したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4997の聖杯

1僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 09:03:52 ID:oPUJTnH60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします

月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/

MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4996の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1694251158/

2僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:21:05 ID:vhsgGxBs0
>>1

デミヤの世界線みたいな可能性考えるとsnの世界も大概未来暗くないか感

3僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:23:16 ID:WTz9vgV20
>>1


えみご世界線だけ残そう

4僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:24:10 ID:hSHhgIUs0
>>1
FGO世界以外じゃマリスビリーはカルデア作ろうとしないしマシュも生まれてないレフも自殺済みだから
カルデアとマシュが存在してレフが魔神柱になってるFGO世界が余計におかしいってのも納得はできる
問題はFGO世界だけが何故そのように至ったのかが全くわからないのがな

5僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:26:17 ID:ZKm6j/ow0
>>1
聖堂教会服礼装も欲しいけど、礼園女学礼装もほしいのう…
ぐだ男?男が着てもいいじゃない
https://i.imgur.com/LXyWxve.png

6僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:28:03 ID:cNvRHRag0
可能性の数だけ世界が存在する設定だから、レフが自殺しないのもカルデアが設立されるのも本当に『たまたま』かもしれんね

7僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:28:59 ID:vhsgGxBs0
>>4
人理保障機関カルデアとマシュが産まれてないのはマリスビリーが願望器が使い物にならないと第四次時点で判断したからで分かる
レフが自殺しないのもカルデアやマリスビリー絡みだろうというのは予想できる

なんで第一次聖杯戦争が2004年に行われて大成功したのかは全く分からん

8僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:30:16 ID:hSHhgIUs0
>>2
SNも3つルートあるけど解体戦争がないHFが一番未来明るくねーかな?

サザエさん時空のえみご世界が一番平和?そりゃそうだ

9僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:36:16 ID:RqZGvcDM0
御三家が見切り発車せずに熟慮を重ねたことで初開催が遅延&システムが洗練されて
しかも魔術ハッキング出来るソロモンが仕組み的に強過ぎたからサクッと優勝決めたとか?

10僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:37:24 ID:ZKm6j/ow0
えみご世界は世界線の一つというよりホロウの世界みたいな泡沫の夢って感じだなぁ

11僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:39:08 ID:vhsgGxBs0
>>8
桜にとってはあれだけど桜が婆さんになってる時代になっても凛の孫が元気にしてる未来が今の所一番明るそう

12僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:41:55 ID:Rup8miM.0
デミヤは無銘のifっぽいからSNじゃなくエクストラ世界線から来たんじゃないか?

>>11
それトゥルーでも最終的に凛に孫出来ないか?

13僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:45:34 ID:hSHhgIUs0
もし本当に人理保障機関カルデアがあるけど人理も崩壊してるFGO世界でしかマシュが存在しないとかならあまりにも悲惨な設定だな
世界からお前はこの世に生まれてくるなと言われてるようなもんじゃん・・・

14僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:45:51 ID:ZKm6j/ow0
トゥルー後の凛ってちゃんと士郎以外の誰かと結婚出来るんやろか…
なんか桜士郎ライダーと晩年まで一緒にいそう…

15僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:49:17 ID:Se3HAYb.0
FGO世界以外に〜って論法はやってるかね
まあ同じ人が唱え続けてるのだろうけど

16僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:50:11 ID:vhsgGxBs0
>>12
そもそも無銘ってエクストラ世界出身じゃなくね?
無銘ルートのエンディング的に

17僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:56:16 ID:hSHhgIUs0
ホロウやえみごで慎二がいてちゃんと桜ライダー士郎凛と一緒に馬鹿やってるの見てると慎二が死ぬFateとHFは寂しさを感じるワイ…

18僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/16(土) 23:56:28 ID:RqZGvcDM0
>>14
割り切って一族の悲願を優先するだろ凛は
内心は未練あっても感情論優先にはしないと思う

19僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:04:16 ID:Z8YIFo.g0
慎二ってどうしようもないクズで作中のキャラからも視聴者からも嫌われやすい性格してるけど一応士郎にとって数少ない友人の一人だからな
そいつがいなくなると確かに虚しさはある

20僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:14:36 ID:2GEyXN7o0
慎二を「昔はそんなに悪くないやつ」「ねじ曲がったのは環境のせい」 とするには
義妹をレイプしまくった設定はいらなかった気がするよきのこ先生……

ふじのんに1回それやった奴らはぐちゃぐちゃに捻られたし
琥珀にそれやったマキQや四季は復讐されたし(復讐成功するかはルートによるがどのルートでも色々と動いてはいる)
慎二がのうのうと生きてるとなんか一貫性の無さを感じるのが、慎二に対してもにょる理由かもしれない

21僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:19:35 ID:P3Rhetgg0
>>15
まとめサイトやSNSで流行ってた・聞いた説はソース無くても正解だ!
って人が偶に居るのが常々謎である

>>20
暴力だけなら全く良くは無いがギリ一線越えてないが
日常的にレイプはえぐいね

22僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:24:14 ID:gpbOCyno0
まあfateって別に勧善懲悪の話でもないし、リアリティとも言えるな

23僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:25:11 ID:Z8YIFo.g0
レイプもしないしちゃんとお兄ちゃんしてる慎二ってカプ鯖ぐらいか?
まあUBW後は桜と和解してるしあんなレイプしまくる義兄を許す桜はどんだけ心広いんでしょうね

24僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:25:45 ID:8y.eh6ng0
それこそ藤乃も無関係な人間も殺したけど別に罰せられたりしないしな

25僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:28:34 ID:946Ulg9g0
>>20
そのへんは桜周りのがんじがらめさのパーツだからワカメ一人がどうこういう話ではないでしょ

26僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:31:19 ID:8y.eh6ng0
今まで気にしてなかったけどひむてんでもえみごでも慎二が桜強姦してる件はそういえば変わらないのか

気付きたくなかった

27僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:35:45 ID:2GEyXN7o0
まぁ桜は既に散々蟲やジジイに蹂躙された後だから
桜はワカメを殺したいほど恨みや復讐心があるかというと全然なくて
むしろワカメのことを哀れんでるっていうのが他のケースと違って特殊だね
そしてそれがワカメをより歪ませるっていう…

>>26
いやそのへんはそうとは限らないかもしれないから考えなくていいんじゃない?w

ただ、桜の髪の色と目の色が遠坂家のものではなくなってる=蟲とかジジイとかにはチョメチョメされてるってのは間違いないから
自分は桜の髪色とかみるとそこは考えてしまうわ

28僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:39:44 ID:Q7GuHeXc0
>>27
'`ィ (゚д゚)/ジャプニカ暗殺帳

29僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:46:20 ID:P3Rhetgg0
諸悪の根源のド畜生だし本来の目的を忘れた老害だが
生き汚い老害になり果ててしまうほどに、
元は崇高な信念抱いてたゾォルケンちゃんが嫌いになれない

30僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:51:59 ID:Z8YIFo.g0
桜は慎二にも臓硯にも恨みはないと公式設定資料に書かれてるんじゃがのぅ?
だからペパムンで桜の意識むき出しにして臓硯殺してすっきりしたカーマに違和感を感じてる

https://i.imgur.com/CbeUNUw.jpg

31僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:52:02 ID:Tg9MQW3w0
忘れもしませぬ
あれは拙僧が正義の味方を目指していた頃…

32僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:53:05 ID:8y.eh6ng0
>>30
カーマは桜を客観視してる面があるし

33僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 00:58:13 ID:Z8YIFo.g0
>>32
桜と融合した疑似鯖ではあるけどあくまでもカーマはカーマでしかないわけか
そこら辺はNotワカメスタンスのパールも一緒なんだろうな

34僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 01:06:21 ID:2GEyXN7o0
>>29
ジナ子      → 数万年独りだったけど耐えました(神様パワーあり)
ベディヴィエール → 1,500年流浪して妖精郷流れ着いて魂ボロボロだけど、主君への忠節と目的は忘れません
ゾォルケン    → たった500年で崇高な理想も目的もユスティーツァへの想いも見失って魂は腐り果てました!
どうして差がついたのか?慢心…環境の差…
まぁゾォルケンだけじゃなくて型月世界じゃ数百年でだいたい目的と手段入れ替わったり魂腐るやつばっかだけど

むしろベディの忠節心がおかしすぎるだけなのかもしれん

35僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 01:09:48 ID:Z8YIFo.g0
>>34
ロアも転生の繰り返しも原因ではあるけどたった800年ほどで魂が腐り果ててるしな

悪人共ほど早くに魂腐っていく不思議

36僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 01:16:59 ID:cH363ozg0
>>34
フェイカーも2000年ぐらい令呪パワーありきだが意識ある状態で眠ってなかったっけ

ベディは何かしら加護があってもおかしくはないし、ゾォルケンは蟲で人食って生きながらえたりしてるから精神汚染も酷かったんだろうなって

37僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 01:33:45 ID:RA88ek.60
>>34
理想を見失ったから魂が腐ったのか、その逆なのか
逆ならその辺の保存がされてるであろう2人と比べるのは酷な気も

ベディって体は石になってたけど魂もズタボロだったんだっけ?

38僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 02:02:06 ID:VuUZKjmY0
ラスアンのシンジも1000年くらい頑張ってた気がする

39僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 02:07:30 ID:AKUgv6Xg0
東の海最強だったアーロンは他の海から見たら大したことなかったみたいな話?

40僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 02:31:29 ID:VkHqrqpI0
フェイカーは衛宮の魔術で時間加速してるし神霊になる途中だったからなんとかなった感ある

41僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 03:26:37 ID:TULV8zEw0
>>16
本編での世界線かどうかはわからんけども世界ではなくムーンセルと契約したことから
どこかというとエクストラ時空っぽいな
>>23
カウントしていいかどうか微妙だがプリヤのパンドラが箱開けなかった時空でも
5年ほど早く生まれて歳離れてたお陰でいびりはしたがレイプまではしてなかったらしいぞ

42僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 03:50:59 ID:Z8YIFo.g0
>>41
レイプはしなくても後に義妹を心臓破壊で殺して射精の100倍は気持ちよかったぜーと言い出すのはレイプよりヒデーと思いましたまる

43僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 04:04:01 ID:TULV8zEw0
それ本人じゃなく人格写した人形だから冤罪じゃないかなあ。おまけに出来悪くて破綻してるし
>>2
まあよくよく考えるとfate時空は基本体弱かったエロ尼が山から下りて来ない世界が大体っぽいから
仮にあれがfate時空だとしても稀な例で他の時空は大抵はああことにはならんかと

44僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 04:25:17 ID:Z8YIFo.g0
慎二はどんな形や作品であれ必ず爪痕を残していくのがお約束よ

キアラは大体の世界は山から下りてこないで一生終えるならまあ一応世界に害を及ぼさないし無害か

45僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 05:15:47 ID:o0UymR5o0
きのこフロムだけじゃなくファルコムのファンでもあったんか

「イースⅩ �� NORDICS -」発売に先駆けて「イース」シリーズファン・奈須きのこ(TYPE-MOON)が先行プレイ!
https://www.falcom.co.jp/archives/77444

>>その発売よりもひと足先に、「イース」シリーズの熱狂的なファンの奈須きのこさんが本作の体験プレイに挑みました。

46僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 07:52:35 ID:XG1sfR/g0
>>45
そりゃ世代だろうし
PC持ってたらソーサリアンとかもどハマリしてたんじゃなかろうか

47僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 08:45:43 ID:8y.eh6ng0
>>43
月姫とかCCCコラボとか考えると山を下りないでキアラが何もしない世界のが稀なんじゃね?

48僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 09:56:56 ID:TULV8zEw0
月姫はまた世界かなり隔ててるし入れてもその二つ位だから
まだ少ない方じゃね?そのうえその内の一つもどこぞの魔神が余計な事しなきゃ全うなカウンセラーやってたしな。

49僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 10:51:55 ID:Q7GuHeXc0
なんで1月に受け取った種火の残りが100日なんだよって思ったら今年が残り3ヶ月で終わりでビックリ
https://i.imgur.com/UYjOJ37.jpg

50僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:09:24 ID:e/KS5Iuc0
まもなく開演

51僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:13:23 ID:VkHqrqpI0
>>49
なんか熱いから夏休みの次期終わった感すらないよな、もう大人やけど

52僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:15:06 ID:d8o2d3QI0
右に一つ余分にある席がカノウ席かな

53僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:16:58 ID:vDbehZxc0
振り返りしとる場合か

54僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:20:57 ID:Z8YIFo.g0
>>48
それだろうな
ケイネス先生が死なない世界線を誰も描いてないせいでケイネス先生が死なない世界線は存在しないって思い込みが出てきてるのと同じ理屈

55僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:22:05 ID:fTsELBuI0
あるのかケイネス先生が生き続けれる世界線

56僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:26:52 ID:hcHzm2Jw0
ZEROコラボイベでは無事帰還したから世界は白紙化された説

57僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:27:30 ID:nnNxThws0
バスターとアーツとクイックの差異なんて死んじゃってるよこのゲーム…

58僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:27:50 ID:Ny0uOinc0
そりゃあるだろ
2世がたぶん最適なだけで代替や複数人が2世の役割を果たして人理は継続可能だろうし
バッドエンドで士郎が死んだ世界でも別に剪定はされないように
少なくともケイネス死亡が人理定礎ならAZOでケイネスを生かして返すことはできなかった
わざわざケイネス生存させてその後の話書くライターなんていねえよというだけっす

59僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:35:13 ID:nnNxThws0
酷いマジレスをみた

60僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:38:21 ID:fTsELBuI0
AZOで帰還したウェイバーをケイネスが仏頂面しながらも指導する世界線は見てみたいかな

61僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:38:58 ID:34Ex4.TU0
大して変わらんやろでもケイネス先生生存ルートの魔術協会の姿は想像しづらいしなあ

62僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:39:28 ID:VkHqrqpI0
浴衣モルガンいいぞー!

63僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:39:44 ID:Z8YIFo.g0
士郎死亡は直後に道場に放り込まれるから実はあれ時間が巻き戻されてる説を推す

64僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:39:51 ID:OivGYaAA0
陛下、沖田さんみたい

65僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:40:11 ID:e/KS5Iuc0
暗黒陰陽茶はネーミング○

66僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:40:33 ID:vDbehZxc0
\ちょこっと/

67僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:41:44 ID:d8o2d3QI0
ワンジナちゃんイベ?

68僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:41:48 ID:e/KS5Iuc0
早速オーストラリアか

69僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:42:14 ID:VkHqrqpI0
ハロウィンの人っぽいなあ

70僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:42:28 ID:vDbehZxc0
しれっといたドゥムジ実装?

71僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:42:48 ID:d8o2d3QI0
もう完全にカルデアの子になってるなエリち

72僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:42:55 ID:OivGYaAA0
顔ぶれは面白そうだ

73僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:43:06 ID:Z8YIFo.g0
過去一番にヒデー人選だな

74僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:44:15 ID:AcLalvXA0
クリームヒルトPUありそうなのは熱くないか

75僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:44:21 ID:1bjKSiXY0
ワンジナ確定じゃね?

76僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:44:28 ID:d8o2d3QI0
素材にブーメラン

77僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:44:32 ID:VkHqrqpI0
イベントアイテム名分かりやすくて助かるw

78僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:44:54 ID:OivGYaAA0
おっ残滓が入ってる

79僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:45:10 ID:Z8YIFo.g0
言峰までいるのヤバくね?

80僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:46:17 ID:VkHqrqpI0
当たり前のようにフォーリナー

81僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:46:22 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナだったわ

82僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:46:34 ID:AcLalvXA0
単体フォーリナーかな
全体ならククルカンいるからなあ

83僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:46:45 ID:vDbehZxc0
やっとと言うには再会早い…早くない?

84僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:00 ID:CuOE3bME0
あんま面白くは無さそうやな……次イベ……

85僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:07 ID:e/KS5Iuc0
一段と宝具演出がアニメっぽく

86僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:21 ID:AcLalvXA0
ワンジナとクリームヒルト抱き合わせPUは熱い
ワンジナ強かったら相当な当たりガチャ

87僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:27 ID:Z8YIFo.g0
クリヒル単独PUか
でも石ないからスルー

88僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:37 ID:eqCuWmI20
https://www.nicovideo.jp/watch/sm42769565

89僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:47:43 ID:nnNxThws0
ワンジナって…いくらなんでも溜め無さ過ぎでは?

90僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:48:12 ID:AcLalvXA0
今年ぐだぐだ無さそうだな
高杉で消化したか

91僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:48:15 ID:Z8YIFo.g0
またしても特異点F条件か

92僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:48:27 ID:OivGYaAA0
見た目だけなら宝具は対界クラスの演出だけど

93僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:17 ID:RAW.gdEQ0
サンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

94僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:32 ID:AcLalvXA0
三田さん来た

95僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:34 ID:Z8YIFo.g0
既存☆5はまあ要らねー
伊吹宝具3だし

96僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:39 ID:B3hQNXLQ0
三田酸!

97僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:43 ID:VkHqrqpI0
三田さん!?これは期待できる

98僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:49:54 ID:e/KS5Iuc0
ワンジナよりボイジャー待ってたんだよな
しかし水着で負ったダメージが全く回復してないのがつらい

99僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:13 ID:d8o2d3QI0
戦線10月下旬ってワンジナイベとの間空白?

100僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:37 ID:1KA9CN8.0
ボイジャーはPU2とかやるんでない?

101僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:44 ID:V9h21l/w0
10月下旬ってことは20日から3週イベやったらまた2週ぐらいキャンペ系か

102僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:45 ID:34Ex4.TU0
サプライズドゥムジが来ない限り回さない、多分

103僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:49 ID:vDbehZxc0
ヘラクレスステンバ-イ...ステンバ-イ...

104僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:50:57 ID:2GEyXN7o0
帰ってきたワンジナ

105僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:51:23 ID:zSOKCnvg0
ハロウィン! ぐだぐだ! 箱イベ! 終わったよ…

106僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:51:49 ID:B3hQNXLQ0
>>98
ボイジャーエリセPU期待したいけどエリセPUしたばかりだし無理かなぁ

107僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:52:03 ID:Z8YIFo.g0
初のハロウィンなしの年来るか

108僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:52:45 ID:7kHk3qu.0
ワンナジはビキニにオヘソ出し
これはもう水着鯖では?

109僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:53:05 ID:ugEnXR2M0
ぐだぐだハロウィン両方なし

110僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:53:09 ID:1KA9CN8.0
まあ無い年があってもいいよぐだぐだとハロウィン

111僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:53:12 ID:7ckJoFWw0
三田さんさんだって読むんだな放送見て知ったわ。
しかし聖杯戦争でシナリオかキャラ固定で戦闘とかありそう

112僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:54:11 ID:zSOKCnvg0
なんかすまないさん脱いでるし水着イベントだろ
いやあの人いつも半裸みたいなもんだったわ

113僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:54:14 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナ前回と違って普通に明るくて喋るキャラになってんな

114僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:55:21 ID:1bjKSiXY0
ワンジナが言語を学んだ媒体が同人誌だからオタクキャラでくるとおもってたのに

115僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:55:21 ID:0eKATEsk0
はぁ…

116僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:55:33 ID:VkHqrqpI0
>>113
意思疎通できないはずだったから疑似鯖かなんかなんかね?

117僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:55:35 ID:fTsELBuI0
クリームヒルト来るの?120メザシてるから嬉しい

118僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:55:40 ID:RAW.gdEQ0
孔明先生強化くるー?

前回の戦線は妖精騎士無双だったな
なぜか宝具5のトリ子が攻撃にサポートに大活躍
バーゲストは一人でずっと戦ってた

119僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:56:46 ID:nnNxThws0
てか新礼装みて思ったけどもしかしてモレーとマシュって見た目被ってるのか

120僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:56:53 ID:Z8YIFo.g0
>>116
疑似鯖っつっても外見一緒だしポカと同じ理屈かね?

121僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:57:42 ID:8y.eh6ng0
ワンジナ、妖精國アフターから浮いてね? と思ってたが前フリだったのか
予想してる人いたけど良く当てたな

122僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:59:27 ID:nnNxThws0
>>118
対粛清防御とかいうゴミのせいでチャ減完封が殆ど死んでるから孔明に未来なんて無いのが悲しい所だな
適当かつ中途半端にバフ盛って「あっ、そう…」ってなるだけの婦長パターン

123僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:59:42 ID:fTsELBuI0
つか、今年ぐだぐだなさそうやね

124僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 11:59:59 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナ出てくるけど今回のシナリオはさすがにきのこではなさそうだな

125僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:00:20 ID:gyUepebk0
>>123
まだだ、まだ11月がある…

126僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:00:37 ID:d8o2d3QI0
初登場から2年待たされた徐福ちゃんと違ってはえーな

127僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:00:53 ID:B3hQNXLQ0
眼前のワンジナより聖杯戦線の方に興味が向いてしまってる

128僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:01:10 ID:Q0c34Gpc0
ワンジナ反転してるからプレイアブルになるんじゃないかとか言われてたけど随分早かったな

129僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:02:08 ID:8y.eh6ng0
>>126
徐福は実装予定なかったエレちゃんパターンだろうから

130僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:03:10 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナのキャラに興味持てなかったがこれで性能よかったらどうしようか
つってもフォーリナーは現状ククルカンボイジャー闇コヤン辺りがトップ牛耳ってるしなー

131僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:04:17 ID:XG1sfR/g0
放送見てないけどワンジナちゃんはやっぱりブーメランと空手を組み合わせた全く新しい格闘技とか使うの?

132僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:04:25 ID:B3hQNXLQ0
ぐだぐだは季節イベじゃないから今年来なくても来年の早い時期に来る可能性もあるね
本能寺から明治維新がそれで2016年を跨いだことがあった

133僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:04:51 ID:fTsELBuI0
精嚢によるけどガチャでクリームヒルトを2、3人当てたら撤退するわ

134僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:05:08 ID:V9h21l/w0
>>125
10月下旬から3週間やって11月にぐだイベは今度は逆に12月がイベなくなりそう

135僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:06:36 ID:2GEyXN7o0
HP1000万ORT撃破とかにも使われて割りと便利なのにあまりトップ扱いされないユゥユゥちゃん
よく使ってるが優秀なんじゃがなぁ

136僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:07:12 ID:34Ex4.TU0
>>133
変換ぇ……

137僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:07:24 ID:8y.eh6ng0
イベの間をオルガマリークエストで埋める可能性

138僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:07:57 ID:nnNxThws0
>>121
・いくらなんでも6章鯖を全員一気に水着鯖にぶち込むようなことしないだろ→(略)
・いくらなんでも6章NPCを配布にするようなことはないだろ→(ry
・いくらなんでもサバフェスネタを二回繰り返したりはしないだろ→ry

・いくらなんでも前回イベで顔見せ程度だったワンジナをすぐに実装したりはしないだろ←New!!

139僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:07:59 ID:2GEyXN7o0
>>133
精嚢で決めるのか…やはりガチャは股間に聞くに限る

140僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:08:33 ID:AcLalvXA0
>>124
フォーリナーの設定作成はめてお担当が多いから
めておの可能性

141僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:10:03 ID:8y.eh6ng0
>>140
特攻にボイジャー・エリセだし可能性はありそう

142僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:11:01 ID:NSAlg.L20
そういやオーストラリアといえばブーメランだな

143僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:12:45 ID:fTsELBuI0
・・・ま、まあクリームヒルトは性能も精嚢にも響く鯖やし

144僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:13:21 ID:NSAlg.L20
きのこ「ハロウィンは平成に置いてきた」

145僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:13:58 ID:L9lOBghQ0
イベントが2週間になってるな
予定が押してるのかな
ぐだイベもハロウインもないあるのは聖杯戦線
聖杯戦線はいらないよ

146僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:16:31 ID:OivGYaAA0
ぐだぐだハロウィン聖杯戦線(シナリオ:三田誠)かもしれない

147僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:16:34 ID:4GT9QaRI0
ワンジナの異例の実装の早さにセイバーウォーズ2の謎のガンマンもお怒り

148僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:17:08 ID:nnNxThws0
つーかfgo全鯖の中で性能最高傑作といえば柳生宗矩だと思ってるけど
また勘違い半エアプ妖精共のせいで勘違いエアプ運営に泥塗られそうだなぁ
水着アビー見たいに

149僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:18:06 ID:8y.eh6ng0
>>145
ワンジナイベ2週間なのか?
2週間なら下旬まででイベ1個入るぞ

150僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:19:07 ID:nnNxThws0
>>131
なんなら獅子王も居るしな

151僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:19:40 ID:OhzgkoZU0
オーディールコール何時来るか予想しにくいぞ

152僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:20:40 ID:CuOE3bME0
ぐだぐだは2カ月から4カ月くらいズレた事もあるからまだわからんぞ

153僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:22:14 ID:zSOKCnvg0
何も出てないぞスケジュール 普通に3週間やるでしょ
そこから1週間は虚無だろうし(幕間くれ
しかし7日後にあるだろう高難易度まで終わらせたらサムライやれという采配だな
まあ自分はハナからFGOより優先するつもりだけど

154僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:22:41 ID:Q7GuHeXc0
ʕ•ᴥ•ʔ

155僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:22:54 ID:5QqwcQ1A0
ぐだぐだハロウィンクリスマスか…

156僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:23:07 ID:AKUgv6Xg0
>>147
過去に巌窟王とかもいましたし…

157僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:24:51 ID:B3hQNXLQ0
ぐだぐだの時期は元々ふわっとしてる
11月 なし 4月 6月 7月 10月 11月 9月

158僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:25:49 ID:8y.eh6ng0
>>157
季節イベじゃないしCBC乗っ取る高杉とかもあるしな

159僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:27:04 ID:2GEyXN7o0
>>148
単体Aセイバーなら一ちゃんの宝具4連射でよくね?性能最高傑作ってバランス調整の塩梅がって意味か?
まぁ自分は好みでディオスクロイ使うけど

160僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:31:08 ID:fTsELBuI0
そうかつまり来年ぐだぐだバレンタインなんだ!

161僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:34:42 ID:KwgS21sw0
Aセイバーならランスロがいいわ
星出してクリで殴るの楽しいって教えてくれる

162僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:39:20 ID:Ny0uOinc0
いろいろ重ねて持ってるけど連打で確定ムーブする場合は配布の水着北斎が1番安定するケース多いんだよな単体A剣
特段の武器はないと思うんだが火力と連打のバランスがいいのかね
性能的にはディオスクロイを推したいが

163僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:40:37 ID:nnNxThws0
>>159
>バランス調整の塩梅がって意味
勿論

強い性能なんて別に数値盛れば強くなるだけなんだからライターの自慰行為か運営の販売戦略に過ぎない

多様性とバランスとキャラ設定再現の三点がゲーム性能の良し悪しの基準だけど
星4単体剣で単体攻撃宝具の宝具デバフ完封型=大火力を一刀のもとに制圧する活人剣というのが宗矩の設定にもピッタリ

勿論異論は認める(強い=良性能な妖精脳は論外だけど)けど俺は今のところ性能最高傑作はコイツだと思うな

164僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:42:15 ID:18xXbLZg0
ワンジナ来るんか
まあわざわざバトグラ作ってたしな

165僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:43:39 ID:0HCyzv/o0
ワンジナちゃん早すぎだろ、実装列はどうなってんだ列は!

166僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:44:07 ID:AKUgv6Xg0
>>164
おっと、でち公オルタの悪口か?

167僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:44:40 ID:nnNxThws0
>>161
最初はそうだったけど
その事に気付いた身勝手なハイエナライター共がみんな星出し星集中クリアップ強化に群がって大分薄れちゃったよなぁ、と

168僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:44:56 ID:8y.eh6ng0
>>165
そんなもんFGOにはないよ

169僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:45:03 ID:18xXbLZg0
>>166
いつか来るかも知れんだろいつかぁ!

170僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:45:25 ID:fTsELBuI0
>>165
列じゃなくて待合室定期

171僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:46:58 ID:P3Rhetgg0
ワンジナちゃんは落ち着いたトーンのキャラだと想像していたんだが、テンション高くて面食らった
孤独で言葉も知らんかったのに何がどうしてそうなった

172僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:48:05 ID:VuUZKjmY0
同人誌で学んだ結果かな

173僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:54:56 ID:TABEx2e.0
ワンジナ来るのか
またエクストラクラスだけど人理くんどうなってしまうのか

174僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 12:56:39 ID:Q0c34Gpc0
京まふPUに頼光入ってないの意外だな
強化入ったしここで入れてくるかと思ったけど

175僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:00:31 ID:OivGYaAA0
今年に入って12騎目のエクストラクラスだけど大丈夫大丈夫
今年の約半数がエクストラクラスだけど大丈夫大丈夫

176僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:02:07 ID:8y.eh6ng0
メリュ子に逆らえない人理君とか気にしなくていいよ

177僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:02:22 ID:1KA9CN8.0
初手で同人イベントの英才教育受けたからなワンジナ

178僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:03:29 ID:OhzgkoZU0
ゲーム仕様的にエクストラクラス充実はバランス的にわかる
ストーリー的には笑処になってて好き

179僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:06:42 ID:.fDjfOcg0
京まふの時間忘れてたけどワンジナ出るの?
バトルグラあっても実装されない事多いからワンジナは予想外に過ぎる

180僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:08:22 ID:Z8YIFo.g0
>>179
明々後日の夜6時に開始ぞ

181僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:08:27 ID:/SMMVJZo0
>>174
レムナントの何段目かで来たりして

182僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:08:48 ID:VkHqrqpI0
ワンジナすげービームしてたぞ

183僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:10:21 ID:gyUepebk0
儚い系を想像してたけど元気っ子なのか…

184僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:10:40 ID:Z8YIFo.g0
>>182
俺はあれブレイブルーのマイナツメのアストラルヒートに似てると思った

185僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:11:38 ID:KwgS21sw0
ワンジナちゃん学習後は攻撃宝具で
みんな仲良くムーブじゃなくなってて草生えたんだwww

186僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:14:36 ID:4GT9QaRI0
ワンジナの宝具は空気の供給を止めて生物を確定即死とかで良かったのに
鯖には効かないけど

187僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:18:59 ID:e/KS5Iuc0
ワンジナのExアタックはイナズマキック

188僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:20:14 ID:AKUgv6Xg0
>>185
目の前でモースがバッタバッタと倒される様を見せつけられたから、こうなるのは必然な気がするの

189僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:28:10 ID:Q7GuHeXc0
>>185
殴るのは仲が良いからだよ(にっこり)

190僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:28:21 ID:cH363ozg0
やはり暴力
暴力は全てを解決するということを学んだワンジナちゃん

191僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:34:27 ID:34Ex4.TU0
宝具映像ももろバサキャスだったしな
暴の子だよ

192僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:40:20 ID:zSOKCnvg0
ワンジナイベは最近見てない東出あたりかな
三田さんの方は新規鯖いるのかな

193僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:42:19 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナの性能設定はきのこ産になるのかね

194僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:43:16 ID:8y.eh6ng0
クリームヒルト以外東出鯖いないからどうだろうなぁ
いつぞやのハロウィンみたいに合作とかかもしれないし

195僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:44:24 ID:Z8YIFo.g0
サバフェス2あんま面白くなかったから興味持てなかったがワンジナイベはどうなんだろうな
まあ興味持てないあまりにイベント億劫になって素材回収できなかったって事態には陥りたくないが

196僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:45:53 ID:cH363ozg0
無邪気な暴力で暴れるのだとしたら中々にヤベーなワンジナ

197僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:56:46 ID:DvBjszTs0
FGOコラボ茶いいな
ちょっと欲しくなってきた

198僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:59:14 ID:P3Rhetgg0
>>183
言葉覚えたてだから喋っても片言だと思ってたのに、語尾に☆マーク付いてそうで何事かと思った

>>189
肉体言語isコミュニケーションと思いこんでたら、それはもうサイコなんよ

199僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 13:59:19 ID:d8o2d3QI0
金星みたいに射出されそう
https://i.imgur.com/szF3qQk.jpg

200僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:05:45 ID:Ny0uOinc0
暴力宇宙人に見えるククルカンは暴力賛成というわけではなく暴力が得意なのとケツァルコアトルの真似なら何してもOKだと思ってるだけなので
ナチュラルにルールの穴つこうとする残虐宇宙人の習性あるけど話は通じるから

フォーリナーがアホみたいに増えたから周回で紛れ込んでくることも出てきた
バサカを抑えるという意味では雑魚フォーリナー含めてもっとクエに出ていい

201僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:07:18 ID:Z8YIFo.g0
敵にフォーリナー増えたらその分拙僧やエロ尼やファイブやはんなまが活躍するだけなんですがそれは?

202僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:07:37 ID:jwuebMlo0
今帰宅して新情報を確認したけどワンジナちゃんかわわ
でも石が無いんだ…

203僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:07:42 ID:Ny0uOinc0
>>199
白紙化してるのか?

ワールドツアーできる広さの特異点や異聞帯なんてあったっけ
北米はアメリカ以外の国が滅んだという謎情報あるけど

204僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:08:34 ID:Ny0uOinc0
>>201
フォーリナーに強いフォーリナーやエゴが活躍して何が悪いんだい?

205僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:10:33 ID:7GYYvx0w0
コアラは喋るんかコレ

206僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:10:42 ID:Z8YIFo.g0
>>203
今のFGO世界は宇宙の恥とされるマリスビリーの手で大いに歪められた説を推す

207僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:11:02 ID:fTsELBuI0
同人誌を読んで成長したワンジナに柳生さんが正しい知識と道徳を教えてあげるイベかな

208僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:16:29 ID:hiExs.IM0
京まふのPU的にぐだくだはあるな?これ

209僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 14:20:46 ID:jwuebMlo0
モレーが実装されてからそろそろ2年経つけどハロウィンの謎悪魔の伏線はどうするんだろう

210僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:07:16 ID:cH363ozg0
なんか最近利休が一番シコれる

211僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:17:32 ID:Q7GuHeXc0
分かるわ
抹茶ラテ見ると勃つよな

212僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:18:52 ID:L9lOBghQ0
声優ソムリエがワンジナは木野日菜って言ってたが
ここの声優ソムリエはあってると思う?

213僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:19:50 ID:0HCyzv/o0
全盛期ならワナンジちゃんの交配と繁殖を教える本を期待出来たが流石に今だと見つからなさそう

214僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:23:22 ID:Z8YIFo.g0
ワンジナデザインが地味すぎてなぁ

215僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 15:31:34 ID:fTsELBuI0
お茶買おっかなと思ったが高いなコレ

216僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:12:34 ID:CBpq4Kms0
正直ワンジナには精嚢が反応しない
つーても割とここで不評意見みたバサトリア三臨には激しく反応したから、参考にはならんが

217僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:12:57 ID:1KA9CN8.0
ここのお茶自体が元々高価なやつだからな…

218僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:20:34 ID:BhH9314I0
三田先生って
こないだのTMAと年2回冒険出して、型月関係ない仕事もこなして
戦線シナリオまで関わってるのか
スゲーな

219僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:24:58 ID:Z8YIFo.g0
先日にマフィア配信でもゲスト出演してたな

220僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:35:58 ID:P3Rhetgg0
エリち供給あるのは嬉しいがfgoに出れば出るほど、実家ェ…ってなる

221僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:41:45 ID:fTsELBuI0
エリちも以蔵さんもFGO初出鯖よ

222僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 16:49:17 ID:RAW.gdEQ0
エリちやボイジャーがイベントで楽しそうにしてるのは心が和むが
それはそれとして実家の続きも気になるんです!

ギャラハッドオルタは円卓とかダビデと絡んでほしいけどいつこれんだろ
水着イベでバカやってたら親父見かけてスン…ってなりそう

223僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 17:05:02 ID:AcLalvXA0
エリセはスマブラのキャプテンファルコンみたいなもんだと思ってたけど
そっちは新作出たのでレクイエムの負けです

224僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 17:09:56 ID:Z8YIFo.g0
めておはもう本家レクイエムに興味なさげだな
ぐだってる狐尾のたけのこより酷い

225僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 17:11:46 ID:1KA9CN8.0
あまりにも出なさすぎてめておは難病とか出回る始末
遅筆な作家ってこれくらいは余裕で空くだろ…兼業だしまだ待てる

226僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 17:12:50 ID:fTsELBuI0
売れてなかったんか?知らんけど。

227僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 17:16:07 ID:Tg9MQW3w0
ギャラオきたら引くけどどうせコハルのコスプレなんだろうな…

228僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:01:51 ID:jwuebMlo0
うーん、強化無しか…

229僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:02:36 ID:IhMad3qE0
強化どこぉ

230僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:04:06 ID:TULV8zEw0
今回のイベ週間っぽいし10月も下旬まで間が空くな
いやでもレムナント出るから全然いいんだけどね。

231僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:05:48 ID:Z8YIFo.g0
レムナントやらない勢からしたら虚無期間長いかもな

232僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:07:16 ID:8y.eh6ng0
>>230
週刊っぽいって何だ?

233僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:08:46 ID:ftASVF460
ワンジナイベ 9/20〜10/11
戦線 10/25〜
かな
間の2週間にEオルガ2人目&巡霊第5弾ともう1つ何か穴埋め

234僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:20:12 ID:7GYYvx0w0
オルガ来てもお茶来るまでやる必要ないのがなぁ

235僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:21:56 ID:Z8YIFo.g0
ほんとそれ

236僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:25:26 ID:ftASVF460
お茶はおかわり来るんじゃないかな

237僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:27:12 ID:8y.eh6ng0
前のお茶はハンティングクエストで配ってたからしばらくくれないんじゃない?

238僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:30:39 ID:m6tf9huY0
TTキャストリア、TT光コヤン、TT道満、ベラリザハベ

以外にフレンド枠置いた方が良い奴おる?

239僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:38:20 ID:AcLalvXA0
オール1番目に高レベ鯖置いて夜明け前か旅の始まりつけとくと業者フレポが入る

240僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:38:48 ID:6HUT4XLQ0
黒聖杯アルクは結構借りられてる

241僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:41:39 ID:ftASVF460
マテ埋め勢的には絆礼装いっぱい出して欲しい
業者のせいで絆礼装探す効率がガタ落ちなんだ

242僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:43:15 ID:Z8YIFo.g0
うちのチェリーアイシクル付けたメルトしょっちゅう借りられてる

243僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:46:22 ID:fTsELBuI0
>>238
ベラリザリンボ

244僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:47:50 ID:B3hQNXLQ0
OC用にTTリンボ
フリクエ用にTT闇コヤンばかり借りてる

245僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:49:54 ID:m6tf9huY0
>>243
TTよりベラリザの方が優先度高いの?

246僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:52:14 ID:8Lq46C.o0
>>245
人によるんじゃない?自分はTTしか借りないからTT出してる

247僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:58:18 ID:fTsELBuI0
オデコ周回ならベラリザリンボやろ

ところでウチはダズリングムーン付けたトネリコが一番借りられてるのは業者ならもうちょい考えろやと思ってる

248僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 18:58:30 ID:AcLalvXA0
俺もTT道満しか借りないな
TTのレベル上げててHP順で上に来るTT道満に毎日感謝してる

249僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:01:58 ID:P3Rhetgg0
ベガス日課だけどQP稼ぎは急いでないからTTリンボ借りてる

250僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:05:12 ID:V9h21l/w0
俺も歓楽にポッド使ってるけど選ぶのはTTリンボだなあ
約絆400×5体分とQP50万なら絆だわ

251僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:05:24 ID:zTMNeGNE0
俺はオデコならベラリンボTTオベロン借りてる

252僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:22:33 ID:N46SSMjw0
TTテスカ、TTベラリザ道満は困ってないんだが、たまにTT闇コヤン借りたい時にあんまいなくて困る

253僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:23:19 ID:0HCyzv/o0
ワンジナちゃん、なんちゃって宇宙服みたいなのを脱いだらすごいタイプのロリと見ている

254僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:41:09 ID:RAW.gdEQ0
TTリンボ派がここにも一人

255僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 19:42:58 ID:0HCyzv/o0
忘れもしませぬ、あれは拙僧が人理焼却事件解決の暇にマスターとお茶事を楽しんで居た時の事…

256僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 20:02:58 ID:Ny0uOinc0
浴衣でベガス……、これこそ令和のスタイルにて

257僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 20:41:05 ID:hcHzm2Jw0
そこに清少納言をひとつまみ

258僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 20:45:31 ID:Z8YIFo.g0
FGOって既にヒロインのマシュと討つべきビーストがエクストラクラスだからエクストラクラスそのものを主役に置いてる節があるな

259僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 20:57:52 ID:P3Rhetgg0
思い出せる範疇では今年リンボのシナリオ出番ほぼ無い気がするんだが
毎日使ってるせいでありもしない記憶が生えそうなくらいに存在感ある

260僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 20:59:18 ID:hiExs.IM0
アタッカーだけど宝具1でいいのがコスパのいい陰陽師だ

261僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:05:26 ID:34Ex4.TU0
リンボは常に誰かがネタにしてるから出番がなくても印象が薄まらない

262僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:13:38 ID:8y.eh6ng0
イベントで出番が無くても周回で使うからなぁ

263僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:18:23 ID:ln3UcNBs0
ふと思ったけど仮に冬木で最終決戦やる時マリスビリー陣営の優勝を阻止する場合
マリスビリーとソロモンと戦って勝たなきゃいけないけど
願いを叶える前の大聖杯を壊してしまえばマリスビリー陣営が勝っても願いは叶えないから実質優勝阻止になるのでは?

264僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:21:11 ID:ln3UcNBs0
ふと思ったけど仮に冬木で最終決戦やる時マリスビリー陣営の優勝を阻止する場合
マリスビリーとソロモンと戦って勝たなきゃいけないけど
願いを叶える前の大聖杯を壊してしまえばたとえマリスビリー陣営が勝っても大聖杯が壊れて使えないから実質優勝阻止になるのでは?

265僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:29:48 ID:ln3UcNBs0
2重投稿なってる 申し訳ない…

266僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:31:11 ID:hLwe5zKY0
リンボの即死率が高すぎってほどでもないけど即死持ちは最低100は持ってきて欲しいもんだ
OC5でやっと100みたいなの多過ぎんよ
即死の有用性が最近増してきた(敵のHP増えすぎ)から尚更
NP80チャージある訳でもないならそれくらいしても、ねえ?

267僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:35:11 ID:AcLalvXA0
殺式コイン配布来たら即死パの選択肢増えるからはよ来い

268僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 21:40:24 ID:TULV8zEw0
>>232
3週間っぽいしだった。

269僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 22:22:57 ID:946Ulg9g0
伯爵はリンボ枠に入れるのか否か

270僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 22:31:04 ID:AKUgv6Xg0
何か、また重たくなってる?

271僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 22:33:51 ID:ftASVF460
伯爵は奏章II登場予定のあの人なのか別人なのか

272僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 22:58:29 ID:wHUvYyIM0
>>263
まあぐだがマリスビリーと殺し合うのは確定だろ

273僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 23:25:15 ID:wOQKGJU.0
ついに! 弊デアにも! DOUMANが来た!!(ガッツポ

274僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 23:41:26 ID:Z8YIFo.g0
ぐだってるといえばプリヤ本編も色々とアレになってるが一番気になるのは美遊世界の凛が今どこで何してるのかなんだよな
妹死んで死体利用されてるのに未登場だし

275僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 23:44:53 ID:TULV8zEw0
ああそれ残念ながら桜以外の間桐家同様一家諸共5年前の闇に飲まれてあぼーんしてるみたいよ

276僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 23:47:20 ID:Z8YIFo.g0
>>275
凛ならどの世界でも元気に活躍してると思いたかったがここに来てバッド以外で唯一死亡してる世界線があったとは…

277僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/17(日) 23:58:10 ID:P3Rhetgg0
>>273
家にペット迎えたような溌剌感あるノリで不覚にも少し笑ってしまった

278僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 00:06:07 ID:MYQTYUxA0
>>273
おめ!念の為に言っておくけどサポ欄に出す場合はスキルマ+AS2を10にしてからの方が良いぞ
もしスキルマ+AS2を10にせずにサポ欄に出したらどうなっても知りませぬぞ♡

279僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 00:44:57 ID:mursL8HA0
ぐだぐだが無いとなると阿国さんPUは期待薄そうだのう
聖杯戦線は正直スマホが耐えられそうな気がしない(前回みたいな夏場でないだけまだマシだが

280僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 01:04:54 ID:HLEn4gZ20
最近の道満構文で一番面白かったのは士郎の棒高跳びを眺めていた道満かもしれない

281僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 01:14:30 ID:gPakDHu20
積んでたアライズをDLCついでに掘り起こしたらジョージの滑舌がまだ元気で涙
ほんの2.3年くらいだってのに…

282僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 01:36:54 ID:gj/6NmgE0
凛って桜死んでても生きていけるらしいが美遊世界を見てると桜も凛が死んでても一人で生けていけるメンタルはある臭いな

283僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 01:38:09 ID:hU7tXBM.0
>>280
晴明殿は拙僧が悪い子になったら叱ってくれますか…?

284僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 01:56:45 ID:9JS3Mz9g0
>>283
笑顔でブン殴りそう

道満さん(notリンボ)の真面目な掘り下げ幕間を見たい
元はリンボ見て泣いて自害しかける程の善良さもあったのに、
狂う程に何故に晴明に嫉妬しちまってたのかと

285僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 02:02:31 ID:T5W1F7C20
忘れもしませぬ
あれは拙僧が晴明と共に木ノ葉隠れの里を作り上げていた頃

286僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 03:13:40 ID:cQQ9NSXI0
晴明を女で実装したらさぞかし燃えるでしょうなあ・・・

287僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 03:31:10 ID:TunP6Z6o0
晴道の薄い本量産されてお前が発狂するオチぞリンボ

288僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 04:38:39 ID:HLEn4gZ20
性別不明なリンボと晴明(女)のからみとは
つまりリンボのメス堕ちの可能性もあるから、リンボと晴明の間に竿役を入れることができる様になる?

289僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 05:01:22 ID:cQQ9NSXI0
晴明(女)「──上帝勅曰、男根具足、急々如律令」(にょきにょき)

290僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 05:27:18 ID:UdWSgcss0
ロリンチ「やめたまえ!」

291僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 12:33:18 ID:M5TlZYBw0
女晴明でも全然構わんけどね
陰陽師装束の美女とかアリだし
性能良ければなお良し

292僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 12:36:46 ID:H05NO51M0
晴明はケモ

293僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 12:39:59 ID:/Jwbv2gc0
リンボすら上回るムキムキマッチョ晴明

294僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 12:40:22 ID:V0ksEGGI0
女で来るならビジュアルは葛の葉(狐の母ちゃん)とかありそう

295僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 12:42:04 ID:TunP6Z6o0
ぬら孫かな?

296僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 13:01:06 ID:/m3CVxD.0
体育会系陰陽師?

297僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 13:06:56 ID:rQbp3fCI0
京まふ描き下ろしの道満
手が標準サイズで逆に違和感を覚える

298僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 13:07:26 ID:M5TlZYBw0
全部混ぜてバゲ子並みのムキムキマッチョ巨乳美女ケモ陰陽師

299僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:21:21 ID:hWYfS0po0
女だとかケモだとかマッチョだとか、極めて不愉快ですよね
極めてなにか晴明に対する侮辱を感じます

300僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:25:23 ID:D53frFEA0
マッチョに関してはリンボのせいじゃろ

301僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:30:48 ID:z9i9y3KE0
まあもし晴明も修験道的なのやってるならマッチョだろうな 山登りが修行だし確か

302僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:33:05 ID:6QI55h3s0
以前にも言った気がするけど
晴明はある程度は捻らないと既存鯖の誰とも被らずキャラ付けできなさそうなんだよな

303僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:39:19 ID:V0ksEGGI0
既に太公望とかマーリンとかと役割やキャラが若干被ってる気がする
太公望がいなければまだ東洋人ポジションでいけたと思うが

304僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:41:40 ID:D53frFEA0
FGOのキャラ数でまったく被らないキャラになる方が無理ある
晴明にしろ伯爵にしろ

305僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:41:42 ID:hWYfS0po0
捻るつっても女体化ショタ化メカ化とかそんなんしか思いつかないんだったらやめときなさいと思う

306僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:45:16 ID:z9i9y3KE0
歴史の人物で捻ろうと思ってもちょっとしか捻れないよねぶっちゃけ

307僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:45:26 ID:PlzQOcfs0
マーリン太公望あたりとの被りならコイツ誰々とそっくり…みたいなネタに出来るんじゃないか
ホームズっぽいとかも言われてたし

308僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:47:45 ID:/Jwbv2gc0
わかったロリ巨乳晴明で

いないよなロリ巨乳?

309僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:50:10 ID:D53frFEA0
>>308
ネロはロリ巨乳に入りますか?

310僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 14:56:36 ID:MYQTYUxA0
一応きよひーはカウントして良いのか?

311僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:06:39 ID:9JS3Mz9g0
>>305
メカに至っては出し過ぎて個性殺してると思う
為朝は何番煎じだよとガッカリした
妙な捻り方して誰得設定になってるブリトマートも居るし

こういうの(スタンダード)でいいんだよ、でいいんだよ

312僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:09:55 ID:M5TlZYBw0
ネロもきよひーも二次元巨乳キャラとしては胸元のインパクトが足りてない

313僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:30:19 ID:hU7tXBM.0
>>311
なんつーか2部になってから面白味のない鯖が増えてきたなって思ったわ
やっぱ元祖SNこそが至高

314僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:32:57 ID:D53frFEA0
アルトリアもメドゥーサさんも農民も呪腕さんもギルも捻りまくりじゃろ

315僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:36:38 ID:PlzQOcfs0
マンドリカルドの死後ならではの性格設定好き
こういうのでいいんだよはぐだぐだ鯖なイメージ

316僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:43:19 ID:hU7tXBM.0
>>314
アルトリアとメドゥーサは割と原点に沿ってね?
アーサー王は男女どっちか不明で男だとアルトリウス、女だとアルトリア
メドゥーサに至っては原点から被害者のまま加害者になったパターン

317僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:49:28 ID:D53frFEA0
>>316
その二人はエロゲ作るにあたって女キャラ増やそうってのが動機なのでむしろ後付けだらけよ

318僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:52:42 ID:hU7tXBM.0
>>317
青王はともかくメドゥーサに男のチンポしゃぶってるシーンあったか?

319僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 15:55:34 ID:6QI55h3s0
アーサー王って原典の時点で男女不明なんか?
被害者のまま加害者になったパターンというのもよく分からん

320僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:00:59 ID:MdPnXXYE0
ガチャが揺れている
石が吹き荒ぶ
次は何を差し出せば生きられる
アーサー王は男じゃろ
男の王様アルスル王
キルッフオウェイントリスタンイゾルデからして男の王様

321僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:01:39 ID:D53frFEA0
>>318
セクシー系のキャラが欲しいって事で男ペルセウスから女メドゥーサになったのよ
ソースはコンマテ

322僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:02:55 ID:/Jwbv2gc0
型月で男の尻穴舐めてるシーンがあるのはメドゥーサだけ

323僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:06:06 ID:hU7tXBM.0
>>321
なるほど
桜の鯖がペルセウスだった世界線とか見てみたかったな

324僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:09:27 ID:D53frFEA0
>>323
その頃の設定だと桜の鯖じゃないよ
プロトみたいな設定だった

325僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:12:03 ID:hU7tXBM.0
>>324
そういやSNの原型がプロトなの忘れてたわw
ギルも初期は7騎の弓枠だったもんな

326僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:15:39 ID:NOMwZ3Dw0
そもそもSNはプロト段階だと男性向けではなく女性向けのエロゲだったからな
それが男性向けにシフトして今に至った

327僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:16:41 ID:MdPnXXYE0
>>322
待ってほしい
アマデウス氏に疑いがある

328僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:18:45 ID:6QI55h3s0
二部鯖微妙でsnが至高っていうよりはキャラ多過ぎて被って来てるんじゃないの?
ドラコーとロクスタなんて概ね魔王ノッブと徐福だったじゃん

329僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:22:55 ID:D53frFEA0
>>328
さすがにドラコーと魔王ノッブが概ね同じは括りが雑過ぎない?

330僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:24:45 ID:hU7tXBM.0
ブラマンとブリトマトもデザインとキャラ被ってるしなんかつまらん
異聞モルガンも黒王と似通ってるし淫蕩悪女の汎モルガンが見てみたかった

331僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:28:42 ID:6QI55h3s0
あと、英霊選出も日本国内なら史実系に海外なら神話系に偏ってる気がする
ワンジナとか水着イベ以前で誰か出して欲しかった人とかいるのだろうか

>>329
思わないかな
1、2臨じゃなくて3臨の話だぞ?

332僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:29:39 ID:D53frFEA0
>>331
もしかして見た目だけの話してる?

333僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:29:56 ID:H05NO51M0
徐福とロクスタはマスターへの態度が違いすぎて別の括りだな

334僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:31:20 ID:hU7tXBM.0
ロクスタって円卓で言うとアッ君じゃなくベディ枠だしな

335僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:32:01 ID:MdPnXXYE0
ロクスタはアレで忠節ないこともないが徐福ちゃんは厄介オタクなのでは?

336僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:33:46 ID:6QI55h3s0
>>332
喋り方やら性格の印象やらを見た目の内に含めるならイエス
逆に設定やらなにやらが違うから全然似てないとでも?

337僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:35:40 ID:D53frFEA0
>>336
3臨ドラコーは性格的にはネロ寄りだから魔王っぽいのは見た目の印象と雰囲気だけだと思うよ
それで十分同じだって言われたらまぁ同じですね

338僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:38:24 ID:MdPnXXYE0
魔王信長のがデザインにおいて同路線かつ高級感あるという話ならわからんでもないが
ちょっと下半身がシンプルすぎるによね
セクシー直垂くらいは欲しかった

339僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 16:43:08 ID:5FVjo0uM0
>>331
日本では「神話だけの空想人物で絶対に実在しない」ってFateに出せるようなキャラ中々居ないから(ガチ神は適さないし)
どうしても現実にいたとされるキャラに神秘を盛って出すことになっちゃう
桃太郎(吉備津彦命)も金太郎も牛若丸も巴御前も宮本武蔵も新選組メンツも
実在の人物でありながら創作の人物としての比重もとても高いからね

新選組に関する各人物へのイメージ像とか
小説家の子母澤寛→司馬遼太郎が膨らませて定着させたものをみんなが使ってるけど、事実とはだいぶ違うものだろうからなぁ

340僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:03:34 ID:MdPnXXYE0
単純にヤマトタケル以外の知名度がね

341僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:09:42 ID:D53frFEA0
海外でもメジャーな史実系は割と出てる気がする
後は実装したら怒られそうな史実系は避けてそう

342僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:11:21 ID:hU7tXBM.0
中国版のほうで中国鯖のセイントグラフもボイスも軒並み削除された県は今でも忘れられませんよ

343僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:23:53 ID:SKuNmSiQ0
まぁ、歴史上の人物でイメージの形成に創作の影響受けてない方が少なそうだ

344僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:26:31 ID:D53frFEA0
ギリシャ神話界にも司馬遼太郎みたいな人いるとか聞いたな

345僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:29:08 ID:MaNg0Ir60
クロ120目指してんのに種火弓術じゃなくて術弓行ってた・・・

346僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:31:43 ID:MYQTYUxA0
>>345
過剰な術種火はイリヤ120に向けて溜め込めばヨシ!

347僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:41:15 ID:wINoHTS.0
本当は型月設定でも男なんだけど、今回は色々あって女です!
なんか女体化は勿論するけど小賢しい言い訳する様になったよな

348僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:45:00 ID:9JS3Mz9g0
また女体化か…→またバ美肉オジサンか…

349僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:49:37 ID:eINro0pw0
>>345
あるある

こっちはジーク120目指してるから弓火があまりがち

350僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:55:18 ID:6QI55h3s0
つーか種火クエは方式改めて欲しいわ
そのクラス単体じゃ駄目なんすかね?
剣種火欲しいけど騎種火は要らないみたいなのがかなりあるんだが

351僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:56:04 ID:HLEn4gZ20
もう全部オール種火にしてくれれば…

352僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:56:14 ID:/Jwbv2gc0
さてクリームヒルト120のために明後日は手持ち石150個でパカパカ来てくれることを祈るのみ

353僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:56:50 ID:WOcJ5DuM0
ゴミ混ぜて拘束時間増やさないと稼げないからね

354僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:58:20 ID:HLEn4gZ20
もう全部オール種火にしてくれれば…

355僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 17:59:55 ID:HLEn4gZ20
あれ二重になったか

356僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:02:57 ID:hU7tXBM.0
石ないからクリヒル引けない辛い

357僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:03:18 ID:1bFAgIZI0
フォウ君もオールだけでいい
フレポのフォウ君はもう全売却してるけど使ってた頃は面倒すぎた

358僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:04:06 ID:Zlp9cg1s0
7クラスなんだから日替わりでいいのに嫌がらせでしかない

359僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:05:54 ID:TunP6Z6o0
すり抜け3人食らって美遊1人に100連以上持っていかれたからクリームヒルトに余裕なくなっちゃったよ

360僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:10:02 ID:MdPnXXYE0
種火は使えるからいいけどフォウくんはな
低レアフォウくんも廃止していい

361僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:15:12 ID:V0ksEGGI0
クリームヒルト欲しさはあるが追うかどうかはワンジナの性能次第かな…
サポ性能高ければ引きやすいんだが

362僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:19:04 ID:/Jwbv2gc0
最近は新鯖より手持ち鯖強化のほう優先

363僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:21:14 ID:9JS3Mz9g0
☆4単独PUでも☆4狙いの時に限って、
☆5が先にポコジャカ出て☆4すり抜けまくりってことが稀によくあるから困る

364僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:24:57 ID:V0ksEGGI0
星5の方が強いならそれでもまあ良いんだけどな
性能もうーんて感じだと辛い

365僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:26:14 ID:D53frFEA0
狙いじゃない時点で星5だろうが外れに変わりないからなぁ

366僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:29:12 ID:PlzQOcfs0
☆4はめちゃくちゃすり抜けるから☆4狙うの大変だよな

367僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:32:33 ID:SKuNmSiQ0
>>365
これな
すり抜けの中に当たり外れがあるってだけ

368僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:32:43 ID:MdPnXXYE0
さすがにまた地特攻はやめてくれよな

369僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:34:45 ID:V0ksEGGI0
地人特攻はなんかもう適当に付けとけみたいになってるよな
代わりにイベントエネミーを天・星・獣にしておけば良いし

370僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:35:41 ID:hU7tXBM.0
有能天特攻のドゥルガーほんま大活躍

371僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:35:42 ID:MdPnXXYE0
星特攻はそろそろ来てもいいと思うんだけどな
やはりグランドフォーリナーか

372僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:35:45 ID:MYQTYUxA0
WPUとかで星4鯖すり抜け確率が星5鯖が当たる確率より低いのに、それでも星4鯖が何度もすり抜けて来るとマジで泣きたくなる

373僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:36:06 ID:0Gz0v4hM0
戦線面倒だから素直にぐだイベをやって欲しかった
ぐだイベやるなら11月かな

374僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:39:41 ID:D53frFEA0
ハロウィンとぐだぐだどうなるんだろうなぁ
ハロウィンは次で1段落つく雰囲気だったのに
どっちかか両方無くなると配布鯖がその分減るし

375僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:41:59 ID:AR7hpKKA0
11月は既にCBCやってるぐだイベよりハロウィンだろ

376僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:42:27 ID:V0ksEGGI0
配布があるならぐだぐだやハロウィンでなくても良いや

377僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:44:09 ID:D53frFEA0
>>376
別にいいけど定番イベ以外で配布の方が珍しくない?
まぁ、それこそ戦線で配布鯖くれるとかならそれでもいいんだが

378僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:46:50 ID:TunP6Z6o0
最終PU去年の沖田オルタ土方スルーして京まふで今年PU済の3人出してるのが怪しくはある

379僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:47:44 ID:HjxfWUlw0
そもそもすり抜けって考え方が不幸を助長してる
99.2%のハズレの中で一番マシな0.2%を当てたと考えればまだマシな結果なのに

380僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:50:38 ID:V0ksEGGI0
>>377
パッと思い付くのだと鎌倉と水怪かな
個人的にハロウィンはまたエリちゃんだろうなと思うとあまり楽しみがないというか…

381僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:53:28 ID:3gWTrQSw0
>>378
去年京まふでPUしたから同じになるの避けただけじゃ

382僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:54:21 ID:D53frFEA0
>>380
調べてみたけど定番イベ(水着・ハロウィン・ぐだぐだ・コラボ)以外の配布はその二つとバニヤンとSWだけみたい

383僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:54:43 ID:1bFAgIZI0
CBCで高杉やったし今年はもういいんじゃね

384僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:55:24 ID:hU7tXBM.0
>>383
あれぐだぐだと銘打たなかったぐだぐだだったよな

385僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:56:31 ID:eINro0pw0
というか普通にハロウィンの格好した
エリちゃん以外の女の子で喜ばれると思うんだ
トンチキに走らんでも

386僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:58:16 ID:hU7tXBM.0
>>385
同じネタしか使わない使えないのがきのこと社長の引き出しの少なさよ

387僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:58:25 ID:H05NO51M0
>>382
騎ん時は

388僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:58:50 ID:1bFAgIZI0
実際のとこ今年の配布どうなるんだろうな

ぐだぐだ CBCでやったしない可能性
ハロウィン あってもエリちゃんの可能性大
クリスマス なくなった可能性

389僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 18:59:21 ID:D53frFEA0
>>385
イベントの時点でトンチキ走りますし
正直去年とかもはやハロウィンのハの字もなかったし

390僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:02:24 ID:5FVjo0uM0
>>382
アイリは

391僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:02:31 ID:6QI55h3s0
>>386
エリザに関してはワザとそういう縛りでやってるんだろうと思うがな

392僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:03:27 ID:V0ksEGGI0
ドゥムジがカッツみたいに告知無し限定フレポ入りしてるかもしれない

393僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:04:20 ID:D53frFEA0
>>387
おっと、騎ン時抜けてたわ、ありがとう。抜けなければ5回か

>>390
アイリはコラボだね

394僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:04:36 ID:TunP6Z6o0
エリちゃんで満足だし嬉しいからそのまま突っ走れきのこ

395僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:05:50 ID:1bFAgIZI0
>>392
ドゥムジコインで聖杯作るか

396僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:08:40 ID:6QI55h3s0
ドゥムジってアザゼルさんのべーやんみたいな見た目のアイツだろ?欲しいか?
個人の好みだとは思うけど俺はあんなの実装するくらいならもっと優先して欲しいNPCが沢山居るけどなぁ

397僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:09:55 ID:CX6sAxwY0
エリちゃんでいいけどおぺらはなんか色々無理してる感あった

398僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:10:31 ID:ONDPdHZ20
糖質は無理に掲示板使わないで青葉の裁判でも見て暇つぶしてろ

399僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:10:41 ID:/Jwbv2gc0
星1ならまあ欲しい

400僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:10:49 ID:V0ksEGGI0
>>396
ドゥムジなら割と欲しい
性能も多分サポート寄りだろうし

401僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:12:07 ID:MdPnXXYE0
サポートよりか?
自己生存特化かもしれんぞ

402僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:12:11 ID:D53frFEA0
キャラ好きだから欲しいな、ドゥムジ
欲しいNPCは他にもいるけど別にドゥムジ実装しなきゃ他が先に実装される訳でもないだろうし

403僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:13:33 ID:hU7tXBM.0
しかしぐだはこんだけたくさんの鯖に囲まれて談笑し合いながらで常に死と隣り合わせの人生を送ってるんだから
一般人メンタルが既に後戻り不可能なくらいにガタガタになってそう
記憶も何もかも失って魔術と無縁の一般人生活に戻るか一般人を捨てて死ぬまで魔術に深入りし続けていくかどっちのEDに辿り着くのかな

404僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:15:07 ID:en4PJtck0
同じメソポタミアならシドゥリさんください(ほぼ無い)
まぁドゥムジで不満はあまりない

405僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:15:22 ID:/Jwbv2gc0
あんただっていつクルマに轢かれて死ぬかわからんやろ

406僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:24:35 ID:wIJ1JmhU0
らっきょ時代から魔術関連はロクなもんじゃないのはわかることじゃん
ぐだはマシュとも最後に別離して一般人に帰るんだろ
最初から一般人として生まれたぐだと最初から魔術かつ戦闘兵器のデザイナーベビーとして生まれたマシュは相性最悪だし

407僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:25:09 ID:0Gz0v4hM0
今年のぐだイベで☆4秀吉配布じゃなかったのか?
とか思うけど大河やってたミッチーも来なかったし
宝具殺し間持って来てほしかった

408僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:25:12 ID:HjxfWUlw0
てか結局イベントとストームポッド消費が被る問題何も解決しない気なんかな
水着の時ガチャ引きまくって凸特攻礼装いっぱいあっても交換ギリギリだったから
ワンジナイベで自然回復で完走できる気しない

409僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:25:34 ID:V0ksEGGI0
シドゥリさん仮に実装するなら、女神説があるようだからそれを捏ねくり回す感じかねえ

410僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:27:50 ID:D53frFEA0
>>408
イベント中は林檎配るから食って周回してくれとさ

411僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:28:19 ID:V0ksEGGI0
>>408
リンゴ21個配るからガチャ引きたくないならリンゴ齧って何とかしろという方針だと思う

412僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:29:06 ID:1bFAgIZI0
>>408
林檎配る以上のことはしないんじゃないの
全補填じゃないとはいえ使えば間に合うし

413僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:29:22 ID:ykz6EJUo0
ドゥムジ「アメイジング・シェイク」

414僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:37:27 ID:Cq5r7GBY0
いやリンゴ配るんじゃなくてポッドの期限無くせよ
なんで回りくどいことすんの

415僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:40:28 ID:1bFAgIZI0
定期的にプレイさせるためだろ
青林檎でやらかした反省だと思うよ

416僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:41:07 ID:/Jwbv2gc0
配られてもイベの周回にリンゴ使いたくなるだろ普通は

417僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:46:15 ID:SKuNmSiQ0
毎回金リンゴならまぁ分かるんだけどな

418僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:47:49 ID:D53frFEA0
銀リンゴ配るのはちょっとケチ臭いなというのは正直思う

419僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:48:00 ID:V0ksEGGI0
>>414
ファミ通で色々言ってたけど正直なんでやねんという内容だった
どう考えてもAP消費無いとかポッドの期限ないとかの方がユーザーにとっては有難い
結局のところ>>415なのではと思う

420僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:49:53 ID:MaNg0Ir60
叶「最近厳しくて・・・」

421僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:50:23 ID:SKuNmSiQ0
カノウの何もない時にAP消費の方法にユーザーが困るからは正直分からんでもなかったけどそれは何もない前提だしなぁとは思うな

422僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:50:46 ID:MdPnXXYE0
オデコでAP食われるから自然回復メインの新素材はキツいもんがあるな
青林檎もマジで忙しい時しか使わなくなった

423僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:53:32 ID:SKuNmSiQ0
まぁ、ログインして何もねえ青リンゴ作るか...よりはソシャゲとして健全だな

424僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 19:53:35 ID:D53frFEA0
まぁ別にそんな慌てて育成する必要もないといえばないんだがな

425僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:02:56 ID:hWYfS0po0
イベント並行問題もだけど新規素材収集のAP食われるのもね…

426僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:05:09 ID:SarqCJ/k0
銀林檎配布はマジで意味不
AP計算できないのかっていう

427僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:05:32 ID:V0ksEGGI0
せめて新素材がイベントの方でも泥するとか、新素材の泥礼装をさっさと配布して凸出来るようにしてくれれば良いんだが

428僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:08:41 ID:D53frFEA0
まぁ、そもそも新素材で困らせたいから定期的に追加してる訳で

429僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:13:05 ID:SxvX06qY0
>>165
シータ「…(並び直し)」
プロトギル「…(並び直し)」
マリーオルタ「…(並び直し)」
ロクジョウ「…(並び直し)」
ヤッス「…(並び直し)」
信玄「…(並び直し)」
次のセイヴァー顔「(先頭ドヤァ…)」

430僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:13:57 ID:1bFAgIZI0
セイヴァー顔?

431僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:14:43 ID:D53frFEA0
セイヴァー顔はヤバい。3択なのに全部ヤバい

432僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:16:20 ID:3gWTrQSw0
最近青林檎作ってなかったけど次イベ日ごと開放式だし初回クリアだけして青林檎栽培だな

433僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:20:17 ID:6QI55h3s0
ロクジョウって何だっけ?と思ってググってしまった

流石にアレは実装列に並んですら無いと思うが
霊衣でも怪しい

434僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:21:01 ID:D53frFEA0
黒マリーは案外早そう
伯爵がカリオストロっぽいし

435僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:21:12 ID:T5W1F7C20
アッくんまだ?

436僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:21:23 ID:AfXRvwxg0
ムの人を可愛い女の子セイバーにすれば人気でるんじゃね?
パンツはいてないロリっ子とかとう?

437僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:23:20 ID:en4PJtck0
ドゥムジは来るのか来ないのか
https://i.imgur.com/bCSNv8H.jpg
https://i.imgur.com/zplO7c3.jpg

438僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:25:05 ID:6QI55h3s0
てかそれで思い出したけどあそこまで作りこんでおいてダユー霊衣実装しなかったのは謎
宝具撃たせるわけにはいかないからとか?

>>434
ロベスピエールとルパンも連鎖召喚ならぬ連鎖実装されますように

439僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:28:24 ID:eINro0pw0
連鎖除外発動!

440僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:29:35 ID:X9Fsd.Io0
ドゥムジは声だけマイケルとして先に来たのゆるしてないからな
マイルームで常時ふわもこさせろ

441僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:30:23 ID:evksfW2k0
厶はヤバい
間違って女体化しようものなら信徒がマジギレしそう
仏陀は月で出てるからそれじゃいかんのか?
キは女の子になってもマルタさんなら許してくれる?
宗教公認の百合カップル?みたいな?

442僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:31:52 ID:hU7tXBM.0
>>435
叔母さんの召喚以外応じない童貞ボーイはカルデアに来ないよ

443僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:33:13 ID:SxvX06qY0
ごめん、VじゃなくてBの方だった
でもブッダさんは来てほしい
宝具撃つと敵が強制ゲームオーバーとか

444僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:34:25 ID:en4PJtck0
セイヴァーってあの3人で確定なの?
モーゼあたりも資格あったりしない?

445僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:34:30 ID:9JS3Mz9g0
ドゥムジからイイ声でバレンタインお返し貰いたい

446僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:34:51 ID:hU7tXBM.0
エリちの創造物じゃない本物の黒マリーはパンがないならケーキを食べればいいじゃないのセリフは言ってほしい

447僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:36:14 ID:PEopdAag0
☆5だけ表示できるようになったのホンマ便利

448僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:37:37 ID:SKuNmSiQ0
カリオストロ...王妃の首飾り...やつはルパンだ!

449僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:38:52 ID:4JgSZUW60
>>444
モーセさんはボクサーのサーヴァントでは?

一万二千の天使を率いる『破壊の天使』を撲殺した聖人だし

450僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:39:02 ID:hU7tXBM.0
俺の中でカリオストロはグラブルの女体化ロリのおっさんのイメージが強すぎてな

451僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:40:28 ID:6QI55h3s0
俺も黒マリーはそれなりに正当性のあるアヴェンジャーより民衆が思い描いてたひたすらクズなバーサーカーのがいい

452僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:41:39 ID:D53frFEA0
景清の関係者にそれっぽいアヴェンジャーがいるからなぁ

453僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:43:10 ID:hU7tXBM.0
景清は黒マリーを同類と思ってるから後者では来ないんだろうな残念

454僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:43:42 ID:WOcJ5DuM0
>>449
それヤコブ神拳では

455僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:45:16 ID:D53frFEA0
まぁでもフレアマリー見てると伯爵が手を加えて典型的な悪女マリーアントワネットに改造とかしてそう

456僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:46:18 ID:tBEiLjM.0
>>454
ヤコブ手足の説明文の神拳の元祖がモーゼじゃなかったっけ?
あと、竹箒日記で、モーゼは有名な紅海を割った奇跡を拳でやってのけたと補足されてる

457僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:48:17 ID:hU7tXBM.0
>>455
それやってほしいな
歴史に纏わる悪女マリーはキアラやリンボの同類臭いのが良い

458僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:48:23 ID:8cm5okKA0
セイヴァーって3人もいるん?

459僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:50:53 ID:WOcJ5DuM0
>>456
そこまでは知らんかった、まじか…

460僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 20:59:30 ID:6QI55h3s0
>>452-453
マジか
やっぱりレクイエムコラボのあのキャラでいくんかな
似たようなの多いから新鮮味なくて残念だな

461僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 21:07:17 ID:GapPe0qY0
>>450
シンフォギアのイメージだわ
サンジェルマンもプレラーティも

462僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 22:07:31 ID:MdPnXXYE0
>>458
他のセイヴァーがセイヴァーと相剋とか天敵とかじゃなかったか
ターバンの人はあれ立場上セイヴァーじゃないと思うが
最後の預言者ってことになってるからキャスターかルーラーじゃないの

463僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 22:41:54 ID:hU7tXBM.0
>>460
ワンジナのキャラも既存じみてて面白味ないしな
仮に性能よかったとしてもこれじゃあね

464僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:03:48 ID:wINoHTS.0
ワンジナはよっぽど人権でも無いとマジで回らんのでは?ってくらいマジで誰も話題にして無いな

465僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:10:00 ID:en4PJtck0
クリームさん目当てに回す人はおるやろ
クリームさんトラオムではローランと抱き合わせだったしな

466僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:10:15 ID:0q1Dxue.0
キャラ付けにせよ性能にせよキャラが増えすぎて差別化するのが難しくなってきてる気がするな

467僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:15:20 ID:9JS3Mz9g0
>>460
正直、邪んぬ2号になる未来しか見えない

468僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:19:02 ID:hU7tXBM.0
>>466
所詮はソシャゲ故の宿命だな
キャラ増えすぎて既にマンネリ化してどうしようもなくなってる

469僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:24:17 ID:wINoHTS.0
雑な女体化鯖をそのイベント限りの出番で使い捨てて行く形がもう固定化されて来てるけど、そんなんでも売れるんだからそりゃあマンネリしててもこの手法辞めれんやろうなぁ

470僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:27:11 ID:hU7tXBM.0
Fateシリーズから逸脱した作品とはいえ元祖SNから考えられないくらいに英雄のキャラ付けが安っぽくなったな

471僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:45:39 ID:tc5stvhs0
いくら鯖考えるライターが居ても何人も捻り出すうちにテンプレ化するのかね

472僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/18(月) 23:55:56 ID:wxlyQcik0
まぁSN時代からの長寿作品として考えたら、どうしてもキャラクターが弱くなっていくのはしょうがないよね…

473僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:00:56 ID:tAG.LSJc0
まあこんだけ出してりゃな
俺的にぐっさまはいいが項羽はハズレだった

474僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:01:49 ID:dC3efeMY0
SN鯖だけは派生型のほうも土台が土台だけに未だにキャラ付けもしっかりしてるしな
これは疑似鯖のほうも一緒だしやっぱ完全な新規鯖のキャラ付けだけが安物になっていってるよな

475僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:03:17 ID:2Fr0PqWg0
メドゥーサは逸話少ないからライターも語るのキツいのを感じる

476僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:04:28 ID:p1qCxmM.0
だからもう新キャラ出してないで派生だけ増やせばいいんじゃないかな

477僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:08:44 ID:dC3efeMY0
ウィキペとか漁ってもゴルゴン三姉妹のネタあんまりない感じはするか
桜とセットで出てくると被害者の会臭くなるのも致し方なしか

478僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:08:48 ID:.1rNEHZk0
ライダーさんはネタ適性高いと思うんだが、
扱い方・絡む相手がワンパタで新鮮味無いのが残念に感じる

他のギリシャ女子とか怪物系女子と女子会するとか
arcadeで以蔵と絡んでるの笑えたし、
ポンコツ男相手にクール突っ込みやらせるとか
ポテンシャルはある

479僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:22:30 ID:tAG.LSJc0
>>475
能力も大体親類縁者から借りパクだしな

480僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:29:18 ID:R1z3mL.g0
名だたる魔物が悉くライダーさんの血縁なのはある意味すげーとは思う

481僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:36:53 ID:ufXQLwVg0
>>474
キャラ同士が被って飽和状態なのは分かるけど
sn鯖だけがいいだの疑似もしっかりしてるだのは思い入れからくる思い込みだと思う

482僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:43:50 ID:ufXQLwVg0
>>478
>ギリシャ系怪物女子
コエンシャク要素強くて忘れがちだけどエンプーサも一応そうなんだっけ?

そもそもメドゥーサって何気に主人公不在のライバルキャラ枠だしな
項羽とかかつての小次郎カルナアラフィフみたいに

だからペルセウス来たらまた絡みでキャラ広げられるんじゃないの

483僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:47:06 ID:ufXQLwVg0
あ、項羽の他に道満のこと忘れてた

484僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:48:14 ID:dC3efeMY0
>>481
そっかすまない

ペガサスとか色々有名なモンスターが全部ライダーさんの子なのがスゲーわな
ペルセウスはライダーさん曰く慎二系統らしいからそんなのを主人公に捉えるのは個人的にモニョる

485僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 00:55:26 ID:R1z3mL.g0
型月設定ではスキュラちゃんはライダーさんの曾孫なのか無関係なのか

486僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:00:57 ID:2rOse4xA0
改めて怪物要素拾うのは面白いと思ったけど
ライダーさんに限らないが他人の宝具借りパクはどうかなーと思います

487僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:16:25 ID:.1rNEHZk0
子供相手なら、カーチャンが勝手に自分のTシャツ着てた現象みたいなもんだから許したれ

488僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:28:17 ID:MvKchHEM0
他人の宝具借りパクならギルとオジマンとエミヤという豪快な借りパクがいるし

489僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:31:02 ID:e1mt/z360
エミヤは複製で、ギルはむしろ自分が貸してる感覚なんだろうけど
オジマンとかいう先祖の功績は俺の功績やってるジャイアン

490僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:37:11 ID:p1qCxmM.0
スキュラはキュケオーンのEXでちょろっと出てくるね
かわいそうに

491僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:39:30 ID:U/5o/JTY0
英雄の武具なんてだいたい神秘の借り物だからなあ

492僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:44:50 ID:4Uo7njOU0
グラウコスが悪いんだぞ
大魔女キルケーを選ばないから

493僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:53:18 ID:U1iPyGwQ0
ライダーって兄貴やイスカみたいに在り方に華があるかっていうと、そうでもないし
じゃあアルトリアやエミヤみたいにマスターとの関係がエモいかというとそうでもないし
出番作ったところで楽しくないわ

494僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 01:58:26 ID:dC3efeMY0
まあHFzyないとライダーさんはロクな活躍できないまま退場するし途中までは慎二のウザさが目立つだけだしな
マスター権が桜に戻ってからが真骨頂よ
実際にその後の衛宮邸でご飯一緒に食ってるのエモいしな

495僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:00:01 ID:R1z3mL.g0
オジマンはリアルで過去の建築物に自分の名前上書きとかやってなかったっけ

496僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:06:05 ID:NZdrkkFw0
ぐだみたいな慎二未満の魔術スカスカの奴がカルデアのバックアップとはいえマスターやってるんだから
慎二もカルデアに来たらぐだと一緒に人理修復の旅できたんじゃないかな?
まあ本人の性格からして協力してくれる鯖が極々限られそうだが

497僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:25:26 ID:ufXQLwVg0
>>493
セイバーメドゥーサは正統派な既存鯖の別側面って感じで良かったと思う
桜と同い年の友達目線なところも新鮮だしこういうのでいいんだよ感(アチャクレスやライダーメディアもはよ出せ)

通常ライダーさんは姉たちとの絡みも最初は面白かったけどそれ以上発展しないみたいだしもういいよって感じだなぁ
逆に慎二が来たらむしろ活き活きしだしそうな予感

498僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:29:23 ID:dC3efeMY0
ライダーさんは成長したメドゥーサだから桜との関係は姉妹みたいになっちまうのと
この二人の関係はSNとHAで散々やり尽くしたからこれ以上は続けようがないからね
あとは精々えみごでほのぼのした奴を拝むだけで終わる

499僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:36:02 ID:Io2l1Mbk0
シグルドブリュンヒルデみたいな同じ会話しかできない連中の方が出番はある
なんといっても出しやすい

500僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:37:35 ID:p1qCxmM.0
ライダーさんにはペの字って約束された出番があるのに
あんちきしょうめ8年経って影も形もありゃしねぇ

501僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:39:49 ID:RbygR1lY0
ワカメ系統はイアソンで十分だから来なくていい

502僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 02:46:34 ID:.1rNEHZk0
超頻繁に脈略なく唐突にワカメ実装希望してる奴は何なんだよ
何となく想像はつくけれども

503僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 03:16:51 ID:tAG.LSJc0
>>488
まあエミやんは著作権無視で量産、改造してるだけで本人達から借りパクはしてないから.....。
ギルは時系列的にもむしろ他の連中が借りパクしてるってのが正しい感じかも。オジマンはまあ......。
>>491
なんというか伝承でも本人が使ってたのものの本人の所有物というより神とかから借り受けして使ってたってのも結構あるよね

504僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 07:07:31 ID:PpJOAa3Y0
シグルドみたいに自作しましたじゃなきゃ武器は貰い物や買い物が普通だしな

505僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 07:54:58 ID:2Fr0PqWg0
バビロンは神代全盛期の残滓の他に逆算でポップしてる宝具もいっぱいあるので
実は神代残滓の原典も遺失物の窃盗にあたる可能性
まぁ入手経路はともあれ生前実際に携えてた武器や能力と死因宝具を一緒にするのは違うか

506僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 08:38:35 ID:0ET5pXWg0
まあ複製だったり使い捨てにしたりするとはいえエミヤが使ってた方が恵まれてる宝具もあるし…
ベオウルフは基本モーションはほぼコンパチ、宝具はステゴロとせっかくの赤原猟犬が目立たないのはなんだかなぁ

507僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 09:21:51 ID:jGPL31DE0
赤原猟犬の必中性能はなぜかグレンデルバスターの方に反映されてるという

508僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 09:45:59 ID:2Fr0PqWg0
グレンデルバスター自体が回避できない設定なので関係なくね
回避できない理屈が原初の闘争なのでってよくわからん理屈だけど

あれシナリオ上でどれくらいのパワーアップなのかわからないんだよな
生前の怪力を取り戻すって一般的には大英雄でも高ランク狂化に適応してたらできる程度の縛りなんだが
生前はなんか魔物倒した影響で肉体変化でもしてたのか

509僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 09:53:33 ID:jGPL31DE0
そういやそうだったか

510僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:27:50 ID:qMSuOLc60
プリヤ本編読んでるとジュリアンはワカメと一成がモデルだし桜を殺してドールズに置換した件もあるからロクな死に方すら出来ないで死にそうだな
士郎には友達認定されてるけど凛には殺されても不思議じゃないし

511僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:37:00 ID:RkE7REdA0
オルガマリークエスト開催あと8日か
ってか期限あったのね
お茶のおかわり持っててやりそこねるとかありそうで嫌だなぁ…

512僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:40:12 ID:nlLjDK/g0
>>511
恒常クエストでしょあれ
クリア後の再挑戦が出来なくなるだけだよ

513僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:45:22 ID:qVdIl8YY0
まだ所長クエが恒常なの知らないマスターいるんだな

514僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:54:31 ID:RkE7REdA0
あれ?開催期限8日って表示はなんなん?

515僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:57:59 ID:X4zKsIaY0
クラススコア1クラス、あと5か所で全開放出来るわ
全開放したら何か特典とかねーかなー

516僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 10:59:37 ID:RkE7REdA0
>>512
なるほどそういうことか
すまんかった

517僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:17:51 ID:FhzQwcR.0
>>510
なおCCCと狐尾で活躍して評価された月のワカメ
https://i.imgur.com/8RAvBAg.jpg
https://i.imgur.com/GJQb0cj.jpg
https://i.imgur.com/GvA0RvR.jpg
https://i.imgur.com/yhSo0QU.jpg
https://i.imgur.com/noHNhro.jpg
https://i.imgur.com/feHeFIE.jpg
https://i.imgur.com/xiITTPs.jpg
https://i.imgur.com/gPzk9Nf.jpg
https://i.imgur.com/WyLnNAD.jpg
https://i.imgur.com/E2TSezY.jpg

https://i.imgur.com/aErM558.jpg
https://i.imgur.com/ABkgNYO.jpg

518僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:20:12 ID:oN23D3tI0
>>517
このワカメなら桜とライダーさんも好きになりそう

519僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:20:53 ID:.1rNEHZk0
桜キチとワカメキチって多分同じ奴だよね

520僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:36:03 ID:8jVUzRGg0
オルガマリークエストやったけど
最後に宝具封印されてそこで終わったわ
そこだけ気を付ければどうってことないけど
宝具封印は本当に糞なギミックだわ

521僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:42:23 ID:bhO4eAcM0
同じ画像を何度も何度も大量に張って気持ち悪いったら

522僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 11:54:51 ID:vGZdCvQM0
オルガクエは恒常だし報酬が魅力的とはいえすぐにやる必要ないのがありがたい

523僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 12:16:59 ID:EjSwns9s0
オルガクエは適当に挑んであっさりクリアしたが
絆めちゃくちゃ美味しいことを知らずにやってしまったから
負けた気分だわ

524僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 13:06:45 ID:7rpSRJVk0
オルガクエは何も知識入れずに行ったから
やり直す時は構成からだったら面倒極まりないって
ガチガチに有利組んで行ったから簡単だったけど
絆礼装の装備まで考えてなくてショボくなったのはそう

525僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 13:40:05 ID:dC3efeMY0
オルガクエ令呪コン出来ないせいかクレームが未だに多いな

526僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 13:46:36 ID:MHyI9xlg0
お茶配り終わってから実装するのはどうかと思う

527僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 13:47:02 ID:2Fr0PqWg0
お茶が異様に期限短かったな今回

528僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 13:48:10 ID:.1rNEHZk0
難易度警戒して絆アップ礼装は3枚程度しか積まなかったが
結局楽勝だったし総動員すべきだった、2.5%アップ礼装も盲点だった

>>524
編成は保存されてる

529僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 14:43:25 ID:ZX01QjKs0
オガチャレは結構やり込んでないときついみたいだね
割と引くだけで育ててない人多くて驚いた
コンスタントにINするだけで所持☆5が9割はALLスキマとかいまは普通に行くけど
そのコンスタントにINし続けるのがかなり至難だって改めて思ったわ

530僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 15:17:17 ID:7rpSRJVk0
>>528
やる時は初めてだから分からなくて
とりあえず1発で終わらせたいって思ったのよ

531僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 15:18:38 ID:dC3efeMY0
つっても一部の強い☆5だけ使い倒せばいいゲーム性だしオルガクエなんてそんなもんじゃん

532僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 16:14:44 ID:K0lzrX7A0
グーグル先生で特異点F 考察とググるとみんな割と深い考察してて読んでて面白いな
ここと同じように特異点Fの修正はマリスビリーを聖杯戦争で勝たせないようにすることでそれやっちゃうと今のカルデアが成立した世界も一緒に消滅とかもあるし

533僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 16:38:34 ID:CRkbjVCs0
オガクエ
チャレンジ結果(ターン数とか)で
上位ランキング100名にオルガマリーを配布
とかやらんかな?

534僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 16:50:29 ID:dC3efeMY0
ランカー報酬は大炎上するから止めろ

535僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:02:16 ID:MUjYgvbc0
今の運営が何やらかしてもきっと信者達は許してくれるさ
やろうぜランキング

536僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:40:36 ID:m.B4DvUw0
>>532
このままマリスビリーの計画通りでマリスビリーしか得しないものを作るのを許すか
全てを無かったことになるがマリスビリーの計画を完全に潰すかの究極の2択になるんだよなぐだマシュは…

537僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:44:02 ID:MUjYgvbc0
今のきのこにちゃんとした物描ける様な技量残ってんのかね
少なくともマシュにはもう興味無いだろあいつ
全く期待出来んわ

538僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:46:21 ID:ZKT3vse20
>>533
この画像が欲しいのか!
https://i.imgur.com/IP6mfwL.png

539僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:52:00 ID:dC3efeMY0
>>536
俺なら宇宙の恥の思惑通りに動くぐらいなら絶っ対に後者を選ぶね
まあぐだマシュにとっては辛すぎる選択なんだろうけど

540僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:57:31 ID:.1rNEHZk0
今年の蘆屋PU終了のお知らせ
シナリオ出番無くても周年Bar蜘蛛の巣ムービーとかコラボ茶とか、ネタ供給豊富だなコイツ

541僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:58:39 ID:z695.Y.w0
>>535
運営擁護や運営批判ですらないアフィくさい対立煽りはやめとけ

542僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 17:59:41 ID:K4ou44T60
DVDに購入特典限定星5鯖ついてて5枚買うハメになるとか初期は色々妄想したな
その後すぐコードでゲーム内アイテム禁止になったけど

543僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 18:00:02 ID:dC3efeMY0
そいつの537見ればただのアンチ君だぞ

544僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 18:07:23 ID:2rOse4xA0
メンテだわー

545僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 18:07:45 ID:0ET5pXWg0
為朝も強化無しか

546僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 18:51:15 ID:PpJOAa3Y0
あの、明日のイベントの詳細は?

547僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 18:58:43 ID:SG1SAi6E0
TTリンボ全然いなくて12時からずっとリスト更新→フレンド申請だけしてるけど2人しか増えてないや…苦しい

548僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:00:24 ID:PpJOAa3Y0
>>547
逆に考えるんだ。TTリンボ以外のフレを切ればいい

549僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:00:55 ID:dC3efeMY0
リンボはTTよりベラリザ要員だろ

550僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:04:34 ID:MHyI9xlg0
TTリンボとTTポカニキはある程度確保しておかないとな

551僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:06:15 ID:8eNinl2s0
TTリンボしか借りてないわ
もっと増えろ!

552僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:11:19 ID:Ss9UyaWs0
>>546
新人プレイヤーだ!囲め囲め!

553僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:12:51 ID:MUjYgvbc0
イベントの事前告知の更新も無いのか
サボりばっかりだな

554僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:15:08 ID:ZKT3vse20
ルルハワ民ぼくTTリンボ使えない

555僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:15:09 ID:0ET5pXWg0
自分はTTリンボを良く借りるから自分もサポ欄にTTリンボを出してるわ

556僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:20:17 ID:lVOW4kj60
スマン
カジノばっか通ってるから、(リアフレからの指定もあるので)リンボはベラリザにしてる
結構みんな使ってくれてるので、うちのフレはカジノ通いばっかだと思うw

557僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:20:49 ID:PpJOAa3Y0
カジノ通いだけどTTリンボ借りてるわ

558僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:22:04 ID:.1rNEHZk0
ティータイムリンボって冷静に考えたら字面混沌としてんな

>>557
絆惜しいから右に同じだわ

559僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:22:10 ID:8eNinl2s0
カジノ通いでもTT借りるけど…

560僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:23:01 ID:q4sPFzyM0
箱イベでQP余るぐらいやる人は普段QP稼ぎするの損だしな

561僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:24:18 ID:dC3efeMY0
>>558
ベラリザリンボはメロスみたいな格好してんだろうな

562僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:25:12 ID:SG1SAi6E0
ここってフレンド募集していいんだっけ?大丈夫ならしたい

563僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:27:09 ID:mXiOh0Yc0
ええぞ

564僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 19:33:41 ID:v/hrTBIg0
暗黒陰陽茶を早速予約してきた
https://i.imgur.com/DgnubLI.jpg
ンンンの裸プロマイドとか付けてもいいんですよ?

565僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 20:32:56 ID:K4ou44T60
普段はTTリンボ借りてるけどQP減ってきたらベラリザ借りてる
どっちも使うから片方に死滅されると困る

566僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 20:36:27 ID:YqLqPTgc0
>>556
QP余る勢って全体のほんの一部だからな
育成制限してるなら余るだろうが

567僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:04:02 ID:/WnsJ2f20
いくか
https://i.imgur.com/vhuGHZv.jpg

568僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:18:36 ID:dC3efeMY0
>>566
育成っつってもこのゲーム強いアタッカーと強いサポさえ育成すればあとはスルーしていいから楽

569僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:29:00 ID:gf5uu41s0
>>564
三越とかデパート扱いの詰め合わせのほうが確実に味は上だろうな

570僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:35:56 ID:ZKT3vse20
イリヤ城でしこたま貯め込んだ種火QPも水着ラッシュと120を2人で溶けましたわ

571僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:39:52 ID:ZFi9kjpA0
高いお茶ってほんとに美味いんかな。いつもスーパーの買ってすましてるけど。

572僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:49:23 ID:.1rNEHZk0
茶葉の内容紹介読んだらそれぞれ凝っていて興味深かったが
御坊・五芒(星)に引っ掛けて牛蒡茶入りなのでは?と余所で見かけて笑ってしまった

573僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 21:51:13 ID:RkE7REdA0
QPはいざとなれば宝物庫ヘビロテでなんとこなるけど絆は朝3回の稼ぎ時に稼がないと…って意識からリンボにはTT欲しい派なのだわ

574僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:15:45 ID:ufXQLwVg0
今回のピックアップでサブ垢道満確保ぼく君、高みの見物

575僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:27:00 ID:oj1kA7OY0
低レア投稿者のクリアPT
https://i.imgur.com/NQPHkx2.png (聖杯なし、ガチャ礼装あり)
https://i.imgur.com/JHCjLxd.png (聖杯あり、配布礼装のみ)
https://i.imgur.com/ClLbWqz.png (聖杯あり、ガチャ礼装あり)

10wどうしても無理な人はマシュで良さそうか

576僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:29:13 ID:6OpJ1Y1Q0
>>565
これ
今のとこどっちもフレにいるから助かる
出来ればTT闇コヤンも増えて欲しい

577僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:29:30 ID:ufXQLwVg0
>>512
どうして再挑戦に期間があるのか理解に苦しむ
オルガマリーはシャドー鯖みたいにして相応にAP取ってフリクエにすればいいのに

ていうか何気に初登場?だよね90★クエ
最初は期待した90++も結局ただの3ターン周回クエ亜種だったし
今度こそちゃんと編成考えられたまともなクエストに期待

578僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:39:20 ID:oj1kA7OY0
ベラリザつけたキャストリアが今一番助かってる
全員がリンボで即死してるわけではないからな

579僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:45:37 ID:gE4hP5TE0
別に高いから美味いってわけでもないからな茶葉
淹れ方次第じゃ最高級の茶葉を激渋ゲロマズ茶にもできるし

580僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 22:52:30 ID:dC3efeMY0
FGOの物語がマシュ含めたエクストラクラスの主役ならサポのエクストラ枠をもっと増やせ無能運営と言いたい

581僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/19(火) 23:43:02 ID:tAG.LSJc0
>>508
設定上のことを言うと厳密には回避不可じゃなく同じ相手に二度使っても見切られないってだけやな
宗和と同じというか。理屈としては同じパターンの型や形じゃなく
毎回ただ本能でオラオラするだけだから見切るも何もないって感じというか

582僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 00:09:42 ID:jVWAOApg0
>>575
こんなんでもいけるんか
星5使って負けた俺って・・・

583僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 00:11:35 ID:oXh671n.0
同意
やっぱステだけじゃないってことか

584僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 00:22:58 ID:eTlx7OEs0
ちゃんとスキルとか宝具の効果理解してどの敵になら有効か考えて組めば低レアでもいけるようになってるからな
低レア縛りで現状マジでキツいのはアドクエExⅡとオデコのマーマンだな…

585僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 01:33:49 ID:Tyn3Cy8w0
特にお知らせないけど今回林檎配らんのかな?
配ってくれんとAPきついけど

586僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 03:13:34 ID:jVWAOApg0
虹林檎を食べればいいじゃない!

587僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 03:43:07 ID:fGNqRCV.0
>>582
編成よう見りゃわかるけどそこそこハードル高いで

588僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 06:57:35 ID:GRHeaVb20
真似しようって人ほど低レアスキル上げどころかフォウ1000もやってないとか多そう

マシュ単騎は試しに行った時適当に付けてたコマンドコードそのままで(1st鯖、フォウくん、ネコマシュ)
良妻と聖女なかったからHPジリ貧で令呪1画回復に使っちゃった
逆に言えば大したコマンドコードなくても何とかなるってことだけど

589僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:07:26 ID:MYubasnk0
新イベントなのに放送無しって久しぶり?

590僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:18:07 ID:HpWqcQVI0
新イベ始まるし、もういい加減TTトネリコは全切りでいいか

591僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:37:58 ID:z5yXvsLQ0
いやイベ礼装のだけ表示されるようにすりゃ良いだろが

592僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:41:37 ID:kZ.CQqNM0
TTトネリコを切ったらアンデルセンとかハロエリとか術枠のLV120鯖の存在が気になってくる

593僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:47:36 ID:eTlx7OEs0
TTキャストリアよりHPソートで上に来るやつとTTトネリコは全部切った

594僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 07:58:46 ID:9BCZ7XSE0
自分はイリヤと美遊を120にしてるけど、術に置いても困るフレが多いだろうしオールに置いてるわ

595僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 08:13:35 ID:8w3gvPus0
殺もコヤンしか置いてないし
エクストラもオベロン道満しか置いてない
礼装フィルタ無いから結局推し置けない

596僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 08:22:44 ID:lsPM69kE0
切りたきゃ好きに切ってくれと思ってるから、好きに置いてるわ
サポ鯖未スキルマみたいなトラップしなきゃ良いかくらいに思ってる

597僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 09:47:38 ID:7A0vkF5Q0
ああそうか、今回は別に配布鯖来ないんだな

598僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 09:55:35 ID:CTkXFG2E0
いちいちイライラされるより切ってもらった方が良いからな
フレンドの気を遣ってフレサポ弄るのも面倒だし

599僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 10:17:41 ID:ANXUzbpo0
俺は切られるとめっちゃショックで1週間くらいは引きずるタイプなので切らないで欲しい
まぁ俺からは切るが

600僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 10:24:50 ID:iNx0SqDA0
>>599
俺もこれ
Twitterでも自分がフォロー切られたりすると引きずるが俺の方は遠慮なく切るぞ

601僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 10:32:07 ID:gMA/lags0
水着後、フォーリナー、微妙な性能になる未来しか見えない
復刻PUも早めに来るようになったし、初回はスルーでもいいような気がしてきた

602僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 10:47:26 ID:rHqk5Wrk0
FGOやってるルルーシュ「(フレ)切っていいのは(自分がフレに)切られる覚悟のあるやつだけだ」

603僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 10:58:39 ID:vs3hQ8dU0
気にしないのが一番だよ
誰に切られたのかさえわからん程度のもの

604僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 11:44:40 ID:nDyl3ZuI0
アペ未解放TT道満は以蔵した

605僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 11:58:25 ID:BJiEOfDE0
ふと思ったけどアルジュナって悪絶許みたいな性格してるし抑止力兼必要悪の核兵器とかめちゃくちゃ嫌いそうじゃね?

606僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 12:04:21 ID:gWmyLCh60
結界式とはいえ普通にパーシュパタ使うしアルジュナの正義は本来朴訥とした人間らしい素直なもんだよ
それが周りの期待に応えるために無理してる姿こそアルジュナの誇り高い姿だとカルナは見てるが

607僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 12:15:05 ID:q6El6lnk0
じゃあ赤犬や聖堂教会みたいな悪は可能性の段階から〜みたいな行き過ぎた正義()程ではないか

608僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 12:35:17 ID:i.J1H5GQ0
月姫世界とFate世界とに別れる分岐点の英霊召喚式は型月人類史においての重要事項だけど確率的にはどっちの世界線になりやすいんだろうな
あと第三次で老害アハトがアヴェとルーラーのどっちを呼ぶかの確率も気になるが、こちらはSNとその派生作品の多さからアヴェ呼ぶ確率のほうがずっと上なのかな?

609僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 12:53:51 ID:D0.3luVQ0
>>532
色んな世界線で冬木が重要ファクターになってることや青王黒王が防人バフ貰ってるの見てて
世界は冬木勢こそが正義でぐだマシュ率いるカルデアとマリスビリーは存在してはいけない悪と認識してるようにすら思えてきた
FGO以外のマリスビリーはカルデアの創造を断念したけどそのおかげで人類史は脅かされることなく存続出来てるからね
まあ最期は特異点Fの修正で全部無かったことになりそう

610僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 13:18:25 ID:Hq7umDEs0
はいはいFGO世界以外ではマシュは生きてないからFGO世界のほうがおかしいんですよね
もう聞き飽きた

611僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 13:22:31 ID:gWmyLCh60
メモリアルの人理の防人なら魔術王ゲーティア戦でカルデアも貰ってるからな
あとマガジンの方でキャスニキがぐだに星の加護とか仄めかししてる
星さんにとってはカルデアスも汎人類史もどっちでもいいんじゃないの
アラヤがどっちを良しとするかももはや強弱の問題であってデイビットやエミヤがカルデア許さねえなのは人間的良識の判断に過ぎないと思うわ

612僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 13:28:14 ID:lsPM69kE0
>>610
何したいんすかね同じこと何回も書く人は

613僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 13:31:42 ID:i.J1H5GQ0
現状がマリスビリーの思惑通りにしかならないならじゃあどっかからマリスビリー側が損しかしない行動を起こす展開が来るんじゃないかな?

614僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 15:15:08 ID:rBW3Cllc0
聖杯戦線が三田さんであるならイスカンダルが復刻来そうな気がして来た

615僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 15:46:08 ID:lsPM69kE0
こんなに早く戦線告知するくらいだから、新規実装ありそうな気もするがサッパリ想像つかないな

616僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 15:49:18 ID:/nodvHug0
ディアドコイのみなさん一斉実装でヘファ子ブチ切れ

617僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 15:56:35 ID:s0fhCOmc0
お前ら、
ワンジナちゃん引く用意は万全なの?
もしかしたら、付いててお得かもしれないのに

618僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 15:58:43 ID:n8w2Vwqk0
新鯖は1年寝かせてから引けば無駄がない

619僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:03:26 ID:/nodvHug0
星3ドゥムジが非ピックアップ限定鯖として実装されて阿鼻叫喚
ってことさすがにないか

620僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:07:29 ID:gihLHI0Y0
good

621僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:24:32 ID:m.JgMle60
>>618
6年寝かせて翁引いたけど即死周回で活躍してるわ

622僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:36:35 ID:i.J1H5GQ0
ワンジナが強性能とも限らないしな

623僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:38:45 ID:E2XsFvVk0
単体だとうちにはアビーがいるから回せないや、ワンジナ

624僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:43:16 ID:rBW3Cllc0
ワンジナちゃんどんな感じで来るんじゃろ
バサトリアをリスペクトしてるならアーツなんかな

625僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:47:07 ID:eUR77CNI0
アーツ闇コヤン的な感じかなあ
正直あんまいらん気はするけど

626僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:51:55 ID:skMRps0U0
現地の神なのにフォーリナーとはいったい

627僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:53:10 ID:rBW3Cllc0
ワンジナちゃん精霊じゃないの?タイトル的な意味で

628僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:53:50 ID:Ky0Tnd1c0
アーツだとアビーちゃんとかXXがいるからなぁ
サポーターで有能なら…ワンチャン


クイックの救世主で来てもいいのよ?

629僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:55:00 ID:r3hNeXKc0
うちには宝具LV4ククルカンと宝具LV3ボイジャーがおるからワンジナに席はないぞ

630僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:55:47 ID:eUR77CNI0
ああでも大気の精霊だし大気のイメージってなんか緑っぽいよな
つまり

631僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 16:57:14 ID:7MTF0jxg0
アーツとして出すなら北斎も強化してくれ
実は地味に性能ヤバイというか器用貧乏感が凄い

632僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:00:36 ID:wgxeGTjo0
>>628
アビーちゃんどっちもB…

633僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:09:20 ID:5uAo.UhM0
フォーリナーの時点でめっちゃ盛られないとどうにもならないが
じゃあククルカンレベルの出してくれるかと言われると期待出来る気がしない

634僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:22:45 ID:i.J1H5GQ0
そういえばレフ爆弾の犠牲者に慎二の名前あったんだけどあいつ魔術の素質無いはずなのにカルデア職員になれてしかもレフのターゲットにされたの割とスゲーな

635僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:26:47 ID:sq4QLWS60
>>626
型月ワンジナはこないだのイベント的に外宇宙から来た存在だししゃーない

636僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:35:03 ID:skMRps0U0
>>635
あれ?そうなんだっけ
普通に地球でずっと人間と共にいたのに見えないから気付かれなかったやつくらいのイメージだった
というか型月だと神って大抵宇宙産じゃね

637僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:38:38 ID:pHWyNENI0
>>634
それたぶんUBWルートの魔術回路を強制的にこじ開けられた慎二じゃないの?
しかし外的要因がないと魔術回路開けられないとかオルガみたいな苦難背負ってんな
オルガのヒステリックとか自慢げな顔も慎二そっくりだったし

638僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:42:28 ID:9BCZ7XSE0
今年実装されたフォーリナーはククルカンとノクナレアか…
どっちも癖があるけどかなり強いからワンジナにも期待してるわ

639僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:43:23 ID:40uUKnqo0
大抵っていうほど宇宙産の神いたっけ

640僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:46:45 ID:sq4QLWS60
ギリシャとマヤアステカはそうだけど他はどうだろ

641僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:48:38 ID:i.J1H5GQ0
フォーリナーなんてうちは宝具1ククルカン、宝具2闇コヤン、宝具5ボイジャーいるから別にいいや

642僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:48:41 ID:5uAo.UhM0
ギリシャ神達と南米神達も宇宙由来だな間接的に関わってるのだと北欧もか
多過ぎだろ

643僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:52:44 ID:40uUKnqo0
北欧はギリシャみたいに主神連中がってわけじゃないしノーカンでいいと思う

644僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:58:02 ID:5uAo.UhM0
なんかロボット系もアホほど増えたしどうしてこう馬鹿の一つ覚えなんだろ。

645僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:59:13 ID:vs3hQ8dU0
とりあえずクリームヒルトほしい

646僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 17:59:48 ID:i.J1H5GQ0
>>644
ソシャゲ故のマンネリ化定期
SN、Apo、EXとかは多種多様で見てて面白かったんだがFGOはキャラ多すぎるせいでキャラが被ってるのも結構いるのがな

647僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:00:47 ID:40uUKnqo0
人間離れした膂力→ロボだからでした
みたいなのはやめてほしいね

648僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:01:34 ID:V1/WtdiM0
のりこめー

649僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:02:02 ID:xkHhyNFM0
林檎配ってるけどまたほとんど銀林檎じゃん!

650僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:02:27 ID:i.J1H5GQ0
>>647
それな

651僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:03:03 ID:wgxeGTjo0
単体Qか

652僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:04:00 ID:V1/WtdiM0
ユニヴァース…?

653僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:04:33 ID:sq4QLWS60
単体Qか
趣味枠になりそうね

654僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:05:19 ID:jVWAOApg0
ワンジナエロくね?

655僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:05:36 ID:9BCZ7XSE0
ゴッホちゃんと組めば良い感じになるかなぁ

656僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:08:21 ID:n95C5Gw.0
配布礼装ATK振りなのか良さそう

657僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:10:37 ID:gWmyLCh60
なんでユニヴァース?

658僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:11:57 ID:gihLHI0Y0
うぇーい
ʕ•ᴥ•ʔ

659僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:16:42 ID:vs3hQ8dU0
誰も強化来なかったか残念

660僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:16:53 ID:wgxeGTjo0
なんかQ版スパバニみたいな性能だなNP30だし

661僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:17:25 ID:i.J1H5GQ0
はい要らね

662僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:18:04 ID:BZGAfIoY0
単体Qってマジ?最高の組み合わせやん
全体フォーリナーは飽和しかけてたからありがたいわ

663僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:18:20 ID:gWmyLCh60
配布礼装は割と強いなこれ
ワンジナはスーパーバニヤンのウルトラ版という感じか
スペック自体は高めだが無敵貫通をどこまで評価するかといったところ

664僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:19:23 ID:GcPctsDQ0
単体の流れ来てるからな

665僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:19:39 ID:vbn7Jfgw0
空気みたいな性能

666僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:20:01 ID:BZGAfIoY0
空気の化身やぞ!

667僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:23:00 ID:q1ixAioA0
ワンジナ最近の鯖としてはびっくりするくらい弱いな
本当に降単体Qの価値しかない

668僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:23:23 ID:n95C5Gw.0
何、気にすることはない

669僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:23:52 ID:9BCZ7XSE0
俺もいるぞ!

670僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:25:51 ID:7MTF0jxg0
強化なんかまた消え始めたな...

671僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:28:53 ID:JhVWd6Vk0
ショップ画面に来てワンジナの声初めて聞いた時すごい衝撃を受けたわ
舌っ足らずな感じか?

672僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:29:57 ID:.Ca6/yx60
まぁ、引きたい人が引けばいいんじゃない

673僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:32:58 ID:tqmvLhe.0
単体+Q
好きな人は引けばいいんじゃないかな

674僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:32:59 ID:gWmyLCh60
無敵貫通ってだけで黒聖杯乗せやすくなって一定の評価してもいいと思うけどな

675僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:33:51 ID:HpWqcQVI0
>>671
声優的には割とそんな感じ。元気っ子系。

まぁ俺がスッと引けるくらいだから弱いよ

676僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:35:17 ID:sq4QLWS60
@wikiに数字来たけど微妙だね

677僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:37:08 ID:RZ6U/g/U0
強そうなことなにも書いてないな
星5Q鯖ってこんなのばかりであきあきする

678僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:42:03 ID:HpWqcQVI0
クリームヒルトが宝具2未満なら引いたらいいんじゃないっていう程度だな。あくまで性能は

679僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:43:52 ID:skMRps0U0
なんでいつもQ20に抑えられるんだフォーリナーの星5Q鯖は

680僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:44:57 ID:Hq7umDEs0
えっ、予告で見たあのド派手な演出で単体なの
まあそういう例は少なくもないけど

681僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:45:15 ID:q1ixAioA0
高レアQとかいうNP30とBバフQバフクリバフ微量持たされるやつら

682僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:46:11 ID:sq4QLWS60
カードバフ20攻バフ20クリ30…
特徴は無敵貫通と全体NP5T10配れるくらいか

683僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:46:35 ID:I0survSw0
ほしの歩き方とかいうロマンチックな響きからの呪い特攻とかいうエグみの強い効果

684僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:47:41 ID:vs3hQ8dU0
配布礼装の絵いいね

685僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:47:47 ID:5uAo.UhM0
星五鯖…ゴミ
イベント…特別な仕様一切無い手抜き
期間…ちゃんと3週間

やる気無いにも程があるだろこいつら

686僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:47:50 ID:NABNdMTk0
Qだから強くすべきなのに
弱くされがちだよな
NP50持ってる星5Q少なすぎる

687僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:47:54 ID:sq4QLWS60
礼装の方はこれ文句無しに強いな

688僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:48:05 ID:wgxeGTjo0
宝具前1T宝具バフ10とかいう、ないよりゃマシだけどバフ量かT数どっちかあげてくれってやつ

689僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:48:15 ID:BZGAfIoY0
全体宝具バフ30%(人属性)、攻撃バフ20%、クリバフ30%か
限定付きとはいえ悪くない倍率や

690僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:48:37 ID:lsPM69kE0
Qなんてオワコンだから皆使うの止めなよって悪霊左府思うワケ

691僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:49:48 ID:Hq7umDEs0
休もうったってそうはいかんぞ顕光

692僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:51:12 ID:.Ca6/yx60
まぁ、リンボの宝具はAでもBでも使い勝手殆ど変わらんのだが

693僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:53:00 ID:RZ6U/g/U0
なぜサポーターがAやBに比べて数も少なくやや使い勝手も劣るのにアタッカー自体の性能も抑えられるのか

694僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:53:08 ID:gMA/lags0
Q版強化前アビーちゃんみたいだ

695僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:53:18 ID:B/zcnKSA0
BやAに置き換えたら普通に強いレベルだな
Qだからこれじゃ足りないが

696僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:53:59 ID:HpWqcQVI0
リンボ本人はともかく顕光殿はかわいそうな使役され具合

697僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:54:55 ID:tqmvLhe.0
Qは飛び抜けて強くしないと誰も使わないのに毎回微妙なのでくるのな

698僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:56:23 ID:sq4QLWS60
Qのことだけ謎に警戒しまくってるよな運営
スカスカ時代がトラウマなんか

699僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:56:31 ID:5uAo.UhM0
ククルカンとバサトリアが居る環境でこんなの出して何がしたいんだ…

700僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:58:13 ID:BZGAfIoY0
似たようなスキル構成で、特攻範囲の狭いXXがちょくちょく攻略で活躍していることを考えると悪くない性能だと思うわ>>ワンジナ
ただ宝具未強化なのが気になる
それと引き換えに宝具特攻盛りやすい性能してるからシンプルに強いとは思うわ
周回では知らん

701僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 18:58:52 ID:vs3hQ8dU0
Qの懲役は終わってないということ?
水スカが実装されたのは仮釈放に過ぎないと

702僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:00:09 ID:7MTF0jxg0
スレの運営の期待感と信頼のなさ
これが新イベ直後のスレか...?

703僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:00:18 ID:NABNdMTk0
>>671
ワンジナだお!

704僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:01:45 ID:wgxeGTjo0
Sバニと違って通常攻撃限定だから宝具連射してもバフ重ならんのな

705僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:09:21 ID:lsPM69kE0
直近の水着Q2名は強かったんだが
鈴鹿はQ30/攻20(全体)/宝20(条件付き全体/クリ50/秩序特攻付与/CT-1付与/地特攻・無敵貫通宝具で、
クロはユニーク性能サポで

いや鈴鹿お前ほんと何なんだ

706僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:13:11 ID:gihLHI0Y0
ミッション触るとフリーズするのおまかん?

707僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:15:20 ID:8emqiaNM0
もう終わりだよこのゲーム

708僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:16:29 ID:gihLHI0Y0
しかしオルガマだけじゃないんだなウルトラマン

709僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:16:45 ID:HpWqcQVI0
>>706
6時時点では特になんにもだったけど
今は触れんからわからんが

710僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:26:43 ID:PpN0eq6Q0
ドゥムジのキレの無い喋りに違和感を覚える

711僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:30:45 ID:.Ca6/yx60
>>710
ライターがきのこじゃないからでは?

712僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:32:56 ID:FyYaLzqc0
それにしたってねえ やっぱ病み上がりに監修はきつかったな
この微妙な文章の水増し感、ペロッこれは桜井

713僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:36:51 ID:lsPM69kE0
臭い単発多過ぎだろ

714僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:38:54 ID:FyYaLzqc0
>>694
アビーちゃんは二重どころか一つも特攻ないぞ
平成の鯖を舐めないでいただきたいアビーちゃん舐めたい

715僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:48:25 ID:.Ca6/yx60
アンメアの会話がいつもと違うから東出ではなさそう
フォーリナーだしめておだったりするんだるか?

716僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:55:04 ID:gWmyLCh60
わざわざユニヴァースにしたからめておはないと思う

717僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 19:57:42 ID:lsPM69kE0
誰なのかサッパリ分からないが
めておはユニバ出身えっちゃんの設定も担当してるだろ

718僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:05:42 ID:BZGAfIoY0
梁山泊の人じゃね
キャラ多いところも似てる

719僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:06:21 ID:z5yXvsLQ0
前回と違ってローランと同時PUじゃないんだなあとガチャしたら何故かローランが来た不思議・・

720僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:07:54 ID:.Ca6/yx60
>>718
梁山泊は東出だろうけどアンメアと黒髭的にどうだろうなぁ

721僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:10:47 ID:i.J1H5GQ0
>>702
ストーリーもサバフェス2の後日談でしかないしそりゃ期待0ダルルルゥゥゥロロォォォォォ

722僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:11:27 ID:gWmyLCh60
東出は東出で納期短かったりテンション爆上がりすると文体や設定が崩壊する癖があるから

723僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:11:50 ID:Yynfqr8Q0
面白くなくはないと思うけどな、序盤だしちょっとクスッとさせていんじゃねこれくらいで

724僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:15:58 ID:tPOXm6lg0
テキストが読みづれぇなぁ…ワンジナとかドゥムジとかボイジャーとか書きづらいんだろうかやっぱ

725僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:17:40 ID:wgxeGTjo0
イベマップもミッションもポイント系も無しで金銀銅の交換素材以外何もないイベっていつ以来だ

726僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:18:13 ID:.Ca6/yx60
なんで詳細ないんだよ→別に説明する事なんもねーよとは思わなんだ

727僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:23:24 ID:7U5fR/LA0
まあめておか東出だろうな
穴埋めイベ臭すごいんだが何故ぐだぐだじゃダメだったんだ

728僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:24:41 ID:m.JgMle60
懐かしのお月見イベント並の低コストイベントだな
きのこが1日でシナリオ書いたやつ

729僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:24:42 ID:z5yXvsLQ0
よし、クリームヒルト120目指せるくらいコイン貯まった!
やっぱ今すぐ目指すべきかなこれ

730僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:25:00 ID:LkhqB4Ik0
今日で連続ログイン2800日到達した記念にワンジナ回したけどダメだった
素直に溜めておけばよかった

731僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:25:25 ID:.Ca6/yx60
>>727
CBCで消化してしまったのか、開催時期がズレただけなのか何か不都合でもあったのか

732僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:28:08 ID:40uUKnqo0
めておがtwitterでモレー礼装くらいしかRTしてないのでライターはめておでは無い説

733僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:31:11 ID:BZGAfIoY0
ワンジナ火力高いな
特攻ありXX+Wキャストリア 280,407
精霊の怒りx5ワンジナ+W水着スカディ 328,446
どっちも宝具5。精霊の怒り5個なのは、XXの倍率と揃えたいというガバ仮定
ちなみに特攻なし、自バフのみならワンジナのほうが8,000高いけどほぼ誤差
精霊の怒りは盛りやすいし、ここに人類の脅威特攻のる可能性もあるから攻略火力はバカ高いかも

734僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:31:21 ID:lsPM69kE0
>>725
今回に限らず、今年のイベント報酬マッズいなオイ?とずっと思ってる
去年はボックス以外でも、お使い犬とか邪馬台茶とか北極とか発掘とかそこそこ交換以外にも旨味あったんだが

735僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:32:40 ID:BZGAfIoY0
>>733
ごめんどっちも等倍で計算してたわ有利相手にはこの2倍

736僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:47:03 ID:jVWAOApg0
今回皆んなガチャ引いてないのか何度更新しても凸イベント礼装出てこないの草

737僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:48:12 ID:wgxeGTjo0
>>733
脅威相手ならキャストリア分の特攻乗る分XXのほうが威力高いんじゃ

738僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 20:53:26 ID:r3hNeXKc0
ワンジナ役の春野杏さんとか全然知らない

739僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:00:19 ID:lsPM69kE0
>>736
ペパムン新鯖→周年→23水着→クソエイム→22水着復刻→ハントPU(旧水着)→異星使徒PU
鬼畜pu連続でケツ毛まで毟られてる人が多いと思うんですが…
余裕あったらクリヒル宝具上げ目的に回したかったよ
年末・年明けが怖くて回す余裕無いんだよ

740僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:03:16 ID:.Ca6/yx60
ハロウィンもぐだぐだもやるともやらないとも言ってないからその辺も警戒しないといけないしなぁ

741僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:05:29 ID:n95C5Gw.0
>>738
む!ブレンドSの人か!

742僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:08:26 ID:HpWqcQVI0
>>730
引いてみなきゃ出るはずもないのに素直にもくそもない
やけ酒して寝ろ

743僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:09:33 ID:m.JgMle60
ワンジナはvtuberみたいな声してんな

744僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:12:59 ID:40uUKnqo0
そういえばもうそろそろリリース3000日?

745僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:16:10 ID:HpWqcQVI0
3000日が来るとどうなる?

746僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:21:03 ID:BZGAfIoY0
>>737
ごめんそれ忘れてたわw
特攻ありのXX対狂+Wキャストリア 934,691
特攻あり精霊の怒り5個ワンジナ+水着スカディ 955,481
火力だけなら化け物かもしれん
ただネックなのが、XXは星属性だから天地人攻撃不利はないけど、ワンジナは天だから人相手にはあり得るってことか

747僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:25:41 ID:40uUKnqo0
>>745
たぶん石10個

748僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:27:25 ID:ouCu4U9E0
好きな人いたら悪けどなんかあんまり新キャラ魅力感じないや
きのこも有名どころ出し切ったって言ってたし仕方ないのかな

749僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:34:50 ID:40uUKnqo0
有名どころ出し切ったってのは疑問だけどそれはさておき有名どころじゃない方がライターの力量が大きく影響すると思うから魅力がないならそれは単にライターの問題であって有名かどうかの問題じゃないと思う

750僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:36:34 ID:nVxGQABk0
イベント始めようと思ったらフォウくん走るだけで全然進まなくて焦ったわ なんでこんなロード長いんだ

751僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:39:04 ID:5uAo.UhM0
ライター達が魅力あるキャラを作れなくなっただけでその英霊が有名かとかが問題じゃねえんだわ。
信者さんは遂に英霊側に責任押し付け始めたか。クソだな。

752僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:48:35 ID:ouCu4U9E0
>>751
いや英霊にだよ。まだイベ触ってないし入手もしてないからどんなキャラなのかは知らんけどワンジナなんて聞いたことも無いし
例えばだけど「始皇帝」なんかどんなキャラか分からない状態でも名前だけでワクワクするやん

753僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:49:48 ID:z5yXvsLQ0
ツッコミ待ちにも程がある。スルーで。

754僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:51:25 ID:b/3/9STw0
今回ガチャ礼装つけてるサポが全然いないんだけどもしかしてフィルターバグってる?
星3すらいないんだが

755僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:54:12 ID:lsPM69kE0
元ネタが有名だったり関係者鯖が居るなら、名前だけで引く人が沢山居るけれども
ワンジナちゃんは元ネタが超超絶マイナー過ぎるし孤立し過ぎてるから
(ライター含めて)叩くのは気の毒だと思う
元ネタですら他の神話みたく色々エピソードがあるわけでなく、
フワッとした話と謎の壁画しか残ってないし
名前聞いたことすら無いレベルだろアボリジニなんて

鬼畜PUラッシュの後に誰それ?じゃ仕方ないよ

756僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:55:10 ID:.Ca6/yx60
>>754
単純に付けてる人が少ないんだと思う

757僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 21:55:47 ID:xkHhyNFM0
周年から怒涛のPUだったからな
そろそろ箸休めも必要なのダナ

758僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:00:27 ID:ouCu4U9E0
>>755
確かにそれはそうやな

759僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:00:28 ID:b/3/9STw0
>>756
そうみたいだな…サンクス
めっちゃ更新してたら未凸礼装の人が出てきた

760僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:02:16 ID:eTlx7OEs0
まずサバフェスのシナリオが微妙だったからなあ

761僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:03:59 ID:lsPM69kE0
>>757
周年前から血反吐状態(ドゥルガーやワシ様や剣ドゥーサのせい)の人も割りと居ると思うの
新水着が終わったと思ったら、水着復刻と使徒復刻で
持っていてもコイン目当てに復刻回す人は少なくないし
ここ数ヶ月全く回さなかった鋼鉄の意志の人は少ないじゃろ

762僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:07:33 ID:40uUKnqo0
>>755
まだ初日だし今後のシナリオを見てから判断すべきなんだろうけど元ネタが薄いというのは逆にライターが付け加える自由度が大きいともいえるからね
わざわざ選んで出してるんだしマイナーだからというのは言い訳にならないと思う
今後のシナリオで挽回することを期待しておこう

763僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:10:06 ID:LkhqB4Ik0
まぁ水着で来たかもしれない新規向けの超ライトなイベントと思えばね

764僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:13:12 ID:lsPM69kE0
>>762
言い訳ではなくスタート地点が全く違うと思うんだが
たとえば日本人だと戦国・幕末キャラに対して知名度的に、
戦国武将?!新撰組?!うおおおお元ネタ好きだから、
よく分からんけど絶対引くぜ!となる人が結構居るだろうけど
知名度ゼロ同然だと、よく分からんけど〜で引く人は超少ないだろ

たとえば戦国・幕末担当な経験値の場合、大河ドラマや歴史漫画で、
「これが歴オタにグッと来る」って定番ネタが分かっているが
クッソマイナーだとそう言うお約束も無いからな

765僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:13:43 ID:cz/v7X5s0
水着後なのとワンジナ引きたいキャラか?って言われたらウ〜ンとなるので単純にガチャしてる人が少ないねこれ
休みになったらフレポガチャぶん回しとくか

766僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:17:08 ID:40uUKnqo0
>>764
その知名度ゼロのキャラを選んだのはライター自身なんだしねぇ

767僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:18:19 ID:i.J1H5GQ0
>>748
じゃね

768僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:19:05 ID:.Ca6/yx60
>>766
実装鯖が既に決まってて設定よろしくーってパターンもあるよ
ヴリトラとかガラテアとかがそうだし

769僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:20:25 ID:40uUKnqo0
>>768
たしかにそういうケースだとライターの責任ばかりいうのは酷かもしれないか

770僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:22:17 ID:lsPM69kE0
>>766
選んだんじゃなく、ハイッ!よろしく書いてね!
と任されるパターンだって多いみたいだし
(サンタカルナ任された誰かさんとか、不意打ちでツングースカ任された誰かさんとか)
それ置いておいても、現状のワンジナちゃん描写に特別批判するような落ち度は無いと思う

771僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:22:38 ID:eTlx7OEs0
イベント出の鯖って難しいよな
どうしたって本編の鯖と比較すると描写量も少ないし、鳴かず飛ばずで影薄いままの鯖も多い
ヴリトラとか呼延灼とか継続して出番貰えるのもいるけど

772僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:24:38 ID:oXh671n.0
とりまシナリオ見た
ワンジナちゃんはユニバース世界にも突っ込んでる時点で所謂外伝小説とか
シリアスとかに出す気ないなとは思った。シナリオはなんとも三田さんが書くなら何かしら魔術界隈かなんか
関わると思ってたが今んとこそういうシリアス気配ないな

773僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:26:14 ID:40uUKnqo0
>>770
俺自身はワンジナ自体は今後のシナリオの様子見という立場
気になってたのは「有名じゃないから〜」というあたりで言い訳っぽく感じたんだけど丸投げパターンだとすると話はだいぶ変わるね

774僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:26:33 ID:.Ca6/yx60
>>772
三田さんが書いたのは来月下旬の聖杯戦線です

775僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:31:09 ID:oXh671n.0
ちなみにガチャは周年と水着でほぼ貯蓄はたいたから今回は10連だけして撤退したわ
5以外の礼装とヒルト出たからもういいや。そういう意味ではワンジナちゃんあんまいい性能っぽくなくてよかった

776僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:32:21 ID:oXh671n.0
>>774
そうだった勘違いしてたゴメン
そらないはずだわ。事件簿のキャラも出てないしね

777僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:32:59 ID:i.J1H5GQ0
ほんとのほんとにサバフェス2の後日談に過ぎないなこれ
まあ前回のようにイベント終了直前に素材回収とかしたくないからチマチマやっとくしかないが

778僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:35:41 ID:7UYGrXN60
サバフェス2自体引っ張るほどのクオリティの話じゃなかったからなあ…

779僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:36:37 ID:nDyl3ZuI0
本編でシリアスやってるぐだ鯖みたいけど
きのこに差別されてるから一生無理なんだろうな

780僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:38:03 ID:n95C5Gw.0
☆3礼装まりほりの人か
名前見覚えあると思ったら

781僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:40:10 ID:.Ca6/yx60
>>779
ぐだぐだとは名ばかりのシリアスシナリオ普通にやってるのに本編でやる必要ある?
レッドラインですら本編とは設定違うと明言してるのに

782僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:42:01 ID:i.J1H5GQ0
>>778
あれすら億劫になってやる気削がれたしな
最初のサバフェスがコミケ形式だったから良かったのがオンリーイベにダウングレードはつまらなくなって残念だった

783僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:42:48 ID:n95C5Gw.0
ボイジャーにバナナ!!

784僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:44:42 ID:gihLHI0Y0
ウホ

785僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:48:00 ID:rBW3Cllc0
サバフェス2は後半のハタオリヤみたいな話を沢山見たかったな

786僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:49:15 ID:HpWqcQVI0
そんなバナナ!

787僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 22:58:10 ID:oXh671n.0
>>779
そもそもぐだぐだ関係の鯖達は本編及びその他の型月作品とは設定の整合が合わない
公式2次創作みたいなのだから本格的に組み込むのは無理だろう。

788僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:05:07 ID:ANXUzbpo0
ワンジナの声きっついな…

789僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:10:13 ID:i.J1H5GQ0
ストーリー全部スキップしても良さそうだな
見ててきつくなってきた
これはサバフェス2でもそうだったがな

790僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:12:37 ID:oXh671n.0
>>788
同じく
なんか男の子っぽいというか可愛らしい見た目とあんま合わんかったな

791僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:13:30 ID:lsPM69kE0
アボリジニって超絶レアで話広げにくい時点でそれ以上の話をする予定は無いんじゃないの

>>779
反応次第でどうとでも変わると思うわ

792僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:15:14 ID:LkhqB4Ik0
元気っ娘系じゃなくゆるふわ不思議系でよかったのでは
しかも夏イベで和解できたってのにガチガチの攻撃宝具じゃなく支援宝具でとかさぁ

793僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:22:49 ID:gWmyLCh60
>>791
でも言峰が姉として甘えてみるかってワンジナ見て言ってたから……

794僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:23:42 ID:n95C5Gw.0
聖杯に一瞬驚いたがどんぶりにされたりなんかドラゴンになったこともあった気がするし
走って逃げるくらいあるよねと思い直す

イベントツリー式?じゃなくオデコMAP流用する案とか世界地図案もあったんかな

795僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:28:14 ID:40uUKnqo0
言峰にボイス追加されてたんか

796僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:28:59 ID:i.J1H5GQ0
言峰が同行とかHFみたいな展開ですな

797僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:29:47 ID:tPOXm6lg0
イリヤも聖杯みたいなもんだし

聖杯君も走ったり逃げたり恋したりするくらい余裕さ

798僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:31:05 ID:MYubasnk0
星3礼装凸、一時間くらいフレポガチャ引きまくってできたけど、星3礼装くらいピックアップしてくれりゃ良いのになぁ…

799僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:34:22 ID:i.J1H5GQ0
>>797
そういや桜系も疑似鯖BBファイブに聖杯機能は付いてるんだっけ?

800僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:34:58 ID:gihLHI0Y0
ほんとにな

801僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:44:38 ID:vs3hQ8dU0
確率的には10万フレポで1枚程度だとか

802僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/20(水) 23:45:11 ID:0nk54e4c0
桜系はAI軍団は知らんが疑似鯖は一応桜を依代にしてるから聖杯機能ありそう

803僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 00:30:05 ID:AAsHahPU0
FGOも選択肢以外でもっとぐだをこんな風に喋らせればいいのに

https://i.imgur.com/4AP1bv3.png
https://i.imgur.com/GFeD4tS.png
https://i.imgur.com/DNHI2Hc.png

804僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 02:26:04 ID:rGLwcX/60
あの、ワンジナちゃんって性別不明?
もしかして生え…

805僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 03:07:18 ID:oUplzXxs0
>>799
イリヤと違って生来じゃなく虫爺さんに後付け付与されたわけだからどうだろうな.....。
アポ時空とかどういうルート通ったかにもよるが

806僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 03:22:35 ID:nK0wSAmY0
普通に喋っちゃうとプレイヤーの分身じゃなくなっちゃうからなぁ
でも選択肢になってない選択肢でしゃべるのも変わらないと言われたらそれはそう

807僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 03:26:24 ID:qIlsF85U0
そもそもぐだのこと分身だなんて思っとらんのだが

808僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 03:54:12 ID:s.5.Axuk0
きのこが思ってるから

809僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 04:09:09 ID:p6rFzuoo0
>>805
少なくとも疑似鯖もAI軍団も髪の色からしてベースは「間桐桜」なのは確かだな
サクラ・エーデルフェルトのほうは今のところ一度姿を見せてない

810僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 06:05:59 ID:INoPYINc0
星3礼装の名前見るたびにおのれディケイド!ってなる俺は脳の病気ですかそうですか

811僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 06:42:22 ID:6CWPn7MI0
遠藤海成とか久しぶりに見たな

812僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 08:33:43 ID:GW0bVPdY0
ストーリー微妙ワンジナのキャラも性能も微妙と久々の残念イベントだったか

813僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 09:00:07 ID:pM78LELc0
おはガチャでワンジナさん出たけど
アタッカー揃ってるから宝具レベルは上げなくていいよね
おしえてエロい人!

814僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 09:51:16 ID:w5PRnDRU0
同意して貰いたいだけなら最初から聞くな

815僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 09:56:26 ID:48XRt0Hs0
いざQ単体じゃないとダメですされたらワンジナは有力な採用候補ではある
今後もっと強いQ単体が出てこないかはわからん
本来の格なら神格相当なんだけどユニヴァース属性ついちゃったからな……
X見るにユニヴァース産は序列度外視の気がするし

816僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:23:09 ID:q/xkYJqg0
Sタルとか実装当時から性能盛られてたしキャラによるとしか

817僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:25:54 ID:fio2ygGE0
Sタルも色関係ないから絶対腐らないとか言われてたけど特攻ゲーになってしまった

818僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:29:32 ID:VEY18OZU0
そんなこといってるとSタルに超強化渡し出すぞ

819僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:32:54 ID:7CteC34o0
まさかSタルも型落ちになるとはなぁ

820僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:38:55 ID:VJUPFhdo0
フリクエでルーラー出て来たら候補にはなると思うが、フリクエルーラーは難易度高いから配置されることほぼ無さそう
参加条件厳しいイベントでワンチャンあるくらいか

821僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:50:40 ID:oRVlgxcE0
色耐性の切り替えとかそういうエネミー相手に使えたことがあったような

822僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:56:50 ID:UIqHSKLA0
>>818
凛系にそんなまともな強化を渡してきたの今までの流れを見れば時間かかりすぎてただろ
こいつもずっとこのままだろうよ

823僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 10:58:50 ID:dIXNcrGE0
>>820
フリクエルーラーって出ても他に比べてHP半減ぐらいで出されるからアヴェじゃなくてもバサカで余裕になっちゃうんだよな
90++じゃどうなるか分からんけど

824僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 11:06:59 ID:svxcM.KM0
そういや今日からTGS2023開催か
サムレムの新情報来ないかな

825僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 11:18:35 ID:ZhbaSCvo0
finalトレイラーは出すと思うんだけど

826僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 11:28:36 ID:FVohXwig0
メルブラが現状もう発展性がないからUNIの新作発表来ちまったか
おいきのこさっさと月の裏出せや

827僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 11:40:41 ID:ZhbaSCvo0
五輪を待つ感覚でって言ってたけど
それをそのまま捉えるなら2025年8月発売になる

828僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 11:59:01 ID:ePghp7fg0
今はfgoが忙しいからそっち終わらせるのをまず優先的な事も言ってたがね
なんか奏章とか言う引き延ばし始まったが

829僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:12:12 ID:Q.lF9dTA0
エクストラリメイクもいつ次の情報出るんだよレベルで遅いな
こっちはきのこだけの問題じゃないんだろうがあちこち遅延起こしてるな本当

830僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:18:35 ID:LYWHoWyg0
原作者、マイクロマネージャーになりがち問題

831僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:21:10 ID:OM4SlJJk0
いっそさっさとFGO終わらせたらいいのに

832僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:23:18 ID:ZhbaSCvo0
きのこはインタビュー見るに終わらせる気満々だったっぽいけど
アニプレが終わらせないだろうな
3部からはきのこの手を離れてスターウォーズEP789みたいな感じになりそう

833僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:30:09 ID:5n8J.EkM0
きのこがいてもこのザマなら
むしろ離れてくれた方がいい

834僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:30:25 ID:VJUPFhdo0
FGOは白紙化解決したらこれ以上何すんだ感がある
定期的に新シナリオと新鯖を見られるソシャゲという媒体があるのは有難くはあるんだが

835僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:33:17 ID:DRaXUynM0
きのこはFGOの物語はFGOで終わらせて続きとかは一切ないってインタビューで答えてたから終わらせるならさっさとやれ

836僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:51:06 ID:pIVBJLxU0
3部の構想あるらしいから奏章じゃなくて3部をゆっくりやればいいと思うんだけどな

837僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:52:55 ID:C38n2MpA0
>>834
テラからヴェルパー持ってきて外宇宙との戦い
(要は今までは地球内での覇権争い)
とかやってもいいんですよ

838僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:53:48 ID:TwL3skBo0
いい加減数年間もぐだマシュの物語見せられても飽きてくるんだよな

839僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 12:55:38 ID:563JdoaM0
養分「助けて、なんでかわからないけどFGOの2部がいつまでたっても完結してくれないの」

840僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 13:03:27 ID:VJUPFhdo0
>>837
外宇宙との戦いってなると基本的に敵勢力が外宇宙の存在になるんだよな
あんま興味無いな…

841僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 13:27:24 ID:oRVlgxcE0
そんなんやるならテラシリーズ進めてくれた方が

842僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 13:46:03 ID:QCTN.fZE0
カオスがついていけなかったから外宇宙はいいです

843僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 15:12:02 ID:kduwdpB20
FGO2にして
偉大な先輩マスターぐだ(FGO事件解決後ホルマリン漬け)の手で世界は救われたが
再び地球に危機が迫る
外宇宙に旅立っていたCCCザビとギルガメッシュから新生カルデアに
「地球は狙われている!」
とのメッセージが届き、その直後
「10連してもPUが出ない文明は悪い文明! 10連したら必ずPU一体は出るように」を目的としたヴェルパーが来襲し地球がピンチに!

地球を救えるのは君だ!と、健康診断に来たら謎の黒ずくめ(カルデア職員)に攫われた一般人マスター(主人公)が立ち上がる!

20秒で考えたけど、2にして一新するのもいいんでない?
サーヴァントはまた引き直しで

844僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 15:28:31 ID:iH3.f4N60
青◯レベル

845僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 15:34:04 ID:F1VS56iA0
新作を期待してるけど次の主人公もアバターならぐだのまま3部でいいかなとも思う

846僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 15:36:51 ID:iH3.f4N60
イベント前後に見るたび、fgo以上にこの掲示板終わってんなって再認識できるの凄い

847僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 16:57:27 ID:AAsHahPU0
ぐだのデザインも性格も好きじゃないから新主人公でお願いな
つーか特異点F修正すれば今の物語終わるんだから早くして

848僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:09:20 ID:ZK3TX.E.0
虚無過ぎてTGSのゲーム大賞見てるわ
バイオ4はクオリティ高すぎてパネェす

849僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:22:17 ID:ySz3.zd60
集めた鯖はそのままがいいけど色んな意味でぐだマシュはもういいよの気持ち

850僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:24:37 ID:AAsHahPU0
案の定サンブレイクがゲーム大賞取ったね
カプコン最強か
Fateの最新作もカプコンに作ってもらえ、タイころやアンコとかあったし

851僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:36:06 ID:B6mDJyDA0
タイコロもアンコもミニゲームとか豊富で面白かったしsteamや次世代機に移植してほしい

852僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:38:42 ID:LLpMovs.0
ゲーム大賞とかいうゴミはどうでもいいやろ
妖怪ウォッチやぶつ森が大賞取ってる時点でゲームとしての面白さとか関係ないし
売れて話題になってりゃなんでもいいならFGOだってゲーム大賞だわ

853僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:45:11 ID:AAsHahPU0
それもそやな

そういや他作品で多次元世界設定において「世界」とは巨大な一本の樹の成り立ちであり基本世界=本編世界は幹、その他の世界は枝って設定があったんだけど
型月の場合は幹に当たる世界って今のところないんだっけ?
月姫もSNも全てが枝なんだっけ?

854僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 17:47:14 ID:ePghp7fg0
どこ見てもイベントもワンジナの話も全くされて無いな

855僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:02:32 ID:didvuWPk0
前回のあらすじから入る親切設計

856僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:09:04 ID:ZX5SxE/U0
>>853
型月世界はユグドラシル形式ではないと思うが?

857僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:14:27 ID:a.cbmtns0
>>854
シンプルにつまらんから語ること無いし

858僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:17:53 ID:48XRt0Hs0
2回目に宝具使う必要があるとか急に言われても意味不明に見えた
コマンドカード選出の2枚目って書きなよ

>>853
ちょっと前のテラあたりは人理定礎が幹みたいな話だったんだけどだいぶ怪しくなってきた
月姫世界が星が人類見捨ててるのにだいたい同じ歴史だったりな
いまのところ型月人類は星サーバーでわちゃわちゃやってるだけだな

859僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:19:50 ID:6CWPn7MI0
>>854
どうせこいつら同じ事しか喋れないbotレベルのおつむですし

860僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:32:10 ID:yuNG7nFs0
まぁ露出多くしたおかげかガチャ回ってるし大成功よ

861僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:36:15 ID:hH7MC0nw0
てかそろそろぐだマシュとマリスビリーにもっと因縁を持ってほしいんだが…
マシュはともかくぐだはマリスビリーとの因縁が少なすぎるせいで
仮にラスボスで真の異星の神がカルデアスと融合をしたマリスビリーだとしても因縁が薄いからぽっと出系ラスボスになりかねないのが…

セ〇ィ〇スレベルの因縁までとはいかんが…

862僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:36:52 ID:0wd4XBIE0
ワンジナ回ってるのか。礼装つけてるサポ少なくてあまり実感はしてないんだが

863僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:38:00 ID:Z.MR054c0
別段悪印象は無いし、つまんないって程でもない
読むのが苦痛とまでは半歩言わない
なのに自分でも良く分からないくらい、今回のシナリオクッソどうでもいいと感じている……誰か説明して
期待してなかった実装キャラに無味乾燥としているからか……?

864僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:38:54 ID:hH7MC0nw0
あと正直キャンペーンやイベントも全く何にもないのとイベントやストーリーがそこまで大したことないと比べると後者がいいんだけどな…
わがまま過ぎない?

865僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:39:16 ID:a07iH/to0
>>861
ワカメや虫爺のようにマシュをレイプしてましたぐらいの闇設定があれば因縁深く出来そう

866僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:39:42 ID:0wd4XBIE0
>>863
むしろアレなシナリオならアレが悪いこれが悪いで悪い意味で盛り上がるけどそういうのもないって感じになってるんじゃない?

867僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:39:44 ID:Z.MR054c0
>>864
まあそうだな、何も無いよりかは良い

868僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:40:04 ID:LYWHoWyg0
アラフィフとりゅうたんの掛け合いがらしくないような?

869僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:40:06 ID:ePghp7fg0
このシナリオで熱く語り合える様なのは某でもに民くらいだろうよ

870僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:40:30 ID:48XRt0Hs0
ハワトリアで見たのキャラ違うよねってあたりの肩すかしはあるんじゃないか?
あとはまぁ性癖に刺さらないってシンプルな好みの問題で
シナリオ面に関しては特段の興味引く謎とかないから

871僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:40:59 ID:ySz3.zd60
キャラはやたら出てるのにらしさがほとんど生かされてないというか
それで更に今日追加で出してくるとかなんなんていう

872僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:43:49 ID:OMy2czJQ0
正直言うとサーヴァントユニバース絡みになると一気に萎える

873僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:44:14 ID:w5PRnDRU0
会話劇は無難に面白いと思うが
シナリオのボリュームが少なくて、初期の省エネイベントっぽい印象がある
マップも無いし、システムも普通の交換だけで報酬に特別旨味無いしで

874僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:45:55 ID:hH7MC0nw0
ワンジナは貴重なクトゥルフじゃないフォーリナーなのと
個人的にクトゥルフが好かないのと問題児多めのフォーリナーでは貴重な数少ない良心にしていい子だから好きなんだがな…

まだ来ていないけど欲しいんだどねシナリオ関係なく

875僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:46:58 ID:oRVlgxcE0
フォーリナーの半分くらいはクトゥルフ関係ない気がする

876僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:47:48 ID:LLpMovs.0
毎回濃厚にしろとは言えんからこういう良く言えば軽い、悪く言えば空気なシナリオでもたまにはいいけど
このシナリオで3週間保たせようってのは正直狂気だわ
1週間で終わりでいいよこんなん話のネタにもならんし

877僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:50:07 ID:0wd4XBIE0
クトゥルフ 関係:アビー、北斎、楊貴妃、水着アビー、ゴッホ、モレー
     無関係:ボイジャー、コヤン、ククルン、ワンジナ、XX、アイドルX、ノクナレア

今回で無関係が上回ったな

878僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:51:55 ID:fio2ygGE0
良くも悪くもいつものFGOのイベントだなってなるんだけど今のFGOってイベントやるだけ貴重って感じるからな...

879僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:52:18 ID:hH7MC0nw0
>>876
まぁその間に奏章Ⅱに関する鯖を制作しているのならいいんだけどな…
フォーリナークトゥルフ関係ない奴はXX、オルタ、ククルカン、ボイジャー、ワンジナ位だっけか

880僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:53:49 ID:hH7MC0nw0
ノクナレア、コヤンもだったか…
今は無関係多いけどアビーの鍵関係で増えそうな気がするんだよな…
まだあの伏線回収してないだろうし

881僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:55:03 ID:/zadnGlA0
虚無だとかイベントつまらんとかよりも
毎日毎日毎日毎日荒野回り続けるのが一番の苦痛になってきた

882僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:55:43 ID:ePghp7fg0
未だにラスダン突入って所で急にエクストラクラスの説明回始めるよとか始めやがったのが信じられない

883僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:55:59 ID:03Du0/cw0
>>876
息抜きというか穴埋めというか言ってしまえば捨てイベぽい
スタッフの負担軽減的にたまには省エネもしゃーないとは思うが3週間は長いよな
来週サムレムが出るからそっちやれってことなのかねえ

884僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:59:06 ID:arvJajCI0
>>876
気持ちはわかるがオデコに自然回復のap約50%取られるから日数ないときついんよな

885僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 18:59:30 ID:AAsHahPU0
前日談のサバフェス2もハタなんたらぐらいしか面白いのなかったもんな
きのこシナリオなのに珍しくハズレの部類

886僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:03:22 ID:ePghp7fg0
復刻イベント以外にも幕間とかモーション改修とかも捨ててるのに新イベントまで捨てないと運営出来ないって終わってるな

887僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:04:45 ID:0wd4XBIE0
サバフェス2は実質6章アフターだからその辺が気に入るか気に入らないかでも大分変わると思う
比較対象がイベントでもトップクラスで人気あるサバフェスになるのもキツイ

888僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:05:56 ID:w5PRnDRU0
もっと新規イベントがサクサク続くならともかく
これが終わったら(10/11まで)、10月末の三田戦線まで何も無いだろうし
リソース割けないならせめて報酬旨くしてくれと思うんだが

ボイ柳生PU始まったら、りゅーたん流石に強化欲しいわ

889僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:07:47 ID:ePghp7fg0
2部6章鯖達もこれまでの武蔵とかと同じ様にゴリ押しが酷過ぎてなんか冷めちゃったわ

890僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:14:06 ID:0wd4XBIE0
何か昨日と今日で但馬の口調が違くない? 気のせいか?

891僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:18:45 ID:arvJajCI0
ちょっとだけ監修してくれてんじゃね
つかワンジナ、空気だからテクスチャー超えられるとか地味にやばい設定だなw
単独権限とか海を渡る権能みたいや

892僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:28:30 ID:VJUPFhdo0
>>889
一年で一番盛り上がる周年と水着イベントほぼ全て枠占められるとなると流石になあ
まあ毎年ちょびちょび枠取られるのも微妙だし、今年で一気に消化されたと思えば悪いことだけでもないが

893僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:32:52 ID:0wd4XBIE0
>>892
それ単純に個人的に妖精嫌いなだけじゃない?

894僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:33:20 ID:SOpai4.M0

今日の分、目が滑りすぎてつらい

895僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:34:34 ID:5n8J.EkM0
アイポン8、今夏に入って一気に限界来た感じだな
落ちるのに加えて最近は三回周回しただけでスマホアチアチだ

896僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:39:26 ID:arvJajCI0
もう供養してやれ!

897僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:44:09 ID:7CteC34o0
端末課金して15にしようぜ
ケーブルだらけの毎日とはおさらばです!

898僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:45:00 ID:AAsHahPU0
2部6章の話は良かったよ?6章のキャラは特に興味ない

899僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 19:52:34 ID:xk6u71ks0
ここまで語ることもない虚無イベとかそれはそれで凄いな
ストーリーボリュームもそうだしマップもないしで手抜き感ヤバい

900僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:06:33 ID:npMz2.oU0
Wミコケル用にワンジナ欲しい感はある
でも石はないんだわ

901僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:08:03 ID:npMz2.oU0
そんな感じの次スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4998の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1695294443/

902僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:10:10 ID:AAsHahPU0
ストーリースキップで丁度良いなこれ

903僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:10:14 ID:Qnux9TWQ0
>>901
奇遇だな、自分も石が無いんだ

904僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:10:53 ID:DmDFWwLQ0
>>901
立て乙
興味をそそられないのは「Youは何しにカルデアへ?」がシナリオに組み込まれてないからかなぁ、と思ったり

905僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:12:09 ID:0wd4XBIE0
>>901

>>899
シナリオが「聖杯がダッシュで逃げてるのでワンジナ達がひたすら追いかけてます」で終わるからな
柳生の爺さんが面白爺なのも今に始まった話じゃないし

906僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:18:19 ID:6CWPn7MI0
>>901
大体そんな感じ乙

907僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:26:24 ID:nl6fdksE0
>>901
立て乙

近頃は石をガッツリ貯めて実弾考えないといけないの辛い

908僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:29:08 ID:2ZLiHvXs0
>>901
乙ンポス

妖精國連中はそろそろセット登場じゃなくて個別に友達作れって思う

909僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:30:11 ID:oRVlgxcE0
>>901
乙です

910僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:31:12 ID:2ZLiHvXs0
今回のライターって水着ロリンチちゃんの時の人か?
会話の雰囲気めっちゃ既視感ある

911僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:34:37 ID:e3GGR6tk0
今のところおもしれーじーちゃんとおもしれーかーちゃんを楽しむイベント

912僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:34:51 ID:48XRt0Hs0
>>901


バーヴァンシーが成長型ヒロインでわしゃ嬉しいよ
お前はハロウィンの星になれバーヴァンシー

913僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:35:25 ID:0wd4XBIE0
>>908
妖精騎士杯とサバフェス2はともかく他は個別行動してない?
水怪とか八犬伝とかミスティックアイズとか

914僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:41:05 ID:dIXNcrGE0
>>901
ミコケルと合わせるならなぎこさんや大黒天で良くね感 ミコケル人なら良かったんだが

915僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:43:04 ID:w5PRnDRU0
>>901

水着で成長出来て良かったねな空気になったが
それはそれとして弓3臨のガン病みトリ子が結構好きです

916僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 20:59:45 ID:DshOlROY0
>>895
SE2だと全然そんなことないんだけど8ってSE2と大差ない性能なんじゃないの?
って思ってたんだけど、CPUは iPhone8(A11) = X < SE2(A13) =11PRO < SE3(A15)なんだな…

とはいえ俺のサブサブ端末のiphone6sはタスク切り替えたらほぼ落ちるけど切り替えなければ滅多に落ちないし
周回3周くらいじゃなんともないから、そのiphone8がなにかおかしいんじゃね。安物の液晶とか発熱しやすいけど液晶変えてないか?
あとはバッテリーとか

917僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:00:58 ID:xk6u71ks0
りゅーたん正直あの流れなら、出来らあっ!って来るかと思った

918僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:31:06 ID:aLw/pfRE0
とりあえず明日あたり聖杯に腕が生えるんだろうな

919僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:32:07 ID:48XRt0Hs0
剣のリーチだと切ってもバベッジにぶち当たる気がするけどどうなんだろう
竜胆の剣は魔力まとって四散させるとかじゃなくて真っ二つとかのやつだろ

920僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:33:42 ID:AAsHahPU0
>>918
ダクソシリーズのミミックかな?

921僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:37:43 ID:ePghp7fg0
露骨にやばいシナリオとは別に本当無味無臭のイベントシナリオが増えたよなぁ

922僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:38:07 ID:0wd4XBIE0
>>919
前面に収納されてるフランが前が見えなくなると言ってるから上に乗ってるんじゃなくて前面に張り付いてるみたいな状態だと思う

923僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:48:27 ID:AAsHahPU0
>>921
キャラのデザイン・キャラクター性・シナリオの無味無臭のマンネリ化酷くなったよな

924僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:51:01 ID:ySz3.zd60
>>910
わかる気がする
シナリオ進行の合間にあったら面白いやり取りをメインに据えられてるようななんとも言えない「だからどうした?」感
物語進んだ気がしないしどう着地するかも見えなくて語ることがないんだよな

925僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:55:04 ID:uYB8Plnc0
いや待てや
ちょっと待って昨日と今日の分のシナリオ読んできたんだけどクリームがアルテラを呼び捨てにしてるんだけどこれどういうこと?
まぁ呼び方自体はまだどうでもいいがまさかとは思うけどこの二人の関係スルーで話進める気なのか?
もしそうなら勿体なさ過ぎるだろ

>>901
盾乙

926僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 21:59:36 ID:AAsHahPU0
レムナントコーナー始まったか

927僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:00:16 ID:pAlIO8Go0
今回、ガチャってあんまり回ってないのかね?
礼装付けてる人少ない

928僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:02:43 ID:AAsHahPU0
魅力薄すぎるガチャだからな

929僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:03:15 ID:QCTN.fZE0
星5礼装5枚引いてるけど今回のイベントはポイントとかなくて交換素材集めしかやること無いから凸してなくてすまない

930僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:06:01 ID:0wd4XBIE0
>>927
上で言われてたがガチャ回ってるっぽいぞ
その割に礼装付けてる人少ないのでよく分からんが

931僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:07:31 ID:2ZLiHvXs0
夏のガチャラッシュで枯れて備蓄に入ってる人は多かろう
俺とか

932僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:11:20 ID:npMz2.oU0
なんとか残した備蓄を美遊に狩られたアホは俺だけでいい
すり抜けまみれはやめやめろ

933僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:17:07 ID:ySz3.zd60
>>925
アルテラとの関係に一言でも触れることがあるならなーと思ったがなさそうだね
もったいなさ過ぎる

934僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:18:31 ID:0wd4XBIE0
これ複数ライターの合作とかなのかなぁ
昨日のライターと今日のライターが別人じゃないかってぐらいシナリオの雰囲気違う気が

935僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:18:37 ID:qIlsF85U0
きのこの中ではハワトリアでみんなワンジナ大好きになったでしょって感じなの?

936僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:20:49 ID:AAsHahPU0
>>935
きのこも社長もユーザーの心意を読み取れなくて自分勝手なことしかしないのがな

937僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:27:03 ID:AAsHahPU0
ありゃレムナントにサブという名のお使いクエストあるんか・・・

938僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:30:23 ID:QCTN.fZE0
>>930
>>860って根拠挙げられてないけど本当なのだろうか

939僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:32:43 ID:0wd4XBIE0
>>938
調べてみたらIOSだと今セルラン2位だそうだから売れてないとは言えなそう

940僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:33:53 ID:QCTN.fZE0
>>939
2位なのか
そんなに回されていたのか

941僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:34:05 ID:AAsHahPU0
こんな無味無臭でもガチャ回すアホがいるうちはそりゃ無味無臭のマンネリ化なんて当分辞めないだろうな

942僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:34:51 ID:AAsHahPU0
>>940
game-iっていうどんぶり勘定の可能性もあるがどうなんだろうな

943僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:38:05 ID:uYB8Plnc0
>>933
まぁまだ呼び捨てにしただけで
素直にコミュニケーション取れないすまないとの対比でアルテラには気安く接せられるみたいな方向な可能性は無いでも無いが

ブリュはちゃんとアトリ姉さまって慕ってくれたのになぁ

944僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:45:40 ID:s.5.Axuk0
新鯖がセルラン一位じゃないのはFGOとしてはイマイチ回ってないと言ってもいい

945僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:48:27 ID:LLpMovs.0
一応、サムライのFGO側のキャンペーン
https://i.imgur.com/34jzhYN.jpg
https://i.imgur.com/IaGRLrL.jpg

946僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:50:01 ID:AAsHahPU0
・自身の願いや正義、信念、覚悟や決意、生存のために他者のそれを踏みにじる
・何かを救う、得るために何かを切り捨てる

レムナントもそうだがやっぱFateらしいFateってのはこういうのだよな
ぐだは2部に入ってからこれ経験してるけど一般人なせいかメンタルめちゃくちゃダメージ負ってるが

947僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:52:40 ID:AAsHahPU0
>>945
PU全部要らねーが幕間はやっとくか

948僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:53:52 ID:0wd4XBIE0
せっかくだから幕間と強化追加してくれるといいんじゃが

949僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:55:44 ID:83yHWiIw0
狂武蔵ちゃんはPU無しかー、ちくせう

950僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:57:25 ID:pDbjg7MI0
巌流島のNOUMINは誰の記憶なんだ・・・

今回特攻礼装つけてる人ほとんどいないっていうかハントクエのときのドロップアップや水着イベのときのままの人多い
自分も配布されたやつしか持ってないけど・・・交換礼装は攻撃力アップだけだから借りられるか微妙だし

951僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 22:59:05 ID:7LD9/7n.0
水着で燃え尽きたからサポにイベ礼装付けるの面倒くさいんじゃ

952僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:00:23 ID:AAsHahPU0
そういやウェスカーの声って言峰だったな

953僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:00:34 ID:xk6u71ks0
今回は露骨に凸ガチャ礼装フレ少ない

954僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:03:53 ID:AAsHahPU0
ググプレの売上ランキング見たらFGOちゃん10位か
やっぱ今回のガチャあんま回ってねーじゃん

955僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:06:07 ID:0wd4XBIE0
>>954
グーグルは反映されるの遅いらしい
今IOSで1位の奴がグーグルだと32位だし

956僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:11:19 ID:nyd1plnM0
あ、昨日イベント開催して今初めてログインしたから昨日貰うはずだったリンゴを一個分損しちまった
まあ虚無イベントだしログイン億劫になるのもしゃーなし

957僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:11:33 ID:INoPYINc0
くそっ何だよこんなの一発芸じゃねーか
盛大に吹いたわコンチクショウwww

958僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:13:07 ID:QCTN.fZE0
今回のイベントはポイント的なものが何も無いから配布リンゴ食わずに自然回復分回るだけの人が多くてガチャ礼装もあまりないから交換素材集まらなくてイベ終盤に焦る人多そう

959僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:15:21 ID:AAsHahPU0
>>958
前回のイベシナリオつまらなくて億劫になって最終日まで放置してたから焦ってクリア挑んだら割と報酬見逃したまま終わったな
つまらなくても素材とか集めたいときに集めたほうがええか
つまらんならシナリオスキップすりゃええしな

960僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:16:00 ID:UTpVB2C20
ワ↑ン↑ジ↓ナ→だわ

961僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:17:06 ID:7LD9/7n.0
毎度毎度つまらんはよ終われガチャ回すやつバカばっかだなお前は

962僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:19:22 ID:48XRt0Hs0
ワンジナはユニヴァース前から最高存在クラスの存在なのか
規模はでかいけど(相対的に)戦闘向きってわけじゃなさそうだが

963僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:22:44 ID:dIXNcrGE0
自然回復どころか今は青林檎栽培して最終フリクエ出てからやったほうが効率いいしな

964僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:23:15 ID:AAsHahPU0
>>963
あー確かに

965僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:29:52 ID:0wd4XBIE0
3週間あるからそれで間に合うだろうしな

966僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:40:03 ID:uYB8Plnc0
青林檎って完全に余計だったと思うけど誰が考えたんだろうね?
やっぱきのこなんかな

967僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:44:19 ID:0wd4XBIE0
きのこが提案して実装されたシステムとかあるのか?
とくに思い浮かばないけど

968僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:47:05 ID:xk6u71ks0
流石に金銀林檎枯渇気味だから青林檎助かるわ
虚無期間で貯めとけばボックスで使うのに丁度良いくらい貯まるし

969僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/21(木) 23:47:35 ID:oUplzXxs0
>>945
毎回こんな役にも立たない効果の名刺みたいなもん
渡されるより札5枚とかのが百倍嬉しいんだがなあ

970僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 00:02:01 ID:lJxtvfQM0
きのこはマゾゲーマー気質だからきのこの希望丸っと通すと相当尖ったゲームが出来上がりそう

971僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 00:13:24 ID:53.btbmM0
アーツスカディなんてもの実装して「皆3ターン周回で楽にクリアできるようにしたらいいじゃん」みたいにしたのにか?
きのこはマゾゲーマー気質だろうけどfgoのゲーム部分に関しては「こんな糞ゲーどうでもいいでしょ」って思ってると思う

972僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 00:30:34 ID:j6VVnZ.20
デメテルは本気出したからあっさりいけたけどタロスに苦戦したからフォーリナー増やさなきゃと思うくらい真面目だぞ

973僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 09:00:11 ID:zQTG9hpg0
FF7リメイクなんだかんだで2作目は4年弱で出るんだな
もしもしきのこ? 3作目までに月姫後編出せますか?

974僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 09:03:50 ID:zQTG9hpg0
サムレム周回分岐ありにクリアで50時間↑って学生時代なら喜んでたが
今は膝に矢を受けてしまって余程出来かシナリオが良くないと積みそうな気配

975僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 09:47:08 ID:UpBtrttM0
単体フォーリナーは4章神ジュナ戦みたいな例外中の例外を除けばメインクエでの活躍の場はそこそこある方でいいんじゃない?

976僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 09:55:43 ID:EpVpS7l60
そういやロアの転生は英霊の在り方に近いらしいがそれって同じく依代を使って召喚されてる疑似鯖とは別物なんだっけ?
まあ疑似鯖がロアみたいなやり方で顕現してたらエドモンが黙ってないか

977僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:11:55 ID:zQTG9hpg0
神はカルナ接待としてもそれ以降4年経って思い出せる印象的なバサカそれこそタロスしかいない
結局フォーリナー欲しくて通用するレベルだと鍛えた推しやらでいけるというね

978僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:11:59 ID:i4ygDLkU0
FGOが全年齢対象じゃなかったらマシュが「先輩、私、処女じゃないんですよ…?」のセリフあったり人体実験中の悲惨な内容とかもっと詳しく描かれてたんだろうなと思い浮かんだ

979僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:18:22 ID:qcBPxQ6M0
まーた出た

980僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:35:43 ID:c0VMl6h.0
被害者のまま加害者になるマシュとか嫌だなぁ
いや2部の内容自体がそれだったから今更か

981僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:50:56 ID:t4S.FW7Q0
普通の他人がいないカルデアの中しか知らなかったマシュが桜みたいに非処女で負い目感じるとは思わんのだが

982僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:53:38 ID:j6VVnZ.20
>>977
ケルヌンノス……

983僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:57:00 ID:zQTG9hpg0
>>982
あれもフォーリナーとかいうレベルじゃなかったしなあ

984僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 10:59:00 ID:UpBtrttM0
あとバサカじゃないけど相性上有利なオベロンもいたな
ユゥユゥの場持ちが良くて助かったわ

985僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:04:14 ID:183mUh9k0
>>981
母の胎内からじゃなく、デザイナーベビーで戦闘兵器目的で生まれてきた存在だからそもそも自分のことなんか最初から道具か兵器ぐらいにしか思ってないよな

986僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:06:25 ID:N7LEWsjY0
>>982
ぬんのすさんはスリップダメのせいで
抑えられる奴や軽減できる(いわゆる対策できる)なら
逆にフォーリナー以外の撃破パーティーが多かった
(特に大手某パーティー紹介掲示板とかで紹介されてる撃破パーティー見るに)

987僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:25:42 ID:zQTG9hpg0
>>984
言われてみればオベロンはちょうどいいかも
まあマシュとキャストリアが強すぎるから癒し扱いだけど
やっぱプリペンダーボスにお供バサカくらいしかフォーリナー接待は厳しいか

988僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:41:39 ID:G.0Cz0A60
>>962
自然の擬人化存在だしなあ
規模的にも神とそう変わらないレベル

989僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:44:34 ID:j6VVnZ.20
>>983
印象的なバーサーカーいないって方な>ケルヌンノス

990僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:47:58 ID:j6VVnZ.20
>>988
ワンジナって自然の擬人化なのか?
もともと地球外存在だから権能持った超越種の生命が権能をもとにして地球に帰化申請したタイプじゃないの
元いた惑星で原種ドラゴンみたいな精霊じみた自然発生存在かもしれんけど

991僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 11:48:50 ID:aNkMh8zw0
対バサカでフォーリナー出す意味そんなないからなあ
鍛えた推しで速攻した方が速いし楽しい
対プリテンダー戦が増えるならそこはフォーリナー使うだろうけど

992僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:04:18 ID:j6VVnZ.20
フォーリナー染めできるのゴッホ軸くらいだから高難易度でもフォーリナー耐性は活かしにくくはある

993僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:11:03 ID:UpBtrttM0
良く考えたらドラコーが実装されてから単体フォーリナーをほぼ使ってないな…塔イベぐらいだったわ

994僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:12:53 ID:j6VVnZ.20
ドラコーがバサカに2倍出せるのちょっとおかしいところあります

995僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:16:54 ID:L.2NeU8Y0
フォーリナーはバーサーカーに2.5倍で良いと思う
対狂で使う利点がマジで無い

996僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:21:57 ID:Xw8a.uFE0
ゴッホもあれはフォーリナーだから強いって訳じゃないからな

997僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:22:13 ID:UpBtrttM0
>>994
コンセプト上仕方ないんだけど普通に使う分だと単体フォーリナーのほぼ上位互換だよね、まあ対基本7クラスはドラコーで大体おkと言えばそこまでだが

998僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:23:59 ID:llRKNkgo0
アドクエみたいな相性倍率変更クエもっと増やすといい

999僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:46:57 ID:dvk3JRMU0
リンボがヤバいんであってQとかエゴが強いわけじゃないってのと同じ話

1000僕はね、名無しさんなんだ:2023/09/22(金) 12:49:59 ID:j6VVnZ.20
>>996
フォーリナーだから強いわけじゃないけどフォーリナーで嬉しくはある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板