■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4893の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4892の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1662285160/
"
"
-
>>1乙
カルナが最後に強化されたのが5年前だと思うと流石にキツイな
-
カルナはきのこ鯖のはずなのにインド鯖は桜系二人と神ジュナを除いて性能がイマイチなのがなぁ
-
>>1乙
ログイン即ムービーやめろやぼけー
-
>>1乙
カルナ強化当時はバスター耐性ダウンなるものが初登場して効果に記載されてるバスターでの攻撃による被NP発生量アップとは何ぞやと話題になったのを覚えている
"
"
-
ゲーム内でムービー見せられるの好きじゃない
-
わざわざスキップ不可能のムービーを強制で見せるのもきのこの方針か?
-
10章2節、いつまでたってもデバフがきえねえぞ…
-
>>1乙
神ジュナに強化望んでる奴が頭おかしいのは事実だけど
スカディの宝具強化して秦良玉スルーしたきのこアザナシが一番おかしいから
-
強制再生するならせめてイベントとかのショートCMくらいの長さにしてほしいわ
-
そもそもどの鯖にどんな強化与えるのかってきのことアザナシが決めるのか?
-
性能を決めてるのは基本きのことアザナシだから、強化もそうと考えるのが自然ではある
-
>>1乙
魔力放出炎は一括で強化してくれのす
-
さーて、キャストリアで神を蹂躙しちゃいますかね
-
ライターに希望聞くくらいはしてるんじゃないの?
「今回シナリオ登場キャラの中で強化したいキャラいますか?いない?じゃあ強化はなしで」
くらいの流れで
-
同じストーリー重視な原神ですらスキップ機能は常時ついてるのにきのこお前マジでソシャゲユーザーの事考えられないのか
-
>>1乙
>>12
じゃあスキル強化とかでスキルの名前が変わったりランクが変わったりするのもきのこがやってるのか?
-
きのこ叩きたくて仕方ないオーラ出ちゃってるよ
-
せっかく作ったから見て欲しいタイプだ
-
>>17
分からん
ただガウェインのスキルの時に言及があったりするあたり名前が変わる方のスキルはある程度設定がついてそうではある
だから、きのことライターが絡んでる可能性は十分ある
-
宝具スキップはなしでいいと思ってる
理由はバニアンの利点がなくなるから
-
水着カーマもやばい
-
きのこがどこまで性能調整に関わってるは正直よくわからん
インタビュー聞くとアザナシで2人でやってるみたいに聞こえるけどライター→性能調整班→ライターの流れの中にきのこがいるだけなのかもしれないし
キャストリア出る前にアーツ強くしてほしい的なこと言ってたのも自分にその権限があるなら出でこない発言だし
-
>>20
成る程。シナリオ登場鯖の強化だとライター側もありえるわな
-
しゃーないとはいえマテ本にスキルの説明載せてから強化して全然別名のスキルになりました。そのスキルの説明はしませんてのはどうにかしてほしいぞ
-
魔神さんも強化してくれ
沖田さん系にはNP30と決まりが有るのか
-
まぁ、ライターの身でありながらFGOにおけるあらゆることを一手に握って動かすきのこの才能はマジですごいと思う
>>23
そのあとのインタで「キャストリアとスカディはもう少し拮抗すると思ってた」って言ってるあたり自分の決めた性能がどれくらい影響与えるかをいまいち把握していないだけにも見える
-
>>17
きのことアザナシが少ないリソース削ってコーチングしてるんだぞ
-
宝具スキップきたらいよいよ同じバサカしか使わなくなるから駄目
-
コーチングをコーチングしろよ
-
あれ10章2節のスーパーリコレクションきつすぎるぞ
こんなんだったっけ?HP高すぎるしこっちデバフかかってるし
-
幕間ティーポットの使いどころか
-
というかガチャPUやってんだから普通に使えるくらいの性能に強化するのは
ビジネス的にもメリットしかないと思うんだが一体何が悪いんだろうな
-
カルナさんをNP30にしてもランサー環境は全く変わらないと思うんだけどなぜ強化を渋るのか
-
インド振り返るとやっぱアーシャ一家の件思い出すたびに泣きそうになる
個人的に2部どころかFGOで一番ダメージデカいわ
-
地味に医者に強化欲しかったなと思ってたり、自身にもガッツかかってええやん…
-
あとラクシュミーにクイック20+NP回収20入ったから
確かに水着スカディ来たけど今更剣でQシステム対応にされてもね…とか達観してたら
まさかの全く回収値足りずにシステム成立しない超無意味強化だった事をここに報告します
-
どうやってこのクリティカルマシーン倒したか覚えてねえな
星コンテしまくってストーリー読み進めたがってたのかどうかも思い出せないほど強いなナタ
-
なんか新強化クエ重い
-
>>36
アイリが完全に食われちゃうから仕方無いね
-
>>37
エエ……
-
>>40
アイリも強化して一芸付ければ良いのでは?ボ訝
つか美優放置して徐福ちゃん追加とか普通にえげつないこともしてるから、もう訳分かんないですね
-
ラクシュミーは苦しいけどシステム成立するんだが
星4以下でシステム実用的なのは十分意味あることだしデマはやめてほしいことを報告します
-
懐かし〜
クリティカル一発で味方が殺されていくこの感じ
-
鯖の数が増えてもきのことアザナシが増えるわけではないからな
仕方ない
-
ジナコ幕間なんか聖杯戦線のガバフォローというか言い訳じみたシナリオなんだが
これ執筆時期どうなってるんだろ きのこの筆が早いってことかな
-
懐かしくなんかなりとうなかった
-
カレスコやらマスター礼装の不自由さで出来てもな
-
一体何が真実なんだ
教えろ道満
-
計算でシステム出来ること報告されてるのに何言ってるんだ
-
5章のマカリオスがやっぱり大人になった姉さんを見たかったなぁ
と涙ながらに言う場面もかなり心的ダメージ食らったわ
2部は毎回泣かせに来る
-
オダチェンでもできるだけ良く無い?
大体ほとんどのマスターが決戦服上げれてないでしょ
-
>>37,41
オーバーキル次第というツイートが前スレに紹介されてたが実用外か
-
>>53
(それはシステムをやる上で心許ないということなのではないか)
-
対粛清に防がれる神可哀相
-
限定星5ができることを恒常星4がなんとかできるってことに意味があると思う
この調子で他の全体Qも不可から一応可能くらいに底上げしてほしいものだ
特にスカスカの煽りを喰らってるだろう19年以降の鯖
-
>>37が嘘ついたって事だが、こういうデマやめてくれ
-
樹とバッタマンが一番楽じゃと思ったが一番雑な耐久がし辛いなこれ
-
ラクシュミーは壁の穴でシステムもどき3ターンで回れてたから今回の強化で万全になったかな?
-
できたとこで上は村正から下はイアソンまで揃ってる剣でQシステムする意味が正直…うん
-
まぁ、やれないよりはやれる方がいいじゃろ
-
>>60
まぁ俺もキャストリアシステム来てからは使ってないけどさ…
でもラクシュミーさん好きやねん
-
好きなQ鯖使いたい人には大きな意味があると思うが、
何言うてるんですかね
-
オーバーキル次第ということはステを上げればいける範囲が広がるわけだからファンが趣味で使うのには苦しまない水準になったのは重要なポイントか
-
性能厨とキャラゲー厨の溝は埋まらんからなぁ
だからってデマ流していい理由にはならんし、検証動画上がってる界隈でデマ飛ばす意味はわからん
-
神ジュナの幕間やったがやっぱりサーヴァントとしては頂点レベルなんだな
ヴリトラに苦戦してたからカルデア鯖になったら大分弱くなったのかと思ってた
-
カルデア神のカルキ以外の権能がどうなってるかは気になる
-
なんというか、サポート・防御型なのに結局連射できるようにしましたってのはちょっとがっかりした
個人的には弱いところを補うより強いところを尖らせてほしかったよ。具体的にどうこうって案はないが
CTを揃えてくれたところは評価したい
-
性能厨はわかるがキャラゲー厨とかいう謎のカテゴリなに?
-
>>68
といってもラクシュミーの個性って全体Q剣なところが一番だったと思うから連射できるようにするのが一番実用的な強化だったと思うよ
-
>>67
カルデアだと神とは繋がり全て切れてたはず
残ってるのはカルキから貰った権能と廻転剣だけ
-
まぁ、カルキならカルキの力だけでもつえーわ
-
おかしいな
80/10/10/10 宝具5のラクシュミーが槍3相手に回収45だったが…
水スカだって両方10だし
-
>>73
そこまで回収できるなら第五真説のスキル3でシステムいけるな
-
2発目も同じ回収量だと3発目が打てないのでは?
-
>>68
高難易度は脳死周回勢にウケが悪いから
-
カレスコ必須の旧Qシステムの事よ?
現行のQシステムはNP50か30持ってないとそもそも無理
-
>>75
第五真説はNPチャージ10とNP獲得量アップの複合
-
>>78
おお、そうだったか。いけるかもしれないな
-
>>73
https://i.imgur.com/WgFKyh1.png
よほど高HPの相手にやってるとか?
4万程度のエネミーならちゃんと5積みのマスター礼装フリーで宝具3連打は出来るようになってるな
水着スカディでこれじゃ通常のWスカディじゃ絆礼装つけないと無理そうだ。色々試してみるか
-
データ更新
-
オダチェン厭わないなら、凸龍脈・W水スカ・徐福ちゃんで割と安定するんじゃないですかねラクシュミーさん
(持ってないから検証は出来ない)
-
なんだっていいラクシュミーでシステムするチャンスだ
-
第五真説使えば1wでオーバーキル入りさえすれば限りカレスコ3連射できるけど
できたから何なんだという
-
逆になんでそこまで言われなきゃならんのか
-
ラクシュミー推しはよかったねってだけの話でしょうに
-
ラクシュミーは声も良いし宝具ボイスもかっこよくていいよな
-
>>80
これでいけるならラクシュミー推しと水着スカディ使いたい人には十分だな
-
できたから何だとか、する意味が無いとか、そんなお前さん個人の感想こそ「だから何だってんだよ」としか言いようがない
-
ラクシュミーはサポ性能上げた方が良かったとは思う
-
>>90
確率バフの癖に実装時からS3で確定に出来るせいで
確率バフとは思えないほど倍率が低くて悲しい
S3のCTがすげー長いからどうせ1回しか足並み揃わないんだしもうちょい倍率高くてもいいのに…
-
ラクシュミーは今まで剣パの攻バフ担当だったから、
そこにカードバフか、礼装自由度が上がるNPチャージあたりだったらよかった
-
https://i.imgur.com/FSihJSy.png
キャストリア実装されてから一度も使ってない気がする礼装
-
>>92
まぁアザナシがFGOエアプって感じだわ
使用率クッソ低いのだけ見て適当に強化入れたんだろう
-
(剣パで周回する事ある?)
-
ジナコの膜愛やってたら
データ更新前は進行度1の背景が普通のカルデアだったのに
データ更新後に再度進行度1やろうとしたら進行度1の背景が戦艦の背景になっていた
なにを(ry
-
マスター普段いったい何を入力してるの?
-
>>92
ATK20スター発生率50クリバフ50
本当にこれを剣パの攻バフ担当として使ってたの?
-
NP100回収ってのはAの特権だから本来50回収できれば十分すぎるんだよな
5積みの方が何かと余裕ある編成やら使い方できるし、6積みで最高効率常に狙う人でもなければ十分すぎる
-
ジナコ本体ならまだしも流石に多腕は抜けない
-
マスターの誤字は毎度エロ方面で笑うしかない
-
もともと低いサポ性能をちょっと上げられたくらいで
アタッカーと一緒に並べても全然強くないし
ラクシュミー好きとしては周回に使える強化の方が使う機会は増えて有り難いよ派だわ
-
誤字は下心を映す鏡
-
何を写した結果相良z馬が生まれたんです?
-
>>95
ほぼ全部のフリクエで村正持ち出すし変則には水着まじんさん使って何の問題も起きてないけど
何か言うべきことがあると思わんか?
-
男ですバーサーカーですと言ったらエウリュアレをぶつけるに限るな
-
>>105
すまん。俺が間違えてるかもしれないが、それ剣パの話?
-
>>97
違うんや…
Googleさんの余厠変換が悪いんや…
「ま」って入れただけなんや…
-
>>104
Zカップへの溢れる想いでしょ
-
>>106
男ボスに弱体無効必須にした魔性の女神
-
>>108
膜に厠
このマスターはもうダメだ俺は次の異聞帯に行かせてもらう
-
帰宅、ラクシュミーに望まれた方向の強化きてるな
これでスカスカできるようになったん?
-
予測変換がバグるなんて余程好きなんやな
俺の予測変換は平和だわ
お、ち、まで入力してもあれは出てこんぞ
-
雷帝「あの女神はやべーぞ気を付けろ」
スルト「精神異常無効」
始皇帝「性別不明」
神「弱体無効」
-
おちまで打ち込んだら予測変換一位は堕ちだった
おちんまで打ち込んだら予測変換一位は落ちんだった
-
ブラダマンテ、清少納言、項羽様もラクシュミーみたいな感じで強化してほしいな
スカスカが出来る程度には
-
>>37 >>73
結局どこのフリクエでNP50回収できてないん?
試してみたいんだがランサークラスばっかのフリクエってパっと思いつかんので教えてください
-
どう間違ってももろちんさ、とはならんよなぁ
-
>>108
へ、変態でちーー
-
カルナさんが放置食らったから、アキレウスもLB5枠であんま期待しない方が良いか…
-
でちにもそろそろ強化をおくれ
-
??がLB4鯖扱いで強化されるならLB5鯖扱いで千代女もワンチャン…
-
ナタク高難易度をユゥユゥライネスキャストリアで回ってるんだけど、OC増加はユゥユゥの特攻威力にも影響があるんだな
火力と安定感を両立出来てるわ
-
神の幕間見てるが、表情差分新鮮だな
眼鏡ではメインだったけど生徒会長やってたしで、3臨での険しいシリアス表情見るのが新鮮に感じられる
そんな顔すんだ?と
-
悪人でも助けれるのに助けないのは後味悪いってのはインドでぐだがコヤン助けようとしたのも似たような気持なのかもなー
-
なんやかんや多大に紆余曲折した結果アルジュナオルタが一番素のアルジュナだったってのは面白いな
-
ライター真名看破に自信あったんだが神の幕間誰が書いたかわからんかったので俺の目は節穴だった
-
フツ〜に東出でないの
-
>>116
スカディにNP獲得率アップ付けた方が早くないですかね
-
多分東出だけど水瀬じゃない根拠を聞かれたら何も言えん
-
ケモ耳尻尾の神が微妙に曇ってたから東出だよ
-
最近の推定東出は意識的に現代ネタ入れることが割とある気がする(※個人の想像です)
美術館での偽装工作(宮内庁の渡辺とか)とか、眼鏡イベでバイオハザード起こした現代魔術師とか、今回の神幕間とか
他ライターはあんまやらん印象
-
今更気づいたんだけどジナコ(ガネーシャ)ってライネス(司馬懿)とかバゼット(マナナン)と同じ枠のTS疑似鯖だったんだな
初登場のときは腹肉に意識が行ってて気づかなかった
-
優秀な東出ソムリエだ
運営に感想送るの味気ないから出来ればライター明記して欲しいけど、まぁ弊害考えれば難しいだろうなぁ
-
やっぱ水着エリセ中々強くてええな
-
このパーティのヤバさを再認識したよ
https://i.imgur.com/BL8bX2b.jpg
-
ジュナオ宝具重ねたいしバッタマン迎えたいけど
イマジナリ恒常化で弓おっきーPUに備えたいし
空想樹3ターンキル動画でも活躍してたオベ公メリュ子らアヴァロンルフェ組PUにも備えたいしウワー!
オリュンポスは前後編まとめてやるっぽいな
という事はオリオン、カイニス、双子がメインPUか
あとは千代女と……ドレイクも来るかしら?
-
>>136
ジャンピングハイキックしててヤバくない?としょうもないことが気になってしまった
歴史的には日本の女性って股覆う下着付けるようになったのつい最近の話だからな(下着はあったけど腰巻き型だった)
一臨立ち絵見ると穿いて無さそうなんだよな
-
アキレウス幕間強化欲しいなー
-
よくよく考えてみると、好きに書いて!と言われた1.5部が新宿だったし
現代舞台fateが元々好きなのかな東出
-
書いてから自分おかしいこと言うてんなと気付いた
fgo以外fateって舞台現代やんけ
-
シュレディンガーの下着か
俺は履いてても履いてなくても好きです
-
近未来もあったわ、もう駄目だ…
-
5章星5ガチャはオリオン、エウロパ、ディオスクロイ、グランドローマにアキレウスは入るか
アキレウスはいい加減幕間と強化欲しいっす
-
アビーはノーパンだと信じてる
-
ノーパンって自宅だけなら分からなくもないが(自分はやりたくないけど)
屋外だと不快度指数高くねえ?と思ってしまう
埃とかバンバン張り付いて来そうで嫌やん
-
>>66
単純な攻防力は最強のギル、最強の一角のエルキヘラクレスすら上回るんだろうけど魔獣あっさり逃したり戦士や狩人としての感覚が通常アルジュナより落ちてる気がしないでもない
なんというかカルキ以外がパージされて人間性取り戻してきてるとはいえ精神的なエンジンかかるの遅そう
-
なんか楊貴妃は今回の水着イベみて「こんないいキャラしてたっけ?」ってなったから欲しくなった
-
ギルはそろそろ最強のサーヴァントってところをみせて貰わないと忘れられちゃうぞ
皆殺しのレヴュー開演しろ
-
わたし思うんですよね
エリちのフリルの下が果たして真っ当に布だろうかって
http://imgur.com/o9SYRQg.jpg
-
エアと並んで宝具の頂点として明言される存在にカルキの廻剣が登場したけど聖剣はあんだけ後から盛られてもなぜかカテゴリ最強で頂点とは言われないんだよな
-
アビーは初期ドロワーズでは?股部分だけ開いてるやつ
pixivで見たから詳しいんだ
-
東出もやれば盛れるじゃないか
-
まあ頂点も最強も複数居るんですけどね
-
カルデア召喚時すらラーマが無茶というレベルだからな
そら化け物だよ
ラーマ(マイルーム)「あれが、アルジュナ? おいおいマスター、一体何をどうすれば、あの域に到達するのだ!? もはやあれは英雄ではなく、神に近いぞ!?あれと戦うなど、無茶もいいところだ!」
-
最高神の分霊でもカルデアくると権能以外の単純戦力はAランクに落ち着くからカルキが裏技的な存在なんだろうな
とはいえ魔獣の群れから一般人守るのに軽傷ダメージ受けてるあたりサーヴァント複数なら比較的ワンチャンあるタイプではある
決戦向きだな
-
女性の下着ばかり気にされがちだが
西洋だと男もパンツ無い時代が実は割と近代らへんまで長かったりする
外見だとズボン的なもん穿いてはいるが、その下は何も穿いてないって言う
つまり、あの英霊もこの英霊も一枚脱いだらフリチンかもしらんってことなんだ
-
あと神ジュナは第1再臨が最も神に近く
再臨する事に人間性を取り戻して人に近づいていくから
再臨形態で出力は変わりそう
-
ブリテンの王子様がノーパンだったなんて…失望しました
褌穿いてそうな和鯖に推し変します
-
Aランク鯖が頂点と言われてるだけでは
ぶっちゃけ今回の幕間の描写でも雑魚相手にそんなに圧倒的ではなかったぞ
-
EXのギルは置いておくにしてもカルナっていう特Aいるので
Aがトップ鯖とだいぶ被ってるけどトップ中のトップとされるなら特Aになるのでは
-
fgoは色んな鯖が適当に倒されまくるからぼんやり遊んでると神の類はつえーなくらいしか感じない
>>159
褌も普段から常に穿いてるものじゃなかったから和鯖も基本ノーパンだよ
なんといっても衛生管理が面倒だから神事における正装として用いられても常日頃から穿くものではなかった
-
まぁ、プレイヤーが操れる影鯖も相当強力な戦力らしいし
(なおこの設定、始まって2年くらいでようやく出てきた模様)
-
少なくとも江戸時代は普通に庶民もふんどししてたって言うか、ファッションの一環だったぞ
締め方とかで見せ褌したりとか
それ以前はよう知らんが
-
>>150
ふんどしなら腰にラインが出るから大丈夫だよ
-
見せ褌は今も下町で見かけることあるな
上野で六尺の集団が山手線乗ってきたわ
-
そういえばエリセはふんどしってマテリアルで明言されたな
もろちん&ふんどしのコンビが世界を救うと信じて
-
幕間の描写で言えばエルダードラゴンを雑に倒してるギルガメッシュはやっぱりヤバいよな
-
鯖の出力だとギルも神ジュナもカルナも大差ないよ
英雄殺しの特性上ギルが有利取りやすいというだけ
-
とりあえず普通の聖杯戦争の基準からすると鯖6体でタコ殴りにしてくるカルデアは暴力的すぎる
-
言うて現代服っぽい仕様の服着込んでる鯖も多いし時代も出身地も問わず基本普通に現代的な下着じゃないですかね
鈴鹿があえてノーパン明言するくらいなんだし聖杯はその辺の知識もインストールしてくれてるんでしょきっと
-
そんでギルの強化で鯖相手に有利状態付与はいつ来るんだよ?
-
ギルはfgoでの相性バーサーカーみたいなもんと思えばわかりやすい
総合力で最強だが当人は脆いみたいなもんよ
-
英霊の見た目は生前や伝説だけでなく召喚される時代の美意識の影響受けるだろうしな
-
全く話題に無いからおま環だろうけどアプデ以降Wi-Fiだと戦闘リザルトの所で延々フォウ君が走り続ける…
Wi-Fi切ったら進むし、それ以外のところは問題ないんだけど
-
和鯖野郎なら褌で一律しっくり来るが
西洋野郎の場合、古代勢以外はチンチンブラにそこはかとない抵抗を感じる一方で、
ぴっちりブリーフ・トランクス穿いててもそれはそれで何か違うな?
と相反する感情を抱いてしまうもどかしさ
-
秘境でもTシャツ売れまくるんだから古代人だって綿ポリエステルのパンツ履くよ
一定以上の品質あればパンツある方が動きやすいし
-
金時は正直現代に影響出すぎた最初の姿はあまり好きではなかったから
霊衣は嬉しかったな
-
エリちの褌はもっこ褌ってちゃんと女でも使うタイプの褌やね
-
グラサンで表情見えないの損してたんだなと地味に思ったな金時
-
こっそり金太郎の髪型から脱出しててずるいと思いましたまる
いや成人してあの髪型続けるわけないしな
-
六尺褌(アナル周り布ねじってる奴)、越中ふんどし(前布垂らしてる奴)、
もっこふんどし(パンツに近い)、割ふんどし(エプロンっぽい)
皆違って皆ふんどし…ふんどしで根源目指せないかな
-
お前らふんどしにも詳しいのかよ
-
だってモルママでいいんだもん
-
ギルの時代って奴隷ですら無駄な人材いなかったらしいが、そんなに余裕ないなら誰か欠員が出ただけでメチャクチャ大変そう 特に衣食住関連の職とか
そもそも晩年の賢王化したギルとかメチャクチャなブラック労働してたし消費社会も問題だけどウルクも問題と言えば問題なような…
-
無駄が無いと余裕が無いは違うぞ
-
そもそも賢王で過労死するほどだったのは魔獣のせいで一才の無駄を許されない状態だったからギル1人が全てをやらなければならなかったわけだし
-
趙公明か妹の三姉妹ほしいなリヨさん
-
ティーポットはもっと気軽に配布してくれていいぞ運営さん!
種火とか素材と違って、直接的にはゲームを進める上ではあんまり役に立たんからなあ
-
むしろティーポットなんてなくして常時獲得絆を2倍にして!(強欲
-
>>175
何度かなったのと、かなり固まりやすくなったわ
なんかウェイトを入れずに一気に処理してるような…
-
>>190
年間5000ポット分じゃないか
1000周で石30個もらえる計算で行くと石150個分のサービスかー
-
絆倍にしなくていいからAP半分にして倍周回させて
-
サンタナイチンといいサンタマルタといい強敵を確殺する編成でめっちゃ便利だな
-
エウリュアレのAP3がバーサーカー特攻だからスルト相手にするより神ジュナの方が容易かったなぁ
スルトもダビデしっかり育ててれば楽だったのだろうが…
-
幕間読んだが
サンタ相手にフリーダムって、眼鏡イヤーとか不可解なこと言ってた生徒会長がおまいう
-
リコレクション最後まで来たけどなんかぺぺさんにしんみり語られちゃってるパイセンホントなぁ…
-
関係者がバーサーカーだとアペンドも対バーサーカー付いてお得やの
姉とか対狂でもシステム行ける上でアペンドも対狂だからえげつない
-
神ジュナリコレはキャストリアを過労死させればどうとでもなるな
どちらかと言うとスーパーカルナさん強制選出でフレに頼れないのがキツイ…フレのパーフェクト卑弥呼で色々試したかったなぁ
-
自前キャストリア使うとコストがやや気になる
-
ジュナオより強化解除連発の空想樹戦がめんどくさい
-
スーパーリコレゼウスでは超バフを消してくれるロムルスがいなくなってありがたみを思い知ることになる可能性
-
空想樹戦はLv120神ジュナで開幕B含む2枚くるのをお祈りするだけのゲームだぞ
-
バッタマン空想樹は陳宮で3ターンキルが楽で良かった
-
空想樹戦は防御解除対策+混沌特攻のアーキタイプアースでだいぶ安定した
-
しかし耐久は粛正防御かスタンはめじゃないとどうにもならないな
エネミーの火力高くしすぎてるんじゃなかろうか
エネミー火力高いとデスチェンしやすくて速攻ますます有利になるのに
-
メインシナリオなんだから耐久にせよ速攻にせよ極まったメンツ以外だと厳しいようにはしなきゃいけないだろう
適当なメンツでダラダラ殴って勝てるような相手じゃ強さを見せつけられない
-
無敵貫通全体宝具に殴り高火力の相手にデスチェン使いこなして速攻できるプレイヤーは多分そこまで多くないので良いんじゃね
(攻略見たとかは別として)
-
泥7推奨までアプリの要求スペック上げてるならLive2D実装とかやる予定なんかな?
中国アプリなんてLive2D入れてるとこたくさんあるしそこ参考にしてほしいな
-
>>206
リコレクションやったらナタや神ジュナの通常攻撃1発で味方消し飛んで笑いが止まらない
-
リメンバー・ヤクザキックat羅生門
ふぅ、このお祈り感覚が癖に…はならないです
-
>>207
別にギリシャが来るまでトップメタ構築じゃなくてもそれなりプレイでクリアできたが盛り上がりに関係なかったのでは?
弱過ぎて盛り上がりに水刺したのは北米オルタニキくらいで
キャストリア軸以外の耐久=適当な面子でダラダラ殴るだけってそりゃない解釈だろ
昔マーリンを殺そうとしたらマーリン以外が死ぬとはよく言われたがキャストリアで繰り返してるんだよなぁ
キャストリアが強いのが悪いんじゃないし難易度上げるのはいいんだが被弾これ即死なコンセプト以外の高難易度もダメージ係数の上がりやばいと思うよ
-
何でうちのエウエウはアペンドs1s2解放してs3未解放(コイン足らん)になってるのか理解に苦しむ
-
そういう意味では感染で強制退場とかは解決策の1つと言えるのか
即死と違ってお祈りになったり一部鯖しか対策できなかったりするギミックではなかった
-
live2D自体は平安京あたりから入ってなかったっけな
-
マーリンに関しては無敵貫通宝具で殺せるからそれしなかった方が間抜けなだけでしょ
キャストリアはなぁ…
-
キャストリア以外にも早いとこ粛清防御配ればええんよ
あいつの結界はそこまで強設定じゃなかっただろう
-
>>212
話の上でのインフレが進みまくったのが4章以降って側面もあるからな
それ相応に苦労させてこそって話よ
もっとも6章は霊脈石を実装して躊躇なくコンテを視野に入れた難易度を作れるようになったというのもあるだろうが
-
フレから借りればいいけどスーパーリコレクション神はキャストリアいないと死ぬ
-
自前でキャストリア+ライネスか卑弥呼は欲しいね
-
対粛正ゲーム性能持ち込みは特別中の特別なんじゃないの
持ってくるとしてもマシュくらいの気がする
実装されても最大5回のキャストリアとは別物になるしあんまり期待しても
対粛正の以前に無敵回避もジャンヌや朕程度で本来ならあんま連打するもんじゃなかった気がするが
>>218
2部以降でも基本的にビーストのが強いの多いぞ
-
キャストリアいないとスーパーリコレクションはきついな
あと出来れば卑弥呼かモルガンも欲しいか
-
キャストリアの陣地作成EXは人類の脅威に対して最強の布陣とされたから別格よ
というかあの人実際にはAAさんだし
-
コンスタンティヌス上手く使えばキャストリア無しでも行けるんじゃないでしょうか(無責任な発言)
-
スーパーリコレクションに関しては上位10%くらいがクリアできるバランスを目指してるそうだからまぁ、そういうこともある
流石にぬんのすのスーパーリコレクションはもっと想定クリア率低めで作るらしいけど
-
コンスさん高難易度採用はワンパンエネミー相手でこそあり得るはずなんだが編成コストがね
-
スパリコのヌンノスなんてエグゼ5のフォルテXX×4みたいな難易度になりそう
-
ヌンノスのスーパーリコレクションも結局耐久しなきゃいけないと思うけど、火力足りなくてクリア出来なさそう
-
無敵貫通と攻バフ有りだしコンス防ぎきれないんじゃ
-
そもそも普通のヌンノスの時点でコンテ前提の難易度だからな
-
まぁ7章の敵があらゆるパーティを打ち砕く極悪難易度で来るのは想像に難くない
-
ぬんのす対策として6章実装時には無くて今はある物や鯖といえば…宝具強化後ライネスやプーリン辺りが打ってつけになるのかな?
今回のスーパーリコレクション神ジュナ戦の固定スーパーカルナさんを見る限りスーパーリコレクションぬんのす戦のキャストリアも固定になるだろうしキャストリアを中心にした方がいい
-
星4闇鍋ピックアップを「すべての日程でピックアップ!」ってtwitter担当さんさぁ…
@fgoproject: 【カルデア広報局より】
期間限定『「Lostbelt No.4」ピックアップ召喚』開催中!「★4(SR)ラーマ」「★4(SR)ラクシュミー・バーイー」「★4(SR)アシュヴァッターマン」「★4(SR)�犠吒」はすべての日程でピックアップ!本召喚は9月14日(水)12:59まで!詳しくは→https://news.fate-go.jp/2022/road_to_7_cp4_pu/ #FGO https://twitter.com/fgoproject/status/1567710003007733761/photo/1
-
持ってないけから事実確認はしてないが
コンスでオルジュナの攻撃3桁ダメに抑えたとは見かけた
-
>>229
OCで防御150%したりローマダメカありなら1発防げる
それはそれとしてコンスをわざわざ採用するならタゲ集中と退場バフに期待するところだから
実際に使えるケースはまだ知らない
-
>>233
無能ってのはこの事だな
-
>>233
PU星4鯖一騎を引く確率は0.7%で、PU星5鯖より低いんだよなぁ…
しかも一人スト限がいるのもタチが悪い
-
>>233
実際にピックアップはされてるからセーフ!
-
>>232
最大HPアップのプーリンはマーリンよりヌンノスに対抗しやすいはずではある
ライネスのOCアップや防バフや相性変更は呪いやHP減少に対抗できないから向いてない気がする
4体編成できるならライネス差し込みたい
-
(既存組)カルナ・ラーマ・ナタ
(LB4-1)ジナコ・ラクシュミー
(LB4-2)神・バッタマン
これで良かったろうに、何故闇鍋にしたのか
これが分からない
-
全部が全部ユーザーフレンドリーに出来るとかは期待してないけど元から出来てた事やらなくなるのやめろ
-
>>239
サンクス、やっぱりプーリンは適性がありそうだな
ライネスのクラス変更も合わさればある程度持ち堪えられると思ったけど呪い連打は流石にキツいな、編成に組み込みつつオダチェンで適切に使い分けられたらベストか
-
リコレクションは別にいいんだが、スーパーリコレクションやらないと次のリコレクション行けない仕様はちょっとなと思ってる
とはいえもう4まできちゃったからなー。今年だけの試作だろうし、まあ最初のリコレクションだけやったらリタイアッスよ
-
通常ヌンノスよりタフになるだけでも耐久の事故が激増するだろうからな
コンテもできないしやり直しするくらいならジャンヌプーリンNPCキャストリアで60Tが結局早かったとかになりそう
正攻法もいろいろ要素多すぎてどうなるか予想つかない
-
>>243
スーパーやらないと次のリコレクション行けないは勘違いじゃない?
スーパーナタ後回しにして通常神やったけど
-
ライネスの強さもっと広まってほしい
宝具強化のおかげでガチでマーリンに匹敵する高難易度サポ鯖になった
けど使った人少ないせいでいまだに弱いと思われてる悲しみ…
-
実装時からライネス持ってるが
強化で強くなったのもキャストリアとの相性の良さも確かだが
高回転率で星回復NP撒けていざとなったら全体無敵出せるマーリンに匹敵は、流石に過大評価だと思う
結構使えるけど性能の為に引くのを人に推奨する程では無い
-
スーパーリコレクションは令呪コンティニュー出来るっしょ
-
真面目な話ライネスはマーリンに比べてそこまで所持率高くないんじゃないか
縁の下いぶし銀な性能だから祭りにもなりにくいし
ライネス持ってる人は有用だって言うイメージ
-
>>247
引くのを推奨するほどじゃないというとぶっちゃけマーリンもプーリンもそうじゃね?
ライネスはキャストリアとの相性込みだとマーリンと対等だと思う
宝具にOC↑ついてるのがでかい
-
>>246
ライネスに限った話じゃないけど、各色有能サポーターが前に居るから仕方ない
Wキャス&W光コヤン&Wスカを前提とすると基本枠はあと一つだから、
サポだけでオベロン・キャストリア・術スカ・プーマーリン・玉藻・孔明、
今はアルクや道満辺りも候補に入るから、層が分厚過ぎるんだよね……
-
ツングースカで諸々の事情でオベロンの絆上げたくない人達に使われてたのが最後の活躍
-
前からライネス推しの人は割と見るけどオススメしてくれるなら高難易度クリアした時の編成&クリア時の画像とか掲載してくれた方が有りがたいかも?
文章だけで説明されても強さ実感しづらい感あるので
-
ライネスキャストリアはけっこうやれるしNP獲得アップが重なると楽しいけどガチ高難易度だと保険きいてないので向いてない
マーリンと対等はないな
-
ライネスは防御寄りだから1発ドーンとか3T撃破とかの派手さがない
(微妙な性能の)推し鯖にライネスキャストリアで高難易度クリアとか、本当にやりたい事がやれる鯖ではあるんだけど楽になるよって喧伝されるタイプじゃない
ライネスとても強いと個人的には思う
-
ライネスは星を吸うから本能的にちょっとって人が多いのは分かる
基本的にマスターは脳筋
-
>>250
回復無いから運悪く宝具回転詰まるとジリ貧になりやすいから、やっぱり過大評価だと思うよ…
宝具・全体無敵・英雄作成と、安定性と高火力バフ合わせ持ってる奴と匹敵は無い
好きな人が使う分には面白い性能してて有能ではあるけど、それ以上でも以下でも無い印象です
-
防御バフは飾り
-
>>245
ガチ文盲が多くてびっくりするよね
-
キャストリア卑弥呼マーリンはスキルや宝具の効果に何一つとして無駄がなくシナジーし合ってる感があるから使ってて楽しい
-
やれば分かる話なんだからぶんもうとは違うだろ?
ぶんもうでも進めれば分かること
単に勘違いか、煽りたいならエアプ認定する方が合ってる
-
スーパーリコレクションやらないと次行けなかったらハードルが高過ぎるだろ...
-
マーリンはみんな持ってるからね
ライネスは限定だからね
-
キャストリア+回復持ちサポ+アタッカーが耐久の鉄板構成だけど
ライネスを入れるとこのどれかを削ることになる
だからリジェネ宝具高回転の徴姉妹みたいなのとライネスは相性良さそうに思う
-
よく見たらティーポット40日しか保たないのか
インド茶への風評被害を防ぐために倍の期間にしろ
-
>>253
まだスーパーリコレやってないから直近の水着高難易度
アルクがかなり減ってるのは最後のドーマンの呪いのせい
スクショ撮り忘れたけど礼装を特攻礼装にしたら7ターンだった
https://i.imgur.com/LFfaBPe.jpg
https://i.imgur.com/3yqYs5h.jpg
-
まぁいずれ対粛清貫通も出るだろうし、防御バフがブイブイ言わせる時も来るよきっと
マイケルの未来はそこそこ明るい
-
キャストリア出てから何ヵ月経ってるんですかね・・・
-
マーリンはワンボタン全体無敵がやっぱ強いのと
宝具レベル高いとリジェネもヤバい
宝具が重なってること多いから毎ターン4000回復とかになる
-
防バフはマシュで事足りそうなのがな
つーか対粛清貫通じゃなくて強化解除でバランス取ってない?
-
強化解除が実質対粛清貫通だからな
あとプーリンもなんだかんだ使える
マーリンの交代要員だな
-
強化解除で他の防御バフ系も剥がれるが
バランスとは
-
ただでさえ使用頻度とか宝具演出で耐久が評価されないゲームなのにキャストリアいたらそりゃね
-
そりゃ世界観的に最上位の守りだから貫通はしないだろ対粛清防御
設定話を細かくすれば方法はあるだろうけど、矢避けが広範囲攻撃には意味ないとか一々ゲームでやらないのと同じ
-
>>272
難易度のバランスのことよそりゃあ
馬琴とかクリームヒルトとか
-
単にリコレクションクエストをスーパーリコレクションクエストと勘違いしてるだけだと思うの
-
まぁ強化解除ないと難易度を上げるのは難しい
逆にありさえすれば一定の難易度になる。ゴリ押しも耐久も分かってないと難しいからな
-
>>265
てことは9/28か10/5にはRT5来そうね
10月にハロウィンが来ると仮定するなら9/14〜10/5インドイベ、10/5〜10/12RT5、10/12〜11/2で新ハロウィンて感じだろうか?
-
KADOKAWAから逮捕者が出たりと色々と慌ただしいがFGOにはどれくらいの悪影響が及ぶのか
-
新イベ毎月やるのはよーやってるな
まぁ、ぐだぐだハロウィンクリスマスの復刻は消えそうだけど
-
>>278
復刻かインタールードかわからないけどイマジナリが挟まりそうだけど
-
>>281
それもあったか
イベント3週目になる9/28に何か来る筈なので9/28イマジナリ、10/5RT5かな?
9/28キャンペーン10/5イマジナリ10/12RT5で10/19新ハロウィンてパターンもあるか
-
イマジナリはインタールード直行で1週間処理になる可能性もあるから
-
出番かなと思ってバゼットをリコレで
初めて使ってみたがこれ威力低くない…?
宝具1だから仕方ないかもだけど
水着スカディで挟んでクリティカルでも全然威力が…。
使い方間違っとる?
-
アプリの方の更新が来てるな
-
HP多くてさすがにしんどいな…
ナタですらこれだと神ジュナ50ターンいきそう
https://i.imgur.com/Tq0PQPb.jpg
-
�犠吒にユゥユゥプーリンキャストリアの相性がよすぎる
-
>>279
KADOKAWAが不祥事で時価総額が下がったら我らが親会社であるソニーの絶好の買収対象だから問題無し
アニメIPが手に入るしフロムソフトウェアも買えてお得な買い物だよ
まだまだソニーの買収資金に9000億ぐらいの余裕があるしね
-
>>279
何ともならんだろ
安倍が死んでどうしよう!とか言ってた奴もいたが笑わせる
-
ランサーが死んだ、どうしよう
-
>>288-289
なら大丈夫か
しかしまあKADOKAWAも馬鹿だねぇ
-
>>290
この人でなしー(棒)
-
4章振り返りトーク今日やるのか
-
角川は天華百剣殺したの忘れてねーから
まぁ角川がなければ立ち上がらなかった企画なのも分かってますけどね
-
最近タイトル画面からターミナルに入る時にノイズ走ってアプリ落ちまくるんだけど同じ症状の人いない?
iOSは15.6.1ですの
-
>>293
振り返りって金曜くらいのイメージだったわ
告知来て驚いた
-
泥でアップデートしたらクエスト終了時にゲームサーバー混雑とか出て先に進まなくなってしまった
-
振り返り久しぶりのノッブ登板と聞いて楽しみですね
-
次回イベントタイトルカルデアラジオで発表かー
-
このキャラ話題に上がらないけど実は強いんだよってのはわりといるけど
薦めたところで限定の場合は持ってないケースもあるからな
-
>>299
ラジオで発表とか初めてじゃないか
タイトルだけ聞いてもさっぱり分からん事もあるが楽しみだ
-
差分たっぷりの水着ワルキューレの後なのもあって配布鯖は流石に無しかな
-
スーパー神相手にマルタさん採用したけどバフつえーのな
初めてまともに使ったわ
-
だいたいのキャラはそれ〇〇でよくない?って話になるからな
-
季節イベとコラボ以外だと配布来ない事まあまああるし微妙なラインね
-
水着から連続でここに配布あったらハロウィン飛んだかなと考える
いや水着→プリヤ→ハロウィン全配布ありな年もあった気もするが今は
-
まず何のイベなのかってところからまだ謎だしな
ハロウィンとかぐだぐだなら配布か配布代わりのフレポ鯖あるだろうし祭なら新鯖なしもありえるし
-
ラジオの視聴者稼ぎなのかラジオで発表していい程度のインパクトのイベなのか
ぐだぐだ総集編な気がしてきたぞ
-
総実装数は変わらないんだから配布にするかしないかはさじ加減だと思うけどな
-
うおースーパーリコレクションあとオルジュナとバッタマン倒さないとー!
キツイです!
-
ぐだぐだ総集編ならそれはそれで嬉しいんだが
総集編なら総集編として新規ストーリー有るし弓ノッブ欲しいし騎龍馬のコイン欲しい
もちろん全ての鯖のアペ2は有用だけどA宝具かつAパで戦う鯖のアペ2マはかなりの重要度
-
人数が同じなら再臨変化がない配布の方がリソース少ないとも言えるしね
ワルキューレみたい例外はあるけど
-
>>285
ひたすら凍るのが治ってくれると嬉しいが
-
>>311
看板娘の復刻も待ってる人多そうだね
-
>>296
明日だとスプラの発売と被っちゃうからね
-
>>295.297
>>191の俺と>>175が不具合っぽいことを述べているが、全員症状が違うな…
まあ泥での通信エラーは不具合報告に上がってるからアプリアップデートで治ったはず
-
ラジオ視聴者減ってるのかな?
-
ぐだぐだ総集編って元祖ぐだぐだ本能寺は内容が無いよう過ぎて全カット止むなしな事になりそう
最近のぐだぐだほんとヤル気に溢れてて見る影もない褒め言葉です
-
まぁ、声優が好きじゃなきゃ聞かないだろ、あのラジオ
新情報なんてまずないし。明日だけ異様に視聴率高くなりそう
-
初代本能寺は周回クエで敵で出て来るマタハリがクソ強かった(当時基準)のと、
スレで吐血フェラ・チビノブ監禁調教とかいう人類悪が爆誕したことくらいしか覚えてない
交換所が交換数選択機能実装したら不具合起こして、
メンテ明けから追いメンテしたのも本能寺だったっけ?クソ笑った記憶
-
はじめの1年くらいは聞いてたんだが最近はご無沙汰じゃのぅ
あれももう5年くらいやっとるじゃろ
-
>>295
iOSバージョンも症状も同じで20回くらいやり直ししないと入れん
入ってしまえば特に問題ないけどうっかりタスキルしたらまた何度もタイトル拝む羽目になる
iOS更新したら落ちるようになったけど不具合報告してもお前の環境が悪いんじゃね(要約)って返事だったわ
空き容量は足りてるんだがなー
-
初代本能寺は強引な鯖の戦国武将化にひたすらツッコミ入れてた記憶
-
ぐだぐだ総集編ってPUされるサーヴァントめちゃくちゃ多くなりそう
-
ぐだぐだはそろそろライダーさんを解放してあげろ
-
つまり看板娘永久販売停止?
-
>>325
経験値、ライダーさん手放すくらいならぐだぐだ鯖手放しそう
-
ぐだぐだ総集編はやるとしてもインド前提では無いのでは
今回のはなんか普通のイベントで来月くらいにワンチャンという所では
-
経験値にはメデューサの水着化に本気で圧力掛けてほしい
-
>>329
経験値に水着鯖の選出に圧力かける権力は無いと思う
-
メドゥーサはFGOでなんでこんな性能低くて出番もないのか
元人気キャラだぞ
-
多分FGO初期コンセプトで別側面を中心にしようとしたんじゃないかね?
兄貴もオルタと術だし青王も槍と術だし
ライダーさんもゴルゴーンとアナと思えば冷遇されてるわけじゃないような
-
経験値の権力が低いとは思わんけどライダーさんの場合社長に書いて貰わんといけないからなぁ
セイバー顔の沖田と魔神さんは書いて貰えたけどライダーさんだと下手したら景虎より優先順位低いかもしれん
あとキャストリアモルガンアルクより優先される未来は見えない
-
ライダーさんはそれこそ毎年なんかしら出番あるからなぁ、良くも悪くもぐだぐだで
今年はメガネイベにいたしアナもバレンタインに出てたし
-
>>332
そういう意味では一番冷遇されてるのは別側面こそいるものの出番の薄いメディアか
まぁまぁ大きな出番はあるものの別側面のないヘラ・呪椀・ござるなのか
-
真面目な話すると出番無いのが一番悪い
出番有る→人気定番ネタが構築される→ライターも書きやすいので更に出番が増える
出番無い→ネタが無いのでライターも書きづらい→出番無い(悪循環)
近年の東出は割と意識的に、定番ネタ脱却した新鮮な組合せを模索してくれているが
他ライターはあんまりそういうことしてくれない(定番ネタに流れやすい)から…
-
東出はキャラいっぱい出しても読みやすいシナリオ書けるよな
-
>>333
経験値はぐだぐだイベに関する権力は他のライターが他のイベ担当するよりありそう
実装鯖とか自分で決めてるし、モーションもアンジョーサンに無茶ぶりしてるようだし
-
メディアさんの別側面って出番薄いかぁ?
アトランティスとか平安京とかそれなりに良い感じの出番だったと思うけど
メディアさん自身の出番もメインだとセイレムのプロローグに出てきたりイベはアキバ塔の最後に出てきたり
そりゃもうちょっと出てくれたら嬉しいけど、わりとカルデアエンジョイしてるんだろうな〜って感じで
青王とかライダーさんに比べたら出番薄いなんて思ったこと無かったが…
-
青王って喋れないバーサーカーレベルで出番無いし
流石にそれと比べるのは酷
なんで出てこないのかわからんけど
-
東出は複数鯖扱うのが好きだしやれるときのこ達にも判断されてるんだろうな
鯖入り乱れるトラオムも自発的にやりたがったそうだし、メガネイベは15騎よろしくーされてるし
-
>>340
出すと水着イベのように些細なことで叩かれるからきのこ以外は使えない
きのこはもう十分描き切ったと思ってる
こんなところじゃね
-
パーシヴァルやべえな
周回でも高難度でも無敵かよこいつ
メリュ子のせいで宝具5だし
-
ライダーさんが身内以外のギリシャ鯖と全然絡まないのは勿体無いな
-
メディアさんはイアソンとの絶妙な関係もグッドだぞ
でも水着になるとしたらリリィな気がするな
-
>>340
SNで書き終わってるから論にしても、イベント端役出番すら無いのは悲しいわ
マイルーム台詞も全然増えんし
イベ端役で良いからお祭りゲーなんだし、色々な鯖との会話見たかった
派生はネタ寄り出番だったり別人状態だったりだし
ぼかぁ優等生キャラでキリッとした青王が見たいんスよ
無人島のせいとか言われるけど、それも何年前の話やねんっていう
-
>>344
アルゴノーツでもなくトロイア戦争に参加してた訳でもなくで関われる相手がいないからなぁ
オリオンとかアステリオスも立場的には同じだけどあっちはメインシナリオで関わった相手がいるし
-
ライダーさんはアナの方がまだ希望ありそう
ゴルゴーンはわからん
-
まぁメインストリームというか、いわゆるメインストーリー時空では青王はそもそもカルデアに召喚されていないことになっているんじゃないかとは思う
-
ゴルゴーンとレオニダスのあのやりとりが本当に好きだ
ベディが一瞬回想したあの青王が本当に胸にきた
俺の中で屈指のベストシーン
-
>>345
カーミラみたいなかっこいい水着ならほしい
-
青王がちょろっと顔見せして「おかわり!」って言ってくれるだけで
俺は嬉しいんだけどなぁ エクステラ(?)ぐらいの距離感で参加できないものか
-
メディアリリィは声優も違うし別側面と言うより別人感強くてなぁ
-
イアソンが人気キャラってのも老メディアの出番作り辛い理由の1つだろうな
-
>>352
腹ペコキャラは初代水着でやりまくったからなぁ
-
>>322
同じ症状の人いたか
古い機種だけどノイズ入るようになったのは最近なんだよな
-
お人形遊びしたり若い方の自分に出番譲ったりしてないで神代の魔術師パワーで活躍してみせてくださいよメディアさん
-
青王をメインシナリオで味方として出すのならトラオムシャルルみたいに制限付きとかで無いと扱いづらいだろうな
>>347
やっぱりFGO内のシナリオで交友関係を広げないと寂しいな
ぐだぐだ勢はまあうん…
-
そういえばペルセウスなかなかこんな。FGOで言及されたことあったっけ?
-
流石に4年前5年前のスマホは厳しくね?
買い替え時だろう
-
コスプレおじさんが人の格好しとる……
-
>>344
ギリシャの神とか英雄の被害者側だから関わりたくないのでは
-
iOSでこないだまでよくノイズ→落ちるってのが起きてたんだけどFGOのアプリ自体の問題じゃなく他のアプリで発熱しやすくなってたのが原因だったらしくてアプリ消したら症状出なくなった
自分の場合はJane styleが原因だった
-
ライダーさんがポセイドンの愛人してたのカイニス的にどうなんだろう
-
ライダーさんは怪物系女子同士で女子会するとか、
生き物乗り物にしてるライダー仲間と愛馬ネタ語るとか、
自分より背高い女性に可愛い扱いされて喜ぶとか
やろうと思えばネタはあると思うんだがな
-
勿論、青王も出して良いだろと思っているんだが
そもそも何でSN鯖だけ青王に限らず出番の縛りキツイんだか、原作付きが理由でアポやエクストラとかも縛られてるなら一応の納得はあるが
ギルですら最近殆ど術しか見かけないし
-
1〜3部のPVは序盤の流れだけ説明って感じだけど、4部PVは結末まで全部言っちゃってて笑ってしまった
-
ライダーさんはまあFGOではアナとゴルゴーン可愛がってねって感じなのかも
その二人も1部7章以降はそんなに…って感じだが
-
>>358
メインシナリオだと新宿の黒王以外敵だしなぁ
水着イベだとだいたい出てくるXXより青黒水着の出番が無いのもすごいが
-
>>366
sn鯖でも兄貴とエミヤは出番多いから違いがあるんだろうねぇ
-
>>370
おれは正直、殆どギャグでしばかれるだけの槍ニキに関しても不満持ってるわ
シリアスになるとオニキや術ニキに取られるし
バゼットとまじめに関われたバレンタインがあって本当によかった
-
青王が出てこないのは百歩譲っても円卓連中が槍王にばっか従うのはモニョるわ
魂同じでもお前ら青王世界線の存在だろと
-
>>366
縛りキツイのは青王だけでは?
他のキャラはガンガン出とるやん
-
大分うろ覚えだがライダーさんも青王同様ぐだとは本篇で面識無いんじゃないか?
どの媒体でも序章冬木に居たから終章冬木編で出てくるかもだが
-
ライダーってホワイトデーイベントに出てなかったっけ?
-
>>373
弓ギルやライダーさんがガンガン出てる……?
年1で一言喋って終わるだけなのにkq
ライダーさんなんてぐだぐだ全部合わせても水着で出番あった青王とどっこいレベルだろ
-
槍ニキはいい加減にスカサハをどうにかしてやれ
テラで直接対決してたけどスッキリしてただけでなんか根本的な解決になってなさそうなあたり武人としてじゃなくて女としてもハッキリ解決しなきゃならないのがあるんじゃねえのか
いい加減にマイルームで言ってる甲斐性見せてみろ
ネタ出し渋ってると桜がお婆ちゃんになっちゃうぞ
-
>>376
弓ギルとか終章にも出とるしイベントでギル祭り主催したし出まくりだろ
らいだーさんだけはぐだぐだ以外なんにも出番ねーな……
-
>>374
メインシナリオに限ったら面識あるsn鯖のが少数派だと思う
シャドウエミヤとか農民とかメディアさんとかどう判定すればいいか分からんのもいるが
-
ギルはバトルインNYでも直近の幕間で見たのでそれほど出番削られてる感じはしない
-
なんならゴルゴーンやアナも出番ちっとも無いという悲しみ
-
>>378
散々言われてるけどメガネイベ
-
青王関連はほらめんどくさい人が多いし
水着イベですらモードレッドとのやりとりで怒り狂ってる人までいたし
-
まぁFGOにおける、あるいはぐだにとっての「アルトリア」としてはキャストリアがこれ以上ないくらいしっかりと描かれたし
青王は遠い世界の賓が紛れ込んだり紛れ込んでなかったりするみたいな立ち位置でいいんじゃないかね、アルクと似たような感じで
-
ライダーさん図書館で出てもいいのよ
-
担当ライター以外扱いにくいという意味では青王もイスカも似てる
まぁ、きのこはメインライターだから出そうと思えばいくらでも出せるとは思うけど
-
>>378
ギル祭りなんて決勝で会話して終わりじゃん
7章も術ギルがエヌマ撃つ時に着替えるだけだし
俺個人としてはもう少し賢王方面ではなく嵐のような英雄王方面出して欲しいんだがな……
-
ライダーさんぐだぐだ出ても「早く帰りたいです、嫌です」しか言わないから、
出ない方がマシとすら思ってる
>>383
水着はよりにもよってモーサンとかいう地雷ぶつけたのがアウトだった訳で
言うほど難しくも無いと思うんだがな
他のブリテン出身キャラとか、他国の騎士キャラとか楽しく歓談するとか、
緩く楽しい感じの軽い出番くらいくれてやれよと
-
>>379
エミヤは何とも言えんがメディアさんは何かセイレムでカルデアに居たし農民も存在自体謎だが一応決闘見届けてるし面識ありでいいのでは
まあライダーさんも影鯖なら冬木で見てるんだが
-
水着でキレてたのモードレッドのファンじゃないの
モーさん虐められたとか騒いでたし
-
>>389
農民は剣豪冒頭でカルデアにいるんだ
こういう脈絡なくいるのは何と言っていいか困る
-
>>387
7章は「サーヴァント アーチャー」だと自分でも言ってるから
決して着替えただけではないぞ
まぁ終章で裁定者っぽい良いセリフをフラウロスに言ってたしええんちゃう
そもそもギルはCCCでたっぷり出番あったし
-
まぁ、厳密にはあれも変なんだけどな
青王はモーさんに対しては怒りも労いもせず全く他と平等に扱ったというのが生前だから、殊更特別な反応を示すのはちょっと違う
-
ライダーさんっていうかメドゥーサsの出番に関してはまだペルセウス実装っていう切り札があるから
しかも騎と槍の二枚あるっぽいし切り札
-
青王がモーさんに塩対応は解釈違いってのは分かる気はする
というか水着イベだけに絞っても前編と後編で対応違いません感が
-
俺様タイプの王様としてはFGOではオジマンに食われてる気がせんでもない
ああ見えて根っこが仕事人間だから人理の危機だと大人しい方だしな……
ギルもうっかり隙見せたらワンパンされるような相手もシナリオ上多いから使いにくくはあっても使えないってことはないんだよな
なんだかんだSNZeroCCCFake他と最多出演サーヴァントではあるからわざわざ出さなくていいやと思われてるか
-
>>390
モーさん推しだけどサモさんに関しては青王との絡み以前にそもそも誰だよこの子感が一番強い
サモさんはサモさんで好きだけどさ
-
>>394
整合性のために片方の古い方がスペースペルセウスになりそう
-
>>392
原作で出番あるならというのももう何年前のゲームでだよとは思うけどね
extra主人公鯖みんなが出番少ないなら納得感あるんだが……
すまん、一回飲み込む、出番問題はギルに限らず他のキャラのファンにも思うところあるだろうしな
-
>>391
ヤバい全然覚えてなかった、ありがとう
-
ライダーさんはぶっ壊れ礼装として大活躍さ
https://i.imgur.com/76aWmt6.png
-
>>377
兄貴の女関係に関しては、積極的にアピールするメイヴとホロウネタ・YARIOネタ出来るバゼットの方が描きやすいんだろうなあ
スカサハとの話は確かにもっと見たくはあるな
あとアイフェとかも
-
誰かさんが言っていた集団の中で孤立するのを見守るのが通という状況になっている気がしないこともない青王
-
>>399
ネロも玉藻も正直FGOのメインでの出番は少ないと思う
一応セプテムあったとは言ってもあの頃はシナリオ自体が薄っぺらだったからなぁ
玉藻はロンドンでゲーティアに瞬殺されたり…
-
看板も最近使ってないな…昔の高難易度ではチラホラ使っていたが
最近はキャストリアごり押しが多い
正直マスターは昔よりアホになった(悲哀)
-
まぁそもそも原作で沢山出番があってイベントメイン両方で活躍し続けている鯖がいるかと言われたらいない
-
ノッブがくっそ語ってるw
-
そういえばアケの本編で以蔵さんと絡んでたらしいな…と思ったけど結局ぐだぐだ鯖じゃないか(困惑)
>>362
確かにギリシャ鯖は基本的に英霊か神霊寄りだし難しいな
うしくんと絡むのは色んな意味で無理があるし
-
そういやグランドセイバーって解析かなんかでアルトリアってことがばれてる状態だったけど結局未知数になったんだよな
綺麗なスルトで頼む
-
>>397
サモさんのモーさんと違う良さは確かにある
水着剣豪あたりまでの夏イベでは水着キャラの性格弄られるものなのかと思っていたが
割とここ3年あたりは通常霊基から大きく乖離はしなくなった気がする
-
>>409
2018年の初期予定だとアルトリア・アヴァロンだったことが最近明らかになった
今は誰になったのか不明
-
冷静な突っ込み役適性且つ、クールなようで可愛いところもあるとか
ネタ的に使いづらい訳じゃないし、色々な鯖と絡められると思うんだけどなライダーさん
pako何言ってんだpako
-
>>405
正直言って、粛清防御によってマスターの脳は死んだと思うw
無敵貫通宝具を防ぐために、チャージ減少したり相手のスキルを封印したり
盾鯖を活用したり前衛をあえて落としたりいろんな手段が取られてたのに
全て過去の戦法と化してしまった…
-
>>401
ライダーさんは礼装たくさん種類あって有用なのもあっていいなぁ
メディアさんの礼装の少なさよ…
-
サンタとかじゃないアーチャーやライダーのカルナさんみたいなあ
>>393
いまだと水着はいつもとはノリ(性格)違うし真面目に受け取らんでいいなとなるけど
あのときは初だったからこれどうなの?と戸惑ったこと覚えてる
-
>>413
ブレイク後無敵貫通付与フルチャージ宝具ぶっぱとか平気でしてくる運営にも問題あると思うの
-
なんか今回のアプデからfgoやるとスマホの熱やばくなったり音バグったりしだしたんだけどおま環かしら
-
いやぁテスラカップはそんなマスターを地獄に叩き落とす阿鼻叫喚の宴でしたねぇ
-
超高難易度で最後の晩餐やってた時が一番頭使ってたと思う
攻略見ながらでも詰め将棋感強くて真面目にやらなきゃクリア出来んかった
もうあの頃よか知能指数半分以下になっとるわ
>>418
テスラは暇な時なら楽しくやれたと思うんだが
忙しかったしでボックスも周りたいしで、後半戦は投げた
ああいう試み自体は良いけど虚無いキャンペーン期間にやれと言いたい
-
ライダーさんはメガネイベでの絡み新鮮でよかったよね
-
このラーマ君おっぱい大きいな(生放送
-
メガネイベは全体的に良いシナリオだった
-
https://i.imgur.com/jKKuSsI.jpg
ただまあテスラカップは楽しかったぞ
XX高難易度をこのPTで令呪を使用せずに突破した時がここ最近のFGOで一番脳みそをフル回転させたわ
-
>>413
内容的に貫通っていう弱点がある無敵の下位互換なんだよな
こんな下らないもの実装する暇があったら貫通は弾くけど必中にはあたるやつでも作ればよかったのに
-
騙されてポッキーゲームするサモさんは良いものだがあのサモさんはマイルームでしか見たこと無いような気はする
夏イベに出てくる時は水着に着替えたモーさんくらいの塩梅になってるような
-
今更だけどジナコかなり優秀なサポーターになってない?
-
ノッブのスーパー神ジュナ攻略が見たかったな
-
へー、メインシナリオの難易度はライター指定なのか
だから東出章はそんなに難しくないけど桜井章は面倒臭かったりするのか
-
>>426
スーパー神ジュナのバゼット2T攻略の立役者になっててすげえってなったわ
-
真面目に攻略指南するコスプレおじさんワロタ
-
インドで久しぶりに盾鯖の重要性!となった思い出
-
>>428
わかり切った話じゃないですかね
前々からシナリオに合わせて難易度を決めてるってのは何度も言ってたし
-
細かいのは抜きにしてとりあえずフルネームで一回だけ呼ばせるきのこ
大正解だよ…
-
>>432
シナリオ見てきのこが決めてるとかじゃなくライターが決めてたんだな、と
-
ノッブに令呪切らせるのは面白いなw
-
自分殺し令呪を持って命ずるクソワロタ
-
ノッブを倒せと命じるノッブw
-
いい戦いだった
-
NP25の闇を全国に放送してしまったがノッブ居てよかったw
-
(これで強化スルーってマジ?)
-
令呪をもってしてNP不足を訴えるノッブナイス!
多分ジナコの強化って並ばせてジュナオたおせってことなんだろうけどね
-
>>439
コメントが一つになったなw
あとカード順大事だなまじで
-
バーサーカーには私、フォーリナーが有利なのよマスター
-
>>443
カルナァと叫ばれながら消し飛ぶアビーは悪夢でしたね
-
解析で悪人疑惑持たれてたら、「焼きバナナは美味しかったわー!」とかいうオチ
-
眼鏡良かったし特にAチーム好きだよ
ライダーさんの話だとモーさんと背が大きいの羨ましいな〜と小さいのずるい…の無い物ねだりしあってたの好き
-
幸運値EとDも好き
眼鏡イベはパラケルススの掘り下げとかも良かった
-
何か面白いから、音声再生画面だけで良いから「力を指し示せっカルナアアア!」出させてくれよー?と思ってる
ショップボイスとか聞けるんだからええやんて
-
カルナ「この異聞帯の犠牲者にすぎん」
アルジュナ「私を憐れむな」
カルナ「いや、勿体ない、と思っていただけだ」
の部分まるまる削られてたな。まぁ良かったので良いか。削られたセリフも好きだったんだがまるまる全部だと長いししゃーない
-
オタク"みたい"…?み、みたい…?
-
次はRoadTo7のNo5らしいが、アトランティスとオリュンポスまとめてやるんかな
-
>>451
特設サイトだと纏められてる
思ったんだが朗読劇で割とメインキャラの名シーンはやった感じがあるLB6のフルボイスパートどうするんだ
-
>>428
どこまで決めてるかはわからんけどな
でもまあ、なんできのこがオリュンポスでボコられたかは明らかになったな。オリュンポスの難易度設定してたのが別ライターだったからっていう
-
>>452
前半部分がまるまるのこってるから、バゲ子対トリスタンとか
-
>>451
アトランティスが一番好きな俺が泣くほど駆け足になりそう
-
難易度的にアトランティスはリコレクション自体無い可能性もあるかもな
オリュンポスのデメテルキリ様ゼウス辺りで3つ埋まりそう
-
神戦プレイでスカディ蒸発ヒェ!となった
当時ジャンヌや孔明どんどん落とされて残ったアビーがなぶり殺しにあったっけなあ
>>454
おお!いいな
-
>>452
朗読劇再放送するんじゃないの
-
サポ禁止だと自前でWできるQが活きるな
-
トネリコやキャストリアの過去回想のフルボイス化を望みたいけど流石に無理があるな…
-
>>459
キャストリアプーリンでAもシステム出きるぞ
-
パーシヴァルが元気にロンギヌスカウントゼロしてるよ
-
>>423
テスラカップみたいな真の持ち物検査系高難易度は賛否両論出るけど
やれる戦力があるなら楽しいよな
-
緑ゴリラの誕生が早ぶまれる
-
三輪士郎はその熱意に共感されて新しいFateシリーズのイラスト全般を任されるようになり
pakoはその熱意を認められてスーパーカルナという追加挿絵の仕事がきた
いや外部の絵師の動きひとつで大きく変動しすぎやないか型月?
-
望んでそういう物作りをしたがってる節あるしいいんじゃね?
-
まぁ正直ライターごとに露骨な難易度差がつくよりはきのこに一元管理してもらって強い弱いをちゃんと絶対値にしてほしいとは思う
-
武内のおかげでセイバーが女になった会社やぞ。今更や
-
きのこ君、ぬんのすの難易度調整間違ってないかい?
-
イラスト一枚で冠位になった例もある
まあ元々なれるだけの格はあったんだろうが
-
きのこが管理しても絶対値なんて出来るとは思えんが
-
>>469
きのこ「ヌンノスは6章で一番厄介な敵、呪いがまとわりついてるからそれを解除していく感じで」
アザナシと制作班「おかのした」
実装後
きのこ「なんじゃこりゃ難しすぎるぞ(霊脈石ポチー)。でも存在感示せたから結果オーライ」
-
>>469
きのこのプロットだと1番最初に戦うただのモースがブレイクゲージ付きで3体出てきて
戦う妖精がほぼ虞美人レベルのアホみたいな難易度だったから
アレでも抑え目なのかもしれない
-
モルガンにしろノクナレアにしろすべての妖精救う気持ちがないと厄災がパワーアップしていくってあるけどこれ2部全体にも参考になるのかね
異星の神自体の復讐はホームズ体験クエのようなシミュレーション由来の恨みのようだけど異聞帯もシミュだし
-
アトランティスのフルボイスパートはみんなアルテ打ち落とす所なのかな
オデュの胸穴オープンのとこでもいいけど
-
星1超人オリオンも見たかったわ
アーラシュみたいな低レア界のスターになっただろうな
あのレベルの性能にはなってないだろうが
かなり癖のある低レアになりそうだし
-
スーパーリコレクションぬんのす実装されたら、きのこにプレイして貰った後に感想を聞きたい
-
スーパーリコレクションはむしろデメテルの桜井のプレイ感想聞きたいですね
プレイしてるか知らんけど
-
>>400
水着剣豪の冒頭に出るんだが進行度による差分で出ないこともある
確か一部だと出る
-
桜井はあんまプレイしてなさそうなイメージがある(個人の感想です)
他キャラの設定や台詞の齟齬なんか見るとこれ他ライターのシナリオ読んでないのか?と感じる事がまれによくある
-
台詞の齟齬って例えば?
-
>>417
水曜のアプデから通常フリクエでも発熱してたが
木曜の修正パッチでそれは直ったような気がする
でもまだフリーズはする
-
>>417
mini4で起動すらできなくなったからスペックが不足してきてるとか
-
おま環って言えばおま環なんだろうけど、一応推奨スペック内ならちょっとずつ適応させてってはくれるね
うちはUnity2020の更新前が爆重でフリーズも結構あったけど、今はすごいサックサク動くわ
-
FGOのプレイヤー数なら特定の環境のみの不具合でも該当者多いだろうなとTwitterでFGOバグでググったらバグという名の神引き画像並んでて憤死です
一応何件かあるみたいだしお問い合わせしとくといいかもね
-
昨日までフリーズばっかだったけど今日の更新でフリーズしなくなったのは助かった
-
桜井は小説家じゃなくてなろう作家と同レベルかそれ未満なんだよな
パシリ使ってそのへんからネタをパクるからか見せ場だけは思いつくようだけど
見せ場と見せ場の繋ぎが雑すぎる上に、致命的に文章力ないから見せ方が中学生レベル
-
護廷十三隊強さランキング最終決定版
1位 山本元柳斎重國
2位 藍染惣右介
3位 京楽春水
4位 日番谷冬獅郎
5位 更木剣八
6位 朽木白哉
7位 卯ノ花烈
8位 市丸ギン
9位 涅マユリ
10位 平子真子
11位 浮竹十四郎
12位 狛村左陣
13位 ローズ
14位 東仙要
15位 砕蜂
16位 六車拳西
※最終章までの地点とする
-
>>487
桜井レベル以下が普通のソシャゲシナリオレベルだしソシャゲ全体と比較すれば桜井レベルのライターはめちゃくちゃ貴重だぞ
-
SS+:ルフィ
SS:カイドウ ビッグマム
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング キッド
S-:白ひげ 赤犬
A+:ドフラミンゴ テゾーロ サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン
A-:ジャック アシュラ ペロスペロー ジョズ ジンベエ
B+:サボ 藤虎 イヌアラシ ネコマムシ
B :ゼファー エース 傳ジロー
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー
-
C+:スモーカー シーザー キラー イゾウ
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー ドレーク
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎 ブルック 雷ぞう
E :カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し) ナミ ナンバーズ
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ハイルディン チョッパー
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム
-
何これ荒らし?
-
>>487
桜井の作風は自分には合わないし剽窃の件は擁護出来ないけどちゃんと小説家として成立するレベルだと思うよ
なんなら小説としてならちゃんと読めるもの持ってくるからソシャゲって媒体と相性悪いんじゃないだろうか
ウィンドウ内に台詞収めるとか顔差分で表現するとかただ小説書くのとは勝手が違うと言われるし
桜井担当と思われるシナリオが酷評されがちなのは文字だけのプロット時点では面白そうに読めるからGOが出る、けど桜井が媒体に合わせて作った演出の指示の通りに作るとテンポがクソ悪くなって評判悪くなるんじゃないかと思ってる
-
「一人でも多くのマスターと皆でLB7を」ってマスターのケツ叩いて攻略進めさせようとしてるけど、ミッション画面でマシュが卑弥呼について言及してるけど、
もしかして7章では邪馬台国式のレイドイベントが来たりして
(ORTの侵攻を阻止できないとカルデア壊滅シナリオに分岐とか)
「本編でやる筈がない」って? きのこならやりかねないだろ
-
>>494
「2部のあと2つの案があるけど、どっちにするか決めてないから、ユーザーに任せよう」
-
>>480
桜井は大昔のコメントでプレイしてるのもシナリオ読み返してるのも言及はしてる
今も同じかどうかは知らん
-
交換できない鯖交換したって言ったライターよりは把握してそう
-
桜井はあの騒動の最中他人事みたいだったのがな
もしかして他のライターが担当なのかって思ったけどそうではなかったって確定してもう本当に受け付けん
-
>>498
あの件に反応してるライターいたっけ?
-
>>492
最近の大体が荒らしみたいなもんだし
-
そもそもfgo初期に大荒れして以来、桜井Twitterはリツイートしかしてないだろ確か
資料収集担当挟んでのことだし、悪くないとまでは言わんが積極的に叩こうとも思わん
型月wikiのオリジナル記述を逆輸入して黙り決めてる誰かさんも居たなと思い出した
-
まぁ、その後も桜井がFGOや型月で仕事してる辺り大した問題にはならなかったんだろうな
やったにせよやってないにせよ
-
剽窃のことか?
大本が謝ってるんだから別に個人で謝ることでもないでしょ
誰がやったとかより体制の問題なんだし
-
型月ファンやっぱり怖いなーって改めて思うわ
作家達への攻撃性がエゲつなさすぎる
-
や
-
剽窃はFGO全体の責任だから
桜井だけ殴るのは違くないか?
-
全ての責任はきのこにあるとまでは言わんが、それだけの権力は持ってる
-
あの件まではライターが集められた資料を元にプロフィールとか1から考えてる物だと思ってたわ
-
てか金はあるんだから剽窃するくらいなら版元と契約して
引用するなり原案として書きおろしてもらえばいいのにって思う
-
きのこもそうだけどコピペを甘く見てる企業体質は結構ヤバイ
剽窃は本なら絶版&回収されるレベルだからな
不具合欄でひっそりと謝罪して再発防止しますで済んでるんだから相当甘いよ
-
資料集めした人が謝るのはなんか違くない?とは思った
-
>>504
異常な桜井叩きしてる人はファンってよりこのスレで煙たがれてるレベルだよ
-
きのこ「泣いて桜井を切る」
-
>>513
切ってないんだよなあ
-
ちょっと意味わからんなあ、剽窃が企業体制の問題っていうの
「普通の」「真っ当なライター」は与えられた資料のコピペはしないし、編集もコピペしたかどうかなんて見ないよ。真っ当ならやらないんだから
その信用を大幅に棄損してんだからライターの能力の責任だし、ダメに決まってんでしょ
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41050304
-
>>511
原本そのものでなく、資料担当がまとめレポートを作成・提出して、
そのレポート内の書籍引き写し箇所をライターが気付かずに利用してしまったって話だから
誰か一人が全部悪い、じゃなく確認体制の甘さの問題だと思う
> ギリシャ・ローマ神話原典中のエピソードをリサーチする作業を当方にて外注でお請けしました。
> この際、提出したレポート中に参考文献のひとつである書籍
> 『ホメーロスの諸神讚歌』(沓掛良彦様 訳、筑摩書房様 刊行 ちくま学芸文庫)の文言が残っている箇所があり、
> 結果的にキャラクタープロフィールに流用が発生する原因を作ってしまいました。
>>513
まあ茸も型月wikiからコピペしたんですけどね
-
剽窃の件は桜井が公式垢や協力者の該当ツイRTして謝罪ではなく「よろしくお願いします」みたいな一文をツイート、東出か水瀬が該当ツイ引用して謝罪と再発って感じだったと記憶
とりあえずおいおい桜井本人がそれはないだろって対応だった
ちゃんとしてくれりゃ多少のシナリオの難だって受け入れられるのになぁと残念だよ
-
その件も議論しきったからもういいわ
-
今日のまとめ
-
桜井叩きとタカオ叩きの粘着っぷりは
月厨全盛期思い出したわ
-
古の型月厨から適当書いてるとウケの悪い型月wikiから
まさか原作者がそこからコピペしてくるとかなんの寓話かと思ったよね
-
面白くもない1年以上前の事件引っ張って来て何がしたいんだか
-
桜井信者イライラで草
-
桜井は叩くくせにきのこが叩かれると発狂するスレ
-
ラジオって今日なんか?
-
きのこが書いたシナリオ読むためにFGOやってるけど桜井の書いた文面白いと思った事無いし
-
ゲームやらなくても動画で良くね?
-
>>526
おじいちゃん、今日って言って…合ってるやんけ。ボケろ
-
きのこはツングースの件でお前死ねって本気で思ってしまった
-
イベント名が判明するだけでも舞台がどこになるか予想しやすくなるから楽しみだわ
まあ石は無いんだけどね!(白目)
>>529
横からで悪いけど草
-
桜井好きでもないけどきのこのスケープゴートにされたのは流石にかわいそうに思った
-
>>532
桜井も自分がやらされるとは思わなかったって遠回しに文句言ってたしな
あのときのきのこは人としても作家としても最低な行為に出てたわ
-
>>531
予想期間が楽しいよな
-
まぁ何を言われようがショーは続けなきゃならんわけだが
シャクライがどのタイミングで頼まれたかもわからんしそこまで言うのも如何なものかと
まぁギッチギチなのは確かだろうけど
そのへん反省してのイベント3週間体制への移行なんじゃね?
-
桜井はきのこからするとありがたい存在なんだろう
他のライターより雑に使えてそこそこ腕がある
あと多分筆は早い
-
もう桜井の話題なんて出すだけ荒れるんだから禁止にしてくれよ
毎度毎度ウザくてかなわん
-
シナリオ書く側もカツカツスケジュールなんだろうな
昔はストックが大量にあってイベントとして実装するのに時間がかかっているだけだと思われていたっけ
-
>>537
アホか
-
『Fate/Grand Order』の総収益が63億ドル(9049億円)を突破 8月の周年イベントも大きなインパクトに
https://gamebiz.jp/news/356251
https://i3.gamebiz.jp/media/1d973e0d-a962-4b38-b9de-4f69586d9c21.jpg
怒涛のガチャラッシュだったな…
-
まあ、あのクソみたいな編成固定オリュンポスバトル難易度設定は桜井の指定だってのは確定しましたね……
-
難易度は指定してるみたいだが
固定編成まで指示していたソースないだろ
どうでもいいけど
-
東出シナリオはストーリー盛り上がるけど簡単なことが多いな
オルタニキ弱すぎ問題も東出シナリオだったわ
-
初回フリクエAP半額で放置していて5.5と6.5章消化してるんだが
クラス混成編成だと全体バサカだよりになって絆が偏る単独クラス(+狂)で3回程度なら
FP絆礼装絆6積みして絆が低い有利クラス並べてダラダラ殴れるのに
-
>>540
来年には一兆円超えも視野に入ったな
Fateが兆円コンテンツになろうとは型月おじさんも夢に見なかった光景だろう
ソニーが囲い込みに必死になるわけだな
-
きのこは6章は素晴らしかったよで褒めるがその直後のツングースカの対応で気違い過ぎて一気に幻滅したよ
-
コレだけの規模のコンテンツがきのこのライブ感で動いてるのはやっぱ凄いな
-
金の話するなら今後オベロンメリュ子モルガンとかの鬼PUあるしな
あのへん天井前だから財布ゆるゆるマスターいるでしょ
-
原神みたいに終始シナリオのクオリティを高い状態で保つの無理なんだろうか?
-
>>549
原神やりなよ
-
そのレスは意味不明すぎて草生える
きのこが他ライターと連携取って他所みたいな常に高クオリティのシナリオを保つのやってほしいなって意味なんだが?
-
>>545
エロゲあがりだと現状一番成功してるのかな
-
>>549
ござる地獄を知らないエアプじゃん
-
>>551
そちらの思う高いクオリティのFGOのシナリオ挙げてもらわんことにはなんとも
原神のシナリオで満足できてるならそっちのが効率いいと思うけどな
-
>>543
敵があんまり強くない設定の話が大半だからいいけど、強い敵なのにライターが東出であったために難易度に差がついてクソザコ扱いされる可能性があるのは正直ちょっとなぁ
-
>>552
空の境界できのこ型月を見出したアニプレ社長の慧眼
Fate以外に物語シリーズやマギレコも立ち上げた超有能プロデューサーすごいわ
-
アヴェ持ってないユーザーへの救済措置的に低HPになりがちなルーラーのボス
少しくらい防御相性いじってくれていいのよ
-
>>540
稼ぎに稼いだな
-
水着3ガチャのなかで一番どれ回ったかしりたいなぁ
-
リアイベがFGOの原動力の1つだな
-
いや4ガチャか
リンボたちもいたし
-
>>546
ツングースカぶん投げは流石にライターが可哀想だわ
きのこのリソース配分が悪手過ぎる
二部序から毎回顔見せしてコヤンスカヤの伏線張ったのに回収で手を抜くとかさぁ
-
ぶっちゃけ、社長がモリアーティリリィ出したいといった結果トラオムが6.5になりツングースカが弾かれた説あると思います
-
ホームズの退場を.5章で済ませたのはびっくりした
本当は7章の予定だったと知ってあまりのライブ感にまたびっくりした
-
そのトラオムだってシナリオ良かったとも言い難いしなぁ
-
トラオムで良かったといえないなら原神とやらはどれだけ神シナリオの連続なんだ
毎回きのこシナリオレベルなのか
-
原神エアプすぎるぞ
トラオム以下がゴロゴロしているというのに
-
あれはダメこれはダメばっかでよかったシナリオ挙げられないんだから原神系のアフィで済ましとこ
-
その原神をきのこが去年一昨年辺りにプレイしたと言う事実
次のゲームに期待が集まるな
-
きのこ一人で持ってる型月なんて同人サークルに高望みしすぎなんだよ
-
トラオム普通によくなかった?そりゃ5章とか6章ほどの読みごたえとかすごさはなかったけども個人的には十分及第点だったわ
-
他所のソシャゲのシナリオがいくら凄かろうと興味ねーわ
-
よかったよトラオム
めっちゃ楽しめた
-
>>546
文句言いながら付いていくしかないアンチは大変だなぁ
-
原神くんは世界で活躍してるゲームなんだから、こんな小国のこじんまりしたゲームにアヤつけずに来なくてもいいのにね
こっちはこっちで地味に楽しんでやってきますんで
-
トラオムは不満点もチラホラあることはあるが
全体的な雰囲気自体は凄く好きだよ
英雄が沢山居て活躍して戦ってる空気感とか
派手なシーンで無くとも、何気ない会話とか
「ここがちょっと」と言いたくなる点もあれども
全体的には「こういう英雄の活躍が見たかったんだよ」って要求満たしてくれてたから満足はしてる
-
今までのシナリオでトラオムが一番好き
次点が昭和キ神とシン
-
>>575
9000億でこじんまりとは
原神も自国が売り上げの6割ぐらいだしジャンルとしては同じオタク系ゲームだぞ
-
>>571
良かったよ
謎解きをクリフハンガーしたのはよくないが
-
前半のワクワクとか細部が良かっただけに後半の消化試合感とかクリフハンガーした謎解きパートとかがなあ
-
>>489
全然貴重じゃないでしょ、いらないよこんなの
むしろそこそこシナリオを武器としてるソシャゲで桜井以下のやつって具体的に誰よ
>>493
今年の夏イベみたいなこと言ってるね…
prototypeもLabyrinthもなんなら桜井オリジナルとやらも読んだけど媒体の差じゃないよ
根本的に文章力の問題
Kindle Unlimited入ってる人いたら一冊無料で読めるのがあるから読んで見ればいいよ
特定箇所は絶対に異常と感じるから
-
>>578
あーごめん。「そっちはそっちで稼いでんだからこんなとこ来てオラついてないで自分とこで楽しんでろよこっちくんな」って皮肉のつもりだった。
9000億のデータ見て思ったのは、案外北米版頑張ってるなってことかな。最近配信地域増やしたのが地味にきいてるのかね
-
>>581
めてお
-
トラオム良かったよ、普通に大満足した
エクストラ系列やってないけどシャルル格好良くて引きにいったし(おかげで若森諦めたが)
ジクフリさんの深掘りされたのと奥さん実装は本当に良かった、そうそうコレが見たかったやつ感
謎解きパートはあれはきのこが書かなきゃいけないところでしょ
ブルーブック周りとか全部きのこが今まで書いてたんだし、あそこでぶちっと切ってまた次回する判断したのはきのこでしょう
-
>>582
北米とグローバル版が今でも地味に稼ぎ続けている
そのせいか知らんがロリ水着が露出控えめになったかも知れん
修正にコストがかかるだろうし
-
この前の追加でついにヨーロッパ進出したからなあ
-
>>583
めておが桜井以下ってこと?
それはまずないと思うよ、むしろめておって桜井の完全上位互換だよ
仕事は遅いし数としての実績はしょぼいしやる気もないほとんど小説家崩れと言ってもいいけど
質だけで言えば圧倒的に桜井より上
-
ことFGOに関していえばめておはほとんど成果を上げられていないから評価がガタ落ちするのも宜なるかな
人気キャラなんてどのライターにもいるし
-
セイレム見てめておの質が良いとは口が裂けても言えない
起承転結できてないっしょあれ
-
個人的には好きだし待ち続けるけど桜井とは上位互換以前にカテゴリ違うでしょ
-
ライターバトルやめなよ
ライダーバトルやろうぜ
俺は太公望を出してターン終了
-
そう思うとベトナムは残念だったな
政府方針で国内産業強化の為に外資に規制かけた結果の撤退のはずで、2ヶ月後に徴姉妹実装だもんなぁ
-
そかな、桜井のやれることはめておもやれると思うけど
唯一出来ないのは粗製乱造くらいで
-
>>591
坂本をトラップとして配置で
-
一般的魔術師と相性良いらしいのが発覚したマの字もーらい
-
>>589
桜井はそれ未満じゃん
あいつの作品に起承転結が出来てた作品あった?
-
>>587
めてお嫌いじゃないし(レクイエム持ってるし待ってる)
桜井シナリオはぶっちゃけ平均点が低いと思うよ俺は嫌いだし
しかしFGOのめておシナリオって未完のセイレムだけでしょ?
テストでいうなら答案未提出だよ これより下はないでしょ
-
>>597
君の採点基準がそうならそうでいいんじゃない?
俺はそうは思わないってだけだよ
-
>>591
バーソロミューもらっていきます
この世のすべてのメカクレを守る旅にでてターンエンド
-
桜井が本当に書いたのか、どれくらいの割合書いたのかとかはわからんけど
北欧もオリュンポスも口に出して朗読しにくかったし、装飾語過多だと思う
でも語り口と剣豪は設定とマッチしてて良かった
-
原神のシナリオがクオリティ高いってのは初めて聞いたな
fgoのシナリオの出来が凸凹気味なのはそう
-
原神のシナリオも凸凹だ
FGOだけに限らずどこも安定して面白いシナリオというのが一番難しいね
ソシャゲは納期が特に近いし
-
きのこのリソースは有限だからな
シナリオの面白さにも総量があるのだ
-
>>598
桜井以下の物書きは誰だと知りたがってたから教えてやったんだぞ
ソシャゲなら桜井品質でも重宝されるってのが元の話題だろ?
桜井殴りたい一心で締め切り守れずに竜頭蛇尾の意味不明シナリオを形だけ畳んだ奴を崇めるとかアホ過ぎる
めておファンの一人として言わせて貰うがことFGOに限りめてお以下は居ない
めておが桜井の完全上位だったらツングースカはそもそもめておが任されるだろ
-
>>600
装飾もそうだけど、桜井の一番の問題は全てにおいて過不足がすぎるんだよ
パシリ使ってネタを剽窃してるだけあって、着目点をひねり出すのは中々だと思う
ただ、描きたいことしか描いてないしそれへの証明や繋ぎを本当に、何も、書かない
だから今年の夏イベで伊吹の立ち位置が不評だったり、便利ルーンで漫画が描けるようになったみたいな贔屓やご都合ばかりが目立つ
それはプロの仕事じゃなくてなろう作家やTwitterで怪文書を書いてる奴らと同レベル
そんなパンピーと変わらないのが作家ヅラしてこっちに駄作放り投げてくるからみんなから嫌われてる
-
正直fgoでしか知らない身としてはなんでこんなに持ち上げられているのかわからないめてお
せめて一つでも成果を上げてるならわかるが何もないし
桜井だって剣豪とか曼荼羅とか評価の高いシナリオはそこそこあるのに
-
カラスが喋り出した時にめておはライターとして終わったんだ
-
まぁ俺も正直めておは読んでないな
レクイエムまとめて読めばいいや→いつか読めばいいや
と順調にスライドダウンしてってる
アビーの幕間は好きだけどね
-
武蔵ちゃんのバカヤローとか周囲が白けるようなものも平然とぶち込むきのこ
6章などの良いものもたくさん提供してくれるが悪いもんもたくさんぶち込んでくるから一概にマンセーは出来ない
-
別にバカヤローは気にならんかったな
-
きのこ以外が書いた外伝小説って結局ゼロ以外は微妙なのしかないからな
-
>>604
採点基準が同じか近いなら言うこともあるけど、答案未提出なんて基準を出すならお互い何言ったって無駄だ
俺はシナリオが楽しければいいんだよ、例え未完であろうとも。桜井のシナリオは楽しくないどころか反吐が出るんだわ
そもそもめておが任されるも何も奴がトロいのはファンならわかりきってるだろうに、だから粗製乱造担当の桜井がしゃしゃり出てきたんだろ
中身が中学生のファンタジー作文でも作品であればどうでもいいのが多数の意見なら、今もって桜井に文句や不満なんて出てない
それ以前に担当ライターを選べるんだったらきのこオンリーでいいわ
-
やっぱここ桜井の粘着アンチいるんだな
好き嫌いならまだしも言葉が汚すぎて引くわ
-
>>609
ところで君基準で原神のシナリオと比してFGOでクオリティ高いシナリオって結局どれなんです?
-
めておは書いたやつは全部好きだけど
全然イベント書かないし新刊出ないしそれ以前の問題なんだわ
本来の6.5章だったフランス革命はめておだったのかなぁ
-
>>611
Fakeそんな出来悪いか?
-
>>613
そいつら同時にきのこ信者でもあるから逆にきのこが叩かれるとアンチスレ行けとか支離滅裂なこと言い出すしな
-
外伝小説ロードエルメロイは好きだよ
地味だけど
-
くだらねーことやってないでフレポ礼装ガン積みして屋敷跡周って俺にフレポ貢げカス共
-
Fakeは正直完結が見えないどころかキャラが増えていく一方で全然進まないから毎回頼むから誰か退場してくれと祈りながら読んでる
そして3回ほど祈りは届かなかった
-
>>619
ID晒したら考える
-
スーパーリコレクションでけっこうプーリン使われたな
当初の予想よりは使える感じだったんじゃないか?
LB4のボスが軒並みワンパン火力すぎて最大HPアップの恩恵は感じられなかったが
-
Fakeは最初の方は楽しかった
今はごちゃごちゃしてて話があまり進まないのがちょっとって感じはある
-
>>612
しゃしゃり出てきた()
-
めておはキャラ重視でやり取りはおもろいよ でもストーリーは遅筆だけどな
桜井は馬やドーマンみたく東洋系のやらせたらいいよ
-
ファンならも何も、ぶっちゃけFGOやるのにライターの過去作とか知ってる必要なくね。fate系列作品ならともかくとして
FGOから受ける印象がそのライターの全てとなったところで何一つ悪いことではないだろ
-
Requiemコラボで完結前作品コラボ可能の前例ができたしFakeコラボやってヒッポリュテ狂信者ちゃんを早く実装して
-
リコレ神はアストライアLAキャストリアで割と安定
というかアストライア強いね
-
>>612
しゃしゃり出て来たもなにも
爆発寸前のツングースカをきのこが桜井に押し付けたんだろ
はっきり言って物書き失格の超絶クズムーブ
-
fakeはごちゃごちゃしてるのがずっと続いているのがな
物語に入り込みにくい
-
データ更新60MB
-
>>629
6章という高クオリティを出してきてせっかく好評だったところにツングースカだからな
桜井がマジで気の毒に思った
きのこさ?自分が嫌なこと全部さくらいに押し付けて褒められることだけ欲しがってねーか?
-
アヴァロンルフェはFGOにおける縛りがほとんどない
ちょっとズルイシナリオだなとは思った
-
SNの扱いメチャクチャ悪いからな>fake
ヘラクレスは相変わらず一瞬で出番干され
アルトリアは剣組の前で四次の恥ずかしい論破シーン開示
ギルは上二人よりはまだマシだが戦闘なあなあにされて長期離脱
-
>>629
しゃしゃり出てきたとしか言えないんだわ、型月のタスクなんざ俺らの関与することじゃねえんだから
しかも押し付けられたからあんなカスみたいな文章が許されるとでも?アルバイトじゃないんだからさ
誰がなんと言おうとあれはつまらなかった。それ以外の評価はない。そんな評価されることこそ物書き失格では?
さらに言えば剽窃の件もあるしな、それこそFGOからではなくオリジナル(疑惑)からやってるみたいだし
そんな物書き失格の超絶クソムーブする奴の言うこともやることも信用出来ないと思わない?
-
>>632
桜井に時間と媒体を与えればいいものが生まれるなどといったナイーブな考えは捨てろ
実際ツングースカも含めて何もかもがつまらなかったんだからどうやっても言い訳できない
-
6章と7章の担当がきのこで確定した今7章から繰り下げられたホームズ関連や予定外のところにパスしたコヤンはそれメインライターが処理すべき所だろと思わなくもない
6章がメインストーリーとしてまともに進んだの聖剣回収と村正脱落くらいじゃねーか
-
メインシナリオの進行は各章1、2個要素が進むだけだぞ
インドとかネモとシャドボがちょっと強化されただけだし
-
6章はカルデアなくても、ほぼ成立するし
オベロンに滅ぼされたほうがオチとして良い
-
ツングースカってライター名公表されてるの?
インタビューで突然お鉢が回ってきたというのは知ってるけど
-
フリクエ240個もあると聞いて俺震える
-
>>628
アストライアはアーツパの単体アタッカーとして
前々から引っ張りだこなキャラだぞ
最終再臨以外のビジュアルに目を瞑ればアーツ時代の単体アタッカーの最有力候補の一人
-
>>634
ヘラクレスは別に干されて無いし12の栄光で狂以外のヘラが見たい需要に答えてるし
アルトリアはむしろフォローされてる あれはどう見てもウロブチの聖杯問答を成田が皮肉ってる
ギルの戦闘なぁなぁなんて良くあることだし今回は本気出して
リチャード噛ませにしてからのアルケイデスのナインライブズ(弓)完封だから恵まれてるよ
ペイルは設定でSN鯖の噛ませだしSNの扱い悪いとか読んでない文盲きのこ信者
-
ID:ZJmjgnJ.0
これが桜井アンチか
-
>>639
汎英霊は汎円卓トリオのスポット参戦くらいで
英雄の活躍があまり無いから、サーヴァントユニバース味を感じた
面白かったけど、良くも悪くも「妖精国物語感(2部にあまり関係無く独立し過ぎ)」が強い
-
ベリル「あれのどこが 【有り得たかもしれない人類史】 なんだよw」
ってベリルさんもゆーてはったし
-
>>643
誰もきのこの話なんかしてないんだがどしたん
524の煽り効いちゃったの?桜井信者さんw
-
>>647
SN書いてるのがきのこだろ
ガチガイジは見つかったな
-
Fateシリーズ信者イライラで草
お前ら全員ゴミだよ
-
6章はなんというかfateである必要がないような
-
おっカリユガか?
-
>>644
つまらないものはつまらないしなぁ
ツングースカどころか桜井でいい話は見かけないし、世間的にはそうなんじゃない?
いきなり無根拠にきのこがー、締切がー、裁量権がーとか言い出す人には不服なのかもしれないけど
-
きのこがアルトリアの話書きたくて作ったのだからFateである必要があると思うけど
-
>>648
書いてるからなんだよ
俺はfakeの中のSNの話題を抽出しただけで、きのこ自体の能力や人格の話なんか全くしていない
それっぽいこといって誤魔化すな
-
>>652
桜井がしゃしゃり出て来た()とかいう妄想ソースと違って
きのこが急にツングースカ投げたのはソースあるじゃん
ガチ文盲さんは大変やね
-
おれ以外全員狂ってしまったようだ(沙耶の唄感)
-
凄いなまだ夏休みが終わってないのか知らんが、ここまで気違いな奴初めて見た
ID:ZJmjgnJ.0
ID:biXhhx7o0
-
>>631
何だろ?
画像入ってそうなサイズだが
まあ、画像の入ったパッケージのスクリプトやテキストを修正ってこともあるのか
-
>>656
それ狂ってるのあなたってオチじゃないですかぁ
なので、まともなのは僕だけかにしよう
こっちなどっちがおかしいか確定してない
-
>>641に新規っぽいのが来てるのにおまえらときたらお構いもせず…
-
剣豪と曼荼羅は普通に評判良かったと思う
2章もそれなりに
-
>>655
だからぁ、型月のタスクなんて俺らには関与出来ないって言ってるじゃん?
内部がどうあれプレイする側からすればしゃしゃり出てきた以外に言葉はないわけ
それで、急でもなんでもいいけど出てきたのはあれでしょ?だから許されるとでも?
他の人につけたレスだけど、時間と表現媒体を与えればいいものが生まれるなどといったナイーブな考えは捨てろ
-
>>655
あと、一応念のために聞いとくけど急に投げてきたソースってのは?まさかファミ通じゃないよね?
-
>>662
きのこは二部6章の締め切り分量破りまくってるけど
出てきたものの感想をお前に問いたい
つーかめておがトロいってお前自身が言ってるじゃん自己矛盾してるぞ
-
きのこやファミ通の言うことを信じるなんて初心者かよ
-
今って夏休み短くなってるとかもあると聞いた
ご時世だからズラしてんのか知らんけど
-
今日新イベのタイトル発表されるらしいけど多少は予想が膨らむようなタイトルだといいな
-
桜井がソシャゲの媒体に合わせるのが下手っていうのは、小説だったら「◯◯はこんな表情で頷き、その心中は…」とか地の文で書くところを
ソシャゲでは絵的に頷かせたり表情だけ変えさせたり拡大したりと立ち絵の動きでやるからいちいちテンポ悪くしてる、その違いを考えてなさそうって話
曼荼羅や剣豪が桜井シナリオで評価高めなのは文字で盛り上げるタイプだから口上が多くて持って回った言い回しのシナリオだと映えるんじゃないだろうか
-
BBの謎ランキング入りも交換出来ない鯖交換したのも誤植らしいからな〜
-
クソ適当な>>524に四時間以上もイライラ根にもって
噛みついてきたと思うとやっぱり草だわ
戦争編のエース煽った赤犬の気持ちがちょっと分かった
-
>>631
>>658
なんかアプリのアプデも来てていろいろ修正されてるっぽいからそれ関連のデータなのかも
-
それでも信じるしかないんだ
公式の発言を否定したらもう全てが根拠なく等価な妄想になってしまう
例えばきのこは既にお亡くなりになっていて今書いているのはゴーストライターだとか、最近新イベが多いのはアンジョさんのクローンの製造に成功したからだとか、アビーの胸は本来もっと盛られる予定だったのが武内の一声で貧乳になったとか、そうしたトピックすら既存の話題と何も変わりがなくなる
-
>>664
別に矛盾はしてないけど?
桜井に何やらせてもつまらないのは結果からして事実では?
ツングースカにあと半年か一年渡しても結果は同じだよ
だって中身の起承転結のバランスがメチャクチャなんだもん。準備期間があっても文章量がかさ増しされるだけでバランスはそのままだよ
あと2部6章の感想?
面白かったよ、FGOのシナリオの本筋と関係性は薄めの、あえて強い言葉で言えば道草のようなものだったけど
-
信じるのはいいが(他に優先して信じるソースもないし)
ライターのお気持ちとかプロジェクトの内情を想像して
想像を真実だと思い込む人もおるからややこしい
-
>>667
中旬開始予定だし、特攻鯖とかそろそろわかるといいな
-
https://i.imgur.com/bWWfFxA.jpg
最後に自分が説き伏せて終わりにしたがってるアホどもは
こういう対応を覚えなさいよ。まったく
-
本日のお客様
ID:biXhhx7o0
ID:ZJmjgnJ.0
-
とりあえず面白さに絶対的な基準などないのだし「俺はそう思う」を語尾につけた方がいいんじゃないかな
俺はそう思う
-
>>676
アホはお前だろその画像お前が書いてないなら場合によっては警察来るぞ?
元々ちんぽおっぱいで大盛り上がりのクソスレなんだから
今更自治気取られても寒いわ 漫画は元ネタ知らんが沙耶の唄もスレチだろうに
-
>>678
カスとかクソとか強い言葉を使わないのも大丈夫だと思うです
-
大丈夫じゃないわ 大事だわ
ナーサリーの話し方って良いよね
-
春日局アウトか
-
そもそも確定事項のようにきのこがツングースカ押し付けたとか言ってるが信頼して任せたら筆力足りなくてああなっただけじゃないかね
-
お嬢様口調もよろしくてよ
-
きのこは今頃スプラトゥーンで塗るのに忙しいのにお前らはのんきすぎだろ
早く塗り作業にもどれ
-
ちんぽおっぱいで大盛りあがり?俺知らないんだけど?俺その時呼ばれてないんだけど?
-
ゴッフの口調は程よく砕けつつ品があると思うんだがどう思うかね君ィ
-
>>667,675
今日発表されると確定してるのがタイトルだけだと初めて気付いたわw
ビジュアルのないラジオじゃあんまり情報は期待できないのか
-
ラジオってまだやってたんだ
-
誰が一番好みの胸かって話だったか?
自分はやはりアルコの描く巨乳が好きだわ…埋もれたい…
https://i.imgur.com/TzxgCug.jpg
あとReDropさんの巨乳も好きだ
https://i.imgur.com/E6MV72e.jpg
-
>>679
わかったわかった
お前のほうがただしいよ
-
>>688
こないだのフェスの礼装とか毎週ラジオで紹介してなかったっけ
聞いてないので間違ってたらすまんのだが
わざわざ開発スタッフは出演しませんって書いてるからそんなに情報は出ないと思ってる
-
もし発表されるタイトルにぐだぐだってついてたら内容は分からなくても何かが分かる
-
その可能性は考えてなかったわ…
-
きのこ嫌いならなんでfgoやってるんですかね??
荒らし乙
-
ハロウィンやぐだぐだ、セイバーウォーズ系はタイトルをひと目見るだけで分かるからタイトルは結構重要
出来ればボックスイベをやって欲しいけど春にもうやったしなぁ…
-
まぁきのこは本当に凄いと思う
一人でディレクターとシナリオライターとプロデューサーとゲームプランナーの全仕事を兼任してるようなもんだし
ちょっとくらいわがまま言っても許されると思うんだ
-
逆に水怪クライシスみたいなのだと何もわからないな
-
レクイエムコラボみたいなのでない限りはどんとこいさ
-
>>698
それはそれで単発イベだと既存イベとかけ離れてるという事だから、これまで全く違う出典の星5鯖や配布鯖や珍しい組み合わせの既存鯖の掛け合いとかも見れる可能性が高くて良いんだよね
-
セイレムは好き めておは別に
剣豪は好き 桜井は苦手
アトランティスは好き 東出は好き
って感じだわ俺は
-
今のお茶の期限切れた後にRT5章6章もあること考えると新イベ3個と総集編が一つぐらいが限度か?
-
>>692-693
なるほど
もうちょっと情報はあるか、あるいは「タイトルで分かるだろ」的なものか、
何にしても「タイトルだけ分かってさっぱり分からん!」よりは情報得られる可能性が高いってことか
-
>>676
木多はよ続き描け
はよ
-
>>700
そう考えるとそっちの方が嬉しいかも
-
>>696
マナプリ枯渇したから、秋ボックスなかったら12月の新礼装はクリスマスBOX待ちになるなー
まあ別にいいけど…
もうすぐ期限切れになる星4種火を交換すればいくらでもあると甘く考えてたら
在庫500個もなさそうだ
-
いっそのこと
社長と虚淵と経験値ときのこの合作でシナリオを書いてみよう
-
社長混じったからメイドイベになります
-
突然ライターさせられる社長
元々漫画も描いていたから経験自体はあるだろうけど
-
マナプリは集めるとなると種火上級だったかを半額の時にぶん回すしかなくなるから作業度とても辛い
-
幕間クリアしたらガネーシャさん欲しくなってきた
★5特別召喚は取ってあるけどどうすっかなぁ
他はテスラメイヴちゃん三蔵ちゃん老書文で単純に強化や幕間の数ならメイヴなんだろうけど
-
ソシャゲが向いてないと言いますけどね、何年目よ
-
きのこの感性がソシャゲに向いてない
-
>>708-709
セイバー顔のシーンのみ新規イラストが必ずついてきて、しかも気合い入りまくり
-
>>708
ぐだぐだハロウィン with 看板娘ライダーさん
最後はゲストサーヴァントが死んで終わる(虚淵味)
-
>>711
メイヴちゃんサポとしても強いからおすすめよ
-
>>713
きのこ以上にソシャゲに向いてるやつはいないだろ
数字がそれを証明しているのに何故認めないだろうか
アニメにはめちゃくちゃ不向きだがな
-
>>717
6章完成間際にリテイク言い出して他のスタッフに大迷惑をかけた
ツングースカという糞を生み出して桜井をスケープゴートにした
これがあるせいできのこを一概には褒められない
-
6章に関しては結果一大ブームの引き金になったんだし成功の部類だろう
どちらかと言うと無茶振りに文句を言わず頑張った当時の型月DWスタッフを褒めてやるべき
-
>>711
アルクでも話題になったけど条件有りとはいえ自分以外他者2騎にNP30渡せるのは強いよメイヴちゃん
男性と妖精属性にNP30と男性に二重カリスマと敵単体に防御デバフ
支援系アタッカーだからこれからも腐らないし、あとはまぁ手持ちや始めた時期にもよるが育成素材が安い
https://i.imgur.com/0s1C1QR.jpg
-
6章一大ブームといえばそうなんだけど分割だったのだから他の章と比べてシナリオ量や登場人物の掘り下げも全然違うし3ヶ月ずっと話題が続いたという意味でもそりゃキャラもシナリオも愛着湧くという
なので他の章に比べて成功してもらわなきゃ困る話でもある
-
>>718
>>718
きのこはそれでちゃんと結果を出してるしツングースカは桜井の責任
数字が出せて型月がIP権利者である以上下働きであるラセングルは文句をつけられないから問題無いな
嫌なら辞めればいいだけだからな
-
>>709
社長は鯖の設定には口出しするけどシナリオはきのこに一任してる
まぁ、鯖の設定に口出しすると間接的にシナリオに影響出るから似たようなもんなんだが
ぐだぐだで高杉登場とかが社長案だったりするし
-
社長は人気出そうなキャラへの嗅覚凄い
-
ID:mryObTd60
まーたきのこ信者かつ桜井アンチさんか
きのこ叩かれると顔真っ赤にして過剰反応するから気持ち悪いよ・・・
-
このスレって今後ツングースカ爆発は桜井に押し付けて
きのこは無関係ってスタンスを通していくのか?w
もうカルトのエコーチェンバーじゃん
-
>>719
>>721
まあ結果的に成功してるから良いほうか
これで6章失敗だったらめちゃくちゃ叩かれてただろうな
ツングースカは桜井をスケープゴートにして上手く逃げたようだが
ほんと桜井が可哀想で仕方なかった
未だにSNSとかでもきのこage桜井sageが目につくし
-
オベロンが成功したって言った方が正しいな
後編までは長くてダルかった
-
ワルキューレ6体もシナリオ混入することになったのは社長のせいとも言える
-
>>726
少なくともきのこ信者的にはそうなんだろ
ほんとスケープゴートに利用された桜井が気の毒で仕方ない
-
>>725
レッテルしか貼れない情けない奴だw
お前がきのこアンチなだけだろ
きのこが嫌ならFGO辞めろ
庄司が言ったようにきのこありきで9000億稼ぐゲームなんだから
-
本日のお客様こときのこ信者兼桜井アンチ
ID:biXhhx7o0
ID:ZJmjgnJ.0
ID:mryObTd60
-
俺は前半好きだったけどな
皮肉なことにそれまでのFgoの流れから外れてるから新鮮でワクワクしながら読めたという
-
つーか3匹目はずっとさっきからageてるし本物の荒らしだなこりゃ
-
何で今日こんな荒れてるんだ?
夏休み終わってないのか?
-
まぁ良くも悪くもいいところは全てきのこの功績、悪いところは全てきのこの責任って体制だとは思う
-
>>736
ツングースカ大失敗したからってコヤンの事を一切語ろうとしなくなった態度も嫌いやわ
-
モルガンもかなり受けた要因なんだよなー
リヨってわりと他のfateみたいなことやりたいみたいだが
経験値の帝都とかああいうことやらせてみるのもどうかな
-
>>738
今年のリヨコラボはどうでしたか?
-
>>738
それカスヤンで大失敗しただろ
リヨは漫画だけ描いていればいい
-
きのこと桜井は信頼し合ってるんだから仲良くしろ
-
リヨコラボってリヨシナリオだったのかし知らなかったな
で、ソースは?
-
今年のリヨコラボはライターが最初から力尽きてたか途中でシナリオ全リテイク食らったんじゃないかって感じだったな…
-
>>741
それでもツングースカの件で桜井が不満漏らしてたしきのこは大いに反省すべき
Twitterでもきのこage桜井sageが目立つの鼻につくな
-
>>742
ファミ通読んでないとかどうなっているんだ
きのこがいつの間にかサ終打ち消したり、かのうが聖杯戦線頑張ると書いているというのに
-
ライターが誰もコメントしない辺りが色々お察し
ツングースカでもビーストコヤンに興奮してるライターがコメントしてるというのに
-
ついでにツングースカのライターについてもソースプリーズ
推測の根拠ではなくてちゃんとした公式情報ね
-
>>744
つってもコヤンの設定はきのこな訳だしある程度はフォローしてんじゃないの
全部丸投げだったら可哀想だとは思うけど
-
>>746
コメントすると一気に叩きの的になるからだしそりゃ言えないさね
-
水木伊吹という従来のアタッカーを過去のものに追いやる人権鯖をきのこがオッケー下したのは馬鹿だねぇwって思った
おかげでモルガンもメリュ子もアルクも割りを食ってしまった
-
リヨコラボはアレだったけど「帝都とかああいうこと」とは違わないか
-
>>747
リヨコラボもツングースカもライターは公表されてないよ
まぁ、そもそも最近のシナリオでライター公表されてる方が珍しいけど
-
新情報ー!!!早く来てくれー!!!!!
-
>>747
あの文体読みづらい文章文字数稼ぎ
あれで桜井だと看破できないとは
めちゃくちゃ分かりやすいというのに
-
ラジオは21時だったかな
youtubeとかのアーカイブでしか見たことないわ
ブラウザで見るかスマホアプリで見るのどっちが快適?
-
ツングースカか
伊吹が一々ピカピカするのしつこいのが印象的だった
-
>>752
サンクス。そうだよね
>>754
だから「推測の根拠ではなく」と書いたつもりだったのだけど
-
>>757
ちなみに明言ではないけどほぼ公表してるライターとしては
去年の水着イベはきのこ以外のメインライター全員+経験値+OKSG、
去年のハロウィンはきのこ以外のメインライター全員、
今年のバレンタインはOKSG
ソースはファミ通、7年目のFGOライターコメント
-
>>750
いうほど割食ってるか?って思ったけど確かに俺も水着伊吹が来てからはその3人も神ジュナも使わなくなったな
-
なんか今日いつにも増して気持ち悪いな
5ちゃんかなんかが調子悪いらしいが難民か?暇そうで羨ましい限り
-
これに味しめて水着3回に分けなきゃいいけど・・・
https://i3.gamebiz.jp/media/1d973e0d-a962-4b38-b9de-4f69586d9c21.jpg
-
>>726
事実じゃん
あれ書いたの誰なの?きのこなの?
-
推測しかできないけど桜井氏に関しては同じ言葉を何度も使う、同じ演出を何度も使うって部分からわかりやすいな。
オリュンポスのゼウス出てくる部分、とりあえずの源氏進軍、伊吹の拡大縮小など
-
京まふに合わせてぐだぐだPU来そうだな
https://mobile.twitter.com/fgoproject/status/1568177651046825984
-
https://i.imgur.com/oUkYFCH.jpg
3000倍は寄越せ
-
マシュのオルテナウス云々も忘れてるぞ
あれマジでやめて欲しいんだわ、最初の一回でいいじゃん
-
田中君ハブられた?
-
>>744
残当でしょ、あんな出来を褒めるやつの感性がどうかしてるよ
むしろあんな駄作を出されたこちらの不満に桜井が反省して欲しいところだよ
理由があろうとなかろうと結果が全てだし
そもそも時間があろうとなかろうと失敗してたのはシナリオ構成見るに明らかだし
-
伊吹の伸び縮みとかオルテナウスの報告とかは読み難さより設定的に正しい描写をしたいんだろうなぁ、とは思う
気持ちは分からんでもないが読み難いと思われるのも当然の話
-
田中君で思い出したが主を狂信する組で実装されたのカッツ徐福ジルの3人のみだな
ミッチーアッくん田中君といったおっさん組は未だに未実装なの何でなん?
-
新規イベントタイトル今日のラジオで発表なんだっけ時期的にぐだぐだかな?
-
田中くんおい田中くん
グッズになって風呂に浮かぶだけなら山南さんにだってできる
問題は実装されるかどうか
-
田中君ってそんな人気ないん?
-
>>771
今日のラジオで発表。京まふ的にもぐだぐだは可能性あると思う
まぁ、そう思わせて全然関係ないとかよくあるんだが
-
そういやこの前また山南さん風呂入れられてたな…
-
ぐだぐだ来るならいい加減ミッチー実装してくれ
サルと一緒にな
-
田中パワー系すぎるから女人気はないんじゃね
-
>>770
アッくんはともかくとしてミッチー田中君は何人もいるぐだぐだ未実装鯖の一員なだけでおっさんとか関係ないと思う
むしろぐだぐだで立ち絵オンリーな状態から実装までこぎつけたのはカッツだけなんだ
-
>>771
京まふも近いしタイミングとしてはしっくりくるね
-
脳筋マッチョ
うん、俺は好きだよ
-
ぐだぐだチキチキ実装レース
-
>>716
>>720
キリ様もメロメロにするメイヴちゃんの魅力すげぇ
うーんでももうちょい迷ってみるかな
元々は術アタッカー三蔵ちゃんほしかったんだけど保留にしてるうちに阿国さん来てくれたからなぁ
-
あと桜井信者のID:5oYggsaI0とID:MbVb.fpM0に聞きたいんだけど
ここ以外のTwitterでも動画でもいいけど、桜井がつまらないと言ってる奴ら全員にきのこのせいって言ってんの?
-
なお一人実装される間に2〜3人立ち絵のみ勢が増える模様
-
この程度の爆死で騒ぐな。まだ290連だぞ。
田中君なら眉ひとつ動かさん。
-
立ち絵だけで実装されてないぐだぐだ鯖はミッチーマックスウェルの悪魔柴田山南芹沢高杉武市田中君で8人も溜まってるな
あと立ち絵すらない壱与
-
名前だけ出てきてエミヤさんにシンパシー感じられてた幸村もお願いします…
-
>>785
もうそこまでいくと天井前に出るとガックリくる奴
-
ぐだぐだPUのあと新ぐだぐだとかはじまりそうでこわ
-
経験値イベは安定感がすごい
邪馬台国滅亡したのはただの幻想だったな
-
経験値はわかりやすく書くからなぁ
単純って意味ではなくてきちんと説明してたたむって意味で
作家レベルかどうかの判断はつかないけど作文が上手いって感じ
嫌らしいことを言うなら本業じゃないってのもデカイか
-
この細マッチョイケメンどもに混ざるのは田中くんも辛いやろ半裸だし
-
実装したら再臨でなんか羽織るやろ流石に…(配布の刑)
-
ローランみたいにはなるなよ
-
ラジオでボックスっぽくないタイトルだったら宝物庫にこもるか
-
桜井はとにかくスクリプトを前提にしたセリフ回しがヘタクソなんよ
特にキャラがいっぱい出てくると状況説明を分割して一人ずつ喋らせたりして冗長で眠くなる
きのこ東出経験値はこのあたり上手にやれる
-
贋作イベはボックスっぽいタイトルでしたか?
-
ボックスっぽいタイトルis何
-
ネロ祭でなくモルガン祭ならボックスだろ
-
魍魎の匣
-
バトルイン○○とか○○祭とか
聞き覚えのまったくないタイトルだと完全新規イベとある意味予想できるな
-
星5種火の入手方法がじわじわ増えてるけどボックスにもいずれは入れてくれると期待してるよ
-
箱といえばそりゃパンドラよ
-
>>796
あれはもう味だってことで諦めるしかない
読んでてプロの書く文賞とは思えないレベルで反吐が出るけど好きなやつもいるらしい
それは認めてやらないとダメだろうし
桜井の一番の問題は過不足と客観視が出来てないことだと思う
-
ダビデカップ〜開けろ契約の箱〜
マスターは死ぬ
-
>>803
ロリc…プリヤ読者が黙っていませんね…
-
いつまで桜井叩き続けんの?本当キモいね
-
盛るガン祭 〜PAI PAI 盛るカー〜
-
桜井については今年の水着の4日目6日目最終日の酷さでこのライターのコミカルシナリオって本当に駄目なんだなとしみじみと絶望した
ソソソ!←誤報少女を思い出す寒々しさ
ルーンで大ヒット同人←一体何を見せられているんだと思った
-
今日はカルナさんピックアップか
さて、そろそろ強化きた頃じゃろ〜(起動
-
>>809
ソソソは去年から言ってるんだが
-
本日のお客様こときのこ信者兼桜井アンチ
触らないでNGすることを心がけましょう
ID:biXhhx7o0
ID:ZJmjgnJ.0
ID:mryObTd60
ID:jVP8b6W60
-
>>812
鏡見ろ
-
>>811
引きずって無理矢理意味付けしたのがきつすぎた
-
>>814
ソはリンボの気分で使ってるの自体は実は去年から言ってたりする
-
水着で星5を3騎も出してるし新鯖はナシだよな
もう石ないぞ
-
もう桜井批評スレでも何でも良いから専スレ立ててやってくれんかな
自分は荒らしではないという自覚があるのなら
一生続けるならもう荒らしだよそれ
-
>>812
さすがに引っ張りすぎてやばいと思ったから俺もNGした
きのこをこの世の頂点か何かだと本気で思い込んでそう
-
きのの信者がの人この間も30レスくらいしてたな
>>815
わざわざ引きずるほど面白くもないしソが云々とダダ滑りしててキツかったよと言ってるんだが
-
まあ桜井叩きしていいならきのこ叩きもやっていいんだろうし
-
調べたら既にあるじゃん
はいもう続きはこちらに引っ越してやってね
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544670297/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ16
-
>>819
それは失礼。意味づけしたのは今年のライターじゃないのよと言いたかっただけ
-
この世の頂点とか不思議なことを言うねぇ
なんでこうもきのこのせいにしたがるのかな
-
ID:2D130isU0
これもついでにNGしとけ
-
ID:biXhhx7o0
ID:ZJmjgnJ.0
ID:mryObTd60
ID:jVP8b6W60
ID:2D130isU0
つか複数回線用意してわざと桜井叩きに持っていこうとしてるのがなぁ
-
>>824
午後3時から30レス近く書き込んでる件を突っ込まれてお耳が痛いですってか
ちゃんと仕事しろや
-
十二勇士イベは欲しいがあいつらはBOXの祭り系を主催するより参加してしっちゃかめっちゃかにするタイプに見えるからなー
メインにくるならどういうのが似合うのか
-
というか水着イベントは「またドーマンか…」って印象の方が強かった
ドーマン黒幕の一味と思わせて実は無関係でプーリンが黒幕の一味の方が良かったんじゃと素人ながら思いました
-
増援エネミーのイベントこねーかな
特攻鯖で殴りペチペチしてえ
-
>>820
実はきのこアンチスレもある
-
桜井に親でも殺されたのか知らねーがきのこage桜井sageばっかやってるとそろそろ通報されて二度と書き込めなくなるぞ
-
>>826
同一人物認定とかやりだしたし桜井信者さんって自分以外の全てが敵って思い込んでそう
-
FGOは新鯖がない月もあるが
逆に怒涛の勢いで欲しい新鯖出続けるときあるからなんとも
溜めてた力を解放したFGOガチャは諭吉特攻を持つ
-
ボックス来るなら前より豪華にしてほしいな
-
あー、Twitterとかでも複垢とか言い出す人か
身に覚えがあるからそういうこというわけだ
>>831
きのこあげた覚えなんてただの一度もないが
むしろそういうことにしたいのは誰なのかな
-
>>830
でもあまり伸びてないんだっけ?
-
もしインドイベントならお財布壊れちゃう
-
インド村は昨日全焼したはずでは?
-
どうせやらおんからのお客様だろうしきのこage桜井sageの記事でも作りたくて仕方ないんでしょう
-
>>827
レースとか?
あるいはワルツコラボみたいなコンテスト系
頭の分を足と人脈でカバーしてアイデア勝負とかキャラが活きるんじゃないかな
-
ダビデ王の♪ちょっといいとこ見てみたい♪(ボックス開催経済力期待論)
-
ID:biXhhx7o0
ID:ZJmjgnJ.0
ID:mryObTd60
ID:jVP8b6W60
ID:2D130isU0
桜井ガーの気違いは全部NG
-
ニコニコのアドレス張り続けるのも規制されないし管理人に期待はできない
-
>>843
まあもうここ去ってそうだしな
-
そういえばモルガン祭りは・・いっそRT7の六章に被せて開催でどうだ
-
そのやらおんとやらを巻き込んで対立煽りをしてるっていう構図を描いてまでやめさせたいとか相当だね
君が消えればいいだけなんじゃないの?きのこアンチスレとやらに
ただ、ID:5oYggsaI0君は今更自治をされても寒いとか言ってるけど、その辺はどう思うの?
-
したらばって管理人いなくても回るのか
>>828
それな
プーリン流石に空気すぎだろと思った&ワンパな使い方しかできんならもう道満使うなと思った
-
>>836
まぁ、限界集落の型月版まで来てわざわざきのこアンチスレ伸ばす人とか少ないだろうな
行った事ないからしらんけど
-
壺みたいにワッチョイ付けられんの?
-
後まだイベントに出番が来てない妖精ズはオベキャスメリュか
-
モルガンは来年水着になりそうだから祭りをやるなら今年しか…と思ったが
最近の公式発言見ると普通に再来年も続いてるだろうしなぁ
-
オベロンはきのこ以外が扱うのは難しそう
-
エルキ主役で中性的美形フューチャーしたイベントやらないかなー、やれ(豹変)
-
>>848
まあそんなとこだな
サッカ叩きも本スレのこが主流だし
-
モルガン出すときのこしか書けないからなぁ
逆にいえばここにモルガン登場!ってすればきのこが「ふ〜ん、モルガン出すんだ」とシュバってくる
-
いいじゃん作家名物みたいで
桜井の文章は反吐が出るほど嫌いだけど、道満だけはいいと思うし
-
「オベロン書くか!こんな感じでいいっしょ」
「へえ。オベロンを出すんだ」
そして神イベへ……
-
監修しろ言っといてシュバって来るとかガー不批判じゃん
-
信者にアンチにとうとう自治厨とかなり混沌としてきたね
-
次はガウェインにお母さんと言われる展開だな
-
>>855
背後から壁に寄りかかった姿勢で登場してそう
-
きのこ叩かれるとシュバるガイジとかいるしな
-
虚無ここに極まれり
-
誰かユガ回してくれ。カリユガが長い
-
いっそ汎モルガンも出してWモルガン祭りにしよう
-
21時になればユガ回るでしょ
-
>>855
最初はモルガン登場を軽く流していたみたいだし、きのこの合格ラインで書かれていれば手直しなかったんじゃね?
予想だがプロット時点の水怪だともう少し事件に関わっているポジで、それなのにダゴンに踊らされてるとかだったのかな
-
>>828
道満爆ウケを反映して出したらこういうこと言われるの辛いよな
-
汎モルガンよりアッ君
-
きのこの事だし汎モルガンも出そうと思えば出せそうだけど本人が異聞モルガンを気に入ってるから無理だろうな
-
>>869
きのこのいうアッくんの本来の出番ってのはどこなんだろうか
-
やっぱ魔猪の氏族とキングオブ魔猪で殴り合うイベが必要
姉妹の歴史的和解でエンド
-
オベロンってどちらかと言うと言い回し的には白オベロンのが再現難しそう
-
虚無〜とか言ってリンゴ農家する前にマハーナーガでもしばいて茶もらっとくんだぞ
-
>>864
草
>>868
誰出そうと面白く書けば受ける、面白くなければ冷えるの二つしかないぞ
-
>>872
オイルレスリングをやれ
-
>>868
さすがに水着イベントで連続して黒幕の一味はワンパターンっす
-
>>871
もう消えてそう
-
>>873
言った事が信用ならなくなるが面倒臭すぎる
ちょっと喋らせるだけでも手間になりそう
-
汎人類史と異聞帯の同一人物をどっちもじっそうしてるのがアルトリアくらいだから
汎モルガンの可能性は低いと言わざるを得ない
-
リンゴ農家対策に素材引換券増やしたし1日3回はクエスト回ってくれ
-
>>880
アルジュナ「は?」
スカサハ「は?」
-
ローランもだいぶ待ったんだアッくんも待とう
-
>>882
アルジュナはすまん忘れてた
スカサハはスカディとは別だろ
-
>>882
アルジュナはともかくスカサハ=スカディは異聞帯のスカサハじゃないのでは?
-
>>884-885
イベントとかだとお互いに「もう一人の私」って呼び合ってるから同一人物でもあるんじゃないの?
-
>>880
汎と異聞でデザインが違えばまだ可能性残ったかもしれないけど同じだしなぁ
-
いつの日か拝みたい淫蕩なモルガンという幻の存在
美味しいネタの宝庫だし
>>877
黒幕の一味で社畜してて内心つまんねーと思ってて壺に入る所まで同じだぞ
-
異聞帯と汎人類史の同じ鯖の違いならアナスタシアがわかりやすいのでは?
-
>>889
むしろ分かりにくくないかアナスタシアって
-
>>886
スカサハ=スカディはスカサハの肉体にスカディを降ろした疑似鯖みたいなもんなのでスカサハでもある
が、異聞帯で過ごしたスカサハというと語弊がある
ちなみに北欧での話によるとスカディの中にスカサハの意識が同居してるらしい
-
いうて道満なんて120トップテンにいつまでも入ってこない程度には人気ないやん
-
オデュ
双子
ここら辺は汎と異聞で非常に分かりやすいな
-
>>891
あーそういう事か
ややこしいな
-
競泳水着が良かったなぁ
https://i.imgur.com/JHblJMh.jpg
-
そうか…汎人類史の俺にはキルケーという愛妻がいたのか…
-
異聞オデュはキルケーは知ってるけど人を愛した事は知らない
キルケーは泣いていい
-
ジュナオは戦争を嘆いて別の道を辿ったアルジュナだから
もう一人の自分でまあ間違ってないからな
-
林檎農家だらけになるとヤバいとこの先苗木配られなくなったらどうしよう
朝から回るのキツいから重宝してるんだけど
今の仕様で駄目なら一日の使用期限付き林檎になる苗を毎朝3個配るとかで頼む
>>892
そのランキング最近コイン不足で120にできないキャラが入ってて不正判明したけどな
-
すまない
-
アステリオス、良玉、項羽、李書文
アルジュナ、ディオスクロイ、オデュッセウス
アルテミス、アフロディーテ
他にいたかな異聞帯と汎人類史ででてきた同一人物
-
>>901
ワルキューレ
-
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4894の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1662725207/
-
>>901
アナスタシアがいたか
-
>>901
ケイローン先生
>>903
乙だよ!
-
>>903乙
>>901
ナタクはカウントするかな?
-
>>889
皇女って異聞帯の皇女ってわけではなくて汎の霊基に異聞要素が混じっちゃった鯖とかなんじゃないっけ?よく分からないけど
-
>>903乙
>>906
黒ナタは汎ナタに神霊ぶち込んだ存在じゃなかったっけ?
-
中身がヤガってなんだよ
-
異聞皇女は銃殺された記憶あるから異聞帯の存在というと違うよなぁ
中身がヤガってホント何?
-
>>903
乙
-
黒ナタは召喚した鯖だから養殖ものじゃね
-
あの書文って始皇帝に仙術教えて貰ってるんじゃなかったっけ
-
>>903乙
いまいちばんほしいサーヴァント4位!
宝具演出が好きなサーヴァント4位!
次に水着霊基になるのは誰だと思う7位!
人理修復の旅を始めるときパートナーにしたいサーヴァント4位!
拙僧は昂っておりまする
-
雷帝は色々ややこしいな
カルデアで召喚された雷帝はどっちも混ざってるというか何というか
>>908
ああそういう感じだったか
アナスタシアと似たケースだと思ったけど結構違うな
-
雷帝が異聞帯と汎人類史が混ざった存在だっけ
-
>>903
乙ムン──
-
なんでこんなにきのこアンチと桜井アンチが暴れてんだ
-
専用スレに促してもガン無視して続けてたからもう注意するのは諦めたわ
-
>>918
そう言うのは大体、発情期だからだってエロマンガで勉強した
-
きのこ×桜井のCP論争は荒れる
-
>>903
おつおつなのだ
-
>>903
乙
ラジオのBGMで久々に昔のターミナルBGM聞いてるけど昔の方が好きだな
-
アナは異文帯鯖ならヤガになってる筈だが当然そんなこともなく
異聞帯で召喚されたからこそ成立した異聞の犯人類史鯖
みたいなクソめんどくさい設定じゃなかったっけ?
雷帝や項羽は異聞の体に反人類史の精神という(意味不明だけど)わかりやすいほう
-
本編の雷帝が多分一番謎の存在
生前の異聞雷帝なのに汎の宝具持ってる異聞サーヴァントだったりする
-
そろそろイベントタイトル発表かな
-
>>901
ガレスとパーシヴァルは
>>903
立て乙
-
そもそもこんな所管理するのもな
FGOスレ以外まったく動いてないし
-
レッドラ・ビットは異聞赤兎馬と言っていいのか
ノクナレアも異聞メイヴと言っていいのか
-
ほんへ
-
新邪馬台国
-
あ、ぐだぐだだな
-
ぐだぐだか
-
ぐだぐだ来ましたか
-
早くない?
-
え……
マシュのやつは予告だったか
ほんとに伊予出すん?
-
つまり卑弥呼強化だな
-
壱与来んのか?
-
ぐだぐだかぁ
-
9/14の19時からライト版生放送
-
イザナギかな?
-
壱予が来たら面倒NPCオタク発狂しそう
-
戦国のターンかと思ったら邪馬台国かぁ
邪馬台国で戦国するのかもしれんが
-
男!?えっまさか芹沢さん??
-
芹沢さん頼むわ
邪馬台国でめちゃくちゃ好きになったんよ
-
>>903
おつよん
-
ぶっちぎり茶の湯バトル、ぐだぐだ新邪馬台国〜地獄から帰ってきた男〜
相変わらず凄いタイトル
-
当然収穫できるんだよね?
-
卑弥呼を引けるかな
111なら使い道ありそう
-
地獄からってのがマジで芹沢さんっぽいな
-
ハニワいっぱいくれ
-
>>903
乙
-
ぐだぐだは嬉しいけど邪馬台国かい
もう経験値のシナリオには絶対の信頼を置いてるけど鯖がなぁ
永倉新八とかゴリラくれ
-
ぐだぐだかよはえーよ
-
茶の湯バトルって利休とか織部でも来るんか?
-
SW3はなかったか
財布死んでたから助かった
-
特攻鯖はラジオ終わったらおしらせで公表
-
滅びの巫女 獣の剣 ニライカナイ 境界の商人 彷徨える魂
-
ほんと今年は復刻少ないなあ
-
>>947
あ、芹沢さん実装か
-
芹沢さんがマジで来たら宝具5まで回すぞ
-
芹沢ってエネミーのとき剣だったよな
うーん
-
>>947
ぶっちぎりで今やってる新選組アニメ思い出した
お茶って書いてるから茶の湯関係もあるかな
-
茶の湯なら利休じゃね?
-
伊予 芹沢さん 利休かな?
-
ぐだぐだイベってなんだかんだでシナリオ結構当たり多いんだよな
-
境の商人で千利休か
-
金の茶室で秀吉だな
-
そういうや森くんは茶の湯得意か
-
芹沢さんは引かねばならん
-
貝塚ァ!
-
芹沢さんとかCV大御所の香りがすごい
玄田哲章とみた
-
まじで壱与出すのかい
前回の阿国みたいに若干空気とかにならなきゃいいが
-
普通の邪馬台国は前回やったから、今回は大阪城建ってたりしそうだな…
経験値って戦国・幕末の元ネタ生かした有名偉人ネタは料理上手いけど
使えるネタ少ない卑弥呼はおっぱいとゲーム性能の話題ばかりで、キャラ性への反響は薄かったし
元ネタ皆無同然の壱与は止めとけ止めとけとしか思わん
-
蘭丸配布は良かったけどぐだぐだwwwwww
-
伊予はどんな性能なのか…
アーツ版卑弥呼になりそう?
-
ニライカナイがタイトルと繋がらないなぁ
-
商人は利休か誰かだとして
ニライカナイだと沖縄から来ないと合わないぞ
-
実装は恒例の3人だろうけど立ち絵だけ新キャラ勢も楽しみなんだわ
-
伊予はぶっちゃけ逸話ほぼないだろw
-
ニライカナイ……沖縄?邪馬台国で?
-
去年の騒ぎもあるからNPCで立ち絵だけ枠減りそう
-
性能より見た目よ
-
利休は・・切腹させられたとはいえなんだかんだ秀吉推しと予想
-
ニライカライはただの舞台とかあるんじゃないの
前回もサイタマにそこまで意味なかったし
-
…ダメだ。沖縄だとティンべーとローチンしか出てこない
-
千利休(巨乳美女)とか訳わからんのが出て来ても驚かないで
-
マジでタイトルでわかるの来たな
-
>>980
イヨはまだ16だから〜
-
なあ一つ聞いていいかい?
復刻龍馬危機一髪はどこにいった?
-
>>958
ニライカナイといわれてもモスラ水中モードしか出てこない
-
>>980
きのこ「逸話ない方が設定いっぱい盛れる」
こういうこと言ってるから
セファール(壁画)とかケルヌンノスとかもね
-
伊予とか正直どうでもよすぎるなぁ
芹沢さん復活の可能性の方が期待できる
-
まぁぐだぐだに大した性能は出ないだろう
と思っていたら卑弥呼みたく閑職にスッと食い込んでくる場合もあるから油断はできない
-
>>983
性能は正直もう必要十分だからね
さすがに人権サポ勢は引きにいくが
もうアタッカーは見た目好みで引いてるわ
-
>>994
一ちゃんが大活躍したばっかりだしな
-
壱与がなんかニライカナイに関係する物の混ざりものなんじゃね
だってそうでもないと何もないし…
-
>>990
蘭丸Xがユニヴァースに葬った
-
地獄から舞い戻ったおれは芹沢じゃねぇ、芹沢SUNだ
-
ニライカナイ言われても黒神しかわからん
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■