■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4880の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4879の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1660358278/
"
"
-
水着カーマ・・・
うっ頭が...
-
>>1
乙
エリちのエリちはエロち
-
>>1乙
とりあえずスカディまでは伊吹20連だけやって死んであとは待機だな
-
鎮西>>1乙
"
"
-
>>1乙
エリちっち
-
>>1乙
式みたいにおまけパートで急に霊衣来たパターンもあるし…
-
>>1
乙
地味にランプが足りないんだよな
卵もそうだけどここ1年でガッツリ貰えるようなイベントがなかった
-
>>1乙
エリちのちちはエロち
-
マテリアルも水着感全くないというかほとんど言ってる内容がノーマルエリセと同じだこれ
-
>>1乙
なんだかんだスカスカは白ひげばりに一時代を作った大人権だったよね
FGOの環境にワンピースは無いんだが有ったら困るんだが
-
>>1
おつむんく
オベロン本はともかく竹箒のほうは委託決めてるのになんでこんなに転売の値段がえらいことになってんの?
-
ステラ陳宮ハベトロの配布大秘宝があれば他は趣味鯖よ
-
>>11
まあ確かにあの時代の名はスカスカだったな
マスターも頭スカスカでスカスカ警戒してQ鯖はナーフされスカスカと同等の性能(きのこ談)のキャストリアは盛りに盛られた
-
>>14
その時代のスカディ前提で100%性能抑えられたQアタッカーらはほんとなんとかしてほしいけど
ルーラースカディでなんとかできたりするんかなぁ
-
スカディが微妙でも伊吹引きに行けばいいな
-
Q以外に人権がない上にそれが2年も続いたの控えめに言ってクソでしたね
-
>>10
エリち何に対してアベンジャーになったんだw
身を焦がすほど復讐衝動はあったんだろ?
霊基が変わるぐらいには
-
>>14
NP50渡せて色バフ配れるキャスター!うん同じだね!(白目)
-
>>17
その時代に始めたけどなんかそうそうに宝具2になったバサスロに
ステラを組み合わせて疑似3連射して頑張ってもらってた思い出
-
今はBAでいろんな鯖が活躍しているからな
だいぶ進歩した
-
その恨みでQ鯖不遇にしてるんだとしたら更に救えねえな、自分で蒔いた種なのに
調整下手のがまだある意味ではマシだわ
水着スカディ信じていいのかな、いっそのこと悲しみを生まないようにQ鯖出すのもうやめろよ
-
>>15
個人的にはQ版闇コヤンで来てくれれば神なんだが
ついでに味方のQカード引っ張り出せるスキルあったら完璧なんだが、流石にこれだと強過ぎるか
-
一応スカスカは3ターンで息切れするっていう明確な弱点があったし、アーツはあの時代から一部の鯖は3ターンできたから本当にQ一色ってわけでもなかったけどね
-
>>18
カ-チャン成分じゃねえの?
-
>>24
アーツは二番手だったけど水着ジャンヌとか一部は6積みできるときあったんだよな
-
クラスルーラーにして本家超えるサポ性能なんて来るわけねえと思うけどもう数日で分かるんだから待てばいいよ
-
6章勢に比べてアルクは性能のパンチが弱いデフレ気味みたいな意見の方は
伊吹エリちでご納得頂けただろうか
-
エリチママ...
-
>>28
というかアルクって6章勢と比較してもアーパーな性能してると思うんだけどなぁ
アルクのおかげで6積み周回が更に楽になったし
まぁ某最強もオダチェン込なら6積みでとんでもない火力出せるけど
-
アルクェイドも去年のモルガンメリュジーヌコヤンスカヤオベロンの同ラインにいるとは思うが
アルクェイドであることと既に前例があったからパンチが効かなかったってのはあるかもしれんな
-
結局大事なのは設定力
はっきりわかんだね
-
凄い辛いもの食べてるときに辛いもの追加してもあんまり辛さ感じない的なやつ
-
>>32
7章鯖もきのこシナリオなのもあってラス峰といい性能メガ盛りできそうだから
伊吹やスカディで力尽きるわけにはいかないんだよなぁ
-
Qはシステムはあまり組めなくても星じゃらじゃらの楽しさはあるから不遇とまでは思わんなあ
ただジャックちゃんの宝具倍率はいい加減直してくれないだろうか
-
アルクは強いけど結局等倍が基本のムンキャじゃね
-
デイビットのグランド鯖がバーサーカーかはわからないけどこれグランド狂って色々大丈夫なんですかね、モルガンと伊吹いるのに
-
巌窟王未所有かつバサスロ未所有時代が長くて時代の敗北者じゃけぇとか言われると取り消せよその言葉(私怨)ってなってしまう
-
伊吹の性能見ちゃうと早くスカディの性能知りたくてしょうがない
分かってて昨日伏せただろこのやろー
-
>>37
単体なら差別化できるんじゃない?
単体np50あたりで金時の対抗馬みたいな感じで
-
バサスロエドモンが星を撒き散らしながら飛び回るスカスカの楽園は果たして復活するのか…?
-
エリセ一枚だけほしいんだけどこういう時に限って沼るんだろうな
-
仮にQテコ入れ入っても今はエドモンバサスロがトップかどうかは疑問だな
-
>>41
×スカスカの楽園
○スカディとエドモンとバサスロ三人の秘密の花園
-
>>39
出来てなかっただけかもしれないじゃないか
-
>>34
言峰が果たしてカルデアという人理の味方に付くかどうか不明なのがなぁ
-
設定クソ強いのに性能しょんぼりの処分と
設定弱いのに性能強いジャックがいる時点でなぁ
設定してる側がAスカディのつもりでキャストリア作るんだぜ?
設定力とか笑うしかないよもう
-
>>46
それいったらもうすでになんでお前こっちにいるの?ってのがわんさかいるから今更過ぎる・・
-
鍛えまくった武蔵ちゃんより宝具1の伊吹のがNP余裕あって周回しやすくて悔しい…
-
>>43
カレンがかなり強くなると思う
宝具強化貰ったしNPチャージ量も多くて余裕がある
-
>>47
書文は正直あのくらいじゃねとは思う
それはそれとしてジャックはめちゃくちゃ昔に無関係なところで盛られた鯖だし、設定力否定には無茶じゃね
今そういう風に設定が重視されてる流れになってるというだけの話で
-
>>48
汎モルガン、アグラヴェイン、アルキメデスという決して人理に味方しない連中とかもいるし言峰もまだ不確定要素が尽きないのがなぁ
-
星4鯖引く前に星5来てしまうと天井も消えるし300連しても星4鯖来ないんじゃって不安になるよな
-
塩川が何かでエルキドゥに最強であってほしいという期待値の表れなのでしょうか?って言ってた時に
きのこの設定序列に従って性能調整してる的なこと言ってたから昔から一応そのつもりなんだと思う
-
実際、設定強いキャラが活躍せずに弱いキャラばかり活躍するようなのはfateのゲームとしてどうなの?って思うし、今の流れはいいと思う
あとはもう少し昔の設定強い鯖にちゃんとテコ入れしてくれれば…
-
こんな壊れ出すってことはAごと潰す新Q人権ガチャが来週来ると考えるとガチャ回せない
-
>>25
一日千人殺しちゃうほど生者を憎んでる…てか本人ほぼ関係ないけど同様に蘭丸星人とかもいるしな…
-
>>45
ハハハハハイベが始まってるのにイベ実装鯖が未完成とか
そんなことあるわけないじゃろじゃろ
-
>>58
水着イベの1週間後に実装される鯖はイベ開始から1週間の間に完成させてるのは公式インタビューという
-
>>57
まあ霊基いじったらなんか適性あるやつに変わったわHAHAHAレベルに考えといた方が丸いわね
夏だし水着だし
-
>>56
そうなるとは思わないけど伊吹エリチガチャ期間はまだまだあるし待てば全然いいよ
-
>>58
水着は第一PUの時にまだ次の鯖作ってるから出来てないのはいつも通りなんだよなぁ…
-
カーマも何故か讐霊基だからおかしんだよな
お前人類悪であって必要悪じゃねーだろ・・・
-
>>51
今そんな設定重視されてるか?
朕はグランド並みの霊基なのに強化イベ無しで良かったの?
クリームヒルトの設定が過去の単体を過去にするレベルで強いの?
シャルルは張角は馬琴はプーリンは?それぞれが設定に相応しい強さか?
-
まぁカーマという既存のインド神の立ち位置としては讐のほうがしっくりは来るが
-
伊吹がここまで強いと手持ちの石をどう突っ込んでいくか悩むな・・・
秋はあまり強力な新鯖は登場しないイメージなんだが実際のところはどうだろう
スペースイシュタルが秋だったような気もするんだが
-
>>64
クリームヒルトって他の単体鯖を過去にするほど強いのか?
-
>>63
Sタル、魔王信長がアヴェンジャーなのと同じじゃないか?
-
クイックの救世主の可能性があるからスカディ待つのは確定なんだが、
スカディ一枚引いたら全部ここにぶっこむ予定。
-
>>64
馬琴は正直強すぎるとは思うが、シャルル張角あたりは大体あのくらいじゃね
プーリンなんて正体が不明とは言え一応マーリンの対存在として来てると考えると、あのくらいで妥当だろう
クリームヒルトは十分あの性能に相応しい設定はあると思うけど。バルムンクでの攻撃力全つっぱで反撃喰らったらあっさり沈むか弱い乙女なのも含めて
朕は強化欲しい。そこはマジでそう
-
>>68
あるいはキアラのかませ犬みたいな立ち位置(ムンキャと讐の相性)として讐にされたか
-
個人的にギミックの確率回避にいつも悩まされてるから無敵貫通付与だったら最高だったんだけどな水着伊吹
でもまぁ今でもメチャクチャ強いから引いときたくはあるんだけどね
最近はバーサーカーも自重しなくなったというか一周回ってニーズ理解されてる感あるね…
-
スカディまで宝具重ねいるような性能にされたら流石に人間の心なさすぎだし信じるぞ
せめて人権は石に優しくしてくれ
-
>>72
それせめて武蔵ちゃんにNP100あげてから言うべき
-
スカディの第2スキルがNP効率upになればシステムに参加できるQ鯖がかなり増えるんじゃなかろうか
-
クリームヒルトはめちゃくちゃ強いよ
ぶっ壊れの領域にあるくらいには
まあただ全ての単体を過去にしたかどうかについては否定しとく
-
Qナーフされてるアタッカーって大抵np効率が下げられてるのばっかだし
スカディの強化の時にそういうの望んでたんだよね、こなかったけど
ルーラースカディがそういうのだったらいいな
-
Qは一時期中途半端に環境になったせいでアタッカーどれも押さえ気味なんだよね
QアタッカーがBアタッカー並みにNP獲得スキル持ちだらけに強化されればサポは術スカディでも十分な気がする
-
>>74
武蔵ちゃんは宝具強化来ない限りは冬の時代だな
アーツだからオベロンの恩恵にもあやかれんし
-
クリームヒルト強いとは思うけどスト限の上にPU仕様のせいで死ぬほど重ねにくいのがね
-
アルクW伊吹で第三W担当に第2スキル集中とかできるな。
流石にこの強さならサポに出てくるだろう。クリ殴りもかなりの威力なるし何処も行けそう。
-
>>75
クリスマスのスカディ強化はこれで良かったのになあ
Q鯖はシステム出来るといっても6積みは無理だから環境が変わるなんてことはないのに
-
全ての単体過去は盛ったわ 申し訳ない
でもNP50の狂が死にスキルも無く表に出たらそりゃ日陰も広がるって
-
Q「ボクたちの本来の仕事は星出しなんですけどぉ…何で副業のNPNPばっかり言うんですかぁ…?」
-
最近はバーサーカーも自重しなくなった???
サ始からずっとバサカ強過ぎ問題だろ
-
>>84
カードがランダムなのがな…
水着スカディがカード操作持ちであることを祈る
-
設定力云々に関しては別にそこまでかな
ぶっ飛んだ設定じゃない鯖が性能的に強くなることもあるし
逆に設定的にはぶっ壊れでも言うほど盛られない事もある
時と場合だよ
環境によってもコロコロ変わるからね
-
クリームヒルトは設定的にも強いらしいから強いくらいの性能なら妥当だと思う
シグブリュすまないさんと並べる強さはある大英雄らしいし
-
>>88
シグルドに並ぶ...
-
>>87
前者は確かにそうだけど、後者は今の時代言うほどあるか?
実際今の時代環境の最前線にいる鯖って大半が設定においても一線を画してると思うが
-
>>85
ウラド公とか去年まで自重してたじゃん
吾輩の宝具倍率が他鯖と同じではバサカゲーが加速してまうから手を抜くかって
-
>>63
カーマの場合、ビーストのマーラとしては「全て愛さなければならない」という制約あるから「一人を愛する」時点で制約が発生してる状態らしい そして、
・「ぐだ″一人″を落とすのに集中」「守りを捨て攻め100%」
→「適正皆無すぎてチョロイン化」「防御力0」
の恋愛クッソ雑魚になってしまったのが水着カーマ
しかも本人的にはマーラ成分を増やしたつもりが全く変化なし
つまりアヴェ化はビースト化とは全く関係なく、本来のクラスのアーチャーとかの延長戦上みたいなモノかと思われる
ちなみにアサシンのカーマはマーラ成分あるからこそのビースト候補
-
Qシステムではもう諦めろ
Qはもう宝具火力で差別化するしか方法がない
-
>>89
シグルドとカイニスは設定と性能に差がある鯖の代表だから
-
初期は早熟ヘラクレスによるバーサーカーは強いね時代だったな
-
クリームヒルトもそうだけど謎なのはQのえっちゃん、Aのヴラおじアストライアみたいな汎用性高いクラスのアタッカーにいい感じの強化与えてくること
Bは水着ノッブとかか
-
金時も暴れていたぞ
-
>>90
さっきも違う人に指摘されてたけどプーリンはまさにそうだね
マーリンとの兼ね合いがあるからと否定してたけど
近年実装された鯖は盛られてる
という意見からすれば過去鯖のマーリンに合わせた性能にするのはおかしいよね
設定=必ず壊れるかどうかは関係なく時と場合次第ということだよ
-
>>91
判例が小さ過ぎるだろ
そこくらいのもんじゃん
そもそもヴラドは宝具威力以外必要なの次々付けていって十分になった上での宝具倍率修正だぞ
-
なおグラムの設定
-
>>99
NP50持ってる狂は長いこと出て無くない?
他のクラスと比較すればすぐわかるぞ
どれだけ狂が自重してたか
-
>>98
まぁ言われてみるとそれもそうか…
でもやはり、設定によって決まる最大値の天井自体は厳然としてあると思う
でなければ今年出た鯖で闇コヤンアルク伊吹以外にそれなりにいた星5の中でたまたま環境をぶっ壊す、あるいは比肩する鯖が偶然出ていない説明がつかない
-
>>92
つまりビースト成分をかなぐり捨ててビースト化の心配もないのが水着の方って訳か
-
>>92
そもそも水着霊基に対して真面目に考察するのが間違ってる
万に一つぐらいの可能性を水着として実装してるぐらいの認識で良いんじゃねーかな
-
>>103
それもただの可愛いだけの存在では?
-
>>105
実際にそうなってるからな仕方ないね
-
環境をぶっこわすも何も3周回メインじゃん
自己強化宝具で12回ガッツ盛る弓ヘラが出たとして設定強くても鯖として弱い
仮に水着スカディがキャストリアを玉藻扱いするQサポだったとして
新鯖一騎の登場で揺らぐ崩壊する設定力とは何なのか
-
>>101
確かにNP50という点ではそうか
それでもバサカ強過ぎ問題だったのにそれすらやめたとかひでぇ話だ
-
>>88
クリームヒルトは大英雄並みってのはアウスラグで言われてるけど大英雄の上澄みな竜殺しコンビとアルテラベースで盛られたブリュンヒルデからは一段落ちる印象
精神力と宝具は大英雄ガチの域にあるけどなんだかんだで戦闘経験で大英雄級には負けそう
-
クリームヒルトは狂化かかってあのステだしなあ
本職はキャスターなのか?
-
単体といえばエリちも地味にやばくない?
-
12回ガッツ盛る弓クレス普通に強いのでは
いや自信ないけど…
-
クリームヒルトは攻めるなら強いけど守勢に回ると弱い、というのは設定として再現してると思う
なおfgoはチーム戦前提なのでゲームシステムとの相性が良すぎる模様
むしろ下手に防御が売りな鯖の方が弱いまであるのがfgo
-
伊吹を見てると周年強化は何だったのかという気持ちががが
https://i.imgur.com/gweh5SH.jpg
-
エリチは自前でA40%呪い特攻50%鯖特攻35%に防デバフも入れれるからなあ
-
>>114
伊吹のための石集めとけよって配慮
-
>>114
ただの石集め
-
WアルクとかW伊吹とかやりたいけどTTがね……
-
エリちは火力も出るしすごい使いやすいよね
槍の方もこの仕様の全体版になってほしい
リチャージがいまいちっぽいのが強いて言うなら欠点かね
-
本当しょーもねーゲームだなぁ
-
>>111
エリちは伊吹が騒がれてるから可愛さしか目立たないだけで
かなりの強性能だよ
-
〜弓クレスの設定面での推定スペック〜
・十二の試練→12の残機+蘇生時に耐性付与
・神獣の裘→文明の利器による攻撃を無効
・心眼(偽)→一度見た攻撃は見切れる
・射殺す百頭→ヒュドラ毒矢の9本ホーミング式レーザー
・単独行動→供給を断たれても短時間なら行動可+魔力消費の節約
何やこの化け物ォ!?
-
>>114
普段やっとけばそこそこ嬉しい内容だよ
7周年強化!でバーンと出してきたからハードル越えられなかっただけ
-
エリチ聖杯入れちゃおうかなあ
-
>>122
たしか初期にSN鯖の誰かが相手だとナニもできないで詰むとか言われてたけど結局誰なんだろう
-
防御よりの鯖を設定的に活躍させるのが聖杯戦線なんだ
聖杯戦線なら始皇帝やヘラクレス辺りは最強になる
単騎性能が生かせる場
-
エリちはもう少し水着の露出を増やしておっぱいを盛って欲しかった
-
今回の水着鯖☆5は従来の水着を過去のものにするくらいに当たりしか出てないな
ただプーリンはやっぱこの性能じゃA版のモルガンや卑弥呼が来てくれないと真価を発揮できないのがきつすぎるね
-
>>125
Fakeで語られたのはアルケイデス(とペイルライダー)の方で弓クレスは別だったはず
まぁ結局まだ『誰か』が不明ぽいけど…
-
>>125
それバサスロじゃねーの?
-
伊吹は強いて欠点上げるなら星の供給か?
10×3じゃ足りんしキャストリアは星出せない…プーリンを回せということか
-
>>125
それアルケイデスじゃなくペイルライダーの話で
相手はメドゥーサと思われ
-
>>129
アルケイデスだと弱点増えるんかな
-
>>131
水着伊吹プーリンキャストリアの編成にしろって事か?
-
何度も言うけど伊吹に無敵貫通ないの悲しい
いや性能も超強いし防御強化解除もあるから本当なら文句ないんだけど最近はギミックの確率回避or無敵が多いから無敵貫通鯖もっと欲しくてね…
>>128
いっそのことガチャ全て混ぜてPU一斉にして欲しかった感ある
fgo式の天井システムの都合上、仕方ないんだろうけど…
-
>>131
キャストリアに欠片持たせとけば解決じゃない?
-
>>133
神性も十二の試練も失い、残機も「ケイローンの不死性(残機1かつ数日後に発狂死のデメリットあり)」だからアッサリ死ぬ時は死にそうである
-
息吹は耐久性能ほぼないのが高難易度だと事故死しそうでちょっと気になるかも
-
>>135
無敵貫通まであると剣の方が下位互換になりかねないし水着武蔵も死ぬから差別化したんじゃね?
-
やったぜ!
https://i.imgur.com/C2RyQMo.jpg
https://i.imgur.com/H5AE8TX.jpg
-
伊吹から無敵貫通消えたのは狂武蔵ちゃんとの兼ね合いだろう
その分周回性能でかなり盛られたし防御強化解除もあるから
失ったマイナス以上の評価は得られてるよ
-
NPチャージの有無がデカ過ぎるわ...
-
>>140
信じられない神引きを見た
俺がこのスレで見た人の中でナンバー1だ
おめでとう
-
>>140
羨ましい4枚も重なればNP回収凄いことになるだろうな
-
>>140
神引きか
-
耐久性能を否定するわけではないんだが
ぶっちゃけキャストリア+α(マーリン、プーリン、卑弥呼、玉藻など)で十分以上に補える要素だから
現状だと攻撃に振っている方が嬉しい
-
>>139
だろうねー…流石に直前PUあった水着武蔵を完全に過去のモノにするのは色々とアレだったのかもしれない
無敵貫通が欲しすぎて水着武蔵を引くか悩んだけど水着開催前日だったから諦めちゃったんだよなぁ
まぁいつか無敵貫通鯖で良いの来てくれること祈っとこう
-
看板つければ耐久関係ないしな
-
真偽はともかくアルケイデスが詰むsnの相手とやらはバサクレスのことだったらいいのにって思う
>>130
相性的にそういうの居るか?
逆にエミヤ辺りはバサスロ苦手だと思うが
-
キャストリアと組ませる前提で気になる防御なんてデメリットですらねえ
-
>>140
羨ま死
-
Aなんてキャストリアいる時点で更に耐久求めるのは贅沢だろ
-
>>147
ただ現状総合面で水着アタッカーは伊吹一強に近くなったから武蔵は引かず伊吹を引きに行っても特に問題はないだろうな
-
>>125
アルケイデスの方は何もできないじゃなくてあっさり負けるかもしれないニュアンスだから
普通にその相手を押し切る可能性もある
魔獣の骨で人間カウントされないスカサハが作ったゲイボルクだと思ってる
蘇生ないからゲイボルク決まったらあっさり死にますとか言われてもなんの弱点でもねーよと思うが
-
露出下がったとは言うけどエロさは下がってないと思う
http://imgur.com/OHVZhQl.png
http://imgur.com/m64K2uN.png
http://imgur.com/kbFZLnT.png
-
武蔵は無敵貫通で伊吹は防御解除だから差別化出来てる!とか言われても
そんな差別化小さ過ぎて見えないな
ゲーム性広げる努力をしないから差別化も出来なくなって雑魚鯖増えるのにな
戦線とか作ってると言われても足りなさ過ぎる
まず3ターン周回の割合から減らしていくべきではないのか
-
けどエリちの薄い本あんま見かけないよね
-
あー、伊吹のスキルは男水着にも有効なのか
これもうサポートのリンボは一生浴衣姿のままではございませぬか?
-
エリちはFateの新人主人公なので
ランサー以上にエロい格好で売られると何となく嫌だったしOK
普通にキャラが良いんですよこの子は
-
>>156
高難易度じゃ解除不可能の回避無敵なんてもってるのかなりいるし
そういう時には水着武蔵のほうが使えるってだけで十分じゃないの?
-
>>157
コロナ禍以後実装鯖はどうしてもそうなる
今日3つあったけど1個は竹箒並んでる間に売り切れた
-
新人ってもう何年経ったよ
-
もうみんなぶっ壊れって騒いでる
-
エロさは今ぐらいでいいけどもうちょい1、3でイメージの違いか和に寄せるかしてくれるバリエーションほしかったかもしれない
もともと配布で衣装固定だったし
-
>>155
クリアのラッシュガードにより、背後からは紐1本のびんぼっちゃま水着に見えてしまうというサービス…
やっぱイリヤ組に入れられてる直接露出アウト枠なんやな
-
10月には最新の新人が来るな
-
死神衣装くれるならついでに制服もちょうだい
さらについでにクロ(ry
-
ロリ形態なかったのが残念でならないけどえりちも宝具5にできたからヨシ!
-
いっそのことクイックはモーションがエロいという方向に走ってみるのはどうだろう
俺にとっては得しかないんだが
-
>>160
かなりか?偶に見かけるねぐらいじゃね
そもそも高難易度をする機会が絶対的に少ないじゃん
-
>>156
ほならフリクエ(1セット1時間)やりますか
-
最近の全体EXクラスは宝具3みたいな風潮あるけど伊吹はバサカ補正で宝具2でも実用できそうだな
S2を他所に振る場合は宝具3あるいはそれ以上ってことも要求しかねないが
-
>>169
その方向性に走ったブラダマンテを見てみろ
-
えーと、Fate/Requiemの第1巻発売日が2018年12月31日ですね
FGO時空ではサンバとか閻魔亭でいろいろやってた時期です。本編では秦とインドの間です
-
>>167
エリちの制服は復刻のときに来そうだけどどうせなら学園特異点でもやって一挙実装してほしいよね
http://imgur.com/dgsXX0l.jpg
-
>>173
これでもかってぐらいWスカ想定して色々抑えられてるのほんと可哀想
-
拙僧が1番ぶっ壊れですゾ
男水着ガチャを引きなされ
-
アルクプリヤ伊吹ガチャと3連続で爆死続きで辛い
>>140
裏山私刑
-
男水着チャレンジガチャなら…
-
伊吹はそもそもノーマルの方で強化済み青王に匹敵する性能出来てたからな
実はきのこヤマタノオロチ伝説は好きだった説
-
こうなってくると水着スカディの性能めっちゃ楽しみやん
プリーンもいうて十分な性能だったし
伊吹のぶっ壊れぶりからすれば、水着のスカディがショボイなんてことありえんよな?
バニ上みたいな悪くはないけど微妙な性能ってことないよな?
せめて水着聖女と同じぐらいは活躍するよな?
-
>>181
俺は期待してない
-
ブラダマンテはシェヘラザードパラケルコースに乗ると思ってるけどどうなるかなあ無理かなあ
シェヘラが弾けるまで何年かかったっけ
-
>>174
4年経ってることにも驚いたけどまだ2巻しか出てないんだよな…DDDみたいにならんよな?
-
ンンン男ガチャは引いたあとですぞ
なお医者重ねチャレンジは失敗した模様
-
ヤマタノオロチはテュポーンという源流があるって割には盛られてるな
伊吹大明神もオロチそのものではないし信仰が最上位かっていうとそうでもないのに神格自体も高そうだし
大嵐で神獣竜種らしいテュポーン含めてアルビオンハンドみたいに原種ドラゴンパーツの流れだったりするのか
-
>>171
一時間は流石に極端過ぎる気がするが
まぁ報酬がそれに見合ったものならそういうのも普通にアリでは?
-
そういやアスクレピオスのコイン稼ぐ場なのか今回
スト限なの忘れてた
-
まあ基本的にぶっ壊れサポ鯖は周年で追加の法則だから
-
>>184
水着出したってのはこのままフェードアウトはしないよって意味も含んでると思いたい
-
>>175
村正やイシュタルも制服着れるしな
ジャンヌもか
-
言うほど武蔵の無敵貫通が有用に働くかって言われたらそんな場面はここ数年でも数える程度しかなかったわ
周回以外で武蔵を起用することがほぼないし高難度なら他鯖使って必要に応じて礼装でカバー出来る
伊吹はNP獲得がある分高難度で起用することが武蔵より多そうだけど無敵貫通とかは礼装でカバーする気がするから弱体解除は厄介なバフ剥がし用になりそう
-
シェヘラザードは色々強化されて性能上は十分だけど使う機会があまりない、と思ってたところに大奥でゲージマカーマをぶっ倒して実績を作ってくれた人ですよ
-
スカディは最近の流れやいまのところのシナリオ見てると等倍加味でも本人火力がめっちゃ低くて宝具重ねガチで必要だけど周りにNPやバフをいっぱい配るタイプになりそうでね
純粋なサポーターになる気はしないし自バフの強いアタッカーになる気もしない
-
>>186
災害竜、太古竜も境界竜と同じく冠位級竜種ですよと言われても驚きはしない
ヴリトラも同格ありそう
-
>>181
水着キアラのあとの水着アビーとかみたいなのもあるし
期待しすぎなのもどうかとおもうけど期待はしちゃうわな
いくらQ自体に改修入ったとはいえやっぱBAに比べると一歩劣るし
ルーラースカディでそこらへんなんとかしてくれたらいいんだけどね
-
そも無敵姦通なんて礼装付けたらすむ話やん
-
>>181
水着キアラ→水着アビーの例があるから期待してない
-
スカディは今まで築いたキャラ性から攻撃宝具は撃たないイメージあるけど遂に撃つかな
-
付けなくていいやつはその分有用な礼装使う
どっちが勝るかは鯖次第
-
アタッカーには攻撃力200%のイベ礼装付けるのが超高難易度の定石だが
水着伊吹クラスなら無敵貫通礼装でもそこそこやれるかもしれんね
-
水着伊吹はスイクリとかで補えるから特にデメリットでも何でもないからな
マジで水着の中で一強はありそう
-
キャストリア実装で半年か一年ぐらいどこでも水着武蔵だっただけで
高難易度クエストでは徐々に対策されて出番なくなり
イベント周回ですら変則になって出番が減り続けてたのはある
ここ最近また3*3編成になったけど殺や狂が混ぜらてやっぱ対策されてたし
今回3*3の単色編成に回帰したと思ったら伊吹の登場とか
>>196
でも水着アビィはこのスレで最高に笑わせてもらったが
-
アビーは元々が微妙なのを水着でも微妙なまま出されたって感じだからなあ
元々が星5サーヴァントをそのまま水着でも星5で出す場合、基本的に元の性能と同水準かもしくはそれ以上で出してるし、スカディもそれなりの性能で出て来る…とは期待してるが
-
伊吹は控え目に見てもぶっ壊れてる
神モルガン越える鯖出すにしても7章のグランドバーサーカーにこの性能与えくれよ
-
ぶっちゃけルーラースカディは性能ゴミでも見た目だけでそこそこ回りそう
-
見た目とマイルーム性能で回るのは姪が証明しちゃってるからな…
-
今回は性能とシコリティの両方でPU2が最強な気がするぜ
ふーやーさんが紐を持ってきたらまだ分からんが
-
いまでも周回現役できる水着サバってこんぐらいか
水着サモさん
水着ジャンヌ
水着武蔵
水着キアラ
水着伊吹 new!
こう見ると水着サモさんやっぱ狂ってる
-
回すよそれはもう決まっている(馬鹿)
微妙にホームズぐらいの性能できちゃうのが1番困る
ホームズ復活してくる時は強化持ってきてくれよ封印も解けたんだし
-
なんでアーツだけ・・・
ならせめてラムダも入れてあげて
-
冠位狂はもう絆ヘラ並の生存力に金時のNP50を追加した単体鯖とかで
-
キャストリア来る前から宝具3連発できてたからなぁサモさん
-
強い鯖作ることなんて簡単なのにな
こんなん出されて喜べる人らがある意味羨ましいわ
-
スカディは見た目最高だから1枚は引く
残りの石は伊吹に全ブッパだわ
-
こうなるとグランドバサカが単体宝具って本当にありそう
それかバサ版のゴリオンになるか
-
>>211
忘れてた。めっちゃ世話になっとるわ
キャストリアとめちゃくちゃ相性いいし
-
伊吹のNP回収率はマジでやらかしとる…
笑顔のしるしつけた武蔵ちゃんと変わらないかそれ以上って何なん
しかも保険のNP獲得まであってクリ殴りもいけるし
-
伊吹はこれでもB宝具ならここまでじゃなかったのにAで来る辺り自重一切ないな
-
午前中に高度な情報戦して一生懸命伊吹下げしてた人がいたけど
午後になったらこの有様である
やはり実装直後の評価など信じてはいけない
-
>>210
ホームズも実装したときは強かったんだよなぁ…
ホームズ実装後に露骨に対策された結果が今だからギミックぶっ壊す系できたら警戒しちゃうわ
-
水着サモさん
水着ジャンヌ
水着武蔵
水着ラムダ
水着カーマ
水着キアラ
水着伊吹 new!
まじで全部A宝具だなキャストリア環境の恐ろしさよ
-
BはBで実質スキルCT5だし光コヤンでやばかった気が
-
>>209
水着カーマ「イジメ・・・ですか?」
-
個人的には水着武蔵よりも水着カーマ達の方が立場が危うくね?とは思う
-
>>194
これはすごくありそう
ワンちゃんQ復権あるかもな
-
スカサハ顔とかいうクイックの名門校
-
今月のFGOは本気すぎる
-
NP50CT5のバスター鯖って要するにアルトリアだからな
-
スカスカできない調整を受けた鯖がカレスコスタートでQシステムできるようになるぐらいじゃ今時かえってQ使えない感が強まる、
NP80とか供給してしまうとBやAのアタッカーにも恩恵があって格差解消にならない
Qだけ救済するには、高倍率のQバフ+大抵の鯖が宝具で100%回収してくるレベルのQのNP回収率バフが要るのでは
-
ルーラースカディは
あ、はい
みたいな性能で来て皆伊吹に石突っ込むことになりそう
-
>>223
光と合わせて人地特攻にNP50でどこでも3t周回だからなぁ
-
>>225
カーマはもはや宝具演出が短い以外で伊吹に勝ってる部分が一つもないのがな…
-
>>231
人は性能のみにて引くにあらず
可愛いでも引くのだ
そして水着スカディ様は可愛い
-
というか水着は水だからA(青)くらいのノリでAになる
登山イベとかで緑だからQくらいのノリが必要
-
武蔵ちゃんもカーマちゃんも持ってる身としては両方宝具強化されて良いとしか
-
ふーやーさんが夏の魔力で頭やられてぐだデレが取り返しのつかないくらい進行してたらどうしようとか思ってたけどストーリー後半組だし姿すら見えないしでむしろ結構真面目なキャラで来る可能性出てきた気がする
-
今回のスカディは目のやり場に困る
よほどの性能でも絶対回るよ
-
>>228
(個人的には去年の方が本気すぎて地獄でした)
-
>>234
でもそういうのって結局倉庫番なんすよね
確かに絵アドは高いけど
-
水着スカディはキャスターなら凄い性能を期待したけど
ルーラーだから微妙そうではある
-
でっっっかいな
-
おい!!!!!再臨で差分があるわけじゃなくガチで成長してるのかよ!!!!!
こんなことが許されていいのか!!!!
-
水着エリちは色々素晴らしいな
アルクも水着になるならこれくらいの塩梅でいて欲しいね
-
バトグラもでかいな
-
やっぱ成長した姿だったんか
-
おっぱいほぼ溢れてるじゃん!
-
>>231
ここに来てスカディだけ見た目全振りの残念性能はあり得そう
-
ふーやーちゃん好きが即死しそうなくらいバインバインに…
-
水着ふやカスきたああああ!!!!!
-
>>243
ガハハハw
-
これくらい大きくなったふーやーちゃんもいいな…
-
ゼルレッチはソロモンの弟子だったの!?
-
(吸血種としてのキョンシーは長くなるから話は避けとこ)
↑コレどういうこと?月姫R案件?
-
とかいってたらふーやーさんきた!
何か?アダルティっぽい!
-
ふーやーちゃんへその位置が下過ぎんか
-
>>252
開花したか…
-
絵柄があれだけど本当露出ヤバいなふーやの水着
-
頼む...ロリ形態あってくれ...
-
うーむやはりこれは見た目全振り
-
塗りのせいでそこまでエロく見えないけど水着のヤバさならスカディと武則天がツートップだな
-
ロリすぎて
あっちで問題になったからか?
-
運営「水着です」
林檎「よし通れ!」
-
巨大ゴーストノルマ達成
-
ふーやーちゃんシンプルにエロい衣装だな
-
頭身差分なんて無駄に労力かかるだけだし
衣装差分の方が嬉しいのです😊
-
DOMANの衣装多い…多くない…?
-
大人武則天割とアリに思えてきたけど声が大人っぽくない
-
水着ふーやーの宝具確認
らいらいこくりきょんしーず
攻撃前死霊特性付与の全体宝具
-
キョンシーは月姫Rだと軽く触れただけだったがなんかあるんかな
-
あら?キョンシー酒呑じゃない
-
キョンシー酒吞エロすぎない?
めちゃくちゃ欲しいんだけど
-
宝具で汝は死霊してスキルで死霊特効ばら撒いてるっぽい?
-
ああ…なるほど…「お化け屋敷」はリンボの好みに合致するからメチャクチャやる気に働いたのね…楽しそうだ…
-
武則天宝具は宝具バフありの死霊特性付与宝具か
まぁ悪くはなさそう
-
これはイリヤやアビーに胸を盛っても許される流れ
-
完全体だの皇帝だの仰るわりに在位のときの年齢にはまだまだほど遠いですぞ武則天様
-
リンボいくつ霊衣持ってきてるの
-
道満既に3着あるんだが
お前霊衣じゃなくて別霊基分あるやんけ
-
エリちといいオルジュナインストールするのはやってるん…?
-
キョンシー酒吞っていつだかにRAITAが描いてたな
-
祭装でしょ
-
オルジュナといい道満といい伊吹といい
なんでゲテモノに限って性能を盛るんだろうか
-
待って、伊吹の立ち絵が大きくなるやつこれも戦闘の度にやる感じ?
-
リンボのこの霊衣ってさ…
「男共の水着なんて作ってられね〜から、立ち絵だけ増やすわw
どうせ金になんねえし、欲しがってたやつは指咥えて悔しがってろwww」
って認識でええんか?リンボなら煽り役にちょうど良いし。
-
>>285
無駄なら立ち絵増やす意味ないのでは?
それだけ労力だし
-
イラストレーターが発注してないイラスト提供してくれたから
実装するのは難しいけど使おうってサービス精神じゃないかね
-
男カーマもそんな感じなんだっけ
-
水着ふーやーのデザイン良いなこれ
-
酒呑ってガチで伊吹のこと嫌いなんだなー…靄にキレまくってる…
-
今伊吹の体験があるとか本来は10時PUじゃなくコミケに合わせたのかやはり
-
なんかレディアヴァロンの中身マーリン説がさらに説得力増してきてるな
塔にいるのがプーリン、パーティにいるのがマーリンな気がしてきた
-
絵師が沢山描いたから使おうというパターンやろな多分
-
>>292
本物のプーリンがいるのにガワ被ったマーリンが妹名乗るとか嫌だ…
-
プリヤ鯖やナーサリー組などロリコン歓喜イベだな今回
>>292
プーサーに会って即隠れて逃走してたけどね…プーリン…
-
ガレスちゃん自分が倒した相手に御笑覧あれって自分を低い言い回しするのシツレイじゃない?
-
推し贔屓でふーやーというか酒呑サイドに肩入れしちゃって複雑な心持ち
ところでキョンシー霊衣ください(アケ行きフラグ)
-
竹箒の列 臭い
ってサジェストで爆笑したわ みんな服は洗濯してお風呂に入ろうね!
-
伊吹宝具打つ前におっぱい揺れるじゃん
初か?
-
悪のりしてバ美肉おじさんブームはありえる
でもそれマナナンでやってるから
ディルも戸惑ってただろw
-
BBちゃん「え」
-
うーん水着伊吹童子いろいろキツい
-
水着武則天はB宝具アタッカー兼全体NP20配れるBサポってとこか
そんならノーマル武則天の方も自分含め全体に攻バフQバフNP20配れるでも良くない…?
というか何故に手薄なQサポを避けて飽和してるBサポにするのか
-
だからそのポジでエレちゃん出してやれってそれいち
https://i.imgur.com/BRuJ9OH.jpg
-
水着ふーやーちゃんが再臨具合でロリに戻るかなと期待してたけど
成長した姿でっていっちゃってるしこれはワンチャンないのかな・・・
-
自分は燕青の言う通り豊満の方が歴史に残った女帝に近いと思っているし
-
酒呑まさかのキョンシー霊衣きたか!?
って思って戦闘入ったら真っ黒で草。いや草じゃないわぬか喜びさせやがって!
-
みんなQ宝具やりたがらないじゃん
-
鬼お化け屋敷たのしそー
-
やべ途中送信になっちった
自分は燕青の言う通り豊満の方が歴史に残った女帝に近いと思っているし
まあ幽霊克服したしてないで話を書きたいんだろうなって感じがするが
それはそれとしてロリコンマスターには同情する
-
医者のコイン欲しくて引いてるのにリンボしか来ないのじゃが…?もう宝具3だよ??本当にPUされてます??
-
スカディの弱点を補ったパーフェクト水着スカディがQサポの玉座を飾るフラグだから…
-
ロリコンマスターには酒吞の衣装だけ見せつけて霊衣はない、これが愉悦
-
いやー…伊吹の見た目もキャラもバトグラも宝具もきついっす…
-
ンンンンンンン
ますたーのお役に立てて、拙僧感激しておりますぞ
-
中国だと(ふーやーに限らず)捻らない王道解釈が人気らしいが、
今回の育ち方だとその層視点で考えても物足りなそうというか半端感
-
>>315
ソが入ってないか確認するようになってしまった
-
悲しい事思いついたけど
今の所Q鯖ゼロだね
スカディがQ鯖だったらQポッチだね
-
>>318
道満と燕青がいるから…既存? 知ら管
-
ただ水着だしQアタッカーの可能性も否めないんだよな
-
ソロモン(当時)がソロンモとかソソソソとか言って滅茶苦茶煽られてた時代
-
もう水着スカディもAでいいんじゃない?
水の魚とか使っててAっぽいし
-
静かにQなんてなかったってしらんぷりする方向性にしていこう
-
水着武則天割と強いじゃん
-
イベント戦闘で初めて伊吹使ったけど
アサシン相手でもシステム余裕でNPチャージできるな
-
ここ最近あった「なんで救いもしないQを追加し続けるんだ、嫌がらせか」って言う意見に対して「分かった。じゃあQを宝具にするのはやめよう」と言う応答である可能性
-
水着スカディもA宝具だろ
元々Aだしな
-
ルーラーだしQアタッカーの方が違和感ないか
そもそも水着鯖でサポーターってねぇ
-
ふーやー水着、イラストは好み分かれるだろうけどモデリングは最高過ぎないか?
-
>>313
おのれおのれおのれおのれ
-
水着伊吹は欲しかったんだけどチア見て少し躊躇してる
ごめんアレはキツいわ
-
そりゃプーリンを最初に出すわな
伊吹回せばよかったわ・・・・・
-
水着で人権鯖っていままで来たことあったっけ?常に使うようなのは来なそうだが
-
FGOで前例がないから今後も起こらないと言える事殆どない気が
-
伊吹強いのか 神ジュナより使える?
-
何事にも初めてはある
-
どんな法則おじさんもいつか必ず無に還る
お前もそうなるんだ
-
とうとう水着で人権アタッカーやサポが来るとはな
-
今年の新鯖は性能控え目なのばかりだったのに水着でインフレさせてくるとは思わなかったな
プーリンもマーリンとほぼ同等の性能でけっこうなもんではあるし
インフレは水着の前か後でやって水着は好きなら引けばいいくらいにしてほしかったかな
-
そういえば伊吹は変則適正あるのか?普段使いは全て伊吹で良さそうではあるが
-
水着剣豪あたりで好きなら引けなんて破壊されてただろ
-
宝具は人特攻でスキル2使えば死霊特攻も乗る
スキル1で攻撃力、Busterの2重バフ
ふーやーちゃんどうなんだろうなこれ?
-
周回も変則も万能と言っていいほどの水着アタッカー
-
>>340
自身のスキルとキャストリアのスキルでどうとでもなる
-
>>342
相手に属性付与してその特攻を付与出来るとか割りとやってることはやばいよな
-
>>341
まあここ2年くらいの水着は程々の性能なのが続いてたし
その路線続けてほしかったなって
-
>>343 >>344
あー、じゃあ流石に引いとくべきか ありがとう
しかしロリ形態もっと嬉しかったんだがなぁ
-
アラフィフが似たようなことやってたな
敵じゃなくて味方にだが
-
宝具の演出も速いし周回には最適だわな、伊吹
-
おーゴッホちゃんお化け屋敷に向いてそう
ふーやーちゃんならぬふーやーさん?思いの外好みだ
-
あと水着ふーやーちゃん
パッシブに精神異常無効
精神異常無効何を無効にできるの?
状態異常のこと?
-
app mediaの水着カーマの評価がSからA+にさりげなく下げられてて草生える
まあ今回の水着が過去最強だからねー
-
>>347
すまん「ロリ形態あれば」だった
-
>>351
魅了、恐怖、混乱、幻惑、睡眠
-
どちらにせよ水着スカディPUまで待機だな
石の残量的に片方に全力を捧げるつもり
-
>>351
魅了混乱恐怖睡眠幻惑
-
水着伊吹は異聞の王レベルだな
次に本物の異聞の王女様来るけど大丈夫です?
-
でももう異聞帯の王の方々バーサーカーの人々以外微妙じゃないか
-
水着息吹の獣みたいな体制からの宝具いいな
うーむ石が足らん
-
今回の話でキツさが強調されてもう引く気になれない。スカディ待ちにしよう
強いのはじゅうぶん分かったので他のカルデアのマスターの助けになってやってくれ伊吹童子
-
伊吹そんな強いんか…
ただなぁ、どうしても見た目が受け付けないから宝具重ねてまでして乗り換えようって気にならんのよなぁ
-
とりあえずスカディの性能早くみたいわ
純サポなのか純アタッカーなのかそれともサポートこなすタイプのアタッカーなのか
-
まあ嫌なの押してまで無理に引くほどでもないとは思うよ
-
おとといまでは面白かったが、昨日今日は桜井臭がするな
-
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40835362
-
武則天は人特攻キャスターか
最近は天地人特攻ポンポン配りすぎじゃない?
-
今の流行り的に横バフしながらNP巻くアタッカーあたりな気がするなスカディ
-
ええっ全体にnp20を!?
-
今日はふーやーの水瀬じゃね?
-
>>361
強いけどモルガンとかすでにアタッカー揃ってるならいらんぞ
-
乗り換えって言うかBも揃ってなくてAアタッカー今から揃えるなら伊吹しか選択肢ないってのは間違いないけど
既に他が居るならあいつ来た所で出来る事何も変わらんぞ
何でもそつなく出来るAってだけであいつしか出来ない事は何一つないからな
-
水着剣豪みたいに施設ごとにライター割り振ってる感じじゃないかね、多分
-
大体の鯖は2臨が好きだけど今回の伊吹はとてもじゃないが2臨で運用はできねぇ
-
>>338
FGOで人権と呼べるのはサポしかないよ理論なら来たことはないと思うが
アタッカーを人権と言っていいなら水着武蔵は人権じゃないの?
復刻後人権化だけど
-
>>367
正直一番ありえそうだけどルーラークラスなのが不安…
バサカとかならモルガンみたいに使えそうなんだが、ルーラーでそのタイプって火力が出なく運用するには宝具3以上推奨みたいなパターンになりそう
-
伊吹は人間サイズにできる霊衣来ねえかなぁ
-
やろうと思えば手持ちの誰かしらで3T周回も余裕なんだけど更に突き詰めようと思うと色々と欲しくなるのよねー…性能やポチ数、変則適正も勿論だけど徐々にコスト軽量も視野に入れたい
正直キャスニキにはコスト面で助けられてるから星4星3鯖に目を付けたい所存
-
周年の頃から礼装運ばかりよくて鯖運がゲロみたいなことになってる…
我慢できなくて課金した1万が礼装と4鯖すり抜け1対とかもうつら
-
別に戦闘グラは大きくても良いと思うがストーリー中で毎回大きくなったり小さくなったり演出挟まるのが怠いんよ
-
ガレスのイロンシッド卿の下り初期の幕間みたいだな
もろちん悪い意味で
-
>>374
どこでもいけるアタッカーならS樽の方が人権だったよ
-
>>377
キャスニキは低コストなのも良いが前衛の自由度がかなり高いのも良いところ
キャスニキ・水着武則天(NP20配布)・フレ光コヤンとかでも3連射出来るのよな
水着武則天のとこはNP20付与出来るなら誰でも良い
-
>>377
今回でいうとエリちは理想的な変則の2ウェーブ1体を潰すためのキャラな気がする
-
水着人権ならサモさんがとっくに取ってましたしねぇ
-
ふーやー屋敷普通に怖いんじゃが
そして安定の驚き役のイリヤよ…プールで楽しんだと思ったらまたトラウマ作ったのか
-
ちなみにイロンシッド卿はこれトラオムのモブセイバーやね
黒塗りだとバサスロでそういう弄りみたいだが今回は違う
-
https://i.imgur.com/7OQuFX3.jpg
https://i.imgur.com/tYkUB8X.jpg
コミケ100、竹箒は激長列観察だけして帰ってきた
-
武蔵ちゃんはここにきてAバフなしチャージ無し5000ダメージが相対的に評価下げてる要因になってるだろうなって
逆に言えばAバフかNPチャージでももらえれば伊吹と並ぶだろうけど、弱い訳でもないから強化来ないだろうなぁ
-
ふーやー屋敷は徐福ちゃんの夏イベを思い出させる怖さ
-
水着イリヤの顔芸、いいよね…
並べられるとますますクロと美遊にも水着とか霊衣とか実装してほしくなるが
-
つーか普通にABバフ30パー3ターン付与って普通に破格じゃないこれ?
20パーぐらいかと思ってたわ
NP50に横バフも充実してるし星出しもあるしCT減らすし、じゃあ火力出ないやつ?とか思ったら地特攻で防御解除て...
-
あーバサスロとはシルエット違うしってなってたけどトラオムか
>>387
おはフレの気配…?(同志感)
-
武蔵ちゃんより頼光さんのがダメージでかい気がする
いや神ジュナからもう瀕死か
-
>>391
設定込みでもCT減と地特攻はやりすぎ感
それ以外ももともとの伊吹をバサカクラスに移動させたようなレベルだからクラス的にセイバーより盛ってるが
とはいえゲームバランスの天井がぶっ壊れたわけじゃなく多くのキャラの上に立ってるだけではある
-
所詮神の劣化の劣化だし
-
おい鬼屋開放したら道満のソソソソボイスあったぞ
-
>>391
特攻入らないと微妙な火力なのは間違ってない
今はイベントで勘違いしやすいけど
-
>>391
他の鯖にも出せるのが攻撃力20クリティカル30バスター30アーツ30CT-1星出し10って
普通にサポ鯖名乗れるレベルだからな水着伊吹
-
>>391
何ならCT短縮あるからアルクWコヤンとも組ませられるぞい!(なおオダチェンやコスト)
-
桜井の設定力キャラだからね
-
水着実装時に元を意識した制服再臨も内蔵、というクロに求めた理想ムーブをエリちが先に実現したのはちょっと悔しい
でもその分今後に期待出来るな
-
>>391
20なら全体掛けできるのがいるし神授の智慧みたいなスキルもあるしバフ量ならありうる範囲じゃない?
スキルチャージまでついてるあたりはさすがだとは思うが
-
>>398
攻バフに加えてそこそこの倍率の色バフ二種を渡せるのがやべえわ
自分に付与して3wave担当して良いし、後続担当に渡しても良いし…
-
水着武蔵は回避ガッツが回数粛正と相性いいからいうほどポジとられることないと思うぞ
単騎決戦なら武蔵や伊吹でクリアできるところはなんでもクリアできるし
>>398
昔はイジりで言われてたテクニカルなサブアタッカーに本来の意味で該当する器用万能も増えたなぁ
-
儲けにつながらないのがネックなら霊衣は有償とか石と交換でもいいから欲しいよな
金になるのならもっと実装してくれるんじゃないかと思ったり
-
つれないを関西弁でつれへんって言うか?
-
>>406
言う
-
モルガンと違ってバフだから偉いわ伊吹
しかもB宝具とA宝具カバー出来てる
-
つれへんなあ
-
ノッブと沖田さんが互いを盾にしようとしているのに笑った
-
>>401
えー…
水着減らすのやめてほしいわ
迷惑すぎる
-
陛下に全振りしてた俺無事死亡
-
玉藻死体蹴りされてません?
-
もしかしたら玉藻にもう一回強化が来るかもしれないじゃないか
-
羽海野ヲタってこんなにやべー奴多いのか…?
定価譲渡、交換、代行募集とかにもDM送り付けて嫌がらせしてるっぽいがツイ見てもジャニーズのやべーやつ思い出して寒気がした
こんなの関わるのオベロンだけにしてくれな…
-
世の中にはHP下げてまでCTマイナスする人かいるんですよ
-
「吊れない」「釣れない」ならつれへんというけど形容詞の「つれない」もつれへんっていうかな
くだらないとかとんでもないとかと同じでちょっと不自然な気がする
-
キアラとカーマちゃんが息してないな
-
羽海野ヲタがやべーんじゃなくてヤベー奴がヤベーんだ
あと型月もヤベー奴いっぱい飼ってるから人のこと言えねえ
-
NP50もCT減もCT8が許されるなら阿国さんだってCT8で良かったじゃない
-
水着伊吹が強いのには同意なんだが俺は周回鯖に力入れ過ぎてクリ系や単体宝具鯖が手薄で反省中なんだよな
手を出すか悩むわ
-
>>417
酒呑に限らず関西弁の女キャラだと普通に見る言いまわしな気がするけど
-
ふーやーちゃん、宝具で乳揺れするやん・・・
-
常に最新のやべーのを取り入れていく型月コンテンツ
-
>>419
鉄オタも同じこといってるよな
-
タカオを叩きまくって潰そうとした連中とかな
-
>>419
型月がヤバくなかったらこの場所できてないからね
-
もしスカディの宝具がサポか全体だったら今回単体宝具はエリセだけになるのか
-
>>415
タカオのアカウント削除まで追い込んだ型月界隈がそれをいうのか
-
やべーやつは大人しくなってきたら新しいやべーやつがファンに加わる永久機関
-
型月ヲタのやばい所は基本無害のはずなのに、ちょっとした拍子に長文で話し出すところ
もっとやばいヤツは他作品キャラと比べだしたりする
-
ファンが多ければアンチも多くなるしヤベー奴も多くなるってだけの話よ
-
まあ隔離施設でいう事じゃねえな確かに
-
>>296
御照覧の間違いだと思うんだ
-
>>415
めちゃくちゃやべーよ
羽海野スペースも型月もほぼ同じようなコミケ対策打ってるにもかかわらず「さすがチカせんせー! それにくらべて竹箒は!!!」とか意味分かんねーこと大合唱してた連中の巣窟
つーか、少女漫画のこじらせオタクってやべーのが割合多くなりがち
-
そんなのと一緒くたにされて型月厨は〜って言われるのがキツイけどどうしようもないよな
-
ちなみにCいくつか忘れたが待機列でシエルとアルクどっちが人気かってので殴り合いし出したメガネの奴が俺が見た中で一番やべー月厨だったな
鍵でもっとやばいのは見た事あるが
-
昔の話ならシエルとアルクどっちが人気なんてわかり切ってるやん
-
ぬおー!鯖や動物たちを拡大して見ようとしたら
報酬受け取ってもうた!
-
ユゥユゥカワイイヤッター!
-
>>431
>> もっとやばいヤツは他作品キャラと比べだしたりする
なんか別の漫画やアニメとかのスレで
唐突にキャラや展開をFGOで例えだすやついるんだがそういうやつ?
他作品で例える自体は珍しくもないんだがなんかFGOで例えるやつやたらと目につくんだよ
-
>>439
必ず直接所持アイテムに放り込まれてプレボに固められないし
半端な進行度もリセットされ頭に残ってるから問題ないぞ
-
>>441
自らとFGOという共通項があるから行動範囲や趣味が被ってるんでは
まぁFGOはソシャゲの中ではそうやって他所で単語出しちゃう多い方だと思う
下手に英霊ネタ使ってるからとっかかりできちゃうし
それですら人数考えたら昔の月厨よりマシだな
仮面ライダーがそういうの多いかな
画像で会話しだしたり
型月板に特撮スレあるし層被ってるかも
-
>>407,417,422
うーむ
Yahoo知恵遅れの回答見ても、釣りの話では普通に言いますねって返事だが
「つれないお人やなあ、いけず」的な時の「つれへん」は元々は文法的に使わないけど
最近は使うか、あるいはアニメ的京都弁演出ってことでいいのかな
-
突然の怪盗さんは腹筋に悪い
>>442
できるだけ種火受け取りたくないんだよ
-
>>441
それアニメに出てきたキャラに対していちいち同じ声優が演じてるプリキュアとかウマ娘のキャラだすのと同じようなのじゃない?
なんかこのふたつとガンダムが多い
-
>>445
どっちみち2日も経ったら捨てられちゃうから関係なくないか
スカディ武則天待ち勢?
-
試しにツイッターでつれへんで検索してみたら、圧倒的釣り人率
-
ふーやーランドの客の範囲狭いしやはりこれふーやーの上のエリアにもう一つくらい何か施設出来る感じかな
-
>>449
チェイテ「お ま た せ」
-
>>449
お知らせ的に明日のでエリアは最後じゃね
-
>>441
まさにそんな感じ
脳内二次創作垂れ流してるだけならいいんだけど、単純な所じゃアーサー王とかエクスカリバーって言葉が出てくるだけで気持ち悪いぐらい沸いてくるし、
何の前触れも無くこのキャラだと宝具は○○だな〜とか言い出す奴がいる
fateにいるキャラの性格やら攻撃方法に似てるモノが出てくるだけでfateのパクリだと騒ぐ奴が本当に気持ち悪い
-
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
-
まあ竹箒は馬鹿だと思うよ
そりゃ版権関係でどうしても現地でしか出せないものだったとしてもね
-
伊吹童子ロリバージョンないのかよ
ふーやーちゃんも成長してるし
-
ロリの露出はご禁制になったから水着アビーが最後
今後クロや美遊が出てもラッシュガードや着替え用のラップタオル巻いてくるよ
-
このご時世ではロリ水着はご禁制です
露出魔のえりちさえもご禁制されたからな
-
どっちがどっちのオタクがやべーとか不毛すぎて草も生えない
オタクそのものが世間一般から見てヤベーんだよ
以上
-
つまり今後の夏イベは成長したロリの水着鯖が実装されるわけなのダナご主人
-
水着伊吹、ストーリーで出陣のときにキャストリアシステム試してみたがやべーくらいダメージ出すなこれ。
イベント特攻込みなんかも知れんけど、水着武蔵もってない身としては欲しくなってしまう。
-
>>450
カエレ!
>>451
あー日程の都合があったか
-
型月厨が民度語りとかへそで茶が沸くわw
-
マップに隙間あるからって何か起きるわけじゃないのはよくあること
-
そもそもなにをどうしたらヘソでお湯を沸かすなんて表現を思いついたのか
-
みんな仲良くしろ
https://i.imgur.com/Olsv4IK.jpg
-
江戸時代の言葉遊びのセンス好き
-
ふーやちゃん、まぁぺぇぺぇも好きか嫌いかと言われたら好きだけどさ
それはそれとしてロリ再臨頼むぞ
-
>>463
バルバトスが悪いよバルバトスが
-
特攻あるからかもしれんが殺相手でも100貯まるんか伊吹
つよい
-
>>447
そんな感じそんな感じ
まぁもったいないお化けよ
武則天の道術がどの程度の物なのかよく分からないが
払えなかった霊は相当厄介な代物だったのかしら
-
>>460
汎用Aアタッカー持ってないなら無条件で引いていい程度には有能だと思う
-
>>465
ナナチがかわいい…ヨシッ(幻覚
-
ノーマークだったけど武則天のデザイン結構ええやん
さすがナチルを描いた男
-
水着スカディさん結局なんか色々背負わされてるけど大丈夫なんだろうか(メタ
-
アーサー君まさかのニアミス
最終的にアーサーにしっかり見付かって説教部屋行きってオチかな
-
>>469
断片いるが殺相手でもキャストリア徐福で6積みいけたからめちゃくちゃ優秀
-
ふーやーさんはディスガイアよりも魔女と百騎兵のほうを連想させられるな
はっきり言って好みです
-
まあ間違い無く伊吹超強いとは思うけども
それなりに手持ち潤沢なら性能目当てで引く義務感までは無いかな
有能アタッカーは交通渋滞起こしとるからか
-
>>476
徐福でいけるのか…礼装経験値悩むけどコスト的にはいいな
-
システムできなくても横バフとNPチャージあるバーサーカーってだけで使いやすい
-
伊吹の後だから嫌が応にも高まるスカディへの期待w
LAがかわいそう
-
プーリンは星5が三騎もいるし一騎は程々の性能にしとこうっていう運営の慈悲な気がするな
全部引くの必須な性能にされたらやばかった
-
キャストリア実装時もそうだったけど明らかに激強な鯖だろうと「無理して引く必要ない」「手持ちで十分周回できる」というのは実際そうなんだけど…そうなんだけど!ってなっちゃう
-
いうて可哀想言うほどひどくもないやろLA
-
酷くはないけどひたすら微妙
NP20に関しては酷い
-
LAって卑弥呼キャストリアと組ませるならマーリンの変わりになれるんじゃなかったけ?マーリンポジというなら周回適正あまり考慮されてない感ある
-
プーリン水着発表されたときの盛り上がりはすごかったのにね
-
LAは周回で出番ないのとマーリン居たらあんま要らないだけで強いのは強いからな
かわいいしかわいいからスカディ回したら引くんだ…
-
水着伊吹プーリンキャストリアとか強そうじゃない?
-
>>486
卑弥呼と組むならLAよりマーリンの方がいい・・・・
-
高難易度来てからが本番だしなLA
解放してるならキアラなりカーマなり行けば試せるけど
-
キャストリアは違う
あれは無理をしてでも引け
居なければ手持ちが揃ってないと言われる存在で引かなくていいなんてのはノイズだよ
-
>>489
モルガンの方が圧倒的に良い
-
伊吹でもう力尽きたんだ……
スカディ、人権レベルは勘弁してください
-
>>483
代わりが効かないサポーターはともかく、
アタッカーは別に唯一無二では無いじゃん実際
伊吹は間違い無く超強いけども、持ってないと損するレベルではないだろ実際
メリュ子アルクと同じくらいじゃないか、まあその基準自体がハイレベルではあるが
-
>>494
人権サポなら1でいいから・・・・
-
>>494
人権サポなら1でいいから・・・・
-
モルガンも出た時は神で良いって論調強かったな
-
防御力最硬にするなら卑弥呼と組んでマーリンの方がとなるのは分かるが
高難易度耐久でAアタッカー使うという前提なら普通に有用だろプーリン
少なくともWキャストリアよりはいいと思うぞ
-
バーサーカーというだけで6割型カチグミ・サヴァントが実際約束される
-
モルガンと闇コヤンはまさに出始めの評価極端に悪かったな
生かせる環境が揃ってなかったと言えばそうだが
-
スカディ待ちだったけど伊吹は思わず引いちゃったよ武蔵居なかったし
まさかロリ形態が無いとは思わなかったがな
-
水着伊吹もバサカでこの性能は割と無二
-
真の御三家は水着三姉妹じゃなくてレディ・アヴァロン(水)水着伊吹(炎)水着スカディ(草)なんよ
-
>>495
メリュ子、アルクレベルなら絶対に引けってことじゃないですか・・・・伊吹
-
アタッカーに関しては強いのが出揃い過ぎてて
「これは引くべき!」じゃなく、もう好きなの使えば?状態な気がするんだよな
ある程度、強い手持ちアタッカー居るなら引かなくて損したなんてことは起きないだろう
LAは周回使いは出来ないが、後からジワジワと高難易度で評価されそうだなと思う
絶対引いとけ!とまでは言わなくとも、持ってて良かったな場面はあるじゃら
-
むしろ水着伊吹みたいなクソ性能よりプーリンのようなポジションの隙間埋めるような鯖の方が万倍歓迎だわ
つーか設定的にもどうなんだ伊吹
いくらなんでもこんなに強いか?水着霊衣だし設定的には弱体化してる筈じゃねーの?
-
迷ってる人は別の観点で考えればいいんじゃなかろうか
同時PUのえちえちJCどう思うかで決めろ
-
>>505
性癖的に全部スルーしてるけど、別に後悔も不満も無いけどな
いや別に好きで使ってる人を批判するつもりは無いけど
他で周回困ってないしなあ
-
味方はインフレしても周回の敵の強さはほとんど変わらないしな
そこ変わらなければ無理して新キャラ引く必要ないんだよな
-
ぶっちゃけ水着伊吹強くするくらいならプーリンを人権サポにしてくれた方がよかった…
-
まあ水着スカディの性能みてからひいてもなにも困ることはない
-
>>500
カチコミ・サヴォントに見えた
あんま間違ってないか
-
モルガンは直後に光のコヤンスカヤとかいうW編成で全てを破壊するサポーターが来ちゃったからなぁ
-
そりゃ使う場面はあるだろうよプーリン
でもなぁ、もうちょいなんとかならなかったの?
-
まだシナリオ途中だし設定ガーしてもしかたなくない?
なんか最終再臨では黒幕っぽい言動もあるし
-
設定ガーなんて話はかなり初期にジャックちゃんで破綻してる
-
>>515
なんとかとは?
例えばどんなふうに?
-
プーリンが駄目なのは全体NP20な点
これがNP30配布ならアペンド2を10まで開けてればNP50まで持ってけるから
使用感が全然違ったんだが
-
どっちかっていうと人気も高い訳ではない伊吹が早々に水着で星5で超性能って所よりは
またA強化してQはどうなってんのって所に向くヘイトの方が圧倒的に多いから得してる
-
水着霊器になると弱くなるなんて設定あったっけ?
-
>>518
NPは30付与しろ
-
好きな鯖を活躍させる為のサポなら、ウオオオオ!と多少無理しても引きに行くけど
ドチャクソ強いアタッカーだよ!ってだけなら、へーそうなんだ?とスルーしてる
手持ちで困ってないからな、推しじゃなきゃ環境サポ以外は無理して引かんわ
-
まあ俺はふーやーちゃんが気に入ったから水曜までガチャ禁する
-
>>521
水着で戦った方が強いなら普段から水着着てろよってならない?
-
>>519
それな
20と30には超えられない壁があるんだよな〜
最低ラインが30だわ
-
プーリン配布30になった所で耐久A鯖なのに何すんのっていう…
-
あとアーツなのにNP獲得量30とかじゃなくクリ1ターンとか言うクッソ微妙な効果な
これらを見てプーリンってマーリンの劣化版じゃね?って思ってしまった
-
兄より優れた妹なぞいねえー!ってジャギが
-
A版モルガンか卑弥呼でも来ないとプーリンなんて使わんわ
-
>>528
そこに関してはBがAになっただけだから
まぁそこを色変えただけのコピーにする意味は俺にもよくわからんけど
-
プーリンも伊吹も桜井の設定力の結果やろ
水着スカディもみんな桜井なんだしケンカすんな
-
アーツで殴るのが強い奴が来れば使えるだろうな
-
>>525
真面目に考えるのもアレだが水着霊器は夏季限定らしい
よく分からんけど
-
水着伊吹で回るときに、np10%を魔術礼装で付与が必要だけど、キャストリアの変わりにプーリン使えるので自キャストリア絆温存に使えて便利は便利
今のところどこでも回れるから僕は満足です
-
A版モルガンなら今日来た気がするが
-
プーリンとスカディは弱くても回す
伊吹は弱かったら特殊性癖しか回さない
誰を強くするべきかわかるよね
-
水着アビー理論やめてくれ
-
モルガンプーリンキャストリアは別に悪くないと思うけどなあ
アタッカーは朕のが噛み合うとは思うけど
-
AはNP稼ぎに長けてるので別に20でも困らない。周回目的ならWキャストリアなり徐福なりでいい
ただ自身のチャージにかけてはとにかく余念がないんだよなああの妹
-
>>536
水着伊吹って言うほどA版モルガンか?
-
プーリンは絶対盛ってくると思ったけど意外なほど控えめだったな
というかキャストリアを盛りすぎた弊害な気もする
-
アルクが1wを一掃するついでにNP30配る性能出した後での
NP20サポーターだからな
-
>>539
プーリンキャストリアするならアタッカーはA鯖じゃろ
それこそ水着伊吹はぴったりぞ
-
酒呑童子もそら伊吹嫌うわなw
金時の幼馴染のポジまで奪ってしまった
-
>>542
控え目っつーかほぼコンパチだから適当に決めたの?って思うかな
-
>>506
LAはなぁ
宝具レベル性能差がね
-
なんにせよマーリンに合わせた性能してるプーリンはちゃんと筋を通してると思うな
何度も言ってるがバランス無視した強い鯖つくることなんて簡単にできるんだぞ?
-
>>544
何故に?
別にシステムする訳じゃないしキャストリアが軸なのに
-
プーリンは本人の性能よりもマーリン強化の予定は無いっすよと言われた感あるのが辛い
-
酒呑童子と伊吹童子の性能差ヤバイな
-
>>544
プーリンキャストリアだと伊吹の守りがちょっと薄く無いか
10Tくらいでぶち抜けるならいいけど
-
モルガンキャストリアと来てマーリンよりプーリン優先する理由が無さそう
-
よかったじゃんガチャ期間中に早々にぶっ壊れだって判明して
神ジュナとか不要説に騙されたやつ多かったし
水着武蔵なんてキャストリアくるまで殆どのやつにとってマイルームキャラだったわけだし
-
>>550
そうか?
大幅チャージとかOCとか付きそうとも考えられるぞ
-
>>549
B鯖だと宝具にバフがほとんど乗らないじゃん
A鯖と組んだ方が火力出せるだろ
-
>>556
いや耐久の話でしょこれ
火力の代わりにキャストリアのOC手段削ってどうすんの…
-
キャストリア関係なくマーリンの別世界だからってだけでは
プーサー実装時もぶっちゃけアルトリアのコンパチ性能だったし
というかBで敵数に関係なく三連射とか宝具撃ちながらNP30全体とかやってたら他のAQに期待されるレベルはそこになるに決まってる
-
>>545
酒呑と伊吹の関係性って本来なら当番制?みたいな感じで表に出てくる方は予め定められてる節あるぽいからね
ただ酒呑は律儀に拘るけど伊吹はソコら辺ぶっちするぽいから「今は自分の番やろ!!」と不快感MAXになるぽい
しかも鯖システムで(靄という形とはいえ)共存できるから余計に…
-
>>552
キャストリアに救済持たせれば結構カバー出来ると思うが、あんまり長引くとキツそうだな
-
結局キャストリアが強すぎてプーリンを使う理由がないんだよな
NPは30配布で良かった
この場合マーリンも強化要るだろうけど
-
酒呑は伊吹が来てからシナリオでもほとんどいいことないよなぁ
伊吹がきたらイライラする当て馬にされる
割と強鯖のはずなのに殺で珍しいNP30と全体バフってだけでひーひー言ってたら自分の上位存在が強NP50全体バフクリバフ星出し連打その他もろもろて
設定面以上に殺クラスは抑えがちにされる
おまけで殺ワルキューレも目障りだろうし
-
マーリンとプーリンはそのうち同時強化されるかもな
-
キャストリアのバフも乗って防御バフ剥がせるプーリン伊吹
バフは乗らないが硬くて安定感のあるマーリンモルガン
どっちが上という話ではない
-
酒呑が伊吹の当て馬にされなかったのはグレイルライブくらいなんで、やっぱライターの性癖じゃないですかね
-
ぷーりんって水着になると明らかに乳でかくなってるよな?
やっぱグランドクズ女だわ
-
プーリンはAパにおいて星だしだけは有能なんだっけ?
でもAパで星だしはなぁ・・・・
-
>>557
でも削るスピードが遅くなっちゃうと結局ジリ貧にならんか?
-
>>562
当て馬役が増えたなぁ酒呑
当て馬にされるのがイヤというんじゃなくてなんか湿っぽいギスギス見たいわけじゃないし…って気分になる
-
ところで今回の道満は誰に浴衣を奪われたんですかね
-
通常攻撃が全体攻撃みたいな奴はともかくモルキャスマーリンならそうそうジリ貧にはならんでしょ
あるいはよっぽど変なデバフかけてくるとかかな
-
まあ神霊と鬼でどっちが上といえば神霊
それはそうと伊吹の周りにいると基本伊吹が良い空気吸うだけなのでそのうちに痛い目見るなりして欲しい
ぶっちゃけ分霊なのに他の神霊鯖と比べてもなんか扱い上だよな
-
>>569
酒呑が特別好きってわけじゃ無いんだが余裕な雅キャラで売ってたのにこの状態は流石に可哀想というか人の心が痛む
-
>>567
今回プーリンや水着伊吹がクリ殴り性能搭載してきたから良いんじゃね?
-
戦闘モードでデカくなるのはすぐに辞めていただきたい
-
>>569
いや当て馬は嫌だわ普通に
対等にいがみ合うとかじゃなくて明らかに酒呑sage伊吹ageになってるじゃん
神格とかじゃなくてキャラとして負けてる描写が続くのは推しでなくても見ていてきついものがたる
-
>>575
ツングースカでもそうだったがめちゃくちゃテンポ悪くなるよな
-
すまん誤字
ものがある、ね
-
酒呑は今まで自由にやってきたのにより自由な奴がやってきて立場なくなくった感
-
酒?の不機嫌なときの目つきは好き
-
テンポ悪いので戦闘モードは本当に要らない
寧ろ何も言わなくても他よりデカいもにだと勝手に思っている
-
アヴァロン本の初期6章案でアルトリアアヴァロンがグランドセイバーって書かれてたな
今も生きてる設定か分からんけど
-
>>568
モルキャスマーは全体攻撃持ち相手じゃなければよっぽどじゃなきゃ大丈夫
モルガン自体にクリデバフや攻デバフやガッツもあるんで事故も立て直し可能なのとS2でサポートのNP稼げるのもある
-
頼光の宝具を指ではじいたのはやばいと思った、伊吹
頼光も伊吹のことは伊吹大明神様と呼んでるぐらいだし
-
スルーズがオルトリンデの出番食うのも好きじゃないんで同期がどうこうとかもはよやめてくれんかのう
-
>>583
元々の話がモルキャスプーリンなのよ
モルキャスマーリンなら分かるんだが
-
>>582
あー、やっぱ初期解析のグランドセイバーはキャストリアに流用されてたか
AA状態のごちゃごちゃ装備とか神話礼装とかそっち系のアイデアからの発展っぽいしな
-
>>582
聖剣コンプしてますつってたからまあそうなんやろなと
-
>>585
それは設定上しゃーない
オルトリンデよりヒルドのが、ヒルドよりスルーズのが霊格上だから再臨があの順番なんだし
-
>>576
いや自分も当て馬は実質キャラsageだし不快だけど
先のレスだと推しの当て馬扱い気に食わんだけって内容に受け取られそうなんで弱腰になってたすまん
-
>>582
今どうなっているかは分からんが(多分、作中言及ないので設定変わっているだろうが)
まあ聖剣持ちが冠位剣という方向性なんだろうな
-
>>464
竈の灰をヘソと呼ぶことから、灰から火が興るほどという含意(諸説あります)
-
>>589
設定上しゃーないなら水着霊基で個別に配ることがおかしくなるんだよなぁ
今後のシナリオでそのあたり補完してくれるなら構わんが、なかったなら伊吹のデカ描写と同じ無駄なこだわりなんよ
-
>>584
あれはカルデアの霊基、おまけに戦闘モードでも無い2m状態でできるわけねーだろって思った
魔力云々のレベル超えてる
担当ライターが鱗でほとんど攻撃弾いた平安の神霊伊吹と強さ設定勘違いしてない?
-
>>593
個別配布は設定的におかしいは同意
設定的な話で言えば一騎配布で残り5騎は霊衣でもいいだろうに
-
青王「グランド確定かと思ったら不安になってきました」
-
つまり青王の今後の出番はいよいよ怪しいのでは?
-
>>575
あの演出、突然たち絵が接近してきてるように見えて何!?っていつもなる
本人が身体巨大化したわよーって言って初めて巨大化を表現してるのだと理解できる
-
青王お前マジで出番ないの?
-
グランドセイバーキングアーサーは別に外してこないとか思うけどなぁ
-
>>595
ガチャ鯖でもないし全部突っ込んじゃえば良かったのにな
復刻もサボらずやれよってことなのかね
-
>>569
ゆーて金時とイチャイチャ(違)してた頃からそんなじゃん?
キャラとしての顛末上ぜったいにゴール出来ないシグブリュつーか
-
寧ろ青王に冠位剣ずれ込んだだけでは?
-
OPに居るのは黒王だし6章でゲットした聖剣は今の人用だしなぁ
-
けどまあ金時が来るかもと聞いてふーやーの代理引き受ける酒呑は可愛かった
-
平安組は金時メインにしてるせいでギスギスジトジトでキャラが揃えば揃うほどつまらなくなる
-
しかし冬木ステージあるだろうから青王出番ないというのはないと思うんだけどな
-
>>595
シナリオ観点なら潔くその方がよかったかもしれんなーとは思う
とはいえ「水着霊基でなんとか一体ずつ個別で動けるようになりました」で済むだけの話を引っ張る意味もよくわからんのだが
-
>>598
今の今まで接近の表現だと思っていた
巨大化なら下半身がズームアップしないか?
-
月の神話礼装やクィリヌスじゃないけどそのうち現地鯖をグランド霊基へ霊基再臨とかのシナリオありそう
それこそ冬木あたりであるかもな
グランドなんて星1バサカがグランドアーチャーになるようなもんだし深刻に考えなくても
アーサー王のいる横でグランドセイバーマーリンとかやられたら流石に謎の怒りが発生しそうだが
-
武蔵「グランドになっちゃうかぁ」
実際なったら炎上しそう
-
いや武蔵は納得
-
酒呑童子には頼光というギスギス相手がいたのでこれ以上増やす必要なかったね
本当に互いに認識できない設定ならスルーするか本当に何かよく分からないから相手にしようがないとかの方が自然だったと思うんだけど
-
でも星に選ばれたおかげで復活は普通にありそう
きのこからの扱い的にもきのこの思い入れ的にもグランドは全然ありうる
-
武蔵ちゃんはおっぱいもグランドだからな仕方ないね
嫉妬されてるほど人気だし
-
まぁしっかり描き切ったキャストリアの後で知らない面識ない青王を出されてもねというのはある
-
武蔵はあからさまに復活フラグ立ってるからなぁ
ホームズもだが
-
>>602
金時別に関係ない今回みたいなパートでもそれなりに楽しんでたら横紙破りの嫌いな奴が突っ込んで邪魔して向こうはお咎め無しなのを当て馬って言われてるような
-
今度は何枚一枚絵貰うか楽しみだね
-
伊吹は通常霊基の一臨が一番好きなのに、マイルーム会話と幕間の過去回想ぐらいでしか出ないのが悲しい
-
武蔵死んだオリュンポスが出た時点では武蔵に冠位の予定なかったとわかった様なものでは
-
NO DATAからのグランド武蔵ちゃんが再登録だよ
-
>>609
最初はそうかと思ってたけどツングースカのとき立ち絵が接近したあと大きくなった!的な言及はあった気がする(うろ覚え)から多分巨大化の表現だと思うなぁ
-
>>616
アルトリア系列はこれまでのメインストーリーでもかなり活躍してるのに、この上グランドセイバーにまでなるの?とは思う
LB6がなければ納得だったんだが
-
まあ青王よりかキャストリアとかがグランドの方がストーリー的にはしっくりくるけど
青王てっきり活躍するものだとばっかり思ってたから
-
アイコンにいる知らない人より武蔵ちゃんの方がどちらかと言うと納得するが
想像の話で優遇だー恩寵だーってネガられても…
fateシリーズの顔らしい知らない人が突然グランドで出てくる方が嫌だわ
-
武蔵ちゃん等きのこお気に入りの鯖って桜井に任されること多いよね なんか特に重用してる感ある
-
伊吹出てからほんま酒呑は何もかも伊吹の下位互換みたいな扱われ方で可哀想やな
いっその事、酒呑がヒロインの公式作品とか出たらいいのに
-
無理だろう 消えたんだよ
-
ただの一同行者のイメージしかないのに作中のぐだはやたら思い入れがあるようだから…
-
まぁポッと出にならない描き方をしてくれるなら青王でもいいかもしれない
原作メインヒロインの座に託けて当然知ってるよね?みたいな描かれ方をされても困ってしまうユーザーの方が今は多いと思うけど
-
ぐだにとっては武蔵ってそんなに思い入れがあるんだーふーん?にしか思わねーな
やっぱぐだって頭気違い
-
モルガン宝具5がいるのに伊吹引いてしまった……よわよわ理性
でもアルクモルガン伊吹が楽しいのでヨシ!
-
牽制し合ってるな
-
今回ゼルレッチの情報がガバっと出たそうだな
そろそろどこかで本格参戦するのか?
-
6章で冬木に騎士王居るって話してるのに出番の心配は要らんだろ
それは冠位かどうかと話は別だし
でもAAさんが冠位剣予定だったの武蔵に変えてたらマジできのこどうした!?と思っちゃう
-
武蔵はずっと同一個体だからな
-
武蔵への思い入れがほぼないの、たぶん道中の描き方ミスってると思うんだよな
せめて虚月館のジュリエットくらいの魅力を見せてくれればまだワンチャン
-
お前らが嫌いで構わない
俺だけが武蔵ちゃんを愛して武蔵に愛されればそれでいい
-
武蔵ちゃんは一度死んで鯖になった後も転移し続けてたみたいだから正直よく分からん立ち位置だわ
ここら辺を明確にして貰いたいレベル
-
剣豪で綺麗に終わってたからね...
-
人理修復終わって家に帰ってもぐだって武蔵とマシュの名を呟いてそう
-
座から消失するほど頑張ったのにこの言われよう
嫉妬に狂うマスターは人類悪
-
生身の時からの付き合いというのが重要なんだろう
英霊になった後の出会いではないというのがデカい
そういう意味だと姪とかも影響力大きそう
-
>>633
モルガンもそろそろ絆引退するころだからちょうどいいだろ、水着伊吹
-
>>640
沖田さんの病弱みたいにスキル扱いだったのかね
サーヴァントでそれって抑止さん的にどうなのかわかんない
-
シグルド出てくる度に滑ってるから勘弁してほしい
ライターの押し鯖なんだろうか
-
剣豪で綺麗に終わっていたが、百歩譲って虚空を斬るのが武蔵の終着点というのは分かる
カオス含めて描写が悪いだけ
-
武蔵ちゃんはこのままイベントも幕間とかもずっと出禁食らうんだろうか
データロスト後に出番あったのって去年のバレンタインのフリクエでエネミーとして出てたくらい?
-
シグルドは似たようなネタ擦り続けるね
もう引っ込ませろ
-
伊吹といるときの酒呑はいつものように気まぐれに鬼ムーブしてふらふらっとどっかいったりつまみ出されたりするとかじゃなくて(当社比で)普通にやってるとこにねぇあいつなに??あっちいけばいいのにってされてる感
どっちが悪いとかとはいわんけども水差されまくりであんまいきいきしないよなという
-
最近は周回できるかどうかの重要視が激しいな
-
そうだ、武蔵でも絶対勝てないから島を爆破して倒そうとしたどこぞの天才剣士がいたじゃないか
-
シグルドもブリュンヒルデ関わらなければまあカッコよかったりはするんで
サンタカルナのシナリオとかだとそれなりだよ
-
一時期は高難易度に対応できるかがよく言われてたのに
-
周回がエンドコンテンツのゲームだから致し方なし
-
シグルドさんは出オチ感があるな
そろそろスルトと変われ
なんならオフェリアのガワ使ってもいいぞ
8割オフェリアな
-
何時ものネタやってる平安とシグルド出てくるとうわぁとなる
すまないさんも今後シグルドみたいなつまらんキャラになりそうで嫌だわ
-
今はそんなに難しい高難易度出してこない
-
さすがに伊吹の性能は今日一日色んな場所で荒れてるな
普段荒れないTwitterですらお気持ち表明してるの多いわ
-
昔は周回できないやつが多すぎたからな
アペスキとかNPチャージ後付で多くのサバが周回に組み込めるようになったのがでかい
でも周回適用枠広げたら逆に周回重視で評価されることが強まるって因果なもんだよな
-
CT減ついてるおかげで2Wに2体敵いたら伊吹伊吹キャストリアのアトラス6積み変則いけるな
地以外だとちょっと火力きつそうだけど地ならどっち担当も宝具2あれば変則のHPでも十分
まあ2,3W担当は自前で宝具レベルなり聖杯なりフォウなりもうちょっと火力上げといた方が対応力上がって良さそうだけど
-
シグルドのあの血まみ立ち絵苦手なんだよな
出たらギョッとする
他の鯖の負傷絵はそうでもないのに
すまないさん夫婦も今後シグブリュみたいな雑な扱いになってしまったら嫌だな
-
今はバンバン周回できる鯖増えたね
昔はなんとかギリギリ周回できないラインをついていた
-
ここでスカディ様が微妙性能できてバランスを
いや異聞帯の王の方が強くあってほしいなぁ
-
今はマジでキツイ高難易度はメインシナリオに来て、霊脈石とセットじゃからな……
ぬんのすクラスが気軽に来られても、辛い
-
>>656
最近のアドバンスドクエストみたいなお題形式でおいしいデイリーが出来ればいいんだろうけどなあ
-
自分はシグブリュ好きだしワルキューレとの絡みも好きだからもっと見たいわ
-
きのこって他人の評価気にする上にやらおん見てるとか言ってたぐらいだし
でもにすらアンチfgoサイトと化した武蔵の件は効いてるじゃないの
-
英雄の生き様なんて死戦場でみせるものなのにシグルド戦場に恵まれてないからなあ
それを見せつける場がない限り魅力はあまりよく分からない
俵さんもそのパターン
逆に語りだけだけどドラマ感ある第1部7章の巴や2部5章の汎オデュそれだけで好き
-
>>644
生身の時からの付き合いというが特異点時代は生前の本人と初対面で共に行動したってのそこそこいるだろ
-
武蔵ちゃんや異聞王、プロト系みたいな別世界のサーヴァントはそもそもFGOの抑止力に認知されてるのだろうか
ぐだぐだとユニヴァースは座って置いて貰って
-
周回適用枠が増えたこと自体はいいことじゃない?
そりゃ好きなキャラをたくさん使えた方が嬉しいわけで、適用できるキャラが増えたなら全体の幸福量は上がる
周回できない調整された昔のキャラを強化しろってのも、周回できない性能だから他の活躍の場をよこせってのも不満としては真っ当だし
-
スカディはルーラーがな
ルーラーって最近そんなに強い鯖いないし
でも一時代築いた鯖もルーラーにちらほらいるか
-
オルトリンデが1番遊びとかの文化に造詣が深いの良い
-
>>669
やらおん(失笑)とかきのこって典型的な情弱かつノイジーマイノリティに弱いタイプ臭いな
-
サポート系は星吸うこと以外はクラスで使い勝手ほとんど変わらんからまあ
-
>>664
周回性能も上の方は飽和してきた感あるけどいずれは周回の最高効率が推奨Lv90++に引き上げされたりすんのかな
-
生身の付き合いと言うより死に水を取った別れ方が爪痕残してる感じ
厳密には違うのもいるけどマシュやオルガマ、ドクターとかも
-
>>671
一部の特異点時代は関わり薄かったからな
後死んでなかったり
ギルなんかは生身で死んで英霊でカムバックしたっけ
-
>>675
同期してなかったのスゴい好き
こういう所で内緒事?しようとするワルキューレ好きだわ
-
>>681
今回のお化け屋敷もやたら詳しかったしな
-
強かろうが見た目キモすぎる伊吹は引かない
酒呑目線みたいに伊吹だけモヤかけて欲しいわ
-
オルガマリーは付き合い短かったけど死に方壮絶だったからな
ぐだの印象も強い
-
>>679
ぐだの有様って士郎が幼少期に見た冬木の災害とその犠牲者と本人の生き様が決定した瞬間って奴に似てるな
サバイバーズギルトありそう
-
シグルドはむしろ今回すごい有能だったのになぁ
あの詰み状態からよく起死回生の叡智だしてきたもんですよ
-
伊吹童子、ちゃんと使うならやっぱせめて宝具2は無いとアカンかなぁ・・
-
単体ならいいけど全体は宝具レベル1だと苦しいよね
-
あそこで自分がヒーロー役をするのではなく
より適した人を連れて来るのは叡智ですわ
何気にシグルドとヒロインX系の因縁を感じられてSW2好きとしては嬉しかった
-
>>685
まあなってないほうがおかしい道程よね
-
>>675
徐々に個性出てくるの好きだなあw
こういう変化は長くやってるからできる描写だね
>>680
7章ラストの賢王様はなんかよく分かんないけどいい最終回だった感ある
終盤色々強烈過ぎて死に水を取るとかじゃないw
-
>>689
あそこの配役は良かったな
-
まあシグルドはいい働きしたと思うけど流血芸はもういいしどっちかというと正統派戦士キャラとして活躍してくれる方が嬉しいです
-
>>653
剣士を徹底的に貶めるとか悪ぶって書かれてた対魔剣使い宝具の真相がストレートにケリィ方式だったのいかんでしょ
-
>>687
水着イベント中は特攻あるからいいけど終わったらきつくなるで
伊吹に限らず全体宝具全般に言えることだけど
-
>>690
士郎とぐだは幼少期にサバイバーズギルトになったのと今の青年期でサバイバーズギルトになったの違いだな
-
まんわかなきゃあオルガマリーのことなんて俺らはすっかり忘れてたって言われてるけけどさ
きのこはオルガマリーにかなり思い入れあるみたいだから
まんわななければ逆に俺らにオルガマリーの存在を忘れさせないために
シナリオ中でオルガマリーに触れること増えたんじゃないと思わんでもない
-
>>689
わかる。SW2のシグルドすごい好きだったので勝手に重ねて好きだなーって噛みしめていた
-
>>697
二部の重要キャラクターだからな
-
>>697
まんわかなきゃオルガマリーなんて忘れてる
ってのも決めつけなんだよね
まんわか読んでなくてもしっかり覚えてる人もいるし
-
シグルドは今の爽やか天然お兄さんしてるのも好きだけど、過去回想とかSW2のユニヴァース版みたいなちょっと摩耗…?してる状態も好き
-
>>697
おーその発想はなかった
まんわかでオルガマリー自体は覚えてたが
別キャラみたいな認識になってたな
事件簿少女オルガマリーも同様
-
オルガマリーは礼装や回想であまり出さないで欲しいと言われてたとか
https://www.famitsu.com/news/202012/26211778.html?page=2
>奈須 しかも、いまから4年くらい前のことですから。そのときに「マンガにいっさい出さない」という選択肢もありましたが、マンガのほうでオルガマリーが出ているなら、ユーザーさんも忘れないでいてくれるだろうし、ちょうどいいなと。
>武内 本編では礼装や回想でもオルガマリーをあまり出さないでほしいと言われていましたが、『マン分か』だけはオーケーだったのを思い出しました。
-
カレン カーマ 伊吹童子 黒ギャル
なぜ美少女の肌を変な色で染めようとするの我には分からぬ
-
今回はもう初対面のワルキューレと出会ったらこうなるという設定に準じたという事で
北欧ネタでシグルドとブリュ出さないのも肩透かしだしな
FGOは割と肩透かしされがちなので直球ネタは嫌いじゃない
-
何度見ても伊吹の性能ヤバいな
バサカで等倍運用鯖以上なくらい盛った性能とか何考えとんねん…・
スカディ雑魚だといいなぁ…もう石きついって
-
>>700
0か100かのアスペの人生怖い
-
>>701
野生のプーリン乙
-
プーリンと伊吹の性能が逆だったら喜んでガチャガチャしてたのに何でこんな意味不明な事にしたんだ
-
>>707
別にお前のことディスったわけじゃないのにいきなり罵倒してくるガイジ怖いわw
-
ユーザーは覚えてても肝心のぐだマシュがそこまで存在に触れるわけじゃないから5章後の反応と温度差が
-
アスペってやっぱ会話成り立たんわ
-
剣の伊吹はマジで運がなさすぎて宝具0で終わったが今回は行ける気がするんだぜ
-
>>709
プーリンも伊吹もスカディも桜井産だから桜井の設定力の結果やぞ
-
バサカ2福袋の影響で水着武蔵神ジュナモルガンが多くのマスターの手に渡ったから、水着伊吹はそれらと肩を並べられる様な性能になるとは予想されてたな
マジモンで来るとなると流石にビビるが
-
双方ともアスペとかガイジとか使うのやめようね
もう今じゃ使ってる時点でおかしい扱いだからね
-
プーリン強い
水着伊吹めっちゃ強い
こうなると水着スカディは最強?
-
どーもスカディに攻撃宝具のイメージないんだよな
-
>>715
そこまで考えて...るのか?
-
オルガマリーさん事件簿マテとか読んでると明らかに今後のFGOの重要キャラだから俺は興味持って見守れているが
メタ読みしないでFGOシナリオだけ純粋に追うと好きになる要素は少ない
まあ第二部まだ続くのじゃよと菌糸類が言うなら今後オルガマリーの描写増やしてくれ
-
シナリオでちょっとは振り返ってくれてればなぁ
-
チアスタイルで応援…
なるほど、これが横バフの理由か
-
復刻する前に村正が死んでしまった
今年は慎重に性能調整してたのに何で急にガバガバになったんだ
-
伊吹はQ宝具でもバリバリやっていけたなこれ
むしろアタッカー並べる運用で追撃マイティチェイン考えたらQ宝具BBAQQのがありがたい人もいたかも
-
ブチギレたスカディが殴ってくる宝具の可能性もあるぞ
-
別に意図してバランス取りしてたわけじゃなく今年の鯖の大半は殊更に強くする必要なかったからじゃないの
-
>>722
NPCの時の開幕NP30撒くのも持ってきてくれて良かったのに(強欲)
-
水着スカディだけ糞雑魚に置いてくる可能性あると思う
-
村正は星出しが色バフとセットなのがちょっと使いづらいな
>>719
並性能だと水着武蔵神ジュナモルガンで良いじゃん!になるから意図的だと思うよ
バサカ2福袋に加えて全員今年中にPUされてるから多くのマスターの全体バサカ層は厚いし
-
ここまで引っ張ってそんなことするメリットとは...
-
>>724
それよ
これだけのバフを他者に渡せるってだけでサポ層がめちゃくちゃ薄いQ界隈には福音レベルなんだよな…
-
ホップステップジャンプじゃないのか
-
いやー今年の強くないと言われる鯖でも宝具によくわかんない理由で特攻ついてるのデフォだからな
総合スペックでブリテンに届いてないだけでインフレ兆候はあった
自演特攻も気軽に渡すようになったし
-
水着はじまるまではきのこ鯖のきのこの設定力のせいで超えられない壁とかスレでは言われてたのにこの流れ
超えられない壁とはなんだったのか
-
村正で使いづらいと言われる時代が来るとは
-
>>730
水着アビーという例があるから何とも言えんが、元々が強力なQサポのスカディを塩で実装するとは思えない…というより思いたくない
-
村正は元々ちょっと使いにくかった
なんか使用感が微妙
-
きのこじゃなくても設定をちゃんと盛りまくれば答えてくれるというのははっきりしたな
きのこの加護なんてなかったんや
-
>>735
1Tしかない色バフとスター同時発生なのは微妙だよなとは元々言われてたと思う
-
そもそも純正サポが別霊基で来たことあったっけ
あれば比較もできようが
-
>>735
3-3-3編成や高難易度だと全体剣の中で一番安定するけど、変則だとクリ殴りと色バフのタイミングをバラせないのはちょっと不便
まあ村正+青王または伊吹で明確に使い分けられると言えるから丁度良いバランスと言えるけど
-
正直、A宝具キャラ内でどうこう言っても
仮に今まで通り333、良くて322に対応できるだけのAアタッカーなら
Bで光闇コヤンモルガンアルクとか使うと言われるだけだと思うけどな
普通に変則対応力高まって嬉しいわ
-
婦長がサンタになった事例ならあるぞ
-
スカディが塩性能になるとは思えないけどQを捨てる可能性は普通にある、というかなんなら普通に高いと思う
-
>>740
別に純正サポである必要もないからな
攻撃宝具で強サポというのは既に何騎もいるし
-
純正サポはおっきーが水着で別霊基っすね
うーん…
-
宇津見エリセたち
https://i.imgur.com/uekWvTm.jpeg
-
普通に罵倒しといて「お前のことなんか叩いてない」「悪く言ったつもりはない」って言い出す人多いよね…
匿名掲示板の空気で喧嘩腰でやってる認識があれば別にいいんだけど、ないのは困るわ
-
なんかここまで全体鯖を大盤振る舞いで周回特化してくると、次は単体鯖の時代なんじゃないかと思えてくるな
-
村正は痒いところはあるがギミック破壊力はかなり高いし、クリ倍率強いから水着伊吹と並べて槍変則とかさせてみたい
出来るかは分からん
-
>>739
宝具でAアップ3Tだからスキルはあんまきにしてなかったわどーせとどめの時しか使わんし
-
>>740
うーん玉藻さんが金的キックになったりしてるなあ
純正サポといや来年あたりはライネス水着もありそう
-
昨日シグルドがサポに出てた時超久しぶりに使ったけどめっちゃ声いいな……残響があってすごくすごい
-
>>744
ここでQ見捨てられるの辛すぎるんだが…
水着ふーやーもまさかのBサポだし
-
夏だなあ
-
>>743,746
婦長とおっきーがいたか。
両者とも全体宝具で、☆5からレアリティ一個落としてはいるけどサポート性能も光る部分はある感じの調整になってたっけか
-
水着だし水っぽい青もしくは夏っぽい赤よ
-
村正の三色バフが微妙っていわれたらジェロニモ泣いちゃうよ
-
婦長はサンタになったらマシンガン撃ち始めたしな
-
個人的な趣味で申し訳ないがいくら強くてもあのチア使い続けるの厳しいわ…
多分この性能で水着エレシュキガルなら大人気だった気がする
好きな人すまん
おかしいな自分
RAITAの魔法少女は買ってるのに…
-
ジェロニモの強化案はこの流れではっきりした
全スキルをCT減つけて他者付与だ
血塗れの悪魔は強化であくび男にでもしよう
-
スカディは水の魚での攻撃モーションあったし水のAは可能性ある
ちょっとジェット付けたりバイクに乗せて風の演出しないとQはどうだろ
-
>>733
自演特攻って今年バニヤン、エリセ、ふーやー以外にいたっけ?
去年だと同時期でカーマとコルデーいたから自演までいくと総数は大差無い気がする
特攻宝具は増えたと思うけど
-
>>752
言うて玉藻は宝具が補助系ってだけで元作品では攻撃もこなすキャスターですし
槍玉の宝具だってエクストラの既存技なんですよ
-
>>760
伊吹の再臨全部チアなの?
-
>>752
しまった初代のを忘れてた
特攻B宝具で純粋に強かったね
玉藻 青→赤単体
刑部 緑→赤全体
婦長 青→緑全体
か。
……傾向読み無駄だな!
-
Q三枚にしてほんのりQ鯖アピールしながらA宝具
これでいこう
-
そういや天地人とかの情報エネミー欄に書いといてほしいな
宝具効果として公式で載せてんだし今更裏設定もないだろ
-
世はまさに特攻宝具ブーム!!
-
せっまい特効で頑張ってる人達が馬鹿みたいじゃん
-
マジで特攻宝具多すぎ
昔の火傷5Tとかだけ付いてた宝具よ
-
今年実装キャラ振り返ってみたけど本当に特攻のオンパレードだなあ
特攻無しjの方が少ないくらい?
-
終戦記念日なので特攻はNG
-
古い鯖は宝具強化とかされてるからそれと並ぼうと思ったら特攻とかになってしまうのかね
-
雑に特攻宝具にしておくから宝具強化は諦めろっていうメッセージに思える
-
宝具特攻が多い理由って宝具未強化の穴埋めなのかな?
それで条件付きにすればデフォルトで強化済みの鯖と差別化できるってことなのか
-
特攻の中でも天地人は当たりだよな。これだけは大体どの敵も持ってる
後の属性はそもそも持ってない奴が多すぎる
-
>>768
ファミ通に鯖の天地人乗ってたよ
細かくていちいち見るより検索した方が早いが
-
そういう事情もあるだろうけどね
その差はピカピカの新型スキルとカリスマEや心眼の性能で埋まっているような
-
まあ問題はサーヴァント以外のエネミーも天地人持ってることで普通のクエストではそっちの方が多いわけでしてね
-
>>776
それだと周年の宝具強化で特攻配るのおかしくね
-
>>776
古い鯖の強化にも特攻を後乗せしてるから単に特攻で差別化させてこうって方針なんじゃないだろうか
設定的にはっきり特攻対象あるようなタイプじゃない方が天地人特攻もらえるようなイメージ
-
>>772
あり
闇、太歳、バニヤン、大黒天、クリームヒルト、モリアーティ、ドンキ、馬琴、為朝、アルク、エリセ、伊吹
なし
フェイカー、バゼット、徴姉妹、メアリー、ローラン、ガレス
微妙
シャルル、張角
確かに特攻なしの方が少ないわ
-
>>776
多分これじゃないかなと思ってる
宝具強化で天地人特攻貰う鯖も最近は結構いるけど、そもそもがそんなに火力出せるスキル構成してない鯖だったりするし
-
今気づいたんだけど仮加入すらしてないのにこの表示出してるのはなんなんだ
https://i.imgur.com/G4g1GHU.jpg
-
>>777
天地人は通常エネミーも持ってる属性だからね
その中でも地特攻は対象が多くて強い
-
>>765
一臨がイベントにもでた競泳水着
二臨がチアで三臨が山神みたいな背景で白水着の刀モード
使うならこれ
最終が超巨大ケツ! みたいにこっちに向けた個人的にきつい構図
-
きのこの鯖だけ強い!きのこの加護!とか言ってた人がいるスレやぞ
-
天地人特攻ってはっきり言うと運営の匙加減だと思うわ
少なくとも周回では
どのwaveにも3種の天地人エネミーが登場した例あるから
裏を返せば色んな鯖が活躍しうる良い環境なんだろうけどな
>>781
最近の鯖はスキル強いけど、昔の鯖は何かと微妙な点が目立つからな
まあライターのお気に入りとかもあるだろうから一概には言えんだろうけど
-
シグルドはシナリオ上は何でも出来てすげえな、水着ふーやーの謎とか出し方雑すぎて笑った
ブリュンヒルデや妹たちとの絡みもいいけど単体の魅力もちゃんと描いてやってほしい
すまないさんもクリームヒルト来たのはいいけどシグブリュの二番煎じになったら嫌だなぁ
クリームヒルトもすまないさんも単体の魅力描いてくれ
-
サポにせよ攻撃にせよがスカディが強い事を願うばかり
-
いやマジで周回アタッカーが神ジュナモルガン水着伊吹アルクの四天王で済みそう
-
でもシグルド登場前の単体時代は雑にテケテケ女扱いされてた嫁さんもいるんですよ
そういうのと比べると他者との関わりの中でシグルドの良いところは十分に出てると思うが、でもまあギャグ強めだし推してる人からしたらイマイチなのかな…
-
最高 スカディは宝具1で使えるサポ
最悪 スカディはプーリン以上の宝具5要求かつ超強力サポ
ありそう スカディは宝具3でも厳しいけど全体バフが非常に強い低火力アタッカー
なんとも言えない スカディは強力な単体アタッカー
>>792
もう1人の高性能水着をお忘れですぞマイマスタァ
-
特攻鯖が増えた理由なんて分かりきってるだろ
3ターン周回っていうクソ狭いゲーム性を広げようとはしないのに鯖は常に増え続けてるんだから差別化に限界がくるに決まってる
その苦肉の策として特攻を多用するようになったんだよ
-
伊吹も層の薄い全体狂Qアタッカーなら既存の星5全体狂と差別化させつつシステムAアタッカーを殺さなくて済んだのに
Q冷遇の結果鯖性能が歪な事になってるのは素直に意味がわからんわ
-
ルーラーって復讐者や狂と同じ1.1補正持ってて、尚且つ弱点以外のクラスは半減だからな
強めな単体アタッカーで来るならそれはそれで嬉しいわ
アストライアの☆5番とか攻略ぶっ壊せそうだし
-
>>793
毎回面白くもない同じことばかりしててビミョー
その割に出番多くてね
辟易とする
-
>>794
でもお前Qでエゴだしなぁ
-
1-1-3とか増えてAよりWコヤンクリ殴りBの方が良いっていう時代に
3人なら楽々回収1人でも自前NP50でケアのAは時代を取り戻しに来た感あるな
-
>>794
毎年夏に弾けて恥ずかしくないんですか!
-
スカディアタッカーが一番あるかなと思ってる
-
シグルド今回は知的なフォローいっぱいしてて満足
-
>>802
2ヶ月前に実装されたルーラーアタッカーは殺さないよう単体でお願いします
-
スカディはスカサハのルーラー版程度の性能で置きに来る可能性もある
あくまで伊吹サプライズのための囮役
-
ネガキャンしたい訳でもないけど仮想敵が3体な時点でいうほど他のArts鯖殺してないと思うわ
狂だからどこにでも行けるってクソ強い利点があるけど…
-
シグブリュ好きな自分は今回のシグブリュも堪能できて満足です
-
>>803
サバフェスでエミヤ未満の知能だったフォローだろうか
-
シグルドはまず戦闘で何を言ってるのか聞き取れない
サウンドオプション弄れ?
ごもっとも
-
>>806
その程度で死ぬならB環境にとっくに殺されてるしな
-
スカディ初登場時の強烈なインパクトは単体NP50且つQに日の目を見せた点なので、
当時の驚きを超えてくるなら現環境に対しては単体100配布の3色バフ100パー3T即自害疑似オダチェン持ちの僕の考えた最強のスカディしか想像がつきませんね
光コヤンキャストリアが環境になりつつある今ここでヘビーユーザーのガチャ欲をくすぐらない左記2体を凌ぐ鯖を出さんわけが無い
-
シグルドブリュンヒルデは一つも笑えないわりにはライターの加護なのか出番一杯あるね
他キャラに渡してあげて
-
スカディのハードル高くしすぎてないか
もう少し下げとこう
-
>>793
ブリュンヒルデはキャラ的にも病んでてシグルドと間違えて他の男を刺そうとしてるとかいう扱いに困る物件だったしな…
クリームヒルトも早々にイベントに出すくらい全マスターに馴染んでるやろって扱いなら他の鯖との絡みも早よ見せてくれ
-
3色バフにした時点で格差はむしろ広がるような?
自爆とか爆発的なチャージ力はあるかもしれんが
シナリオで他人に与えすぎて既に死にかけてるし
つまり水着スカディは初手全バフかけてNPを全て別鯖に渡して自爆するオダチェンいらずならシナリオ通りだな!
頼むぜ設定力
-
スカディのハードル青天井で上がっていくな…
伊吹来る前から高かったのにもう成層圏突破しそう
-
>>815
鶴が死ぬ上位互換止めろw
-
全体に攻撃20Q20星発生50のカリスマ亜種で許せ
女帝のカリスマの完全上位互換やぞ
-
クイックはクリティカルみたいだし
そっちに特化させるとか
-
普通にQキャストリアなサポ鯖かQ闇コヤンみたいなアタッカーでしょスカディ
-
Q闇コヤンはマジで財布死ぬわw
-
なまじ伊吹が強かったせいでスカディへの期待が恐ろしいことになっている
-
闇コヤンなんだかんだ宝具2でどうにかなってるしQ版なら2は目指したいな
-
水着スカディはアタック型だと思うんだけどスカディが宝具で攻撃してるイメージが浮かばない
-
>>824
城ぶつけるんじゃない
-
>>817
自力でオーダーチェンジする枠が2人もいたら6枠フルで使えていいよねって最大火力追及勢は思うかもしれないだろー?
-
シナリオで自身の魔力をパス繋いで他に渡してたし
自身のNPをそのまま他キャラに譲渡できる性能だな
-
回復宝具かなスカディ。大量のアイスがでてくるとか。
-
スカディに高性能Qサポを求めるのはスカディ自身の性能を盛って欲しいからではなくてQの推し鯖を使う機会を増やして欲しいからなのよね
-
>>825
そんなピラミッドぶつけるみたいな
-
水着スカディ判明前はプーリンにQ救済を求められていたから今のスカディへの期待はその反動だと思ってる
-
そんなところまで設定の再現をするんじゃない
-
元々ABとQで格差があったところにAサポのプーリン、壊れAアタッカー伊吹、Bサポの水着武則天とかお出しされてるからなあ
じゃあQも、ってなる
-
お化け屋敷のとこは桜系鯖ならむしろ楽しんでくれただろうにな
-
流石に同キャラ別クラスで同じサポートは無いと思うからハードル低くしとくわ
-
>>833
そういう意味では流れ的には普通に考えたらQサポか...普通なら...
-
そういやアルトリアアヴァロンってあれプロットだとグランドセイバーだったんやね
-
>>812
でも、ちゃんと当番をこなしてくれたのを評価する書き込みも上の方にあったからなー…
ここで「しつこく同じネタ擦りすぎィ!」って叫んでる時、楽しんでる客は楽しんでるんじゃね
-
皆の期待に応えようと自分を犠牲にしてまで楽しませてくれる女王様とか最高じゃん
スキルが酷かろうが引きます(過激派)
-
お魚さんで攻撃してるから周りを海にするスキルとかありそう
-
単純に好みや嗜好の問題だと思うけどな シグブリュ好きな人もいれば嫌いな人もいるだけで
-
そんなカイオーガじゃあるまいし
-
スカディみたいなQサポ出すならスカディ以外にしてくれ
-
カイオーガやグラードンという地形や天候変化系の話題で必ず出るポケ○ン界のビックネーム
そういえば姉を名乗る不審者が「頭アクア団」と呼ばれてたこともあったな
-
>>843
スカサハか
-
まあ世界を海で満たすのは概ねアクア団と言っても過言ではないかと…
-
ソソソソソって連呼だし道満めっちゃ機嫌悪くなってるな
こりゃラスボスプーリンを裏切りそう
-
>>847
なお お化け屋敷の仕事は楽しくやってた模様
-
>>838
ノイジーマイノリティって奴でしょ、ここは掃き溜めみてーなもんだし一々気にすんな
自分が気に入らないから優遇だのメンヘラみたいな事言ってキャラ叩くのは正直キモイけど
-
>>848
お化け屋敷は相性良かったのわかるもんな
やっぱ桜×道満の二次見てても思うが、こいつほんと黒いほうの桜に近いな
-
飛べるどうこうより地形適正や高低差、移動力だな
雪or溶岩地形とか割と多いのに空中適正持ちにも牙を向くし逆に飛べないメイズは雪地形に適正ある
あとは大正義の最行動
最行動さえあれば飛べなくても天使の靴を持たせてでも採用価値ある
-
誤爆です 恥ずかしい…
多分だけど誰も分からん話題だからノーダメージ!…なはず?
-
「ソ」ネタは去年からあんまおもろくないなと苦手だったから、
何で引きずってんだと謎だったし今後もやるのか?と懸念していたが
意味あったのは少し安心した
プーリン絆LV上がってきたからやっとプロフ読めたが
プロフ・マイルーム・ショップと、シナリオで形容し難い齟齬感じるんだよな
何かある(演じてる)んだろうけど何なんや
-
3ターン後に死亡するは草
-
水着のエクストラクラスって時点であんま強い気がしないんだよなースカディ
-
★5鯖3連続すり抜けは心が折れるわぁ
-
はー水着伊吹童子だと周回めっちゃ捗る…
でも礼装落ちないよ
一つも落ちないよ
-
型月は何年も同じネタを使うようなところだから
Fate作品乱発してFGO出したんだから感謝するんやぞ
一度使ったネタをもう使わないところならSNでFateシリーズにならず終わってた
-
ボイス付きソソソは正直笑った
-
シグブリュの流血ネタは乱発しすぎて辟易してるけどね
悪いわけじゃないんだけど、他のネタは無いのかと。登場=流血だし・・・
イベでシグルド単品で出たと思ったら意味もなくやっぱ流血してたし、
扱いやすいとかじゃなくて、とりあえず文章量稼ぎの為に消費する乱発は嫌だよねマジで・・・
-
シグルド単体で出てきて相変わらず血の匂いがするぞ言われるのはいつ見てもお熱いですねごちそうさま!的な挨拶代わりなんじゃないの?
そんなに違和感なかったわ
ヒーローショーでもやってるけどそっちはそっちで必要な描写だろうしそこまでくどいかな?と
-
>>860
「文章量稼ぎ」と感じたのは貴方が「つまらない」と感じたのが前提にあるだけかと…つまり只の嗜好の問題
少なくとも「面白い」と思う人にとっては文章量稼ぎではない
-
>>860
嫌だよね、とか言われても別にとしか言えんわ
いちいち同意求めないで
-
>>860
乱発も何もサマキャンと今回の2回だけだと思うんだが、それも2年間隔空いてるし
そもそも2人セットの出番自体意外と少ない
-
>>861
有名人との結婚した芸人がピンでバラエティ出てるのにことあるごとに毎回周りが嫁ネタ絡める・嫁ネタ使うくだりがあるとまたそれかよって思うヤツに近いと思う
シグルドは鯖としての根幹にブリュンヒルデへの愛があるから多少仕方ないにしても、一人で出てる時すら嫁の存在切り離せないもんなのか?って感じる人もいるだろう
自分はシグブリュ好きだけどくどいと思う時はある
-
まぁ結局はシグブリュ好き否かで感想が変わるよね
-
>>840
PTにいる間フィールドを〔水辺〕にするってクラススキルで持ってきていいぞ
でもQサポだと水辺にあんまり意味は無いな。ほぼパイセンのみでBAのほうが多い
-
6.5章キャラが本格的にイベに出張ってくるのは半年くらい経ってからなのかねー
そういえばカドックも夏イベは無しだしそのうち6.5章クリア前提イベが来たらワンチャンか
-
カドックも新所長みたいにとんちきイベに出くわしてなんだこれ・・ってなってるのはよ見たい
-
>>866
好きの程度にもよって許容範囲が違うのだし好きか否かを基準にするのは極端というか
それ出しちゃうと批判は全てただお前が気に食わないだけだろ?って切り捨てる話になるからよろしくないぞう
シグブリュ好きなのはわかったから落ち着け
-
一回だけでいいんだカドックにチェイテピラミッド姫路城を見せてやりたいんだ
-
サポート鯖出すときってその近くでサポートの恩恵受けられる鯖に強化きたり新鯖出したりしてる気がするけどここ数ヶ月でQで恩恵受けそうなので目立ったのシャルルとボイジャーぐらいだからどうだろう?って気持ちはある
少なくとも今のところ水着は他全員BかAだし…
-
FGOという多数のキャラが出て多数のライターが色々なシナリオを書く以上
全てを好きになる必要はないんだから嫌いな場面は嫌いな場面として
自分でスキップしたりして自衛しないとな
ただ出すなやるなネタを擦るなとスレで言っちゃうのはナンセンス
お前が嫌いなだけじゃなく好きなキャラだったりストーリーがあるように
お前の嫌いな部分を好きな人だっているんだからそういう人と対立争いを生むだけだからな
協調という言葉を学ぶんだ
-
しつこさで言えば母だの赤王だのオタク勢だのの方が100倍ひどいと思うが
こっちだけ言われるのは単純にシグブリュ嫌いかカプ嫌いかだろう
-
同じネタ擦るのはずっと公式でやってるし今更では(何度も出てきてとか)
-
>>874
先にも書いたが、そもそも確か2回目で2年空いてるのに「それしかやらない何度もやり過ぎ」ってのが事実と異なると思うんよな
-
単純に流血ネタだから拒否感があるのに面白くないのを何回もしてるからじゃない
去年復刻もあったしね
-
シグブリュ好き落ち着けよ
女ファンなのかしらないけど他と違って鼻息荒すぎる
-
個人の好き嫌いの話を理由こねくり回して話題にしなくても
-
不満は誰にだってあるし言いたくなることもあるだろうけど
同意を求めたり主語を大きくしようとする人は嫌い
-
まあ俺はシグルドブリュンヒルデの何時ものネタかよ
キッツとは思ったわ
-
>>880
というか自分の意見を言えばいいだけなのに
それになんで主語を大きくしたりして多数いるように見せる必要があるんかなって毎度この手のを見る度に疑問に思ってしょうがない
-
持ちネタが無いとイベシナリオにゲスト出演出来ないからな
昔は頻繁に出てたネロとかより
今や食堂組のブーさんの方がチョイ役出演してるし
-
夫婦ネタならもっとふさわしい人材がいるはずよね後輩
-
デカくするなら貧乳をデカく盛れ、私はそう思う
-
モードレッドの後ろから当たり前みたいな顔で出てくるジキルとか
あのレベルになると無条件で笑っちゃうから芸を磨くならあのレベル目指してほしいね
-
嫌いはちょっと大袈裟で言い過ぎだった撤回する
ただそういうのはあまりいい気はしない
-
ジククリもっと擦れって思ってるけどそのうちしつこい言われるのかね
-
何回やるのでいえば水着カーミラの怪盗ネタも大概のような
-
>>888
その気配はする
すぐにこれだし今後も擦られそう
シグブリュと違って面白かったら何も言われないけどね
-
こりゃ注意しても無理なやつだな
-
どのライターがネタを書いてそのネタを定着化させてくれるかは運だな
面白いネタになるかつまらないネタになるか
-
水着カーミラはネタも何もそもそも怪盗キャラだし…
-
正直、しつこいのは騒いでる側だと思いますハイ
何も無くとも唐突に言い出してるの何度も見かけたしな
-
何?俺が気に食わないネタ発表の流れ?
-
怪盗キャラはともかく予告状手裏剣の流れテンポ悪いなーと思いましたまる
-
武蔵とか散々ここだとボロクソに言われてるけど何も擁護入らないの多いのは不思議
-
見せ方が悪いだけで武蔵が悪いわけじゃないは聞くけど
-
スレでは大爆笑で好評らしいチェイテピラミッド姫路城、実は自分的にはクソ寒くて嫌いです!
-
好きも嫌いも「個人的に」をつければ終わる話なんだわ
嫌いで同調求められたり主語デカいとそりゃ反発も強くなるんよ
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1660516924
次スレ
-
>>901
おつ
-
>>901
乙ない
-
まーここは型月の中でも特におっさん揃いで感性古いし
多数のファンには受けてるから擦ってるかもしれんし
視野が狭いってのはありそう
-
✕:何も擁護入らない
◯:キ◯ガイを相手にしてない
-
水着イベントも次のガチャで終わりか
どうなるのか
-
>>901乙
伊吹以降の酒呑の扱いが雑なのは嫌い
-
乙
天然氷の要求量3225個らしいけどシナリオクリア後のおかわりあるのかしら
-
>>901乙
凸礼装出してるフレ増えてきて微妙に焦る
報酬にあるから落ちなくても困りはしないが
-
>>877
シグブリュの場合サマキャン時点でしつこいと言われてたからこれが2回目って擁護は少しズレてるよな
-
単純に「○○が好きor嫌い」って言えば良いだけだと個人的には思ってる
>>901乙
あと>>900に同意
「個人的に」はスゴく大事なことだよね
-
だから最近は最後に「個人的に」か「あくまで俺の考え」とか予防線はってる
お前の意見はこうか、俺の意見はこうなんやでなるほどなってかんじ
-
>>910
同じことしかしない・乱発とか言い出すのは印象操作入ってると思う
-
>>901
乙です
-
伊吹の再臨ロリバージョンが入ってなかったけどもしかしてどの再臨がよくつかわれてるかを把握してて省略してもいいかと思われたとかなのかな
-
>>913
まだ言うのか
面倒くさい
-
今回はワルキューレとかで大変そうだし
ロリ版とか入れる力なかった可能性もある
-
個人が好き嫌いを言いあってるだけだと思うが印象操作とか言い出すのはよくわかんない…
-
ふーやーも大人化してるし審査面で安全策取ったのかも
-
「過去こう言われてたから」は一つの意見ピックアップしたに過ぎないからなぁ
評判なんてアンケでも取らないとわからんものなのでまだファミ通の年一のが信頼性あるよ
-
ロリ入れたらRAITAが趣味に走り辛いじゃん
-
印象操作は流石にここにどんな影響力持ってると思ってるんだよ
-
ロリ蛇神ちゃんもニッチを超えたニッチだったが、
ビビッドカラーなチアガールもそれはそれでニッチで
まあ一部に需要あるんだろうから良いとは思うが…
-
(しつこいとか書いてる人の方がしつこくてワロタ)
-
ロリの冒険は水着アビーでおしまいなのか
-
伊吹のチア苦手な側だけど、配色が目に煩すぎるのがしんどいとこあるなと思いました
ジェーンのチアはキャラの雰囲気もあっていいなと思うし
-
式部の昭和アイドル風(謎)とか今回のチアとか、
意図的にキツさの限界(カラーリングにせよ奇抜さにせよ)に挑戦してるんじゃないかと
どっかでウケてるんだろ、どっかで
-
どっちもRAITA担当ですなぁ
…個人の趣味なのでは?
-
まあ当人のメンタル的にはこのパターンだろうなって
https://i.imgur.com/jtpO0R9.jpg
-
>>927
挑戦とか失礼だな
チアなんか同人でいつも描いてるのに
-
なんだって毎回海、山だっていいだろ!と思っていたが
実際ロリの冒険のときは既存の水着サバの扱いに違和感を持たせないため
湖必要でしかも幾度もビーチに飛ぶみたいな演出だらけになって
湖へボードで繰り出すモーさんとか見たら
「あ、察し」みたいなメタい気分になったのでもう海でいいんじゃないですかね
もうむしろ海に山もってこいよハワイだって海のついでに山楽しむじゃん
-
RAITAは男キャラは良いんだが女キャラが胸デカケツデカ他細すぎであんま好きじゃないな
もちろん個人の感想です
-
雷太の男キャラ総じてセンス良くてマジで好き
というか戦場のヴァルキュリアの絵が好きすぎて初めて絵でゲーム買ったって絵師かもしれない
-
PU1のいちごショックといいこりゃあPU3にもとんでもないものが待ち構えてるな
-
今見返すと頼光水着って普通だったんだな…
頼光と伊吹とで最終絵構図被ってるけど、意図的なのか無意識(尻)なのか
-
RAITAは戦場のヴァルキュリアだと多種多様なキャラクターを描いてるから
どういう指示をされてるかだろうな
まあ普通に見えるキャラを描いてる時も
普通じゃないキャラを描いてるRAITAもどちらも好きな俺には何でもウェルカムだが
-
>>934
スカディにあわせてふーやーちゃんがまさかのナイスバディを飛び越えた熟女化だって?
-
クリームヒルトが「私目立つから」って言ってたけどそうかなあ?ってなった
-
武則天は大丈夫だと思うが、こやまが少し怖い(パンツ三連的に)
-
RAITAの性癖MAXが嫌な人もこういうRAITAは好きなんやろ
https://i.imgur.com/2A906bY.jpg
-
配色大人しめで胸と尻が強調されてないRAITA絵は好きだよ
周年絵とか結構好き
それはもはやRAITAではないと言われそうだけど
-
君らは嫌いって書き立ててるけど
そのこが売りのイラストレイターだから未来永劫変わることないよ
ろけっとおっぱいorエロい貧乳、デカケツ、長い手足、謎の服のセンスets...
ここ落としてみろRAITAのイラストじゃねーわ
-
水着的に、今年の当たりはエリちなんやなって…
再臨にハズレないじゃん。いやハズレがある方がおかしいんだけどさ。
-
なんでもいいから水着酒呑あくしろ
-
絵の上手さとセンスのバランスで行ったらやっぱり近衛か下越が好きだなあ
全部とは言わんけどデザインも構図も下手な事しない印象があるし割と安心出来る
-
>>943
プーリンも良くない? エリちが最高なのはわかる
-
まあセルベリアもアリシアもどちらもRAITAで
どちらも好きな俺はロケットおっぱいこそがRAITAなんだとは言えんがな
-
いい加減イラストに関しては文句つけるんじゃなくて良さを理解するって楽しみ方覚えろよガキじゃねーんだからさ
シナリオ展開についてのあーだこーだは楽しみ方の一つだけど、
イラストに関してのお気持ち表明は、十中八九見る目がないというか
楽しみ方をしらないというか、楽しむ側の浅さが原因じゃねーか
19世紀、20世紀初頭の絵画のクソ評論と同じで
貶すことことが評論でありわかってるやつみたいな化石みたいな認識からいい加減脱却しろ
嫌いなこと書くより、水着プリヤの慌て顔可愛いよねぐらいのこと書けや
無為な時間を負の感情で埋め尽くすより、好きだってこと書いて時間潰せや
-
https://www.youtube.com/watch?v=jHDVDzPFC-4
話ぶった斬るけど
このアングラー何やってんの?
-
>>946
プーリンがいいのはわかる。ただあれは再臨2つがほぼ普段着だし、
実質通常霊基にしか見えないなと思ったんで除外したんよ。
-
プーリンはそもそも水着一つしかないし
-
いやさっきロケットおっぱい諸々ないとRAITAじゃねーよて言ってたお前も大概だと思うが
どのRAITAも良いよねって精神になってから出直して
-
プーリンはあれ水着に見せかけた下着じゃない?
-
エリちはシャツいらない
-
>>948
朝から酒飲んでんの?
-
>>954
は?戦争が始まるぞ?
-
>>954
着てるのにスケスケなのがエロいんやろがい
-
プーリンはノーマルが一番ほしかったから第1で入れてくれたのは良かった
贅沢を言えば霊衣でやってくれるのが一番なんだろうけど
-
>>955
誤字だらけだし酒飲んで酔ってるか自分に酔ってるんだろ
-
苦手とかキッツとかは言われてるけど描くのやめろとかは言われてないような……?
人の好き嫌いでイライラするようならなんか調子おかしいと思うから飯食って風呂入って寝たきり方がいいよ
-
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ、私の好きな言葉です
-
セルベリアすこ
-
>>901乙
W伊吹凸カレエミヤとかいう編成が流れてきて笑った
デカいおねーさん二人の応援で三連射するエミヤ
-
>>943
個人的に好きな鯖は1つはシンプル水着欲しいから微妙だったわ
プーリンとかスカディみたいなのが一つ欲しかった
-
スカディは闇コヤン位置の攻撃Q宝具なら最終再臨で闇堕ちして紐水着でワルSM女王やってくれないとDOMAN的に困るのだわ?
-
>>901
乙カリバー
>>963
爆ぜて、アーチャー!
-
うちの水着スカサハはデミングでずっと蹴りボルクしているから
水着スカディは周回に使える程度の性能があれば文句はいわん
-
礼装落ちないなあ
-
スカディはパンツ三連の悲劇にはならませんように
-
ブラジャー三連スカディとな?
-
別にRAITA苦手だけど需要もあるのは理解してるし実装喜んでる知り合いに対してはよかったねの気持ちだし…
それはそれとしてここまで圧倒的に有用な鯖出すならもっと癖がなくて人を選ばん絵師に担当させなよって気持ちはあるが
-
>>970
複乳じゃないんだから…
-
水着とサマーニット+メガネの保証がある
1つくらい突拍子のない恰好が来たところで問題はないな
-
>>938
クリームさん自意識過剰な訳ではないけど私嫌われてるんだわ!みたいな思いありそうだし
澄まし顔でも自分の陣営めちゃくちゃ細かく見てたから意外と細かくて活動的だからよく人目についてるのもありそう
あとはスキル的にも生前的にも自分に注目させて巻き込む雰囲気作りが癖になってるとか?
-
イラストとかは別にいいけどグランドバーサーカーみたいな性能を水着で出すのはどうなの?とは思う
-
蝉様といい、あの歳でツーサイドアップやツインテにする気持ちはなんなんだ
可愛いけど
-
>>971
お世辞でも人気あるわけじゃない伊吹をこの性能にするのはなぁ
もしこれがプーリンなら今ほど荒れてなかったと思う
-
水着で性能良いの出すと不都合あるの?
-
言うて設定的に納得感はあるやろ
-
歳でとかいったらあいつもこいつも大概になるからやめるんだ!
-
年齢の前に性別の壁を飛び越えとるじゃろ
-
設定設定って☆5ジャックのこのゲームでそれ言う?って話ですよ
もう何度も似たようなこと言われてるけど
-
まあ源氏とか正直日本贔屓にし過ぎるのはこの辺にしておいた方が良いんじゃないかなと思わなくもないな
やるならマスターが日本人だから適正が〜みたいな理由付けが欲しい所
-
設定いうたら酒呑だってもっと強くないと
-
ツングースカでもあの扱いだしなぁ
バーサーカーって発表された時点で伊吹が今回の当たり枠と予想してたの結構いたろ
-
>>982
昔は適当だった、今は設定がドカ盛りじゃないとトップオブトップには入れないってだけだろ
今年の鯖の調整を見るに少なくとも全体のバランスを公平に取ろうとする気は全くないと思う
-
荒れてるのは設定力がどう伊吹がどうじゃなく性能がインフレして過去のシステムアタッカーが文字通り過去になったからでそういう納得感ではないから
しかも星出しクリ殴り全体バフNPチャージまで完備して変則まで普通に対応してるし
-
人気がどうこうの話もやりすぎると人気鯖だけに供給集中しようって話になるからあんまりよくない
何より今回実装されなかったあんまりファンアートない俺の推しがこない
-
水着伊吹を見て思ったのは酒呑童子こんな感じに強化を望んでいたのになってことだった
NPチャージは量もしょぼいしCTもガッツ準拠、せめてHIT数を状態異常とおなじにするかか
状態異常が成功した数だけNPチャージが欲しい
-
どうせ狂伊吹出すなら荒れ狂う災害神みたいな側面が見たかったぞ
-
シグブリュのことは少しでも悪く言うな!
そういうこと欠片でも言うのは悪いことだ!全部禁止と言ってた人たちはこれにはスルーである
-
てことはあれだ、来年の周年くらいでAの時代は終わる。Q全盛再び。
-
過去のシステム関連鯖も強化クエとかきてくれればなー
-
伊吹は曼荼羅だと実質的に倒せなかったし、ツングースカだと最初から最後まで大暴れ、今回の水着イベや幕間でも割とやりたい放題してると凄いな
-
酒呑は正直今のトップ層から見ると設定的に十把一絡げにされてもしゃーないとは思う
性能のインフレ以上に設定のインフレが激しいからなぁ、獅子王でヤベェ神霊だと言ってた時代が懐かしい
-
弓ジュナ救済を神ジュナで理論でもいいから強い水着酒呑はよ
剣狂伊吹で救済済み扱いは解釈違いとする
-
術酒呑は救済じゃなかったのか
-
Aシステム対応バサカくらいは予想していたし、
伊吹の設定的にも納得出来るが
そっから更に特盛りにしてるのは、伊吹がどうというより
「どこ向かってんだこのゲーム…」とは思った
>>991
お前病気だよ
-
来年は雷帝に水着礼衣が
-
なんか伊吹鼻につくんで酒天ちゃん応援しますね
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■