レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5015の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5014の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1704113635/
-
>>1乙
きのこって型月では結果よりも過程のほうに価値があったり重要なもんだと扱ってる姿勢だけど
結果が全てで過程はさほど重要ではないってスタンス嫌いなのかな?
-
エアプメディア君急にティアマトの評価上げてるの草
まあエゴの中では強キャラだけど別に連れ回すほどでもない性能だがな
-
さて、このあとメンテなわけだが
10日に正月関連が終了してその後18時からサムレムコラボ直前CPスタートってとこかしらん?
-
>>2
式と橙子は後者のスタンスだし別にきのこがそのスタンス嫌ってるわけじゃないぞ
-
>>4
だといいけど13日にリアイベあるからなぁ
-
>>5
むしろそっちのが普通正しい感じに言ってるし嫌ってるわけじゃないわな。
ただ正しいだけならと同じだし過程に拘るのもまた人として間違いじゃないみたいな
-
式「叶いもしない夢を必死に求める魔術師共って馬鹿なのかな?」
橙子「当たり前じゃん」
こんな風に魔術師の在り方を小馬鹿にして全否定してたな
-
ただ正しいだけならと機械と同じだった
-
自身のNP増加 30
&NPが減少 10
こんなクソ雑魚強化っていう結果が全てだよな
-
ゲームは強化関連など結果こそ全てだし過程がどうのこうのは知ったこっちゃねえわな
-
剣式は即死が銀エネミーに届かないのが致命的すぎる
-
ログボ回収しようと思ったらメンテだった
なんでさ
-
お知らせを読まないマスター
-
twitterでlv1〜99のうち奇数lvとlv100,110,120(2体)のマーリンを育成してるのを見かけた
清姫ブリーダーは過去に見たことあったけどよりによって限定星5ブリーダーやる石油王がいるとは…
-
>>8-9
その矛盾こそ人間だ、と愛するのがきのこぞ
-
だけどその矛盾こそが最終的に本末転倒(オシリスの砂)や目的と手段の入れ替わり(虫爺)を齎すんだからやっぱり人間ってどこまでも哀れで滑稽だな
ピエロかよ
-
アフィ云々って突っ込み見かける度、
こんな超偏狭スレアフィってるサイト未だにあるの?と疑心暗鬼していたが
Twitter検索してたら偶々、このスレのネガネガしい話題ばかり集めたアフィサイトが引っかかって腑に落ちた
わざと荒らしてる奴がマジで居るんだな
-
キャメロット後編が胸に焼きついて離れん
モーさんのとこ以外はすごく良かった
でもあっくんとランスロットの戦いの決着があやふやで最後までアニメーションで見たかったな
-
>>17
士郎や慎二もそうだが本人にはその手の技量や才能が一切ないくせに誰かが止めてやらなかったら死ぬまで足掻いてその望んでる道を歩み続ける愚かさや危険性があるからな
それが人間の一面とも言えるが同時に残るのはただ哀れさや滑稽だけだからよろしくない
だからUBWやHFでこいつらは追い求めてるもんとケリ着けて改心したり人間に戻れたりした
-
きのこは確かに矛盾こそ人間だと述べてるが同時に人間として破綻してるとも言ってるしだからこそ誰かが止めてあげる描写もしっかり書いてたりするよね
-
キアラさんの強化クエ
巨大ゴーストことヒュージゴーストの攻撃演出パワーアップしてる気がする
青い炎マシマシ
-
>>18
まあ実際に不満も多すぎるゲームだがアフィさんも必死だねぇ
-
汎用巨大エネミーってまともに殴り合うと大抵の鯖より厄介なの多い気がする
ヒュドラやマハーナーガとか有名だけどスーパーリコレクションのケルベロスの全体宝具封印連発とかも大概だったし
1部ではキメラ系がアホみたいなクリティカル率出してたり
ドラゴンだけは超弱いけど
-
>>21
AZOで雁夜おじさんを止めてくれたイスカンダルは偉大
-
今日も特に何も更新なかった
-
明日からコラボ直前キャンペーンじゃないの
-
強化ないかな武蔵とか
-
明日までヤマトタケルピックアップだから今日はそりゃなんもないよ
-
コラボ前に終わるの勿体ないな
正月鯖だから当然っちゃそうなんだが
-
辰…待ってるよ
-
サムレムとコラボなんだから当然何かしらのあっちサイドのキャラや要素がキーになると思うんだが、
あれ自体は真っ当(?)な聖杯戦争なのよねえ……
-
>>19
藤太省れてたよねあれ
>>20
その果てにはるのは哀れさや滑稽だけってわけじゃないやろ。
道を踏み外したらって危うさがあるが正しく歩んだら正しい終わりを迎えられるってアニメエピの凜も言ってたしな
-
>>33
トータはリストラされてたね あと百貌も
でも別にこの2人いなくても気にならんくらい面白かったわw
-
藤太は出て欲しかったな
あの米俵使うの意味あるシーンと思ったんだが
-
アニメ化されたことで3000倍聖罰になんか弾頭っぽいのがあるのがわかってステラとはいえ通常カリバー前後の宝具で撃墜できた理由が説得力ちょっとできたな
-
尺がなぁ
後編の三蔵VSモードレッドとかハショった都合で組まれたりもしたが
-
>>35
米みたいな戦い以外の生きるための戦いってマシュとかカルデア方面の流れでは大いに意味あるけど騎士のあり方の話では軸がそれちゃうところあるから
(ブリテンが飢えを迎えてたとかアーサーがランスロット通して糧食を重視してたとかそういう事実があるからさらにややこしくなる)
キャメロット映画はベディ主役で後編はさらにその傾向強めたってのが公式の発表だからね
-
そもそも6章映画は前編がゴミすぎたから後編が良くても観客が少なすぎて失敗してしまった
-
あんま前編ゴミは関係ないんよ
2や後編で神作みたいのはいくらでもあるしね
-
ちなみにどれくらい人来たんだ? キャメロット前編・後編
-
前編はステラさんがステラして星になるくらいしか覚えてないわ
-
とーたさんがステラの見届人になる場面好きだから
映画リストラと聞いて残念だった(後編は見た)
-
>>20-21
やっぱりコラボは剣鬼救済ルートかね
どこぞで見掛けた予想のパクリだけど最終戦でタケルが負けて盈月が剣鬼の為の強者を引き付ける為の厄災として残り続けた特異点
お望み通り引き寄せられるカルデアという強者集団、みたいな?
-
それって救済というよりBADEND後の事後処理ルートな気が
救済と言えば伊織が鯖化するだけでもまあそれなりに救いなような。
元々剪定事象キャラだから基本オーダー案件限定鯖だろうが
-
伊織くんカルデア来たら絶頂しそうよね
強敵いくらでもおるでよ
ただ低性能だと倉庫番だからちゃんと盛ってきてね
-
はたして武蔵ちゃんにチャキチャキしてもらえるか否か
-
>>45
これだな
剪定事象から来たキャラだから別にサムレム後に単にFGO実装でも問題ないし
-
>>46
伊織くんの殺害対象に江戸の人々っていう無辜の民まで入ってる感じあったがカルデアに来たら職員まで殺害対象に含めたりするんかな?
-
前編はなんかねオジマンとステラ贔屓であとは雑って感じだったなw
おれも前編映画館見にいってたら後編は行かなかったと思う…後編スタッフ報われないな いい仕事したのに
Fateアニメで一番好きだわキャメロット後半
-
>>49
それはないでしょ
ていうか伊織は自分が強くなるためなら誰が犠牲になろうが知ったこっちゃないってだけで
別に自分の手で弱者を手に掛けたいとかそういうのはないし
単に俺より強い奴に会いに行きたいだけ
-
脚本の一人にシナリオ構成は雑のくせにホモ要素は入れてくる小太刀右京が元凶なんじゃね?
-
>>51
要するに殺意の波動に目覚めたリュウみたいな性格か
-
>>52
ま〜たアンチが湧いた
邪魔だから消えとけ
-
小太刀は事件簿とバビメでイミフの設定改悪してたのがな…
-
伊織くんワンチャンヤマトタケルに勝てそうだったの普通に成長やばすぎ
-
>>51
伊織君は相手を斬るために必要な工程として相手をまず理解しようとする
ただその工程をオートで出会う人全員に適用させてるだけよな
だから斬りたいわけではなくとも無辜の民やカルデアの職員を当然理解しようとはするだろうな
-
最近絆礼装とかを読み直してるけどやっぱりベオウルフの蘇れベオウルフはいいわ
ベオウルフ自体はそんな好きじゃないけど最高だよ
-
型月主人公で自身の実力で鯖に勝ってるの士郎、ジーク、伊織、エリちの4人だっけ?
-
型月っていうかFateだ
-
>>58
セイバー星5老ベオウルフとか出せばいいのにな
何故こういう見たいと思える別側面に限って実装されないのか
-
そもそも派生鯖が水着や季節の配布鯖を除くとほんの一握りしかいないからな
-
特に男鯖の派生別クラスは一握りのイメージ
-
今思うとよく剣ディルもらえたな
それはそれとして意味不明な召喚難易度設定だけど
極東ですら半神鯖召喚とか普通に成功するのに神にもらったモラルタベガルタ装備の神代戦士側面だからちょっとなにかあれば霧散するとかなにそれ
-
SNの3人の他はジルランスロットロムルス李書文イスカンダルディルアルジュナモリアーティかな
思ったよりいたわ
なんとなくヴラドはノーカン
-
>>45
だからまぁ>>44みたいにしたら都合がいいだろ
生き残った伊織とカルデアが出会うことでBADENDの事後処理しつつカルデアに伊織実装と
あと個人的には「彼の出番はこれで終わりなのか?」感あったアーチャーとアサシンはなんかフォロー欲しい所
それから一見悪人感&黒幕感漂うけど冷静に考えたら別にあんまり悪人じゃないっぽいキャスターが味方として活躍する光景は目に浮かぶ
-
でもあのキャスターがカルデアに来たらしょっちゅうキレてそうだぞ
-
>>65
配布とはいえ金時はあれで真面目な霊基の気はする
別にバイクイベントではないし
-
FGOオリジナルだと将来的に別霊基期待できそうな筆頭はエドモン、ついでカエサルってところか?
-
>>66
妄想は結構だが必ずそうなるとは限らないぞ?
-
>>70
そんなの当たり前でしょ
-
妄想具現化
-
変なの多いな…
-
>>59
前二人は実力というと誰かの助力やバックアップありだからちと微妙ラインだけどもな。
ああでも桜切り捨てた鉄心ENDでは綱渡りといえ勝ってるか。
>>66
だからそれじゃプレイヤーとかの救済になっても剣鬼ルートの救済にはならないかなと
-
推定エドモンがシルエットにいるしな
やっぱり奏章2で実装かな
東京おじさんも実装あるだろうし奏章2は男鯖2体いそう
-
とりあえず伊織くんがカルデアに来るのが嬉しいです
来るよね?
-
>>76
配布かガチャかわからんけど来るんじゃない
現地人だとガチャかもしれないな
-
SRで伊織以外に配布になりそうなのいる?
-
他を見るとzeroだと主に上手く立ち回ってた奴らが痛い目見る形で碌な結末迎えなかった奴らが救済されてたな。
救われた奴…ケイネス、ディル、(正直救われたかというと後を考えると微妙だが)雁夜
本編よりアレな目にあった奴…虫爺、ギル、ランスロ、(これも微妙だがまあ吹っ切れるきっかけ失ったという意味では)言峰
アイリはどうだろうなあ。親父はあの状態はむしろより不幸な気もするし微妙。トッキーは貧乏くじだが命あるだけまだマシか。
そしてどう転んでもやっぱ不遇な百ハサン........。
-
>>78
オトタチバナかな
コラボストーリー次第だけど本編じゃ聖杯に組み込まれちゃうし
-
コラボ元がズンパスも残ってる状態でどんな話やるのかすらさっぱりだからなぁ
-
というかアイリは設定上鯖としてではなく魔術師としてカルデアに協力してる立場の筈だがまったく触れられないよね
>>78
アリアはそれっぽい気がする
-
>>79
あと桜も救われたほうだな
時臣は根源もその他色々諦めて娘二人と妻と一緒に一般家庭にでもなればいいんじゃね?
魔術やってると凛から縁を切られるし
-
ああ桜も救われるっちゃ救われるか
あのテンプレなメイガス至上思考のトッキーが一般人とするわきゃないからエーデルフェルト辺りにまた養子送るかになりそうだが
あっちならそれなりにちやほやしてくれるっぽいしな
-
伊織はもちろんとして、オトタチバナヒメもサムレム現地人の疑似鯖だから実装するなら今回が一番適してる気はする
星5伊織、星4配布オトタチバナヒメあたりがコラボイベとしては妥当
-
まさかデチ公オルタの時には既に収録していたとはみたいな事が
-
>>85
あれは疑似鯖じゃなくApoジャンヌと同じ現地民の生身の女子に英霊が憑依してる形だから違うぞ
-
>>84
あの特異点あれ以上続かないから遠坂家の行方も知る由もないが普通にに行くならエーデルフェルト行きかね?
-
トッキーじゃ桜上手く育てらんからな
-
いつも同じようなこと言ってんなこいつ
-
時臣が頭メイガスじゃなくなるのはユニバース時空のようにどっかで改心する必要があるからなぁ
実際にユニバース時臣は本編時臣のような邪悪さがないから生きててもSタルにも悪影響ないだろうし
-
最近は凛成分少ないから凛鯖来ねぇかな
-
ロリ凛鯖とか用意しないものか
-
本人ならともかくガワが同じだけの別人を何人も出されてもな
-
丑御前はシルエット見るにまず出るだろうしさすがに伊織君は配布と思ってタケル宝具2にした
今は限定星4枠が伊織君にすっぽり収まるよなって思ってる
-
シヴァ神の疑似鯖で来て桜系疑似鯖のパールドゥルガーと姉妹レズキボンヌ…という百合レズ厨の願望
>>95
SR見る限りでは丑御前はとてもカルデアに来てくれそうな性格してないが、どっかでぐだのことが気に入ったりするんかな
-
シヴァは士郎の擬似鯖でくる可能性高いらしいが
-
エネミー枠ってのもあるし三郎サムはその線でワンチャン狙えないかな〜
まあ後者は喋れないし関連鯖もいないから絶無に近いが…
-
>>97
妄想以外の根拠挙げて
-
士郎シヴァ説さんまだ生きてたんですねぇ
-
これに限らず、「極一部の界隈で妄想(もとい願望)が盛り上がる→だから有力説」って言ってておかしい自覚無さそうなのが毎回怖いわ
-
>>92
水着含め3人もいるうえ2部7章でエレキオルタ出たばっかやん
どんだけ侵されてんの.......
-
凛系や藤姉系はどの疑似鯖で来ても性格が依代とほぼ変わらないのイミフ
士郎や桜は疑似鯖はだいぶ変わるのに
-
>>102
エレキオルタはあくまで霊衣だから凛鯖の最新は2019年10月実装のSタルだろ
そんなに来てないんじゃないか?
-
エレキオルタっていわれると略さずに書いたときエレキシュガルってやっちゃいそう
-
エレちゃんは鏡の登場頻度高いよな
鯖も早くしてよ( ;゚皿゚)ノシΣバンバン!!
-
別に新規凛鯖とかいらんけどなぁ、水着エレちゃんさえ来てくれれば
ぽこじゃか増えてうれしいというものでもないし
-
士凛厨だから金髪の凛だから知らないモブ男にNTRされてるように見えてキツイ
-
金髪の凛が
-
凛より要らないのは桜だよ 多すぎ
-
ただでさえBBやサクラファイブが既に存在してたのにそれに加えて疑似鯖ぽこじゃか増えたからなあ
まあタマモナインやらエリちゃんシリーズやらExtra系列は他にも無駄に増える傾向あるけど
-
テラシリーズで好きなだけ増やせばいいと思うのです
extra鯖増やすより新規鯖増やしてほしいわ
-
最近はBBキアラメドゥーサあとインドが現れるとほぼ必ず増えだす傾向にある桜系
-
>>112
だけどアルキメデスはあの性格からしてカルデアには絶対に来てくれないなぁ
-
18時から一体何が始まるのでち?
-
イベント特効フィルターが気になる
-
呼延灼PUとな
-
最近はコラボ直前でも強化やってた気がするがなし?
-
剣武蔵ちゃんの強化がないようだが?
-
特攻鯖にオデュッセウス?
-
呼延灼とトラロックのセットとかまたこれは…
-
関係ありそうなの一通り特効入りしてるようだから実装鯖の絞り込みには使えないか
-
オデュッセスは大人気キルケーとセットでわかるけどスパルタクスはいったいなにが始まるんです?
-
オデュッセウス(キルケー関係者?)とかアシュヴァッターマン(アルジュナ関係者?)とかまでいるのに特攻に頼光がいないのよくわからない
あとスパさんがどういう枠で特攻入りしてるのかまったくわからない
-
オデュッセウスはわかる
他のラインナップがSRと何が関係あるのかわからねえ
-
半減終わった後に曜日クエ全開放とか誰がやるねん
-
サムソンぽいっちゃぽいけど関係ないよなスパさん
-
この礼装しゅきぃ...
https://i.imgur.com/QbD54rU.png
-
圧政!
-
>>124
それこそコラボで登場するやつに関係あるやつぶち込みましたでシルエットの刀は丑御前ではないとか?
-
マイルーム吉原じゃん 落とし物探さなきゃ(使命感
-
種火と修練場の限定マスミ来てるんか
行きたくねぇ…
-
サムソン伊織とヒメの次にここで来なかったらもう来るの厳しくね枠に思える
いやモーセシルエットにいるっぽいしそこつながりで出れなくもないが
-
>>132
報酬星5種火3つだしスルーでよくね
-
>>125
スパP以外はサムレム鯖や逸れの関係者とかだよ
-
このタイミングで源氏特攻入りしないあたりマジで丑御前なんだろうなあって
-
>>135
ああなるほど
丑御前来るのに頼光が特攻入りにならないの同じ空間には二人は存在できないとか?
-
三国志組もハブられてるぜ
-
やめたれw
-
関連メンツにしてもアシュヴァッターマンはわからんな 同陣営のビーマでいいじゃん
2連続特攻にもなるからちょこっと出るのか?
-
丑御前は伊織にはデレないけどぐだにはデレるとかあるんか
-
サムソン実装しても、喋れないし身内居ないから扱い困りそうな印象が
期待しづらいがサブロー待ってます
-
周瑜と丑御前は確定みたいだな…
スパルタクスは筋肉繋がりだろうな多分
-
三国志組といっても周瑜と因縁があるの孔明だけでその孔明は本人来てないしなぁ
-
>>143
丑御前は星4にしてほしいな・・・
-
実は周瑜と諸葛亮が因縁あるのは演義だけで正史はそこまで因縁は無かったりする…
-
丑御前驚きなのがSR本編であんな破壊しか頭にないのにカルデアに来て人理守る意思があるとこだな
-
そら劉備死ぬまでの孔明は基本的に内政担当軍師やし
-
ジャンヌと邪ンヌが特攻にいるのは槍ジャンヌが来るからか
-
原神は復刻のみでウマ娘倒してセルラン1位だけどfgoじゃ無理だな…
もうアクティブ減りまくってるしファンアートも全く見ないわ
-
義仲が来てくれたらカルデアで牛若見てどんな反応するか気になる
-
牛若も義仲も互いに気にせず談笑して巴がなんとも言えない表情すると予想
-
祖国を滅ぼした司馬氏がおりまっせ周瑜さん
うーん、二人とも死後の事なので因縁付けられても困りそう
-
>>153
二人とも死んでるどころか周瑜存命時に呉はまだできてなかったから…
-
コラボ開始で武蔵書文アルジュナどれかに強化こいこい
-
いや周なんとかって誰やねん
普通に関羽とか曹操とかくれや
-
呂布、陳宮は関羽の時の赤兎馬はともかくこの二人は孫策時代でも呉関連とは絡み皆無だからな…
-
>>156
いっそ馬に関羽も名乗らせるか
-
オデュはなんなんだろうと思ったけどまあ同行鯖かな
-
ここ遊郭?
https://i.imgur.com/9JGu7jP.jpg
-
>>160
現代?
-
槍ジャンヌやっぱり実装なしかねぇ?
-
花魁っぽいサーヴァントと一緒に写真撮ったよ
https://i.imgur.com/N4oEexz.jpg
https://i.imgur.com/j4u0qct.jpg
-
サムレムのランサージャンヌこそ正規のジャンヌオルタ
偽オルタなんか生み出す大馬鹿ジル・ド・レ二人に見せてやりたい
-
ランサージャンヌをジルに見せてもジャンヌファンクラブの会誌が厚くなるだけだろうな
-
ジャンヌオルタ自体が本来存在しないもので、SRランサーも無理矢理な精神汚染込みなんだから正規もヘッタクレも無いだろ
-
見せるなら邪ンヌとかジーク辺りのがまだ反応してくれそう
-
槍ジャンヌ見てダメージ受けるの邪ンヌぐらいだし
-
>>166
でもSRで黒化は泥や令呪だけでなくマスターの精神性にも引っ張られて精神汚染で生まれるというのは面白かったな
復讐心を抱いてる奴が鯖を呼べば自然と勝手に黒化してくれるわけか
-
>>167
あとはジャンヌに対して不快感示してたエドモンもランサージャンヌに反応してくれそう
-
告知の告知とか馬鹿かwwwww
https://i.imgur.com/gzznDRy.png
-
>>103
ある意味一番変わってないの士郎なんだけどね.......
>>169
鯖側の汚染が主にも伝播しかねないってのはデミヤの幕間みるにあるっぽかったからな
逆もまた然りというかあるかなとは思ってたわ
-
邪ンヌにSRジャンヌ見せても姉フォロワーっぷりが顕在してしまうだけであんまり変わらないと思うの
-
ジル元帥が興奮して目が飛び出るたびに目潰ししてた女だ
まともに捉えてはいけない
-
村正ラス峰伊織で『夢の人格破綻トリオ』が組めるよやったね
-
別に人格破綻者は鯖には一杯おるやん。
-
>>96
性格がどうだろうがライターや運営が出そうと思えば出るだろというのは置いといても
別に来てくれなさそうな性格という事は無くね?
サムレム本編でもマスターの言うこときいて世の中をただそうとしてたじゃないか
-
17日からか
丑御前が実装されたらシルエット1騎判明するな
-
>>177
でも終盤で江戸の破壊実行したしホントに丑御前大丈夫なのか?って気になって
-
人間がいなくなれば戦争は無くなるね♪
-
>>180
荒耶やん
-
伊織殿を早く寄越してくれ
-
13日のあとすぐ!ではないのか
-
>>179
頼光金時綱となんなら酒呑伊吹も居るしなんとかなるでしょ
-
酒吞が丑御前を見たら頼光にお前のガキの頃の姿ウチに似ててカワイイなwとか煽りそう
-
というかサムレムライダーのあの鯖としての大ハズレっぷりは何なんだろうな
ランサーが無意味に黒化してることも含めて盈月が紛い物だからってことなのか
-
>>186
鄭もドロテアも選んだor来たサーヴァントは良かったのに土御門のせいで全て狂ったな
-
ンンンンやはり晴明めの末裔はロクなことをしませんんぞ
-
>>187
アーチャーはその通りだけどアサシンは本人の意思では?
土御門というかあそこのアサシンはちょっとキャラが脚本に動かされ過ぎてる気がする
何れにせよ二人とも活躍度微妙なので何かしらフォロー欲しいところ
-
正直ハズレっぷりで言えばアサシンも中々じゃないか
お前を試したくなった→認めさせたらまたドロテアのサーヴァントに戻って絆がより深まるパターンかなと思ったら普通に倒されるまで暴れててあれってなったわ
-
>>190
UBW終盤のアーチャーみたいに死んだと見せかけてからの「右に避けろ」的復活でピンチになったドロテアを助けに来る展開でもあれば良かったのにな
-
基本人理という正義の為&鯖引かせなきゃいけないからフォロー入れるFGOで麻痺ってるが通常聖杯戦争参加する鯖は願い叶えるエゴの為に戦うからそういう類連中も多いからなあ
-
早けりゃ13日のリアイベで出てくる鯖の発表あるかもなのか
>>190
そこはちゃんと雑記に答え載ってるやん
-
>>192
FGOしか知らない連中には鯖はみんなマスターの為に戦う人畜無害と思い込んでる奴らかなりいそうだし、
そういう奴らに限って別作品で外道行為やってるの見て解釈違いとか言い出しそうなのがな
-
>>187
ドロテアは本人は魔術師の中では人間性に溢れてて好きなキャラだったのにあんな最期なのがマジで不憫
-
特異点の鯖はだいたい好き勝手よね
-
FGO世界は人理救済の大義目的でみんな動いてて大なり小なりとはいえサーヴァント皆が大人物な姿勢だけど
本来の聖杯戦争ではサーヴァントも一人一人の故人の欲求や願望の赴くままに動く小人物として描かれることのほうが多いからね
確かにFGOしか知らないとサーヴァントのこと勘違いしそう
-
大人物か…?
むしろFGOで量産されて英雄感ガンガン削れてると思ってたが
-
>>198
それはソシャゲというゲーム体制が元凶ですんで…
トレンドにあるビーストをググるとFGOのは勿論、孫悟飯のビースト形態、ビーストウォーズ、ウメハラの所属チームと色んなのが出てくるの草
-
鯖を大人物と思ったことはないな
FGOの人理案件は仕事で、聖杯戦争は趣味って程度の話だろ
-
>>200
なるほど
公(FGO)と私(通常の聖杯戦争)をちゃんと使い分けてるだけか
-
>>196
特異点=イベントと読んでしまったがあんま変わんなかった
-
>>201
どうでもいいけどお前このスレの1割以上じゃない?
-
公私っていうか座に登録された英霊にとって本来の役割だからね
決戦魔術英霊召喚で呼ばれるにせよ
土地に呼ばれるにせよ抑止にせよカルデアに呼ばれたにせよ(ミクトランに冠位が揃ったという話は今後掘り下げあるんだろうか)
儀式:聖杯戦争は決戦魔術英霊召喚の仕様の隙をついた不正利用にも近い術式なのでは(4章アンデルセンの言を見るに)
決戦魔術英霊召喚がyoutubeで、聖杯戦争が初期のニコニコ動画、みたいな
あるいはIEと、IEとコンポーネント利用ブラウザの関係とか?
まぁ何にせよ本来の役割である前者では己の役割の遂行が最優先じゃろう
人類史そのものがヤバイのだし
-
FGOの人理救済に動く英霊の姿こそが正規であり通常の聖杯戦争のほうはその正規の在り方を放棄してるようなもんか
-
聖杯戦争で呼ばれたとはいえ
自分の目的を叶えるような余裕のある他のルートのエミヤさんの反応と
士郎がどうとか言ってる場合じゃねぇ!ってなってたHFのエミヤさんがわかりやすいとは想う
HFエミヤさんは休暇中なのに急に仕事に関する緊急のラインが送られてきて可哀想
-
FGOの晴明が来るとリンボとめんどくさいから
サムレム晴明が来てリンボなんぞ知らぬ存ぜぬで済ますってのは、まあ無理ですね
-
サムラムコラボは1週目のネタバレちょろっとやってなんかイオリンが不穏な感じで去っていくとかそれぐらいじゃ無いかね
2週目以降のネタバレは流石にしないと思いたい
-
>>206
そもそもHFは途中で士郎が自分自身と折り合い付けて今までの正義の味方辞めちゃったからエミヤんもホッとして殺す気失せたやろ
-
>>208
可惜夜やれとは言わんから剣鬼悟った状態にはして欲しい
-
>>209
そことは違うシーンで「今回は自分の狙いにこだわってられる状況じゃなさそうやん」ってエミヤさん言うとったよ
-
>>211
それも含めてか
-
英霊どころか
高校のクラスですらカースト上位グループになれなさそうな奴結構おるわ
-
サムレム晴明ってなんのこっちゃ?
ライダーがチラッと名前出してたのと子孫が居るくらいしか無くなかったか?
-
>>204
かに座に登録された英霊に見えて意味もわからぬままなにか沈痛な面持ちとなってしまった俺
-
>>208
発売して半年たたずにやるサムレムのコラボがどういう感じの意図かにもよるかね。
FGOユーザーにこれでサムレムに興味持たせて買わせようってつもりならあんまネタバレするようなことはやらんと思うが
-
発売が去年の9月末のゲームだからコラボ内容は他所様のゲームの紹介程度のものじゃないかな?
ネタバレもわずかにする程度だろ
-
デジタルデータでいいからサムレムのマテ本もDL版につけてくんねーかな?
各陣営のマスター&鯖の詳細をじっくり見てえんだよ
-
ところでリアイベの記念PUがなんで呼延灼なん?
テノチは半月遅いとはいえわからんでもないが
-
ヒント;キービジュアル
-
タマモアリアってキャットと身長1cmしか変わらないのか……
-
steamのサムレムの評価かなり高いから買ってみようか検討するか
-
you買っちゃいなよ
-
>>114
アルキメデスとか要らんです extraキャラはFGOにはもう来ないでくれ
-
ずーっとアグラヴェインアルキメデスはカルデアに来ない言ってる人いるな
-
>>223
だがマテ本をデジタルデータとして寄越してくれないからそこが買おうか悩むわ
-
そういやプレイヤーが選ぶこの歴史人物をサーヴァントに!みたいな企画ないなここ
まあ企画から実装まで2年かかるとかじゃ流石に無理か?
-
>>227
フェニックス大名の出番か!!(ガタッ)
-
>>228
小田じゃねぇ座ってろ
-
人理嫌いのオベロンがカルデアにやってきて人理の味方してるからワンチャンアルキメデスもアッくんも来る気もするが
-
https://i.imgur.com/b6DLioc.jpg
明後日はカノウヨシキ天皇から『告知の告知』があるぞ!
日本国民は心して聴くように😤
-
>>231
5chのノリ持ち込むのは要らん
-
人理嫌い云々じゃなくカルデアやぐだに協力する気があるか否かじゃねーの?
柴田、服部、田中、伊東、今川、ウッドワス、イスカリも性格からして主人公に協力する気が皆無だからエネミー専用で収まってるんだろうし
-
別に柴田が協力するかしないかならするだろうし残酷だけどそこはまぁ需要じゃないかな……
-
>>232
さわらないで
-
>>234
つまりこいつらは需要がないから実装されないっちゅーわけか?
-
高杉さんは需要あるだろうがアッくんだって需要あるよな
-
>>236
その辺りは高杉社長が実装をもって証明した
-
明後日は本当にコラボの情報あるのかないのか
来週に生配信するのか
どっちなんだ
-
>>238
なるほど
アッくんはまあ需要ありそうだから実装もワンチャンか
-
アッくんはきのこが何かやりたい事があるとか言ってなかったっけ?
まだ使いたいネタがあるキャラは需要が高くてもライターの意向よ
-
>>236
そういうわけでもなくライターのNPC予定を覆すにはよっぽどの熱量が必要ってだけだよ
それがファンなのか絵師なのかにせよ
-
>>242
つまり需要ってことよ
-
>>241
本来の出番がキャメロットとは別にあると言ってたな
そこで出してくるんだろうがキャメロットの時とはまた違った描写してくるんかね?
-
>>244
知らん
きのこが書くまで待つしかないよ
-
そうだな
月の裏とアッくんの出番どっちが先に来るのやら
-
さすがにアグラヴェインは期間空きすぎて実装する気特に無いんだなとしか
声のでかいまんさんがツイ炎上させて暴れた高杉と違って、そこまで表立って実装を熱望されてるわけでもないし
-
実装する気がないならエネミー専用でも構わんよ
-
アッくんは実装されてほしいと思いつつも騎士王以外に従うアッくんは見たくないというジレンマある
-
別にアッくんが人間嫌いと女嫌い克服すればそういうの問題解決するが?
-
昔のスパロボに女なんぞ皆殺しになってしまえレベルの変態オリキャラがいたが別にアッくんはそこまでじゃないよな
-
アッくんは性に溺れる女が嫌いなだけであって不倫セックス女と発覚する前のギネヴィアは尊敬してたし
-
>性に溺れる女が嫌い
セイバールートの青王見せられないじゃんw
-
もうそういうのいいから
-
アッくんstaynightでもレアルタは大丈夫だけどPC版は危ないな
-
つまりアッくんを雌堕ちさせれば解決
-
妖精騎士アグラヴェインを実装するでちゅ
-
我が王「アグラヴェイン、私は殿方を喜ばせる方法も知っているのだぞ?(指コキアッくんの尻の穴に挿入)」
-
三蔵ちゃんには丁重な応対してたから、無差別的な女嫌いでは無いと思うが
ただギネヴィアに対しては「やはりあなたは王にふさわしくなかった」
とまで言ってるから、元から節々で刺々しい態度とってそうな印象がある
実直で仕事一途なのは確かだろうが、柔和さに欠けていて、
職場の空気悪くしそうな人って印象
-
fateもアーサー王も詳しくないけどギネヴィアって執政やってたんだ
それはそうと二部完結前に延々と幕間が差し込まれる今の形式だと
ギャラハッドとかFGOが超新星爆発するその間際まで出てこない感じかね
-
>>259
真面目なんだけどコミュ障臭いもんなー
-
そういえば初めてロストルーム観たけど結局ギャラハッドってなにがしたいんだろうな
実装あるんかな Requiemに出てたよな
-
そういやマシュの髪型はインストールされたギャラハの影響なんだってな
つまり違う英霊インストールされてたらそっちに髪型引っ張られてたと
-
>>259
ギネヴィアには尊敬してたとまで言ってたからそんな悪い態度は取ってないだろう
不倫セックスたのしー!となったからブチギレ状態になったが
-
>>264
尊敬してたってどこで言ってたっけ?
fgoシナリオ内でのギネヴィアへのコメントって、vsランスロ時の
「私は女は嫌いだ
モルガンは醜く淫蕩だった、清らかさを謳ったギネヴィアは貴様との愛に落ちた
私は生涯、女というものを嫌悪し続ける 人間というものを軽蔑し続ける」
ってキレ散らかしてた奴しか覚えてないんだが
不倫発覚時の「やはりあなたは最初から相応しくなかった」
ってドギツイ物言い鑑みると真意(尊敬してたとしても)はともかく、
平時から柔和に接することが出来ていたようには考えづらい
-
>>265
最後に「愛などという感情を憎み続ける」とも言ってる
クソママの汎モルガンにレ○プされただけでも相当女と人間不信に陥ってた所にギネヴィアの不倫発覚で完全にダメになったんだろうな
-
キアラ様の出番では?
-
何?対アッくん戦にキアラ投入だって?
カルデアの完勝だな
-
王妃としてのシステムとして普通に尊敬してはいたんじゃない?女関係でノイローゼになってるところに、崇めている王様の嫁が円卓の同僚と不倫したからブチギレてるだけだ
-
きよひーとかアッくん絶対に無理だろうな
他にも姉や母を名乗る不審者、ティアマト、その他マスターの部屋に勝手に侵入する女連中とかカルデアにはたくさんいるからアッくんにとっては生前以上にきつい環境だろ
-
結局、尊敬してたって言ってないのか
-
あっくんはボイラー室にでも放り込んどきゃいいよ
サバサバ系女子しかいない
-
どこかで見た二次設定を公式だと思い込むやーつ
-
逆にアッ君がギネヴィアをイビってたという主張は見た事ある
同じくソース無いんだが
-
イビってたとかどっかのワカメじゃあるまいし…
-
つまりギネヴィアは桜?
-
フルネームがアグラヴェイン・ゾォルケン説
-
>>276
桜はビッチじゃありません
-
何度も出てきて恥ずかしくないんですかゾォルケン様
-
>>278
ランスロット「ギネヴィアもビッチではないぞ」
-
イビっていたと言うか、GoAだとアグラヴェインが王の性別の秘密でギネヴィア脅迫してたんじゃないかって話が出てはいた
その辺、6章と辻褄合わんから変更されたor勘違いだったのかどうかは知らん
-
>>281
根本的によく分からん話なのよね、その辺
アグラヴェインが王妃脅してどうするの? それを相談されたランスロットは何か対応したの?
その辺全部触れてないからアグラヴェインはそもそも王の秘密なんて知らなかったなんて話が出てきてホントに脅されてたのか?とすらなってしまった
-
>>281
GoAのそれも円卓内で誤解だった可能性ありそう
あのベディですらアッくんの素性を知る前はアッくんは糞って認識だったし
-
ただコヤンの設定が最終的にメチャクチャになったようにいつものきのこがまた設定をライブ感でメチャクチャにした可能性も否定できねえ
-
性格的にクソ生真面目で内心疑念はあってもいびったりはしなそうなのよな
だからこそ不倫発覚時の「やはり、〜」につながるわけで
それはそれとして無口で強面かつ人間嫌いの黒騎士に厳格に対応されると普通の貴婦人には恐怖なんだがそこらへん全く思い当たらなそう
-
というかアッ君の出番とやらってダークラウンズとかそっち系な気がしてるんだが
-
>>286
さすがにSWⅢがアグラヴェイン本来の出番だよとかはどうかと思うの
-
それユニバースの別人で汎のご本人じゃないやん
俺らが見たいアグラヴェインは後者なんだが?
-
アグラヴェイン『ユニバースはいいぞぉ〜』
-
ダークラウンズはFGO歴代でも屈指の最悪さを誇るクエストでしたね……
キングハサンよりは好きだけど
-
アッくんが救われるのはユニヴァースしか無い気がする
救う必要があるかは知らん
-
汎のアッくんをユニバース世界に連れていくストーリーか
-
>>285
アグラヴェインに悪気は無かったとしても
周囲に女性には優しくが儀礼の騎士が多いから尚更、
強面クール対応されたら「自分嫌われてるのかな…」ってなりそうである
-
女信じられないって言ってるキャラにこそ信じるべき女性と組ませるのがFateの醍醐味な気はしなくもない
-
汎のご本人が見たいで言ったらapoでチラッと出てきたモルガンはどこ行ったんだよ
個人的には朕や項羽のが見たいけど
-
アッくんにとってその信じるべき女が我が王以外に存在しないのがな〜
-
まぁ、周りを思いやらない態度がベディがアッ君に不信感持ってる原因だからなぁ
王以外にどう思われても知らんが本心だからどうにもならん
-
王にだけは嫌われたくないのも本心だから我が王が不快に感じるような言動行動は絶対に取らないんだろうな
-
アッくんは最低でも我が王がタイムスリップした現代日本で新しく出来た恋人、親友、衛宮邸のことはちゃんと信じてあげなさい
-
アグラヴェインが女の子子育てしたら狂信者アサシンみたいにになりそう
-
アッくん結婚してないの?
-
型月円卓で結婚してるのガウェインくらいか?
-
あのアグラヴェインが妻帯していたら確実に今までの円卓の悪ノリでネタにされていただろうとは思う
設定は知らん
-
ところでアッくん的にはガレスはどうなん?
-
礼装絵でガレスに優しい視線むけてたな
-
>>302
イゾルデダイスキさんも居るだろ
顛末?知ら管
-
>>306
イゾルデとトリスタンって結婚したんだっけ?
-
ガウェインも巨乳好きを公言している割にアーサー王に命じられるまで結婚しなかったし
二次創作向けの妄想だがモルガンの子供達の女性観にはそこはかとなく闇を感じる
-
>>307
してるよ、死因みたいなもんだが
-
フィニアンサイクルからもう1人くらいは来ていい気がする
オシーンかオスカーかグラニアになるけど
-
>>302
ランスロって故郷に嫁と子いなかったっけか
-
女湯覗きが趣味の変態痴漢スケベの男の我が王の世界のアッくんが一番苦労人な気がしてきた
-
型月主人公にありがちなのは3、4、5、7かな
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/602283f2634bd3dd0d1cf5d3049d00363358b5fc
-
メルトやっぱ宝具重ねると使い勝手がダンチだな
1の時は凸黒でも使わないと火力出せなかったが4以上までなると黒聖杯使わなくても高火力叩き出してくれるしその分NP周りも補充しやすくなる
-
そんなのメルトに限った話なのか?
-
彼はメルトが好きなんだよ
-
持ってて聖杯入れてるからメルトが強いのは分かるが、性能的にメルトだからこそって場面はぶっちゃけ基本無いし、
何なら周回なら☆4以下で同じ仕事出来る
-
アルターエゴ単体に周回での役割なんて最初から求めてない
-
シナリオボスでも高難易度でも突出した出番無いんだよな
使いたい人が使える強さはあるとは言え、
わざわざ強い!って主張するほどでもないよね…くらいの立ち位置
Q耐久サポが来れば事情は変わるかもしらんが多分来ない
-
高難易度と言えばメディアさんでルルブレだったなぁ…(遠い目)
-
QはWスカでゲームバランスを壊したという罪から一生逃れられないのだ
-
6年以上前の鯖という事を考えたらあまりにも十分すぎるスペックじゃないかな
-
強化2回貰ってこの有り様だから
6年前にしてはというより6年前相応の弱さって感じだな
-
ごめん調べたら強化2回じゃなくて3回か
余計あかんわ
-
スタートメンバーなのに未だ有用なアーラシュや術ニキは偉大や。
-
2部6章で強化貰うまでまったく名前の挙がらなかった術ニキは違うだろう
それは強化次第ってだけ
-
術ニキは異様な魔改造されて使えるようになっただけだよな
-
きのこは凛系の強化もロクに寄越さなくなったし性格が凛に似てるメルトの強化も寄越さない辺り、とうとう飽きたんだな
-
>>316
未だに120宝具マメルト多いし実際に4日からの2日間のメルトガチャとか黒王とセットもあってか、糞回ったらしいからな
人気だからだろう
-
Wスカでゲームを破壊した罪ってQじゃなくてきのこが背負うべき咎だろ
-
>>330
きのこって言い逃れできない罪にぶち当たると他所に責任転嫁する癖あるよな
-
はいはい
-
https://i.imgur.com/b6DLioc.jpg
明日はカノウ天皇から『告知の告知』があるぞ!
日本国民は心して聴くように😤
-
強化自体がどの鯖にも全然来なくなってる現状で、ワンパタ荒らしは言うことが頓珍漢だな
いつも同じ論調で荒らす奴が居ると思ってたら
このスレのきのこ・運営叩き記事ばかり纏めたアフィサイト偶然見つけて、納得したわ
-
きのこ他人の意見気にしやすいタイプだけどいくら何でもアフィサイトまでは見ないよな?
-
>>334
最近周年イベくらいでサブイベントとかで登場鯖1〜2体についで出すパターンが殆どだもんなあ
-
沖田ジャックの強さ →運営の想定外
Wスカディバサスロ巌窟王 →運営の想定外、トラウマ
塩漬け時代のQアタッカー →運営の想定内(運営的には成功)
Wキャストリア周回 →運営の想定内、成功体験
Wコヤンスカヤ周回 →運営の想定内、成功体験
水着スカディ流行らず →失敗?水着だし想定内?
運営はずっとバサスロ巌窟王に怯えているんだ
もう強化は諦めてるからB2枚の強力無比な全体Qは宝具アタッカーを増やせ
-
運営はWスカディに偏ることを想定できなかったと何かで見たが
ようは好きでもないキャラで強いられたわけでもない周回をやる奴が異常だったんだろ?
FGOのメインコンテンツはシナリオなわけだし不自然なオーディルコール追加の方がよくない気がしてきたな
-
まあマジでずっとゴタゴタした状態でライブ感で続けてるんだろうな
作家以外の業務に不向きなきのこをトップに置いてるせいもあるんだろうし
-
>>277
アッくんって眉毛は士郎と同じなのに内面は慎二レベルの面倒くささだからなぁ
士郎とワカメの間の子のようなキャラクターだよ
-
隙あらば慎二認定
-
まあアッくんの髪型ワカメだしな
-
何でもかんでも間桐家ネタに持って行き来たがる病人怖い
-
士郎と魂の双子とされる青王にとっての慎二がアッくん?
-
慎二と違って上下関係からの関係だから違くね
-
士郎に構ってもらえる時が一番の生き甲斐のワカメと王に嫌われたくないアグラヴェイン
似てるようで似てないな
-
オーディールコールは面食らったけど受け入れたし、もうこの際イベント強化クエ減少幕間改修復刻消滅してもいいけど本編年1ペースはマジで勘弁してほしい
だってとなるとシンプルにワクワクできたりモチベ維持できるのはもう本編と新イベと新鯖実装しかゲーム本体的にはほぼない訳じゃん
それでやっぱFGOの一番のメインディッシュは本編なんだよ、それがあらゆるリソース削って牛歩化していくって意味わからん
冬に奏章Ⅲ来るならギリセーフかなぁ...
-
>>347
会社が方針転換したのか知らんが去年から2019年の2部4章までの虚無に匹敵するまで虚無が続いてるの意味わからんよな
復刻潰すわメインの更新もロクにないわ頭おかしいにも程がある
-
モルガンの支配から決別したアグラヴェインと蟲爺の駒にさえならないワカメじゃなぁ
せめて魔術刻印があればエクストラからしてまともに育つっぽいのに
葵さん見送った蟲爺の判断が無能すぎるわ 遠坂家から養子貰えなきゃ詰みじゃん
-
来年春に奏章終わらせて10周年で先の情報出すためのスケジュールにしてるんだろうな
-
爺にとって桜という鬼才が手に入れば葵はもはや用済みだから別にいいんじゃね?
>>350
10周年でFGOのストーリー終わらせたほうがキリが良いのにな
-
>>351
といっても去年奏章2やって今年4までだとカルデアス突入即終章でもないと終わらないだろうし
-
>>352
まあそれもこれも全部ライブ感で引き伸ばしたりしてんだろうな
結果、超グダグダになって文句も出る
-
時臣の意思決定で桜が養子に出されたのに間桐家に桜取られたとか逆恨みする葵ってなんつーか夫至上主義すぎて頭悪すぎねって思った
-
またお薬切らして発作起こしてるのか
-
そりゃ話すことほとんどないし
今度のサムレムコラボもサムレム発売から半年も経ってないでやるイベントだからネタバレ全開ではなく少しネタバレする程度の鯖紹介ぐらいで収まりそうなのがね〜
-
遠坂家と間桐家アンチの流れに持っていこうとしてるなーと思ったら案の定だよ
-
その2家滅ばないと姉妹が幸せにならないとか妙に詰んでるよな
-
>>347
まあオーディールコールっていう露骨すぎる引き伸ばし展開始めたのに去年も売上よかったみたいだからな
売上見て更に引き伸ばしても大丈夫だろうって判断をしていたとしてもおかしくない気はする
-
まあビーマわし様ドゥルガーカーマとインド鯖が好評だったしな
そりゃ嬉々として引き伸ばしするわ
-
何が案の定だよ 遠坂と間桐に触れて何が悪いんだ?
正月福袋で戻ってきて以来今年は10レスもしてないぞ俺
つーか地震だ津波だって時は自治スルーしててここで出てくるんだな
-
>>359
グッズだのなんだのでいろんなところの商売道具になってるから簡単に止められない状況になってる気もする
規模は全然遠く及ばないにしても全盛期のドラゴンボールみたいな感じで
-
サムレムコラボだと周回でヤマタケとギルガメッシュどっちが最適とるかな
-
そこに颯爽とさらなる強化をもらうアルジュナが!とか思ったけどどんな強化なら若旦那を超えられるというのか
神性即死を確定にまで盛る即死バフでも付けるか
-
>>359
俺もオディコ自体はまぁもういいんじゃ、まず2部終わらせてほしいけどゲームクリア前にDLCエピソード終わらせるみたいな感じで納得させてる
売り上げが良かったならそれに越したことないしそれがユーザーやFGO自体に還元されたら嬉しい、ペーパームーンも普通に面白かったと思うしドゥリーヨーダナとか好きだったし
なのにペースがどんどん鈍化していくのは最早引き延ばしというか半分休載状態というかいや、なんで?ってなる
なんで出来たことが出来なくなっていくのか、開発体制も新会社にして売り上げも好調なのに縮小しているように見える謎
-
>>365
ホント2部になってから急にペースが鈍化していったの意味分からない
どうして出来ていたことが出来なくなっていってるのか
-
明らかにコスト上がってるからな
後あの当時は型月という会社がFGOだけに集中してたこともある
今はそうでもないしね
-
春は奏章2があって夏もオデコ関係の何かやるかも知れん
-
夏は推定ゲーティアの言ってた4つ目だと良いんだけどな
-
>>367
それはいいが復刻イベ潰すのは頭おかしいわ
-
すまないが箱イベ二週間で打ち切る必要ってある?
-
インタールードあるとはいえ人理定礎盤の事考えたらCCCコラボみたく期間限定で実質メインはどうだろう
-
そういや明日生放送か?
アークナイツ4周年記念のほうと2窓で見るか
-
FGOもアークナイツのようにクリア済みのフリクエに自動周回システムを導入しろ定期
-
スキップチケットちょうだい(人類悪)
-
https://storage.mantan-web.jp/images/2024/01/12/20240112dog00m200011000c/002_size6.jpg
AnimeJapanにFGO確認
-
苗木がない...
-
苗木が枯渇しそう
最初貰ったときはこれだけあれば使い切れんと思ったのに
またどっさりと欲しいわ
-
>>373みたいなニチャッてる人、嫌い
-
>>375
アズレンもアクナイも一部のクエストにスキップ機能付けてたな
-
Fakeのアニメ情報そろそろ欲しいですね
っていうか大晦日になくてびっくりした
-
一昨年万策尽きてたから今年の年末もアニメやらないのかねぇ
-
とりあえずそろそろ年末公式の前座でまたロストルームを流してみんなで復習した方がいいんじゃないかと思う
-
ロストルームといえばクリプターの色分け議論
-
そもそも色分けに意味あるって話が勘違いだったんだがな
-
FGOのアニメつまらないから嫌い
-
ふと気になって生放送の公式ページ見たら冬祭り3回目は2/11だから1/17〜2/7までサムレムで1週挟んで2/14からバレンタインでほぼ決まりかのぅ
-
14日がちょうど水曜日か
いいタイミングだな
-
今年のバレンタイン鯖はテュフォンかな
-
まぁ、イラストレーター告知されなかったらいずれ実装されるだろうけどいつになるんだか
-
バレンタインはエフェメロスはあり得る
-
無常のチョコ
-
エフェメロスが実装されてほしいと本人に聞こえるくらい心の底から願うのです・・・
-
よし願うか!きてきてー
-
2月14〜3月6日までバレンタイン
3月13〜4月3日までCBC
4月か5月か6月に奏章2かな
-
社畜ワイ、休日にサンタネモの良性能に感動してまう
S1押しにくいから弱いと思ってたけど自前で4種のバフ(宝具特攻込)持ってると思うとかなり恵まれてるな
脳死で宝具5までやっててよかったわ
-
>>395
GWがどうなるかだな
SRコラボ後にまたコラボやるのか、春告知されてる奏章Ⅱなのか
どっちにしろGWに何かやるつもりだと4月が虚無りかねないがそれもどうなるか
-
スリザリンはオルタ化しやすいwwwww
-
>>394
エフェメロス「分かった(来てほしくないと解釈)」
-
反願望機とかいうめんどくせえ機能
-
>>399
ってなるよね
-
まんじゅう怖いと願えばいいだけよ
-
叶える願いはエフェメロスが決めるから困る
-
「たくさんの鯖とバトルを共に」つうんなら、育成素材にもうすこしイロつけるか大量にゲットできる機会を増やしてくれませんかねえ……
216族とかやめーや
-
今は月に素材120個配布されてるしピュアプリで100個は下駄履かせられるし
昔に比べればまあ
-
>>395
6月だと1年空いちゃうから3月終わりか4月にやってほしい
GWがコラボといいつつ実質本編のCCCイベみたいなのかもしれんが
-
>>337
沖田ジャックの強さ →運営の想定外
Wスカディバサスロ巌窟王 →運営の想定外
塩漬け時代のQアタッカー →運営の想定内(ただのその場凌ぎ)
Wキャストリア周回 →運営の想定外、Q死亡の失敗
Wコヤンスカヤ周回 →運営の想定内、失敗なのは分かってたけどもう引っ込みつかない
水着スカディ流行らず →運営の想定内、Qを強くしたところで元の黙阿弥だと気付いた
こうだろ
-
追加DLシナリオが若旦那祭りなサムレムだからな
イベントも始まってみれば本編にかすりもしないドトンチキ(分かる人が見たら血を吐くタイプ)かもしれん
-
らっきょやZeroやApoレベルなら嬉しいけど
プリヤやレクイエムレベルでもまぁしょうがないかなって
-
理想はCBCの後に奏章ⅡからGWでなんかのコラボだが、多分星5配布含む3000万DLがその辺りのタイミングだから4月は3000万記念、5月はコラボ、6月に奏章Ⅱかなぁ
GWにコラボやらずに奏章Ⅱな線もあるが
-
6月30日までは春でええか・・・
-
4月はなんかめっちゃ虚無ってそうな気がする
去年も4月は何もやってなかったし
-
月頭にイベント終了して月終わりに次のイベント始める、実質一ヶ月虚無形式は流石にもう止めて欲しい
-
>>412
イベ3週間だとCBCとGWの間にイベ1個やるのがキツイからな
キャンペーンで埋めたらそりゃ虚無る
-
去年から無意味な虚無まみれでイベントやメインより虚無のほうが一番長かったよな
アクティブも相当減ってそう
-
ありったけの塩をーかき集めー
新鯖にまぶしていくのぉさぁー
塩川!
-
グラブルが今リリンクやグブライでめっちゃ盛り上がってるし月末からはブルアカのアニバもある
fgoなんかやってる場合ではないのだ
-
グラブルとかただでさえ瀕死のところをぺこらにとどめ刺された印象しかないが
リリンク出たって今更本家が盛り返すわけないし終わっとる
-
あのぺこぺこ言ってる女の魅力はさっぱり分からん
-
>>414
一応近年は春にやるBOXイベなら間に入らん事も無いがまあ虚無だろうなぁ…
-
3000万DLで間を持たせるんじゃないかな
-
せめてボックスも3週間にしてくれんかな
他イベントやキャンペーン長過ぎるくらいやってるのにボックスだけ昔のままって露骨すぎるよ
-
コミカライズの剣豪をアニメ化してほしいがもうしないだろうな
-
相対的にウケのいいの6章と7章をアニメ化させる作戦が失敗したのは何故なのか
作画・動画は問題無かったと思うけど FGO自体そもそもアニメ向いてないとかなのかな
-
バビロニアはシリーズ構成もいない手抜きアニメだったもん
上手くいくのもいかないよ
-
バビメは原作通りにやってないから原作云々も微妙
むしろ不評な分部は本編だと存在しない部分だし
-
ボックス3週間とか言ってるようなのは期間伸びたところでどうせ碌に周回数増えないし
周れるだけ周る層が息切れ起こして人生見つめなおしたら損しかしない
-
クリスマスは90+で選べる副産物やって90++も回りやすくて良素材だったのでまぁBOX素材自体の微妙さ差し引いても良かったよ
-
正気に戻られると不都合なのにこの虚無なのか?
現実から逃避できるだけのコンテンツをくれよ
俺をもう一度FGO中毒者にしてくれ 今やAPが溢れても何も感じない
-
バビロニアはアポと見比べたらなんで評判悪いか分かるよ
戦闘が尻見せることしか考えてなくて熱いバトルがなかった
-
3000万限定交換よりは恒常スト限交換にデスティニー召喚やる方がありそう
あと海外版で実装されたマーリンまでの1部限定確定のスタダ召喚来ないな
-
スタダ召喚だとキングハサンはギリギリ入ってないんだな
-
キングハサンてだいぶ呼ばれなくなった気がする
-
>>424
ほんまにそれ
そもそもソシャゲ自体がアニメに不向き
-
>>431
それがいいな1番好きな組み合わせだわ
恒常スト限配布あるなら無課金も喜べるし課金誘導も出来る
だけど実質好きな星5を2体渡すことになるからそこまでサービスしてくれるんかな
周年はデス袋なしならトータルで1年に1回だしいけるかな
-
3000万DL過ぎたらこれ超える記念は10th周年しかないから割と期待してます
-
3000万では何もなさそうな気もしないでもない
あとタマモアリアこんかなと思ってたら、1作品に1ナインというインタビューを見て絶望中でござる
-
ガチャが回ると思ったらアリアでもギャラクティカセイバーでもログを無視して実装するでしょ
一度触ったカードのキャンセルが出来ない不便さをスピード感とか言って過去に擁護してたし
二部でサ終発言も無かったことにして今は奏章で必死に延命してる もうこれ魂の摩耗なのでは
-
>>437
3000万は豪華になりますと2800あたりの頃に雑誌で言ってた
-
聖杯をくれても豪華だし
-
https://pbs.twimg.com/media/GDsFQoZbUAAguX7.jpg
社長、だいぶがんばったな…
-
https://i.imgur.com/b6DLioc.jpg
今日はヨシキ天皇から『告知の告知』があるぞ!
日本国民は心して聴くように😤
-
同じこと毎日書くなや
-
>>441
アルトリア顔というよりハルヒの絵師みたいな目になってるな
-
>>441
ガチャにいたらとりあえず回すかもしれないくらいには可愛い
-
>>441
正直マシュよりぺこらのほうをファースト鯖にしてほしかったわ
-
元ネタの逸話からしてクリスマスには登場出来ない予感
アンチキリスト宝具持ってそう
-
>>439
マジけ!そりゃ期待しとくわ
問題は上半期にくるのか下半期なのかってことかw
-
頑張るもクソも他人のデザインだろ
-
vとかマジでいらん
俺達にはサバチューブがあるんすわ
https://i.imgur.com/nSkCzOp.jpg
-
キャメロットは後編だけでも価値があった
-
EXTRAリメイク発表時のVTuber凛みたいなのはたまにはやってほしい
その辺のVTuberはいらん
-
前編がしっかりしてれば後編の客寄せも良かったんだがな
-
後編も後編でバトル詰め込みすぎてちょっとごちゃごちゃしすぎでなかった?
-
コロナの時期だったし動員は無理よ
-
ラストの記憶は薄れたが途中ガウェインがゴリラ機関車だったのは覚えている
-
>>441
なんか個人的にこの格好と言えばマシュって刷り込まれてるかは頭だけぺこらにすり替わったような違和感あるな...
-
大分忘れてるけどガウェイン卿の強さが無茶苦茶だったのは満足
-
>>446
ぺこらって7年前いたんか?
-
しかしアークナイツのほうも会場に大勢の人いるな
あっちも今じゃユーザーめちゃくちゃいるし侮れないな
-
のわりには他所のスレで一生懸命に宣伝してるな
-
ダッシュの姿勢のまま壁ぶち抜いたりハルバード顔面にぶち込んだら刃の方が折れるガウェイン良かったな
-
ガヴェインは王の水着やメイド服を見ても平然だし何なら率先して女湯覗きに行く変態スケベ野郎だから王が高校生のチンポを嬉しそうにフェラしてる姿見ても大丈夫だよね?
-
宣伝にしても雑だな 大勢の人がやってるから俺もFGOやるか
こういうノリで始めた層はもう粗方去った後だろ
わざわざ型月板それも荒んだFGOスレにまだいるのは独自の魅力を感じてるはず
-
最近はガチャせず貯石するのが快感になってきた
-
>>464
これな
そもそも虚無が一番長くなってるFGOにはもう新規あんま来ないだろ
-
引くもんがなくて自然と貯まっていく
-
女キャラならとりあえず引くから石なんてないよ
-
この前にメルト引きまくって石枯渇したマン
-
いま引きたいのはキングハサン
縁がない内に別人みたいなムキムキ性能になっちゃってまぁ
-
バサトリア重ねたいです
-
アルクを宝具4にしたいなぁ
それならマスタースキル無しで白紙荒野の1wが抜けるはず
-
>>438
摩耗・・・つまり運営はやがてエミヤや虫爺のような姿勢に変貌するのか・・・
-
放送のBGM途切れたから始まるかと思ったらループした
-
アンジョーさんおる
-
これは神回の予感
-
久々のか
-
クイックパーカーの色濃くない?
-
紅全体5がやっぱ一番人気か
-
アルクククルトネリコティアマト袋が1番人気か
-
やっぱハズレ無しが人気か
-
この屈むときの動作めちゃくちゃ好き
その後は微妙
-
微妙だと思うけど拘り宝具なのか・・・
-
アンジョさんちょっと顔色良くなった?
-
ほぼ写ってないこれ作るのに数カ月はリソース配分おかしくねぇか?
-
数ヶ月かけたストームボーダーの3Dの方が本体なんじゃ
-
リソースつぎ込み過ぎだろw
-
>>485
むしろストームボーダー自体の3Dはもっと早く作っとくべきだったと思うよ
-
社長「作ってみない?(圧力)」
-
勿体なすぎる使い方…
-
2部も大分終盤だから作るの遅くないか!?
-
ロリンチちゃんの宝具強化、待ってます
-
ボーダーでっけえなあ
-
>>489
アンジョーさん「今からっすか…」が心こもってたw
何かしら再利用されるんだろうけどw
-
作るのわからなくはないんだけどタイミングが水着ってのが
-
また振り返ってる
-
作るタイミングを間違えてるわ
数ヶ月とかけてやることじゃない
-
でち公オルタお前は今どこにいる
-
嘘だろスタッフだけで振り返ってる…
-
紅閻魔待ったけど去年は来なかったな
-
ボーダーもしかしたら3部でも使われる可能性
-
スタッフ視点の振り返りは嫌いじゃない
-
>>489
>>494
ブラック労働は労基違反だからなー?
-
カマソッソ確定か
-
>>501
まぁ、OCも数年やりそうだからな
-
スマホ特攻
-
7章のフリクエが出ないと言っていた人は解決したのかな
-
バレンタインでちオルタを諦めない
-
いまだに移動に難ありと思うミクトラン
-
\気が狂ってる!/
-
コメントじゃマンセーしかないが実際にミクトランのマップはユーザーに不評なほうが多かったよな
-
アンジョーサン、不満吐き出しておられる
-
うん、たしかにORTには苦しめられたね・・・スマホが
-
ベルナーディネッリ・バーンスティーン彗星
オールトの雲から飛来してきたと考えられている長周期彗星である[8]。BBという愛称も用いられる[4]。
-
重すぎるんだわ
MAPに力入れるより鯖に入れて欲しかったよ
-
しかし案の定きのこがそういう無茶苦茶な要望出したのが元凶という…
-
折角作ってくれたわけだしORTに再挑戦してタイムアタックや縛りプレーしたいんだが
一期一会思想とモロ衝突するのがなぁ
-
地球呪いで全滅できるケルヌンノスより太陽取り戻す前のORTのが格上なのか
-
>>518
外宇宙最強らしいからな、ORT
ORTより強い敵はもう出てこないらしいし
-
開発も追い詰めていく
-
言うほど間に合ってたか?
-
環境課金させられたんだ
-
俺は嬉しかったけどな
ただfgoでたまにこういうのがあるからスマホは基本ハイエンドにしておく必要に迫られちゃうのはね…
-
よくわからんけどORTよりカオスの方が強くね?
-
延期してる時点で間に合ってねえだろ
-
やっぱきのこと社長は黄金コンビだな!
こういう場で言ってもらわないと新規の試みとか伝わんないんだよな<環境音
ちょっと凝ってるなーくらいの認識だった
-
カノウ、奏章も水着も何も話せんのかいw
-
>>523
まあ良かったと思う人が少数派かね
実際にミクトランはスマホ関係で滅茶苦茶クレーム言ってたし
-
強化は大体終わっとるのよ
-
前ミクトランの時期ゲロっちゃったもんな……
-
スタッフオンリー生放送やってくれ
-
あら、SRの告知やるのか
てっきり告知の告知程度かと
-
ちょこっと最新情報、だから軽く話して生放送の告知して終わりでは
配布キャラくらいは発表されるかもしれん
-
>>533
イベ前にもう一つ生放送あるの?
-
>>519
そういや外宇宙最強だっけORT
まああいつリソースなしで無限自己進化できるのにしないナメプ野郎だからヴェルバーより強くてもおかしくないか
-
>>527
何でその2つ言わないんだろうな?
コメントでスタッフの苦労話はユーザーには関係ないでしょって言われててぐうの字も出ねえや
確かに無関係だわな
-
ところでメインビジュアルで呼延灼より目立ってるテスカトリポカはPUされないのですか
-
>>536
まぁ、スタッフの苦労話なんか知らねぇって人がスタッフトーク聞いてどうするのよという気もするが
-
消え去れ、我余分(脂肪)
-
そもそも苦労話聞かされたって出された実物がクソだったら普通に批判飛ぶからな
過程が結果より褒められるのは型月世界だけ
リアルは全て結果のほうが求められる
-
また振り返ってる
-
>>538
そういう人はミュートにしてるだろうな
-
振り返りすぎて首が痛い
-
星5種火は入れて欲しいね
-
>>524
描写だとガチの神体アレスを観測するだけでチリにするカオスのが強そうなのはあるよな
ダイソン球だけどORTと同じで恒星そのものというより恒星相当のエネルギー炉を中に持ってるサイズなんじゃないの
あとはカオスといえど惑星の滅びに抗えずに脱出した文明の遺児に過ぎないから惑星パクパク生物だと分が悪いのかもしれない
心臓あり異ORTでも大衝突で全体機能停止してるの見ると地球粉砕とかできるのかよこいつってなるけど
衝突前にやられてたとかなのか進化し出したらヤバいとかなのか
-
>>540
社会人なら金もらってる以上は相応の成果出せないとダメだからな
例えば水メリュの宝具演出が絶賛の嵐だったなら苦労話もいいんだけど出てきたのは水メリュ本体は手抜きの宝具だから「どこに時間と労力使ってるの?」ってなるんだよな
-
引き自慢が現れたぞ消せ!
-
結果より過程を重んじるきのこってこのリアル世界を生きるの息しづらいだろうな
-
(売り上げ出せてるからきのこが自由になってるのでは)
-
宮崎といえばイワレビコ実装はよ
-
>>546
ホントそれ
そもそも給料貰ってる以上はちゃんとしたもん出してくれないとユーザーは普通に文句言うよな
それで実は苦労しました〜とか言われてもだから?としか思わん
-
>>549
売上出せてるけどそん中で多くの批判とかも見たと思うぞ
-
結果が決まってても過程で解釈変えればはい終わりにならないってのがきのこ論だから
-
なんかもう条件反射的にきのこ叩けばいいと思ってる人の芸風にも飽きてきたぜ
-
鶴岡さんデカくない?
-
現代人からしたらきのこは社会不適合者だとおもうような精神性よなぁ
-
買い切りのゲームならともかく
ソシャゲで苦労アピールは何言ってるのとしか
-
>>555
身長181cmだってさ
-
鬼はまな板
-
>>558
そんなにあるのか
-
このテレビごっこ要る?
-
映画ミストの主人公のような誰から見ても何も報われないで終わったオチでもきのこにとっては違う解釈なんだろうな
-
>>557
ほんとそれな
-
きのこは過程大事にするけど結果出してるからな
結果出せてないのに過程の苦労話するのがラセングル
-
ねー
結果が糞だったのに過程の苦労話聞かされても何それ?ってしか思わん
-
ちょっと目を離してる間にやたら辛辣になってるじゃん
-
ゲーム関係ないキャストトークほんまつまらんな
スタッフトークで延々と開発の話してる方がええやろ
-
>>564
きのこの要望はどんな無茶だろうと100%完璧に答えるべき
それで答えられなかったらきのこではなくラセンブルが全部悪い
ってこと?
-
リヨイラストでセタンタがマンゴー食べてるのが悪い
-
>>568
それはさすがに連帯責任やろ
-
きのこが最高権力者なんだから責任もそれに相応しいものになるのでは?
-
>>568
きのこがシナリオでやかしたら批判されても仕方ないけどゲーム部分はラセングルが全面的に悪い
仮にきのこの思いつきで苦しむことあるならそれを減らせるよう交渉すべきだし結局ラセングルが悪いとしかならんのよ
-
FGOの最高権力者はプロデューサーじゃないのか?
-
地方巡業だから宮崎媚びは許すよ……
もうちょっとFGO絡める努力はしてほしいが
-
モーション改修ェ・・・
-
ジルあかんか…
-
FGOのプロデューサーって誰?
-
今を思うとシナリオやイベントで低レアがクローズアップされた時に改修貰えた鯖はよかったよなぁ...
-
>>572
確かにこれか
-
ここはもう蠱毒のツボ状態だからね
ここだけ見てると頭おかしなるぞ
-
伊織星5フラグか
-
>>577
武内・岩上・小野
型月とアニプレとラセングルのトップ達
-
知力体力幸運E-?
-
何ガメッシュさん
-
サムレムシナリオはともかくボス戦の外殻破りが怠いからボスラッシュモードとかなら流石にきっついが
回想戦あるからボスラッシュは無いとは思うけど
-
20周年配信か
FGOとは別軸と考えるとEXTRAリメイクの続報あるかもね
-
DLCパスってのもあれだしそこまでサムレムのモチベが続かん
-
えっSN20周年?まじ?
-
アーケード生きとったんかワレェ
-
>>585
イベント的なシナリオちょろっとあると良いんだけどな
各陣営の会話もう少し見たい
-
サムレム買ったけど自分でやらずにヤマタケの中の人のプレイ配信見てる…
-
CBCフェルグスと張角がいるな
-
20周年が生放送、それもいつもの4人で終わりは流石に?
まあ映画も終わったし何回節目祝うねんって感じなんだろうが
-
ぐっ様のグッズ化を
-
ほんへ
-
本編
-
着替えとるw
-
>>591
絶対自分でプレイしたほうが面白いぞ
fateのCSゲーの中でもシステム含めてかなり出来いいんじゃないか
-
アーツカノウじゃなくなってる
-
湿度高いピックアップ
-
復刻イベント投票?
美味いイベ選びたいな
-
復刻イベやるのか
-
復刻投票だと?
-
復刻イベント投票??
-
報酬目当てなら発掘系がいいです
-
タッグプロレス?
-
ピックアップ込みでか?
-
投票か
カーマちゃん出てた水着イベントが美味しかったよな
-
素材美味いイベント何だったっけ!?
-
水着ワルキューレのになりそう
-
ワルキューレかなぁ
-
素材のうまさかガチャ復刻どちらを重視するか
-
復刻も良いのだが過去イベのシナリオをマテリアルで見られるようにして欲しい
-
復刻事件簿も対象なんだ
-
それならまた服部くんどつきたいわ
-
つってもやろうと思ったら素材が美味いボックスぐらいじゃね
-
>>609
AP効率で考えると塔イベが効率ええんやっけ?
-
普通にBOXイベントも対象か
-
ワルキューレ確かに強そうだな
-
やっぱレイドがあるイベントやりたいかなぁ
事件簿か五稜郭か
-
復刻BOXって制限あるんだっけ
-
配布ワルキューレのイベは巡霊待った方がよさそう?
宝箱イベはサマーアドベンチャーだったかな
-
復刻で3週間開けれられてもなって今のペースだと思っちゃう
復刻は新規イベ作るのと労力同じ言ってるだけに余計に
-
鯖もPUされるならバゼットだろうか
-
虚無埋めでやるならともかく未復刻人質にするようなやり方は呆れる
全部やってるだけにそう思う
-
宝箱のサマーアドベンチャーか服部君レイドの五稜郭かな
-
ボックスは10箱制限じゃねえの
-
聖杯サクラ戦線とアーケードコラボの復刻を
-
とうとう復刻イベまる投げしてきたかと思ったが
報酬いいやつ早くやってもらえるならいいか
-
鯖まで出すか。予想外
-
>>624
バゼットはバレンタインになったら復刻されるような気はする
-
>>622
葉っぱ消費減らす意味で望むやつもいるんじゃないの
石や呼符1番多いのはなんだったかな
-
新鯖全部出してくれるんか?
-
BOXはどうせ上限付くんだろうなって思う、今まで見るに復刻
-
ライター鋼屋か。アケコラボ良かったし期待できそう
-
安定の鋼屋ジン?
-
報酬目当ての票がどこまで伸びるかだけどなんとなく水怪かグレイルライブあたりに票が集中しそうな気がするなー
-
1年に新規シナリオ12個で虚無埋めで+1個なら嬉しいけど違うんだろうな
-
配布伊織かね
-
風花のライターさんじゃないのか
-
ぐだを理解しようと一緒に行動するイオリン怖いでしょう
-
今回は安定して通信が繋がる系か
-
正雪ってことはライダーかなあ
-
星条旗ビキニ着てない系の宮本伊織
-
サムレム本編とは関わりないシナリオなのかな
-
これは1週目をぐだ有りで進める2次創作的展開なるんかな?
-
配布伊織かー
-
剣風帖…魔人学園コラボきたな
-
伊織配布じゃん
-
伊織配布
-
>>641
しょうがないがそれが伊織だからなぁ
原作の真EDみたいにならなきゃいいが
-
燕返しネタバレw
-
これはメカクレに入るんでしょうか
-
イエーイ小次郎くん見てるー?
-
なんで燕返し?ってなるよな
-
宝具見せちゃうかー
てか改めて頭おかしい才能だよな伊織
-
>>646
サムレムが発売からまだ半年たってないからな
さすがに真EDにはならないだろうが
-
いおりんカルデアに来られて絶頂モンじゃないだろうか
-
斬りたい放題
-
ゲストサーヴァントになんかメリットあるんだろうか
ファイナル本能寺みたいなギミックあるのかな
-
伊織みたいなのはゴッフとカドックが胃に穴を開きかねない
-
黙ってれば美人
-
>>661
ゴッフは大丈夫じゃない?
対獣魔術師のカドックはそういうのに敏感そう
-
闇武蔵w
-
まさかの正雪
-
えっ、ユイか
-
やっぱりこいつが実装か
-
バフ宝具?
-
自己バフ宝具か
下手すると良玉コースだぞ
-
燕返しネタバレするなら先生もネタバレ上等か
刀振るうキャスターかぁ
-
丑御前来たか
-
シルエット一つ埋まったか
-
丑午前きたな
-
対魔忍か
宝具ダサいな
-
アヴェか
-
バチバチ音で大体わかって草
-
丑御前か
-
ライダー(アヴェンジャー)
-
おい誰だよペルゼイン・リヒカイト参戦させたの
-
騎じゃなくEXクラスなのか
-
ライダーからアヴェンジャーとか新宿のわんこか?
-
ガチャはどっちも良い人選だな
回りそうだ
俺も回す
-
星5の2騎目はあるかどうか
-
全体だとウチの120カマちょと競合しちゃうなぁ
-
>>683
無いみたいよ
-
クラス変えてきたか
これでPU2待ちできる
-
讐の星5久々?
-
隠しサーヴァントはなしか
-
アリアここで実装しなかったらいつ出すねん
-
アリア欲しかったなぁ
-
サムレム本編とは違うからはぐれ鯖組がそろって入れ替わる感じだろうか
-
巴さん「義仲様は」
-
何か知らん奴いなかったか?
-
こりゃカルデア部外者で伊織ヤマタケが主人公のストーリーかな
-
正雪宝具はなんか美遊のを思い出した
-
誰ー!あいつ誰ー!
-
やはり17日
-
配信なしか
-
水曜かー
-
何か知らない奴いなかった?
-
>>693
コラボなのにサムレムにいないとは如何に
-
限定星4補助宝具とか性能酷い前例しかないからなあ
-
なんか思っていたのと全然違う…
がっかりだわ…
つい最近☆5信玄やネモサンタいたとはいえライダーのままじゃあかんのか…
-
謎のインド人みたいな人いた?
-
ちっ、ここで武蔵復活を匂わせると思ってたんだが
-
こんなにガッツリコラボの情報配信するならあらかじめ告知しとけばよかったのに
-
>>701
ロクスタ「…」
-
天草のお友達?
ヤマトタケル復刻はあるんだろうな
-
地右衛門がいたがエネミー専用かな?
-
サムレムやった人もあの黒人が誰なのか分からないのか
カリードマルシェだったりして
-
実装されるのはこの三体だけらしい…
相当がっかりしたからガチャ回すのやめて来月のバレンタインイベまで貯めとくわ…
義仲やアリア、甲賀三郎、周瑜が欲しかったわ…
-
丑御前は特攻あるとしたら秩序特攻くらいか?
鎧の仕様上で回数無敵もありそうだし普通にスペック高めのアヴェンジャーでおさまるかもね
-
>>709
立ち絵勢じゃない? 槍ジャンヌはエネミー専用で出せるだろうし
-
X民がカマソッソシルエットで盛り上がってる時にマジレスしてた奴のおかげで
未プレイでも面子はほぼ分かってたわ
-
まあ販促コラボだからな
PU2まではないだろう
-
言うて伊織も由井もここでしか出せないだろうし
そしてセイバー出すなら丑御前も色んな意味で出るだろうしでまあ不満はないな
セイバー嫁はやっぱりサムレム中でしか逢えない方がエモいし
-
期待外れ感がすごい
もっと色々な鯖出してほしかった
-
>>713
まあやっぱりあくまでも販促コラボの域で留めるだけだよな
ランサージャンヌ欲しかったが仕方ないか
伊織も2週目の真EDのようには至らないだろうし
-
もうサムレムコラボ忘れて次のバレンタインや復刻の事考えようか…
復刻はワルキューレになりそう
バレンタインは誰が来るのか…ここでアリアとかになりそうな気がする
-
販促コラボの割にはむしろそこそこネタバレしてきたなという印象
ここまでやるならもっと鯖出せた気はするけど
-
ガチャの面子は想像していた通りだな
アリアは来ないかもと思ってたけど本当に来なかったか
復刻辺りでワンチャン
-
バレンタインはニトクリスオルタも引きたい
-
>>720
丑御前に関してはガッツリネタバレ全開だったな
もっと控えるかと思ってた
-
ネタバレの前に実装数3騎は別に少なくないからなぁ
もっと色々欲しかったのは分かるけど
-
鯖の製作ペース的にこの辺が限界やろうね…
-
ヤマタケ合わせて4騎だしこんなもんでしょ
-
正雪先生の宝具山南先生と同じ枠かよ
-
配布で伊織渡してるんだから充分でしょ
-
そもそもセイバーみたくコラボ関係ない時に出せる面子のが多いしな
由井先生はもちろん足御前も久々の全体アヴェだし性能的に引かざるを得ないかもしれん
-
由井正雪の性能が気になるがサポ鯖かな?
-
いうてサムレムだと目玉のヤマタケはもう出たし未実装もアリア以外は普通の英霊として出せるからな
エフェメロスみたいな顔出しもあるかもね
-
伊織が配布だしヤマタケ宝具2だし回さんでもいいかなと思いつつ正雪出るまで回してしまいそう
丑御前は再臨で良さげなのあったらかんがえる
-
比翼の段改めて見ても小次郎の立場無くなる技だなコレ
-
正雪は俺の初めてのキャスター枠聖杯鯖になるかもしれん
-
サムレムコラボ4体実装と考えるとむしろ多い方ではあるな
優遇されてる
-
オリジナルの頼光も☆5だがあっちは狂全体Bだからどう差別化するんだろうな
-
ストームボーダー作ってましたと言われると
そのリソース鯖に割けなかったかなとは思う
まぁシナリオはしっかりしてそうで良かった
-
伊織も丑御前もガッツリネタバレ入れてるし販促のためのチラ見せって程度ではないだろ
-
>>733
対小次郎以外だと物干し竿の燕返しのが強くないか
-
復刻の投票もう来てるじゃん
-
>>738
伊織のネタバレは真EDだからちょっと違くね?
-
水着ワルキューレ欲しいけどレイド的に五稜郭もありか?
-
サムレムは他に華のあるキャラってアリアぐらいだしね
こんなものじゃね
-
>>735
アーケードコラボの時も3体だったけど事前に水着でプーリン出しておくというような采配だったな
-
アンケートもそうだけどIDだけで投票できるシステムやめろ
-
>>736
言うほど丑御前の格が頼光より上に見えないところはあるから頼光のがゲーム性能上になるかもな
宝具出力は上なんだろうけど
-
中華組なんてそれこそ扱い面倒だし
-
カマソッソ本当に来そうで楽しみ
-
>>745
これな
詐欺し放題じゃんこんなん
-
カマソッソの幻影で思ったんだけどカルデアって男神少ないよな
-
>>744
アケコラボもティアマト、ドラコー、ロクスタ、セタンタで4体じゃ
-
>>745
何故頑なにゲーム内から投票できないのか
-
復刻アンケートはワルキューレに勝てるほど票を集約できる対抗馬思いつかない
-
>>751
ティアマトが事前PUで居たのを忘れてたのぜorz
-
どうせワルキューレで決まりだから
-
>>753
やっぱワルキューレが一番人気なのか?
-
周瑜は十分ビッグネームだし華もあると思うがなぁ
矢の軌道も体術もよく動いてて楽しかったし
-
ワルキューレは残り二人も欲しいだろうしガチャも優秀な面子が多いんじゃなかった確か?
-
>>756
個人的にはサマーアドベンチャーに入れたくもあるがやっぱ水着ワルキューレ2人目欲しい…
-
そうか、水着伊吹いたな
-
>>758
そういやガチャ復刻も絡むのか
-
>>758
スカディプーリン伊吹だからな
エリちもいるし
-
たしかにヤマトタケルが実装された今残りの陣営で一番欲しいのは周瑜だなあ
-
>>759
あーそっか
配布のワルキューレがどれか一人しか選べない仕様だったな
-
大多数は素材の旨さとか気にしないだろうしな
-
その周瑜
星4なんかで実装したら炎上しそうだし
-
>>689
そもそもが「fgoではナイン全員出せないからSRに出すことにした」ってインタビューで言うてるし
-
>>734
限定★4パーフェクトは宝具10(絆14)からな!
ちな宝具13まで引けば絆フリー
-
終わったか
そういや配布ワルキューレのって水伊吹スカスカプーリンのやつだっけ?
伊吹今4だが宝具マにしようか悩む
-
>>732
丑御前の再臨は癖全開かもだし鎧姿が一番普通使いできるやつの可能性が
-
ファミ通投票だと今でもアイアイエーが根強く1位なんだよな
-
前年の水着復刻ちゃんとやれという怒り
-
ナイン全員は出せない(でもコヤンは出すし分割する)
-
別作品の主人公が軒並み鯖化してるしぐだもどっかFGOと無関係の新作で鯖として来たりするんかな?
-
>>773
それホント意味わからんよな
ただ単にきのこの推しを出したいだけの言い訳にしか思えねえ
-
>>768
ハハハ無理!
-
>>774
藤丸立香(まんわか)
-
>>777
あ、何の能力もないモブ一般人だから無理か
-
>>774
出すにしてもFGOが一旦は完結してからじゃない?
-
>>711
全くの同感
でも義仲や周瑜はコラボじゃなくてもどこかで実装できそうだし気長に待つわ…
-
fgoの中ですら魅力ないのに
fgo以外でぐだ見たくなるわけないだろ
-
サブちゃん来るの気長に待ってます
-
とりあえず今年のバレンタインはアリアに賭けとくわ…
これぐらいしか思いつかんしあと誰か来るか分からないしな…
そういう候補今のところいなさそうだし
-
とりあえず新規3体だけならPU2〜で来そうなのは剣狂武蔵ちゃんあたりかね
-
義仲さんは暴れん坊将軍か鞍馬天狗かってカッコよさだったからなぁ
俺も欲しい
-
ツングースカがあればツングースカにしたんだけどな
-
>>781
きのこがどんなに個性持たせても外見の時点でモブだしね
そりゃ人気出ないわ
-
>>783
サムレムコラボ本番でガチャ鯖2騎しか出さず正月鯖もバレンタイン鯖もサムレム鯖が食うのはやめた方がいいと思う
-
人理の花嫁さんを忘れたのか!?
-
直前PUなかったからアケコラボみたく特攻にいるやつらをやるだけじゃないか
-
>>788
正直もう誰か来るか分かんないんだよな今年のバレンタイン…
奏章Ⅱから先行登場もありそうだが
-
バレンタインに誰が来そうかなんて元々確度の高い予想なんて無理じゃね
-
>>792
カレンが来たときは来年はバゼットさんだろうなと思ったから来たし
去年は6.5章のイアンナが残っていたからここだろうなと分かっていたからね…
-
>>793
それも結果論だからね…
-
復刻はガチャ的にはサマーワールドかリリムハーロットかって感じか
-
嫁王、セミ様、紫式部、清少納言
カレン、バゼット、ヨハンナ
共通項?ツルペタまな板不在くらいでは
-
>>796
えっちゃんは
-
伊織の燕返し、原作からして納刀のモーションにちょっと無理がありそうな気がしてたけどFGOだと刀一本しか持ってないように見えるからなおさら不自然に写る
もう一刀の方、勝手に動いて鞘に収まってないか
-
サバフェス2が一切要望に来てない辺りやっぱ他に比べて微妙やったか
-
>>796
カレンはB75
-
少なくともバレンタインは基本的に女性鯖ほぼ確定だからね
-
嫁王
Xオルタ
セミラミス
式部→納言
カレン→バゼット
ヨハンナ
式部納言の前例があったからカレンバゼットの予想が成り立ったけど
他は数撃てば当たるの域を出る予想はできてなかったかと
-
>>798
原作の刀を振ってからの納刀モーションカッコいいよね
あー周瑜欲しかったわ
-
>>795
クランクイン持ってない人はまんわかコラボ推すかもね
-
水着復刻なんてイベント復刻なくともする...とは限らないか
数多すぎるし
-
正直ドラコー復刻する為の仕込みにしか見えない
-
コラボ復刻はてきるんだっけ?
-
>>797
忘れてた
>>800
断崖絶壁ではないだろう
-
ヨハンナ予測できたってマジ?
完全に死角だったわ
-
現状デスティニーしか無いドラコーか残りの水着ワルキューレや優秀が多いガチャの2択だろうな
多分後に追加されるビースト組はデスティニーしか手に入らなさそう
-
由井正雪って男?
-
う〜ん…ブルアカのアニバに全力でいいなこりゃ
-
>>809
候補の一人として挙げるくらいならできたよ
-
丑御前は渡れい絵のほうが人の形をした化け物らしくて良かったな
特に三白眼になるとこは良い意味で気持ち悪さがあって好きだった
生みの親とはいえ雷太絵の丑御前はそういうのがなさそうで残念だ
-
幕府転覆を目論んだ由井正雪が来るとやっぱ茶々が喜んだりするのかね
-
登場済で未実装な鯖を候補として挙げるならでちオルタかテュフォンちゃんになるけど実際には誰が来るのやら
紫式部なみに予想できねぇよってのもあり得るからなぁ
-
丑御前がカルデアに味方する理由はそちらの環境は自分にとって敵を殺し尽くせるから快楽だからとかロクなもんじゃなさそうだ
-
じゃあホワイトデーはアッくんな
-
>>815
徳川が嫌いだったとしても
乱世に翻弄された人生だったから、平安な世を乱すことには手放しで賛同出来ないんじゃないですかね
-
そういやテュフォンすっかり忘れてたわ
その可能性はありそうだ
丑御前は頼光と比べるとあまり欲しくないんだよな…
中身がアレ過ぎて…
-
二刀一本づつ納刀するのはどっかの時代劇で見たような…
里見浩太朗さんだったかな
-
>>820
頼光のような善良さがないからな
ベクトルは違うがキアラや道満辺りと為を張れるヤバさ
-
妖術師殿みたいなアンチ徳川と相性良かったりするのかね茶々
>>813
やるなぁ
-
>>818
アグラはもう絶対来なさそう
終章アニメでわざわざ修正するほどだからアルトリアが上司じゃないと絶対嫌だ な奴だと分かってる以上もう来なくていいわお前ってなってる
-
>>811
未プレイでも立ち絵の胸でわかるだろ
-
アグラヴェイン「僕おばさんがマスターしゃないと嫌だ!」
血縁関係でこういうように捉えられる辺りなんていうか童貞じみてるんだよなアッくん…
-
そういやイベント復刻投票アケコラボもラインナップに入ってるのね
ドラコー欲しい勢多そうだからこっちも伸びそうねぇ
https://i.imgur.com/KzVXKOa.jpg
-
多分、丑御前は最終再臨ではキャラ変わってマイルドになってたりすると思うよ神ジュナみたく
つか雷太の女キャラだから普通にデレさせそう、商売的に
-
アルトリアじゃなくても魂が同じ士郎やジャンヌになら呼ばれてもいいんでは?
-
由井さんってめちゃくちゃ爆乳なんだっけ
そう聞いたわ
-
シナリオで殴ってくるメルト系の可能性、丑御前
-
個人的には奇乳じゃない分頼光より丑御前の方がアリ
あとはカルデアに来ても金時に執着しないならなおいいんだけどその辺どうなんだっけ(SR最初の方しかやってない)
-
復刻開催のガチャ目当てだと、アークティックサマーワールド、リリムハーロットかな?
イベ報酬目当てだと、どのイベントがうまいかな
-
ドラコー思うと確実にアケコラボになりそうだ
-
星4枠はアリアかオトノタチバナかで割れた事ならあったけどその二人を抑えての正雪ちゃんWINとかドラマチック過ぎるだろ
-
復刻イベのガチャで1番需要あるのは水着伊吹かと思ったらドラコーがいたか
-
丑御前はサムレムの3Dキャラだと目の下のくまが病的すぎるのと今どきプラグスーツ?ご気になりすぎてあんまり惹かれなかった
今回公開されたのはマイルドになってるといえばアレかもしれないけどだいぶとっつきやすくなった気はする
-
>>835
まぁ、正雪もSR世界固有の存在だから可能性はあったけど、それにしたって驚いたわ
-
丑御前は普通にライダーでいいのに変に捻ってきたなぁ
サムレム時は言われてるの見てもあまり酒呑に似てるとは思わなかったけど今回の普通に頼光より酒呑に見えるな
-
>>837
渡れい絵の丑御前はめちゃ妖怪臭くて好きだったな
雷太絵のほうはなんかマイルドだから残念だ
-
>>839
ねー頼光より酒?によく似てるデザインだよな
酒?が二人を面白がって煽りに行きそう
-
カルデアはアルトリア万博みたいなもんだし
アグラヴェインも喜ぶんじゃないか?オルタにXにキャストリアだよ?
指揮下に入らない云々もぐっ様みたいなもんでしょ
-
丑女と自分が似てるとかむしろ酒呑キレる案件でしょ
-
今回のライターが金時のクソ設定作った人なんだっけ
-
実はオトタチバナヒメがガチャに回されてヤマトタケルと並べたかったら頑張ってガチャ引きなサーイというえげつない戦略で来るかと思ってました
-
>>842
だが大嫌いなランスロは2人もいるわ大嫌いなモルガンもいるわ、おまけに淫蕩な女も多いわと本人からしたら地獄のような環境だぞ
-
異聞モルガンは別人とはいえモルガンのせいで悲惨な目に追いやられたアッくんからしたらカルデアにモルガン在住とか溜まったもんじゃないだろ
-
ローマ勢がウジャウジャ居るのにカルデアにいるブーディカはどうなる
-
このアグラヴェインは我が王以外には〜って談義を聞くたびに以前の自演くんの自爆を思い出しますねえ
-
>>849
アグラヴェインは人理憎んでるからカルデア来ないとか、
アグラヴェインにSNセイバー見せたいとかネチネチ言ってた奴が、
ID変更しくじって自分に自分で同意レスしてたのには笑いましたね
-
星五のライダーって星五の中だと底辺スレスレのばっかりだけど
いつになったら有能なのくるんだろうな
-
>>851
2021年の12月になったらくるから待ってな
-
星5以前にハベにゃんを超えるライダーを想像できない
つーか周回においてなら全クラス対抗でも一桁から落ちないだろう
-
コストも含めて星5でハベにゃん超えるの無理そうね、確かに
-
☆5ライダーは恒常のメンツがエグすぎるわ
オジマンとメイヴはめっちゃ強化されてるから新規鯖じゃなかなか太刀打ちしにくいだろな
-
ヤマタケが自分の出てるゲームを実況プレイとか面白いな
https://www.youtube.com/live/jmhcVFq59cg?si=6psb4GaJIPtcZwj0
-
自爆持ちは有能すぎて比較される鯖が不憫
-
メイドさんも早く最初の強化してあげて
-
と思ったらメイヴはスト限だった…通りですり抜けしてくれないはずだw
-
昔から思ってたけど鯖の死には何かペナルティ付けるべきだよな
きのこは奏章でエクストラクラスの説明したいみたいに言ってるみたいだけど
そんなのよりカルデアのマスターがデスチェインと称して鯖の自爆捨て駒戦法を嬉々として受け入れてる件について納得のいく説明が欲しい
-
デスティニーオーダーで本命以外の各クラスを埋める時にライダー枠は確かに悩んだ
-
デスチェインはただのゲームシステムで、設定的にはそもそも控えとかの概念が無いですね
-
>>860
ステラさんとハベにゃんも自爆しても座に還らずカルデアに戻ってるし命の軽さがドラゴンボールかあれ以上にまでなってるからな
冷静に考えたら途轍もなくヤバい案件だ
-
ライダーは恒常にオジマン太公望フレポにハベにゃん配布に金時シンエリと有能なのがそろってるからなあ
-
チェンジがなんでチェインになるのか、これがわからない
-
今知ったけどアニプレックスチャンネルでアポの神回配信してたんだな
やっぱこの回の作画すげーわ
-
>>865
気付いてなかったわ。デスチェインってなんやねんってなるな
-
デスチェイン、遊戯王で聴いたことあるな
-
腰から上と下で何かバグっとる、いつもの雷太の性癖クオリティ
https://i.imgur.com/7yc5E3Q.jpg
-
>>869
剣伊吹とシルエット似てるな
通常状態も酒呑と似てるし頼光の親は酒?の同族の鬼だったとか?
-
RAITAは男鯖だけ描いてもろて
-
コラボは丑御前アヴェなあたり黒幕で今度こそマスターと勝ちますよかねえ
神格だし負けた記憶保持しててもおかしくはないか
-
>>869
脚のムッチリ感たまらん
-
なんか腕もおかしくないか?蜘蛛がモチーフとかだっけ?
-
>>869
下半身に上半身がライダーでこんにゃろー
-
特定の絵師や声優の起用が多くて、もう当分見たくないのがな
鯖にも鮮度が必要よ
-
復刻アンケートXで馬鹿にされまくって炎上してんな恥ずかしいわ
-
そういや伊織が単体セイバー配布だからますますセタンタの肩が狭くなるな
-
>>877
君はFGO引退していいんだよ
-
>>878
伊織の性能にもよるがセタンタの性能がショボ過ぎるのでしゃーない
-
伊織関係無く、北斎・サンタカルナが居る時点で立場なんて無かったよ
猛獣特攻あるとは言え、とりあえずs3のレベル確率は要らんかったやろがいっていう
B師匠・Q農民の間を取ってAかな伊織は
-
人理君『なんでクラス変えたん?』
-
クーフーリン系はガキの頃が一番性能が塩なのがな
他は優秀なのに
-
そりゃ盛るペコするため
アヴェンジャーでも相当盛らないと今の環境じゃ厳しそうだけど
-
>>880
NP20付いてれば配布としてはまとまってるなQで使いにくいけどでおさまったかね
-
cmの謎の褐色男は顔出しクリシュナだったりしないかな
特攻にアルジュナとバッタマンいるし
コラボイベでどうなのって気もするが
-
クリシュナは絶対ないだろ
コラボイベントの脇役にするには大物すぎる
-
セタンタは大人になってからようやく性能もまともになるのか
-
今
北
産
業
-
若干気になったのはいおりんの宝具演出だろうか
まとめて収めるのもいいけど、やっぱ指二本ずつで納刀してほしかったな
-
>>889
伊織
雪州
丑御前実装
-
雪州って誰だよ正雪だわ
-
突然の雪洲で草
-
>>884
全体アベなんだっけなと思ったらツワモノ揃いでワロタ
エドモンから始まりSイシュ、水着カーマやニトオルタまでいるとか魔境かよw
-
最近だとルーラーの水着恋人が盛りに盛られてるからな
特殊クラスは盛らないと使えん
-
何故エクストラクラスの雑魚敵を頑なに出さないのか理解に苦しむ
このゲームそんなのばっかりだけど
-
>>895
お陰で珍しく有利クラス相手にしたら強いのなんの
-
偶に配布してるとはいえ、ex同士で有利取れる恒常exアタッカーが☆3以下にほぼ居ない(スト限サリエリだけ)し
☆4恒常でも殆ど居ない(アストライア、ロボ、ヘファ子、テノチ、ゴルゴン(スト限)だけ)んだから
周回に出さないのは致し方ないわ
-
つか補足すると雑魚って言うか最近は周回に偶に出すようになったろ、WコヤンとかBBとか
-
EXクラスのザコ敵出すなら奏章もってこいだろうな
なんでこれが◯◯クラスやねん敵でも全然いいけど
-
エクストラクラスは基本のクラスでは無い為、特別な理由がない限りは出したくないとかあるんかな
-
久しぶりだから緊張した上手く出来てるといいけど
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5016の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1705153680/
-
>>902
乙!スレ立てAや
-
>>898-901
まったく納得できないな
エクストラクラスの鯖ぽこじゃが出しといて意味の分からない拘り
>>902
乙
-
>>886
クリシュナではないだろうけど俺の想像するクリシュナのイメージになんとなく近い
-
>>902
乙
アグラヴェインはCBCでこい
-
>>906
おつ
SNも20周年かあ
10周年のころ異物混入的に発表されたこれが主流になるとはな
-
>>902乙
キャストリアに親殺された人に触ってすまんかった
-
20周年かぁ
SNもリメイクして藤ねぇルートとかイリヤルート追加してほしいが、先に月姫リメ2が先か
-
>>902
乙
ただの現地インド人in江戸だよ
-
>>894
全体讐もそうなんだけど他のEXクラスも競合になるのよね
-
伊織はまあ、単体宝具かなあ
にしても配布って事は剣鬼伊織がラスボスって線は消えたか
配布鯖黒幕は今まで無かったよね?
-
>>912
ハロウィン
-
>>912
水着イシュタル『許された』
メカエリ『許されたわね』
-
そもそも先出しのアドベンチャーパート見た感じ、伊織が盈月のこと知らない雰囲気あるし
あんまサムレム本編のシナリオには踏み込まない感がある
時系列がよくわからん
-
セイバーの男がラスボスなら楽に終わるしその方がいい
流石にまたタイマンはしないだろう
-
わざわざ関係者使って再現する動機や遊び心考えると丑御前黒幕と思っとく
-
謎の褐色青髪はサムレムDLCのキャラとかでは?
新鯖も出すみたいな話だった筈だし
-
質問です。
エリチ(エッチな14歳)は、鯖化でとんでもないエロ衣装を着せられていましたが
宮本伊織さんは、どんなセクシー衣装を着せられるのでしょうか?
-
伊織は配布だから姿変わらんぞ
ユイちゃんに期待しろ
-
>>907
といっても世界観的にもFGOはお祭り系で外伝ストーリーな感じが否めないからな
商売的にはメインだがストーリー的にはあくまでもFate世界の外伝位置でしかない
-
そういや正雪ちゃんの再臨姿って思い浮かばないな
現代風服でも着るのかな
-
はい。USA柄のビキニ水着です
-
式さん最終再臨の裸ワイシャツはえちえち
-
1つくらいは和服で女性装あるんでない?
-
>>917
サムレム本編と違ってクラスが讐なのも偏に自分を殺した伊織ヤマタケへの復讐が動機なのかな
-
復刻PUどこ……? ここ……?
-
御前はまあ来ると思ってたが正雪ちゃん鯖化かあ
まあ鯖勢と違ってあの剪定事象でのみ存在しうるキャラだからコラボでしか登場させる機会ないといえばそうだろうが
というかPU2ないらしいが思ったより少なかったな。脚本もジンさんだしレクイエム同様サムレム鯖入れた独自路線というかやっぱネタバレしたくないんだろうか。
-
宮本伊織も鄭成功も由井正雪も歴史に名を残した実在の人物だし、ユイがサーヴァントになってもおかしくないからな。
-
サムレムコラボを桜井さんが書かなかったのが意外だった
奏章2に力入れてるんかな
-
丑御前の時点でネタバレしたくないなんてことないんじゃね
ていうか鯖以外のキャラが剪定事象のみのキャラってそうなのか?
例えば汎人類史の由井正雪とかは男だったりするのかね
-
実際人理壊れてて何でもアリなカルデアでは今までにも雷帝とか朕とか汎人類史じゃない方の鯖も呼んでるしな。
復刻はどうするかなあ。やっぱなるべく古い方での面白いイベやってみたいかも。クコチ出るし新邪馬台国かなあ
-
>>931
一応クラス変えてあるというかそもそも
サムレム紹介でキャラデザ雷太さんというの先に出してた時点でバレバレだった気がすんだけど。
-
☆4サポor自己バフ宝具は高確率で事故ってるのが心配だな
…いや、考えてみたらレアリティ問わず事故率高い気がしてきた
術マルタとか居るけれども、お前居ない方が強くね?な山南みたいなのも居るから困る
-
サムレムでここぞとばかりに存在匂わされてた森宗意軒が鯖で来ると思ってたんだがなぁ
-
星4の非攻撃宝具
デオン
蘭陵王
山南
アイリ
美遊
サンタマルタ
ステンノ
そうそうたるメンツで草
マルタと、かろうじて蘭陵王くらいか使うのは
-
マスター名が16進数8桁の業者消えた?
lv134固定の別の業者が残ってるけど
-
>>936
メディアリリィもいる
剣と術に偏ってるなぁ
術はわかるけど
-
いつだか頼光のセイバー版あるみたいな話があったような気がするんだけどあれどうなってたっけ?
-
>>921
いつまでfgoがお祭りとか言ってるんだ?
もう誰が見ても型月のメインシナリオだろ
今の型月はfgoを主軸に回ってるんだよ
-
>>939
金時の言ってた性格の違い的な話じゃなくって?
-
>>940
御三家が存在してないし聖杯戦争が最初で最後の一回の時点で世界観的には外伝に過ぎないだろ
-
そっかー、サムレム組バレンタイン間に合うのかー
えぇ…どうなるのか想像できん
-
色んな型月作品がクロスするお祭りゲーときのこと社長が言ってるな
まあ聖杯戦争の成り立ちからおかしい世界だから外伝というのも間違ってはいない
-
>>936
秦良さんもいるだろ。
-
今まで個別になっていた型月作品を繋げれるようにした事でイスカンダルやチンギスハンの大国みたいなコンテンツが出来上がってしまった
-
>>936
デオンちゃんは4年に1回くらい使うぞ
-
非攻撃宝具でアステリオス君の出番の多さたるや
-
あからさまな恋愛要素はないサムレムだったけど
節々からヒロインに昇格出来る要素が滲み出ていたのが由井正雪だったな
人気出そうな役回りとキャラしてるなと見てて思った
今思うと最初からコラボで出すのを予定して色々とデザインしたのかな
売れるキャラとして作られてるし
-
主人公の伊織が恋愛云々にうつつ抜かすタイプじゃないしな
>>946
fakeやサムレムといいこれ出て以降の外伝もFGOの事強く意識して作る感じになったしな。
作中にもやたらワードいれたりとか
-
>>942
冬木や聖杯戦争を中心とした世界観がもはや……
FGOは世界中を巻き込む規模の話だし
Fakeとか他の聖杯戦争みたいに神霊もいないしSNが小さく感じる
-
>>931
正雪に関しては武蔵ちゃんが「この世界の正雪君は女の子なのか」と言ってるので普通は男らしい
-
>>951
クーフーリン『(´・ω・`)』
メドゥーサ『(´・ω・`)』
ヘラクレス『(´・ω・`)』
-
>>今まで個別になっていた型月作品を繋げれるようにした
ステイナイト
ゼルレッチ、蒼崎橙子
エクストラ
アルク、AI青子&橙子
FGO前の作品から他作品と繋がってるけどね
FGOが一番なんだ
最高なんだと誇るのは別に良いけど
認識間違いはやめような
-
>>953
そいつら挙げるならギルも挙げてやれよ
神霊って言い方が悪かった
イシュタルみたいな神様自体が出て来ないって言いたかった
-
FGOも昔は神霊出すのに一々理由付けてたけどいつの間にか開き直ったよね
-
聖遺物探し頑張れば泥を使わずにアルケイデスの直接召喚も出来るのかな
>>902
建て乙
-
>>954
元々並行世界云々はあったからね。FGOは今まであった設定とかを色々例外で取っ払っただけで
-
Fateのインフレ自体はきのこも言及してるから
そのせいで祖が2ランクくらいスペック上がった上で聖杯バックアップにも近そうな原理血戒ゲットするよう調整されたし
さすがに今の祖だとSN3騎士に相性で倒されることはあっても安心して見てられる程度にはならん
-
>>954
過剰反応な上に被害妄想まじってるぞw
-
そういうの以前に戦いの規模がFGO内ですらインフレしてるというかな
当時やべーだろだった1部5章のオルタニキも今となっちゃ可愛いもんだし
長く続くバトル漫画でインフレは避けられんからな。
-
表面上はアルトリアが
実質的には凛とエルメロイが中心のシリーズ
fakeもインフレしたところでその枝の一本でしかない
-
ほぼどこにでもいるもんなあの二人
-
事件簿や冒険が中心のシリーズ???
傍系だろ?事件簿や冒険は
-
そういうんじゃなくてシリーズでもあの二人だけやたら頻繁に出てくるって意味合いな感じというか
2世なんて月姫でも名前上がるくらいだし
-
>>964
読んでないニワカか?
本編の続編としてキノコ監修で書かれてるのに
なんなら解体編もやるぞ今の流れだと
-
事件簿って本編なんだ
本編なのに読んでる人少なそう
-
にわかもなにも3ルートの続きでもないうえに
きのこの執筆でもなし
-
俺も本編書いていい!?
-
時計塔が舞台なら2世出てくる設定を最初にやっちゃったせいでなぁ
月姫の正堂教会に対して魔術協会がFate世界線のメインプレイヤー設定もできたからこいつまた出てきたよ(ニヤッじゃなくなった
SNももうボリュームで言うならエルメロイ2世サーガの超重要外伝みたいな位置
聖杯解体も聖杯戦争クラスになるのはもう言われてるし
SNが要石なのは変わらないけどFate世界線語ってるのは2世シリーズになってるのも事実
-
>>966
事件簿は時系列本編前だから続編とは違うが冒険はきのこさんと話し合って実際その後に切り込んでるしな。
それで事件簿では避けてた各作品主役級キャラも遠慮なくゲストで投入してるしな。
-
宇宙世紀しかガンダムとして認めない、
いや富野が書いたやつしか…いやアナザーも本流だろ…みたいな終わりの無い議論
長く続くコンテンツあるある
-
冒険で時計塔士郎出てきてる時点で傍系とか言ってられんだろ
-
まあその話題は前も結構荒れたし辞めた方がいいな
外伝かそうでないかは人それぞれでいいし
-
冒険はSN直結ではないけど宇宙世紀ではあるんじゃないの?
シャア 言峰
アムロ 士郎
Z 2世
ZZ 2世
以下だいたい2世
みたいなイメージ
-
ガンダムのたとえ話は分からんけど
長く続くコンテンツで初代だけ特別視するのは意味ないだろとは思う
戦いの規模も物語の規模も最新作の方がスケールでかいの当たり前じゃんな
-
所詮パラレルだわな
そもそも読んでてつまらないし面白くもない
これは好みだけどアクションが少ないせいだろうな
-
>>975
実際インフレ凄いよね
お陰で現代でも人外やら怪物が出まくって天才なはずの凜がなんかありふれて見えるというか
-
>>976だった
-
5000兆円あればアニプレ買収して
きのこにSN→二世に繋がる正式ルートを書いて貰うんだがな
これがあればfateは二世が引き継ぐってのもわかるしイリヤルートも作れる
-
もしそれやったとしてもいつぞやのキアラの人魚姫2コースにしかならんだろって思うんだが>きのこ
-
昔なら兎も角今のきのこを札束ビンタは無理じゃろ…
札束で殴れるのは金が欲しいやつだけだから人魚姫2みたいなオチってのは言い得て妙
-
型月としてはfateをガンダムみたいなバースものにしたいのかもしれないけど結局きのこの書いたのが一番面白いからさあ…
いや事件簿も冒険も面白いし好きだけどやっぱあれは型月知らない人間が単品で読むもんじゃないし
-
そもそもここの住人ですら事件簿や冒険は読んでないor最初読んだが途中で読むのやめた人が大半だろうし
-
無理矢理書かせても駄作にしかならないってのそりゃもっともだよなあ。
まあイリヤルートはおおよその構想は頭あるらしいが。桜がガチのラスボスになるルートらしいからHF好きにはちと後味悪くなりそうだけども
-
>>978,979
凛も桜も凄さが微妙になってもにょるよな
フラットとか盛り過ぎだろ
逆に死後にケイネス先生がどんどん盛られてていい感じ
-
事件簿はほぼ中心と言って過言じゃないと思うけどな
-
ファーストガンダム見て無くて種を称賛されるとモヤッと来るみたいな感覚はわかるけど今更全話見直せというのもまたナンセンスなのもわかる
とはいえ総括じみた勢いで語るならね?
-
事件簿は読んだが冒険は買ってはいるが積んでるわ
-
>>986
死後強まるハ…念か
-
>>986
まあ影の刃放ったりとか以外にも虚数移動(ゼロシフト)やアイテムや魔力など虚数ポケットでいつでも出し入れやその応用で時間差攻撃とか
虚数魔術の応用性見る度桜の可能性についてはすごいと感じるかも
-
金を払い理想の環境を用意すれば作者が続きを書いてくれるというナイーブな考えは捨てろ
(カルデアスリラーナイトを見ながら
-
話に一段落ついてるSNより
中途半端なとこで終わってるDDDを完結させてくれ
-
DDDの完結ってぶっちゃけどうなるんだ
レクイエムの完結ぐらい謎な気も
-
無限に強くなる妹ちゃんにどう勝つのかそこらは気になるDDD
-
>>970
あくまでもメイン世界は2世シリーズだしな
FGOの世界は異常すぎて外伝って感じが強い
-
>>987
これな
-
>>985
士郎とイリヤの姉弟関係が深堀されるだけでもイリヤルートは価値あるだろ
桜がラスボスとなって殺されるのはCCC鯖ルートでBBが殺されたりサクランスロットが死ぬので慣れてるから別に
-
>>984
俺もそれだ
-
まあ俺も御三家も2世も関係ないしビーストも1と2以外が既存キャラしかいない時点でFGOは外伝扱いされてもしゃーないわ
あと歴代主人公ヒロインで一番弱いぐだマシュの存在がなぁ
マシュは英霊インストールがなきゃが一般人レベルだし
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板