■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4858の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/05(火) 21:40:19 M6.WWPqw0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4857の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1656805449/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 09:39:01 tzmOGpxA0
一番乗り


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 09:43:37 jseHO.wY0
>>1
華やか乙女たちに混じる水着カルデアの者ェ…


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 09:51:19 tPkYTAHM0
>>1
杉田ボイスで水着ってどう調理してもカオスじゃん…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 09:52:50 G2CiyzLc0
カオス実装?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 11:16:55 1NSaaA.Q0
周年徐福でちょっと荒れるの見たくない?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 11:17:56 3DIejX5Y0
>>1
だがちょっと待ってほしい
カルデアの者が杉田ボイスとはまだ確定してないのではないだろうか
これまでのナレ音声はゲーティア、カルデアの者はロマニ女体化の可能性も


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 11:22:19 jseHO.wY0
実装なしと言われてもロマンが欲しい需要に、何だかんだ言いつつやはり売れる女体化のエッセンスを振りかけた結果誰も幸せになれなそうなのやめい


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 11:28:52 1vajyf0Q0
徐福も女体化だけどあまり違和感ない


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:04:23 wRVJZpdo0
>>1

ファミ通アンケはよ書かなきゃ…締切今日だった
ゾォルケンちゃん実装希望って書くんだ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:12:47 OElWzOJE0
フレンドを集めたい時ってさ
術騎EXはやっぱ凸TTやベラ1枠のみの方がいいのかね
邪魔にならんならオキニの鯖にドロップ増加でも付けて置いときたいんだが


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:28:27 ztetZEDo0
>>11
どこで募集するかにもよると思う
自分は初心者支援も兼ねて3PT全クラス埋めてるけど凸TTゴッホや闇コヤンに置く人中心に攻略wikiで募集したらすぐ埋まったし
イベサポ欄はフィルターも有って余計だと自分が思うものは自分で弾けるんだから泥増加礼装は好きなとこで良いのでは


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:31:28 OElWzOJE0
掲示板とかで募集するってことね
体裁整えてメッセージをフレンド募集中にするぐらいしか考えてなかったわ
サンクス


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:32:26 ztetZEDo0
>>13
ゲーム内の一言メッセージはフレンド外には見えないからフレンド募集に変えても意味無いぞ
そこだけ気を付けてな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:35:42 OElWzOJE0
>>14
マジか本当にありがとう三年以上やってるのに気付かなかったわ

鎮西>>1


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:36:41 tiKYjYNI0
ファミ通アンケやってんのか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:37:40 45p/CnLM0
マスター名に@フレ募集中とか付けとけばフレ外にも見えるな
シナリオ中に出てくると割と萎える弊害あるけど


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:39:34 oGp4Jzi.0
フレンド募集中みたいなメッセージの人たまにいるけど指摘するのもなんだかだしなー

徐福は星5でもまあ納得はいく、徐福ちゃんを知らなければという但し書きは付くが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:43:38 wRVJZpdo0
とりあえずフレ増やしたいだけなら、ID晒せばホイホイ増えるのでは…
こういうフレが良いとか厳選したいなら話は変わってくるだろうが
尚、このスレで募集するとオハフレ砲を食らう模様


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:53:03 OElWzOJE0
厳選込みだから他所の掲示板使います助言に感謝します
>>16
ファミ通アンケに人理攻略の鯖一騎選ぶなら?って質問あるけど
術ギルや獅子王 ソロモン辺りは来てくれれば追加召喚できそうだけどアリなのかね
百貌のハサンと書いて終わったが


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:58:31 L0yqou0.0
メンテが終わるとどうなる?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 12:58:46 avuaZgh60
タッメトッモ借りてみたいけど割と廃課金気味の人達も出してなくて残念デース


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:03:42 oGp4Jzi.0
水着BBで6積みしてるとたまにアホみたいな数の星出るなと思ったが自己改造のブレイブチェイン時星出しって重複するのか


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:04:08 W8p4.tLI0
>>21
知らんのか?
Androidの強制終了バグが解消する

おま環とか化石端末とか言って叩いてた人たちさぁ…w


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:10:08 tiKYjYNI0
今思うとHFで桜がもし藤ねえを殺してしまったら士郎からガチで殺されたんかな?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:16:54 OElWzOJE0
>>21
高難度が追加されて終わり!って可能性大だが
水着アドベンチャー復刻が来てくれると嬉しい
そうでなくとも水着ガチャの追加や幕間強化クエ半額ぐらいは欲しい


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:21:38 q/NyqzBo0
タコ出てて草


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:22:07 RIPYLDU.0
RT7のLB3終わったし大奥インタールードも頃合い


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:22:58 Fvi3aIOw0
大奥インタールードはまぁまぁありそう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:23:46 3aAr9i6E0
>>22
宝具1だけど一応スキルマしたからだしてもいいけど、配布礼装つけとけばいいんかな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 13:24:08 tiKYjYNI0
大奥インタールードはありそうだな
これでようやくビーストカーマをサンドバッグに出来るのね


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:09:41 OK8XK4lo0
不具合メンテにかこつけてレイドだかイベントかなにか実装してきたこと無かったっけ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:16:37 avuaZgh60
>>30
お試しなので何でも良いかと


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:18:15 avuaZgh60
>>33
変に切れてる…
お試ししたいだけ、です。フレかどうかは分かりませんが


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:45:25 3nmAVqSw0
>>7
ロマニ女体化ってと真綾しか思い浮かばんな 中の人的に


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:48:55 mocekqEI0
キャストリア実装後のカーマ戦は初めてだっけ?
無敵貫通が厄介なのでとにかくチャージ減チャージ減全体ガッツで戦ってた記憶はあるが今はもう大分対策できそう


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:54:04 RJt7g3jw0
カーマちゃんか
初見時はQ時代だったからえっちゃんで宝具うちまくって(要カード運)倒した気がするな
今だと超人が楽なのかなぁ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 14:56:00 G2CiyzLc0
ビースト戦の中で一番楽だった気がする


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:09:49 1vajyf0Q0
愛欲の魔王ならかなり強くない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:11:07 tiKYjYNI0
フルパワー状態だと同じくフルパワービーストキアラと同等にきついぞ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:13:57 mocekqEI0
ゲージマカーマは強いけどある程度パターン化できなかったかな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:32:16 DMcDp/8g0
カーマちゃんの魅力に翁もメロメロだった記憶しかない


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:44:00 ztetZEDo0
なんか語り部さんとかいろんな鯖で倒せた気がするなビーストカーマ
今だと魔王ノッブで倒したいな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 15:44:54 OElWzOJE0
>>34
何でもよくて>>30さんが既フレじゃなければ
メンテ明けにフレコ貼るので9/10/10 ・アペンド0/10/0の為朝を使って貰えませんか
同じ為朝ファンが為朝使ってくれるなら何よりもの誉れ 終わったらフレンドは切って頂いて構いませんので


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:05:04 01otjRfE0
ビーストカーマって全員が本体と見せかけて結局頭脳体は一人だからそいつ倒せば良いみたいなしょぼい設定だったんだっけ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:19:37 ce8rJUnE0
>>45
本体と同スペックの分身がデバフばら撒きながら物量戦法してくるHPも常時リジェネ入るけどビーストカーマ自体そこまで耐久ないからそこは気にしなくていい
ただ分身一体でも倒すとデバフが全解除されるから殺せるだけのスペック持ち相手だと無双されて終わる雑魚狩り専用能力


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:19:57 1vajyf0Q0
数の勝負ではビースト最強だけど手加減しなきゃいけない設定あるから全員で遠距離からビームとかの戦法が取れない
おまけに幼体から那由多の時間かかる行程を宇宙自体を狭くすることで最小圧縮してるからスペック自体も最小
描写より強くはあるのでビースト同士なら負けるにせよいうほど一方的にもならないと思われる


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:25:44 ce8rJUnE0
キアラとかコヤン相手ならそれなりに戦えるかもだがゲーティアティアマト相手だと一方的に虐殺されて終わりだと思う
人理砲とケイオスタイドに対抗手段がないし攻撃手段もないから


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:25:56 G2CiyzLc0
マタハリさんとか非戦闘要員も活躍するのは好きだった


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:26:36 jseHO.wY0
FGOで顕現したビースト同士の共喰い相性勝負やったらどうなるか結構気になる


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:34:36 /0.6p4BE0
サンジュスト
ロベスピエール
ルイ17世実装あひょ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 16:56:23 Hq3n32Vk0
>>46が言ってるのはゲーム内戦闘での仕様だと思うけど、設定的にはどうなんだっけ?
分身が一撃でやられる状態は不味いからって自分と大奥を切り離した結果自滅したのは覚えてるけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 17:12:27 ce8rJUnE0
>>52
設定的な話だよこれ
ゲーム的に考えるならカーマHP結構あるから倒すのめんどいけどシナリオじゃりゅーたんに一撃でぶった斬られて無双されて分身の補充が間に合わなくて詰んだから


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 17:13:57 OElWzOJE0
分身倒すとデバフ全解除って設定なのか
俺もゲーム内戦闘の話だと思ってたわ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 17:23:19 ce8rJUnE0
分身倒したらデバフ解除はカーマの敵をも愛するの特性上発生する事だと
基本は嬲る用の舐めプ用だけど同格以上相手だと詰み要素になる特製プロフみれば書いてある


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 17:44:04 Nz.9r.kg0
妙にゲーム戦闘ギミックの解説が多いビーストカーマのプロフィール


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:00:30 CSYlzTdY0
きのこ設定だと割と多い、戦闘ギミック開設の設定


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:00:46 zhe5CYnQ0
何か容量でかいな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:01:55 tiKYjYNI0
やはりカーマはビーストの中でも最弱


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:02:51 x8fc0kJw0
北斎PUだけど強化は無し


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:03:28 wRVJZpdo0
>>60
ひどくない?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:04:27 G2CiyzLc0
うおお北斎強化!
…強化どこだよ!


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:04:45 tiKYjYNI0
しかし士郎や凛本人は他媒体でもちょくちょく描く癖に桜はプリヤの美遊世界以外で頑なに描こうとしないきのこってそこまでHFの評価がトラウマ級になってんのか?

まあ映画HFのほうでも結局新参勢から桜叩かれてたしなぁ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:05:46 CSYlzTdY0
>>63
きのこはサクラファイブも桜カウントしてるから


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:06:49 Nz.9r.kg0
6位の分際とかやっといてトラウマになったとか言われても


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:07:37 tiKYjYNI0
>>64
EXTRAのAI大河AI言峰もカウントしてるんかな?
AIで本人らじゃないけどきのこにとっては違うのか


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:07:53 Fvi3aIOw0
はい
フォーリナーに宝具強化は無い


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:08:22 tiKYjYNI0
>>65
桜や玉藻や琥珀みたいなのはイジメてなんぼな思考なんだろうな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:08:25 OElWzOJE0
>>34
106.415.336です もしよろしければお使い下さい


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:10:09 tiKYjYNI0
一括が7.2GBとかふざけすぎ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:10:25 G2CiyzLc0
凛とエミヤは頑なに自分が書くのかわいい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:11:39 y/7v7zao0
なお、アルトリアは誰も書かない


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:12:20 ymDPdNQM0
北斎強化なしかあ
強化あったら追加で引こうと思っていたから
周年、水着を前に助かったと想うべきか


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:13:11 GdmOUjvI0
なんかダウンロードサイズおっきいね


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:13:36 tiKYjYNI0
>>72
青王は描き切ったからきのこももういいやって感じなんかな
あとマーリンってきのこの自己投影みたいなとこありそう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:14:06 CSYlzTdY0
何でこんなデカいんだろ
北斎ピックアップしかやってないのに


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:16:08 3DIejX5Y0
>>76
画像の不具合修正入れたからじゃね?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:16:09 tiKYjYNI0
高難易度追加にしても容量デカすぎる
近々に大奥インタールードでもやるのか?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:16:37 G2CiyzLc0
まあなんかついでにいれたんじゃない?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:19:31 tPkYTAHM0
金曜辺りに何かあるかもな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:21:18 zWqg54dc0
水着復刻ーーーーー!!!! はやくきてくれーーーーーっ!!!!


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:23:11 OElWzOJE0
バゲ子が来ない理由が分からん
PU4が来週にあるのか?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:23:22 RIPYLDU.0
Unity2018のマイナーバージョンアップとか書いてたから
それに合わせて既存のデータ弄ったとかかね
一括DLも異様にデカいし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:24:04 1vI59KVw0
なにか仕込んでるのかは一括DL後のアプリのサイズを比べないとわからないんじゃね


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:25:38 1vI59KVw0
>>83
そういえばそんな話あったな
それが一括DLがデカい原因な気がする


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:25:46 Fvi3aIOw0
前の幕間でも強化なかったし今回の機会でもないんじゃもう北斎強化ないな...
LB3勢もそうだけど2部も完結がなんやかんや近いのにこういうところで外されると諦めが付いてしまう


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:25:55 tPkYTAHM0
3連続ロボ以蔵さんPUは何がしたいかよく分からん
まだ星4鯖PU無しの方が引く気になるぞ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:26:43 Nz.9r.kg0
星4PUとコインを本格的に稼ぎの一つの柱にしていくつもり説


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:29:46 Fvi3aIOw0
戦線でバゲ子の強さを再確認させてPUしない謎の采配


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:33:42 zkyft//k0
北斎強化なしはまだわかる
バゲ子PUしないのはどういうスタンス?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:34:05 G2CiyzLc0
いやわからんが


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:35:19 Z.mlM4Ps0
バゲ子はLB6でPUがあるから今回は見送りなんじゃないの


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:36:07 jXz3ze3U0
PU☆4がおなじなのつらい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:37:05 eWy3RX5w0
バゲ子なんでPU来ないって2500万記念でPUやったばっかりじゃね


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:37:20 G2CiyzLc0
周年前に回さなくていいよっていう粋な計らい


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:37:38 1vI59KVw0
しかしシナリオ開放早めて日曜で終わらせて為朝PUやっちゃうようなスケジュール組んでまでやることが北斎PUなのか


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:39:05 OElWzOJE0
大奥入れるつもりが間に合わなかったとか?
しばしご歓談タイム


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:39:20 Z.mlM4Ps0
水着復刻は3週間必要だから今月はもうこないとして
来週には何かあるかもね


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:39:56 G2CiyzLc0
皮肉じゃなく延々と6章鯖ピックアップガチャ設置してればいいんじゃないかなと思う


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:40:26 OK8XK4lo0
お栄さんピックアップか
宝具重ねるか?うーん


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:42:23 tiKYjYNI0
高難易度はリンボ接待クエか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:44:05 tPkYTAHM0
RT7の4章とか?
結局神を迎えられなかったから今度こそ!と言いたいけど時期が悪すぎる(為朝ガチャを回しながら)


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:48:19 79oAU6zM0
北斎は強化が必要ない強鯖ということ?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:51:59 tPkYTAHM0
フォーリナーで宝具強化を貰ってるのはXXだけか…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:54:18 KUoWVniQ0
今来たんじゃがそうか…シナリオ良かったし強化もあったら最高だったんじゃが現実は非情よな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:54:34 79oAU6zM0
割とマジで宝具強化貰っているのとストレートなスキルしているからXXは使えるんだよな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:56:29 CSYlzTdY0
>>102
毎度新イベとセットだったのにこのタイミングじゃ無理じゃない?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:56:34 LphgPBv20
>>103
最近流行りの設定力()とやらが足りないんだろ、LB3鯖と北斎は… つらみ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:59:29 ce8rJUnE0
強化されるに足る設定がなかったら強化されない
どっかのインタビューで設定とゲーム内強さはなるべく連動するようにしてるとか言ってたし


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 18:59:53 a4KdQlNM0
一括ダウンロード7GBって正常だよな?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:00:11 Nz.9r.kg0
設定力的には朕はもう少しだけ強くても良いとは思う
解除耐性は無理だろうが何か欲しいところ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:03:27 xcBNUDIs0
ぐだぐだ鯖なのに卑弥呼が強すぎるんですよ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:03:52 Fvi3aIOw0
つまり周年強化は設定力があるのに強さが足りない鯖がピックアップされるってことか...


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:04:36 1vajyf0Q0
>>111
星出しくれ
マジで


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:05:38 LphgPBv20
設定言うなら朕もぐっさんもねぇ…?
つかロボとか以蔵が元がそんな悪かなかったのに良強化貰ってるし(それ自体は良いけど)
完全に気分やんけ状態ですよねって言う


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:06:29 7nulzwik0
まぁ、設定力のくびきはそれなりに強固ではあるけどそれこそシグルドカイニスのように綻びがないわけではない
弱い設定の鯖が何かの間違いで不相応、あるべきではない強強化をもらえる可能性だってゼロではないんだ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:06:39 01otjRfE0
だったらレアリティもある程度設定と合わせてくれんかね
弱い星5って誰得なんだ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:06:41 79oAU6zM0
朕には星をケツから出す覚悟が足りない


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:07:21 mocekqEI0
皇女といいジナコといいNPチャージ持ち全体アーツは今の性能で十分だろと思われてる説
北斎は彼女らほど最近のキャラじゃないけど1回は強化されてることもあるし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:07:31 1vajyf0Q0
魔力放出炎とか持続1Tは設定的にはいいけど効果倍率が今じゃ並み以下になってるな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:07:43 CSYlzTdY0
>>117
運営得


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:08:08 OElWzOJE0
朕はステ全部B+とか結構破格だよね
ジャックは設定上の強さどうなんだろ性能と星に対して逸話がショボすぎると良く聴くが


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:08:19 tPkYTAHM0
>>107
うーん、尚更謎だな
強化クエは来月行われるだろうからまずないとして、幕間かなぁ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:08:30 Fvi3aIOw0
そういやアナスタシアもずーっと宝具強化欲しいって声聞くのに全然強化来ないよなぁ
実装された時は火力がないのが欠点なのに


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:09:34 Fvi3aIOw0
>>122
伝説のポケモン感
そういやステータスって実はパラメーターに影響してるんだよね


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:09:35 79oAU6zM0
>>117
弱い最高レアは運営側の得
ハズレアで諦める人ばかりではなく、ムキになってガチャる人はいる


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:10:14 CSYlzTdY0
>>123
このイベ終わっても周年生放送まで10日近くあるからなぁ
来週の水曜からカウントしたら18日。何で埋める気なんだか


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:13:49 dEvUt51I0
LB3強化なしからの北斎強化なしは涙出ますよ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:15:01 QWZ9Y7V20
>>122
設定上の強さは条件整えてハサンレベル


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:15:14 G2CiyzLc0
ポンと良強化渡されてへーこいつ使ってなかったけどまあまあ使えるようになったじゃん?みたいな楽しみは減ったな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:15:46 3aAr9i6E0
スカディの回避回数をあげてほしい・・・
バゼットさん使ってるとほんとそう思う


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:16:18 Nz.9r.kg0
まぁ正直、実装時の性能にはガッツリ設定力が絡むけど強化周りにはどこまで反映されるかは微妙な気はしている


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:17:56 7EzuFDXo0
ぶっちゃけ塩川時代まではそこまできのこの権力強くなかった感
カノウ時代になってから本格的に設定で明暗分かれるようになった感じ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:23:43 KUoWVniQ0
強化無し残念配られた聖杯金フォウ足跡を順次使うだけになりつつあるのでモチベが欲しかったなどと供述しており


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:33:54 QWZ9Y7V20
ピックアップするなら強化くらいするべきなのではないかと
北斎って何年前の性能だよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:36:24 zTS/D6LA0
さっきのアプデ、実装済みの北斎ピックのみにしては
デカかったけど泥の不具合修正って方だったのかな
希望はないのかな…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:37:49 dEvUt51I0
>>131
スカディ添えるよりキャストリアマーリン使った方が安定する悲しみ
そもそも宝具撃ちにくいのが辛い


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:38:57 hj7VVgZw0
きのこが気にかけてる鯖はどんどん強化されて
そうじゃない奴等は放置ってのが明らかだもんな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:41:40 xcBNUDIs0
アンケの強化要望はスカディ出しといた
スカディにNP獲得量upの強化くればQ鯖は救われる…救われるはずなんだッ!


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:42:28 QWZ9Y7V20
基本技術力ないから内部データ弄るリソース限られてるんだろう
だからきのこのお気に入りだけ強化して他スルーなんだろう


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:42:49 CSYlzTdY0
北斎は一応、去年の4月に強化されてるな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:44:23 zTS/D6LA0
スカディにNP獲得来ても攻枠がデバフだから
アーツ(キャストリア)の劣化にしかならないのよなあ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:44:32 xcBNUDIs0
技術力もだけど人手や人財自体が足りなさそう


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:44:38 79oAU6zM0
ギルガメッシュも放置気味
飽きたんだな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:45:25 dEvUt51I0
>>141
クソ強化って程では無いんだが、何でそれ?って感じなんだよな…


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:46:01 Fvi3aIOw0
新鯖とか強化来る度に担当ライターが誰だからどうだの言われるってなんかアレというか嫌な感じというか悲しいなぁ...
まぁ、ソシャゲってそもそもそういうもんかもしれないけど


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:46:57 G2CiyzLc0
そういうのをぼかす為の「設定力」


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:47:21 QWZ9Y7V20
まあ、ピックアップもないCCC組強化して3章鯖放置をやらかした運営なのでそう言われるのも仕方ないというか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:47:53 LphgPBv20
唐突にBBとエゴ大盤振る舞い強化→LB3全員強化無し

こんなん流石に笑いますよ?(真顔)


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:48:55 CSYlzTdY0
>>148-149
まぁ、正直、これを実際やっててそんな事はないとは言い難い


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:49:30 1vI59KVw0
なんか最近やたらと「設定力」って使いたがる人見るんだけどなんだろう


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:49:39 Nz.9r.kg0
技術力どうこうと言うより性能に関して決定権を持つのがアザナシときのこだけな時点でそんなホイホイやるの無理だろうとしか…


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:50:45 xcBNUDIs0
メリュジーヌに霊衣を沢山あげるリソース他に回して欲しかった…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:51:26 Fvi3aIOw0
まぁ、今回はロボと以蔵さん強化してくれたからまだ良くやってくれた方だよな、北斎は残念だけど
LB3はマジで1、2騎は強化して欲しかったわ
振り返り企画なんだから盛り上げてくれ...


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:52:39 G2CiyzLc0
あの戦線3章コンボが効いたのか


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:53:08 tPkYTAHM0
人気や出番の多さもあって最低でもぐっさんは2度目の強化を貰えると思ってたわ…
一番誰も幸せにならない結末だぞこれ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:53:09 dEvUt51I0
LB1の雷帝は超強化、LB2のシグルドは微妙強化、LB3はまさかの強化なしでどんどんランクダウンしとる
LB4とLB5も強化なしなんてことはないだろうな…ジナコとかエウロペあたりは強化欲しいぞ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:53:46 1vajyf0Q0
担当ライターに「今回このキャラ登場しますけど強化したいですか?」みたいに聞いて強化するか決めてそう
ライターとしてはよっぽどの出番じゃなきゃ遠慮する
全部妄想なんだけど強化基準が公式の言葉聞いててもめちゃくちゃでねえ
強化すればいいってものではないのはわかるんだけど


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:54:14 QWZ9Y7V20
ホイホイしなくていいけど必要な時にやらないからな
振り返り企画で誰もが強化くると期待してたのに総スルーはさすがに正気を疑ったわ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:54:35 Z.mlM4Ps0
CCC鯖2人ほど強化、3章鯖2人ほど強化ならイベント毎に満遍なくでまだ分かるけど
CCC鯖4人強化、3章鯖強化ナシは流石に酷いわ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:54:43 xcBNUDIs0
今回の高難易度はマーリン卑弥呼キャストリアで楽勝だったな
逆に言えばコイツら三人が通用しない高難易度は怠くて面倒ということだが…今回"も"通用して良かった、というべきか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:55:09 79oAU6zM0
まあパイセンはきのこにとってはギャグキャラだしな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:56:25 Z.mlM4Ps0
>>160
間違えた5人強化だたわ
余計酷いやん


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:57:29 rcGp.uU.0
>>161
単一の戦法で勝てるべき、そうでない敵は面倒と区分けするの正直もやる
周回ならともかく高難度で敵に応じて戦法を変えるのは正しい在り方では


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:57:41 tPkYTAHM0
CCC勢もジナコだけスルーされてるのが余計火に油を注いでる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:57:52 G2CiyzLc0
強化じゃないけどリニューアルのリソースもね


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:58:25 QWZ9Y7V20
水着BBは復刻されたし強化なかったし分かるんだけどな
メルト達強化した理由はなんだよと


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 19:58:48 bN0RlKbc0
このゲームきのこのお気に入りと推しが一致するといい空気吸える
贔屓キャラと競合すると辛いけど


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:00:12 01otjRfE0
まあ流石に周年辺りで一斉強化が来るでしょ
FGOは朝三暮四システムだから
…と思ったけど実際は平時を絞って普通をすごく見せる朝一暮三みたいな運営だな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:00:18 Nz.9r.kg0
まぁ別にきのこ絡まない鯖だって神とか超人とかみたく強いのはいるよ…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:00:49 CSYlzTdY0
>>170
超人を冠位に決めたのきのこじゃなかったっけ?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:00:55 G2CiyzLc0
こうきのこきのこと言われてると例えばインドでジナコだけ強化だったりするとそれはそれで…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:01:23 Fvi3aIOw0
別にお気に入りとか贔屓しちゃうのはある意味クリエイターの性だと思うし個人的には良いんだけどバランスは考えて欲しいな
別にアルターエゴ勢だって全員強化してもいいんだけどジナコとかLB3勢も強化してくれればみんなハッピーよ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:01:28 QWZ9Y7V20
カルナが一番のお気に入りできのこからも推しキャラだと言われてる数少ない鯖なのにいい空気吸えたことほとんどないのですが…
最後にいい空気吸えたのはきのこ関係ないLB4だった思い出


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:02:30 CSYlzTdY0
>>174
シナリオの話したらきのこ関係ないメインシナリオとか無くない?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:02:55 79oAU6zM0
まあぶっちゃけ強化されたところでメルトもリップも使わんがな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:02:58 eWy3RX5w0
強化する鯖としない鯖決めてるのも型月だろうに


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:03:50 Fvi3aIOw0
冠位とか元ビーストとか異聞帯の王とか異星の使徒が強性能なのは正しく設定力が云々ってやつだとは思うよ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:03:59 CmoLNhTY0
まぁあれだ。
きのこの加護と言うより設定力と言う方が映えるってこった


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:04:29 xcBNUDIs0
>>164
まぁ面倒だけど編成を毎回変える必要あるのは正しい在り方だと思うよ 別に高難易度の在り方を否定したい訳じゃない

ただ報酬だけ欲しくて楽に済ませたい時も多々あるので…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:05:30 dEvUt51I0
>>173
強化スピードが遅いというのが結局不満のタネなんだよな
サクサク強化してくれるなら今回は来なかったかーで済むんだが、一度チャンス逃すと次いつ来るんだ?そもそも来るのか?みたいになる


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:06:15 CSYlzTdY0
>>172
と言っても今まで強化されてるのその章実装の星5鯖だからLB4だと神ジュナとジナコの二択だからジナコ強化の可能性って割と高いような
LB3みたいに強化なしもありえるけど


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:07:56 1vajyf0Q0
>>174
カルナというキャラとカルナという英雄(EXTRAプロフで長文)で分けて考えてるんじゃない?
きのこは英雄だとクー・フーリンが1番好き(死に際も完璧)と言ってるけど決してクー・フーリンというキャラが1番好きな訳ではない


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:08:08 79oAU6zM0
カルナもギルもお気に入りなんて言われたの何年も前だし
更新されるだろ当たり前だが


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:08:14 xcBNUDIs0
むしろ他のソシャゲで強化クエという実質的な性能調整ってこんなにあるものなのか?グラブルとかプリコネとかアズレンとか原神とかで


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:09:30 1vajyf0Q0
>>181
ユーザーのストレスって現状の不備よりも将来への不安が比重大きい面あるよね
不信感ともいう


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:10:40 Nz.9r.kg0
一度にドバッとやるからな大半のゲームでは
イベント扱いしたり登場キャラに的を絞ったりするFGOはだいぶ異端
まぁ、盛り上がりは正義という見方もできるが…強化クエは下手なシナリオより盛り上がるからな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:12:55 G2CiyzLc0
定期的にキャラ共通の部分(fgoで言えばクラススキルとかカード性能とか)に調整いれるとこはそれなりに見るな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:14:54 01otjRfE0
>>185
まず強化クエなんて一枚かまさずに10人くらいのキャラを個別に調整したり
クラス全体を一気にメス入れてバランス調整するのが普通


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:15:43 Nz.9r.kg0
もっと言うと設定で性能の強弱とか序列付けてますって明言するソシャゲがほとんどない気がする
普通にバランスを取るつもりはないって言ってるようなもんだし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:18:04 CSYlzTdY0
大体レア度基準のイメージだな、個人的には
ノーマルで強いキャラとかほぼないと思う


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:20:22 1vajyf0Q0
FGOでもカリスマが順次強化されたり戦闘続行が強化されて行ったりすることはあるんだけどなんか途中で止まる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:22:30 BFT/jS8A0
>>174
異例の配布男サンタ枠もらったじゃないですかー!


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:24:34 x3okN6ZQ0
FGOで設定通りにレアリティを組もうとすると商売にならないというのはわかる
レアリティ内で差をつけるようにしているだけよしとすべきか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:25:07 zTS/D6LA0
アシュは不倫したから強化なしでちゅ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:27:52 LphgPBv20
真面目な話をすると、バッタは元から完成度高くて強いから強化要らないと思う

ラクシュミーさんが強化するにしてもどうしたら良いのか分からない


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:29:32 QWZ9Y7V20
>>193
まさかあれが初別クラスになるとはこのリハクの目をもってしても…
拳で戦うのはいいけど何故ボクシング…?
そこは師匠がカラリパヤットの開祖という逸話を採用してほしかった(厄介オタク)


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:31:15 CSYlzTdY0
>>197
設定したライターもサンタカルナ(ボクサー)という指定もらってるのでどうにもできないです
誰が指定したのか知らんがライターより上の立場の誰かだ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:32:06 mocekqEI0
ソシャゲ界隈全然詳しくないけどあんまり同キャラバージョン違いより新規キャラどんどん出してくるFGOでは
特定キャラ弱くても別バージョンが強いから推しの人はそっち使ってねみたいなメソッドが使いにくいから既存キャラ強化する方向で調整をしてる・・・なんてことはないか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:32:44 .4OFiP/g0
ライダーカルナはまーだ時間かかりそうですかねー?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:33:31 5pmmhds60
でもカルナさんのクリスマスシナリオ普通に面白かったよな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:35:19 Hq3n32Vk0
そう…だっけ?
可もなく不可もなくぐらいの感じだったような


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:38:48 LphgPBv20
ガチ竜殺し軍団連れて来られて、千代ちゃんが涙目になってたのは覚えてる


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:40:52 HgOUavB20
悪い意味でサンバの方が記憶に残ってる
サンタカルナは覚えてない


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:41:02 Nz.9r.kg0
一方カノウはメイド王と沖田オルタを推し続けていた


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:41:17 79oAU6zM0
クリスマスはサンバ以降そんなにシナリオ量ないから薄くなりがち
ま去年のは飛び抜けて何も無かったが


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:41:18 pd7tO.Ps0
カルジュナゲオルギウスにプラスしてシグルドなどの日替わり竜殺しもついてくるとかいう厨パみたいな編成


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:41:37 KMBl22fw0
>>203
タイマンでも格が違うのにそれが複数で襲ってくるのは流石にかわいそすぎた…


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:43:45 jseHO.wY0
あくまで俺の感想だけどサンタカルナ回はヴリトラの掘り下げとしても道中の小ネタとしてもそれなりに良かったような
サンバよく言われるけど我はマルタ回が本当に苦手でござった…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:44:09 CSYlzTdY0
ヴリトラ倒しに来たのに相手が千代女なの想定外だからね。仕方ないね


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:47:18 KUoWVniQ0
北斎宝具強化しても1/2未強化ロードレスが2/3未強化ロードレスになる程度なので影響少ないですよ運営さん
大丈夫です今からでも遅くありませんイベント期間中ならセーフですセーフ(書いてて悲しくなってきた)


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:47:50 dEvUt51I0
>>209
去年のクリスマスは新キャラなしという珍しいイベントで、既存キャラの掘り下げには持ってこいのはずだったのにめちゃくちゃ薄い話で終わってしまった
なんか場にいるキャラを順番に喋らせるノルマを消化して終了みたいな…


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:48:01 TrK9OrNc0
>>207
これでいいんだよこれで……いやもうちょい手心をってメンバーだからな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:49:04 Fvi3aIOw0
なんでサンタカルナまで復刻されなかったのよ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:50:09 dEvUt51I0
>>214
クリスマスイベまとめて復刻するのかもしれん


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:51:32 mocekqEI0
千代女ちゃんかわいそうだったのもアルジュナがツッコミに回ることになったのもヴリトラこういうキャラで来たかってのも印象的だったし割と良かったと思うよあのクリスマスイベ
ただ不覚にも肝心のカルナについては何でボクサーになったのかとか道中の殴り合い以外何やってたっけとかそういうとこよく覚えてない・・・


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 20:56:40 pd7tO.Ps0
格闘技系クリスマスは復刻されない呪いでもあるのか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:02:17 CSYlzTdY0
今年もスケジュール詰まってるから今年も復刻しなさそう、クリスマス


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:07:34 tPkYTAHM0
このまま行けば7章は年末だろうし復刻クリスマスを挟み込む余裕はもう無さそう


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:08:11 OElWzOJE0
千代女ちゃんって幕間とかストーリーとか出て来る度にひどい目に遭ってる気する
酒呑童子に虐められたりなんか同人に出て来そうな怪物産卵機に喰われたり


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:08:42 eWy3RX5w0
どうせ来年復刻やるから…って思われてイベ鯖とガチャスルーするユーザー離れは防げる


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:09:30 CSYlzTdY0
>>221
それで去年の水着イベが復刻されないのか―

マジでありえそうで怖い


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:12:38 dRUR7gwU0
為朝や呂布、項羽みたいな「実はロボでした」系、実際の姿とは別に
「歴史書に記されている姿」で召喚されるパターンもやんねえかなあ
シートンとカール大帝みたいな関係で


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:13:25 H6ciX0DI0
高難易度はコンをキャストリアやコヤン、オベロンで補助して強引に突破出来るな
なんか攻撃する度に付与された気がするけど何だったんだアレ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:13:26 xNtDSs0o0
為朝さんロボなのに息子いるってどういうこと?
今週のビックリドッキリメカみたいな感じ?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:14:17 7/NnqEoE0
>>203
シリアスでもギャグでも大抵不憫可愛い感じな気が


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:14:31 RIPYLDU.0
復刻は控えめで狂ったように新イベ連発してるの嬉しいけど急にどうしたんだろう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:15:29 CSYlzTdY0
>>227
よっぽど2部7章の足並み揃えさせたいんだろうなぁ
何故そこまでするのかよく分からないけど


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:15:53 Nz.9r.kg0
RT同様の追い込みの一環という可能性
実際に条件設けないと進めない人は多いだろうし、復刻に条件つけても効果は高が知れている


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:16:40 OElWzOJE0
>>225
為朝は琉球王否定してなったっけ?
子供はともかく母親の遊女がロボット技師なのかな
堂々としたところで弟がロボットなら兄も煙たがるわ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:19:38 RIPYLDU.0
>>228-229
メイン追いつかせるためかなるほど


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:21:13 KUoWVniQ0
なるほど追い込みか説得力ある7章までは新イベ続きそうに思えてきた


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:22:10 xcBNUDIs0
なぜ日本の遊女はロボと関わりあるんです…?(三国を見ながら)


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:24:55 LphgPBv20
>>230
弓張月じゃなく、伊豆で島流し生活してた時点で息子居るよ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:30:42 OElWzOJE0
メイン進ませる為のの策だったのか
それにしたって幕間強化クエ半額くらいは渋らず出して貰いたいが
>>234
なるほど 無知ですまん 処女懐胎かサイボーグか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:40:38 oGp4Jzi.0
千代女は素の女言葉が出ない限りは割と心に余裕ありそうだからな…
件の厨パも拙者これでもインドの大英雄と竜殺しと聖人に囲まれて戦った事もあるんでござるよ〜とかドヤ顔で言ってそう


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:43:52 Nz.9r.kg0
水着に条件つけてくるのかは気になる


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:46:04 CSYlzTdY0
水着に条件つかなかった場合、ハロウィン・ぐだぐだ・クリスマス辺りが条件付きになるのかね
ぐだぐだは去年も条件付きだったし


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:49:29 Nw3ExAJI0
水着はなあ
CMを流す機会が多いんだから、制限を付けないだろう


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:51:12 Fvi3aIOw0
どちらかと言うと終章に合わせたいんだろうなって気は


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:51:59 CSYlzTdY0
>>240
終章いつやるか知らないけど来年もこのペース続けるのはさすがに無理じゃない?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:55:16 jseHO.wY0
終章が水着だと(空目)


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 21:58:22 EYJJnPHU0
そういえばクリスマスイベってアシュヴァッターマン関連で矛盾起こしてなかったっけ?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:02:15 Mapv02oQ0
高難易度、雑に顕光殿叩き起こしてたらオワタ
無敵貫通付いてるエゴキアラ様でも良かったろうけど


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:03:30 HhNjNVks0
今年は特に刺さる鯖ないからスルーが苦にならなくてとても良い


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:05:46 CSYlzTdY0
今更知ったけど馬琴、神性持ちなのか

なんでだ?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:06:24 xcBNUDIs0
>>245
ここからが本番じゃろ?周年も水着も年末もまだゾ?

周年でカルデアの者→水着イベで水着カルデアの者が来るかもしれないじゃないか!


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:08:00 Mapv02oQ0
一つお願いがあります…
今日〆切のファミ通アンケ、コルネリウス・アルバ実装に皆様清き一票を…!

周回・高難易度で強い鯖アンケは、えぇ…そんな性能投票やんの?とちょっと引いた
欲しい鯖アンケも、いや欲しかったら大爆死してなきゃ欲しい人は引いてるやろで
何か意図がよく分かんねえなって
顔が良いアンケには笑ったが

>>246
伏姫が作中で女神扱いだからでないの


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:10:48 jseHO.wY0
まあたった2ヶ月弱でFGOの一年分予算くらい徴収された時も何度かあったしな…
良いシナリオ来たら諭吉は一巻の終わり


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:13:37 79oAU6zM0
まあ妖精國とかあんだけ期間とったのにオベロンネタバレとか普通にあったしな
話のオチだけ先に見られるって物書きからしたらブチギレもんだし


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:13:47 CSYlzTdY0
>>248
伏姫、女神扱いだったのか。知らなかった


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:15:19 Nz.9r.kg0
流石に堪えたのか解析ネタは問答無用で法的処置を取るよってお触れを出した


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:16:27 dEvUt51I0
神性持ち沢山いるな
天属性はあんま増えないけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:17:36 Mapv02oQ0
解析?ネタバレ画像(黒いオベロンの絵)を偶々踏んだけど、
「オッ、これは死んだと思われたオベロンがスーパーオベロンになって窮地で助けに来てくれるんだな!」
と本気で思ってたのが余です


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:19:48 gLytoPQg0
解析する輩は排斥しないとな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:23:00 zkyft//k0
欲しい鯖アンケートは弓アルトリアさんを書きましたよ

ない袖は振れない、ないガチャは引けない…


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:25:21 dEvUt51I0
欲しい鯖アンケってほぼ未復刻期間の長さランキングだよな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:25:29 GkFoO4xQ0
>>251
腹切って死んでから犬士の守護神みたいなのになるからね


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 22:53:29 xcBNUDIs0
闇コヤンって書いといた
正月で爆死したけどフレの借りてスゴイ便利だったからリベンジしたいわ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:04:57 tiKYjYNI0
高難易度はスイート付けたコンとWキャストリア、後続にカーマ道満絆ヘラで雑に殴ってたら勝った
イベントラストより簡単な高難易度ってw


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:06:18 dRUR7gwU0
今年は前期に光コヤン・メイヴ・アナスタシア・スカディ・婦長・キングハサン・キャストリア・シャルルと引いてたから
幸運の揺り戻しが怖い


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:12:07 WP3H5n0E0
はんなま宝具3連射で終わるね
こういうのでいいんだよ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:24:40 xcBNUDIs0
コンは死に出し要因としても使いたいからLvMAXまで育てるか悩むんだよなぁ 水径イベの復刻こんなに早くして欲しくなるとは思わなかった


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:29:22 tiKYjYNI0
>>263
水怪イベント未参加勢?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:33:54 W8p4.tLI0
3連射って言ってもその間にうまく太歳星君以外が防御強化解除からの宝具食らってバッファー引きずり出さないと届かないし
本当に自分でやって言ってるのか?って感想


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:39:20 zhe5CYnQ0
キャストリア編成ならタゲ礼装もたせてれば落ちやすい


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:44:26 mocekqEI0
回避の上から殴れるキアラ様で両方ブチ殺しましたわよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:46:06 WP3H5n0E0
適当にやってたらキャストリアのNP溜まったからキャストリアの宝具→はんなまの宝具チェインはやったな
最後は看板娘キャストリアが落ちてオベロンと交代して終わった


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:56:00 Mapv02oQ0
去年のex配布アタッカー、
えっさん・ロリンチ・蘭丸・はんなま
他はそれなりに強いだけに、えっさんはどうしてああなった…
と言うか☆5含めて闇コヤン以外の全体フォーリナーが割と死んでるんだが
モレ子は重なってるなら強い?らしいが
宝具1だと鑑賞物です(福袋で貰った


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/06(水) 23:59:40 lrbvwRRw0
>>251
伏姫は腹切って珠が出て死んだ後に八犬士を導く女神の様になる
信乃の時とか正にそれ
まあ神話伝承でもない江戸時代の馬琴の創作によるオリ神様が神性持つの?って疑問はあるが


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 00:08:56 E4p8DOs.0
>>264
いやLv80個体とLv40個体を作りたいなー、って思ってね デスチェン駆使するならLv低い方がやりやすいし

可能ならキャストリアやコヤンスカヤもLv70個体を作りたいわ 金もったいないからやらんけど


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 00:31:22 wE/VXMSY0
デスチェイン系はいい加減対策取ってくれないかなと思う


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 00:31:25 q.ufUWh.0
最近の配布宝具上げ専用とか出してきて低レベ作りにくくなってるのやめて欲しい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 00:33:42 HovGzfBU0
強化解除にチャージ増に鬱陶しいものばっかり覚えてきやがって
こんなもんイベント礼装に100(200)%バフ付けてくれないとやってられんぞ
令呪コンでさっくり済ませちまったわ

運営にはまた「3Tで終わって簡単すぎ、歯ごたえなさすぎ草」って苦情ばっかり集まるの?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 00:34:45 wE/VXMSY0
>>223
それ思った
司馬せん辺りが黒幕で史実よりの項羽欲しい


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 01:31:01 cIBNlYew0
ごめん一括ダウンロードしようしたらGB超えとか何これw


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 02:05:38 ll2oQvvo0
Unity2018が云々かんぬんマお読
そろそろ太歳星君に伝承入れなきゃと思いつつメリュ子でごり押しした伝承節約ヨシ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 03:24:09 E4p8DOs.0
マーリン卑弥呼キャストリアなら大体はクリアできる

あとfgoの容量を減らしたい時は再インストールするのが良いよね ガッツリ減る


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 03:49:18 Yue0e57k0
昔は一括してたけど流石にデータ肥大化しすぎだわなぁ…
再インストールは引き継ぎが怖いから数カ月毎にキャッシュクリアしてるけど2−3G行き来してるわ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 04:23:26 HovGzfBU0
7年目のゲームの一括DLでGB越えないのは難しくないか…?
いま14GBだっけ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 06:28:04 eE0Jcj.k0
なんか昨日のアプデ後から急に重くなったんだけどなにこれ
一昨日まではサクサク動いてたのに


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 06:29:20 eE0Jcj.k0
ちなみに今度の対応機種にもはいってるやつね
軽くツイッター見てみたら泥のせいだったりするん?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 06:36:16 r0mHmCWE0
いい臭い
https://i.imgur.com/GW0X5kg.jpg


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 06:56:19 q1bZsVQc0
>>281
一括DLした?
してないならバトル開始時とか宝具使った時にDL入ってると思う


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 06:57:37 eE0Jcj.k0
>>284
ああ・・なるほど
自分容量に余裕ないから一括しないでやってたけどそれのせいか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 07:19:36 cIBNlYew0
ダーオカもとい吉野さん シグマ退所するのか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 08:29:56 6XZnL7JE0
>>270
20世紀に創作されたオリ神の邪神フォーリナー達が神性持ってるんだし大丈夫


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 09:12:18 h/HpId360
>>197
あしたのジョーみたいに見えたんじゃね
あの痩身っぷりが


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 10:24:29 lL00NgTw0
容量が多い林檎機種だけど一応一年に一回は再インスコデータ引き継ぎしてるな
データ引き継ぎ時はめっちゃ慎重になる


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:01:35 eE0Jcj.k0
結構前からその話題が出る度に気になってたけど
データの整理っていうならアプリアンインスコからわざわざ引継ぎしなくてもキャッシュ削除でいいんじゃない?
FGOの容量が10GBとか貯まってきたなぁって思ったら自分は気軽にキャッシュ削除して
FGOの容量1GBぐらいに戻してまたやってるし

というか上の重いっていってた件もキャッシュ削除してデータDLしなおしたら直ったよ
なんだったんだろアレ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:19:30 Q0H/Ge2U0
俺もわざわざわインスコし直す必要はない思うわ...


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:19:52 nh3oYvrg0
iphoneにキャッシュクリア無いもの


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:27:40 bC2S/q6.0
>>292
いやあるけど…


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:34:10 lL00NgTw0
起動時のタイトル画面に確かにあった筈


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:45:28 eE0Jcj.k0
タイトルの左下の
引継ぎの横にキャッシュクリアってのがあるから
そこをおして削除するとユーザーデータはそのままにFGOのキャッシュデータ全削除して
本体分の700MB前後をDLしなおしてやれるよ、それが大体1GB


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:51:57 r0mHmCWE0
礼装凸ってない人はニットザラブでいいのか...
脳死でスイートクリスマスで行っちまった・・・


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 11:54:05 ..jwzxQA0
キャッシュクリアなんてしたらアカウント消えるじゃろとかいう古いネタ
今回の無収穫だった33連を巻き戻したい


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 12:20:25 PxsBhkCA0
急にキャッシュクリア云々出てきてデータ消えるんじゃないかとビビったマスターは自分です

意味があるかはともかく、今は数ヶ月に一回ぐらいキャッシュクリアして一括DLしてる


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 12:21:07 0mlNjPmQ0
今回の礼装NPついて必中ついてカード性能upもあるから結構強かったのね
高難度用の参考編成を確認するまで必中ついてるの忘れてたわ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 12:27:48 vJ74PIKU0
スクエニ新作のヴァルキリーエリュシオンの主人公の声エリちで魂の救済とか言ってて吹いた
エリちまんまじゃねーか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 12:28:42 tYQeF0No0
確率回避もそこそこみるようになってきたしとりあえずつけとく礼装になれそう


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 12:43:39 df7UXEnU0
必中ならワルツで配ってたクリバフ15%(だっけ?)付きNP50も割と良さげ

まあ割と良さげとか言ってる礼装って結局そんな使わなかったりするんだが…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:05:07 BekJYPDw0
貫通はスイクリ育てちゃったけどバレイベ母娘礼装が上位互換なんだよな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:11:48 wE/VXMSY0
上位互換警察だ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:14:14 q1bZsVQc0
>>303
ニットザラブのことなら上位互換じゃなくて一長一短だよ
無敵貫通か必中か
バフなしか宝具バフ15か
ATK2000か1000か


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:20:41 oyEehznQ0
バレイベ母娘礼装ってモルガン&トリ子礼装かと思った
無敵貫通だし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:21:40 ZbPhAic20
カレスコ・黒聖杯・看板娘の三大オーパーツよ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:28:22 0mlNjPmQ0
この話題に触れると変なの沸きそうだからあえて触れない

限定礼装が4枚でフィニッシュすると凸ることが一生できないの悲しいわ
復刻してもそのPU引くことないし


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:30:45 q1bZsVQc0
>>306
無敵貫通って書いてるからそっちのことなのか
NP礼装じゃないからスイクリとは全然違う気がするけど


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:33:45 BekJYPDw0
>>305-306
モルガン母娘礼装のことだったけどNP50だと見間違えてた…すまん

配布で防御無視礼装欲しいなーと思ってたけどそもそもゲーム内に3枚しか実装されてなかった


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:35:32 yaPCm9uY0
老成の翁4枚出せます
求)なんでもいいです


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:37:40 tYQeF0No0
たまーーに画集入りとかPUキャラが映ってるから、でピックアップしてたりしない?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:41:27 q1bZsVQc0
その手の礼装PUは闇鍋すぎやしませんか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 13:42:43 tYQeF0No0
一応復刻同ガチャ以外で限定礼装引く手段あるよって意味でね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 14:57:26 8sg8bUCg0
ここってどうでしょうか?
https://moshigra.com/


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 16:51:29 Lmwk4pbo0
高難易度は攻略のとおりやったら3ターンで終わった 太歳星君強いな  というかシナリオの最終戦の方を高難易度にすべきだったのでは


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:07:37 ZbPhAic20
シナリオと違って高難易度には高難易度にする理由特にないからな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:09:07 .pwJjyik0
メンバー全部入れ替えて高難度に勝ったらもう一度報酬くれたりしないかな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:19:47 lL00NgTw0
エゴで両名の弱点を突ける上にキャストリアの特攻が北斎に思いっきり刺さるから選択肢が多いよね


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:24:04 RQHIsTVE0
特攻とバフで火力やたら上がるから準備のないうちにブレイクさせちまって逆に痛い目みたわい
しかし高難易度適性本当に高いな太歳星君


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:24:33 lub7HRw20
何か北斎がやたらダメージ食らってるなと思ったらキャストリアのS3特攻対象だったのか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:24:45 Acwjxhm.0
人類の脅威特攻
たまに忘れてえうところに刺さる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:25:54 oGSWOfhs0
あぁ人類の脅威もあったのか
宝具2キアラにWキャストリアでやってたらワンパンでゲージ削ってびっくりしましたの


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 17:46:00 E4p8DOs.0
18:00更新直後に思考停止でキャストリア卑弥呼マーリンで突っ込んじゃったなぁ 少し待ってから攻略例通りにやるべきだったか


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:08:54 CSUIJLzg0
礼装が一枚も落ちなくてそろそろ心配になってきた


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:17:11 F0lTSB3k0
イベント後には使わんし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:33:11 Q0H/Ge2U0
凸れないと次復刻される保証ないからな...
まぁ、あと2週間あるからヘーキヘーキ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:35:03 Em2Wo9Zo0
イベント配布礼装はなんとなく凸っておきたいね。記念品みたいな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:37:28 CSUIJLzg0
できればポイント貯まったらさっさとライヘンバッハに戻りたいんだ
アペンドで灰持ってくしなぁ為朝


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:39:04 dKG7caeE0
灰欲しいならライヘンバッハよりクサンテンだろ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:39:42 3rflfToI0
フリクエでドロップしないと凸れないのは悪い文明
凸れなかったことはないけど、不安が付きまとうからなあ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:39:59 CSUIJLzg0
灰も欲しいけど儀式剣も欲しいよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:43:11 Jo/spn0U0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40733717


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 18:54:06 GaadjDGg0
今ポイント終わったけど礼装一枚しか落ちなかったわ
落ちたのも200万過ぎたあとだったから凸れないかもと不安だった
泥でしか凸れないのは悪い文明


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:03:18 E4p8DOs.0
暇潰しに「わんぱくキアラチャレンジ」してきたけどスゴく簡単になっててビックリした
ギフトと違って強化解除できる辺り有情だな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:13:55 e..BK1Eg0
別マガのタニキが全体宝具になってた


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:22:37 lub7HRw20
北米編も良い締めだったな別マガ
オルタニキはその宝具ゲームにも持ってこない?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:24:58 WZRhJx7o0
アレ、魔神柱の力取込んだ魔神クリード・コインヘンだからなぁ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:26:52 yaPCm9uY0
これ勝因は女子力だな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:27:27 E4p8DOs.0
クリードコインヘンは単体宝具だけどオルタニキの投げボルクって対軍相手にも心臓必中の効果あった記憶
そのクリードコインヘンも全体化って恐ろしいな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:28:48 dKG7caeE0
別マガ北米終わったのか
次はバビロニアか楽しみ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:29:54 yaPCm9uY0
>>337
別マガの描写だとスカサハ以上の戦力で筋力EXなんてないように見えるからぶっちゃけ設定だけなら漫画の方は弱体化してそう
なおゲーム戦闘ワンパンボス


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:30:13 WZRhJx7o0
>>341
オルタニキ倒した所だからもうちょいあると思うよ
あっても1、2話くらいだと思うが


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:31:51 .pwJjyik0
ゲートオブスカイのブチ破り大好き
FGOはモーション改修とガッツ強化入らないかな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:32:18 yaPCm9uY0
>>340
全方向にトゲトゲ出して誰の命も奪えないからどうだろ
なぜか串刺しにできずに吹っ飛ばして終わりという


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:36:19 lub7HRw20
>>344
モーション改修とスキル強化はそろそろ欲しいよなあ
ファミ通アンケにも書いたから頼むぞマジで


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:37:28 WZRhJx7o0
>>344
あそこのオルタニキと師匠、しっとりしててかなり好き


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:42:46 lub7HRw20
>>347
オルタニキとスカサハ、オルタニキとメイヴのやり取りとかかなり良い感じに補完してたと思う
あとは婦長も掘り下げされてて良かった


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:47:17 mX5rtTfM0
ぐだが最後までタニキとキャスニキを分けられてなかったみたいな顔の伏せ方しててoh……


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:56:27 WZRhJx7o0
ぐだは割り切れないってロマンに明言されてたからね


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 19:59:03 E4p8DOs.0
良い意味でも悪い意味でも絆されるし割り切れないかね、ぐだは


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:05:21 Acwjxhm.0
オニキもしばらく使ってないな
Bの耐久向きだからトレンドとあっていないだけだが


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:06:20 WZRhJx7o0
戦線で雑に入れたら割といい仕事してくれたわ、オルタニキ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:13:16 lub7HRw20
>>349
読者にはオルタニキの顔見えん構図になってるけど、多分キャスニキっぽい表情してたんだろうな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:15:25 E4p8DOs.0
当時は初心者の頃に当てたオルタニキに助けられたよ
バーサーカーなのに安定感ありすぎて初心者全員に配布すべきだと内心では思ってた


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:17:56 yaPCm9uY0
戦線で絆ヘラがコスト的に重い時とかに使ってる
いまの環境だと高難易度でオルタニキ活かすのはどうしたらいいんだろうな
さすがに火力インフレに対して生存力が伸びてる訳でもないから厳しい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:18:12 RQHIsTVE0
持ってなかったから昔は祭の高難易度では借りて使ってたよオルタニキ
機会があれば引こうと思ってたけど水着ジャンヌオルタみたいな代替要員が見つかってからはそれほど欲しくなくなってしまった


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:19:04 Bkgt08pw0
カズキングまじか…fgoでエジプトキャラ描いて欲しかったな…
まさかこんな形で潰えるとは
黙祷


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:21:30 PNBkWHtw0
>>356
強化解除耐性とかガッツ複数回とかかな
あとBバフか攻バフ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:21:40 E4p8DOs.0
>>358
このスレでも遊戯王やってる人が多いのかな?ここでも話題に出るとはね

スノーケリング服を着た状態で浮いてたらしいよ…鮫に噛まれた傷だらけだったとか 悲しいね
黙祷


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:23:04 .pwJjyik0
集団戦のタフさは狂ジャンヌ超えて顕在なんだがな 防御解除もあるし
ただもう回避が信用できる環境じゃないし 単騎は狂ヘラ PTはOC粛清でいいから
特攻礼装とか来ても余程の接待されなきゃ輝かないだろうね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:25:31 Q0H/Ge2U0
俺もマスターデュエルでデュエリスト復帰したし突然だったからショックだなぁ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:26:29 yaPCm9uY0
>>359
オルタニキの生存力は無限ループするタイプの生存力じゃないから相手HPを削る能力も上げていかないと追っつかないんだよな
生存力伸ばすのもB3枚バサカな以上は矢避け3回にしてガッツも破格にするくらいじゃないと限界ある


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:29:32 Q0H/Ge2U0
オルタニキは1部のストーリー攻略でめっちゃお世話になった記憶がある


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:36:39 lL00NgTw0
オルタニキは必中や防御や強化解除が多い今だと回数回避とガッツだけじゃあ安心出来ないな
今でも強いのは間違いないけど


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:38:09 CSUIJLzg0
オルタニキは超高難易度えっちゃんでHP1にされても最後まで生き残ってた思い出


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:38:28 WZRhJx7o0
粛清防御があるからそれ以外の防御手段は心もとないのよね
強化解除されればどっちも同じとはいえ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:42:00 eE0Jcj.k0
>>360
どちらにせよ辛い事には変わらないけど
せめて亡くなった後に鮫やらに噛まれたと思いたいね・・・


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:49:13 c60f36pw0
こういう突然の事故死の報道聞くときのこは大丈夫なのか心配になる
きのこが突然亡くなったらガチで型月終わりだからなぁ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:51:55 eE0Jcj.k0
>>369
ベルセルクもそうなりかけたけど親友の森先生がベルセルクのストーリーを一緒に考えてたから最後まで知ってたっていうのと
三浦先生が育ててたアシ集団がいたっていう奇跡の組み合わせでなんとか再開できたけど
きのこがそういうことになったら社長じゃどうしようもなさそうだしなぁ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:52:08 WZRhJx7o0
突然の事故に対して大丈夫な人とかいないから
突然きのこがいなくなったらFGOも型月も終わりだろうけど


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:53:36 yaPCm9uY0
>>367
無敵や対粛正と重ねがけできるのはいいんだけどオルタニキはマーリンキャストリアと相性いい要素ないからなぁ
スキルバフやNPチャージもないから光コヤンと相性いい訳でもない


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:57:50 lL00NgTw0
OCG周年とかでカズキングの絵を楽しみにしてたから本当にショック…

>>369
FGOのみならず色んなプロジェクトが進行してる今、ちゃんと五体満足なまま全部完結出来るか不安になるわ
今だと時間をかけて良いからマジで無理と無茶だけはしないで欲しい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 20:59:50 .pwJjyik0
狂アニキの時代に置いてかれた感は否めない
キャストリア後のジャンヌに似ている 弱くはなってないし使い道もないわけじゃない辺りが
それはそうと始皇帝と良の強化は何故スルーしたのか 7周年14騎とかの頭数合わせか?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:00:05 ZbPhAic20
きのこは過労死してもおかしくないくらいには働いてるっぽいし…
制作プロセス監修もシナリオ監修も誰も代わりができないから負担が集中しすぎる


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:10:35 wE/VXMSY0
自鯖の性能依怙贔屓みたいな幼稚な真似とかはその多忙の中に含まれているのか?
もしそうならぜひお休み頂いた方がいいと思うんだが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:11:55 BHRJ8zW.0
>>374
ライターが外部の虚淵だから強化要望出なかったんじゃねと予想


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:14:32 WZRhJx7o0
きのこが性能に関わらない場合はアザナシが適当にやるしかなくなるがそれでいいのか?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:18:13 Q0H/Ge2U0
RT7なんか前から計画してやってるもんじゃないのか...?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:18:20 VpnMGsak0
相手しなさんな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:21:07 wE/VXMSY0
外部ライター担当だから強化できない説は普通に考えたらそんな馬鹿ななんだけど
この運営だから本当にあり得そうなのがなんとも


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:21:20 E4p8DOs.0
危険に出くわしかねない場所へ外出しに行くような趣味を持ってなければ、気を付けるべきなのは不摂生からの生活習慣病(特に心筋梗塞)とか過労死とか転倒とか?

あと気を付けるとしたら鬱とかボケとか?此方は恐らく大丈夫だと思うが


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:21:35 0WyWfwUY0
昔の作家・同人作家は大抵「俺は創作の為に無茶な生活しててこんなに不健康だぜぇ」って自慢してたもんだけど
今は流石にそういうのはないでしょ と思いたい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:23:32 BHRJ8zW.0
普段何食ってるんだろうな
完全栄養食のカレーメシとかか?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:23:45 WZRhJx7o0
そもそも強化される基準が分からないしなぁ
強化自体もぶっ壊れ強化があればゴミみたいな強化もあるし


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:23:51 GL9Ulc760
>>369
1人の英雄の死で国が滅びるみたいで劇的なのは間違いない


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:24:28 E4p8DOs.0
そういえば虚淵担当章でコヤンスカヤ=妲己扱いを朕がしていたけど、よく考えたらコヤンスカヤの設定背景を虚淵に伝えてないor(伝えたけど)後に設定変更した可能性もあるのかな?
流石にないと信じたいけど…

でもイラストレーター達に報連相できてないことはマテリアルの方で理解してるからライター達の間でも情報が伝わり切ってない可能性は普通にあるよね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:25:40 2pSZbSaE0
無理に続けようとしても宮崎高畑がいないジブリみたいなのになるだけだしな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:26:50 VpnMGsak0
朕がコヤンをツングースカで産まれた妲己もどきと見抜いたりしたら凄すぎちゃうだろ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:26:52 E4p8DOs.0
>>383
だって昔はスポーツとかでも水を飲まずに練習するとかがステータスになった時代だもの いわゆる苦行自慢や根性が鍛えられる論

今それやるなら自慢じゃなくて心配や同情を何気なく誘う感じかな?伝え方をミスると危ないけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:27:10 WZRhJx7o0
>>387
当初の予定と設定やシナリオが変わるのは2部6章の話聞いてたら普通にあり得ると思う
汎モルガン出すつもりだったのが異聞モルガンになったり、
オベロンが出る事になったり、
ベリルの令呪が抱え落ちになったり
2部6章だけでもゴロゴロある訳だし、他の章には無い方が不自然なぐらいだ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:28:31 Acwjxhm.0
きのこは社長と社長の嫁さんにご飯作って貰ってそうなイメージがある


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:30:03 E4p8DOs.0
>>391
最悪きのこの頭の中では既にそういう設定になっていたけどライター達には伝わり切ってなかった〜的なことは想定している 流石にないと信じたいが

でも「Fate世界と月姫世界は違うよ!」とライターが伝えられた際の秘話を見てると不安なんだよね
面白可笑しく描写されていたけどライター達の反応が動揺しまくってて草生えたわ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:35:21 wE/VXMSY0
つーかきのこにしろツングースカのライターにしろ他のスタッフにしろ3章との矛盾に気付かない&指摘しないってどうなのよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:44:13 WZRhJx7o0
知ってたけど今更手遅れだから無視した可能性


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:44:42 E4p8DOs.0
>>394
リレー小説してて文量自体も多いから見落としが出るのも当然と言えば当然ではあるんだけどね 監修もきのこくらいしか出来ないし

つまり体制自体に限界がある
でも変えられないだろうし諦めるしかないかと


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:45:02 sIV7Sb360
汎人類史の太公望が気がつかないのに
異聞帯の始皇帝が気がついたらそれはそれでどうかと思うけどね


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:45:38 1IlwSTtU0
コヤンは玉藻が切った一尾だとばかり最初思ってたわ
設定がどんどん変わっていったんじゃないの?コヤン
コヤンが妲己と虚淵も聞かされてただろうから始皇帝になぁ、妲己と言わせたりしてるし
それも違ってたから始皇帝がバカみたいじゃないですか・・・・・


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:46:57 FovVnx820
>>387
そもそもFGO以前から
「きのこの言ってることを信じるようでは三流」
みたいなこと言われるぐらいには設定ころころ変わるから


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:47:03 WZRhJx7o0
>>397
3章の矛盾は朕が気付かないところじゃなくてパイセンに対して昔からの知り合いとして話しかけるコヤンの方なので


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:47:04 E4p8DOs.0
内部ライターが書いた文章なら朕の発言も容易く変えられそうなんだけどな…幕間で出たカストル&ポルクス兄弟が兄妹に変えられた時みたいに

ただ外部ライター執筆だと文章の修正どうなるんだろう?こういう形式のゲームシナリオってライターと開発のどっちに著作権あるんだ?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:49:57 1IlwSTtU0
まあ、Dのカノウですらガチャのことわかってない疑いも出てきたからなw


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:50:16 VpnMGsak0
みんなキン肉マンとか好きなんだから設定コロコロ変わるくらい許容しようよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:51:52 WZRhJx7o0
>>402
さすがにカノウが為朝実装知らなかったはそれこそ冗談みたいな話だと思うけどね
知っててあの発言なら余計性質悪いけど


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:54:01 Acwjxhm.0
普通に焦って間違えたんだろ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:55:06 tYQeF0No0
設定途中で変えるのはまあ長期にわたってる作品ならあり得るかもしれないが他のキャラ巻き込んでるのはな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:58:28 1IlwSTtU0
今回のガチャ3種に星4PUを全部犬にする意味あるんか?
馬琴全力で回した後に為朝出したから結構きついと思う、あの放送を見て馬琴のみと思ってた人
このスレでも多かったし
礼装は全部一緒だしせめて星4が違ってたらよかったのに


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 21:59:58 E4p8DOs.0
アクエリオンシリーズで、
前世が○○って語られる
→スパロボで出演した際にソレ前提でシナリオ組まられる
→アクエリオン続編で「実は前世が○○ではなく○○が飼ってた犬だったんだよー!」と明かされる

というズッコケ思い出した


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:02:28 fZb5QtKg0
バゲ子はあげません!


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:03:55 6XZnL7JE0
ぐだぐだ「ファイナル本能寺」を「ぐだぐだファイナル」本能寺ととって
ぐだぐだは最後って騒いでたの思い出すわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:05:19 bC2S/q6.0
バゲ子のコイン欲しかったからちょっとガッカリしたよね
まあいいけどさ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:06:54 PNBkWHtw0
>>407
適当にアーチャーの星4とかでも良かったかもなあ
バゲ子はピックアップしまくってたしLB6でも来るだろうからここで出さないのはまあ分かる


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:06:58 1IlwSTtU0
バゲ子は今回かわいかったのにな
まあ、モルガンとオベロンガチャで散々引いた人も多いけど


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:09:14 E4p8DOs.0
可愛かったけどバゲ子って魔犬だから格好良い犬や可愛い犬にも反応するんだ…と少し驚いたわ
ロボ危うし


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:09:46 PNBkWHtw0
>>413
バゲ子は確か5月の2500万DLのキャストリアガチャにも入ってたな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:10:48 1IlwSTtU0
今回の為朝の矢を迎撃するアーチャーたち
イルカを飛ばすからアーチャーなどという姉なんていないんだと安心した


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:13:13 WZRhJx7o0
剣を飛ばすアーチャーはいたな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:14:23 DLDxDW8M0
本人の美的な基準は牙の氏族のままなのかもしれん
あと強者かとか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:15:47 E4p8DOs.0
タビデとトリ子が留守番してたのに前者は打ち上げに参加、後者は混ざれないの不憫すぎて泣いた

攻撃方法で今回ちゃんと弓を使わないと混ざりにくいみたいだな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:18:23 RQHIsTVE0
銃使いがいたのでそうでもない


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:19:33 yaPCm9uY0
ボガートやウッドワスしかり牙の氏族は全般的に牙の氏族以外もいける逆ケモナーの嗜好もありそう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:19:54 WZRhJx7o0
歴代の恋人は老若男女の強者だったらしいからなぁ
カルデアでもガウェインから雷帝、今回で八房までイケるようだし


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:21:57 E4p8DOs.0
>>418
いっそ犬の英雄や犬に騎乗するライダー増やしてあげるべきか…
何かいたっけ犬の英雄?フェンリルとか?あと犬を従えるライダーになれそうな英雄とか
>>420
そっかぁ…つまりダビデは普通にサボり、と
あと我様が一射だけ残してしまったイシュタル&エミヤに切れてるの珍しいなー、と思ったわ 久しぶりに王様してたな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:21:59 ZbPhAic20
妖精って性欲強そう


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:23:51 E4p8DOs.0
>>424
知ってる?性欲と食欲って密接に連動してるらしいよ?(バゲ子の件を見ながら)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:35:15 Acwjxhm.0
パクパクですわ!
これで文字通り喰っちまうからなぁ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:38:29 yaPCm9uY0
騎乗EXは騎乗物との同化だけど今のところ騎乗物と人馬一体となる事で騎乗物単体より機動力引き出せるみたいなキャラ意外といないな
強いて言うならメドゥーサが戦闘苦手なペガサスの精神を手綱でコントロールしてるとかくらいで


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:41:04 yaPCm9uY0
パイセンもさすがに精霊種に連なって能力すら奪うバゲ子に丸ごと食われたら魂が消滅するかな
切り身で分けて出せばいけるか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:43:17 WrSA0MnE0
つうか、川澄はちょっと弁えた方がいいんじゃないのか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:46:14 Acwjxhm.0
パイセンの5割くらい喰ったら頭パイセンになってしまいそう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:48:12 Z2mtRofs0
う○こになって復活するよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:48:18 E4p8DOs.0
>>428
よしプラナリアみたいに分裂させよう
徐福ちゃん出番だ!


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:51:21 ZbPhAic20
ヒナコ状態でなんでコヤンの即席爆弾で死にかけていたんだろ
ネガウェポン込みの高威力とはいえ、大令呪切除ができる程度には不死性はあったはずなのに


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:54:53 E4p8DOs.0
>>433
流石のパイセンでもエナジードレイン(吸血含む)を怠ると死ぬらしい 砂漠みたいな環境だと自然物ロクに無いから長期間いる場合は吸血せざるを得ないらしいし

だからヒナコ擬態状態だと擬態のためロクにエナジードレインしてなかったんじゃない?コヤンも「蘭陵王を止めろ!ヒナコ殺せなくなる!」ってカルデアに指示出ししてたし


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 22:58:43 PNBkWHtw0
今回の高難易度もバゼット使うと2Tでいけるんだな
やば


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:01:49 B7s.hr6s0
北斎ってよく復刻されるよな
他の限定もこのくらいのペースで定期的に復刻してくれんかな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:05:01 PNBkWHtw0
>>436
4年ピックアップされてない鯖がいるのは何がしたいんだろうと思う


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:05:55 E4p8DOs.0
>>435
もう高難易度はバゼット必需品だな
TA勢が動揺した理由も分かる気がする
>>436
フォーリナーで絵師鯖な上に意外と他鯖にも積極的に絡むからね アンデルセンもそうだけど芸術家鯖で自分からグイグイ来る系の鯖はライターでも動かしやすそう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:07:33 lL00NgTw0
槍ひーはモーションとか豪華な再臨差分もあって割と人気がありそうなのにPUと強化が来ないの可哀想


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:08:30 ZbPhAic20
TAわざわざやるのでなければバゼットで1T短縮狙うより普通に攻略した方が絶対に早いと我思う…
とりあえず終の矢4Tマダー?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:12:10 PNBkWHtw0
そもそも狂の清姫に宝具強化来てないのが謎である


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:20:21 E4p8DOs.0
>>440
でもメッフィー高難易度のバゼットさん攻略は素直にスゴかったと思うわ…まさか強化解除耐性重ね掛けすれば強化解除を防ぎつつ最短クリアできるとはね…

高難易度の場合は先駆者が作ってくれた最良の高難易度用編成パクるのが結果的に一番早いのは事実だけど


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:23:39 PNBkWHtw0
メッフィーのやつは考えた人も凄いよなあれ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:27:20 ..jwzxQA0
色々駆使して攻略考える人は凄いし楽しんでるなと思うが
バゼットさん必需品と言われると???
いれば使う人は楽しいのは確かだと思うけども


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:29:06 k4BOv6jA0
TAでの話やろ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:32:29 ..jwzxQA0
TA勢の攻略真似してクリアするから無いと駄目みたいな後ろ向きな話かと思ったわ
私が悪かった


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:33:48 ZaxaCfxA0
「行き場なき愛の刃」の天地鯖特攻、「ただしデミ・疑似鯖は除く」って、除く意味あるんだろうか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:37:01 E4p8DOs.0
一応TAでもバゼットさんですら最短じゃない高難易度もあるんだけどね(未復刻含む)

例えばジル高難易度の「聖女を呼ぶ声」
普通なら次々と呼ばれる聖女を全滅させないとジルにダメージ通らないけど延焼等を駆使すればジル先に削り殺せるから聖女が全て呼ばれる前にギミック無視でクリアできる


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:38:15 RQHIsTVE0
頼光の能力再現したかっただけでは


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:42:39 g72fjj0.0
>>423
北欧ではヴァルキリーは狼に乗って駆け、それがオーロラになる話がある
幻日もだが月や日を追い喰らうマーナガルムなど狼は所以ある

あとは円卓の騎士に獅子の騎士ユーウェイン(イヴァン)がいて獅子を助けたので連れ歩いてそう呼ばれる
オークニー兄弟に数えられないがモルガンの子
なんだけどバニ上になんか宝具とられてる


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:49:53 E4p8DOs.0
>>450
北欧は狼関連が多いんだな フェンリルも狼だし

ユーウェインの獅子はバニ上に取られてるのか…確かに獅子を出してたな 残念
こういう部下の宝具を使うこと自体はロマンあるんだが本人の登場も潰れるから諸刃の剣の設定だなぁ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/07(木) 23:56:49 WZ5vM.ic0
ユーウェイン存在するっぽいが誰の子になってんだろうな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:17:38 1RlJJe0o0
>>451
基本北欧やゲルマンでは天災に狼を用いる
フェンリルの子供たちとされる月の狼マーナガルムにはスコルとハティがいて日食や月食の原因とされ
ラグナロクではとうとう追いついて太陽を喰らった
この太陽狼サンドッグはイギリスなどにも伝わっているが、北欧では太陽が三つに見える幻日が起こる

あとは戦象か
主にアレキサンダー大王はダレイオスにインドのポロス相手に感銘を受けてディアドコイ戦争でも用いられた
ただ普通はインド象であとは東アフリカの小さなマルミミゾウ、アフリカ象は運用不可能だった
他にもハンニバルが用いたらスピキオに対策されたり、カエサルが苦戦したので斧で足を切るなどした
戦象は火器の登場するムガル帝国まで用いられインドの偉大な王アクバル辺りが最期になった


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:20:37 TJeWdoEk0
>>334
そろそろクリアでまだ落ちる気配がないが、
そもそも今回攻バフないし普段遣いに上位互換性能もないから凸る必要なくね?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:34:42 WPR6dg1k0
>>453
おー、ありがとう こういう文化的な解説ありがたいわ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:35:29 iiI28fv60
まず獅子ってネコ科だけど犬かな
犬連れてる騎士ならアーサートリスタンあたりがそうだけど


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:38:56 P6rmGyHs0
>>454
凸らないまま置いとくのが気持ち悪いって人も居るだけでしょ
イベント終わるたびに礼装売るとか経験値纏めに食わせる人には関係ないだろうけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:44:21 EWiL5vPw0
顕聖二郎真君が哮天犬連れてる
まあ通常の英霊の格に収まりそうにないから道士の楊センなら何とか呼べるかってとこだけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:49:41 TJeWdoEk0
>>457
なんかえらく突っ掛かる物言いするな…
復刻がある以上食わせはしないが

攻バフ前提の高難易度なんだから重ねさせろ、といった批判なら分かるよ
趣味の話で悪い文明とか批判するのはおかしいだろ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:50:01 oV9cuFRc0
天竺イベの配布礼装だけ未凸のままで凄いもどかしい…
配布鯖もいないから今後再復刻する事もまず無いし意地でも泥するまで回るべきだった


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:51:19 lr65ONVI0
配布なんだから泥分含めずに凸らせろってのは至極真っ当じゃね?
性能云々の話じゃないでしょこれ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:56:06 WPR6dg1k0
天竹イベの牛魔王礼装凸1枚持ってるんだけど本来な
2枚持ってるはずだったから悔しいわ
羅生門ショックが抜けきれず天竹イベに参加して入手した牛魔王礼装凸ったのに売却しちゃったみたいなんだよな

不満からなのか強さ理解しなかったからなのかは分からんが


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 00:58:49 qRHuGhlo0
自分も孔明の絆礼装の下位互換とかザッコwと思って売った記憶
オレのバカ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:01:58 iiI28fv60
牛魔王遮那王系列は全色出してくれよ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:05:48 akK1eS.g0
イベ期間4週間もあるし時間かけて沢山周回してねって事でしょ
やる事なくなると直ぐ虚無だ虚無だとやかましい奴もいるんだし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:21:30 XG0JtRFk0
4週間て

周回させたいなら必要ポイント増やせばいんじゃね
礼装泥は運次第だから必ずしも周回を促すことにはならん


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:28:34 Sz4zjifw0
イベント中だろうがやることなくなったら虚無は虚無では?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:30:58 P4KUHk.Q0
来週辺りイベントと平行して幕間だのアドバンスド辺り来るんかね


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 01:57:52 XRQ.EOb60
ポイント終わって残す素材ほモニュピとリムーバー
モニュピはいいとして本当リムーバーは足跡辺りにでも変えて欲しい


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 04:33:43 WPR6dg1k0
ここ2〜3年くらいはモニュピ全く交換してないなぁ
皆は交換してるのか?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 06:04:21 PtgZpEfw0
ショップで歌ってる路ちゃんは最高にかわいいが、実際の中身はほぼおっさんなんだよな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 06:07:39 EWiL5vPw0
ダヴィンチ工房も似たようなもんだ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 06:11:08 WPR6dg1k0
何故かロリンチの声が苦手だからショップ行く時はボイス切っちゃう ジャンヌシリーズの声は平気なんだけどね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 06:59:26 n8E.AbsM0
イベのショップ店員と同じようにタップしたら黙るようになんねえかなダヴィンチちゃん
ボイス付いたときリヨにもネタにされてたな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 07:00:03 kbRySmi60
別にポイントが余れば交換するぐらい
最後に残ってるからってわざわざ石割周回はしない


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 07:26:13 zfGwpY/o0
爆死した直後に覗く強化画面のダヴィンチちゃんは誰しもが一度はドツキ回したいと思ったはず
特に惚れ惚れしちゃうって台詞は破壊力大


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 08:46:08 mTpXTwjk0
>>476
キャストリアで大爆死した後のそれはかなりイラきまくったのいまだに覚えてる


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:04:09 Rj/M9gTA0
ロリンチちゃんのセリフで一番やばいのは無記銘交換


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:19:04 aURKXrPc0
それってロリンチが原因でイライラしたんじゃなく
もとからあったイライラを周囲の目につくものに当たり散らしてるだけですよね


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:22:18 TDZhKaPY0
まぁ天井ができた今もう無記名は用済み


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:34:28 mTpXTwjk0
天井のおかげで周年とかも心穏やかに待てるのが良いわ
たしかスカディとキャストリアでどっちも酷い爆死をしてたから周年に対して
いつも嫌なプレッシャー感じてたし、今年からはそういうのもないから安心だわ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:37:31 LPCtd6dA0
闇コヤンですっからかんになってそれからも少し回してたりする自分でも天井貯まってるし周年鯖実質確定状態の人多そう
…あっでも周年石配布も欲しいです


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:39:23 oV9cuFRc0
周年か水着のどっちかで天井を狙えるし安心して待てるわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:44:19 mwQZ7meo0
去年周年石ってどんくらいもらえたっけ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:50:38 aURKXrPc0
何年前だよって感じだけど
スカディのときに300個貰えた記憶があるぞ
いまや実質的に星5配布じゃんうれしいな!


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:53:29 mwQZ7meo0
>>485
まぁ、石増加系だと人によって差出るけど毎年豪華にはなるイメージだから100連ぐらいは貰えるか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 09:57:08 GQNfNyoE0
水着カーマちゃんも欲しいので無記名くれとは言わないから
石1000個くらい配布してくれればいいです(謙虚)


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:01:25 /rdt/5zQ0
去年は周年で天井実装の期待感あったけど今年は何も無さそうなんだよな
今さら恒常の選べる福袋とか需要ないだろうし


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:02:59 3KDhOInM0
福袋はバゼットさん狙うかなぁ
宝具1で使い物になるんだろか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:04:12 TDZhKaPY0
まぁ、もう採算的にもリソース・技術力的にも思想的にも改善できるところはやり尽くした感がある


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:04:33 oV9cuFRc0
周年はとりあえず絆上限を解放して欲しい
キャストリアが今絆14だから周回に連れて行きにくいんだ

>>488
周年水着が近いから恒常の為朝を見送ったマスターは多そうだし間違いなく需要はあるぞ
スト限も含むなら尚更


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:06:24 mTpXTwjk0
>>488
ワンチャンあるとしたら150連目でpu星4が出てない時は星4をその時点で選べるようになるとか?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:15:06 mwQZ7meo0
というか何度か無料でやってるなら星5配布券が有償ってのが考えづらい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:22:19 GwEQYqjg0
福袋2回回せます!とか言われたら回しちゃう


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:22:36 mwQZ7meo0
>>494
これ毎年言われてるイメージ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 10:56:07 jQP1CSQU0
福袋かー
去年狙って唯一きてない槍竜馬かなぁ、と思うけど結局はハズレのない福袋選ぶんだよな
やはり一点狙いよりもハズレなしの方が肝要よ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:00:35 cQT5OSjw0
恒常選べる福袋やっても為朝は近すぎてなしなパターンでは


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:01:09 oV9cuFRc0
ハズレの無い福袋で一番期待値の低い鯖が来た時のなんとも言えなさよ

水着カーマ本命でSタル重ねや未所持のマダムと北斎も嬉しい!という年始のAのEXTRA福袋を回したらユゥユゥが重なったわ…
ちょくちょくメインシナリオや高難易度で大活躍してくれる上に宝具重ねの恩恵も大きいんだけどちょっと悔しい


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:05:38 QoyKbyV.0
カーマが翁が来てくれたら嬉しいという気分で殺の福袋回したら謎のヒロインXが来たのです…


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:16:36 FtAnm0e20
1/8と1/7の外れを見事引き当てたことがある


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:21:23 mTpXTwjk0
去年の周年の福袋はほんと大当たりだったな
21年の3騎士だったから村正やら当たりばっかだったしって回したら
まさかのラン子3枚目がきて福袋課金勢だけど最新鯖の宝具3がゲットできて小躍りしてたわ
いまでもずっと大暴れしてもらってるしほんと縁を感じた


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:26:20 oV9cuFRc0
去年の夏の2020-2021福袋は本当に豪華だったな
https://i.imgur.com/UBJSROm.jpg


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:28:33 LPCtd6dA0
強キャラたちの中に突っ込まれた夏アビー…


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:30:09 mTpXTwjk0
相変わらず豪勢、今年も21年の3騎士福袋あったらまたそれ選ぶわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:32:49 TDZhKaPY0
福袋で同じ内容が2度あったことってあったっけ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:34:15 FtAnm0e20
周年は年度別が続いてるけど今年もかな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:35:48 LuBz/woA0
取り敢えず今2天井分は石が貯まってるから大丈夫な筈だ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:37:03 mwQZ7meo0
水着アビー宝具強化は流石にあるだろうを裏切られたお前らの顔は傑作だったぜ...!
宝具強化で睡眠特攻たのみます


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:38:55 .4iYXBSk0
>>503
見事にアビー引きましたわ
好きだから別に良かったんだけどさ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:42:31 Ij59uxkE0
アビーには黒猫のパンケーキがあるから(震え
実際このためだけに引く価値はあると思うのだゾ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:46:38 sMX6a3GU0
今年は新鯖で強いのほとんどいなかったから石溜まってるって人多いだろうな
周年では流石に強いの出してくるかね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:48:44 mwQZ7meo0
個人的予想は善悪秩序混沌福袋かなぁ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:49:05 FtAnm0e20
性能しか見ないやつそんなに多いのか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:51:19 TDZhKaPY0
まぁ周年鯖は設定力ドカ盛り性能ドカ盛りで来ると睨んでるユーザーは多いと思われる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:53:04 mTpXTwjk0
2部6章ガチャはキャラと性能両方ぶっ壊れなのがモルガン、ラン子、コヤン、オベロンとずっと続いてたから結構異常な状態だったなぁ
あそこで貯め込んでた石大分使い込んじゃったし


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:53:05 LPCtd6dA0
ホームズもそうおもいます


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:53:11 /rdt/5zQ0
去年のインフレが嘘に見えるくらい今年は塩性能ばっかだしな
周年鯖もあまり期待していない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:55:23 xgDQimGM0
ホームズって登場時は強かった感じ?
ギミックブレイカーとか呼ばれてたらしいけど


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:56:14 mwQZ7meo0
ホームズは2017年鯖の中だとむしろ強いって言われてたよ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:56:16 TDZhKaPY0
>>517
言うて去年も6章鯖とコヤン、あとはまぁ太公望あたりが局地的に強いだけじゃね
他鯖の基準は今年も去年も変わらんと思う


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:56:20 cQT5OSjw0
現状でもオンリーワンみたいな宝具だし


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:58:49 EWiL5vPw0
何の因果か睡眠も特攻範囲になる水着キャラが同時期に実装されてる皮肉よ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 11:59:22 FtAnm0e20
>>518
うろ覚えだが強いけど使う機会があまりないという評価だった


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:01:45 /rdt/5zQ0
ホームズはネロ祭りで少しだけ暴れたのが最初で最後のピークだった
強化は何回か来たけど使用感変わらないんだよね


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:02:02 LPCtd6dA0
どこかの高難易度ですまないさんの防御突破するのにつかわれてた(あやふや)


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:03:11 eeXyP1ZQ0
ホームズはバトルキャラ爽やか過ぎるの直して


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:05:40 FtAnm0e20
クレーンみたいにオダチェン出来たらなぁ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:07:29 3KDhOInM0
えらいことになったな…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:09:05 KZoVIVHM0
政治もネットも創作も無関係ではいられないね


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:10:08 GQNfNyoE0
>>525
ネロ祭復刻高難易度かな
メイヴも防御突破されてた


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:11:53 3K2.OkzM0
FGO7周年記念鯖決定って見てからソース確認したらとんでもなく不謹慎だった


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:12:07 mwQZ7meo0

衝撃的なニュースが続くなぁ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:13:58 xgDQimGM0
遊戯王もそうだけど人が死ぬ度にここで話題に出す必要ある?
漫画家に鯖書いて欲しかったは100歩譲って
政治家に何を望むのか鯖化実装か?流石に他所でやってくれよ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:14:07 ho993SWk0
昨日も遊戯王の原作者死亡とかだしな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:17:04 mwQZ7meo0
>>533
ないからスレチだけど2人とも大人物だし話題に出ちゃうのも仕方ないと思うぜ...


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:20:07 KZoVIVHM0
これ政治家個人が単に死んだという話で済むレベルじゃないから創作界隈全体に影響不可避だと思うよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:22:16 ho993SWk0
つーかこんなことやらかせば選挙は与党が勝つんだがな?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:23:20 xgDQimGM0
月姫発売直後にここで感想考察してる輩もどうかと思ったが
FGOスレでS/NやZeroを語るなとはもちろん言わんが
ほぼ関係の無い話題はそれに相応しい板で好きなだけ語って貰いたい

遊戯王
https://fate.5ch.net/yugioh/

ニュース速報+
https://asahi.5ch.net/newsplus/


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:25:15 mTpXTwjk0
なんだ?って思ったらウソやろ・・・
今の日本でこんなこと起きるんかよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:27:17 oV9cuFRc0
元首相は流石に他人事では済ませられないわ
規制にも影響が出そうだな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:34:39 FtAnm0e20
>>529 >>536
創作への影響なんて動機がわからないと何とも言えん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:36:23 tGRpLfhs0
>>533
正直、前からスレ違いなお悔やみ騒ぎたがる輩は鬱陶しいと思ってた
相応しいスレが他に幾らでもあるだろうと、マスターはスレタイ読めないのか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:37:09 GQNfNyoE0
5ちゃんでやれ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:40:37 mTpXTwjk0
将棋の専用チャンネル見てたけど
ここにもテロップで流れてきてたわ、まぁ国の一大事やしそうなるか


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 12:47:30 xgDQimGM0
>>512
天地人 秩序〜悪 ぐらいは特攻で良く参照するから
エネミー長押しで見せて欲しいね


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 13:55:02 TJeWdoEk0
適切な所に行けよ
板・スレッド式掲示板の意味が分かってなくてLINEかなんかだと思ってるだろ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:01:01 xgDQimGM0
古参ユーザーは最低限のマナー知ってるだろうしFGOファンの新規が増えてる証なのかね
型月板はいつメンが同じ話をループしてるとかFGOの新規なんてどうせ居ないみたいな主張には
今日のログを召喚して反論のエビデンスにするわ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:08:09 XRQ.EOb60
リリースしてもう7周年なので新規アプリみたいに爆発的な人口増加はしてないけど
それにしては意外と新規は多いよね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:08:38 eeXyP1ZQ0
>古参ユーザーは最低限のマナー知ってるだろうし

こんな頓珍漢なこと言ってるお前が型月新規だろ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:13:17 LPCtd6dA0
むずむずしてくるな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:16:01 FtAnm0e20
ポイント周回どこまでやるか遠征で稼げる分の計算がむずいな
貼り付けるわけじゃないし論値の7割ぐらいで計算しとくか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:18:19 TDZhKaPY0
新規の数を計る方法が全く思いつかない
地道にtwitterで検索でもするのか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:22:29 xgDQimGM0
>>549
アニメZEROから入った月箱持ってないクソ新参だけど
古参ユーザーでも掲示板のマナーを知らないもしくは敢えて犯すのがここの美徳なのか?
それならスレ違いも好きにしろよ 棲み分けの概念は古参でも難しかったねごめんよ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:24:51 mwQZ7meo0
なんか変な荒れ方しててごめんね...
普通にスレチだから怒るのも当然だとおもうよ
新規は水着頃に多く入ってると思う


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:33:11 FtAnm0e20
正月と周年も新規からのフレ申請が気持ち増える


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:41:58 3KDhOInM0
古参ユーザーはそんな行儀良かったわけじゃないぞって言っただけでマナー云々とは関係ないような
電車男時代からの2ch新参だけど長く続けすぎて半ば雑談スレと化した専門スレで適当に関係のない話題振られて十レスも持たず止まって別の話題になってを繰り返し関係のある新情報来てやっとこさスレが動き出す、みたいなのはどこでも見るけどね
(それが正しいかどうかは別だが)


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:42:56 ho993SWk0
結局22連と呼符とおはガチャでも為朝なしか残念


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:45:39 oV9cuFRc0
遠征だけでも結構稼げそうだしポイント目当てに過剰に周回しなくても良さそうだな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:50:19 cUTGyZEw0
>>557
どうせそのうちすり抜ける

と言い続けて未だに来ないデオン


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:51:26 TDZhKaPY0
例を挙げるなら宝具スキップが実装しない件についてラセングルの怠慢!と騒いでるのが新規できのこの思想だからしょうがないと悟ってるのが古参ってイメージ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:54:43 WaRIaJGA0
FGOから入りました!
今年で5年経ちました!
一般的には古参ではないでしょうか!


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 14:58:49 xgDQimGM0
雑な計算だけど2000ポイント×8匹×3回×10日でも48万か
現時点で残り250万前後あれば多少ズレてもご奉公で300万いけるな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 15:05:50 gnKkwB1Q0
PUに備えてた関係でほぼ配られた林檎しか齧ってなかったんじゃが交換もポイントも終わっちった
剣や灰の備蓄を増やしにトラオム戻るか絆の時間効率重視でボーナス鯖入れてぶん回すかどうしようかな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 15:06:36 hBaGHE7U0
C100は竹箒の他に型月としても参加してる感じだが、マテリアル出たりするかな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 15:19:45 wXpcnUew0
恐らく公式なアイテム(マテリアル本や小説シリーズ)はTMブース
社長のイラスト集やきのこの短編小説みたいなものは竹箒という感じじゃないか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 15:40:13 gnKkwB1Q0
当日すごいことになりそうなので事前に改めて通販も設けるとかなんとか告知なりなんなりあると有り難いかも


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 15:56:28 kbRySmi60
何年か前に竹箒名義で参加したときも普通に委託あったからその辺は安心していいと思うよ
っつーか会場限定の物つけたら文句しかないし


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 16:01:45 wXpcnUew0
会場限定あるとしても落書き本とかだと思う


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 16:03:52 kbRySmi60
ないない
せいぜいしおりとか紙袋程度


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:14:07 xgDQimGM0
レクイエム三巻の有無ってカタログ出て確定するんだっけ?
鬼女紅葉人間態はFGOに先を越されたがレクイエム復刻で鯖追加してくれるなら
ギャラオルタなんかの宝具詳細は紙面で先に見たいぞ めておが筆折ったなら別だが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:16:39 yrMdlFcE0
Requiemで鯖追加あるとしても黒マリーだろうなぁ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:19:44 wXpcnUew0
俺はコハルちゃんとギャラオが再臨で入れ替わる実装を諦めていない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:20:05 oI2ngWQU0
偽者だし、邪ンヌの焼き直しみたいなチョロインになる未来しか見えない>黒マリー
真面目な大人マリーなら見たいが、それは幕間的にも出す気無いんだろうし


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:21:40 EWiL5vPw0
フェイカーみたいに別シナリオ用意して新規キャラ出してくれると嬉しい
ルイ17世とか


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:23:14 cQT5OSjw0
黒マリーファミ通周年記事の感じだときのこが気に入ってそうだからな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:30:49 wXpcnUew0
改めてRequiemコラボの事思い出すと
エリちは元の世界と仲間捨ててカルデアに居ていいのかお前


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:39:39 xgDQimGM0
>>573
もろマルタの焼き直しみたいのを最近見かけたから
キャラ被りとか気にしてないんじゃない?運営は


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:50:47 73QiCMnE0
俺はロンギヌスかギャラオルタだと思ってる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:52:22 KZoVIVHM0
ヨハンナはキャラの性格はマルタとちゃんと分けてるのに表現方法を拳に訴える素朴な女性像で被せたのはなんでだろうな
架空断言とはいえ伝承的にはヨハンナ自体はむしろ学識や説法にはサーヴァント内でも極めて強いはずんだが


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:52:43 oV9cuFRc0
無難にロンギヌス、ワンチャンで黒マリーかな
復刻事件簿みたいに追加シナリオがあれば良いんだが


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 17:58:28 srVm2nsc0
ここでトラウムにいたぐだぐだの女僧侶アーチャー実装できないのかねぇ?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:00:56 yrMdlFcE0
勝手にぐだぐだにすんな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:01:56 n8E.AbsM0
マルタさんは体育会系の陽の者だけどヨハンナは逆だし差別化は意識してると思うよ
軸が似てしまうのはまあ多少はしょうがないわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:17:04 K/65TOIc0
https://i.imgur.com/POk72yY.jpg
https://i.imgur.com/3KCc21t.jpg
https://i.imgur.com/wIZ7CIy.jpg
メインインタルードのエクストラのやつやってたら
BBチャンネル始まった瞬間に全部文字化けして
最初は仕様だと思ったけん


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:27:51 wXpcnUew0
ロンギヌスさんが持ってるロンギヌスと
パーさんの持ってるロンギヌスは同じものであってる?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:28:49 iiI28fv60
ヨハンナは普通に好きになれる部分が見つからんので正直要らん…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:30:56 cQT5OSjw0
じゃあ周年のつよつよサポキャラにヨハンナだそう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:34:24 mwQZ7meo0
ヨハンナって絵師告知来てないんだっけ
なら実装される...かはわからん


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:34:58 oV9cuFRc0
クラスはなんだっけな
無難にルーラー?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:39:33 xgDQimGM0
実装されたらぐだラブ勢として溶岩部並みの熱烈アピールしたり
聖書を引用した含蓄ある掛け合いとか見せてくれるんかね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:42:10 GQNfNyoE0
今年の周年はカズラドロップだと1万年と2千年前から決まっています


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:42:36 IQiTNRKU0
もしヨハンナが実装されて次世代のサポートだったら
「昔からヨハンナが大好きでマスター界隈では2位になれるくらい実装の声を上げていました!」


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:44:24 FtAnm0e20
ヨハンナはキャラは結構好きだけと鯖として欲しい感じじゃないな
戦う感じじゃないし無理矢理感出そう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:45:34 ZB3hpPuU0
章をまたいでの出演がない周年鯖ってスカディとキャストリアくらいだろ
俺はカルデアの者さんかラス峰を推すぜ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:46:42 mwQZ7meo0
カルデアの者は終章で出した方が熱いとは思う


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:49:49 Fyrsdnj20
汎人類史に思うとこあって反逆してたからカルデアには来ないだろうしデレてもデレなくても扱いにくそうだしヨハンナ実装は微妙


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:52:00 FtAnm0e20
>>594
新規を呼び込むいい機会だし周年鯖はもっと小奇麗なやつと予想してる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:55:00 mDW4I4s.0
言峰なんか来たら裏切りそう


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:57:57 EWiL5vPw0
なんとなーくアケ組から来そうな気がしている


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 18:58:30 LPCtd6dA0
まあ周年って人呼びもしなきゃだから
キャラクター自身が知名度低めでも使われてる絵師とか声優が滅茶苦茶有名とかなら一応看板になれなくもないけど…それでもパンチ力が足りないな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:02:48 9FG8SmY.0
性能はともかくコヤンとかいう玉藻詐欺は酷かったな去年
トラオムで誰が周年っぽいかと言われたら個人的にシャルルだけどPU1でとっくにいるし
正月ほどじゃないが予想はできんな キャストリアはなんかアルトリアだから先行とも思うし


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:03:30 oV9cuFRc0
アケのドラコーが配布で再臨差分が無いのがロリンチとかなり似てるからドラコーだと思う(願望)


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:03:34 xFTdQEiU0
7章先行が一番設定力的にも性能的にも高くなるだろうし無難だろうとは思う


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:04:38 xgDQimGM0
知名度が高く小奇麗で声優が有名でパンチの効いた源義経


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:09:14 yrMdlFcE0
Uオルガマリー先行実装


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:13:51 FOqSUHG20
Uちゃん来ちゃうとデイビットがORTの乗組員という事になってしまいそう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:16:22 sgLAzMXs0
去年がコヤンだから無いとは言えない
どっちにしろ実装されるなら今年中に来るんだろうし遅いか早いかだろうし


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:17:54 KZoVIVHM0
使徒枠だと1番怪しいのが晴明ではあるけど激しくネタバレになるよな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:19:52 QUjZ5.Xo0
周年は徐福ちゃんをちと期待してる


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:26:13 nZnHcztk0
周年で徐福はしょぼくね
実装タイミング間違えてるよって言いたいレベル


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:26:56 WPR6dg1k0
カルデアの者さんの先行実装お願いします!


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:31:21 rev5Pxm60
スカディ超強化でQ鯖復権も忘れずにね


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:32:02 rnokTBxo0
最近は周年で後の章のキーキャラ実装して章クリアで隠された真実公開みたいな流れだし
言峰やカルデアの者はガチで可能性あると思ってる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:32:16 eexm5dqU0
A'チーム結成の為にUオルガ来てほしい


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:32:58 t.IqfStg0
流石にシオンやゴルドルフ実装は無いからな
晴明か徐福かアグラヴェインと予想してる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:33:40 xgDQimGM0
徐福は可愛いからQの救世主になればガン回りしそう
ぶっちゃけ光のコヤンスカヤは設定不明で今も謎の存在だし
Bサポ立て直しの二枚看板の1つで絵も良かったから当たった感じでしょ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:33:42 FOqSUHG20
プリテンダーでゲーティア(テウルギア)?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:33:58 mwQZ7meo0
なんか昔のキャラゲーとかで原作に先立って新キャラ出てきていざ原作で出てくるとキャラ付けちげーじゃん!ってなるの思い出した


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:34:19 sgLAzMXs0
>>612
新鯖がQサポはあるかもしれないが、スカディ超強化はさすがになさそう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:34:43 Ad50ZBw20
今までの周年鯖ってスカディキャストリアコヤンとかだっけ?環境変えるレベルの各色バッファーばかりだけど今年はどうなるんじゃろ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:34:58 mwQZ7meo0
スカディもキャストリアもシナリオで好きになれるけどコヤンはなぁ
嫌いじゃないけどよく分からんって感じ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:35:37 LPCtd6dA0
水着ぐっさんがQだったのは徐福ちゃんがQサポになる伏線だった…?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:37:12 xgDQimGM0
設定がタマモの尾の一本の頃は
光と闇に分かれてシナリオでバトルするつもりだったのかね
殺戮領域と安全地帯の設定も良く分からんし謎が謎を呼ぶ鯖


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:38:35 oV9cuFRc0
>>618
某大乱闘のロイを真っ先に思い出したわ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:38:50 yrMdlFcE0
今年はないだろうけど来年くらいには光と闇が交わり最強に見える水着コヤンが来そう


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:39:45 mwQZ7meo0
徐福はNPCアンケの結果よかったんかな
バトグラ作ってる間に小出しにされて焦らされてる感


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:40:43 WPR6dg1k0
今年の周年→カルデアの者 実装
来年の水着→水着カルデアの者 実装

これぞ完璧な未来予知だ…!


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:40:44 sgLAzMXs0
>>625
夏のコヤンスカヤがその内実装されるだろうなとは思ってる


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:41:17 FtAnm0e20
徐福はなんでか低レアのイメージある


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:42:06 EWiL5vPw0
始皇帝から奴隷をさらうだけさらって不死の霊薬も持ち帰らなかったインチキ方士ふぜいがッ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:48:07 3KDhOInM0
蓬莱島あるある詐欺


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:49:02 KZoVIVHM0
徐福は面白い伝説だけどそれはそれとしてよく考えると偉業か?みたいな面はあるね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:53:33 QUjZ5.Xo0
実際はそもそも出航しなかったんだっけか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 19:55:05 TDZhKaPY0
>>620
リメンバーホームズダヴィンチ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:15:42 yrMdlFcE0
真のコヤンスカヤはともかく真のタマモヴィッチはいるはずなんだよな
玉藻がナインとして言及してたやつ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:19:12 oV9cuFRc0
一人ぐらいロリのタマモ顔はいても良かったのに


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:22:39 yrMdlFcE0
全員はさすがになくても1人か2人くらいは追加のタマモナインが来るんじゃないかと思ってたけど実際に来たのはタマモヴィッチを詐称するよくわからんコヤンだった
お前玉藻関係ないならなんでタマモヴィッチとか名乗ってるんじゃい


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:23:54 sgLAzMXs0
サクラファイブと違ってタマモナインはビジュアルは大して違わないからな
性格が違うから表情違う程度で


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:26:17 LPCtd6dA0
まさか周年で真のタマモヴィッチがきたり…
いやいい加減もうええわ!ってツッコミがくるな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:28:02 WX8DjvSI0
玉藻に罪はないけど暫くタマモ関連はいいかなって


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:30:42 WPR6dg1k0
きのこって玉藻系に対しての扱い悪いっちゃ悪いんだけど嫌いとかではなく普通に好きみたいなんだよなぁ
愛が捻れてるパターンかな??


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:30:55 sgLAzMXs0
>>640
ホント玉藻に罪はないというのに

いや、妲己の件は真面目に説明して欲しいが


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:31:20 3KDhOInM0
むしろイマイチ出所不明な槍玉藻とイチャイチャしたいわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:32:22 rev5Pxm60
闇コヤンが全体NP30撒けるし玉藻もS2強化で全体NP30撒こう


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:36:37 wXpcnUew0
こんだけサンドバッグにされてまだ愛を信じられる人凄いわ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:38:59 sgLAzMXs0
嫌いなら2部でコヤン出張らせないとは思う
好きならツングースカの扱いは何?とも思う


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:39:01 xgDQimGM0
>>638
サクラファイブも大抵似たようなものでは?
まぁナインは幾らなんでも多過ぎだが


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:39:41 iiI28fv60
でも玉藻は不遇なこと自体が一定の固定客つける理由になってる面もあるから…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:42:27 TDZhKaPY0
ぶっちゃけネロと玉藻はもう出汁を取られ尽くした昆布みたいなものだしリソース割かれてもとは思う


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:47:28 xgDQimGM0
サマーアドベンチャーでビーチに行きそびれたばかりに
魔神柱戦が如き殲滅の憂き目に遭うタマモシャーク
瞬殺された嵐ノブ以上の怨念籠ってそう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:50:23 thBsX.iQ0
もうfateの主要キャラといっても恥ずかしくないのに
「流石はネロや!流石タマモや!そりゃ盛り上がるわ!」
ってなった記憶があまりにも無さすぎる
こいつらには出てくる作品の評価とエモさが足りない


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:51:44 jQP1CSQU0
闇コヤンのバレンタイン最高に好きなので勝手に愛がどうこう外野に言われるのクソうぜえと思います


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:52:42 mwQZ7meo0
愛はあるとは思うわ愛は


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:54:18 MLfwYLEw0
普通の玉藻が一番可愛い


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:54:29 KZoVIVHM0
EXTRAとCCCで美味しいところやったからなぁネロ玉藻
それでいて本筋をテラ方面に重心残してFGOに出てくるからまぁ厳しいね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:54:33 sgLAzMXs0
光闇コヤンはむしろシナリオに出して欲しい
どういう扱いなのか全くわからん


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:55:42 wXpcnUew0
テラもアルテラシナリオは面白いんだがネロと玉藻はな……あんま評判良くない


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:56:02 xgDQimGM0
闇コヤンに勝ち逃げすると話進まないのライターの拘り感じる
しかしプロの代打ちはアンフェアでは?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 20:57:55 tePGnn060
玉藻もネロもアルトリアも桜シリーズももういいよ…


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:01:05 IZa9EgTo0
アルトリア系はアヴェトリアとエゴトリアとムンキャトリアとプリテントリアがこれから来るぞ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:04:25 IZa9EgTo0
まずは水着アルトリア・キャスター〔アルターエゴ〕あたりから


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:09:26 l20KnlTk0
ネタなのか悲観なのかdisってんのかよく分からん
俺はアルトリア来たらぶん回すけど水着だと水鉄砲以外普通よな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:10:05 I14mfmT.0
バニ上がバサカだったら良かったのに


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:10:31 sgLAzMXs0
今年は水着キャストリア来るんだろうなぁとは思ってる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:13:47 wXpcnUew0
XXは結構強いと思う、特攻宝具強化済みだし
人類の脅威とフォーリナー需要が微妙と言われれば……ハイ……


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:15:53 KZoVIVHM0
バニ上はちょっとケバいけどたぶんアラフォーだから仕方ないね


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:16:02 l20KnlTk0
XXはアルトリアだけどアルトリアに勘定してなかった…
だってえっちだし…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:19:45 ErhaDzs.0
キャストリアくるとしたら妖精騎士軍団くるけど
キャストリア、モルガン、メリュ子の誰が最高レアから外れてしまうのか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:20:26 EWiL5vPw0
奈落の虫退治に一役買ったとかXX


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:20:34 wXpcnUew0
バニ上は設定的に25歳くらいの筈だぞ
というかX系とえっちゃん系とキャストリア以外は全員25歳くらい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:21:09 IZa9EgTo0
>>668
1人は配布とか?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:21:21 LqPKvfzs0
>>659
ライターは好きなんだろうなぁとは思うけど読む側としては胃もたれするってのは結構あるよな
嫌いではないけど好きでもないから出てくると斜め読みになっちゃう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:23:04 LuBz/woA0
ネロと玉藻とサクラ系とエリザベートは悪いけどテラでやってて
これ以上FGOの数少ないリソース割かないで

特にエリザベートはハロウィンに二度と出ないで


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:24:51 IZa9EgTo0
桜系もういいはわかるけど春日局だけは実装して


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:24:57 sgLAzMXs0
そのテラシリーズがまったく動きの無いままシャルルが先月実装されましたね


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:26:24 S/RLE0VU0
モルガン配布されそう
人気キャラいつも配布にしてるし
トリコも水着になってどうぞ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:26:28 9HVnsSDM0
まあFGOに出るのは全然良いんだが軒並み主役奪っていくからな…


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:26:29 cQT5OSjw0
6章水着来るとしても全員一気にはやらんだろう


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:26:49 EWiL5vPw0
オリジナルの玉藻は本編では顔見せくらいの出番しかもらってないのに自称タマモヴィッチのコヤンが目立ちすぎたせいでお腹いっぱい扱いなのが難儀だ
ロンドン下総平安京・・・・


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:26:54 xgDQimGM0
春日局はパールの霊衣じゃないの?

今年のハロウィンは何やるんだろうな
7章や水着復刻 イベの長期化を考えるスキップかもしれないけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:28:16 sgLAzMXs0
>>680
去年の謎ドラゴンの話じゃないの? あのまま放置されても困るし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:28:45 lPGCc0vE0
スポット当たってない鯖優先だし最近出番あったモルガンとバゲ子は今年なさそう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:29:07 l20KnlTk0
基本は手に入りづらい人気キャラをが水着配布の基準らしいからな
水着やってない女鯖も限られてきてるし配布モルガンはありそうっすね


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:29:25 wXpcnUew0
まあ同じ章出身は多くて3人というところだろ
去年もマイフレ、コルデー、カイニスがギリシャ異聞帯組だったし


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:30:15 oV9cuFRc0
キャットはイベによく出るしコヤンは2部の殆ど+ツングースカでめっちゃ出てたけど、玉藻本人はぶっちゃけあまり目立ってないよね


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:31:28 sgLAzMXs0
>>682
キャストリア、トリ子、ラン子辺りかね、今年水着が来るとしたら


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:31:37 MLfwYLEw0
水着エレちゃん待ってるよ…


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:32:13 Hh4hhiyk0
でも本当に好きな鯖は配布鯖じゃない方がいいんだよな
ガチャの方がたくさん水着があるわけだし
邪んぬが配布水着出来た時は課金しなくていいと喜んだが
なんだ配布かと思ってしまったジレンマ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:32:20 sgLAzMXs0
水怪が無ければ今年こそ水着エレちゃんと言ってたわ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:34:13 Hh4hhiyk0
エレちゃんはもう旬を過ぎてるから今年出してやらんと・・・・


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:34:53 wXpcnUew0
バゲは直前に出番貰っちまったのがちょっと痛いな
モルガンもそういう意味では少し微妙だが

後男の水着霊衣に村正、キャスニキ、オベロンが入ったりすると妖精組の女鯖は少し減るかも


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:35:35 IZa9EgTo0
水着エレちゃんと見せかけてハロエレちゃんが来る


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:35:59 l20KnlTk0
今って水着選抜条件変わったインタビューあったっけ
別に活躍した鯖は来ない縛りないよな?(登場からしばらく縛りは別にして)


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:38:10 Hh4hhiyk0
蝉様とエレちゃんは実装を望まれながらいざ実装されてから忘れ去られた二大鯖
水怪イベで見てなんか懐かしい気分になったw


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:38:13 sgLAzMXs0
>>693
1年縛りみたいなのは特に追加で言われてない
ただ新イベに同じ鯖が連続で活躍する様な前例あったっけ? 復刻とかインタールードは置いといて


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:39:37 wXpcnUew0
>>693
しばらく活躍がなかったとかはあった気がするが
実際のところカーマやなぎこさん来てるから実績が否定してるな
とはいえ直前のイベントでメインだった鯖が水着になった覚えはあまりない


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:39:47 xgDQimGM0
もちろん余だよっ!


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:40:55 oV9cuFRc0
実装されて一年ぐらい経つのにイベにほぼ出てないメリュ子はかなり有力な水着候補だな
ゴッホちゃんやユゥユゥも最近だとあまり出番は無いし来るかな?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:43:03 1RlJJe0o0
ぶっちゃけ槍王もやりあうオルタもシナリオじゃ分からんくて幕間が少しが精々で
そんな伽羅分からんままバニ上とか出されても…って感じだった
絵師も小学館にふざけて版権無視して出しちゃうし


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:45:55 sgLAzMXs0
>>698
水着イベで礼装になった鯖が水着になる法則があるらしいけど、それでいえば楊貴妃もゴッホもあるかもね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:46:23 mwQZ7meo0
エレチャン
ゴッホとユゥユゥ
妖精組の誰か

この辺は可能性高いと思う


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:47:25 wXpcnUew0
エレちゃん、毎年可能性高いのにどうして


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:53:15 IZa9EgTo0
バレンタイン実装鯖が紫式部→清少納言と水着になってるから今年は水着カレン


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:53:19 ZB3hpPuU0
エレはスペース化がないと出られない運命とかか


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:54:08 sgLAzMXs0
スペース三女神同盟はまだ先のシーズンらしいからなぁ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:54:34 rnokTBxo0
メリュ子は来年の水着にはなりそうだけど今年は流石にないだろ
ちょっと実装まで早すぎる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:55:08 9FG8SmY.0
キャストリア、バレンタインが先行でいまいち伏せられたままなのも水着でちゃんとやるからだろうなという感じある
いやアヴァロン本編でチョコ作ったけどさ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:55:41 tP1iXHvw0
もう妖精組以外だとエレちゃんぐらいだよな。人気で釣れるの
他の戦力面子は去年大半消化しちまった
非公式だとドレイクの姉御も結構人気はあったが実際は分らん


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:57:08 l20KnlTk0
>>695,696
もう時系列があやふやだからガチャ履歴眺めてたけど新宿黒王→メイド王が1番近いかね
でも昔は鯖数少なかったし、今回は妖精国あたりまでか


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:58:19 oV9cuFRc0
スカサハと被るけどスカディもいけるかな?
イマジナリだと強引に水着スカサハにされてた記憶があるけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:58:49 l20KnlTk0
ありがとうの一言を入れ忘れた>>695,696ありがとー


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 21:58:56 sgLAzMXs0
>>709
水着レースは時期的なのもあって1年縛りもなかったからなぁ
黒王が水着になったのはむしろ新宿で活躍したからだし(+前年の青王の時に没にした黒王水着を出せる)


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:00:53 MLfwYLEw0
水着ライダーさんとか人気で釣れないか?
ジャックちゃんとかも欲しいんじゃが


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:01:56 l20KnlTk0
>>712
一年縛りって実装から一年じゃなかったっけ
黒王は初期キャラだから全然問題なかったような…?記憶違い?
あとこの辺りでもう水着選抜基準のインタビューしてた気がするけどまだな時期だっけ?もう時系列まじ思い出せん


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:03:14 Hh4hhiyk0
ぐだぐだ組から卑弥呼か景虎が来そうだな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:04:43 sgLAzMXs0
>>714
黒王じゃなくて水着レースの時に1年経ってないのはイシュタル


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:05:02 oV9cuFRc0
周年ニキチッチが中々エッチッチだな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:06:05 wXpcnUew0
ようわからんが酒呑童子とか他にも居るやろーと思ったが
マジでパッと見で話題に上がりそうな鯖は結構水着になってた


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:07:36 l20KnlTk0
>>716
ああイシュタルとその前のスカサハは早かったな成る程ごめん

709の黒王は直前に活躍してからその年水着ってのでカウントしたつもりだった


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:08:14 EWiL5vPw0
プリヤ組どっちか来ないかなー


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:08:18 ErhaDzs.0
ガチャ回りそうなのってコラボ組抜いたら
妖精組、エレちゃん、スカディ、コヤン、スペイシュ、えっちゃん、ユゥユゥ、卑弥呼、ジャック、キャットぐらいか
スペイシュは合体した版は完全に別キャラと化すし別として数えていいよね?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:08:54 KZoVIVHM0
まーた以蔵さんが衣装変えてる
大人気FGOオリジナルサーヴァントは忙しいのう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:09:34 cQT5OSjw0
毎年水着近くなると回るやつガーって言うやう出るな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:09:40 IZa9EgTo0
ケモミミとお団子って相性よくない気がする


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:11:35 xgDQimGM0
運営はそんなガチャ回させようと思って無いと思う
ソースはしょぼい性能で実装されたマイケルことコンス11世
それはそうと魅力的な鯖を水着にして欲しいもんだがな
シナリオ上の水着ダウィンチはマジで別キャラでしょ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:13:21 sgLAzMXs0
>>725
きのこがバレンタイン担当してない辺り、設定担当からして違うんじゃない? 水着ロリンチ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:14:12 oV9cuFRc0
酒呑か伊吹のどっちかは水着で来そうな気がする


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:14:20 mpliP8M20
以蔵はもうそろそろ良いよ…
霊衣2着に記念礼装3回にイベント出演も多
他に回してくれ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:14:37 mDW4I4s.0
星5に欲しい水着鯖がいないから、気が楽だな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:14:47 KZoVIVHM0
昔は男水着いらないと思ってたけど今ではいっそ男の水着ガチャキャラくらいのサプライズほしくなってしまった
人は弱い
刺激には慣れる


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:15:17 LPCtd6dA0
水着というか別バージョン欲しい鯖はいるけど人気無いからなあー


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:15:34 ErhaDzs.0
マイケルの性能に関してはキャラのコンセプト的な問題もあるだろうし
後メインストーリー的にはそんなに重要なキャラでもなかったよね


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:16:49 ErhaDzs.0
以蔵さんはそこまで強くなくて賢くなくて人気あるという
ストーリーとして使いやすい要素盛りすぎた


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:18:29 TDZhKaPY0
なんなら実装しなくてもよかったまであるマイケル
6.5は相当潤沢にリソースが降りてきたようだが


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:19:36 LPCtd6dA0
こうして先鋭化していくんだなあ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:21:13 ErhaDzs.0
ニキチッチ足太すぎない?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:21:25 oV9cuFRc0
絵師が他の鯖を担当してないのも大きいんだろうな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:23:04 MLfwYLEw0
仕事が早くて頼みやすいとかもありそう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:23:06 mpliP8M20
>>737
確かセタンタと一緒だがあっちはそう描く機会はないだろうしな…
社長鯖とか枠が厳し過ぎる


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:26:11 KZoVIVHM0
絵師もセタンタは気に入ってたみたいだが初代グリムが不自然に言及カットされるくらいアプリ出禁だからね


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:26:51 TJeWdoEk0
>>730
サンタで試したら女性マスターから意外な不評だったし…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:29:36 hmSjkeew0
記念描き下ろしは絵師もだけど声優の都合もありそう
バッターマンとか今後新規ボイスはあるんだろうか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:29:43 ErhaDzs.0
カルナさんってもしかしたら女性人気微妙なのかもしれん
アルジュナの方は高いよね


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:30:36 KZoVIVHM0
サンタ化で人間関係がほぼない謎のストイックボクサーキャラになったからな
あとサンタなのに露出度が減るのが良くなかったんじゃないか(お目目ぐるぐる)


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:33:56 mpliP8M20
トンチキ別クラスよりは真っ当な別クラスが欲しかった、というのはあるんじゃないだろうか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:34:37 rnokTBxo0
サンタカルナはシンプルに意味分からんキャラだし
多少コンパチになろうとマトモな設定でアーチャーやライダーのカルナ実装してたら普通に評価されるよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:35:27 t.IqfStg0
イベントの配布キャラだからしゃーなし


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:35:36 MLfwYLEw0
土方さんとか描き下ろし頼みにくそう


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:35:40 sgLAzMXs0
>>745-746
どうせ派生出すなら真面目な奴が欲しいってのはあるわな
女鯖でも同じだろうけど水着鯖の需要とは微妙に違うし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:35:49 9HVnsSDM0
ワダ鯖しづき鯖も枠が厳しいよ
ガウェインとトリスタン来る気しねぇ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:37:59 ErhaDzs.0
まあサンタも水着も普通に女の子キャラ欲しいね


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:38:38 TJeWdoEk0
>>746
ほなら水着はトンチキだから多分だめっぽいってことじゃないですか


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:38:39 hmSjkeew0
ヒッジの新規絵とかすごく見たいけどやっぱ難しいんかな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:38:40 LPCtd6dA0
ある意味今からの派生が一番難しいのはミドキャス


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:40:07 oV9cuFRc0
雷太鯖も激戦区だな

>>739
今の所アケ限で更にセタンタ周りはあまりフットワークが軽くないというのも痛そうだな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:43:09 qRHuGhlo0
派生の厳しさで言えばアシュヴァッターマンも中々


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:43:13 KZoVIVHM0
可能性の象徴として召喚されてるらしいセタンタとかアレキサンダー
こいつらメインのシナリオでクライマックスに聖杯でこういい感じに成長して本来のクー・フーリンやイスカンダルとも違うその特異点特化の英雄になるとか見てみたいなぁ
現状でチェリー鯖はただ未熟なだけなのが目立つ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:45:29 qRHuGhlo0
リリィ系が成長したら本来の姿になるんでは
そもそもサーヴァントだから成長しないけど


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:46:13 rnokTBxo0
というか女鯖って割と正当なクラスで来てるから正統派別クラスへの要望が薄いんだと思う
武勇伝系の男は必然的に対応クラスが多いし別クラス用の宝具とかもパッと思いつきやすいしね
本来のクラスとは違う系の鯖結構いるけど女だとネロぐらいしかパッと思いつかない


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:47:48 LPCtd6dA0
セイバーライコー…


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:48:07 rnokTBxo0
そんでそのネロも今更指揮官系クラス(ライダー?)で来てもセイバー時と変わらんだろ感あるし


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:48:34 tCg9hKdE0
唯一待望されてたのが義経だけど
なぜか別キャラとの合体鯖だしな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:49:02 Wa8VrLX.0
セタンタずっと欲しかったからアケ限なのが悔やまれてならない
ストーリーもないしマイルームでの他鯖への言及も本家と違って少ないし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:49:56 sgLAzMXs0
>>760
正直、バーサーカーと何が変わるんだろ感
性格が平安京みたいになるだけなんだろうか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:50:53 EWiL5vPw0
アサシン沖田もあんなキワモノになるなんて思わなかったぞ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:52:32 Wa8VrLX.0
>>762
あれは再臨も良くない
何だその三臨は
一二臨は格好いいのに


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:53:42 HVBMT.ME0
サンタといえばマルタさんがアルトリア以外では初の水着サンタ両方貰ったからサンタとか何かしらの配布で別クラス貰ってる鯖も水着チャンスあるな
邪ンヌとスパム?あれは姉妹やろ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:54:24 KZoVIVHM0
>>758
可能性の象徴って言ってて必ず同じ姿に収束しますってのはちょっとコンセプト違いじゃないか
同じ人生やったら同じ結末になるだろう生き方の2人ではあるが必要とされるものが違えばまた違う可能性を見せてくれないと


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:55:14 1RlJJe0o0
>>760
水着レースでスケバン刑事とか出たでしょ
雷太鯖も優遇気味よな、紫式部とかイベ鯖なのに水着実装はえーと思ったもん


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:57:28 oV9cuFRc0
ルーラーモルガンは汎人類史の方だからまた話が変わるか
アヴェブーさんは真面目なフラグっぽかったんだけど水着イベで雑に回収されちゃったのが勿体無い


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:57:45 KZoVIVHM0
絵師も自分から設定作って絵にして提案していく方が優遇されるノリが型月にはあると思うよ
黙ってたらただの仕事付き合いになる

>>767
封印されしサンバが水着となって復活するの期待していいか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 22:58:35 sgLAzMXs0
雷太は実装鯖全部派生持ちだからな
自分から売り込んでくるのも型月と合ってそう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:00:20 qRHuGhlo0
イベ鯖実装鯖に水着きたら優遇とか意味不明なんだが


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:00:29 ROsl0nCQ0
>>757
ゼウスファンダー使わなかったイフのイケメン冷酷天才軍略王のアレキサンドロスが前々から欲しいと思ってた
逸話色々あるのにあんまり昇華されて無い気がするんだよな

あと俺が欲しかったのはグングニール持った星5ランサーオーディン・クーフーリンであって術兄貴の厨強化じゃないんだよなぁ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:00:48 HVBMT.ME0
>>770
水着ケツ姐は普通にありえると思うがサンバはちょっとわからないですね…


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:08:51 ROsl0nCQ0
というかサンバが復刻しない理由は結局何だったんだ?
キン肉マンネタが不味かったのかと思ったが6章でもブッ込んできたし


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:12:15 ubz7Tn9I0
大人の理由でって絵師が言ってたんだっけ?
まあ明かされることはないんだろうな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:13:55 xgDQimGM0
6章でもキン肉マンやったの?怖いもの無しだな
もう平将門 チンギスハン 昭和天皇のタブー英霊PUもやったらいい
ついでにまんわかライダーとアサシンもくれ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:14:54 gnKkwB1Q0
質量攻撃っぽい宝具とか好きなので復刻されたら普通に嬉しいあと聖夜の極光


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:15:50 Hh4hhiyk0
1発ネタぐらいならまだいいけどクリスマスのあれは延々と鯖にキン肉マンの話やらせてただけだったしなぁ
くどすぎた


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:17:43 nZnHcztk0
どうせ聖夜の極光2枚目くれないし復刻しなくていいわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:28:09 LqPKvfzs0
>>774
ディアドコイ周りも含めて美味しいネタの宝庫なのに全然活かせてない印象
イスカンダル自体が扱いにくいのかね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:31:59 sgLAzMXs0
イスカンダルと朕は喋らせるのから大変そう


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:33:36 KZoVIVHM0
イスカンダルは好き嫌いはあるけど人間関係へのこだわりが希薄だからてえてえ売りさせにくいのととにかく主導するタイプなのがFGOと相性悪い


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:33:57 ROsl0nCQ0
扱いにくいんだったら派生出せよって話な訳よ
騎士王に対する槍王sみたいにさ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:34:16 iiI28fv60
アレキサンダーったらアーサーシャルルマーニュに並んで逸話の宝庫なのにねぇ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:35:01 sgLAzMXs0
>>785
それせっかく派生出したのに扱いきれてない例のような


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:35:17 xgDQimGM0
神霊イスカンダルが相当な強キャラって聞いたしFGOで出ないかな
派生なら子供イスカンダルがいるにはいるが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:40:28 ROsl0nCQ0
どこぞの島に取り付いたドラゴン倒した毒牛召喚とかその報酬で貰った一角兎とか
数百年間難攻不落と言われ続けた海上都市を陥落させた対城宝具とか
水中探査用の巨大ビン宝具とか

あとついでにサンタ予想でゴルディアスっぽいサンタソリにのった聖夜王アレキサンター説を唱えておくか


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/08(金) 23:59:31 1RlJJe0o0
アレクサンドロスロマンシアは東西でも違って
グリフォン使って空を飛んだ
海底探検に女王と知恵比べ
エジプトの最果てで神と会話
ドラゴンを轢き殺した
と盛沢山なんだよな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:13:37 0oYlNTho0
チャイナドレスニキチッチ可愛すぎだろ!
やっぱりエチチッチじゃんか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:14:29 vZ8lujHg0
伝承では男性である。
本人も「ニキチッチは男だぞ」と言う。


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:17:19 fBXxR2LA0
エチチッチは早く幕間来て女体化の理由について説明してほしい


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:24:30 QetR74nQ0
もう皆、女体化飽きてるだろうし
マイナーな奴をわざわざ謎の女体化するくらいなら、
マイナーな元から女偉人出せよ?と最近思う
マイナーじゃない女偉人で未出だってそれなりに居るのに


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:26:12 T.BahSDo0
新鮮さはないがそれはそれとしてビッグネームの女体化鯖は人気出やすいから


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:26:55 vKacoAcA0
娘の体や息子の嫁の体を借りているサーヴァントがいるんだから嫁の体を使うのなんて普通普通
うんうん それもTSだね


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:27:05 zA/tua0g0
別に飽きてないが
自分の意見をデカくして言うな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:27:41 icw5R19U0
マイナーじゃない女偉人で未出というと?
リリィじゃないふーやーとか?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:30:34 AXtjA2wc0
キューリー夫人とか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:32:01 ejZolCWI0
マリーのママンとかエカテリーナ2世とか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:32:25 pt1FFoaQ0
小野小町かへレネー出して三大美女揃えよう
ぐっさまが入る地域もあるらしいけど


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:35:40 vZ8lujHg0
https://i.imgur.com/AhadeSo.jpg
これ以上後輩を混乱させるのは止めるんだ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:38:16 0oYlNTho0
そろそろ軽率にリリィかさせて欲しい、スカサハとか頼光とか
(幼女)くらいの雑さでいけ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:38:23 ejZolCWI0
マサコゥ出すなら早いうちに


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:40:49 4u96rAjQ0
殺生院リリィ実装ですか!?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 00:46:52 jMaoEtTA0
成田か三田にイスカ関係書かせればええ 桜井はプトレマイオスだけはいいぞ強さも盛ってね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 01:08:13 c77PZ6Cg0
そもそも女体化するだけで歴史上の偉人とは違うオリキャラになるんだから
これを生かさない手はないわなw
そのままならそのままで文句言われること多いわけだし逃げ道になる


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 01:11:06 8pvbJBNI0
ロボ化もちと飽きた


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 01:17:05 dDuu8fQE0
小野妹子なら無辜った解釈でいけるのでは対国宝具で薙ぎ払いつつフィールドを陽射しにするよ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 01:30:36 A9iiPwP.0
>>792
そもそもニキーティチの方が通りが良い名前で普通に竜退治の男なのにな
嫁さんの身体使うってのはちょっと…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 01:44:01 gc/DnL7g0
正直女体化の時点で引く気なくなるんじゃけどね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 02:25:10 4qh5imj20
とりあえず女偉人の男体化はよ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 02:27:09 dMP3gyEg0
マサコゥ男体化とか?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 02:52:13 Kbe3Rq3g0
男体化とかババア化とかマイノリティで売れないと思うわ
恐らく希望してる人達も「自分の想像してたのと違って良いキャラじゃなかった」と言って何だかんだ引かないでしょ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 03:10:22 nNFKGGLw0
>>814
それはそうよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 03:58:40 rzOfnagM0
島風くん→女体化島風くん→ふたなり女体化島風くん の流れを思い出した


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 05:23:32 QDTNnP260
ケモ化(小声)


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 05:28:37 gc/DnL7g0
とりあえずロボ化はそろそろ遠慮してもろて…


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 06:59:26 t4ZUkMhw0
史実の魅力をFGOオリジナリティの魅力が上回るなら何に化けてもかまわないと思う

ただなー、ギリシャのあの辺の設定見てもなーんにも感動しないんだよね
ぶっちゃけロボっていう要素自体が結構無茶苦茶感あるっていうか、あんま面白くないんだよ
なんていうかFGOの本筋からしてもエモみがないっていうか舞台装置感が強いんだわ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:00:10 BtlgTpZg0
男の女化は理由付け難易度が女体化より跳ね上がるから厳しいんでは
ブリジットみたいな方向性なら人気でそうだが何度も使えないしな


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:01:52 t4ZUkMhw0
ついでに言えば大具足だっけ?あの辺の設定もビックリするくらいつまらんわ
そういうわけで今回の為朝もなー、属性としてのポンコツロボって要素ないしはキャラが面白いだけで
設定とかその辺鑑みて面白いとは全く思えんのよね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:02:48 Kbe3Rq3g0
でも為朝のロボデザインにドハマリしてる人はドハマリしてるから必ずしも失敗ではないのでは?むしろ単に好みの問題だと思う


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:03:50 QDTNnP260
上手く言えないけどロボの魅力?が出てないからあんまりひかれない
単にロボ属性ついてるだけーみたいな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:03:53 ALSGJjSw0
7年も続いてるんだしマンネリはもうしょうがないな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:05:52 t4ZUkMhw0
>>822
属性とかキャラデザはいいと思うけどねぇ
でも設定やストーリー見てなんか心動いた?俺全く動かなかったけど
今回のイベント全体はそこそこ面白かったけど、為朝個人のストーリーはなーって感じ
ま、好みといえば好みだけどね。でもそこだけの要素が好きなら別にFGOなんて闇鍋やらんでもいいんでない?って思う


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:09:09 QDTNnP260
まあマンネリしてるからあいつとこいつを混ぜてドッキングってやってるわけだしな…


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:09:37 5VVrkYdo0
為朝のデザインかっこいいから好き
ザンザブローもロボ専門の人に描いてもらえてたらなぁ
口があるロボはTFや勇者王風でいいんだけど顔以外がほぼ人だったから微妙だった


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:09:44 rzOfnagM0
そう思うんならそうなんだろうお前ん中ではな
アトランティスのオリオンアルテミスではそんな話なかったけど


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:10:19 t4ZUkMhw0
>>823
それよそれ、属性が付いただけで説得力から来る魅力や感動がないんだわ
その属性が好きな人には好感触だろうけどね
もっと言えば遡って大具足ないしはギリシャロボの設定もビックリするくらいつまらねーじゃん?
だから為朝にそれらへの関係性の匂わせがあってもつまらねーんだよなーって


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:20:55 Pfqy.Ans0
古い世代のヲタはギリシャ神がロボとかミケーネ帝国じゃねーか!って爆笑してたと思うの
多分きのこよりずっと年上


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:24:09 nNFKGGLw0
金時関連は基本微妙な設定ばかりではある


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:24:37 NF3X3naY0
どんなジャンルでも「これじゃない」「こうあるべき」的なことばかり言う人は
どうやっても納得しないかニッチかのどっちかなんでだいたい無視されるんだわ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:28:31 K3xNdsMs0
大具足関連の設定は正直何か良く分からん感がある
為朝のデザインは好きだけど


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:29:11 Pfqy.Ans0
イベントに一枚絵がつこうが超大型エネミーとして戦闘に出そうが表現の多くが文章主体かつ人間サイズの存在が活躍するFGOではどうやっても巨大ロボ物の魅力は伝えにくいと思う
どうせやるならゼノギアスみたいにぐだ以下主要サーヴァントも全員専用ロボに乗せるとかしないと


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 07:30:44 BtlgTpZg0
数百のキャラがいて被りもハズレ無しなんてそりゃ無理よ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:05:52 nNFKGGLw0
メインで何度かロボット操作みたいなことできたことあったよね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:17:29 BJFroi6o0
新撰組の周年礼装数、沖田さん-0 土方さん-0 一ちゃん-2
社長絵の沖田さんはともかく5年目で絵師もそれしか担当してないヒッジェ…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:25:20 T.BahSDo0
うーんまた以蔵さん周年礼装書き下ろしか
人気だから妥当だけどさ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:27:32 K3xNdsMs0
>>838
1回もなってない鯖が大量にいるんだからバランス考えて欲しいわ
絵師の都合とかもあるんだろうが


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:30:31 BJFroi6o0
ビリーくんとか初めて縞うどん書き下ろしたらしいけど
こういうチョイスって絵師なのかラセングルなのか型月なのか
ラセングル→絵師→型月だと思うけども


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:31:52 T.BahSDo0
>>839
まあ都合は間違いなくあるだろうけど
流石に霊衣も多い以蔵は多過ぎると思ってしまう


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:33:28 nNFKGGLw0
人気はどれよりも優先される事柄だから仕方ない


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:35:22 Kbe3Rq3g0
人気というのは大事だからね…
真に公平や平等なんてムリムリ(ヾノ・∀・`)


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:36:08 BJFroi6o0
贔屓とか置いといて財布がcoach風高知のやつとかネタ仕込んでるタイプはすき


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:37:59 2K6akNZI0
土方さんは出番自体はそれなりだし、声優もフットワークが割と軽そうだからやっぱり絵師かな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:39:01 9D4cJ9n.0
絵師都合はソシャゲやっているとものすごく大きな壁とわかる


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:41:23 K3xNdsMs0
>>841
とりあえず言えるのは夏霊衣まで以蔵は絶対やめてくれってくらいだ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:42:26 BJFroi6o0
>>845
正直普通の美形絵師じゃなくて忍殺書いてる漫画家とかいうチョイスが好きなんだが
こういう時難しいよなあ 張角なんかも書き下ろしあるんだろうかと今から思うし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:44:14 nNFKGGLw0
特に人気もないけど優遇されてる金時みたいに運営側が気に入ってると出番は多い


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:47:01 T.BahSDo0
仕方ないのは分かるし、当然以蔵さん好きな人も多いから「以蔵さん減らせ!」というよりは「段蔵ちゃんの書き下ろし増えて」と願う
段蔵ママ好きなんだがな、ああいうアンドロイド特有の継ぎ目みたいなのがあるキャラ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:48:31 QDTNnP260
北斎強化なしの一方で強化貰ってたりするしなぁ
ロボも強化されてるしそれで贔屓とか言うつもりはないが


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:48:41 9D4cJ9n.0
KPIという概念は今も生きているのだろうか


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:49:27 mHGZ0VUU0
>>852
生きてるよ、カノウも言及してたような


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:49:29 9D4cJ9n.0
違った、TPIだっけ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:57:18 2K6akNZI0
>>848
忙し過ぎたりする絵師の都合ならファンは引き下がるしか無いね
あと一度は土方さんを書き下ろして欲しいが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:58:23 K3xNdsMs0
>>851
ロボと以蔵強化は分かる
北斎強化なしは分からない


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 08:59:38 8pvbJBNI0
どう強化するか思いつかないとか


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:01:05 mHGZ0VUU0
何か北斎の宝具強化にビビってるイメージ
別に強化されたところで他のエクストラ全体アーツアタッカーに追い付かないと思うけど...


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:01:41 K3xNdsMs0
北斎は一回目の強化も何でそうなった?みたいな内容だったからなあ
素直に宝具強化でええやんと思うが
強化したところで壊れにもならんだろ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:02:27 2K6akNZI0
北斎は宝具連射してなんぼだし素直に宝具強化で良さそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:05:22 QDTNnP260
全色設定上でも天井になるSタルがいるからね


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:07:18 Pfqy.Ans0
段蔵ちゃん増やして!
千代女ちゃん増やして!
とか言うと分身の術的な斜め上な解決法を示されそうな予感


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:07:52 i5XJFqF20
>>847
どんな人気でもストーリー上必要とかでもないのに連発されても正直うんざりする


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:08:31 Kbe3Rq3g0
きのこ&アザナシ二人だけで考えて強化を決めてる上に二人は他にも仕事を抱えてるから強化に手が回らないだけじゃない?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:09:52 9D4cJ9n.0
むしろSタルは設定力に忠実ならもっと強くてもいいレベル
カルデア式には限界があるでなんとかなるはなるけど


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:10:38 K3xNdsMs0
範囲の広い〇〇特攻が宝具についてる全体宝具キャラはあんまり宝具強化したくないのかもしれない
まあテスラとかエレシュキガルとかいるけど


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:11:21 3Qq/HGco0
宝具強化は今や選ばれし者の特権だからな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:11:33 8pvbJBNI0
けど例えば術剣ジルやジェロニモに霊衣を追加して喜ぶのなんて俺くらいだろうしな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:12:09 QDTNnP260
そういえば段蔵も千代女も水着礼装になったことがあるのにまだ水着自体にはなってないな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:13:10 K3xNdsMs0
>>867
最近実装の鯖は宝具強化しない前提で設計されてるんだろうな感はある
基本等倍のExクラスは置いといて


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:15:34 Pfqy.Ans0
ジェロニモは最終絵の雰囲気に更に盛る感じなら格好良さそうだけど無理かなぁ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:15:54 i5XJFqF20
>>868
ジェロニモは悪くない。性能が異様にくそなだけで普通にスポット当てれば普通に良いキャラ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:15:55 K3xNdsMs0
>>868
ちゃんと使える性能にしてモーション改修まで来たら普通に喜ばれるんじゃないか
流石に今の性能とモーションのまま霊衣追加されても悲しみしかない


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:18:50 Pfqy.Ans0
ていうかぐだのメンターとして一番安心してみてられる人だから好きだよジェロニモ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:19:22 C85A46l60
ジェロニモさん人格的で好いてる人多いから霊衣来たら普通に喜ばれると思う


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:20:59 NF3X3naY0
宝具強化された一番新しい鯖ってカレン?
Qサポ来たらだいぶ強くなるポテンシャルあるよな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:21:35 8pvbJBNI0
術剣ジルはオレだけですかそーですか別にいいけど


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:21:38 mHGZ0VUU0
ジルもジェロニモもシナリオではいいポジションだったりするよね
性能調整班にはどうでもいいって思われてるけどライターは結構好いてそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:23:15 9D4cJ9n.0
東出は結構好きなのはわかるジルs
だが残念なことに東出には特に性能に関する権限…もしくは執着がないのだろう


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:23:56 Pfqy.Ans0
剣汁はバスターもう一枚貰ってきて…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:25:49 K3xNdsMs0
>>876
NPもQ鯖の割には余裕あるし混沌特攻あるし、高難易度適性もあるしで現状でも強い
新Qサポ来たら最上位層に行く可能性がある


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:28:23 i5XJFqF20
術ジルが変な人でありながらも割と理知的に話せる時点で剣ジルの意味がないのがなぁ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:29:10 2K6akNZI0
ジェロニモはイベとかで出番はそこそこあるからあとは本当に性能とかモーションなんだよな問題は
孔明みたいに全スキルを見直して欲しいわ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:29:43 /GojFpds0
基本どの鯖にも霊衣来たら喜ぶ人はいるから大丈夫だろう
モーション未改修で霊衣来たら今後改修しない可能性出てきて怖いが


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:30:51 rWdGmWGg0
ジェロニモさんのスキル3つ全部ひとつのスキルにまとめて良いよ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:32:55 i5XJFqF20
まとめていい、というかまとめてやっとスタートというか…


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:34:45 K3xNdsMs0
星3男キャラで霊衣未所持はクーフーリン×3とかアスクレピオスとかダビデとか人気あるイケメンどころがまだ沢山残ってるから競争が激しいんだよな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:34:50 dBGN/DuE0
ジェロさんのスキルは横バフに変えて倍率も上げれば…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:36:04 C85A46l60
っていうか今回の周年で思ったがビリーとかアーラシュとかこいつ初めてじゃね!?ってキャラ来たら誰でも嬉しいわ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:36:40 i5XJFqF20
改めて性能見たら宝具は結構悪くないんだね
スキルが自身だけとは知らんかったけど


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:41:32 Pfqy.Ans0
トーテム次々召喚しつつナイフと連携して戦うくらいはやってほしいな
ジェロニモのモーション改変するなら
安直?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:43:32 GjWdm94Q0
ジェロニモはそもそも何故キャスターにしたのか感


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:44:45 0eQm6cQc0
>>866
>>867
1年で宝具強化来た上に脈絡なく範囲の広い特攻貰ったカレンがいてだな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:52:08 NF3X3naY0
混沌特攻は鯖やボスしか対象にならないからね
広いのは雑魚エネミーも対象になる天地人系


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 09:52:41 sbDxmchw0
昔だとニトクリスなんかも宝具強化きたとき驚かれたな
自分も来ないと思ってたし
昔の水準と今の水準完全に違うし若奥様にもう一度宝具強化くれよ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:02:37 aO460AWI0
クイックは出番ないからか最近強化や強い性能のキャラ多い気がするわ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:07:10 Pfqy.Ans0
宝具2にしたシャルルマーニュもあんまり使ってないわ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:12:40 QDTNnP260
ブラマン「」


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:21:23 K3xNdsMs0
ブラダマンテはトラオムで強化なかった意味が分からない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:24:21 nNFKGGLw0
なにかしらイベントで出番が用意されてるのかもしれん


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:25:29 PdAx/UBY0
ブラマンはパーシヴァルに負けてるから強化するとしてもパーシヴァル以下の使い勝手にしなければならないし


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:26:22 GjWdm94Q0
まぁ、ピックアップした訳でもそこまで活躍した訳でも無いブラダマンテ強化しないのは分からなくもない
強化して欲しかったのはあるが


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:27:44 nNFKGGLw0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4859の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1657329946/

強化した次スレ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:28:21 NF3X3naY0
>>901
大丈夫です
パーさんのシステム適性はぶっ飛んでるから無茶苦茶な強化でもしないと上回らん


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:29:08 GjWdm94Q0
>>903

7周年キャンペーンで強化あるだろうけど楽しみであり不安でもあり


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:29:57 K3xNdsMs0
>>902
せっかくメインシナリオ出演というデカいチャンスを掴んだのに、シナリオでの活躍も微妙という悲しみ

>>903
立て乙
NPチャージと火力バフは無差別に生やしてどうぞ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:31:44 wx0t05Ik0
やっと読み終わったんで感想
曲亭馬琴の動機がしっかりしてて面白かったっす
裏切りとかはまあテンプレになるが、以蔵さんとかちゃんとキャラ活かして動いてて格好良かった

ネタの折込感見るとめておかカレンバレイベの時のライター?
やるじゃない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:33:08 NF3X3naY0
>>903

強化欲しいけど周年強化にLB3勢とかジナコブラマンがいたら絶対不穏な空気になるよな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:33:44 K3xNdsMs0
>>905
俺は去年の呪腕の強化に今でも納得いってない
せめて攻バフは宝具前確定とか即死確率アップとか…


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:35:14 dMP3gyEg0
>>903

礼装落ちないままポイントも交換も終わってツラい


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:35:32 T.BahSDo0
ブラダマンテの強化の話はよく出るけど
ぶっちゃけ設定戦力的には神霊や異聞王を除く大抵の英雄の上位に居るだろうギルガメッシュが古の強化以降は放置だし


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:36:47 2K6akNZI0
>>903
NP関連のスキルはもっと盛っても良いぞ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:39:42 9D4cJ9n.0
今の時代環境最前線を走ってるのは明らかにギルギルマンを設定で上回りそうなやつばっかだからなー


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:43:31 GjWdm94Q0
>>908
あってもなくても何かしら言われるだろうな
詰んでる


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:43:38 GILy8cs60
ジェロニモさん聖杯入れるか3回ほど検討した事あるくらいには好き
毎度性能見て落ち着くけど


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:44:54 wx0t05Ik0
>>903

異聞王相手だとギルはどのくらい善戦出来んのかな?
神ジュナが結構キツイ気がするが始皇帝までなら乖離剣ぶっぱでなんとかなりそうな気もする


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:45:07 aO460AWI0
ギルも設定的には大分型落ちした


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:45:39 K3xNdsMs0
>>908
ジナコはLB4でワンチャンある
そこなしで周年強化だったら何考えてんだってなる


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:46:34 QDTNnP260
星5ムーンキャンサーがいたらほぼ確
…流石にここから連続でまた水着BB強化はないだろうしな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:46:36 GjWdm94Q0
英霊は元々格上殺しらしいから朕ぐらいまではいけるだろうけど4章以降はさすがにキツそう


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:47:58 9D4cJ9n.0
強化の枠は単にきのこアザナシの手が回る数であって別の機会にやればその分の枠が開くわけじゃないと思ってる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:48:12 GILy8cs60
シン鯖強化総スルーした運営がLB4でジナコ強化するかね?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:49:13 aO460AWI0
ジナコは前回の戦線のせいで今でも充分強い気がしてきた
一人で完成してる性能だな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:49:26 GjWdm94Q0
LB4以降は強化なしもありえると思ってるわ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:50:42 66cvSQFo0
流石に5はカイニス強化あるっしょ〜
6は誰も必要ないが


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:51:13 2K6akNZI0
ジナコは前線の仕様にかなりマッチしてるけど普段使いするにはまだ厳しいと思う

>>908
ぶっちゃけ身から出た錆だけど強化鯖が叩かれるのは嫌だな…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:52:59 mHGZ0VUU0
期待しなければ裏切られることもないぜ...
でもそれでも希望を捨てられないのが人間なんだ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:54:31 GjWdm94Q0
強化はあるなしの次に良強化か糞強化で結局荒れるんだ
茨の道よ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:54:43 QDTNnP260
言葉を借りるなら間が悪かった…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:54:50 0Z/J7/kc0
5はエウロペにも強化欲しい


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:57:26 9D4cJ9n.0
とはいえ、下手なシナリオのイベント以上に盛り上がるのよな強化イベントは
毎日話題沸騰するしイベント扱いするだけの価値はあるんだ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:57:53 XnVncWkI0
なお3章強化なし


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:58:40 c77PZ6Cg0
エウロペは実装時期が悪すぎて話題にもならんかったよな
話には全然絡まないのに実装、一緒に実装されたのは超人オリオンだったし


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 10:59:36 nNFKGGLw0
超人はネタ性能共に弾けすぎていた


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:00:22 mHGZ0VUU0
神ジュナ医神はともかくアシュラクシュミージナコテルは全然強化していいと思うけどな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:01:05 GjWdm94Q0
>>933
アトランティスに登場するサーヴァントの一騎だった筈なんになぁ
周年で発表した後でシナリオが変わったのか間違った告知だったのか


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:03:46 c77PZ6Cg0
>>936
それでいてオデュッセウスが実装できなかったという・・・
そのせいかケイローン先生がアトランティスの実質ボスになるという不具合w


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:06:25 maJaHO.k0
カノウの言うことを真に受けているようでは
FGOプレイヤーとしてはまだ2流


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:08:16 GjWdm94Q0
マスターは誰も信じない


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:10:59 mHGZ0VUU0
オリュンポスのエウロペ嫌いじゃないよ、性能も地味過ぎて空気入ってるが


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:12:16 Pfqy.Ans0
そういやヨーロッパの父と母が揃ったのか


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:15:15 c77PZ6Cg0
ゲームの話題とはちょっと違うけどとらのあなの店舗が軒並み潰れたな・・・・
秋葉原からも撤退するとは思わんかったわ
薄い本もどんどん減ってくんだろうな、FGOの薄い本も


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:18:23 8pvbJBNI0
何日前の話題だよ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:24:21 icw5R19U0
fgoのロボ化が面白くないのは同意だな
俺も理由を考えてみたけど多分「人類史の崩壊を人類史の力を集結させて防ぐ」っていうテーマと噛み合って無いからだと思う

こんな凄い人類がいた→実は人類じゃなかったってのはむしろ人類史に対する侮辱では?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:25:57 mHGZ0VUU0
ロボやAIにも心が宿るもん...


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:26:50 8pvbJBNI0
源氏が人外やらロボやらなのはもういいけど清盛ら平家はあくまで人間で頼む


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:34:59 2K6akNZI0
そういえばエウロペもロボ使いだな
配布で貰うぐらいには好きだけど全体騎は激戦区過ぎて流石に強化が無いとやってられないわ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:36:53 c77PZ6Cg0
金時は鯖になって現代かぶれになったはずだったよね?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:37:41 mHGZ0VUU0
まぁ、人として純粋な強さがロボでしたはなんかAIには結局勝てない囲碁とか将棋みたいなある種のロマンが破壊されるような部分があるかもしれない


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:48:18 /GojFpds0
ちょっと違うが落ちこぼれが結局エリート血筋でしたって判明して少しがっかりする感覚に似てる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:53:45 5ZAWqc620
わかるってばよ…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 11:59:48 wx0t05Ik0
あーちょっと分からんでもない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:03:06 DMXHnWpQ0
>>946
清盛はオーバーヒートした時の逸話がロボでしかありえないからなぁ…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:03:10 icw5R19U0
いい加減鯖を使えるようにする→強化という発想からは離れて欲しい
強化でエウロペが使えるようになった分使えない別の鯖が出て来るだけだよ?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:07:26 vZ8lujHg0
エウロペは戦線でコストに余裕があれば使うくらいだな今のところ
一応無敵で粘って魅了で足止めしてと使えなくはないんだ・・・


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:07:29 mHGZ0VUU0
>>954
じゃあどうしろと言うんだ...


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:12:58 74P986.s0
為朝の兄貴の義朝は人間とメカどっち寄りだったんじゃろ
牛若の融通の効かないとこは機械めいてるけど


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:13:16 sbDxmchw0
オデュや金時みたいなロボの出し方は好きなんだけどな
本人がロボ化するのが続くと段々違うなってなる
一例目は楽しいんだが


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:13:29 TLTgS29k0
>>951
ナルトはエリート血筋だけどほとんど才能受け継がれなかったので…


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:15:22 0Z/J7/kc0
>>955
足速いライダーを足止めに使う時点で本末転倒な気が


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:16:37 icw5R19U0
>>956
環境っていうか条件の変更だろ
エウロペなら回数回避が活きる条件を考えるべき


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:17:53 9D4cJ9n.0
まぁ、常にキャラクターが追加されるソシャゲにおいて完全にバランスを取るとかどだい無理な話ではある
FGOの場合は設定に応じて強い弱いをはっきり差をつけようとしているからまた別の境地を目指せるかもしれないが


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:29:46 icw5R19U0
完全にバランスを取るなんてソシャゲに限らず不可能に近いがそれでも打てる対策はあるのに積極的に潰して来てるんだよなぁ

それに設定で強弱つけてるって話もどうなんだ
ライターが自分好みのキャラに設定も性能も盛ってるだけじゃ?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:31:15 ipuY.69c0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40741961


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:43:55 T.BahSDo0
ライターが自分の作品でそれやる分には勝手にすればいいだろ
自分の作品だし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:44:14 K3xNdsMs0
>>955
同クラスの星4にマリーがいるのがな…
回復まで持ってるし


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:55:02 Pfqy.Ans0
ライターが自分の嗜好込めてキャラ作らなかったら砂を噛むような味気ないキャラばかりになりそうだが


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 12:58:24 sbDxmchw0
>>960
足速いライダーで1番迎撃に向いた場所占拠して援軍待ちや
マスター孤立MAPでいち早く駆けつけ入れ替わりそのまま盾化は普通にあると思うよ
エウロパの運用としては知らないけど


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:01:02 S/4Rm3kc0
きのこの仕事の量を考えたらお気に入りのキャラに性能盛るくらいは許されてもいいと思うんだ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:01:33 v3k3Xcz60
戦線ジナコは文字通りの不沈艦だった


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:04:31 /GojFpds0
設定的に強いキャラが性能的にも強めなのは別に良いけど☆5だけど設定では弱鯖だから弱くするねはやめて欲しいとは思う
まあさすがに意図的に弱くしたりはしてないと信じたいが


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:06:46 5ZAWqc620
>>971
設定的に弱いから性能も下げるなんてやるならレア度下げて欲しいけど商売だしそうも行かないんだろうね…


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:18:02 U7ixv9qg0
>>969
仕事量が多いからいいとかじゃなくて原作者だからそういう権利はあるわな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:31:02 QDTNnP260
きのこの好きな絵師?だかのオベロンはつよつよだけどもし好きな◯◯だから強くするよ!とかだったら勘弁してほしいかな…


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:41:41 9D4cJ9n.0
>>971
きっと意図的に弱くしているわけではない
星5の設定補正のない基準値がユーザーから見たら弱い扱いされるレベルなだけなんだ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:43:18 GjWdm94Q0
きのこの場合は強い性能にしたい鯖に強い設定を授ける事ができるからな
他のライターはそこまでやれないだろうし、正直やりたいと思ってるライターがいなさそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:44:47 dnjg8wQk0
そもそも他のライターはゲーム部分にそこまで価値なんて見出していないと思う


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:48:28 GhfWhiK60
性能の大部分が設定で決まっている
まあ律儀だな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:55:01 9D4cJ9n.0
いやまぁ、なんだかんだ星5ってだけで下のレアリティと比べればある程度は性能が確約される部分はあると思う
ただユーザーの基準はどうしても6章鯖みたいな設定と性能どちらも盛り盛りなのになりがちだから補正がないと星5としては弱いとみなされやすい


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 13:57:56 GjWdm94Q0
星4の上位と星5の下位だと星4の上位のが強い気が


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:01:34 T.BahSDo0
ぶっちゃけこのスレで馬琴や為朝が性能で文句言われてたの見て戦慄したわ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:10:15 NF3X3naY0
似た系統の鯖だとその中で最強の鯖にしか存在価値がないというような評価基準の人もいるからね


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:10:43 frMfqhuY0
パーシヴァルの後の槍龍馬とか悲惨な事になってたしな
星4より性能下の星5とか意味がわからなかった


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:13:15 PKNtoOUo0
バトルシステムがそこまで複雑じゃないからどうしても役割は限られるし
その中で高低ついちゃうのはしゃーない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:16:13 NF3X3naY0
>>983
全体槍はQでも同じことやらかしてたのにほんとにもう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:19:47 GhfWhiK60
まあ竜馬がパーシヴァルより強いわけないし


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:23:05 GjWdm94Q0
天逆鉾と神代クラスの神秘のお竜さん的に槍龍馬って設定上はかなり強くないか?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:26:14 mHGZ0VUU0
システムできないつーか向いてないだけで評価下がるからな...
まぁ、もう変則環境なんだけど


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:27:37 L5Yz8GXc0
性能的に必要かどうかのラインが6章&Wコヤンでかなり引き上げられたからな
結果、大半の鯖の性能的価値が薄らいでしまって新規鯖含め以前よりガチャも回らなくなってきてる印象
インフレはしゃあないけど6章はちとやり過ぎた感ある


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:28:16 QDTNnP260
槍が星4基準になってるの草


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:28:45 9D4cJ9n.0
6章関連以外の鯖は前後で全く性能基準変わってないしインフレっていうのも変な話だけどなー


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:29:54 PKNtoOUo0
>>987
あんまり強い神秘は鯖の規格内でどのくらい再現できるかって問題もありそう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:30:14 /GojFpds0
槍龍馬は全体バフとかNP50とか弱体無効とか解除耐性とかで性能的には盛ろうとしてないか
槍はシステム適性高いの皆☆4なんだよな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:31:01 GjWdm94Q0
上で言われてる同じ系統の鯖は最強以外全て雑魚って価値観だと一番上が更新されるとインフレになるんだろう
一面では間違ってないので何とも言えないが


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:32:36 feXLMh9.0
まぁ急激とは言わないでも本当に少しずつ(近年は停滞してるが)鯖の性能基準が上がっていった一方、早々に天井を打った概念礼装は1年目以降ほぼ横ばいを続けていた


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:47:21 dDuu8fQE0
もうあんまりポチポチしとうないので素のダメ量とか3T保つ全体バフの有無とかのが気になる


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:52:07 Ds0idVDU0



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:54:57 7oFtMGRA0
NPチャージ50の龍馬と20のパーシヴァルは使い方が違うんだから上も下もないだろうに
システム3T運用しかやらないとそうなるのかもしれないが


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 14:59:34 GjWdm94Q0
NPチャージの方に着目すると100チャージのメリュ子がいるからなぁ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/07/09(土) 15:00:40 K3xNdsMs0
槍龍馬は弱体無効と強化解除耐性のセットが3Tあるのが本体じゃね


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■