■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4901の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 18:40:38 wZRMu5jg0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4900の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1663808221/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:34:10 .ITApnPw0
>>1

東出監修なのに堂々と名乗るすまないさんは大丈夫かこのアニメと不安になりましたな
後半の戦闘で個人的には許せたが


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:34:49 JpSibDL60


原作者に悪気がある訳ではありません
うっかり忘れてたり
うっかり見落としてたり
うっかり勘違いしてたり
うっかり冗談で言った事を信じられて後でその事でガチ喧嘩する困った生き物なのです


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:36:11 Bvaq4Yh.0
>>1

パイセン?そんな真祖いねえよ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:38:42 d/SIgT1A0
間違いをするだけなのです


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:40:18 CY3fjb4M0
>>1

まあ原作者だって公式でヤジロベーを2人描いたりするしな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:40:59 MaLZP9t.0
相 良 z 馬


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:41:04 EPeB9/zk0
「我が真名はカルナ」←無冠の武芸の効果消滅

「遍歴騎士ジークフリート、推して参る」←明確な弱点があるので喋るなとマスターから指示されてます。

バトルが良かったからまだいいけど当時ほんとビックリしたわ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:43:33 ZIkjGg.I0
>>1

アーサー王伝説のマイナー写本ネタ持ってくる人は確かに気になっている


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:51:15 JpSibDL60
まぁ
カルナも無冠の武芸の効果なんか当てにしてないだろうし
ジークフリートも勝手に心臓ホムンクルスに捧げちゃう困ったサーヴァントだから

東出「まぁええか」
ファン「ぎゃおおおおおお」

になったのかもしれん


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:54:29 mDjUix260
公式に文句をつける奴は頭ミッチーだぞ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 21:55:14 Z/3zoi720
>>1
楽しんだもん勝ちっすよ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:00:54 .ITApnPw0
ジャンヌの「私を妊娠させたいんですか?」という東出公認の迷言はどう考えてもこの状況で言う台詞ではなかったとアニメだとハショられてたりする


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:01:55 JpSibDL60
頭メリュジーヌだぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:02:15 EPeB9/zk0
バルムン─────!

も変更されてバル─────!にされたりしてる
まあ、名乗ってる時点で躊躇する理由はないのですが


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:05:37 MaLZP9t.0
なんと最近バルムンから始まる宝具二つ目が誕生したからな
やったねすまないさん


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:07:25 902CjP7.0
いちおつ

>>13
その台詞をネットで見てApocrypha購入を決意した奇特な存在が私です☆
だからアニメで消されて残念だった…!(※個人の感想です)


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:07:35 .ITApnPw0
修正だと有名なのは時間神殿の消されたアッ君とかあるが
モーさんが過去編でクラレント振るってるという修正案件とかもあったりする


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:10:33 Khy0ySug0
>>13
あれ最初気づかなかったけどジャックの正体の前フリだったのかな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:29:30 2amTqEgw0
バビメはどうしてこうなったのか…


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:31:33 JpSibDL60
封神演義よりマシだろ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:35:09 pN4aAe4s0
封神演義の話はよせ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:40:40 BBUikWbE0
>>8
英雄系はそんなもんだろ
例え有利不利あろうが相手が名乗ったら名乗り返さなあかん。
青王も農民が名乗ったら名乗り返そうとしてたしな。


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:46:05 EPeB9/zk0
>>23
そういう問題ではないんだけどな…
原作では名乗ってないのに互いに名乗ってその後の展開は原作通りだから違和感だらけなんよ
某脚本家がキャラも原作も理解してないだけだった
名乗らせたらかっこいいとでも思ったんだろうな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:46:22 .ITApnPw0
本編とアニメで食い違う描写がある場合、アニメの方が公式だは暴論じゃないかね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:48:49 LVJN3hmA0
キャストリア主軸の全体アーツ宝具連射パーティ組んでると
BやQ宝具の存在意義って……?ってなってよくない


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:53:25 b.OCZpBA0
マスターの方針より自分の矜持の方が大事なんじゃボケェみたいなキャラじゃないと思うけどなジークフリート
名乗りの許可を得てからならまだしもだが


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:54:37 .ITApnPw0
クリームヒルトの負け確になったらクリームヒルトの為に戦わせてくれって頼みにくるすまないさんだしな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 22:59:13 86FnSehY0
すまないさんは特にやりたいことが思いつかないからみんなが喜んでくれるならと言うこと聞いてるだけなのでエンジンかかると割と融通が効かない
すまないすまない言いながら爆進する
クリームヒルトより問題児っすよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:04:08 yzYBNv.c0
なんかポイントだけだとボックスイベと違って走ろうとあんまり思わんな、箱の個数って自分のモチベになってたんだな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:05:35 86FnSehY0
Apo当時だとバルムンという聖剣の宝具で不死身の肉体を持つ最上位級のセイバーとかどう考えてもジークフリートしかいねえよ案件
FGOならジークフリートの肉体を借りたハーゲン、クリームヒルト、シグルド、ドラゴン、黄金、親戚、知人、赤の他人と無限の可能性が考えられるんだからすげえよな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:10:13 bwrKEbsE0
勝手に依頼を受けて勝手に報酬を貰ってくれてる埼玉の坂本さんは有能だったなって


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:12:52 yKTngcao0
事件簿アニオリのデパート回でグレイのフード外したのは絶対に許さないよ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:15:31 .ITApnPw0
アレは水着回提案されて三田さんが嫌がったからの妥協案だったか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:29:12 wPyxNgb20
>>30
種火とか箱超えの効率だぞ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:30:40 d/SIgT1A0
BBちゃん全然礼装落とさねぇ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:33:55 ONJmYP2.0
これがBOXの代わりだとかはやめて欲しい
来月ネロ祭りやらないかな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:34:35 BXXFVSmc0
オジマンの方が落としてくれたぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:35:43 .ITApnPw0
>>37
時期的に無理だろ。次のBOXイベはクリスマスやるだろうし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:38:45 ./JwoL/60
今年はユーザーの皆様の要望にお答えして上半期にBOX1回やったしな
次のBOXはクリスマスでしょうよ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:43:07 y4t5SnkU0
直近の過去BOXイベって高難易度やらなんやらと日程を被せられて満足に回れないって状況に2回くらい連続でされてる気がするから今回は普通に回らせてほしい


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:44:04 d/SIgT1A0
高難易度茶柱が5本立つまで耐久しなきゃいけない辺りマーリンが適役なんかなぁー


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:47:00 rWIMA6JM0
火力積みまくって1T目に殴り倒してブレイクする方法も


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/24(土) 23:52:12 .NtFSSwk0
通常の箱と違って種火うまいけどスキル石ないあたり、手持ち育成が一通り終わってて聖杯鯖増やすなり120鯖作りたい層向けだな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:04:32 Ingxy7.E0
BBちゃんもう5つ礼装産んでくれたわ
神の腹パンはやっぱ効くんですねぇ〜


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:10:01 sdQ9ffRA0
久しぶりにWコヤンモルガン様で7周年でようやく入手した黒聖杯持たせてみたら
BBちゃんが1ターンで消し飛んだ

RT7の5章このタイミングでって事はイマジナリはやはり復刻とかでhないかー、ないかー


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:17:26 Q7eo9a.A0
おかしい・・全然礼装落ちない・・ここまで落ちないの初めてかも


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:21:58 GLKiITdQ0
世界樹の種が心もとないからずっと回ってるけど抹茶が足りずにバランスが悪いわ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:40:27 kCFFWyt60
術クッキーが枯渇してるからBOXイベやりたい
それかせめて最高効率の敵が術なイベ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:45:35 fV.ILxmQ0
術クッキーはなんかいつも足りない
ボックスで補充してもすぐなくなる


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:56:33 Q7eo9a.A0
みんな以前はすぐクリスマスだから秋にBOXはいらんずらして言ってたのに言う通りにしたらBOXイベ欲しいとか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:56:59 s5aXl8Fk0
体感だけど最効率クエが術な事少ないよな
多分術のNP回収率が良いからだけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 00:59:42 GLKiITdQ0
クッキーの在庫確認してきたら確かに術クッキーだけ400もなかったぞ
狂とか1000個もあるのに実装鯖そんな偏ってる?


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 01:01:11 izquC86Y0
術は有能なの多いしエクストラクラスもほいほい持ってくから枯渇し続けるんよなあ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 01:20:45 wIyuSrI.0
スキル上げ必須の有能鯖の存在という意味ではかなり偏ってる
術だけでなくサポーター寄りのエクストラクラスも術石食う事多いし


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 02:26:55 OksaGxtM0
今年特に剣と術多い気がするしエクストラも多いもんなぁ
最高効率が鏡と灰落ちるんじゃなきゃ術秘石落ちる周回優先したいわ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 02:43:20 qZcRTblE0
術だけ枯れた
昔からずっと術だけがなくなる


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 02:46:46 DNKxI95A0
バビメからの流れと前編が微妙なせいでキャメロット後編の評価が低いのが勿体ない
映画館に見に行ったが後編はかなり良かった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 03:17:15 .i3BgM9E0
色々言われとるけどバビロニアは普通に面白かったでしょ、気になるカットもそんな無かったし
キャメロットは前半はたしかに微妙だった、後半はめっちゃ良かったけど


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 03:41:38 HUm8o8xU0
昔から修練は術だけ異常にクッキー落ちやすくて
心臓も術修練が1番だったから術クッキーだけ潤沢だったイメージ
フリクエの充実や素材の多様化で修練形骸化して時代は変わったのだな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 03:49:02 6mQ.RQSY0
バビロニアがなんでこんな叩かれてるのか未だによくわからん
まぁ気持ち悪いケツ推しとかレンガ積む改変とかティアマトのCGはあんま好きじゃないけどそれ以外よくやってない?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 04:06:50 GSUzlahM0
バビロニアは第一話の時点でニコニコのコメントに例のイキりなんちゃらの蔑称が書き込まれてたからアンチの裏工作は少なくともあったと思うわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 04:59:19 Xb9fqhBg0
キャラの形が崩れないアニメって丁寧に見せるには良いと思うけど
恐怖だったり不気味だったり負の部分を表現する時って整ってると逆に不自然に感じるかな
リアルのような生々しい感じがバビロニアには足りてなかったんだと思う


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 05:13:30 o83HiW3Y0
バビロニアは面白いけどもっと面白くできただろとも思う


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 05:45:13 m5CEzRGQ0
>>61
ファン層の問題かな
桜井やタカオ叩きと同じノリで小太刀叩いてたし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 05:48:51 yT5m1Ir60
>>61
格好良いエヌマと翁が見られれば、あとは細かいことは期待しない

と自分は思いながら追っていたが、多分同様の考えの人は割と居ただろうと思う
その結果がアレだったから「えぇ……」ってなった


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 05:55:22 2Z8AcLs20
キングハサンの犬食い描写が嫌だったな
原作だとあの強いハサンが無双していたが数には勝てず満身創痍にそこから這ってでも戦うって感じだったのが
ちょっとダメ食らったら四つん這いで噛みつき始めていやその状態なら普通に戦えよってなった


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:02:50 D5IHCPc.0
終わり良ければすべて良しやろと思いながら見てたら翁と謎空間藤丸特攻でずっこけた
尻上がりにどんどん良くなってったapoアニメの逆でなんか印象悪いのよ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:04:39 e9cBXo2k0
何度でも言うけどApocryphaアニメ終盤のカルナvsジーク並の超作画だったら少なからず評価も好転できたと思う

まぁApocryphaの場合は原作時点で「終わり良ければ全て良し」「カルナさん強すぎてヤバい」と評価される作品だったのも大きいけど


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:05:36 t6ispn3M0
これは叩いてもいいって空気になると作品自体に特になにか思い入れあるわけでもないけど叩くって人いるしな
普段なら特に気にされない細かいところでも叩かれるようになったり


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:21:32 yT5m1Ir60
>>67,68
ラフム相手に格好良くアズライール無双する翁と、
迫力満点のエヌマさえ見られれば喜べた人は自分含めそれなりに居ると思うが
無かったことにして欲しい翁の有り様と、オマケみたいに演出がパッとしない扱いのエヌマには心底面食らった

正解(需要)が丸分かりなのに、何でわざわざこんなにハズすことしてるの?と


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:27:13 m5CEzRGQ0
まぁもう終わったことだし
桜のボンテージみたいなもんだということで


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:33:45 G4NLryYM0
いつまで同じ事喋ってんの?ボケたの?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:50:15 1jhXEgwE0
>>73
このスレに今更何求めてるんだよお前は


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:53:59 BuSmdf8k0
スレマスター


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 06:56:00 rDuvDqLk0
そう言えば散々槍玉にあげられたボンデージ桜って結局、武内だったかきのこだったかの発案でしたよね


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:38:52 pl.20GOI0
FGOの鯖やゲーム部分でもそうだけど周りの人がやっていると思っていたことが実はきのこや武内発案だったなんてことは無数にある


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:40:38 7qXuTqXg0
エヌマはfakeでまゆとかげが凄いの見せてくれないかな
ヨツンヴァイン翁はともかくマジで爪楊枝みたいなGOB見た時のテンションよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:46:20 xiMrPZc60
カルナvsジークは作画すごいのは認めるけどFateでやる必要ない
あんな作画崩したら誰だかわかんねえわ
だから俺は好きではない
好みの問題だとは思ってる


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:47:10 wIyuSrI.0
>>76
アニメで不評な改変が原作者発案ってよくある話だからな
きのこファンならきのこがやれば何でもウケる訳じゃないのはFGOやラスアンが証明してるし


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:49:14 u/GU6wBs0
ぐだイベの90++フリクエ、『お茶泥礼装6人全員装備』で楽に周回できる編成って何がありますかね?
いまんとこ手持ちで一番安定+早期に終われる編成でも7〜9ターンはかかるので、もっと早く終わらせたい…・。


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:51:00 OlCyiK4I0
やっと全マスター礼装レベルマに出来て決戦礼装からオサラバ・・・と思ったら90++でオダチェン使うから結局決戦礼装のままでござる


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:56:30 UY5WI5eY0
>>81
パーフェクト金時に宝具威力コマコつけてスキルマW光コヤン添える
それでもたまにカード運絡むので控えにオダチェン保険入れる


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 08:59:20 u/GU6wBs0
>83
ありがとう、だが金時自体持ってないんだ・・・orz


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:00:45 Q7eo9a.A0
おとなしく5積みで妥協する


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:06:56 5FXmrl020
金時は宝具1でも使えるせいで
逆に重ねるの控えてしまうな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:06:57 u/GU6wBs0
お茶で手に入る素材のほとんどが自カルデアに不足してるのばっかだから、
泥効率は最高にしておきたい強欲マスター。


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:08:46 b.N1hWo60
壱与&水着ロリンチとか陳宮土方とか6積み探せばあると思う


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:10:12 wIyuSrI.0
不安定な6積より安定した5積のが周回数稼げるんじゃないかね


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:12:08 xiMrPZc60
もう林檎無くなったから周回速度落とすために6積みでクリ含む編成だわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:14:36 Xb9fqhBg0
>>81
自分はサポキャスで安定2T
参考程度にどうぞ
https://imgur.com/pQRRRSA.png


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:17:57 ItXnYf8.0
周回パーツ何なら有るのか言わんと
壱与と水着ンチ、キャストリアorオベロンで出来るが


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:19:28 u/GU6wBs0
>91
ありがとう。ロリンチちゃんはスキルマじゃない+サンタ婦長もってないけど、ちょっと試してみます。


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:19:40 gsWqBo8w0
>>81
まずは待ってる鯖を並べてくれないとな
壱与がメインアタッカー・水着ロリンチなど手持ち裁・フレキャストリアの4〜5T編成は結構出てる気がするけどそれじゃダメなんでしょ?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:23:50 Xb9fqhBg0
>>93
正直オベキャスオダチェンが面倒じゃなければ何とでもなると思う


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:30:19 u/GU6wBs0
>94
大体使ってる鯖はフレはキャストリア、自前はメリュ子と非スキルマ卑弥呼
or壱与と自前キャストリアとオダチェンで玉藻。パーフェクト光コヤとオベは持っている。
わりと安定はしてるが時間がかかるのが難点。


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:31:28 WZBR.obg0
今回なんで走ってるかっていったら灰と種火がまぁまぁうまいからだがQP足りん
利休さんお茶ポイントカンストしたあとにもQP置いてくれ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:31:41 u/GU6wBs0
あ、壱与も非スキルマ。


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:37:13 ItXnYf8.0
>>98
周回鯖のスキルLv上げる素材も今無いのは辛いでしょ
誰育てたいのか知らないけど


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:45:40 awplMDAA0
壱与のスキル上げられないってことはスキル石がないのかな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:47:24 wIyuSrI.0
BOXイベと違ってスキル石はドロップだけだから今からスキル上げはキツイな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:47:27 DNKxI95A0
アポクリファで一番良かった戦闘シーンは個人的にはケイローン対アキレウスかな
時点でアタランテ対アキレウス


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:47:28 u/GU6wBs0
>100
そうです。だから卑弥呼も上げられない…。


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 09:57:45 wIyuSrI.0
そういえば成田がFakeコラボがトレンド入りして
「完結までコラボ難しい」とは言ったが「完結まで俺のキャラは絶対に実装させん」という意味ではないとコメントしてた


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:05:46 ailgvGk60
>>102
弟子の成長に感無量になりつつそれはそれとしてボコボコにする師匠

映像にするとただの殴り合いになるのかなと思ったら
飛行機フィールドに暴れたりマフラー踏んづけたり面白かったw
アタランテ戦は大幅に短縮されたがスピードキャラの対決として見れたし
アキレウスの技量が頭おかしくてすき


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:07:08 e9cBXo2k0
>>104
自分がコラボシナリオ書けないから〜的な意味だったんだろうねぇ

Fake鯖を実装するなら目玉はアルケイデス、ライオンハートさん、フランチェスカ、フラッド君(の中身)かしら?あとホムンクルス版イシュタル


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:07:19 DNKxI95A0
結局きのこ次第という事でしょ
きのこが良いならレクイエムのように完結する前にコラボするし
まだ駄目なら無理
ぐだぐだやまんわかもきのこが許可して実装してるしな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:10:48 DNKxI95A0
細かい描写が良かったよね
アポアニメは魅せ方演出が光ったなと思うわ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:11:51 DNKxI95A0
三連投すまん
安価付け忘れ
>>105
>>108


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:13:26 Vh23Nk7o0
壱与スキルマなら宝具2回にEXアタック1回ぐらい発動できてまあ行ける、グダっても後殴ればいける、というのが基本になるから
その前提を欠いた話は難しいな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:15:14 wIyuSrI.0
>>106
こういうコメント見ると正月鯖Fake鯖はないんじゃね? と思ってたけどあるのかな? と思えて来たわ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:18:42 2Z8AcLs20
壱与Wキャストリアオベロンで1W目でNP100確保するまで殴って
その後宝具3連射したら?育成不足ならある程度妥協するしかない


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:18:44 DNKxI95A0
番宣アニメやるならそれに合わせて何かが来る可能性は無くはないな
アルクも月姫リメイク発売したらトントン拍子に実装まで漕ぎ着けたし
コラボ以外後編発売するまで実装はないだろうと思ってたからなぁ
何が起きても不思議じゃないわ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:23:08 GzRf4ujY0
色々やったが6積みで1w出雲阿国、2w壱与で2連射の形に落ち着いた
確定ではないがだいたい3Tで終わる


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:30:37 u/GU6wBs0
いろいろ情報ありがとう。現状では中々厳しそうなのでいろいろ試して何とかがんばってみます。


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:37:51 s7AeaqHY0
すげー今更なんだけど駒姫の件の実行犯三成くんなんだから「殿下を止められなくて申し訳ない」ではなく素直に自分のしたこととして謝りゃよかったのに


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:40:15 wIyuSrI.0
>>116
それ言っちゃうと殿下を庇ってるみたいになってアレじゃない?
利休にしても恨んでるのは秀吉であって三成じゃないし


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:43:19 gsWqBo8w0
>>98
オベロン光コヤンときちんと自前でバフ役いる上に水着ロリンチいるなら、オダチェンさえ厭わなければ
夢の終わり×水着ロリンチでなんとかなるんじゃないかなぁ

https://i.imgur.com/zxvWDNT.jpg
これはカード運も良かったから3T出来たけどカード運悪くても最大かかって5〜6Tだと思う
BBちゃん相手に水着ロリンチの宝具を撃てる状態で
・光コヤンのS2(人特効)、S3(B50%アップ)
・水着ロリンチのS1(カード各色アップ)、S3(宝具威力アップ)
・オベロンのS1(宝具威力アップ)、S3(夢の終わり)
・マスター礼装のS1(攻撃&宝具威力アップ)
が重なってればロリンチちゃんが80万とか70万とか削ってくれる
壱与の宝具も重ねて撃てば、あとは追撃必要でも1Tで落とせる範囲だと思う

バフ最上級に重ねた宝具撃っとけば終わるBBちゃんより1waveの意外と固いケガレ神のが面倒
壱与とロリンチは配布の強みで全アペンド開けるだけ開けてるんだけどAS1のEXアップが馬鹿にできない
宝具とロリンチ通常カードでEX出来るのを待ってからじゃないと削りきれないのでそこが一番のグダりポイント
開幕ロリンチがEXアタック出来ないならスキル使用無しで待った方が良い


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:46:17 s7AeaqHY0
>>117
でも駒姫の顔を忘れたのかとかいう話してたし当事者として向き合う責任はあったんじゃないかな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:46:50 HUm8o8xU0
めんど


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:53:58 Ingxy7.E0
fakeはギルvsエルキはやるだろうしアポ並みの作画で動いて欲しいなぁ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:55:27 ItXnYf8.0
>>118
軽い気持ちで聞いてそしてスクショも晒さずあまり詳しく聞かずに帰っていく奴は居る
あんまり気分の良いもんじゃないが本人も試行錯誤中なのかもしれないから仕方ない


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 10:57:44 Vh23Nk7o0
所持全鯖のスキルレベルリスト羅列されても反応に困るから
気軽に聞いてもそれはそれで別にええやろ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:00:37 Q7eo9a.A0
個人的には三成が家康のことを家康殿って敬称つけて呼んでるのが意外だった。まあ史実ならそれなりに恩義あるしね。


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:04:13 OksaGxtM0
QP、お茶点ててもらうとたまにちょっともらえるよね?
金素材もらうお茶だと


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:11:22 wIyuSrI.0
>>119
どうなんだろうなぁ
何処までが実行犯で何処までが責任者なのかの線引きにもよる話だが
三成発案で三成実行なら当然自分の行いとして謝罪するのが筋かもしれないがそうじゃないしなぁ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:11:39 ItXnYf8.0
>>123
スクショ2〜3枚くらいだったら見るぜ?
ここに居る例に漏れず地獄みたいな周回を乗り越えて来たからなHAHAHA


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:16:22 NZOAw/P60
適当なwikiでも漁ったほうが早いのにって思っちゃう


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:17:24 DNKxI95A0
質問したあとにありがとうと言えるだけマシだろ
答えたのにガン無視礼なし
その後違う話を普通に始めてるやつとか平気でいるからな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:22:12 9YOkL9DU0
一言だけ言いたい
最近画像でけえ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:33:56 OksaGxtM0
適当なwikiはあんまり編成幅なくない?
とりあえずオベとかW人権編成とかばっかなような


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:36:27 wIyuSrI.0
6積周回パを動画で探して自分も真似できるか検証するのが早そう
ここで聞いても手持ち・スキレベ・アペンドとか情報共有するの面倒だし


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:37:59 GGFJ8rTg0
企業系まとめでユーザーの変則周回PTまとめてるところみたら


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:42:44 UY5WI5eY0
Twitterで 6積み 隠れ草庵 で検索するのが速いかな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 11:53:35 /9BNpBgo0
ふーやーちゃん鉄拳制裁でBBちゃんボコすの楽しい
6積み? もういいかなって…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:00:16 awplMDAA0
楽しいことは大事だよゲームなんだから


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:05:16 hn0xWfnU0
周回楽しいか?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:06:00 c2JINwVw0
一番難易度低そうなのは壱与水着ロリンチキャストリアオベロンだけど
宝具5キャストリアは稀によく見るし


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:14:48 gsWqBo8w0
個人的には水着スカ様をBバッファーかつ3T☆飽和役として起用してW卑弥呼する編成が目から鱗だった
卑弥呼パーンチすごい
ただ卑弥呼宝具を2回も挟むのでかかる時間としてはアレだけど
壱与ちゃんの宝具に飽きたら気分転換にやってる


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:17:45 fV.ILxmQ0
W卑弥呼は凸礼装付けたフレ探すのがちょっと大変そうだな
俺のフレだとExは大半が水着スカディかオベロンになってる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:18:20 D5IHCPc.0
絆がめちゃうまだから絆礼装積みながら壱与利休山南の絆上げてる
林檎あんまないから時間かけてやってる


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:19:05 iDZX1o2k0
久々にオダチェン使って5積み水着スカ術スカでカレンバフって2t宝具撃って終わり
これが一番楽


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:23:31 Ingxy7.E0
今回で初めて神の火力の重要性を感じた
宝具5にしとけばよかったと今更後悔してる


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:31:48 DNKxI95A0
周回が楽しいというか
俺は好きな使いたい鯖で遊ぶのが楽しいだな
周回しようと思って周回する事は正直昔からない
好きな鯖を使いたいから結果的に周回に結び付いてる


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:32:40 Lp.JoUzk0
6積みは色々漁ったけどサポ鯖の絆温存したくて利休と水着なぎこさんW水着スカディで確殺2ターンしてる
なぎこさん使ってて楽しいから好き


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:35:32 wIyuSrI.0
周回すればするだけ得になるのは案外楽しい
落ちるか分からない素材目当てに周回するのは苦行


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:35:58 fV.ILxmQ0
>>145
俺は利休オルタニキ水着スカディオベロンで回ってるんだが、利休+単体狂+サポ二人編成は割と安定して6積みで回れる気がする
1wave突破しやすい


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:39:55 pl.20GOI0
まぁどう足掻いても周回では使いようのない鯖が好きな人はご愁傷様って感じだ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:40:25 n73.olow0
カレン宝具2↑ならオベロン水スカに壱与+礼装バフでいけるから実質絆3枠でオダチェン罪悪感()薄くていい
まあ福袋でダブった過去の傷があるんですがね


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:41:04 OksaGxtM0
周回する度欲しい素材落ちる周回は楽しいし、好きな鯖や好きな宝具演出見続けるのはまあまあ。ASMRとそんな変わらんし


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:51:23 Lp.JoUzk0
>>147
オルタニキの1waveは宝具?
オダチェンオベロンでも星出せるから殴りで行ける感じかな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:54:48 ZZ4MK97k0
土方さんはガッツがついて格段に使いやすくなった
陳宮という最高の相方までいるし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:57:08 OksaGxtM0
>>152
マジで最高の相方なんだよな……性格的にも土方さんは勝つのに必要なら陳宮砲OKな作戦立案者の面もあるし


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:58:06 fV.ILxmQ0
>>151
1waveは利休とオルタニキでクリ殴り
利休とオルタニキのカード配分によって水着スカディのS1をどっちに使うか決める
オダチェンオベロンでS2使って星飽和させる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 12:58:40 GGcsJrS20
今土方さん射出してBBちゃん殴ってる
山南さん好きで引いたけど使い道思いつかなくて困る


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:11:18 fV.ILxmQ0
>>155
S2が味方付与ならサポとして採用もありなんだがな
自分で殴りにいくならW山南でひたすら宝具回すとかかね…宝具レベル高ければ結構なバフ量になる


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:16:49 VBOfTr8w0
今更だけど今回のイベそんなにうまいんか?
種火がとかじゃなくてトータルでボックスよりも?

今のところ自然周回だけけど林檎齧ろうか迷ってる


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:20:17 wIyuSrI.0
>>157
ガ茶素材(素材+種火+QP)と周回クエで落ちる灰目当てなら上手い
スキル石とかないからBOXと比べてトータルで上手いかは人次第


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:23:10 iDZX1o2k0
灰は美味しいけど欲しい素材に使うお茶のバランス取れないからそんなに


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:36:26 GGcsJrS20
>>156
やっぱり自分で殴らせるW山南運用くらいしか思いつかんよなぁ
最大の難点は山南さん探すのが大変…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:36:53 Vh23Nk7o0
「細かいことは分からんが旨い!」「そうか!」というノリでやるならやればいいけど
「いや、本当に細かく厳密に計算してトータルで旨いんだろうな?」と細かく他人を詰問したい時はやるべきじゃないよ
効率劇場を見て自分で計算すべき

他人に聞いてやると後で「お前らの勧めに従ったのに」という不満が間違いなく出てくる
その不満を書き込まない理性があっても、内心では必ず出てくる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:37:37 gsWqBo8w0
自分は髄液も勲章も羽根も心臓も在庫切らしてたから林檎食いつくして石買って割ってるレベルで回ってるよ
勲章とかマジで在庫/Zeroだったし(シャルル水着ガレスちゃんのスキル育成止まってた)
ここでラインナップに並んでるってことは年内に期待されるボックスイベントかレイドイベントの報酬には無さそうだし


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:37:41 4TIHE/t.0
心臓と鬼灯の効率は全イベント中ナンバーワンだと思う
こんな銅素材レベルで配られることはあんまり無い


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:37:53 Lp.JoUzk0
>>154
詳しくありがとう
1waveはやっぱりクリ殴りなのね
星飽和させれば事故もないし殴りで突破出来るの楽しいからたまに他の単体狂も試してみようかな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:42:59 FkskEh/g0
牙鎖髄液種羽根ほんと神イベントや
とりあえず種200増やしてけどあと500くらいは貯めときたい


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:52:03 ZZ4MK97k0
今回のイベントでフレ山南さんを探すのは難儀するよな
ぐだイベのセイバー枠ということで沖田、水着魔神さん、斎藤さん置いてる人多いし
山南さん置いててもほとんど使われないし
置いてても凸茶葉礼装ついてないしで


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:57:33 97ZTF1xw0
apo見てたらすまないさんの鎧物理で抜かれてるのねアタアキレに fgoA+多いからオミット正解か


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 13:59:29 VBOfTr8w0
>>158 >>159
サンクス

茶によってはOPのみとか種火のみとかだし
トータルだとそんなにって感じに見えるんだよなぁ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:08:23 FkskEh/g0
>>168
手持ち素材次第だね今までのボックス走っててスキル石は潤沢で
ボックスの度にQP飽和種火は売ってるみたいな人だと
QP種火スキル石が不味いのはデメリットにならないし


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:13:57 VBOfTr8w0
OPって何だQPだったわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:20:36 GGFJ8rTg0
今回手に入る素材も別に枯渇してないんだよな
灰も副産物たくさんの割には破格ってだけでフリクエより良いわけでもないし
私は自然回復で行きます


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:24:51 wIyuSrI.0
そしていざ必要になった時に思うのだ
何故あの時周回していなかったのかと(経験談)


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:29:30 n73.olow0
これと現QP3億って状態なんだが誰か背中蹴飛ばしてくれ(優柔不断)
https://i.imgur.com/0ma5cVh.png


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:29:57 7W3rTdcc0
もう灰500個以上ストックしたから後は自然回復だわ
林檎農家でフリクエやらんしこういう時に林檎ブッパだわ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:32:38 GGFJ8rTg0
>>172
もう備えてハントとかは初回に周回済みだから……
鬼灯はハント以上の効率のハロウィンで集めた


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:33:39 fV.ILxmQ0
なんかランプが全然ないんだよな
ここ一年くらいずっとない


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:35:22 Q7i6QxU60
灰と鬼灯は今回貯めておきたいな
種火も絆も結構美味しいしここでお茶全部飲もう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:35:45 wIyuSrI.0
>>175
既に貯蓄済みなら大丈夫か。灰は大丈夫?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:40:42 GGFJ8rTg0
>>178
上で言ってるけど灰はそんな溜めてないけどそこまで効率良くはないので
灰400しかないから溜めておきたい気持ちはあるがなんか思ったより灰使用キャラが葬式系に偏ってたから焦らなくていい気がしてる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:41:41 wIyuSrI.0
>>179
…既に400貯めてるならそりゃ自然回復で十分でしょうな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:42:04 G4NLryYM0
利休居士が灰を片っ端から黒に染め上げてったから駒姫に回収してもらう日々


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:47:17 WjHFtsfY0
>>163
銅素材って要求数多いくせにイベで配られる数が金銀素材に毛生やした程度しか配られないからなあ
今回竜の牙とか結構ありがたい。


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 14:58:28 GGFJ8rTg0
>>180
いうてクリーム利休はNPチャージだけ10で他は灰の前で止めてるから潜在的な貯蓄は多くない
イベ報酬と狭間の街自然回復でしこしこ溜めただけだし
これでシビアなスキル上げ要求されるタイプだったらヤバかった

灰と剣は灰の方が汎用的素材かと思ったのにむしろ剣の方が変な要求されてビビった
いうほど剣関係ないだろお前ら


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:01:12 wIyuSrI.0
>>183
素材の何でお前がこれ要求するんだ問題は尽きないね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:06:21 GzRf4ujY0
2部の英雄の証ポジとして戦士系サーヴァントにイメージあいそうな素材として生み出された感じはする儀式剣


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:06:48 BOSssaPE0
ぺこらがzeroアニメの体感時間が実質5分ってびっくりしてたけど
やっぱり今視聴してもあの体感の速さは同じなんだな、リスナーもみんな速い速い書き込んでたし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:24:51 Ingxy7.E0
BBちゃんが礼装7枚目泥してくれたぜ
神の不出来パンチは産卵に効くわ〜


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:31:55 FkskEh/g0
>>181
やべえ駒姫の分の灰忘れてた
周回200周増やさねば


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:32:02 GGFJ8rTg0
生徒会長だからな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:32:56 Vh23Nk7o0
素材目的なら回らない理由がないんだよな
BOXの1.5倍ぐらいの効率が出る

引き換えに消える中で個人的に惜しいのは術クッキーぐらい
枯渇するまでに修練場半額が来ればワイの勝ちや!


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:46:15 Ingxy7.E0
勲章が50から300になったし今回は走り得だわ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 15:57:35 awplMDAA0
ウハウハにてございます


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:03:30 GGFJ8rTg0
BOXの最大の目的はフレポ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:11:36 f0bBsZ4.0
ガイは雑魚


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:12:27 f0bBsZ4.0
ガイは雑魚


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:16:46 pC2iA8Tk0
なんとひきょうきわまりない!
せっしゃもすけだちいたす


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:24:25 GGFJ8rTg0
公式データで人気のお茶ベスト5発表してほしいな
1位はカフェコラボだ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:27:32 wIyuSrI.0
>>197
この沢庵茶がお口にあえば


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:29:25 pC2iA8Tk0
たくあんとお茶は普通にベストマッチなんだけどね
まるごとドン!はどうなのよという


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:57:10 Q7eo9a.A0
他はともかくキュケ茶の再現は難しい


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:58:43 rh0P1zWk0
麦茶粥ラテ?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 16:59:20 t6ispn3M0
小早川秀秋のうらぎりサイダーみたいな色の新選茶ばかりいれてるわ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:07:26 e9cBXo2k0
今後のBOXにも90++あるなら周回メチャクチャ捗りそう BOX礼装NP50とかなら尚更

欲を言えば箱に星5種火を入れて欲しいけど


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:24:00 GIDrjYlM0
>>200
ハーゲン茶は再現できるのか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:28:42 cY5SHxEU0
見た目だけならそれこそゼリーの目玉でも浮かべときゃえぇし…
まぁそれ言ったら他もバカ正直に沢庵ぶっ立てたりする必要ないけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:35:41 BuSmdf8k0
ノブ茶って出し汁みたいなもんか?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:40:09 GGFJ8rTg0
ハーゲン茶ってただのパンケーキ要素しかないから楽勝ですよね?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:41:47 wIyuSrI.0
>>206
カッツが暴走してしまう


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:44:00 Q7eo9a.A0
>>204
・・・外見だけなら


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:44:51 Q7eo9a.A0
ああそっか茶にパンケーキ浮かべるだけでいいのか


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:52:15 OksaGxtM0
キュケ茶に関しては元レシピにミントで香りづけ要素があるしミルクとチーズとはちみつで煮た麦がゆなのでまったく無理ではないと思うが
真面目に作ろうとすると蜂蜜入りライスプディング抹茶味になると思われ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 17:53:58 e9cBXo2k0
魔神柱はパンケーキにできたり亡骸が魔力リソースになったりゼパれたり色々と便利だと思ってたけど二部案件では悪用されなくなったのは残念


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:05:24 rDuvDqLk0
>>211
>ミルクとチーズとはちみつで煮た麦がゆ
もっと訳が分からん物体だろキュケオーン
(再現レシピとよく紹介されてるのもあくまで推論レシピ)

オデュッセイアの中だと、チーズ・麦・蜂蜜・葡萄酒混ぜた物体だとか
イリアスの中だと、葡萄酒にすりおろしチーズと麦粉入れた物体だとか
(いずれも粥と言うよりスープ・飲み物状説も有力)


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:09:32 zTkZYeqg0
>>173
使わない鯖のスキルまで育てても意味なくね?
自分から苦しんでどうすんの?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:33:39 1AGvSJVw0
昔と比べると女鯖ってだいぶ肌の露出度が下がっているよな
初期はアルトリアが珍しく肌を見せてないタイプの鯖だったから身持ちが硬いとか言われてたよね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:36:51 3ONEWJOI0
このスレって昔より過疎ってる気がするのは気のせいかな?
どっかに移住したのか


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:37:51 rDuvDqLk0
昔と違ってモバイル回線全規制ですしおすし


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:39:52 wIyuSrI.0
書き込めないから見てるだけって層が割といるらしいな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:42:15 fV.ILxmQ0
なんかたまーにキャリア回線でも書き込める瞬間がある


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:44:00 e9cBXo2k0
過疎ってるけど(良い意味でも悪い意味でも)いざという時のパワーがスゴい


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:53:21 GGcsJrS20
最近のイベントが規模は小さめ日数長くて間隔開きがちだから話題がすぐなくなるのもあるんじゃない


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:57:10 Q7eo9a.A0
そういうときはスレチのどーでもいい話で盛り上がってたけどなんか頻度減ったね


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 18:59:25 wIyuSrI.0
どーでもいい話してると何度目の話題だって横やり入れる人は現れるようになった気がする


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:01:14 7W3rTdcc0
しょーもないレスバやってたりするぞ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:01:58 BuSmdf8k0
同じ話題で盛り上がったら悪いことでもあるのか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:06:54 9YOkL9DU0
ポジティブな話ならいいけど突っ込まれるのは大体ネガネガした話


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:10:26 wyTpehyc0
自分で話題振れやと


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:12:07 pl.20GOI0
アビーと二人きりの甘くてエロい生活を送る話する?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:18:41 m5CEzRGQ0
規制が厳しいのと
後はネガティブ意見集まりやすいし
でもにも自分の掲示板からまとめ始めたからここにくる理由がなくなったのもあるだろうな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:22:55 FkskEh/g0
暇になると雷獣太先生とライター叩きと鯖の性能叩きのループになるからなこのスレ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:24:27 k3gUBG9M0
>>228
頼む


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:24:35 nkYNh2fA0
お前ら今茶葉いくつ?
ワシはそろそろ50万個


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:25:55 Q7eo9a.A0
なんだ今日新しいガンダムやってたのか10月からと思ってチェックもしてなかった(唐突なスレチ。録画忘れたのはマジ(泣


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:27:02 Ingxy7.E0
グランドバーサーカーには2015年からの金時最強伝説に終止符を打ってほしいわ
NP50は当たり前として乗算バフに特攻宝具持ってきてくれ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:28:20 wIyuSrI.0
あんまぶっ飛んだ性能してると金時どころか単体鯖全部殺しかねない気もするがの


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:30:03 Ingxy7.E0
いうて現時点で単体は金時一強過ぎるしそこは今更だと思う


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:30:36 190qMEmk0
唐突に絶望的な事実に気付いてしまった
LB6でオベロン回して石余ったらメリュ子と目算してたが多分メリュ子のがガチャ先だよな…どないしよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:31:08 k3gUBG9M0
オリオンみたいに自バフモリモリ宝具だったりして


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:33:32 wIyuSrI.0
>>237
LB4ガチャが神ジュナ→カルナ→ジナコだったから順番どうなるか分からないと思う


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:34:45 nkYNh2fA0
>>237
12万用意しとけ
値上げで変わるかもしれんが


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:35:27 pl.20GOI0
設定という言い訳が通せる状況なら全単体鯖虐殺すら平然ときのこはできるだろう、今更だ
ところでアビーの胸を朝晩揉み続けて大きくしつつ、一緒に全裸で筋トレして腹筋を締めさせたい


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:37:35 190qMEmk0
>>239
そうだったか、ならいけるか?
ありがとう

>>240
天井分はなんとか貯まりそうだから6万かぁ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:41:02 GGFJ8rTg0
全ての即死鯖を過去にする即死率300%のグランドバーサーカー
なんとDR50の銀エネミーの半分くらいを確定即死


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:42:17 Ingxy7.E0
即死特攻宝具でもいいぞ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:45:45 wIyuSrI.0
>>242
ついでにいうと期間被ってる場合もあるから仮にメリュ子→オベロンのピックアップ順でも順番次第ではオベロン引いてからメリュ子に挑むもできる
ただLB6は星5が多いので順番によってはどう頑張っても先にメリュ子に挑むしかない可能性もある


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:47:38 c2JINwVw0
だが待って欲しい
メリュ子とオベロン以外にもキャストリアとモルガンもPUされるのではないか?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:48:56 wIyuSrI.0
>>246
場合によっては村正も来るぞ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:52:00 GGFJ8rTg0
>>244
まさかの即死耐性ダウン特攻だと


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:52:49 nkYNh2fA0
キャストリア&バーゲストPU
モルガン&バー・ヴァンシーPU
メリュジーヌ&パーシヴァルPU
オベロンPU

こうなりそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:53:09 G4NLryYM0
昔の正月なんかは五体くらいを二周くらいで毎日PU交代してたけど、今それやると同一キャラの天井を複数回できちゃうからなぁ
できるんなら回すか?と言われるとやらないしやれないけども


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:53:54 Ingxy7.E0
11月のガチャえぐそう…
ここでスルーして12月に備える方が賢い生き方なんだろうな…


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:55:34 FkskEh/g0
>>251
12月には賞与というものがある
なので11月に全ブッパだ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:55:42 pl.20GOI0
問題はクリスマスで新鯖が出るかどうかだ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:55:49 wIyuSrI.0
下手したら10月に来るかもしれない恐怖


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:56:21 nGNoUUtY0
>>251
そして1月に苦しむ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 19:58:51 9YOkL9DU0
>>249
バーヴァン・シーだぞ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:00:46 D5IHCPc.0
>>249
インドガチャの星4闇鍋だったからどうじゃろ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:02:36 pl.20GOI0
運営「オベロンは通す、メリュジーヌも通す。キャスニキは通さない」


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:03:47 s5aXl8Fk0
キャスニキ「冬木序章鯖だ、俺は抜けるぜ」


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:03:52 2Z8AcLs20
>>257
てか弓ジュナ入れて4PUにすればそれぞれ星4星5一体ずつのPU出来たのに
インドPUが闇鍋だったからな、運営はユーザーの気持ちがわからない


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:04:51 wIyuSrI.0
LB3のピックアップは星4もピックアップごとに個別だったんじゃがな
4の時は闇鍋になってたが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:05:00 Ingxy7.E0
星4闇鍋は性格悪いよなぁ…
ラセングルになってからガチャに関しては間違いなく改悪してる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:06:22 pl.20GOI0
いうて一回だけでも天井できたのは大きいだろ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:06:34 s5aXl8Fk0
擁護というわけでもないが復刻ガチャは増えたから
そこは良いと思う


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:08:13 7PI/7jAY0
PUごとに宝具を上げられるしな
うちのモルガンは宝具1さ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:09:11 wIyuSrI.0
星5は引きやすくなったが星4が引き難くなったな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:10:24 s5aXl8Fk0
RT7の6章で突如強化される赤兎馬まで見えた


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:11:29 GGFJ8rTg0
0.1%下がるだけとか言われるけどガチャの0.1%は魂の殺人ともいう


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:19:23 qZcRTblE0
天井ができたのは間違いなく大きいんだけど1回で消えるのが意地悪過ぎる
なんでそんな仕様にしたのか
そもそも天井叩くこと自体滅多には起きないんだから消さなくてもいいだろうに


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:23:42 xiMrPZc60
宝具5廃人「そんなことないぞ」


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:25:40 fV.ILxmQ0
星4は闇鍋にされるわ引いても貰えるコイン少ないわで何とかならんのか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:28:48 Q7eo9a.A0
年末にまた改善するかもな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:28:53 GGcsJrS20
宝具1で良いけど絶対引いておきたい星5鯖引くときの天井の安心感すごい
コインはもう少し緩くならんもんか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:30:52 qZcRTblE0
星4が1番キツいのは同意
酷い目にあった

>>270
まあね
この間初めて宝具5にしたからこのゲームの出の偏り具合やべーなと思ったわ
短時間にぶん回す人ほど確率の収束と感じやすいはず


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:31:51 GGFJ8rTg0
まぁ1番の急務は恒常星4と配布のコインなんすけどね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:36:31 wIyuSrI.0
>>275
運営は急務と思って無さそうだから困る


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:38:48 pl.20GOI0
用途が増えるなら改善するかもって言い方だったし現状から状況変わらないうちにテコ入れが入ることはないと思う
>>269
現実を見ろ、問題あると運営が考えたから星4単独PUはなくなったんだぞ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:38:54 jDVxP6lY0
単に6万出せば1枚だけなら確定で手に入るよっていう最低保証であっていわゆる天井とは別物でしょ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:44:19 Vh23Nk7o0
>>277
技術的に困難らしいからな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:46:35 Q7eo9a.A0
てか星4が当たる確率上げたらそれで解決な気が


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:47:30 wIyuSrI.0
Wピックアップで偏る問題はまったく解決しなくない?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:48:41 wyTpehyc0
>>279
それソース無いじゃん


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:49:01 pl.20GOI0
慈善事業ではないからな
星4だって立派な稼ぎになってるだろうし実のところ等価…というにはユーザーの得が多い交換って考えで擬似天井実装して、星4WPUを失くしてある程度損失分を補おうとしたってことだと思ってる


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:50:42 nGNoUUtY0
FGOも値段上がるのかなー


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:52:57 Vh23Nk7o0
>>282
少しでもプログラミングしたことがあれば誰でも分かるよ

…「技術的に困難」は皮肉で当てこすってるんだってことが


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:53:07 GGFJ8rTg0
無難なところなら有料石の割合下げて無料石の量で調整するんじゃないか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:56:01 pl.20GOI0
懐かしいな
宝具スキップは技術的に無理派と運営が意地悪だから派の仁義なき争いが繰り広げられてたところにきのこが自分の思想ですと爆弾落としてシーンと静まった話


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 20:58:19 GGcsJrS20
まあガチャ周りでバグったら怖いから下手なことしたくない気持ちは分かる


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:01:45 qZcRTblE0
宝具スキップ導入したら新しいキャラ取る意味がごっそり減るから導入せん方がいいと俺でも分かる
演出に飽きたから乗り換えたいは新しいキャラ取る理由として大きい


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:03:01 jDVxP6lY0
宝具演出中にダメージ計算してるから短縮は不可能とかいう謎理論をよく見た
お前の使ってるスマホの電卓機能はオーバーテクノロジーか何かかと


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:04:35 SW2nqkZ60
宝具演出とダメージ計算が切り離せないからスキップできないって技術的に無理派の理論だったけななつかしい


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:09:16 wyTpehyc0
シナリオ無しの高難易度クエストで発動する際に、2回目以降はスキップ可にしてくれませんかね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:11:50 GzRf4ujY0
ダメージ計算してるんじゃなくてヒット時の演出のときに色んな処理(ダメージ、星出し、NPリチャージ等?)が挟まってるからうかつに省略できないとかいう説だったような
昔のことすぎるのでろくに覚えてないが


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:16:32 FkskEh/g0
演出とダメージ処理がくっついちゃってるんじゃないか?
って話だから別に変じゃないだろ
電卓云々は的外れすぎ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:18:21 wIyuSrI.0
FGOのバトルキャラは2Dに見える3Dとか聞いたから格ゲー的な処理されてるの? と思って聞いてたな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:18:27 qZcRTblE0
アニメーション処理→ダメージ計算→ダメージ表示→(繰り返し)→総ダメージ表示
の現在のプログラムのうちアニメーション処理部分を飛ばして計算だけやればいいっていうのが宝具スキップ派の理想なわけだろ
既存から引き算するだけだから技術的に不可能っていうのはないと思う
大人の事情として見ぬふりをすべきだろう


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:18:58 wyTpehyc0
プログラマーじゃないから、有り得る話なのか、ねーよwwwなのか分からん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:19:47 WjHFtsfY0
>>249
ついでに爺さん&キャスニキPUも欲しいとこだな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:28:46 GGcsJrS20
ダメージ用アタリが敵数分、宝具側にでっかい攻撃用アタリ(モーションにあわせてヒット数分有効になる)があって
ダメージ用アタリと攻撃用アタリが接触したタイミングでダメージ計算の処理が呼び出されてるなら
宝具スキップ用に処理を作り直さないといけないから面倒だとは思う
そんなことするかは知らん


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:31:12 Vh23Nk7o0
>>297
フリクエで毎ターン「BATTLE 1/3」とか出る表示あるじゃん
あれ泥では表示一瞬だが、その分単にブラックアウトしてるだけで、別にiOSに比べて周回時間短縮にはなってないんだよね
裏で処理してる(バトルキャラの画像とか呼び出してる)間のローディング画面代わりだってこと

そういう次元の「スキップできない」はまああり得るんじゃないか
宝具演出なくしても1〜2秒ぐらい止まるけどいいの?みたいな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:31:41 FkskEh/g0
何でそんなアホな作りにするんだよ普通しないだろと思うが
リリース時はキャッシュ消したらセーブデータ消える仕様にしてたDWだしなぁ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:33:53 wIyuSrI.0
今更過ぎるけどhit数でNPチャージ量が変化するけどあの辺何の意味があってそんな処理なんだろうと素人的疑問


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:34:37 xiMrPZc60
まあ周回はアニメ見ながらやるから演出入ろうがどっちでもいいわ
それよりゲーム自体を軽くしてくれ
わしのiPadがガクガクでヤバい


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:35:25 pl.20GOI0
初期のガバ体制に突っ込んでも仕方ないところはある
立て直した塩川マンセー


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:40:07 WjHFtsfY0
>>299
そこら辺はスキップは技術的可能だしやろうと思えばやれるがあえてやらないとか公式で言ってたな
きのこ曰く担当スタッフが毎回こっちの無茶ぶりな要望とかも律儀に答えて丁寧に作ってくれるのに
それを面倒だから飛ばすようなこといいたくないみたいな。


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:41:41 wIyuSrI.0
スタッフトークでモーション担当スタッフがスキップとかされるのは嫌だって言ってたな
そりゃあんたはそうだろうけどとしか言えんが


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:48:57 VXZteGzY0
スパロボAの戦闘シーンみたいだな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:50:44 mA42uXZw0
宝具演出スキップするとダメージ計算できないから実装しない説とかなかったっけ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:53:53 pl.20GOI0
と言うか一番の見せ所が宝具だからそれ取ったら何も残らないって言い切ってるよきのこは
スキルとかの高速化が許されて宝具が許されないのも結局それだと思う


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:56:47 SW2nqkZ60
宝具しかないゲームならそりゃプレイヤーも宝具連発で3T周回に行きつくわな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 21:58:02 fV.ILxmQ0
>>298
キャスニキが全ガチャ入るならめちゃくちゃ美味いな
インド見るに星4は闇鍋っぽそうだが…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:03:40 GGcsJrS20
>>305
まあそりゃ出来ないなんてことないよな
こういう作りならプログラム的な理由でスキップ渋られるかなくらいの気持ちだったから許して


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:07:46 AbfhrhvQ0
ぼくは宝具スキップなんて求めないけど素材の泥率を上げてほしいです
一回で五個くらい落として


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:10:47 FkskEh/g0
>>313
デレステみたいにAP6倍消費報酬6倍ゲットとか導入しよう


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:22:41 qZcRTblE0
夢枕獏の陰陽師がアニメ化するらしい
不思議なことに世の縁は連鎖するからこっちもそろそろ晴明実装されそうだな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:25:59 ailgvGk60
>>315
そういうことになったのか
ちょっと楽しみ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:39:10 Q7eo9a.A0
さんざん言われてるがNetflixで独占配信とかわざわざそのために登録する人少ないからかえって話題にならずに終わるよね。バスタードとかも。


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:45:44 3ONEWJOI0
>>315
陰陽師大好きだから期待して調べたらキャラデザでがっかりした
源博雅とのBLが大量に作られる未来しか見えないのだが


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:46:42 Vh23Nk7o0
>>309
宝具も高速化は許されておりますわ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:48:25 R7Ra0h9U0
オートスキップ界王拳全部ない周回ゲーは中々ないな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:57:59 e9cBXo2k0
Fakeアニメ化するらしいからFake読み始めたけどフワワってヤバいな?強さとかではなく産まれた経緯が
メソポタミアの神々のこと嫌いになったわ…

セファールに土下座外交したのも含め他の神話体系の神々よりクソだな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 22:59:21 OksaGxtM0
ヒット数がどうこうはマジだと思う
昔1度バグで特定のキャラの特定のカードだけモーションは動くのに敵へのヒット判定が消えてたっていうのに遭遇したことあるんだ。当たってないからダメージもNPもスターも変動しない
再インストールで直ったからバグ報告に上げてないし、修正報告とかもなかったからほんとに特殊事例だとは思うんだけどね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:02:50 OksaGxtM0
>>315
陰陽師もの、なんか中国で大ウケしてるらしいんだよね
向こうの仙道ものって迷信枠で規制されがちらしいんだけど、陰陽師は道術の流れを組んだ日本の魔術師だからって言い訳が立つので中華式陰陽師ものドラマが大流行してるとかなんとか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:12:16 1l65FkSU0
FGOはオートスキップないけど日課少なくて好き


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:18:13 w4QWa6uA0
結局FGOが一番楽かもなと掛け持ちしてると思う
まあ新規は大変そうではあるけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:20:32 fV.ILxmQ0
>>324
3回バトルして後は林檎農家してればAPも無駄にならないという仕様はありがたい


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:21:00 qZcRTblE0
>>323
ほへー陰陽師が人気とは知ってたがそんな理由で流行ってたのか
初めて知った


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:22:26 ZZ4MK97k0
今は青りんごがあるしな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:23:03 Ingxy7.E0
今は仕事が糞ほど忙しいから青リンゴはほんとありがたい


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:25:54 Y4yycH7s0
青りんご、一応運営の想定は新規がストーリー進めてもAP0で減らない&LvUpで増える一方なのをストックする用途らしいが
本来の使われ方をしているほうが少数なきがするわ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:35:02 Vh23Nk7o0
>>326
それは仕様ではない


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:35:21 o83HiW3Y0
まぁ日本における封神演義みたいなもんだろうな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:38:29 WjHFtsfY0
>>325
ロマサガrsとかに比べりゃマシだわな
ガチャ天井や石のサービスはあっちのが上だけど


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:46:43 OksaGxtM0
似たような理由で「太平洋戦争抗日ドラマの日本人将校役が妙に人気出る」っていうよくわからん現象もあるらしい
もとは単なる敵役としての話が多かったんだけど、後続はだんだん話を捻らないとウケなくなってくるから敵役を盛ったり悲しい過去をつけたり恋の話つけたりして、魅力的なキャラに仕上げていく流れができたみたい
制限の下でも面白いものを作りたいって努力を感じられる話だなと思ったわ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:51:55 mA42uXZw0
>>333
ロマサガRSはえげつないスマホ占有時間についていけなくなってほぼログボ勢になったわ…
それでも結構ガチャ引けちゃうからログインだけは続けちゃうんだけどね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:55:53 fV.ILxmQ0
オートバトルとか付いてても結局スマホ占有時間が長いと面倒くさくなってやめちゃうんだよな
大分前にポケマスやってたんだけどあれは無理だった
最近は昔より遊びやすくなったっぽいが


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:56:50 oMPw6j2A0
>>335
そんなきついか?
寝る前とかにオート50回だけさせとけばよくない?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/25(日) 23:57:30 rh0P1zWk0
>>315
ネトフリだからなぁ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:01:09 RGJhBXpc0
ネトフリで独占配信って新鯖アーケードで実装に近い感覚がある


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:05:29 sTYohK4Q0
90++のクエのエネミー鯖がムンキャのときにマスミで基本7クラスの鯖倒せとか嫌がらせか


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:09:41 3M7nuyzc0
>>339
ああ……


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:13:09 yHBEEV8g0
>>323
数年前に中国産の安倍晴明映画が少し話題になってたな
中華風味になってるけど、予告編みたら品質は高そうだった
https://youtu.be/r1c109J821k


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:20:45 clKLCsMo0
>>318
夢枕獏陰陽師アニメ化なら、岡野玲子の漫画のアニメ化で良かったんじゃないですかね
絵柄も雰囲気も平安風味してて綺麗で良いし
途中から迷走して電波になったが、序中盤までは良かった
https://i.imgur.com/jW6S2If.jpg


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:22:31 D8SPo/po0
>>340
「もうイベントクリアしたのに金銀銅50個ずつ集めろとか嫌がらせか!」って俺らが散々お気持ちを送ったから
誰でもクリアできるわびさびの里の初期フリクエ3種を回るだけで達成できるようにしてくれたんやで

水着もエリセランド回るだけでマスミ埋まるようにしてあったから間違いない
配慮の結果だw


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:24:09 zywMX61k0
今ならトラオムですぐ終わるんかね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:27:35 oY2ITfJc0
原作からして晴明、博雅大好きやんけ?なBL誘発臭がパないのが夢枕陰陽師だが
むしろ今回はキャラデザの微妙さで腐ファンも全く付かないんじゃないですかね…
誰も得してないだろう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:33:29 P2pnDYgI0
中国の作品は男キャラの髪がやたらと長い印象がある


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 00:39:20 RGJhBXpc0
APだけでいったらアドバイスドクエストかな
なお手間


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 01:17:41 zywMX61k0
クラスさえ満たせばあとはBBちゃんでいいか
フレポが気になるけど何かガチャ追加あんのかな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 01:39:07 W64fjEkQ0
陰陽師アニメ化とかマジかよ
大帝の剣も何とかしてくれ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 01:41:04 V7CpvN3E0
ようやくシナリオ終えたけど三成の扱いだけ納得いかねえわ
利休に裏切られただけで元々やろうとしてたこと自体は利休と同じじゃないの?
どさくさに紛れて味方扱いされてるのも、扱き下ろしてた茶々の味方してる本人の心情も理解できん


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 02:24:37 okQBWSo20
利休もさんざん色々やっといてボコられた後あっさり手のひら返してなあなあで済まそうとしてるしなあ
まあどんだけシリアスになろうとね......ぐだぐだイベだからね......


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 02:30:26 gSXqIp1k0
山南さんも明里さん開放されてから私はずっとカルデア鯖ですみたいな顔してたな
しれっとカルデアにいても誰も突っ込まないし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 04:23:38 .xTE1MNk0
三成にあのムーブさせるなら豊臣家とのいい思い出回想なりないとちょっとね
利休周りもだけどプロットは単純だしそれはいいんだけどそこに適切なエピソードを肉付けして説得力を増すことは可能だったんじゃないか…っていうなんか惜しさのある感じだったなー


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 05:36:18 J9lMtwpU0
宝具スキップの話になると毎回技術的に困難だからとアホな仮想の話始める奴が出てくるの何なんだろうな
きのこがポリシーに反するしか実装しないとインタビューで断言してるから宝具スキップはないだけ
きのこが実装したいからしてるよ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 05:53:24 tswPfZtY0
技術的に困難っていうけど 別に困難じゃないからな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 06:19:20 gQJxkMIk0
獏は空海を伝奇のメジャーにできなかったよ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 06:49:03 BUY3/JQ60
90++++はよ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 06:58:14 8pw2mIxM0
BBでミッションクリアできる項目ないのか
めんどくせ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:01:50 BUY3/JQ60
リコレクションとあれば幕間と強化クエでいくつ埋まるかだねぇ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:03:38 J9lMtwpU0
>>355
すまん今見直したらめっちゃ日本語不自由になってるわw
反するから
きのこが実装したいなら
と書きたかったんだなと脳内変換してくる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:11:09 yoQWYPiw0
後で気付かなったら嫌なのでイベクエで該当サーヴァント狩りまくってさっさと終わらせた


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:13:02 8pw2mIxM0
イベント来週までなんだから素材集めろとかイベ敵の属性でミッション埋めればいいのに


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:17:20 iwrlqj3k0
マスターは忘れてるかもしれないがこのイベ、2部4章クリアしてないとできないんだ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:23:46 gC0sya1o0
>>351
石田さんは生贄の儀式で秀頼(=ニライカナイに留まってる拾)が祖獣と共に蘇ると信じてた
でもやってたのは祖獣召喚だけの儀式でありクコチヒコに騙される
クコチヒコは利休と手を組んでたが、クコは祖獣を倒すつもりで、利休は利用するつもりだった

つーか捨(=鶴松)様が犠牲になるとか知らねえし! そこまでするなら辞めるわい!(お茶だばー) 茶々様駒姫様ごめんなさい!
で、良いとこがあまりなかったのが石田さん


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:26:22 8pw2mIxM0
>>364
忘れるどころか元から把握もしてなかったZE!


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 07:34:22 oY2ITfJc0
>>353
明里助ける算段が付かなかったら、ずっと向こうに付いてたんじゃないの?
と正直思てる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 08:00:48 CyCjH.Ys0
今週またRT7来るからそっちでマスミクリア出来るのかな
でも忘れるの嫌だからフリクエ行くね…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 08:39:25 ZSR3MzGI0
RT7ってアトランティスとオリュンポスで2週間やるんか?
リコレクションもそれぞれやるんか?
期限間近のお茶をいつもの倍ゲット?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 08:39:36 HS8O9Ni20
まあ三成は茶々様が罠に掛かったと思ってガハハハと散々笑った後に高速掌返ししてきたのはリンボ並みに面の皮が厚い


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 08:49:33 Eo/7Akxw0
茶々再配布してほしかったな
今回茶々再配布していい内容の話だったと思うんだけどな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 09:39:03 BUY3/JQ60
再々配布待ちのぐだ鯖4騎もいるからイベシナリオで目立った時ってタイミングでやってると全部終わるの何年もかかっちゃいそうよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 10:02:47 gIkfKDB20
まぁコインにせよ復刻にせよ、何年もかかる前提ではあると思う


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 10:16:41 E7Xr38sc0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2876622.zip.html


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 10:18:28 gSXqIp1k0
あるか分からない総集編待つよりは過去配布鯖もメインに据えたシナリオにしてその時に配って貰った方が嬉しい気もする


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 10:24:27 R906D1Z60
マスミはアドバンスドの三騎士3回でええやん


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 12:49:51 Y6IY/jvU0
配布鯖推しはコインとかもうどうでもよくなってそう
どうあがいてもどうにもならんし


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 12:54:43 SujbApBM0
諦めてませんよ
今日も配布鯖のコインよこせって強請りのお手紙出します


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 12:56:05 7Mh/du0w0
クロエのコインと強化と制服霊衣ずっと待っているし
その都度要望やアンケート送っているぞぞ!


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 13:01:30 gIkfKDB20
まぁ2部が終わった後はシステムに手を入れていきたいみたいにきのこも仄めかしてたし
その分の時間稼ぎとして再復刻も含めた復刻連打くらいはするんじゃね?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 13:17:47 hEd3esag0
水着ジャンヌオルタのメダルを待ってるんだが


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 13:19:59 rxbVPJeA0
水着
 スカサハ イシュタル ジャンヌオルタ 北斎 パイセン
ハロウィン
 術酒呑
クリスマス
 サンタオルタ ジャンヌリリィ アルテラ ケツ姐 婦長 カルナ
ぐだぐだ
 弓ノッブ 茶々 騎龍馬 景虎
コラボ
 殺式 アイリ クロエ BB ジーク エリセ えっちゃん
他イベント
 騎金時 鬼一法眼

総集編やっても数年かかるな
派生元(あるいは先)が居るならそっちに注ぎ込むことが出来るからいいんだろうけどね


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 13:28:43 AYDjDJz.0
Twitterのトレンドにケルヌンノスって出てたからグッズでも販売開始たのかと思って覗いたらシャドウバースだった件


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 13:48:48 J9lMtwpU0
コインはもうちょい上手いやり方はあったはず
キャラ単位のコインではなく例えばクラスコインだったら
配布鯖かガチャ鯖かは関係なく育成出来たし
星3までの鯖のコインが最初の配布で手に入らない問題も解決出来た
これまでのガチャ引いた枚数の換算はどうするのか新たな問題は出るが
今の配布鯖問題よりかはましだろう


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:01:56 oY2ITfJc0
武内が、騎龍馬を配れない代わりに槍龍馬実装しましたみたいな迷言してたし
一部の配布鯖はガチャ産の方を引けってスタンス持たれてる?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:05:38 BUY3/JQ60
>>384
PUすり抜けの精神的ダメージもだいぶ和らぐね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:30:04 hjoJITLA0
>>382
二部終わったら、その辺の復刻&総集編祭で一年くらい持たせられるな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:39:56 0VCkMo/E0
コインはキャラ毎ってのは商売上まあ分かるんだが、入手難易度の差に納得がいかない
星5が一番厳しいっていうバランスならまあ分かるんだが、星4(特に恒常)が闇鍋&獲得枚数少ないとか、石ガチャのはずのスト限限定星3は補填なしとか、過去配布鯖のコイン配布がコイン実装後一年以上経っても全然進んでないとか、要らんとこでストレス感じるようになってる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:52:48 gIkfKDB20
「今と同等レベルで時間もしくは費用がかかるようにする」前提で上手い方法は正直全く思いつかんなぁ
数年単位で成し遂げるコンテンツであること自体には疑いもないし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 14:58:30 .tsWguqk0
星5を宝具5にして現状でもレベル120アペンド3つ開けるのにコイン足りない時点でおかしいんだよな
まだコイン使うコンテンツ作るみたいなこと言ってるし


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:04:37 gSXqIp1k0
コインの使い道増やすならレート高めで良いから同レアリティのコインからコインに変換できるようにならんかな


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:06:08 HS8O9Ni20
まあ宝具5絆MAXでアペンドと120にはさせてやれよと低みの見物しながら思ってる


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:07:14 gIkfKDB20
まぁそこは絆解放が来ればって感じだとは思う


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:22:28 0VCkMo/E0
コインの使い道が増えたら絆上限解放はあるかも


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:24:33 g6RUyVuo0
別におかしかないんだよな
6枚目引いちゃって無記名霊基1個なんてなんの慰めにもならない?
だから利点があるようにしてあげるね^^
それはおいといても宝具5レベル100の時点で相当入れ込んでるのに
アペンド全部開けた上で120まで上げるくらい好きならもう一つ引くくらい金も入れ込めよ
120にする意味なんてキャラ愛を主張するくらいしか無いんだからそうしたいなら愛をケチんなよ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:31:11 gIkfKDB20
まぁ、別に意地悪でやってることではなくても運営の事情とユーザーの感情にズレが生じることはどんなゲームでもあることだし
そこで理屈を鑑みて受け入れるか反発するかは自由さ
ただ、「当然」ってものだけはないよね


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 15:46:36 0VCkMo/E0
課金勢向け(無課金でも凄い頑張ればそこそこいける)のエンドコンテンツって位置付けと考えれば宝具5以上要求されること自体は分かる
レベル100以上もアペンドも、なくてもゲームに支障はないし


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 16:01:31 IHy0CauE0
宝具レベルを愛というのも何かな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 16:12:58 RxHDJCi20
とりあえずLv100まではガチャ要らんかったものに急にガチャ要素が追加されたってのはあるな
同じコインと育成リソース使ったステータス強化でもアペンドみたいに霊基調整とか名前つけて分けた方がそれっぽかったかもね
結局イメージの問題だし


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 16:22:50 SujbApBM0
推しへの愛と言っても宝具5以上にするのはせいぜい宝具10だな…
恒常星4はアペンドひとつとLv120にするのに宝具8か9、パーフェクトにするには宝具16必要なんだぜ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 16:28:20 gIkfKDB20
まぁそこは3年、5年間関係ないガチャを回し続ければいずれ出てきて貯まってくだろうって考えじゃないの


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 16:47:47 .tsWguqk0
宝具5で宝具レベルはそれから上がらないのにそこからさらにガチャ回すのは流石にきつい
レベル120にするのだった聖杯だけでいいだろと思うし


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:00:00 8afrTebw0
ただの運営に金貢ぐカモなのに
自分はキャラ愛があると思い込んでる哀れな奴隷


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:00:52 tswPfZtY0
楽しんだ分への適正な対価の分だけ課金しとくと健全で良い


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:02:40 oY2ITfJc0
☆5のコイン配布・要求数は趣味と実益兼ねてて丁度良いと思うが
今は天井もあるから気長にやってればどうにかなるし

恒常☆4はどうしてこうなった


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:09:55 0VCkMo/E0
>>405
レアリティ間と恒常・限定スト限間のバランスが取れてないよなあ
星4恒常とスト限限定星3が酷い
百歩譲って星3はピックアップくればそれなりに入手しやすいからまだ分かるが、恒常星4は30枚だし下手すりゃ闇鍋にぶち込まれるしで


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:24:25 RGJhBXpc0
レベル100解放されて全鯖100まで持ってけるようになった時に
宝具1の星5の100より宝具5の星4のが断然強い調整下手みたいな半分荒らしぽい煽りがあったんだが
性能的に星5と匹敵しやすい星4にはそれなりのハードル設けなきゃってあったのかもね
勝手な妄想です


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:34:25 rxbVPJeA0
宝具1からアペンド1つ解放できる、宝具2にすれば火力に満足感が出る、宝具3ならLv120も可能、宝具4は絆14→9に短縮、宝具5、6略
★5は宝具レベル上げていくことに意欲を持ちやすくていいと思う
★4は迷子すぎる


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:40:10 oal1DieM0
誰120にしようかなー宝具6ありゃ足りてるだろうしヘラクレス行くかー
と思ったら絆10じゃコイン足りなかった当時の衝撃たるや


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:42:05 Dw1GTpSY0
割と長い事やってるけど未だにデオン持ってないしニトも最近やっと引けた
一方ヴラオジは宝具3でシュババッシュババッ!(2hit)


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:49:44 P2pnDYgI0
ヴラド最初に引いた星5なので孔明ばりにヤケクソ修正して欲しい


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 17:50:30 gIkfKDB20
今のヴラドは十分すぎるほど強いと思うけど


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:05:56 Js021/7s0
ガッツあるしNP30あるし攻防バフあるし何が不満なのか分からん


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:07:25 0veKVsYw0
コイン周りは5年ぶりに追加されたまともな育成要素がこれかぁって思いはどうしてもある
こっちに育成やらせる気は運営に全く無いんだなって


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:10:04 Y6IY/jvU0
育成要素としてはまぁ悪くないよ、アペンドもレベル120目指したりも
ただ単にエンドコンテンツ的な要素を解放するのに課金が必要になるってだけ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:10:21 xg8qjRvw0
90++を宝具1金時で回りたいけどどうしても3ターン以上かかってしまう
2ターンは無理かな 
黒聖杯無凸、オベロンいない


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:16:50 RGJhBXpc0
コインで育成解放めちゃくちゃ嬉しかったけどな
あんなに嬉々として種火回ったの数年ぶりだったわ
コイン足りないは分かるが


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:39:58 eFXpNEkU0
ぺこらセプテムクリアしてんじゃん


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:43:25 iwrlqj3k0
理想は宝具1絆MAXでパーフェクトだろうけどまぁ商売だしな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:45:36 pbsqJEs20
そろそろキャストリアが絆15になってるマスターも多いのでは?
絆上限解放してもいいのよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 18:48:05 hAXhHr5g0
コインは限定スト限星3さえ召喚参照してくれてたら文句はなかった


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:31:32 9xfldkOA0
ヴラドは幕間でドラキュラ伝説の風評被害がひとつ消せたって喜んだら
変化Cが鮮血の伝承A+になるのが一番ひどい


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:40:59 D8SPo/po0
>>376
初心者ならLv70クエを回り続けるだけで自動的に埋まるし
中級者ならトラオムに3-3-1出るのあるから、後はおまけクエストなり90+なりで埋まる

シナリオ開放された瞬間おまけまで全クリした上に90++しか絶対周りたくない俺らみたいな異常者のためには作られてないんだ…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:41:59 N93/HqWQ0
一部七章でギルが言及してたけど特異点で死んだ人物って正史でも別の死因で死んじゃうんだよね?獅子王みたいな例外存在や「ギルの死」という重大事項があればソレ優先されて何とかなるぽいけど


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:45:11 J.b63lg20
ヴラドの吸血はそのままでも強いけどそれ以外の吸血は強化欲しい所


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:45:20 YU6G6SG20
5章後のアメリカ史どうすんのこれ問題


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:45:58 iwrlqj3k0
北米はアメリカ以外の世界は既に滅んでるらしいからマジで人類史どうしたの感


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:50:54 RxHDJCi20
マジで避難する間もなく東海岸皆殺しで偉人もほぼ死亡だしあれ特異点修復で解決しない候補だよな
単純な被害の多さだけで定礎崩壊までギリギリだったし
もっと酷いキャメロットとバビロニアは獅子王とティアマトの被害はノーカンだからどうにでもなるけど


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:51:57 DeZYVask0
ぐっさんの吸血は強化ほしいわ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:53:22 RxHDJCi20
ぐっ様のNPが足りたら徐福ちゃんが困る


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:53:55 YU6G6SG20
あれ、アメリカ以外滅びてたっけ
エジソンが特異点ごと人理から切り離せば、アメリカだけは焼却から助かるみたいなこと言ってた記憶はあるが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:56:21 DeZYVask0
ぐっさんをサポートしたかったらBバフやQバフ持ってきなさい徐福ちゃん


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:57:31 N93/HqWQ0
あと人理焼却までは獅子王やオジマンの粛清防御で耐えられてもゲーティアの最終目的である逆行運河・創世光年には流石に耐えられんよね?星そのものがゲーティアになって造り直される訳だし


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:57:54 RxHDJCi20
他の国はすぐに滅んだと言ってる
ただ他の国がアメリカ大陸の他植民地なのか海外含むのかは不明
どちらにせよ他の国が滅んだのはケルト軍のせいじゃなさげではある


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 19:57:55 iwrlqj3k0
>>431
エジソン案は聖杯使ってあの特異点だけ人類史から切り離して隔離するって話だな
正直聖杯使っても無理ある気がするけど


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:01:57 RxHDJCi20
>>433
異聞帯はともかく特異点なら規模を絞れば大丈夫だと思うぞ
うりぼう島が完全に人理から切り離されても特異点として成立し続けると解説されてるから
ゲーティアによる新人類がわざわざ特異点を消しにきたりビーストが苗床にしに来たりする可能性はある


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:04:12 iwrlqj3k0
>>436
うりぼう島というかあそこ影の国だけど正直それも大分謎
あっちに至っては聖杯回収してるのに何で維持されるんだよとしか


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:13:28 GBfZ7p4c0
うりぼうの頃にそんなちゃんと設定練られてたかなぁ…
ホームズ退場とか見てもマジでライブ感でやってるし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:15:21 9xfldkOA0
ずっと維持されてるチェイテを見ろ。深く考えたらだめだ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:15:43 iwrlqj3k0
>>438
まぁ、うりぼう島はそれ以前の話ではある
懇切丁寧にこの特異点を消さなくていい理由を並べた後にでも忘却のルーンを刻んだとか言い出すシナリオだからな
猪理焼却は伊達じゃねぇ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:16:32 RxHDJCi20
特異点自体は定礎に絡まなきゃ大きい聖杯出力あればいけるいける
27祖とか竜種の炉心とかも特異点みたいなもんだし
ただアメリカ大陸規模はちょっと無理そう


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:17:16 PS/YEcRg0
>>433
テクスチャ関係の話になりそうだし関係ないんじゃない
影の国は焼却されたけどアヴァロンは焼却されないし
2部の黒幕の目的にも人理焼却は障害にならないと明言されてるから


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:18:18 HS8O9Ni20
獅子王やオジマンのところだけ別時空になるようなものだし人理焼却も逆光運河も耐えられるんじゃね
ただ逆光運河された後にロンゴミやピラミッド解いたら修正力的なもので消えそうだけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:19:12 8pw2mIxM0
徐福ってAバフだっけ確か
第三のぐっ様の可能性があるのか…


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:23:40 RxHDJCi20
そういえば配布星4を再配布できないからガチャキャラで新バージョン実装ってのを考えると水着スパムとかあり得るのか
元から水着みたいなもんだけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:27:03 HS8O9Ni20
一応原文
これ見る限り、アメリカ大陸も同時期に人が死にまくるというよりは、100年スパンくらいで平らになるように調整されるみたい
それと死亡以外に移転でも「その人が居なくなった」扱いみたい

・特異点での人理精算
特異点での被害は「その年」ではなく「その年代」になるので、だいたいのプラマイはとれるという目算です。
そもそも人理定礎となる時代の転換期なのでプラスも多ければマイナスも多い、とギルも言っていたじゃろ?
『これはどう見ても突然死にしか処理できない』と『まあぎりぎりで寿命が早まるだけでOK』、そして『その人物が欠けた事で余所の土地からやってきた人が代わりに功績を残す』といった帳尻合わせになります。

四章の時計塔の連中なんてお偉いさんはさっさと逃げている&そもそも時計塔の人材はロンドンに集中していない。問題はスコットランドヤードだが、まあ、そこは殉職やら移転やらが多い時代だった、という事に。

六章は基点となった獅子王自体が『有り得ないもの』だったので、獅子王による被害は獅子王の消滅と共にホントに「ノーカン」となった。人理精算は『獅子王に倒された謎のサーヴァントの被害まで』となる。

七章も獅子王と似たようなもので、ティアマトだけでなくギルも潔く消えた事でティアマトの被害がノーカン。被害は三女神同盟までのものに、となります。

え? 一つだけ、それでも済まされない章がある? いやあ、まあ。それはまあ、おいおいと。


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:27:07 FdhysYvU0
じゃあ水着クロエだすか
一人だけこないのもなんだから美遊もきていいぞ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:27:31 gIkfKDB20
多分シェルターみたいにはなると思う
ただ解いたところで周りの世界には何もなくなるだろうし意味があるかと言われるとなさそう
既存の対粛清防御って範囲狭いのばっかりだからな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:31:43 gQJxkMIk0
常若の国みたいな異界にも種類あるよな
常若の国は精霊の幻想だそうで
アヴァロンは内海にあって焼却の影響うけないとか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:34:47 iwrlqj3k0
>>446
その原文の済まされない章が北米じゃないかとよく言われるのよね
2部でもアメリカは重要な場所だし関係あったりするのかね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:35:39 COgyQ.4c0
彷徨海も焼却(は知らんが)白紙化の影響受けてないしわりと上手いこと逃げてる人多そう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:36:26 gIkfKDB20
まぁ人理焼却は表層で文明築いてる人間狙い撃ちだったし
ただキアラの地球の頭脳体化が成功すれば内海も無事ではすまなさそう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:37:37 iwrlqj3k0
>>451
シオンが契約書出してまで拠点に選ぶ辺りむしろ殆どないんじゃない?
アトラス院も消えてそうだし


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:38:11 HS8O9Ni20
アヴァロンは星の固有結界みたいなものというイメージ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:42:42 COgyQ.4c0
シオンはきっと他に心当たりもツテもないんだろ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:48:00 gIkfKDB20
まぁ脅威と感じるようなら異星の神が普通に潰しに来るだろうし、暇でもなんとなく潰しにくるだろうし
教会とか時計塔の人たちとか、少なくともこの状況で頼りになるような存在はもう地球上にはいないと思う
一般人がポツポツ地下に逃れて息を繋いでるくらいならありそうだが


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:50:16 iwrlqj3k0
>>456
それが一番ないと思う
ブルーブック世界では地下にいた人は割と生きてたらしいが、ぐだ達はロシアから北欧まで数日走っても誰にも会わなかったし


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 20:56:12 RxHDJCi20
単純な被害の広さや深度は焼却>白紙化に思えるな
魔眼列車が異界走ってる程度で白紙化回避できてたし
そもそも白紙化が地球の蘇生手術の麻酔とのことだから

アヴァロンは人の見る夢じゃなくて星の夢らしいからな
ただ星も霊長がいないと夢に変化無くなって時間が流れないも同じとなり寿命に問題が出そうな気配はある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 21:33:55 iwrlqj3k0
規模的には似たようなもんだと思うな、焼却も白紙化も
白紙化はテクスチャ剥ぎ取った状態らしいからようはテクスチャ外の存在やテクスチャ外に行ける手段があれば回避できるんだろうし
彷徨海とシャドウボーダーと魔眼蒐集列車が頭おかしい性能なだけだと思う
それこそ神ジュナですらテクスチャ外の世界まで干渉できてないんだし


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 21:35:45 Rokowsw.0
何で魔神さんは人類の脅威特攻じゃなくて天特攻なんだろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 21:46:37 RxHDJCi20
>>459
焼却は明らかに並行世界跨いでるけど白紙化はそういうの今のところなくない?
閻魔亭とか残ってるし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:01:40 iwrlqj3k0
>>461
よくよく考えたら焼却は3000年分に対して白紙化は2017年だから比較したら規模は滅茶苦茶小さかったわ
影響範囲内での被害は似たようなもんだと思う


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:01:49 HS8O9Ni20
並行世界と異界は別物だぞ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:02:59 D8SPo/po0
>>445,447
ここ2,3年の水着は比較的新しい一定時期の鯖からの選択になってるから
もう古い鯖はノーチャンと思う方がいいような


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:05:51 hEd3esag0
武則天は十分に古い


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:09:26 NLNNWExE0
うわっ…うちの聖女強すぎ…
https://i.imgur.com/sV6tcZS.jpg
https://i.imgur.com/fLF9Hb9.jpg


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:10:02 iwrlqj3k0
来年の水着は妖精國メインになるんだろうなぁ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:18:06 pJbKRuOc0
もう1部はエレちゃん以外はないだろ水着
水着三蔵ちゃん欲しかったが仏モードのクラス違いが来るのを願ってる


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:22:40 CyCjH.Ys0
来年は水着ティアマトかドラコーだぞっと


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:23:29 iwrlqj3k0
プーリン来たからありえんとは言えないのよね


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:23:36 LMSpZpSE0
今年の水着イベのつまらなさを思うと水怪が水着イベならよかったのにと改めて思う


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:23:55 gC0sya1o0
>>469
もう喜ばれないの良く分かったじゃないすか


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:25:10 aSz1kOWc0
ドラコーは今年のハロウィンに来るから
来てください


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:25:32 iwrlqj3k0
(水着イベはそもそも打率低くない?)


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:26:04 VMXLDOPs0
1.5部枠は我らが大魔女で頼んます


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:26:45 Rokowsw.0
水怪って言うほど面白かったっけ?
可愛い亀がダゴンだったイメージしかない


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:26:46 iwrlqj3k0
エレちゃんは実装時期的に1.5部枠なのでは?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:33:47 WV5HmNvU0
プロトマーリンが水着で実装
一部鯖の枯渇
もうわかりますね?そう、水着アッくんだ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:36:07 gC0sya1o0
実装すんのは良いけどちゃんと面白いシナリオと活躍をくれ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:36:52 RxHDJCi20
>>463
焼却は影の国とかも焼いてるからとりあえず表層だけって訳でもない
焼却も白紙化から訪れる結末から逃げたって解釈をホームズがしてるように被害でかいからってどうってことはないけど


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:37:10 ywdxWCJM0
去年だったけ謎シルエットが出たの、今年はその謎とけるんかな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:38:04 0VCkMo/E0
>>468
水着くらいしか別霊基を望めないから水着水着言ってるだけで、水着じゃない真面目な別霊基を貰えるならそれが一番嬉しいんだよな
なかなかそんなの貰える機会はないけど


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:39:47 iwrlqj3k0
別クラスはライター達も考えてるようだけどそんな鯖何処で出すの? って問題にぶち当たるらしいな
若森実装でライブ感全開だったし


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:40:30 RxHDJCi20
剣ディルはシリアス別霊基でよかったけど槍ディルをシナリオの出番で殺した感ある
そういう意味でシリアス別霊基って側面違うとはいえ根っこが同一人物だからあんまりライターがやりたくないのかもね


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:43:29 2YEvyo6s0
性格そんな変わらんなら出す意味あんまりないか
ダレイオスとかヘラクレスは派生出した方がいいんじゃないかと思うけど


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:44:00 RxHDJCi20
いっそシナリオでまったく同じように使えるようカプ鯖の城持ち槍ニキ(アタリ)みたいに同クラスの純粋高レア版出すか?
不思議な力で弓のナインライブス装備してるバサクレス、赤兎馬と合体してるバサカ呂布とか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:44:49 HS8O9Ni20
寧ろ水着の方が大体はただのお着替えの筈なんだがね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:45:36 D8SPo/po0
マスターがみんな水着嫌いすぎて「水着やめろ水着鯖も夏の普段着にしろしろしろ」ってお気持ち表明送りまくるから
最近は水着でも普段着+下着+鎧とかでつまらんわ…

水着は水着で、真面目な別霊基は真面目な別霊基で出せばいいと思うの


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:46:12 iwrlqj3k0
水着はシリアスと真逆のネタ枠だからね
元との差別化は容易だと思う


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:46:45 LMSpZpSE0
>>476
コンが可愛かったし出るキャラの株が落とされなかったから良いイベントだった


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:47:03 HS8O9Ni20
じゃあ次は下品な水着が良いってお気持ち出せばいいでしょ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:49:01 iwrlqj3k0
水怪は途中のシナリオが短すぎてこれ最後のシナリオで終わるのかと思ったら最後だけリソースモリモリで驚いた
なんであんな気合入れてたのか結局分からん


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:49:13 Rokowsw.0
水着伊吹が強かったし引けたから大抵の事は許せるわ
arts全体狂でNP50持ちとか凄すぎる


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:50:36 oY2ITfJc0
>>488
嫌いとは言わんが水着再臨だけだとバリエーション出しづらいから新鮮味無くて単純につまらんわ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:51:19 iwrlqj3k0
スカディは水着・水着・水着だけど不満あまり出て無さそう


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:52:44 2YEvyo6s0
マイクロビキニって全年齢のソシャゲで出せるのか?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:52:49 DeZYVask0
ガレスちゃんの下着はつまらんとかじゃなくてそれどうよって感じ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:53:55 0VCkMo/E0
>>495
二臨が普段着感もあってデザインが被ってないからな
二臨固定で使ってるわ
個人的には最終再臨のやつを一臨にして欲しかった


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:54:13 yHBEEV8g0
>>495
スケスケニットがパッと見分かりづらくて普段使いしやすいし

1・3(2/3)で普通にスケベ水着なのに、2に文句付けてる勢力には「えぇ…」ってなった


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:55:12 RxHDJCi20
男の水着霊衣は普段着よりスーパーカルナとか若武者金時みたいなのの方が女の子マスターも嬉しくない?
嬉しいと言え
術ギルやメフィストみたいな元がアバンギャルドばっかのだったら逆に普段着に需要あると思うけど


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:57:10 9xfldkOA0
ガレスちゃんは普段の鎧と水着のいちごぱんつでアーサーのコスプレとか言われてて笑った


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:57:29 IHy0CauE0
バリエーション不足はイラストレーターの問題しなぁ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:57:34 iwrlqj3k0
>>500
シリアスな奴は霊衣でよくね? とは正直思う
喋れないバーサーカーが喋れるとかなら別クラスのが需要あると思うけど


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:58:52 0VCkMo/E0
クラス適性が沢山あるような鯖は普通に別霊基で出して欲しいなあ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 22:59:49 Rokowsw.0
今回の水着☆5は全員、一定以上の強さだし文句ないわ
大体のイベントのシナリオなんて今回の水着以下だと思うしさ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:00:42 /cCL84GI0
>>500
男の夏霊衣で普段着過ぎる地味な奴は、
折角の霊衣機会なのに勿体無いなと思ってる
浴衣拙僧とか中華服蘭陵王とかオサレしてる奴は良いんだが


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:03:23 gQJxkMIk0
>>504
FGO出じゃなくていいからそういうのが見たいな
レクイエムなりで


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:04:16 iwrlqj3k0
>>504
と言っても例えば兄貴はセイバーとかライダーもいけるらしいけど
セイバー兄貴とライダー兄貴でランサー兄貴と中身変わるか? って言ったら何も変わらんでしょ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:07:55 0VCkMo/E0
>>508
中身を変える必要がそもそもあるのだろうか
シナリオの出し分けにしても、前のイベントは剣の方だったから今回は槍にしよ、くらいのノリでも別に良いと思うんだよな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:09:09 Rokowsw.0
そろそろ浴衣イベもやって欲しいんじゃが


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:11:27 u3BvPeE60
セリフ考えるのめんどくさいのか知らんけど〇〇ビーム!みたいなセリフ入れるのいい加減やめて欲しいわ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:12:03 gC0sya1o0
終わった夏より秋と冬の話をしよう
ハロウィンはあるのか?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:13:02 Rokowsw.0
壱与ちゃんはレーザーだから許されたのか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:13:52 iwrlqj3k0
今週RT7だろうから終わったら2部5章条件の新イベ=10月の新イベと考えると
まぁ、ハロウィンじゃない? SWⅢでもいいけど7章書いてるきのこに書く余裕なさそう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:13:54 NLNNWExE0
>>512
あるでしょ
去年フラグ立ててるし


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:14:51 LtvfJw7E0

去年立てたフラグを今年回収するとは限らない


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:14:55 Rokowsw.0
ネロサンタをお願いし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:20:38 b8E3pHB20
振り返ってみると水着スカディとふーやー同時に引けるガチャってコスパ良すぎたな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:21:33 iZSPQVi60
HP100万超えの高難易度になってからクエ開放から数日経ってもイマイチしっくり来ない感があるんだよなあ
手持ちで6積み安定しないから凸黒聖杯カレン、水着スカディ、オベロン、2004年の断片のオダチェン無し5積みで周回中(´・ω・`)


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:22:03 NLNNWExE0
水着スカディ引いたからふーやー宝具1で撤退してるの後悔してる
冤罪死霊特性付与と特攻が強すぎる


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:22:09 gC0sya1o0
例えきのこでももうネロ派生は拝みたくない
四月馬鹿のツイッターネロとかもそんなに面白くなかったし


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:25:49 COgyQ.4c0
もう1人くらいは男サンタが居てもいいな。柳生サンタで。


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:27:09 yoQWYPiw0
男の父上なみにパワーワードな気がする男サンタ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:28:29 gC0sya1o0
泡パンチは原典を踏襲しつつもうちょい捻って欲しかったけど、
まああのくらいの話なら男サンタでも良いわ
女キャラじゃないことに非難轟々だった気がするけど初回超えれば抵抗も少ないでしょ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:30:08 iwrlqj3k0
まぁ、そもそもサンタに限らず配布男鯖が希少だし
太歳星君は驚いた


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:31:52 pbsqJEs20
水着ふーやー金時か水着ロリンチ壱与あたりが楽なんかね6積


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:32:37 b8E3pHB20
>>520
今回は取り巻きの雑魚エネミーがたまたま雑だから宝具火力も重視されてるけど、そうでもない場合は宝具打つこと自体が大切だから宝具レベル低くてもいいんじゃね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:33:35 AYDjDJz.0
きのこや、フランス革命編はまだかえ?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:37:40 gC0sya1o0
>>526
Wキャストリアで攻バフ重ねる手もあるしそれ使ってる
ふーやーと合わせるなら鉄拳制裁でも良いらしいけど

>>528
きのこに歴ネタ捌きは正直あんまり期待できな……つかここんとこ毎日聞くなそれ
どっかでフランス革命の漫画でも流行ってんだろか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:37:56 VMXLDOPs0
サンタカルナの時は男サンタがどうのというよりアケのサンタギャル鈴鹿をアプリにもくださいだったような
まあ男いらねもいた気はするが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:38:43 aSz1kOWc0
>>528
トラオムになりました
もう忘れましょう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:41:59 okQBWSo20
サンタムが本業に抜擢されるのもみてみたいかも
そして親父やイリヤに配布するんや
>>508
まあ多少冒険者か騎士みたいな側面に引っ張られて性格に変化ある程度で変わらんだろうな
ヘンな歪みやらイレギュラーなければ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:42:50 SujbApBM0
本物サンタ実装白って人たまに見るけどクリスマス以外にどう扱えばいいのってかんじ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:43:00 yoQWYPiw0
礼装2枚凸れたので陛下、Xオルタ、W夏スカディで回ってる
アルトリアのようなそうでないような戦士と一緒に戦わされて何を思うのか陛下


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:44:41 3M7nuyzc0
>>504
カルナさんとかインドでは別クラス版出るかと期待したんだけどなあ
スーパーカルナさん自体はすごいテンション上がったけどね

兄貴の有名な剣やっと出たかと思ったら幼少時+アーケードでヽ(・ω・)/ズコーとなった
ヘラクレスはもう諦めてる


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:44:50 NLNNWExE0
>>526
個人的に金時より凄女かな
サポもふーやーとフレオベロンだけでいいから自分のは使わなくていいし絆的にもいい
ただ凄女は宝具5じゃないと厳しいけど
https://i.imgur.com/Ztg1Ec0.jpg


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:46:21 KQ6/14VI0
>>533
サンタさん生きてるもん死んでないもん
だから英霊にはならない


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:47:04 b8E3pHB20
良い感じのちびっ子湧いてるなw


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:49:38 D8SPo/po0
>>533
割とよくロシア正教の教会に描いてあるぐらいの聖人だから
サンタクロース以外の要素もなんかあるやろ…多分


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:53:46 RxHDJCi20
>>532
そういや陰のクーフーリンとはなんだったのか
オルタニキやバサニキとは違うっぽいが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/26(月) 23:55:51 HS8O9Ni20
ぶっちゃけフランス革命やめたいと言ったのはトラオムライターだし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:01:41 B6iga64I0
>>540
北米でメイヴが言ってたやつのことなら、あれは単純にノリの良い兄貴とテンション低い幽鬼のような兄貴のどっちが召喚されるかは運次第、というだけの話ではないか
fateシリーズで良く見かけるのが前者で、どちらも兄貴の生前の性格なんだろう


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:02:34 dqPs83XM0
トラオムに変更せずフランス革命で突っ切ってたらシャルルとローランはどこで……って恐ろしさを少しばかり感じている


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:12:34 WK.ZEfE.0
まあどっかでフランス革命はやるんだろうな
妖精許さねえマスターに人間の醜悪さを見せつけて白目向かせよう(愉悦)


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:27:03 U8hz9Jfc0
見たいけどfgoのプレイヤー層に人間の醜悪さを見せてもまともに読めずに荒れまくるだけな気がする
まんわかくらいで大騒ぎする界隈だからな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:32:19 xh7fFo.c0
ロベスピエールを出してくれさえすればそれで

てかフランス革命のプロトトラオムではクリームの立ち位置がマリーオルタだったんかね?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 00:36:43 B6iga64I0
フランス革命はベルばらの知識しかねえ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 01:19:20 I4B2AEAw0
ベルばらをちゃんと覚えているなら知識として充分なのでは


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 01:55:17 JDBVH9sE0
まんわかも不快なとこはあったが荒れすぎなとこはあったよなぁ…
そんなことも許せないのかってくらいイキってるマスターくんちゃんが多くてびびった


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:09:14 eh8e045Y0
そういう発言も「やれやれ劣ったマスターどもめ、それに比べて適応してる俺は偉いわー」って気持ちよくなりたい自慰行為でしょ…
別に前半だけで必要なことは言い終えてる

とにかく誰かを見下す余計な一言付け加えなきゃ気がすまないのか?
SNSなんかはもっとひどいけどさ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:10:08 H5t9neSg0
ソシャゲ含むゲームって媒体に求められてるシナリオテーマじゃないのかもなと思った
もし夏目漱石のこころみたいなシナリオのゲームあったら俺もそっとしまって今欲しいのは娯楽って答える


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:19:10 lofgFhks0
文句なんて探そうと思えばいくらでもこじつけられるからな
少しでも負に傾くと限界集落のここでは一瞬でエコーチュンバーよ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:23:22 JDBVH9sE0
えっ何急に…
俺は自分が楽しんでるゲームで自分は気にならないとこを延々叩いてるユーザーが目についたから不快だったって話なんだが
勝手に代弁しないでくれよ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:25:29 H5t9neSg0
ムンク探そうハニワの代わりに
貝塚すらないのに邪馬台国名乗るとか許されざるよー


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 02:27:33 KZam/5IE0
水着イベの改良版貝塚取りこぼしとかなくて最高だったから全てのイベに採用して頂きたい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 04:16:15 h8zBBUl20
>>553
不快だと思った相手に対してイキってるとか言ってる時点で五十歩百歩


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 04:24:48 gMh9KhJQ0
まんわかは純粋にわけわかんなくなってきてるのがなあ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 04:27:50 qOuXZg760
皆ハゲデブなんだからそりゃ何発言しても不快になるわ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 05:12:40 pVd/ESas0
自分で争いの種まいといて何か言われたら被害者面するやつ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 06:04:31 qeN2HJ5M0
まんわかは単純につまんねーからもう読んでないな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 06:21:37 T5CgtsoI0
てか荒れすぎと言いつつ不快なところはあったって言ってるし
こういうやつに限って自分が不満なところはしっかりレスしてるんよ
で自分はそんなに叩いてない言い過ぎてない
お前らは言いすぎだったと言っちゃう
結構いるんだよ自分を見れてない人


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 06:37:46 A6Ltonpk0
フランス革命は時代的にカリオストロもやっと出るんじゃないか
そんでリュパンとカリオストロ伯爵夫人も絡む


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 06:39:15 9pUKSfDE0
おはガチャで利休きた
一人目天井になったから収束だな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 06:56:21 KnhKyOH20
呼符30枚使って森君来なかったわ
以蔵もいないし縁がないわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:05:48 qOuXZg760
星3礼装1枚だけと思ってフレポ回してるとガチャってくそだな、って気になる


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:17:35 dqPs83XM0
ハロウィン前だけど超人欲しいなあ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:22:53 O0LZ3h820
三国志と言いつつ張角しか三国志鯖居ないしフランス革命でもその時代の鯖は一騎か二騎な気が
張角とかローラン、ドンキホーテ辺りはフランス革命の時点から居たんでないかな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:31:31 IdfUnjbc0
フランス革命には有名人いたかなあ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:33:41 T5CgtsoI0
>>565
そらピックアップされてないフレポでは最高レアの星3礼装狙いに行ったらそうなるよ
フレポで星3礼装ピックアップしろってのはそう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:45:12 j/N4dN6A0
フランス革命でまだFGOに出てない有名人・・サド侯爵だな!


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:50:27 prlvo/ZM0
アンリが宝具2から全く増えない
ハベリリィイベ礼装そこそこ出るくらい弾き続けても出ない…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 07:57:46 O0LZ3h820
個人的にはフーシェとか欲しいがまあ順当なのはマリーオルタ?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:12:05 9FcvrEBc0
黒マリーは本物を真面目に出すなら見たかったが
requiemコラボのは贋作だし、騎マリー幕間的に本物は出て来そうにないし

出すとしたら邪ンヌ焼き直しなチョロキャラになりそうだから、
個人的にあまり期待が出来ない


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:17:07 Hq2PR/0o0
実装されて欲しいと懇願されてプレイアブルになったエレちゃん山南さんを見ると実装した後の方が重要だなと思う


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:27:23 9pUKSfDE0
マリーオルタは実装に際してイベントやって
サンソンの尊厳をねっとり丹念に破壊してほしいですね


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:32:18 klqFf5dU0
来年もスタイルいい鯖が選ばれるぞ
つまりエレちゃんはない


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:43:52 huX5M0Zo0
別にサンソンが尊厳破壊されるような云われ無くないですかね
執行人ではあったが何の自由も無い被差別家業ですしおすし、元から尊厳なんてロクにねんだわ

マリーが文句言うなら、ロベスピエールとかサンジュストとか、
親友のランバル公妃の生首掲げて練り歩きヒャッハーwしてた連中とか、
子供虐待した連中とかだろ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:49:38 8.FoGfC.0
>>562
FGOのルパンの表記リュパンになってる拘り謎だよな
特に出てくる気配ないけど設定では存在するのかな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:54:41 KZam/5IE0
>>574
エレちゃんは実装後の出番に全然恵まれんね
山南さんはそもそも今年のぐだぐだイベ自体があんまり話されてないというか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 08:56:42 O0LZ3h820
サンソンについては漫画ナポレオンに出てきたセリフが個人的にしっくりきたな
サンソンに恨み言を言うのは俺たちみたいにこれからギロチンに掛けられる人間で大半の人間はお前に興味なんてない、お前は人ではなくギロチンの部品なんだよ、みたいなの


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:01:13 T5CgtsoI0
イシュタルは水着やらSタルやら色々出番あるのにな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:02:27 GBX.Lm/s0
>>578
そうそう
気になるわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:21:14 FW/in1NM0
そんなん言うたらアンリマユとかヴァン・ゴッホ呼びも翻訳謎だし
モーツァルトや上杉謙信をアマデウスや長尾景虎の方で呼ぶのも謎だし
イスカンダルやオジマンディアスとか他国からの呼称がデフォなのも謎だし気にしてもしゃーない
むしろリュパンは発音的には正しいらしいから意味ある方よ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:26:55 qOuXZg760
りゅぱんりゅぱぁ〜ん!!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:28:20 eHUBtEKQ0
読み方の違いは違和感ないけど巌窟王エドモン女王メイヴ神槍書文みたいな称号が真名に入ってるのは違和感すごい
ごく少数な上に特につける必要無さそう英霊に付いてる


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:30:15 uCXhnefU0
オリオン(超人)


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:36:16 huX5M0Zo0
>>583
一般的な呼称を避けると、耳慣れない故の特別感が何となく出る感じがするからだろう
既存の有名創作キャラと名前からして雰囲気が違うように印象づけやすいし
あと検索された際に他と被りにくい


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:38:52 H5t9neSg0
昔から独自なの好きよな別に間違ってないし
しかしライダーさんとスカサハは予測変換もあって事故おこしやすかった


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:41:04 eHUBtEKQ0
>>586
オリオンは同クラス同名で実質別人のアルテミスがいるからなんかつけるのはわかる範囲
ただギリシャで超人っていうとまずヘラクレスだろって思うよね


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:52:59 hhHuptIM0
>>588
間違いと言うか、既に指摘されてるけど原語的にそうは読まないだろ(表記揺れレベルじゃなく)って言うのもチラホラ居るけどな
エルキとか、まあわざとだろうけども


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:57:53 DkcIdpV20
北米版だと普通にEnkiduなんだよねエルキ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 09:58:59 vIygXNd20
アルトリアとかアルテラとか何者やねん


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:09:13 R5oaGl6k0
ベルレフォーンの悪口はやめろ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:19:56 lofgFhks0
フンババ←くさそう
フワワ←かわいい


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:29:07 MRPA5qqY0
アレキサンダーだけだと語感がなんか爽やか過ぎてイメージ違うのは分かる
イスカンダルの方が宇宙戦艦味があっていかつい


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:34:02 klqFf5dU0
フワワと聞くとファプタみたいな感じやろか
デカいならケルヌンノスに類似かもしれんが


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:39:18 FW/in1NM0
DEEN版の英語翻訳の時点でしっかりベレロフォーンとゲイボルグに直されてたり
無限の剣製の詠唱が意味の通じる英文になってたりと外国人は嘘翻訳に厳しいのかもしれない


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 10:39:19 T5CgtsoI0
孔明とかガチ勢の方が違和感あるって指摘してたな
そういう呼び方は絶対しないとか
昔の人の名の読み方はややこしいわ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:05:56 QXBzb5lA0
モードレッドとモーガンじゃなくてモルガンなの何故だろうと思ったことはある


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:21:29 cXCC2sNY0
イスカンダルはアレキサンダーが中東で尊称のアル+イスカンダルと勘違いされたのが原因だから、自分で名乗るとおかしいんだよな
孔明は他の三国志キャラが姓名表記の中一人だけ字なのが謎だな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:33:07 vIygXNd20
司馬懿や陳宮は姓名、呂布は呂布奉先で姓名字だしもうバラバラよ
孔明と同じパターンは三国時代じゃないけど項羽がそうだな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:40:33 hYniBRa.0
歴史上の人物でオジマンが好きですって言ってfgo好きなんですか?ってバレた話好き


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:42:49 jlAhZKLo0
>>589
ギリシャだと
ヘラクレス
ペルセウス
アキレウス
辺りが神話系での英雄筆頭のイメージ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 11:47:04 QmpLEeGc0
やっとポイント1000万礼装泥11枚
あと1週間気を緩めず走らねば


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 12:16:23 8.FoGfC.0
わざとマイナーネーミングにするパターンもあるけど基本的に一番通ってる名前が真名になる気がする
諸葛孔明とか呂布奉先に統一感がないのはそれ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 12:24:34 eh8e045Y0
>>569
そういえばカッツも経験値礼装もPUされてないな
これは物足りない


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 12:47:06 eHUBtEKQ0
EXP礼装がクエでドロップするイベントあるけどもっとバンバン落ちないと雀の涙すぎて落ちてもはいはいってなる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 12:53:04 eh8e045Y0
では「異様にEXP礼装ばっかり落ちてるんだが!?」という印象に変わる魔法の言葉をお教えしよう…

EXP礼装のドロップ率は特攻礼装の倍程度らしいよ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 12:56:43 eHUBtEKQ0
>>608
「確率ひっく!」としかならんじゃろそれ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 13:00:13 IjnP5uJE0
諸葛亮だと誰?ってなる人がいっぱい出そうってのはわかる
呂布は呂布でいいんじゃねーかと思うが


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 13:01:02 eh8e045Y0
その割に利休の顔ばっか見てるなあ!って思わなかったかw


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 13:10:22 xh7fFo.c0
イスカンダルは中東文化大好きだったらしいし
「そう呼ばれてる?カッケェ!俺はイスカンダルだ!」的な感じじゃないかな

てか超神アポロンはよ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 13:31:27 H5t9neSg0
確率のイメージ、一辺の長さが2倍は面積4倍みたいなとこある(頭悪い)
すげーでる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 13:38:02 QXBzb5lA0
>>604
330万で礼装ドロ1枚です助けてください


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 14:52:34 cPxisjks0
>>614
何も考えずに周回し続けるんだ
回転数こそ全てだ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:00:18 TpMeRt9.0
2200万で4枚完凸+無凸1枚
2連続とかで出たりも2回あったからもっと回しまくれ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:09:20 hhHuptIM0
まだ200万ちょいなんだけども
副産物考えたらトラオムよか旨いし、絆50ボーナス特攻鯖も居るし
手持ちの分の灰確保分くらいは走るか?と今更ながら思い始めた
まああと80個近くなんですけど…


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:11:42 IdfUnjbc0
ポイントや素材交換が終わったんで後は自然回復かな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:29:10 eh8e045Y0
普段の5積で回ってる感覚で3ドロ(7枚)で凸っちまった
今回は交換旨いから6積にしてるのに失敗したわ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:29:47 UG8CjlU.0
みんなお茶集めもいいけど絆お茶も忘れてはダメよ
ラストスパートで絆礼装に切り替えて使い切った
イベントアイテム礼装は重ねてないけど全交換も終了


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 15:41:05 jxbsQq460
ティーポットは90++で使うのがいいんかな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:00:40 cXCC2sNY0
お茶また腐らせるところだった
でもオベロンやキャストリアに飲ませるのもなあ・・・


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:06:22 cPxisjks0
サポ鯖は多用するから絆10以上になってることなんてザラだからねえ
自前のサポ鯖を使わない編成にしてみては?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:15:42 xyErigFc0
なんでオベロンやキャストリアに飲ませるのを躊躇うんだ?
絆が15になるまではガンガン飲ませれば良かろう

うちはアーラシュさんしか絆15おらんけど人によってはキャストリアやコヤンはもう15なのかな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:18:28 T5CgtsoI0
あれじゃない
宝具5の鯖じゃないと聖杯や金フォウは入れたくない的なの
夢火もそういう人はいるかもしれない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:25:10 TpMeRt9.0
夢火は安いからガンガンいっちゃって良いんじゃない?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 16:43:25 QXBzb5lA0
自分がそうだけど夢火を温存することより10未満の鯖の絆上げを優先したい人な場合も


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:01:37 MRPA5qqY0
俺は態々キャストリアやオベロン縛る気がなかったからさっさと夢火投入した
キャラ的に好きなのもあるけど
周回サポはほぼインフラだから絆15未満で引退させても周回苦しくなるし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:03:07 rY0GrtYU0
夢火の在庫がそろそろ足りないから推しにしか夢火使えなくなってきた…
月1補充じゃ足りなくない?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:06:20 nbGQaBek0
夢火はコインの関係でアペンド開けたい鯖と120にしたい鯖優先になるわな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:12:23 GBX.Lm/s0
>>629
正月はすっからかんになって
毎月ちゃんと交換しておくんだったと後悔した
去年の年末レイドみたいなのまたあったら溜まってきたストックまたなくなりそう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:16:15 rY0GrtYU0
>>631
毎月交換してても足りないのは自分の使い方が悪いのかもだけど基本美味いイベ周回してたら足りなくなると思うわ
課金のおまけに付けて欲しいけど石30と考えると無理だろうなあ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:19:45 FjqnqaEw0
絆15以上の上限解放はよ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:21:08 hhHuptIM0
イベントは自然回復+α、ボックスはリンゴ齧って走る、
サポ鯖・定番周回アタッカー・推しは夢火食わせる

くらいの割と普通?な方針のつもりだが、夢火在庫40ちょいある
勿論始めた時期にもよるだろうが、足らん人も居るのか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:24:49 tZTut.Xg0
宝具重ねんことには15まで上げてももうアペンド開かんしなぁ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:25:17 iJ2MXKJ.0
絆10鯖を月イチ以上のペースで増やすって相当周回しないと無理じゃね


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:30:38 QXBzb5lA0
>>634
自分は絆礼装集め優先だから夢火の在庫じわじわ増えるけど
夢火石回収や推しの絆15優先だと足りなくなるんじゃないかな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 17:56:49 nbGQaBek0
運営の方針的に星5宝具5でもコインのためにガチャ引かせる方針っぽいから
絆上限解放があってもアペンド追加してからだろうな
廃課金マスターは今まで宝具5まで回して終わりだったけどそれが宝具6になったから
それだけでかなり儲かると思う


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:00:44 YRtaxmGE0
まぁ+1体引かせる代わりの天井と考えれば納得いく感じはある


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:09:56 QXBzb5lA0
おメンテか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:13:08 GBX.Lm/s0
不具合修正多いな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:15:16 FjqnqaEw0
強化クエ仕込んでこないかな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:20:22 nbGQaBek0
10月から石の価格変わるだろうから
そこらへんも早く情報欲しいな
有償石減らしてその分無償石にするんだろうけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:26:48 H5t9neSg0
120円で60個だったのを160円で80個に器用に調整できたとこ見たが
FGOって石1個120円だったから調整きかないのよな
石が無意味に多くないの好きだったけどこういう時は不便なんだなと


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:29:38 9fRjU84M0
おはガチャ福袋目線だと値上がりかもな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:30:26 QXBzb5lA0
総数が同じでも有償石が減れば福袋とおはガチャには影響あるか
廃課金には関係なさそうだけど


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:30:40 qOuXZg760
>>641
三成過去回想の『お待ちくだされ殿下ー!』がログで見ると3連発になったりしていて、いやそうはならんやろみたいな不具合がちょいちょい酷い


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:33:57 U8hz9Jfc0
そういえばおはガチャで星5出たこと一回もないな
結構回してるはずなんだけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:35:52 khXEMkHU0
なんか新鯖来るかな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:37:15 QXBzb5lA0
明日からRT7なのは発表されてるみたいだから新鯖は来ないと思うよ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:44:03 eh8e045Y0
>>636
でも虚無周回70日〜100日ぐらいで絆1上がるじゃろ?
5で割ると月1個では足りなくなるな

今まではイベントの絆効率が劣悪だからよっぽどハムスターしなければ足りてたが
そこが改善された現在だと、特に必死にならずAP消費してても若干目減りするのでは


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:49:40 cPxisjks0
林檎に合わせてGoogleも値上げするんかねえ
Googleがそのままなら10%ポイントバックキャンペーンとかもあるし泥端末に移行も考えにゃならん


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 18:50:52 QXBzb5lA0
夢火鯖5l騎並べて周回してればそうなりますわな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:02:18 nbGQaBek0
間違いなくするぞ、グーグルも
アップルが他のところもアップルと同じ値段にしないと
うちを追い出すとかなんとかのお達しらしいし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:04:21 U8hz9Jfc0
昔値上がりするって言われてた時も変わらなかったが今回本当に上がるのかね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:09:25 u6rN4KYI0
最低価格の値上げだから
消費税のときに作った1個の価格は
120円から160円になることは確定
あとはセットの無料石減らして今の価格に合わせるか
石増やして価格を上げるかのどちらか


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:09:51 RCwxiCTw0
ご本尊が値上げするからその下も値上げしやすいのはどの業界も同じか
電子サービス業にインフレ関係ないでしょとか言うやつも居たがんなわきゃナイナイw


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:11:27 QXBzb5lA0
林檎の改定は10月5日からだったかな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:19:40 BURfhoGo0
有償石減らす代わりに無償石増やして今と同じ値段にするのが1番無難か?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:24:25 1/riTOMY0
>>651
青林檎あるのに虚無期間にそんなにハムハムするか?

RT7はどうなるんだろうな
アトランティスとオリュンポスでリコレクションが3つずつあったらやたら期間の短いお茶が60個手に入る事になるが


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:33:27 u6rN4KYI0
1個を売るのやめて
有償石減らして無料石増やすのが一番簡単か
1万は動かしたくないだろう


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:34:30 9fRjU84M0
BOXレイド重周回しないなら青りんご必要ないしな
普段から自然回復フリクエに回したほうが楽


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:35:57 H5t9neSg0
というかアップルが提供するシステムだから
120円って選択肢がもうシステムから消えるんでそこはどうしようもない


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:36:22 5E/rulR.0
諭吉分のおはガチャが減るのはじわじわ効きそうだなあ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:40:51 1/riTOMY0
>>662
青林檎消費するより自然回復分周回する方が楽ってどういう事?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:41:34 WuWKmpgc0
有料石が減った分無料石が増えると思うからコンプ勢の性能や推しで宝具レベルを決める!
とかなら影響ないけど福袋おはガチャ勢の美化権は結構な影響が出そう
韓国EU米国あたりは法的には追従する必要ないけど十中八九googleは追従するよな……


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:44:35 QmpLEeGc0
>>660
人によるんじゃね?青林檎全く作らずフリクエ周回してる自分のようなのもいるし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:49:32 1/riTOMY0
>>667
ちなみに青林檎作らない理由は? 絆上げやフリクエ素材優先とか?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:49:54 BURfhoGo0
林檎農家やるのはいいけど毎日の素材引換券3枚は忘れるなよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:51:23 H5t9neSg0
今のフリクエってそこまで非現実的な泥率ではないと思うし
育成したい意欲の差かもな
美味しいレイドなりが来てもピンポイントで欲しい素材が入るか不明だしな


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:51:35 9fRjU84M0
>>665
日課ぐらいなら大して時間かからないけどそれを青りんごにしてイベントで使うと時間食わね?
オート周回とかあるならうまいとき以外やる必要ないけどさ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:53:53 BURfhoGo0
最近イベントの素材交換や90++の泥率美味いから金素材はイベント待った方がいいまである


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:55:32 1/riTOMY0
>>671
あー、毎日コツコツやる方が割のいいイベントを鬼周回するより楽って判断か
その毎日のコツコツすら青林檎農家で済ます方が楽だと思ったけどそういう考えもあるか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:56:03 j4A4PQ5s0
オート周回欲しいけど付いたらオート前提の周回回数になりそうで怖い


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:56:15 QmpLEeGc0
>>668
それもあるしボックスとかでAP足りなくなったら虹林檎割るから貯める必要感じない
青林檎作るとしたら時間なくてAP溢れそうな時くらいかな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:57:42 1/riTOMY0
>>675
おお、成る程。そういう考えもあるのか
虹林檎割る度胸は未だにないから考えもしなかった


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:58:41 WuWKmpgc0
効率的にはデイリーを消化しつつ残りは青りんごで今回の余録付きのイベで90++に回す
作業的に毎日10以上周回するのと毎日3周イベ時にガッつりどっちが苦痛化は個人お好みだな
自分はどっちも大差ないから効率重視でイベに青りんご使っているけど


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 19:58:59 RjwCTVbA0
ダークサイドミステリー見てたらサンソンのCVが宮野で草


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 20:20:34 j/N4dN6A0
ん?再放送あったん?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 20:21:43 H5t9neSg0
思わずテレビつけたけどやってなくて泣いた
ジョージィ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 20:27:32 G6WSQ6qs0
>>673
そりゃその時その時は青林檎農家の方が楽だけど、美味しいクエが来た時にその林檎を消費できるリアル時間を確保できるかもわからないしね


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 20:35:27 H5t9neSg0
最大効率の美味しいやつクリスマスや年末に多いしな
ここ数年は問題ない人多かったろうけど


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 21:17:14 eh8e045Y0
>>660
青林檎の種を7年分一気に配ったからAP半年分程度の在庫があるだけで
本来はメインシナリオ進めた時に少しもらえるだけなんだから
安易にリンゴ農家してると来年の前半には種が枯渇するぞ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 21:18:34 G6WSQ6qs0
確かにいつの間にか苗が1000を割ってたわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 21:19:24 1/riTOMY0
>>983
イベント期間中は林檎農家止めてると考えたら1・2年は持つんじゃない?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 22:16:22 B6iga64I0
種火とQPが足りなくてイベント以外の時はずっと種火か宝物庫回ってるよ
ボックスとかAP半減まで待ってるとマジで育成が全然追いつかない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 22:50:37 iJ2MXKJ.0
RT7のサイトのLB5がアトランティスとオリュンポスに分かれたな…


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 22:54:24 1/riTOMY0
今週アトランティスのRT7で来週オリュンポスのRT7って感じになりそうね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 22:54:24 IZ6Uh4Ys0
お茶ついに1000万
ほんと素材うまいし周回時間短いしいくらでも回れるわ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:00:04 j/N4dN6A0
確か超人は別に宝具重ねなくていいんだっけ?


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:00:55 iJ2MXKJ.0
LB5のスーパーリコレクションのティーポットの期限はどうなることやら
LB4と同じく10/19までだったらアトランティス分はともかくとしてオリュンポス分を飲むタイミング無さそう


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:02:23 O0LZ3h820
呼符増えるから別にいいけどアトランティスのリコレクション候補て3つもあったかのぅ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:03:11 B6iga64I0
>>690
宝具レベルによって攻バフが30から50まで上がる
高いに越したことはないが、宝具1でも火力は充分だと思う


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:03:35 1/riTOMY0
>>691
オリュンポスのRT7が新イベと同時開催でもないと使い時ないまま期限来るだろうな
そもそも何でこんなに短いのかが謎だわ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:06:57 j/N4dN6A0
>>693
んー、どうしよっかな。当日にまた考えるか。


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:08:47 iJ2MXKJ.0
>>692
ケルベロス、ポセイドンwithケイローン(イアソンのがんばれがんばれ付き)ともう1つなんだろう


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:09:21 1/riTOMY0
>>696
メタリックコルデーとか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:10:43 GBX.Lm/s0
特に理由なく後回しにしてた魔神さんクエTUEEEと思ったら
一人叩き起こすだけで良かったっていう

トンチキイベのあとのイイハナシダナーきらいじゃないです
……ハーゲン茶?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:11:03 iJ2MXKJ.0
オリュンポスのリコレクションはデメテルアフロゼウスが本命だろうけど大穴できのこが苦戦したタロスが入ったりして


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:12:14 1/riTOMY0
>>699
キリシュタリアマスターのカイニス戦あるんじゃない?
キリシュタリア戦もありえるか


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:13:08 eHUBtEKQ0
タフになったキリシュタリア様は強いわけじゃないけど面白いクエではないっすね……


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:13:42 YRtaxmGE0
ぶっちゃけアフロやディオスクロイよりタロスの方が強いとは俺も思った


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:13:45 iJ2MXKJ.0
>>700
またキリ様がメイヴにテクノブレイクされてしまうのか


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:14:27 1/riTOMY0
>>703
キリシュタリア「あまり無理はさせないでほしいな」()


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:15:51 YRtaxmGE0
実はアトランティスのキリ様を全ゲージ削り取って勝つことは可能(それを証明している動画が実際ある)というどれほどのユーザーが知っているのかわからない事実


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:17:39 j/N4dN6A0
ここのスレ民ならたいてい知ってるのでは?イブはボブかしんだ。


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:17:41 O0LZ3h820
>>694
10/5に新イベだとしてもお茶の期限まで2週間しかないから普通のイベは無さげね
ボックスイベとか来るか何かの総集編か

或いはオリュンポス、イマジナリインタールードくらいで2週使って10/19から新ハロウィンか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:17:55 hhHuptIM0
ものっそい雑に不出来パンチしたら、2・3ターンで終わったよ>タロス


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:20:57 O0LZ3h820
>>696
ポセイドンは確定でいいと思うがケルベロスとかもう記憶にないや…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:21:11 1/riTOMY0
>>707
後者だとマジでオリュンポスのお茶飲み時がないな
LB6のRT7やミクトランが控えてる事考えるとそっちも厳しくなってくるし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:21:25 iJ2MXKJ.0
キリシュタリアは惑星轟がカッコいいので自分でも使いたいけどプレイアブルになることはさすがに無いんだろうな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:22:51 Hq2PR/0o0
ストーリー的なエモさと簡悔のどちらを優先してくるやら


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:25:03 YRtaxmGE0
でもデメテルやキリ様がいつかのリコレクションクエに一番望まれたあたり別に難しいシナリオクエスト復刻をこそ望むユーザーは多分少数派じゃない


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:25:25 MRPA5qqY0
ぶっちゃけ全体攻撃and強化解除とかバ火力全体&スリップダメージでもないとモノの数ではないからな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:29:17 xyErigFc0
HP84マンタロスはWスカディメルトで1ターン撃破さ
ゼウス3ターンは凸ヴァーサスとか邪ンヌか宝具レベル高いヘシアン持ってないとなかなか大変だった気がする

デメテルの防バフがイカレ倍率だから、デメテルとスーパーリコレクションはやりたくねぇなぁ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:41:45 MRPA5qqY0
防バフ50%とダメカ1万だけど
防御無視持ちや礼装持たせればダメカ1万くらいはバフ盛ってゴリ押し出来る


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:43:38 IZ6Uh4Ys0
アポ漫画もうカルナ戦まで来てるのか
もうすぐ2017年から続くアポの展開が終わるかと思うと感慨深い


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:49:22 QXBzb5lA0
タロス戦はマスターの舐めプ率が高かったんだと思う


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:54:57 xh7fFo.c0
そんでタロスに勝てるフォーリナーは現れましたかね?Wゴッホか?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/27(火) 23:58:21 GBX.Lm/s0
>>718
余裕ぶっこいてたら天草くんが犠牲になったのは覚えてる
再戦はあっさり勝てた


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 00:00:37 N1anzhGA0
アビーちゃんをマーリンキャストリアで挟めば余裕だし


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 00:02:42 nwsvSSco0
>>721
それで勝てないバーサーカーとかヌンノスクラスじゃしな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 00:17:44 P4CPz5MA0
>>713
あれ別に「再戦したいクエはありますか?」とかじゃなく、「印象に残っているバトルは?」みたいなふわっとした設問じゃなかったっけ?

こんな質問だけど多分周年でやらせるバトルを選ぶためのアンケだから絶対書くなよ!絶対書くなよ!ってスレで騒いだ記憶がある


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 01:00:21 bRe3jzq20
アンケといえばあの謎のNPC人気投票みたいなのなんだったのか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 01:23:49 Uuqaffno0
アンチと言う訳では無いのだが
山南って何か引っかかるキャラだなと個人的に思ってしまった
前回は良い所無しのメンヘラで、今回は両陣営にコウモリムーブしていて
両方に媚び売っておいて、人質助ける手筈整わなければ向こう側に付いてそうだなと感じられてしまった

新撰組基地外メンバーに付いて行けなかった常人、って立ち位置は面白いけど
自分の弱さは自覚してるけど、小狡さはあまり自覚してない天然臭いのが何だかな?と思ってしまう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 01:45:16 GGRScgJk0
とっとと猿と脱糞実装しろ
戦国はどう足掻いても結局三人が主役なんだから
枝葉で盛り上がっても物足りんわ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 01:52:59 N1anzhGA0
そういう蝙蝠出来るキャラは嫌いじゃない(山南自体は別に好きでもないが)
個人的には毎回そういう奴に騙されて学びがないキャラの方が微妙だな、誰とは言わんが


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 02:32:10 Xn2lDTPY0
今回のイベ全体的に必要な描写が足りてない感
面白かったのは面白かったけど


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 02:34:45 N1anzhGA0
王道だしシリアスだからイベントの中では面白い方だけど
正直それだけだったので設定や描写が上手いとは言えない


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 02:44:18 hd45FU6.0
>>725
今回狡いムーブをしていたのは確かだが、生前にあっさりと腹を切った実績があってのものだし
自己評価の低いメンヘラでも他人の命を背負ったら強かになるのはよくある話

それはそれとしてそこを問い詰めるキャラが出てきたら面白そうだとも思うが


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 03:57:49 7b5j6cbU0
山南さんの女のために立ち回りまーす仕方ないので助けてくださーいで丸投げしてるのどうかとは思うけどそもそももうやめましょうとか言う人だからな…って説得力は増したわ
人気はあるみたいだしそのうち幕間で掘られそう


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 04:18:26 l7epLOhg0
幕間が来たら山南さんが掘られる薄い本が厚くなる
たしかに


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 06:01:01 LXAN06x20
ホモの朝は早い…


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 06:21:57 EZQawFZI0
山南さんの絆礼装、絆10であれもらうマスターのお気持ち考えてない
まだ出てない隊士の性格がなんとなく分かる奴で面白いけど


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 07:44:03 bwpW7ydw0
もうやめましょう、芹沢さん
代わりに私が実装されますのでが実現するとは思わんかった・・・・


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 07:47:45 bwpW7ydw0
山南さんが実装されたことにより高杉晋作実装はほぼ当確よな・・・・・
今連載中の秀吉主役の漫画の方でも毛利家が高杉晋作召喚してるし


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 07:50:14 7RLG/idE0
芹沢さんもうやる事ないしな
山南さんはまぁ実装までするとは思わなかったけど星4いないといまいちガチャ意欲減るしなぁ(引けなかったけど)


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 07:58:21 jefu9tS20
山南さんはとってつけたようにもう逃げないってやるならイベ中に相応の働きをして覚悟見せてほしかったんだよな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 07:59:01 cRDYsThk0
芹沢さん前回に引き続いて今回も体渡すとかしてたし、実装あきらめないで


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 08:02:39 ojKWHt3U0
秀吉は実装するとしたらぐだぐだのファイナルイベントかな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 08:32:12 H7YiILU60
クコチヒコ帰ったし芹沢さんは合体して戻ってくるんじゃないか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 08:53:45 l7epLOhg0
次回、ぐだぐだなんちゃら 地獄から帰ってきたカモヘッドの謎


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:04:48 nwsvSSco0
幕末→邪馬台国と来てるから次は戦国メインかな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:06:14 7RLG/idE0
まさかぶっちぎり茶の湯バトルというタイトル回収を後日談枠でやるとはこのリハクの云々


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:20:06 TVYSx.KM0
カモヘッドは流石に草


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:21:54 moVMQdio0
たまにはノッブと沖田が一切出ないぐだぐだをやってほしい気もする


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:24:39 nwsvSSco0
>>746
ぐだぐだイベって沖田・ノッブに限らず実装されたぐだぐだ鯖+ライダーさんは毎年必ず出てない?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:29:46 G53.Pyl20
今回わりと戦国メインじゃなかったか?
序盤の敵がクコチヒコ&石田三成、黒幕が利休in駒姫、味方側新キャラが壱与と鶴松、キーパーソンが茶々(淀殿)、全ての元凶が豊臣秀吉
通してのメイン味方がノッブと沖田さん沖タちゃん(煉獄)だったので新撰組が隠し味にならない程度には出張ってたけど

次はまた幕末のターンじゃないかなぁ
カッツが出張ってきても全然良いけどあいつ初登場が黒幕/初代邪馬台国で一通り味方ムーブはやっちゃったからな…

本能寺→明治維新→帝都→ファイナルの次にマンネリ打破で邪馬台国ぶっ混んできたぐだぐだシリーズだから
邪馬台国→昭和キ神→新邪馬台国の流れの次もまたなんか思いもよらない時代に跳ぶのを期待はしてるけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:33:12 moVMQdio0
平安時代以外なら多分何でも使えるだろうし
ぐだぐだ元寇とか
ぐだぐだ応仁の乱とか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:33:39 nwsvSSco0
>>748
活躍の方に比重置くと邪馬台国も新選組メインで幕末→幕末→戦国だからなぁ
邪馬台国はもう残弾がクコチヒコしかいないから思いもよらない時代もありだけどきのこに許可もらわないと厳しいだろうし


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:36:07 jefu9tS20
邪馬台国(新撰組)→危機一髪(維新)→新邪馬台国(戦国)だと思った
次は景虎メインの戦国じゃないかと思ってる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:50:00 SFlteyfM0
サル出してもいいんですよ?
景虎メインならライダーショタ武田くんが来そう


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 09:51:23 nwsvSSco0
信玄ちゃん疑惑あったけどジパングでどっちか判明したのかね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 10:21:44 EZQawFZI0
配布星4から考えると次は景虎活躍のターンだと思うな
星5謙信と信玄実装で


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 10:41:18 jHGPmQUI0
戦国系なら星5謙信より星5アヴェンジャー淀君かなと思ってたが今回の話見るに淀君実装は無さそうね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 10:42:56 nwsvSSco0
配布星5化は茶々→淀も候補だったけどこの話やった後だとアレだしなぁ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 10:44:43 ojKWHt3U0
淀と同時にルーラー北政所で


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:17:06 SFlteyfM0
>>753
前にコハエースかどっかで経験値が
「隣の家のお姉さんに振り回される少年は永遠のテーマ」
とか宣ってたから、ショタライダーという路線で確定の気はする
(変えないとは言ってない)


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:20:51 P9VnVuI60
芹沢さんって実際新撰組の中でどれくらい強いんだろ
やってる事のヤバさは無明算段突きの方が凄いよな
芹沢さん自体に特別な必殺技もないように見えるし
現状邪馬台国の描写から察するに耐久力お化け的な感じに見えるわ
実装されるなら超人オリオンとかみたいに宝具自バフ型とかありそう


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:41:58 SFlteyfM0
確かFGOの鴨さんは生前の襲撃の時に
沖田さん達、隊長格メンバー複数を相手取って大立ち回りをしたんじゃなかったっけ?
最終的には討ち取られたけど、その件からして、隊長格複数相手にある程度粘れる戦闘力は持っているはず


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:48:15 DgjiezDI0
しかし日本史の中で一番人気ある戦国と幕末を丸投げされるのがメインライターじゃないってのも面白いな
その分プレッシャーもあるだろうが、経験値にはもう好きにやってほしい


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:51:50 N1anzhGA0
まあ普通に沖田さん斉藤さん前後くらいの強さじゃない?
3人で襲撃したから隊長格の3倍強いとかではないと思う
この手の襲撃は大体襲う側が確実に勝てると目算した戦力で行うだろうし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:52:58 orRsGwQg0
>>761
戦国幕末は人気はあるけど型月的に設定としてコアな部分はあんまり無いってのもあるんだろうね
お竜はんや徳川周りはともかく新選組は設定別だよって注釈もないし土方さん気に入ってるみたいだから新選組は設定逆輸入してる気がする


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:55:16 ojKWHt3U0
生前に相撲取りを扇子ひとつで空高くぶっ飛ばせるひとなんてかもさん以外じゃヘラクレスくらいじゃないかな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:55:44 N1anzhGA0
まあファンタジー要素のある伝奇モノという血がFate、まほよ、らっきょ、月姫の根底にはあるので
戦国や幕末がファンタジー要素薄いならメインで取り扱う部分ではないんだろ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 11:59:42 qfmcvEi20
新撰組はお竜さんみたいな盛り方してるキャラがいないしな
結構オーソドックスなキャラ付けだし型月史実と差を付けるのも難しそう


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:02:10 moVMQdio0
まぁ言うても、もうノッブにせよ沖田にせよ広まりすぎたこの状況でこっちが真の信長ですと言われて出されても理屈としてはともかく感情としてはユーザーには受け入れられない気がする


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:08:26 N1anzhGA0
まあ一つ言えるのはぐだぐだはノッブも新撰組も今のところはユニバース鯖くらい別世界ということ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:09:17 2qxnR74M0
口はまずかなわないし、剣でもまともにやったら犠牲出るから酔わせて袋叩きしたんだよな
直前に新見錦が粛清されてるから警戒されてたってのもあるみたいだが


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:13:54 G53.Pyl20
鎌倉鯖ちょっと欲しい
が、地獄界曼陀羅やって景清もあんな感じ見るに経験値が扱って良い範囲では無さそうだからぐだぐだ鯖で来ると思えない
牛若丸と面識無ければイケるかな〜ぐだぐだ南北朝…?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:15:19 bRe3jzq20
口で敵わないっていうよりあの段階だと芹沢が1番格上
桶狭間前の信長と今川義元みたいなもの
でも死んだからそこまで
比べるようなものではないが最終的に土方が1番上いったようなもんかな、歴史的には全員敗者って扱いになると思うが


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:15:25 ojKWHt3U0
大河観てる人はわかると思うが鎌倉は怖いところすぎです


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:21:08 QRa4PHeI0
古来より受け継がれし戦法
酔わせてぼこる


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:27:20 Uuqaffno0
>>773
古事記にも書いてあ…マジであった


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:39:18 nwsvSSco0
きのこが型月正史のノッブや沖田を出す事はないだろうな。そもそも出す気がないから許可出したんだし
かと言って正史にするには設定的に難しいから別世界と明言したんだろう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:52:07 B1HGOGSs0
そろそろメンテか


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:54:34 P4CPz5MA0
>>767
そう言っていても「型月正史では信長は蘭丸弥助と三神合体する木製からくりロボ、ギリシャロボ技術の最後の名残」とか出てきたら
「これこそが本物信長を越えた本物の型月信長!本能寺で遺体が見つからなかった説得力ある!」ってマスター総出で褒めそやすし
偽ノッブを奉戴し続ける経験値信者は異端としてサンドバッグになるよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:56:42 ojKWHt3U0
信長は平家やし・・人やし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:57:58 Uuqaffno0
合体(意味深)

真っ昼間からイヤらしいスレなのだわ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 12:59:50 bRe3jzq20
滑り込みリンゴ農家
午後ゆっくり回ろうとか呑気に思ってたありがとう


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:01:56 CrfNCcIc0
以蔵さんは正直もう正史鯖だと思ってる
実家がどうとかのネタではなく


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:06:38 XHvbdTIE0
よっしゃ、おは利休サンクス

zero鯖みたいに別世界とかいいつつ鯖設定はほぼそのままとかじゃねーの?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:15:58 nwsvSSco0
ぐだぐだとかユニヴァース以上にある意味謎の扱いされるプロト鯖とかもいる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:24:34 N1anzhGA0
ZeroはIFの並行世界なだけで世界観は同じだよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:26:08 tzM0Mh0.0
プロトは平行世界ですらない異世界なんだっけ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:28:08 APqeGNAM0
zero嗣に人理修復を任せたら100%失敗しそうって思った


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:28:20 ojKWHt3U0
オジマンアーラシュ達はFGO世界の人じゃないのか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:31:02 nwsvSSco0
>>786
英雄が嫌い話したくもないはカルデアのマスターに不適格過ぎる


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:32:47 bRe3jzq20
FGO世界って区切る場合はどこからどこまでになるのか素朴な疑問
明らかに運命が変わったオルガマリーや蟲爺は分かりやすいが鯖だと難しくね?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:38:43 moVMQdio0
>>785
成田曰く宇宙が違うらしい
そういう意味ではぐだぐだや鯖ユニと大差ないかもしれん


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:40:48 bwpW7ydw0
沖田とかは変わらんと言ってたような
信長関連や神話関係は違うけど
人斬りサークルの場合、規模小さすぎてあまり歴史に関係ないしな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:41:39 JCXAR.JA0
Fateシリーズ(とfgo)ってジャンルとしては何なんだ?SNは伝奇、zeroはハードボイルド系、EXTRAはSFぽいが


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:41:58 moVMQdio0
まぁ別にきのこも丸ごと存在を否定してるわけじゃないし
遠い遠い並行世界、あるいは別宇宙にはこんなのもありますよってだけの話では?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:42:45 N1anzhGA0
>>791
どこで言ってた?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:44:41 nwsvSSco0
>>791
基本的にぐだぐだ鯖は別世界。特に違うのがノッブ関係や神話関係
大奥MVPの天海はミッチーなんだろ、とか
お竜さんは玉藻の姉妹なんだろ、って話に違いますって話
幕末鯖だけは一緒ですとは言われてない


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:46:57 orRsGwQg0
幕末はスペーストシゾーがSWに出てたから多分同じなんじゃね?みたいな推測しか出てないような
明確に違うって言われてないだけとも言うが


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:49:55 Uuqaffno0
SNニキの若い頃がプロトニキとか言う謎設定ってまだ生きてるのか?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:50:44 nwsvSSco0
後、守護者関係もか
坂本さんとか魔神さんとか


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:51:02 APqeGNAM0
>>788
後悔から泣き続けてる男だし英霊化した自分なんて見たらむしろ人理破壊したくなると思う


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 13:54:21 nwsvSSco0
>>797
コミカライズでチョロっと書かれた影の国にいた頃の兄貴がプニキの格好だったりはしてたな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:05:37 bwpW7ydw0
そもそも後悔してるなら人理破壊しようとは思わんだろ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:06:19 HhWuSX4A0
セタンタが影の国での免許皆伝直前の精神と肉体って言われてる時点でプニキがよう分からんことになってる
そも影の国の修行って1年と1日だからかなり限定された期間なのよな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:09:10 APqeGNAM0
>>801
それはないか
ただzero嗣って同じ現実主義者の英霊、特にアサシンとは割と相性良さそうなんだよな
当時でも百貌と切嗣は理想のベストパートナーって言われてたくらいだし


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:18:54 JCXAR.JA0
zeroの冬木大火災という大失敗するまでは「子供の夢を引き摺ってた」と最期に自分で自嘲してた程だからなぁ プリヤの美遊時空だと懲り無いまま最期を迎えてたし

マイヤ使い自分を冷酷な戦闘機械として維持しようとしたり戦争嫌悪するあまり英霊に八つ当たりしてたり色々と精神危うくて無理してるのよね切嗣


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:23:49 APqeGNAM0
zeroコラボ世界にzero嗣いないのがカルデアにとっても不幸中の幸いだったな
いたら口論やトラブルが絶えなかったと思う

天草辺りは割とzero嗣に同情的に見てくれると思うけど基本的にほとんどの英霊は切嗣と距離を空けそう
特に円卓連中はzeroで切嗣が我が王にやった仕打ちを知ったら激怒もんだろうしな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:24:06 nwsvSSco0
アリマゴ島での選択ミスの結果その後の人生全部ぶっ壊れたという意味では可哀想ではある


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:24:36 TVYSx.KM0
子供かって今読み直しても思う


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:26:38 P9VnVuI60
ぐだぐだはきのこが絡んでないみたいな話に発展する事があるけど
ちょっと間違ってるんだよな
きのこがまんわかコラボをFGOでやる事になった経緯の話のインタビューを見ればわかるけど
ギャグでも一応最低限のラインを考えて設定のすり合わせをして本編でコラボさせてる
ぐだぐだもおだおきフュージョン魔神さんはさすがに駄目だと沖田オルタにしたし
ある一定のラインにはただして実装させてるから
きのこ版沖田が出るとしても完全な別人にはならないかもしれないよ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:29:07 APqeGNAM0
zeroだと士郎がちょうどまだ幼少期で切嗣も大失敗を経験したから士郎は切嗣の夢を良いものと見てくれて跡を継いでくれたしな

プリヤの美遊時空は士郎は既に成長済み+切嗣も大失敗未経験で懲りないまま死去だから
あの世界の士郎は切嗣の思想に否定的でロボットにもなれずに悪の道に走っちゃったもんな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:32:30 nwsvSSco0
>>808
幕末組はきのこ版でも変わらないかもしれないだろ? なら否定はしないんだけど
幕末組はきのこ版でも同じだろ? と言われたら否定するしかないんだ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 14:36:40 P9VnVuI60
>>810
まあそれはそう
断定は出来ないからね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:00:02 CrfNCcIc0
>>809
いや別に美遊兄もロボットまでかはよくわからんが正義の味方に憧れてただろ?
その上で正義の味方とは美遊を使い潰す道なのでそれをやめて美遊と家族になる道を選んだだけで
エインズワースこそが切嗣の正義であり自分は悪でいいってなったのはその後の話


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:03:58 APqeGNAM0
>>812
否定的って言うか正義の味方という在り方に疑問を抱いてたが正しいか
憧れてはいたけどその実態が大切な家族(美遊)を道具として扱う事だったから正義の味方に対して疑問を抱き最終的に縁を切ったという流れか


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:19:14 JCXAR.JA0
美遊の誕生日を祝う相談したら神稚児のタイムリミット祝うこと疑問視する切嗣に詰められてたからなプリヤ士郎
子供相手に大人気(おとなげ)なさすぎるわ切嗣…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:29:12 UgUkMk9.0
zero嗣は槍ディルを酷たらしく倒すくらいに英霊の事を嫌ってるからカルデアとは致命的に相性が悪い
他のケルト鯖が知ったらドン引きだろう
ぐだマシュロリンチゴッフもさすがに怒るぞ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:32:16 nwsvSSco0
>>814
まぁ、その時の美遊世界プリ嗣は先が長く無くて何も成せずに死ぬかもしれないって状態だからな
呪いすら残さず死んだのは良かったのは悪かったのか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:32:30 N1anzhGA0
まあディルムッドが惨たらしく死んだのは別に英霊嫌い関係ないけどな
サーヴァントを令呪自害で処理しただけで
恨み節はケイネスと信頼関係築けなかったディルムッドの問題なので


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:32:46 JCXAR.JA0
英霊との関係性が最悪でも終盤まで主従を維持できた辺り青王&アイリ様々である

戦闘力や起源弾を差し引いても大抵の英霊と相性が最悪すぎるよね切嗣は


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:42:12 aE..vje20
zero嗣はマシュに対しても話しかけずいざとなったら道具として使い潰すかもしれない


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:43:59 TVYSx.KM0
>>815
別にあれディルが嫌いだからああしたわけではないのでは


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:47:54 bRe3jzq20
ジャガー召喚させとけと思ったが可哀想すぎるんでSN体験が届く前のエミヤでいいのではないか
ifはともかく普通に仕事として消費されることを割り切る鯖も少数かもだがそれなりにいるし平気だろう


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:48:53 JCXAR.JA0
つまり切嗣×カルナさんか…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:48:54 APqeGNAM0
ディルはまあ切嗣の過去をとりあえず夢でもいいから見てほしい
きっと恨むどころか同情してくれるでしょう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:48:59 TVYSx.KM0
キリツグはウルトラマンになりたかったけど適正が平成ライダーガン振りみたいな
まぁその事自体には本人に罪はないけどやっぱり色々対応がなぁ…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:54:45 nwsvSSco0
>>822
問題あるマスターは全部カルナさんに任せろは一理ある
ただ切嗣にカルナさんのマジレスの嵐を耐えられるかどうかは分からない


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:55:25 N1anzhGA0
>>821
少数というほどでもないだろうけど、多分それはセイバーと結果は変わらんと思う
ぶっちゃけ仕事として割り切ってないのはサーヴァント側ではなく切嗣の方なので
「僕は何も伝えないけど、僕の都合の良いように動け」という方針が空回っていただけでしょ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 15:59:27 bRe3jzq20
>>826
これは切嗣をどうにかしたい的な話し合いなんだろうか?
俺は(聖杯戦争で優勝できるかは知らないが)普通に組める鯖はいるだろと思うだけで


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:01:04 orRsGwQg0
切嗣が否定しきれないだろうとなると婦長
ただ婦長と切嗣が意思疎通できるかは知らん


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:01:28 APqeGNAM0
上でも言ったがアサシン枠ならほとんどが私情を挟まないで行動してくれるから切嗣の相性は概ね良いと思う
段蔵親子はダメ、こいつらは道満との因縁を見れば感情を優先しすぎてる


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:03:01 bwpW7ydw0
忍者は基本的に主に忠実やぞ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:03:04 JCXAR.JA0
>>824
ウルトラマンもゼットンに負けたり、海を汚すのにキレたノントルマ容赦なく滅ぼしたり、地球怪獣と宇宙怪獣を区別せず滅ぼすのか否かの葛藤あってりするからなぁ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:03:37 q1/Nl3xM0
メンテが終わったら、またいつものムービー強制で流れるのか
ムービーの出来は良いんだけども、起動時に強制で流すのは止めて欲しい

アキレウスに強化と幕間くれ、来なさそうだけど


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:04:00 TVYSx.KM0
ショック療法と称してキリツグをぐだぐだ時空に投げ込む婦長


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:05:50 bUh/lvdw0
アトランティスで実装された鯖は少ないけど登場鯖は多いよな
LB4鯖ぐらいには強化あればいいんだけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:06:33 JCXAR.JA0
>>829
ハサン系も完全に捨て駒にされそうになったり目的が一致しないと離反したくなるぽいからなぁ(当然だけど)


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:07:10 APqeGNAM0
>>830
あの親子が切嗣のやり方を受け入れてくれるとは思えないのがな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:10:58 APqeGNAM0
>>835
まあ切嗣はzeroのラストでセイバーに聖杯破壊させたし切嗣のやり方を全面的に受け入れてくれる鯖は実は希少種の可能性あるだろうな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:11:50 bRe3jzq20
兄貴もかなり割り切って仕事してくれる
よっぽどじゃなきゃいける


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:16:25 N1anzhGA0
>>827
どうにかする気はないんだが
仕事として割り切るサーヴァントかどうかはあまり関係ないんじゃね?というのが個人的な印象
タッグで仕事するならどっちかといえば切嗣側が仕事と割り切れる相手かの方が重要な気がする

Zeroも切嗣が勝手にイラついてるだけだし
そういう意味では呪腕さんは良くても、静謐相手だと勝手にイラついてギスりそう


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:16:52 q1/Nl3xM0
>>834
イアソン、オリオン、アキレウス、マンドリカルド、
パリス、千代ちゃん、コルデー、
アストライア、ドレイク、メディアリリィ、ヘクトール
オデュッセウス、ケイローン、カイニス
ほんと多いな(記録映像でメリィ以外にも謎アーチャーとか何か居たっけ)

イアソン・マンドリ・コルデーらへんは無難な強化貰えそうな気はする


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:17:23 ojKWHt3U0
まず聖杯がろくなもんじゃないってことを鯖が理解してくれないとな。


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:21:14 JCXAR.JA0
仕事として割り切る鯖でも自害させられそうになったり捨て駒にされたりマスター側から裏切ろうとするなら離反不可避だからなぁ

マスターのためなら自らの死すら許容できたり、言うこと聞くだけの傀儡くらいだろうね
前者はともかく後者は細かい指示とか聞けないバーサーカーになるだろうから切嗣の戦闘スタイルとは相性悪いが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:23:00 N1anzhGA0
>>838
兄貴はイリヤ見捨てた選択だと士郎に味方しないとかあるしなぁ
子供殺して回ってる青髭無視する選択が後々響きそう
後、兄貴はバゼットが殺せと命令した魔術師見逃したりするので絶対遵守系でもない


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:23:57 APqeGNAM0
士郎ですら(エミヤ含む)自分のできる範囲の事を頑張ってそれでも無理なら潔く諦める選択を選べるくらいなのに切嗣の場合は「何が何でも叶えたい」だからな
英霊相手に勝手にキレてるのも自分の生い立ちのせいってだけだし


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:26:21 APqeGNAM0
>>843
兄貴って確かに仕事を仕事と割り切る面はあるけど基本的に情に篤いヒーローに近い男だからな
切嗣の非情なやり方をどこまで受け入れてくれるかわからんね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:28:02 E9KqfwF20
切嗣を嫌うのは兎も角、プリヤを持ち出すのはなんか違う
あの作者、心情を掘り下げるより、テンプレに当て嵌めがちだから
暴力ツンデレな凛とか、破天荒ママなアイリとか、経歴違うのに性格あんま変わんない士郎とか
こういう経緯でこうなりましたってより、こういうキャラで行こう感ある
SN切嗣は読書嫌いだし、Zero切嗣は妻子の前では煙草を吸わないし
そもそもアイリ、舞弥で大失敗したやつが士郎と美遊相手には非情に徹せていて
それなのに飯をひっくり返すなんて損するだけかつ能動的な行為はするってのも不思議
シカトは積極的に嫌がらせしたいんじゃなくて、喋るのを面倒がってるんだろうから分かるけど
プリヤキャラは見た目同じなだけで別人と見て欲しい


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:28:11 bRe3jzq20
真面目に何が話たいのかよく分からない
組めるは組めるんだから後の展開がどうなるか、組んで化学反応起こすのか、無視して最悪なルートに行くか、幾らでも可能性あると思うんだが
無理だダメだと否定するだけならそう、としか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:29:57 ojKWHt3U0
まず根本的に切嗣が無視を決め込むのはアルトリアくらい・・・他にいるかな?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:31:31 nwsvSSco0
>>846
アレ別にメシひっくり返したんじゃなくてメシ持ってきた士郎を壁ドンしたから士郎が落としちゃっただけだぞ
しかも会話中にぶっ倒れるぐらい肉体的にも精神的にも追い詰められた


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:34:15 Uuqaffno0
>>847
ネガネガしい話したい人が居るだけだろ
闇落ちがどうのとか他作品キャラ出してどうのとか言いたがる奴


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:34:29 N1anzhGA0
「女が一国を背負うなんて周りの人間はふざけるな」(アルトリア本人は納得済み)
これをどの程度のキレやすさと見るか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:38:36 nwsvSSco0
>>851
それは切嗣の真意を知らないアイリの想像だ
実際は英雄がいるからこの世から戦争が無くならない。英雄なんか糞だってのが切嗣の本音


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:39:01 E9KqfwF20
>>849
その壁ドンをやる理由が無いって話よ
身体が弱ってる時に立ち上がる必要ある?
誕生日を祝おうが祝わまいが能力は無くなるんだから
祝おうって言い方が気に入らないにしてもそこから立ち上がって詰るだけの元気が湧いたのが分からん


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:39:33 HhWuSX4A0
zero関連は腐したくてしょうがない勢がいるから会話にならんのよ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:41:20 nwsvSSco0
>>853
切嗣はもしかしたら7歳過ぎたと認識させなければそれ以降も消えないんじゃないかって話をしてるからそりゃ怒るわさ
実際の所はどうなのか知らんがその可能性があるなら怒るでしょうよ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:41:22 N1anzhGA0
>>852
ますますハードル上がってる


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:41:37 ra65XXgE0
>>851
あたる相手がご本人なのがね

まぁZero時点は切嗣本人が精神的に追い詰められている時期ってのはあるから
あまり貫徹した論理の人間じゃないってのはそうなんだけどアイリが犠牲になる聖杯戦争じゃなきゃもうちょいクレバーにいくかもよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:47:25 ojKWHt3U0
聖杯戦争はじまるよりずーっと前に遠坂邸と間桐亭と教会に爆弾仕掛けといていざ始まったら爆破するとかなら楽勝かも


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:48:18 nwsvSSco0
>>858
レフ爆弾にかかればクリプターも瞬殺ですからね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:49:26 /fFa6SFQ0
>>847
なんか流れを追ってると結局これ切嗣を嫌う型月キャラがどれくらいいるのかってのを議論してるだけに見える…

仮にこの流れとして俺から言えるとしたら、逆に好いてくれる奴のほうが少数なくらいに切嗣嫌うキャラは夥しい数に上ると思うぜ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:51:46 ta40WBIw0
話題の出だし時点でアレな流れになりそうだと思いつつ見てたら、案の定だった


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:54:48 7RLG/idE0
>>832
またかよ
あれホント嫌い


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:55:42 bwpW7ydw0
そんなに嫌いならすれ違いの話を延々しなきゃいいのにな・・・・・
対応したスレに行けばいいのに


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:58:00 ojKWHt3U0
>>863

スレ違いとすれ違いをかけるとは・・やはり天才


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:58:11 bwpW7ydw0
10月5日から林檎の課金の価格改定らしいし
ぐだぐだイベントもその日終了だし終了後にメンテと一緒に変わるんかね?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 16:59:21 nwsvSSco0
最初の切嗣が人類最後のマスターだったらという話はスレ違いではないような
ネガい話題になるからやめろというならすまんとしか言えんが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:00:34 bRe3jzq20
アップルが5日のどの時点で切り替えるか分からないからソシャゲ全般が一時的に課金止めるんじゃとか色々言われてますな
消費税の時どうだったか全然覚えてないぜ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:02:48 bwpW7ydw0
そもそも最初の切嗣とやらが断片的に語られたものでぼんやりしてるものを
基準に語られてもわかるわけないだろ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:03:49 P9pR1Drg0
>>866
切嗣は型月主人公に当てはまらないようなダークなキャラだからカルデアとは当然ながら相性最悪なのは分かりきったことなんだわ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:04:19 ojKWHt3U0
ま、あと1時間すれば話題は変わる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:05:04 elxccRec0
おはガチャ石無くなったし改定前に諭吉入れとくか
どうせ7章で搾り取られるしキャスニキチャレンジもしなきゃだから必要経費なんだ(ぐるぐる目)


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:06:10 bwpW7ydw0
ウマは生放送で石のことについては後日伝えるで
ロマサガは逆に石が安くなった
今回の場合は30%値上げ相当だからどうしても運営側はきついよな
高くして課金者が離れかねないし


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:06:11 bwpW7ydw0
ウマは生放送で石のことについては後日伝えるで
ロマサガは逆に石が安くなった
今回の場合は30%値上げ相当だからどうしても運営側はきついよな
高くして課金者が離れかねないし


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:06:12 E9KqfwF20
>>855
士郎の性格を知ってて壁ドンで止めさせられると考えるキャラなら分かる、かなあ
こうなるとフィーリングの問題とも思うが
Zero切嗣はナタリアの説得を端から諦めるし
アイリには逃げられてもいいと思ってんだろと突っ込まれるくらい自分の正当性に自信がない
SN切嗣にしても根本が面倒臭がりと明言されてて、嫌いな読書で滅入ってる時に壁ドンするかってーと
単に無視するか、準備を台無しにするなり実効性がある行為なら分かるんだけども


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:07:17 P4CPz5MA0
>>862,832
でも強制しないと一度も見ないからなあ
wifi環境ないところでメンテ明け起動するなってことだ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:15:01 APqeGNAM0
天井が330連なのきついからもっとハードル下げてほしいんだよな
原神みたいに100連まで下げてほしい


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:16:14 7RLG/idE0
>>875
強制は分かるけど予告くらいしろと思う
見るまでいつもの画面行けなくていいからタイトルで『再生されますが?』くらい案内してほしい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:16:24 moVMQdio0
運営に何か得がなきゃやるわけないなそんなん


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:17:41 ojKWHt3U0
ムービー流してなにか運営に得があるのか?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:18:16 elxccRec0
作った映像見てほしい以外にあるの


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:18:47 moVMQdio0
>>879
一つ上の天井1/3にしろっていう流石にユーザー目線でも強欲極まりない意見に対して言ったつもりだった


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:18:56 bUh/lvdw0
天井の仕様もガチャの値段も違うのに何連かで比較しても意味ないのでは


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:19:08 APqeGNAM0
宝具スキップ機能を頑なに実装しないのと同じ理由だろ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:19:14 nwsvSSco0
FGOは石買ってもらう以外の収入源が無いから
ガチャが緩いソシャゲ挙げて同じようにしてと言われても無理だろう
その手のソシャゲは石以外で稼げるからそれができるんだろうし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:20:18 APqeGNAM0
>>884
グッズとかで儲けてませんでしたっけ?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:22:22 moVMQdio0
>>885
ガチャの収入の何分の一、何十分の一ってレベルだろ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:23:50 APqeGNAM0
>>886
そういう事か・・・なら難しい問題か


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:27:38 bUh/lvdw0
普通の課金よりちょっと美味しいぐらいのサブスク導入してくれたら入るよ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:27:56 xvyWaCS20
起動→DL→映像始まったらアプリ消して再起動ではいかんのか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:29:38 nwsvSSco0
アトランティスのムービー、マシュがナレーションしてたけどアトランティスでマシュが何してたかまったく記憶にない
何か印象的なエピソードあったっけ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:30:22 1OW4IVoE0
ムービーより情報くれは色んなジャンルであるなぁ
ブリテンの朗読劇くらい力が入ってくれていればまだいいんだけど
一応作中のセリフを改めて声優に読んでもらうみたいのは好き


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:30:34 ojKWHt3U0
どうしても観たくなかったら流れてる間他のことしときなよ。晩飯の準備とか。


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:34:39 zjH5j7QQ0
起動時が嫌なんよな
クエスト開始時に流れますよーとかにしてくんねえかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:36:18 jHGPmQUI0
幕間がまだ無いのはイアソン、アキレウス、超人、エウロペか
あとオデュッセウス辺りも来るかもしれんね

エウロペはオリュンポスの方かな?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:37:49 APqeGNAM0
>>889
それでムービー消えたっけ?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 17:43:22 nwsvSSco0
幕間と強化とリコレクションがどうなるか
オリュンポスのRT7がどうなるかも含めてちょっと楽しみだ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:00:13 B1HGOGSs0
メンテ明けじゃあ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:01:36 OuLEulYI0
強制ネタバレ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:02:01 B1HGOGSs0
イアソンの宝具強化か


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:02:23 PQ4aPO7Q0
やっとアキレウス強化か


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:03:51 PQ4aPO7Q0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4902の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1664355805/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:04:22 dOOXiVIE0
おう脅かすんじゃねえよ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:04:23 bUh/lvdw0
千代女もスキル強化やったー


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:04:29 oZ1aVbI.0
ちょめちゃん強化


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:04:49 TT.VfjU20
バーソロミューさんの扱いが少ない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:05:25 jHGPmQUI0
>>901
強化はいくらあってもよい


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:05:47 7q0c.mes0
ホント3章なんだったの


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:06:04 ra65XXgE0


イアソンでよかった


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:06:18 nwsvSSco0
>>901

何かホント3章はなんだったのとしか言えないな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:06:36 oZ1aVbI.0
お茶の賞味期限はLB4から変わってないね


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:07:14 PQ4aPO7Q0
中旬イベントでお茶は前と同じか
来週オリュンポスで12スタートで途中で期限切れか19スタートのどっちかか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:07:34 nwsvSSco0
>>910
やっぱりか。ぶっちぎり茶の湯バトルするしかないな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:07:57 TTC9fuX20
ちよめちゃんがつよめに?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:08:39 xvyWaCS20
>>895
実際今やったけど消えるよ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:09:38 oZ1aVbI.0
新規イベってハロウィンなのか別イベなのか
ハロウィンなら復刻はないってことか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:09:42 ra65XXgE0
なんか絆効率良いイベくるかもしれんけどそれに期待するにはポット30は多すぎるからなぁ
90++は編成をガチるから絆上げ的にはあまり利用したくないんだが


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:11:36 elxccRec0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/road_to_7_cp5_njaws/info_reinforcement_03.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/road_to_7_cp5_njaws/info_reinforcement_01.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2022/road_to_7_cp5_njaws/info_reinforcement_02.png

アキレウスの混乱どこ要素…?


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:11:46 nwsvSSco0
>>913
魔性特攻付与と呪い特攻付与だとさ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:12:15 dOOXiVIE0
クリアップはいいが混乱状態付与……?
Qアップのターン数伸びるとかのほうが良かったなあ
幕間なんでこんなかかってんだろ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:13:03 APqeGNAM0
>>914
サンクス


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:13:12 bUh/lvdw0
>>913
ずっと殺式でいいとか言われてて悲しかったけど遂に逆転した感ある


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:14:02 ZKiRVoVs0
殺式ヒット数ないから元からキャストリア使うならな...感


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:14:23 oZ1aVbI.0
しゃべるクサントスを見て混乱するのか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:14:40 P9VnVuI60
あれや
アキレウスが早すぎて見失って相手が混乱するんだ
スピードスターってボクシングでもそういうの多いじゃん
フェイントで困惑させる的な


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:14:57 jHGPmQUI0
千代女ちゃんの強化はS1か、妥当だが何故ほぼ同性能のカルナのS1に強化無かったのか…
あと魔性と呪いって特攻される側よね千代女ちゃん


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:17:12 bRe3jzq20
>>901
たて乙乙
今回双子PUあると思って用意した愚か者は私です次だわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:17:28 ra65XXgE0
アキレウス強化はクリバフも3Tで倍率よさげだしかなり良強化では

不死戦車くんって不死要素ないよな
神馬達もサーヴァントくらいの死ににくさにされちゃってるし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:17:50 oZ1aVbI.0
リコレクションはカイニス(未完成)、コルデー、ケルベロス?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:18:50 jHGPmQUI0
霊脈石も茶と同じく19までか
こりゃ新規イベントは10/19開始どすな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:19:21 P9VnVuI60
>>901


まあ最近は特効を追加する傾向にあるし
贅沢言うならアキレウスも何かしら特効欲しかった感はあるが
まあ良強化は良強化や


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:19:31 fyZM2AB20
あのキャラにも強化ほしかったなとかはあるけど振り返りの時は大体強化入るな
なんで三章だけ誰も強化なかったの?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:19:56 elxccRec0
1219はなんだ
カノウ肝入りの戦線か?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:19:58 eCi3oGgU0
千代女ちゃん呪いは素殴りで与えるけど事前にスキルでは付与できないのか
また道満との相性がよくなってしまった?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:20:33 dOOXiVIE0
せっかくのアトランティスフリクエの絆アップも
BBちゃんにバニードロップキックするので忙しい
紅茶は幕間とこれで消費するか

>>901
おつ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:22:31 FC9Dd.zU0
やっぱりハロウィンまでは繋ぎしかなさそうね


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:23:03 QRa4PHeI0
スター獲得と宝具強化でまたひとつ水着巴さんの強みが


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:24:46 ZyIRWjdQ0
アキレウスの強化強くね?
宝具と殴り火力上がってるw


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:24:52 APqeGNAM0
小太郎、千代女ちゃんといい、リンボにしてやられてリンボぶっ殺したい勢がリンボと相性抜群なのシュールで笑うんだ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:25:10 ojKWHt3U0
>>901
イアソンの幕間タイトルからして面白そうだな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:26:13 QRa4PHeI0
ほんとLB3なんだったんすかね…


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:27:48 APqeGNAM0
リコレクションはカイニスコルデーワンちゃんか
ポセイドン君可哀想


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:28:36 ZyIRWjdQ0
えっポセイドンいないのか?
当時コンテしてクリアしたからリベンジしたかったのに


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:30:03 jHGPmQUI0
ポセイドン無しだと…?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:31:08 DgjiezDI0
LB3はもう外部ライターだったからとしか……


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:32:11 dOOXiVIE0
流石にオデュッセウスPONとは出てこないか
性格的にボイスも違いそうだし
え!ポセイドンないの!?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:33:45 nwsvSSco0
未完成カイニスってオリオンしかダメージ通らない奴だっけ? リコレクションどうなるんだ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:36:20 ZKiRVoVs0
ウマとか蘭ちゃんリャンちゃんって桜井東出鯖じゃないんか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:36:57 zNsSxlZw0
淡々としたまとめマシュ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:38:45 TT.VfjU20
>>946
オリオンで何回か殴らないとダメージ通らない
だからオリオンで無敵剥がしてそのままオリオン死亡
残り5人でカイニス倒す流れかと


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:38:51 APqeGNAM0
>>949
初期のマシュが淡々とした機械少女っぽいキャラだからいつものことですな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:40:06 nwsvSSco0
>>949
ああ、何回かで良かったのか。忘れてたわ、ありがとう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:44:27 jHGPmQUI0
地味に曼荼羅やらんでも6章やれるように変更されてるのね


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:46:15 uFN.mRAw0
つまり7章にトラオムもやらなくて良いようになるのかな
というかそうじゃなかったらそんなに桜井章見せたくないのかとか邪推になっちゃうし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:47:17 /SWvVMDk0
ムービー流れるから注意しろじゃなくてムービー飛ばせるようにしろよ…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:47:54 nwsvSSco0
>>953
邪推が過ぎるでしょ。だったら北欧もオリュンポスも飛ばせるようにしなきゃならないじゃないか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:47:58 zNsSxlZw0
>>950
そんなマシュはもういないんだ!
なんか法螺貝とか吹くような中身が変わったとしか思えないマシュが今のマシュなんだ!


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:49:22 P9VnVuI60
???
1.5部もそうだったからそれに合わせただけでしょ
他の.5部系のイベントも当然メイン進行には関係ないし
なぜ桜井だけに飛躍するのか謎ですね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:49:43 2qxnR74M0
未完成カイニスって完成版に差し替えられてないんだな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:50:02 bUh/lvdw0
>>953
もはや叩きたいだけだろ
曼荼羅はそんな扱いされるような内容じゃないし


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:51:02 jHGPmQUI0
>>953
トラオムエピローグの検体Eだけは必須だろうがトラオム本編はスキップできそうね


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:51:52 uFN.mRAw0
>>955
ちょっとでも追いつかせたい配慮なんだろうな
すまん過敏になってたわ
>>958
ギルとかタマキャとか改修後に旧モーションどこかで出てきた記憶あるし
バトグラってクエストごとのデータなんだなって


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:52:58 pUB7yEM60
ほぼ本編に絡んでるからインタールード扱いなんだろうし
そこら辺はあんまり変えなんほうがいい気はするけどまあめんどくさいからな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:54:19 TT.VfjU20
限定ミッション アトランティスフリクエ3回クリアか
期間終了短いからイベ中に行かねばならんか辛み


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:58:05 N1anzhGA0
リンボは滅茶苦茶カルデアに絡んできたお邪魔キャラではあるが
リンボの結末や曼荼羅を知ることが第二部追う上で必要かといえば、必ずしも必要ではないくらいのポジション


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:58:14 Pu4xHlNc0
そう言えば重症絵あったなカイニスw


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:58:33 PQ4aPO7Q0
これといって面倒な要素がないせいでひたすらHPもられてるSリコレクションカイニス


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 18:59:23 nwsvSSco0
>>965
オリオンやりすぎだろとドン引きした覚えある
ドサクサで薄着のカイニスの上着まで剥ぎかけてるし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:02:23 N1anzhGA0
しかし今は3Tお手軽特攻が簡単に貰えちまうんだな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:04:19 5DC1w4No0
お手軽と言っても千代女のは倍率低いんじゃね
知らんけど


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:06:35 ra65XXgE0
ケルベロス10倍か
あいつ全体宝具封印連打するから実は超厄介なのでは
しかもスタンと封印無効


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:06:38 jHGPmQUI0
素殴りだが自前で呪い付与出来てお手軽特攻は強いわね
倍率はどんなもんじゃろ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:08:36 P9VnVuI60
水着もお手軽特効持ち多かったし
沖田オルタも特効ニョキニョキ生やしてきたし
特効ばら撒き時代だからな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:08:57 2qxnR74M0
コルデー戦のあとスキップしようとしたら選択肢で止まったな
分岐あったっけか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:09:00 QRa4PHeI0
元から特効持っててしょぼい強化されたやつら可哀想


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:09:46 N1anzhGA0
イアソンが星20獲得3T、千代女が呪い20%魔性30%特攻、アキレウスは50%〜100%OC3Tか
イアソンはアホほど星出るやん


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:10:37 oZ1aVbI.0
あれ?絆礼装探しでサポ編成確認して戻ったら一番上に戻されるようになった?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:11:05 pUB7yEM60
特攻バフとクリバフと宝具バフが加算関係なのそろそろ調整されんかな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:12:02 P9VnVuI60
アキレウスはクリバフ3Tだから宝具連射で重なるのわりとヤバいよな
もうあと一回くらい有能強化来てくれたら化けそうな気がする


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:12:32 jHGPmQUI0
>>975
イアソンやべーな…千代女の特攻はまあそんなもんか
アキレウスも強いな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:14:31 zNsSxlZw0
>>964
ある種、嫌われ者ながらも誰からも固執されずに終わった影薄いキャラみたいな結末ではある

まぁキャラは十分濃いけども


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:26:15 nwsvSSco0
そういえばお茶の数は30杯じゃなくて35杯だったか
今回は良いけどオリュンポスのお茶はどうすりゃいいんだコレ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:29:36 ojKWHt3U0
しかしアスクレピオスでも風邪には対症療法しかできないのか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:32:23 DgjiezDI0
流感ってくくられる風邪は原因菌あまりにも数が多い上に直接そのウイルス殺したら全快するってものでもないし変異も早くてなかなかね
風邪が完璧に治せる薬はノーベル賞ものって現代でも言われとるし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:33:46 zNsSxlZw0
>>981
気になるならフリー編成の幕間おいとけば良い
めんどいからいつも適当に消化してるけど


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:35:51 jHGPmQUI0
イアソンの幕間初っぱなから凄い人来てるけど何で応募してるんだ…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:37:28 nwsvSSco0
>>984
もうとっくに前のお茶で消費してしまった


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:50:13 P4CPz5MA0
>>983
リアル人類社会の方を滅亡させてリモートに移行すれば何も問題ない
人に会わなければ感染することはないんだから


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:53:49 5DC1w4No0
イアソンやばくね?
星1の性能じゃないだろ
アーラシュに匹敵するぞ(アレ?)


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:54:55 pUB7yEM60
古今東西の英雄を集めてなんやかやする話の元祖であるアルゴノーツの船長が弱いわけないだろJK


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:56:36 9tLw5Ikg0
アキレウスが50〜100クリバフってマジ?
糞強い強化貰ったな
B1枚だから水スカの相性は微妙だけどそれ故か


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:56:48 ZyIRWjdQ0
趙姉妹つよいね
カイニス戦で暴れとる


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:58:29 ra65XXgE0
アルゴー船は天上の星々の中でもっとも大きい星座だったし


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 19:59:57 nwsvSSco0
今年のハロウィンは真面目にエリザノーツ来るんじゃなかろうな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:00:32 bUh/lvdw0
真面目とは


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:01:45 EZQawFZI0
あと弓がいないとか言ってたから海賊弓エリちゃんじゃね


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:01:57 ra65XXgE0
エリザシリーズの中でシンデレラはなんか性能ワンランク抜けてるしエリザシリーズの集大成じゃないのあれ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:03:20 elxccRec0
狂もいないぞ
弓はなんか似てる人来たから最悪我慢してもいいけどヴォイドでいいから狂エリちゃんはよくれ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:03:22 moVMQdio0
全員エリちゃんでパーティを組めるようになるまでは終わってもらっては困る


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:03:40 9tLw5Ikg0
エリザを越えたシンエリ…更にそれを越えてみっか!


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/09/28(水) 20:05:45 lGO4mE.Q0
沖田さん大勝利〜


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■