■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4852の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 19:07:14 s4ZZgiA.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4851の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1655264478/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 20:47:42 SwpGzcx20
しゅまん
カマちょおる?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:09:22 Y60LA33Q0


もう待ちきれないよ早く徐福出してくれ...


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:09:28 LCdYi.YU0
>>1



5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:11:26 dZVRw0Nc0
>>1

BBはジナコ相手だから好き勝手していいと思ってるけどガネーシャいじめてパールヴァティーが来たらどうする気だったんだろうな
マジで勝てる気がしない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:11:30 Y8MgWw8g0
>>1

一大メクカレイベントで徐福ちゃん配布希望


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:13:07 f0f/vmuc0
>>1
パールさんなら今回エネミーになってしまわれた


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:15:07 GsRDPmks0
>>1

>>5
BBからしたらパールってリップの構成要素の一つ程度じゃない?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:17:52 nLjvsC520
>>1
やはり今月末はカズラ&ヴァイオレットイベ…?
そいうやLB振り返り放送って新イベの告知とかはあるんだっけ?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:20:47 g2TAfpaY0
何年か前に嫁王復刻→ピックアップ終わった直後に強化きてサポーター適性爆上げになったけどジナコもこのパターンじゃなかろうな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:22:39 bVc3bH7E0
今日の戦線パーヴァンシーがかなり活躍してるんだけど
リザルトでかなりの頻度で悲鳴上げてるのが可哀想


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:24:02 Qboy3xHY0
>>11
再臨もどしてやれ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:27:17 AbOXHHdI0
>>1
ジナコ持ってない
一体くらいは欲しいからワンチャンおはガチャを狙ってる


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:27:45 RZAoWKGA0
>>1
ここでカズラは無いだろ…無いよね…?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:28:01 dZVRw0Nc0
>>8
マイルームでパールあてにあれこそ理想の私って言ってる


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:30:59 d3iZbLDw0
マスターがBBに変わった途端急激に面倒臭くなった
なんかもう動画待ちでいいか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:33:06 P1JK9VSw0
そういえばそんな話あったなパール


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:36:16 1w7yqxr.0
>>1
徐福ちゃんは正直旧立ち絵の方が好きだな・・・


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:36:22 RZAoWKGA0
前線のメルトのギミックは多分ライダー並にすいすい動き回る+レベルドレイン?
プロテアはHPかゲージ数がヤバい事になりそう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:38:28 dZVRw0Nc0
プロテアは原案だと迷宮マップを跨いで地形破壊してたからな
HPだけで済めばいいが


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:41:54 GsRDPmks0
>>15
そういえばあったな。すっかり忘れてたわ
神霊パールヴァティと疑似鯖パールヴァティだと別物だもんな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:44:20 OHsGbK1A0
とりあえず槍枠があったらメリュ子
とりあえずドラゴンハートと何とかダンサーで適当に殴って少しクリティカル入れば相手は死ぬ
貯まったら宝具で相手は死ぬ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:45:08 i9g1P7pQ0
まぁ普通に戦えばパールよりBBの方が間違いなく上だろうけど登場順先輩補正で確実に負けそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:45:12 dZVRw0Nc0
最終戦は復活のBBスロットなんだろ?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:46:15 nLjvsC520
そうか今日はリップだからパールさんとブリュンヒルデがマップにいるのか
となるとメルトの時はアルテミス居そうね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:48:54 JktL2Amg0
プロテアのときはティアマトが?!


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:50:07 nLjvsC520
ちょっと思ったけどさすがにそれは死人が出る…


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:50:42 bVc3bH7E0
前3戦と違ってマスターの防衛鯖が簡単に深追いしてくるけど
あえてそういうAIにしてるのかな?リップらしいし
https://i.imgur.com/94P4IH0.png
https://i.imgur.com/0k8QbH0.png


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 21:56:14 JktL2Amg0
プロテアの構成要素ってデメテルもいるの?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:01:34 i9g1P7pQ0
セファールに倒されたギリシャ機神が神霊としてチャタル・ヒュユクの流れを汲むものになったのかどうかはそういえば分からんな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:04:07 JktL2Amg0
型月wikiのキングプロテアの人間関係のところに
デメテル
「あらゆる大地母神の要素を持つ」ので、彼女の要素も含んでいる。後に宝具やスキル、戦闘モーションの一部がそっくりであることが判明。
って書いてあるけど機神形態のバトルしかないのにモーションがそっくりとかあるんか?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:04:40 dZVRw0Nc0
セファールモデルのアテナとゴルゴーンの信仰解体で地母神の権能と神性を吸収した感じなんじゃないの


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:04:56 QCv8Bc7Q0
型月wikiと渋百科は主観入りまくりだから


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:07:24 GsRDPmks0
リップはCCCでの技名的にきよひーも入ってるんじゃないか説あったなぁ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:12:52 1w7yqxr.0
Apoで「六道玲霞はジークに不意打ちするため自分もジャックの霧を喰らっていた」
ってwikiとかに載ってたし何なら自分も掲示板とかに書いてしまってたが
読み返したら該当箇所が見つからない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:16:08 JktL2Amg0
「あらゆる大地母神の要素を持つ」→「デメテルの要素も持つ」まではわからんでもない(明言されてないので証拠はない)んだけど「モーションがそっくり」まで書かれるとどこがやねんってなる


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:16:31 P1JK9VSw0
ヨカナーンを籠にもあった


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:25:40 oPR8Jlyc0
>>35
アニメの17話だと思う


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:28:25 Y60LA33Q0
デメテルの宝具モーションってなんかのしかかりみたいなやつだっけ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:30:29 GsRDPmks0
>>35
一応、本編だとジークが見つけた時には目が充血して顔は虚、唇から血を垂れ流してるって状態ではあった
これが全部ただの演技だったらそれはそれで凄い


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 22:47:09 1w7yqxr.0
>>40
読み返してみたら見つけたわサンクス
はっきりと不意打ちのためと言ったわけじゃないから見逃してたのかも


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:09:52 kluv2hW60
あと1ターンあれば宝箱全部開けられたのにクリアしてしまった
殺したいだけで死んでほしくは無かったのに!


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:12:47 2BGBBKXc0
おぞ汎

そう言う自分も髄液1個逃したわ
時間かかるからやり直す気はあまりないが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:22:49 8m2kdBIc0
ライダーという宝箱回収係がいない時にミス多い


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:26:10 E2DOGJWc0
行動力が別管理になってゴリゴリ動いてくるから
今までの感覚でいると返り討ちにしちゃいがちだよな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:39:20 QCv8Bc7Q0
今のシステムの方がサクサク進んでる気がする
気のせいかもしれない(半信半疑)

バゲ子が相手のバフ引っぺがしながら回復とデバフやってるの気持ちいい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:39:28 AvMpILBk0
>>36
プロテアで地母神となると
むしろあの縞々模様がどう見てもメガテンのアシェラト(ウガリット神話の地母神)のデザインだよな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:56:19 po0.5p360
宝箱は無理せず2周して回収した方が楽な気がしてきてる
敵が思ったよりも突っ込んできてつらいわ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/18(土) 23:59:38 4mrKpntY0
対戦クリア。敵は移動力高いレジライと他より強さ盛られてる上複数回攻撃かますリップ面倒くさかった
やっぱ裏切りよった。ジナコはボスやれる器ではなかったか......…。
敵はメルト、プロテア、今回裏切ったあいつの順かなあ。


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:01:46 83MTeLcs0
今回はヒント通りに周りを片付けてからリップと残りの宝箱を目指そうと思ったけどリップの追跡と火力がエグくて全滅しかけたから宝箱回収し切れなかったよ

2回目は鯖を減らしてから他の残った敵鯖から逃げつつリップ先に沈めたら驚く程に楽だった
ヒント鵜呑みにしすぎたら駄目だなぁ…


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:13:01 7nUOwuK.0
引いて囲んで叩いたらリップ以外死んでたわ
リップがそんなに追いかけてくる挙動もあるんだな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:14:19 WcIt6fbM0
リップはあんまり動かないぞって言われたから手前の方で大体処理したったわ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:14:35 BUcX2..20
>>51
ジナコの石像はかなりちゃんと防衛ヨリだっただけに
リップのBB放置して追跡重視は性格でてるなぁって思った


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:17:00 spHBzLSA0
これ引き付けて時間稼ぎつつ倒さないようにするって意味でも低レア鯖有用だな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:18:19 83MTeLcs0
>>51
宝箱回収のため近づいたら酷い目に会ったわ
陽動しようにもリップの移動コストが低いから逃げ切れんし宝箱まで近づく余裕もないから倒すしかなかった(倒すだけなら楽だが)

むしろ他の鯖なるべく残しながら陽動しつつリップ先に沈めると残りの鯖がBB守ろうと必死に戻ろうとするのが面白かったわ
ゆっくり宝箱回収しつつBBの元に戻ろうとする鯖を前後から刺してあげた


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:21:51 0.f.i13M0
>>55
その挙動的にリップがBBにも他の鯖にも制御できないから物理的に距離置かれてるんだろうか


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:24:37 ikUduXJY0
>>52
同じくリップ以外勝手に攻めてくるから各個に迎え討ったわ
宝箱は比較的容易だった


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 00:30:19 83MTeLcs0
>>52
>>57
自分も一度目は手前に引き寄せて他の鯖を全滅させてからリップ近くの宝箱を皆で回収しに行ったんだけどリップの迎撃&追跡しつこすぎてなぁ…倒さないと全滅しそうだから倒さざるを得なかった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 01:25:47 Mr0GeyWI0
リップだろうがなんだろうがヘラクレスで殴れば死ぬんですよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 01:32:47 bANDpRD20
トラッシュで開幕死してたらちょっとアレだったけど1残るしな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 01:32:49 83MTeLcs0
>>59
宝箱回収前のラス1リップ倒すのは不味いというだけよ
全滅させるだけなら楽勝


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 01:38:07 0nrxzMj60
下側ルートの宝箱担当だったアニングがリップにトドメ刺す事になろうとはリハクの目をもってしても云々


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 01:53:02 Wj4Rhj1o0
白じゃなくて赤いネロを使わしてくれ😡


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 02:05:04 H2t0hKEw0
戦線って「FGO上手い俺は絆ヘラで殴り抜いて楽勝。面倒だと思う奴は下手糞!」って言いたがるマスターの方が
話題の前提条件を分かってないとこあるよな

倒してしまわず倒されてしまわず上手く渋滞させて宝箱回収のターン数稼ぐ必要が出てきがちって話だからな
「槍ニキ術ニキで凌げば楽勝」ならまあ正論だが


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 02:16:23 iFJOaP520
その絆ヘラを利用されてリップに自殺され宝箱を逃したアホが私です


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 02:26:29 0nrxzMj60
クリ発生率アップを剥がすコマコを貼り付けておけばぐだらずに済んだのかのぅ…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 02:42:29 83MTeLcs0
適切なコマコ付ければクエスト楽になるのは分かるのだが量が多く効果内容を記憶できてないし発想力も無いから殆ど弄ってない…(そして結局クエストで苦労する)


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 03:52:03 vxMXllqs0
ちょうどリップが宝箱の上で暴れだしたので
こちらの攻撃で落ちるよう調整して倒した
手加減自体は楽だしな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 04:53:56 I/IFAosI0
宝箱にBBコインでも入れておいて欲しかった
また新しいイベントを用意するためのリソース云々言っていたしその時に出すのだろうか


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 05:41:25 aEv4kBQU0
ジナコPUでセルランバカ下がりでワロタ
強化連中PUしなかったのなぜぇ(´・ω・`)


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 05:43:28 83MTeLcs0
CCC復刻時にPU2でキアラ復刻せず大奥で復刻したことあったよな…まさか!?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 06:25:35 IziDgG620
桜顔軍団メインのイベが近日中にあると・・・?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 07:11:21 8qu0xz.Q0
戦線なんてやってて売り上げ上がるかよ
手持ちでクリアできんのに


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 07:22:47 A0qZ30Jg0
桜顔メインイベントの可能性はまあまあありそうだなあと思ってる
カズラもヴァイオレットも初期解析に名前だけはあったし
まだ出す気があるならそろそろ出さんとその前にサ終しかねんしな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 07:28:36 qxHiRrOw0
きのこ鯖だろうしまたインフレしそう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 08:04:14 VXpnd4M60
すまないさん戦線でも強過ぎて草
シグルドさんと差が開きすぎだろ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 08:33:50 g9X1nzyo0
リップは特定範囲内に入らないと追いかけてこないっぽい?
宝箱回収の為に進んでは引いてを繰り返したらリップもスタート地点を進んでは戻るを繰り返してたわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 08:37:56 bmi1G4Ic0
ぶっちゃけ桜顔PUしても別にセルラン上がらんやろ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 08:43:34 g9X1nzyo0
今回嫁ネロ援軍だから次は紅茶、その次が玉藻、ラストは誰だ?
シナリオ次第だけどジナコか大穴でキアラかなぁ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 08:58:03 83MTeLcs0
フレにハベトロットAPスキル2Lv1いたわ…おかげで宝物庫周回で余計な手間が増えちまった


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:02:06 UXfteQK20
ガチャはシャルルと若森で回ったから箸休め期間じゃろ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:07:08 0.f.i13M0
下旬に新イベもあるしなぁ。新鯖いるとは限らんけど
ジナコが欲しいとしてもRT7の2部4章でピックアップされるだろうから真面目に今引く必要が殆どない


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:17:31 7nUOwuK.0
>>79
CCCの相棒はもう一体いるじゃろ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:22:23 83MTeLcs0
六章でカズラドロップの元になった妖精が出てきたし「はずみで」カズラドロップ実装の可能性があり得なくはないと思ってる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:23:32 g9X1nzyo0
今月はトラオムで結構な人数の鯖が実装されてるし、月末の新イベで2人以上実装されるとはちょっと考えづらいな

>>83
ああAUOか、うっかりしてたすまん


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:35:59 7nUOwuK.0
まあ立方体見てLB4インドなのにカズラ実装叫んでた人も居るから


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:36:20 0.f.i13M0
まぁ、そもそも本編更新した月に新イベやるってのがまず異例だと思う
おかげで水着復刻どうなるんだって話が出るレベルに異例


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:45:02 7nUOwuK.0
しかし大騎士勲章求められ過ぎ
ドンキホーテは許すが本物の大騎士は自重してくれ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:45:54 ZsiZ1F/Y0
普通に考えたら最終戦はBB本人が分身するんじゃないの

ところでシナリオ上の鯖とスタッフがモブ化したのなんか意味あった?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:51:27 0.f.i13M0
>86
まぁ、ムーンセル由来の立方体だから当たらずも遠からず
ライターが上手い事やったなと感心した


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:58:14 nvFif6tI0
アルターエゴ達はともかく水着BBはなんか水着復刻総集編?的なのあるんかなぁ
いや、去年の水着復刻すらやってる余裕なさそうだしないか...


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 09:59:37 3pgI/emg0
水着復刻総集編全部やるとめっちゃ時間かかりそうだな
ハロウィンも結構大変だったし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:04:21 h2W8qDCc0
単体宝具PUでもするか


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:09:19 aBGe1B3s0
戦線は久々にやっても面白くないな…
やっぱ年イチでいいわ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:12:00 hMKwNXYY0
水着復刻総集編はやって欲しい
配布水着鯖のスカサハ、イシュタル、邪ンヌ持ってないんですよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:13:18 x8AK6gGk0
ムーンセルは上手かったな
ジナコにとっての箱庭であれ以上のものはないだろうし上手いこと絡めてた
CCCコラボよりよっぽどコラボ感ある


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:16:54 ouMcteus0
レベル100オルタニキ、旧基準パーフェクト★4ネロちゃまの二人でだいたい何とかしてくれるの素敵
あと地味にバフとガッツ付与してくれるパラケルススが出動回数多い


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:20:32 83MTeLcs0
殺式と騎金時とクロエ欲しくて仕方ない人は多そう コイツら配布の中でもトップ中のトップクラスだし

自分も欲しいです!(コイン目当て)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:23:10 tABopcBQ0
持ってない人はそもそも存在を知らんのでは


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:29:00 hMKwNXYY0
>>99
知ってるので欲しいです


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:31:42 0.f.i13M0
ノッブとか坂本さんとか再配布するつもりがあるのか怪しいのもあるけどなー


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:34:46 bmi1G4Ic0
まぁ、再配布出来ないから星5にするなんて概念があったのはちょっと驚いた


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:36:20 jCeUHGWg0
プリヤ映画PUと特に連動せずにクロのコインが配布され無かったあたり、何か予定があると思いたい


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:40:17 0.f.i13M0
何の予定も無いだけの可能性高そう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:40:52 45KzS.g.0
魔王ノッブの頃にコインの予定がなかったならその理屈もわかるんじゃがのう
コイン実装したからには再配布しない理由もなかろうて


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:45:43 0.f.i13M0
>>105
坂本さん星5がそういう理屈もあって実装されてるからなぁ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:46:06 2PIE2LkA0
配布鯖コインとかマナプリ交換できるようにしときゃいいだろうが何もったいつけてやがるんだか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:46:13 bmi1G4Ic0
まぁ、あくまでコインにせよ宝具重ねにせよイベントを走って手に入れるものという前提を崩すつもりはないだろう


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:47:52 AMMhbz/Q0
コイン実装時にキャンペーンでも配布予定があるって書いてたのになかったからな
予定なくても配る機会を作ってもらわないと困る


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:49:09 2PIE2LkA0
BBコインとかこの機会逃したらいつやるんだかな
イベントクリア報酬とかにでもなってるってわけでもねえだろうに


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:50:32 nvFif6tI0
配布鯖のコインが1年待たされて先行きもよくわからんのはまぁまぁあれね...


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:51:28 Yuq1hoPw0
弓ノブはコインくれるならスキルも強化頼むわ
さすがにスキルデザインが三周くらい周回おくれ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:53:12 I/IFAosI0
>>89
「なんですかソレ?BBちゃん何も知りませんけど??」
→次回イベントに続く!


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:55:20 rFJNQ8/c0
魔王ノッブの1臨って弓ノッブモーションの完全上位互換だし
モーション改良なら☆5化だよな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:56:08 0.f.i13M0
昨日まではジナコとBBがすり替わっててそれをBBが誤魔化す為に全部外見を変えたと思ってたけど
昨日の話じゃそんな事はなかったっぽいもんなぁ
下旬のイベの前フリだとしたら規模の割に無駄に豪華なのも納得できるが


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 10:59:33 IziDgG620
実はこのBBもBBではなくカズラでしたとかいうオチ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:03:15 bmi1G4Ic0
エレちゃん警察、村正警察に続くカズラ警察か


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:13:18 z5dJVM920
LB4条件で月案件イベ来たら笑う


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:25:09 0.f.i13M0
LB4条件のイベって今後やる暇あるか?


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:28:23 bmi1G4Ic0
水着がそうなるんじゃね
RTの一環で少しずつ条件上げてくってのはだいぶ前から明言してるし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:30:21 tABopcBQ0
なるほど今年はジナコ水着か


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:31:12 vGaUy3t60
RT7からのその章条件イベは全部やるんじゃね
参加条件なだけで中身は関係ないからハロウィンぐだぐだクリスマス辺りもやれるし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:34:28 h2W8qDCc0
さすがに水着は冬木だろ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:36:23 8hVNF/HM0
水着は冬だろに空目する今日この頃
一年の売り上げの半分を持つ(?)という水着を厳しくするとは思えない気もする


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:37:36 vGaUy3t60
参加しなくてもガチャは回せるしシナリオ読んで課金するとかならそもそもメイン進めてそうだが


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:38:04 7nUOwuK.0
RT7とイベントの内容は関係ないから


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:38:50 x8AK6gGk0
ジナコピックアップするなら強化しろよなー
宝具強化するだけでも変わるのになぁ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:39:08 bmi1G4Ic0
とはいえ逆に早めに告知すればいまだに進めない連中ような連中を強引に先に進ませる効果が見込める
その辺、7章をどこまで盛り上げようとするか次第ではあると思う


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:41:28 8hVNF/HM0
特殊な無敵系もってるから警戒されてるのか、メモリアル4待ちなのか
水着王妃もなぜか強化来なかったからなあ
王妃は普通に、アストルフォは元が酷かったので手厚く救済されたけど


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:46:08 BOwnM54Y0
戦線は動画見ながらやったが、一度失敗してやり直し、1時間くらいかかった 前みたいに簡単にしてくれ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:54:42 tABopcBQ0
やったことないけど他人の動画見てマネしてクリアって楽しい?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 11:59:37 IziDgG620
楽しさより楽を求める人もいるってことだろう


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:00:00 LYFJAzqc0
戦線自体が楽しくないからOK


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:02:17 bmi1G4Ic0
今更聖杯一つ素材ちょっと、惜しくもないだろうになぜ苦しんでまでやるのやら..


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:03:54 nvFif6tI0
個人的に結構楽しんでるけど謎の重さも相まって時間かかるな...
宝箱はもう取れるやつだけ取ってスルーでいいかもしれない


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:04:11 7nUOwuK.0
聖杯は惜しいので


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:08:12 aEv4kBQU0
時間のかかるディリーミッションみたいなもんを
ソシャゲでやればそういう人もいる
別に面白くもないしな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:08:37 KUIdfClQ0
ゲーム内でのミニゲームの類は報酬のために嫌々やる層もいるでしょそりゃ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:09:54 6696bleY0
バーゲストの評判を聞いて慌てて育てて戦線に投入したけどマジ活躍したわ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:12:53 0.f.i13M0
マスターは周回のが好きなんだ
ボックスイベやレイド見てれば分かる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:16:34 7nUOwuK.0
尚、それはそれで難易度に文句言う人種がいる
まあ何やっても文句言うわけだが

トラオムやってるとやはり正規訓練受けてるカドックはちゃんとしてるな
微妙にぐだが見劣る


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:18:39 LYFJAzqc0
敵のフェイズの待ち時間がだるいわな・・・・戦線
対人を考えてるとカノウは行ってたが本当にやったら
長考やられた挙句オチられるのが目に見えてる


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:19:22 bmi1G4Ic0
まぁ、ぐだが優れてると言えるのは鯖を使役した戦闘と交渉だけで他はからっきしだからな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:21:07 tABopcBQ0
イベ間にカルデアでなんか訓練くらいはしてんじゃね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:22:12 0.f.i13M0
失意の庭見ると訓練自体は色々やってるみたいね
コミカライズとか本編の描写見ると魔術とかはまったく教えられてないようだが


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:27:29 fspSF6Q.0
魔術なんて一朝一夕で得られるもんじゃないからね


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:28:15 refiMfqk0
髄液打とう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:28:17 tABopcBQ0
やはり筋トレ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:31:54 LYFJAzqc0
最近はきつすぎてアンプルよくキメてるよね、ぐだ・・・・
前借だからあとできつくなるんだけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:33:04 3pgI/emg0
休日に1回やるのは良いけど平日にやるのはちょっとしんどいんだよな戦線
序盤は難易度低いから良いけど


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:33:57 8hVNF/HM0
アンプルもだが運命力を削ってる的な描写ちょくちょく出てきてるな
まあなるようにしかならない


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:35:36 0.f.i13M0
運命力は元々生きてるだけで消費する物だしぐだは普通の人より多いっぽいからいいんじゃない?
アンプルは打たないとその場で死ぬ案件だし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 12:42:11 3pgI/emg0
前借りだなんだ言われても使わず死んだらそこで全部終わりだしなあ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:17:32 w/1B8Yxs0
なに、ぐだには前を向き続ける力無き人にのみ与えられる星の加護とかいうのがある
運命力なんていくらでも降ってくるさきっと


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:18:14 tDWgB6i.0
尚 ガチャの運命力は


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:40:03 7nUOwuK.0
まあ人理のために死んでくれと言われたら死なないといけない立場を強要されてるし


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:43:45 0.f.i13M0
まぁ、それはぐだに限らず今のカルデアメンバー全員そうなんだが
今のぐだはむしろどんだけ死にたくなっても生き続けろ状態だし


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:45:03 yHKJiaxk0
重いとか言われるけど短剣くれるニキチッチ好きだよ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 13:48:52 7nUOwuK.0
前回の新規バレンタインは妙にぐだを憐れんでるの多かったな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:05:51 qxHiRrOw0
戦線飽きた…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:11:51 VexDPxPk0
龍馬が再配布できないから星5で出すの意味が分からんのだが
何でできないんだ?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:13:49 tABopcBQ0
死ね言われたら朕にもらった仙丹飲むわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:21:01 z5dJVM920
サンソンがやる気を見せてくれてるのになんで自害せにゃならんのだ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:26:38 45KzS.g.0
>>161
配布するイベントは復刻済だからってなもんだろうけどぶっちゃけ配布だったノッブや竜馬の高レアを出したいだけな気がするんよね
でないと他の配布鯖のコインの可能性まで読めなくなるし地味にしんどい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:30:51 3pgI/emg0
ノッブと龍馬の立ち絵は☆4の方が好きだから割と複雑なんだよな☆5
龍馬は騎衣装なことも多そうだからまだ良いけど


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:34:22 VexDPxPk0
というかそもそも配布ぐだ鯖の星5版を出したいって言うこと自体幼稚な我儘では?
そんじゃ他の星4以下鯖たちの立場はどうなるんだ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:37:03 0.f.i13M0
経験値と武内のインタビューによると
経験値:今年の新イベは深掘りしてない龍馬メインにしたいから星5にしよう
武内:以前から現状入手手段の無い龍馬をガチャ鯖にしようという話はしてた

との事


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 14:42:35 jacT82X.0
魔王1臨じゃなくて弓ノッブが欲しくてゾンビになってるフレいるけど気持ちはわかる
背景もカッツと連動してたりして色々エモい


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:01:05 w/1B8Yxs0
まぁ、経験値はきのこほどではないけど我儘を通せる権限は持っているらしい
それでもあくまで売上が見込める範囲に限るようだが


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:05:12 0.f.i13M0
ちなみに龍馬だけじゃなく阿国さんまで星5なのは経験値が今までやってないから星5鯖を2騎実装したいと希望したから
なんなら星5にしたいからそれなりに知名度ある阿国さんを選んだ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:07:18 VexDPxPk0
うーんお友達差配


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:10:57 nvFif6tI0
まぁ、ぐだぐだや水着は総集編あるでしょと思っていたけど総集編も年一ぐらい?だと普通にFGOも完結も近いかなんなら2部終わった後とかになりそう


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:13:17 yHKJiaxk0
まぁ経験値のシナリオ面白かったし権力持ってても構わないわ
コヤンスカヤの設定決めた奴とレクイエムコラボのデザイナーからは全権限を剥奪してくれ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:14:32 7nUOwuK.0
まあ普通に他の鯖も限定でバージョン違い実装やってるし
その一環でしかないだろ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:15:22 0.f.i13M0
>>173
そしてきのこは全ての権限を失うのであった


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:18:09 w/1B8Yxs0
ぐだぐだはまぁきのこワールドとは違う世界だから分からんが、およそあらゆる鯖にはきのこの設定検閲くらい入ってるっしょ
大体はきのこの責任だ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:19:29 7nUOwuK.0
FGOの成功もきのこのお陰ともなるね
そこは論じないんだよな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:21:38 VexDPxPk0
レクイエムコラボそんな駄目だったか?
人狼に関しちゃ擁護できないけどそれはどちらかというとシナリオ担当の領分だろうし
英霊ポケモンバトルとか結構楽しかったぞ俺は


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:24:47 w/1B8Yxs0
>>177
当たり前すぎて言う必要ある?
そもそもfateとは奈須きのこであるという理念の元に作られたゲームである以上、2020年冬〜2021春を除けばありとあらゆる功罪は最終的にきのこの元に収束するだろう
シナリオも設定もイベント内容も演出も性能もドロップ率もガチャも難易度もアビーの胸が平坦であるという悪夢も皆全て…


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:25:09 vGaUy3t60
オルタマリー実装して


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:25:28 z5dJVM920
いや姪はいいだろ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:25:41 0.f.i13M0
>>179
待て。最後のは戦争の火種になりかねん


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:32:49 VexDPxPk0
レクイエム復刻は来年前半くらいか?
追加枠は十中八九マリーオルタだと思うけど


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:33:48 tABopcBQ0
姪がちっぱいなのが悪夢だと?(怒


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:38:59 vGaUy3t60
レクイエム新刊に合わせて復刻しますとかだとすっ飛ばされてワルツの方が先に来そう


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:40:36 /9GyLPpQ0
>>179
あ?(威圧)


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:47:43 hryOYwu20
レクイエム復刻は誰が追加鯖になるのかは気になる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 15:48:17 0.f.i13M0
きのこが推してるの黒マリーだったがどうなるか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:06:35 piO4AoNA0
追加はギャラハッドオルタでいいだろ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:11:49 7nUOwuK.0
周年鯖もギャラハッドがいいな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:19:52 fZXL38B60
アビーちゃんのおっぱいが巨乳だったらそれこそ悪夢じゃん


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:34:20 W1OGXQH.0
周年はオーロラちゃんかヨハンナちゃんでいいぞ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:37:23 0.f.i13M0
周年はカルデア関係者だった時はまだ予想できなくも無かったけど、先行実装とかシナリオに出番のない鯖とか前例出来たら予想不可能だわ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:44:10 7MRaxi1I0
きのこ自身がノッてると良いものになるけど
楽しませようとするとなんかスベるのはもう恒例じゃないの


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:45:44 83MTeLcs0
カルデアの者さん実装してくれー!


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:53:59 3EID9OSw0
レクイレムは上がれないすごろくガッポリーは改善して欲しい


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:54:40 37lE0EZE0
>>167
同じ理屈で星5茶々とかやりそうでこえーわ…


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:55:40 46cnVUkE0
真面目に作るなら大人マリーは見てみたいけどもさ

requiemのって贋者じゃん?
どうせ、邪ンヌの二番煎じなチョロいポンコツデレキャラになる未来しか見えないから、
やんなくていいよ…と思ってる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:59:04 1KA8L7K.0
>>194
君の脳内の?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 16:59:31 ZsiZ1F/Y0
ガッポリーはゲームデザインも問題あったけどそれ以上に謎のミニシナリオ(2/5回)はなんだったのか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:01:29 0.f.i13M0
>>197
茶々と景虎は星5作ろうと思えば設定的にも作り易いだろうしな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:08:27 45KzS.g.0
というか最近の鬼一やコンは例外として配布鯖って既存鯖の派生だったりコラボ鯖だったりで掘り下げしてある前提のおまけだけどぐだぐだの配布鯖は基本初出で配布だから実はもっとすごいってことで星5に格上げしやすいと思う
ぐだぐだの配布は顔見せ感覚で他と様子が違う


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:09:46 83MTeLcs0
六章みたいに(例え面白かろうと)色々と他を犠牲にするくらいなら、きのこが本編を書かなくても良いかな?とは思う


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:12:13 IziDgG620
魔王になった信長
天逆鉾パワーを得た龍馬

謙信は毘沙門天パワーを更に得たとかで超強化してみる?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:12:40 7nUOwuK.0
じゃあまあ個人の意見ということで


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:17:26 yHKJiaxk0
質の良いライター持ってきてシリアスイベ書いてくれないかな
水瀬はラノベ畑から引っ張ってきたけど
他にももっと売れてる作家はいるじゃん虚淵みたいに
西尾維新や鎌池和馬を金の力で動かせないのか


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:18:19 46cnVUkE0
>>204
流し読みしてたら毘沙門天で超巨大化に見えたが、毘沙門天なら仕方無いな…と納得しかけてしまった


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:19:15 0.f.i13M0
FGOでゲストライターやるのはハードル高いと思う
元々FGOユーザーとかじゃないと設定把握するだけで死ねる


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:20:22 46cnVUkE0
売れてるのと型月適応力や相性が良いかは別の話じゃないっすかね…
ブッチーは本人が積極的にノリノリでzero書き始めたけどもさ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:21:20 tABopcBQ0
なあに非公表にすれば良い


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:21:49 ouMcteus0
レクイエムコラボとか胸のあるマリーが出てきた段階で解釈違いすぎて話にならん(史実無視過激派)


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:25:00 83MTeLcs0
歴史上の人物だろうと神話の英霊も便利なフリー素材みたいなモノなんだから改変しても良いんだよ(謎の過激派)


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:26:31 0.f.i13M0
型月でもマリーは成長したら巨乳になった設定なので設定無視過激派だ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:32:21 A0qZ30Jg0
>>206
フリーになったし真面目に鋼屋は期待している
元々の金時設定担当だし馴染みもいいはず


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:33:07 aEv4kBQU0
だってお前ら叩くじゃん…

それは冗談(え?)として受けるメリットなさそう
名が売れてる人にとっては


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:37:15 83MTeLcs0
橘公司さんは一度ゲストライターとして参加したことあるみたいだから書いて欲しいわ 今アニメやってるデート・ア・ライブの原作者だし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:39:06 7nUOwuK.0
鬼滅や呪術みたいに影響受けた若い漫画家やラノベ作家
古くから交友のある作家も多いけど
FGOファンに求められてるハードル全部超えるのは難しいかもな
後、好きな作品はファンの立場のままが良い人も居ると思う


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:39:28 0.f.i13M0
>>216
参加したけど何書いたかは告知しませんって謎だけどね
よっぽど不評で告知したくなかったのか、告知できる程の事をしてないのか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:40:07 yHKJiaxk0
金がメリットなんじゃないの?
名誉だけで仕事しろとは誰も言わないでしょ
シナリオで売ってますといいながら
ツングースカやミシシッピが出て来るのは力点を履き違えてると思う
上記のシナリオが面白いってのが多数派でもないでしょ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:42:33 ouMcteus0
ライターじゃないけど南米で伊藤勢氏が絵を担当する鯖出して欲しいなぁ出たらいいなぁと夢見てる
男版武蔵出してもええんやで(※個人的願望です)


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:45:54 jacT82X.0
力のある作家とやらに頼むとしても「型月の設定を勉強した上で作風も合わせる」が最低条件になるから
自分の作品だけで十分食べていける人であればあるほどFGOに参加する旨味はないわな

個人的に完成度で言ったら円居シナリオもめちゃくちゃ好きだけど、キャラゲー的にはあれは鯖を別役に当てはめる力業だったからなあ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:51:16 fZXL38B60
鋼屋とか田中ロミオとかは依頼すればうまいシナリオ書いてくれそう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:52:54 7nUOwuK.0
逆に絵師は旨いんだよな
自分の持ち味活かして下さい!頑張って注文以外のものも描くと採用されるかも!
ドリームがある


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:53:14 b9fcxrkY0
聖杯戦線でジキルが脱法バーサーカーって言われててワロタ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:54:17 yHKJiaxk0
2部イントロのカルデア襲撃からして
なぜか生前体のイヴァンが使ってる逸話宝具でこれの説明を聞いたことないんだけど
設定も作風もイベントシナリオなら多少ムリしてて良くない?
どうせステイナイトの頃に作った設定をFGOが都合良く調理した後だし
現状の設定がツングースカや他イベシナリオで遵守されてるのかと問いたいね


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:55:20 fZXL38B60
>>223
白オベロンの絵がなんかFGO世界観に馴染んでないなって最初おもったけど

それさえもシナリオ設定に組み込まれてた仕掛けには感心したわ。黒オベロンすこすこ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:55:26 BizB2c4.0
入り口が礼装絵ならリスク低いしな
鯖絵だとやらかしたら面倒
シナリオでやらかしたら更に面倒


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:55:38 tDWgB6i.0
あんま絵師さんに過度な期待と言うかプレッシャー掛けるなよ? 艦これの絵師さんぶっ壊れて金剛とか描けないとか言ってたし


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:56:51 46cnVUkE0
>>219
売れっ子作家なら、下準備がクソ大変な上に名前出さないor名前出すと文句言われかねない仕事を、
やるメリットがそもそも無い
虚淵みたく本人が超絶乗り気なのは例外過ぎる

普通に自分の作品書いて売った方が自身への還元が大きいのに、
何でわざわざクソ面倒臭い仕事を?としか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:57:54 nvFif6tI0
>>225
たぶん2部の初期設定は異聞隊の王がサーヴァント設定だった名残
ロシアの時にアナスタシアが雷帝は異聞帯鯖だからサリエリのピアノみたいな汎人類史の芸術の影響を受けやすいって考察したりしてる
まぁ、設定変えたら合わせて修正してくれとは思うけど、それかなにかの伏線って可能性もある


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:58:08 fZXL38B60
>>227
首の角度が変だ修正しろ修正しろ とか言われたら運営としてもめんどくさすぎるからな
修正後の方がスカディの立ち絵は良いと思うが

あとアストライアのときも色々言われたっけか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:58:55 tABopcBQ0
ボロカス言われても見事な春日局を描いた絵師さんはマジ素晴らしい


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:59:27 KWPZ5zNY0
FGOの趣味絵描きまくってるしはいむら鯖欲しい


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 17:59:35 83MTeLcs0
型月漫画家は何故か更新停止が多いし、ワダアルコに凸する馬鹿、タカオに過激なバッシングする馬鹿もいるから必ずしも絵師やイラストレーターにとって美味しい職場とは限らないわ

なんか型月は他の有名コンテンツよりも面倒かつ過激なファンが多い気するわ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:01:02 P0m0cZjo0
個人的にはトラオムは粗こそあるけど大分シナリオへの不満点は少なかったように思うから今後も無理せずこのクオリティを維持していただければ
年1くらいは妖精圏みたいのも見たいけどね


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:01:03 AKwIfnfA0
水着BBガチャ来たぞ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:01:26 Gvec8QkY0
マスターデュエルで新たに組んだ電脳デッキが面白過ぎて戦線をジュナオのいるクエスト以降手を付けてねーや
そろそろ再会しとくか


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:01:48 AKwIfnfA0
強化もされてる
嬉しいけどジナコェ…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:02:11 yHKJiaxk0
>>229
成田も例外なの?
なら西尾維新もジョジョ書いてるしありえると思うがなぁ
まぁここで俺があるなしを論じても現実の外部作家は影響を受けないんけれど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:02:12 nvFif6tI0
日曜にガチャ更新か...珍しい気がする

>>237
やめてくれVFDは俺に効く


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:02:15 3J3keZqw0
まあ異聞帯の王は一章だとそんな強くなかった設定っぽいな
イヴァン雷帝が機神ゼウスと殴り合えるとかマジかと思うし


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:02:17 46cnVUkE0
コミカライズなんて、どこの作品もエタるのが殆どだし
アニメ化記念コミカライズでアニメ終わったら暫くして自然消滅とかザラ
むしろ型月はコミカライズ継続・完走率高い方だと思う


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:02:21 IziDgG620
さんざん言われてた水着BBガチャと強化来たぞ 良かったな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:05:21 zTlaI4rA0
水着BBちゃん強化キター!!


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:05:23 AKwIfnfA0
ナーサリーらにも自己改造強化が来ると良いな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:05:39 aEv4kBQU0
BB大勝利
日曜ガチャ更新とは


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:06:36 Gvec8QkY0
>>240
紙の方で禁止になったのによくマスターデュエルでは禁止にならないなと思う

桜鯖や大元のオリジナル桜は見た目・性格的に電脳デッキが一番合いそう


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:07:27 7nUOwuK.0
まあ順当な火力アップだな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:07:33 pqtYUDac0
水曜でなく今日水着BB来たってことは
水曜にもう一回PU追加がくるな
そうカズラドロップ&バイオレットとかね


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:07:44 ZsiZ1F/Y0
水着キャラの強化がなんか人選偏ってるからもう水着一斉強化しない?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:08:04 Gvec8QkY0
水着BBここで来るか

石がねーから引けねーわ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:08:45 AKwIfnfA0
今週水曜はRT7の3章でしょ
全員強化されても良さそうだけどどうなる


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:09:02 7nUOwuK.0
宝具狂化の方が欲しかったが贅沢ですね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:09:07 vGaUy3t60
エクストラで星かぁ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:09:28 fZXL38B60
月姫コミカライズ(佐々木少年) 1-10巻 6年半
snコミカライズ(だっと)1-20巻 6年半
狼の香辛料は1-18巻で10年

コミカライズって作家人生かけるレベルで長くなるし、最後まで描ききっただけでもとても偉いと思うんだ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:09:34 ZsiZ1F/Y0
水着BBは愛なのか
まぁぐだや人類を閉じ込める好意は愛ではあるが


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:10:32 IziDgG620
宝具1でも充分だったけど攻バフ付いたならなおさら重ねる必要ないな
見送りー


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:10:48 AKwIfnfA0
愛…AIなだけに

>>250
水着イリヤとアビーパイセン強化ください


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:12:03 ouMcteus0
カズラとバイオレットはまだコミカライズのほうが終わってないし無理じゃね?とマジレス


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:13:21 ZsiZ1F/Y0
水着BBをExアタックするメインアタッカーに据える時は裏月やゴッホの補助あるから即時以外のスター獲得はあんまり嬉しくないんだよな
Atkは30ぽい?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:15:50 7nUOwuK.0
これで宝具バフ、攻バフ、Bバフの三種になったし
思ったより火力上がるかも?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:17:13 zTlaI4rA0
なんか強化内容微妙っぽいね…


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:17:43 ZsiZ1F/Y0
>>261
闇コヤと組んで他バフなしならAtk30%がそのまま乗るからかなり火力アップはする


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:17:53 n3OYNMG60
攻撃30星20だから強いは強いんだけど水着BBに求めてるのはコレジャナイ感
まあ強化されるだけありがたいか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:18:09 3KI0aZlE0
強くね?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:19:23 7nUOwuK.0
強化必要なかった奴が強化されただけ有難い


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:19:50 pqtYUDac0
同作品の鈴鹿御前が実装されてるのでカズラバイオを諦めない
信じ続けてれば夢は叶うって白金さんもいってた


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:19:53 ZsiZ1F/Y0
アタッカーとしてはかなりの強化
サポーターとしては変わらず
バランス的には生存力上がる強化だと地味に裏月の安定性が上がってよかったかもね


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:20:48 tunt6o7g0
>>267
叶わなかったやつじゃん


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:22:06 qxHiRrOw0
オンリーワンスキル持ってる水着BBが強化されてますます水着アビー強化されなかった理由がわかんねーよ…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:23:15 7nUOwuK.0
それはそれとしてジナコはRT7で強化してやれ可哀想


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:23:17 P0m0cZjo0
トリスタンメルト側につきやがった


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:24:17 8hVNF/HM0
乳かね?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:24:49 IziDgG620
しかもトリスタンよりによって槍玉の進行ルート上に陣取ってくれるとは


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:29:08 KmXZwKtI0
イゾルデに似てるから…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:29:10 BizB2c4.0
虹回転で勝利確信してからのファラオォ!
宝具5はまた今度ねBBちゃん…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:29:30 Gvec8QkY0
ほんとイゾルデ厨だなこいつ
名前だけ同じだからって理由で無理やり妻にされた同名イゾルデを呼んできてこいつのトラウマをランスロ以上に抉ってやりてえ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:29:45 7nUOwuK.0
キャストリアでバフった太歳君がフォーリナーにとんでもないです火力出してビビったが
そういえばキャストリアは脅威特攻あったわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:30:14 b9fcxrkY0
これ嫌い
https://i.imgur.com/rM2JOqz.jpg


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:31:55 7nUOwuK.0
イゾルデ(両者)を呼んできてトリスタンにけしかけるのは
幕間的にトリスタンが愛の告白してハピエンになると思うぞ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:34:01 Cgh9ob3U0
トラオムでのブラダマンテ、今回のジナコと本当に強化必要な鯖に強化来ないのもはやわざとやってるだろ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:34:22 AKwIfnfA0
イゾルデに似てるらしいから仕方ないね


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:34:55 qxHiRrOw0
ジナコはまだチャンスあるじゃん


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:35:36 KmXZwKtI0
強化が必要な鯖でもシグルドみたいなのが来るぞ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:35:55 n3OYNMG60
恒常だからねしょうがないね


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:36:52 7nUOwuK.0
ジナコはまだチャンスあるが
ブラダマンテは新たな旧アルテラ枠みたいになってて辛いな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:36:57 nvFif6tI0
>>283
今もチャンスでは?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:37:00 qxHiRrOw0
今回強化された鯖達の強化内容でも微妙って言われるの凄いなぁ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:37:06 KWPZ5zNY0
BB右下の銀宝箱だけ入り口塞がれて取れんかった…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:38:07 KmXZwKtI0
まあでもすまないさんはともかくホームズが強化必要ではあったか


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:38:39 7nUOwuK.0
今回ので微妙と言ってるのは頭貪欲なる黄金


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:39:11 zhJyhBFI0
設定力足りない鯖に強化を渡す必要を感じてないだけじゃないの


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:39:56 AKwIfnfA0
水着BBは凄い良い感じに強化されてるな
単純に火力UP+対アヴェなどで水着BBがメインアタッカーの場合はS3と合わせてクリ殴りが安定する様になっててかなり良いじゃん


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:40:21 WM3BdLWs0
>>241
2部1章のイヴァン雷帝戦語る上で本当にみんな
サリエリのデバフなかったらまったくダメージ与えられてなかったこと忘れてるな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:41:12 tABopcBQ0
ふう、18時すぐ始めて今までかかった。もっと短時間で勝てないものか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:41:17 rFJNQ8/c0
BBの奥の銀箱は1鯖いなして閉じ込めないと取れないのか
なんか昔のSLGみたいだよね


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:42:01 7nUOwuK.0
メルトに残虐行為受けたナーサリーをセットにする皮肉


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:44:49 6ViseBLk0
宝箱取る前にナーサリー殺すハメになるところだったぜ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:45:04 UUhu8D/k0
最後に残ったマルタをなんとか囮で引っ張ってって別鯖で取りに行ったけど
指輪だしスルーでもよかったなって


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:48:14 WM3BdLWs0
アサシンに以蔵さん連れて行ったら即効でメルトに潰されたわ
今回、アサシンクラスの役割はただの壁だな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:49:12 jacT82X.0
初期配置見て嫌な感じだなと思ったけど逃げ遅れた聖杯翁が普通にメルト返り討ちにしてくれてかっこよかったぞ
マルタとナーサリーの往なし方が今回のテーマなんかな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:52:35 gsLDIg4g0
攻撃バフだけで十分だもんなこのキャラ
おまけは適当


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:52:46 Gvec8QkY0
>>297
FGOだとナーサリーとメルトの絡み一切ないからナーサリーがどう思ってるのか不明だよな
ぐだが原作CCCの一連の話を見たり聞かされたらさすがにショック受けそう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:53:09 asdLDXoo0
今日一気にやったが呪腕のハサンが低コストで回避もできるのにガッツリ星作れるから次のターンで一気に殲滅できて楽しかった
宝箱は…面倒です


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:57:29 0jaJp1OQ0
BB愛されてんなぁ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:58:04 yHKJiaxk0
>>300
カーマ連れてば二連打ですぐ撃ちとれるよ
問題なのは宝箱死守するマルタ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 18:59:57 83MTeLcs0
カーマvsメルトすっごい楽しいわ
互いに弱点突き合う桜同士って構図が滾る


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:02:35 OMEddQVg0
移動力高いライダーいると宝箱回収捗るわー


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:03:13 nvFif6tI0
何気にアンデルセンがずっと便利


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:04:27 9HeaRr.w0
でもここの住人ですらスピンオフはアニメだけですませて原作は読んでないってのも結構多いし
以前にもⅡ世はきのこが最初に設定を考えたのが先で、それを元に虚淵が後付けでウェイバーを作成したって勘違いしてる奴結構いたしね


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:07:31 83MTeLcs0
移動マス押し間違えた…いやあまり影響ないんだがミスると少し落ち込む…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:13:03 Ut6X0KeM0
>>310
実際の制作順序がどうなのかは知らないけど
発表順だと二世はキャラクターマテリアルが初出で、その後にZeroが出たんじゃなかったっけ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:16:47 AKwIfnfA0
カーマは対エゴという面だとへファ子より優秀だろうな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:19:23 kMgbwONs0
あーバゲ子強い


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:21:06 aBGe1B3s0
今回の強化微妙なのは
直前のすまないが強すぎたせいもある


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:21:44 8qu0xz.Q0
やっぱ戦線つまんねーからやるもんないならハントでもやって雫はログボでくれ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:22:48 IziDgG620
これ単に勝つならともかく1回で宝箱コンプしつつ勝つってなるとむずいな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:23:50 aSaeogSo0
流石に今回の強化全員微妙扱いは無理がある
すまないさんのせいにしてるけど竜以外じゃバゲ子のがつえーぞと


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:24:20 7nUOwuK.0
バゲ子一度に大量のバフ剥がせないけど
ターン跨ぎで解除効果持ち越せるのやっぱつえーわ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:24:41 aSaeogSo0
ハントクエとかどうせ最新素材くれないから戦線でいいわ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:25:17 qxHiRrOw0
ギャグだろ多分…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:27:45 8qu0xz.Q0
>>320
そこまで素材欲しい時はフリクエいくしなぁ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:28:46 piO4AoNA0
ハントクエの金素材は変則以上のAP効率だぞ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:29:13 83MTeLcs0
宝箱に通じる道を封鎖されると本当に面倒だから陽動クッソ大事ね 陽動鯖が即落とされると道を封鎖されるし

あと今回のメルトや前回のリップみたいにエゴ落とすとBB周りのガード薄くなるから右往左往し出すの面白いね 配置によっては道を封鎖されちゃうけど誘いやすくなる


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:32:22 VexDPxPk0
>>239
横レスだが西尾のジョジョこそ本人が超絶乗り気なのは例外過ぎるやつだと思うが
西尾って型月の熱烈ファンだったりするんか?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:35:31 VexDPxPk0
>>266
逆では?
「強化必要なかった奴が強化されただけだし有り得ない」の誤字か?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:36:59 9HeaRr.w0
>>312
だからそれは書籍の出版時期が前後したってだけで、実際はウェイバー誕生のほうが2年も早いのよ
やっぱりzeroや事件簿の原作ちゃんと読んでない人多いんかねえ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Fate/Zero#cite_ref-Postface_3-0


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:37:49 8qu0xz.Q0
>>321
戦線のつまらなさはギャグとしかいえんよな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:38:49 b9fcxrkY0
BBつっよ…
これ殴り周回でさらに使いやすくなったな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:39:23 IziDgG620
既にNPチャージ持ってる組の強化は何か楽しみが持てる
最近はそれ以外はハイハイNPNPだし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:39:59 qxHiRrOw0
ハイハイNPされるだけマシだろ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:40:33 tABopcBQ0
BB宝具は対して攻撃力ないけど、スキル強化来たなら重ねんでいいかな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:41:28 b9fcxrkY0
>>327
こいつソースはwikiなのほんと草


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:42:45 VexDPxPk0
>>330
NP強化貰えてやったーじゃなくてNP持ってないと使えない調整ミスの負債をせっせと返済してるに過ぎないんだよな
目先の数値のことしかしかみえない人にはこれが分からんのですよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:42:46 yHKJiaxk0
>>325
さぁ?しかしあるかないかわからんもんを無いと言いきられれば根拠は?と訊きたくなる
つーか例外が成田と虚淵で2つ既にあるのに3つ目以降がないとなぜ断言するのか
大昔にもFGO空の境界はコラボだから復刻が無いと断言してる奴がいたけど
今までに無かったからの一点張りで帰納法使ってる奴は
猿が進化してパソコン使ってるのをどう説明するんだ?地球の長い歴史で他にあったのか?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:44:38 7nUOwuK.0
FGOに目先の数値以外の要素あるって初めて知ったわ
数値以外の見えないものが見えてそう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:44:47 0.f.i13M0
>>331
NP強化ないのに貰えもしないって悲惨だからな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:45:39 nvFif6tI0
言うほど持ってない鯖に対してせっせと返済してますか...?
それならまだ全然いいと思うけどな...


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:48:04 VexDPxPk0
>>335
いや知らんがな
お前が西尾がジョジョ書いてるんだから型月も書く筈という根拠を提示するべきだろ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:50:30 VexDPxPk0
>>336
見えますね
例えば何一つ数値が下げられた訳でもないのにインフレに取り残された鯖の弱体化とかが
キミにはそんなものすら見えないのか


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:51:27 yHKJiaxk0
>>339
そもそも例外ってなんだよ
FGOのファンのライターがいてそいつが仕事したらおかしいか?
既に成田と虚淵が居るだから他にもいておかしくないって主張をしてる
西尾に拘りはないから知りたきゃ勝手に調べろよ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:55:59 VexDPxPk0
>>341
例外云々は俺が言ったことじゃないし知らん
西尾に関して疑問だったから突っ込んだだけよ

別にそれ以外の外部ライターなら来る可能性はあるんじゃね?知らんけど


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:57:09 tABopcBQ0
息抜きに大河見ようぜ大河


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:58:47 9HeaRr.w0
>>333
あっそ、そんじゃ実際のzero1巻のきのこの後書き載せておくわ、ちなみにⅡ世の初出は2006年8月な

きのこ『んで、あれよあれよと話は決まっていき、打ち合わせは続き、なんと一巻の原稿があがったのが2004年冬。
ホロウまだできてないっつーのに一巻分脱稿されても!?
そうした上で「ZeroはFateあっての話ですから、Fateが一般の方に届けられる状況でなければ発刊はやめましょう」という虚淵氏の意向と、
コンシューマ版の発売の時期を重ね合わせ、一年以上寝かすことになりますが2006年冬に発表しよう、という流れになった。』


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 19:59:30 yHKJiaxk0
>>342
例外が無いっつーか
名の売れた作家はFGOを引き受けないって論調を継いでないんだな?
じゃあ金払って西尾なり他のライターに仕事させればよくねって思うけどな
別に西尾じゃなくてもいいよ?面白ければ別に西尾に特別の拘りはないから


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:00:53 pqtYUDac0
>>343
大河を見るためのテレビがない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:01:16 aBGe1B3s0
このスレも聖杯戦線始まってて草


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:17:29 lJepK4vY0
テレビ持たなければ受信料払わなくていいからおトク


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:18:50 z5dJVM920
テレビってでかくてすぐ倒れそうで邪魔じゃね


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:19:49 ZsiZ1F/Y0
MVPはキャスニキだった
残り1ゲージしかないマルタを1マス開けで釣りだししつつ倒さずの数ターン耐えで宝箱回収を可能にした


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:21:44 DcVpZzwM0
毎度の話だが宝箱が一番強敵だな
今回は全滅させちゃって駄目だった


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:23:29 QDvukvTw0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40648092


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:28:46 8axFKjwU0
一番奥の宝箱とるためにマルタかナーサリー誘き出す必要あるけど
二人ともやらた好戦的だから割と楽にいけたな
メルトはカーマ持ってるかどうかで難易度大幅に変わりそう


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:30:48 0.f.i13M0
奥の取る前に倒してしまった
まぁいいや


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:32:14 pClMjwyQ0
>>353
カーマ持ってなければ3歩分引いて先手打つのが良さそう
アルターエゴって防御相性は等倍だし適当な単体アサシンに2回宝具打たせれば終わるんじゃない?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:32:34 ZsiZ1F/Y0
カーマは強すぎてナーサリーすら倒しかねないからメルト倒したら引っ込ませざるを得ない
できるならナーサリーよりマルタが先に出てきてほしいからカーマそのまま立たせておくのはアサシンというだけでも危険


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:36:37 zhJyhBFI0
っていうか外注なんて今でもしてるだろうとしか…
そして単なるイベントにそこまで大御所持ってくるほどの価値はないというだけじゃないのか


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:38:37 pClMjwyQ0
一回で全宝箱回収出来たけど何人か火力低いの居ないと危なかった
魔力装填10アンデルセンをエースの脇に付けてコマンコに蘭ちゃん仮面付けるのが安定


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:39:32 0.f.i13M0
そりゃ外注はあるし、ミステリーアンソロとか見れば分かるようにFGOのシナリオ書けるライターもいる
ただ大御所でも金出せばシナリオ書いてもらえるだろってのはさすがに無茶言ってると思うよ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:41:44 piO4AoNA0
驕り高ぶり言語道断


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:41:58 pClMjwyQ0
イマジネーションが物言う界隈でアンケで聞かれてるでも無いのに
誰なら書いてくれそう? とか話すんの無駄やん?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:48:51 OD45q2Wo0
金払って有名どころに書かせればいいとか上から目線すぎて草


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:50:26 3J3keZqw0
FGO本筋に近い話には設定的にも物語的にも込み入りすぎて
後から手を加えたくない外部作家は多そう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:53:59 lW236DFU0
メルトつっよ
アタッカーだったカーマと神ジュナが屠られたわ
銀箱は囮使ってナーサリー引き寄せてゲット
後はBB殴って終わらせたけど面倒過ぎるなこれ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:54:24 zTlaI4rA0
大御所なんてみんな金あり余ってる奴ばかりだからいくら金積まれてもそんな上から目線で首縦に振る人居ないと思うよ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:55:00 45KzS.g.0
メルトは簡単にクリア出来たけど奥の宝箱の前のマルタとナーサリーがなかなか出てきてくれなくて困ったな
ライダーが3回移動出来るからなんとか滑り込めたけどあれ機会逃すと宝箱無理やん


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:55:05 yHKJiaxk0
そんな生産性を追求する場所なのか?ここ
シナリオが売りなら良いライター使って欲しいってそれほど異端か?
ツングースカ ミシシッピ レクイエム サマーアドベンチャー 
その他含めてシナリオにケチ付けなかった奴が俺に石を投げろよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:56:25 AKwIfnfA0
ライネスは味方のサポートも優秀だし、宝箱を取りたい時の加減も良い感じに出来るし便利だな
他のサポ鯖と違ってライダーだからスイスイ動けるし


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:57:31 VexDPxPk0
ライターより来て欲しい漫画家とか声優が沢山居るしそっちの方が現実的だと思う

来て欲しい願望というより予想だけどさ
鬼滅の人とか今暇だろうしセイバー絵書いてくれたらしいしワンチャンあるんじゃね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:57:38 83MTeLcs0
>>364
カーマに星3礼装で回避つけたら楽に返り討ち出来たわ 今回は編成コスト高いから強気に出れたわ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:58:16 pClMjwyQ0
>>367
みんな語気が荒くなるから主張をすり替えんでもろて
元話してた奴がアレだったかもしれんがそれに対して帰納法を知ってるのに悪魔の証明を要求した君も負けだよ
別の話しよ?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 20:58:35 45KzS.g.0
普通の小説家がソシャゲのシナリオに向いてるかというと違うし2週間前後しか読めないシナリオの為に原作の世界観やシステムやキャラを理解してショートストーリー書いてくれなんて大御所にこそ頼みづらいだろ…
ワルツコラボはアイドルならばと頼んだそうでアレはアレで面白かったけどFGOに求めるものかというと違うって人も多かったわけだし


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:00:09 0.f.i13M0
>>369
あの人、鬼滅完結させた後は実家帰ったんじゃなかったっけ?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:00:43 zTlaI4rA0
>>369
ジャンプ作者、しかも今一番人気と言っても過言じゃない鬼滅の人が描いてくれるかなぁ…
本人以上にジャンプ側からの誓約が厳しそう


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:00:50 83MTeLcs0
正直きのこテーマに沿って書かせられるから好きなライターには来て欲しくないわ 逆に自由に書かせて型月作品にダメージ行くのも嫌だし

ライターよりはイラストレーターに来て欲しいな 此方は本当に自由にやらせてくれるし
灰村きよたか絵師、つなこ絵師、Tiv絵師、和泉つばす絵師がデザインした鯖とか見てみたいわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:01:38 ogO64ixw0
正直イベントひとつにそこまで気合い入れられてもって言うのはある
監修のきのこの時間が絶対不可分のリソースとしてある以上fateに求められるタイプの面白さというのは年間総量が決まっているわけで、だったら本当に重要なところにリソースを集中させて欲しい


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:02:42 3pgI/emg0
スレ戦線はよく分からんが外部委託するならミステリコラボのマンハッタン書いた人にお願いしてほしいぜ!
あの人確か何かのイベの時についでに書いたよーって宣伝してたし頼めばやってくれそう


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:02:47 OD45q2Wo0
>>369
集英社以外のドラクエ攻略本は鳥山明のイラスト使えないらしいし他社の仕事って厳しいんじゃね?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:02:55 83MTeLcs0
>>376
でも六章みたいに集中されすぎても困るわ アレはやりすぎ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:04:00 piO4AoNA0
FGO終わるしアヴァロンはきのこの思い出作りだろ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:04:27 45KzS.g.0
専属契約してると入る◯◯先生の作品が読めるのはジャンプだけ!てアオリがない限りは普通に他社仕事受けられるよ
漫画家だって個人事業主だし…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:05:27 zTlaI4rA0
6章はきのこの贔屓全開でちょっとね…
いや面白いとは思うよ?うん


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:06:10 aSaeogSo0
イアソン も10を100にした方がいいだろみたいなこと言ってたから正解ではある


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:06:47 7nUOwuK.0
正直、のんびり待つからきのこの好きにしてと思っている
あくまで俺はそう思うだけでソシャゲ更新にスピード感やきのこ以外成分を求める層が居るのも分かる
後は型月がどの層向けにしていきたいか次第でしかないかと


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:08:40 ZsiZ1F/Y0
FFで有名な超大物絵描きに描いてもらった青王とスカサハのこと覚えてるマスターいる?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:08:53 Mr0GeyWI0
虚月館の人でいいじゃん
読みやすいし面白かったよ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:09:19 nLWb7vYY0
まぁ、監修や要点だけ書く従来のスタンスだけだったら大した影響は出ないけど、自分で書こうと全体監修から降りた瞬間、シナリオだけでなく鯖の性能、スケジュール、その他FGOにおけるあらゆるものが狂ったからな
普段いかに仕事してるかってのがよくわかる


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:13:00 83MTeLcs0
>>384
自分はfgo終わっても良いから、きのこに月姫R&月姫2&まほよ続編に集中して欲しいとすら思ってるわ…

あと多分きのこに完全に自由にやらせたら最悪fgoから離れると思うわ(迷推理)
「(fgoやる前提で)好きにやらせる」ということだろうけど


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:13:43 VexDPxPk0
言うほど狂ったっけ?
少なくとも鯖の性能に関してはむしろ狂わせまくってる張本人じゃないのか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:15:10 83MTeLcs0
>>388
あ、でもfgo内なら月姫&まほよコラボなら有り むしろやって欲しい

最近コラボが微妙で悲しいから、きのこがfgoに携わり続けるなら本編より監修とコラボ執筆に集中して欲しい
コラボできのこシナリオ見れるなら皆ハッピー


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:15:19 piO4AoNA0
きのこが月姫やまほよに集中したところで他が時間かかるから無駄やろ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:15:23 0.f.i13M0
そもそもシナリオの監修から離れたらしいけど鯖の性能もやめてたとか言ってたっけ?
離れた時期でも一部のシナリオはちゃんと監修してたくらいなのに


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:17:21 7nUOwuK.0
>>388
FGO第2部で終わっても別に俺はいいと思うよ
何かしら続けるならきのこ入れて欲しいがね
過激派なこと言えば、東出桜井のストーリーも好きだけど東出桜井だけで好き勝手やるなら自分のオリジナル作品でやって欲しい


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:19:10 jacT82X.0
>>388
FGOも好きなんだけど、このプロジェクトで月姫Rがどれだけ遅れたかとか聞かされちゃうとやっぱり自分もそういうこと考えちゃう

憶測だけどきのこも2部を自分が関わるFGO総決算だと思っているからこそのRoad to 7とかなんじゃないのかね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:19:13 nLWb7vYY0
>>392
FGO全体の監修から降りてたって言ってて、過去にはスケジュール調整、ゲーム内数値の調整、イベント内容の提案も自分の仕事だって言ってるから普通に考えたらそういうことだと思うが


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:20:40 KmXZwKtI0
奥の宝箱取れなくて初めて2回目挑戦しちゃったぜ
まあBBちゃん囲んでボーで叩いたボイスが可愛かったから許すが
上でも言われてるがライネス強いな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:21:32 zTlaI4rA0
ぶっちゃけ月姫とかまったく興味無いんでFGO書いて欲しい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:22:54 ZsiZ1F/Y0
現在仕様の戦線だとライネスはサポーターでも1、2を争うほど強いのにあんまり注目されないよね
味方への防御付与能力がドンピシャだし


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:23:17 yHKJiaxk0
きのこが降りるのは止められないけど
FGOは残しておいて欲しい
逆に言えばきのこ監修不能期間と同じことは概ね続けられるんでしょう?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:23:23 aEv4kBQU0
>>369
暇っていうかコンテンツの管理で忙しいと思う
あの人fateに興味ないっていうか知らないのはセイバーにアホ毛なかったり凛の誰コレ?な色紙見れば分かるし


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:24:20 OD45q2Wo0
残念ながら月姫もまほよもきのこ無しでは成り立たないのでFGOだけに関わるのは無理なのだ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:24:48 0.f.i13M0
>>395
そうなのかね。確か離れてた期間の秋葉塔とかもきのこと担当ライターで話し合ってたらしいけど


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:24:57 83MTeLcs0
>>398
サポーター使わなくても宝箱回収しつつ殲滅できるし…ぶっちゃけ単独行動して袋叩きにされようと動けるアタッカーの方が戦線だと便利

あ、宝物庫で世話になってますよ、ライネス様には!(下僕並感)


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:25:08 3pgI/emg0
正直に言うとDDDの続き書いて欲しいよ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:27:35 KmXZwKtI0
月姫が本当に出るとか全く思って無かったのですごくおどろいたまる
正直FGOあってもなくてもそこまで月姫のペース変わらないようにしか思えんのじゃが


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:28:32 83MTeLcs0
週刊少年漫画家とか忙しすぎるだろうし人気漫画家ほど自作で勝負したいだろうからなぁ

関係ない話題だけど、鬼滅漫画家の作者コメントで「親戚が増えた」件で遠回しに悩んでることを何回か単行本で触れられてるの同情するわ これが有名税というヤツか…

>>404
分かるー
…一体あと何年待てば出るんだ…?DDD…


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:28:59 0.f.i13M0
月姫Rはスクリプトがキツイとか何とか
金で解決できる問題じゃないし型月スタッフ二人くらいで頑張ってるとか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:29:03 W1OGXQH.0
きのこが書かなくなったら流石にfgo辞めるわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:29:12 ZsiZ1F/Y0
>>403
ライダーのアタッカー自体が戦線だと飛び抜けたのいないからゲオルで宝箱回収や盾するんじゃなければ結局は強敵とかのピンポに有利な鯖を補助した方がいい感じよ
強敵の3ゲージもタイマンにこだわってるとプレイヤーエネミーで5フェイズかかるけど最初にタイマン、あとからライネス横付けして連続戦闘&ぶっぱとかすればすみやかに処理できる


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:30:01 7nUOwuK.0
きのこ特濃100%が読みたい
自分もFateきのこと月姫きのこだとFateきのこが好きだけど、薄めるくらいなら圧倒的に月姫きのこが良い

そして型月第二シーズンの決算作品とやらが気になる(30年後かな?)


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:33:24 VexDPxPk0
>>400
逆にじゃあ何でイラスト書いたんだ?

それにコンテンツの管理やfgoの鯖イラスト描くのがそんなに大変かねぇ
週刊連載の方が遥かに大変なイメージだけど


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:36:19 3pgI/emg0
記念イラストとか礼装は一枚納品だろうが鯖になると再臨、表情差分必要になるし割と大変そう


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:37:22 0.f.i13M0
オベロンとかよく書いてもらったなって話題になってたしなぁ
マフィアのコネがなきゃ無理だったらしいし


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:39:37 rFJNQ8/c0
個人的には待てるけどスマホゲーム事業でのSMEのやる気が強そうなのがな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:39:53 tABopcBQ0
富士鷹が鯖描いてくれるのをいまだ待っている。レジライ?ノーカンで。


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:40:56 W1OGXQH.0
メリュジーヌみたいな可愛い鯖を描ける人を連れて来れるならコネでもなんでも使っていいぞ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:41:25 vSbcGBA20
有名漫画家は話題にはなるんだろうけどちゃんと上手い人にしてほしい
オベロンは絵が気になって性能良くても引かなかった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:42:17 ZsiZ1F/Y0
>>412
立ち絵苦手は意外と多いからなぁ
特に何もしてないけどないかしててもおかしくないポーズ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:43:38 nvFif6tI0
どうでもいいけど水着一年目鯖のバトルグラって今見ても見劣りせんな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:45:47 pqtYUDac0
水着一年目と言うと
あーい まーす して まーす
と安珍様捨ててアイドルゲーに走る悲しい清姫の記憶が


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:46:55 0.f.i13M0
水着1年目は単独なしの地獄と2部の地獄で良い印象が薄い


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:47:24 45KzS.g.0
>>417
オベロンは三臨はまだいいんだけど一・二臨は表情変わるたび別人に見えて苦手や


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:49:48 83MTeLcs0
>>409
自分はオジマンとか騎金時でとっとと吹っ飛ばしてるわ
最初は敵を減らした方が動きやすいし高ステ攻撃宝具で接敵したらドンドン潰して前に進む

今の戦線はライダー強いから一人でも凪ぎ払ってくれるヤツの方が良くない?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:51:11 A0qZ30Jg0
水着は単独なしの地獄再びじゃないかこのままだと…
天井無くていいから星4単独PUあるガチャも併設してくれまで思ったよトラオムPU1


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:51:27 9z1UBrlw0
戦線が苦痛過ぎて辛い 
後、BBはもう飽きた
桜系列はもういらん桜はSNの桜が一番


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:52:41 0.f.i13M0
>>424
水着復刻でどうなるか分かるかなと思ってたのに水着復刻自体がどうなるか分からなくて怖い


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:53:14 DcVpZzwM0
戦線はわりと好きだけど宝箱回収が面倒くさいだけなのはどうかと思う
強敵撃破して宝箱ゲットならまだやり甲斐もあるが、敵を倒さないようにちまちま調整するのは楽しくない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:53:56 lJepK4vY0
水着1年目といえばエードラム合金
いまでもパーティ名につけたままほったらかしのマスターいるやろ?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:57:02 pClMjwyQ0
ライネス欲しいよ、でも引けなかったんだ……
戦線ではおもしろ性能のキャラが今更欲しくなるから困る


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:58:25 vxMXllqs0
>>374
鬼滅は版権モノでも、ジャンプも作者も無茶苦茶うるさい事で有名だしな
そういう業界とチマチマでも関わりたいタイプならもう少し連載続けてたろうし


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 21:59:09 nvFif6tI0
バゲ子のBBBって繋げるとセリフも繋がるの今更気付いた...


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:00:49 pClMjwyQ0
>>427
分かる、何が悲しくて強制舐めプせにゃならんのだと


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:01:40 83MTeLcs0
>>425
きのこ、HFパンフとかインタビューとかでもBBでの成功体験を語る癖あるからなぁ そもそもCCCがHFリベンジらしいし
当時は色々とHFは賛否両論だったせいだと思うけど

だから桜に感情移入しまくってる下屋さんと相性が悪いと思うわ、きのこ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:02:24 asdLDXoo0
>>430
次はラブコメやりたいと言ってるが次回作には意欲的でも他社の仕事に意欲的かはわからんな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:06:07 LYFJAzqc0
ラブコメはあかんで
どうやっても叩かれるからな・・・・
売れれば売れるほど理不尽に叩かれるジャンルだからな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:06:39 aSaeogSo0
出さなきゃ出さないで作り手が飽きたとか言われるのも難しいわね


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:07:24 UF1rpBDU0
BBとかキアラとか凛ときのこか好きだよな
きのこのコンプレックスが見えてくる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:08:10 aSaeogSo0
バゲ子のカード選択セリフ繋がるのはいいけどリストだと3→1→2なのがなんかもやる


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:08:24 0.f.i13M0
きのこの性癖は2部6章見れば大体分かる気がする


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:09:35 83MTeLcs0
>>435
どのヒロインと結ばれても他ヒロインファンは荒れるし全ヒロイン攻略しようとすると熱狂が冷めるし難しいジャンルだよね

ヒロインレース=競馬とは上手い表現だわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:10:14 LYFJAzqc0
鬼滅最終回の一つ前の話でカップリング作ってカプ厨キレてたからな・・・・


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:11:04 aSaeogSo0
なに!? 作家は売り上げとか気にせず描きたいものを描くものではないのか!?

鬼滅がこれだけ売れたというのに…いや売れたからこそか


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:11:12 pqtYUDac0
あだち充やらんま以降の高橋留美子みたいに
最初から最後まで本命確定させた他ヒロインダないどきゃいいんだ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:11:28 83MTeLcs0
>>441
これぞ「公式が解釈違い」というヤツか…
「公式が解釈違い」というパワーワードよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:11:29 bmi1G4Ic0
>>427
普段と違って霊脈石やフレンドなど救済措置がなく、自前の戦力がものをいう聖杯戦線で単純に高い戦力を求めるより頭使わせる方が公平性があるというのは事実だと思う


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:12:30 AMMhbz/Q0
最近流行の一対一で相手が決まってる系のラブコメだと荒れない印象


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:13:53 z5dJVM920
かぐや様好き


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:15:47 W1OGXQH.0
>>441
東出と桜井と気が合いそう


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:16:32 Mr0GeyWI0
少年漫画のラブコメはハーレムになって
少女漫画のラブコメは男女同数になるのよね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:17:44 AKwIfnfA0
某忍者漫画もだけど最後の最後にカップリング一斉成立はあんまり好きじゃない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:18:18 83MTeLcs0
>>446
ヒロイン少なくなるから加減を間違うと盛り上がりに欠けたりネタに困ったりするけどね
結ばれた後に話が続くパターンだと話の雰囲気が変わったりもするから「なんか好きだった頃と違う…」みたいになる読者もいるし

一番安牌なのは複数のカップル用意する系のラブコメだと思う(WORKING!とか) ネタにも困らんし


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:18:28 bmi1G4Ic0
女の子だって逆ハー作ってもいいじゃないかと思いながら毎日dlsiteの女主人公ビッチものを買い漁ってるマン


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:18:32 9z1UBrlw0
かぐや様は処女じゃないからなぁ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:20:50 83MTeLcs0
>>453
主人公に処女を奪われるのは良いけど他の男に…だと抵抗感を示すヤツは多いからなぁ 皆はラオウ様を見習うべきだわ

まぁNTRほど酷くないとは思うけど…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:20:52 fspSF6Q.0
DDDはきのこでなく出版社のごたごただからなあ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:22:28 ZsiZ1F/Y0
>>423
ライダー単騎で殴りに行く前提だと攻撃1回と移動1回になるから後退以外は他クラスと動き変わらんのよ
そんなに活かせない


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:23:25 A0qZ30Jg0
でも同じ境遇だったりすかは新刊出て完結したし…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:23:36 Xr0hOAYo0
>>449
女主人公のハーレムものって余程うまくやらないと女読者から浮気者だビッチだと散々叩かれまくるからな
色々な組み合わせを提示してファンがそれぞれ推しカプを作れる方がウケがいいんだろう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:24:43 zTlaI4rA0
ラブコメで主人公以外のサブ男キャラの恋愛とかいらない
かぐや様も作者投影男サブキャラの恋愛始めだしてからつまんなくなったし


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:24:59 jacT82X.0
かぐや様は今も好きだけどピークはくっつく前の花火大会、異論は認める

煮え切らないハーレムものというか、俺はみんなを幸せにしたいんだ!の姿勢が叩かれるのはまあ…それはそうよね…


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:25:16 AKwIfnfA0
ライダーは機動力を活かして宝箱を回収しつつ、隙あらば味方鯖と一緒にボーナス特攻で殴るor支援するのが理想的だな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:26:10 7E18V1wQ0
女主人公が男を集めてハーレム作るのがダメなら女を集めてハーレム作ればいいじゃない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:26:35 LYFJAzqc0
士郎の棒高跳びの話もラブコメでよくある系の話よな
ヒロイン1が私だけが彼の頑張ってるところを知ってると思ってたら他のヒロイン2もそれを見てたという


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:27:39 0.f.i13M0
>>463
プリヤの実は3人見てたは笑った


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:28:26 ikUduXJY0
今回も無事終了
メルトが機動高くて殺枠が速攻墜ちたわ
オルタニキで迎え撃とうとしたがぐだの方突っ込んこんでくるから
アチャ枠で迎えうつ羽目になったわ。LV120にしてるからかもだがエミやん地味に強いなクリアップと星出し3ターンが地味に便利や
あと宝箱位置が面倒くさかった。最後のマルタさん誘い出すのに1騎犠牲にしたわ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:29:21 I/IFAosI0
プリヤの実…


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:32:25 zTlaI4rA0
ヒロインは士郎の高跳び見てるのが前提条件なので


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:36:10 83MTeLcs0
>>456
どちらかというと選択肢が増える的な話かな?単独で突き進んでも良いし近くにいる味方鯖と連携しても良いし

補助宝具だと味方とセット運用が前提になっちゃうからライダーが一人で行動できそうな状況だと単独行動させたいんだわ

単独で敵を倒すのも、パーティーで敵を倒すのも、ターン数が変わらないなら単独で行動させた方が良いじゃん?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:36:38 bmi1G4Ic0
セイバーにヒロイン力は…と考え出して唐突に頭をよぎった、実は謎のヒロインXの初出はエイプリルフールの謎企画という事実
なんか妙な設定がついて強さもやたらと盛られもはやどこにいくのか分からぬ現在、どうしてこうなった?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:40:03 7nUOwuK.0
他は士郎に惚れてるけど
セイバーは惚れられてるので士郎の方から言い寄ってくれるのだ

自分はハーレムは好きなはずなんだが、ハーレム主人公の性格クソだなぁと思っちゃうと途端に入れ込めなくなる


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:41:14 ikUduXJY0
>>459
まあでもラブコメでも結構最後の方になるとサブでもそういうの出るよね。
ニセコイとかネギまとか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:42:13 83MTeLcs0
どう考えてもルヴィアに恋愛的な勝ち目ない悲しみ

事件簿で初出演した時は今までの描写との落差に驚いたが、アニメUBWや冒険での描写を見て「人って…変わるんやな…(遠い目)」になった
とっても微笑ましくてニヤニヤしちゃう


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:44:55 ikUduXJY0
>>469
おでん子とかFGOに来るあたって色々設定変えたりするのそう珍しいことじゃないやろ
青王リリィは格ゲーが初出だが当初は絵師の人曰くギルに篭絡された青王として描いたらしいし。


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:45:15 AKwIfnfA0
プリヤのイリヤ世界の士郎のラブコメは見てて微笑ましい
なお美遊兄


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:46:38 ikUduXJY0
>>472
冒険やプリヤならまだ勝ち目あんじゃね?
アニメはもう無理筋だが


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:47:18 7nUOwuK.0
冒険は凛が2世とフラフラ歩いてる内にルヴィアから既成事実作ればワンチャンあるさ、ないだろうけど
冒険凛は男連れで世界旅行に海賊コンサルって仮に他に士郎取られても自業自得だわ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:47:32 b9fcxrkY0
可愛いなら誰でもいいよ、オレは


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:50:49 ikUduXJY0
>>474
あれは色々不遇すぎるな
アンジェリカ、桜と因縁ある相手殆どドールだし。
まあ美遊からしたら逆に助かるかもしれんが。


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:50:55 pClMjwyQ0
子供作る気もあんまりないくせによく言うぜ!


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:51:42 7nUOwuK.0
>>477
老成した士郎の村正が「惚れんなよ」とかいう辺り
エミヤが異常なのではなく士郎の素がエミヤ村正方面なんだろうな……


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:52:57 ikUduXJY0
>>477
これはぐだザビも同じ答え言うだろな
ギャルゲー主人公でゾーン広いのはほぼ必須やし。


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:53:43 6ViseBLk0
まあ当たり前だけど正義の味方と性欲は大して関係ないしな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:55:13 3SfZKHnc0
今回マップ配置とか一番楽だったかもしれん
交差点に敵鯖誘い込んで自鯖三体でハメ倒すとメルトが速攻で沈んだ
しかしナーサリーとマルタが面倒だったなほとんど動かないし
結局宝箱最後の一個は諦めてクリアした


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:57:06 tABopcBQ0
>>482
少しはあるの?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 22:59:42 83MTeLcs0
>>482
むしろ正義の味方やってると戦場で命の危機になることが多いから(生存本能的な意味で)性欲が増しそうではある


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:00:27 ikUduXJY0
>>483
アイツら動かねえのうざいよなあ。
ナーサリー近づいて倒したあともう1人の方こっちのキャス狐囮に誘い出してしてボコらしてる間に機動力高い騎枠で侵入して取れたわ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:00:38 6ViseBLk0
>>484
そら正義をこなしたら惚れられることもあるだろうから多少はある


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:03:23 7nUOwuK.0
正義と性技は兼任


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:05:32 ZsiZ1F/Y0
>>468
その味方の補助がアタッカーと比べ物にならないからマジでつえーんだよライネス


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:05:47 AKwIfnfA0
宝箱は現状だと時間かけて取る様なもんじゃないから、一度クリアしたのならやり直さずに割り切ってスルーするのが一番良いぞ

>>478
個人的には切嗣のスーツを着たアンジェリカが好きだわ
美遊兄もラブコメ出来る様なエンディングを迎えられると良いなぁ…


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:08:18 ZsiZ1F/Y0
でもあったら取りたくなるじゃん?
ついでにBBボイス聴きに殴りに行ってもいいのよ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:12:00 ikUduXJY0
一回殴ったけど効きませーんとか強がり言っててワロタ
花札のタイガーと同じようなセリフ言いおって.......


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:13:44 lJepK4vY0
マルタさんに邪魔されてBB殴り切れなかったよ…
NP貯まった状態の鯖2騎落とされて諦めた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:14:11 83MTeLcs0
>>486
カーマで攻めたらマルタ突っ込んで来たから返り討ちにしたわ
その後もナーサリーがカーマに突っ込んで来たから逃げつつ誘導してオジマン刺し込んで何とかなったな

>>489
つまり補助せずとも一人でも敵を倒せるなら単独で行動する選択肢も選べるって言いたいのよ、自分は
仮にライネスいないと倒すのに時間かかる前提の話なら分からなくもないが


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:14:26 pClMjwyQ0
ボイスがあったら当然回収するよね?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:23:38 6PfVOcr20
>>454
北斗の拳のラオウはユリアの意志ガン無視した相当身勝手な物言いなんだけどな
なんかあのコマだけで勘違いしている人多いよね


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:35:44 ikUduXJY0
>>496
手に入らないなら殺して誰の手にも渡らんようにするとか言うからな..


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:42:52 83MTeLcs0
>>496 >>497
まぁラオウも過激だけど過激派処女厨より(ある意味では)マシかなぁ…と思ってね 自分のモノになれば前歴は気にせずOKってことだし

非処女というだけでバッシングって二次元文化特有だよねぇ…かんなぎ騒動とかヤバかったらしいし


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:49:39 VexDPxPk0
ラオウは嫌いじゃないけど美化されてるだけで結構小物だよねとは思う
手段の為に暴力は用いるけど一番欲しかったのはユリアの心なシンの方が好きだな個人的には
ケンシロウは何考えてんのか分かんねーし

ところで黒王号のモチーフってやっぱブケファラスだろうしライダー代表はやっぱライダーさんよりイスカンダルだよね(スレチ対策)


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:50:33 tABopcBQ0
めぞん一刻のヒロインは受け入れられたというのに


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:52:30 vuOOcOnk0
処女厨って自称して良いのかわからんけどヒロインは面倒くさいから処女派
いや桜とかタマモとかは良いし好きだし、ミサトさん加持さんが付き合って別れてたとか、
昔恋人が居たけど未亡人になって……はまあ良いの

何でフィクションでまで前の彼氏の悪口聞かにゃならんねん
はいはい面倒くさい恋愛してたんですねおめえが選んだんだろもうちょっとサッパリせんかい!って気分になる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:55:32 LYFJAzqc0
その点、ラオウの兄貴のカイオウはいさぎよかったよなw
どんなに汚れても最後に自分の隣にいればいいという考えだったし


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:58:38 .ACVQuL60
>>501
もろに玉藻では…とおもった
生前の話とかしなきゃダメだから当然だが


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/19(日) 23:59:00 HJBNkG1k0
ウィークリーミッションの獣忘れててギリギリでボルドー殴ってきた

>>500
響子さんも割と苦手って人は居るし、それも理解出来るが
未亡人だから、ああも億劫で面倒臭くなるのも分かるし可愛いとこは可愛いから好き


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:00:55 EA3Mjelg0
ラーマの宝具のラーヴァナを倒した刃って産まれたときから持っていた刃だけど
これ原典でそうなってるバージョンある?オリジナルだよな?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:04:55 8/ZjNtwc0
>>503
タマモはかなりサッパリしてたよ、大恋愛だったとちょろっと言うだけで悪口とか言わなかったし
そもそも話したがって慰めを求めるほど引きずってもいない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:14:57 eUCczWmY0
ぶっちゃけ前に付き合っていたクズ男が出張らなければ問題ないわ

クズ男が退場せず何度も何度も懲りずに現れたり勝ち逃げ退場みたいなことされると流石に胸クソ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:15:02 mx.aDaUU0
>>496-497
生身の人間(この場合は処女厨)を煽って顔真っ赤にさせるのが一番面白いだけで
興味のないコンテンツの文脈なんかどうでもいいんだよ

むしろ原作愛のある奴が怒り出したら余計儲けものだわ
「だが断る」なんかほぼほぼジョジョオタをキレさせるためにわざと誤用されてる


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:22:25 0RDthI9E0
逆にテラとかで玉藻がザビ褒めるのにアトラムを引き合いに出しまくったらそれはそれで燃えそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:27:50 OkdhLqus0
>>505
本来は矢じゃなかった?
まあこのパターンもとかよくあるし気にしたこたないが
サンタJKとか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:28:20 Eh0VS0Ng0
玉藻の本命がザビなのは構わないが
fgoでわざわざ「ぐだ良い人ですね!運命の人には劣りますが」と、
妙な気遣い入れたのはつくづく失敗だと思ってる
いや他に本命居るのは構わんよ、何でわざわざ劣るとか斜め下な気遣い言わせたの


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:29:12 IhscGyAE0
>>508
なんだその煽り運転やってるやつと同レベルのクズ思考
生活環境がよほど悪いんだろうな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:32:23 8/ZjNtwc0
>>511
それな、猫かぶりモードで良かった


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:35:02 0RDthI9E0
玉藻は割と失礼な素を持ってるけどそれはそれとしてマスター相手には気遣いできる(それこそ合わない相手でも)設定だったはずではある
まぁライターだってよく考えないでテキスト書くときはよくある
いっそ初期の方に実装されずにコラボキャラだったら丁寧に扱ってもらえたのかもね


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:35:21 eUCczWmY0
玉藻の件のせいか知らんけど、きのこ鯖ってぐだデレさせる鯖が割と多い気がする


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:43:00 //YIZkhU0
英雄色を好むという便利な言葉があってな
まあ蒸着も着床も似たようなもんですよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:43:25 0RDthI9E0
デレるならデレてもいいんだけどな
デレる理由がないとか言われることもあるが良い事したとか能力があるから惚れるみたいなのは男の妄想って面もあるし

エミヤとかランサーみたいにプロ聖杯戦争参加鯖は各マスターへの対応が自然だな
メディアみたいな意外な世話焼きという新しい側面も嬉しい
安易なデレより悪いのはマスターにまるで興味のない鯖


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:44:33 8/ZjNtwc0
>>514
あれに関しちゃ未だにきのこが書いたと思ってないよ
設定はともかくセリフ回しに外連味無さ過ぎて


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:47:45 eUCczWmY0
読者の中には一目惚れとか釣り橋効果から始まる恋に否定的な人もいるけど恋に理由を求めてもねぇ…なる時はある 感情の問題だし

現実の恋愛だって複雑怪奇な所もあるのに


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:50:43 Eh0VS0Ng0
>>518
いや普通にきのこじゃないかな…
竹箒で何かとフォローになってない気遣い・フォロー()したりとか
竹箒でのテラ発売直後の説明とかだいーぶアレだったし
きのこの観点は読者気にしては居るんだろうが、何かとズレてるところがある


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:54:58 0i6TjNrg0
>>511
その上での水着玉藻だから滅茶苦茶だったよ
その幕間での辛辣から雑に靡かせたとしてもキャラ崩壊の方がキツい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 00:55:14 Eh0VS0Ng0
>>519
一目惚れした場面を描いてるならともかく
高飛びでキュンと来た!とか
それすら無くいつの間にかデレデレされるのは「キャバクラ接客かな…えっ怖っ…」と思ってしまうかなぁ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:00:23 UXE2x7xQ0
ぶっちゃけBBのプレイヤーが知らんイベントで勝手にザビに惚れてたり高跳びで勝手に胸キュンし出すのは大概どういうこっちゃって感じだが


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:00:36 ZVyEzC6E0
デレないと不満出るし人気も出づらいからね
人気上位大体デレキャラだし


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:03:31 UXE2x7xQ0
>>524
自分に興味を持たない奴に好感を思い入れを抱く奴は少数派だからな結局
相手が自分に好意を持ってたらこっちも好感持つけれどもそこら辺は人間関係もそう変わらん


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:04:47 a89GG0AM0
ラブコメの話でもそうだけど男のオタクって見方が自己投影なんだよね
常にこっち(主人公)だけ向いてくれる女の子が即ちかわいいんだろう
というより他人の恋愛見ても楽しくないんだろうな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:05:42 Y4Tp8oYg0
納得出来る過程で「信頼してますよ、マスター!」くらいの立ち位置が心地良いから、
シナリオ描写無くよく分からん内に異性としてデレッデレされても行き過ぎた接客スマイルみたいで困惑してしまうな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:07:43 0RDthI9E0
シャルルマーニュくらいフランクでもいいぞ青王
フランク王国だけに(激ウマギャグ)

青王が幕間で事前相談なしの唐突に悪魔やドラゴンの封印解くのはお前そんな混沌善みたいなやつだったかとなった


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:09:30 dxy2s2oY0
恋愛感情を持ってない=相手に興味ない、好感持ってないって事なん?
惚れてなくても人間的な好意とかあると思うんだけど


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:09:41 UXE2x7xQ0
>>526
別に女オタクもそこら辺は変わらんぞ
だからマイケルとヨハンナの時脳破壊された女性プレイヤーが悲鳴あげてたし
俗に他人のカップルで尊いできるのはカプ厨型オタクで別カテゴリ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:11:11 ZVyEzC6E0
初期の頃の幕間雑なの多いよね


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:13:49 UXE2x7xQ0
>>529
そこら辺示してる黒髭とかカドックやパイセンは人気あるやん
単純に他は友情でもそこまで描写ができてないだけ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:13:50 2vYkyLWA0
まあマスターとして親愛抱いて欲しいとは思うけども
綿密に過程を描いてくれるならともかく、
それ抜きで異性としても好きと言われても営業スマイルみたいで嬉しくない

嫌味じゃなく、何かよく分からんままに「好き好き」言われて喜ぶ人の心理がいまいち理解出来ない
えっ?そんな雑さでも嬉しいと思えちゃうんだ?と


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:14:03 0RDthI9E0
恋愛と人気の考察にはパイセンが便利だ
アホアホレベルで項羽様にベタ惚れのパイセンの人気が高いのは虞美人してるだけじゃなくてパイセン面もしっかりとやってるから
主人公との導線がしっかりしてるからだな

これは自分も反省するところなんだが
デレるデレないの話は互いに「過程のないデレ」「主人公に興味のない非デレ」ってそれぞれの悪いケースを前提として語り合って噛み合わない平行線になってること多いよな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:16:11 //YIZkhU0
同担拒否とかいう用語も女ヲタ以外じゃ聞いたことないし
女向けソシャゲは各キャラファン同士でスコア(=課金)競わせて掲示板は地獄絵図になった話とか

アッチはアッチでホストクラブ的というか、男とはまた違う形で自己投影している雰囲気


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:18:22 eUCczWmY0
自己投影型ではなく父性型もいると思う 「お前みたいなヤツにヒロインはやれん!!」的なの
ヒロインと付き合う相手(主人公など)のキャラクター性に嫌悪しちゃうと駄目なタイプ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:18:57 0RDthI9E0
アンメア「過程とかいります?」
むしろこういうのが10万字より説得力ある可能性
ワシはアタランテやゼノビアもどっちかというと性欲派じゃないかと疑ってる
反論求む


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:19:12 Y77ff.160
やっと120&アペスキルマにできた
必要種火多すぎて先人尊敬しました
https://i.imgur.com/mvmcJGI.jpg


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:19:40 a89GG0AM0
>>530
変わらなくはないよ
脳破壊で嫌がるのはそれこそ夢女子で別カテゴリだ
男はわざわざ分けられないのはそれが基本で当たり前だからだろう


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:19:42 ZVyEzC6E0
パイセンは正直ネタキャラ人気の部分と好き好き言ってる項羽様が見た目完全に人外なのも大きい
仮に項羽様が普通のイケメンなら今ほど人気無かったと思う


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:24:26 Y4Tp8oYg0
120作るまでは種火に困るが、
作った後は相変わらず余り続けるプレボ種火(期限付き)の始末に困るんだぜ?

>>540
何だかんだで異種姦的でも仲良くしてる項羽ぐっさん夫妻好きだけどな
そして、ぐっさんは面白過ぎてまるで色気を感じない…どっかの虎と同レベル


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:27:06 eUCczWmY0
同人でパイセンを題材にしたエロ本を作るヤツとは分かり合えない自信ある 好きなキャラクターだけど性的に見えんよ

このすばのアクア様みたいな現象が起きてるわ
原作ファンは性的に見れないけどアニメから入った層は性的に見れちゃう感じで


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:29:26 Nnl48GEs0
>>540
正直そこは否めないんだよね
ぐっさんと項羽様って型月版史実でも異聞帯でも相当ドラマチックで悲劇的なカップルのはずなんだけど
シグブリュとかと比べるとなぜか笑いの方面に寄ってしまう展開が多い


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:30:09 dxy2s2oY0
ぐっさんてよく見たらなかなか露出度高いのに確かにあまり色気を感じない


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:31:07 0RDthI9E0
>>542
読んでる方の人に聞いたらオフィスラブの延長線上らしいよ
恋愛じゃなくて性欲を処理する友人セックス的なジャンルなんだとか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:34:04 UXE2x7xQ0
珍獣に色気は感じないだろ普通


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:34:21 Y4Tp8oYg0
藤ねえレベルに性欲抱くことに本能的な嫌悪感を抱くから、
一部でぐだ×ぐっさんのエロ本があるらしいことに困惑する
面白いキャラだけどいや別にエチエチ展開は想像したくもねえなって…


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:35:40 pS9aPCnc0
以前はキャラの距離感が近い、ぐだからのアプローチとか過程描写無く好意に信頼を寄せて来る問題に関しては
人類最後のマスターだから、一般人なのに世界を守るため頑張っているんだから当然だろ
って意見が必ず出てそれが大半でゴリ押していた記憶


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:35:51 tS4TQAao0
自分のですら、脳の勝手な分類って不思議だよな
虎は大好きだけど性的には見れない
セイバーは(尊くて)性的に見れないけどヒロインXはエッチだったり

ヒロインXいけるなら虎いけると思うんだがなんで駄目なんだろう


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:36:55 Uxqx2W8E0
本編で大した絡みなくてもマイルームでデレてるから人気出たとか単純な話じゃないような
ストーリー、絵、性能、マイルームのバランス次第で特に重視されるのがストーリーと絵だと思う


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:36:55 0RDthI9E0
パイセンのことネタキャラ扱いしまくってるけどそれはそれとして始皇帝を欺いて全裸土下座して目的達成したところとかシリアスな部分あるじゃん
虞美人差別か?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:37:38 ZVyEzC6E0
藤ねえは姉だからね
えっちなおねえちゃんでなくファミリー的な意味での


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:37:51 kG0d0ZSA0
擬似鯖ぜっちゃんまだ?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:38:16 a89GG0AM0
でも弟子0号には欲情しちゃうんでしょ?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:39:00 7fs9kcww0
それはそれとしてエロは見たいってキャラは確実にいる


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 01:44:35 ZVyEzC6E0
ぜっちゃんとショタ士郎のおねショタが見たくないと言えば嘘になる
これはぜっちゃんはまだ姉ではなく近所のよく来るお姉ちゃんだからという単純な理由だが


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 02:02:37 eUCczWmY0
藤姉って切嗣のこと恋愛的な意味で好きだったんだっけ?墓参りも欠かさずしてる辺り相当尊敬してるよな

もしかして切嗣だったら藤姉の実家も娶ること認めたんだろうか?一成の兄は藤姉にアタックしたらシメられたらしいが


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 02:19:47 //YIZkhU0
虞美人はダンナの項羽がクリーチャーなのも含めて人外枠を強調してるからな
ヒューマノイド以外のツガイ扱いですよ
エルフドワーフ妖精よりも外側


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 03:36:11 eUCczWmY0
そもそも自ら爆散→再生(適当)するスプラッタ系不死者は女性というより珍獣の類にしka…おや?誰か来たようだ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 05:37:27 NZ3i8srg0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40627418


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 06:24:05 Q5l55Is20
ウィークリー忘れてたことを今思い出した
4年やってて初めてやらかした


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 06:53:08 GpeRZfKE0
忘れかけた事ならよくある
普通イベントで賄えるけど戦線はミッションの足しにもならんし嫌いだわ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 07:03:32 yOdztNuY0
フリクエやイベント回っててもなんか1〜2個満たせないぐらいにはよく調整してあるような…?

先週の秩序混沌倒せに(聖杯戦線を除く)とかあったっけ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 08:45:43 ccPlcqRs0
これから毎日デイリー忘れていけば楽になるぞ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 08:54:34 YPt.Z/h60
ラブコメで成功といえば五等分かな
終盤の展開でカプ厨暴れたけどその後も漫画売れまくったし映画も大成功
まとめサイトなどあてにならない若年層向けのヒット


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:13:44 tS4TQAao0
聖杯戦線のぞく、はなかったけど
猛獣を何体みたいなのが戦線だと条件満たせなかったような


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:19:59 EcltSiYM0
戦線はなんでこんなめんどくさくしたんだ 簡悔すぎる


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:20:08 edrGlBgI0
イベ中ウィークリーは変則回ってると終わらない気がする


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:22:24 YPt.Z/h60
なんでいうか
むしろ「らしさ」が感じられるというか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:36:33 vV85Igtw0
戦線の敵は回数に含まないとか召還されたやつは含まないとか妙なとこでケチ臭い


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:36:44 mCt6o8EQ0
メルトNP50でものすごく使いやすくなって嬉しいし新章進めるか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:40:36 3DVUmQoQ0
今回の戦線で一番難しいのは宝箱の全回収


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:44:54 gEe0APfo0
最新のやつはライダーがいるとちょっと楽かも
戦力のみを求めてたらコスト足りなくてライダー置かなかったから最後の宝箱ギリギリだった


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:46:34 yOdztNuY0
>>567
楽勝すぎて歯ごたえがないってお叱りのご意見ばっかり送られてくるから
マスターさんのご要望通りに調整しただけだぞ

でも面倒なだけで余裕で勝てるからまだ不評は止まらないだろうな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:49:18 RD0sCHOw0
面倒なのは宝箱回収しつつ勝つことであって勝利だけ優先したらさほど面倒でもない


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:51:54 vV85Igtw0
きのこ鯖メインのストーリーの戦闘って大体面倒なのばかり


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:56:30 yOdztNuY0
>>575
他人が面倒かどうかをお前が勝手に決めるなよ…
NPCが1マス進むごとにロード入るダルさとか、普通面倒ではあるだろ

いや俺は面倒じゃない、と言うのも自由だけど
面倒って意見の否定はできないだろ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 09:58:26 dL9TDcOs0
>>577
他人が面倒かどうか勝手に決めてるのはどっちもどっちでは?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:00:07 RD0sCHOw0
>>577
個人的な意見を述べただけで何かを勝手に決めた覚えはない
面倒だと思うならその人はそう思っていればいいと考える


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:02:16 0TJwvNDs0
>>576
面倒って便利な言葉だよね
自分が弱くて敵が強くて頭を使えないから勝てないって言うのを自分の瑕疵を一切表に出さずに叩けるんだから


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:21:20 wF7Ki9Os0
敵強くするとクリアできない人出るから宝箱で難易度調整してる感じあるな
もっといい難易度の取り方ないもんかな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:27:08 vV85Igtw0
まあ決まったパターンじゃ勝てないようにしたりギミック増やして飽きないようにするのは良いけどね一応ゲームなんだし


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:28:46 YPt.Z/h60
周回脳のFGOユーザーなのでやむなし
超高難易度もボックス周回と並走させるなだし


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:34:38 HR4nJi8.0
やりたい人がやればいいさ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:35:31 vV85Igtw0
新鯖の評価も大体真っ先に周回で使えるかどうかで判断する人多いしな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:42:34 0TJwvNDs0
こうして特に他に何もない状況で行う戦線でさえ面倒だのなんだの言われるんだから、期間重ねるなは結局欺瞞では
少しでも頭を使いたくないだけじゃないの


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:46:07 2W4Cw2ng0
でも現実が忙しいときに戦線やるの結構辛いのは分かるわ
かといって纏めてやるのも時間かかって大変なんだよな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:48:36 HR4nJi8.0
時間をかけるほどの価値を見いだせない
呼符とかなら課金すればええし
聖杯はまだ10あるし


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:50:27 lwAQ0o4U0
>>586
戦線批判してる人と、ボックスと高難易度ラッシュ批判してる人は完全にイコールじゃありませんので?

自分は戦線はオッケーだが、今年のボックス&高難易度祭は勘弁してくれと思った
高難易度自体は割と好きなんだが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 10:58:11 dL9TDcOs0
やらないってだけで済む話だと思うけどね、そこまで嫌なら


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:20:58 516mJo2g0
前線は時間に余裕がある今なら別に良いと思うけどね
前線で余りがちなAPは青銅林檎に変換すれば良いし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:24:59 6oHGsxOw0
宝箱全回収しようと思うとキツイことは多々あるが聖杯の雫貰うだけならそんなに難易度高くないしなぁ
聖杯ほしいけど時間かけたくない頭使いたくない宝箱は全部回収しないと気がすまないみたいな欲張りさんはもう知らん


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:42:37 Y4Tp8oYg0
正直、BBちゃんタコ殴りするの超楽しいです
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org34155.jpg


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:48:37 SAzNJ8VE0
カエサルとかマーリン相手は「マスターの練習のために手加減してくれてそう」があるけど
ジナコやBBは本気でやってこれか〜感がある


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:49:32 0TJwvNDs0
BBちゃんマスター側にはあまり向いてないようだし
CCCでも突っ込みあった


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:52:29 UM8tFBW60
面白いならいいんだけど時間かけさせるだけの面倒ギミック多すぎるんよ
キャストリア辺りで真っ当な高難易度とか成り立たなくなってるんだから偶にでいいよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:56:11 .ffP79YY0
マシュが他の男をぐだよりも好きになって結婚したらさすがにぐだが嫉妬に塗れた悲惨な男に成り果てそう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 11:59:25 .ffP79YY0
あ、>>597>>507に対するレスね


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:00:06 tS4TQAao0
もうこれだけプレイヤーいれば誰かは喜び誰かは文句言うよ
自分が喜ぶ側になれるアプデやイベだったことに日々感謝していく


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:02:12 gk4i6odA0
>>596
やらなきゃいい


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:06:43 .idbslsg0
まあ実際やめてるからアクティブ減ってるしスレの勢いもないんだろ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:11:22 eUCczWmY0
まほよ&月姫コラボすれば恐らく人は戻って来るじゃろ コラボ最近アレすぎるのがアカン

本編更新時しか戻らない層はもうどうしようもないわ
多分ゲーム部分どうテコ入れしようが本編の更新頻度が増えない限りは戻って来ない


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:14:21 vV85Igtw0
コラボってそんなに恒常的に人増えるものか?
というか今絶賛人気のコラボキャラが出てきてるイベントだけど


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:14:23 0RDthI9E0
戦線も高難易度もそれなりに楽しんでるけどBOXと合わせての超高難易度祭りはさすがにキツすぎた
超高難易度31個て限度を知らんのかと言いたい
そのうち12個のテスラカップはアイデアはいいけど編成考えるのがいつにも増して長くなるし

>>594
マーリンはガチってはないだろうけど僕の考えた最強の円卓メンバーでくるあたり手加減もしてない気がする


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:17:02 .ffP79YY0
月姫はキャラ全員の性格悪いほうだからコラボしたらFGO勢からしたら月姫アンチになる可能性大だわ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:17:04 RD0sCHOw0
たしかにボックスとあの量の並行はきつかったけど最近はボックスのみが収穫期にあらずって感じになってきたのがかろうじて救いだったかな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:19:32 50S7Ok3I0
直近のぐだぐだはシナリオ超面白かった(個人の感想)だけど
あれでアクティブ増えたんだろうか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:19:54 6oHGsxOw0
>>595
今回もずっと鯖操作するの難しいみたいなこと言ってるよね
BBにも思い通りに出来ないことがあるんやなと新鮮な気分


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:22:18 0RDthI9E0
超高難易度楽しむに1日1クエくらいがネットで話題も集中して楽しいんだよなー
テスラカップも開いたタイミングがBOX周回編成談義に紛れてあまり意見交換が活発にならなかった印象


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:29:41 eUCczWmY0
>>603
>>607
シリアスなイベントが増えれば多少は効果あると思うんだよね(個人的にはギャグも好きだけど)

ユーザーのモチベ上がりそうな機会は多ければ多い程に良い その何割かはモチベ維持できるかもだから


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:33:59 0RDthI9E0
イベントシナリオは打倒すべき黒幕がしっかりしていれば締まる
なあなあのちゃんちゃんだと締まらなくなる


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:42:00 MsFp.lWw0
配布ぐっさんが実装されたホラーナイトだかサマーキャップって〇章前提みたいなクリア条件あったっけ?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:46:29 RD0sCHOw0
カルデア・スリラーナイトは冬木クリア条件だよ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 12:49:31 0TJwvNDs0
イベントと本編の面白さの両立は難しいのは6章ではっきりしたと思ってる


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:02:12 0RDthI9E0
ブリテンは本編にしても異色過ぎるので参考になるか?
仮に結論が正しくてもブリテンを元に考えるのはなにか違う気がする


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:04:52 eUCczWmY0
>>614
本編きのこに書かせて演出にも力を入れすぎるから監修すら出来なくなるんだ 本編は東出達で良いと思う

きのこは演出の質を下げてイベント執筆で済ますなら何とかなる…はず?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:08:27 SAzNJ8VE0
きのこの書かないFGOなんて……という気持ちなので
そんな下働きオンリーとかならFGOから完全離脱してくれ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:10:13 6oHGsxOw0
むしろ今年入ってイベントシナリオの打率上がったし本編枠のトラオムも面白くて両立できるやんって感じたけどなー

>>611
ちゃんと黒幕してる黒幕は大事よね
黒幕だと思ったけど実はって同情する展開ならそれはそれでちゃんと描かないと不完全燃焼にしかならん…


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:12:03 0TJwvNDs0
まぁシナリオはともかく最近はラセングル側のリソースは結構潤沢に使われている気はしないでもない


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:12:05 SAzNJ8VE0
そもそも演出に力入れたからというより、去年はギリギリまで月姫R作っていて半年も掛けずにLB6作っていたからスケジュールヤバくなっていた筈だが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:19:50 50S7Ok3I0
きのこと全く同じ思考判断ができるAIきのこ人形の開発はまだなのか?
きのこが生きてるうちにはやく


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:20:30 MsFp.lWw0
>>613
ならワンチャン〇章クリア無くても2部キャラ登場あるんだな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:27:53 Nnl48GEs0
つまり今年の夏イベにはカドックを連れていける…ってコト…?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:33:42 Y4Tp8oYg0
ナーサリーと敵本陣の宝箱だけが残って、
ナーサリー倒してしまいそうだし宝箱は出直しかな?と思ったが
いや待てよ、とナーサリー釣り出してみたら滅茶苦茶遠くまで釣れて笑った
その隙にBBちゃん殴ってすまんの
https://i.imgur.com/kLklV95.jpg


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:42:39 kG0d0ZSA0
BB虐


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 13:46:54 lwAQ0o4U0
殴るとボイス付きで反応してくれるから嗜虐心煽られる


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 14:28:58 OkdhLqus0
>>521
ああ懐かしいな。当時エリザも似たようなこと言って賛否出てたな
そのせいかブレイブではやたら媚びるようになったが。
>>537
こういうメイヴやらモーさんの母君もだが
こういうの連中はあんま過程無くても気にならんな
ぐだじゃ無くても気に入れば誰でもコナかけそうだしな。


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:09:39 9lLpO9D60
反応するからそういう趣味の人達がニッコリしちゃうんだよなあ
ゲームでもプレイヤーのやりそうなことに逐一反応仕込んでおく製作者居たし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:13:40 Q0kyvKpw0
敵本陣の宝箱、メルトをわざと倒すの遅くしてナーサリーらを倒してからとったなぁ。割とぎりぎりだった


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:43:15 .ffP79YY0
でもぐだは異聞皇女の事は今でも嫌いだし仮にマシュと瓜二つの容姿で性格がベリル+龍之介÷2な悪役キャラとかは死んでも受け入れたくないってなりそう


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:46:59 6oHGsxOw0
>>627
気に入ったから食べちゃうとかハーレムに加えてあげるってタイプだと気にならんけど夫とか恋人とか生涯で限りある1枠に入れられてるパターンだとそれなりに過程はほしいなって気分


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:47:39 516mJo2g0
最近はイベでもあまりスカッと終われなくてなぁ
たまにはリンボみたいな気持ち良くブン殴れる黒幕が欲しい


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 15:55:10 50S7Ok3I0
キールボートの王は殴られる為の黒幕感あったな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 16:00:30 eUCczWmY0
リンボは癒し
二部のテーマ自体がアレだからスッキリしないしイベントでも殴ってスカッとするボスキャラ滅多にいないからなぁ

…ぐだぐだイベに出てきた天逆神が切腹で泣く姿は割と好みだったけど


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 16:55:57 RD0sCHOw0
ダゴンは悪役だったけど倒すまでにそれほどヘイト集まってなかったしなあ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:05:56 3DVUmQoQ0
ダゴンさんは境遇に同情集まったから
あとダゴンさんの被害者がイベント時点では水怪だったのと
神に戻った時の悪影響がいまいち不明だったのも大きい


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:06:41 vV85Igtw0
悪いことというかやりたい放題したやつが相応の報いを受けるのがいいのかね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:11:28 516mJo2g0
ダゴンはエレちゃんの説教に全く動じずに最後まで悪あがきしたのがめっちゃ好き


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:11:32 eUCczWmY0
型月だと善人寄りだった人物が残酷な最期を迎える一方で、好き放題した悪役が満足死することも多いという

リアリティーあるなー(白目)


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:15:40 KOS1cNYg0
亀爺ののらくらした胡散臭い喋りにはイラついてた


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:16:46 ..HTz5c.0
ダゴンさんはキレる理由が納得できるし…

FGOの悪役なら何してもされても楽しそうだった埼玉の社長が好きだなぁ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:20:38 516mJo2g0
ボケエロ亀の時はそこそこヘイト稼いでたけど正体を明かしてからはそれ程でも無かったな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:21:10 50S7Ok3I0
FGOの悪役なら宝具に島原地獄絵巻持ってるアヴェ草が大好き
リンボに踊らされてるのも穢土特攻ですっぱりやられるのも好き
Apo天草君はちょっとメンタル聖人過ぎるよ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:32:37 SAzNJ8VE0
くっそ恵まれた環境にいるエレちゃんがダゴンに「私たちの時代は終わった。現状を受け入れろ(キリッ」と講釈垂れても響かないわな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:33:10 eUCczWmY0
「ダゴンのやってることは間違い」とか「酷い!許せない!」ではなく、
「ダゴンが神に戻ると特異点的に不味い」「自分達の世界である汎人類史を生き残らせるため」という主観的な理由なら良いんだけどね

そこら辺は異聞帯にも言えることだけどね
生存競争と言いながら何だかんだカルデア側は異聞帯の考え否定して諭そうとするのが何かなぁ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:43:28 vV85Igtw0
あのエレちゃんのズレた説得好き


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:46:23 .ffP79YY0
ぐだマシュも無意識に自分らの世界奪った異聞帯も異星の神も憎んでそう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:47:28 .ffP79YY0
あとダゴンはコンをおもちゃのように利用してる時点で「お互い様」ってことじゃね?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:55:24 .ffP79YY0
>>639
きのこの歪んだ性癖定期


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 17:56:24 .ffP79YY0
あと俺は早く6章でageられまくってたアッくんが今後きのこ特有の「上げて落とす」の犠牲者にならないかが気になってる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:02:31 YtycBoh20
メルトリッププロテアみんないるんか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:03:13 .ffP79YY0
桜鯖全部か


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:04:43 syH.hLkc0
たぶん好きな人とか気にしてる人にはあげられてたように見えてるのかもしれないが落とすもなにも登場人物のひとりでしかねえよアッくん


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:05:14 .ffP79YY0
アッくんなら村正というか士郎に対して「よくも我が王を堕落させてくれたな!」っていう逆恨み抱きそうだから期待


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:06:12 .ffP79YY0
>>653
獅子王には好かれてたアッくんが青王には嫌われるオチとかは?
主に村正っていうか士郎に危害を加えるとかで


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:08:33 FZYcFYbM0
アッ君はどちらかというと1部6章の時点で落として上げた状態だと思う

>>655
アッ君は青王にも信頼されてるよ。聖杯探索もアッ君の提案でそのまま実行する程度には


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:09:01 SAzNJ8VE0
まずその楽しみ方が気持ち悪い


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:10:15 .ffP79YY0
>>656
まあ士郎や他の友人たちに危害を加えるとかでもない限りは青王もちゃんとアッくんのこと信頼し続けるだろうな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:11:27 Eh0VS0Ng0
もう触るなよ、この気持ち悪い構ってちゃん
ID見りゃ分かるがアレなことしか書いてないぞ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:12:11 0RDthI9E0
BBスロットにサクラファイブ総進撃って最終日どうなるんだ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:15:47 Uxqx2W8E0
キアラが出てくる?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:16:45 .ffP79YY0
ラストキアラ&デルセンはありそう


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:17:04 516mJo2g0
ラストはBB本人が出るかキアラに舞台を乗っ取られるか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:18:44 0RDthI9E0
あとは3臨になってフォーリナー祭りもあるかな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:25:08 pss8gZfw0
今回コスト低すぎませんかね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:34:32 bnXUcyVM0
宝箱取る暇が無い位敵が攻めてくるのなんとかなりませんかねぇ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:37:02 RD0sCHOw0
メルトとリップ殲滅してくれたフェイカー強いぞ
しかし中央に戦力固めすぎて敵を迎撃してるうちに終わってしまったのでキングプロテア打倒に一歩及ばず


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:39:31 TYeVg1kU0
今回宝箱回収してる暇無いんだが


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:42:36 9oy8mb7o0
残りフィンだけにして2マス以内に近づかないよう逃げ回りつつなんとか全回収できたわ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:46:49 pW3rDBfU0
https://i.imgur.com/Tx2dpgg.jpg
サクラファイブと妖精騎士の全面戦争と化した


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:47:26 YtycBoh20
ミスった
宝箱回収前にプロテア以外全滅させてしまった
宝箱って中身何?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:47:38 516mJo2g0
https://i.imgur.com/ND4KP4T.jpg
伊吹にコスト調整として絆礼装を持たせたけどかなり強いね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:48:19 RD0sCHOw0
本物ガウェインに対しても無力だな本当に!と遠慮がない妖精騎士ガウェイン


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:49:11 516mJo2g0
>>671
プロテアの後ろの宝箱は確かスカラベ5個だったと思う


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:50:59 YtycBoh20
>>674
他は?
中央部付近以外全然回ってなかった


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:51:41 kG0d0ZSA0
冒頭で鯖の姿がモブに変わったから戦闘するまでどの鯖か分からないギミックでも入れてくると思ったがそんなことはなかったぜ!


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:52:56 pW3rDBfU0
キングプロテアが倒さなくてもいい扱いなのはCCCの原案通りだな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:53:35 lwAQ0o4U0
シンデレラエリザが無敵3回持ちで殴りも強いことに今更気付く


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:54:25 YtycBoh20
エミヤの上と中央部付近の2つしか宝箱取ってなかった…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:55:01 KOS1cNYg0
今回の戦線はギミックはともかくマップ作ったやつイヤらしすぎる
無駄に広いし変にクネらせやがって見づらいんじゃ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:56:38 516mJo2g0
今回はB3枚持ち剣がいるかどうかでだいぶ難易度が変わると思う

>>675
銅が塵鎖釘それぞれ一個
銀が羽個鈴それぞれ3個
あとQPだった筈
スクショを取っておけば良かった


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 18:59:31 YtycBoh20
>>681
ありがとう
やり直すの時間掛かるし諦めようかな…


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:02:16 GRhCUue.0
大した量入ってないし宝箱は無理せず諦めるのもいいと思うわ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:03:30 lwAQ0o4U0
連日バゲ子無双と化している


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:07:01 4qVUsNO.0
ゴッフ所長のボイスってこれが初?
割と若くて驚く


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:09:12 bI0PeRkw0
メイドバゲ子はすごいぞ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:10:04 TaQbLce20
ホームズからゴッフか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:11:45 wiiYLp6g0
しっかり声20代だな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:12:58 YtycBoh20
何かと思ったらRT7の振り返り映像か


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:13:32 6UaNbS0s0
我がカルデアの科学力は世界一チィィィ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:13:34 8TBQIiv20
プロテア殺し損ねてヤバいと思ったが
スカラベならやり直さなくても良いな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:14:43 FZYcFYbM0
ゴッフ、威厳出そうとした声はおっさんだけど素で喋ると若くて上手いな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:15:32 GRhCUue.0
ゴッフ良い声


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:15:48 6UaNbS0s0
やっとゴッフ喋ったのね
気が若干早いけど年末特番でロストルームみたいな謎アニメやるのかな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:20:49 FZYcFYbM0
あー、シュトロハイムの人だったのか
じゃあ、蒼銀の静謐召喚した人だ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:21:01 GpeRZfKE0
>>681
有能。
めんどくさいし全部捨ててもいいや


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:27:53 Ekatp8fg0
今回の戦線普通にやると宝箱取る前に敵全滅させちゃうの何とかならなかったのかな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:30:00 2vYkyLWA0
敵カーミラだけ左下に殺さない枠で残して、宝箱全回収一発クリア余裕でした
https://i.imgur.com/oxa5OEr.jpg

正直BBちゃん虐めるの楽しい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:30:58 FZYcFYbM0
宝箱取る為に全滅させないように注意して逃げ回るって何か違うゲーム感
上手く説明できないが


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:32:47 3DVUmQoQ0
ぐだがリップとキャッキャッウフフの追いかけっこしてる間に宝箱回収
やっぱ全回収つれぇわ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:34:47 vV85Igtw0
今回は楽して報酬取ろうとするなんて駄目ってコンセプトなんだろ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:34:53 2vYkyLWA0
逃げるんじゃなく、殺さない枠の敵を一人作って僻地に誘いこんで隔離しといて、
攻め軍団がやりたい放題蹂躙すりゃ良いだけよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:35:46 GWJPRT0c0
今日の槍にぷに置いてりゃ余裕やんwwwww


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:41:25 OkdhLqus0
クリアしたが全トとり無理だ〜
無駄に機動力高いエゴがウザいせいで撃滅する前に終わってまう銀銅箱全部回収で精一杯だったわ。プロテア撃破まで敵が保たねえ。
スカラベとのことなので諦めるか。メンドイしな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:46:18 6UaNbS0s0
しかし今更だがRT用の描き下ろしは本編スチルとして逆輸入されないものだろうか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:49:15 OU7bt3ds0
今回はフィンとアルテラ側の鯖を足止めと割り切って攻撃させなければ宝箱の回収に余裕が出るな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:51:27 XqeqjBwE0
朕の新規絵スレンダー過ぎない?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:52:33 6oHGsxOw0
朕絵師、気を抜くと巨頭になりがちで危ういんよな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:52:37 6UaNbS0s0
伊丸岡鯖欲しかったからこれは嬉しい
為朝あたりが兼ね役だったりしないかな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:52:42 RD0sCHOw0
誰を残しとくか決めるとかコツはあるんだろうけど勝つためには戦力を集中しなければいけない、宝箱取りに行くには戦力を分散させなければならない
この加減がな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:53:43 vV85Igtw0
素材戦線


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:53:54 6UaNbS0s0
バゲ子一人でメルトリップとプロテア2.5ゲージ削ってて草も生えない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:54:56 M0FzNQWw0
やべ、戦線初めて失敗した


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:56:35 6UaNbS0s0
てかホームズには悪いがゴッフのナレーションの方が声優さんの技量も相まってメリハリ効いて面白いな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:56:36 ko90ZVjE0
ゴッフの声イメージと違ったけどアリだな
20代の声だわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:57:45 FZYcFYbM0
声優さんは50なのか。毎度思うが声優は凄いな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:58:39 2vYkyLWA0
新規ぐっさん絵がまるでシリアスヒロインのようで困惑した


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 19:59:01 .ffP79YY0
とうとうゴッフに声当たったか
しっかりと20代の声で安心した


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:00:39 6oHGsxOw0
ゴッフ声いいよね
ちゃんと20代


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:02:49 516mJo2g0
3章CMも振り返るとアレこのシーンそこまでシリアスだっけ…?になるから困る


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:04:24 0lVLUi.Q0
>>717
いやまあ間違ってはないよなぁ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:05:24 M0FzNQWw0
ゴッフの声シュトロハイムの人?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:06:23 6UaNbS0s0
むしろ本編でちゃんとシリアスしてるからこそ後のボケが輝く
個人的にベガスのぐっちゃんがいい感じの塩梅


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:07:23 yyfno3JE0
声かっこよくて草


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:09:44 FZYcFYbM0
>>722
そう。型月だと蒼銀で静謐を召喚したマスター役もやってる


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:10:31 wiiYLp6g0
どうしても脳内では大川さんの声だったからな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:12:38 0RDthI9E0
リップが前に出てくるの邪魔すぎる
プロテアまで戦うまで行かずに殲滅しちゃった


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:13:25 M0FzNQWw0
>>725
へー、ドラマCD系全く知らなかったから初耳だわ
20代後半とはいえイラストだともうちょい老けて見えるし、大川さんのイメージが強すぎたからだいぶ若く聞こえてびっくりだわ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:15:56 exwv8csM0
声若いって言われてるけど声優は50歳なんだな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:16:18 yyfno3JE0
若いと言えば若いけどおっさんと言えばおっさんみたいな感じ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:18:30 3DVUmQoQ0
リップ、メルト、プロテアと来たからには
明日はカズラ&ヴァイオだろこれでサクラファイブが揃う
ガチャを回す手首も高速回転すると言うものよ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:19:39 FZYcFYbM0
(手首を高速回転させてどうする)


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:21:47 kxVBTFts0
脳内じゃゴルドさんだったからな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:22:42 2vYkyLWA0
>>732
ドライバー持ってネジ締めるのに使うとか、泡立て器持ってスムージーとか作るとか


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:22:59 syH.hLkc0
こんなさもないストーリーのイベントでカズラとヴァイオレット実装されても困るので月末のイベで実装がいいのう…


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:23:36 .ffP79YY0
そもそも「シリアスやってるパイセン」って2部3章のみだからな

あとは全部ギャグキャラだから自分の中ではパイセンはギャグのイメージが非常に強い


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:26:42 DCKIomQw0
みんなゴッフパパの声想像してたからじゃね?
顔一緒だもん


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:28:50 YtycBoh20
>>732
爆死したときにスマホを絡繰幻法呑牛で壁に叩きつけるんだよ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:29:02 pW3rDBfU0
負けたらギャグ落ちのターンが長すぎる


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:30:17 .ffP79YY0
>>739
モルガンは未だにギャグ落ちしてないからスゲーわ
たぶんきのこの中ではパイセンは当初からギャグのほうで活かす計画立てたんじゃないかな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:30:26 hT61ouYA0
エミヤとALLでカーミラ倒したら左半分と上の宝箱回収
他は真ん中に固まってフィンとアルテラの足止めしつつメルトとリップを迎撃
メルトリップたおしたらプロテア倒しに行く
プロテアとフィンアルテラの相手をしてる間に他の宝箱回収
てかんじでいけた

プロテア撃破のために移動したら、アルテラがなぜか上から回り込んで来ようとしたのでターン稼げた


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:30:38 FZYcFYbM0
シリアスしてたの最初だけはFGOあるあるだけどその後の出番が多いからなぁ、パイセン


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:31:23 XBz.5cOs0
鯖化したぐっさんとカドックの邂逅を見たい


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:31:40 516mJo2g0
自分の中ではヒナコはシリアスでぐっさんはギャグというイメージが強くて困る


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:32:20 eUCczWmY0
プロテア倒しに行ったらフィンがプロテア邪魔で動けなかったから、ゆっくりプロテア倒せたわ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:33:25 yyfno3JE0
シン→ギャグ落ち→サバキャンの流れは中々であるよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:33:37 FZYcFYbM0
>>740
バレンタインと水怪クライシスはギャグじゃない、だと


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:34:37 .ffP79YY0
>>747
あれギャグしてたか?
ほのぼのってただけじゃん


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:34:47 dL9TDcOs0
PUIPUIモルカーがギャグ落ちでないとはいったい……


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:35:45 hT61ouYA0
アルトリアから水鉄砲取り上げようとするのはギャグだろ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:37:10 .ffP79YY0
あー汎トリアが目の前にいるとギャグ落ちは確かにそうだな
妖精国には汎トリアいないからただのシリアス女王のままだったし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:37:14 M0FzNQWw0
まだ威厳保てているだけであってバレンタインはだいぶポンだったと思うぞモルガン

というよりも妖精組だとモルガンが一番ポンまである


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:37:41 yyfno3JE0
ギャグ落ちって?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:39:01 hT61ouYA0
しかし聖杯戦線今回のルールのほうが面白いな。いままで絆ヘラクレスで突っ込んでた人には不評みたいだけど


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:39:56 GLOdMlfw0
やっと宝箱全部開けれたー。一戦だけじゃ全箱は厳しそうだなこれ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:40:08 OU7bt3ds0
ちょっとこのぐっさま美しすぎない
https://i.imgur.com/nEwkoAt.png


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:40:11 yyfno3JE0
鯖を入れ替えることに意味はできた気がする


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:41:38 eUCczWmY0
>>754
「思考停止でLv上げて無双」みたいなのが好きな人もいるから…「ゲームに歯応えを求める」「詰め将棋みたいなのを好む」「報酬が欲しいだけ」のユーザーとは根本的な部分で異なる


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:42:45 FZYcFYbM0
何やったってある程度の不満が出るのは仕方ない
ユーザーがそもそも一枚岩じゃないんだから


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:42:46 2vYkyLWA0
サマキャン前でもベガスでギャンブル大敗したり、自爆大作戦したり、
やっぱすげえよパイセンは

自爆(血肉の雨)見たシェヘラザードがドン引きして失神したの見て、
よく考えたら自爆って普通にグロいよねと思い出した


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:43:02 BC4meaeI0
>>756
ン゛ッ!!(言葉に出来ない表現)


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:43:12 GLOdMlfw0
パイセンはいつも美しいぞ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:43:15 bI0PeRkw0
アイアム世界樹の迷宮で床全部踏みたいマスター


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:43:39 RD0sCHOw0
全回収終わりっと
ヘファ子、カーミラ以外全員に攻撃優位取れて大活躍でした


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:43:47 FZYcFYbM0
明日は肩幅が2倍になる


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:45:03 YtycBoh20
RT7LB3記念でぐっさんに芥ヒナコ霊衣来ないかな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:45:35 vV85Igtw0
こうやってアピールしたいマスター達がイキイキしてるしまあ成功なんじゃない?


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:46:12 hT61ouYA0
シンおわった直後に温泉宿でマッサージ受けてたもんな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:52:03 eUCczWmY0
自爆する度に体型が変化しちゃうくらいには自分の肉体に無頓着だからなパイセン…そもそも自分が人型で受肉したのに疑問符を浮かべるような人(?)だし全く固執してないんだろうな…


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:57:20 0RDthI9E0
なんとかいけた
ライネス持っててよかった
なんか1体を釣り出して死なないように隔離するゲームになってるね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:58:13 RD0sCHOw0
あの夏にめでたく蘭ちゃんもギャグ堕ちしてしまった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 20:58:45 bI0PeRkw0
VDでうわーんとか言ってたしわりと手遅れてたぞ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:07:45 WYquWWc20
>>770
アルテラをライダーで釣ってマシュにパスしてそのまま上側の宝箱回収に回ったが、アルテラは撃破してエミヤとマシュでカーミラとだらだら耐久してた方が楽だったかもしれない
まあ全回収は出来たからええか


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:10:27 0RDthI9E0
ところで運営
ジナコの支援とかジナコのユニットとかないんだけどジナコどこ行った

>>773
カーミラすごい宝具回転とクリ率になるからその2人で接敵耐久してると一気に崩されて倒さざるを得なくなりそう


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:12:04 FZYcFYbM0
カーミラだけ残して宝箱拾いにグルグル逃げ回ってたわ
プロテアはバゲ子が一人でパクパクした


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:12:14 iizSccdM0
全回収を狙わなければ以前の聖杯戦線より難易度かなり下がってる気がするよ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:13:06 2vYkyLWA0
マシュで左下にカーミラ誘い込んでる間に、他が突っ込んで敵殲滅&宝箱全回収&BB殴ってクリアしたよ
マシュ宝具・スキル無敵・マスタースキル回避で余裕持って引きつけられた


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:14:55 0RDthI9E0
EX枠はカーミラくらいしか戦わないからマシュ安定かもね


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:21:32 0RDthI9E0
>>776
互いに接敵しやすく単騎突破しにくくなって陣形崩しにくくなったからねえ
そのかわり殲滅しちゃう問題が出てきた
なんとかした方が良い気はするけど良いアイデア浮かばないな
敵殲滅&マスターが特定位置にいれば勝利になるとか?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:24:20 FZYcFYbM0
宝箱をマスターの後ろにしたり四方にバラけさせたりで楽に取らせる気がそもそもないと思う


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:27:16 //YIZkhU0
そうか、
マシュは0コスなの忘れてたわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:29:40 0RDthI9E0
難易度は今のままでも何回かやれば大抵のユーザーが全部とれるからいいけど勝てるわけない状態でも突っ込んでくる敵を丁重に保護するのがなんか嫌なんだよね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:31:29 //YIZkhU0
それにしてもここまでアルエゴ祭りになるとはな
フェイ子育てとくんだった
オベロンは小回り効かなくて戦線じゃな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:33:07 a89GG0AM0
虞様は強くそして美しい


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:34:19 YtycBoh20
最終日はいったい何が来るのやら


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:39:16 hj5E.I1Q0
対アルターエゴの為にバゲ子スキルマしたけどメルト倒したらリップ逃げて行ってわろた
そのまま宝箱回収してマスターでBB殴ってクリア


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:40:52 RD0sCHOw0
残った助っ人候補はギルくらいだっけか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:43:14 dL9TDcOs0
うちもメルト倒したらリップ逃げてったんだよな、そういうルーチン仕込んであるんだろうか
他にもエミヤと接敵するとサクラ5が攻撃せずにそのまま動かなくなったとかってのも聞いたな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:45:11 0RDthI9E0
>>788
こっちはメルト倒しても突っ込んできた


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:45:50 FZYcFYbM0
うちもメルト倒しても突っ込んできたな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:48:02 ZVyEzC6E0
バゲ子敵のクリティカルで普通に溶けるんだけどメイド持たせるの必須だったりする?


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:48:09 WYquWWc20
俺もリップはそのまま突っ込んできた


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:48:10 bI0PeRkw0
き、キアラさま……


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:48:19 dL9TDcOs0
>>789-790
そっかー、じゃあ偶然か
すごい不合理な動きだったからなんでかわからんのやが、何を有効と判断したんだろう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:51:26 GLOdMlfw0
BBとリップ以外倒したらリップが全く動かなくなったがたまたまかな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:51:43 FZYcFYbM0
プロテア殴ってるバゲ子をカーミラがスルーしたのはあったな
ずっとエミヤを追いかけまわしてバゲ子のが近くにいてもエミヤ追いかけてたわ
最期は後ろからバゲ子がカーミラ食った


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:51:51 YtycBoh20
明日はジナコが華麗に復活&強化

無いか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:52:06 516mJo2g0
リップはメルトと二人がかりで襲いかかって来たわ
二人とも伊吹で一掃出来たのは気持ちよかったぞ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:52:51 2vYkyLWA0
素っ裸バゲ子で連日殴り込んでるが、敵に殺される前に撲殺してるから沈んだこと無い


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 21:55:48 WYquWWc20
バゲ子はメルトとリップにやられちゃったな
最初にスキル解除食らったのが痛かった


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:04:22 Nnl48GEs0
バゲ子のアペンド1開けたらちょっと引くレベルで強くなっちゃった…
スキル3で横にNPも配れるし有能すぎますわよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:08:49 0RDthI9E0
>>791
ウチはライネスで補助した
必要に応じてくっついたり離れたり細かく変えて


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:09:54 0RDthI9E0
そういえばバゲ子はエゴ攻撃適正あったな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:12:15 M0FzNQWw0
EX攻撃強化とか対クラス強化ってこういう時に輝くんだなってのが実感できる
まぁヘラクレスしかまともに開けてないんだけどさ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:13:28 .ffP79YY0
>>801
俺も開けてレベル9にしたが☆4詐欺ってくらいに壊れたわw


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:14:17 OkdhLqus0
☆3より上はクラス特攻は全然やってないなあ
北斎だけは相性重なるのでやるけども


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:14:20 .ffP79YY0
>>803
あれはまあ解放しなくてもいいレベルだしな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:14:56 kkgZH6ic0
バゲ子のアペンド開けたいんだけど120にしたせいで全然開けられないわ…


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:15:53 FZYcFYbM0
120バゲ子はそれはそれで化け物みたいに活躍するんだろうな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:21:12 GLOdMlfw0
乙女なバゲ子になんてひどいことを


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:22:58 bI0PeRkw0
淑女にあるまじき扱い


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:25:56 2vYkyLWA0
可愛いし、強いし、料理上手でお嬢様キャラでお嫁さん志望
だが戦線で次々と敵をムシャムシャしてるの見ると(やっぱヤベーナ)ってなる、なった


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:28:15 E1sGhNmw0
水着BBはEX攻撃多用するのでアペンド解放必須だな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:40:12 SYVHaL2A0
ハベにゃんも匙を投げたバゲ子のどうにもならなさを戦線で体感している


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:49:57 SAzNJ8VE0
いつだったかのFGO記念PVで巨人エネミーが滅茶苦茶デカかったが
バゲ子のバレンタインの台詞的に、巨大化するとアレよりデカいんだよな……


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 22:57:06 0RDthI9E0
巨人もピンキリじゃないの


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:00:28 bI0PeRkw0
プロテアにぶつけたの本人的ハッピーだった可能性


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:04:55 SDnZFMYE0
「自分よりデカい女はNG」って言ってる人がいたような……誰だったっけ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:20:51 0TJwvNDs0
ロリスロにあのビッグマウンテンがあれば最強なのに


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:23:41 TYeVg1kU0
https://i.imgur.com/61KPlme.jpg
雑魚巨人よりはデカいな本領発揮のバゲ子


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:25:16 SAzNJ8VE0
取り敢えず霧の巨人はバゲ子にとって小型もいいところらしい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:26:04 pW3rDBfU0
https://i.imgur.com/GKzcDQl.jpg
自分も今回せっかくだから比較したんだった
もはや怪獣大決戦


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:28:15 bd3ovPdg0
そう言えばぐっさんって確か
虚淵から設定受け取ったきのこが
ごめんギャグキャラにするつもりなんだと秘密にして受け取った
とかじゃなかたっけ?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:33:20 sTA5tkaI0
ロリスロは体重20kgしかないのに胸が膨らんでるのがエッチ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:38:12 .ffP79YY0
一騎当千エトワールの敵陣営が陣取ってる銀の腕輪がどうしてもとれねーがそもそも腕輪自体が533個もあったし無視でいいか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:44:38 Uxqx2W8E0
そろそろ周回したい
高効率クエを脳死で回って増えた在庫を見てニヤニヤしたい
まんわかコラボから丸一ヶ月周回イベントないから寂しいよ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:44:50 OkdhLqus0
>>816
まあ常人から見りゃ2m50cmを越えりゃ立派の巨人だしなあ。


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:49:01 XkPEHSyw0
味方守る為に一時的にマスター前に出したらリップに1ターンに3回殴られて敗北したんじゃがマスター殴るコストってそんなに安いのか?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:50:51 OkdhLqus0
あいつら攻撃コスト15だから移動しなけりゃ誰でも3回殴ってくるぞ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:53:36 XkPEHSyw0
リップもそんなに安かったのか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:54:34 .ffP79YY0
敵のメルトリップのコストは騎と殺のいいとこどりみたいなCPU専用性能だからしゃーない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/20(月) 23:55:16 0RDthI9E0
リップは移動30くらいのイメージだけどそれだと楽勝すぎるから仕方ないね


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:00:32 5GCo7COk0
足の速いリップとかアレか
パッション・J・リップ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:06:46 uZ8Lj5t.0
かれこれ全日、下調べも無く初回で宝箱全回収クリア出来てる
手持ちの問題か?とも思ったが、同じような手持ちでもしくじってる人よく見かけるし
SRPG慣れが影響してるのかなと少し思った、陽動したり足止めしたりとか
タクティクスオウガとFFTくらいしかやってないが


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:32:51 sxXRnYBw0
呼符50枚は欲しい


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:33:03 GF1inx6g0
>>834
AIの行動パターンの読みがよくできてるんじゃない?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:33:29 JigFYoJM0
コツみたいなのがあるとすればマップの見方と殴らせるか殴りにいくかの判断かな?
今回は殴りに行くなら一撃で倒せる火力があるやつじゃないと不利になるかも
仕様で敵は殴られるとクリバフつくようになってるから、先手をこっちが取ると向こうのターンの火力がすごいことになる、みたいな判断がいる


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:37:30 JbF5Xsz20
今日更新の奴で宝箱全回収無理だな
どいつもこいつもこっちに来るから集める前に全滅させちまうわ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:42:01 JbF5Xsz20
まあスカラベ156個鈴257個あるしQPも13億6200万以上もあるから回収できなくてもいいや


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:42:34 NU3.gG/20
4Tで終わってくれたから宝箱回収出来なくても
それはそれで良かった


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:44:54 J4xwba8k0
防衛戦してたら宝箱回収出来ずに終わった……


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:48:53 sw82orco0
倒さない奴を決めて最前線から遠い場所に引っ張り出して隔離するのを意識するだけで、だいぶヌルゲーになると思う
引っ張り出す役は耐久強い辛抱強い奴にすれば良い

SRPGやってると「味方を守れ」「アイテムも拾えるで」「撃破条件は○○」ってよくあるから、慣れっこで楽勝だった
AIが超頭良くなったら辛いだろうな、と囮陽動してて少し思ったが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:50:31 JigFYoJM0
アルテラだけ生かして他全部片付けてからマスターに宝箱拾わせるプレイして全回収したわ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 00:52:51 Cf/XHDNo0
アルテラに兄貴ぐるぐる追っかけさせながらプロテア殴って全回収したよ
つまんないからもうやりたくない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:15:09 JbF5Xsz20
戦線如きにゲーム性()は要らんわ
普通に脳死で宝箱全回収させろ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:18:04 sw82orco0
宝箱なんて大したこた無いオマケレベルなんだから、脳死プレーしたいなら諦めたら良いだけでは?としか
流石に我が儘である


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:19:30 JbF5Xsz20
まあとどのつまりでいえばそれなんだよな
スカラベも156個あるしいいわ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:22:21 Cf/XHDNo0
まぁトラオム以外の素材なんて今更求めてないがな
ベテランマスターの矜恃が取りこぼしを許してくれないから仕方ないんだ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:24:35 JbF5Xsz20
そもそもこのFGOってきのこが必死に物語とゲーム性をリンクさせようとして作ったけど実態はシステムの穴を突いて人権クラスだけ揃えて無双すればいいって奴だしな
特に2部6章はその最たる例だったし


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:27:30 eqz6cb4k0
SRPGだと守りたいNPCが勝手に突っ込んで死んだり、敵が範囲攻撃・飛び道具使ってきたり、クラスごとに防御力の差が大きかったりで
そんなドM仕様に比べるとほんと楽てある


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:31:56 JbF5Xsz20
>>850
楽ではあるな
敵がアホすぎて勝手にこっちに突っ込んで自滅してる点とか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:34:01 c36WsswM0
ゲーム下手なのは仕方ないが、逆ギレするのは格好悪い


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:36:33 JbF5Xsz20
別に下手とかじゃなく敵がアホで猪突猛進してくるから勝手に向こうが全滅しちゃってるだけなんだが?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:38:54 eqz6cb4k0
ダサいな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:41:03 txPdLho20
時間かかったが全回収出来た大体バゲ子のお陰というかプロテアも単騎でいけてびびるなんという天敵感


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:41:58 JbF5Xsz20
すぐに噛みついてくるのダサいね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:44:05 JbF5Xsz20
まあ本気で宝箱回収しに行くと大体>>844の言う通りつまんない流れになるし大体の人は回収しないでクリアだけしてそう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:47:05 FfvNgnpM0
ムキになってるの草


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 01:52:46 JbF5Xsz20
すぐに反応してくるのガイジって感じだわ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 02:00:17 fr4WMu6U0
宝箱全回収したい人は前より面倒だけど報酬も少し増やしといたから頑張ってね
クリアできればいい人はパーティー効果などで簡単にクリアできるようにしときましたよ

こういう感じに見えるし悪くない塩梅じゃないか?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 02:01:49 qb8uV/WA0
>>834
俺は一日目にクリアしてからそういう趣旨かと気付いて二回目やりなおしたけどそれ以外は一緒だな
これでクリアターン数制限とかあればキツイだろうけどアホAI誘導とかすれば時間はかかるがいうほど難しくないと思う

何でガフガリオンだけ仲間にならなかったのだろうかチート剣聖と立場逆では?
それからペトロクラウダーの方の剣聖はアレってワザと重い武器持ってドラゴンボール形式の修行してるのか?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 02:06:44 JbF5Xsz20
>>861
そういう感じだな
面倒が嫌な人はクリアだ消したほうがいいって感じ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 02:26:42 Z08H5NTY0
敵が1マス動くごとにロード入るから
手順としては釣り出せばいいだけでもクソ面倒だわ…

一手ミスるとやり直しに1時間かかる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 02:36:01 JbF5Xsz20
ロードがクッソ長い時とかあるよね
あれのせいで戦線やりたくないって気持ちになる


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 03:11:51 j/eZ4dDI0
別に誰も強制なんてしてないんだからやりたくなければやらなきゃいいだけだろ
ぐちぐち文句言いやがって気色悪いな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 03:14:23 JbF5Xsz20
急に顔真っ赤にしてどうした?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 03:24:19 2W1goZnQ0
的確にヘラから狙ってきてガッツ潰してくるのやめーや


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 03:45:50 1CywlxAw0
石と呼符とシナリオだけは回収しておきたい


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 04:30:35 Z08H5NTY0
少しでもネガ意見を聞くとストレスで死んでしまう病気の人多いよね
でもにっしょんに住めばいいのに


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 04:36:00 pw5891E60
ここだと割と作品への素直な感想や愚痴も気軽に言いやすいから好き

ただ不満を連呼しすぎると反感を買うことも多いから多少は空気を読んだり自制して発言に気を使ったりはする 結果的に自分が嫌な目に会うのも防げるからね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 06:46:25 tuSjeX9E0
ただのかまってほしがりに空気読めは無意味よ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:00:26 n3ZJTcUE0
ここってシナリオは割とボロカスに批判されても
同意が多数溢れるか、反対意見でも穏便に楽しめた理由書く人も多いんだが
システムに関してだとすーぐマジ切れ排他レスするの出てくるんだよな
誰が見てるのか察するわ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:09:03 GvJdItqc0
>>822
自分もバーヴァンシーの宝具スクショとっとけばよかったな
あれ股間タゲってて巌窟王の尻注射みたいだったから


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:10:19 C8q3It9M0
プロテアにノーチラスぶち込む演出は大事故だったなぁ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:39:56 Mx5cAtqs0
システム面でここはこうして欲しいとかなら別にいいが脳死させろとか簡悔とか言ってる見ると嫌な気分にはなるな普通に
それこそ全否定で建設性ないんだから


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:47:27 EWNX91ro0
露骨に過疎ってるのが不評なの証明してるしな
去年の暗黒期よりはマシだけど


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:48:54 Cf/XHDNo0
敵の行動早送りはいつからついたか覚えてないけどいいシステムだと思います


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:50:16 Ww6jVodo0
たまにこういうのがあるとマスター性能の差ってあるんだなとは思う
所持鯖と運だけでは決められないものもあるという


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:56:36 pw5891E60
>>876
あまり強い言葉にならないよう「ココとココを○○の理由で何とかして欲しい〜」的なことしっかり書くと「長文ww簡潔に書けよw」って馬鹿にされた苦い経験あるわ…どうしても長文になりがちだからトラウマ

結局どう書こうが反感を買う時は買うし受け取り方次第で気分を害する人もいるんだよね…
愚痴る時って感情論も入るから人によっては「ぐだぐだ長い理由を書かず『面白くない』『好みじゃない』って言え」という意見の人もいるし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 07:59:26 NRPGSYQ20
会話しに来てる人もいれば書き捨てに来てる人も他人の腐すために張り付いてる人もいるからね
自分は長文でも目を通すし内容がただの我儘や聞いてもない原典ネタの薀蓄垂れ流しとかじゃなけりゃ歓迎ですよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:01:01 Dnz526w.0
自分はこういうの下手くそな方のマスターなので
今回のは宝箱全無視しても失敗するかもと思うくらいちょっと危なかった
一応敵最後の一騎をブレイクしたところで一旦引いてくれたからその間に金箱以外は取ってクリア出来たけど
せめてもうちょい使えるコスト多めにして欲しい


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:01:46 R.v.FVWc0
為朝の人は酷かったな…あそこまでいくと逆に笑えるレベル


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:02:04 1P13as4Q0
めんどくさいだけじゃだめなら脳死で時間かけずに最大の報酬が欲しいので戦線はめんどくさいなとでも書けばいいのか?w


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:04:00 Y6X9Sbj.0
こういうのは小さいマップで沢山やってみたい派
最小手数考えるのが好き


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:05:32 JbF5Xsz20
一々異様に長いロードが入るの控えめに言っても改悪だわ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:06:02 pw5891E60
>>881
しっかり読んでくれるのは嬉しいね ありがとう
自分も少しは文章を上手くしないとなー…
>>884
逆に素直かつ正直な理由すぎて好みかもしれない


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:12:41 Ll5XIJ620
>>882
はじめの方のメルトリップの多段攻撃をしのげれば後はどうにでもなるぞ
最後の方敵を1、2体にしておけばマスターの行動が二回できる関係上鬼ごっこ終わらなくて敵を釣りだし放題だし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:12:52 GvJdItqc0
>>883
ロボは嫌とか言ってた人か


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:21:36 JbF5Xsz20
>>870
システム面の愚痴や批判は何故か過剰反応してくる輩いるから分かりやすいよね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:25:22 Jw9AAwQY0
戦線もようやくあと1回か 早く終わってほしい


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:26:49 Ll5XIJ620
基本的に強い口調でいう人は暖まってたり自分のことしか考えてなかったりまあいろいろとアレだから一歩引いて見るといいよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:27:05 pw5891E60
あと「同じイラストレーターの鯖同士のカップリングだと絵柄が似すぎてて近親相姦に見える」的なこと言ってた人もいた記憶がある 悪いけど理解できなかった


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:31:18 n0LwujxI0
この手の奴がどうにもこうにも苦手なので報酬は同じで難易度を選ばせて欲しいなとは思う
高難易度は宝箱の中身を豪華にすればいいだろうし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:32:46 GF1inx6g0
ネガ意見の掘り返しはよくない
ある意味それそのものより


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:33:50 anHgbK2o0
ネガ意見嫌ならそういう場所に行けばいいだけだしな
住み分けできない奴が多いんだな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:42:01 bPUDVdDM0
>>894
パーティシステムが強くて敵は猪突猛進だから編隊組めるところで迎撃する形にするといいよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:45:58 Dnz526w.0
>>888
その初っ端のところでミスってバリバリ活躍してもらう予定だったバゲ子が早々にやられてしまってぐだぐだになってしまったんだ
まぁその後もかなりぐだぐだ下手くそな展開になってもクリア出来たからそこまで難易度高いわけではないのだろうけど


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:48:46 nFsf//q60
>>892
俺の意見に賛同しない奴は恥知らずのガ〇ジ
とかやたら口汚い人が少し前に暴れてたけどそいいう人は大体相手にされないしな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:49:17 pw5891E60
踏み


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:50:07 Mx5cAtqs0
道理になっていない妄言暴言を吐き散らしていい場所でもない


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:51:47 6y0PEjqs0
>>901
それな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:51:54 pw5891E60
次スレお待ちィ!
水着エレちゃん実装して下さい!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4853の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1655769014/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:53:15 6y0PEjqs0
乙です


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:53:28 bPUDVdDM0
>>903
ちゃんとアプリ版でって書いとかないと乙


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:53:55 ulmoTqL.0
>>903
乙なのだわ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:54:35 K84UFmog0
アケ限で実装します


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:56:34 Ll5XIJ620
>>898
俺はヘラの礼装間違えて死の芸術にしてしまってとっとと退場して危なかったわ

前は基本、敵とタイマンだったから敵の宝具きにしなかったけど
複数戦闘だとターンがかさんで嫌な時に宝具がたまって困る


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:57:34 Ll5XIJ620
アケの水着は楽しみだけど引く金がないんだ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 08:57:56 JbF5Xsz20
>>903

まあ俺も不満貯め込みまくってたとはいえあまり長く愚痴を続けるのもよろしくないわな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:01:25 uNTV11UI0
>>886
大奥の頃から変わってないんだから改悪とは言い切れないのかもしれない
背景の奥行きとか無駄にがんばるのがなぁ…(重くなる分無駄以下かも)


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:04:12 uNTV11UI0
>>903乙乙

書いて思ったが単純に、頑張る方向おかしいのが個人的に気に触る気がする


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:08:06 ogxGoVeY0
>>903
水着ちゃん実装されると良いな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:15:30 ctv8y.9k0
>>903
乙ムンク

>>907
お前お前ふざけんなよそんなことが許されると思ってるのか
そんなことになってみろ俺はACデビューしちまうぞ
それでもいいのか?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:18:58 Ll5XIJ620
おいでませアーケード

対戦をガチでやってるっぽいのが1000人ぐらいっぽいという限界集落を助けてくれ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:21:33 JbF5Xsz20
>>911
頑張るのはいいがその分容量も削減したりしてほしい


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:22:20 QQLEuXKU0
むしろストーリー読む目的以外でやってる人そんないるんだ…


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:31:27 Lphg6h8s0
近所のゲーセンからはアーケード撤去されてしもうた


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:33:37 tuSjeX9E0
田舎ながらも昔からアケ4台くらいあるがプレイヤーを1人しか見た事ない…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:34:26 3sfJbqss0
>>903
乙カリバー
うちは近所からゲーセンが撤去されてしもたオノレコロナ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:38:54 Y6X9Sbj.0
手遅れになる前にアケのみ実装鯖をこっちへ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:39:20 ogxGoVeY0
アケはようつべでだけ見ててプリヤ組がなんか色々やばそうで気になるけど、人前では流石に出来ないので家庭用で出してくれ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:41:06 JbF5Xsz20
ゲーセン自体が音ゲーとクレーン以外流行らない雰囲気だからなぁ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:42:39 Ll5XIJ620
まああんま大きい声で言えないんですけど水着系(水着っぽい服含む)がかなりヤバイ
俺のオススメはXX3輪
今ガチャで引けないしカード借りても再臨出来ないから新規はゴメンだけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:44:24 5isAPRFs0
>>903


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:50:34 GvJdItqc0
休みの日に片道40分かけてゲーセン通うとか無理だわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:51:02 ogxGoVeY0
>>924
水着っぽい服って該当する鯖が多くて逆に困るな
XX気になるから調べてみるわ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 09:57:34 Mx5cAtqs0
まぁ、本家が売れる限りはアケも続くだろう多分


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:13:16 5isAPRFs0
しかしアケ限効果って出てるのかね
アケ限キャラ目当てでアケに行った人がどれくらいいるんだろうか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:19:46 6y0PEjqs0
ティアマトママ欲しいがアケ新規にやる意欲わくほどでもない


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:22:17 QQLEuXKU0
アケのシナリオ一段落ついたらCSで出さないかなぁ…家でじっくりやりたいんじゃ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:32:27 JbF5Xsz20
ティアマトママ実装時は嬉しかったがアーケード見た限りじゃ性能はただのエゴで特別有能でもない感じなのがなぁ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:34:45 Mx5cAtqs0
ぶっちゃけ動画でなんとかなってしまうというのはある


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 10:47:43 Ll5XIJ620
アケは今ティアマトと武蔵が大環境だぞ
ちょっと前まで姉となぎこがいたけどきつーいお仕置き貰って二歩ぐらい遅れをとってる
金とかなんやらを気にしないで個人的に組みたいPTは武蔵ティアマトスカサハかな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 11:05:27 lJVCc7A.0
アケはインカム落ちてるらしい


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 12:03:06 98Ef8zr60
ティアマトは本家にくれよ
こっちからはスーパーバニヤン送るから


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 12:05:39 3sfJbqss0
俺のお気に入りSバニヤンを勝手に送らないで?
バトルグラはとても可愛い


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 12:12:42 Z08H5NTY0
お気に入りを今からアケに送ったとして何か困るのけ?(困惑)


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 12:20:32 3sfJbqss0
なんか勝手に相互実装じゃなくトレードな気分になってた、ごめんよ
アケに実装されたら宝具での巨大版が全身3Dで出るのかバニヤン


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 12:25:11 Y6X9Sbj.0
プロテアバニヤンで画面を圧迫していけ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 13:21:52 b4EGguyg0
アケは今後シナリオどうなるんだろ
もう対戦オンリーでやってくのかな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 13:28:37 5isAPRFs0
本編で消化しきれなかった在庫ビーストの一掃セール用ゲームになる説


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 13:46:09 6I3TkAIg0
二部追いかければ良い気するけどね
アケはカルデアス内のカルデアです
汎モルガンを黒幕にしたストーリーですとか作ってくれれば
そりゃあ俺は喜ぶけれど


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 14:21:48 JbF5Xsz20
既に本家アプリのほうがカルデアス内のシミュレーター世界説も出てきてるがな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 15:45:37 K84UFmog0
そういや周年鯖は期間中ずっと単独PUになるのか
最低保証の実装でマシになった部分ではあるが星4複数の劣化ぷり何とかならんものか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 15:48:42 CYwRrJyQ0
なんか情報来たのかと思ったわ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 16:12:26 YbjP67B20
「Cloudflare」っていうシステムにサーバーエラーが発生、それを使っているサービスが全て通信障害を起こしてるっぽいです

■死んでるサービス
・Discord
・ピクシブ
・原神
・lol
・じゃんたま
・マイクラ
・5ch
・DeepL翻訳
・ブルアカ
・アークナイツ
・booth


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 16:15:21 jOIsUSqs0
アケ版はきのこ監修どれだけ入ってるのかが気になる

他fateシリーズ同様に完全別世界線扱いなのか、それともどうにか統合するのかねー


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 16:18:55 7MoPotu60
>>945
そう言われたらアニバーサリー鯖の復刻って単独になるんだな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 16:19:33 TE3Y77yQ0
>>947
したらばとFGOはガッツリ生きてるから俺らには関係ないな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 17:17:06 ZYf2dnYM0
水着BBちゃん、単騎だとエグくなりそうだと思ったけど運用難しそう?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:03:04 xkTc5G9c0
BBその数字はこれ以上無い敗北フラグだぞ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:03:52 mKBt9xeA0
くそマップすぎる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:04:30 Y6X9Sbj.0
別にいいんだけど前から戦線って毎回通知寄越してきたっけ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:08:38 basZceCM0
これ絶対に誤タップやらかすステージやん・・・


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:15:36 xkTc5G9c0
ギルキアラデルセンが特に説明も無く敵に回るとは思わなんだ
あとDANGERは水着カーマか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:31:01 DS3h9PzI0
寧ろそいつらは率先して敵に回るまである


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:34:35 txPdLho20
戦線が好きなわけじゃなくて推しで遊ぶのが好きなだけなのでもう少しコスト増やしてくれると嬉しいかな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:36:40 wC/DpooA0
コスト低すぎ&クソマップらしいな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:37:31 JbF5Xsz20
最終日ヒデェななんだこれ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:40:25 x4ktMAK20
金宝箱は伝承だから取り逃さないようにな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:44:45 mKBt9xeA0
水着カーマちゃんの奥、伝承だったわ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:46:33 Y6X9Sbj.0
更新されたのに静かだな
皆熱中してる?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:46:51 JbF5Xsz20
しかも伝承か


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:49:03 NU3.gG/20
伝承か…面倒くせえなあ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:49:50 tuSjeX9E0
ロードなげぇなと思ったら何か喋ってたけどほとんど聞き逃してたわ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:50:36 sw82orco0
>>963
帰宅したばかりで脱力してるし、これから風呂入って飯も食わなきゃアカンねん


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:52:32 NU3.gG/20
単騎だったり低レアだとか縛りプレイなんてやりたいやつは勝手にやるんだから
コスト制限緩くしてくれ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:53:54 Cvvx4Az20
普段いかにマスターが運営に甘やかされているかがよくわかる


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:53:59 mKBt9xeA0
でもまあ配置ジナコでだらだら殴ってるだけで確実に取れるから難しくはないよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:54:17 x.hy7n0Q0
伝承なら確保しなきゃなあ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 18:58:44 j9X9shto0
いらない素材なわけじゃないけど配布量が少なすぎるのよ
銅素材なら10とかくれてもいいんじゃないですかね…

https://i.imgur.com/XiYfnUl.jpg


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:02:19 5isAPRFs0
よっしゃここに来てようやく初見宝箱オールゲット勝利に成功したぞ
ジナコのしぶとさ異常すぎん?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:04:50 DS3h9PzI0
ガネーシャ様だぞ
FGOで実装済みの神霊の中でも上位の知名度じゃないか?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:05:35 mKBt9xeA0
サバフェス確定かなこりゃ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:11:01 ulmoTqL.0
危うく全滅しかけたけど宝箱全回収達成したぜ
今年の夏はサバフェスなのかねえ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:11:43 I1b6JO2U0
結構大変じゃった
カーマはまあジナコでひたすら殴ってたら落ちるな
時間かかるから途中ヘラクレスに交代したけど


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:12:42 j9X9shto0
カドックくん、サバフェスの季節だよ!


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:15:11 I1b6JO2U0
2部最後の夏はコミケですか


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:21:38 Mx5cAtqs0
>>979
ハハッ
まさか来年の夏には2部が終わっていると?甘いな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:22:56 TTnPmgSI0
今日も妖精騎士無双で終わった


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:23:45 5isAPRFs0
7章が年末スタートとして、また分割構成にならないか
その後終章までに断章みたいなのはないか、そして肝心の終章はいつになるのか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:25:06 C8q3It9M0
>>980
7章が分割にならなきゃ十分あり得る話ではある


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:25:11 7MoPotu60
>>966
全く同じで笑った
謎の重さだけなんとかしてほしいや...


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:27:36 JbF5Xsz20
ロード異様に長い時あるのいい加減修正しろよ…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:27:40 DS3h9PzI0
まあ来年の年末くらいまでは可能性ある


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:28:51 Ev17Bpoc0
まぁ、後1年だろうと1年半だろうと初期鯖モーション改修コンプリートは間に合いそうにない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:40:30 NRPGSYQ20
ひたすら面倒マップだったが一回で宝箱全回収出来たのでよしとするか
今年の夏はサバフェスかねぇ、露骨なフラグ立ておって


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:49:56 dKZsYXOY0
今年の夏はサバフェスが濃厚か
妖精国組の同人が楽しみだぜ
これは良いものだとか言ってスプリガンナカムラ来て欲しいものだ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:50:30 GF1inx6g0
ループマップかつ奥にいるのがなんの変哲もない槍2人だからまだ宝箱回収簡単でよかった


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:51:16 mZwiMi6Y0
https://i.imgur.com/osPKb0Y.jpg
一度に全部取れたw
水着BB強い


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:53:42 bPUDVdDM0
マップ見た時は身構えたけど中央の槍2騎が近づかなければ動かないから全回収簡単だった


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:53:59 Y6X9Sbj.0
サバフェスってちょうどスカサハ最盛期か
クハハで周回してたの懐かしいなぁ…


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:56:11 mZwiMi6Y0
今回やってて思ったのがマスの誤タップ多いなってこと
次回までに改善して欲しい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 19:56:29 GF1inx6g0
スカディのことはスカサハって呼ぶの混乱するからやめよう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 20:01:25 bPUDVdDM0
ジナコは戦線では強いのがわかった


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 20:01:26 Ll5XIJ620
移動ミスはキャンセルできるようにしてほしいのは本当に思う

あぁスカディとエドモンのことか
クハハなんて笑ったかなって???だったわ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 20:02:41 C18ID5lY0
水着BB散々語られたかもしれんけど今回の強化マジで強い
CT5で攻撃力30%にEXで星20はやりすぎ感ある
宝具火力も乗算でめっちゃ伸びたし宝具レベル次第で等倍でも1w余裕で処理できる
やっぱきのこの加護なんすね〜ジナコさん


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 20:03:01 GF1inx6g0
密集状態の移動ミスはガチで致命傷になるからねえ
ワンポチで決まるし


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/06/21(火) 20:05:08 Fo8NdrrA0
運営はバカだなぁ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■