したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ18

1僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/22(日) 00:27:03 ID:KptIENPM0
【スレ内ルール】
1 長期に及ぶ鯖製作での意見の一貫性維持のため、コテハンを付けての書き込みを推奨。
  名無しの意見が軽視されても泣かない。
2 話し合い最優先、自分勝手に決めないこと。
3 話合っても意見がまとまらない場合は投票による多数決。思い通りに行かなくても割り切る。
4 過度なインフレ・デフレは抑える。高CQや最低は自重する。
5 次スレは>>970。スレが立たない場合、>>971以降が立候補してから立てる。

過去スレ
実験しつつみんなでかんがえるサーヴァントスレ17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1656694447/

まとめWiki
http://www63.atwiki.jp/minnasaba/
皆鯖板
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/16770/

関連スレ
みんなでかんがえるサーヴァント297
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497678417/
【天地開豁】ぼくのかんがえたサーヴァント 三十一人目【人文澆季】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1584226303/
【バビロンの蔵】武具解析スレ 第2倉庫【剣の丘】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1180011674/
【考察】型月作品考察材料保管スレ【補助】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1091591896/
みんなで考える投票スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17350/1445068699/

聖杯戦争形式:

セイバー:
ランサー:
アーチャー:
ライダー:
アサシン:
バーサーカー:
キャスター:


特殊な聖杯戦争及び特異点形式時のテンプレ

オリジナル特異点

【特異点名】
【年代・場所】
【あらすじorストーリー】
【登場鯖】
○味方陣営(カルデア鯖も?)
○敵陣営
○第三勢力(中立&野良鯖?)

2僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/22(日) 00:28:33 ID:KptIENPM0
<テンプレ>
【元ネタ】
【CLASS】
【マスター】
【真名】
【性別】
【身長・体重】cm・kg
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】
【固有スキル】
【宝具】
『()』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
【Weapon】
【解説】

3僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/22(日) 09:25:16 ID:uGGihQTk0
新スレ乙

4 ◆FaqptSLluw:2023/01/26(木) 20:46:28 ID:SQ.hsN6E0
前スレのまとめ

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ヨハネス・グーテンベルク
【性別】男性
【身長・体重】cm・kg
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具?
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
 書物を製造する"印刷所"を作成可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 印刷機や金属を加工する道具などが製作可能。

【固有スキル】
商才:D
 巧みな話術で商談を有利に進める。
 しかし生前には共同事業者から訴訟を起こされ、発明品の印刷機と活字、印刷済みの『聖書』などを押収されその技術を奪われることとなった。
 キャスターは印刷物に自身の名と印刷した日付を入れていなかったのもあり、印刷技術の発明者は誰なのか長年混乱があったという。

文化の開拓者:A
 人類史において文化的なターニングポイントとなった人物に与えられるスキル。
 キャスターは印刷技術を確立した事で『聖書』などの書物の大量生産に成功した。
 この事は後にルネサンスなどの改革に影響を与えた事でキャスターは当スキルを獲得した。

大量生産(書):A+
 キャスターの発明が導いた今日に至るまでの世界の姿。
 元となる原本が存在する書物・文書であれば印刷という形で数限りなく量産できる。
 原本に記された文章・情報はもちろん、魔導書における呪文などの効果も内包した神秘こそ分散してしまうものの、再現することが可能。
 帳尻を合わせる為に素材こそ消費されているものの、印刷によってもたらされる恩恵に比すれば微々たるものである。

【宝具】
『啓蒙の揺籃(グーテンベルク・インキュナブラ)』
ランク:E〜A++ 種別:対民宝具 レンジ:不明 最大捕捉:不明
 それまで限られた人々の間でしか読まれていなかった『聖書』をキャスターの印刷技術によって量産し、その信仰を世界的なものへと押し上げた功績が昇華された宝具。
 真名解放により無数の紙片が飛び交う大結界を形成し、対象の英霊または魔術基盤の一部情報を紙片にコピーすることで対象の知名度補正を最大まで上昇させる。
 これにより、その土地では無名に等しい英霊や魔術でも本来備えるポテンシャルを十全に発揮することが可能となり、
 ポテンシャルにもよるがトップサーヴァントとも渡り合うほどの性能を発揮し得る。
 なおコピーされる情報は表面的かつ最低限のものであるため神秘の秘匿にも配慮されている。
 民衆達を啓蒙し、神秘への信仰を普遍のものとする、「世界信仰拡大」───対民宝具。

【解説】
 マインツの金属加工職人。 活版印刷技術の発明者として、広く知られている。
 彼の生い立ちは謎に満ちているが、上流階級の商人の子であるという説が最も有力である。
 1450年ごろ、鋳造活字を使った印刷機を考案してマインツで印刷所を開業。
 初めて旧約・新約聖書を活版印刷術を利用して印刷し、
 その聖書は「グーテンベルクの聖書」として知られ、 この聖書は美麗で技術的にも高品質
 だと賞賛されている。金属活字を使った印刷術を発明したことで印刷革命が始まり、
 それが一般に中世で最も重要な出来事の1つとされ、活版印刷はルネサンス、宗教改革、
 啓蒙時代、科学革命の発展に寄与した。
 印刷技術は羅針盤、火薬とともに「ルネサンス三大発明」の一つにあげられる。

 マインツが司教同士の対立に巻き込まれ、アドルフ2世大司教に従う軍勢の略奪によって
 グーテンベルクは自宅と印刷所を失った。 一度は全てを失ったと思われたが、印刷術
 考案の功績を讃えて1アドルフ大司教の宮廷に従者として召し抱えられる栄誉を得た。
 その三年後、グーテンベルクはひっそりとこの世を去った。

5 ◆FaqptSLluw:2023/01/26(木) 21:02:55 ID:SQ.hsN6E0
解説コピペしてて思ったが1アドルフ大司教ってのはアドルフ2世大司教とは別人なの?アドルフ1世大司教とでも言いたかったのか?
あと句読点のない変な部分で改行されてるのも気になる

6僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/26(木) 21:14:42 ID:0Fl.NNko0
wiki見る限りは解説文のアドルフ大司教はアドルフ二世大司教の事だと思う。  

句読点がない改行はまとめる時に直してみます。

ステータスは発明系キャスターだからEEEBCと低めな感じはする。

7 ◆FaqptSLluw:2023/01/26(木) 22:01:37 ID:SQ.hsN6E0
同じルネサンス期の発明家キャスターのダ・ヴィンチちゃんがEECA+Bだし、敏捷辺りもう少し上げてもいいかも?
何気に近接オールEのキャスターってアンデルセンとジークくんぐらいしかいないのね

8僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/26(木) 22:02:23 ID:7MFHCDTI0
スレ立て乙
文化の開拓者は文学だけでなく宗教や科学にまで影響を与えた業績的にもEXあっていい気がする

ギルの魔杖の支配者的なスキル案

魔本の支配者(仮):
 多様な印刷物を取り扱うキャスターの在り方を示すスキル。
 キャスターは正規の魔術師ではなく魔術の素養も無いが、聖書に由来する秘跡や魔導書に記された呪文など、
 印刷された書物自体が有する神秘によって魔術を行使することが出来る。

9僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/26(木) 22:13:32 ID:0Fl.NNko0
>>7 自分が見た限りは有名な戦闘系の逸話がないはずだけどダヴィンチが敏捷Cと比較的に高めなら敏捷は1ランク上げてEEDBCとか?
>>8 文化の開拓者はEXだと高すぎるかなと妥協してAにしたがEXでも大丈夫な意見があるならそのランクで良さそうか。
魔本の支配者は印刷技術を西洋で確率した功績からEXが妥当?

10 ◆FaqptSLluw:2023/01/26(木) 22:25:10 ID:SQ.hsN6E0
文化の開拓者EXにするならこんな感じとか?

文化の開拓者:EX
 人類史において文化的なターニングポイントとなった人物に与えられるスキル。
 キャスターは印刷技術を確立した事で『聖書』などの書物の大量生産に成功した。
 この事は後にルネサンス、宗教改革、啓蒙時代、科学革命に繋がり、人類文明に多大な影響を与えたことで当スキルを獲得した。

11僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/26(木) 23:25:49 ID:0Fl.NNko0
身長・体重案 グーテンベルクと同世紀かつヨーロッパ出身の公式サーヴァントの身長を参考にして182cm・70kgにしてみた。
属性は中立・中庸?

12僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/27(金) 19:08:02 ID:q/19uwsM0
とりあえず今までのまとめ。
【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ヨハネス・グーテンベルク
【性別】男性
【身長・体重】182cm・70kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運C 宝具?
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
 書物を製造する"印刷所"を作成可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 印刷機や金属を加工する道具などが製作可能。

【固有スキル】
商才:D
 巧みな話術で商談を有利に進める。
 しかし生前には共同事業者から訴訟を起こされ、発明品の印刷機と活字、印刷済みの『聖書』などを押収されその技術を奪われることとなった。
 キャスターは印刷物に自身の名と印刷した日付を入れていなかったのもあり、印刷技術の発明者は誰なのか長年混乱があったという。

文化の開拓者:EX
 人類史において文化的なターニングポイントとなった人物に与えられるスキル。
 キャスターは印刷技術を確立した事で『聖書』などの書物の大量生産に成功した。
 この事は後にルネサンス、宗教改革、啓蒙時代、科学革命に繋がり、人類文明に多大な影響を与えたことで当スキルを獲得した。

大量生産(書):A+
 キャスターの発明が導いた今日に至るまでの世界の姿。
 元となる原本が存在する書物・文書であれば印刷という形で数限りなく量産できる。
 原本に記された文章・情報はもちろん、魔導書における呪文などの効果も内包した神秘こそ分散してしまうものの、再現することが可能。
 帳尻を合わせる為に素材こそ消費されているものの、印刷によってもたらされる恩恵に比すれば微々たるものである。

魔本の支配者:EX
 多様な印刷物を取り扱うキャスターの在り方を示すスキル。
 キャスターは正規の魔術師ではなく魔術の素養も無いが、聖書に由来する秘跡や魔導書に記された呪文など、
 印刷された書物自体が有する神秘によって魔術を行使することが出来る。

【宝具】
『啓蒙の揺籃(グーテンベルク・インキュナブラ)』
ランク:E〜A++ 種別:対民宝具 レンジ:不明 最大捕捉:不明
 それまで限られた人々の間でしか読まれていなかった『聖書』をキャスターの印刷技術によって量産し、その信仰を世界的なものへと押し上げた功績が昇華された宝具。
 真名解放により無数の紙片が飛び交う大結界を形成し、対象の英霊または魔術基盤の一部情報を紙片にコピーすることで対象の知名度補正を最大まで上昇させる。
 これにより、その土地では無名に等しい英霊や魔術でも本来備えるポテンシャルを十全に発揮することが可能となり、
 ポテンシャルにもよるがトップサーヴァントとも渡り合うほどの性能を発揮し得る。
 なおコピーされる情報は表面的かつ最低限のものであるため神秘の秘匿にも配慮されている。
 民衆達を啓蒙し、神秘への信仰を普遍のものとする、「世界信仰拡大」───対民宝具。

【解説】
 マインツの金属加工職人。 活版印刷技術の発明者として、広く知られている。
 彼の生い立ちは謎に満ちているが、上流階級の商人の子であるという説が最も有力である。
 1450年ごろ、鋳造活字を使った印刷機を考案してマインツで印刷所を開業。
 初めて旧約・新約聖書を活版印刷術を利用して印刷し、
 その聖書は「グーテンベルクの聖書」として知られ、 この聖書は美麗で技術的にも高品質だと賞賛されている。
 金属活字を使った印刷術を発明したことで印刷革命が始まり、
 それが一般に中世で最も重要な出来事の1つとされ、活版印刷はルネサンス、宗教改革、啓蒙時代、科学革命の発展に寄与した。
 印刷技術は羅針盤、火薬とともに「ルネサンス三大発明」の一つにあげられる。

 マインツが司教同士の対立に巻き込まれ、アドルフ2世大司教に従う軍勢の略奪によってグーテンベルクは自宅と印刷所を失った。
 一度は全てを失ったと思われたが、印刷術考案の功績を讃えてアドルフ2世大司教の宮廷に従者として召し抱えられる栄誉を得た。
 その三年後、グーテンベルクはひっそりとこの世を去った。

13僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/27(金) 19:09:16 ID:q/19uwsM0
>>12 解説文も>>5の指摘通りに修正しました。

14僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/27(金) 22:43:18 ID:GITDNwAE0
前スレで出てた黒鍵の案
黒鍵が聖書の頁から精製出来る→聖書そのものを量産できる活版印刷技術で(使用難度はともかく)ストックしやすくはなったのが評価されてそうだなというイメージで

【Weapon】
『黒鍵』
 聖堂教会の代行者達が使用する、霊的干渉力に重きを置いた悪魔祓いの護符の一種。
 聖書の頁を展開し、魔力を通すことで刀身が精製される。
 キャスター自身は聖職者ではないものの、活版印刷技術による聖書の普及によって
 聖堂教会の魔術基盤である『神の教え』を遍く広めた功績により、この礼装を精製することが赦されている。
 ただし、『黒鍵』は代行者にとっても扱いが難しく愛用者の少ない武装であるため、
 戦闘の逸話を持たないキャスター自身が精製した武装を使用することは困難を極める。

15僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 00:01:32 ID:M6nQ5bK60
>>14のWEAPON案を入れたまとめ版。
黒鍵、魔導書生産と宝具で知名度補正による底上げで優勝を狙う感じかな。

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ヨハネス・グーテンベルク
【性別】男性
【身長・体重】182cm・70kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力B 幸運C 宝具?
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
 書物を製造する"印刷所"を作成可能。

道具作成:B
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 印刷機や金属を加工する道具などが製作可能。

【固有スキル】
商才:D
 巧みな話術で商談を有利に進める。
 しかし生前には共同事業者から訴訟を起こされ、発明品の印刷機と活字、印刷済みの『聖書』などを押収されその技術を奪われることとなった。
 キャスターは印刷物に自身の名と印刷した日付を入れていなかったのもあり、印刷技術の発明者は誰なのか長年混乱があったという。

文化の開拓者:EX
 人類史において文化的なターニングポイントとなった人物に与えられるスキル。
 キャスターは印刷技術を確立した事で『聖書』などの書物の大量生産に成功した。
 この事は後にルネサンス、宗教改革、啓蒙時代、科学革命に繋がり、人類文明に多大な影響を与えたことで当スキルを獲得した。

大量生産(書):A+
 キャスターの発明が導いた今日に至るまでの世界の姿。
 元となる原本が存在する書物・文書であれば印刷という形で数限りなく量産できる。
 原本に記された文章・情報はもちろん、魔導書における呪文などの効果も内包した神秘こそ分散してしまうものの、再現することが可能。
 帳尻を合わせる為に素材こそ消費されているものの、印刷によってもたらされる恩恵に比すれば微々たるものである。

魔本の支配者:EX
 多様な印刷物を取り扱うキャスターの在り方を示すスキル。
 キャスターは正規の魔術師ではなく魔術の素養も無いが、聖書に由来する秘跡や魔導書に記された呪文など、
 印刷された書物自体が有する神秘によって魔術を行使することが出来る。

【宝具】
『啓蒙の揺籃(グーテンベルク・インキュナブラ)』
ランク:E〜A++ 種別:対民宝具 レンジ:不明 最大捕捉:不明
 それまで限られた人々の間でしか読まれていなかった『聖書』をキャスターの印刷技術によって量産し、その信仰を世界的なものへと押し上げた功績が昇華された宝具。
 真名解放により無数の紙片が飛び交う大結界を形成し、対象の英霊または魔術基盤の一部情報を紙片にコピーすることで対象の知名度補正を最大まで上昇させる。
 これにより、その土地では無名に等しい英霊や魔術でも本来備えるポテンシャルを十全に発揮することが可能となり、
 ポテンシャルにもよるがトップサーヴァントとも渡り合うほどの性能を発揮し得る。
 なおコピーされる情報は表面的かつ最低限のものであるため神秘の秘匿にも配慮されている。
 民衆達を啓蒙し、神秘への信仰を普遍のものとする、「世界信仰拡大」───対民宝具。

【Weapon】
『黒鍵』
 聖堂教会の代行者達が使用する、霊的干渉力に重きを置いた悪魔祓いの護符の一種。
 聖書の頁を展開し、魔力を通すことで刀身が精製される。
 キャスター自身は聖職者ではないものの、活版印刷技術による聖書の普及によって
 聖堂教会の魔術基盤である『神の教え』を遍く広めた功績により、この礼装を精製することが赦されている。
 ただし、『黒鍵』は代行者にとっても扱いが難しく愛用者の少ない武装であるため、
 戦闘の逸話を持たないキャスター自身が精製した武装を使用することは困難を極める。

16 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 08:18:04 ID:ZlwjIuvY0
>>15
特にツッコミ等無ければ完成かな?乙
魔本の支配者&大量生産(書)スキルで一応本人も戦えるサポーターって感じ?知名度補正アップは今次だと腕ジュナ恩恵強そう

17僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 12:19:54 ID:SnFpViuw0

本当に誰かと組むとすごいサポーターになりそう

次の候補としてシャルルマーニュの子のシャルロとか考えていたが、
オジェに殺されそうになった時に天使に守られたり、シャルルマーニュもシャルロに王位譲りたい(臣下からは反対)とか言ってたようだしで
天使による防御とか反転verジュワユーズとか持ってそう

18僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 14:15:17 ID:SvnrIdvI0
完成乙
宝具で他者を底上げしつつ、大量生産+魔本で自己強化と非魔術師でありながらキャスターらしい性能にはなったな(それはそれとして対民宝具持ちで規模がデカい)

後編配信が31日だし、それまでにあと1騎は作れるか?

19僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 17:00:00 ID:qpS7WtGo0
完成乙でした
千の腕を誇るライダー、書物を無数に作成するキャスターと、大量の何かにまつわる鯖が続いたので、
「百人兄弟の長男」たるドゥルヨーダナを次に作るのは如何でしょうか

カールタヴィーリヤとは原典繋がりで対比にもなりますし
(あるいはキャラが被ってしまう?)

【元ネタ】『マハーバーラタ』
【クラス】アサシン
【真名】ドゥルヨーダナ
【解説】
 パーンドゥ五兄弟と対立し、バーラタ戦争を引き起こした。
 盲目の王ドリタラーシトラとガーンダーリーの間に生まれたカウラヴァ百王子の筆頭であり、様々な凶兆から、生まれながらに王国を滅ぼす不吉の子とされたが、父の愛情からそのまま育てられた。
 長じてのちパーンドゥの息子達である五王子とドゥルヨーダナ達クル王国の百王子は対立を深め、 ドゥルヨーダナは様々な策謀を弄して五兄弟を害そうとするも失敗、仲裁により王国は二つに分割され、一方をパーンダヴァの長兄ユディシティラが、一方をドゥルヨーダナが収めるも相手の繁栄に 嫉妬し、叔父シャクニの勧めで賭博によってユディシティラの王国を十三年間奪うことに成功する。
 期日が来た後、パーンダヴァ・カウラヴァはそれぞれ諸王・郎党を率いた大戦争に突入するが、 ドゥルヨーダナ率いるカウラヴァは優れた戦士や友人、弟達を失っていき、軍勢も壊滅する。
 ドゥルヨーダナもビーマに棍棒戦を挑まれ、かつて己がパーンドゥ五兄弟の妻ドラウパディーに 太腿を見せつけ辱めた応報により、ビーマに禁じ手の下半身への攻撃を受け、大地に沈む。
 しかしドゥルヨーダナは十三年間最高の幸福の内に全世界を統治し、正々堂々と戦いに敗れた自分は 天国へ昇ることを誇り、逆にパーンダヴァは卑怯を積み重ねて得た王国を治めるが良いと嘲笑った。
 その後アシュヴァッターマンによるパーンダヴァ軍壊滅の報を聞いた瀕死の悪王は満足して絶息し、王族の本分を尽くしたことによって、天界へと昇った。

【備考・アピールポイント】
・『マハーバーラタ』における倒される側の王様。パーンダヴァに対しては悪い人だが、国民とバラモンに対しては何一つ悪事を働かず父の様に頼りにされてた。
・さんざん策謀練った末に、正々堂々と戦って負けた良く分からない人。
・カースト全盛の時代に「英雄の出自を問う意味は無い」と言い放つカリスマ性やカルナにその場でポンと一国を与える気前の良さを持つ。
・身分制度に捉われずカルナに目を付け、全力で投資するあたり優れた先見性もある。
・カルナとの絆は深く強いものでカルナは自身の素性を知った後もドゥルヨーダナに最期まで忠実に仕え、カルナがアルジュナに殺された際、ドゥルヨーダナはかつてない程に悲嘆に暮れたという。
・毒を盛って眠らせた相手を縄で縛りあげガンジス河に投げ込む、燃えやすい素材を用いて宮殿を建てさせ火を付けて殺すなどの策謀も行ったが、正面から戦っても棍棒術において比類なき戦士であり、ビーマを圧倒するほど強い。

20僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 17:25:35 ID:qpS7WtGo0
解説文が読み辛くなっていたので改行。

【元ネタ】『マハーバーラタ』
【クラス】アサシン
【真名】ドゥルヨーダナ
【解説】
 パーンドゥ五兄弟と対立し、バーラタ戦争を引き起こした。
 盲目の王ドリタラーシトラとガーンダーリーの間に生まれたカウラヴァ百王子の筆頭であり、
 様々な凶兆から、生まれながらに王国を滅ぼす不吉の子とされたが、父の愛情からそのまま育てられた。
 長じてのちパーンドゥの息子達である五王子とドゥルヨーダナ達クル王国の百王子は対立を深め、
 ドゥルヨーダナは様々な策謀を弄して五兄弟を害そうとするも失敗、仲裁により王国は二つに分割され、
 一方をパーンダヴァの長兄ユディシティラが、一方をドゥルヨーダナが収めるも相手の繁栄に 嫉妬し、
 叔父シャクニの勧めで賭博によってユディシティラの王国を十三年間奪うことに成功する。
 期日が来た後、パーンダヴァ・カウラヴァはそれぞれ諸王・郎党を率いた大戦争に突入するが、
 ドゥルヨーダナ率いるカウラヴァは優れた戦士や友人、弟達を失っていき、軍勢も壊滅する。
 ドゥルヨーダナもビーマに棍棒戦を挑まれ、かつて己がパーンドゥ五兄弟の妻ドラウパディーに太腿を見せつけ
 辱めた応報により、ビーマに禁じ手の下半身への攻撃を受け、大地に沈む。
 しかしドゥルヨーダナは十三年間最高の幸福の内に全世界を統治し、正々堂々と戦いに敗れた自分は天国へ昇ることを誇り、
 逆にパーンダヴァは卑怯を積み重ねて得た王国を治めるが良いと嘲笑った。
 その後アシュヴァッターマンによるパーンダヴァ軍壊滅の報を聞いた瀕死の悪王は満足して絶息し、
 王族の本分を尽くしたことによって、天界へと昇った。

【備考・アピールポイント】
・『マハーバーラタ』における倒される側の王様。パーンダヴァに対しては悪い人だが、
 国民とバラモンに対しては何一つ悪事を働かず父の様に頼りにされてた。
・さんざん策謀練った末に、正々堂々と戦って負けた良く分からない人。
・カースト全盛の時代に「英雄の出自を問う意味は無い」と言い放つカリスマ性や
 カルナにその場でポンと一国を与える気前の良さを持つ。
・身分制度に捉われずカルナに目を付け、全力で投資するあたり優れた先見性もある。
・カルナとの絆は深く強いものでカルナは自身の素性を知った後もドゥルヨーダナに最期まで忠実に仕え、
 カルナがアルジュナに殺された際、ドゥルヨーダナはかつてない程に悲嘆に暮れたという。
・毒を盛って眠らせた相手を縄で縛りあげガンジス河に投げ込む、燃えやすい素材を用いて宮殿を建てさせ
 火を付けて殺すなどの策謀も行ったが、正面から戦っても棍棒術において比類なき戦士であり、ビーマを圧倒するほど強い。

21 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 18:39:44 ID:ZlwjIuvY0
>>18
まあ1日で候補選んで2日で製作完了出来ればギリギリ間に合うと言えば間に合うのか……?個人的にはあと3日なら待つのも有りかと思ったが

>>20
数には数で対抗するなら水滸伝で梁山泊の首領となった宋江とかもいいかも?参考に出来るか怪しいが九紋竜の陣地作成(梁山泊)とかも一応あるし

22僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 18:59:19 ID:M6nQ5bK60
土日込みで三日だし候補が決まれば製作していいんじゃない?

個人的に気になるのはドゥリヨーダナで彼の生誕エピソードに登場する鉄のような堅い肉塊が宝具候補になりそう。
イメージとしてはロマサガ2の最終ボス集合体七英雄みたいな一つの肉塊から他の100兄弟を出現して手数の数で圧倒する戦闘スタイルとか思いついた。

23僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 19:13:06 ID:SvnrIdvI0
それじゃあ候補出し
ラスプーチンが実装したので東洋の妖僧・道鏡を推してみる

【真名】:道鏡(弓削道鏡)
【クラス】:キャスター、アルターエゴ、(ランサー)
【元ネタ】:史実
【解説】
 奈良時代の僧侶。女帝・孝謙天皇(後の称徳天皇)から寵愛を受け、一介の僧の身でありながら
 政務に参加し、一時は神託により天皇にも推挙された。
 若年の頃に法相宗の高僧・義淵の弟子となり、同じく義淵に師事した僧である良弁からは
 梵語(サンスクリット語)を学んだとされる。
 女帝が病気を患った際、道鏡は彼女の傍に侍して看病を行い、以来その寵愛を受けることとなった。
 天皇・道鏡と対立した太政大臣の藤原仲麻呂が叛乱を起こすも、誅されると
 道鏡は太政大臣禅師に任ぜられ、翌年には法王となり、仏教の理念に基づいた政策を推進した。
 また重祚した女帝の寵を受ける道鏡の後ろ盾を得た一門の多くが高位に就いたことで
 道鏡が僧侶でありながら政務に参加することに対する反感もあり、藤原氏などの反発を招いた。

 その後、宇佐八幡宮より道鏡を天皇の位につければ天下は泰平になるとの神託があったと
 告げられ、道鏡が天皇位を得ようとした宇佐八幡宮神託事件が起こった。
 しかし、宇佐神宮に参向した勅使からこの神託は虚偽であることが上申され、
 女帝が道鏡には皇位は継がせないと宣言したため、道鏡が皇位に就くことはなかった。

 女帝が崩御すると道鏡は失脚し、下向を命ぜられて赴任地の下野国で没したという。

 女帝に寵愛されたことから、天皇と姦通していたとする説や巨根説などの醜聞が囁かれ、
 江戸時代にはそういった風説を題材とした川柳が詠まれた。
 こうした風説は「道饗」と「道鏡」が混同され、道祖神と結びつけられたために成立したとする説も存在する。

【備考】
・クラス候補は僧であることからキャスター、道祖神の要素を加えてのアルターエゴ、ちょっと捻るなら巨根説からドゥクパ・キンレイ的なランサー
・スキル候補は法術、信仰の加護、姦通説・巨根説から異性に対する魅了、師である義淵が龍を調伏した逸話持ちであることから怨霊調伏あたりが候補か
・宝具候補は宇佐八幡宮から下された神託による疑似天皇化(皇帝特権獲得?)or混同された道祖神側に由来するものを持たせてもいいかもしれない

24 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 19:16:37 ID:ZlwjIuvY0
宋江の宝具は及時雨の異名と百八魔星から、流星雨の如く108人の好漢が飛んできてそれぞれが一撃入れて退去していく某キャプテンストーム的なのをイメージした

25僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 19:28:38 ID:SvnrIdvI0
宋史では36人なのが水滸伝では108人の好漢に膨れ上がってるのもスキルか宝具に出来そう<宋江

26 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 19:58:26 ID:ZlwjIuvY0
>>25
百八の宿星は上位三十六星と下位七十二星に分けられててwikiの水滸伝の成立史の項目見てみると上位三十六星が史実の宋江三十六人を元ネタとしてるみたい?

27 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 20:33:44 ID:ZlwjIuvY0
史実寄りにするなら>>24の総攻撃宝具発動するには前提としてまず36人(本人含めるなら35人?)の手下を現世で集めてそれを触媒に水滸伝に語られる108人が連鎖召喚、一斉攻撃とか……?

28 ◆FaqptSLluw:2023/01/28(土) 23:28:39 ID:ZlwjIuvY0
とりあえず宋江の宝具叩き台浮かんだけど投下してもいい?

29僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/28(土) 23:34:37 ID:M6nQ5bK60
>>28 先に推薦文あった方がイメージ掴みやすいと思うが宝具案があるなら投下して良いと思うよ。

30 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 01:13:52 ID:Sve5u9UE0
宋江の宝具叩き台。公式の水滸伝鯖って全員混ぜ物あるし上位36星は自身と現世で集めた35人を依り代にする感じ
クラスは燕青や呼延灼に合わせてアサシンにしてみた
あと史実寄りにするなら実験スレ産劉備の大徳の梟雄みたいな偽装スキルも持ってるかも?
wikiを元にかなりざっくりだけど解説も書いてみた

【宝具】
『天罡星三十六星(てんこうせいさんじゅうろくせい)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:36人
 史実に於いてアサシンが率いた36人の賊と、水滸伝で語られる108人の好漢の内、上位36人が習合した宝具。
 自身を含めた36人に水滸伝に於ける36の宿星の力を付与する。
 自身を除いた35人は現世で新たに集める必要があるが、自身の宿星である天魁星以外ならば付与する宿星を自由に選ぶことが可能。

『百八魔星・及時雨(ひゃくはちませい・きゅうじう)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:108人
 自身を含めた36人を集め、その全員に宿星の力を付与することで発動可能な宝具。
 真名解放により水滸伝に語られる残りの下位72人の好漢が流星雨の如く連鎖召喚され、総攻撃を行う。
 魔力が保たないため攻撃はそれぞれ一撃のみでありその後退去となるが、総勢108人による連続攻撃は威力も然ることながら敵を長時間釘付けにする。

【解説】
 天に星。地には悪漢。
 史実に於いては中国北宋末期に朝廷に対して反乱を起こした賊将。
 そしてその反乱を題材にした明代の小説『水滸伝』の主人公。
 
 史実では36人の幹部を率いて数万人の官軍を打倒するも、山東半島の海州に侵攻した際に知州の張叔夜に敗れ、降伏。
 また、官軍にも同名の人物がいることから宋江は降伏後は官軍の一員となり方臘討伐に参加したともされるが定かでない。
 
 『水滸伝』では36人の幹部は天罡星36星となり自身を含め魔星の生まれ変わりであり、
 地煞星72星と合わせた108人の好漢を率いる梁山泊の3代目首領となる。
 こちらでは義理人情に厚く困った人には救いの手を差し伸べることから「及時雨」、
 自身を大軍の将ではなく小役人と謙遜することから「呼保義」の2つの渾名を持つ好漢であり、
 梁山泊の2代目首領・晁蓋が戦死した後は仲間達から首領として推薦されるも固辞し、
 最終的には自身が首領となるもそれまでは盧俊義と首領の座を譲り合ったという。
 官軍と幾度も戦った賊の首領でありながらも朝廷に忠義を尽くすことを望み、やがて罪を赦され梁山泊は官軍の仲間入りを果たす。
 しかし、朝廷を腐敗させている四奸六賊の謀略により梁山泊の好漢達は次々と戦死していき、生き残った者達は田舎に隠遁するか毒殺される。
 宋江も毒殺されるが、自身の死後に梁山泊の1人である李逵がその単純な性格から暴走することを防ぐため李逵と同時に毒酒を仰いだという。
 その後、夢で宋江の死を知った残り僅かな好漢達も後を追い、梁山泊は滅び去った。

31僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 03:25:38 ID:X62zpL3U0
宝具にしては第一も第二も成立する前提が現代で味方を35人集めるのはちょっと締め付け強い感があるな……
及時雨も宋江に与えられる恵みの慈雨ではなく他者に救いの手を差し伸べる宋江自身の方を指してるから108星を流星雨にするって言うのも違和感あるし(千手を自らの覇道に費やす腕ジュナに対して他者に救いの手を差し伸べる宋江ってのは対比になりそうだが)

史実と水滸伝を折衷するなら、宋江自身を含めた史実の亡 霊×水滸伝の幻霊で霊基補填した36人召喚が第一宝具
下位72人の宿星を現地で他者に付与して頭数を増やす、最大108星でどこまで増やせるかは宋江の腕次第って感じはどうだろうか?

32僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 08:10:14 ID:feMpkPKE0
宋江の宝具案、修正案は>>30>>31両方とも現地人を以下にして集めるかが重要って感じか。
なんかfakeのスクラディオファミリーみたいな手数が揃っているマスターと組めば最大限実力を発揮出来る印象がある。

とりあえずこちらは思い付いたスキル案を提出してみる。
WIKI知識で申し訳ないが宋江は梁山泊入山後に家族を引き取るべく故郷へと向かったが宋江を捕まえに来た役人に包囲される。
やむをえずに近場の九天玄女廟に避難しその場で一晩過ごす。
夢の中でで九天玄女と出会いを庇護を受ける事となった話から女神の寵愛案。

他は同じエピソードから九天玄女に星主と呼ばれた事と梁山泊の主から亜種カリスマスキル案。

星主のカリスマ:C++
 梁山泊に集った好漢達の主としてのカリスマ性。
 通常のカリスマ効果に加えて、アサシンと同じ魔星を宿す好漢ならば通常の倍以上の能力向上が発揮される。

女神の寵愛:C
 九天玄女からの加護を得ている。
 魔力と幸運を除くステータスがランクアップする。
 だが、女神の加護を受けながら数々の苦難に遭っているため、
 スキル発動中は幸運のランクが一段階下がっている。

33僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 09:15:37 ID:feMpkPKE0
二つのスキル案のランクをちょっと修正。

星主のカリスマ:C+
 梁山泊に集った好漢達の主としてのカリスマ性。
 通常のカリスマ効果に加えて、アサシンと同じ魔星を宿す好漢ならば通常の倍以上の能力向上が発揮される。

女神の寵愛:C-
 九天玄女からの加護を得ている。
 魔力と幸運を除くステータスがランクアップする。
 だが、女神の加護を受けながら数々の苦難に遭っているため、
 スキル発動中は幸運のランクが一段階下がっている。

34僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 11:58:18 ID:X62zpL3U0
とりあえず宝具別案
あと宋江自身も史実の賊将と水滸伝の好漢を混ぜるなら矛盾精神とかもありかも

『天罡星三十六星(てんこうせいさんじゅうろくせい)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:36人
 史実に於いてアサシンが率いた36人の賊と、水滸伝で語られる108人の好漢の内、上位36人が習合した宝具。
 幻想の存在である水滸伝の三十六星の好漢達を史上の存在である賊徒36人の亡霊と掛け合わせ霊基補完を行うことで
 霊基数値を底上げし、一時的に独立したサーヴァントとして召喚する。
 現界時間こそ短いものの、幻想に謳われた36人もの侠客は万の軍勢すら退ける可能性を秘める。

『梁山泊・百八魔星』
ランク:C〜A+ 種別:対宋宝具 レンジ:1 最大捕捉:108人
 108星のうち『天罡星三十六星』のモノを除いた72の宿星の力を他者に付与する宝具。
 宿星を付与された者は新たに梁山泊の好漢の1人としてカウントされ、アサシンと共に戦う資格を獲得する。
 72の好漢となる人物は現界時に新たに集める必要があるが、アサシンは自身の持つ徳から必然的に他者を惹き寄せることが出来る。
 また第一宝具と合わせて108人の好漢が揃った場合、梁山泊や水滸伝そのものの神秘が上乗せされ、
 相乗的に幻霊・亡霊達の霊基数値が向上し、より長時間の現界が可能となる。

35 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 16:00:03 ID:Sve5u9UE0
宝具>>34の方で良さそうかな
他にスキルで持ってそうなのは宝具により獲得した天魁星、無頼漢辺り?
天魁星は軽く調べてみたら困った時に有力者から助けてもらえたり(カリスマ?)、幸運に恵まれたりするみたいだけど>>33のスキル案と被るな

36僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 16:06:02 ID:feMpkPKE0
自分のスキル案は水滸伝の宋江を想定したスキルにしているから史実ベースの宋江で行くなら自案を破棄しても構いません。

とりあえず矛盾精神は簡易ながら出来たので草案を載せて置きます。

矛盾精神:A+
 アサシンは一介の賊将でしかないが彼をモデルにした好漢「宋江」が霊基に混ざった事で本スキルを獲得した。
 完全に好漢と賊将が同化したような精神は、ランダムに属性を二種類に変化させる。即ち「善か、悪か」である。

37 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 17:35:09 ID:Sve5u9UE0
自分もスキル案出してみる
他の好漢は全員属性混沌・悪だし矛盾精神はどうなんだろうって気もしたが、梁山泊の首領でありながら朝廷に忠義を尽くすことを望んでいたなら善になるのか?

天魁星:A
 宝具『天罡星三十六星』により獲得するスキル。
 災いを為すという百八の星が転生した者たちの一人。
 魔星の生まれ変わり、生まれついて災厄と業を背負う。
 好漢達を惹き寄せるカリスマ性に極めて優れた天魁星である。

38僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 18:07:15 ID:X62zpL3U0
矛盾精神がアレなら英雄外装とかもありかも?

英雄外装:A
 アサシンは英雄としての外殻・外装を纏う。
 これは、『水滸伝』に登場する彼をモデルとして好漢「宋江」という幻想の存在と混ざり合い、習合したが故の能力である。
 アサシンは霊基補完のため常時これを纏い、義理人情に厚く、他者に救いの手を差し伸べる好漢として行動する。

39僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 19:07:58 ID:feMpkPKE0
それなら>>38の英雄外装で大丈夫そうか。
他に所持していそうな無頼漢はこんな感じ?

無頼漢:A 
 宝具『天罡星三十六星』により獲得するスキル。
 これによってアサシンは騎乗、単独行動スキルを獲得する。
 更にオマケとして宴会に強くなるなどの効果を持つ。

40僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 20:03:46 ID:X62zpL3U0
クラススキルは燕青も呼延灼もCランクだから宋江も同じでいいかな
あとは陣地作成(梁山泊)も

気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。
 完全に気配を断てば発見する事は難しい。

陣地作成(梁山泊):EX
 梁山泊軍の首領にしか許されない特権。
 勇士の巣窟たる梁山泊を結成することが出来る。
 梁山泊以外は作れない。

41 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 20:04:12 ID:Sve5u9UE0
気配遮断は他と同じCで良さそうかな
ステは燕青がBDA+DB、呼延灼がC+CADD、参考にしていいか怪しいが一応九紋竜がDDBBEXか
天魁星は若い内は幸運だが老年になると周りから助けてもらえなくなるみたいに言われてるけど幸運A-とかになるのか全盛期が若い姿ならもっと上げてもいいのか

気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。
 隠密行動に適している。自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは落ちる。

42 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 20:08:05 ID:Sve5u9UE0
気配遮断被ったか
>>41は燕青のやつのコピペだけど>>40は皆鯖テンプレか
まあお好みで

43僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 21:17:17 ID:feMpkPKE0
ステは武勇に優れている訳ではないと書かれているが他の水滸伝鯖よりも幸運以外はステ低めのCDBDA-とかは?

気配遮断は公式燕青に沿う感じで>>41の案かな。

44 ◆FaqptSLluw:2023/01/29(日) 23:19:18 ID:Sve5u9UE0
そういや第二宝具のルビ決まってないけどどうするかね
そのまま(りょうざんぱく・ひゃくはちませい)とするのかもう少し捻った方がいいのか

45僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/29(日) 23:46:33 ID:feMpkPKE0
>>44 第一宝具は捻ってないそのままの読みだし第二宝具も捻らなくて良いんじゃない?

46 ◆FaqptSLluw:2023/01/30(月) 17:24:52 ID:kZkraEIU0
まあ他に案が出なければ両方ともそのままの読み方でいいのかな?
属性は他の好漢に合わせて混沌・悪で良さそうだけど身長体重どうするかね
う水滸伝だと小男と言われてるけど同じく小柄と言われてる燕青が171cm・63kgだし同じぐらいあるんだろうか?

47僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/30(月) 17:28:12 ID:N6aHsh520
燕青より低めの169cm・60kgとかはどうでしょうか?

48 ◆FaqptSLluw:2023/01/30(月) 18:29:32 ID:kZkraEIU0
まとめ
隠密能力は低めの代わりに個々の戦闘能力は高めな百貌さんみたいな感じかな?
宿星スキル持ちが最大108人なら色々器用に立ち回れそう?

【元ネタ】史実、『水滸伝』
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】宋江
【性別】男性
【身長・体重】169cm・60kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B 魔力D 幸運A- 宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:C
 サーヴァントとしての気配を断つ。
 隠密行動に適している。自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは落ちる。

【固有スキル】
陣地作成(梁山泊):EX
 梁山泊軍の首領にしか許されない特権。
 勇士の巣窟たる梁山泊を結成することが出来る。
 梁山泊以外は作れない。

英雄外装:A
 アサシンは英雄としての外殻・外装を纏う。
 これは、『水滸伝』に登場する彼をモデルとして好漢「宋江」という幻想の存在と混ざり合い、習合したが故の能力である。
 アサシンは霊基補完のため常時これを纏い、義理人情に厚く、他者に救いの手を差し伸べる好漢として行動する。

無頼漢:A 
 宝具『天罡星三十六星』により獲得するスキル。
 これによってアサシンは騎乗、単独行動スキルを獲得する。
 更にオマケとして宴会に強くなるなどの効果を持つ。

天魁星:A
 宝具『天罡星三十六星』により獲得するスキル。
 災いを為すという百八の星が転生した者たちの一人。
 魔星の生まれ変わり、生まれついて災厄と業を背負う。
 好漢達を惹き寄せるカリスマ性に極めて優れた天魁星である。

【宝具】
『天罡星三十六星(てんこうせいさんじゅうろくせい)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:36人
 史実に於いてアサシンが率いた36人の賊と、水滸伝で語られる108人の好漢の内、上位36人が習合した宝具。
 幻想の存在である水滸伝の三十六星の好漢達を史上の存在である賊徒36人の亡霊と掛け合わせ霊基補完を行うことで、
 霊基数値を底上げし、一時的に独立したサーヴァントとして召喚する。
 現界時間こそ短いものの、幻想に謳われた36人もの侠客は万の軍勢すら退ける可能性を秘める。

『梁山泊・百八魔星(りょうざんぱく・ひゃくはちませい)』
ランク:C〜A+ 種別:対宋宝具 レンジ:1 最大捕捉:108人
 108星のうち『天罡星三十六星』のモノを除いた72の宿星の力を他者に付与する宝具。
 宿星を付与された者は新たに梁山泊の好漢の1人としてカウントされ、アサシンと共に戦う資格を獲得する。
 72の好漢となる人物は現界時に新たに集める必要があるが、アサシンは自身の持つ徳から必然的に他者を惹き寄せることが出来る。
 また第一宝具と合わせて108人の好漢が揃った場合、梁山泊や水滸伝そのものの神秘が上乗せされ、
 相乗的に幻霊・亡霊達の霊基数値が向上し、より長時間の現界が可能となる。

【解説】
 天に星。地には悪漢。
 史実に於いては中国北宋末期に朝廷に対して反乱を起こした賊将。
 そしてその反乱を題材にした明代の小説『水滸伝』の主人公。
 
 史実では36人の幹部を率いて数万人の官軍を打倒するも、山東半島の海州に侵攻した際に知州の張叔夜に敗れ、降伏。
 また、官軍にも同名の人物がいることから宋江は降伏後は官軍の一員となり方臘討伐に参加したともされるが定かでない。
 
 『水滸伝』では36人の幹部は天罡星36星となり自身を含め魔星の生まれ変わりであり、
 地煞星72星と合わせた108人の好漢を率いる梁山泊の3代目首領となる。
 こちらでは義理人情に厚く困った人には救いの手を差し伸べることから「及時雨」、
 自身を大軍の将ではなく小役人と謙遜することから「呼保義」の2つの渾名を持つ好漢であり、
 梁山泊の2代目首領・晁蓋が戦死した後は仲間達から首領として推薦されるも固辞し、
 最終的には自身が首領となるもそれまでは盧俊義と首領の座を譲り合ったという。
 官軍と幾度も戦った賊の首領でありながらも朝廷に忠義を尽くすことを望み、やがて罪を赦され梁山泊は官軍の仲間入りを果たす。
 しかし、朝廷を腐敗させている四奸六賊の謀略により梁山泊の好漢達は次々と戦死していき、生き残った者達は田舎に隠遁するか毒殺される。
 宋江も毒殺されるが、自身の死後に梁山泊の1人である李逵がその単純な性格から暴走することを防ぐため李逵と同時に毒酒を仰いだという。
 その後、夢で宋江の死を知った残り僅かな好漢達も後を追い、梁山泊は滅び去った。

49僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/31(火) 12:02:53 ID:3J8B0u7U0
問題なければ完成だろうか、乙
2部7章後編今日からだがギリギリなんとか行けたなあ

50僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/31(火) 12:45:42 ID:l61w7vUc0
完成乙。
現状のメンバーだと何かを大量増やせるor持っているという共通点があるのか。 
腕ジュナなら手、ヨハネスなら本、宋江なら好漢と言った感じか。

51僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/31(火) 19:10:44 ID:l61w7vUc0
連投になるけど残りの枠は三騎士+バーサーカー、エクストラクラスかな。
宋江作る前に候補に挙がっていたのがシャルロ、ドゥルヨーダナ、道鏡、ベルゼブブ、ペトスコスか。

52 ◆FaqptSLluw:2023/01/31(火) 20:09:52 ID:ES2FPfPc0
後編まさかの延期にはびっくりしたけどギリギリ今日中には間に合うみたいで良かった

テスカ、トラロックちゃん実装(ククるんは後日?)されるし、みんなクリアして人戻って来たら次はマヤ・アステカ関係の鯖作ってみるのも有りかな?
オルタ職人と因縁あるマヤ神話の双神フンアフプー&イシュバランケーとか、
アステカ神話の日食の悪魔で世界滅亡させるツィツィミトル(リンボが取り込んだ女神イツパパロトルと同一視される)とか

53僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/02(木) 09:22:55 ID:TNuPFuPs0
2部7章も途中だが、都市のサーヴァントも作れるのかなあと思ったりはした
思いつくのマチュピチュとかソドムとゴモラとかぐらいだが

54僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/03(金) 10:01:17 ID:5q1uY4Eg0
マチュピチュならインティ関係の宝具になって、ソドム、ゴモラなら死因?宝具として硫黄と火になるんだろうか

55僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/03(金) 19:56:38 ID:BcwuogcY0
>>53
都市だと火山噴火によって一晩で消えたポンペイ辺りもロマンを感じていいなと思う
デュマもポンペイの遺跡調査で触れた神秘がどうとか言ってたし

56僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/03(金) 21:15:24 ID:CwUCAr8M0
ゴモラと言えばアフリカの妖怪。

(ジョンソン島の方を見ないようにして)

57僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/03(金) 22:47:51 ID:FxxvdI2A0
2部7章クリアしたが、都市のサーヴァントもいけそうなのは今後の作成で参考にできそう
もうすこし経てば人ももうちょい戻ってくるかな
7章の都市サーヴァント意識するなら水上の都市に対する空中の都市マチュ・ピチュは面白そうかもで、
皆鯖のパチャクテクが宝具としてマチュ・ピチュ持ってたがまた別ものになるんだろうか

58僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/04(土) 19:28:36 ID:kCiAWHXc0
色々調べてるとインカ帝国は首都のクスコもサーヴァントにできそうな気がする
高さだけならマチュ・ピチュより高い位置にあるのね
とりあえず推薦文

【真名】:クスコ
【クラス】:アーチャー?、キャスター、バーサーカー?
【元ネタ】:インカ文明、南米神話
【解説】
 かつてのインカ帝国ことタワンティン・スウユの首都にしてアンデス山脈中の標高3,400mに存在する都。
 その名はケチュア語で「へそ」を意味する。
 国名の「タワンティン」は、「4」を意味し、「スウユ」は、州、地方、あるいは国を表す。
 四つのスウユはクスコの北、南、東、西のチンチャイ・スウユ、コジャ・スウユ、アンティ・スウユ、クンティ・スウユを指す。
 四つのスウユへは全てクスコから伸びる街道が通じている。
 またインカ帝国は被征服民族に対して比較的自治を認めていたため、一種の連邦国家のようであった。

 神聖な動物であるピューマをモチーフとしてクスコは設計されたという説も存在する。
 インカ帝国においてコンドル、ピューマ、蛇は聖なる動物として扱われ、
 神からの使者コンドル、力、知恵の象徴ピューマ、永遠の象徴であり死後の世界へ導く蛇となっている。

 黄金の装飾で彩られていた太陽の神殿コリカンチャが存在していた。
 クスコの神殿では他にも月の女神ママ・キリャなども祀られていたという。
 中心広場にはインカ歴代皇帝の宮殿が立ち並び、様々な宗教儀式が毎月のように行われていた。

 神話においては、インティの子マンコ・カパックはタパク・ヤウリと呼ばれる金の杖を与えられ、
 杖が地面に沈む地に太陽の神殿を作るように指示される。
 そしてクスコに行き、インティを讃える神殿を建設したという。

【備考】
・インカ帝国の首都クスコ、インカで信仰された太陽神インティの要素を組み込む形になるか。
 (インティに釣られて妻のママ・キリャも?)

・クラス適性はインティの要素を組み込むなら太陽光を発射するアーチャーもなんとか行けるか?
 (あるいはインティ、ママ・キリャの象徴である円盤を宝具にして投げるという形も)
 もしくはピューマ化、獣化のバーサーカーか?

・スキル候補は陣地作成、神性、水辺の営みを高所verにして天上の営み?、四つのスウユ、タパク・ヤウリ辺りか

・宝具はインティ、ママ・キリャの円盤、あるいは都市型(ピューマ型?)ロボか

59僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/05(日) 09:04:06 ID:KDdZXks60
皆鯖の過去スレみたらメソアメリカ出身+その地域の死神と面白そうな鯖見つけたので推薦文ごと転載。

【真名】:ドナ・セバスティアーナもしくはサンタ・ムエルテ
【クラス】:アサシン、ルーラー、ランサー?
【元ネタ】:民間伝承
【解説】
メキシコで信仰されている死の聖人で骸骨のような姿でローブを身につけ手には鎌を持っている。
神の命を受けて死を支配する聖人とされ、殺人を頻発する社会においては犯罪者の願いにさえも
対応している。彼女は健康といった明るい目的のためにも、敵の死や復讐といったどす黒い目的の
ためにも祈りを捧げられる。最も信仰するのは犯罪者ばかりではなく、大多数は市井の一般人であり、
現在では信者数が300万人を超える一大宗教勢力となっている。
カトリック教会は死は崇拝の対象ではないとはこれを認めておらず、彼女を信仰する教会を
カトリック教会から除外している。
この民間信仰の起源はアステカ神話の死の女神ミクトランシワトルが起源とされ、そこに
キリスト教の聖人崇敬と結び付いた形であるとされる。

【備考】
・悪意ある願いですら叶えてくれる事から一種の願望器?
・クラスは鎌を所持している事からランサー、死神からアサシン?
・スキル候補は聖人(偽)、願望の受諾者、境界にて、起源であるとされるミクトランシワトルから冥界系スキル?
・宝具は信仰者の願いを何でも受諾する事から対象の願いによって効果が変動するとか? 例えば健康を祈るなら自軍にHP回復&デバフ解除、対象の死を願うなら相手の運命力を刈り取る効果になるとかかな。
・死神から召喚は出来なさそうではあるが人々の信仰が具現化した存在なら召喚出来そうではある。

60僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/05(日) 11:30:56 ID:3OAQr67M0
>>55のポンペイの解説文

【真名】:ポンペイ
【クラス】:プリテンダー、アヴェンジャー(?)
【元ネタ】:史実
【解説】
 西暦79年のヴェスヴィオ山の噴火によって埋もれてしまった古代都市。
 ポンペイは紀元前6世紀に建設されたとされ、エトルリア人による占領、サムニウム人による征服を経た後、
 紀元前80年以降に政務官ルキウス・コルネリウス・スッラによって征服され、ローマの傘下に入った。
 当時のポンペイは地中海貿易の拠点である商業都市であり、整備された大きな港がある海洋都市でもあった。
 長らく噴火のなかったヴェスヴィオ山の斜面ではブドウなどの栽培が営まれ、
 ポンペイでは羊毛加工と並び、ワインの醸造が主要な経済活動のひとつとなっていた。
 またローマ傘下のポンペイは『ウェヌスに献呈されたコルネリウスの植民市』と呼ばれ、
 街の守護神は、美と恋愛の女神ウェヌスであり、快楽の都市として娼婦館のような施設が栄えたという。

 しかし、1世紀には地震が頻発するようになり、ポンペイを初めとする都市は壊滅的な被害を受けた。
 当時の人々は大地震が災害のピークだと誤認しており、都市の再建作業も続けられていたが、
 震災からの復興の途上でヴェスヴィオ山が大噴火し、ポンペイの街に一昼夜に渡って火山灰が降り注いだ。
 その後、火砕流が発生しポンペイは一瞬にして、住民もろとも完全に地中に埋まった。

 噴火によってポンペイが壊滅した後は1000年以上その地に集落が作られることはなかったが、
 散発的に古代の品が発見されたので、下に都市が埋まっていることは知られていた。
 周辺の遺跡と共に埋もれたままになっていたポンペイだが、16世紀には水路建設の途中で建物の一部が発見された。
 このときはまだ遺跡の全体像は認識されていなかったが、その後に噴火によって共に埋まっていた
 ヘルクラネウムの遺跡が発掘されると、それを契機としてポンペイの発掘調査も始められた。
 ローマの神だけでなくギリシャやエジプトの神を祀る神殿、ディオニュソス秘教の秘儀荘、
 大小の劇場や広場など次々に重要な建造物は発見された。
 現在のポンペイ遺跡は全体の8割が発掘されていると言われている。
 残りの2割の発掘はあまり行われておらず、新しい発掘よりも、既存の出土品・遺跡を
 後の時代へと伝えていくことの方が重視されるようになっているという。

【備考】
・2部7章の某サーヴァントをうけての都市系のサーヴァント。
・クラスはあちらに倣ってプリテンダー、多くの無念を抱えたであることを汲んでアヴェンジャーあたりか
・ウェヌスやディオニュソスと縁が深いのでその辺の神格を偽装させてもいいかもしれない
・宝具はポンペイの遺物に纏わるものか或いは死因宝具のようにヴェスヴィオ山噴火の再現とかか
・スキル候補は噴火で地に沈んだことから情報抹消・忘却補正、出土品や遺跡から道具作成・陣地作成辺りだろうか

61僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/05(日) 12:10:30 ID:zzA6EMko0
今回候補に出たのは今の所
シャルロ、ドゥルヨーダナ(>>19)、道鏡(>>23)、ベルゼブブ、ペトスコス
フンアフプー&イシュバランケー、ツィツィミトル、マチュ・ピチュ、ソドム&ゴモラ
ポンペイ(>>60)、クスコ(>>58)、ドナ・セバスティアーナもしくはサンタ・ムエルテ(>>59)

で、今回作成済みは
ライダー:カールタヴィーリヤ・アルジュナ
アサシン:宋江
キャスター:ヨハネス・グーテンベルク
で通常クラスで空いているのはセイバー、ランサー、アーチャー、バーサーカーか

都市のサーヴァントについては公式の例を見るに存在する神殿由来の神性とか獲得できたり、
地理や国家の構造に由来するスキルとかある感じかな
現状の候補だとクスコはインティの神性が主、ポンペイはウェヌス、ディオニュソスの神性って感じだろうか
ソドムとゴモラは神性ないだろうけども代わりに無辜の怪物ありそう

62僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/05(日) 16:24:30 ID:bk4499fc0
ソドムとゴモラは同性愛に関係するスキル持ちなんだろうな…

63僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/05(日) 17:15:49 ID:zzA6EMko0
ポンペイがアヴェンジャーの場合その憎しみの行き先は自然、星だったりするのかと思ったがこれは厄い方向になりそう
宝具的にはヴェスヴィオ山噴火の再現だけども、中身としてはウェヌスとディオニュソスを核とした複合神性の魔力とかそんなのが浮かぶ

クスコについては日光、月光を問わない光を吸収して性能を上げていくピューマ型ロボとかそんな感じの宝具かなあ

64僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 08:07:07 ID:hEu8UjTQ0
7章関連だとコルテスと同じコンキスタドールで現地人からその過激性からトナティウの化身として恐れられたペドロ・デ・アルバラードとか本人か不明だが名前を借りて出てきたアステカ最後の皇帝クアウモテクとかも良さそう。

アルバラードは太陽神の化身扱いされた事から一時的に太陽の力を宿すとかかな。 
このコンキスタドール、コルテスの部下だったがアステカ陥落後はユカタン半島を侵略して成功を収める。  

インカ帝国を陥落させたピサロにも会っているなど面白い人物でもあるんだよね。
 
ポンペイの噴火宝具は街一つ滅ぼしたことから対城以上の威力はありそう。

クスコは周辺にサクサイワマンという壁があって皆鯖では電磁障壁の攻性防壁という設定らしい。 
鯖版クスコの設定に取り込めないだろうか?

65僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 10:18:26 ID:6OvwPbFA0
>サクサイワマンという壁
クスコがピューマを模した説によるとサクサイワマンはピューマの頭に相当するらしいが、
宝具がピューマ型ロボの場合、頭部付近に装着されていて壁をファンネルのごとく飛ばして操作できるとか浮かぶ
他にも装備として金の円盤(太陽)、銀の円盤(月)とか付けれそう

66僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 12:17:41 ID:hEu8UjTQ0
電磁障壁ファンネルに空飛ぶ円盤搭載とか一気にギリシャ機神染みてきた >ピューマ型ロボ
後、光を吸収して性能を上げる話は光を魔力に変換して光さえあれば半永久的に活動出来るようにしても面白かもしれない。

67僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 16:42:28 ID:6OvwPbFA0
一先ずクスコ宝具案を
例の彼女よりかはレンジが劣るが速度では勝るイメージ
太陽が出てたら最大効率で運用可能みたいな

『光爪聖獣都市(ビラコチャ・クスコ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:80人
 光を力へと変換し、疾走する獣の姿をした巨大起動兵器。
 インカ帝国において聖獣とされるピューマを模した30〜50メートルの巨大ロボ。
 操縦席に(クラス名)が搭乗する事で起動し、都市が起き上がり、ピューマを模した姿に変形する。
 巨大な太陽神インティの象徴たる金の円盤、月女神ママ・キリャの象徴たる銀の円盤を武器とし、飛翔させ敵陣を蹂躙する。
 頭部付近には電磁障壁『天咢雷翼(サクサイワマン)』が装着されており、こちらも分離させ飛翔操作が可能。
 また光を魔力リソースへと変換、使用する機能を持ち、陽光の下では非常に低コストでの運用が可能となる。

68僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 17:04:20 ID:hEu8UjTQ0
ファンネル障壁で攻撃をカットしつつ太陽と月の円盤で敵を粉砕する感じか。
今回は物量で押し通す鯖が多いからそれらに対してメタ張れそうですね。

69僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 20:12:15 ID:.ip3gVmU0
クスコの4つのスウユのスキル案を
なんか方向性的に低燃費サーヴァントみたいな感じになりそうだが

四つの邦:A
 インカ帝国ことタワンティン・スウユは四つの邦を意味し、
 (クラス名)からは東西南北の四つのスウユ(州)へと伸びる街道が存在した。
 (クラス名)はマスターとのパスの他に土地の霊脈と接続するパスを最大四つ繋ぐ事が可能。
 繋がれたパスから魔力を吸い上げる事で潤沢なリソースを得る。

70僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 20:46:29 ID:hEu8UjTQ0
クスコには太陽神殿コリカンチャあったので皆鯖カパックが所持していた黄金の太陽を持たせてみた。
ランクは王であるカパックよりも低めに。

黄金の太陽:B
 太陽神殿コリカンチャを包括していた(クラス名)は例外的にこのスキルを有する。
 陽光に照らされた帝都は再生と豊穣の力をその都に宿す。
 (クラス名)の全パラメータが1ランクアップし、治癒能力を得る。

71僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 21:21:01 ID:.ip3gVmU0
陣地作成と神性は例の彼女と同ランクでよさそうだろうか

陣地作成:EX
 都市の擬人化である(クラス名)の陣地作成は最高ランクのものである。

神性:A+
 神霊適性を持つかどうか。
 サーヴァントとしての(クラス名)は主にインカ神話の太陽神インティの神性を、
 そして月女神ママ・キリャの神性を持つため、とても高い。

72僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/06(月) 23:10:33 ID:hEu8UjTQ0
スペイン語のWIKIだとアメリカのローマと呼ばれる程の都市だったのでフレーバーに入れて見た。
包囲戦で落とされた事から包囲戦術を得意とする相手には無力にしてみた。
クラスはキャスター枠は埋まっているので空いているアーチャーかバーサーカーか。
現状のスキル案と宝具見るとバーサーカーというよりも円盤から光線飛ばすからアーチャーかな?

天空の営み:A-
 南米のローマと謳われた最高峰の天空都市として(クラス名)はこのスキルを有する。
 人々の文化を育んだ都市である(クラス名)は一種の守護の誓約に等しい効果を発揮する。
 ただし包囲によって陥落した逸話から包囲戦術を得意とする敵と相対した場合はこのスキルの効果は無効化される。

73僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 04:50:06 ID:Q55/3w.60
アーチャーなら単独行動はAになるんだろうか、都市は人が離れても(物理的には)存在する感じで…?
あと対魔力はBぐらいでいいのかな

スキルランク大体高めだが、例の彼女がスキルランク高めでステータスそれなりという感じだからこっちもそんな感じなのか

【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
陣地作成:EX
 都市の擬人化であるアーチャーの陣地作成は最高ランクのものである。

神性:A+
 神霊適性を持つかどうか。
 サーヴァントとしてのアーチャーは主にインカ神話の太陽神インティの神性を、
 そして月女神ママ・キリャの神性を持つため、とても高い。

四つの邦:A
 インカ帝国ことタワンティン・スウユは四つの邦を意味し、
 アーチャーからは東西南北の四つのスウユ(州)へと伸びる街道が存在した。
 アーチャーはマスターとのパスの他に土地の霊脈と接続するパスを最大四つ繋ぐ事が可能。
 繋がれたパスから魔力を吸い上げる事で潤沢なリソースを得る。

黄金の太陽:B
 太陽神殿コリカンチャを包括していたアーチャーは例外的にこのスキルを有する。
 陽光に照らされた帝都は再生と豊穣の力をその都に宿す。
 アーチャーの全パラメータが1ランクアップし、治癒能力を得る。

天空の営み:A-
 南米のローマと謳われた最高峰の天空都市としてアーチャーはこのスキルを有する。
 人々の文化を育んだ都市であるアーチャーは一種の守護の誓約に等しい効果を発揮する。
 ただし包囲によって陥落した逸話から包囲戦術を得意とする敵と相対した場合はこのスキルの効果は無効化される。

【宝具】
『光爪聖獣都市(ビラコチャ・クスコ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:80人
 光を力へと変換し、疾走する獣の姿をした巨大起動兵器。
 インカ帝国において聖獣とされるピューマを模した30〜50メートルの巨大ロボ。
 操縦席にアーチャーが搭乗する事で起動し、都市が起き上がり、ピューマを模した姿に変形する。
 巨大な太陽神インティの象徴たる金の円盤、月女神ママ・キリャの象徴たる銀の円盤を武器とし、飛翔させ敵陣を蹂躙する。
 頭部付近には電磁障壁『天咢雷翼(サクサイワマン)』が装着されており、こちらも分離させ飛翔操作が可能。
 また光を魔力リソースへと変換、使用する機能を持ち、陽光の下では非常に低コストでの運用が可能となる。

74僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 08:00:56 ID:3PC4w3Wo0
ステータスはこんな感じとか? cdb+bc

参考元のトラロックよりは宝具のピューマロボの影響という事で敏捷高めで幸運は現在も残っている都市なのでトラロックよりは幸運高めに。

75僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 08:56:17 ID:T/E4DO320
属性としては中立・善とか
もともとは秩序・善だけどもピューマ要素で若干獣っぽくなった感じの
そういえば性別は女性でいいのかな
女性ならトラロックよりやや小さくなった感じの166cm・53kgとかそんなイメージがある

76僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 13:45:13 ID:Q55/3w.60
現状のまとめ
耐久こそやや低めだが能力的に粘り強そう

【元ネタ】インカ文明、南米神話
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】クスコ
【性別】女性
【身長・体重】166cm・53kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B+ 魔力B 幸運C 宝具D
【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

単独行動:A
 マスター不在でも行動できる。
 ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。

【固有スキル】
陣地作成:EX
 都市の擬人化であるアーチャーの陣地作成は最高ランクのものである。

神性:A+
 神霊適性を持つかどうか。
 サーヴァントとしてのアーチャーは主にインカ神話の太陽神インティの神性を、
 そして月女神ママ・キリャの神性を持つため、とても高い。

四つの邦:A
 インカ帝国ことタワンティン・スウユは四つの邦を意味し、
 アーチャーからは東西南北の四つのスウユ(州)へと伸びる街道が存在した。
 アーチャーはマスターとのパスの他に土地の霊脈と接続するパスを最大四つ繋ぐ事が可能。
 繋がれたパスから魔力を吸い上げる事で潤沢なリソースを得る。

黄金の太陽:B
 太陽神殿コリカンチャを包括していたアーチャーは例外的にこのスキルを有する。
 陽光に照らされた帝都は再生と豊穣の力をその都に宿す。
 アーチャーの全パラメータが1ランクアップし、治癒能力を得る。

天空の営み:A-
 南米のローマと謳われた最高峰の天空都市としてアーチャーはこのスキルを有する。
 人々の文化を育んだ都市であるアーチャーは一種の守護の誓約に等しい効果を発揮する。
 ただし包囲によって陥落した逸話から包囲戦術を得意とする敵と相対した場合はこのスキルの効果は無効化される。

【宝具】
『光爪聖獣都市(ビラコチャ・クスコ)』
ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:1〜30 最大捕捉:80人
 光を力へと変換し、疾走する獣の姿をした巨大起動兵器。
 インカ帝国において聖獣とされるピューマを模した30〜50メートルの巨大ロボ。
 操縦席にアーチャーが搭乗する事で起動し、都市が起き上がり、ピューマを模した姿に変形する。
 巨大な太陽神インティの象徴たる金の円盤、月女神ママ・キリャの象徴たる銀の円盤を武器とし、飛翔させ敵陣を蹂躙する。
 頭部付近には電磁障壁『天咢雷翼(サクサイワマン)』が装着されており、こちらも分離させ飛翔操作が可能。
 また光を魔力リソースへと変換、使用する機能を持ち、陽光の下では非常に低コストでの運用が可能となる。

77 ◆FaqptSLluw:2023/02/07(火) 15:23:46 ID:1wYIYcXE0
>>76
乙。みんな早いね
単独行動Aあるのと霊脈からも光からも魔力得られるから対軍宝具の割に燃費は物凄く良さそう

78僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 16:46:41 ID:Q55/3w.60
特に問題なければ>>58の解説使えば完成だろうか、乙でした

現状候補が
シャルロ、ドゥルヨーダナ(>>19)、道鏡(>>23)、ベルゼブブ、ペトスコス
フンアフプー&イシュバランケー、ツィツィミトル、マチュ・ピチュ、ソドム&ゴモラ
ポンペイ(>>60)、ドナ・セバスティアーナもしくはサンタ・ムエルテ(>>59)
ペドロ・デ・アルバラード、クアウモテク

作成済みは
アーチャー:クスコ
ライダー:カールタヴィーリヤ・アルジュナ
アサシン:宋江
キャスター:ヨハネス・グーテンベルク

通常クラスでの空きが、セイバー、ランサー、バーサーカーか

候補の一つのポンペイはツングースカの事を考えると住民たちの断末魔も混じった存在になったりするんだろうか
果実の酒気とか持ってそうな感じはする、噴火宝具では精神汚染も撒き散らすみたいな
ウェヌス、ディオニュソスも混ざってこう…バーサーカーでもやれそうな感じもするかな?

79僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 20:07:48 ID:3ms0lK2U0
完成乙
ククルカンが実装したが設定的に参考に出来そうなのは文明作成スキルぐらいかなぁ……(スキルの詳細によるが)
Fake新刊もバレイベもまだ先だし、しばらくは7章参考鯖や>>78の候補で作る感じでよさそうか

ポンペイはローマのウェヌス=ギリシャのアフロディーテだし、その辺も参考に出来そう<精神汚染
道鏡は女性天皇と姦通したという風評から女性&神性特攻でクスコメタとかも出来そうではある

80僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 20:36:28 ID:Q55/3w.60
あっドゥルヨーダナの解説は>>20の方がよかったな…
10日後のヨハンナについては今後の教皇鯖とか作る時に参考になるかもしれないなぁ、まだ先の話だが

ポンペイというか79年のヴェスヴィオ噴火について見てたら、
スタビアエ、オプロンティス、ヘルクラネウムという都市も失われたらしいが、
彼らの断末魔も混じったみたいな感じでスキルとかで身を守る障壁として召喚するとかそんなのも浮かぶ

81僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 21:22:16 ID:vmcDBSss0
アーチャー乙。
都市の擬人化はまた別の機会にして、次はまた違うのでやりません?

中南米、インド、中国、ヨーロッパときたから日本かアフリカか。

82僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 21:55:52 ID:3PC4w3Wo0
完成乙。
燃費が良いのと単独行動+光さえあれば宝具発動してもそこまでマスターの負担にならなさそうなので巻き込まれ系マスターでもある程度は戦えそうだ。
ただ宝具が凄い目立つから神秘の教会側は頭抱えそうではある。

83 ◆FaqptSLluw:2023/02/07(火) 21:57:05 ID:1wYIYcXE0
まあ確かに都市の擬人化鯖はクス子を作ったばかりではあるし連続で似たようなの作るのはどうなんだろうと思わなくもない
ククルカン引けたのでプロフィール見てみたら汎人類史におけるスキルや宝具も載ってたね
道鏡は神託による疑似天皇化が宝具なら実験スレ産神武天皇が持ってる天皇大権スキル持たせられそう?

84僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 22:21:27 ID:Q55/3w.60
ロボじゃない宝具とかで差別化可能かなあと思ってたがまあちょっとだけ間を置いた方がいいのかな?>都市鯖

道鏡については今回作成するならば道祖神混じりのアルターエゴなのかなあ
(ランサークラスも空いてはいるがやや無理があるかなという気も)
道祖神由来のスキルor宝具を考えるならば路傍の神、厄災の侵入を防ぐ点に注目して攻撃の通る道を「遮る」効果とかとも思う
疑似天皇化については天皇大権(偽)?の習得とステータスの向上、法術スキルとかの効力向上とかそういう感じのイメージがある

85僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/07(火) 23:50:56 ID:3PC4w3Wo0
道鏡は弓削氏出身という説がありその弓削氏は弓を製作する事に長けていたらしい。
型月的な解釈だと武器製造を得意とする一族という事から
弓削氏の血筋と道祖神要素から弓矢作成ならぬ男根作成でご利益を得るor男根像を矢のように飛ばすというのは流石にトンキチすぎるか。

86 ◆FaqptSLluw:2023/02/08(水) 00:38:49 ID:pwCAqbhQ0
トンチキっていうか流石に絵面がネタすぎるwwww
称徳天皇は生涯独身で子供もいないみたいだから道鏡に女性特攻なり魅了系スキルなり持たせるとしてもあくまで後世の風評による後付けのスキルみたいな感じかな?
……宇佐八幡宮神託事件って称徳天皇の陰謀説もあるみたいだけど道鏡を庇い切れなくなったから切り捨てたみたいな解釈は有りなのか無しなのか

87僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 01:44:15 ID:LPn.4Yp20
天皇位を得ようとしたことと後に道祖神と結びついたことから、神性に由来する能力・権威を習合し、自身のものとして取り込むみたいな宝具とか?

88僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 08:21:56 ID:/bVZg8bg0
まあ風評被害を受けたけども本人はそこまで悪意はなかったという方向性でもアリかもしれない>道鏡
とりあえずアルターエゴ想定での道鏡の疑似天皇化+神性吸収宝具案
神性吸収の方はそんなポンポン使えないみたいな感じに、うまくやれば異星の使徒みたいな感じになれるかもだが

『八幡宮偽宣之帝(はちまんぐうぎせんのみかど)』
ランク:EX 種別:対人宝具(自身)/対神宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
 アルターエゴを天皇の位につければ天下は泰平になるとの神託、
 そして今回の召喚においてアルターエゴが道祖神と結び付けられた事により得た神の力を得る宝具。
 発動中アルターエゴにスキル天皇大権を与え、他スキルもワンランク向上させる。
 そして第二の効果として任意の神性を取り込み、それに由来する能力を習得するという物がある。
 アルターエゴは召喚時から道祖神の力、厄災を遮る力を取り入れているが、これにより更なる強化が見込める。
 ただし第二効果の発動には多大な魔力、神性を馴染ませる長時間の調整が必要となり、乱用すれば霊基の崩壊を招く。
 また主神格などの強大な神性を無闇に取り込むと霊基のみならず人格崩壊の危険性すらある。

89僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 19:59:21 ID:LPn.4Yp20
ラスプーチンを参考に信仰の加護案

信仰の加護(?):
 信仰による肉体・精神の強化。
 今回の召喚では道祖神と結びついたことでアルターエゴ自身が帰依する仏教と道祖神を奉る民俗神道を
 習合しているため、通常の『信仰の加護』とは異なった効果を発揮する。
 アルターエゴの場合は肉体の絶対性が強調され、僧侶の身でありながら異性を惑わせる精強にして端麗な肉体美を保持する。
 また女帝が病に臥せった際に看病し、快復を支えた逸話から自分だけでなく、他者の肉体・精神状態にも効果を発揮する。

90僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 20:24:14 ID:/bVZg8bg0
ラスプーチンの信仰の加護(独)の独は独学の独なのかな、道鏡の場合は…そのまま異なったという事で(異)とか?
ランクとしてはA+でも良い気はする、あと読点と改行の位置が気になったので修正

信仰の加護(異):A+
 信仰による肉体・精神の強化。
 今回の召喚では道祖神と結びついたことでアルターエゴ自身が帰依する仏教と道祖神を奉る民俗神道を習合しているため、
 通常の『信仰の加護』とは異なった効果を発揮する。
 アルターエゴの場合は肉体の絶対性が強調され、僧侶の身でありながら異性を惑わせる精強にして端麗な肉体美を保持する。
 また女帝が病に臥せった際に看病し、快復を支えた逸話から自分だけでなく、他者の肉体・精神状態にも効果を発揮する。

あと法術案を

法術:B+
 神仏の教えに、己の力を上乗せして成立させる仏教系の魔術。
 その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。
 道祖神の厄災の侵入を防ぐの力も合わさり、結界の類については効力が増幅されている。

91 ◆FaqptSLluw:2023/02/08(水) 20:24:26 ID:pwCAqbhQ0
>>89
()に入る部分は普通に(体)か、少し捻るなら女を惑わせる男らしい肉体ということで(雄)とか?

92僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 21:10:02 ID:/bVZg8bg0
ああ(体)の方でも良さそうかな?
スキルは他にどんなの持たせられるだろう、怨霊調伏も候補に挙がってたが

93僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 21:15:01 ID:4hEHCdH60
姦通説・巨根説と道鏡の死後に広まった風説から無辜の怪物は持っても良さそう。

94僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 21:35:07 ID:LPn.4Yp20
怨霊調伏:
 高僧・義淵は憤怒のあまり悪龍と変じた貴人を調伏した逸話を有する。
 彼に師事したアルターエゴも調伏の術を持ち、成功すれば敵の魔術を封じ込められる。
 兄弟弟子でもある良弁からは梵語を習い、習得した学習脳日

95僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 21:38:37 ID:LPn.4Yp20
>>94
誤送信

怨霊調伏:
 高僧・義淵は憤怒のあまり悪龍と変じた貴人を調伏した逸話を有する。
 彼に師事したアルターエゴもまた調伏の術を持ち、成功すれば敵の魔術を封じ込められる。
 兄弟弟子でもある良弁からは梵語を習い、修得したという学習能力の高さから
 魔術を封じるだけではなく、限定的ながら敵の魔術を覚えて使用することも可能になる。

怨霊調伏はこんな感じでどうか?

96 ◆FaqptSLluw:2023/02/08(水) 21:40:11 ID:pwCAqbhQ0
風説については信仰の加護で十分表現出来てそう?
あとは道祖神由来の神性とか宝具で獲得する天皇大権とか?
天皇大権は神武天皇のは統帥権と非常大権が主だけど道鏡の場合は法王となって仏教に基づいた政策を推進したり神仏習合が進んだことから主に立法大権と祭祀大権を行使する感じとか?

97 ◆FaqptSLluw:2023/02/08(水) 22:27:19 ID:pwCAqbhQ0
とりあえず天皇大権案。祭祀大権は上手い案が浮かばなかった
ランクは神武天皇より大分下がるだろうし、なんなら立法大権だけを行使する感じでもいいかもしれない?

天皇大権:
 現人神たる天皇が有する権能。
 様々な効果を齎すが、アルターエゴの場合は主に令呪の解析による命令の強化または破却を行う立法大権を行使する。
 本来は"戦前"の歴代天皇しか持ち得ない大権だが、宝具『八幡宮偽宣之帝』により例外的に獲得する。

98僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/08(水) 22:42:20 ID:4hEHCdH60
怨霊調伏は道鏡の師匠に由来するスキルだが本人の学習能力の高さで敵の魔術をラーニング出来るならランクはB+とかは?
天皇大権は宝具で獲得したのでそこまで高くない印象はあるがCランクとかかな。

99 ◆FaqptSLluw:2023/02/08(水) 23:12:44 ID:pwCAqbhQ0
天皇大権微修正
クラス別スキルは神性、ハイ・サーヴァント、陣地作成辺りかな?

天皇大権:C
 現人神たる天皇が有する権能。
 様々な効果を齎すが、アルターエゴの場合は主に令呪による命令の強化または破却を行う立法大権を行使する。
 本来は"戦前"の歴代天皇しか持ち得ない大権だが、宝具『八幡宮偽宣之帝』により例外的に獲得する。

100僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/09(木) 01:19:10 ID:O4eYOzJg0
こんな感じだろうか

神性:B
 神霊適性を持つかどうか。
 自身と結び付けられた道祖神を取り込んでいる。

ハイ・サーヴァント:B
 英霊複合体であることを示すスキル。
 サーヴァントとして現界するにあたり、自身に縁ある霊基をその身に取り込んで強化を図った。
 自身と結び付けられた道祖神を取り込んでおり、召喚以後も宝具により更に神霊を取り込む事が可能。

陣地作成:A
 本来は魔術師のクラススキル。自らに有利な陣地を作り上げる。
 アルターエゴの場合、厄災の侵入を防ぐ“聖域”を形成することが可能。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板