■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4899の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4896の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1663072826/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4897の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1663244582/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4898の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1663425191/
"
"
-
>>1乙
https://i.imgur.com/avTiJfW.jpg
https://i.imgur.com/LX7ZxwQ.jpg
https://i.imgur.com/w0HIOXl.jpg
約10万人が見に来て80万再生か
直近のカルデア放送が約13万人視聴51万再生だから洒落にならんな…
-
前スレからずっと押してる奴いるけどスルーされてるんだから察しろよ
興味ないのに話題にしようと必死に繰り返してると反感買うぞ?だから野うさぎは狂暴言われるんだし
-
>>1乙
よくよく考えてみたら
「秀吉に直接復讐しても秀吉本人は気にしないから意味がない」みたいなこと言ってたけど
英霊として召喚されるなら全盛期(年老いておかしくなる前)なんじゃないの?って思った
-
>>1乙
しかしサルや利休のあまりのインパクトのせいで山南さんあんま話題にならなくなったね
"
"
-
山南さんは本人よりどこぞの推してる人のがインパクトでかいし()
-
沖田さん不在に気付かれなかったのも、お茶とお弁当を受け取れたのも、
全部クコチヒコさんがいたからじゃないか…!
-
>>4
サルの場合、特殊スキルで若い頃から全盛期、老害時期まで日毎に堪能できるから…
-
山南さんは前回で生前のもやもやある程度消せて今回普通再会出来ないいい人と再会出来て圧倒的勝ち組すぎるんだ
-
地獄から帰ってきた男なのは山南さんだけじゃなくてクコチや利休もか
-
光のクコチヒコ闇のクコチヒコ実装はよ
-
芹沢さんが居ないのが残念でならない
-
>>4
淀や鶴松にやっても秀吉は気にしない気がする
-
周囲を苦しめてやろう作戦、本人見てないとこでやっても意味なくない?は思う
現在進行系で苦しんでるとこ見せられるならまだしもあとから知って悔やむようなタマではないだろうに
-
秀吉も手が出せまいとか言ってるけどむしろ秀吉は出てこれないから安心!ってとこだろうな
本気の復讐というより「黒」の追求過程におけるおまけの行為なんだろうと思えるが
アヴェじゃないんで
-
仮にサルが召喚されてもあの面倒極まる設定は普通に消えそう
-
三英傑の中で信長が人気が断トツなのは分かるけど
一応天下統一した秀吉は大阪以外だと家康とトントンなのは意外だわ
-
>>1乙
山南さんはカルデア側に来たし後は明里さんとの別れが描写されるくらいか
獣相手に活躍するかな
-
秀吉被害者の会が設立されて秀吉に対する恨みを盛大にぶちまける
それまではまだいい、そりゃあ自業自得ってもんだ
問題は糾弾すべきサルがいないor現状を眺めていたとしても心にダメージ入るか微妙なところ
-
秀吉が英霊の座とかあの世とかから見守ってるとしても三成や一族が滅んでいくのは1度体験してるしなあ
-
>>1乙
成功すればそういう世界があったと刻まれるって事かね
それとも第2の生としてやれるだけやるって発想か
仏教的な思想だと確かに秀吉へのダメージになるけど型月システムだとよく分からない
-
芹沢さんラストに地獄から帰って来ないかな
-
まあ英霊になって老害モードなのか英雄モードなのかは分からんが
本人もうこの世に存在しないのに嫌がらせという無意味さ
-
ノッブが人気なのは明治からイメージアップがはかられたから、みたいな話は聞いたかなぁ。
徳川の否定材料として改革者イメージの強く打ち出せる武将を、みたいな感じで神社作ったりしたらしい
徳川は静岡で人気あるし、三成も滋賀で人気あるらしいので、地元補正はやっぱり大きいね
-
>>15
そっちが本音だろうね>サルが来ないから安心
サルをどうこうも別にサルに届けって感じではなかったし、どっちかいうとサルの名前出すことで三成や茶々にダメージ狙ってる気がする
思考の方向がキアラっぽい強欲バーサーカーなんで、理想の黒も欲しいしサル関係者への嫌がらせもしたい!なんだろうと思うわ
-
>>23
まぁ座にいてのうのうとしてるかもしれん
zeroランスやエミヤは生前や英霊になったあとの行いで、
座で悶々してた描写や設定があったけど
サルの場合、座にいて呑気に眺めてる可能性
-
ノッブ神様になったの意外と最近よね
もう神様になってると思ったらなってなかった
誰かが神様にしてると思ってた状態だった可能性
-
信長は秀吉も家康も自分の天下の祖だからそこまで貶める戦略しなかったからな
逆に秀吉は徳川が落とすために色々やったし逆に庶民が徳川の文句言うために持ち上げたしで時代で常に変動激しい感じ
-
秀吉と信長が同時に出る作品は数多いけど、
信長の方が穏健派というか凶悪感が薄いっていうのは珍しい気がする
-
設定やセリフで出てる髑髏杯や比叡山焼き討ちだけでも強烈なはずなんだけどねノッブ
声が可愛いから是非もないよね
FGOだとシリアス貰わない限りジャックちゃんでもただの可愛い少女になるマイルドさはある
-
ノッブの神秘特攻はこういう時のためにありそうなもんだが
祖の獣には意味ないのか
-
お母さんごめんなさい…
シュシャたんリョナでおっきしてしまいました
-
サルに怨みがあるのは尤もだがその子供にゃなんの罪もありゃしねぇだろうがよォ!?
-
秀吉ってカルデアに呼んだ場合って2週間で勝手に老害化して死ぬんかな
普通の聖杯戦争ならまだしもカルデアでは超使い勝手悪そうね
-
>>33
怨みも罪も全くございませんがあの男にも苦しみを味わわせるための贄になってください😊
-
>>33
戦国くらいは親の因果が子に報いるの当たり前だったからね……
今でも犯罪者の子って謗られる事はあるけどもさ
-
>>33
秀吉本人にやっても聞くわからないし、直接挑むと勝てそうにないからダメージ受けそうな方を襲う!
って言ってたじゃないか前回分で
いや、日の届く範囲ならそんな強いの?思うけど
-
別に母親に謝らなくてもそこに便利なもやもや闇があるんだからお母さんとシュシャ一緒にごっちゃんすればいいのか…ふむ
-
祖の獣はもしかして神性無いんかね?
いや壱与が神性特効持ちだしさすがに神性は有るか…神性と猛獣と地属性と場合によっては超巨大かな
-
>>31
日本の地元で最大状態になってても神霊クラスならノッブに対抗可能みたいな事は示唆されてるからカルデアノッブだと神に対して有効であってもノッブ単体で討伐とか無理じゃないか
-
>>37
設定変わってないなら全盛期猿は神霊クラスらしいから相当強いだろうな、全盛期1日しか持たねえけどな
-
祖の獣もクコチヒコも軽くくぐったくらいじゃ
殆ど情報出て来ないから強さとか神性とか全然想像つかんな
書物や痕跡が残らないほど昔、邪馬台国に匹敵する国が崇めてた連中って聞くと弱いとも思えんけど
-
「なんの○○もありゃしねぇだろうが」構文って「違うのだ」という趣旨だよね
-
言うてそれでも実質的な傷になるかって微妙だよなと思ってしまう
サルって巻き添えくらった身内たちにみんなすまんかった…!って本気で詫びて本気でおいおい泣くだけ泣いたらあとはもうスンッ切り替えてそうなイメージだわ ダメージはあるにはあるけど後まで残る傷ではないというか
まあそれでも暴れねーとやってられんわ!って話だとは思うけど
-
全盛期前後の日輪城状態でも単純スペックは戦国武将鯖じゃぶっちぎりではあるんじゃないか
>>42
祖獣を封印した剣士と巫女がクコチヒコ以上卑弥呼未満と考えるとまぁ強いけど無理ゲーではない範囲だと思うわ
-
>>42
書物や痕跡残せる文化がなかっただけ……
隣の国が三国志とかやってるのにこっちは貝塚やってた文化の遅さなので……
-
型月サルは鬼武者の秀吉に近いゴミクズだったな
-
今回の秀吉は老害モードだからあれだけど、全盛期付近ならもっと英雄英雄しい感じじゃないかな
-
>>42
初代邪馬台国のときにお竜さんがヤダーってなってたな
穢れによる侵食なのか、どのくらいのものなのか
-
>>44
相手に寄るんじゃないかとは思うわ
実子と茶々に関する愛情は本物だったし、どっちかってと秀吉が言いなりになる側だったし
主人公の漫画見てても野心あるかもにしてもノッブへの忠誠心は本物だし、何より楽しそうだからな
-
あくまで個人的にはだが、何もかも全部本気なんだ系も色々なキャラが出てきているから
FGOだけだと秀吉怖い凄いというより邪魔だなこいつ感が強い
コハエース最近真面目に観てないから若い頃のキャラ知らず申し訳ないが
-
今回秀吉の良い面なんて一切出してないからね
メディアさん情報のみのイアソン状態
それはそれとして秀吉気になる
-
appストア10/5から値上げか
そのうち価格改定ありそうだな
-
3割上がるみたいだけどティアーいじれば元の価格とほぼ同じにできるよね?
1000円以下の少額枠くらいかね影響受けるの
-
三成は無双シリーズの鬼角のカブトを付けた赤髪のイケメン猛者が第一印象だったから型月の金髪メガネ三成を見た時は噴き出したな
-
福袋分だけ買ってる人に影響がでそう
-
>>51
コミックエースでZIPANG見ることができるので
興味があるならどうぞ
-
FGOの三成のデザインはバサラの方の闇落ち前って感じのほうがある
-
appストアだけの値上げなら別にいいけど
ググプレと揃えられるのがなぁ
某お空ゲーみたくdmmとかモバゲーとか色んなところで課金できるように出来ないのかね
-
今なら最新話の手前まで読めるゾ
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000045/
zipang読むとナチュラルにミッチーに酷いことしてたりとわりと片鱗が見える
あとサルのストッパーになっていたであろう人達がみんな死んだりフェードアウトしちゃったんだなってのも
-
>>59
DMMとかも上がると思うぞ
価格差はなくしておきたい
-
元からAndroidだから関係ないがリンゴ民は辛いね
-
林檎の値上げでアニプレがtier弄らずにそのままだったら笑う
-
>>60
新九郎殿かっけー
奇兵シャツ着た社長実装はよ
このサル「オヤカタサマアアアア」とかいいそう
-
>>64
コハエースで既に言ってるからねx
-
来月から天井12万になんのか
ちょっと金銭感覚狂ってくるな
-
今天井6万だろ?
倍になるの?
3割増しって聞いたが
-
>>23
まあそれを言ったら大抵の鯖の願いは今更な自己満足みたいなもんだしな
そんな理屈で止まるならそもそも聖杯やらに縋りはしないみたいなだろうな
-
今更だけど、今回は茶葉礼装だけ付けてれば良いのかな
茶葉が200万行く頃には、自然に他の交換も済んでそうな気がする
-
>>39
型月独自とはいえ神代の獣で神として崇められてた以上多少なりともはあんじゃね。
鯖も神と縁があるみたいな逸話あるだけでもつくんだし。
それにしても初代女王は鏡、2代目は勾玉、で狗が獣が産み落とした剣を切り札にしてるのとかなんか超有名な神話のエピソードやアイテムネタが
ちりばめてるなあ。祖獣をお酒ならぬお茶で眠られるもとい弱らせそうな展開来そうな辺りも
-
多分無料石と有償石の割合変えるだけじゃないの
-
>>33
慰謝料だよ、慰謝料
-
秀吉の描写については英雄として書くと神経質になる国の人がいるからしょうがない
ましてその国でfgo配信してるしね
以前始皇帝を化け物みたいにしたら中国で炎上したことあったし
-
>>33
まあサルが何の関係もない一族郎党皆殺しにしたのが今回の発端だし多少はね…
-
祖の獣も神霊クラス秀吉も神霊クラスになれる バーゲンセールかよ
-
始皇帝に関しちゃ化け物にしたからってだけじゃなく
本体は大したことない扱いしちゃったのがこんなエピソードあるのに!って層に火をつけた感じだったけどな
-
レイドやりたいなあ…祖の獣さんレイドやりませんか?
-
前スレで古い秀吉像と書かれてたけどむしろ最近の秀吉像な気がする
1960年から80年の太閤殿下は庶民の機微がわかる、平民からの出世頭として人気あった
戦前から戦後直後は家康が嫌われものだったとも聞く
2000年代からとくにドラマ関連で秀吉sageが加速してNHKでの戦国舞台の大河ドラマでは3連続失禁エピソードが盛り込まれたり後継問題などによる晩年の残虐エピソードがアピールされている
より史実に忠実にといったところかも知れないし記録にあるんだから仕方ないんだが…
本能寺秀吉黒幕説とかもね
-
経験値秀吉は何か憑いてるから
-
言うて八百万の神思想あるし実績ある人取り合えず神やら仏扱いしたし
ギリシャや日本の英霊って人間verと神霊ver両方ある奴多そう
-
まあ経験値の設定は本編と無関係なので
プリヤと同じ
-
>>77
沢山のりんご早食いして
フレンド礼装は絆かモナリザかぱぱっとキメて
こんなこともあろうかとレイド用に育てていた鯖で1キルするそんな快感
-
>>78
バブル末期の90年前後にマスコミの姿勢が大阪sageに切り替わった印象があるな
(それまでは普通に大阪無視)
その一環かな
-
サポにモナ・リザ置くのが許されたのは平成まで
-
>>80
我が王なんて
通常バージョンに各オルタバージョン
神霊になったバージョンにSWバージョン
果ては変わり種の男バージョンと選り取りみどりだしね
-
>>83
それはありそう大阪人気は凄いから
あとは隆慶一郎氏の小説は影響与えてそうかな
型月のしかもぐだぐたはFGO本編無関係時空だから今日の更新には期待している
FGO好きの三成好きが荒れてるから三成のいいところ見せてやってくれw
-
>>81
ノッブとか一部除き大抵ネタでおでん子みたいに本編だと多少アレンジされるからね
それでもあれなせいかぐだぐだ自体本編の設定反映されないスピンオフ作みたいな扱いになったけど
-
駒姫はかわいい
-
そろそろぶっちぎり要素出てきますか?
-
今日はアプデ容量デカいな
-
お茶バトルとは何だったのか
-
よし、サンナンさん張り切ってしまうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
新選組ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
-
どんだけオルタにリソースつぎ込んでるんだよ…
-
3臨のモーションと宝具演出次第で利休引くか決めたい
-
ぐだぐだイベばっかリソース費やし過ぎなんだよ
これで経験値イベは流石とか過剰に持ち上げられるんだから良いよなぁ
-
壱与と沖田オルタ強制かこれ?
-
抹茶はライフストリームだった…?
お茶を栽培する石田さんか
-
このシナリオでクコチヒコと三成くんの実装ないのはおかしいのでは?
-
クコチヒコのたち絵出てきた場面でいい感じの曲流れるの笑う
-
ワンッ(ウホッ)いい男
-
やはりホモイベ…
いやケモナーイベントだった…
-
芹沢要素回収
-
祖獣のデザインを見てたら電脳獣グレイガを思い出した
-
ちょっとヒエッってなった
-
利休のボロ絵をいきなりアップで出すのはいかん、過去一でビビったわ!
-
利休一人で最終戦盛り上げようと頑張ってて可哀想
-
三成さんクコチヒコさんに友と認められるの巻
-
会話が長すぎるって感じるから意味のないと思った負けるだけの戦闘も何だかんだ場面転換で意味あったのかもしれない
-
ここまで
ぶっちぎりお茶バトルしてない件
イベント始める前は
ダメージ要素あるお茶をぶっかけあうお茶バトルを妄想してたのに…
-
いきなり利休出てくるの過去一で心臓に悪かった
前半の怠さから一転満足できた後半だった
茶々もうしばらく母モードでいてくれないかな
-
お茶バトル(茶店のライバル店出したけど一瞬で敗北)
-
石田さんFate恒例の出会いと別れやってるよ……
サンナンさんたちもいい雰囲気にn
!?(心停止)
-
ぶっち(ゃけうら)ぎり(ばっかで)茶の湯(そっちのけ)バトル
-
クコチヒコ関係はさっぱり終わって良かったわ
三成関係もまあまあ親子の別れも良かったと思うけど話的に秀吉の出番程度あれ欲しかったな
水攻めシーンはもうちょい迫力欲しかったと、のぼうの城見てたから思うわ
-
サマキャンのホラーより怖かったわ利休…
-
余談をやっておしまいか
今日で全部終わると思ってたよ
-
急にドン!するのはやめなされ
-
利休の3臨は駒姫人格で実装するのかな?
宝具ボイスの演技がそれっぽかったけど
-
戦闘ギミック豪華だな
クコチヒコが一撃入れたり卑弥呼が宝具ぶっぱしてきたり
-
最後の利休はマジでビビった
-
ノッブよぉ……
-
妖精国の大穴にもお茶流し込みたい
-
利休は過去一怖かったかもしれんね
壱与はえらい積極的だの
-
利休の絵だけは凄い頑張ってる
-
>>119
豪華だったけど
卑弥呼様が出てくるタイミングで毎回強化無効入ってきて
顔面アップするだけの宝具になることが…
-
これがスプラトゥーンですか(違う
-
芹沢さんとワンワンマン実装してくれ
-
>>95
評判いいからリソース費やすようになったんだろ
FGOのイベントつまらんの多いし
-
壱与と煉獄さんで連続宝具ぶちかますターンに援護きたからいい感じにダメ出たわ
7章でもこんな感じで援護宝具とかあるのかな
お茶バトルはたまにあるスキル変更パターンでお茶たてる、飲む、ぶっかける
があるのかと
-
>>128
これ
-
オルタ新規バトグラに中村声とか豪華だな
横から味方が出てきて一撃加えてくと総力戦っぽくていいな
文字と特殊バフだけじゃなくてこういう演出増やしてほしい
高難度はクコチヒコかね。というかそれで使わないともったいないな
-
>>95
おめーは誰目線で嫉妬してるんだってばよ?
-
ぐだぐだイベより面白いイベント沢山やってくれればいいんだけどな
今回のぐらいだったら越えられるだろ
-
他のイベントにはきのこリソースという聖杯のようなものを渡されるのに
-
その聖杯泥混じってたりしない?
-
まあリソースはどうでもいいけど今年はイマイチだった
-
クコチヒコや田中君のバトルグラとボイスとか、立ち絵の多さとか
シナリオ上がってくるのは他より早くて準備期間が十分に取れるとかじゃないかなあ
-
リソースや時間があればイベントが面白くなるなどというナイーブな考え方は捨てろ
-
>>128
桜井とかつまらないの筆頭だからな
よくあんなのリリースする気になったよマジで
-
年1ならでシナリオ書くなら準備期間はとれそうやな
夏休みの宿題状態じゃなければ
-
開幕のデバフやらに味方のモーションが加わるのは良い演出
ただ宝具はちょっと邪魔に思っちゃったな
ハベにゃんの時は気にならなかったのになんでなんだろ
-
>>116
お知らせにちゃんと書いてあったろうにのうワグナス
-
つまり茶の湯でスプラバトルして勝ったわけじゃな?
ところでなんでいきなり中村声になってるの!?期待してたけど!
-
部活帰りにカップルが個室トイレで汗臭いチ◯コをしゃぶってその場でパコる。
https://shiga-f.com/cgi/upload/upload.cgi?get=00324
-
>>122
あそこの穴の底何メートルあると思ってんだ…
-
>>142
ヒザと眼に矢を受けてしまってな…
-
>>146
夏侯惇かな?
-
ぐだイベが毎回それなりのクオリティあるの
年1
毎回同じ面子使えるから積み重ねが出来る
基本縁者が来るから生前の因縁が使える
という辺りが大きそう
もちろん経験値がきちんと組み立ててくれてるは当然なんだけれども
-
しかーし中村新録したらいよいよプロトギルとか言ってたら煉獄の次も煉獄とは
-
今年イマイチとか他のイベント見てから言ってくれ
-
利休は弱者の代弁者語るには死の商人設定が謎なんだが
「強者共、殺し合え」的なやつか?
-
>>122
ヌンノスがモリゾーになってしまう
-
>>148
・実装鯖を自分で決められる
・書下ろしNPCを大量投入できる
とかもある。まぁ、同じ条件整えれば誰でも出来るなんて事はないし、そこまでリソース注いでもらえるのは経験値の実績ありきだと思うが
-
やだよ茶の厄災とかいう訳のわからない敵と戦うの
-
利休ってかなりの上澄みの方だからな
弱者面してるのは草だった
-
>>150
今年のイベントで見てもイマイチだぞあくまで個人的にはだけど
-
登場してもいないのに株をあげる芹沢さんにはまいったね
実装はよ
-
消えた芹沢ヘッド
-
>>128
年1で準備して他のイベントと同じ土俵なのか、そういうのが違和感あるんだわ
-
>>148
むしろ積み上げたキャラ設定に縛られてる感じがしたな
今回の流れだと沖田さんとノッブしか初期メンになれんし
まあちゃんと踏襲してこれなら十分すぎるんだが
-
>>155
秀吉と似てて上しか見てないタイプなんじゃないか
-
茶々が活躍する話だったし明日ストーリー終わったら茶々再配布とかやらんかな
-
茶が活躍したなたしかに
-
いくら時間とリソースがあっても元のシナリオがつまらなきゃどうやってもつまらんよ
まして経験値なんて本職じゃないのに
-
しかし、利休文字通り憑き物落ちたみたいにまともになったな、最期
これならボイラー室で過ごせそうだ
-
びゃーっ
利休怖いわどのホラー回より過去一怖いわ
-
しかし煉獄はとんだシンデレラブレードだな
主実装時は絆礼装で意識があること自体知る人ぞ知る感じだったのに
いつのまにかシナリオで喋り水着で声がつき単独で戦闘するとは
-
リアルにぎゃああという悲鳴上げたぞ利休よ
-
>>165
しかしそれでもキアラと相性が良い・・・
-
おう煉獄の霊衣実装してくれや
-
ハベニャンの宝具撃ちからだが、戦闘画面で補助する味方出てくるようになったの良いなとかホクホクしながらやってたらあの登場ですよ
訴訟
-
強者が超強者にハラキリさせられた後に本当の弱者と邂逅したからでいいじゃない
そういう系はニーアレプリカントのやつが好きだったな
まぁ知らぬとはいえ強者が弱者を、弱者が強者をお互い守り合おうするなか両方皆殺しにするんだけどさ主人公が
-
卑弥呼出しててEXチェインするタイミングでちょうど援護卑弥呼宝具飛んできて混乱した
話はあっさり終わったけど戦闘ギミック面白かったわ
お茶つよし
-
これいつも通りモルガンマーリンキャストリアで良さそうだな
-
フリクエ90++が出たのに相変わらず+も最終日開放なんだな
+はもうちょっと早めに開放してほしいな
-
所でどうして抹茶が緑色に光ってるんです?
-
革命はインテリしか始めないみたいな
-
経験値の場合は初期に内外からFGO支えた功労者
人気男鯖を量産できる貴重なライターでライター陣からもユーザーからも評判がいいだから
同じような環境にするにもまず実績がいるわ
-
水着伊吹がでたときに水着武蔵が性能弱者面してたようなもんだろ
-
煉獄オルタってあのシーンだけ中村ボイスじゃなく戦闘時にも中村だったのかよ
使っておけばよかった
-
とりあえず茶々のアヴェンジャーフラグは割りと折れた気がしないでもない、それはそれこれはこれかもしれんが
-
まんわかコラボの悲劇を繰り返してはならない
誰もが経験値みたいになれるわけじゃないのじゃ
-
>>170
ここまで作ってるんだしするでしょ
-
宝具演出まで作っておいてしなかったら凄い
いやいたわ(水着カーマ)
-
タヌキが出てきてちょっと煽ったらアヴェ化するだろうからへーきへーき
-
>>183
青肌水着カーマ…
-
沖田オルタピックアップのタイミング的にあると思いたい
-
家康でパッと思いつくのが真田丸、葵三代、戦国ランスだから煽るイメージあんま湧かんな
-
ボロ絵の利休がシュシャ吸い込んで最後のバトルかーと思ったら次の場面でニライカナイでお茶キメて終了して戸惑ったの俺だけ?
-
イイハナシダナーだったけど
何か今回は所々ダイジェスト感あったな
いつもならもうちょい文章割いてた気がする
-
>>189
なんか浄化されとるー!?ってなった
-
>>189
シナリオ飛んだ?って俺も思ったわ
-
>>189
うわぁ、急に落ち着くな感はあった
-
利休ショップに帰ってこねえ
-
>>189
AP0で戦闘にならないのは察してたけどサラッと浄化されるとは思わなんだ
-
>>194
明日どのツラさげて復活してカルデア入り&ショップ帰還よ
-
ダイジェスト感はいつもあるんだけど
今回たまにプロットかな?って思うところはあった
-
>>189
茶飲んで一気に落ち着いちゃったよね
-
>>189
会話の流れはよかったけどちょっと話飛んだ感はあったな
なんかもうワンクッションほしかったかな
-
中村オルタ実装の代わりに先日の沖田オルタ強化で何卒…何卒…
-
>>189
急に冷静になってて
ちょっとお茶がおいしいって誉めたら堕ちる利休は流石にビックリだ
-
お茶ノッブの歌はどこかで聞けるようにならんかな
-
面白かったは面白かったがもうちょい尺あっても良かったな
-
>>196
裏切りましてございますとか言ってショップに居座り続けたのもいるから・・・
-
なんか短い気はするな
溜めがないというか
-
直前のホラー顔ドアップはなんだったんだ感だけは半端ない
流石になんか挟んだ方が良かったんじゃないか
-
ショップにはお茶ノッブが居るから利休さん別に帰って来なくていいよ
-
というか実装したとはいえさらっとこの流れでカルデア入りしてる山南さんよ
-
ホラー顔の後に表に出てきたの駒姫のママでいいんだよね
-
どうしても自分のお茶を飲んでまずいというシーンが欲しかったんだろうな
-
>>205
上でも言われてるが戦闘少ないからかな
シナリオ上の戦闘が10服までやってなんと6回だけ
-
前の邪馬台国の新撰組三人戦闘締めが良すぎた
-
ボリューム感を演出する上で戦闘はかなり大事
セイレムでも思った
-
山南さん戦闘中にイチャつき出して笑ってしまった
本当に吹っ切れたんだな
-
どの面さげてショップに?
この面にて
https://i.imgur.com/2EYdcgn.jpg
-
最後のカルデア帰還後パートっていつもなら余談でやってる気がするんだけどまだ余談は未開放で残ってるな
-
眼鏡マンは戦闘中にいちゃつくのがデフォルトなんです?
-
駒姫って実際は婚約段階で死罪内定してて殺されるためだけに輿入れしたんだよな
やっぱ全部サルが悪いよサルが
-
応援されて口調すら変わってる山南さんは生前からこのノリだったら新選組についていけただろなと思ってしまった
-
利休が落ち着いたの、あの中でぶっちぎりにぐだが憐れみの対象だったからだと思う
憐憫の獣感あるバーサーカーだったわあいつ
-
そういや利休単体で最後の決戦かと思ったらなかったな
-
ンンンンンン
裏切りなどと実に!許せませんなぁ
やはり抹茶などという緑は負け組ですぞ
-
左下の砂漠はこのまま何もないんだろうか
-
>>222
リンボだと思ったら黒髭だった
-
序:また裏切るんじゃろ?
破:また裏切……ってない!?
急:明里さんと吉野家で牛丼食ってそう
-
南の茶畑は以蔵さんが労働してるんだろうなあ
-
ブツ切り感を感じた人が他にもいて良かった
いや会話の内容自体は良かったんだけども
>>215
この面でぜひショップ来て欲しい
-
宝具演出ででっかくてかわいい駒姫になって満足
声も可愛かった
-
普段より歴史の話に違和感を感じる部分はちょっとあったかな
利休て名前はノッブが本能寺で乙った後とか古今伝授はされてなかったようなとか
狗奴国周りや明里のキャラは創作のうちと思うけどね
-
悪くはなかったが、前回のぐだぐだほどではなかったな
-
やっぱなんか抜けた?感あったよね
選択肢差分がめちゃくちゃあるのかと思ったわ
-
今回は秀吉をfgo内でキャラ出し?したかっただけなんじゃないかなって感じだった
-
>>223
明日絶対何かロクでもないの出てくるよねこれ
-
今日のストーリー戦闘それなりにギミックあったっぽいけど
自前卑弥呼も出すと初手で勝負付いた感凄いな
-
>>228
スタンやらチャージ減くらいまくってて見ずに終わってしまった
-
繋ぎが丁寧じゃないのは経験値っぽかった
今は誰かライターがついて補助してるんだっけ?手が回らなかったのかな感ある
-
>>236
一応、昔からきのこが監修してる
土ドラスはほぼきのこが書いたとか
-
>>237
あれきのこだっけ?
一時期きのこほぼ未監修とか売りにしてなかったっけそれリヨか?
-
>>238
リヨだね。まんわかコラボとかはどうなってるのか分からんけど
-
>>114
三成は備中高松城の水攻めを真似したら失敗して自軍側が濁流に飲まれた逸話があるので
失敗したという示唆だと思ったんだが…
なんかそのまま話進んだな
わざわざ備中高松に言及してこれはない
-
>>234
強制出撃の壱与でも3Tだった
駒姫の宝具見るためにマーリンキャストリア連れてったのに何やってんだか
-
監修してるししてなかった
https://i.imgur.com/sVkUw9P.jpg
じゃなくて誰かが文章手伝ってくれてたような
それが今はきのこなのかな
-
>>238
ただ、バニヤンとかはそのままの設定ではダメとかできのこが監修してたりはする
-
まんわか本編はきのこが監修したら全部ボツになるからだっけ、FGOに出すシナリオは監修してるだろうな
-
最後一戦入れるべきだったなあ
-
>>242
ああ、本能寺はほぼ未監修だったか。すまない
土ドラスの話は経験値の同人誌ソースだからそれ以降は監修してるのかな
-
クコチヒコさんがトドメ刺してくれたわ
かっけえっす
-
引き摺り込む→なんやかんやあってラスボスと理解しあって終わる
ってのはわかるんだけど、あれだけビビらせる演出で全員引き摺り込んで次の瞬間には「疲れただろうかお茶飲んで死ね」で終わらせようとするのはうーん
終わり方はいいんだけどもうひと枠分の何かは欲しかったよなぁ
-
まぁ難易度はライターによって天と地ほどに変わるのがFGOゆえ
-
>>246
同人誌買ったり買わなかったりだから知らなかったありがとう!
-
壱与アペンドでまた灰持っていくのかよw
まだ足りたけど終わったらクサンテン籠もりだな
-
>>241
一応Wキャストリアに壱与で行ったら
犬が強化無効連発してくるせいでグダった挙げ句
犬のチャージ攻撃が防御強化解除だったかなんかで粛清防御ごとぶち抜かれて一回撤退したわ
再戦したら3Tだったけど
-
>>245
最後茶々と利休で一騎打ちさせてくれれば最高だったな
-
卑弥呼→鏡
壱与→勾玉
…なら!クコチヒコ→剣で!実装しなきゃだめだろうが!
ワンワンヘッドon芹沢ボディでいいから…ボイスもモーションもあるのになぜ…
-
ウッドワスとクコチヒコどっちか欲しいいや両方欲しい
-
>>254
再臨で芹沢さんとクコチヒコ切り替える方式で出せばよかったな、ただ近藤出す前に芹沢さんカルデアに来るのは経験値嫌そう
-
>>250
確認したら2017年の夏の増刊号の奴だった
あの辺りはきのこ完全監修だそうだ
-
もう芹沢さんとクコチヒコの融合鯖でもいいから2人の実装はよ
1臨芹沢さん、2臨クコチヒコ、3臨は両方の要素合わさった感じで
-
たった数行でもちゃんと株上げる芹沢さんよ
-
爽やかな喉越しのシナリオだった
ありがとう経験値
ソソソ(頼むから二度と書かんでくれ)の夏イベでfgoへの愛着が大幅に削減されてたのがやっと癒された
恨みは脇に挟みつつもこれからも良いものは楽しもうと思える
持ってるキャラがもっと好きになれて持ってなかったり実装されてないキャラが欲しくなるシナリオは素晴らしい
-
>>252
そんなギミックあったんだ
強化無効食らわなかったのはただの運だったんだね
-
個人的に利休はいまいちだったかな
駒姫がここまでの恨みを持つならわからなくもないが利休だと正直違和感すごい
これなら純粋な悪党(もしくは狂人)のほうがよかったな
豊臣に対するここまでの憎悪も弱者の代弁者にしても敵味方問わず商売する死の商人設定がマジで邪魔
商人キャラと弱者の代弁者設定の嚙み合わせ悪いな
-
歴史解釈については有識者に任せるが本当に惜しいシナリオだった
弱者の報復でありながら結局は弱者に犠牲を出す利休の歪みは自省でなく誰かに指摘して欲しかったところ
-
穴がガチでお茶で埋まってるんだけどどんだけ流通してたねん
年間消費量でもこうはいかないぞ
-
利休は復讐とか弱者の救済とか建前で良かったな、全部建前で黒い世界がみたいで最後にその茶がまずい事に気づくほうがまとまったと思う
-
>>264
大量にいた獣人や住民全員に毎日お茶飲ませなきゃいけないこと考えれば備蓄とか凄まじい事になってただろうしな
三成の性格的にも
-
キャーサンナンサーン
-
>>264
石田&新邪馬台国の皆そんなにお茶づくり楽しかったのか
黄茶葉ください
-
>>266
パイプラインも真っ青な移送能力
これがお前の宝具か三成
-
>>264
実際の水攻めがどの程度はわからんけど
のぼうの城の水攻めシーンは今回みたいに地形変えるレベルだから見ごたえあるで
-
水着ニトの宝具みたいなお茶責め宝具を持ってくるしかないな
-
不満点かぁ
・最後に一戦ほしかった、そうしたら自省パートもしっくり来た
・なんで利休は駒姫にそんなに肩入れしたんだ
・駒姫の掘り下げもっとくれ
・煉獄オルタ使えって言ってくれよ、wキャストリアで吹き飛ばしちゃったじゃないか
でも俺は概ね満足だよ
三成も最後に汚名返上していったし…いやでも茶々様への態度のコロッコロは未だにちょっと違和感があるが
クコチヒコ実装ください
-
あんだけ無限無限言ってたのにお茶で埋めれるのは草
-
なんか終わったような雰囲気だけどまだマップの左下何もないんだよね…
-
のぼうの城面白かったから見たことない人は見てみるといいよ
-
その辺の理屈は黒桜と同じでね?
容量無限でも蛇口部分、出力には限界あるから穴となってる部分を埋めれば中身が出て来れない的な?
-
壱与のフォーリナー攻撃適正ってなんなんだろな
バサカ攻撃適正かと思ってたんだが
未実装鯖か?
-
>>272
利休は俺の娘を〜みたいなこと言ってたから自分の娘と重ねちゃったのかな
-
歴史よく知らないんだが利休の娘って何されたんだ?
-
茶で怨念の毒を中和出来る理論は無理くりでも良いから欲しかったな
……面白かったけど今回ツッコミどころが多いぞ経験値ぃ!
-
壱与ちゃんにオルタ君って言って欲しい、なんとなく
ところで壱与ちゃんベタ塗り得意じゃないかな?
-
>>280
そこはまだ余談でどの面下げてきた利休が解説する可能性はある
-
お茶に中和できる性能があることに理由とタイトル通り各地で茶の湯バトルあったらラストがもっと笑えたかもしれない
-
>>279
あのシーン最上義光混じってます?て思った
-
あそこ駒姫のママが混ざったんじゃないのか
-
え、クチクサヒコ実装なしか
-
>>277
卑弥呼もフォーリナー特攻なんだよな
これは特定の鯖に対してというよりは、邪馬台国女王として、人類の驚異になりうる存在への特攻という感じなのではないか
-
読み終わったけど、経験値のマンガ読んでない人(おそらくユーザーの大部分)にとって秀吉の印象は悪いままで終わるのね。余談とかで上も下も極限まで行ったひとっていう茶々の秀吉評が欲しい。
-
なんだ今日のフリクエ黄茶少ないのか
暗黒佐和山ピラミッド城に帰る
-
経験値のキャラもっと欲しくなる現象
未実装多すぎる…
-
ぐだぐだ鯖の順番待ちが1騎実装されたと思ったら順番待ちが2騎増えてるじゃねぇか!
-
経験値にツングースカ書かせたらどうなったんだろう
-
クコチヒコと芹沢さんくれ!
-
これみよがしに母親との会話挟んだし母も混ざってたんだろうなぁ
-
>>279
利休の妻子が利休の死後に秀吉によって拷問死した与太話があるらしい。
けど直前にわざわざ立ち絵付きで駒姫ママ出たし自分はそっちかなって思った
-
>>292
ツングースカはコヤンの設定がきのこの時点でライターがどうこうできる余地あんまりない
-
ところで石って9月中に買っておいた方がいいのかな?
なんか林檎とかが値上げの空気出してるが
-
>>279
調べたら利休の娘を秀吉が欲しがってたけどそれを苦にして娘が自殺したって話があった
100年くらい後に書かれた話で史料としては不確かだって
-
>>297
そのうちお知らせでなんか言ってくるだろうから待てしかとしか…
-
>>295
>>298
どっちにしろ壮絶だな
母親も混じってたなら利休のキレっぷりも納得だがどうなんだろうな
-
駒姫疑惑出た頃にスレで誰かが言ってたが駒姫の死で母親もショック死したとかなんとか
十分出てきそうな感じもするが
まだ利休プロフィール等が開かないから開いたらちょっと分かるかね
-
>>297
泥に追従してほしくないけどしちゃうんだろうなぁと諦観してるわ
お知らせくるまでは生殺しですよ
-
捨との別れで利休が出てきてびっくりした
-
てか秀頼レベルなら英霊になってておかしくないのになんであそこに。
-
今日でストーリーは終わりか
全体感としてはまあよかったんだけど、
最後の方ちょっと無理矢理まとめた感があって?のまま終わっちゃったのが惜しい
-
>>301
表向きは病死だが自殺説がある
-
敗北者なら英霊も来るんじゃない?
それよりニライカナイが日本全域担当の楽園ポジなのかぐだぐだ特有設定なのか
>>302
値上げしたらドル高解消されても戻す気はしないなぁ
-
>>305
まだ余談があるからいつものギャグシナリオがちょっとだけあると思う
-
>>306
辛い
-
ほんと大人しく消費税下げりゃいいのに
-
ぐだぐだは登場数に対して実装数が救ねえからな
2枠あっても大体1騎はイベ進行役の新規で埋まるから実質1枠しかないのに大体2騎ペースで待機増やすし
-
ニライカナイは単純に語感で使いたかっただけだろうな、沖縄的な要素何1つなかったし
-
一蘭のラーメン5000円(州による)の国に取って円の課金なんてゴミみたいなもんですよ
-
一蘭調子に乗りすぎや
500円にしろ
-
一蘭美味しいんだけど高いんだよねー
-
そんな一蘭もカップ麺なら500円ですよ!
…たけぇな
-
利休、3臨が駒姫ちゃんだったら引いちゃうかも…貴重なバーサーカーロリ…
-
外食が高い(給料が高いから人件費がかかる)だけで食材は日本より安かったりするけどな
-
>>311
1イベで3騎いるだけでかなり恵まれてる方だぞ
-
それにつけても駒姫かわゆ
利休居士さあ、いくら駒姫可愛かったからってガワ無断で拝借した挙げ句、
本人が絶対しなそうなオリジナル迫真顔百面相やって愉悦するとか数寄者が過ぎないですかねえ
あまりのバ美肉変態親父ぶりに常世で古織殿が大爆笑してますぞ
-
あのホラー顔からぐだの状況知って一瞬で賢者タイム入る利休は面白かった
-
獣戦は演出含め楽しくて燃えて最高だったけど
その後のホラーでヒエッてなった後に次の場面で利休がスン・・・と大人しくなって終わってびっくりしたわ
-
三成 ちゃんと謝れたじゃねえか 最後泣きそうになったわ
-
最終決戦、宝具使ったらいきなり卑弥呼が出てきて宝具使うからびっくりしたわw
やっぱり卑弥呼の宝具って強いわって思いました
-
ジェットストリーム新選組…
-
三成、クコチヒコにマヌケ扱いされてたのちょっと笑った
やる事抜けてるなと思ってたけど意図的だったとは
-
利休はともかく 山南さん FGOイベントの洗礼受けるのか
-
>>320
ガワが駒姫なのに駒姫自体が
「恨みがないわけではないけどさすがにそこまでは望んでない」なのが笑う
しかも利休自体は言われるまで駒姫がどう思ってたのか知らなかったっぽいし
というか結局三成に色々言ってたときはあれやっぱり駒姫のふりした利休なんだな
-
秀吉が生んだ偉大な文化である「楽」が利休を止める最後の一押しになった、という解釈もできそうね…
-
そういや利休3臨解放クエってまだなんだっけ?
-
>>292
三田さんの逸話?裏話?からきのこって自分でちゃんと設定決めてるのに人に投げるときは言葉足らず部分がかなり有る様に見えるのよな
三田さんが疑問をつつくときのこがそこはこうでね…みたいに語り出す、みたいな裏話有ったじゃん
人様に任せるのにあんま自分設定出してもな…みたいなきのこの考えが有るのかもしれんけど
コヤンの設定もきのこ的にはガチガチに決めてたけど桜井に投げるとき最低限の骨子しか伝えてなかったんじゃないか
きのこ本人としてはいろいろ考えてあったけど結局自分じゃ時間足りなくて書けないから桜井風に味付けしてもらおうみたいな
桜井的にはまさかコヤン関連を書くことになるとは思ってなかったから桜井風に味付ける=設定練り込むには時間が圧倒的に足りなかった、と
そんなんだから経験値だって誰か他のライターだってツングースカはビミョーな出来になったと思うよ
-
今日開放されたフリクエが2Waveのオロチも3Waveの玉藻も普段遣いで微妙に削りきれない・・・
と思ったけど太公望引っ張り出したら余裕デオーバーキルしてくれたわ
-
壱与のスキルMAX終わったけど使ってて☆4ルーラーにしては割と強いって思った
-
>>328
秀吉被害者の会の代表が利休なのは違いないけどガワとしては駒姫の方が便利だったからだろうな
その方が精神ダメージでかくて苦しむやろ?ってなりやすいし
-
>>333
強いけどあくまでシステム鯖の域は出ないなぁ
いや、配布としては上等なのかもしれんが
-
>>318
食材は生産国かでも価格が大きく違うから個々で見るなら安価な食材もあるだろうなぁ
とはいえアメリカの昨今のCPIは日本とは比較にならない
凄い時代だよこれでまだまだ買いに向かう投資家達は良くも悪くも頭バーサーカーだよ
-
利休は自業自得な面があるから代表ヅラはなあ。辞世の句から信孝のほうが適任
-
石田三成が管仲晏子とか冗談はバーサーカーってクラスだけにしておけよ
-
駒姫が今回みたいな黒幕ムーブしてたらまあそうやな…ってなるけど本人はただの天使だからな…
-
山南さんと明里の設定がわからん
明里ってそもそも山南さんと最後の別れをする為に
創作されたキャラなんじゃなかったっけ?
実際居ましたって事にしてるのに
死に際に会ってない設定にするなんて事ある?
-
最上家全体で見れば、駒姫の不幸も親父の悪徳のたまものとしかいいようがないのが微妙ですよこれ
-
利休が弱者代表するのはなぁ
茶人相手に三人がかりとはとか文句言ってたけど拮抗してるおまゆうとかもあったし
-
>>292
それいうなら好きに書けたであろう
剣豪や曼荼羅が答えかな
結局慣れてないものは書けない
-
はよ利休の三臨使いたいな
一〜二臨のデザインも良いしランダム設定が捗るで
-
>>331
他のライターだったらコヤンの設定はないわーだけで完結してたと思うよ
-
>>330
明日だね
今日敵で出たやつだとガチャ不可避ですわ
-
利休さん怨霊状態の立ち絵が良すぎるがこれ
-
利休は弱者の代表者ではなくて代弁者じゃねーの
-
三臨で妖艶に笑んでいるあの立ち絵だけは何卒
-
>>331
同じようなイベントビーストのカーマがビースト状態だときのこ設定だからむしろガッチリきのこだったと思うよ
なんなら太公望とニキチッチもコヤンの設定や退場に関わるキャラだからライターが決めた訳じゃないかもしれないし
まぁきのこなりライターなりが説明してくれないと詳細は分からないが
-
>>347
最終再臨これで良いレベル
三臨はもっとホラーに振ったデザインでも良かったんだが、駒姫デザインもこれはこれで好き
-
>>346
3臨宝具演出最高だったのか!?
-
利休3臨の宝具演出確認したいのにYouTubeだと3Tクリアとかそういうのしか無い
そうじゃないんだよ
-
あの声優さんあんな可愛い声も出せるんだな
-
>>351
同意しかない。これがほぼお蔵入りとかもったいねえ
-
ただでさえ狂だし目の前に全体攻撃してくるわんこもいるし利休本人の攻撃力も高いし普通に宝具見るのも面倒だからな
-
鶴松〜秀次〜秀頼〜夏冬の陣の流れまでは
劇中で説明しきれてないから
史実知らないとあんまり魅力的なシナリオじゃないかもな
過去モノローグも秀吉が強烈すぎて流れ入ってこないし
-
イベントバトルだろうと舐めプで挑んだら結構ガチでちょっと焦った
卑弥呼様のおかげで殴り殺せたけど
-
>>353
利休で検索すればトップに出てくるよ
-
沖田さん宝具2だから宝具3にしたいなってガチャ回してたら虹回転→セイバーでやったぜ!って思ったらモーさん出てきたんじゃが…じゃが…
モーさんの無記名で無記名が10個になったよ…
-
勝手にスタンして勝手にチャージ減するから宝具まで遠いんだよな利休
-
シナリオ自体は面白かった
けどFGOでも秀長死亡以降の秀吉の暴走ぶりと失政をうまく説明できていなかったな
FGOのライターならおもしろ解釈してぶっ飛んだ説得性持たせてくれると期待してたんだがなぁ
-
一蘭と一風堂の味の違いが分からない
-
Vtuberの配信今やってるね
初めて見るけど癖になる声だ
-
秀吉の晩年のあれこれは触っちゃいけない感あるからなあ
お隣出兵してるから下手に描けないのか
でも秀次周りの異様さはうまく描けてたと思うが
-
>>359
普通に出たわ
thx
利休”戦”なんて余計な一文字入れてたのがダメだった
-
失政は良いけど秀吉の良い方面書いてなくて秀吉擁護派が浮いちゃってるから三成なり茶々の回想でいい面も書いてほしかった
-
利休というかもう駒姫の怨霊ほうが説得性あるけど
あのわびもサビもないダサい行動は
黒大好きの利休の暗黒面が全開になってると考えるべきなのか
-
そういや聖杯は?
-
>>369
明日
-
ぐだぐだサルってノッブの生前から焼き討ちを表向きは止めてるけど内心は止める気無い奴じゃろ
元々アレな奴では?
-
>>371
それだとノッブのほうがアレだろ
-
>>372
ノッブはまともな奴の声は聞こえんアレな奴だな
サーヴァントになってからはまともな奴の声も聞こえるようだがなんなんだろう
-
原作じゃ織田家御一行様みんなノリノリで燃やしてるから無理じゃろ
-
あの時代の寺ってヤクザより酷いからな、神仏の名出して農民から支持得てるから逆らいづらいだけで焼く度胸あるなら焼くだろう
現実は言い出したの光秀なんだっけ
-
まあノッブの心中ちゃんと理解して燃やしてるのはサルだけだろう
-
>>345
>コヤンの設定はないわーだけで完結してたと思うよ
無い無い
きのこが設定決めてて2部序から各章ずっとセリフだの描写だのの監修してたキャラだよ?
“ないわー”で完結させる=設定練り直すってことだよね?どのライターにも無理だよ、桜井もアレが精一杯だったろ
だからツングースカもきのこが書けばまだ良かったんだろうけどねぇ…妖精國の筆が乗っちゃって時間無くなったんだろうか
>>350
カーマはインド関係だから大奥も最初から2部4章ライターが書く予定で振り分けられてたのでは?
ライターから“まさか自分が書くとは思ってなかった”って感想が出てくるコヤン決着のツングースカと違ってさ
そしてビーストカーマの監修も打ち合わせもきのこはちゃんと付き合っただろう
大奥実装の2019年は閻魔亭イベから始まって2019年夏イベはベガスの取材にきのこだけ行ったって話だったしSWⅡも有ったし
きのこがひたすら妖精國に注力してたのとFate外で忙しかった2021年と違って2019年はまんべんなくきのこが監修したり書いてた感有る
>なんなら太公望とニキチッチもコヤンの設定や退場に関わるキャラだからライターが決めた訳じゃないかもしれないし
章やらイベントやらで出てくる鯖はあらかじめ決まってるっぽいからね、自分もライターが決めたのではないと思う
だからツングースカ=コヤンとの決着を突然書くことになったライターには同情するな〜って気持ち
-
何時も思うけどFGOは配布鯖の気前よいよな
ガチャにすればかなり回りそうなのをはいふしてくれる
-
新選茶ばかり飲んでるから赤茶の数がヤバいことになってきた
-
利休山南壱与だと壱与だけ欲しかったから助かる
-
山南さんめっちゃしれっとカルデア入りしてて草
契約もしてないのに
-
予想してはいたけど壱与が配布だったのはマジでありがたかった
最終絵好き
-
アカリさんが呼んだとか言ってたのに呼んだ本人消えても残ってるサンナンさん草
-
>>375
光秀の資金源がそもそも寺社領の横領だからそらあノリノリよ
信長から「惟任お前ちょっとやり過ぎ」って注意されるぐらい
-
ぐだぐだだとミッチーは焼き討ち反対派だったんだっけか
ノッブには何言ってるか真面目に分からんかったが
-
イベ☆5鯖の黒幕率の高さよ
配布は味方サイドのメイン枠やな
-
配布の気前がいいは開始年から言われてるような気がする
配布したいやつを配布するからクラスが偏ることもあったが
-
>>386
ぐだぐだだとむしろ初じゃないか、星5が黒幕
大抵NPCだったような
-
味方に星5を持ってくると大半の場合もう一人のボク展開になる
-
壱与めっちゃ可愛い
ベロベロになるまで飲ましたい
-
水着スカサハとか水着邪ンヌとか夏イベで一番売れただろっていうの普通に配布にいれるからな
-
裁のシステム鯖持ってなかったから壱与が配布で助かった
宝具5にすればそこそこ使えそう
-
味方鯖のはずなのにまったく活躍なかったッスね、水着ワルキューレ
-
若モリアーティ引かせておいて同性能の配布とはな
-
利休は駒姫の気持ちも知らずに暴走していただけで、それもあっという間に掌返しか
-
水着鯖とか1年目スカサハ2年目イシュタル3年目邪ンヌだからな
どう考えても目玉星5張れる面子を配布してる
-
>>389
実装鯖が星5一騎ってイベ多いしな
-
土方さんはアレは黒幕に入らないのかな
-
壱与は優等生っぽい性能だけど同じ呪い系なら太歳星君の方が色々豪華に見えてしまってな
ルーラーの優位性はあるけど
-
>>399
強化解除耐性とかガッツとかアペンド対アサシンとか良いの揃ってるからね太歳星君
-
太歳は金時とかみたいな壊れ枠だからな
高難度とかでも比較的使えるし
-
猛獣エネミーは結構いるからそこは強い
-
壱与の普通に強い感は何となく水着カーマを思い出す
-
水着カーマは普通に超強いな
-
壱与のS3って味方猛獣特性にバフだから猛獣エネミーは関係なくね…?
-
猛獣エネミーは関係ないな
猛獣特性持ってる味方もそこまで多くない
-
クリバフ100%と50%があるからクリ関係強いんだけどカード構成が微妙なんよな
Bは2枚欲しかった
-
キャラが良くてこの性能だから文句ない
-
>>405
マジだ味方にバフか……
勘違いして祖の獣戦で特攻入ってると思って運用しちまった
そうなると特性バフはほぼ自己バフか
-
壱与はギミック対策系1個くらい欲しかったかな
もしくはスターあと10個くれ
-
壱与実装で若森がいよいよ立つ瀬ない感じに
-
appが10月から値上げだから今のうちに石買っといたほうがいいんかな?
グーグルもどうせ追随するだろうし
-
>>409
あいつ神性持ってるからそっちの特攻やね
-
秀吉の良い面書くには今回の題材の豊臣全盛期よりもっと前の時代辺りが中心にならないとキツイ
-
悪いところなら朝鮮出兵やらなんやらいくらでもあるからなぁ
天下統一後の秀吉は悪いエピソードばっかりや
-
若森は効果多いように見せかけて機能してるのが多くない頭でっかち性能なんだよな
-
>>412
値上げするなら事前にお知らせ来るだろうし、もう少し待っても良いんでね
-
秀長死んだあとは秀吉ってろくなもんじゃないからな
なまじ能力高いから無理筋とかやれないことも出来ちゃう
このあたり暗君だがやりたいことは全部やった後白河と似てるわ
-
登場人物が利休in駒姫と三成と茶々だから良い面書くのは時期的に中々難しそう
-
>>393
シナリオではそんなだったけどアーツ殺はじめてのシステム鯖なんで周回では活躍するぞ
水着ワルキューレのおかげで唯一スカスカで回してた鬼一師匠の出番がなくなったけど
-
結構面白かったけどサンナンじゃなくて別のキャラの方が良かった感
実装理由だったであろう女人気を明里で焼き尽くしたしこれが光と闇か
-
後期秀吉の良いエピソード・・・醍醐の花見!
-
今日初めて使ったけど壱与イベント特攻100なだけあって等倍でも普通に回れるのな
もっと使ってればよかった
-
利休の狂気的な嗜好はしっかり描写されてて満足だけど、茶人、文化人としての描写がもっと欲しかったな
中盤以降ほぼ狂人だった
-
尺の関係で最後スピード仲直りしてたの草だったゾ
-
>>415
朝鮮出兵は負け戦になったけど始めたこと自体はおかしくはないんだけどな
明は確かに女真族にやられるくらい弱ってたし支配とまでいかなくても貿易権でも豊臣の主動になればあの後も家は存続出来たはずだし
朝鮮自体対馬の宗家が属国として扱ってて国内では信じられていたからそもそもあそこで戦争する気はなかった(ルイス・フロイスですら信じてた)
結局元々秀吉が前線に出て指揮する気満々だったのを秀頼が生まれたから茶々が父親が側にいて欲しいと懇願して中止させたり
それで秀次が代理で前線に行くことを拒否して仲違いがあったのではと言われてたりで今回の事件に繋がるんだが
-
全体的に短めだったしもっと尺取っても良かったな
それか本筋とあんまり関係なかった新撰組抜いてガッツリ描写か
-
利休「弱者ガー弱者ガー」
弱者ぐだ「そういうの結構です」
弱者駒姫「そういうの結構です」
利休「アッハイ」
-
殺周回での分で良くね感
-
>>70
普通に予想通りやったな
完全に某神話エピのオマージュやった
こんだけテンプレだとなんかネタ出尽くしたんだな感もしたがまあシリアスではあったしカオス展開よりかはまあいいや。
-
まあ邪馬台国を2回やった時点でネタ切れなんだなあと。
来年はニューサイタマかな。
-
三成は人質の使い方なってないよな
秀吉なんか家康に自分の母親と妹を離縁させて家康の嫁として押し付けて人質として差し出して
これだけ譲歩してやってんのにこっちの頼みを聞いてくれないのか?と逆に脅すぐらいなのに
いい迷惑であるw
-
利休は最後まで狂ってるか、もう少し反省する段取り入れるかして欲しかったし
三成は前回の利休裏切り後に急に反省したし
シュシャと壱与とコクチヒコも獣や利休から簡単に生還したのはまあ急だった
-
>>388
土方さんは自覚のない黒幕な気もする
魔神さん魔王坂本阿国卑弥呼は違うけど
-
>>426
朝鮮平定したら天皇をそこに移すとかドン引きな考えあったんだっけ?
-
邪馬台国とか名前くらいしかあんま良く知らんけど、クコチヒコとか壱与とか祖の獣とか史実からどのくらい盛られてるんだろ
-
>>421
新撰組ガチ勢系の歴女はむしろ明里サンキューばっかやぞ
-
>>433
まあ三成さん茶々姫も嵌めようとしてたのにな......
今更忠臣みたいな顔されても?っとは思った。
-
>>436
他も裏事情はほぼオリジナルだろうが
祖獣は完全にオリジナルじゃないか
-
>>435
さすがにそれはデマだろうけど国内の対立構造のため武将の結構な部分はそっちにうつしたいくらいは考えてたかもな
-
>>429
さすがに騎が相手だと太歳星君よりワルキューレの方が火力高いしリチャージも1.6倍ほどある
-
今回は特異点とは言えモブ現地民も少数程度だしな
-
>>438
茶々を罠に嵌めて呪術しかけて祖の獣の生贄にしようとしていたのに
利休が裏切って茶々を罵ったら急にキレてたな三成
-
三成と茶々のあのへんはまあ、理屈つけようと思えばつけられるけど……くらいではあるか
-
サンカや南朝系天皇はやたら半島にこだわるから困る 明治維新もそうだな
イスラの南ユダ国出身の血のせいかな
-
いなければ勝てなかったのは理解できるがしれっと三成が味方ヅラしていて
しかもそれを受け入れているのがもやもやした
道満がマシなのは味方戦力として使われても一切信用されていないからなんだなって思った
逆に利休はこっちの利益と衝突するから潰すけど心情的には理解同情できるから嫌いじゃない
-
某Vtuberがfgoプレイしてて盛り上がってるみたいだけど、初のfgo配信の後は
初見でのzero同時視聴やるみたいだからまたきのこ原理主義者が荒れそうだなあ
-
それで荒れてる人がいるならとっくにFGOで荒れてると思う
-
何目線で何の心配してるんですかね
-
>>377
ツングースカで突っ込まれまくってるのコヤンだけじゃないからな
-
むしろそれ無しでの後の配信は知ったかが大量に発生するだろうからベストでは?
一部一章の前に青髭とか見ておくのは間違いではないと思う
-
>>447(頼む、きのこ信者のせいにできるから荒らしてくれ…!)
-
荒れる予想する人は当人が少なからず荒れて欲しいというのだけ分かる
-
分かりやす過ぎるから二度と同じ論法使えなくなったぞ?
-
興味もないしなぁ、有名人がどうコンテンツ摂取してるかとか
-
ラスボスが壱与Wキャストリアオダチェンプーリンで3Tできるんで、高難易度が鬼畜仕様なんだろうな
やっぱ宝具5のプーリン強いわ ガレスちゃん宝具2にするまでの副産物だけどな……
クリームヒルト宝具1にするまでにシャルル宝具4とかもあるし、FGOのガチャは魔境やで
-
関係ないスレでまで暴れんなやくらいにしか思わんな
-
>>447
zeroはSNの過去の話とか言うとブチ切れるんだっけ
-
本当にどうでもいい…
-
プーリンは実際に使ってみると最大HPアップの安心感が1番魅力ある
-
変則の敵クラスなんだろって話とかする?
-
石700個使っても水着ふーやちゃん来なかった星4地獄沼よ
おはガチャ粘ってなんとか1人来てくれてのが救いだった
-
プーリンは耐久に使うと無敵のCT8が地味に響いてくるんだよなぁ
-
青林檎実装で金銀林檎にだいぶ余裕が出てきたから、そろそろレイドなりBOXなり林檎を貪り食えるイベントがきてほしいな
-
やったー遂に弊デアに卑弥呼様をお迎え出来たー!
今回のイベでもサポート(?)で宝具展開してるのがぐっと来たんだよね
……しまった、配布の壱与もルーラーだからルーラー二人を育成するのにピースに石も足りねえ!
-
>>460
あとA鯖で固めるから回転も速い
宝具2だけど復刻タイミングによってはもっと重ねたい
-
>>466
A鯖をアタッカーに据えた時に色バフが無駄にならないのも精神衛生に良い
キャストリアマーリンだとどっちかの色バフが宝具に乗らないのとかちょっと嫌なんだよな
-
とりあえず灰を周回で集めれるイベントはよう
クリームヒルトも利休も食べ過ぎ、配布じゃまるで足らん
-
プーリンは宝具レベルでNP増加が増えていく量がもっと多かったら間違いなく宝具レベルあげてたな・・・
-
プーリンのS3はチャ減に最大NP60獲得を評価してCT8なんだろうけど
せめてCT7にしてとは強く思う
-
最高効率は灰お願いしたいなあ
-
ま、マーリンとどっちの方が明らかに強いって話にはしたくなかったのだろうとしか
かつてぶっ壊れ扱いで今でも十分やれるとはいえ6年近く前の鯖にそこまで遠慮してもとは思うが
-
>>466
宝具5のプーリンはプリズマコスモスと合わせると本当にすごいぞ
Aチェインするよう意識するだけで宝具がガンガン回る 最大HP+5000とNP回復が高速回転するんだ
天草礼装付けたキャストリアがいれば潰れることはない
なおケルヌンノス除く
-
プーリンの性能をマーリンにあわせるんじゃなくて盛ったプーリンにあわせてマーリンを強化してくれればそれで良かった
-
>>474
これだな
冠位の理由でもある千里眼EX要素とか今のところスキルに影も形もないし、まだ盛れる
-
アルトリアとアーサーでめちゃくちゃ差がある時点で合わせる理由なんかないだろうに
-
>>473
見た目もセリフも好きだし5にしたい
-
>>468
去年は新素材ぐだぐだで集められたんじゃがのう
今年はお茶に新素材入ってない悲しみ
-
>>461
山南が剣だから90+は槍かな
90++は分からん
-
壱与接待で月出すか
-
特攻礼装なしでの90++はHPどんなもんになるかな
-
礼装で盛らなきゃ3T厳しいHPだと90++5積か90+6積かの選択になるのもあり得る
-
利休引けてないんだけど肩押さえつけてる手結局はなんなの
引いたらわかるの
-
>>377
コヤンだけで済む問題じゃないだろ
何から何まで酷くてつまらなかっただろ、ただの実力不足だよ
-
>>479
またはじめちゃんが過労死しちゃう
-
Fate/strange Fakeアニメ化決定だとさ
24日のアニプレックスオンラインフェスで正式告知かな
-
灰は銅素材だし毎日ちゃんとAP分周回するだけでも結構集まるけどな
フリクエ周回サボってるとかいうのは論外
-
キャストリア併用の場合プーリンはNPが足りるならマーリンより良い
てかNP固定のHP増加量が宝具レベルで上がるなら宝具1で済んだのになって思う
あとは全体A宝具にOCついているバサカかエクストラの攻撃的鯖が欲しい(強欲
-
これ卑弥呼壱与クコチヒコで三貴子と三種の神器を連想させる配置にしてるのね
そのうちクコチヒコさん実装あるか?
-
>>487
デイリーウィークリーミッション分はともかく自然回復分とは言え
クソマズフリクエ周回するよりも青りんごにしておいて美味しいイベントで一気に放出、
その前に必要となった分は交換でしのいだほうが良くないか?
-
ww
-
そういや聖杯は今日の18時に手に入るんだっけ?
-
>>487
最近のフリクエは不味いというほどじゃないからもっともなんだが
儀式剣と卵と種火とQPにで灰が盲点だったんすよね…
そして今神脈霊子も危ういことが分かった
育てたくなると一気に枯渇するよね怖い怖い
-
石93個と呼符15枚で利休ガチャ回すも利休もサンナンも当たらず爆死
7章の為にまた貯め直すか
しかし宝具演出もBGMも良すぎるからこそ欲しいんだわ
-
fakeはアニメ化って絶対途中で終わるだろ
先に原作終わらせてくれ
-
成田原作って途中で終わるのが大半だろ・・・・
まず体を治せよと
-
明里登場で山南人気に影響あるかなと思ったが
いい塩梅に夢女子が投影しやすいキャラしてて
全く抜かりないな経験値は
-
>>487
エアプ丸出しで草
本当にちゃんと自然周回した上で、ガチャ引くか必要数調べるかしてたらそんな寝言は言えない
虚無1ヶ月でようやく星5の1騎分にしかならんのよね
しかも普通は足りない足りないと話題になった儀式剣優先で回る
俺は灰優先で自然回復APつぎ込んでたが、それでも在庫2桁前半になったわ
-
監修でまた新刊が遠のく…
-
本来の予定ではアポと同じ巻数になるはずだったのにな…
-
腐女子や夢女がどうこう言ってる人達はわざわざ界隈監視してこっち来て報告してるの?
-
>>498
お前も言ってるが1騎分はちゃんと溜まってるじゃん。何が不満なんだよ?
それに俺は結構集まると書いただけで新鯖全員スキルマできるとは書いてないからな
引いた全員スキルマしたいとか言うなら林檎食うなり虹林檎食ってちゃんと周回すればいいだけじゃね
これが金素材なら愚痴にも同情できるが銅くらいなら自分でなんとかしろと思っただけ
-
何をそんなにキレてんのかと思って元レス見たが
集められるイベント早く来て欲しいなーくらいの軽い話題じゃん
フリクエで集められるだろとか一々噛みつくような事かよ…
落ち着いて顔洗ってこいスッキリするぞ
-
銅素材だしと言ってるけど銅素材が1番必要APと需要比でキツいんだけどな
銅>上位金>下位金>銀のキツさ
交換券の仕様変更で銀はかなり安くなった印象
-
儀式剣とかそんな使ったっけ…と思ったら使う鯖1人も引いてなかったわ
-
左下の砂漠地帯も気になるが周辺の緑色で区切られている小さい島は茶畑用の島なのかな
あれだけの量を全部淹れたら穴を一時的にでも塞げる量は用意できる…のかね
茶葉の量もだが大量の水と薪用意するの早すぎる
-
使うときに数が多すぎるのがね……
お茶の素材にもう少しいいものがあれば………
-
ジェバンニ三成が一晩でやってくれました
いや実際どれだけ時間あったのかは知らんが
-
一夜城ならぬ一夜茶
-
Fakeアニメ化ってマジか。何処で区切っても中途半端に終わりそうだが
-
そういえば利休はバレンタインどっちになるんだ
-
新銅素材追加が1種類ならまだ良かったんだけどな
いや1種類でも割とキツいんだけども、
灰と剣で2種類だから両方集めなきゃならんから労力2倍で
えげつないわぁ
-
スキルマにしたって報告して褒められる鯖は久しぶりだったわ>シャルルの儀式剣
-
フェイクってなにもストーリー進んでないのに!?
-
年6体スキルマが基本だからな
-
群像劇のアニメって面白いかねぇ?
-
zeroもapoも良かったが、未完なのは悪い予感がパない
-
すべては見せ方次第だから○○だから面白くないってのはないでしょ
個人の好みは知らんけど
あとアニメ化のソース知らんけどマジなら原作の方も最終局面みたいな煽り文句使ってたような気がしたから完結の目処がたったんじゃないの?
-
茶畑島では以蔵さんが強制労働させられてるんじゃろな
-
誰一人退場してないのに最終局面とは一体
-
>>520
もうソードマスターヤマト並みの速度でキャラ処理するしかないな
-
不気味可愛い女子好きワシ、利休に天井近くまで持ってかれた模様
ゴッホちゃんに600連近く持ってかれたのに比べりゃマシだと己を慰めてる
-
>>521
余談シナリオで雑に参加してきた
ダーオカ、ライダーさん、ヒロインX、芹沢さんの裏茶四天王を順に撃破して壱与さんの宝具レベルを上げよう!
これで登場と退場が一気に処理できるぞ
-
今日からのPU2は誰が来るかなあ
まあ煉獄オルタとクコチヒコなんだろうが
-
新規サーヴァントの数も明言されてるのにPU2なんてどこの情報?
-
ドメイン登録済み
100%確定というわけではないので待て、というツイート
https://twitter.com/somoskudasai/status/1558099091577618432
-
原作止まってるのにアニメ化もクソもなくね?
現状部分ですら内容進んでると言いにくいのに
-
>>524
なんで今回ガチャ新規2騎と明言されてるのに期待してるんだ
あと煉獄オルタは霊衣だろ
-
あーなんやドメインの事だったんか
それなら数日前に聞いたが別にアニメ化確定じゃないやんけ
アニメ化決まったらしいとか言うから
確固たるソースが出てきたのかと思ったわ
-
>>524
本能寺…☆5沖田さん、配布弓信長
明治維新…☆5土方さん、配布茶々
帝都…☆5沖田オルタ☆3以蔵さん、配布騎龍馬
ファイナル本能寺…☆5魔王信長☆3森君、配布景虎さん
邪馬台国…☆5卑弥呼☆4斎藤一、フレポ☆1信勝
昭和キ神…☆5槍龍馬と阿国さん、配布蘭丸X
どう考えても配布含めて新鯖3騎までがぐだぐだイベントへ費やせるリソースの目一杯だよ
ていうか水着イベント以外で3騎より多く新鯖実装されるのメインストーリーですら何とか…って感じじゃない?
あと沖田オルタのPUは元から京まふPUのスケジュール内で公開されてる
https://i.imgur.com/ENRDqLT.jpg
-
連載中の漫画は序盤だけアニメ化して、そのまま2期なしとか割とあるけど
-
まあ途中までアニメ化自体は別にラノベだと珍しくないし、尺も多分足りてるからアニメ化するんじゃないかなー
-
fakeって区切り良い箇所あるん?
-
新鯖とかいう釣りはともかく
PU2でぐだぐだ鯖復刻あると思われてたけど京まふやってるからPU2自体ないのかね
PU2無いって言い間違えて突っ込まれてた人が逆転大勝利とな
-
Fakeどこで切るんやろな
どこで切っても中途半端だからせめて完結がある程度見えてから分割2クールとかと思ってたけど
-
PU2は卑弥呼とか来るかと思ったけどまとめて京まふで来たからPU2自体無さそうね
-
>>534
その京まふがぐだぐだ鯖順次PUだからありそうにないな
-
利休3臨の宝具演出最高だったから欲しかったんだが諦めるしかないかぁ
-
利休宝具1アペンドs2開放で、W水スカ徐福でクサンテン6積み周回出来た
イベ終わったら灰拾いに酷使しよう
-
京まふPU終わったらなんか別のPUは来そうかな
さすがに10月まで間がもたなさそうだし
-
来週の水曜日はまた何かキャンペーンが来るからそこでPUはありそう
何が来るかは予測できんが
-
fake鯖で壊れ性能になりそうなのって誰だ
-
アルケイデス
-
利休の宝具重ねたいけどぐだぐだ終わったらハロウィンイベやるだろうし我慢我慢
-
天つ風の簒奪者(リインカーネーション・パンドーラ)は最高にエモいネーミングセンスで好き
-
まあ宝具演出とか見たいだけなら動画でいいか
-
切り裂きジャック(狂)の宝具の読み方が「フロム・ヘル」なのはともかく
日本語表記(?)が「悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きて」はくどいと思った
-
型月もfake、レクイエム、帝都って映像化できそうな弾はある半分
2/3が連載ほぼ止まってる状態なのは困ったもんだな
-
剣豪の漫画には期待してたけどダメそうじゃ
-
fakeアニメどこで切るんです?やってからコラボしたいのは分かるけど
-
途中で止まる率高過ぎない?
-
fakeよりアルクルートシエルルート最後までアニメ化出来る月姫の方が良いやろ
と思ったけど冷静に考えるとあの内容テレビじゃ無理か…
-
テレビで十七分割はきついっす
-
月姫は過去にアニメ化したし
-
相当昔だし評判まあ…だったし、fateみたいに最新技術で作り直しても良いとは思うけどな、月姫も
個人的にはアニメでも作品でもいいから女主人公モノのfateが見たいけど
男主人公が悪いって話でもないが男主人公ばっかだから新鮮味感じたい
現行でもあるけど連載止まってたりプリヤは魔法少女やし
-
煉獄霊衣について話されてるけど
喋れるカリギュラは誰か憶えてる人居るだろうか
-
月姫アニメ化するならR基準にして欲しいけど何年後になるのか…
-
月姫はシエルルートはアニメで見てみたくはある
派手だし
ちょっとグロいけど
-
fakeは年末特番辺りかな
-
小説のFateは喋って動くだけでも割りと満足できそうだけど
月姫はリメイク版とメルブラの演出で結構満足できてるので、変なアニメになるくらいならならなくていいかなって
-
フレポガチャで星1石田三成とかやってくんないかなあ
-
>>554
あれをアルクルートだとカウントするなら
SNのセイバールート同様にアルクルートもアニメ化しないんだろうか…
さすがに別物過ぎてカウントして欲しくないがきのこ次第か
-
アニメ化したらコラボも視野に入るかしら
ヒッポリュテちゃん欲しいです!
-
>>555
漫画でわかるFGOはFateに入るんだろうか・・・・
-
fakeはまだ完結しそうに無いくらい風呂敷広がってるからなぁ
-
>>551
雑誌連載はあんま死んでないHAとちびちゅきくらい、fgo偶数章は復活したし
WEB連載が高確率で死んでる
-
止まるのはいいけど数カ月とかじゃなくて年単位なのは流石に心配になるわ
-
fakeは時期が来れば半分まとめて消えるんだから今まで脱落してなくても問題ないだろ
偽が消える前に真の方いくらか始末していくだろうし畳みに入ったら一気に大量脱落だ
-
つまりあれか、冬場のサーヴァント在庫処分セールか
-
剣豪コミカライズはかなり出来良かったから心配だったわ
-
ちびちゅきの作者はツイッターとpixivのアカウントやブログは消してないけど果たして戻ってくる気あるのかね
-
エルメロイ教室参戦まで大して盛り上がらんが大丈夫か?
-
よくわからんけど来年Fakeコラボやってヒッポリュテちゃんや狂信者ちゃん実装するなら歓迎
-
通しで読んでいれば盛り上がるところはそれなりにあると思う、ギルvsエルキとかアルケイデスvsジャック&警察とかギルVSアルケイデスとか
残念極まりないのはそこでちゃんと退場しないから結局茶番にしかなってない事だが
-
コラボも1回縛りとか辞めたらいいのにな、とは思うわ
作品として使う所ないとかならともかく人気あっても未登場な奴相当多いじゃろ
少なくともコラボするほどネタない奴と無理くりコラボするよりは2回目開催する方がいいと思うんじゃが?
-
>>564
年末特番で公式が公開してるんだからFateだよ(暴論)
-
>>575
まんわかは2回やってるけどコラボなのは2回目だけだっけ?
-
今回のシナリオも経験値なのかな
正直、本職じゃないと思えないくらいには面白かったんだが
-
鯖実装するだけなら態々コラボ2回せんでも復刻で追加すればええがな
-
プリヤとらっきょは復刻で新鯖追加されたね
それはそれとして続編やってくれていいんだぞ
-
Requiem復刻で新鯖来るとしたらやっぱり黒マリーかね
-
>>575
身内コラボだけどやりすぎるとそれぞれの作品でやりたかったこととか食いかねないから…
終わったapoとかzeroとかcccはやりやすかっただろうな
-
当然のようにPU2はなし
予定通りの阿国PUのみ
-
コーラ茶とは一体と思ったがトンチキフレーバーコーラ結構あるしありそうだな
-
これバレンタイン男女で二人分じゃな?
-
駒姫がクソかわいい以外に言うことがないぞ
-
ありがた迷惑ジジイが増えるカルデア
-
http://www.kimura-drink.net/products-shiuoka_cha_cola.html
さすが静岡
-
コーラ茶実在するんかい…
-
駒姫カルデア観光に邪魔だから利休はさっさと座に帰れ
とか正直すぎるだろ
-
でも今までどの面勢を普通に受け入れてた方が異常とも言えるしこのくらいは残当なのでは
-
ショップ店員は壱与利休山南さんか
-
変則2WAVEで100万か
-
>>593
特攻礼装無しで100万は辛くない…?
-
また聖杯うどんと似たようなことを…
-
いっぱいいるって言うから全体宝具出したら全体宝具耐性ってお前
-
2waveだし1T分追加してもいいと思えば
-
【痴報】煉獄オルタ、修正でちんちんがついた模様
-
煉獄オルタ霊衣来ると思ってた
ガチャ新キャラは2体だけとは言ってたけど新規霊衣がないとは言ってなかったしなー
ぐだぐだは一昨年から新キャラ3体+霊衣になってるから来年も何かしらの霊衣ありそう
-
カルデアのセキュリティはガバガバ
割と納得感あるな
-
うわ本当に霊衣ある
水着カーマなんでつくってやらなかったの?
-
>>599
言われてみればぐだぐだイベってここ最近は霊衣実装だったのか…
昨日のバトルあるまで煉獄オルタは実装期待してなかったからかなり嬉しいわ
-
BBが相手だからアストライアが1番火力出るか?
おまけの5万雑魚はどうにでもなる
地味に1wの19万殺も邪魔だな
水着BBでクリティカルアタッカー運用すべきか
-
普通にフリクエに光青王でいったら100万BB出てきてビビっとる…
-
>>601
リソース
-
特攻礼装無しで100万かぁ
-
駒姫ちゃんセクシーダイナマイツ目指すのヤメて
-
伊吹ほどじゃないがピカピカ光るのやめろ
-
うーむ、やはり3臨は駒姫モードか
改めて欲しくなるな
-
どうでもいいかもしれんが、ジュースとかならどっかの特異点で果物とってくればいいけど、コーラまでカルデアで作れるのか?
-
利休というか駒姫は駒姫で複数クエと見せかけて狂1人だしもう編成見てからにしよ…
-
ノッブがお茶取るとこで
鳥兜の体液紅茶飲んだ邪神ちゃん思い出した
-
駒姫可愛くて欲しくなってきた
-
まあコーラもスパイスのジュースとも言えるし
-
>>610
パラPあたりが何かいい感じに作ってくれるだろ、伝説の錬金術師やで
>>575
らっきょ第2段で橙子さん&アラヤン&赤雑魚実装待ってます定期
-
ペプシコーラは確か胃薬を作ろうとして出来たんだったかな
-
変則は1waveは単体術か狂、2waveは壱与で行けってか?
-
>>615
パラPが作ると昔ながらのコカ使ってそうで中毒になるのも仕方ないな
-
宝具BGM流れるよ告知がしゅーる
-
んー
やはり1wが絶妙に邪魔だな
えっちゃんでトリプルスカディすると特攻鯖の絆上げ枠とれないし
-
別にちっちゃい娘が好きなだけでロリコンではない
-
カルデア「どの面下げてきたんだお前!?」
利休「?、私の面は駒姫様の面でございまして?」
利休駒姫好きやわ
-
とうとう特攻礼装無しでHP100万来て草
黒聖杯ヴラド+オベロンでいけるか
-
一部のインフレ組に合わせたクエスト調整するようになってきたなあ
-
雑〜に計算したけど、黒聖杯で宝具5アストライアにWキャス(orプーリン)で100万越える筈
-
黒聖杯アリ版と無し版でおすすめPT出たら教えてくれ
-
前回の水着で金費やしたから使いたくないんだがマジで利休駒姫好きになったから欲しいんだよな
まあ性能はモルガンとかに比べると控えめだから宝具1のままで良さそうか
-
あと泥効率がどれだけ違うかだな
-
>>625訂正
☆4BB善だった、悪特攻刺さらんわ
若森なら、若森ならなんとかしてくれるっ(知らんけど)
-
駒姫本人きたし秀吉実装さまず無いかな・・
-
セイントグラフも3臨だけ名前が駒姫になるんだな
-
利休どの顔でと言われてたけど既にカルデア住みになってて草
-
>>630
北野茶会で秀吉巨大ゴーストと戦うかなと思ったが違った
-
100万面倒だから1個下のとこ周回にしようかと思ったら
BBの方はドロップ灰か…
-
ムーンキャンサーだし壱与で殺せってことやな
-
特攻礼装なしで100万は草
懐かしいな
-
カード配分が良くてとりあえずは行けたけど
周回は壱与の宝具カード集めてからにするか
-
煉獄オルタボイスありすぎマイルームに加えレベルアップとかほぼ全て網羅しとる
簡易霊衣とは
-
くっそ全体宝具ダメージ大幅減とか言う初見殺しトラップやめろ
単体宝具鯖0で挑んで地獄を見たわ
-
妥協3TだとBBがスキルでスタン使ってきそうで怖いな
-
>>640
っガンド
-
この身の恥を晒すならば決戦礼装まだLv7なの
どうしてもダメなら戦闘服引っ張り出すわ
攻撃弱体解除が出番ほんと少ないんだよな
あと令呪に弱体解除ほしい
-
令呪といやスキル回復もあると助かるなあ
妖怪CT1足りない
-
壱与の声って桜の人かと思ったらシャンリンの人なのか
-
【悲報】抹茶ラテ許されなかった
-
変則は黒聖杯アストライア
若森でBBちゃんに「汝は悪罪ありき」かましたあとWキャストリアで160万ダメージ
巻き込まれたお茶ノッブは若森の宝具で死ぬ
-
90+の方は逆鱗と火薬か
悪くないけど灰には及ばんし頑張るかぁ……
-
立ち絵より髪の毛黒くなってるから
イヨちゃん霊衣だとほぼ凛だな
-
利休のキャラが思ったより良かった……
お前……真の目的そっちだったのか
-
雑計算したが、黒聖杯宝具5アストライア・キャストリア(orプーリン)・オベロン・マスター礼装バフでギリギリ100万行くくらい(織田チェンでもうちょい足せば余裕)
-
…キュケ茶?
-
まさか本当に抹茶ラテネタ使ってくるとは思わないやん…
メインが良いホラーだったから反動ですげー面白いぞ駒利休
-
それにしても声が良い
そろそろ50代なのに衰えないな園崎未恵
-
>>651
何も見なかった聞かなかった、良いね?
-
茶粥は美味しそう
-
>>655
お茶漬けをイメージすればいけるかなって思うけど
キュケオーンの味自体がお茶漬けに求められるものと相反しているというか…
-
甘いチーズワイン味のお粥に抹茶をIN!
まあ食べれはすると思う
-
完全体利休なら90++6積みいけそう
宝具1Lv90だと100万突破にはBQQQの内2枚必要だな
-
灰の泥率がいいから地獄周回したいが結構面倒い構成だな
-
シュシャの絵師津留崎先生だったんか
はじめちゃんと絡みがあってよかったね
-
お茶(ティーポットの方)の賞味期限がイベ期間+2週間しかないけどイベ終了後に絆稼げるような何かが来る気もしないし90++のとこでお茶飲んじゃうのがいいんかね
-
秀吉にミリも良いイメージが無くなってしまったが今後FGOで実装される日がくるんだろうか
-
>>662
実際実装されたときに絵が良くて良いキャラしてたらガチャは回るから問題なし
-
嫌ですよそんな面倒くさいこと
はっきり言いやがったこの西国一の美姫
-
沖田ちゃんが野点に痴女水着で現れてビビった、ど変態やん
-
>>664
東国一ですぜ
-
お茶と謎粒子を融合召喚茶
-
>>646
それ若森使えば黒聖杯いらんのちゃうか?
-
>>666
あれ見間違えたたすまん
-
>>663
まぁ確かに、下げるだけ下げてアゲた方がキャラは立つ気がしてきたな
-
>>645
https://i.imgur.com/4y5u3aU.jpg
みんなが抹茶ラテネタ使うのは読み切ってたみたいな
-
100万に面食らったけど壱与で普通に周回出来るのな
オベロン必要だけど
-
利休で2Tいけたけどもうちょっとイベ鯖積みたい…絆が…
-
駒姫…抹茶は苦手なのか
利休と合体してるのに
-
こういう時のオベロンは強い
-
そーいや混沌特攻入ったカレンもいたなと思ったけど流石に無理だろうなぁ
全体じゃなく単体だったらな
-
コーラ、沢庵、キュケオーン、魔神柱(ハーゲンディ)
まさか最終日解放レシピでコーラ茶が一番マシとは
-
ここだとイベント始まる前は抹茶ラテじゃなくてタピオカミルクティーが期待されてたような
-
なんだよこの無限土方
-
おまけシナリオで聖杯2個目
こういうのでいいんだよこういうので
夏イベは反省して
-
背後霊武市先生に笑った
何で以蔵さんはせっかく上げた株を自発的に下げまくるのか
まぁ、そこまで含めて以蔵さんか
-
でもぶっちゃけ今回のイベントはシナリオの粗は多かったな
ニライカナイ要素も要らなかっただろw
-
やりたい事は分かるが繋ぎが雑な感じは割とあったな
今までのぐだぐだではそんな風に思った事なかったが
-
粗というか単純に合間を埋める文章が足りないというか
締切キツかった?って感じ
-
帝都ぐらいの面白さだった
初代邪馬台国と比べるとどうしてもな
-
アーツ3T禁止とか無限ガッツとか嫌がらせがひどいな
-
全てはライターの意志だぞ
-
これで「経験値イベは他とは段違い」とかイキる奴が少しはおとなしくなればいいがな
はっきり言ってまんわか以外の上半期には負けてたぞ
-
エネミーが狂と術と見せといて開始早々にお茶ノッブ殺して単騎とか酷い
-
個人的には偽典>水怪>これ
-
こんな所で120陳宮が輝く事になるとは思わなんだ
-
利休駒姫ところころ再臨変わりすぎだろw
-
カルデアで第二の人生満喫組かと思いきやダン隊長並のスパルタ教師が付いてしまった駒姫の明日はどっちだ
-
若いうちの苦労は買ってでもしろって
-
シナリオの粗ではないが利休と駒姫が入れ替わる度にフォンフォンと光るのは控えめにしてほしい
伊吹の巨大化ほどではないが気になるし、頻度多いし
-
>>695
しかしこれやらないと利休と駒姫が二人いるみたいに見えるからな
-
だからサーヴァントを混ぜるなと何度も
-
>>696
どっちか片方がスタンドっぽい立ち絵で(半透明とかフィルターかけた感じ)出れば良くねと思う
-
>>668
今試したけど黒聖杯なし六積みだと65万ダメージでBBは無理だった
アストライアはスキルマ宝具3
-
>>696
シナリオ内でちゃんと入れ替わってる説明あるから個人的には2、3回演出やったら後は「そういう状態」で分かるんだけどな……
-
>>698
イマジナリ―武市先生みたいな演出に見えそう
-
6積み編成を試すだけのために林檎を齧る欲求を抑えられない
-
娘の体を使う父親
嫁の体を使う舅
生前関わり合いのない女性の体を使う大男
どんどん酷くなっていく
-
>>697
でも1人ずつじゃもうパンチ力ないし実装枠もないしなあ
クコチヒコと芹沢で1騎として再臨変化で実装してとかも聞くが、それもやったらこうなるんだろうな
-
>>682
なんというか急ごしらえのシナリオって感じテンプレみたいな展開とセリフばっかだし
-
>>704
首から上だけコロコロ変わる芹沢さんとクコチヒコとか
最終的にあしゅら男爵みたいになるのかな
-
利休アストライアでまわれなくもないがなんかなぁ
-
まあこれだけやればバ美肉おじさんもさすがに打ち止めやろ(慢心)
-
>>699
あー全然出ないね
うーん宝具のみで倒すのはハードル高そうだ
-
いやあライダーさんが自主的かつ平和にお茶飲めて良かったですね
-
赤茶葉多めのアイテムは余ってるの多いけど
4:1交換はしたくない
-
バ美肉おじさん増えたな
筆頭はダ・ヴィンチちゃんなんだが
-
分類するなら司馬懿タイプか
-
女体化に文句言われるから捻るようにしたらそっちが増えてきた感
-
まあ駒姫単体だと酷い話だなとしかなりそうにないのはあるかなと思わんでもない
-
女の子にしたほうが売上いいのかねえ
-
今回90++は灰のついでに絆とお茶素材集めると考えれば無理に6積みする必要もないし配布の壱与で2T周回できるから優しいな
-
拙僧のこの面と駒姫様のこの面はどっちの面下げて来た方がマシなん?
-
しおしお壱与ちゃんに対粛清防御3枚とられてびびった
-
キャラとしてはどっちかだけより駒姫利休とセットのが好きだな
-
じゃあ次あたり徳川に殺されたキリシタンの怨念の集合体でおたあジュリアね
-
もう今更だろとは皆んな思ってるだろうけど
一応英霊にできる格の制限はあるからなぁ
正体を隠しつつパワーアップさせられる合成サーヴァントが作劇で便利なのは客観的に見ても理解するが
-
駒ちゃん思ってた以上にぐだぐだな性格してるなw
-
良くも悪くも箱入り娘、お姫様育ちって感じで
そもそも怒る事が不得意、苦手そうな感じだなあ
-
割とキレてなかった……?
-
トラオムでは幻霊級が顕現してたあたり抜け道はありそうではある
とはいえそれだけじゃ星5には流石にできんよなぁ、いくらレアリティと設定が関係ないからとはいえ
-
最も史実とレアリティが反しているのは・・アビーかなやっぱ
-
なんにせよあの水着イベを越えた後だから評価高いよ、どこでも
いやひどかったな、夏
-
アビーは外なる神抜きじゃ幻霊だからな
-
結局全体優遇続くのか…?
90++は単体鯖が活躍できると思って期待したのに…
-
方言警察する気はないんけど駒姫が「けっぱる」って言うの何のイメージなんだろう
その辺の人は使わないよお
-
なんならトラオムのは二軍にもなれなかったけど頑張った名もなき三軍とインタビューでも言ってたしな
透明人間や魔弾の射手より本来の霊基弱そう
-
>>730
壱与接待なだけで全体優遇というわけじゃないと思う
-
駒ちゃんが可愛いから引きたくなるから困る
-
キャスターは割とどの時代も一定値のクオリティありそうだけど他クラスはほとんどが王の軍勢のモブより下だろうな
フィアナ騎士団のモブでもけっこうなエリートっぽかったし
ガチモブは宝具も固有のものだけじゃなくてキャスニキのウィッカーマンみたいな縁もゆかりもないけどクラスの型でもらえたものだったりしそう
-
今回は壱与と利休用って気がする
-
変則アルクでも周れるな
黒聖杯要るけど
-
変則は絆メインと考えるとアルク編成は枠がキツい
理論値だと6積みも目指せそうなんだが
-
>>724
状況が状況だけになぁ 茶々さん 大丈夫?かなり気遣いそうだけど
-
Wave数にとらわれなくなったし逆に10万程度のHPで4waveとかの時もあるんだろうか
-
北斎馬琴利休司馬懿マナナンカーマジャガーマン
くらいか他人(女性)の体借りてるおじさん
-
4までいくと3ターン不可能で嫌がられそう
-
なんか余談クエ初見殺し多くない?
-
凸黒聖杯壱与Wキャストリア+オベロンでBBはダメージ上振れするかカード運が良ければ2Tいけるな
聖杯入れて90までにすれば多分2Tいけるだろうけど
-
お茶のマシュ博士はあかん
あかんというかまぁそろそろ分からん世代も多くなってるだろうけど
-
凸黒聖杯・宝具1利休・W水スカオベロンでも行けたけども
絆枠が非特攻鯖に高コストで食われるのが辛い
-
カード運に頼らなくてもキャストリアの宝具被せておけば余裕じゃね?
-
>>744
時間かかるがキャストリア宝具挟めば確殺まで持っていける
-
三蔵金時オベロン光コヤンで6積みやってるわ
聖杯鯖で周回できるのは良いものだ
-
2w変則はいろいろ試せていい感じだな
妥協3Tやカード待ち3Tにしてもバフが継続してぐだぐだしないし
-
ttps://i.imgur.com/QdyiiGy.png
5積みならこれでいい
ダ・ヴィンチちゃんのアペンド2開けるだけ
-
えっちゃん壱与W水スカでいくかな
壱与は他のにした方が安定しそうだけど絆倍率的に入れときたい
-
>>748
あー壱与のOCばかり気にしてたけどキャストリアに攻撃バフ宝具にあったの忘れてたわ
thx
-
>>750
1T猶予あるのいいよね
-
2w変則は黒聖杯だとNPきついからオーシャンフライヤー(ヴリトラ礼装)に変えて2、3ターンで安定してきた
Wキャストリアにアストライア、オダチェン若森
1w目がグダりやすい
置物だった若森が使えて嬉しいよ…
-
カレンでいけそうだからカレンでいっとくわ
-
サポ鯖の自分込みでNP配布できるとこういう時に足しになる
-
>>745
相方は玉袋ぐだ太郎かな?
-
>>754
簡単になったわけじゃないけどランダム性を吸収できる余地が出てゲーム性上がったと思うわ
単にAP効率だけなら90+あるし
-
個人的に2w変則は今回だけにしてほしい
1-1-1でいろいろな単体鯖が活躍するのが楽しかったんだわ
-
今回の難易度は経験値のオーダーだから
-
戦闘服にすれば1wカードで事故ってもガンドで止められるけど決戦上げたいしなぁ
-
1-1-1ってまだ一回しか無いような
最近サボってるから間違ってるかもだけど
-
>>760
今回割と単体も活躍してないか
お供なんてアタッカーの追撃か最悪3T目で終わるし
-
今回のPUで待望の卑弥呼様をお迎えできたけどちょっと感動してる
キャストリアスカディ様と組ませてみたら宝具1スキル未育成でも書文先生の宝具完封しちゃったよ
-
難易度に関するスタンスは東出と経験値、おまけのめておが簡単め
きのこと桜井が難しめ
水瀬は基本的に簡単めだが締めるところは締めるといった印象がある
-
オベロンおりゃんくてつらい
いまのところ壱与キャス徐福フレオベロン、キャス宝具ありになってるがもっとなんかあるかな
-
>>763
サマーキャンプで弓王無双があった気がする
-
ラストバトルの利休の宝具、勝手にスタンやらチャー減やらしてて結局見れなかったんだけど、宝具ボイスって通常の三臨と違いあった?
-
2w編成好きだよ
エクストラクラスを周回に出したのが新しくて◎
色んな遊び方ができるようになるといい
-
こういう早死した年下の兄が年上の弟を思う話は涙腺に来るんだわ
-
単体鯖だとWキャストリア黒聖杯ヴラドで楽にいける気がする
ヴラド公の宝具レベルによってはダメだったらごめん
-
>>772
何LV?
-
>>773
90LV無聖杯の銀フォウまで
-
>>768
変則だったっけ
全然覚えてないわ
-
数日前にオベロンそんな使わん、レイド用とか言われてたのはフラグだったんデスカネ
-
>>774
宝具LVの方……
しかし黒聖杯壱与Wキャストリアオベロンでも落としきれないとはなあ
-
前の90++でも使われたのにのう
-
>>777
ごめんね宝具5だす
-
2wは単体と全体の2発で100万削る編成もいいよ
-
>>779
ありがと、宝具1〜2じゃ厳しそうだな
-
壱与ダブルキャストリアオベロンでいけるけど乱数がちょっと不安定だなー
まあモルガン宝具1だから選択肢他にないんだけども
-
https://i.imgur.com/vUVLY8u.jpg
5積だけどキャストリアの宝具使えばこれでも確定2Tでいけるな
オベロンの絆がもう10だからちょっともったいないけど
-
黒聖杯モルガンに三蔵クレーンオベロンの5積みでやってる
そこまで手間変わらんけどまあオダチェンの手間ちょっと減らせるからクレーン悪くないと思うわ
三蔵も霊衣あったら少しポチ減らせるんだけどな
-
凸黒聖杯あるけどオベロンおりゃん
S3の後は介錯してんのかな……などと考える点であんまり使いたくない
バフが弱体化する代わりに永眠させないゆるふわオベロンの実装が待たれる
-
Wキャストリアオベロンって別に壱与のスキル2上げる必要なかったな
-
バフ渡せてNP50ある水着ネロや水着伊吹いいな
5万くらい余裕で飛ばせるし
-
嘘だろ…まさか令和の世で抹茶レイパーをみることになるとは
-
まさか変則でオベロンが必須級になるとはな
-
何かショップのお茶ノブ見てると嗜虐心そそられるよね
嫌がるお茶ノブをお椀から引っ張り出して悪戯してキャンキャン泣かせたいよね
皆そう思ってるよね?
-
お茶から出るの星4種火なの悔しさがにじみ出てる
少量でいいから星5種火にしとけよそこは
-
>>789
唯一無二のバフ量とNP70付与の時点で割となるべくしてじゃないか
-
オーバースペックだった奴にクエストの方が追いついたみただけ
-
手持ちで行けるか色々試したいがりんご無くなっちゃった…黒聖杯モルガンで何とかならんかな?
-
>>783
これ壱与のアペ2欲しい?
後ろに絆枠置けるの凄い魅力的
-
>>795
アペ10は欲しいね
オベロンの70、キャストリアの50、徐福ちゃんの30、壱与の20、アペンドの20、1waveのリチャージ10で合計200だから
-
>>796
りょうかい、ありがとう
-
壱与ちゃん可愛い過ぎ
聖杯入れたくなってきた
-
駒姫ちゃん 素の性格 割と可愛いやん
-
こいつどうすんだよって感じだった若モリに使い道出来たのは良かった、ラストの雑魚掃除も出来るから狙ってるのかな
-
壱与も駒ちゃんも可愛い
-
せっかくだから単体推し使おうとしたらシトナイも術酒呑も3wの壱与が突破してくれないでござる
よしパクろう
-
オベロン絶対に後で困るから引きたかったが何回引いても来なくて復刻を首を長くして待ってるんすわ
首もう13mくらい伸びたぞ
-
>>794
レベル120で宝具4、フォウ君1700、黒聖杯2凸
Wコヤンでオダチェンオベロン
この条件なら、2wで合計ダメ260万くらい出せたよ
-
夏は特効礼装ゲー
今回は特効キャラゲー
この傾向はちょっと嫌な感じするが気のせいだと思いたい
-
マイルームで駒ちゃんが盛るペコに憧れ出してて(アカン)ってなった
-
>>804
レベル120あるならWじゃなくてコヤンオベロンのノーオダチェンでいけるんじゃ?
-
ティーポット使い忘れた
ティーポットのUIもうちっとオンオフしやすくならないかな
戦闘前後以外でも切り替えさせてほしい
ティータイムフレ探してる間にオンにするに忘れてた
-
>>783
俺もちょっとメモっとこう
-
>>804
情報あざし!オベロン居ない以外は条件満たしてるからAP貯まりしだい試すわ!
-
>>804
あ…手持ちオベロンいないから駄目やん…アホか自分…
-
最近カレスコより黒聖杯の方が使用度上がってるよな
-
灰を集めるために壱与アペンドに灰を使うマスターの図
-
>>807
断片ならBBちゃん4万残しまで行けましたわ
でも宝具2連射するのにはNP10足らないから、1w突破が手間ね(´・ω・`)
-
コヤン卑弥呼凸黒モルガンにフレオベロンとかで行けないかなぁ
マーリンで代用…うーむもどかしい
-
イベ配布礼装にNPチャージが多くなったのとアペンドでカレスコ必要度はかなり下がったね
-
黒ローブ!黒ローブさんじゃないか
この絵とも長い付き合い
やはり格闘茶道か
-
福袋でオベロンが引けて本当に良かった
-
ナタデココがもりもり減ってくのを見るとゲロが出そうだ……
-
>>813
まあ12個ですし
-
凸黒聖杯120モルガン、コヤン、オベロン、ハロウィン礼装なら宝具2連射で変則いける
-
>>783
これいいな
キャストリア絆15だから壱与で周回無理だと思ってたわ
-
安定したら2T周回で灰がいっぱい稼げるんじゃあ〜
-
しかし周回用のガチパ組んだら絆育てたい要員を外さざるを得ないジレンマ
-
周れるっちゃ周れるけどオダチェンで絆ほぼ全く積めないのが流石になぁ
大人しく我が王で90+の方行っとくわ
-
変則だけど灰のAP効率だけならフリクエのが良いんだろうな
AP40で1個未満の期待値だし
ただ副産物がうまい
-
山南って何で戦闘グラで両手プラーンって所在投げにしてるんですか、新撰組博士なら分かるんですか
>>823
いっぱいは落ちてないんじゃが(憤怒)
-
林檎は食わなくていいかなーくらいの美味しさ
-
黒聖杯外して編成コスト下げようとするとサポ鯖のコストが高くなるジレンマ
-
キャストリアさんの絆吐き出させて他の子に飲ませたい
-
利休ならイベ礼装で回れるけどオベロンいる
利休黒聖杯にしてオベロン絆枠にしよう→NP足らない
ばーかばーか俺のばーか
-
トンチキイベントあるのにカドック巻き込めないのが残念 時期的に寝てるけどさw
-
壱与のアペンドとスキルマにしたらプーリンキャストリアオベロンでもいけるな
壱与とプーリンの絆上げたいしこれでいこう
-
ところで攻撃モーションと宝具が異様に重くなったのウチだけですか?
オダチェンとかスキル使用時は今まで通りなのに、攻撃に入ると低速以下の遅さになる…
-
黒聖杯カレン・利休・W水着スカディもわりと良い感じ
1wは利休の宝具+殴り
2wはカレンの宝具(利休S2のOC増加かけとく)、宝具2で微妙に残すけど誰かしらで殴ればいける
W水着スカディじゃなくて水着スカディ・オベロンでも多分いける気がする
-
イヨがコスト低い上に絆ボーナス入るのに
星5鯖使う意味あるのか
-
壱与でいいよ
-
そこはかとなく寒い気が…?
-
利休アタッカーor伊与アタッカーでどちら使うにせよ必要なサポコスト変わらんし、
どうせどちらも絆ボーナス目当てで編成入れるから
性癖刺さる利休で周回してる
再臨ランダムにしとくと目が潤う
-
どうでもいいけど利休は通信終わったら急いで走ってカルデアに戻ってきたのか・・・?
-
>>836
キャストリアもオベロンも絆的に出来れば使いたくない
-
今回オベロン必須なのはどうもなぁ…
特攻礼装もないのに100万はあかんって
-
前から気になってたんだけど周回パーティで盛りあがってる人たちって林檎&石喰って何十回とか周回してるの?
-
今なら青林檎あるし
ポイント達成したらまた林檎農家に戻りそう
-
普段林檎使わないしボックスガチャでも使いきれん程に在庫あるからちょっと美味いイベなら齧ってる
-
>>842
3Tで良いならオベロン無しでも行ける編成割とあるから、必須は言い過ぎかな
-
PT作ってる時が1番楽しいから林檎食べる
満足したら面倒になってたまにAP漏らす始末よ
-
シナリオ更新に必要な分のアイテム稼いだらAP青りんごにして
変則周回とかその後に備えたほうがいいしね
-
>>842
上にあるアストライア若森ならいらんぞ、まぁ借りるの厳しそうな若森いるからむしろ酷いけど
-
1アタッカーに拘わらなければオベロンなしでも行ける2Tそこそこありそうな気はするけど
-
>>842
利休道満水着スカディ全部自前で持ってるなら6積みオベロン無しでいける
なおさら要求が高いというのはさておき
>>843
実際のところ無限に林檎食べられるわけじゃないから無理に最短クリアする必要ないんだよな
-
利休とクリームヒルトのせいで灰が幾つあっても足りない
-
3臨駒姫可愛いけど、(シナリオ戦闘でも一応見ていたが)立ち絵全体像見ると祟り神感がパないな
宝具演出で流血ダバァしてるし、好きだけどそう言うの
-
W術トリア黒聖杯ヴラド+龍脈壱与で2Tできるのが安めかな
絆やイベ報酬の最高効率が欲しいのか、2Tがしたいのか、全部のせしたいのかで選択肢あるし全然オベロン必須ではないよな
-
>>854
黒聖杯ヴラドの宝具レベルはおいくつ?
-
駒姫ちゃんいずれはセクシーダイナマイツとか言ってるけどそうなる前に処刑した三成有能なのでは(聖剣派)
-
>>855
壱与使っていいなら宝具2でいける
1は分からん
-
>>849
アストライア若森編成はアストライア黒聖杯じゃなくて願望の器lv80でもいけるなこれ
AS2マックスなら柳洞寺とかでもいけるか?
まあ黒聖杯じゃないと1wが宝具確殺にならないからカード運によっては3Tになるけど
-
>>843
もちろん虹林檎もボリボリ食うよ
-
福袋のみ勢だからガチ周回する必要性は無いけど、ダメチャレみたいに自分の手持ちでどこまでいけるかな?
というのを純粋に楽しんでる
-
虹林檎は初期にちょっとだけ使ったことあるけどそれ以降は全く使ったことないな
金銀銅だけ使ってるわ
-
今回は素材美味しいし林檎農家してた青リンゴが250以上あるからそれ食ってる
-
>>843
虹金銀 時たまに青
-
年末レイドもそうだったけど90++はエネミーのHPが極端に高くなるクエって解釈でいいんかね
この流れが続くならオベロン人権の枠として不動になりそう
どこ見てもオベロンの有無が編成の議論の対象になってるくらいだし
-
>>856
それは…三成許すまじですね(不夜聖伐派)
-
土方と陳宮でロマン砲周回めっちゃ楽しいな
-
色々試してたらオベロンなくても水着スカディ絡めればクリ殴りでいけることが分かったわ
爆乳だからって引いておいてよかった、エロは世界を救う
-
土方陳宮オベロンが一番綺麗な周回してるなと思う
オベもいなけりゃヒッジもいないので無理矢理バニ上光光夏スカスカでやってるけど
-
必要な犠牲でしたするのが「綺麗」な周回…?
-
必要な犠牲にならずに新撰組してるから綺麗じゃないか?
冗談はおいといてキャラの性能が無駄なく発揮できてるのと、微妙にNPあまったりするのがなんかもやっとするたちで……
-
土方陳宮とかいう究極の組み合わせ
山南さんも副長のサポりかた見習って新選組射出してこう?
-
紀霊な周回ですね
-
アペンドのムンキャ特攻持ち使えないかなーと色々見てるけど、BBちゃんには人類の脅威属性ないよね?
あればXXいけないかなと思って
-
>>870
綺礼な周回だとはオモウヨ?
-
利休もそうだが駒姫もマイルーム性能が面白いコンビだ
-
夫に電話をさせながら人妻をハメる 〜母乳を垂らしながら〜
https://dec.2chan.net/up/src/f54010.zip
-
シナリオクリア
よもやオチがほりのぶゆきとは思わなんだ
汁婆加減は宿無し仮面
汁婆〜
汁婆〜
あ〜
-
BBちゃんのところ、1wave目は黒聖杯三蔵ちゃんでいいの?
-
>>827
山南さんの手の位置は武家礼法(小笠原流)の所作というか立ち姿
昔の日本人がまっすぐ立てと言われたらああなろう
気をつけになるのは明治以降、基本教練が入ってから
-
>>873
新しい霊長の人類悪だからねBB
ビーストは人類の脅威じゃないんだな
-
1wが無ければカレン引っ張り出してもなんとかいけそうなのにな〜
-
すまん壱与持ってないやつおりゅ?wwwwww
-
利休が宝具2だから確殺できていいわ
今回のイベントで絆10にして引退してもらうわ
-
1w目は阿国接待
-
イベントサポートの鯖名でもふざけ出してきた事にお岩さん駒姫の時の山南さんで気づいた
いいぞもっとやれ
-
凸黒聖杯付けた宝具1カレンでW夏スカ3Tしてるわ
せっかく宝具強化で混沌特効貰ったし夏スカでQパしたいなと思って
-
カレンでやってる人って後衛にアヴェンジャー置いてる?
蘭丸が絆ボーナスもあってちょうどよさそうだけど
-
1w阿国→2w壱与→壱与にしてるけど
黒聖杯使わずに6積にしたからグダるわ
-
>>880
エルキのエヌマはFGOキアラみたいなの特攻って成田言ってたんだけどなぁ
まぁ逸話の具現化じゃなくて抑止力の放出だからビーストにも人類の脅威にも効いてゲーム上は後者だけ採用って話なのかもしれんけど
-
>>887
黒聖杯でも被虐体質は発動するって聞いてたから
凸黒聖杯持たせてるしいいか〜と思って後衛は壱与ちゃん+任意の☆3+任意の☆1です
-
最近何が足りないってスキル用のクッキーが足りなくなることが多い
殺クッキーは山のように余っているのに……
モニュピの他にクッキーもショップに並べてくれよー
-
>>890
黒聖杯でいいって知らなかったありがとう
俺もカレンやってみようかな目の保養にもなるし
-
そういえば、術クッキーが足りないのは不具合って報告が出てたが
補償はまだ来てないよな
-
草庵は壱与アタッカーだと、6積み無理っぽいんだよなあ
利休なら無凸礼装でも6積み出来るんで、フレ借りて回ってるわ
術スカ水スカオベロンで強化しても、素殴り必須&カード運によっては3T掛かっちゃうけど
-
水スカサポ全とEXでバラけてるのどうにかして欲しい…
-
後半で利休の株もなんとなく戻した感あるし読後感良かったな今回のぐだぐだ
まぁぐだぐだなんでキッチリ理詰めで評価されると辛いんだろうけど
-
凸黒聖杯かマーリンかキャストリア、最低一つもってないと周回出来ないところかミスって死ぬ可能性あるクエスト難易度
スレ荒れてるかな?と思ったがそうでもない
無課金微課金でも一つは持ってるからかな
-
>>897
そもそも絶対にこれ周回しなきゃいけないってわけでもないからな
プロマスターの道楽よ
-
壱与は星4だからかどうもちょっと足りんな
BBのHPが流石に高いだけだけども
-
>>897
それ一つも使わずに周回してるが
-
素敵なスレになるノッブー
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4900の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1663808221/
-
現状たくあん茶とかいうゲテモノしか飲めない我がカルデアよ
こんぺいとうがついてくるお茶とかあってもいいと思うの
あとおかずにたまごとか
-
>>901乙
素材がほとんど余ってるのばかりなので自然回復に任せるつもりだけど発掘イベみたいなものだし走ってる人は多いのかな
-
冤罪バックドロップが役に立つ日がこようとは…
6積みだと乱数次第で1T目お残しするけど
-
伊予をガン補助すればいいし補助が足りなければ聖杯いれてもいいわけで
結構バランスとれているんではないだろうか
-
なあメロンの第三次受付で予約した人、まだ入金メール来てないよな?
稿本
届いてる報告チラチラ見るから自分だけなのかと不安になるんだが
-
>>901おつおつ
-
今までの効率のところ周れないなら問題だが
今までの+新しい最高効率だし
これで文句言う奴は戦力不足を告白してるだけ
-
>>908
文句言ってる奴がいねえ!どうなってるんだ!という話題だったのに、
こうやってナメクジを殴って気持ちよくなりたいFGO上手くんは出てきてしまうのか…
それがやりたかったら対人ゲーム行けよw
対人ゲームじゃ自慢できない程度の腕だからFGOでイキってんの?
-
>>901乙
>>900
うちも使ってないわ(持ってるけど)
高速周回する必要も無いしなと、W水スカ・利休に凸特効礼装・残り絆up礼装(控え特攻鯖)で、
絆up茶飲みながら2〜3Tで周回してる
-
>>901
乙
戦力不足で何度も文句言うのはともかく戦力不足自体は別に恥ずかしいものではない
それはそれとしてみんな口調に気をつけてレスしようノッブ
-
戦線や超高難易度あたりになるともっと酷くなるから覚悟しておくように
-
初代セイバーウォーズとか冥界メリクリの最上級フリクエに比べたら、ユーザーフレンドリーっすよ今回は(遠い目)
-
>>909
文句言うような事じゃないってだけだろ、どうなってるんだも何も
こんな事で文句言わないよ普通
-
まともな単体術アタッカー未実装でナーサリー素殴りクリティカルで数ターンかけて周回とかいう、クッソマゾいことをしてた贋作ソウルイーター(別名デカニャンコ)
-
回れない(2ターン周回出来ない)だけで少し時間かけていいならいくらでもやれるしな
-
まぁ同じ戦力でも上手い下手は多少はあると思う
-
>>914
誰も文句言ってねえってばよ
とりあえずの攻略編成でグダる場合があるとか、黒聖杯で1枚減るのが惜しいとかで
もうちょっとうまい編成ないか?と情報交換してるわけよ
これは純粋にゲームの話を楽しくやってる状態じゃん
そこに「文句言う奴はクズクズクズ」ってシュバってきて何がしたいんだ?
人間に対するネガをお前が持ち込んで空気悪くしてるんじゃねえか
純粋なゲームの話を他のマスター叩きに変換するのが普通の物言いだとでも思ってんのか?
そういう話し方をしたいなら煽り上等の対人ゲーでやれよ、っつってんだよ
-
>>901
ノッブノブノブ〜お茶目おつおつ〜
これボイス集に入らないのドゥムジに並ぶ不具合では?
-
>>918
お茶飲んで落ち着いたらー?(ズビビ)
-
追撃必要だけどパーフェクトに近いアルクなら6積2〜3ターンで周れるな
アルクのS1にスキル封印あるからBBちゃんにスキル使わせないところも噛み合ってる
-
でも沢庵食いながらお茶なんて普通に飲む人居るやろ
なら口の中では沢庵茶なんだからさあ
-
まあ落ち着けよ
今回の90++を6積み楽勝とか言うやつがいるならそいつはそもそも感覚が違う人だから何か言うだけ疲れるぞ
-
お茶ノブ可愛いけど、同時に虐めた…ゲフゲフ悪戯したくなる不思議な魅力を感じる
-
後衛の絆確保したいのもあって土方と陳宮のロマン砲試してるんだがなんかうまく行かない
オベロン、光コヤ、黒聖杯揃ってるんだけど宝具1土方とLv70陳宮じゃキツいかな?
-
自分の手持ちだと光コヤン、マーリン、凸黒聖杯120モルガン、サポ光コヤンで2t行けるな…
ダメージ的にイベ礼装に変えても行けそうだったから後でまた試そう
-
イヨ、水着ロリンチ、配布孔明にフレオベロンでドロ礼装のみの配布PTでも2T可能 (誰でも可能とは言っていない
ロリンチLv120だから何とかなってるだけや
-
ガン回しはしないし壱与やクリームヒルトでちまちま殴りながら行こう
ぐだったら5Tくらいかかるけどじゅうぶん許容範囲
-
お茶だけなら++5積みと+6積みなら+の方が良いんかね
灰が美味しいから++やってるけど
-
2wだから1T分猶予があるのがデカイな
1wはクリ殴りとかで1〜2Tで適当に殴り抜けて2wは確殺とかにすれば6積みでも色々な編成が出来る
5積みなら更に幅が広がる
-
>>901乙
万年種不足だった弊カルデアは、ホント抹茶様々よ
茶葉の使用量も少ないんで、数作れて有り難い
>>906
三次受注分は結構遅れてるらしい 今月中旬予定だったけど今月末までには多分、みたいに言われた
-
ハーゲン茶ってなんやねん
ハーゲンの生首でダシ取ったんかい
クリームヒルトさんやべーな
と思ったらメディアさん{ハーゲンティ}のほうか
パンケーキの生地にされてたと思ったら茶の原料にまで…
カルデアの食料事情に貢献してそう
-
2w周回が快適すぎる
次は1w周回頼む
-
++はどうしてもポチ数嵩むのがきついな
スキル使用タイミングとか間違えやすくって動画でも見ながらのんびりやるには向いてないな
-
>>933
ただのレイドやん
-
よく考えたらおーいお茶ってフェミさん発狂しそうなネーミングやね
-
ルーラー編成色々試したがどうもカード運悪すぎてダメだったので結局利休使って3Tで安定取った
利休スカスカ夏スカスカオダチェン武則天、地味に武則天が利休に必要なバフデバフ持ってて楽
-
>>931
サンキュー安心した
-
>>932
えっ、今の今まで普通にハーゲンダッツのお茶だと思ってた…
-
釈然としない山南さんww
-
エネミーが水着BBの方だともうちょっと特攻できるキャラが増えるんだけどな
-
>>939
おっナカーマ(^^)/\(^^)
-
茶碗の中をよく見るのだ
茶碗をのぞく時、茶碗をのぞいているのだ
-
どう見ても悪属性だな! → 善属性です
どう見ても神性持ちだな! → 持ってません
-
>>932
今年のタイミングでハーゲン茶は親友が茶にされてしまってすまないかと思うよな
バツみたいなマークでああパンケーキの方か…ってなった
目玉だよねコレ
-
ハーゲンダッツストロベリー味かと…
お前のせいだぞ直視
-
まだあの魔力リソース化した魔神柱在庫あるのかよ…
-
パンケーキ作りたい時にいつでも呼べるから余りがちなんだろうな
-
今更プリヤ読んだけど桜スロットしつこすぎだろ…しかも強くて厄介だし
ヤンデレ状態の桜+人形化(欠陥付与)+バーサーカーとか組み合わせ最悪すぎる…
-
パンケーキさんはいつまでカルデアにこき使われるのだろうか
-
サクランスロットの初登場ってもうかなり前だよな
まだ戦ってたのかよって思った
-
引き延ばしでもまだ続いてるだけえらい
途中で止まった幾つもの作品達よ
-
プリヤはツヴァイ、ドライとあるんだから3回コラボしてどうぞっておもったが鯖の弾そんなないよな
偽雌ギル、トール、パンドラくらい?主要キャラがほぼ疑似鯖で実装済みという
-
桜スロットという桜そのものが不幸過ぎるからさっさと楽にさせてやってほしい
-
>>953
トールと思わせてトールじゃなかったやつ
でもラグナロク生き残ったから弱点の逸話がないってのは良いな
-
>>900
まじで?凄いな
どういう構成で周回何ターン?
-
宝具5レベル120モルガンなら
Wコヤンオベロンで6積2Tいけるとか
-
行き着くとこまでいくと結局去年のインフレ組になっちまうんだな
-
光コヤンオベロン120金時で6積み
-
今回は人属性だからたまたまモルガン刺さったけど
凸黒聖杯とオベロンはどんな相手だろうと問題ないな
-
7章の設定チートぶっ壊れきのこ鯖が全てを過去にするまであと2〜3ヶ月かー
-
三〇一秒の永久氷宮(アプネイック・ビューティ)
黒玉皇に顔は無し(オーソリテリアン・パーソナリズム)
地臥す夜鷹の千年渓谷(そらはちよりちはそらへ)
千山斬り拓く翠の地平(イガリマ)
万海灼き祓う暁の水平(シュルシャガナ)
悉く打ち砕く雷神の槌(ミョルニル)
万雷打ち轟く雷神の嵐(ミョルニル)
黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク)
まひろちゃんネーミングセンス型月一じゃない??
>>955
良いよねマグニの設定…
「記憶を失う宝具」って明らかに残酷なのに実際はトール(父)→マグニ(息子)への想いに溢れた宝具だったのが好き
-
次はカードバフを倍にするサポーター(サブアタッカーとしてもいける)か
-
あとFGOに足りないのはカード変化+固定(青王+BB)を同時に出来るサポかBQシステムアタッカーだな
カード操作関連があれば輝く鯖本当に多い
-
今回の変則はクリ殴り込みなら割と楽
ただクリ殴り絡むとカード運も絡むのがね…
というかエルキもBBも持ってる属性が特攻刺さりにくいのがなぁ…
-
カード操作が簡単に出来てクリ殴りで全部突破出来るようになると、宝具重ねる意味が薄れて収益に影響出るから慎重なんじゃなかろうか
-
>>953
美遊兄まってます……待ってます……
-
エルキもBBも金フォウマ120金時の前では無力
-
次のおそらくハロウィンroad to7ではフォーリナー100万特攻無しがあるかもしれんか
対フォーリナー周回だと誰が挙げられそうかな。やっぱ通常姪?
-
>>969
宝具5配布してるB3のメカエリに光コヤンとか、B2Q2でNP30持ちのメルトに水スカ添えるとかだろう
姪は周回向けでは…
-
そういえばハロウィーンで出てきた変な竜って結局は何だったんだ?
-
次のハロウィンイベであのドラゴン出てこなかったら謎のままか
-
>>967
美遊兄は村正かエミヤの霊衣で済まされそうなのが……<凛ルヴィアバゼットカレン含む
-
礼装凸るまでは壱与で5積み周回でいいや
無凸のまま6積み周回はキツイ
-
なんとか自前キャストリアもオベロンもなしで2〜3T周回できるようになった
これで絆を無駄にしないで済む
やはり嫁ムンク嫁ムンクは全てを解決する
-
全体エゴ配布でそいつが噛み合うクエになりそう
-
フォーリナーで単体構成ならシトナイじゃないか?
-
>>975
うちもそこそこ宝具重なってるから編成聞きたい
-
>>978
前衛 壱与(凸礼装)、嫁ないさん(礼装+AS2でNP80以上)、プーリン
後衛フレキャストリア(凸礼装、AS2スキルマ)戦闘服で
1WプーリンS1、S2->嫁ない、壱与S3、嫁ないS2
プーリンキャストリアチェンジでS3->嫁ない、宝具
2W スキル全部使用、キャストリアS2は嫁ないさんに
BBにガンド、全体強化、キャストリア->嫁ない->壱与の順に宝具
でなんとかいけてる
-
水着ワルキューレがとっても使えるとわかったイベントであった
-
礼装落ちない病は不治の病ですか…?
今回は結構林檎食って回ってるのにまだ0
-
今回のイベは素材効率だけなら、BOX超えてる気がするな
自然回復周回だけにしておくのは勿体ないわ
-
無心で回せって知らない黒い人が言ってた
-
QPフレポを考えるとBOXは最低限インフラだから
-
経験値が言った当時のBOX100箱と今の100箱は難易度が違う
今なら廃人程はいかないんじゃないかな、多分
-
今は廃人って言ってもかなりバラツキあるよな
箱数でも上は5000箱行くけど1000箱でも十分廃人だし
-
今じゃゲームスピード自体が上がったし6積み3Tも当たり前だしな
-
自然回復で適当にボチボチ回ってて「落ちないなー」と思ってたら既に落ちてたでござる…スゲエ無駄にした気分
-
そろそろスマホ動作きつくなったから買い換えたいけど今年のモデルってこれまでより5割くらい高くなってね?
3年前くらいはハイエンドでも10万ちょいくらいだったのに今20万近くするんやね…
-
>>989
ギル祭時にアンドロイドから8Plusに変えた時は、サクサク過ぎて感動したな
最新ハイエンドとはいかなくても、12くらいに機種変したら幸せになれるかしら
-
ボックスは実装直後の目玉素材が有れば回るけど今はそんな枯渇素材ないからな
-
素材よりもQPがほしい
イベ終了後でいいから宝物庫AP半減来ないかな
-
髄液とドロップの灰はまあまあほしいところだけどそれ以外がどうにも魅力に乏しい
-
お前が麻痺してるだけで、今でも100箱は廃人だぞ
-
そろそろ徳川実装くるかも?
茶々も今回ので一区切りして頭冷えただろうし
-
100箱が廃人かどうかはともかく
大分飽きたから30箱が限界や
昔は150箱ぐらいいけたのに…
-
スカディやキャストリアはおろかマーリンすらいない環境で周回しろと言われたら同じ100箱でも初期と今とで全く違うことが分かる
あの頃には戻りたくない
-
壱与のスキルモーション見るたびにこれは丸見えなのではと気になって仕方ない
-
灰のドロ率すごいな
お茶全部使って36周したら全部で落ちたわ
-
お疲れ未来さん!
また次スレでお会いしましょう
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■