■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/GrandOrder アンチスレ part70

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/07(月) 09:10:12 EZxFuxYo0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止

次スレは>>980が立てて下さい

Fateシリーズそのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等はスレ違いです 該当スレで行って下さい

前スレ
Fate/GrandOrder アンチスレ part69
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1618383798/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/07(月) 21:06:57 GsXRtXVU0
>>1乙です
マシュは他の贔屓鯖のプッシュ、なにより酷いアルトリア贔屓で影薄くなってるのに信者はオタクなら誰でも知ってると思ってるのはやばいわ
型月や信者もほとんど話題にしないのになんという傲慢


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 13:46:24 eucmDj2A0
建て乙です

キリシュタリアをこんな推されてもねえ
クリプターのキャラ売りは見て取れるし、対ぐた用キャラな造形に一部巡りもいい人アピールの意図だろうけど
それ見た上で無理だからなんかするわで生えた計画ドヤったところで天草に獅子王の劣化物の二番煎じ
きのこ執筆だからなの?肩入れするのが分かんないしベリルユルサネエもそこまで感じない


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 20:25:47 .1sIdoH.0
そういえば信者は宝具ランクの価値を矮小化して必死に否定するけれども
それを否定しないとアルトリア様が贔屓されまくってる事実を直視しないといけないから大変だな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 20:27:05 wEoU4zOw0
声優も開発もユーザーも中身も糞
こんなゴミが5年も続くとかある意味すげえわ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 22:05:52 Zsd3J01U0
ベリル許さない云々は当時の個々人の感想だろうけど
もう一年経つからみんな忘れてるだろ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 22:21:00 HdW6.Yls0
コロナを理由にしても遅すぎると言うか2019年の段階でも半年(超えてたか)に一回ぐらいのペースになってたからな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 22:56:48 rpoTtheE0
未だにカドック叩いてる奴いるんだな
ロシア攻略の時点で過剰な仕返しは終わってるってのに
自分らの皆殺しは棚上げなんかね
というかその命令を下した元凶がベリルによって殺されたはずなのに
なんで感謝どころかヘイト剥けてるのか意味が分からん
話を見下ろすことが出来ないアホなのかね
物語の世界で起きてることが理解できないって国語が出来ません言ってるようなもんだけど
俺なら理解できないうちから発言するって相当恥ずかしいと思うんだが
鯖太.郎っての脳みそどうなってんのよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/08(火) 23:16:56 1o8sm58c0
何をした所で虐めっ子が都合のいい虐めの対象を手放す筈もなく
エロい女と自分を讃美してくれる力のある奴は侍ることを許す、それ以外は迫害対象なんだよね
最初から話も何も考えずに用意された悪役らしきものにイキり散らかすだけ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 00:14:36 o15nLHgo0
>>7
何があっても、公式がメイン章の実装に半年以上掛かると言っているんだから納得しろだよ
んなもんとっくに知っているわその上でこの遅さ更新の無さを言っているわけで
コロナだろうがシナリオの進捗開発の遅さ制作スケジュールの乱れとか色々な要因あってもどうあっても
公式がそう言ったから、が答えで思考止めて全く考えて取り合う気が無い


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 00:33:03 q9ePe5VU0
メインストーリーそのものが進まなくても補足的なストーリーあれば
ある程度モチベーション保てるかもしれないけど
実際に実装された0.5章でも基本的には遊んでるようなものだからな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 02:32:44 ZoFDMens0
幕間が補足というかキャラの掘り下げの役割をするものだと思ってたけど
実際は掘り下げあるのはわずかで大半はカルデアで何して遊んだか日記か関係者でもない他人が幕間の主役そっちのけで活躍して乗っ取ったりしてる
今では更新が来ても期待より不安が真っ先に来る


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 15:25:10 MbBQ9G5w0
本編でどれだけ危機感煽るシリアスをしてもサブストがそれを台無しにするからな
サーバント達が好き勝手遊んでいても平気な世界感という事だし


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 15:30:43 hvE49grQ0
6章で湖の乙女出してランスロットの悪口言わせないと良いけど出たらどう反応したらいいのか微妙
弄り下げてウキウキするのはいるだろうけど
オーベロンは本来北欧のエルフや小人でフランス創作、シェイクスピア創作のタイタンの名をとったティターニアもいるが
まあこれら妖精とか竜とかも元ネタから都合の良い部分だけ借りて魔改造した別物が騙るだろうし


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/09(水) 23:40:08 GKOk6AEc0
不平不満や愚痴を言うとFGO悪くないDW悪くない環境悪くないお前の所為だ誰にも迷惑かけず自分で解決しろってあーた
何処かからパクった言葉使いたいだけなのかは知らんが訳知り顔でマウントかこれ
Fateだからで言い訳続けて来たがつまらないイベントばかりでメイン進まずキャラも設定も何もかも後付け上書き不備だらけで何一つ守られるものも無い
剽窃に嫌気を感じるのも俺の所為なのかよ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 04:36:10 Kr0jDNpY0
>>13
過去作でもやりたい放題だったけどな
何なら裏切ったりマスターすぐ殺したりするし
FGOは輪をかけてひどすぎるが


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 10:29:30 yS4SIR9s0
キャメロットが幸福の科学にすら完全敗北と聞きやってきましたおめでとうございます
これが型月の顔()ですかw


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 12:33:51 BRI9pp4k0
未だにクズトリア信者は5chのクズトリア信者アンチスレに凸って責任転嫁しているから無敵やぞ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 14:36:07 CuGICeUQ0
更新が少ない遅々として進まない虚無多く
挟むイベントは諸々のUIにシステムで手間がかかりつまらないゲーム性でダルい割にシナリオもくだらない時間も要する
普段やる事無いとぼやくくせにイベントキツい面倒だ時言うマスターは我が儘とか言うけどそりゃこのアンバランスじゃね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 14:45:03 26ZaR6rg0
>>17
後編バトル凄い獅子王円卓ファンは見ろ見ろ言ってこれか


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 16:53:06 5D8zNOtA0
お友達人事で小太刀なんかに任せた時から約束されていた結末


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 17:02:31 reVemeqI0
ズェピアの名字がオーベロンだから擬似鯖なりなんなりで月姫関連とFGOを繋げそうではある
タイミング的にも今月情報出して相乗効果狙っているのかライブ感とやらを大事にしているそうだし
結局新情報にしても既存キャラ繋がりで開示というよりコンパチ回し、異聞帯という別世界別の可能性で好き弄った別物でも既存流用とであんま新鮮味感じられないのがなあ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 18:00:02 GqBIEQEo0
TVも失敗、映画も失敗、これでまた映画化って商売としてどうなんだ
信者ですら見ない買わない物が作られ続けるのは闇しか感じない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 18:16:17 6JJ8poAk0
何も産み出さない空虚な盛り上がりだけが膨らんでいくな
まあ制作もユーザーも今のエモーションのために過去含めた全てを薪にしていくスタイルなんだし、むしろ願望通りだろう


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/10(木) 23:52:51 bwf7cGlw0
>>21
小太刀さえ居なければキャメロットが成功したかのように印象操作するのはNG


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 10:55:36 41JT6EOo0
藤丸が変なガントレット腕に着けてるから、
ゲーティアこれで殴るんじゃないかって予想されてるけど、
「お前は世界を背負って戦場に立つことが出来るの?」民が
「お前に魔術王がワンパン出来るの?」って
他のなろう主人公煽ってくるの目に見えててヤダわ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 12:51:31 n0RvEeZc0
>>23
声優のためにはなるかな
いまは部分録りだから映画分のギャラを短い拘束時間で撒ける


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 18:31:53 sh2AJfMU0
媚びる声優はそこそこいるしギャラ良いのかな。きのこ達の反感買えば干されるし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 20:01:47 DErQ0RDU0
6章も分割だってよ
客もう見放すんじゃないかこれ
あっ見放されたからこの体たらくだったか


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 20:21:43 c881VNNs0
中身が詰まってないのに文庫本4冊分とか言われてもデータの無駄としか思えんわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 20:27:10 qXYXrfVM0
>>28
大久保瑠美のことかー!


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 20:27:56 qXYXrfVM0
>きのこ達の反感買えば干されるし
これについてのコメントね


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 20:43:24 zRUtFXRk0
1部の時も茸担当の6、7章だけ文章水増ししてボリューム推しだったね
自分の時ばっかり当然のように特別扱いなんだよな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 21:08:05 8CXzFbwI0
円卓に妖精混ぜて女体化か…
予想つくことではあったがそれはなんか面白くなさそうだし既存キャラにケチつける様であんまり…と思っていたが本当にやるとは
型月のキャラ運用って既存の流用で新鮮味も無く肖るわりに活用出来ているとは程遠いんだよなあ
予想を裏切らず期待も裏切るどころか初めから出来ない
ただ最悪の更に下をいくパターンでなければ良いけど


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 21:10:41 zRUtFXRk0
霊基を着名って…本当に源氏名持ちの風俗嬢って言われてるのまんまをやっちゃったか
名前はほぼリーク通りで、やっぱり名札付けただけのお人形か


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 21:13:51 K3/LbKgQ0
羽海野チカなんてオワコンで客釣れるのかよ
まだ久保帯人や種村有菜の方がネタ方面の意味で盛り上がりそう


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 22:29:30 yTc7JOTM0
>>35
妖精が円卓を名乗っているだけだ女体化じゃないって主張するがそれはそれで確かに源氏名に円卓ごっこのコスプレ
そもそも女版円卓実装がまず目的にあってそのこじつけだろう
そしてゴッホちゃんとかいるのに今更と有耶無耶にする


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 22:44:25 ywisy6Bo0
妖精騎士って、プリヤとか仮面ライダーゴーストのパクリか?
トリスタンがアーチャーの時点で何も考えてなさそうだけど。


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 22:45:31 oK7fWTEw0
6章後半7月配信うぉおおきのこすげええ!
しているの見るけどまず前後半に分割なのどうなのってのと5章から一年以上かかっていて曼荼羅含めても半年
それにライター分担できのこ執筆なんていつ以来だってところだからあんまり凄いと思わないのよね
売りにしているシナリオも時間を掛ければ良いモノになるとは限らないし
いくら型月が遅いからと言ってもソシャゲ媒体だしむしろ問題はこれだけ時間に伴うほどにシナリオがこんなもんかあなのが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 23:02:15 zRUtFXRk0
女型のキメラ作って名札付ける手法を完全に確立しちゃったか
アルトリア面量産といい女体化擬きといいどれだけ円卓を汚辱すれば気が済むんだろう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/11(金) 23:59:26 FM48FnHo0
まんまアルトリア顔過ぎてまたかと溜息出るわモルガン
ベディにも似てはいるけど本当に描き分け出来ないな社長
バサカは意外だったが壊れサポ性能のキャストリア出した後だと色々理由付けて如何にアルトリア顔出せるのかって意向なのか?
あときのこ執筆だから盛り上げよう空気感じる


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 00:30:06 8.Xt1EAk0
何が「ゴッフパパ」だよ、選択肢のノリが寒すぎる


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 00:30:25 EcIMAS1w0
>>39
なんか臭いんだよな
分割前後篇できてから一月間隔で出すってやり方自体は悪いとは言わんが
かなり虚無期間を作ってまでやるべきことでもないし
絶対何かしらあったのが目に見えるわ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 02:10:53 MXVDGJrg0
きのこの筆がひたすら遅いからヘルプ大量投入で前編だけ形にしたってあたりじゃね?
評判があまり良くなかったら「実は別ライターが…」で肉盾にする気まんまんだと思う


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 04:51:18 L9TnLAl.0
量産女体円卓アルトリアかよ
想像しただけで吐きそう


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 08:07:59 rEXj1Kx20
>>45
異聞帯みたいな韻踏んでて草


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 10:25:42 7cWYpwzw0
マシュNTRとか言ってキレてるやついたが
お前普段はマシュはあくまでパートナーで愛する人は別つって
突き放してたじゃねえか
なんで好きでもない相手まで自分を見させなきゃいけないんだよ
気持ち悪いなハーレム系アニメの見すぎだろ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 12:32:23 6bkbHNXY0
マシュの事を幼馴染みヒロインの様に主人公を最初から好きで、他の女が出てくると嫉妬はするけど口出しもしない、そんな都合の良いポジションだと思ってるからな
なんなら本来の意味通りのサーバント(使い魔)としてるサバタロウも多いだろう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 12:32:32 aXT/SH/60
>>36
久保師匠は何気に上手いから、フォロワーであるRAITAのゴミさが際立つ
酒呑童子なんてブス化したソイフォンだし、金時もカッコ悪くなった平子だし


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 13:32:31 8YrPsIuc0
ハイサーヴァントって種類嫌いだわ
オリジナル神が混じってます、とかなら良いんだけど、神話の有名な神をオリキャラつえーするための素材にするとかありえん


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 13:33:30 lTNufz0M0
5章と違ってきちんと一区切り無いのがこれ実装出来た分だけ前編として出しただけなんじゃ
初め前後分割するつもりはなかったって事からもより一層邪推するわ
前編3後編7できのこ凄ええ!一ヶ月後と間を空けないとか仕事している!…前編プロローグに終わったけどそりゃそうだろとしか
中途半端だから後半の方がボリューム有るって言われてもそうでしょうねと、これ時限解放と何が違うんだ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 13:39:23 z/dZyPQA0
時限でセイレム思い出した
あれは考察勢期待させといて最後打ち切りエンドみたくなったな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 13:43:08 EcIMAS1w0
文庫本三冊分とかいってるらしいが
多分後半は二倍以上水増し感たっぷりでやるんだろうな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 13:46:07 e.kVqA460
オベロン顔の線画細くて体太いから下手くそにしかみえないんだが


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 15:13:11 0sUuD4jw0
なにあのストーリーと全く関係ないクソギミックストレス戦闘
なんで毎回いちいち一個はストッパーみたいな嫌がらせ置くんだよ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 16:16:20 aXT/SH/60
羽海野チカって漫画家として上手いだけで、イラストの美麗さで魅せるタイプではないしな
なんでキャラ絵描かせたんだよって思うよな
礼装絵描かせた方がまだマシだった


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 16:50:35 z/dZyPQA0
「有名漫画家にクリスマス礼装描かせたけど評判イマイチやな…もしかしてキャラ実装のほうがウケがいいんかな?」ってよく考えずにオベロン任せたのかな(小並感)


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 16:54:35 gnMZ7wHM0
適当にその時有名な俳優に声やらせたり実写の主役にして顰蹙買う無能制作ムーブそのもの


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 17:15:56 p1llvuc60
正直あの絵柄苦手な部類だから何事かと思ったよ…
好きな人には悪いけど潰れたカエルかなと


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 17:20:48 6ImmEEbs0
羽海野チカはスラダンでBL本出した奴なんだよな…
ふごにもすり寄って居た時期があったらしいがマジ?
>>49
いや久保も下手だろ
新サクラ大戦とかこんなブスしか攻略できないなんて罰ゲームってバカにされたの忘れたのか


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 17:22:27 aCRnvd7Q0
何が文庫本四巻分じゃあ!!
やってることいつものdisりとぐだマシュ持ち上げやないか!!
あのさぁ……お妃様ごっこ気持ち悪いよ
きのこぉ
マジでラスアンで才能枯れたかぁ?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 17:55:03 7cWYpwzw0
羽海野は漫画に描くつもりで描いたんだろう
輪郭線が何よりの証拠
クソゲの立ち絵にするんなら輪郭線なくさなきゃならん
型月がきちんとオーダー出してないのが悪い
羽海野に罪はないわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 18:09:08 KEhALTqk0
いや羽海野チカもきのこの同類のんほぉ〜オバサンだからちっとも同情できない
しかも声優だけでなく俳優にまで手を出そうとしたやばい奴
三月のライオンがいきなり多角関係から蚊帳の外だった養父エンドだったのも羽海野が養父役の俳優さんに惚れて狙っていたせい
おまけに三月のライオンもその俳優さんが将棋が好きだから俳優さんの気を引くために連載した作品で将棋に興味どころか勉強する気もゼロ
おまけに俳優に振られたら声優の杉田にストーカー対象を切り替えて狙い始める始末
声豚だとバレて演技指導と称して声優と一緒にいる口実作ろうとするきのこに通じるキモさと痛さがある


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 18:54:10 v2ec7MRo0
>>60
強く擁護するわけじゃないが下手って事は無いと思う
色紙にサインペン片手でその場でアタリも下書き無しでいつもの画風にキャラ描いていたぐらい画力はある
ただ白黒な漫画の方が良いのと男は良いけど女はどれも似た感じであんまり可愛くないってのは否定出来ない

まあ今回のオベロンは上手い下手を置いておいても一番は浮いているんだよね
その他妖精のデザインが出る中で妖精王なのに線が太く彩度も薄くて合わないズレている
表情差分も変わり過ぎて統一感が無いしそこをなんとか合わせるのがデザイン監修じゃないのか武内
なんでこれで通したんだよしかもアニメと違うというか映像を描画した人たちの方がデザイン合わせられているのがより一層目立つ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 19:03:27 F8IDpUPA0
羽海野も三月のライオンのメディア展開が総じて転けたから焦ってFゴミに乗っかったんだろうな
杉田もレフとゲーティアでFゴミに出てるし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 20:10:34 gnMZ7wHM0
同じ顔と穴あきコスチュームしか描けない人にデザイン監修させてもな
始皇帝のデザインとか改悪見るに全く期待は出来ないよね


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 21:28:20 1w6pBYwg0
漫画家の画風が表れているから良いむしろ強気に出せて好印象なんだとか見るとねぇ…
デザイン作監もっと仕事したらとしか言えない
いつだったか魔法使いの嫁の漫画家の人デザインの礼装の時を思い出すが下手じゃね?よくこれ出せたなと言われてあっという間にそっぽ向かれていたな
その時より濃縮してんなあ
既存ではなく新キャラで描写あるからか?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 21:31:30 aXT/SH/60
>>63
将棋に興味無さそうだなってのは確かに感じた


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 21:43:24 7cWYpwzw0
>>67
武内より下手くそに描けってこと以外自由としか
伝えられてないんじゃないか


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 21:58:00 Q5MZQ1P60
アストライアの時もあった
ルヴィアって既にいるキャラが存在する最中で似ても似つかないのが大きくて
身体のバランスも顔付きも平面的で社長より下手くそだと通りやすいのかって
二世のイラスト出して男ならマシって擁護もあったけどやっぱ身体が伸びていてバランス悪い
あれあまりにも言われたのかイラストレーターがアス比だかなんだか修正お願いするとか呟いたけどどうなったんだっけ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 23:21:19 aXT/SH/60
>>70
FGO運営から修正認めないと言われて愚痴ってた


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 23:32:21 jANLB1Uk0
6章面白い?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/12(土) 23:59:20 8nT3F7O60
シナリオは無駄が多い割に話がぶつ切りに終わっているなと
無駄なキャット、キリシュタリア持ち上げ、ぺぺ過去話、キャストリア鬱陶しい、マシュ分断でヒロインながら蚊帳の外なのかあと敵なのにやけに馴れ馴れしい
ストーリー的に序盤も序盤であんまり進んでないのに長さみるともっとカットしてまとめられたよねと思う
これで3で後半7だそうだがそりゃそうだ話進んでないもの
こんなに時間かけてこれなのか、生放送で原稿量見せたけど文章量が文庫四冊分と驕る前にシェイプアップしたらどうなの


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:04:29 /CjfvnRU0
妖精トリスタンのマイルームセリフでエリザを「下品なブス」だとか言うらしいな
どんだけ声優を怨んでるだよ、きのこ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:09:53 /CjfvnRU0
どんだけ演技指導で口ごたえされたのを根に持ってんだよ、あの焚書ピザ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:11:35 dRio0dnQ0
>>74
性格や所業ですらなくとうとう容姿か…


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:14:31 /CjfvnRU0
>>76
こういうことやってるから、ワダアルコに「エリザ嫌いなの?」みたいなメールがいくんだよな……
ワダアルコも被害者だろ、これ
何で一生懸命描いたキャラを「下品なブス」とか言われなきゃならんのだ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:54:11 ldajUW9g0
過去スレに画像貼られてたけど、
元々はエリザについて語れってマテ本だか攻略本だかの
企画なのに延々大久保ageしてるくらいブヒッてたんだよなピザ。
手のひら返し過ぎだろ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 00:58:09 QryFyPHc0
バーバンシーはスコットランドの吸血鬼だしヴラド公には言及無いのにカーミラやエリザベートにあるの見るに狙ってやっていると思うよ

トリスタンである必要性感じないんだけど異聞帯の妖精だから当たり前だなんだとばかり
いやそんな作中内に留まった設定じゃなくてもっと執筆にキャラ作成というメタな視点の話なんだけど型月の出すモノ絶対正義で視野狭く分けられていないし
メタ言うならアーサー王が女な時点でとかモリガンの円卓とか異聞帯なんだからとか反論出来ている様で視点変えないから話が通じない


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 08:28:21 9MOBLd7o0
水着()とハロウィン()いつだよ?で文庫4冊分で上下()とか正気ですか?
いやもう上から下までキの域だけど


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 10:47:17 8WN7KHtQ0
>>74
調べたけど言ってなかったよ

エリザシリーズ
「血の伯爵令嬢、マジいかれてる……。なんであんなに自分の分身持ててんだよ……普通気が狂うだろ……。ていうか、初めから狂ってんのか?」
エリおば
「血の伯爵夫人、マジ目障りね……。アイアンメイデンをドレスにするとか、並の発想じゃないし。私もアダルト路線でいってみるか……」


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 10:48:51 /CjfvnRU0
>>81
なんだデマか
型月ならエリザを不細工呼びとかやりかねないと信じてしまった


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 10:57:03 8WN7KHtQ0
>>76 >>77
口答えとかワダさんのメールとか良くわからないんだけど
その辺説明してもらってもよろしいでしょうか?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 11:01:29 /CjfvnRU0
>>83
EXTELLAの収録で、エリザのキャラちがくない?と大久保瑠美がきのこに物申した
(これは大久保瑠美本人が言ってたので事実)
関係あるか分からないけど、それからエリザの扱いが露骨に悪くなり出した
(オニランドで醜悪な肉塊化したり
カーミラに轢き逃げされたり)
それでキレたファンが何故かイラストレーターのワダアルコに「エリちゃん嫌いだから扱い悪くしたんですか」とメールして
ワダアルコが「嫌いなわけねえだろ!むしろ世界一可愛いと思ってるわ!」とツイートした


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 11:05:58 8WN7KHtQ0
>>84
ありがとうございます
その物申しで扱い悪くしたというのが事実ならドン引きしますわね。
ワダさんも可哀想に


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 11:09:53 /CjfvnRU0
>>85
物申しと扱いの悪さの関係性は不明だけど、それまでの扱いとの落差が酷すぎてそうとしか見えないよね
醜悪な糞の姿にされて以降、翌年からハロウィンイベント廃止だし


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 12:47:11 LMgwr4Q20
性悪な性格でもないモードレッドも作ってないモルガンってもはや何なんだよ…


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 14:44:26 QgH0oMb.0
魅力のない主人公をどれだけageれば気が済むんだ
太郎煽りが効いちゃったのか?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 18:03:40 tfMhBxZ.0
なんかオベロンにぐだの魔術は素晴らしいと英霊の一時的召喚を説明させぐだの対応力も褒め称えていたけど
影鯖駆使して判断指示して戦うぐだってのを想像して描いている様ね
褒めてばかりにオベロンに自己分析から解説役にさせているから本当はこう戦っていたんですよと説明しつつ持ち上げ感はある
変わらず実際どう動いているかは書かず突破力凄いと単語並べだが


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 19:11:53 J3buftXk0
余程サバ太郎呼びが癪に触ったんだなあきのこ
ぶっちゃけageたり可哀想扱いするより空気にしといた方がヘイト買わないと思うんだが
まあ劣化してるみたいだし分からないか


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 19:20:09 a6rmxBgo0
高い対応力で判断指示し戦わせ、凄い突破力のぐだはどの媒体で見れますか?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 21:00:07 /Njb4bxM0
大久保瑠美さんが気に入らないならアストルフォもかなり言われてるようなボイスあるはずだよな?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 21:33:22 L1O2utIE0
なんで素人の指示が
歴戦の軍師や戦士をうまく扱えてるのか分からん
英霊同士でやらせた方がいい結果出るに決まってるじゃん
ぐだ上げ気持ち悪すぎる


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 21:41:21 QgH0oMb.0
歴戦のマスター()扱いされてるのに棒立ちはいかんと思ったんじゃない?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 21:54:17 Jy7bF5Wo0
羽海野チカのオベロンもメガテンのパクリかよ…
やっぱりこいつも型月の類共だったわ
http://i.pinimg.com/736x/67/d2/b7/67d2b7a5b96bfca7ea0247268f60e110--celtic-giant-bomb.jpg
おまけにあのpakoですら羽海野オベロンってメガテンオベロンのパクリじゃね?と遠回しにTwitterで漏らしたレベル
スラダン18禁BL描いたときのPNのまま少女マンガしかもスラダンの集英社に来る羽海野の面の皮の厚さを舐めていたわ
マジで型月共々アトラスに潰されてしまえ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 22:10:40 25inA6dk0
6章これ細切れのコマだけ出したようなもので唐突な終わり具合からも納期間に合わなかった未完成品だろ
文量誇る前にスケジュール守れよプロなんだから
だがきのこだから先の部分実装してももっと不満集まっただけだ
これが切り時と判断したんだ後半もっと盛り上がるためなんだから正しいんだと擁護と不満への蹴り殴り凄いわ
いやーさすきのっすわぁ…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 22:18:18 K3F1ffk60
>>91
信者曰く原作FGOで出ているじゃんだぞ
エアプかと煽り出しぐだに難癖つけたいんだろと蹴っ飛ばす始末
妄言じゃなくてマジで言われたからな
何処が?と思うかもしれないが、今回ならオベロンがそう言ったじゃんと言い放つ
つまり直に動きある行為に戦闘描写無くてもキャラが在ると言ったなら有るって理屈らしい
割とキャラが解説してこうだと告げればそれが事実になる口上説明が基準に論拠にしてばかりだからな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 22:27:25 L1O2utIE0
プロテアがアシェラトまんまパクッてたの思い出すな
ラインちょっと違うじゃんパクリじゃないとかいう逃げにはさすがに苦笑いだわ
マギアスブレードにはクレームの圧力かけてデザイン変えさせたくせに


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 22:40:29 rFTpygAk0
まあ元々ベルセルクやドルアーガとかアグリアスとかパクってたしなー


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 23:00:48 yfy5UQwU0
○○がすごいって言われてたらその時点で思考放棄して気持ちいいものに染まる連中だしな
こうと決めたら結論ありきで妄想すら含めて捻じ曲げてそこに帰結させるようにこじ付け出すから傍から見たらマジでおかしいよ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 23:14:27 dRio0dnQ0
今回の話でぐだageマシュageの主犯が誰かは明かされた訳だ
自己投影するのは構わないがするならするで
きのこももっとましな描写をしていれば良いものを
いや自身の能力を越えていて出来ないか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/13(日) 23:57:12 2G5I2BbU0
ガウェインを産んだわけではなさそうなんだけど妖精にガウェインの名をあげるモルガンとあべこべ
なんだか屁理屈捏ねて女の既存円卓を並べるけど御託を垂れるくらいならもう少しキャラ関係練ったら?
ああでも誰かを上げるのに誰かを下げることしか出来ない贔屓に侮辱しか描けないんでしたっけ
あと無責任に去ったと言わせておいてなんかギャラハッドパワーあるみたいだけど何がしたいの


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 01:04:20 NitRROTE0
>>99
ヘラクレスがゾッドのパクりだけじゃなくて
ハサンもラクシャスのパクりだよね
羽海野チカはウラケンと仲良かったらしいし、ウラケンが亡くなっていなかったらコネを作るつもりだったんだろうかと、型月見てると邪推してしまう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 02:30:32 gLVth3Ss0
ザビの戦術眼すごい!レベルの雑なage内容で寒気がする


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 02:32:26 gFzM0LKc0
いきなりザビの話題出してどうした?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 02:36:16 gLVth3Ss0
昔から根っこが腐ってるだけよ
士郎はじめザビ時代からは特に顕著
オリキャラで偉人踏み台にしてキモい主張や凄いの連発
ぐだはもうね…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 03:02:21 gFzM0LKc0
FGOは糞だと思うけどステイナイトとエクストラは特に気にならないな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 03:22:29 ty2h7UeI0
きのこ様の有難い日記を見て吐きました。
コイツこそ人の心が分からない男だ。
やっぱりコイツはラスアンから才能枯れてません?

http://www.typemoon.org/bbb/diary/

全文読みたい方はどうぞ。

自分が個人的に最も吐き気がしたのはこれ


生放送を見ていた方は既に知っている事ですが、
今回は前後編で、後編は一ヶ月後の7月14日解禁となります。

『きのこは勘違いしているようだけど、一般的に、
 平日の一日で読める文章量は40〜50kbくらいなんだわ』
『仕事や学校から帰ってきた後、のんびり遊ぶなら
 一週間で文庫一冊くらいがちょうどいいんだわ』
「なるほど。さすがハベにゃん、含蓄あるぅ〜」

といったアドバイスを受け、色々思い悩んだ結果、
どなた様にも優しい今回の仕様になりました。

この人、自分のお気にの女をちゃん付けしてキモオタムーブかましてますな。
それとどなた様って完璧にユーザーを舐めきってる


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 04:35:00 zEEiCWcg0
>>107
ラスエピから怪しくなりアポからオリキャラマンセー隠さなくなったと思う
ザビもcccで片鱗は見えていたけどテラで爆発した


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 04:38:15 eUmaQf/I0
>>108
一言だけ。「お前、取り巻き引き取ってさっさと業界から去れよ」


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 06:52:07 jR3U0vf60
本好きなら文庫本1日一冊、夜更しして2、3冊とか普通じゃね?分量マウントおじさんとかマジゲロキモ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 09:13:50 vzghU/LA0
オベロンが下手っていうならレジライはどうなんですくわぁ〜?とか言ってる信者のツイート流れてきたけどいやレジライもド下手だが?としか
どうしてもソシャゲにああいうタッチ連れてきたら線ガビガビのクッソ汚い絵に見えちゃうんだよわかれよ
まあレジライはあえてジュビロをパク…オマージュしてるんだろうけど


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 09:44:40 NitRROTE0
まぁ羽海野チカは一次創作者だからレジライよりマシというのは分かる
レジライはジュビロ本人じゃなくて、ジュビロの猿真似だからな
だから、レジライも未だに嫌いだよ
信者の言い分はFGO自体低レベルだから許せと言ってて的はずれなんだよな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 10:04:56 iL/9cmdI0
時間が経って話題にならなくなったのを許された!やっぱり一部が一時的に騒いでるだけ!って考えてんのかな
そんな訳ないだろ今も全部不快なもんは不快だよ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 13:02:44 ivpXe8dI0
前後に分けた言うのなら実装したシナリオの締め方きちんとしろよ切り時見誤ってんぞ
俺は良いけど一般は読むスピード限られるからと読み手に恩着せつつしつつ厚かましいが配慮するところ違うだろ
第一シナリオ執筆いつ以来だよ己の怠慢と我儘を他人の為と本当他人の所為にしてばかり
どなた様にも優しいんじゃなくて自分に甘いだけだろ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 13:42:05 qQb.3m8g0
マシュ単独行動の断章が基本全節微妙にイラついたの自分だけ?戻って来てからは特に何も感じなくなったが
上手い例えが他に思い付かんのやけどヒロインの聖母パワーで周りはメロメロ(死語)みたいなノリが絶妙に種村有菜感があった
善人な主人公とかヒロインの優しさに触れて周りが軟化していく展開自体は嫌いじゃないけど、ここら辺は描写が雑だと主人公サイドの魅力に対する説得力が薄くて感動よりも都合の良さへの違和感が強くなるからマジでなろうっぽく感じるな
あとキャストリア筆頭に制止を振り切って突き進む展開は違う意味でムカついたわ
全部結果的に良い方に向かうのもワンパターン過ぎる、これ一部の頃からずっとやってるよな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 13:49:59 jR3U0vf60
今更だけど特異点やら異聞帯だ、ってシステムが決まりきってるなら感傷も糞も何もないのにぐだぐたぐたぐだマシュの感情学習ごっこ肯定ageしてやったり諦めない(笑)マスターずっとやってんのほんとウザい
ライターが勝手に敷いた世界のルール()がどうたらやってかわいそかわいそした後に祈りがどうたら言って覆すような事言ってルールに文句つけたり責任感ごっこしても何も感動に繋がらねーよ
結局そこから目を逸して文節ごとに感じ入ってる自分すごいしたいだけだろ
そんな奴がどなた様の為だとか、ナルシストが他人を気遣えてるようなムーブしてんなよさもしい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 14:00:50 A2IpyIHI0
分割してもなお寒いギャグ描写で腰を折る展開入れるのは我慢できなかったんですねって感じだ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 15:50:30 reFwCWN20
一生懸命手直ししたキャスタークーフーリンのモーション
「来い!右手!」に対して出てきてるのが左手とかいうクソマヌケ
外注出した後誰一人チェックしてないずさんな管理状態というのが露呈されましたね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 17:25:07 ZmRwP3zw0
>>117
自分達で作った設定を活かせないどころか足を引っ張りまくってるからな
ぐだにしろマシュにしろ優しい人としたいんだろうが、だったら他人を馬鹿にした言動を普段からさせるなよと


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 18:25:32 U5KtqPOg0
カジュアル層意識するならゲームバランスとか難易度調節をだな……


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 19:54:56 mJ5xQVLM0
生放送で原稿用紙出した時は文量増えすぎて予定してなかったけど急遽分けた
後日の竹箒日記では茶番狂言して別の人から一般では1日でそんな読めないとアドバイス受けたので分けの予定してました

きのこって相変わらず時期やタイミングを添えないから時系列がよく分からないが自分勝手な量を周りのおべっか受けどなたでも優しい仕様とか言っている様にしか見えない
信者は言われた後に変えたんだろと憶測を語りきのこは凄い速筆だと褒めることしかしないが、まずきのこメインシナリオって最期いつだよ
書き溜めにしても実装する事を考慮せず過去の諸々からも仕事なのに関わる人間のこと考えてないやり難い奴なだけだろう
ユーザーのため言うがイベントと違って常設なんだからユーザーは読みたい時に自分で判断して読むよ
シナリオの終わりがおかしいフリクエ未実装に妖精円卓とモルガンの先んじ過ぎてネタバレな実装と納期間に合わないから有るだけ出した様にしか見えんのよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 20:44:54 Sy/E/rOk0
前後編って聞いてたけど思ったのと違う……すごく半端なところで終わった……
5章みたいな感じじゃない、ボリュームはあったけど、なんか体験版だけ公開された感じ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 20:53:33 zEEiCWcg0
>>113
羽海野チカがマシとかねーわ
こいつスラダンの18禁BL本出していた腐だぞ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 21:21:35 FG9t.vr.0
御本尊はプレイヤーにも気を配っていて素晴らしい!流石!とでも言わせたいんだろうか
えっこんな当たり前の事を自慢げに語るとかアホなん?何年文筆家やってるん?っていう
未だ残る同人屋感覚の酷さと宗教臭い印象が強まっただけなんだが
過去に五百万文字が云々謳い文句にしといて文量の多さがどうとか今更語る矛盾さ浅薄さ茶番さもアレだし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 22:28:37 qQb.3m8g0
名義分けしてなかったのが問題なのであって別にどんな作品でどんな二次創作してたのかは各作家の勝手でしょ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/14(月) 22:46:08 PxjYpsa20
責任逃れに他人の盾多過ぎるんだよ
DWが悪い桜井が悪いアニプレが悪い外注が悪い開発スタッフが悪いユーザーが悪い
そのくせ誰々のため配慮したとか誰々の過失だけど許してやってくれ(フォローする俺やっさしい〜なのか?引き合いに出す時点でダメだが)
自分の都合をユーザーのため思ってやったとかDWの数々の言い訳とまんま同じなんだけどきのこだから
仕方ないと擁護どころか凄いと持ち上げこれが適切だ正しいんだと圧かけ
疑問や不満には個人的には問題無いしむしろ良いんだけど〜(だから文句を言うのは間違いなんだ)
と意見封殺揉み消し話流し叩き潰しが横行して楽しむ様で薄笑いな感じして気味が悪い


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 06:49:54 kSVYC.BQ0
>>126
羽海野信者ウゼェそんな言い訳通用するか
それ以外でも杉田や俳優さんのストーカーとかメガテンパクリオベロンもあるのに


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 09:01:44 AIkapdPM0
なんか頭おかしい奴おるな
羽海野のアンチスレでやってくれよな誰も興味ねぇよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 10:35:00 1B4C3ryM0
>>129
羽海野チカ信者キモすぎる
お前が頭おかしいんだよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 11:26:59 WkDSsse60
武内はセンス最悪だけど塗りはまだマシかなと思ってたがグラフィッカーが総出で塗ってあげてたのか
他人のデザイン改悪するわアルトリア面の呪いかけるわ本気でまともな部分一つもないな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 13:09:01 R1XqYbk60
武内は歌月十夜の頃から一切塗りやってないぞ
月姫、月姫PLUS以降ずっと塗ははこやま


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 17:22:21 WpEJbz0w0
セルラン一位は二日で終了、泥では相変わらず一位取れず三日天下にすらなれず明確に平安京以下が確定したな
キャメロットの爆死と言い今回と言い型月の顔()ってなんだっけ?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 17:59:24 AQAwFX/I0
オベロン絵柄合わなくて浮いている言えば童話的で合っている意図したものだシナリオで慣れた俺は気にしない
シナリオ前後編に分けたのなら中途半端に切らず一区切り付けて締めて欲しい言えばえ?きちんと区切ったでしょ俺は違和感無かった
なのがなあ
公式への都合の悪い感想に俺は良いからと反対の感想をぶつけて個人の感想を述べる様でゴリ押し流し暗に封殺している


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 18:20:29 LdJMxQkA0
妖精ガウェインにトリスタンあとモルガンもシナリオ内容の情報に対してネタバレだらけなキャラでガチャ実装したタイミングがズレている気もする
断片滴とはいえシナリオクリアしないとマテ情報が解放する様なロックしているわけでもなし
ただ謎解きだらけな状態なのは確かだけどカルデアに来て幸せとか交流の場を与えようとか言うのいて凄えわ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 18:47:27 2AImedz20
カルデアに来ること、ぐだの元に来ることを最上の事の様に扱うよな
宗教的で嫌いだわ。キャラの個性もあったもんじゃない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 19:37:54 YTM2LCtI0
シナリオ途中なことより新素材追加しておいてフリクエ出来ない状態でお預けなのが駄目だな今回


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 21:25:48 R1XqYbk60
1部終わってギャラハッドが抜けたことに対し
口々にボロカス言ってたくせに
よくもまあギャラハッド名乗れたなマシュさんよ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 22:06:17 O5tfF4Xc0
>>138
多分書いたきのこ覚えてないんだよ抜けたことにたいして
ダヴィンチがボロクソ言ってたことも
マシュがそれをたしなめなかったことも
書き手として終わってるが


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 22:08:45 n.Ki2RaQ0
やっぱりきのこがあらゆる意味でクソ度ナンバー1
なんできのこが書けば称賛されるのか分からない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 22:21:27 WkDSsse60
あの羽海野チカが描いてるんだから文句いう奴がおかしいってのと同じノリ
作品そのものを見ないでそれがまとう情報しか見てないしそこに自分を仮託しちゃってるから今更批判を受け入れられない


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 23:31:21 bEXLh3Bo0
>>136
てかカルデア自体が慣れあい駄サイクルにしかなってないのが気持ち悪い


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/15(火) 23:54:06 VlO8dmOQ0
モルガンってモードレッドやアグラヴェインが毛嫌いしケイの言及から悪女なのに今回実装したの全く噛み合ってないんだけど
三相女神の設定で多重人格とも言われていたけど今の所そんなんでもなし
…ただ凄く鼻につくのがマイルームセリフからもやたらとデレていること
キャラは雑に好意的なのはまーただよだが都合の悪い部分は消してキレイキレイなのはやっぱり作為的に感じてしまう


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 00:22:07 aZu21AHA0
>>141
どういう思考回路してたらそうなるのか正直想像つかない。それに多分だけどライター本人もそういう評価されてることや自分自身を自覚しててそれでもいちいち気取った物言いばっかしてるんだろ?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 05:34:32 7irOUHc20
>>136
型月ってゲーム自体がもはやカルト宗教的ではあったがね
最近じゃ鯖太 郎共どころか茸ですらもう化けの皮で隠そうともしなくなってるけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 10:47:38 pV/xS0Co0
羽海野チカもキノコも信者ファンネル酷いからな…
悪魔合体とはこのこと


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 11:02:10 Jcw6eSus0
羽海野チカの作品は好き
人気がある作家叩けば通ぶれると勘違いしてる人間をチラホラ見かけて苦笑してる


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 11:17:29 S0n0u9.A0
>>147
とっくの昔に落ちぶれたオワコン羽海野チカが人気作家()とか信者脳丸出しで笑えるわ
三月のライオンも見事に大爆死し作品もトレパクだらけのゴミなのが羽海野チカなんだけどw


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 11:23:42 m4l/0/zU0
人気がある作家叩けば通ぶれると勘違いしてる(笑)なんて頭の悪い叩き方からして完全にきのこ信者と同レベルだな
そもそも羽海野チカなんて人気ない癖に何ほざいているんだか
あの電通すら途中から逃げたレベルだぞ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 11:41:46 bUa7O.Ls0
>>143
イシュタル・メルトリップ「おっそうだな」


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 12:51:07 0LPq0mBY0
後半部分が予定通りにプレイ出来る確率何パーセントくらい?
もう出来上がっていて後は細かな調整くらいなのかも知れないけど、型月は延期が当たり前になってるのがな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 13:00:24 32JVBDdo0
ハチクロの頃は周りも知ってて当然くらいのオタク認知度はあったが
今はと言われるとなあ
竹箒じゃFGOのテイスト気にすんなって描かせたとあってあんなことになるし
互いの摺り寄せもっとしろよと


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 13:14:55 aZu21AHA0
>>147
いや通ぶる、とかいう発想を元に他人dis始めてる時点でお前がマジ気色悪い
普通作品の感想元に不満言ったりするのに人気がどうとか通がどうとか言わねぇ
勝手にそういうこと前提に公平ぶって他人見下すからウザいんだよ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 15:08:45 3hvbSQSk0
ファンの質に関しては羽海野チカもFGOと同程度なのかな?
安易に自分を何かに仮託しちゃう人っていつも誰かの批判に怯えてて可哀そう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 17:37:06 JKESHAtA0
シナリオぶつ切りな終わりフリクエ未実装シナリオ未活躍キャラのガチャ実装でネタバレ
と納期間に合わず突貫工事で取り敢えず出せるところまで配信した未完成品定期のに見える
きのこはどなた様にでも優しい仕様と受け手のためとええ格好しいの擦りつけだが竹箒のそれで殴るの絶えないし
生放送での予定外で急遽決まったからとの擁護もそれスケジュール無視で褒められたことじゃないのに
筆が乗ったんだきのこ速筆凄いとするが今迄のメイン担当でもないのに長期間準備も擦り合わせも出来てないって事では


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 19:58:27 tdU74MkE0
マシュをヒロインにしたいのだろうが今迄フラフラし過ぎだ
CCCコラボイベの時演じる早見さんが良かったからって理由でメルトゴリ押し界隈の風潮も絶対肯定で流したのに
今更やられても説得力無い都合良すぎでマシュ周りのキャラもご都合な舞台装置感強くて乗れない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 20:46:26 wMavt3020
シェクスピアの名前は出しても、トマス・マロリーの名前は出さない………制作陣は誰も違和感を覚えなかったのか?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 22:35:59 Jcw6eSus0
まあFGOの話しなのに平気でステイナイトやエクストラもアンチしてるし、羽海野チカもガンガン叩いていく
>>1にも書いてあるのに無視してる人いるね
何かもう駄目なアンチの仕方で笑う


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 23:25:53 siN/HIoc0
羽海野チカ作品読んだ事ないしどんな面白い漫画描いてるのかよく知らんけど絵柄は俺も浮いてると思う(絵は上手いと思う)から文句出るのよく分かる
でも上でも何人かに小言言われてんのにいつまでも羽海野チカの中傷だけをしに来てる奴はマジでもう該当スレへ行ってくれよな〜頼むよ
今まで接点なかった作品とか作家同士が接点持つと仲間増やそうとしてんのか知らんけど片方のアンチが過去の悪行を吹聴しに他所に出張してくるのよなぁ迷惑だわ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 23:50:41 irJXPhsM0
>>159
全然違和感なくなってきたわーこれがFGOだわー理解できない奴はざーこざーこ♥って煽りまくってる奴が悪いね


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 23:53:39 kZF9sB0g0
所謂原作者特権と言えるのか既存ネタ蔵出しや原作キャラ扱いに幅広いのが見受けられるんだけど
それでやる事がコスプレ円卓に毒抜きモルガン、味方化村正や持ち上げられマシュ、あと絵柄浮いたオベロンの存在と妙に気を衒って肩透かしを感じる
長らく待たせてこれかと予想を斜め下に裏切るが期待も裏切るし
勝手に期待しただけだ予想が外れたからってワガママだと断じられる界隈なのがね


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 23:56:01 w4/PzTns0
>>158
正論は叩かれるぞ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/16(水) 23:57:34 irJXPhsM0
荒らしに来てるアンチを追い出せアク禁しろとか思ってるんだろうけど
普通にファンがオベロン回りでのきのこの専横っぷりにガチ切れしてるんだと思うぞ

自由にさせれば面白くて変なもの出力してくるからきのこ持ち上げてたんだろ
自分が嬉しいだけで作品の質は崩壊させるようなことやらかすクリエーター様はいらねえわ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 00:13:25 j01qMUT20
FGOに直接関わらないアンチ行為は該当スレでやれって意見は正しい
レッテル貼りして一人苦笑しちゃう話はFGO関連の話ではないしどう見てもいらないよね


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 00:13:42 7ofke3X.0
キノコ周りで普通にキレてるファンじゃなくて羽海野信者認定と意味不明な噛み付き方してる奴(推定1人)を指してるだろう
別にアク禁とかはどうでもいいけど普通に荒らしだと思うのでスルーで


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 00:48:52 rcUOUUBQ0
レッテル張りは妄信者と一緒
気に食わないからこうなんだああなんだ
鯖太.郎と何が違うというのか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 01:03:58 iHELequ.0
FGOのアンチスレだと理解していない人の書き込みが鬱陶しくて仕方なかった
次からはスレチで追い出すか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 04:44:43 yGlBq.9Y0
型月全般をFGOで焼きまくってるきのこと鯖 太郎はともかく関係無い作品はそろそろ別スレ池


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 07:05:06 omlU6XRE0
きのこの良いところって芸能人を声優としては絶対に起用しない程度しかないじゃん....


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 10:40:08 2uwn6yr.0
>>158>>162
×正論(笑)
◯馬鹿丸出しな言いがかりとイチャモン


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 19:04:56 FBJckObI0
今じゃサバ太郎とアルトリア信者だけでなく羽海野チカ信者もオベロン馬鹿にされた腹いせにマーリンをグランド糞野郎呼ばわりして殴っているよ
マジで新しく民度の低いゴミを引き入れただけだったな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 19:13:15 bGbmmXwA0
>>169
ポケモンやコナン級の作品ならともかくFGO程度で芸能人起用するわけないじゃん
あれは芸能人側はファミリー層に名を売れてアニメ側も芸能人ファンを呼び込むというwin-winの関係になれてゴールデンタイムの番組で宣伝できるというメリットがあるからできるんだよ
FGOに起用されるメリットなんてオタク相手の知名度上昇ぐらいでうま味ないし、仮に本人がファンでやりたがっても事務所が変な色つく事を嫌ってやらさんよ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 19:38:28 omlU6XRE0
きのこはポケモンとかコナンのこと見下してそう


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 19:49:51 omlU6XRE0
というかどこまできのこがfgoに携わってるのかわからない
携わってあの体たらくならひどいし
携わって無くてfgoを放置してるのならそれはそれで酷いし
妖精編もきのこの独りよがりなss感があった


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 19:58:22 yGlBq.9Y0
むしろ向こうから願い下げだろうがと
どんだけ思い上がってんだよ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 20:35:00 ZAKGJt320
エロゲ大好きです!とか芸能人にとってネガキャンでしかない。
まともなファンは離れ、厄介な鯖太朗が寄ってくる罰ゲーム付き


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 21:18:09 47MBEzzA0
あんあにセルランなんて気にしてないわ!って言ってたのに一位取った瞬間イキってた太郎くん達
3日しか一位取れなかったって聞いて草


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/17(木) 21:41:53 /88TiPX20
>>171
羽海野チカは信者ファンネル使いと噂に聞いてたぐらいで実態は知らなかったけど
ゴミ同士仲良くするどころか殴り合いとか草
信者さん誰となら仲良くできるの?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 09:01:21 izejV6Aw0
同じスラダンBL二出身でもよしながふみにどんどん差をつけられているんだよな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 10:35:33 C2IjpEII0
スラダンBL連呼くんもう分かったから


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 17:34:14 WJYlZkBQ0
>>180
羽海野信者鬱陶しいわ消えろ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 17:56:15 mDKiTVOY0
・桜井信者ガー
・東出信者ガー
・ジクジャン信者ガー
・アルトリア信者ガー
・羽海野信者ガー ←NEW!!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 18:43:22 9IDhceII0
>>180
>>182
サバ太郎の自演が下手過ぎて笑えるw
どいつもこいつも信者が勝手に自爆して自滅したゴミばっかり癖になんでここまで被害妄想激しいんだか
サバ太郎は馬鹿だから分からないんだろうがw


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 18:56:12 bAoX///Y0
寧ろアルトリアもジクジャンも信者の方が暴れていたってバレているのにな
特にアルトリア信者の醜悪さは異常だった
FGOアンチスレもここも昔はこいつらに乗っ取られて関係ないZero叩きやイスカンダル叩きでスレ汚染して
それも始皇帝炎上でアルトリア信者の乗っ取りもできなくなって滑稽だったけどな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 19:43:25 sFSWoUFo0
マシュを主人公ポジに置いても結局ぐだとやってる事が変わらない辺り本当に引き出し無くなったんだな
パクリを修正するために延期になった説が信じられるつまらなさ。パクっても面白かったかは別だけど


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 20:20:03 D5hTTk9Y0
✗引き出し無くなった
○元から引き出しが無かった


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 20:27:45 SihDz40k0
マシュも鯖太,郎もなんで即堕ち二コマレベルで
出会うヤツがすぐに褒めちぎってよいしょしだすのか不思議でならん


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 21:23:54 mHpRXv6M0
モルガン、事前情報では性格に難ありの妖しき悪女なのに実装は異聞帯なのか邪魔な部分オミットした都合良いキャラで肩透かし
凡は持ち上げのモードレッドやアグラヴェイン周りの直の関係者なのにそれも広げられないしなんとも味の無いキャラで出せたな
ただ辛い目に遭ってきた異聞帯の統治は大変だったとか現段階で偉いね頑張ったねみたいな声ははちょっと合わん


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 21:51:19 D29DlUpk0
ガチャキャラとシナリオ掘り下げが一致していないのは前章のエウロペ思い出す
今はモルガンは溜めた割にはトリ子の方が人気あるって感じ、ガウェインは…どうなんだろ
飽きなのか尖ったキャラの方がウケが良いにしてもエリセのような悪様でも困るが


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 21:51:59 dpPIxSs60
また虚無期間ですか。
ゲームの運営下手糞過ぎません?今更だけど。


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 21:55:17 SihDz40k0
人と違うことするオレかっけーしたいがために
違う素晴らしいことではなく違うずれたことをやり続けてるからな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 22:18:32 wNLbrCfc0
>>187
マシュも鯖、太郎も武内絵のぶっさいくなヒラメ顔で、人気の黒星絵とかと比べるとブスにしか見えないしな
そのうえ、2人とも性格が腐ってる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 22:19:19 wNLbrCfc0
>>189
武内絵下手だしな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 22:46:50 qs3lFHxQ0
武内の絵が下手なのもあるがもうあの顔には飽きたって奴もかなりいるんじゃね


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 23:39:20 l45Z6v6U0
顔も中身もsaba太郎へのデレ反応(元祖セイバー除く)も周囲からのage設定もたいして変わらんのに増殖してキャラ実装の枠取るせいで
他キャラファンから見ても面白くない状況だからな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/18(金) 23:59:26 n1zoIyZI0
キャラの詳細を後編にしてもその時はピックアップ終わっている
フリクエ未実装で素材難で育成出来ない
話の切り方がおかしい
突貫工事で未完のまま出したよなこれ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 01:14:38 aIohwTF.0
モルガンぐだデレ枠とかさあ……
その一線だけは越えちゃ駄目だろ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 06:55:06 CX4gRdXY0
もうモルガンの意味ないだろと
手遅れだけどクーフーリン関係どうすんだよ
それにしても相変わらず悪意に満ちた声優の起用の仕方してるな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 09:47:34 pdRvFR.U0
正直んほぉなんてネットの玩具扱いのネタだと思ってたのに本当に実践する人間がいるとか別の意味で驚愕


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 13:39:42 M3FHbtbA0
早速羽海野のパクリオベロンをパクリじゃない!って逆切れする型月厨と羽海野信者が暴れているから安泰だな

https://twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1404776218000445445
https://twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1404767640992706565
https://twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1404762029408194561

あの露骨なパクリでも必死に擁護するとか終わってる


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 13:40:36 n6mFXnRE0
人妻未亡人マシュとかただの劣化ブリュンヒルデじゃん。


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 14:27:38 nBDNZn4c0
そいつただの型月厨だろ
羽海野がどうとか関係なくfgo関わったら何でも擁護するタイプ
ていうか1人晒して安泰認定は流石に笑うわ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 14:51:22 0j1EcUP60
羽海野オベロンだけじゃないんだなパクリは…
最近作者がお亡くなりになったベルセルクも被害受けてる
ジャンヌやアルトリアもパープルハートやアグリアスだし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 15:00:53 x2fFsVGg0
あの程度のなら訴えても微妙なラインではあるが
すでに剽窃とかそれなりに有名になったし
ただのイチャモンで周りは流してくれなくはなってるな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 15:26:59 Z6y8ri9U0
SNのヘラクレスとハサンは、ベルセルクのパクりなんだよな
ヘラクレスはゾッドばかり言われるが
ハサンもラクシャスのデザイン丸パクりしてる


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 16:22:37 sDbBU6SU0
妖精ガウェインの初登場前後からメチャクチャなルビが出てきて読みにくくなった
昔から変なルビは多いけど6章ずっとこの調子だったら参るな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 17:18:09 pdRvFR.U0
つうか信者からもブーブー言われてるけど、ことここに至って虚数魔術廃止とか糞采配してる時点でもうね
無理矢理50チャージに押し留めて殴って溜めて下さい、でも敵の宝具食らったら即死です、敵はブレイクゲージで3回以上吹き飛ばさないと倒せませんとかアホ過ぎるだろ
二部で終わらせる気ないけど金寄こせって言ってるようなもん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 17:48:07 HcfunyLg0
イベントによっては開幕でNP取られるギミックもあるし自前で多目に用意するのもありのはずなんだがな
今からでも虚数だけ考え直してくれねえかな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 18:45:11 w93JOzXQ0
どうせ女の姿してれば信者は絶賛してくれるんだし偉人や神様を巻き込むなよ
完全オリジナルで勝負できる腕や自信がないのはわかるけどさ
きのこや型月の看板だけで満足する連中の為に他を使うな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 19:44:20 oBhl8pj60
>>197
いつもの異聞帯のだから別人理論にサバは本人じゃないなら召喚の度に別人だから論だよ
そこ出すの溜めておいて梯子外すかって思うんだが
正直毒気抜いたら無味無臭でその他大勢の量産型でキャラ薄いんだよモルガン
異聞帯の統治なんて無理ゲーやって大変だっただ〜凄いねはぅ〜はぁ…みたいな風潮流そうとするのいるけどさ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 20:42:06 6IU6v20E0
モルガン・ル・フェってアーサー王伝説の中で大分ユニークな役回りだと思うんだけどね
いつもの量産型クローンで終了なら何かもうダメだな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 22:19:30 NczYYrCk0
今回のマシュ周りのキャラ配置が舞台装置的と言うか純粋なマシュの周りに太鼓持ち侍らせ担ぎ上げな作劇を感じてしまう
妖精たちのところ感動した、泣いた言うのはいるけれどそんな描くならまずモルガンと妖精円卓の掘り下げに尺割いたらと思わなくもない


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 23:00:04 Rd7I8ZTI0
オーディンスフィアのデザインパクってるというか………
ヴァニラウェアからモンスターデザインマネすぎじゃね


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 23:04:22 Rd7I8ZTI0
fgoシナリオどうでも良くて見たけど
オジマンで聖杯どやぁってしてたのにまたギルガメッシュでドヤァしてたんやな
ダサい


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/19(土) 23:59:52 JeRwLYfc0
商標登録とかしないとデザインに著作権は無いんだっけ
創作上に制限かかると表現難しいのは分かるがでもなあ
鶴だってこれ別ゲーデザインのキャラパクりじゃねと言われても何処が連呼でよくあることとしか言わない


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 03:25:48 6Ba767HI0
昔はパクった外見やキャラ設定に厨二描写で独自性()を出していたが、
きのこの熱が尽きたかネタ切れになったかで底の浅さがどんどん露呈してるのが現状だわな。

まあ言ってしまえばSNの時点で桜ルートは月姫のガワ変え再利用なんだけど。


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 16:23:39 t8bTQln60
>>215
その辺はそれぞれの良識やプライドの問題でもある
型月はプライドのない売れれば良いだけの同人気質だからパクることに恥も外聞もない
何か言われたらパロディです外部陣が悪いですと言い訳するのみ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 18:22:40 1Qp7dL2s0
>>216
ラスエピ()と邪竜と聖女()で不倫と英雄をオリキャラのオナホ化を正当しちゃったし…


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 19:04:31 2H7Dfssg0
昔からモラルが破綻していたところはあったな
ギネヴィアとランスロットは不倫と攻める癖に同じく不倫っプル士剣は聖域としてマンセーしている辺り
村正が出てから新章やイベントで士剣トートイしてキモい


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 19:51:33 4loClMxY0
昔はこいつのせいでセイバーが弱くなったとサンドバッグ扱いにしていた士郎を都合が良いときだけ利用するのは腹が立つな
昔サンドバッグ扱いしていた男に縋るのが型月の顔ですか?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/20(日) 20:53:23 p94iz8SE0
過去作品キャラがぐだデレしたら
別人だからごっちゃにすんなと言っておきながら
村正とキャスターアルトリアで士剣トートイ()してんだもんな
どの口が言うのよほんと


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 00:42:28 6NssaZDA0
そもそも忖度王信者が散々弱いのを士郎に責任転嫁していたくせに都合が良い時だけ士剣()とか虫唾が走る


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 09:13:02 IUSHtwnI0
>>213
そういえばFGO最初期の盗作問題はその辺りのデーモンとかドラゴンだったよな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 10:50:30 yPsvUm2g0
>>215
権利と狼藉を履き違えて自分たちの首を締める馬鹿な奴らのなんと多いこと


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 13:13:37 O03xM.mw0
自分達のパクリは援護するくせに他の作品にアーサー王やエクスカリバーが出たらそれだけでfateのパクリ、影響を受けた扱いだからな
型月のパクリは綺麗なパクリ。他作品のパクリ(難癖)は汚いパクリ(難癖)


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 13:15:28 pWw6E44g0
劇場版やってるのに全く話題見かけないな
聞いた話によればぐだの出番かなり消えたらしいとかで改善されてるとか笑うわ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 16:09:42 Ptb23ySQ0
イベントとの兼ね合いか知らんけど緊急事態宣言出てても上映強行した結果初動はボロボロ。結果館数も上映回数も減って一月の興行2億ちょいだしな。話題にならんのもさもありなん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 16:26:38 1QYfVQIA0
オーディンスフィア検索してもらったらわかるけど
見た目似てるやつ多いよ
あと設定も微妙に似てきてらー
ここからモルガンが黄泉の女王様連れてきたらマジで似てるかもな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 16:28:58 PlStVUgc0
前半の出来映えの反動もあるけど凄いと持て囃すもでんでん現象なんだろうなって感じがとても強い
散々他所にマウントにケチつけか時に他所の手柄を乗り掛かってきのこは慧眼と鬱陶しいから同情も何も無いが


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 16:35:14 onCRrhsI0
偽物と本物が逆の目線持たれてたってだけなのに
何が面白かったんかね
基本的にオークションやらいつものちやほややらで茶番しかしてないのに


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 16:39:05 D9IXEqC60
愚直にルー=オーディン説とか嘘言う輩はなんなんだろうな
島と大陸のケルトとローマ人による異教の神の呼び方知っていたらまず間違えないしそもそもケルトとゲルマンは時代も地域も別だって散々言われて来ただろうに


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 17:13:43 zJa75LGw0
以前からアイルランド神話の兄貴がルーン文字使うのはおかしいって単なるきのこの間違いですら
当時は資料少なかったから、と今もきのこは神話のクー・フーリンについて調べもしないで間違い晒す事から目を逸らし
ノルマン・コンクエストとか地域近いからと戯言抜かすのまでいたりする
ルーとオーディンの間違いに関しても違う神様を同じに見るのは何処の国でもそうだって全体論出してゴリ押してくるのは意味分からん


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/21(月) 22:06:39 jb4tJ2ZI0
一応オガム出したけどルーンの方が便利とかオーディンも許してるとかの謎理論で誤魔化したからな
頑なにゲイボルグをゲイボル"ク"って言うのもそんな表記揺れ先ず見ないぞとしか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 00:00:58 .ZoPAwc20
アイディアに権利は無いからね
そこ縛ると創作で表現の幅に支障を来たすから分かるんだが
元ネタを別の形にアレンジするのが創作だと真っ当な行いをしているかの様に語り他所全体巻き込んで正しいとするからタチ悪い
型月アレンジなんだそれを楽しみにするもんだしそう続けて来ただろ今更
にしても改正と違い元の形を立て有効化しつつ良い形を別に作ることなのに改悪してばかりで辞書引いて来いっつう
挙句きのこは時代に合わせただけだ文句なら時代の流行に言えと責任逃れ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 13:11:45 ACb6ILf20
型月アレンジ(笑)習合(笑)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 16:08:13 HssaEvAg0
ラスエピだけでなく士郎は忖度王の呪縛から逃げられないのか…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 19:10:54 MI792esk0
こいつらに目を着けられた神話や英雄譚は不幸だ。クーフーリンを有名にしたのはfateみたいにあたかも功績を自分のものの様に風聞する
これから先もババ抜きみたいにFGOに採用されない事を祈る人が沢山いるんだろうな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 20:40:08 bdp/JDww0
ボガードって、戦ってる部下を放ったらかして女を連れて戦場から逃げる典型的なクズリーダーだよな。
リーダーなら、無駄でも降伏しろよ。
それか命懸けで殿をやれよ。


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 20:48:00 s3LbssR60
それでも鯖太.郎よりは体張った方だからな
相対的にいい領主扱いされてるの笑える


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 21:14:34 GVh5anLc0
冥界のクリスマスとか他作品の用語である上昇負荷の名前に設定丸々パクったが
むしろキッズがその他作品の作者のTwitterに凸しまくった
悪気は無いにしてもこれアレですよね!って大挙してきのこに使って貰ったと楽しさのため正当化に善いこととしてゴリ押し
酔いことの間違いだろ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/22(火) 22:06:35 FCtnOdOM0
>>237
いっそチンギスハーンを忖度王の踏み台にしてドルジやモンゴルを敵に回して壮大に型月燃やそう!(白目)


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 13:05:33 E6QeklBw0
表現の自由だからと認めるのがマトモな国で文句を言うのがおかしい国頭って平然と口走る界隈ではある


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 14:42:17 2jVnzT7c0
キャラの関係者の英雄についての話題なのに実装はよ星4かな?ってレア度モノで見るのはちょっと毒されているのかなと思う時ある


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 17:01:38 XS8mhp.E0
ぐだのモルガンの夫推し見ててキツいわ
きのこは何を考えてモルガンをうっすいぐだデレ要員にしたんだよ
ユーザーの「アルトリアもモルガンも現代で年下の夫をゲットしましたw」発言本当に嫌い


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 17:23:03 c0m6CzW60
うっすいぐだデレ要員じゃない鯖の方が少ないんだし何も考えてないとおもう
きのこもその程度だけど、信者もこの程度でキャッキャッする簡単な連中扱いされてるのがわかんないのか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 20:33:39 vT6I4rVA0
鯖がぐだデレ化すると皆気持ち悪くなるから嫌いになる
その反動でぐだに媚びないデレない鯖が好きになる
まあそいつら運営と太郎共に弄られてロクな目に合わないんですけどね


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 20:59:14 s9JtZD6o0
せっかく6章でマシュをヒロイックに扱ってフォーカス当ててやったのに
幕間でアナスタシアヒロイックに推し出しててワロタ
どいつもこいつもぐだ様のこと好きじゃなきゃダメなんですってか
微妙だの邪魔だの言われててやっと日の目浴びるとこだったのにな哀れな

それとも水着で出した時にぐだ様に股開いても文句言うなよってことか
だとしたら思い切った切り捨て方したな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 21:01:43 fx/1BiwU0
幕間でアナスタシアデレさせたのマジで無いわ
女は全部ぐだ様の物を公式がやって来るの本当に嫌い親愛程度で留めたとけよ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 21:14:19 s9JtZD6o0
アナスタシア幕間何がひどいって
メインヒロインのマシュ差し置いてアナスタシアの頬にキスをし
メインヒロインのマシュ差し置いてアナスタシアの頬を紅潮させ
メインヒロインのマシュ差し置いてアナスタシアを思いっきり抱きしめてんだよな
6章でフォーカス当ててやったのになんでこんなの書いて叩き落としたんだろうな
もう6章後半来ても「ヒロインはアナスタシアだからw」と煽られてバカにされるだけだろうに
ぐだデレなんて安易にすっからこんなことになる


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 21:19:16 fx/1BiwU0
アナスタシア幕間やって6章でマシュマシュ言うんだぜ気持ち悪いったら無いわ
アナスタシアレアプリにしたわこれは無理


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 21:28:18 s9JtZD6o0
後半で敵に寝返って気持ちよくぶっ倒して
新ヒロインアナスタシアに添えますだったら認めてやるわ
もし6章後半でもマシュマシュだったらぐだ様の肉便器が増えたってことで


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 22:10:21 0QeObnsw0
多分2部の終章でカドアナ復活させると思う


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 22:29:17 2tiYFDTU0
6章のテキスト、詩的にしたり軽快な感じにしようとしてリズムや韻や言葉遣いぐっちゃぐちゃなの失笑ものだわ
典型的な気取ったライター文章の見本そのものでマジうける
邦訳を読むのも再構築するセンスもないとか恥晒しもいいとこあれを再翻訳して英文として世に出すとか恥辱プレイかなにかかよ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/23(水) 23:27:03 KUAMC0rg0
アナスタシアの幕間はまあ露骨で辟易するわ
これ今年の水着でアナスタシア出すって予想が現実味を帯びてきたな
しかしアナスタシアはメイン後も引っ張り過ぎて本来のロマノフ朝のアナスタシアがどうにも薄いし全く見えない
別に記録が少ないってわけじゃないんだが

あとマンドリカルドの幕間はコルデーは別人設定でも都合良く慕ってくれるんすねくだらねえ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 00:06:17 G6zKdHQc0
アナスタシア周り地獄みたいになってて草も生えねえ
カドックが居たからエロ関係ぐだデレ関係にストップがかかってたのにハーレム人形にしたからもうダメだなこれ
異帯アナスタシアはニ部一章で綺麗に消えれて良かったな…


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 04:58:21 d2Gv71/M0
こんな歴史偉人を冒涜したり蹂躙しまくる作者オナニ ーゲームを十何年も真面目に考察できる暇人ぶりが羨ましいよ
できるから信者って言われるんだろうけどさ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 05:30:00 1VWRTyFs0
流石に太郎のフリしてあれこれデレるな言ってきても少数派は切り捨てに来たか
結局ガラテアみたいなぐだデレしないのは売上酷いからな
デレたモルガンは久々に一位取る程人気出るし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 05:41:22 EzbUaybQ0
きのこははっきりギャルゲーですって言ってるからな。
普段は見られないキャラのギャルゲールートを濃縮してお届けwだっけ。

ぐだおもザビもお前やで発言でも主人公を俯瞰で見てる層にも警告してるし、
ぐだデレやめろ勢、カプ厨を一斉に焚書するんだろう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 06:18:56 VlO0rvrA0
自分が糞みたいな代物量産してるくせにユーザーが求めているから、ユーザーの要望に答えているだけだからって責任転嫁するのほんと糞三下ムーブ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 08:13:15 wQkI25Tk0
偽ジャンヌはぐだデレどころか生前の戦友達焚書してまでジークソのオナホにするくせに
アナスタシアはカドックから奪ってさば太郎のオナホか
控えめに言って死ねよ東出


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 09:24:47 Jvmtcefg0
本格的にジークフリートアイコンのア◯マに媚びてきたな
反吐が出る


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 09:59:21 2JLdNw.20
アナスタシアって名前使うなってレベルの頭の弱さとメンヘラ具合なんで異アナの覚悟と矜持の強調なんじゃないかと思えて来た


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 10:49:06 VR9cmnk20
同じCCC鯖でもレオは焚書しジナコやキアラは覚えている
同じApo鯖でもカウレスは焚書しジーク君()は覚えている
しかも後に本人がカルデアにまでゴリ押し

やってらんねー


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 11:44:02 WM16zsik0
6章のマシュをメインヒロインに添えてのアナスタシアのこの幕間って連携取れてないなって思う
獣国が仮にこの後だったらカドックにヘイト向くのが容易に想像つくし、事実サバをクリプターにとられるってやいのやいのあったからな
別人設定なんて都合の良い場合のみ使う言い訳でしかない
アナスタシアとマンダリカルドの横で記憶持ちのカイニスやるしさ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 13:08:22 .nPdE0q.0
IF展開や同じ姿だけど違う存分ってなんでもありになってしまうから本来は気を使って使用しないといけないんだけどね
ライターにとって便利な設定としてあまりに簡単に使いすぎてる


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 13:16:50 wp4YZt820
自分用のアナスタシア欲しさに獣国とカルデアアナスタシアは別人で一緒にするのは失礼だ!と言い張るの
カルデア外でのことと同一視するキャラの方が多いんですけどねえ
イベントやメインシナリオと地続きの幕間だったりするぞ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 13:28:30 jyo7W1wI0
カドックアナスタシアに関しては終わったキャラだ組み合わせだなんだ言うんなら
わざわざカルデアのアナスタシア描写するのに引きずり出して比較こき下ろししてやんなよ
こいつらだけじゃないけど誰かを良き者に見せたいときに貶める対象作るのいい加減やめろほんと


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 14:07:03 2JLdNw.20
貶めようとカドックと異アナ引きずり出したけど
結局マシュが居る限り汎人類史の惨めな敗北者でぐだの空気人形が決定した汎アナと
煩いほどマシュにこだわりながら色んな女に手を出してるクズなぐだになってんだからざまあないわ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 18:09:35 KSV50AEs0
ジークソと痴女の捏造カプは意地でも焚書しないくせにカドアナは無かったことにしようとしている東出の姿見ると最高潮に滑稽で笑うわ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 20:46:14 dTbT5M/o0
>>268
異聞帯と汎人類史を別人だと分けてぐだアナとカドアナ両立させたんだって言い張るけど
要はカルデアのアナはぐだのモノですよでしかない

そもそも単語で忘れがちだがぐだアナって所謂カプ厨によるカップリングというよりも俺嫁厨の俺の所有物感が強い
そのマシュもだがアナスタシアとの1対1ではなくその実他のキャラにフラフラした似非ハーレム
ガチャで引いたんだから俺に好意を寄越せでアナなんざその他大勢でしかない
ぐだアナ(ただしぐだはその時その時でキャラを取っ替え引っ替え)
そもそも俺嫁もカプ厨も好ましくないし決め付けも好きではないがそれメインではない、筈なんだが大抵ぐだ絡むとクッソ面倒


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 20:57:33 jyo7W1wI0
それこそついこないだまでモルガンの夫()とか言ってキャッキャしてたしな
あと妖精ガウェイン可愛いだの嫁にしたいだの
アナスタシアも都合のいいオナホのうちに仲間入りしたに過ぎないわけだ

つかそもそも本命いるのに他の女に手出してキスして抱きしめてもう離さないとか言ってるって
現実だとただの最低クズじゃん
本命がなかなか股開かない(手つなぐのがせいぜい)だから他の女に手出しますって反吐が出るなおい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 22:00:01 07sGFZ5c0
販促的にガチャで引いたんだからキャラがプレイヤーアバターである主人公に好意を示せというのは分かる
それ自体は商売な以上はまだ分かるんだがその過程すっ飛ばし過ぎ
引いた召喚時のファーストコンタクトから交流までゴッソリ抜け落ちているマスターという立場に言わせて甘んじる事でな
いつの間にか交流していつの間にか距離感近いんだものそんな覚えないぞと
ましてや元ネタがある人物だからそれ用いて一個の人間として描くのならかなり重要な筈なのに手抜き
得られる好意を当然としその道はプレイヤーの妄想に委ねるからマイカルデアだの薄寒い絵空事を垂れ流す
憶測超えた妄想だらけが当たり前になる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/24(木) 22:07:41 wlyw5K0o0
>>272
そういうところで商売気出すなら不必要に貶めるのやめて欲しいわ
商品にミミズの騎士だの鬼王ド不細工だのクソみたいなアダ名つけてはしゃぐなと、ライター連中を殴りたい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 15:19:31 XVbGDg2U0
俺の嫁房にばかりいい顔しようとして一瞬で飽きられて特にガチャも回されずただ無用なヘイトばかり買ったアナスタシアほんと可哀想
誰だよ汎人類史の異聞アナスタシアとか頭悪い設定考えた奴


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 15:31:13 ULyiPueQ0
汎アナスタシアはカドックファンと異アナスタシアファンやカドアナ勢には嫌われぐだマシュ勢にも嫌われぐだ鯖勢に微妙がられ
ハーレム厨とぐだアナぐらいにしか得しない結果になったからな
アナスタシアのキャラすら殺したの馬鹿だろ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 15:58:23 TuDXXVIE0
>>275
ハーレム厨とぐだアナ厨のが数多いし金払い良いのがね…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 16:31:28 f8EF04cU0
他には同人ゴロも得をしただろうな
安易な展開かつ設定のおかげで雑なエロも許容されるだろうし
次の女鯖出たら即座にそっちの事しか話題にしなくなる連中ばかりだけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 16:36:45 ULyiPueQ0
そのハーレム厨とぐだアナ厨がガチャ回してないって話しなんだが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 16:47:13 dXVq9bkk0
>>372
嘘だと思うだろ?FGOどころか十年以上もこんな芸風なんだぜ?ハマってた自分を殴りたいわ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 16:52:24 GTCyX3aY0
>>278
ソースは?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 18:17:11 bkBv2oDw0
ワルツサ終は草
ウマ娘のウイニングライブのクオリティ見せられちゃあ撤退するよなそりゃ。
なんだよあのくねくねダンス、時代遅れのモデリング、しょっぱいエフェクト、ダッサい曲、そもそも意味のわからん方向性とか


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 18:32:08 VSc2.tDU0
ワルツ「独りぼっちは、寂しいもんな……。いいよ、一緒にいてやるよ……。サクラ革命……。」
それよか早々とキャストリア復刻とかだいぶ余裕無さそうっすね。しかもモルガン後で石吐き出させてから


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 18:52:34 z0C0Pdf20
そら必死になってぐだデレ鯖量産したり
ぶっ壊れ鯖復刻して金回収しにかかるわな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 18:54:36 bkBv2oDw0
これでようやく馬場の居場所なくなったから晴れてFGOの中核スタッフだな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 20:52:13 wageJjYQ0
一年待たずにキャストリア復刻するんだ
アルジュナオルタはかれこれ2年くらい?復刻しないのにね
ただ何故このタイミングで?モルガン終わった直後なのに


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/25(金) 23:00:06 zyI6/YMY0
こんなすぐ終わるならコラボの必要なかったと思う<ワルツ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 05:45:04 .8hzdlDs0
ん?ネタ切れな上に書いても作ってもクソしか出せないないときのこ自ら認めたか?
引き伸ばしという断末魔も何年も何年も見せられていい加減に見苦しいし諦めてFGOや型月ごと滅べ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 05:59:29 3PnkEFYk0
コラボイベントしたばっかでサ終してキャラの立ち位置がもっと微妙とか草
あのアヘ顔おばさんどうするんだ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 07:06:00 7f2ZoYio0
キャスター忖度王復刻しても一位取れず…
本当に人気あんのこいつ?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 10:18:54 zttMv.GE0
さぁ?
少なくとも俺は嫌い
しつこすぎてアルトリア顔が嫌いになった
アイドルXXは心底うざかった


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 10:45:09 VqXcf6QQ0
ぶっ壊れ性能で1位とれないことからキャラだけの人気も微妙なんじゃねえかな?
というかFGOの人気自体が絶対的に下がってる
売上が去年の何もなかった月をようやく超えることができるってレベルになってるし

無料人気からも圏外になってるし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 11:53:52 kUUma24E0
大事なのは今月じゃなくて水着イベがある再来月の売り上げ
昨年とは違って今年の水着キャラは全員ぐだに媚びる女ばかりラインナップされると思うから出戻り増えて以前のように覇権アプリに返り咲くよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 12:05:11 zttMv.GE0
>>292
いうて人気どころの女性キャラは大半使い果たしてるし、水着誰にするのよ
そちらでも終わってない?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 12:19:34 7f2ZoYio0
>>291
忖度王はオワコン、はっきりわかんだね
始皇帝で炎上した辺りから言う程人気ないとは言われていたけどこれでハッキリしたな
三日天下セルランもモルガンより女トリスタン目当ての奴が多かったみたいだしもう忖度王が型月の顔としてデカい顔できる時代は終わったんだよ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 12:32:25 kUUma24E0
>>293
エレシュキガルアナスタシア沖田オルタカーマ楊貴妃のぐだ媚びオナホ五人衆がまだ残ってる
絵とレアリティ的に微妙だけどコルデーも残っているしコラボ枠ならクロエとか昨年ルートヒロイン扱いされた藤乃もいる
原典や過去作焚書で新たに媚びさせるなら鈴鹿セミラミスも候補になりそう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 12:48:28 VqXcf6QQ0
はっきり言ってそれなりに続けたって連中しか知らんラインナップだから
新規は来ないし出戻りも少ないと思うぞ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 13:30:01 zttMv.GE0
>>295
ぶっちゃけ全員微妙だな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 13:43:08 OIDe2kH.0
信者の声だけデカいタイプのキャラしかいないな
モルガンピックぐらい引かれたらいい方


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 13:54:03 7f2ZoYio0
>>298
忖度王アルトリアやジャンヌもまんまそのタイプなのに違うと勘違いしていそうな口ぶりだな>信者の声がデカいだけ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 14:04:21 .8hzdlDs0
>>292
根っこから修復不能なほどボロボロなのにまだこんなこと言えるのかよ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 15:34:22 aXj1yc7o0
戻ってくんのかね
どうせまたメインシナリオが来ないからすぐ去っていきそうだが


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 15:54:05 3PnkEFYk0
信者の財布にだって限界あるし引き際だってある。それすら無視してお手盛りの駄作押し付け続けたら去った分だけ売り上げの天井近くなるに決まってるだろ。


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 16:19:53 QNJMMCKk0
満を満たして()のキャストリアル復刻の筈が経験値が半分冗談で言っていたアルトリアはオワコンを決定的にしただけだったね
アルジュナオルタ復刻したほうがまだセルラン一位取れたんじゃね?w


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 18:01:48 3PnkEFYk0
というか何が間抜けって、天井無し確率渋いせいで廃課金は物足りない、新規は宝具レベル上げないせいで半端な難易度で、宝具凸前提で利益を見込んだら大損こくから出来ないっていうな
ユニーク能力持ちのキャストリアですら一止めで十分、むしろ推奨扱いされてるからそりゃガチャ回らんさ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 18:18:58 PRATCQEg0
昔は散々人気投票やってイキっていた癖に最近は全く人気投票やらなくなった時点でお察し
型月10周年どころか型月20周年、SNですら15周年なのに人気投票やらなくなった辺り本当は運営もクズトリアが落ち目だって自覚があるんだよ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 18:55:44 4bqz15s.0
今のFGOが覇権アプリになるのはもう不可能だろ
メインシナリオ更新、きのこ執筆、人気キャラ復刻、映画化、ここまでしてセルランで一時一位になる事はあっても長く続かないし新規が増えてる様子もない
使える手札も無くなって尻下がりしていくだけで覇権なんて夢のまた夢だろ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 19:03:05 raScE.Dw0
キャスター忖度王で客減らした説が立証されて本当に滑稽だよな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 20:19:12 bEGA7f6c0
映像化に完全に失敗してるからな
あれで主人公は原作よりは無味乾燥だが比較するとまだきれいではあるけど
当時のテレビアニメと違って劇場版はそもそも話題にすらならなくなっている
興味を持たれないという段階だ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 22:44:31 SNB2Zoq60
案の定というかアナスタシアの幕間でキャラが何故こうも好意的なのか描写不足が再燃している
疑問や文句を言う人は思い当たる理由が無いから過程という言葉に逃げているだけだとすら抜かすのはホント呆れる
サバとの交流は戦闘や絆上げがそれだと豪語に他所もそうだとまた無関係な他作品を盾にし
過程が想像付かないのは読解力が無いのにケチを付ける迷惑な奴等とのこと
各マスターはカルデアに呼んでから積み重ねた思い出があるとか、単に穴埋めに妄想しているだけだろそれ
読み取れないのを描写不足と言い張るんだって無い物は無いんだよ信頼を勝ち得る大事な根拠が抜けまくりが多い事が論拠にされるのに目を逸らし逃げているのはどちらなのか

自分たちは違う読解力が無いから屁理屈付けるとその理由すら定めた都合の良い劣った仮想敵を作り上げるが
意見内容も読み取らず意見者のレッテル貼りもどれもこれも妄想逞しいこったあ事で


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 22:53:39 aXj1yc7o0
今までさんざん自分らの障害になった奴らを消してきたくせに
自分らがやられた途端(しかも規模でいうなら少数)トラウマになってアナスタシアのこと怖がってるって・・・
ほんとこいつら自分らのことは棚に上げるんだな
そら職員殺しに関してカドックは恨むくせにキリシュタリアには何も言わんわな
国語力なさすぎてドン引きだわ
5W1H分からずに文字追っかけてデレてもらったら尊い()しかしてないとよく分かる
何が怖いってこれがライター含めってとこなんだよなほんと恐ろしい


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 23:33:43 rA8WW9Hg0
異帯の住人は生きる為だからと消しまくって
2部時空でも遊び呆けてたのに
自分達はトラウマです被害者です可哀想なんですとかはあー?今更何抜かしてんだとしかならんわ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 23:34:54 rbaBTbeE0
「ぐだマシュは公式!正ヒロインはマシュ!マシュが寝取られるなんて許されない!」とか言うくせに、何で女性鯖がぐだデレするのは嬉しいんですかね
ぐだマシュが公式CPだって思ってるなら何で他の女にも手を出すんですかね
ぐだデレするよりもその英霊の伝承上での恋人や愛人を掘り下げて貰った方が俺は嬉しい


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 23:42:26 aXj1yc7o0
ぐだマシュは公式()
なおそのヒロインとは手をつなぐだけがせいぜいなのに対し
他女サーヴァントに対してはキスもするし抱きしめもするし
離さないと殺し文句も言う
6章後半いろんな意味で楽しみっすね
これでマシュメインヒロイン扱いしてたらアナスタシアは都合のいいセフ.レキープみたいなもんだし
逆に固執具合が減ってるならアナスタシアに乗り換えたとクズ認定されるし
どっちにしても印象最悪なんだよなあ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 23:51:09 rA8WW9Hg0
汎アナスタシアの幕間過程も足りないわトラウマいい出すわいきなりメインヒロイン()置いて浮気しだすわでfgo史上最悪の幕間になってるのが草


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/26(土) 23:58:35 BtR/TlPc0
今回のアナスタシアの幕間で今年の水着キャラと予想に望みがある様には見て取れるけど私的にはそそられない
もっと言えば分かりやすいぐだデレキャラなら確かにエレシュキガルや沖田オルタなんかもいるけど大して欲しいとも思わない
多分だけど間を空けすぎた所為で熱が冷めている
適当にエリセでも水着にしてロリ枠に宛てがうのかな程度


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 02:01:17 5CO4INKk0
鯖だけでなくマシュともくっつくべきじゃないだろ
世界を取り戻せるならそのまま普通の生活を送るべき


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 05:26:00 NeSES7SA0
現実でいきなり自分にデレてくる奴なんざ一番信用ならない、下手したらキチガ イもののタイプだろうに・・・ほんと、鯖太 郎共とライターの上から下まで常識が欠落してんだな
リヨぐだをもはや笑えない糞っぷりじゃねえか


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 11:42:50 0.hd/q.U0
なにもしなくてもよちよち甘やかされるのが好きなのはApoの偽ジャンヌやカマトルフォの頃から分かっていただろ
あいつらは元から行動で認められるのではなく何もしなくてもよちよち甘やかしてくれたりデレたりする女が好きなんだよ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 14:40:02 qMRZKXhc0
東出君、ケモノガリの頃は暴力的で悲劇的な作風だったのに、今じゃ忖度の騎士にして北欧知ったかが次々露呈してどうしようもないベオウルフを未だにベルセルク扱いしてるの絶許


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 15:49:33 pDLbqh5c0
デンマーク国王の名前を国名と間違える頭だぞ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 15:51:02 M7oKS8YM0
円卓の元ネタと言っても過言じゃ無いシャルルマーニュも馬鹿と変態の集まり()だし
原典のデマと言う意味じゃきのこより悪質だよ
アポの頃から息子焚書偽装結婚アタランテとかトロイ丸パクリアキレウスとかアルマニャック派ジャコバン派すらスルーのジャンヌダルクと嫌な予感したけど


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 16:12:05 M8MSsa/Q0
Fate界隈って他のゲームについて、本当に知ったかで語るアホが多いな
外人が作ったFGOのポケモンコラで、タイプだけ見て、これ強いだの弱いだのほざいててバカかと思った
種族値、特性、覚える技見ないと強いか弱いかなんて分からんわボケ
ナットレイとカミツルギが同じかと思ってんのかね、FGOキッズどもは
弱点多くても強ければ使われるし、クチートやドラピオンみたいにタイプ優秀でも使われないポケモンいるからタイプだけじゃ分からんつーの


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 16:31:21 383G9R8Y0
FGOのコラボがないのはそうやって鯖太朗がキャラの強弱だけで騒ぐのが目に見えてるからだろうな
万が一もありえないけどスマブラにセイバーが出ても最強キャラじゃないと絶対文句しか言わない


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 17:00:27 Nl9pKn820
十二勇士の扱いは本当に最悪だよ
イタリア産の狂えるオルランド周辺しか資料に使ってないだろレベル
円卓age十二勇士sageしたいとしか思えない


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 18:06:13 bU1TqsFo0
ルネサンス期イタリアの擬似英雄詩と中世の武勲詩の違いはまあ分かってないだろうな
前者は喜劇的な要素とか多分に入ってるしジャンル的に別物なんだけどね


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 20:42:47 Zn7eVxpQ0
キャラが好意を持つに足る、信頼を勝ち取るだけの描写どころか召喚した初対面からのコンタクト交流すら空っぽ
所謂デレはガチャで引いたんだから示しすのは当たり前と商業的な割り切りは良くも悪くも出来るが(それを理由に文句を言うなとの押し付けは勘弁だが)
問題は空っぽなそれに理由を付けようとするあまり、妄想補完してそれがまるで存在するかの様に振る舞い主張することよ
確かに全く無いままこの信頼は不自然だから有ったであろう事は窺えるが、それを充填しない公式に代わって己が妄想を想像付くだろは正に妄言が過ぎる
自分の妄想をまるで公式の様に語るのはFGOあるあるだが、それが常だからって何にでもやるなよと


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 20:53:26 sZzFjpBE0
>>325
仮名手本忠臣蔵を元に高師直や足利直義語ってるくらい意味不明なんだよな。これ。二重に間違えて狂ってる。


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:15:34 bU1TqsFo0
勇士の扱いは言ってしまえば誇張したギャグ描写を真に受けてしまってるようなもの
文学にはそういうオーバーな表現は付きものだし、そもそも「狂える」の時代は古典を揶揄するような作品が多かった
本読んでれば分かると思うし何にせよ捉え方がナンセンスだなあと思う


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:36:02 Nl9pKn820
剣アストルフォ幕間で理性のある騎士アストルフォが出てきて「一人称が私でポンコツじゃないアストルフォとか解釈違い!」とか喚いてるファンもいたな
十二勇士=純度100%のアホキャラ扱いつれえ……


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:37:54 eE/DHV1c0
8万円分のジェム貯めても爆死した人が話題になったね


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:42:05 uarTIg2U0
無課金が引いてイキろうとしただけだろあれ
金払ってないのに勝手にへこんでしばらく触れたくないとか勝手にやってろレベルだわ
ガチャがクソなことをアピールしたいなら現金つぎ込んでやればいいのに
金使わずちやほやされたいという気持ち悪いイキりが見え透いて
ガチャのクソさよりも際立ってたわ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:43:30 uarTIg2U0
なんなら運営からしたらああやって何度もガチャのたびにアクセスされるとか
サーバーの負担にしかなってないだろうしな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:55:07 eE/DHV1c0
これが運営と信者の本音ですね
実際は無課金が引いたら悔しいからが透けて見える


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 21:56:47 zx5uMk8I0
アナスタシア持ってないし幕間を実際読んでないから
ちゃんと自分で読んだら違う感想抱くかもしれないけど
幕間でぐだハーレム入りしたって聞いてひどくガッカリした
武内の絵もそうだけどなんでこんなにワンパターンになっちゃったんだ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 22:00:51 uarTIg2U0
少し前のガラテアが不評だったからな
ぐだデレしない女はバカにする対象でしかない
だから少しでも客の気を引きたくてデレさせたんじゃね
メインヒロインよりも大胆な行動とってただのクズに成り下がってるけど
鯖太.郎はデれた部分しか見えてないんでキャッキャしとるわ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 23:06:14 5CO4INKk0
>>335
なぜ主人公に恋愛的な好意を抱かない女性が馬鹿にされるんだろうな…
ソシャゲだからとか言われることあるが自分がやってるソシャゲこんなことあり得ないよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/27(日) 23:59:46 0.hd/q.U0
>>320
東出くんはバカだから仕方ないね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 00:44:38 /2NY86dA0
>>336
ぐだデレしないってことは鯖太.郎たちが金を落とさないってこと
ということは設定からビジュアルから考えたのにセールス的には役立たずというわけだ
失敗作に愛情のある扱いをするかと言われると・・・?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 00:53:17 je8OKTdM0
最早性欲とマウントしか頭にないってヘタすりゃ昔の月厨より下等な存在になってるかもな
迷惑度合に関してはどっちもどっちだけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 04:28:39 57dXx5CE0
>>323
同人サークルとか必死に誤魔化してるが、結局は三流のエロゲー屋
きのこや鯖太 郎共がゴリ押してなきくて、コラボ先が型月のそういう前歴を知ってるマトモな頭をしてるなら誰がこんなのに手を付けるんだよ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 04:53:48 X7H2dwCs0
も、モンストがいるから…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 05:14:44 C6AGCw7E0
既出だけど、水着のデザインが悪い意味でやばいと思う。何故毎年デザインが酷くなってくのか……
どれもこれも実在女性に触れたことのないキモいおっさんが下半身おっ立てて考えたような酷いのばっかで萎える。アナスタシアはほぼ内定してるようなもんだからもう葬式状態

主人公にデレてるとしても、もっと万人受けするというかアクのないデザインのもの選ぶでしょうに。いきなりやばいの着たら一応未成年設定のある主人公が引くとか考えるよ。貞淑なキャラなら肌を晒さないように上着を羽織るとかパレオを外さないとかやり方あるでしょ。水着売り場のマネキンでも見て勉強しろや

センスは18禁時代と変わらないのに公式と信者が「全年齢向けですから(ニチャア)」となってるのがキモさ倍プッシュしてる


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 06:19:20 YWB0qDWU0
デザインに関しては最終決定権が武内にある以上どうしようもない。
過去スレでも何度も言われてるが、一流デザイナーを連れてきても選ぶのは武内


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 10:26:19 3F3F7T5g0
今回のキャスタークズトリア復刻の爆死で改めてクズトリアの化けの皮が剥がれただけだった


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 11:01:48 d75lUqS60
今回の新シナリオもキャストリアやモルガンより妖精トリスタンの方が受けているし
アルトリアをゴリ押ししてチヤホヤされる時代なんてとっくの昔に終わっているんだよ
始皇帝で怒られた時もアルトリアは信者が思っているほど人気ないって言われたし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 11:41:58 V1go2rjM0
次のギャグ堕ちは女トリスタンだな
ただでさえエリザの二番煎じなのに武内の寵愛アルトリア族より受けた女キャラに人権なんかあるはずがない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 12:25:24 C6AGCw7E0
アルトリア様よりウケたキャラは速攻でギャグ堕ちさせるの、控えめに言って地獄
アルトリア様がウケたとしても馬鹿のひとつ覚えみたいに連発するからそれはそれで嫌


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 12:50:29 iAhTpfgI0
>>346
武内本人は、あの絵いかしてると思ってるのかね
塗りで誤魔化してるけど、FGOの中で一番女の絵が不細工なんだが
FGOは微妙な絵多いけど、武内のキャラは顔面が横にのぺーっとだらしなく平べってるせいで
マジで顔面クリーチャーにしか見えないんだよな、特にアルトリア
ブスどもが最高レアに居座ってるせいで、FGO自体凋落してる可能性は高い


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 12:54:18 iAhTpfgI0
作中で○○よりアルトリアの方が美人、マシュの方が美人的なやりとりをたまにやるけど
肝心の武内絵がヒラメ顔のブスのせいで
この子、キャラデザは可愛いのに、設定上は、このブスより下なのか……と思って萎えるんだよね
いい加減、武内は身の程を知ってほしい
SNの頃より劣化してヒラメ軍団に進化した武内絵に価値ねえよ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 16:06:45 GiXAbSOk0
ゲーム部分真面目に期待してるユーザーも少ないだろうし、ストーリーや設定はきのこ含むライター陣すら理解しきれてないし
最初からぐだデレのみのギャルゲーにしたらいいんじゃないの
ぐだデレとガチャがあれば信者は大喜びでプレイしてくれるだろ
人理だの異聞帯だの自分達も扱いきれない設定捨ててニコポだらけの適当なゲーム作っとけよ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 18:27:58 YutWZBcs0
メインストーリー軸をきのこ自身が持て余してる感は
「何か別の作品から本筋パクってきて、きのこと取り巻きライターのテンプレ展開に無理矢理当てはめてる」
「その元作品の読み込みと再構成が足りてないため、きのこ節()が合わず後になるほど構成が行き詰まってる」
からじゃないかと思うんだよなあ。


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 18:59:26 u5uPycEM0
>>348
武内って塗りはした事ないしなあ
こやまとか他スタッフがやっていて、塗り担当が武内はやった事は「無い」って断言している
SN時代から塗りは優秀とは言われて来て今に至るけど
現状も誤魔化しても判子顔にポージングで手抜き覚えても人体四肢崩壊はやらかすまま


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 19:13:05 sFHJR.Bo0
ネロ祭とかまた古い物を掘り起こしたな
それをオリンピックに合わせたからとは言うけど、ならもう少しギリシャのオリンピックイベント作ったら
そんな余裕無いし他の復刻使わずに場繋ぎって誰もが感じているけどそれでも己を誤魔化すしかないしなあ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 20:44:38 57dXx5CE0
ネタは出涸らし頭は化石
こんなざまでギャルゲーに戻っても信者は逃げて終わりだろ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 23:27:28 tNKs9SPo0
>>349
メイヴとか魔性の美女造形みたいな設定だけど、どう見ても日本人体型だしな
いやアマガミの絵とかそれ自体は良いとは思うよ、肢体とかそれっぽいし
でも超絶美人と言われると噛み合ってない幻想的どころか現実寄りだからかな
説得力無いのを設定でこうだからとこうなんだとキャラ会話でも扱いゴリ押しは今に始まったことでは無いが


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 23:39:08 Pw/tv8uA0
ネロ祭は2017年のだったか
2016年の復刻兼ねたアレンジだった覚えたがあるけど復刻の復刻言われるわな
まあイベ復刻出し渋るのもリアルタイムのライブ感とか言ってブランド化させる型月の意向だけどネタの蔵出しではなく墓の掘り起こしでネタが無いんだなってのは凡そ伺える
まあボックス周回だと持ち上げて祭り上げたい所はあるのだろう


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 23:40:16 je8OKTdM0
んほって全く見当違いの注文する制作方がおかしいんだよな
現実にいそうな雰囲気の女性描くのが得意な絵描きに現実離れした美貌の神話の女王描けってのはちょっと


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/28(月) 23:59:34 QsRzoV7E0
斜め下の事を公式がすると勝手に期待して勝手に裏切られたと思うマスターはワガママとは言うが
勝手に期待値下げてその予想の上なら運営持ち上げるのも同列では?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 09:27:11 STauhebE0
期待したわけじゃなくて、普通のラインを勝手に下回るからキレてるだけなんだよな
ランスロットもエリザも出番なかったらなかったで良いのよ
無関係な場に引っ張り出されて、ミミズの騎士だの鬼王だの侮辱されてフォロー無しだから、ざけんなよとなる


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 18:14:23 iDEEPZMg0
ひどいと噂のアナスタシア幕間やってみたけどほんとひどいな
生存競争だとか言い続けてるから世界としては対等な正義のぶつかり合いの可能性もあったのにこれで異聞帯は本当に太郎の正義の為に犠牲になって当然の、ろくでもない世界、ろくでもない人格の鯖が闊歩してる世界って事になってしまった
異聞アナスタシアを汎アナスタシアの絆(笑)の為の精神的身代わりにしても当人に受け入れさせてしまうとか、割と最悪のシナリオですよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 18:28:58 iDEEPZMg0
わざわざ異聞アナスタシアの記録を中途半端に混交させてあっちはカドックや自分のやった事が大事、汎アナスタシアは太郎が大事とかやらせるのに何の意味があるんですかね本当
別人別人言いながら片方を当馬にされるとか萎えるわほんと


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 18:30:33 CX6IY2360
シナリオ評価が高い2部一章に砂かけるのは本当参るねカドックとアナスタシアを下敷きにしてしか
ぐだアナ()できないくせにようやるよ
幕間の汎アナ勝手に拗らせて発狂したメンヘラにしか見えないからやべえわ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 20:44:52 s4y48Z/c0
絆5にして掴んだその手を離さないでと言っておきながら
今回の幕間と考えるとただのメンヘラかまってちゃんだなカルデアのアナスタシア
勝手に背負い込んで私が悪い私が悪い
でも彼女(異聞帯の自分)がやったことを奪っちゃいけないとかいう奇麗ごと抜かして
その実悪いことは全部異聞帯のアナスタシアのせいでーす私悪くありませーん
なんじゃこれ
いつもの片方上げたいがための片方下げじゃん
何がぐだアナとカドアナは両立するだよバカバカしい
汚さを擦り付けて両立だなんだよく言うわ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 22:07:50 fXlJ02iM0
>>363
信者からすると異聞帯の所業に自責の念を感じていただろと聞く耳持たないよ
異聞帯の自分の罪は彼女の物ってのも何処かで拾ったかの様な使い古された理屈
要は異聞帯のアナスタシアは別でカルデアのはぐだのですよでしかない、だから今年の水着キャラかと言われ性欲すら予測されている
カドックや異聞帯のアナスタシアとは両立した素晴らしい幕間だそうだがタイミング遅い
つーか今迄イベントとかでカドックの趣味に影響受けていたりしたんだが忘れたか無かった事にしたのか?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 22:40:52 s4y48Z/c0
そもそもメインで活躍もしていなければイベントでもシリアスもしくは主役張ったようなこともしてない
他でいうサロメみたいなキャラなのに水着になるのかね
今までの水着鯖見てるとアルトリアくらいしかそんなキャラいないんだけど
あれと同じくらい忖度されるキャラになったのかアナスタシア


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 23:02:56 BJd6JbV60
異聞帯とカルデアのは別個体扱いじゃないのか
知識はあるけどマスターや世界が変われば別人ってのがサーヴァントの設定だったはず
なら我関せずが正解だろ
かつて敵だったサーヴァントに対してもそういう意見無いと可笑しいな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 23:35:45 KSL6z1VQ0
特異点や異聞帯で会ったキャラとカルデアで会ったキャラは別人ってのをあんまり強調しないからな
カルデア召喚時から初回の交流が全く無いのに既に親密になった前提で幕間だけでなくイベも本編もやる
それでいて今回のアナスタシアの幕間の様にぐだは実は怖がっていたとか
ライネスの幕間の様に出会ったキャラとは別人で忘れ去られていて辛いね、それは大切な痛みだよとか
ぐだの心情印象を後出しでやるからどのプレイヤーも実はそんな事を思っていたのか、そうだったのかと後に知ってばかり


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 23:41:47 shpNmts.0
カイニスの幕間が異聞帯の内容で地続きだからもうその辺は決めて無いんだと思う
ライターの気分に匙加減でそれも後から変わったりする


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/29(火) 23:43:58 tFI9nXxg0
ぐだ様の気持ちが一番大切で他はゴミみたいなもんだからな
しかし今回のアナスタシアの幕間ぐだ様はクズ決定だし汎アナは酷い性格に改悪されるし本編に砂はかけるしじわじわずっと燃え続けそうで草だわ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 05:12:53 wzqKtnIA0
毎年毎年燃料どころか爆弾を投げ付けて炎上どころか破壊商法をやってのけるとかある意味で凄まじい商売感覚だよ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 10:04:34 BZThonzE0
過去キャラどころかFGO初出のアナスタシアですらぐだのオ◯ホにする癖にジャンヌ擬きだけはジークソのオ◯ホのままなのがこれまた気持ち悪い
結局ライターのワガママで記憶残すか残さないか決めているだけ
あー、アホくさい


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 10:46:04 vFTzxdzg0
蒼銀なんかも何故か静謐だけタツミを覚えていないとかあったからな
言い訳幕間出す所までいつも通り


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 11:31:10 1U8yt.zo0
こうやって羅列すると別人かどうか記憶があるのかどうか設定がコロコロ変わるのが完全に都合のいいデレや罪悪感トートイやサンドバッグ化になってるのがわかるけどさ
なんで公式がいやアレはああいうことだから仕方ないんだ例外なんだとかわざわざ言い訳しちゃうんだろうな
所詮ゲームなんだから主人公様接待はしょうがないんだから(にしても限度あるが)
そこを型月は設定が緻密だ感情描写が尊いだ他とは違う面していこうとするからダサくなる


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 13:35:00 P75/s9jI0
1部6章でハプニングキスでデレデレになる静謐を
きのこがどうしても書きたかったからだろうな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 15:44:56 Q.auEcAc0
書きたいシーン、やりたいイベントをやること優先で整合性はお構い無しってマジで同人屋の悪い部分全開って感じだな
思い付きで新設定増やして自分の首絞めるパターンなんだけどその事せら無かった事にしそう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 16:10:38 x.kK3wbs0
マシュNTR(言うほどNTRれてない)とかそれそのものやろ人間が家畜化されて工場出産なら婚姻なんて文化形すら残る訳ないやろ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 18:33:25 4m5WOdII0
>>374
静謐なんて六章映画で一番か二番に削れて良いキャラなんだよな
蒼銀はともかく


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 20:46:42 vaa197Ig0
2部6章でトリスタンが口で咥えながら音撃やってたが
あいつ1部6章で由美は格好がらしくなるから持ってるだけで
指先動かせば実は打てるつって虐殺してなかったっけ
ただのアホじゃん


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 22:09:32 NuCLcdn60
召喚の度に別人設定ってぐだデレについての擁護ばかりに持ち出されるのが分かりやすい
その別人についても信頼得るほどの描写が描かれてないから不自然なスキップなんだがぐだの人格や最後のマスターで一般人なのに頑張っているやら外付けな理由でゴリ押して来た
これでオタク臭かったりキャラ弄りはするんだが軽率な様は親密だからだそうだ
その親密になった理由に世界救う建前持ち出して公私混同しているのに妄想をさも事実かの様に空想して作り上げ感じ入っていても分からんよ全く


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/06/30(水) 23:04:07 eVbj6uGY0
特に基準ある訳でもなく記憶消えたり残ってたりしてると違和感しかなくなる
何とか理由を考えると行きつく所は制作側の恣意になるんでその時点で物語に入り込みにくくなる
そういうのを考えないようにする努力を読者に求める時点で物書きとしちゃ二流以下


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 02:46:25 z9uXpuvU0
>>377
実際役者と時間に限りのある舞台版では真っ先に削られてたな。門破壊要員の三蔵共々


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 12:42:15 KNsq8HeY0
>>375
異聞帯()とか特異点()なんざ「おれたちくそおたのかんがえたりそうのせかい」だからなそりゃやりたい放題よ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 18:25:33 qcj9uPr20
理想の世界ならまだ良いだろ
変な瑕疵つけてぐだの正義感で論破(しかもだいたい感情論だから始末におえない)して滅ぼして罪悪感ごっこ7回もするんだぞ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 18:44:20 BpJ4qc/k0
>>382
まあその前からぼくのかんがえたさいきょうのくにぶりてん()で忖度王が他国、特に大陸にイキりマウント取っていたけどな
最後の神秘が残るブリテン()とか痛いし恥ずかしすぎるわ
始皇帝の事件で案の定世間じゃそんなノリ通用しないとバレたし


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 19:07:23 lZOfDGuE0
バビロニア()
ブリテン()
欧州()
北欧()
型月の浅いデタラメ海外ネタはもう儲連中でも擁護しきれてないんだよな。

きのこの話の作り方からして「特殊な例外が成立する箱庭の中だけで話をまとめる」エロノベルゲー時代のテンプレだから、
そもそもステージを次々移動していくFGOの筋書き自体が手に余るものだったんじゃね?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 19:49:04 r9Z7cu/60
呪術廻戦「神秘がどうたらこうたら言い出したら、今現在もガチで呪術が職業として存在するアフリカ諸国が最強に決まってるべ」


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 20:16:26 8B3UrzvU0
そこで言う神秘とやらは作品内にある概念でしかないし
実際にある文化や歴史としてのものに最初からその強さとやらの基準なんぞない
漫画やゲームでの話を現実に当てはめて本気で強さ議論とかやっちゃう時点でキツいんだわ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 20:32:53 MAbl6Oaw0
>>383
前に見かけた考察によると滅ぼした世界が2部終了後には復活する可能性あるらしい
もし実現したら茶番が過ぎて草超えて大草原だな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 20:56:00 2awc9arM0
異聞帯は所詮ライターによる出来合いの欠陥世界だから
異聞帯の住人は間違っていないと混同しがちだが異聞帯の存在は初めから間違っているって前提にある
舞台がまずくだらないモノにしてあるからそこに暮らす住民をいくら描いてもカルデア側の粗探しになってばかり
結局滅ぼすのにそこの住民とやたらと交流するのがよく分からない、やいのやいの言ったところでちゃぶ台返し

逆にブリテンは凄いと持ち上げる閉じた世界だけど世界観構築に説明不足って点で異聞帯とそう変わらないかも
いやむしろ幾らでも時間はあったのに情報小出しして世界側から滅亡させる意向があり無理ゲーで運命と言葉だけで具体性が全く無いままで手抜きかな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/01(木) 22:26:56 qcj9uPr20
正直ホームズに、異聞帯は元々歴史的に消滅して当然だった世界を異星の神の権限で無理矢理盤面に引き摺り上げたマナー知らずな連中でしかない、くらい言わせろよとは思う
それを一緒に可哀想ごっこに付き合わせてるんだから目も当てられない
ライターの善悪観じゃそれで話が通ってるってんだからクソデカ溜め息よ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/02(金) 07:31:51 qw7KVnVo0
>>169
芸能人を声優として起用しない>このコメントで思ったのだけどFGO側で芸能人や俳優を起用するメリットって殆ど皆無すよね
型月って基本新しい作品やテーマを開拓したいとかじゃなくて、内輪や過去作で作品を回していく事が多いから、役者の起用も基本昔からの御用達に成る。

あと芸能人と一括りに成ってますけど、今のドラマ俳優とか芸能人は舞台上がりやヒーロー番組系の吹き替え経験者も多いから
声優としての演技レベルも高いしアイドルにまで起用され始める動きも有ってか、俳優が声優の仕事を食ってる事も有る。なので声優側も仕事や活躍の幅を広げる為にテレビに出る必要が有るんすよ。


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/02(金) 09:57:15 abR/zoWo0
そもそもエリザベス女王が統治するまで格好のカモ国家のど田舎雑魚国でしかないブリテン風情が最後の神秘が残る国とかほざくのがちゃんちゃらおかしいんだよ
所詮アルトリアなんて内ゲバの末に自滅して土地をインディアンやアイヌみたいに外来種に奪われたアングロサクソン人の小山の大将でしかないんだからいくらイキっても滑稽なだけ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/02(金) 18:59:56 KecyoerU0
結局ただの言葉、単語しかないのがな『最後の神秘』
説得力というか中身がないから何言ってんだ感が消えない
肉塊始皇帝で中華下げしたつもりなんだろうが、ブリテンは上がってないし


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/02(金) 20:07:08 2W8v889g0
キャス子、メーディアが葛木先生のこと覚えていないのはなんでだよと言えば
好みの男性は葛木先生のタイプだからと答えになってないことを見当違いに言い張り、静謐と同じなんだろう憶測なのにそれが答えとばかりに出す
そんな曖昧に有耶無耶、誇張に妄言が当たり前に流れる不確か不明瞭なままな片手落ちコンテンツだからな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/02(金) 21:56:59 NeJaJ0ic0
創作では嘘を一つ混ぜるのが良いが嘘だらけはダメと言われるものなんだけど
そんな製作者の意図が見え過ぎて目先の欲に後先考えない取り繕いに言い訳塗れなのがやっぱレベル低いわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/03(土) 07:06:34 sYttia2A0
>>388
草も生えねえよ
もう終了後も舞台を引きずってグズグズ続けたいのはミエミエだしアプリごと消えればいいのに


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/03(土) 17:25:52 3B7uw7/Y0
そもそも芸能界がFateなんぞに関わって利点があるのか?
マジンガーみたいな名声があるんだったらともかく


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/03(土) 18:41:37 sP.QERXc0
無いだろ。あっちはそれこそ本職の銭ゲバなんだから、身内ごっこの果てに剽窃が判明した奴らなんて食ったら腹壊すだけの腐りもの扱いだろ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/03(土) 19:10:06 /F5tWRq20
オタク系の絵師や作家ですらfateと関わったら怪我してるのに普通の芸能人が関わったら再起不能レベルの大怪我だろ
今でさえ検索妨害で一般層には煙たがられてるのに


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/03(土) 20:12:48 P1JkLOo60
バレンタインのFGOカレンもHAのアンリとの関係はあの時だけみたいにガラスのカケラ?とか竹箒で良いことの様に宣うけど
普通にセリフでアンリ気にするようなこと言うし全然別人として見れてない分けてない
加えてRequiemのエリセもカレンのこと言うし明らかに別作品に寄せたり使ったりしている
召喚の度に別人?神様使った擬似鯖で人格はそうでもカレン本人ではない?ちゃんちゃら可笑しいわ一番公式がそれ守る気が無いじゃん


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/04(日) 08:20:07 MBxr2VsM0
>>393
もはや神秘の隠蔽()と並ぶきのこの世界観や歴史観はバカ以下なのを実証してる単語っていうね
ゲームで小説で散々触れてるだろうに、なんで神秘()なの?お前の作る世界では歴史書やファンタジー小説は焚書でもされてるのか?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/04(日) 20:21:08 RQybzXRk0
女体化増やし過ぎてこの世界は人物像すらまともに継承されていなわけだしな
性別も戦争の内容も知らない型月世界の歴史学者は無能揃いという事にもなった


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/04(日) 20:31:17 XNLhNMW20
文系の学問にも理系の科学にもどっちも不可判定出されてそうな文章構成、文法で見てると知能下がりそうですよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/04(日) 23:59:48 jSboDwTo0
男性として伝わっているのに実は女性でしたってパターンは頼光とかで見られるけど
風評とかで影響受けんのか?無辜とか結構いるのに
明らかに後から変更ミサ姉入れたい臭いけどさ
ヴリトラとかも理由放り投げてもうアホくさい


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 00:37:49 Cohg/0Ok0
ネロとか男性で間違いないようなのも、女にされてるしな
ネロみたいな女体化はホモ臭くてダメだ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 00:50:03 R1vklXXk0
こんなボックスガチャイベを死ぬほど周回しないと育成が楽にならないってのがクソ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 04:37:25 BVW/v2qw0
聖杯戦争で遺物やら遺跡が荒らされたり破壊されてるのもそういうことなんだろうよ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 12:00:38 jhK3Hs2Q0
ネロはまだ女装の逸話から引っ張ってきたのかなって納得できるんだが、それ以降が設定として落とし込めないからとりあえず女体化するレベルなのがな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 18:34:50 AginMPpU0
初めからアーサー王の女体化しているんだから今更文句を言うな
と定期しながらそれさえ言えばいいと使い古した定型文を脳死で流すだけだよ
屁理屈捏ね回し過ぎて飛び散り過去も後先も考えない浅慮さでガッタガタだが設定考えて出しているとのこと
で他所の方が〜にロボやUMA出しているのに今更と転嫁すげ替え


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 19:09:57 yaEb1AHs0
アーサー王の女体化も最初からボロしか出していなかったしな
GOAで大陸にイキる前からふたなり属性の非処女で共闘断った少年の足を折るDQNだったし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 19:50:22 VRkh7HQo0
最初のアルトリアもだがネロとか牛若とか頼光とかあの格好で男として伝わったとか男装してたとか言われても説得力ないんだよな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 20:15:37 mVQOshPs0
最近はキメラとか名前使った別人とかで強引に女体化やり出したからな
源氏名持ちのコスプレ風俗嬢と揶揄されてたのに自ら追従しててもう何も言えんよ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 20:33:21 c31nDz7o0
ふと思ったんだがアルトリアがふたなり非処女だとかネロが肉食系バイだとかいっそそのへんを突き詰めてエログロ伝奇にしたほうがよかったんじゃないか
今みたいに変にキレイキレイしてマスター一筋トートイするよりも
SNも何度も言われてるようにエロゲだしEXもCCCで完全にエロ匂わせギャルゲー化したし


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 20:43:00 sNso7mXs0
原典への冒涜はNGでしょうが
それをやってしまったらFGOと何も変わらんよ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 22:10:29 zz/f3Pz20
偉人英雄を扱っているというよりネタにした変なキャラ発表会で品評すら散々になっているが
他所も同じだなんでFGOばかりと被害者面しつつ我欲ムクついてマウント
その引き合いに出された他所は基本もはや完全に女体化世界で閉じているんだけど偉人英雄の背景まで使っているじゃんFGO
名前を借りただけのモチーフ別人にあくまで徹していた方がまだマシだよその区別も出来ないで盾に出して煽り同調するのがまた


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/05(月) 22:18:17 mVQOshPs0
他みたいに開き直ってバカやったり完全にパラレルと謳ってるでもない
これで歴史が学べるほど元ネタリスペクトしてる高尚な作品なんだって態度崩そうとしない
なにせ皇族に薦めようとした奴までいたぐらいだしな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 00:03:43 5BcSWN1Y0
妖精トリスタンちょっと前まで持て囃されてたけど一瞬で風化したね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 00:42:10 UMqfDZ7A0
鯖.太郎はインスタント感覚で肉便器とっかえひっかえするからな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 08:08:40 ztaHb1Us0
NTRNTRNTR
歴史偉人を名乗る汚物共の末路なんざお前ら鯖太 郎が喚こうがこっちは知ったこっちゃないしむしろうっとおしいわ
勝手にカルデアに引きこもってシ コってろや


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 13:11:00 CHm/jYhY0
正直きのこはやりたい放題しすぎだろ
本来ならさっさと終わらせてもいいのにシナリオをダラダラ書いて


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 13:37:12 gk.WmAsc0
ネタ切れでろくに書けないから他のライター混ぜて薄く引き延ばしまくったのがFGOだし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 16:17:48 6qeZRh560
>>417
ま一番ダサいのは性能盛りまくっても太郎に見向きもされたかったキャストリアと旦那焚書して媚びたのにパッとしなかったモルガンだけどな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 18:24:03 5BcSWN1Y0
>>422
うん……
はっきり言って、武内の絵クソだからな
下手とかそういう話だけじゃない
下手な上にセンスもない
しかも手抜きで同じ構図ばかりだから、歪んで劣化してるから
気持ち悪いヒラメ顔ばかりになってる
塗りで誤魔化そうとするから余計に酷くなる


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 19:43:04 6vohmmBg0
モルガン型月のグラフィッカー総出で塗ったらしいがあの判子絵にそこまでの労力かける必要ないだろ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 20:25:55 CS.7Go9I0
ハンコなのはともかく妙にパキッとした線と陰影でエロさや萌えは感じられないし
かといって構図も骨折だし服やアクセのセンスもダサいからスタイリッシュさもないという


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 21:43:14 sBw5aDks0
>>421
きのこは度々他の作家性を出してもらうとか任せるとか言っていたし、別ライターに放任的なところあるけど監修が出来てないのがな
ましてや複数ライターなのに結局FGOはメインシナリオ遅々として進まない
これで文庫何冊分って言葉拾ってラノベとか他所に比べてマシとか分業なこと頭から抜けて言うのがな
そして各シナリオの監修もあってきのこは忙しいんだ、6章の文量凄いんだと持ち上げる


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 22:00:10 57zOft5Y0
武内って後からパーツ付けたすからガッタガタになる癖治らないし
キャストリアの腰と脚部とか、邪ンヌもモルガンもだが後から長髪だから接合部がズレている
各パーツ要素でキャラ特徴を掴み出すデザイン性と言えばキャッチーなら昔は通じたけど全然腕磨かないむしろ使い回しして手を抜くことばかり


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/06(火) 23:59:41 MiOXkntQ0
モルガンもトリスタンも人格置いておいてカルデアに来たらデレだからなあよく分からんのに


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 05:10:47 oLLaTZao0
>>426
レクイエムやストレンジフェイクならまだ同情もできたろうが、今じゃ関わってる奴等どいつもこいつもボロだしてる有様でよくもまあ厚かましくシナリオどころかりめいく()という名の汚物を出し続けられるな
頭の中にに恥や反省という回路が無いんだろうけど


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 09:12:11 nKoZC.sc0
アポのBlu-rayBOXスペシャルエディションとか誰得だよ
またあのキモい偽赤ちゃんと偽聖女とカマホモがゴリ押しされるのか
fateの中でも失敗作だった癖に


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 09:14:51 o7CcOFs.0
俺もアストルフォ嫌いだから愚痴りたくなる気持ちは分かるが
FGOのアンチスレだからアポクリファの話は程々にな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 14:11:27 3MRACDqA0
正直きのこって痴呆ジジイが昔の記憶にすがって生きてるみたいで哀れだわ
新しいものは生み出せないどころか、今までのものとの整合性すら保てず、まともなチェックすらほったらかし
そのくせ中途半端な記憶はあるから、とっくに腐りきった時代遅れの材料をねちょねちょいじくりまわしてリメイクとかほざいてる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 17:33:18 llcU5Do20
>>431
fgoでもゴリ押しされているアポを叩くなって方が無理があるんだよ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 17:43:08 qZXhhl8U0
まあfgo自体いろんな所から寄せ集めてるからどうしてもはみ出るってか重なる部分はあるんだよな
流れ自体が完全にfgo以外の叩きに持っていかれるとかなら話は別だが


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 18:39:29 55zBXX.60
>>430
FGOの損失をほんの少しでも取り戻すのに必死なんじゃない
映画は赤字出してそうだからfateのアニメはまだ大丈夫とアピールする狙いもあるかもね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 20:51:36 v38J6LZI0
キャメロット好調だと吹いて回っても、実状は前編より伸びず歴代でも微妙な成果
視聴者層が限られるにしてもでんでん現象を連想させるが
これとリアイベがコロナで計画潰されたんだと言い訳ばかりよ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 21:18:59 b2.tri/c0
本編が牛歩で虚無の多いゲー無だから惰性で続けていたり、更新あったら無いかをしながら流れ作業で怠いのやっている
ってのがもう当たり前に見られる状況ではある
文量で凄いと持ち上げられても文書内容が中弛みで文字数かさ増しに計画性が無いなと冷めた感覚になる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 22:13:31 o7CcOFs.0
>>435
アポって空気だったし売れなさそう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 22:25:40 qZXhhl8U0
そもそも映画以前にアニメが酷かった所からはっきり尻に火がついた気がするけどな
あれでイキ.リ鯖太.郎が爆誕して一気に流れ変わったし今更過去の何かで取り繕える話じゃないわ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/07(水) 22:40:38 Bg5saGgw0
UIでボックスガチャ一気に回すやつ未だに実装しないんだよね
あと素材の容量不足


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 04:54:46 gVKmg3KQ0
失敗取り戻す為に他を巻き込んでブチ込みさらに失敗の沼にハマるとか完全にダメなパターンじゃねえか
なあ、同人屋だから薄々わかってたけど運営も経営もできねえのかよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 11:20:55 vxdSUIZ60
ラノベや文庫何冊分って例えするから誤解を与えるが、編集付いて出版社の都合もある処と違って更新待ちのネット小説に近いだろFGO
文体も媒体も異なるのに文章量で凄えするが校正は杜撰やり取りも作家の方が横暴なワンマン、本来なら作家に書かせるのが大事な仕事の編集役が機能していない
それで分担していてこの更新の遅さで何を言うか
短期間でこれだけの寮言うがスケジュール性の無さやブラッシュアップする薄さを考慮しないから好きに書けるのに


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 11:27:57 JY23hbvM0
昔から型月厨の悪名高さはあったが世代交代でそれが薄れていく中で
アングラネットの自虐さからSNSなどの自意識過剰さへの変遷もあって
老害の型月厨なんて知らん俺はお前らとは違うからって認識で省みないFGOキッズと呼ばれる形へ変わり同じこと繰り返したもの


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 11:45:30 FneyRU2k0
バビロンアニメが特に目立ったけど
元々他作品マウントや無理矢理話題に割り入って引き合いにしたりFGO絡みでしか話せず身内ネタコント展開して占拠する厄介な連中であった(今でもだけど)
そう煙たがられていた鬱憤が爆発したわけだが火種はいくらでも燻っていた状況下で気にせず対岸の火事だと煽り嘲笑っていたのが
いざ自分の番となって矛先向いて嗤われると燃え上がりしかも無関係な他所にも火を付けて廻るという有様
燃え滓はまだパチパチ五月蝿いがあれで本格的に当たらぬ蜂に刺されぬと避けられ反面教師的存在になった感じはする


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 12:18:53 XO7b2BrA0
信者からも嫌われる忌み仔
アニメ内ですら後から改変で何がしたいんだよな主題や主体性ブレブレを見せつけたが尺に余裕ある割に冗長で内容が無い様も見せつけた
アニメ改悪も嘆かれるが元あったご都合主義なところもアニメという媒体で第三者目線で俯瞰的に観ることになったのも大きい


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 14:09:19 wdRTPI7A0
太郎呼びが始まったのもあのアニメからだったな
ぶっちゃけ○○太郎呼びではしゃぐのなんてFGOだけじゃないどこにでもあるバカなイジりネタなんだからそれでぐだを馬鹿にしたらギルガメッシュが黙ってないぞ!!とかマジギレした信者側の異常性をあらわにしてしまった形になる


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 15:25:27 wAvsRnUU0
ぐだの駄目さと鯖太朗の異常さを露にしたアニメを逆恨みしてるやつは多いんだろうな
普通の視聴者には下半身アップの多いアニメだったとしかネタにもされないし本当に誰得なアニメだった


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 15:56:12 tyAzAVSM0
イシュタルのケツのgifばかり話題でクレヨンしんちゃんって言われてたな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 15:58:53 Smp.twUU0
エロいとか作画が良いとかしか言われてなくてシナリオについては信者は押し黙るか原作やれってブーメラン投げてたね
結局各自がそれぞれ都合のいい妄想で埋めることで成り立ってるように見えてたものだったわけで
つまりはそれが出来るだけ話に穴が大量にあるってことなんだけどさ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 17:28:05 8spVnlC.0
コンテンツに対して潔癖症だから
どうにかしてその作品を肯定しないと気が済まないんだろうな
そんなだから初志貫徹(この場合でいうシナリオもしくは文字数が売り)出来ずおろそかになり
無理矢理ほめようとして欲求に忠実なゲスイ主張を通そうとする
批判が受け入れられいというメンタル弱すぎなんだよな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/08(木) 21:07:54 8El/ZCeg0
◯◯太郎と呼ぶのもなろうアニメ辺りからで当時はその流行りも廃れ気味なのに大暴れだった
太郎って何?中身知りもしないで言う悪口だろwと煽り返すのもいたがその言い分を用いるには後の祭り
なにせ太郎呼びって既に使い倒され鳴りを潜めていたのに今迄のなろうアニメに比べても過剰反応し過ぎた
むしろ其れ迄なろうアニメを見下し馬鹿にして煽っていたのに高尚なモノに見ていたがメッキが剥がれ
お前に世界を救えるかと現実との堺を見極められずギルに倒してもらうとか情け無いことも気付かずしかも他作品引き合いにして迷惑かける違うタイプの暴れっぷり


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 00:00:13 3jMiOgrI0
>>446
過去作やっていればギルの威光で威張る様なのは嫌われるって分かるのにな
それかシンジと同じで戯れに道化に観劇されて見限られる危険性が高いんだがシンジとは違うと絶対的な区別する安易さが凄い
かなりの暴君で難しい地雷なのに信を置くだけの部分抜けて完全な丸くなり過ぎバージョンの術ギルもあって都合の良い肉盾か槍襖か


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 05:29:54 8zfvIwY.0
何十何百万と何年も課金しまくってもう抜け出せないから脊髄反射で集団発狂して当たり散らすしかできないんだろうな
つーか仲間内の課金額マウントに爆死マウントとか臭すぎだろ
奴隷の首輪自慢ですか?実際奴隷だけどさ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 05:48:29 mYjobbLs0
ギルって時臣ですら裏切られたくらい扱いが難しい鯖だから面倒くさいの込みでキャラとして好きだったんだけどなあ
fgoの周回するだけで深まる絆システムとイベントも実質一択のゲームオーバー無しの楽々仕様のせいでどんな気難しい相手にも冗談飛ばせる仲良しな俺sugeeと信者が勘違いしちゃったのが哀れというか


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 06:52:56 y/GPAf760
世界の命運がかかってるから多少はね
それはともかくきのこ、桜井は剽窃関係に関して本当に謝った方がいいと思う
やる桜井も桜井だしそれを知ってるだろうし許可を出したきのこも同罪だろ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 10:25:08 oNabp4yE0
>>455
東出のゴミが抜けているぞ
ジャンヌダルクと始皇帝に対する国辱を許すな
おまけにこいつはベオウルフやビリーや良玉で剽窃もしている


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 12:18:28 Hu4TjM4U0
>>454
CCCも選択肢ミスるとすぐ殺されてゲームオーバーだったな
あれは良かった


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 12:20:24 Hu4TjM4U0
>>455-456
桜井は文章丸写しだから、きのこ、東出、虚淵の設定パクとは次元が違う
言い逃れ出来ない完全な剽窃
クビになっても仕方ないレベル


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 12:34:13 y/GPAf760
桜井って実は存在しないんじゃないのか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 15:15:47 FAfNLYW20
>>455
それだとぐだが世界を盾に好き勝手やってるみたいだな。
用済みになったら始末されるパターン


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 17:36:23 y/GPAf760
あときのこは植田と下屋
武内は川澄に執心なのがきみ悪い
40歳超えた3人にヒロイン役やらせるとことか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 17:42:38 .2zHItqA0
その辺は続投させるくせに
アルクェイドの声優の柚木には何も言わずキャスト変更だもんな
んほり具合分かりやすすぎ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 17:43:45 y/GPAf760
正直6章で川澄がヒロイン役みたいなのをやっているのがすごい違和感ある
あのヒラメ顔とか性格ではるのはきつい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 18:01:13 8zfvIwY.0
もう川澄はノリノリなんだよなあ・・・口出しまくってきのこも大喜びで倣う地獄絵図


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 18:27:36 OtSOUR720
派生増殖にもノリノリだし生放送とか舞台挨拶とか見てるとアルトリアに自己投影してるのわかるから見ててすげー痛いんだよなあ川澄…


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 20:00:51 U9cMbB7E0
>>458
国辱がマシとか普通に通らないぞ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 22:03:25 v4g.6iBY0
>>455
強く否定するわけじゃないけど
世界の命運が掛かっているから、人類最後のマスターだから、一般人なのに頑張っているから
そんな状況や環境とか外付け装飾で各キャラとの信頼という内面的な事情を理由付け続けるがどうもピンと来ない
舞台装置に配役でしかないじゃん?何かを成すのに人と人との繋がりや交流ってのは大事で一人でやるものでもなし
むしろキャラとの会話に絆とか推し出しておいて評価に外付け理由から善人だ聖人だと屁理屈つけるの、順序が逆転しているというか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 23:02:59 jAJIUe6c0
一般人だったのに頑張っててすごい!と元々常人とはかけ離れたものを持っててすごい!を両立させようとして嫌われるのはSNの士郎がエロゲ界隈でダメ主人公扱いされてた時からじゃんね
型月の主人公みんなそう


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 23:23:11 baqQqPE20
むしろカルデア全体が互いを信頼しあう正義の組織みたいな構図だったらよかったんだけど
現実には鯖/太/郎個人をマンセーしてるだけだもんな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 23:35:57 .2zHItqA0
そもそもこのクソ話の元凶でしかないんだよなカルデア
マリスビリーが願望成就するために設立したが
そのための財産を得るための聖杯戦争においてソロモン召喚
ソロモンが野放しにした使い魔のせいで1部の事件諸々
そのせいでAチームが敵対化
本来なら異星の神()だけ考えてりゃよかったのに
余計な殺生する羽目になってる
ただの元凶で巨悪でしかない


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/09(金) 23:47:00 ej9qixn.0
止むに止まれぬ理由があって付き従う事と認めるとか絆される事は別だしな
しかも全く価値観違う筈の連中が人外も含めてこぞって善人聖人扱いとかむしろ不気味
あと見てる分には主人公はお礼もまともに言えてなかったり距離感おかしかったり人間性や常識疑う場面が多いというか
だからちょっと一般人とも思いにくいんだよな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 07:10:39 S2ukk98A0
>>455
てめえのんほりオナ ニーに何年も他の世界を巻き込むんじゃねえよ
というか終わった世界だし作品の今後の展開も期待してないからさっさと閉じろや
FGO通り越してfateの文字を見るだけで吐き気がするんだよ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 08:15:23 1fMlP0A20
きのこって佐倉綾音にもんほってるよね
植田同様きつめの声の声優が好きなのか


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 18:48:33 c7P1cY/U0
>>468
パクった力で好き勝手やっていたジークソとかもな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 18:55:39 0elHugiY0
>>471
サーヴァントによって違うから、にしても結局欲しいのは好も信に限らずそのキャラの絆されだからな
きっかけすら描かないから自然とこうなるなって流れすら分からないのに幕間はポンと既に交流済み
マスターなら今迄育んできた事くらい分かる筈とか言われても開始段階にきっかけすら無いのに妄想補完を是にするなよと


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 20:07:54 Suagf4q.0
>>453
コンコルド効果というのは分かる
ただ現実は遅々として進まない情報展開も小出しで不祥事も多いと期待値がダダ下がりで惰性的に見える
期間に余裕あって後からでもまた出来るのがFGOの良いところとか言うけどコンテンツとしてそれどうなん?
掛けた金も時間も勿体無いからにしても供給乏しいわけだが
FGOのある生活に慣習化した名残とも言えるけどさ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/10(土) 21:26:39 BQw3P6fo0
コンコルドは培ったノウハウが全部無駄になるって事はないし、世界初の音速旅行機になるというロマンもあったから投資も理解できる
でもFGOにいくら課金してもきのこ達の懐を潤すだけで終わりそう


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 11:54:52 iJ3rcpRw0
コンコルドどころかロマンじゃなくてオッサンのキモいひとり善がりと言い訳ポエムだからしゃーない
SNも正義の味方の定義がされないまんまアーチャーが全自動お掃除マンになって士郎殺したる!ってイキってて衛宮士郎は士郎で非が一ミリもないのに変に間違いじゃないだの、著者手ずからサバイバーズギルト(笑)とか付け加えるから余計どうしようもない
元々知ったかありきな頭悪い作家だったのが、もう言い逃れ出来ない形で全世界に公開されてるのが現状だろ
金と引き換えに全世界から嘲りを買ってるのが耐えられないから声優にまでうだうだ絡んでるわでまぁお似合いの末路だろ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 15:41:10 6ZxsufrE0
そのオッサンのポエムを有り難がり恵んで貰ったマスターという配役を自己没入して浸っている
勿体無い、喪いたくないのはFGOという気持ち良くなれる環境だろう
だから我が事の様にキレるが好きな作品を馬鹿にされたら怒って当然だと言うが、にしてもぐだという着ぐるみに依存没入し過ぎてねえかな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:03:53 Paw1SJls0
アポでもなにもしなくても無条件でよちよち甘やかされるのが好きなのは垣間見れていたけどふごになってから隠す気がなくなったのキッツイ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:19:03 e5NtUUFE0
ジークは東出のザー○ン塗れの着ぐるみだからキモオタに不人気だったけど鯖、太郎は新品の着ぐるみだからキモオタに受けた
尚、着たらキノコに後ろを掘られる呪いの着ぐるみだった模様


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 17:22:31 QTC1CKYw0
>>454
時たまいるが過去作でも現行作でもそのサーヴァントと主従や契約関係のあったマスターに比べて
ぐだは仲良く出来ている折り合いつけられているきちんと関係築けていると主張するまたは抱えていて自負しているのがいると大抵面倒臭いことになる
かなりごちゃついたり論点逸らしに人盾に引き合いとかマスターだけでなくサーヴァント側がFGO調整されているのを自分の所有物感覚で語り出すし


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/11(日) 22:26:13 S6Tkb7Og0
ぐだというキャラそのものや人格というより、数多のキャラに好意持たれチヤホヤされ認められ理解され褒められ評価される
そんな甘い立場を貰えるカルデアという環境に実は大事という感はある自覚無自覚どうこうの違いはあれ
ん気゛持ちぃいいい!もんな、それを脅かす都合悪いのは敵


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 05:13:53 /o0Fk65o0
薬がキマり過ぎて周りの嘲笑どころか現実とカルデアの区別すらつかないんですが
そもそも嘲笑される世界も滅んでたか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 15:41:42 bfFnG62.0
イベント券つけてもZeroの廉価版に惨敗して6000しか売れなかったアポのスペシャル版出すとかマジで馬鹿だな
しかもZeroは使い回しイラストだったのにアポなんかに描き下ろしイラストとか東出の自己愛滲み出ていてキモい
クリスマスでもジークゴリ押ししていたしどれだけ馬鹿にされてもジークやアポをゴリ押ししたいんだな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:09:24 agaRJ4uw0
原作者連中が人間の屑とか社会不適合者どもの集まりで、他人とまともにコミュニケーション取れないから、
キャラクターが人を信頼する過程とか、ある場面における普通の人間の感情が描写できないんやろね。
だから過程すっとばした挙句どっかでみたようなワンパターンなデレしか書けないんでしょ
こんなもん崇め奉ってる信者も同類や


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:32:04 xNTaBtM.0
初期の解析からアルターエゴ達だけでなくジークソも居たんだっけ
きのこや東出のオ○ニー本当にキツい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 16:55:18 6VmvRNpY0
アポははジャンヌをジークソのオ◯ホにする為にジャンヌダルクの戦友達を焚書して
ジャンヌダルクがフランスから見捨てられたとかデマ撒き散らした所に鯖、太郎の兆しが見えてるな
英雄をクズライターの分身のキモオリキャラのオ◯ホにする為にその英雄にとって大切な人達を焚書したり貶めたりするのは昔から変わっていなかった訳だ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 17:57:17 MQ/8zcHI0
それはアルトリアの時点でそうじゃなかったか
今でこそ円卓の姫状態だけど、士郎が最初の理解者で円卓は良い扱いじゃなかったような


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 18:34:15 zFrTVCW60
その設定は焚書されました。
行き当たりばったりでだらだら続けた結果がこれだよ。


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:08:18 UTlddDYo0
女主人公の立ち絵が正直そんなにかわいいと思えないから男鯖✕女主人公を推してる女オタクたちがこぞって活発美少女ぐだちゃんと言ってるのを見るたびになにが見えてるのか不思議に感じる
まあ好みは人それぞれと言われればそれまでだけどどの衣装も私には微妙に見えるし


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:25:17 2KJnplwA0
>>491
FGOまんこが気持ち悪いのは、ぐだこを持ち上げるために、女鯖を踏み台にしてくるところ
ぶっちゃけ、ぐだこも武内のヒラメ顔でブサイクにしか見えないし
中身もいきり鯖/太郎の性別を反転しただけだから、女性鯖をこんなブサイクのクズの踏み台にしないでほしい


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 20:39:33 TxOTs6dU0
主人公に立ち絵以外なんの設定もないと思うんだが主人公のキャラが好きとかエロが見たいとか言ってる人らがいて同じものが見えてるのか不安になる
奴らに言わせるとぐだ男は色気ある体型でベビーフェイスの美形でぐだ子は溌剌とした巨乳美少年らしい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 21:39:48 gSk/39Wg0
もう社長引退して上手い人が絵柄寄せて描くとかできんのか?
きのこの劣化もキツいが社長も無理して描くなというほどやる気を感じられない
エミヤとクー・フーリンとガワ士郎の村正辺り立ち絵が全員少年にしか見えんし言峰顔はモブになっとる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 22:00:26 EhJHKAUk0
FGOのナポレオンについてあまり目立たないなって話題から使い難いから、キャラはあるのにって話から
元の人物像が濃いからねと多い逸話語ったら消しにかかられたが何が気に障ったのか分からない
晩年のサンソンとも面識あるとかフランス革命の関連者でもあるが怖い人ってそんなにおかしいかね
型月が使ってないって事か?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:21:58 WwMzc7260
品格が滲み出るとかマスターなら居れば安心とか言えば具体的な描写書く気が無いのか単に出来ないのか
ぐだは顔良くてぐだ子は魂イケメンだから最後のマスターだし同性だろうとモテて当たり前って平然と言うがうーむ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:43:44 ls.bW6VA0
>>494
武内は描くのもだがデザイン監修しているから他のイラストでも武内が通すかどうかになる
その選出も己やきのこ好みのオーダーだったりイラストレーターの悪ふざけを通したりきちんと設定伝わらず誤解して描いたイラスト提出だったり
デザインが気に入ったから低レア予定がグランドになったとか、絵がそれだけ素晴らしいと褒め称えるけどさ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:45:07 G4tQoBaQ0
主人公はむしろ狡い思考やセクハラなんかの非常識な行動が目立つから善良と言われても全く説得力ないんだよな
他のキャラもそうだが、上から文章だけでいろいろとイメージ被せはするけど実際の描写がなさすぎる


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:55:50 v4Z1DdJs0
もう一人マスターがいたらそっちに付いていくのでは?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/12(月) 23:56:49 E1JY0ROo0
実際の行動と周りの評が一致してないから糞気持ち悪いんだよなあ
召喚時に洗脳されてると言われるのも納得いくわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:01:14 xTZiarBQ0
マシュをメインヒロインとして扱っているのに、女サーヴァント達がぐだデレしてハーレム状態なのを見るとドン引きして萎えてしまう
ユーザーが「俺モルガンの夫だからw」とか言ってるのを見るのも正直嫌
生前の旦那の存在・伝承での運命の相手がちゃんと存在するのに、蔑ろにしたり悪人に仕立て上げたり、型月の世界では採用しなかったりするの、原典好きには辛い


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 00:12:06 Q9DtN6pc0
善良と言われるような人間は女と見るやセクハラとかそんなことしないだろう
仲間に詐欺行為したり罵言を吐くなんてこともしない、他力を盾に強気に出るなんて恥ずかしいこともしないはず
それに何か間違いを犯したとしても自覚するか指摘を受けて反省するだろうよ
主人公はそれらを平気でやっては周りにフォローさせてずっとヘラヘラしてる訳だけど、どこが善良な一般人なんだろうかね


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:05:28 OkpLFssk0
職員の件(序章で殺されるまで気にも留めてなかったくせに)だのアナスタシアのマスターだったのが気に食わないのか
カドックにやたらヘイト向けてる奴いるけど
こいつの方が英霊に対して敬意向けてるのほんと笑える
鯖太.郎もこれくらい腰低けりゃ善の塊だの何だの言われても文句ねえわ
ttps://imgur.com/WXgM5Sw.jpg
ttps://imgur.com/K47va7c.jpg


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 01:31:21 vgkrWXFs0
ぐだお=ライターきのこ

カドック=ライター東出


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 03:02:46 WJrFXvEM0
>>502
キャラがそう言ってたし!が根拠だよ
口先だけならなんとでも言えるがそれを見せてくれよって話だが善良で分け隔てなく勇気ある姿っての、数少ない部分で補完しているみたいだけど具体的な場面となると言わない
それも章跨いでもライター変わると主義主張変えるからその場その場で綺麗事を言っているだけにしか見えず印象に残らんのだよな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 03:10:20 Q6zqZg1E0
綺麗事は弱いけど発言者が直向きだったり献身的だったり魅力的だからこそ力を持つ
そうした強さを持つ人だからこそ強い
ぐだそう言った強弱以前に意思薄弱なくせして主張はデカくまたキャラがどうぞとしてそれが罷り通るからもう全体が安っぽい
おまけにライターが憑依してマウントに汚いこと口走る


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 04:11:56 XeUMxMAs0
選択肢が「選択の意味をなしてない」のがゲームとして致命的すぎるのでは。
単に分岐を描写する気もなくなってるんだろうけどさ。


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 06:45:31 Aa0KRtA.0
リヨぐだですら最初からクズムーブな分今じゃ本編ぐだよりマシという地獄
誰が予測できたのやら


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 07:11:01 dzBUmzrk0
モルガンの服海外勢が改変してるの見つけたんだが黒メインで変な露出もリボンもなくなっててすげーよくなってた
社長は謎の穴開けるのとリボン付けまくるのと3臨でゴチャゴチャ装飾付けまくるクセを直したほうがいい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 10:01:04 ncm.9jrM0
>>504
同じくライター東出のジークソは英霊に敬意持ってましたか?(大声)

結局ライターの違いではなくそいつがライターの着ぐるみかどうかの違いだよ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 11:44:30 RUS08JxU0
お鯖さんの前世の塊()にしろジークソくんの謙虚()にしろ結局ライターの着ぐるみの自画自賛でしかないから仕方ないね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 12:39:00 m9FDMB7Q0
アポの赤マスターが獅子刧以外は雑に全滅、黒のマスターは総じて未熟とかふご一部でぐだ以外のマスター全滅やクリプターでは世界を救えないの兆しがよく出ていたな
アバターより優れたマスターが邪魔なのを隠せていないよ〜
extraのレオやダンもテラでは綺麗に消えたしな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:22:10 pxcvyllE0
>>509
菱形の穴もだがデカいリボンとかの変に合わない装飾とで差別化、特徴付けなのかね
黎明期はサブカルコンテンツのキャラクター特徴付けって記号となるモノが重要ではあったけど今じゃ飽和気味だしね
ただデッサンというか後からパーツ付けする癖でもあるのか髪を再臨で長髪にするとズレてカツラの様だったり腕部脚部も接合箇所が位置ズレしていたりするし治らない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 13:32:05 Go3NNXxo0
アルトリア顔量産し過ぎてデザインがもう枯渇してるのでは?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 15:45:17 GD6JdQ3Q0
主役と同じ顔の別人という物語において重要な意味しか感じないものをここまで無意味にポンポン使えるのもある意味凄い


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:26:59 MAur0hlk0
>>512
ザビが本格的にキモくなる前のextraですらアンデルセンがきのこの着ぐるみ化していたし…
何度も話題になる通りオリキャラでもジナコには誹謗中傷レベルの暴言吐いたくせに凛にはベタ褒めでかなり酷かったぞ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:45:37 rmHZjVYo0
>>516
エリザベートにたいしてもウンコのつまった糞袋呼ばわりだったな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:49:54 RUS08JxU0
オリキャラではなく原典キャラじゃなかっただけで目立っていなかっただけでアンデルセンもきのこが乗り移っている時多かったな
同じ作品内ですら過去作キャラ覚えている奴とそうじゃ無い奴が有耶無耶だけど依怙贔屓のジークソやキアラは普通に覚えている時点でもう隠す気無いな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 17:59:20 ZC5tBCBI0
ジークソ信者のバ外圧()はキアラとジークソ一緒にするな!って喚き散らしていたけどどこが違うのか分かりたくも無い
どっちも能力は原典キャラからパクったもので原典キャラ踏み台にする所は同じなのに


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 18:36:28 KQaX2ocM0
549名無しさん@初回限定2021/07/06(火) 08:34:54.65ID:uMGCClPY0
アキレウスが殺人マシーン化する発端となった盟友パトロクロス、
アガメムノンとの不和の原因となったイーピゲネイア、
アレクサンダー大王との繋がりである嫡子ネオプトレモス、
糞野郎パリスに地獄を見せたピロクテテス、トドメ刺した先妻オイノネ、
純粋に被害者枠なメラネオス

露骨にカットしたけど、この人たちがいると色々ご都合が悪いようで

東出はジャンヌだけでなくアキレウスでもデマ撒き散らしている
特にイーピゲネイアとネオプトレモスはアポの頃から影も形も無かった確信犯っぷり
イーピゲネイア焚書でアキレウスとアガメムノンの不破も王族だから嫌いと言うヤンキー丸出しな理由に改悪する始末
ふごに依怙贔屓枠と言われているパリスやヘクトールが現れる前からこの様だった


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 21:09:32 nkMOUK1Y0
エドモンをネタにするけど彼が心から愛しているのはエデでそれはFGOでも共通しているけどぐだ子とくっつける様なのはよく分からんな
二次創作にネタに過ぎないから、妄想するのは自由で創作するのも自由まあ公に発信しているから当然批評受けるの分かっているだろうけど
ただ彼氏面って揶揄されたのを悪口とは思わず公式が鵜呑みにしてそう発言しちゃう酷さだった
まあ現に脳内SECOMとかまた揶揄されるほどやたらめったら尽くすが行動原理が弱くて今一つピンと来ない


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 21:40:23 900.pIBQ0
>>499
悪い意味でそれはない
商業にユーザーのメイン層に向けるのなら仮に別マスター出ても
ぐだの方が慣れて的確な対応出来る、なにより性格良いとまで言わせるよ
というか、マスター出来る人間もマスター経験のあるサバも既にいる
でもぐだの立場は絶対で崩さないからまず揺らがないよ骨組みガタガタだから作為的に思えるけど
他のマスターについても当たり強いのも見るとさもありなん


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 21:44:45 rmHZjVYo0
>>521
ぐだこは二次創作でやたら持ち上げられるけど、ヒラメ顔のブスだし、中身はサバ/太郎の女版だしで全然魅力的に見えないんだよな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 21:50:51 BxPlnniQ0
>>520
メラネオスはパリスの不倫正当化の為にヘレネにDV行っていたと言う冤罪を東出にふっかけられて更なる死体蹴りですよ奥さん
メレアグロス貶め息子消して旦那と偽装結婚だった捏造の偽アタランテなんて言うのも居るし東出のゴミのキャラ付けは誰もこれも偽物で稚拙
始皇帝で中国に怒られた時に大人しく死ねば良かったんだよあんな汚物


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 22:13:18 uoADqfAA0
邦訳もあるんだし書籍購入して内容精査しながらキャラ作れば良いのに聞き齧りの知識で決め付け先行して間違いを犯してばかりな印象強い
間違いを犯す場合それが間違いだと気付かず先入観で物見て判断して調べ内容の成否確認すら見落とすのがあるあるな落とし穴で罠
だけどそれぐらい調べられるよねって事すらやるしなんなら侮辱に当たる様な事もする
厄介なのはお出ししたそれがもう少し掘り下げ調べるとちょっとおかしいぞ?って場合で間違いや誤解、デマや誤認識がそれが誤りと知らず広まり根付く


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 22:19:45 /Rqv0W4.0
指摘されたら型月と現実は違うから一緒に見るとかおかしいと馬鹿にし煽り排斥した結果でもある
間違いって人それぞれで見方捉え方が異なるから真実は違い在るのは事実で結局物事の成否なんて自分に返ってくるもの
ただ間違いも己の選択も受け止めないはぐらかす無責任さがファンも公式にもあって土壌を醸した気もする
型月改悪が好きじゃないって言い分も蹴っ飛ばして来たしね


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 22:45:44 Q9DtN6pc0
これは型月史だから、忠実な何かが見たけりゃ原典に閉じこもってろ
これを原典へのリスペクトに溢れてる、史実に忠実だと言ったのと同じ口で言うから分からない
そも改変それ自体が問題な訳ではない、改変を含めてリスペクトを感じられる作品はある
一番の問題はその改変が余りにも頓珍漢だったり、元ネタを侮辱する形になってることだと思うんだけどね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/13(火) 23:57:21 pPtha9jo0
型月は馬鹿にするつもりで英雄などキャラを出した事は無いとまで嘯くが私的にとてもそうは見えない扱いなのもいる
これ単に下調べせずに思い付きと先行意識で作ったなって感じられるモノは侮辱するつもりは無かった無知との擁護通すし
ただ調べるほどの興味関心も情報を拾って合わせて物語と設定とを擦り合わせるほど熱意も無いというのは果たしてリスペクトに敬意あると言えるのか
まあ丁寧でも慎重でも無いわな、完全に別ならまだしも実績に背景と内容使っているしの割に人間関係まで目を通さないのは自己解釈言う前に内容を噛み砕いて無いなと

結局擁護による不都合の揉み消しも受け取り方はその人次第で文句があるお前の意見を押し付けるなってことなんだけど
逆にこれが正しいんだ問題無いんだってのもまた意見の押し付け合い
もっともやっかみを受けたとの被害者意識あるとやり返す大義名分持っているから型月のやり口も擁護する己も正しいと混同しがち


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 00:26:04 Qnj0xvLg0
今日で6章後編が解禁されるけど、個人的には断章のせいで全く楽しみになれない
巷ではNTRを臭わせるような流ればかりが汚点であるという風に語られているけど
それ以上に予言の子とかいう降って湧いただけの役目がマシュの今までの立ち位置より強烈だと決定づけられたことが酷い

あとオベロン嫌いだわ
前もって与えてくる情報がほとんど的外れで無能な癖に口ばかり達者で
マシュの探索を望む主人公にああだこうだと理由を付けて、別の目的に邁進させた癖に
いざマシュと再会するとありゃ駄目だもう諦めろと、何をするわけでもなく即座に諦める無責任さ
イラストの良し悪し関係なく、何故アイツが人気なのか理解できない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 03:37:19 0G5abIa.0
>>521
女性人気トップクラスのキャラがアレな夢女に改悪される二次自体はどこでもあるけどそれを逆輸入して公式のアニメでストーカー化させたのなんて少なくとも自分が知ってる中では型月しかない
あの二次創作の悪いとこ煮詰めたようなムーブほんとクソ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 05:22:36 n/CIzfHk0
>>515
コハエースリヨぐだにすら殴られてるのは最高に草
ヒロインですらないエロゲーの穴対象の分際で無関係な所まで出しゃばって恥ずかしくないんですか?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 08:06:31 //TKC/Xc0
FGOのおかげで、夢女って糞だなと分かった
男ヲタのハーレム願望もそうだけど、スペック低い人間のくせに周りからチヤホヤされたいなんて
歪すぎて気持ち悪い


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 08:12:23 n/CIzfHk0
疑うという知能もなさそうだしガチャに脊髄反射で食いついてるし詐欺とかにあっさり引っかかってそうだな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 10:05:32 DqFyNSjM0
>>528
外圧()も原典云々は正直どうでも良い原典準拠なら歴史漫画や小説で良い()だの昔はそれなりに原典に寄せていた()だの
サバ太郎と大差ないクズ発言平然としているからどうしようもないわ

https://peing.net/ja/q/b36d2190-6a0d-47b3-a13b-290857b471ec

初っ端からギネヴィアとモルガンすら間違えて不倫して
モードレッド産まれて殺害未遂の末に因果応報で死亡というアーサー王のテンプレすらモルガンに責任転嫁していた癖にどこが原典に寄せていたんだよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 11:32:46 pcRMsKbQ0
他の作品みたいにモチーフ止まりではなく本人を自称しているんだから歴史漫画や歴史小説見ろ!は言い訳にもならないんだな…
しかも昔からデマ広めてまで特定の英雄にデマを流して好き勝手やってきたと言うね
と言うか>>527がいっていた型月厨の特徴まんまで草枯れる


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 15:47:13 e0jrG42Y0
原典なんかどうでも良いしwwなノリを続けた結果が始皇帝やパールバティで遂に海外から怒られたんだけど忘れたんですかねぇ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 17:31:15 vW5hIkdc0
結局Zeroアニメがヒットするまでの型月は世間じゃよくあるマイナーなキモオタ向け作品としか思われていなかったから
鯖の間違った知識ひけらかしても強く突っ込まれなかっただけなのを外圧、サバタロウ問わず理解できていない奴が多過ぎるんだよ
ソシャゲという良くも悪くも人の手に渡りやすい媒体になったからデマや間違いが嫌でも目につくようになり遂に海外でも怒られた


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 17:59:13 kWLjkq1Y0
>>536
あれはやっかみで怒ったのは頭おかしい人だからと扱って無視したよ
ヒンドゥー教の人は怒っていなくて知られるのは良いことだけど信仰されて来た事に誤解を与えるのは良くないので資料を渡します言ったのにね


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 20:03:40 qabg6qec0
型月に取り上げられて得した偉人って誰よ?という話になる
岡田以蔵がFGOに出て本が売れたというけど、元々有名で人気のある偉人だし。むしろFGOは後追いもいいとこ
信者からすればアーサー王もギルガメッシュもfateのおかげで有名になったとしたいんだろうけどさ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 20:03:50 fwrPfbuk0
インドは信者の態度の最悪さもさることながら型月側も舐め腐ってるのがな…
追い討ちかけるようにカーマとLB4は引いた

尚同じく怒られた中国は信者の態度こそ強気だったものの型月側は流石に身の危険を感じ虚淵召喚で色々誤魔化そうとした模様


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 21:05:50 3.m/E3Ig0
早速出たわ6章後半鯖太.郎上げ
妖精ガウェインの夫に似ているとガウェインじきじきにアゲアゲされたわ
まだ敵同士だというのにな
緊張感もクソもない


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 21:20:25 uZCasRQc0
6章の存在意義とは?
正直きのこがんほるために書いてるとしか思えねえわ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 21:22:56 //TKC/Xc0
>>539
Fate以前にドルアーガの塔の主人公だしな、ギルガメッシュ
ドルアーガの後追いでギルガメッシュ起用したのがFateなのに


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 21:59:14 rDWXSLLQ0
>>539
サリエリとかFGOのお陰で風評被害払拭したとか平気で言うよ
まずその風評被害が正当として通っていたのかよと
映画アマデウスは既に在った風説を題材に用いたがその頃より前から否定されてあくまでも俗説に過ぎなかったから使ったのだが
そもそもその風評被害はFGO以前から知っていたのか?後からサリエリ知って風評被害が広まっていたんだと嘯いているだけにしか見えんのよ
まあそんなFGOサリエリは剽窃でケチついていて話にならんけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/14(水) 23:21:04 IUWJgmKo0
FGOのお陰でギャラハッドが注目された
FGOで有名になる前は聖杯の騎士はギャラハッドではなくパーシヴァルだった
とか何言ってんだコイツとかは見たことある


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 01:33:44 BQjk92060
モルガンバーゲストメリュジーヌとぐだデレばっか
はぁ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 04:56:07 YVjLW8yQ0
偉人や神話なんざFate以前もそれ以後も散々描き尽くされてるっつの
パクり以下しかできないくせにきのこ共々俺達が有名にしてやったとか何様のつもりだよ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 06:43:22 UJIJ4eo.0
大したシナリオ書いてないのに延々と延期するなんてきのこおかしくないか?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 07:38:13 TWVgal3c0
遂にパーシヴァルも忖度王と愉快な仲間たちのマンセー要員に堕とされるのか……
モルガンがあの様だし父ペリノア王や兄ラモラックは出ないだろうな
特にモードレッドとアグラヴェイの被害者でモルガンの恋人のラモラック


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 10:21:03 GBGgFD7s0
パーシヴァルマテ最終

面倒見が良い。
特に年下の人物、後輩に対してはしきりに世話を焼く。
マスターに対しても世話を焼きたがる。
いずれ偉大な傑物となるだろう若者を守り、無事に育ててやりたいと心から思うがゆえ。
円卓で言えば年若いガレスや見習い騎士ボールス、ランスロット卿の子たるギャラハッドなどはまさにその対象であった。

「パーシヴァル卿は兄様たちよりも兄様のようです」

とは、在りし日のガレスが微笑みながら述べた言葉。
―――それを、ガレスが死した後に耳にする事になったパーシヴァルは、誰もいないキャメロットの庭園で涙を一筋だけ流した。

今までのマテも父ペリノア王とガレス達兄妹の父ロット王の確執も
兄のラモラックやラモラックがアグラヴェイ、モードレッド、ガウェンに卑怯な暗殺で死んだ事も一切合切触れずに
まさか原典に存在しないガレスマンセーで〆
もうパーシヴァルもダメだな…マテだけで兄の仇の妹(姉)で嘘泣き腐女子のガレスマンセーマンセーじゃアグラヴェイン達やアルトリアの喜び組化からは逃れられない


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 10:47:28 YVjLW8yQ0
>>550
ヴォエ!!!


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 11:30:17 WqaQtNaU0
マイルームセリフで更なる絶望に突き落とされるぞ

「我らが騎士王!よもや再びお会いできようとは!しかも、同じ主をいただくサーヴァントの同士とは。なんたる奇縁!ところで王よ、いささか……痩せましたか?いけない、それはいけない!盛りましょう、このパーシヴァルが皿に、肉と根菜を盛りましょう!」(通常か水着忖度王所持)

そ、忖度王は父の上司だし…(震え声)と言い訳できるにしても兄の仇のガウェンへの台詞がこれだ

「ガウェイン卿!っ!ふぅ、見事!互いの拳を宙で軽くぶつかり合わせただけでこの衝撃!流石はガウェイン卿だ」(ガウェン所持)

何だよこれラモラック焚書する気満々じゃねーか
そんなに忖度王やアグラヴェイ兄妹マンセーに邪魔なラモラックが憎いのかよ
その癖兄ラモラックの親友の一人トリスタンや無関係なカエサルは浮気キメェと言うdisりセリフ
流石にアグロヴァルの事でパーシヴァルに尊敬していたランスロット詰らせる展開はなかったけど案の定だよ

ランスロットは妖精ランスロットの方にdisられたけどな!!!


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 12:33:01 tP8nNdAE0
女の後ろでイキるだけで英雄様と煽らせたベリルに
マスターとしては一流とか言わせてるわ
気持ち悪いなあどうしても投影先の鯖太.郎様最強にしたいのかよ
自己顕示欲見えすぎてて寒気するわ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 14:10:54 /rEckQY60
選択肢が酷すぎる、台詞も酷い、メイヴに会った時の選択肢、目を疑ったぞ…


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 14:26:57 fmdXu9rk0
後編時限性とか直前まで告知無しで分割かよ
次の解放まで間もあるしこれ実質前中後編の三分割
全く告知無しでこれってアホか6年目で何が足並み揃えるだか
しかもフリクエ未実装ってね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 14:29:23 wfn9aq5g0
パーシヴァルって世話焼きのイメージはないなぁ
聖杯探索するなら童貞である必要があったかと思うし
てかカエサルとは何か繋がりあるんか?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 14:41:37 /rEckQY60
モルガンが倒れればブリテンは他と同様に剪定されるって分析してるのに今回は救う側だとか、救いに来たとか、どの口が言ってるんだ……


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 15:01:08 tP8nNdAE0
ベリルの一流発言に続いて危険をかぎ取る能力はカドック以上ですって
自分が一番じゃないといやなんでちゅ()ってか
やっぱ鯖太.郎がシナリオで触れられるとキモいだけだな
どうにかして消えねえかなこいつ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 15:59:51 SZy02cws0
>>548
シナリオテキストの物量を誇ってたくせに引き延ばしだからマジで書けなくなってるのかもな。


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 16:17:25 sCofkRSg0
士剣もランギネ同様に不倫っプルじゃんwとかふたなりックス非処女と馬鹿にされたのが余程悔しかったのかギネヴィアも焚書
キャストリアにオリジナルアルトリアを自画自賛させる展開で逃げ場はない()理解者はいない()ご褒美もない()とマンセーするのもさる事ながら
伴侶もできないと遂にギネヴィアの存在も綺麗さっぱり焚書しやがりましたか
散々ランスロットを人妻ニアの不倫男と詰ってギネヴィアはアルトリアも不倫キャラになるから焚書かよ
前妻捨てた寝取りクズのパリスはオイノネ焚書しメレアグロスにDV冤罪ふっかけた癖にな
マジで◯ねよ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 16:38:10 f3L9Bnbk0
パーシヴァルの父ペリノア王はアーサー王より強くてアルトリアマンセーに邪魔だから焚書します!
パーシヴァルの兄ラモラックはモルガンをサバタローのオナホにするのにもアルトリアやアグラヴェイマンセーに邪魔だから焚書します!
ランスロットは人妻が好きな不倫クズだけどその恋人でアーサー王の妻のギネヴィアはアルトリアマンセーに邪魔だから焚書します!
モードレッドとアグラヴェイの被害者のディナダンはガレスにやられる噛ませに捏造します!

もうアーサー王伝説名乗るんじゃねえよ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 16:47:23 UJIJ4eo.0
きのこってオベロンに自己投影してそうなんだよなあ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 16:58:30 J/NxCiT20
ベリルに褒め称えさせてぐだageとか気持ち悪いの極みだわきのこ本当にさあ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:04:55 IwcsXxfw0
某知恵袋で腹抱えて笑ったのが、FGOで北欧とケルトが関係あるのは何故ですか? に対するベストアンサーが、ケルト神話の元ネタが北欧神話だからだとwww
腹抱えて笑いはしたが、同時に怒りが湧いたわ。
んな訳ねーだろ。囲碁はオセロのパクリとか言った奴が昔いたけど、それレベルの無知を見たわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:15:55 J/NxCiT20
カドックにマウントした意味マジで分かんねえわ
こいつ危険に突っ込んでいつも助けられてる方じゃんきのこもしかしてカドックにもムクムクしてんの?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:28:08 7zQ/Bxo.0
ねえ信じられる!?のアルトリア版みたいなこともやったんだな
というかギネヴィア焚書したらランスロの不倫を始め何もかもおかしくなるんだけど
これ書いた奴アーサー王伝説読んだことなさそう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:28:32 UJIJ4eo.0
きのこってほんま拗らせたオタって感じがする


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:33:21 7zQ/Bxo.0
しかし本当にアーサー王伝説でも何でもねえなこれ、元型留めてないじゃん
出典の部分をアルトリア可哀相物語にした方がいいと思う


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:36:51 1U7lFLk60
ギネヴィアが居たら士剣も不倫カプ扱いされてトートイ()出来ないからね仕方ないね
>>552
へぇ
似非ガキのパリスによくも兄さんを!ってアキレウスを責めさせた癖に
完全に逆恨みで兄を殺されたパーシヴァルは兄の仇をヨイショさせるんだな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:40:42 cS00dXGs0
>>565
物語を書こうとするとバッテリーでしかないぐだって本気で邪魔だからな
だから台詞でぐだアゲしたり唐突に鯖に惚れられたりする以外に出しようがない


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 17:41:58 7zQ/Bxo.0
ここまで忖度されてるの見るにマジで贔屓の聖域なんだな
他の偉人は顔面貼り付けられるし話に出てくりゃ絶対不可侵の悲劇のヒロインだしでうっとうしいにも程がある


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:03:44 J6C3fEGo0
ぐだ同様にageage設定キメラな上に顔()だからって理由でどこにでも出しゃばってくるからタチわりーなアルトリアも


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:11:44 tP8nNdAE0
美女コンテストで争えるとかいう謎美人設定も不思議だわ
量産型ヒラメ顔なのにな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:16:24 UJIJ4eo.0
武内って尾田とか鳥山のことを内心見下してそう
かわいい絵を描ける俺の方が偉いんやぞとか思ってそう


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:29:25 GBGgFD7s0
本当にアルトリアに邪魔な円卓は焚書するんだな
何が理想の王()だよソ連や今の中国も真っ青な独裁国家じゃねえか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:43:18 QnDFzK1c0
>>565
きのこがアナスタシア好きだからその元パートナーであるカドックにムクった可能性はある
それなら設定段階から味方サーヴァントにしとけよとは思うけど


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 18:56:01 CQ/o6ad60
以前パーシヴァルが出ても兄弟焚書してアグラ達マンセーして終わりだろと危惧した人居たけど見事に当たったな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 19:03:41 7zQ/Bxo.0
都合の悪いことは焚書か徹底的に貶めてその分贔屓を持ち上げる
こんな恥知らずなことをよりにもよって他所の国の神話や歴史や文学を使ってやるなよな
ただでさえ物語としちゃお下劣もいいとこな作りなんだからさ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 20:14:24 LfM.qEiA0
きのこが自己投影したいというなら気持ち悪いが理解はした
だがなんで自己投影先がこんななんだよ
おかげで何もかも滅茶苦茶になってるんじゃんか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 20:46:23 J4QjJRmg0
ラモラックリンチに参加しなかったガレスはともかくその他のオークニー兄弟の筆頭のガウェインと仲良い認め合うみたいなのは変じゃないかパーシヴァル
仮に兄ラモラックが型月に存在しないとしても名は言及されている父ペリノア王を暗殺したのがガウェインなんだが
ボールスはギャラハッドと共に聖杯探求の三人の内一人だが同じ立場ではなく後輩の見習い騎士なんだな憧れのランスロットの従兄弟でギネヴィアからも信頼されている騎士なのに


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 20:55:33 YVjLW8yQ0
これ、作家達に他のFateや関係作書かせる気無いだろ・・・こいつに関わってる時点で既に同罪だし同情もできないんだけどさあ・・・・
もう怒りも起きんわ、只々萎える

>>567
オタならともかく少しは隠せよと
最近は露骨すぎてホント無理


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 21:06:23 TWVgal3c0
パーシヴァルの親父のペリノア王はキャメロットでも名前が出て腐女子ガレス初出のサバフェスでもケイ×ペリノア王とか言っていたし言い逃れできないよな
グラブルのカシウス人気とパーシヴァル人気にムガってパーさん呼びパクって声優に松風雅也呼んでロンギヌス待たせるなんてトンチンカンなことしておいて
グラブルにもパーシヴァルの兄として出てくるラモラックは焚書とかさぁ…
ガレス殺したランスロット酷い!する癖にパーシヴァルは親父やラモラックの仇と仲良くさせるとか狂ってる
それとも型月世界()じゃペリノア王とラモラックを殺したのもランスロットになっているのかな?(すっとぼけ)


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 21:15:20 zAvNMqDE0
ガレス女体化といいお空基準にしてる部分はありそうだけどだとしたらラモラック焚書はお空でアグロヴァルは実装されてるけどラモラックはいないからそもそもラモラックの存在を知らない・パーシヴァルの兄弟だと知らないパターンとかありそう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 22:10:35 VCoWtP4Q0
fgoのパーシヴァルって聖杯探索以降も隠居してないなら、いつどこで死んだんだろうな。ランスロット達と戦ったのか?ま、なんも考えてないんだろうけど。


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 23:26:24 8rk.J8b.0
三日天下すらできなくなってるのか


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/15(木) 23:55:19 tP8nNdAE0
ぶっ壊れ実装しておいて三日天下出来てないって末期じゃん
そもそも5章後半終わってから1年以上メイン更新なし
平安京はメインどころか寄り道に過ぎない本編への情報(変化)フィードバックがないんでメインとは言えない脇道
待たせに待たせて分割でーすwwww
1か月クソ期間設けてまた分割でーすwwww
続きは一か月後ね!
誰が戻ってくるんだよっていうね

そもそも分割にするんなら
5章終わってから4か月置きにでも出してりゃつなぎ留められただろうに
あくまでシナリオ面だけで言うなら、だが
技術面?可哀想なんでやめておきましょうよ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 01:29:43 .9aIMnrA0
どうせエピローグと称したどんでん返しで更に「続く!」展開なんだろうけど、構成失敗してるとしか思えんなあ。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 01:45:46 g1Ip5mAA0
これじゃ今までにないボリューム!じゃなくて印象的には引き延ばしだよ、どんだけ予定カツカツなんだよ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 02:06:14 KfiV19kU0
あれだけボリューム売りにしてたのにしつこく分割するから体感的にも微妙、しかも内容もワンパターンだしピンぼけだし
限界まで薄めて量作ったカルピス更に分けて出すとか何がしたいんだよ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 04:35:06 g1Ip5mAA0
いつもに増して強引な戦闘展開多くなかったか?
ソシャゲはそういうもんなのかもしれんが、分割・延期と合わさると戦闘削れ、と思ってしまう


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 04:48:58 A/Yt1gYw0
>>577
クンドリーも焚書してまたレクイエムに火をつけるという斜め下をかましたのは呆れ果てるわ
グルとはいえ鯖太'郎とテメエのオナ'ニーの為に他の作品を肥溜めにブチ込むのいい加減にしろや


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 07:38:24 x8B8UvTA0
>>583
ラモラックはイベントのパーシヴァルの回想で出ていた
ちなみにサイドストーリー入りしているからいつでも見れる
また去年のイベントで遂にラモラック本人が再登場したので型月も知っていると思われる


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 09:51:11 ooc6ji4s0
流石にランスロットがガレス同様に過失致死で殺したアグロヴァルだけ出してパーシヴァルにランスロット殴らせるだけはやらなかったが
やっぱりラモラックとペリノア王は案の定焚書か…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 11:27:45 tl/ENw/Y0
ギネヴィア焚書は士剣の不倫ップル扱いとSNの頃からあったふたなりックス非処女設定とアグラヴェインがギネヴィア虐めていた設定が邪魔になって焚書したんだろうな
ラモラックは焚書してもペリノア王はしっかり名前出ているからガウェンのペリノア王殺害は焚書できない筈だがどうなるか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 14:43:32 KEzBo0qk0
>>583
お空でもラモラックはちゃんといるんだけどなあ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 15:32:09 ZbXcLYkg0
FGOはいい加減同人サークルのお友達絵師コミュニティ使うのマジでやめてくれ
CHOCOを巻き込むな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 15:41:18 CaNrDRpY0
鯖.太郎が細い細いいうせいで
変に足太く描かされてるアマガミの人も可哀想


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 16:27:29 TIWaKzzI0
術ニキのスキル:仕切り直し→泉にてに変わったが、何これ? 世界樹犠牲付与? うーわ、側スカサハなスカディと、側キャスニキなオデンでイチャコラさせる気満々だろ、これ。

つーか、ユーザーが既にその空気で楽しんでるから耐えらないわ。まだ確定してないのに、マジで何なの? キャスニキといい、ブリューナクの某ヲタwikiと言い。
節操とかモラルとかないのかね、このユーザー達。自分には理解が苦しむ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 16:59:27 t8DpJo220
唐突な延期は信者への信仰心を試す様なやり方だな
それでいて内容がこんなものでも褒め称えないといけないんだから本当に哀れ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 17:06:36 zkmA.pm.0
下手したらパーシヴァルとペリノア王が親子な事も焚書しそうだなコレ…
ペリノア王が亡くなった後に母や兄弟と森に隠れ住んで母から騎士から遠ざけられて育てられた部分が丸っと抜けてる
ちなみにそんなパーシヴァルが騎士を目指すきっかけになったのはランスロットなんだよ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 20:11:41 fxn5GB9g0
fgoのランスロットには妻がいるのかー。
オリキャラだろうし星5で実装かな?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 21:42:24 mtV94J2s0
そう言えばRequiemにクンドリーいたな
本来は呪いからパーシヴァルを誘惑を強いられたが聖槍により呪も跳ね除け洗礼してもらい呪いを解かれて成仏出来た女性
なんだけど別の人に恋焦がれ執着して偽の聖槍投影するとかなっていた
まあまたも名とガワの別人動かしだがFGOのパーシヴァルもなあ…そもそもモリガンも妖精騎士も円卓の騎士どころか真名の妖精も名ばかりでなんら元ネタ拾わず
オベロンしかいないなこれなんだこれ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 21:58:39 1QKyorlA0
ペリノア王は型月でも存在しているのにガウェインによる暗殺どーすんだか
ペリノア王を悪くするのか?事情あって分かって殺されたてえてえとかするのか?まあなんにせよ歪曲されるだろうがくっだらねえな
モードレッドへの態度対応すら後付けで変更して過去描写は抹消している感じだし


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 22:43:09 uKDvefVE0
まぁパーシヴァルの設定担当は大方予想つくが意図的に関係者の存在を消したのでもなく単に資料を読んでないだけだろうな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 23:27:44 ghFqvLH20
>>601
マジで今現在のきのこがランスロットとギネヴィアをどう認識してるのかが謎しかない
妖精ランスロットのアレはただ単にギネヴィアとの不倫=ギネヴィアを妻にしたと表現してるのか?だったら今回アルトリアに伴侶はいないとか言わせたのに筋が通るが
不安なのはどこかで聞いた先にエレインと結ばれてギャラハッドをもうけた後にギネヴィアと不倫したことにしてランスロット改悪するんじゃないか説
これだと妻=エレインということになるしギャラハッド(とそれを代弁させるマシュ)にボロカス言わせられるし


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/16(金) 23:36:02 ZbXcLYkg0
https://tsumanne.net/si/data/2021/07/16/7426281/
クソ笑った
FGOプレイヤーなんて所詮エアプばっかでおまけに逆ギレしてんじゃん


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 05:30:04 F3SUmzKk0
アーサー王をあるとりあ様()なんて事をやってる辺りSN当時から円卓やブリテンの歴史もマトモに調べてるどころか読んでもいないだろ
同人エロゲ屋だからやらかしてても注目薄くて見逃されてただけで
おうきのこ、やっぱりてめえも共犯、しかもじゃねえか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 10:24:23 vhfdjJnM0
原典に泥どころかザーメンぶっかける性欲ダダ洩れ痴呆腐れきのことか女体化コピペ豚トリア基地外武内とそのザーメンを喜んでる信者を見るたびに、自分の好きな偉人が比較的マイナーでクソボケ型月は絶対知らないだろう人物で良かったと心から思う。


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 21:31:40 f5jQqrAc0
ぶっちゃけ6章ってオリジナル妖精郷のオリジナル妖精によるきよこのための箱庭舞台でしかないから
なんかネームドのオリジナル奴らがワイワイ騒いで外様のやらかしでしかないっつうか
妖精騎士だって円卓の騎士としても元の妖精としてもなんら要素無くオリキャラが都合の良い舞台脚本で動かされているだけなのが残念
モルガンだって可哀想のために妖精をクズで邪悪な奴らってこれいつものやり口で飽き飽きする


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 21:57:02 3mvnd.oU0
妖精クズ路線でいってるのはいつもの他下げマンセーよな
外部から来たモルガンが妖精の性質見下して恐怖政治強いただけじゃん
日本人が他国行って日本と違うからクソで独裁しました言ってるのと一緒だろこれ
その土地や世界の存在のあり方否定するのどうかと思うわ
今までの異聞帯も汎人類こそ至高異聞帯は違うから潰す潰すだもんな
あほくさ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 22:17:46 DJ4zIECI0
>>606
スキップしたとかつまんないから読み返さないし分かるわけないとか言ってて笑う
シナリオが売りはどうしたんだ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 22:20:41 Op57qSpA0
皆が言ってるから右倣えくらいの感覚なんだろうな、旗色が悪くなれば我先にと梯子外す
まあ脳死で集団幻覚に浸れてる内は気持ちいいだろうからな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 22:30:52 3mvnd.oU0
そもそも行き詰ってるからなんだって話よな
単純に息詰まるため=究極に至るために人類は進歩してるんであって
ただ先に進めないではないというのに
いろんな形で究極に至ったのを「先がないどん詰まり」で否定するとかいうアホ
ただの低能が行きついた天才に嫉妬してるのと一緒でしかない
ただただ見苦しい言い訳
その言い訳も自分たちは地獄なんだよなぁ(ニチャア
気色悪すぎる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 23:21:34 Y.czVd4s0
>>612
6章の妖精たちがクズばかりなのはFGOが少しでも斜陽になったら叩くネット集団の揶揄とかまで言っているよ

都合の良い幸せの分配はすれど不幸の共有はゴメンだ被るのは誰かに押し付け
日和見主義の責任薄らぐ集団心理はネット以前からあるけれども自分はどうなのかなんか己を棚上げしている感じがしてしまう
妖精共は邪悪で救う価値無しモルガン可哀想と声デカく大合唱しているけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 23:32:00 Xv6t338w0
特定キャラ尊いさせたいがためだけのシナリオだからあっという間に忘れ去られる
モルガン可哀想妖精はクソってのをキャラに入れ込んで声デカく発信し感じ入り、その反応の肯定だけ求め咀嚼して悦に浸る感じ
瞬間風速だけ騒げれば良いんで話の種供給失えばポイ捨て


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 23:44:12 oJx.zd1g0
考察勢だったら話にもっと深い意味があるのでは?ぐらい言って欲しいわ
楽しんでる人にまで突撃なんてしないけど明らかにマウント取りたい信者はイラつく


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/17(土) 23:55:36 Op57qSpA0
ガラテア、ミスクレーン、鬼一法眼、ヴリトラ、伊吹童子、エリセ、他にも沢山
ポッと出て一瞬持て囃されては名前聞かなくなる奴多すぎる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 05:08:26 .y5YU/OM0
>>613
自分達が元いた世界を潰しておいて瑕疵こそあれどそれでも自分達以上に発展していってる他所の世界を難癖つけて潰すとかルサンチマン丸出しで吐きそう
失敗して滅んだお前らにはもう手も口出しする資格はねえだろ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 10:53:59 wmYGJxpE0
異聞帯を戦ううえで求めた悲壮感が感じられない
カルデアが本当に諸悪の根源でフォローの仕様が無い


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 12:15:55 XjKr/ZWA0
今回の妖精とモルガンもそうだし型月がなんらかの統治者キャラをトートイするのって自分勝手で無知な衆愚に苦しめられるパターンしかないんかと
あっちを潰さなきゃこっちが潰されるんだから仕方ない無慈悲な生存競争として書けばいいのにわざわざこの世界はこういう所がクソだから潰されてもやむなしみたいな描写入れるのもノイズでしかないし
この世界には先がないどん詰まりだ!みたいなのも壮大なSFやファンタジーによく出てくる命題をなぞっただけにしか見えない


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 12:33:53 /IjMBgOg0
アルトリアを型月世界最高の王様としてる以上あれより優れた王様は書いたらいけないんだよ
今までもこれからも統治者は全てアルトリア以下というのが型月の絶対ルールだから


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 12:42:04 cHiEeJ9g0
>>617
妖精トリスタンも


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 12:43:44 cHiEeJ9g0
>>620
型月世界のモブはクズしかいないよな
型月世界の東北民とかクズしかいなくて、これ震災にあうのも自業自得
天罰下っただけじゃねえかレベルのクズしかいない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 13:23:28 pS4J6sOc0
文章量あるけど横槍にダレるし構成力も無く中弛みに盛り上がりどころでズラしたりと
長いだけで作者が面白いと思って情報過多に詰め込んでまとまってない典型なのがなあ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 17:50:07 9Ujzgqt.0
何が歪かって妖精騎士とかは円卓の騎士としても真名の妖精としての要素も無い名を騙る別物で
そういうのが異聞帯なんだとした存在なのに妖ガウェやランスなど当の異聞帯での想い他人を無視してカルデアに召喚したらぐだに恋人とかデレなことよ
婚活異聞帯とか言われる様だがその実異聞帯でのシナリオ上のキャラ関係を一旦置いておいてカルデアに呼べばぐだの物
よく見れば偽物作りさらにそれの紛い物を捏造しているわけだが懐いている可愛いとばかりで
やっぱり無自覚にもデレて当たり前それ目的にガチャ回して引く商品として見ているんだなって


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 18:10:37 NwUTL.mU0
なんか今回の章ってマシュ花嫁とかこうメインヒロインとして扱う感じでぐだもマシュマシュするけどガウェ子に口説きだして粉かけて一貫せず不誠実なのがな
攻略開始して笑ったと茶化すのはまだ分かるんだがムキになってぐだはマシュを恋人扱いしていないからって擁護に同調はバカみたい
ああ好意は欲しいってやつね、ぐだならいつもの事でプレイボーイみたいなもの善良だから素で誠実さと偶像が出来上がっているみたいだから話が噛み合わない
直近のアナスタシアの幕間とかあって尚更バカみたい


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 18:27:29 BHn5nOqY0
フランクと馴れ馴れしいを
人たらしと不誠実を
ただただはき違えてイキってるだけなんだよな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 20:43:35 sYXxEDac0
やっとメインシナリオ登場したガレスもパーシヴァルも面と名が同じなだけの別人です
ガチャで引いたのは汎のだけどメインシナリオとは別人だから後でねとイベントに幕間に投げ出し
いつからだろうな、キャラについてこれから掘り下げられるから今は我慢しろって言い文句が通じず使われなくなったの
もうそんな期待出来ないやってもギャグ弄りってことが広がってしまったが
パーシヴァルの場合は汎のでも父と兄のことでガウェインと仲良しみたいなのはどういうことだってケチが既に付いているし
なりきってランスロットやトリスタンに浮気よくないと詰る腹話術人形に使っているのばかりだけどさ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 20:44:07 1eN.4MLQ0
>>608
サバタロウどころか外圧ですらどれだけ原典侮辱しようが型月だけじゃないもん!って駄々捏ねてる惨状だからな
https://peing.net/ja/q/f4d2e295-c378-4c4c-b74b-ead79b6586c6
なーにが元ネタ()じゃボケ型月のクソボケ共は本人()自称してあのザマなんだよ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 21:23:25 drS2QVdA0
マシュマシュとメインヒロインに扱い主人公に気にさせながら
他のキャラに粉かけてソイツがデレたりチョロく好意示すの、あっこれ一部6章の静謐連想させたけどやっぱきのこだなって
んでカルデア産のは特異点や異聞帯引っ張りながら都合良くぐだデレ用にFGO調整されている


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 23:51:19 mmUDMghg0
ガレスやモードレッド、ガウェインなどオークニー兄弟から母親のモルガンについてどうなのか絡みがあるかと思ったら
ガウェインは名前借りガレスはガワ使い回しの現地人で無関係で全く掘り下げにならず
トリスタンも登場させたのに退場早くそれどころか前編振り返りでも特に言及無く流されこれ円卓についてサラサラ出す気無いなって感じられたのは残念
で勝手に期待して勝手に予想を裏切られただけなのに身勝手だですか

マジできのこのための模型に人形配置して呟くちゃぶ台で後は掴んでぶん投げるだけのオモチャ感


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 00:17:04 dgT9ii2w0
他も気持ち悪いがきのこが一番気持ち悪いんだよな…
だから他も引っ張られる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 00:28:27 mRXRSTFI0
偽ランスロットがランスロット由来のスキルを嫌ってるとか
「舞踏会に呼ばれない灰かぶり(エリザベート)」という台詞があったり
6章に出番のないランスロットとエリザベートのディスが入る辺り、マジで二大サンドバッグだな
ランスロットとエリザ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 04:39:17 sl4F0NNQ0
サーヴァントの設定も今や二次創作産の方が何倍もマシって笑えない


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 04:42:42 sl4F0NNQ0

改造怪人や玩具や糞かけにしかできないなら、もう偉人や神話使うのやめたら?いい加減爆弾投げ込まれないとわからねえのか?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 07:02:19 Il9ld7B20
きのこがランスとエリザにやたら攻撃的なのは声優に文句があるからかそれともそれを描いた絵師に恨みがあるのかそれとも設定担当をヘイトしたいのか


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 08:18:31 mRXRSTFI0
ランスロット⇒虚淵への劣等感
エリザベート⇒声優への恨み、アストルフォは東出担当という建前があるから手を出せない
これじゃないかな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 08:41:04 Il9ld7B20
その割には同じ虚淵出身のライダーとかは叩いてないけど


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 11:01:44 CjTdC3B.0
>>633
ランスロットとエリザに誹謗中傷させている癖に東出の着ぐるみオリキャラのジークソには「邪竜になった人間…許す」みたいなマンセーセリフねじ込んでいるらしいぞ>偽ランスロット
本当に気持ち悪いな依怙贔屓とサンドバッグを隠す気が全くないじゃねえか死ねよ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 11:07:49 2BHvu5QA0
ばっかお前、もともと非がある相手をdisる形じゃないと仕方なくやってる、ユーザーが喜ぶからいいんでちゅ、って言い訳出来ないだろ?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 11:55:25 mRXRSTFI0
>>639
全体的に日本鯖とオリキャラageの姿勢がムカつくよな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 12:03:34 lJF7QgGs0
ジーク所持セリフ「ファブニール……人間から竜になったものもいるのね。以前の私ならまっさきに排斥していたでしょう……。でも、今は許します。竜が人になることもあるんだから、その逆も有りです」
ランスロット「円卓の騎士、ランスロット!うん!陛下に聞いた通り、精錬で流麗で誠実で立派な騎士だね。私も鼻が高っ……え、ちょっと待って。今、トリスタン卿と一緒に、妻のいる騎士として有り得ざる行動をしていたような……。あれ……陛下に僕、そういう目で見られてたってこと!?」

マジでランスロットdisりだけでなくジークマンセーもしっかりあるじゃん…
ジーク君は依怙贔屓されていない!って鼻息荒くしていたApo信者は息しているのかよ
ランスロットを誹謗中傷した同じ口でジークマンセーしているんだけど


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 16:28:38 qmuCgr..0
無駄にプライド高いから引くに引けなくなってるのもあるだろうな
今更その二人の待遇を良くしたら過去の自分達の過ちを認めるのと同じでアンチに敗けを認めた気にもなるから出来ない
課金しまくって後戻り出来ず称賛しないと自我を保てない信者と同じだな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 16:36:39 Il9ld7B20
剽窃行為は認めずにチカが参戦した時にうはうは言ってるきのことチカ嫌い


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:10:18 F1e7qwKs0
>>642
ランスロットもトリスタンもイゾルテとギネヴィア一筋で妻なんか居ませんが?(怒)
ランスロットはギャラハッドの母親で逆レ加害者のエレインと夫婦だったと捏造する算段なんだろうが
イゾルテ以外の女性との恋愛エピがないトリスタンはどう言いがかりつける気だ?
オリキャラジークソのマンセーもランスロットとトリスタンを貶めるデマもしっかりたれ流す
どこまでも有害なパチモンだよこの偽物


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:11:50 cuTtmPDY0
結局敵でも味方でもその姿形はガチャ商品にしても中身は別人で貴方用の物ですと売りあてがい
ガチャで引けば運命だからデレて当たり前ですものねその後にも先にも過程を描かないが
幾らでも描き様はある筈なんだけどマスターという立場を言い訳に使って描かず薄っぺらいたらありゃしない
キャラ引き当ててもそのキャラのストーリーが必ずあるってわけじゃないからなあ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:24:15 To/sIbUA0
デリ◯ル偉人バトルにキレるのに婚活異聞帯にキレずノリノリで持ち出すのが不思議
自ら発するのはいいのか馬鹿にした言葉だと思わず使っているのか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:30:04 Jy98s2ns0
パーシヴァルもトリスタンへのセリフに浮気はダメだよと言ってトリスタンが反発するセリフがあるが
パーシヴァルって父親も兄も聖杯探索の仲間も色恋多かったりするんだけど何言ってんだろ
ギャラハッドと同じ貞操守ることばかり見てキャラ作ってないか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:34:41 aepcli2s0
兄はオークニー兄妹とアルトリアマンセーに邪魔だから焚書されました下手したら父親もな
兄と父の仇のガウェンを持ち上げさせ兄の友人は浮気と謂れのない誹謗中傷でdisるとは本当にブレないなぁ
ランスロットとトリスタンはsageる癖にジークソはよちよちする妖精ランスロットと言い魂胆が見え透いているんだよ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:38:55 Jzhv.OB.0
パーシヴァルも色恋の罠への自省の意味で浮気は良くないと言うなら人間味も出るだろうに
そうじゃなく面倒見のいいキャラという立場から上メセで自分を棚上げして言ってるのがどうしようもない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:45:28 sK0shEYI0
不倫弄りはあまりにも諄いし原典とその背景とかを考えると野暮そのものなんだよな、宮廷風恋愛とかご存じない?
現代のオタクの価値観しか持たず他を学ぼうともしないなら歴史とか文学を扱うのはやめた方がいい


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 17:59:14 fmkUhOcQ0
龍馬とマリーちゃんも愛人居たのにそっちは不倫と突っつかないのがな(おりょうが妻のおりょうではなくオリキャラの他にも坂本龍馬は千葉さな子という愛人が居た)
ローマ将軍へのハニトラと現地妻戦法で生き残った女王のクレオパトラにランスロットとトリスタンを人妻ニア呼ばわりさせてdisらせたのは悪意あり過ぎて引く
妖精ランスロットも案の定ランスロットとトリスタン貶めてるけどまさかジークマンセーまであるとは予想外


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 18:43:13 CjTdC3B.0
>>641
あのパチモンは本物のランスロットdisりあるだろうなと思っていたけど案の定だったけどまさかオリキャラジークソのマンセーまでしっかりあって
自己愛隠す気がないと怒るの通り越して呆れる
そんなに自画自賛したいならオリキャラだけでやれよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 20:36:14 mfM7lvlI0
>>650
パルジファルの内容的にクンドリー相手に誘惑の罠に引っ掛からないから自分のことでなら分かるけど
他人にどうこう言う様なのは関係者的に違和感あるな
パーシヴァルのキャラ設定を作るにあたりキャラ弄りに飛び付き聞き齧り知識で視野狭窄に陥っていないかと邪推する
弄れる部分に注力して全体を見据えず判断を下すのはライターは楽しいんだろうけど


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 21:25:32 KwnntAMU0
>>652
ランスロットやトリスタンにも事情があるにも関わらずきのこがそれをただのいじりネタとして扱い続けてるのが問題なのに、違うライターのキャラ設定を守られてる扱いにするのはどうかと思うが…


656 : !id:ignore :2021/07/19(月) 22:15:48 1jDRyGZM0
6章のシナリオがあまりに滅茶苦茶なんでゴーストライター?と思ったんだけど
きのこがゴーストライター使ってるのは昔っからみたいで変に納得した

364 :名無したちの午後:2008/12/14(日) 18:07:46 ID:P/8Usj9r0
428のボーナスシナリオが叩かれてるけどやっぱりきのことは別の人が書いたの?
こんなカキコを見つけたんだが・・・

927 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2008/12/14(日) 11:33:00 ID:rfdQl3im
ttp://rohisato.ameblo.jp/rohisato/entry-10140709416.html
TYPE-MOON奈須きのこ氏のゴーストライターと目される人物のブログ
何故か428発売前からボーナスシナリオの解除方法、正確な文量まで知っている?

>2008-09-18 08:30:46
>428 ~封鎖された渋谷で~ は迷っているなら買うな

>知り合いの月厨から「428に型月(TYPE-MOON)シナリオがあるので、
>Wiiを買ったらいいか迷っている」との相談がありましたが、
>428は迷っているなら買わないほうがいいです。
>ボーナスシナリオはあくまでもボーナスで、
>月厨にとって“オマケ”な実写本編をプレイしないと解除されません。
>テキスト量にしてタイころアッパー3キャラ分、
>もしくはDDD単行本の三分の一にもならんので、
>月姫やFate並みのボリュームを期待すると血の涙が出るでしょう。
>428は迷っているなら買うな。

928 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2008/12/14(日) 11:34:33 ID:rfdQl3im
359 :参加するカモさん:2008/09/22(月) 00:53:36 ID:MnLVZUT1
>>358
やっぱり良心の呵責ってヤツだろ。
「それは菌糸類の許可を得てオレが書いたモノだから買うな」ってこと。
未だに菌糸類がゴースト雇って書かせているのを知らないヤツが多いな。
だからメルブラもタイコロもありがたがって買う月厨が耐えない。
tps://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228721287/364


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 22:18:22 iisimTtU0
オベロン「いいサーヴァント、悪いサーヴァント、それらを決めるのはこれまでの経歴じゃない」

鯖太.郎、きのこ共「グランドろくでなし!不倫野郎!キャッキャッ」

あのさぁ言動が一致してないんですよ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 22:51:55 unZiYPAY0
>>651
なんだろうランスロット弄りに注力し過ぎて宮廷恋愛とか宮中風雅物語に不理解というか
斜に構えてきちんと読み解いているのか先入観でこんなもんだろと決め付けているのか
出るキャラの動向に導線が妙に偏っている気がするのよねトリスタンだけでなくガウェインもユーウェインもブルーノ卿とか殆どそれなのに
フランス文学に騎士物語は騎士が女性に恋して旅に出て道中乙女や夫人を助けても愛した女性に一途でその困難が立ちはだかるのが定型だけどさ
確かに色恋が重要だけど騎士ならば女性なら口説き回すナンパ野郎ってだけで見ていないかと言えばいいのか
それを現代日本価値観で論破というかキャラで代弁して冴えたツッコミしていると思っているのか


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 23:00:39 g1G1Et9Y0
あれ?型月のガウェインも性に大らかで胸で好み選ぶし生前妻いたけど今ならやぶさかではないです
とか言って周囲をドン引きさせていた様な?
そんなキャラなのにトリスタンと違ってパーシヴァルは仲良しなのスタンスどうなっているの
キャラ設定把握するより根菜マッシュって身内の一発ネタしか考えてないの


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/19(月) 23:55:21 sK0shEYI0
少なくともライターには騎士道文学とか高きミンネとかの文学の知識がないのは分かる
アーサー王伝説への興味関心とそもそもの品性がないことも分かる
そうでなければこんな的外れも甚だしい弄り方を延々入れることは出来ない


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 04:53:33 YZW8k5mM0
そのオリキャラだけのメルブラですら公式もアンソロ本も悪ノリまみれ身内臭いネタまみれでボロッカスだったんだけどね
これがFGOに続いてる今にして思えばあれがきのこの理想像だったろうよ
勝手に盛り上がるし反応を眺めていればシナリオのネタなんて向こうから運ばれてくるしさぞきのこは手抜きできてウハウハだろうよ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 09:19:46 fKwUYvEE0
>>659
そもそもガウェンってパーシヴァルにとっては父と兄の仇でもあるんだけどな…
それを焚書している時点でお察し


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 09:38:17 ScIgmCfk0
円卓は有名エピソード郡を下敷きにした上での、集大成の栄光と破滅の物語なんだがなぁ
パー公がただの気のいい兄ちゃんでもやる


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 11:33:45 yV6Sz3Xw0
今思えばSNの時点で不倫と罪のない子供虐殺と内ゲバで失脚したアーサー王で「王は国を守ったが王は国を守らなかった()」とか言っていた時点で相当臭かった
FGOは言わずもがな社会が描けないのに聖杯大戦なんて大口叩いて見事に失敗したアポやある意味型月が増長するきっかけになったZero
下手したらファンディスクのホロウも出さずSNだけで終わらせたらここまで汚染区域広めなかったな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 11:58:56 cRg6zsWI0
型月なんて所詮キモオタ向けジャンルだと自覚しなかったのが一番痛いんだよ
現に原典キャラの知識はクー・フーリンとかジャンヌダルクとかふご以前から間違えまくってたけど
世間ではよくあるキモオタ向け作品でしかなかったから突っ込む人が少なかった
Zeroアニメがヒットがある意味全ての間違いの始まりだった


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 16:56:20 sdv/XjxE0
ペリノア王はキャメロットで名前出たり腐女子ガレスのケイとのカップリング本買ったところから型月でも存在する
ただパーシヴァルのガウェイン絡みにトリスタンへの言及はライターの誰もが調べず先入観で作ったんだろう
それでいて型月ガウェインのキャラ把握すら怠っている杜撰っぷりよ別にキャラはどうでもいい適当さ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 17:08:06 O3hSuGvg0
型月世界じゃペリノア王とパーシヴァルは親子ではなく赤の他人と言いかねないな
マテ見ても父が死んだ後母や兄達と森に隠れて住んだ部分がごそっと抜けてる


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 19:34:52 ThfE1pX.0
原作を寸分互わず忠実に再現しろとは誰も言わないけどさ、自分に都合の良い部分のみしか採用しないって本当に悪い意味の同人体質だな
美味しいところだけいただいて要らないところは知らんぷりでよく敬意だのほざけるな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 21:32:20 g5lJMslk0
ウェールズの森焼いた相手にドレス綺麗とかコナかけていてわけが分からん
ぐだならいつものことだ素でこういうこと言うと純朴っぽい扱いにしようとするけど皮肉でないなら普通怖えよ
助けられたのにお礼も言えない言葉遣いも悪くまともに敬語も使えないおまけに犠牲になった仲間触れもしない思い出しもしない
ちょっとしたことだけど、そのちょっとしたことだから習慣づけで難なくするしないか段々と人格漏れるし積み重なるんだよ礼節って
行動や言動、規範に根付くから当たり前だがまあまた自爆特攻してもキャラが無下にするから残念
主人公こんなんで良いのかよぐだが聖人って何処がだよ伴ってないわ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 21:51:02 zFM8KN.k0
鯖太.郎はその瞬間でしか物や人を見ないからな
話を見下ろす目線を持ってないからアホなこと言ってるって自覚が持てない
カルデア職員についてもカドックを強く恨んでるくせに首謀者たるキリシュタリアが殺されたときに
おのれベリルとヘイトを向けたしな
どう考えても誅を下してくれたベリルに感謝する場面じゃんと
でも目の前で起きてる自分を一流のマスターと認めてくれたキリシュタリアが殺されたから
よいしょ要員が殺されたベリル憎しになってる

妖精ガウェインもそう
森を焼いた畜生のはずなのに妖精を救いたいと善人ぶったところを見て=いい奴だと判断を下す
本来ならオベロンのように(森を焼いておいて、ね)となるべきなのにな
だからライターも鯖.太郎も世界や話を見下ろす目線持てていないので変なキャラになってる藤丸を
おかしいと考えられない
アホ丸出しですよ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 21:59:53 ACz/WVtw0
モルガンも妖精トリスタンもカルデアに呼んで幸せに過ごして欲しいとかなんだ言うけど召喚の度に別人じゃないんかい
カルデアに来れば幸せと何か提供させてあげているつもりの様だがおかしいよ
勿論モルガンだって暴力で悪政を敷いたのだから暴力で返される報いだって事もあるけどさ、なんか幸せにしてあげているって感覚が分からない


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 22:17:05 zFM8KN.k0
作中で話が終わってない上に
それぞれの思いの先がいるというのに
先行ガチャでみんなぐだ様ぐだ様
アドニスやモルガンそれにパーシヴァルやオーロラへの想いも
結局全部ぐだ様に向かって終わりってのがアホ臭くてアホ臭くて


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 23:06:56 RE69H8mg0
主人公もといプレイヤーにとっての都合のいい話のパッチワークなんだよな
だから物語として見ようとするとチグハグ過ぎて脳が理解を拒否する
読むためには整合性を一切考えないとか適宜妄想で補完するとかの努力をする必要があると思う


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 23:24:01 pSyyxgjc0
>>664
SNだけならアルトリアとか言うアーサー王を自称するバカ女のせいで日本が恥をかくことも無かったしな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/20(火) 23:59:58 nVU9f5Fk0
待たせて事前告知もきちんとせずサプライズを履き違えている気がする


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 05:14:02 D32kZsvw0
>>674
月姫メルブラで終わってりゃここまでボロ出す事も無かったろうに
リメイク出した今じゃもう手遅れだけど


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 09:39:51 MUxryPO.0
所詮マイオナクソ同人サークルなんだから、「マイナーな良さがわかる僕たちすごいでちゅ」とかキモオタ信者とほそぼそと慣れあって傷舐めあってるくらいが関の山だったんだろうな
信者に祭り上げられたからって社会不適合者がでかい顔して社会に出てきたのが間違ってるんよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 12:30:40 Kh2oF6zA0
ほんそれ
元々オワコン気味だったのにアニメZeroが売れた事で勘違いして
今までキモオタ向け作品故にスルーされていた所が一気に公の場に出て自爆


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 13:24:05 n0iTleDs0
>>677
しょっちゅう知ったかしてるから、決して分かってるとも言えないんだがなSN出た頃には今でも多分あいつらが出典だと言い張ってそうなアイルランド神話っつーかケルト神話、なんて国内で早々発刊されてない
知ってる人は知ってるあの婆さん先生くらいのもんだし、古けりゃ正確って訳でもないが近年の刊行なんて特にSBクリエイティブなんざ邦訳の仕事一切出来ない畜生の所業だし
臆面もなく「ケルト神話からアーサー王に続く神話の系譜」とかでかでか書いてあって噴飯ものだわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 14:22:22 G50B3F1w0
鯖.太郎は「型月ケルト」と呼ばれるの嫌うよな。
デタラメ満載の元資料とメガテン系からの明白なパクリを引っ張り出されるからだろうけど。


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 18:54:02 fRU7J/020
>>676
オリキャラだけで続けていたら今みたいに実在した英雄や原典に迷惑はかけなかったやろな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 19:19:33 I8vWsxOE0
FGOのCMやってるけど、アニメを背景にポエムしゃべってるだけで何を伝えたいのか全然わからん
ゲーム内容もストーリーも誰が主役なのかもわからん事ばかりじゃん
そのアニメだって別にゲームの売りってわけでもないし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 20:22:46 ptTvekKM0
CM詐欺と言われ続けているしCMアニメーターがTwitterで原画とか発信したりしているけど
無駄に歌使ったり作り込んでいる、出来が良いとは言えど肝心の中身が伴ってないのがな
いやむしろ本体ゲーム映像出すと稚拙な出来栄えとバレるか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 20:52:09 d4kWNVh.0
そもそも「ケルト」の言葉の範囲の広さがヤバい。
アジア神話とかアジアの英雄とか言ってるレベルの雑な範囲だというのにな。一緒くたに取り扱ってる時代も全然違う。
関羽と朝青龍はアジアの英雄。源義経は関羽から道教の魔術を習ったので義経は道教が使える。みたいな感じの意味わかんなさ言ってるんだが理解できてんのかね。


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 22:38:50 WDHxbLDQ0
このスレで書き込みのアレだけど月姫リメイクの新キャラ登場で嫌な予感しかしない


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 22:48:20 IjtvgnAA0
量産型セイバー顔になったリオにしか見えないあれが新キャラなんか


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/21(水) 23:59:51 .ccdUZAQ0
型月展でのきのこの書棚も新紀元社の本並んでいるとかだし
きのこ自身がケルト神話のゲイボルクについて大間違い公言してしまったし資料選びも活用知識も穴だらけよ
SN当時はまだ資料少なかったからと言い訳出来たけどFGO稼働から二、三年目の対談で晒したから幾ら時間あっても学ぶ姿勢が初めから無い


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 00:43:06 GTzu23.w0
名前にしてもゲイ・ボルグは表記ゆれでブルガ、ボルガとかはあってもボルクにはならんのだけどな
エクスカリバーをエックスカリバーとか言ってるレベルなんだけどずっと訂正されない


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 01:34:42 Qj7O/Ef60
正直、最近のインフレ傾向は首傾げたくなる
売り上げ下がって焦ってんのか


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 02:16:18 oqlTIdAI0
モードレッドとアルテラはその内恒常から排出終了して限定鯖になりそうな気がする
既存の時代遅れキャラを強化で対応も限界があるだろうし

で、インフレに突入するわけだがロクに新規も入ってこない現状売り上げにも結びつかず
結局新キャラが出たらとりあえずガチャ回すみたいな廃課金中毒者に依存するしかないだろうな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 05:07:13 06O11gqc0
武内「うるせえ!アルトリアたんかアルトリア顔のキャラを出さないと発売は認めねえぞ!」


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 05:22:51 OtHqwYKQ0
きのこはアルトリアに興味なくて凛桜好きで
武内はアルトリア系統がめちゃくちゃ好きなイメージ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 11:00:47 E0ewOKnc0
まぁ同人趣味なら誰を作ろうがカキタレにしようが構わんけど、歴史モノみたいに嘯いてこの様だからなぁ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 13:49:46 6xrHinrI0
>>688
カラドボルグと同じく雷を意味する言葉じゃないかと言われている
ただ表記揺れだなんだと言い張る
あとオーディンとルー同一とか戯言なんなん


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 16:06:02 iiMsok820
>>692
は?何言ってんだきのこも忖度王アルトリアキチだろ
今回のシナリオと言いディーンの没案と言い臭すぎる


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 19:59:05 7OCiKYt.0
アルトリアを(どんな時でも)ヒロインとして見るのが社長で
自己投影先として書いてるのがきのこ
そして乗っかる川澄
どれも超害悪


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 21:16:19 KYkYezVk0
>>685
まあラスアン連想するしCVからまたんほってんのかきのことしか思えない

ケルトは島と大陸とローマと北欧とで界隈でも雑なのがな
ローマ通すなら大陸ケルトのガリアでルゴスじゃなくてスケッルスだからルーじゃなくてダグザになる
メルクリウスと一緒くたに混同してそこで思考投げ出している
なんかヴァイキングとケルト混同して同種としていないか
しかもゲルマン民族でもザクセンとフランク、アングロ・サクソンとデーン人やノルマンディーで異なるのだが


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 23:34:08 XKgXrb5s0
バゲ子を口説く流れは不自然に感じた
誰もトリスタンの犠牲に触れないのが酷いがこれ描いているきのこがバゲ子のシーンを出したかった優先でトリスタンはどうでもよくて抜け落ちてんな
やりたい身の上話にぼくのかんがえた妖精世界もその身の上話のために左右され妖精も悪様に調整されてんだなと冷める
フリクエ未実装にシナリオとガチャキャラの不一致も目立ちガチャに合わせるよりもシナリオが大事と言うが
そのシナリオがどうにもやりたいシュチュエーションのために歪で展開の進行もまとまりが無いんじゃ
前々から思っていたけど本当構成力下手くそだな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/22(木) 23:54:11 giTWDr3k0
>>697
無学のしったかきのこにわかるわけない
日本鯖ばっか増やして日本SUGEEEEE描写目立つクソゲーらしい認識だと思うよ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 04:23:06 lG0im7y60
>>692
鯖太 郎くっさ
何十年も続けさせてクビにしてでも止められない時点で既にきのこも共犯だろうが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 04:36:53 SlYnc0tc0
雑なだけでなく受け売りでデタラメ垂れ流すデマ屋になってるのがもう救えない。


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 07:16:30 TKOzP1N60
>>698
そりゃ最初のヒトからして繁殖体制だったから、婚姻とか花嫁とか初夜()って言葉が万年後に伝わるはずがねぇのに無視してんだもん
一部漂流物とかスプリガン中村とか壁画みたいな前史伝承物の影響があったって、根本的に文明を発達させる必要が無い世界で、文化の模倣も何もあるわけも無い事すら無視してるし
真似出来る人間がいないせいで、とうの昔に全員目的見失って人知れず消滅してる方が自然だわ
そんな妖精達が無邪気に邪悪で頑張ってきたモルガン(笑)とか頭腐ってんだろ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 07:18:46 eD0T12oY0
まるでまとめサイトみたいだな
御本尊もやらおん好いてたんだっけ?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 11:32:54 VD01zB4I0
>>703
らしいね
インタビューでやらおんチェックしてると語ってたはず
そんなこと知らない鯖/太郎が、ふたばに愚痴スレが立つたびに、「イキりやらおん太郎の仕業だ!」と喚いて荒らしてたのは皮肉
焚書ピザじゃないんだから、あんなステマサイトチェックしないっつうね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 13:33:30 nn/qLt/o0
6章って、どうでもいいオリキャラばかりと戦わされるスパロボzみたいなストーリーだな。
却下する編集者とかいなかったのかな。


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 14:03:42 yDOzmE720
ガレスもオリキャラ、メリュジーヌ、バーヴァンシー、バーゲストもオリキャラ
妖精國は「妖精」属性のオリキャラに溢れた「神秘」の色濃い地獄異聞帯

ついでに人間の異聞帯パーシヴァルもオリキャラ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 14:24:43 E64dpOKc0
オリジナルの構想を煮詰めることが出来ない能無しだから
能力設定パクってくっつけてはい出来上がり
異聞帯の〇〇だから別人です!
これってライターの限界さらけ出してるようなもんなんだよな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 16:52:26 lG0im7y60
世界を滅ぼし合うほど相容れないのになんでカルデアだと馴れ馴れしいの?限界以下の馬鹿なの?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 16:54:18 E64dpOKc0
そらもう藤丸様と出会ったら惹かれずにいられないからな
公式のお言葉ですよ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 18:10:05 RIg3l/yQ0
じゃあ盾にぐだを縛り付けて最前線に送ろうぜ
そしたら敵は攻撃出来なくなって物語も即座にハッピーエンドだろ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 18:45:57 NrhEJ9fA0
剽窃の一件から和鯖と実質オリキャラの連発なのは何ともなあ
元々原典リスペクトなんてなかったけど設定の杜撰さがどんどん加速してる
キャラもとにかく他責思考と色ボケがキツすぎるし以前の言動を片っ端から翻していくのはもう狂気だと思う


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/23(金) 22:11:19 uYXhTkuk0
>>699
問題はきのこの学ぼうとしない無学に興味関心の無さに口先だけの敬意でキャラ作った作者だからと弄り倒す有り様なんだが
その擁護のために聞き齧りにデマや自論、様々な伝承やパターンがあるからとか有りもしない説で誤魔化す薄っぺらい擁護なのに強いるのが耐えない
そんなところまで公式と同じく追従性しなくていいから
そんな説あるなら出典は資料は問うても無視か難癖扱いで答えないのに強固な威勢で型月だから
その型月内設定ですら幾らでも変わってキャラおかしくなって倒錯しまくり


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 08:12:35 RxZIKQGA0
まさに同人特有の後先考えないオナ ニー思考
商用でまでやるなんてある種異常者という意味での先駆者ではあるがな
ここまでボロ出してなおも続けるつもりなんだぜ?イカれてるだろ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 12:13:17 lQSEm3p60
どうせKADOKAWAとアニプレに脅されて仕方ないんでちゅ!とか思ってんだろ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 15:29:45 8KQJFYVk0
間違いなのに認めず譲らない
対して知っている事言う方がおかしいとされる界隈
オーディンがルーとかまだ変な間違いを学説としてある様に掲げるし
これは型月では同一視されているんだ玉藻が天照とか頼光がインドラとかしているんだからそれに文句言えと
ドラキュラがワラキア公のヴラド・ツェペシュの一族だと出るとFateかな?と自己顕示欲漏れてやかましいし


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 20:40:50 CU7zNExg0
モルガンは異聞帯の出して結局は可哀想キャラでぐだ媚び媚びなのがな
冷酷悪女な面だとヒロイック性描けないからかもう本来のモルガンは描かれることなく媚びガンが基準になるし無能っぷりを悪様な周りの所為にしてばかりの調整
ラン子も最強の竜とマウントしたがりがキツいがそんな凄いのがぐだ媚び媚びでぐだのものですよでお出ししてそれで嫁マウント合戦するファン層にも呆れる
量産型アルトリアにきのこの性癖でそれしか描けない引き出しの無さでバッカみたい


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 23:05:41 1Zuegeck0
誰かのために、とか唯一大切にしたもののために、とかが摩耗してそれでもと立ち上がるキャラがいいのはわかったけどさすがに他に言うことないですかって気分にはなった

トリスタン?が穴に落ちて終わりで合ってたかな?最後
ぶつ切りすぎて次の章探してしまった


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/24(土) 23:59:19 kKQ5qmBM0
なんのために登場したのトリスタン
汎の円卓からの評も少なく退場早いし特に誰も触れず忘れ去られぐだはその仇のバゲ子にこなかけと散々なんだけど


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/25(日) 00:43:30 DNfnL.KY0
いつもみたいに鯖太.郎に弄られて
弦がなくても打てる音撃をわざわざ指潰しながらやってたくらいしか覚えてないわ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/25(日) 05:00:43 HRhW8UKk0
むしろアニメからゲームまで界隈を思うがまま支配して乗り回す俺マジカッケー!なのでは?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/25(日) 10:09:40 YXEktJ3I0
根っこにぐだ(自分)はどんな相手にも好かれている好かれるってことがシナリオに滲み出ているんだわ
相手の方が好意を向けてくれば精神的に優位に立てるし侮りに自分は思い上がる
思い上がれば相手の反応も誇大妄想出来るし、自分が相手に向ける感情を恥じ入って相手の方から寄って来るからになるしこじつけもする


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/25(日) 18:59:43 q9MToTKk0
敵ですらぐだに惹かれるというハーレム物二次創作にありがちな設定を公式化したからな
元々たいしてなかった緊張感が消しとんでぐだを盛り上げる為だけのお遊戯会になった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/25(日) 20:50:53 lwRbPKG20
デリへ.ル偉人バトルにキレるのに婚活異聞帯は自ら言い出して持て囃す感覚に同調は出来ないが
源氏名使ったコスプレだろって意味を知らないのか偉人を小馬鹿にしているからと答えはあった
別方面からだと接待に仕事で仮初の好意だからじゃないのキャラの求めとか生の好意が欲しいのであっては妙に腑に落ちたが
今回もキャラについての話題は口説きや懐きデレで湧いているし


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 16:08:06 Og1/C2tI0
いくら稼いでも未だにジャンプやサンデーの裏表紙に載せてもらえない時点でお察し
糞月が目の敵にしているサイゲどころか元からキモオタゲーとして開き直っているアズレンですら先週のジャンプの裏表紙載せてもらったのにゴミと来たら
結局fateなんて今も昔も厄介なキモオタ向け作品としか思われていないんだよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 17:27:51 SGu790Ig0
そらあんた青少年たちに
剽窃やモロパクリしてるようなもん勧められんでしょう
その辺の禊でもやらん限り一生こんだろうな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 17:42:18 iYMr.ow20
いくらオタク作品界広しと言えど誰しもが知る聖女のジャンヌダルクに下劣な妊娠発言させるのなんてfateくらいだからな
信長や沖田総司扱っているのに地元のタイアップとかもないし
無双やBASARAですら売れていた頃は地元とタイアップがあったぞ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 18:08:47 TtIKV79.0
うちの地元にアイツが来るとか憤死待ったなしですよ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 18:20:02 jNM7BDlM0
汚物や豚共が暴れてりゃバッチイ扱いされるだろ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 21:11:38 ypmkCArs0
エロトマニアにパラノイアの導入としては優秀だと思うよ
妄想否定すれば自分自身が否定されたと変換して大反発するし論理的に言っても心の裡では絶対に譲らない認めないから強固に変わらない
まあそうだろうなと予測がつく程度に俗だが


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 23:53:12 MPrmWjzg0
キャラが結局は分からない前編開始時点でガチャ回って一時のセルランマウントしてまだまだFGOは人気だと当て付け見られたけど
FGOはシナリオでキャラ引かせるんじゃなかったのか?とちゃんちゃらおかしいわ
きのこシナリオだから信用あって気兼ねなくガチャ引けるんだと後から言うがその保証ってモルガンの夫呼びとか好かれる惹かれるデレがあるって目先の欲の方だったわ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/26(月) 23:58:32 v8WqXVGo0
シナリオ分割は長く話題に謎が出て考察が続くから有用だと主著するが実際どうなんだろうな
特に思うのは配信直後で実は分割でしたと言い出し前後編言ったのに後編は時限開放制で約一ヶ月空くとか分割と何が違うんだと
やり出して開始してから明かすの騙し討ちの様でなんか嫌


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 04:44:51 t96gK2pg0
ぼくちゃんはユーザーの心を操れてるでちゅ、とか思ってるんだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 04:57:42 j0F5/6PA0
>>731
引き伸ばしはソシャゲにおける最悪手だと言う事は反面教師として示してくれたよ
間隔が空けば空くほど目が覚めるやつらが増えるんだからな
手を出してる時点で大概だけど


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 09:30:06 mRE0ZRBo0
>>724
ジャンプの冨樫やサンデーのジュビロからパクりまくってるしなぁ
更に細かくいえば、鬼滅のぜんいつとかもパクってるし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 15:00:31 wtCdjzcE0
>>731
これに喜ぶのは飼い慣らされた信者くらいだろうな。だからこそ良い踏み絵になるかもね
今回の件で盛り上がれる連中に向けて作ればいいんだし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 16:04:25 exGmGkEE0
>>734
ジャンプは呪術や鬼滅に寄生して型月に寄贈までさせたから尚更惨めさが際立つんだよな
月厨も糞茸が鬼滅の帯にコメントしたのを槍玉に鬼滅はワシが育てた(ドヤァ な態度だし
鬼滅に引き続きハンタまあ空とコラボするなんて噂があるけど
糞月が寄生した作品とのコラボをまたお空に取られたらあいつらどうなるんだろう


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 16:58:03 1snZKUUU0
ランスロットのお父さん自称し始めたコスモスの生みの親同様に羽海野チカも順調に以蔵絵師と同じ道を辿り始めたようで
https://twitter.com/chicaumino/status/1412658295635021825
https://twitter.com/chicaumino/status/1418084216042967044
https://twitter.com/chicaumino/status/1419863300611837957
つかふごが落ち目になった今のご時世に以蔵絵師も真っ青な怪物が爆誕するなんて夢にも思わなかったわ
コスモスの生みの親はショックだったけど羽海野チカは前から良い噂を聞いていなかったからこうなるのを予想したけど案の定だったわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 17:59:10 FjxkOqmo0
仮にも漫画家なのに自作品よりふごの落書きの方が伸びているって地味にヤバくね?
パーシヴァルのイラストレーターも刀剣でやらかした前科持ちだし今の型月ってそう言う奴の収容所になってるな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 18:34:28 sgN2AjUU0
羽海野チカも焦っているんだろ三月のライオンのメディア化が全部爆死して
落ち目のふごに縋り付いているのは単純に情けない


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 20:49:43 NzpZryqw0
そもそもが自称FF14の精鋭()という名の
つまはじきモノの集まりだからな
そら同類まみれにもなるよ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/27(火) 21:35:06 xYQWI5yk0
今年の6周年記念は六日間やるけど例年だと余らせても二日あれば出せる事を一週間近くもやる
日数合わせに色々と企画挟んでいるがよく見るとFGO本体は虚無期間
6章の告知無しの分割もあって間に合わせに引き伸ばしと見えてしまう
まあそもそも元より次出すキャラの告知とかモーション改修、イベントなどの情報出しに過ぎないことを大々的にやり過ぎではとは思うけど


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 04:40:23 4e5NAfH.0
FGOが新機軸!カルデアが新たなfateを創る!なんだろうが実際にやってる事は型月どころか無関係な他所を巻き添えにしての大規模焼畑、いや放火か?
しかも上から下まで諌める奴がいないとかイカれてるだろ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 05:43:14 EVPw7xO.0
カルデア=ヤリサー
マイルーム=ヤリ部屋

真名=源氏名

Fate=エッチな運命


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 16:47:35 HmP/5bFI0
ぐだぐだすぎて三分割になってるの、ジジイの小便のキレが悪いみたいなものなのに魚青太郎とか信者は「人の心がない」みたいなのキャッキャしてるのキモすぎる
薄汚い性欲とか自己顕示欲とか低俗な人の心はダダ洩れのくせに
あいつにないのは人の心じゃなくて知能と社会常識だから


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 17:21:28 7rcxOpj.0
>>736
鬼滅に擦り寄り寄贈イラストまで描かせたのにジャンプからこっち来んな扱いが変わらないのは笑えるな
しかもワニのfateイラストも色々間違っているあたり本当は型月に興味ないのが滲み出ていて笑う


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 18:58:57 EbdWtoG20
ぐだのマシュへの執着はキモチ悪いと言いながらぐだデレも望むの意味わからん
一途であって欲しいのかハーレム築いて欲しいのかどっちだよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 19:43:23 ObfBLx3w0
>>746
その都度違うのでしょう
自分は誰ともくっつくべきではないし
座やあの世で再会とかもっての他と思ってるが
日常に戻るつもりならそこまでしないと


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 20:29:41 j49LhLF20
最近は外圧()も信用できないんだよな
ジークソと痴女の生まれたての生命体と聖者の捏造カプトートイ()ほざいているノマカスとかどっかの質問箱()芸の馬鹿とか
もうこいつらも鯖、太郎と一緒に消えて欲しいわ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 20:38:50 GQL7tCUc0
最新話のきのこ持ち上げはなんかおかしい
制限なしで演出盛って好きなだけ書いたらそりゃ筆が乗るだろうさ
他のライターはクオリティはともかく制限ありでやりくりしてるのに


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 21:16:31 tgR8ThSE0
自分の時だけ制限外して文章量その他でドヤ顔だからな
いつも他人の陰や個人ブログに隠れて出しゃばるタイミング見定めてるのも含めて本当に狡い


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 23:09:07 5Sqv6qJg0
なんだこの生放送
内容なさすぎ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/28(水) 23:59:46 ZeRO52k.0
周年の礼装小出しにしているのがな
シナリオの分割もだがちびちび出して引き伸ばすのは話題性のためなのか?
竹箒も今更アルビオンはガンダムではなくゲッターとかこのタイミングだと邪推する


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 04:24:11 QGtE7b5c0
>>743
世界が消えるしサーヴァント()も消えるから裏切られたり殺されるリスクを抜きにすると正に犯り放題なんだよな
上手いこと言ったもんよ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 09:53:09 wie.lWbU0
言い訳日記更新したけど案の定偽ランスロットのイラストレーターも羽海野チカ同様キノコのお気に入りだったんだな
通りで本物のランスロット&トリスタン貶めてオリキャラジークソはマンセーし性能も盛りまくった訳だ
偽ランスロットのイラストレーターも羽海野チカも担当キャラ私物化しているし
パーシヴァルのイラストレーターも刀剣でやらかした脛に傷持ちだし地獄だよ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 15:25:44 FE9xa/FE0
サイコパス診断でサイコパス判定受けてキャッキャしてるイキりキッズみたいに、「人の心がない」ってツッコミにニチャアしてるきのこキモイ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 15:36:15 iOJ8svbc0
>>755
むしろ人の心悪い意味でありまくりだよ
単にきのこは性格が悪いだけ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 15:53:09 LFaQXlCk0
きのこは、狂人に憧れる凡人って感じ
本当に狂人寄りの天才は、荒木飛呂彦や岡本倫や荒川弘みたいに
一見普通そうな作風から、作者の変な人柄が滲み出てる


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 16:04:17 kaeStgBA0
昔から優れたキャラを惨めな目に合わせるの好きだしな
妬んでるのがよく分かる
憧れるどころか陰キャよろしく嫉妬して潰しにかかるとか醜いことこの上ないってのにな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 16:55:12 5CEOn0cs0
>>757
本物の天才達にしれっと荒川弘とか言うゴミを混ぜるなカス
そいつはアルスラーン戦記の原作レイプで化けの皮が剥がれたゴミ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 17:20:58 h2r7jXUg0
>>754
ジークソに対して「ファブニール……人間から竜になったものもいるのね。以前の私ならまっさきに排斥していたでしょう……。でも、今は許します。竜が人になることもあるんだから、その逆も有りです」
ランスロットに対して「円卓の騎士、ランスロット!うん!陛下に聞いた通り、精錬で流麗で誠実で立派な騎士だね。私も鼻が高っ……え、ちょっと待って。今、トリスタン卿と一緒に、妻のいる騎士として有り得ざる行動をしていたような……。あれ……陛下に僕、そういう目で見られてたってこと!?」

本当にオリキャラageage原典キャラsagesage気持ち悪い
真面目に死んだ方が良いよきのこもひがしでも


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 17:31:26 pN7SQc0s0
ランスロットへの気持ち悪過ぎる執着は一体なんなんだろ。何年やってるんだよ
自分の作品内で自分の作ったキャラにこんな発言させるって普通のアンチですら面倒だからそこまでしないぞ
それも一般流通の商業作品で
自作自演が酷すぎる


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 17:48:15 jBYDwils0
Zeroどころかレアルタすら無かった頃のDEENアニメの頃からランスロットに責任転嫁誹謗中傷していたとバレましたし…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 17:51:38 kaeStgBA0
どうにかして脱鯖.太郎したいのか
必死に終局アニメ推してるな
かっこよく見せたいんなら初めからまじめにキャラ作りしろよアホか
ドンだけ必死な顔させてようが幼女にへらへらしたり
聖女に聖水飲ませろだグランドろくでなしだ言った事実は消えねえんだよ
必死な振りして女どもでガス抜きしてるアホを誰が応援すんだ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 18:17:24 BGYD3xHU0
>>761
おまけに腰巾着の月厨共(しかも外圧()含め)はランスロットは元からマロリーのメアリースー!ブリタニア列王史が正しい!とかオオボラ吐いて忖度王正当化のために暴れると言う
ブリタニア列王史なんて現地民のブリテン人にすら胡散臭がられていた創作だし
無敵の鞘やマーリンの宝具もマロリー産だよ馬鹿共


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 18:33:37 c.ixVglw0
メアリースーはどう見ても今のアルトリアなんだよな
ランスロの不義を批判するにしても物語の要素として扱うとかじゃなくて蔑称付けて事あるごとにネチネチ弄るだけ
型月世界の騎士には不義者には許しを与えず徹底的に貶めるべしなんて誓いでもあるのか?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 18:52:26 nDLsDMhM0
ソロモンのぐだ周辺の変更といい初期と設定変えるのいい加減にしろ
Aチームとマシュの関係も全然違うじゃねーか


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 19:10:25 YUXi2W.20
メアリースーアルトリアマンセーの為に始皇帝に神秘()でイキりマウント取ったのは今考えても恥ずかしい
オナホオリキャラ風情が史実の大英雄にマウント取るのも恥ずかしいけどその方法が神秘()なんて曖昧な言葉なんだからやってらんねえわ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 20:01:21 YPlxjjHw0
ロマニたちカルデアスタッフの言ってたことすら焚書してぐだカワイソしだしたのか?映画のアレは
いよいよもってフォウくんが節穴だしいつもいつも都合よくトートイ舞台装置にされるカルデアスタッフが不憫だし
特に生きてた時はヘタレオタクいじりしまくってたくせに消えた途端に聖人扱いされて歯を食いしばれ()とか担がれてたロマニをこれ以上改変するのはやめてさしあげろ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 20:30:35 nf7/pWx.0
単にきのこは自分がなに書いてたか思い出せなくなってんじゃないかね。


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 20:32:43 eXnp.WoU0
藤丸のあの礼装はなんか
今までのようにマスターの命を優先する必要はないマスターが死亡してもその死体で魔術回路動かしてサーヴァント召喚する兵器
とこれまた後付け追加設定が生えたけど丁度終章で穢れなかったフォウくんの言うカルデアの良い人々ってなんなのか
ロマンはきちんと帰ってくることがミッション成功なんだと話していたんだけどな

したら言葉通りに受け取るのはアホだ読解力の無いバカが増えただ難癖つけたいだけのマヌケだとまあアレ
メディアの違いを理解せよと初め言い張りながらロマンの方針は改変出来ないでしょうと返されたらロマンの想いは別なんだと


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 20:59:17 kaeStgBA0
何がロマンの想いだよバカバカしい
そもそもてめぇが使い魔の処置しっかりしておけば
FGOの事件は起きなかったんだろうが
元凶の気持ちとか視点変えて尊いしてんじゃねえよ反吐が出る
そのくせ優秀でまじめな魔術師とかはコケにするくせによ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/29(木) 23:45:10 h2r7jXUg0
アポでもジーク()くんより優秀なマスターはイラネで赤のマスター獅子劫以外の赤マスター雑に殺していたし優秀でまじめな魔術師馬鹿にするのは昔から全然ブレていないな
オリキャラマンセー原典キャラsageも全く隠さなくなったし本当に終わってる


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 00:20:05 29KgkSbg0
>>765
つかランスロットとギネヴィアの関係が不倫なら士剣()も不倫ップルになるって矛盾を見て見ぬふりをしている時点で色々とダブスタなんだよあの連中
ランスロットを不倫クズ呼ばわりするならラスエピでギネヴィア放置して士郎くんと不倫生活満喫が確定したクズトリア様も不倫クズって叩けよ
あ、だから最新章でギネヴィア焚書したんでしたね!サーセン!


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 05:15:42 K6ZN8PKE0
>>758
今になってみると最初から敬意もクソもなく妬み僻みで潰したり劣化させて弄ぶ前提で設定したり描いてたのかね
最近はそれも面倒くさくなって露骨に焚書してるけどさ
でここまでボロが出てもやってると
本当にルサンチマン全開でキモいしクッサ
マジで同人脳なんだな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 09:20:27 9p49QZYk0
そもそも最初のSNのセイバールートからしてアルトリア様のカリバーン一振りで三回殺されるヘラクレスとかやらかしていた時点で吉兆はあった
DEENの没案で最初からランスロットに誹謗中傷する気満々だった事が明かされたし昔から性根腐っていたんだよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 09:26:19 FQEGJxiw0
不倫だの浮気だのそういう部分に触れてくるキャラが中にはいてもいいけど円卓はどいつも関係性を無視して判を押したように同じ事しか言わないのがな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 09:47:04 cK6O90Og0
本当さトリスタンやランスロットを不倫クズと誹謗中傷するならギネヴィア放置して士郎と不倫恋愛満喫しているアルトリアも不倫クズだって叩けよ
依怙贔屓だけ美化しているのがバレバレで反吐が出るんだよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 17:16:03 K6ZN8PKE0
いいとこ数合わせの捨て駒、魔術も知識もないヤリチ.ンだけの魔力電池の分際でお涙頂戴とかつくつぐ何様だよ・・・さっさと死んでカルデアごと終わらせろやとしか思わんが


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 18:40:03 fZKGCm4Y0
自分達で評価が地の底なキャラ作っといてそいつが死ぬから感動しろというつもりか?
自己投影勢にとっては俺が死んで可哀想なのかも知れんがそうじゃない人間にとっては白けるだけだし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 21:25:10 ixlxia2E0
ぐだの可哀想アピール路線ってそんな憐憫してちゃゲーティアも生まれるわ元より比較の獣だらけだけどさ
命を賭けさせられているとかこんなにも頑張っているのに難癖つける馬鹿が絶えないと嘆きつつ殴っている構図の方がアホらしい
そんなに周囲の無理解からくる被害者面が好きなのか泣くのが好きね堪らないのね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 21:31:59 w6rMBsMM0
周りを加害者に仕立てて被害者な自分可哀そうってのとモブ虐殺しか引き出しないのかな
しかも焚書改竄や唐突に周囲の知能下げるみたいな粗末な展開ばっかだし
普段女侍らせて遊び回ってて思い出したようにインスタント悲劇ってパターンの繰り返しでどこまでも茶番


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 22:01:44 ErwjKnSg0
藤丸の失言集見た後
ソロモンのPV見て腹抱えて笑う
新手のギャグにしか見えん
どの面下げて辛いんですアピールしてんのほんと


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 22:33:43 29KgkSbg0
クソ雀とカーミラのゴリ押しキモ
よほどエリザが嫌いなんだなきのこ
死ね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/30(金) 22:36:52 IFer170A0
>>783
カーミラ2回目だっけ
エリザは1度も記念礼装になってないあたり贔屓が露骨だな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 02:09:22 a3n/P6Gc0
オリュンポスのクソ戦闘やらないと新キャラの礼装貰えないの新規にはきついかな?とか考えてないのか運営は


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 09:34:35 t2HKHqjE0
奈須きのこって自己顕示欲とか承認欲求は人並み以上にむくむくさせるくせに、
まともな能力ないからテキトーな嘘ぶっこいてごまかして、
周りに突っ込まれたらさらに嘘で塗り固めてまた突っ込まれてみたなムーブしか出来ないの滑稽すぎるでしょ
オッサン版しょこ●んみたいなもんやね


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 12:26:47 6cyf.sK60
藤丸の礼装んな効果後付けされてんの?私可哀想アピールじゃあるまいしそれ命の比較としてフォウ君一発アウトじゃねーの?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 14:46:39 AWl8IonI0
大人しいキャラや自分達の好みじゃないキャラをディスりまくってゲラゲラ笑う癖に、それを非難された途端にアテクシ可哀想ムーブかますのクソダサい


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 16:48:41 5Lv6jFMA0
>>783
こんな小物ゲーティアも呆れてるだろ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 17:05:20 bOYp0x0Q0
…個人的にFateと言うか奈須氏の独特の表現や文章が好きと言う方々に聞いてみたい事が有るのだけど。
本当に設定や世界観や話の内容や説明に一定の高評価が世間的に寄せられているなら、様々な作品を書いている監督や脚本家みたいに
設定や脚本や資料の監修を、それこそ他作品や他業界から任されると思うんですが如何でしょうか?

Fateも他の作品も割と設定や世界観も使い回しが多い部分が有るし、登場人物や題材元の人物登用に関しても歴史的な引用は有れど
「異常者」「特殊能力持ち」「男女恋愛」「令呪や霊基」と言った設定や性格の使い回しが目立つし、独自の作品や作風の色を出して勝負しようと言う気が正直伝わらないです
オマケに他作者が自作品のメディアミックスを頼んだりしよう物なら、他作品を書く時間を割いて頼まれてるのに一々文句を言う。更に自分の意見を書くなら、何度もFateを出し続けて同じ作風を続けると言うのは飽きと言うか嫌気が差してしまうと思う


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 19:27:25 tIAkTE260
自分で答え書いてるじゃん
パクリ作家をわざわざ外部から招くなんてリスキーな事を普通はしないって
既に「街」のシナリオが評判悪くて自作品以外は書けないってバレてるしね
あとは信者が思うほど月姫やfateを書いていましたってのは武器にならないよ
元がエロゲーで広報しにくいし一般への知名度もさほどないからキャッチーさもないし


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 20:55:11 6cyf.sK60
ていうか、天才だの異常者だの言うのはいいけど、そいつらの内面書けばいいのに尊いとか○○があったとか一言で済ませるからでしょ。
空の境界とかまほよではまだ書けてる方だったから、普通にfgoでもそれ期待してたんだけどね
きっと、一度の失敗すら認めずに相手が悪いで気取り続けたのが今の姿なんでしょ
努力も反省も怠って、天才なんて嘯いたりおべっか使っても寄ってくるのは同類か下働き上等の食い詰めだけよ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 22:36:37 OVEJ3XS20
ロリボディの方のダヴィンチが配布らしいが
これで人類皆殺しにしながらキャッキャ言って
ガス抜きしてたって公式設定が出来上がりましたね
もう二度と藤丸は苦しいんですつらいんです言うなよ鯖太.郎ども


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:29:00 OhiXyqsg0
アーチェリーの選手へエミヤの詠唱を聞いてステラと答えたのに沸き立ち型月ファンで乗るのはまだ分かるが
それに便乗してアーラシュがアーチャーの語源なんてデマやアラビアの英雄で誰もが知り名付けられるなんて間違い広めるのやめて
ペルシャであってアラビア語wiki見れば分かる筈でイランとイラクを混同するのは危ないだろ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/31(土) 23:35:26 06GV9SW20
アキレウスの水着でポ〇モンだ��キャッキャッって騒いでるヤツらホントに気持ち悪い検索汚染しないでくれ
ポケモン関連の話題かと思ったらこのクソゲーだったわ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 02:03:50 Imh8Ep620
結局記念イラストもいつメンだった

季節イベントも関連したジャンルのパロディならともかく、また他作品のパロディかよ
キン肉マンで懲りればよかったのに


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 04:27:38 pVSSyzwo0
本編棚上げ引き延ばしの上にまた出涸らしの水着イベ
しかも前情報のイラストからしてバカでも分かるほどのパクリ臭さ全開
もう叩かれてるの見てて叩かれるのも分かっててやってるだろ糞茸

>>792
エロゲ同人屋だから見られてなかったろうがメルブラからもうボロだらけだがな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 09:48:26 KD7Y/imc0
>>797
ほーん。なら推測でしかないけど、ガバ屁理屈捏ねるのも面倒になって、流行りもの過去の遺産と元ネタに食いついて、糞ったれなのが今なんだろうなぁ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 11:22:19 4uZiHMSc0
>>797
オリキャラオンリーの月姫時代からボロ出しまくっていたのに
原典キャラの鯖を上手く扱えるはずなんてなかったな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 17:50:12 oDYYQnEc0
少し前にブギーボップがアニメ化して初めてきちんと見たけどきのこ影響受けまくりってーかかなりパクリっぽく見えた
その当時は流行ってたのかも知れないけど京極とか好きなものパクりまくってたんだね
月姫出た当時に良いって言ってた人々は誰も指摘しなかったの?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 18:28:10 27tqMeI60
水着イベが9月開催ってバカジャネーノ
それも直前分割報告と騙す様な真似を天丼して6章引き伸ばしてずれ込むとか
あとDWを庇うわけじゃないが製作予定のぐだぐだっぷりを当てつけながら
きのこには本気出し過ぎた熱意を見誤っていた掟破りで常識外れなきのこ凄いは色々な意味で流石きのこだと思う思いますよ
分割理由が一般人はきのこと違って読了スピード無いから→読了スピード人それぞれで違うから足並み揃えるため
とコロコロ変わっているのきのこの言い分なのに
あれCM作成のタイミングから分割する予定無かったは大分前だと思うんだよな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 18:41:03 Sr7Y0xSk0
上遠野はクソキノコと違って
ちゃんと〇〇に影響受けてるって言ってるからな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 18:44:17 vVWgU/z60
>>800
原作読んだか?
エンブリオ侵食・炎上に出てくるイナヅマという青年が覚醒した能力
相手の弱点が線で見えるってものだったが、型月の直死はあのパクりだぞ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 19:16:27 H/efRPmQ0
6周年ですら天上がないFGOさんwwww
信者から絞らないとつらいもんな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 20:06:51 oDYYQnEc0
>>803
原作は読んでなかった
前からきのこが影響受けてるって話は聞いてたけどさ
ここまでとは思ってなかったよ
ブギーポップのファンは怒らなかったのかなって不思議に思うくらい概念の扱い方とかテンションが近いなって
なんだか受けて売れたもの勝ちな感じがやだな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 20:17:39 S1.7MHyI0
6年目でおはガチャ実装します!とかアホなんじゃないかと思うよ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 21:22:27 Sr7Y0xSk0
>>803
あの時のffさん間違いなく最強だったのに
なんで今じゃ雑魚専になっちゃったん・・・


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 21:44:37 vVWgU/z60
コヤンスカヤ、モチーフが妲己だけど
藤崎竜が少年ジャンプで連載してた封神演義の妲己ちゃんに似すぎじゃね
特に最終再臨
ピンク髪とか額の模様は元の妲己にないモチーフだからパクリと言われても仕方ないと思う


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 21:48:41 vVWgU/z60
エリザベートも、岡本倫のエルフェンリートをパクってたし
ワダアルコはヤンジャンで打ち切り食らったから未練あるのかね


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 22:26:51 vVWgU/z60
まんまだな…
https://i.imgur.com/dsV0M28.jpg
https://i.imgur.com/6KUxMnF.jpg


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 23:23:43 N4dV1QmE0
衣装もそっくりだな
こういったのは型月がどれだけ注文してるのか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/01(日) 23:26:14 5R4RD8p20
>>804
ガチャ改善は今後無いだろう
誕生日ではなく上限開放だがこれ育成難度が爆上がり過ぎて全く上がらない上げるつもりもない
育成がエンドコンテンツとかシュミの段階言うけどこれは渋すぎてちょっと…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 06:48:46 SLR7indE0
これで離脱もできず喜ぶとか信者通り越してきのこに脳改造でもされてんのか?ってレベル
サイコすぎて怖すぎる


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 10:03:30 SfNxiLUw0
>>805
元からブギポや京極作品パクったと言われていたよ
SNはメガテンや運命のタロットのパクリだし元からボロ出しまくっていた


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 15:53:31 Ffl9exOY0
コヤンはフジリューの妲己もだけど最終再臨の銃で光輪作ってるのがまんまアークナイツのエクシアじゃん
妲己ちゃんは元ネタ同じだからパクリじゃなくてオマージュですって言えてもこっちのがヤバくね?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 16:19:30 w4z9/CHg0
まだ一部も終わっていないアーケードが水着虞美人出して笑った
なんか本家以上になりふり構ってらんなくて人気キャラバンバン出している感ぱねぇな
前からふごに無いサンタエレナやサンタ鈴鹿やシータ出していたけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 19:05:12 z2ivrNME0
>>815
元からその気あったが、ワダおばさんもかなり頭やばくねーか?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 19:09:39 BabnMT/60
今回のオジマンの強化時期が前回から早くて初めから想定していたのは分かるけどそれで再現だ流石ファラオと湧くが
これ元あったものを日差し条件付けて分けただけでは?シナリオも分割ならキャラ性能調整も分割精神
強化クエスト自体日毎に分けて小出しにして一週間話題にさせて保たせる引き伸ばし好意だけどさ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 19:46:24 nOxtKW7E0
スキル効果だけ見て言うのも何だが太陽神の立場なくならんか


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 20:39:05 Ki0fKULY0
ガチャ規制されたらそのまま死亡しそうなやり方のくせに自分から規制を進めそうな事してるな
阿漕な商売に不満を言うだけできっちり養分になってくれるユーザーばかりなのが原因の一つ
製作側とファンが一体になって作品の価値を壊しにいってる


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 21:22:27 07cDLk1.0
まだ終わってもいない章だから評価判断は早計なんだけど素晴らしい評判良いって宣伝や豪語されてもなあ
謎をばら撒き放置して焦らし界隈が考察言って駄弁っているのが現状なんだけど
きのこだから出来は信用していると言われてもそれで評価って因果逆転している様な


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/02(月) 23:59:46 7VgGPNes0
廃人でもキツい上限開放で開放しても育成渋いのがね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 04:35:58 lsHMDoj20
改竄焚書悪ノリ冒涜侮辱当たり前のオナ ニー全開シナリオ
エロゲ同人級の下品な萌え、しかもデザインは全部他所からのパクリ

こんなのに金をブチ込むとかイカれてるってレベルじゃねーよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 06:36:59 bfxwR0d.0
コヤンスカヤの性能が良いとか、オベロンがダークな感じで格好いいとかで、手のひら返し起きてるらしいけどな
なんつーか、しょうもないなぁ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 09:17:54 Pu9M5UA.0
コヤンスカヤも忖度王クズトリア様への忖度性能だってさ
もう良いよ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 09:48:57 erP18NBM0
オベロンとか言うゴミもダメだな
羽海野チカは順調にコーヒー頭やコスモス絵師みたいにキャラ私物化しているし
オベロンもアルトリアゴリ押しに邪魔なマーリンを殴るためのバットのクソキャラだし
こんなゴミが人気出ると思い込んでいる型月は単純にあたおか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 10:25:49 n2kXJXME0
オベロンと言いコヤンスカと言いここまで露骨にマーリンを性能面でもsageるキャラ出して気持ち悪いな
そのくせ忖度王の強化と忖度はキッチリやるのも寵愛と依怙贔屓が滲み出て痛すぎる


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 11:21:22 2ogNpcSQ0
キャラクターの性格disだけでなくて性能までdisるとか
嫌がらせのために作ってるのかこれ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 13:20:37 FjZVISy.0
マーリンはランスロットと並んで忖度王様マンセーに邪魔なキャラだからね仕方ないね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 13:26:00 ZIXIRLp20
どっちも邪魔じゃないぞ
型月十八番の一方をよく見せたいがために
もう一方を下げるための貴重な踏み台要因として必要だよ
ランスロットやマーリンを貶めることでアルトリア様が輝く()からな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 14:52:18 J3urZcEI0
FGOにおいてアルトリアの踏み台は別に貴重でもなんでもないんだよなあ
どれだけの登場人物がアルトリアを高く見せる為の犠牲になったことか


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 16:05:40 ON4FGl7Q0
始皇帝とシャルルマーニュは酷かった…

つかアルトリアってどんだけ下駄履かせて他キャラ犠牲にしても原点にして頂点の筈のSNが一番アホな失態起こしているから全然凄く見えないのが酷いんだよ
人質見殺しにする気満々でメディアに特攻したらあっさり返り討ちに遭うし格下の筈のメドォーサ、先生、士郎にも負けるし


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 16:21:44 T4RJ14JM0
きのこはそもそもアルトリアの過去話なんかろくに考えてもいなかったんだろう。
んでパワーインフレに置いて行かれないように、思い付きで「型月英国は人類史の重要ポイント」
という後付けしてアルトリアに下駄を履かせてるが、基礎のSN自体の描写を焚書せざるをえなくなってる、と。

SNヒロイン三人とも(+イリヤ)聖杯戦争の過去話ありきで成立しているキャラクターだが、
そこを自分では掘り下げられず、虚淵に投げたZeroが人気出てしまったあたりで「きのこには書きようがなくなった」んだろうな。


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 16:58:42 OPqPIq4Q0
宝具フルスクリーンでも依怙贔屓が現れていて笑えない
お知らせにクズトリア一族と糞雀が案の定居るし…


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 18:02:57 q.DsGi9A0
アルトリアはアニメ版のデデデ大王みたいなイメージ
描写がもろデデデと被る
偉そうだけど、クズで国民に迷惑かけまくって、食い意地がはってて、バカで問題起こしては周りにフォローさせて
ちょうど格好も似てるしな


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 21:36:10 hTlOKRO60
6章の文量きのこじゃなくて桜井だったら信者は擁護せず叩いていただろうなって評価
文量あっても冗長で前編でも触り程度な内容に変な切り終わり方でプロローグの様なもんだって擁護もあったが
後編も結局終わらずまた約一ヶ月待たせてエピローグと不意打ちし言い訳しながらずるずる引っ張る
ただ妖精世界観に尺を割いているのだから文量多くなるのは当たり前とまだ擁護するが
これいる?の様な現地妖精のくっちゃべに無駄に文流した茶番劇あるともう少し削れたのではと思う

削らずライター気の向くままエモいシチュ欲しさに書き綴って文量嵩増し膨らみ、全体的な物語の繋がりやまとまりが稚拙というかなんというか
きのこは前から構成力が無いとは思う、それも異聞帯の現地民との交流が薄いと言っておいていざ描写盛ったら長いと文句言うマスターはワガママだそうだ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/03(火) 23:59:24 xWFlyg3w0
過去話は当時構想してなかったか後付けで追加したのか内部事情は分からないし脳内設定で発信しないのに伝えたものと勘違いして言い出し書き出す悪癖がある
それで過去を見直さないのか刷新したつもりも無く伴う矛盾や偏った設定でギクシャクしている感じ
秘匿癖で他作家や協力者に設定共有せず己の番となると新情報でさすがきのこ
こんなんだからきのこの書く作品より奈須きのこという看板を読んでいるんじゃないかと思う時ある


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 01:44:05 eRmF1gYs0
>>835
国民にソロモン、バビロニアのアニメを作る様に奴隷にしてそう


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 05:29:29 l7sevU0U0
関わってる奴等がまだバカとクズだとバレてなかった当時ならまだそういう言い訳も同情もできてたんだろうがな
全員物書き物売りの才なんてなかったんだからさっさとエロゲー屋のまま終わってりゃ良かったものを
調子に乗って商用世界に行くからこうなる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 13:02:01 JQ6T20CI0
一番儲けてんのは、KADOKAWAとアニプレだろうなぁ
馬鹿が稼いだ大金を、流すだけ流してくれてるだけで、マジにうちは関係ないですが通用するからな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 18:30:59 XbuRcsZ60
回復ポッドでパーシヴァルとハベトロットはすぐ回復できるのに
カドックという人間一人起こせない無能機械
なんじゃこれ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 19:17:47 LSR6arW20
>>835
デデデ大王草
しかもゲームではなくアニメ版と言う
確かにアルトリア様ってアニメ版デデデ大王に似てるよな
しかも向こうは元からゲーム版と性格が違う問題児として描いていたのに対して
アルトリア様は理想の王扱い…


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 19:39:56 LcnyrETY0
アルトリアを理想の王とするきのこはその国に住みたいのだろうか
俺はやだよ、キレやすい王の統治する国なんて


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 21:10:22 9wlh6AD60
>>842
デデデ大王は、問題児扱いされてるから可愛く見えるんだよな
アルトリアはデデデ大王と中身まんま同じなのに、周囲からよしよしされるから不気味さがある


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 21:49:12 K/IYRkts0
6章は登場人物か多すぎる上に場面と時代がコロコロ変わるから、分かりにくい。その上、主人公みたいなのが三人(鯖、太郎、マシュ、アルトリア)もいる…きのこは理解させる気があるのか?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 22:02:15 QS2GZtX20
まさかの実質4分割か


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 22:04:23 3SnZ/S2E0
引き伸ばしもいい加減にせえよ
やっぱり話しできてなかったろこれ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/04(水) 22:06:06 OPPBUeQY0
異聞帯パーシヴァルはガワだけ流用に終わり設定もやっぱトライガン思い出すって感じ
あとバビロニアの流用みたいに感じたが根本的に解決していないのは驚いたよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 04:56:05 IMJ76Rc60
ビーストといいグランドクラスといいインフレの大安売りマジで萎えるんだけど
あいつらこういう所でも何も考えてねえんだよな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 09:36:00 aa98lWgw0
あの悪名高いメガテン劣化パクリオベロン
メガテンの次はハウルもパクったか
あの良デザインパクってあそこまで不細工にする羽海野も型月もすげーよ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 10:43:47 Ri10Lw/Y0
>>845
群像劇書きたかったんだろうけど
お気に入り()のオベロン以外の描写がおざなりだったわな
2部の主役であるクリプターのベリルの背景もうっすいうっすい
ああ書くの面倒くさかったんだろうなというのがひしひしと伝わってきたよ
そもそも書けねえなら手付けるんじゃねえよと


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 10:48:40 K0bUNTEk0
ノクナレアが知性をも分け与えていた、とか先行情報への重大な裏切りですよ
こういう事を平気でやるから可哀想とも何とも思わんのに、虚月館しかり、どうあっても認められないんだろうな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 11:01:12 bNv1/KXc0
>>851
ベリルとかそもそもたいして考えてなかったということで
他のライターも大概だが情けないキャラ構築能力だ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 12:36:26 kZin8rm.0
>>853
ベリルしょーもないしキャラ描写説明に偏りが激しい
ケルヌンノスと巫女はもう少し掘り下げるべきじゃないの?特に被害者だとは思うがぐたの問題提起無いし
コヤンムリアン、オーロラメリュパーシヴァル、キャストリアノクナレアはきのこの考える関係エモさを描きたかったのだろうけどふーんって感じ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 14:06:01 JYUA/pqU0
書きたいキャラ書きたいシーンを優先し過ぎて本来必要な描写を雑にし過ぎだろ
こんなのずっと待ってたのか信者は


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 14:07:18 maqfdNYg0
6章は担当ライターがきのこだと明かしてなかったらオリュンポスの様にキャストリア周りはさすきのそれ以外がくどいってなっていたんじゃないかなって思う
兎に角長いしな割にはチョコとかキャラに役割振った割には雑でどーでも良くなるのに尺割くかなんのためにいたんだな処理で偏っている
なんでココは長くてなんでソコは書かないんだ?みたいなの感じた
世の作家は編集とで校正して惜しみながら泣く泣く没にしたり削ったりでまとめて物語を正すんだなと思った冗長過ぎる


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 14:49:20 sSaVXTT20
この出来でシナリオテキストの量を誇ってたにもかかわらず、
単に取捨選択できずに自分のお気に入りキャラまわりだけをダラダラ垂れ流してるのは
SNの桜ルートっぽい視野狭窄を感じるな。

さすきので褒め称えられる事に慣れすぎて誰の意見も聞かなくなってるんだろうなあ。


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 17:08:25 BQ8UWZTA0
ベリルがいきなりマシュ好きキャラになってて理解できなかった
伏線も貼ってないし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 18:51:16 dIf4hYF20
オベロンほんまぶっさい
オワコンきのことオワコン羽海野の悪魔のタッグ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 20:06:12 8SsBFEUE0
バーゲストの災厄形態、やっぱオーディンスフィアの終末の獣からアイディアパクったんじゃねぇかなぁとは思う


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 20:18:56 Ri10Lw/Y0
>>858
いつだったかAチーム説明辺りでしょっちゅうマシュに会いに行ってたみたいなことは言われてたけどな
それと女の後ろでイキるだけで〜のセリフで何かしら固執してんだろうなってのは
想像に難くはなかったんじゃね
ライターがライターだからキャラが誰かにこだわる時って嫉妬か恋の二つくらいしかないのも
割とヒントだと思うわ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 20:29:16 9/oDoYcs0
Aチームに放置プレイかまされてたからマシュはぐだ達に懐くようになったはずなのに
実は哀れに思ってましたとか実は執着してましたとか特定のキャラをカワイソやトートイするためなら平気で後出しジャンケンしてくるから嫌い


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 20:36:17 5BG7Zo020
Aチームの方がキャラとして面白いのは狙った結果か?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 20:36:41 IMJ76Rc60
FGO以外のfateの小説やゲームが尽く止まってる辺りむしろイエスマンや下僕以外逃げ出したか潰されてるんじゃねーのかと
ソシャゲの設定の摺り合わせなんて性質考えたら永遠に終わらないんだから
今後買うこともないし作者どもにも一切同情もしないけど


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 21:03:13 DxnF7w1A0
>>857
>>864
求めるものは自分への称賛のみ
自分の周囲にいる人間はイエスマンやマンセー要員しか認めず、批判は一切聞かない
クリエイターに限らず、人間こうなってしまったら終わりだな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 21:13:38 mvHRHaEA0
めておは連載中作品のキャラを横乳デビューさせられたせいで没個性化して
成田はエルキドゥを勝手に弄られて設定変更せざるをえなかったし
協力どころかライターの邪魔しかしてねぇなきのこ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 21:28:52 wnRr/PbE0
>>863
アルトリアや今章のマシュの様にきのこが狙って目立たせてるキャラは外れまくってるんだぞ
もしもAチームがキャラ立ちしてると思うのならそれはきのこが力を入れてないからだ
こいつが依怙贔屓した奴は悲惨な事にしかならない


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 21:36:20 bNv1/KXc0
キリシュタリア好きではないがそれなりに人気になったのは
きのこ本人にとっては実は不服なのかも
本当は武蔵大人気!にしたかった気がしてならない


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 21:43:01 .4DayMJA0
うーん…何というんでしょうか。敏感すぎるかもしれないし既視感と言っていいと思うかもですが、別ゲーのシナリオを見た流れで感じ取ったので参った次第

某空を旅する冒険アプリで次々とゾンビになる話が出ていたのと、一応ゾンビになってしまった皆々元の人間に戻れたから良かったとはいえ
一歩間違えると、あ、これマーリンとかアンデルセンの画像で見かけた「こいつSNSで盛り上がるから差別とか適当に捨てる為に散々虐めて主人公に罵倒されて退場させよう」の
流れを感じたので来た次第。 いや向こうは主人公達が凄いショックを受けてるから良いけどイベントの話がメインに食い込む可能性を考えてしまい
フラグとか約束の免罪符を建ててる様ですがFGOにもランサーネタとか勿論他にも言えますが、好きなキャラや作品が定番のギャグ感覚で嗜虐心の為に遊ばれると神経質かもしれません

けども取りあえず内輪盛り上げの為と言って、作品内で同じか又は複数の人物が何度も傷つけられるような可能性の話を見るのは下衆さが見えて良い気分が個人的にしないです


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 22:13:17 nuZrLeZI0
バビロニアの流用にあとは過去作の焼き直しが多々あったと思うので既視感あって新鮮味が無い
周りは分かってない私可哀想芸も何度目だよそれしか出来んのか使い回しばっか


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/05(木) 23:21:11 8SsBFEUE0
ひねくれ者だとかクラスだとかキレイだとかほざけば人に称賛して貰えるとでも思ってんのかね
オーロラの生みの親だけはあるただのおべんちゃらクズ、それが正体だろ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 01:37:26 jhnrbl1g0
妖精たちにベリルにオーロラにとりあえずだいたいコイツのせいだから叩いてね!推したいキャラをトートイするためだけに存在するキャラだから大して設定考えてないけどね!が特にひどかったな今回
そしてその悲劇のヒロインにしたいはずのキャラも全然いい子に見えないのもお約束


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 04:05:11 CByFQbdI0
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:02:27 ID:8fYTy9ks0
今は学校で本とかネットの内容を引用したりする時とかはちゃんと参考文献として表記するように言われているからなあ
院まで出てたきのこならそのことはしっかりと学んでいただろうし


279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:03:36 ID:E4qHkwqI0
>>278
きのこ院卒なのか。知らんかった

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:05:03 ID:DMuulgS20
きのこが学生の時代だとその辺割といい加減だった可能性>出典の明記


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 05:01:37 8G9gTb9g0
>>867
前提を知らない読者に感情移入させるための前振りをおざなりにしたまま
特殊な(一般的観点からは受け容れがたい)事情を持つキャラを主役に据えたがるのはきのこ定番の悪癖。

きのこがやらかすシナリオ構成のミスやアニメ脚本のポカは突き詰めるとこれが根幹にある。
要はひとりよがりで読み手がどう感じるかって観点がないのよ。


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 09:30:48 kH.EO.Y20
キャスター忖度王よりコヤンの方がセルラン良い皮肉

それでも1週間持たなかったけど


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 11:25:23 OPItu5nY0
>>875
忖度王ヒラメ顔のドブスだしな……
ワダアルコの女の方がマシ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 12:36:10 I/hVUryo0
>>866
コラボがない辺り、よその会社の仕事にケチや口を出しまくってFGOに無理やり引き抜いてるまであるぞ
もう驚かないけどさ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 16:43:44 71LrNJ0I0
めておに関しては型月の作風に合わないとかなんとかで散々作品をボツにしてきたみたいだからな。
正直、Requiemの扱いを見てるときのこがめておに嫉妬しているとしか思えないぐらいには冷遇されてる気がする。


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 17:05:18 QGppKYPc0
羽海野チカが虫嫌いだけど図鑑買って虫の研究したとかほざいているけど
調べてあのゴミみたいな絵をお出ししたとかビックリだわ
しかもメガテンだけでなくハウルやプフまでパクりやがったと言う


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 18:51:40 WnXhxfIs0
きのこもだけど資料で研究した事を自慢気にされてもな
クリエイターなら大なり小なりそういった事は当然のようにしてるだろ
知った気になって適当書いてOKと思ってるきのこ達にとっては珍しいのかもしれないけど


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 19:55:41 oKtAGoPQ0
資料や原典を上手く扱えているならともかく、ほぼ上辺しか拾ってないことも多いしな
あときのこの十二勇士への風評被害ほんとひで


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 20:00:09 SfLl44B20
別にマイナーな虫の知識とかあったわけでもないしな
ググル程度でも参考のものが出てくる範疇のもので図鑑買ったとか言われてもなあ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 20:08:52 MN1WGhsg0
>>880
きのこ桜井の場合、森瀬遼etcの外注ライターがWikipediaとかネットで拾ってきたネタでシナリオ作ってるから
倫理的にはなお悪いけどな
まあ、シェイクスピアの贋作でヴォーティガンが〜とかそらネット漁らなきゃ出てこない情報だし
個人的には必要悪だと思ってるが


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 21:57:36 H2d6Byag0
ベリル・活躍・カット
マシュへの執着や待たせて期待させた分肝心の六章が影薄いのは拍子抜けした
竹箒で没ボイスとか煽っておいてガッカリ、重要そうに装ったキャラが大したことない予測外れだけでなく期待外れなズラしは要らないよ
下手すれば他の章での方が目立っていたしぺぺさんの方が六章キャラ立っていた様な
歪んだ愛し方しか出来ないが偏執キャラ多過ぎて食傷気味だし、それもマシュを愛してない発言で否定されるし
総じて薄過ぎて道化としても微妙


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/06(金) 23:59:41 DEGjMQsM0
ヘイト買ってサンドバッグがオチか掌返し準備しているのもいたけど
そもそも薄かった


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 01:03:46 Tg1n3xp20
そもそもヘイト買う理由ほぼないんだけどなベリル
カルデア制圧=虐殺の首魁であるキリシュタリアに手下してくれたんだから
むしろ感謝されんといかんだろ
これ分かってないやつら多くて引いたわ
キリシュの仇()とかどの口が言ってんだよ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 02:28:52 MrI520m60
ベリルにしろマーリンとか六章の妖精達とかにしろ神視点で得られる情報からはアレな要素あったとしても主人公たち視点からは益になるようなことしかしてないのに叩くのあるよな(特にマーリンへのグランドクソ野郎発言とかぐだが神視点で見てないと出てこないだろ)
サリーアン問題みたいなチグハグさを感じる


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 08:12:09 geZfu2JU0
ベリルはきのこの寵愛の犠牲になったんだろうなって本来書くべきことを言い訳日記で没にしたんでちゅーとか言ってんじゃねーわ
キャストリアとオベロンやいる意味が無いモブキャラの方を削れや


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 08:20:44 EC/18Kvs0
だからオナ ニーで書くなってんだろうが
ただでさえ設定めちゃくちゃなのに何考えてんだよ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 10:21:50 Tg1n3xp20
わざわざ原稿量誇って吐き出された結果が
書かなきゃいけないことを書ききれてないとかいう愚行
1分スピーチ求められてキモを何も言えてないのと一緒じゃん
作家名乗るのやめろレベル


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 14:04:06 KEXgmEds0
>>890
虚淵他に説得されてお金儲けのためにFateやってるのに
なんで割り切れないんだろうって思う

CCCコラボみたいなの出してそこで改めてオベロン黒幕にしてればWin-Winだろうに


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 19:27:38 XNVt2Ylg0
モルガン、トリ、ベリルは飽きてオーロラにメリュ、オベロンに興味移ってだらだらと駄文流したんだろうなってのが隠しもしない
作家として物語ではなくその作家の方に注意向かうってダメダメだぞ
やっぱりきのこは無責任体質なのが一番響いているわ、出すもん出さず出しても締めない
あと固執する偏愛キャラなんて腐るほどいるのにぐだのベリルはマシュを愛していないは笑った


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 19:34:13 9TfIGDVQ0
あれ、背景に目隠し線入れた清姫の立ち絵つけとけと思ったわ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 20:19:17 Vupm./RA0
>>892
ぐだもマシュを愛してない
いや正確には誰も愛してないよね


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 20:39:17 KNWvOE7A0
ファミ通インタビューの「星5サーヴァントを確定入手できる召喚上限がほしいなどの強欲な声もあった」
未だにここまで言われるとSABATAROUからの右肩下がりがほんまに効いてるんやなあ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 20:57:27 sG19N2Ew0
鏡とか持ってないんだろうな<強欲


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 20:58:25 Vqx8xuV60
>>894
ぐだは自分にとって都合の良い相手なら好きだと思うよ
アナスタシアがわかりやすい例で敵の時はビビってたくせに味方になったらあの態度
自分に簡単にデレる相手には全体的に好意があるのだろう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/07(土) 21:49:22 AZ7Bbq0I0
ぐだ「ベリルはマシュを愛していない」はなあ
マシュはベリルは理解されないけど愛していることは分かったとかぐだに付いて回るだけでなく自分で考え戦いに向かうとかを描きたかったのだろうけど
拗らせた依存キャラの執着対象を変えているだけの偏執ローテションでキャラ作成回しているのにライターは自分たちのこと見えてないなって


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 05:20:57 jExIu0kc0
今や本編がリヨぐだ以下の有様になるとか当時の誰が予想できたのやらね
そろそろ糞茸がムキって圧力かけてきそうだが
作風もどんどん丸くなってるし


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 09:44:38 Xj8PoUso0
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:02:27 ID:8fYTy9ks0
今は学校で本とかネットの内容を引用したりする時とかはちゃんと参考文献として表記するように言われているからなあ
院まで出てたきのこならそのことはしっかりと学んでいただろうし


279: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:03:36 ID:E4qHkwqI0
>>278
きのこ院卒なのか。知らんかった

281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/06/10(木) 19:05:03 ID:DMuulgS20
きのこが学生の時代だとその辺割といい加減だった可能性>出典の明記


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 13:58:46 z6C0YkUI0
テラや前までの章で大層に出てきたセファールを退けられるのは星の聖剣だけ!って設定なのに
いくらifとはいえそれの作り手をサボり逆ギレクズにするとか何考えてんだよ
あ、贔屓やトートイ推ししたいキャラ持ち上げる以外は何も考えてないか


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 18:49:41 4bOaOhBU0
この期に及んでオベロンのパクリを指摘されて逆切れする頭の悪い信者(しかも外圧(笑))が居るから当分Fゴミは安泰だな
//twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1423979734824718346
//twitter.com/tatuki550/status/1423980157946142723
//twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1423980285444513794
//twitter.com/tatuki550/status/1423981180391616525
//twitter.com/tatuki550/status/1423982127318638598
//twitter.com/sakkinsyoudoku0/status/1423982623848755200
//twitter.com/tatuki550/status/1423982699870523393

こいつら見ているとアグリアスにパクリ冤罪被せてスクエニに凸った頃から何にも変わっていないな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 20:11:55 7H8FpHPg0
天井実装は欲深なユーザーの意見らしい


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 20:46:57 jExIu0kc0
>>901
脳死股間でインフレ後付けかまして収拾つかずにぶん投げ焚書、しかも恥知らずにオレは悪くねえ!
まさに無能の典型だな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 20:53:46 gJFmf.FU0
この作品を必死で考察してるファンは本当に可哀想
後付けやサイレント修正当たり前なのにそれをされてもきのこ凄いと言い続けなければならないなんて


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/08(日) 21:00:19 /7xYo8i60
醜態晒しまくる前に筆折ってた方が良かったんじゃねーの?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 06:57:05 TXfnhrHE0
「去年からずっと監修してませんでした」宣言は評判悪かったから切り捨てだろうな。
それまでさすきのしてた儲連中は間抜けすぎる。


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 12:22:11 Eb0sQVYM0
>>905
同情してあげるなんて優しいな
優れた自分が好む作品はクオリティ高いことにしなくちゃってのと
こんな深い考察できちゃう自分賢い!物知り!ってこじつけたがる自己愛の表れだし
きのこ凄いはそれを隠すための隠れ蓑だから全くかわいそうだと思えない


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 16:46:56 yziX4lLA0
こんなのまともに考察したり称賛できるとかもうとっくに人間やめてるレベルだろ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 17:10:24 93i.Fsv.0
>>902
あそこまで露骨にパクっておきながらパクリじゃないもん!って逆切れできる神経の図太さは凄いな
みならいたくないけど


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 18:11:41 9IT/7wBg0
>>908
自己愛というか考察するのってSNSとか匿名掲示板のコミュニケーションの一環だからなあ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 18:52:49 Jvim85tE0
書くべきものを適当に扱い雑に書いた上に
気に入った作家のオベロンとメリュジーヌはアホほど書きまーす()
これを今後もやるということがよく分かりましたね
モルガンやベリルのうっすいことと言ったら
早めに死ねたオフェリアが一番マシだったわけか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 19:30:55 YNMiUWtg0
そこは最期を書いてよってことをやらずダラダラと長いもんだからダレる
ベリルやトリの最期やキャラ描写は尺の問題とは言うけどこれまけ長くてまとめられないってこと自体作家の腕がしれる
悪辣な展開ばかりだけどよく見ると起承転転転で結んでない


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 19:34:55 9IT/7wBg0
きのこは構成力のなさはルート分割することで反って良い科学反応起こしてたんだけど
ソシャゲシナリオだと1本道で伏線も何も全部解決しないとダメだから大惨事になるな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 20:05:36 EddpTPcE0
物語への言い訳が物語中であとからいくらでも出来るソシャゲとの相性が悪過ぎた
買い切りゲームだと雑誌のインタビュー程度で目にする人も少ないけど、ゲーム内の後付けはプレイヤー全員にバレるのに
きのこの様なタイプが手を出すには禁断の媒体だったなソシャゲは


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/09(月) 21:27:01 ktjPx2pA0
>>910
悪名高いアルトリア以外も色々パクっているので
ゾットヘラクレスとか


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 00:11:50 yaKC16iE0
過去作や設定だって捨てているのか単に忘れて見直さないのか
後から変えるか付け足すモノだからもう設定は最新のが絶対ということを常態化させて来たけど
小出しに一つのアプリ内で後付け変更出来るFGOでと発揮している
ただ当のきのこ本人は設定投げ捨てや過去やキャラの茶番化を気にしない、キャラや設定を一番大切にしない
ただキリシュタリアの予言鯖はブラフでしたと後からインタビューで言ったり今回のベリルの言ったグラヴィティ姫結局誰なのかこれも嘘なのかとなったり
やればやるほど現行作でも記述やキャラの言動の信用が薄れるし後出しひっくり返しでまとめないからもう判断材料の価値下がりくっだらなくなる
未だに情報ちびちび小出しで意味すら無くなるのに考察議論が絶えないのは話題性の維持狙いなのか
深読みする奴が悪い予想が外れたのに愚痴るとかマスターは我儘だと封殺だがどんなに蹴り捨ててもユーザーは信奉し付いて来ると高くくっているのか


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 01:24:49 ca.p.X5c0
シナリオ変更のあおりを受けて扱いが中途半端になることがわかっていたんなら途中離脱なりさせて決着は後日別の形でつけさせればよかったのになというのが正直な感想
なんというかアドリブがきかないよねきのこ
ばか正直にいらないこと発言しなければよかったのに


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 05:15:02 jGYCV6jg0
売り切りでやらなくてもこのザマで続けてたらいずれどこかの作品でボロが出てたろうけど
思い返せばFGO以前の昔から既にダメダメだったが
糞茸は懲りずに月姫メルブラに手を付けるつもりですかい?これだけボロを出してまたとかどんだけ面の皮が厚いんだよ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 07:18:02 hHuY1QBk0
きのこがチカとかchocoにすり寄ってキャラを明らかに優遇してるのが気持ち悪いわ
悪い意味で同人気質なとこが抜けてない


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 15:31:46 OilLWO0k0
きのこ信者が他のライター見下してイキってるけどお気に作家のオベロンねじ込みと妖スロ優遇で重要キャラのモルガンとベリルが明らかに割食ってるのはどうでもいいんだな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 20:40:38 cJ7yPKsk0
マルミアドワースとか第二宝具とかモリモリに盛ったけど何処行ったんだと思ったらマテリアル内容変更しているのか
去年の周年記念から一年と保たず設定変えるとか何か制作途中でも変えてゴタゴタしていたのかと邪推する
オベロンとオーロラの文量マシマシにクリプターであるベリルは削った揶揄されるくらい手抜きだし


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 22:21:15 GZgHZl1.0
>>921
TVアニメはいまいちだったが、きのこが中心となった終章は最高という奴等だぞ
他のライターもきのこの踏み台なんだろう
他鯖を踏み台にするアルトリアのように


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/10(火) 22:36:31 ozJisros0
ソロモンは文芸協力(実質脚本担当)に小太刀右京がいるのが判明して信者も掌返し中だけどな。


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 00:02:56 kXRYNkco0
ベリルは竹箒でも没ボイスあり配信決定バナーアイコンにも顔ありと売っておいて影薄く処理され
他の章の方が目立つしぺぺの方が印象的に残るという体たらくで悪い意味で予想外

始末屋として大した存在ではなくベリルもクズでいいから病者不足は意図したものでこれで良いとほざくのもいるが上記の売り出し方でそりゃねぇよ
ましてやまた偏執キャラなのに内面心情足りないから偏執性も薄めでマシュに絡んだ他妖精の方がずっと残る
生い立ちや馴れ初め薄いなら薄いなりにせめて暴れてくれよ特に理由の無いサイコキャラでも作劇上まだ印象残す様に活躍させるぞ
あれいたの?とかコイツ必要あった?が一番ダメだろう


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 05:27:02 sVbiiPLg0
踏み台にするわ大した理由もなく惨殺するわキチガイやら変態やらの残念属性を過剰積載させるわ
つくづく正統派なキャラを書きたくないし成功させたくないんだな
マトモな人間は型月世界では生きていけないではほざいてるが糞茸も鯖 太郎も嫌いなんだろ?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 11:52:40 wTPKiUSk0
正統派キャラを崩すのはきのこ東出あたりが特に多いかな?
サンソンとかセイレム前は偉人を馬鹿にしてるだろってくらい酷かったな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 13:04:54 OWQ.nFOY0
崩しっていうけど正統性も理解出来てるか怪しいよな
出来てるならプロト完成させろや
無駄に拗らせただけのラスアンなんか作ってからに
アマリとかもはや誰も覚えていられずに消滅した裏キャラだろ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 17:39:20 riygY3sI0
きのこにとっては厨二病的なものが正統な格好良さだからな
王道英雄や少年漫画の熱血主人公のような一般的なものは斜に構えて見てるんだろ
結局本人がズレてる以上王道や正統からは外れてしまう


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 18:03:08 OWQ.nFOY0
その房ニだって借りパクで作ったものなのがなぁ
それを贋作とか言ったりしてるから、そりゃ剽窃家になろうとまで言われる程ろくでなしにもなるだろうさ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 18:48:38 QcSzzAn.0
なんでわざわざウマ娘最大バストサイズのメイショウドトウと同じ日にあんなゴミ絵実装しちゃったのwwww勝てるわけないじゃんwwww


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 19:08:36 mLUACdcU0
自分の手掛けた章を茶番にしてまでんほりファーストしてるの草


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 20:21:41 95CbHf5g0
案の定ウマや原神にセルラン負けてやんの
明確に玉藻のパチモンのコヤンスカヤ>>>>>パクリオベロン、キャストリアがはっきりしたね


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 20:30:58 sVbiiPLg0
コラボやパクリで上から下までんほってる間にウマの社長は次の手を長年考えて実行に移したと
そういうとこだぞ糞茸


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 21:28:58 vtfj9Zek0
オベロンあのシナリオ内容で実装するのか
実装はよはよとピーキーな性能や取り敢えず手持ちに欲しいガチャ回しはいるけれどそれで良いのか
単に敵だろうと駒として使えるメタ事情なわけでなく曲がりなりにも設定ある筈なんだがキアラにリンボ、コヤンで守る環境も状況も無いわな
主人公側はトラブルあっても絶対に庇護あり守られる保証があり危険因子だろうと従い指揮出来るし小馬鹿出来ると
なんだこれ、こりゃゲーティアもカルデアの者とかプリテンダーで実装かな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/11(水) 23:59:54 kXRYNkco0
アイコンに没ボイス的に正に看板倒れに掛け声倒れな竜頭蛇尾だったわベリル
マシュの成長パワーアップに6章なんだろうけど、もっと絡ませろよと


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 00:30:55 7OtQqR0w0
永遠に奈落の底に落ち続けて生きてるのになんで召喚できたの


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 00:31:47 P1/ZFxNw0
ベリル役の人も可哀想に
気分でフォーカス変えられて薄いキャラにされて
雑に殺されたキャラを
番組とかに出番があるたびに愛してるんですアピールしないといけないんだもんな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 00:50:51 Bx7PYzkI0
ヘイトキャラの末路


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 01:30:04 9M1g3iSI0
>>938
さすがにカドックの人くらい何度も生放送に呼ばれないとは思うよ
あの生放送自体きのこおだてなきゃならない罰ゲームみたいなもんだから


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 05:07:04 IeSud4dU0
>>935
またシナリオ焚書で鯖太 郎の踏み台兼オ ナホを増やしやがったのかよこんだけ焼いてオナ ニー欲ガチャ欲を剥き出しにしてゲームの意味あるのか?
ア ホ ク サ 
ここまでいったら異星の神()もアルクェイドというか27真祖もカルデアにブチ込まれるのは確定事項だな
ああ糞茸的にはカルデアは理想郷でしたか?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 09:54:33 F/I7wb7U0
パクリオベロン案の定マーリンに嫌がらせするし他鯖disり酷いし想像以上に臭いキャラだった
絵も性格も何もかもが糞
こんなゴミの声に使われた声優さんが可哀想


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 10:36:45 zsTdsrvc0
>>933
https://i.imgur.com/OQKoPqo.jpg
せやろか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:05:03 5z0Y9RGI0
>>943
サバ太郎は現実逃避していないで臓器でも売って教祖に貢いでこいよww
もしくはきのこ本人がww
いくら発狂してもFゴミと型月のオワコンは変わらないんだから諦めろ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:07:13 mpKPsJno0
んほりが嫌で辞めたらその後もんほり続けてるらしくてもう駄目だね
文句言いながらもやる人がいるから安心してんほってるんだろう
早く売上がガタ落ち(順位3桁くらい落ちて)して客戻すために色々慌ててもそっぽ向かれてる所が見たい


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:12:35 86Js2Kkc0
そもそもウマの方は生放送にハーフアニバーサリーで様子見している時期
未だにgame-iを持って来るとか何処でも情弱言われるだけなのに
まあ数年振りの新クラスにNP70性能でつい最近の新キャラも同時ピックアップと来て回らなきゃ運営も困るだろう


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:15:17 oPtwkgHY0
頭塩漬けの連中は初日しか回さん
SNSでガチャ自慢するのが主要コンテンツだから二日目には価値ががた落ちするからな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:27:23 sJzrCvPA0
配信して初日からスタートダッシュして6章最後までクリアし切ったのがどれくらい居るかなとは思う
まあ自分も流石にダレるしキツいので進めるの徒労感あったが
SNSとかでガチャ報告に騒いでいるのにまだ進めきってないのかまともにプレイしていないのかなのに主張するのが結構いる
言ってはなんだけど他ゲーではそうそう見ないしあっても大抵は多に批判される光景


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:43:15 4/6vY49.0
6章はきのこの好きにがコンセプトとは言われるが
テキスト量も分割手段も宣伝もキャラ作成もリソースが他章と差があり過ぎてこれ迄の章が前座というかなんというか
原作者特権凄いと同時に型月らしさとか型月はきのこであると過去公式が言っているからどうしようもないね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:51:42 kniKhrKE0
1つの章にこれだけ分量割けるなら、他の異聞帯ももっと掘り下げられだだろ
自分にだらしない王様とか絶対一緒に仕事したくねぇな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 16:51:44 g1XmMPJE0
パクリオベロン、他のロベストロの王も負け犬とおまいうなdisりをした模様
これで糞きのこや糞東出が始皇帝で中国に怒られた事を全く反省していないのが判明したな
マジで本国の人に物理的に消されたら良いのに


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 17:51:06 FgCFahMQ0
きのこだけ原作者特権振るえる言うよりか他ライターも同様にして狡い思われない様にするのが普通なんじゃないかとふと思った
そりゃ筆が乗ってしまうよね言い訳日記にも


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 18:57:57 Avcry4RE0
竹箒でうっきうきでカットされた年表は実はこんなのでしたーやってるけど
本当にFGOでやる意味あったんですかね・・・?そりゃ短期ではアホみたいに儲かるかもしれんけど
こんなストーリーじゃ(Fate/SN、HA、Zeroと違って)誰も10年後にアヴァロン・ル・フェの話してないぞ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 19:41:53 N24CtQ/Q0
オベロンみたいな口悪いキャラにもメイヴや術トリアみたいな贔屓枠は褒めさせるのキモいわ
モルガンにもガレスとガウェインだけはちゃっかり褒めさせてたし
あとシェイクスピアがいきなり被弾してて笑った
そもそも東出が敵にトラウマ見せたりする性格悪い系のキャラとして作ったのが悪いけど実際の作家や真夏の夜の夢とかの作品が好きな人は怒らないのかね


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 19:46:42 8VOw2b/M0
ソシャゲなのに重厚なストーリー!さすきの!
なんてやってるけどソシャゲにはそこまでストーリー性求められてないんだよな
将来FGO含め今あるソシャゲのストーリーが過去のDQやFFの様に熱く語られる事はほぼないだろうし


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 20:04:19 P1/ZFxNw0
書くべき部分書かずに
んほってそっちに引っ張られて
肝心な部分が薄くなるのが重厚なら
オレは薄っぺらい作品の方が好きだわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 20:21:14 YVMeXSnc0
>>954
>>951
早速糞雀に続くキノコの着ぐるみと馬鹿にされて笑う>オベロン


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 20:23:26 YKOUHwnw0
きのこがパクらないとストーリー全体のデザインできないのは昔からだったが、さすきのされ過ぎてもう手の施しようがないんだな。


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 20:37:46 OI8JHNKg0
本当にストーリーやシナリオが魅力的ならアニメも全部大成功してるはずなんだが…?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 20:57:48 IeSud4dU0
他の外伝やメディアミックス潰して作家も引き抜いて何年も続けて出したのがこれとかwww
いや、もう古参どころかにわかでもわかるほどボロや醜態や破綻を出してるんだからさっさとアプリごと畳めっつの、ただでさえ修復不能なのにこれ以上ゴミを量産して失望させるなよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 21:08:08 9M1g3iSI0
日記で連日言い訳してるの正直カッコ悪い


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 21:41:56 dochuW4k0
>>955
真面目な話今の6章よりまとまっていて面白いソシャゲシナリオって他所にあると思うよ
FGOはシナリオ重視で一番大事だから主張するけど
きのこがシナリオが読めるとは思ってなかった
FGO始める時にサブカルでシナリオ作家は求められず窮地に陥っていたが各ライターに価値を取り戻すと始めた
ユーザーはあまりシナリオを読まない
と過去から現在まで発言ブレブレでその場その場で何も考えてないみたいだが


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 21:51:20 2KqJ1L9g0
バトルシステムを褒めてる人見たことない
普通にストーリーだけを追いたい人かなりいるんじゃないのか


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 22:38:22 P1/ZFxNw0
日記でオナ.ニー垂れ流すくらいなら
ろくすっぽ書かなかったベリル周りのことでも書いてやりゃいいのに
終わった後でもお気に入りの部分しか語らない
やる気ないんならメイン二度と書くなよほんと


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 23:32:26 7wh2907Y0
>>963
結構見るよ
でも、たいてい後追いがいるからであっていいことの証明にならんし
その後追いたいてい……


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/12(木) 23:59:19 HRmU9CVU0
マシュの成長を描くのならベリル絡ませれば良かったのにトネリコと行動させた割にはあんまり活かしてない
結果特に意味も無くただ長いだけって言うのが残念
あとオベロンがティターニアを求める感じにしている様子だけどきのこ真夏の夜の夢読んだ?仲悪いぞあの二人


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 01:03:19 laCc6fbc0
ネルガルとエレシュキガルを思い出せ
都合の為に捏造して
挙句の果てには型月世界ではで逃げるやつだぞ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 03:46:16 FwoEkIYs0
ここまでfgoの衰退とかシナリオのひどさを見ていると、ライターも真面目に書く気ないだろとしか
思えなくなる、


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 06:01:23 /aY.B.ug0
ベリルくんみたいな嫌われキャラゴリ押ししても煙たがれるだけだし…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 07:13:20 ZM4g1LCY0
自分のアバターと好きなキャラゴリ押しした結果客が離れてる


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 07:20:40 93BiqUe20
>>968
まともな奴らは離れて損切り済みかそれ以前にFGOに関わってすらいないだろと
経歴の傷にしかならないのに今関わってる奴らはお察しということよ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 11:38:43 F5z5xL420
グラサンハゲもうちょいマシな人間だと思ってたんだが、率先してさすきのさすチカしてるからなぁ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 13:04:16 ZM4g1LCY0
仕事がかかっててもはっきり言えるのは杉田くらいだな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 15:29:41 ktlS3KoI0
>>973
相当温度差あるわな
杉田自身がアンチ多い分、割とわきまえて行動するし


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 21:21:23 kAeVFjmQ0
マテリアル発売されてクリプターの説明あると喧伝していたのに嘘っぱちで
やっと遅れて公式が釈明し出したけどホント仕事適当で呆れるわ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/13(金) 22:05:21 hpxMPng20
クリプター目当てで買った人にとっては詐欺みたいで草も生えないな
今の運営駄目過ぎるわ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/14(土) 06:43:35 N8B3/vHs0
こんだけ焚書改竄オナ ニーしまくってるのが分かっててなお買うとか糞茸の奴隷ですか?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/14(土) 09:20:51 CyIeliHk0
クリプターはなんか元ネタがあってそのまんまパクろうとしたけど剽窃騒ぎで慌てて記述削ったみたいな可能性はあるかもな。


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/14(土) 11:04:37 N4NA/lHM0
また意図しない流用騒ぎか?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/14(土) 22:09:36 9ORFvaJk0
男版糞雀オベロンも羽海野チカババアもきのこも纏めてくたばれ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/14(土) 22:56:24 ei3p8UV60
今までの異聞帯の王にマウント取ったんだっけか
あれを知ってすぐピンときたわ
またクソのアバターやってるってな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/15(日) 00:00:05 6V5ilhmg0
アンデルセンに追加セリフあるのにシェイクスピアに無いのがまた
雀と同じよ、言っていること嘘ばかりな設定だからシェイクスピアディスりもよう分からんことになる


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/15(日) 12:49:59 J9D.so8Q0
アンデルセンアバターにするくせにシェイクスピアには怖気づくってのはどういう判断なんだろうな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/15(日) 12:50:20 NiNvI7gw0
オベロンがティターニアを愛し愛されているってこれライター真夏の夜の夢観てないだろ
きのこだろうけどさ、シェイクスピアはディスるなどキャラ小馬鹿には精出すくせに初歩からおかしいわ
ティターニアとの愛尊いとか「きみ」呼びでぐだとかトリップしているの多いがシェイクスピアディスり便乗するくせに彼の書いた作品内容調べもしないのかよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/15(日) 14:05:01 dQkVRw3U0
>>974
杉田氏自身はアンチが多いって言うより、ラジオとか仕事が増え始めた頃から落ち着いて行動する様に成っただけかもしれないすよ
生放送とか出始めた時期は率先して下ネタや他作品話を混ぜたりする事が多かったけど、バンナムのラジオとか色んな仕事が振り掛かって
自身もゲームが好きだから、まぁ言いたい事が有る程度言える様に成ったとも取れますね。

実際某バンナムカードのラジオでFateのネタを言ったパーソナリティが一定期間を経て交代に成った珍事が有りましてね、ほぼネタを言った前後で
交代に成ってるから、迂闊な事が言えなくなったんでしょう。じゃなきゃアンチの数前後で浮気や不倫に走る声優や芸能人が仕事で内省するとは思えない


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 00:00:47 XUOkzWOU0
きのこは過去に主人公を物語の中心にとは言ったが
明らかにFGOはそれと相性が悪いんだよなあ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 00:45:57 6qT82W5Y0
どこぞの国が「歴史を歪曲するゲームは禁止」するそうだ
日本もそうならねえかな
正しい歴史を知るべきですわやっぱ
歴史を捏造してコケにして踏み台にする糞作品が許されていいはずがない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 01:27:11 qgEw2Zrw0
>>986
画面に映らない無個性型ソシャゲ主人公だから仕方ないと言う人もいるけどアニメでも変わらない
歴史上の神様や偉人達以上に中心的存在で要られる主人公を作るのがどれだけ大変か


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 04:53:22 fAD2RYo60
月姫メルブラも今まで殆どニュースやイベントになってないのが最高に草なんだが
所詮同人ゲーのリメイクだし鯖太 郎の餌だろうとは思ってたがな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 14:34:51 iJlfBzfk0
失意の庭とか出したけど正直あんまピンと来なかった
これまでの苦労をユーザー側に放り投げているというか各々のユーザーで好きに解釈してと委ねると言えば聞こえはいいが
共通する公式項目と言える下地が無いもんだからうわぁああとか騒いでいるのには共感出来ないし言い分も妄想地味ていて分からん


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 20:13:08 VRZK/w4o0
終章の映画や二部六章で主人公の描写増やしてるみたいだけど
よほどバビロニアアニメでの悪評が応えたのか
まあ今更遅いとしか言いようがない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 20:46:05 B3YlPm4s0
本来なら他人からの信頼を得て築くって大変で大事な過程なのにそれをおざなりにユーザーに個々で判断して♡と丸投げしたからな

バビロニアアニメの悪評からにしてもさ正直無力でも良いんだよ
それよりも他人に対して真摯さ、誠実さの方が重要でしょ何の力も無くても汗水垂らして一生懸命な方がずっと良いわ
なのに後出しで指揮凄い有能!とか戦闘力ある!とかそうじゃねーだろそれより重要で描くべきだろ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/16(月) 23:59:53 fRTeSnJA0
ソロモンも他のキャラのセリフ取ってまでピックアップしてこれだけ命張っているのに馬鹿にするのはアホと擁護するが手遅れ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 00:31:33 rVzvM0go0
絵師の私物化気持ち悪い
メリュ子()娘画()パパ画()


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 00:50:45 KCGpbqRg0
ソロモン映画もやらかしたんだな
まーたきのこがムクムクしたのか
きのこ監修だから面白いに決まってる()とは一体
ttps://imgur.com/evMFDiE.jpg


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 04:51:56 pH7xX3Jg0
>>991
普通の人間として暮らしてれば良いものをわざわざ魔術の世界なんざに飛び込んでる時点でこうなる
その辺のきっかけ描かれてたっけ?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 10:01:35 60Y2Yy/60
>>994
羽海野チカ婆さんも追加で
三月のライオン爆死で焦っているからって見苦しいよこの婆さん


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 16:13:11 3HQd3csg0
>>995
エ糞でわかってたろうに


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 17:53:01 blAg7qYQ0
アポもゴミ、ラスアンもゴミ、キャメロットもゴミと来て
きのこ要素少ないHFとZEROがヒットする時点で三流以下よ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/08/17(火) 18:18:42 mKfuptSU0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/write_done.cgi?dir=otaku&amp;bbs=995&amp;key=1629191906
次スレ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■