■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4546の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4545の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1616073974/
"
"
-
>>1乙ーン
-
>>1乙ー
朕朕未所持とか剪定まったなし
-
>>1乙
シオン、不穏に見えるだけで最後まで味方な気がする
-
キュケオーンがミシュランガイドで三ツ星を獲ってカルデアの存在が公になって大騒ぎになる展開
カルデアが観光客と豚になった観光客で賑わってしまうんだ
"
"
-
>>1乙
最近鳴き声扱いみたいになってるがそれで良いのか大魔女
朕漫画の朕童顔だな、描いてるの同じ人だけども
漫画で毎コマ描くには凄く面倒臭そうな格好である
-
>>1乙
朕の幕間を虚淵書いたの知らんかったわ
-
>>1乙
パイセン狙いで先に呼符朕になり福袋で朕朕になったけど卑弥呼しか使ってないのう
戦線では暴れてたけども
-
>>1乙
>>5
それRequiemで半分実現しとるよ。チェーン展開始めちゃってるよ…
-
>仙女の肉体を完璧に模したその躯体
実は女性体の可能性が?
-
まぁ、基本的に幕間は担当ライターだと思ってる
例外もあるだろうけど
-
カリンが言ってるようにキュケオーンは得体の知れない食べ物として食わず嫌いされがちだけど
逆にセイレムマシュとか食べた人からは評価の高い美味しい料理なんだよねキュケオーン
-
味じゃなくて豚になるのが問題では?
-
中途半端に豚化したマシュは可愛いはずなんだが…
-
>>11
メディア・リリィの幕間をきのこが書いてたりするし、ゲストライターがイベントシナリオ書く前に試しに幕間書いてたりするからな
-
アメコミで思い出したけど型月も海外だとナスバースって呼ばれてんだっけ
-
セイレムで用意されてた食材は隠されてただけで泥かなんかだったはずだから
カルデア一行が健康に生活出来てたのはキュケオーンのおかげなのだろう
-
山岡士郎「来週またここに来てください。本当のキュケオーンをお見せするブヒ」
-
>>12
別に不味い訳じゃなく普通にうまいんだろうなとは思う
思うが、結局は麦粥だから「病みつきになって頻繁に食いたいもんでもないよね…」って言う
-
>>12
そりゃ美味しくないとチェーン店展開できないし…
-
美食家鯖ブリア=サヴァラン
-
>>15
魔神柱パンケーキさんのボイスまた聞きたい
-
大魔女は
家事全般よし
魔術最高峰
顔可愛い
夜のテクよし
で、性格と胸が小さいこと以外に特に欠点はないからな
-
>>1乙
朕の人カラーよりも白黒のほうが好きかも
しかしLB3作画コスト高いやつ多いな……
-
この間なぎこさんの同人漫画見てたけどあのカラフルに全部別トーンあてててデジタルでも狂気の沙汰だと思ったな……
-
剣豪コミカライズの人が巴は何でバスターTシャツじゃないんだよ、って嘆いてたな
-
調理師であるRequiemキュケマスターが超絶優秀だった可能性もある
-
>>23
胸が小さいっつーより身長が小学6年生平均と同じ(147)で
可愛いけど、テクが凄いと言われてもエロスは感じねえっす
-
>>21
美味礼賛けっこう面白かった思い出
-
立ち絵は一枚絵だから作画カロリーが高い
皆ジャックちゃんと同じ格好すればええんや
-
>>19
まあ、ちょっと前の朝中華粥ブームみたいにすればワンチャン?
-
ヘカテーそのうち出るかな
カルデア魔術と由縁あるしギリシャ魔女鯖のトップだ
-
大魔女様と野球拳したい
-
ヘカテってかなり神格高いイメージだけど
-
疑似鯖ならワンチャン。正直神霊目当てで疑似鯖だとガッカリ案件な気もするけど
-
キュケオーンは死ぬまであの体型だったんだろうか
-
動物に変えたり戻したりできる大魔女様が自身の体型を盛れない訳がない
-
実装はしなくて良いが、立ち絵だけでシナリオ登場なら見てみたいかな
-
性格に問題があることによって、魔術や食事のスキルが全て凶器になる可能性があるのは何より重要な問題では
-
逆に言えば立ち絵というかカードイラストは動かないわけだから
一定以上の描きこみはあってくれた方がうれしい
-
>>36
オデュッセウスと出会った頃はナイスバディだったとか言ってなかったか
-
ギリシャ鯖なら哲学者が欲しい
-
>>41
どこで?
-
キュケオーンは魔術で体形変えるのは出来そうだけど基本的にはあの見た目で成長も老化もしなさそう
-
>>42
アルキメデスは発明家だしエウクレイデスは数学者だしな
人類悪はカントとか根源はネオプラトニズムとか設定からモチーフの哲学の匂いあるし鯖としてはやんないのかもなあ哲学全般は
-
ルーラー・プラトンはもうちょっとブラッシュアップすれば出せそうな可能性は感じる
-
>>43
今から探してみるけどうろ覚えだから期待はしないで
-
節分イベントでピタゴラス実装とかー
豆嫌いで秘密主義
ただの偏屈爺では?
-
哲学者とか偏屈爺ばっかじゃろ(偏見)
-
いつもの叩かれるとIDコロコロ
-
哲学者といえばアヴィ先生、パラケルススもかな
パラケルススは大分マイルドな性格に改変されてるけど
-
東出にディオゲネス作ってもらおう
-
酒場で暴れたんだっけ
-
アヴィケンナとかアルガゼルとかイスラム哲学の人ほしい
-
イスラム系の人はまだまだ少ないっすね
サラディンくらいしか知らんけど
-
イスラム系はリアルで危険だから…
-
うーん、アイアイエーを全部読み返したが無かったな体型に関しての言及は
なんかどこかで生前と姿が違うとか言われてたような気がしたんだが勘違いのようだ
それにしてもアイアイエーは短いながら良くできたシナリオだな
-
イヴンシーナーなら医者枠がにぎやかになるな
-
朕の幕間で丸1本コミカライズやるのか
-
大魔女様は心をへし折ったら無駄な自信が抑えられて物凄く可愛くなる気がする
-
なんでや今のままでも大魔女物凄く可愛いだろ!
-
大魔女は立ち直りが早いのでへし折ってもすぐに復活しそう
-
レクイエムのというかFGOでもエリセに対しては割としっかり大魔女らしいアドバイスするの好き
-
へし折らなくてもいいがキュケオーンは封印しよう
-
>>64
今更リゾットが上手いとかにはなれないと本人も嘆いてて笑う
-
一度パラパラチャーハンが作れるようになるとカーチャンの焼きメシが作れなくなるやつ
-
>>60
というか精神的に満たされてる時は意外と小さな幸せ謳歌するタイプに見える
-
キュケオーンの問題はキュケオーン云々じゃなくて他人を豚にする事を何とも思わずに未だにスキュラを使役してそうな性根だと思うの
-
バレンタインで人体実験して、後ろめたそうにすらしてなかったのはなかなかヤバかった
-
大魔女だからな!
-
まさに魔女!っていう性根が一番問題だよな
-
仲間を豚にしたことを怒られても何で怒られてるか分からず愛してるのに〜〜!と泣く大魔女可愛いけどあかん感があふれてて好き
-
豊満なマグロと超絶テクのぺたんこキュケオーンならどっちがいいの?
-
マグロ好きはニッチだけど確実に一定層居る
-
>>73
豊満なマグロ…リズかな?
-
いやアンジェリカもいるか
-
カルナさんしか浮かばんぞ
-
スキュラに関してはだって悪いのはスキュラだよとまで思ってそう
-
鶏ガラ体型は見てる分には可愛いが、見てる分だけだな
-
スキュラの件は通り魔レベルの10対0で大魔女が悪いよ……
だから夏に土下座しよ?
-
アビーちゃんは鶏ガラ体型
アビーちゃんとジャンヌは体重も身長も同じ
よってジャンヌは鶏ガラ体型
-
その美貌でいろんな異性を引っ掛けるだけ引っ掛けて虜にしておきながらそのまま弄ぶだけで誰の想いにも答えないなんてそれ自体が罪だとは思わないかい!?
-
アビーとジャンヌの身長が一緒…?
全然違うが引けてないのかな
-
つまりアビーは豊満体型
-
>>79
エリちゃんとかメルトとか、欲しくはなるけどちんちんはそんなに反応しないよね
-
アビーと同じなのはノッブだな
-
え?メルトとかバチクソにフルフルボッキだろ?
エリちゃんは知らん
-
つまり豊満体形の方が興奮すると?
出番だぞジナコ
-
ノッブとアビーはちんちん反応しないけどメルトは女神なので別腹
エリちゃんはリョナならイケる
-
ガチの鶏ガラ体形は見ると痛ましいだけだぞ
-
二次元と三次元は別!
ぶっちゃけ二次元は魅せる際に極限的に悪い要素を削ぎ落としに行くもの
-
>>82
お前それを魅了の黒子と絶世の美貌を併せ持った上で「女性からの頼みを断らない」でバッドエンド迎えたディルムッドに言えるか?
-
>>82
歯が3列の猛犬6匹が腹から生えてて、下半身が魚って、どんな神経してたら浮かぶんです?
尚、オデュの部下数名が怪物スキュラに殺された模様
-
>>92
言いそう
-
>>92
大魔女だぞ? 何で言えないと思ったんだい?
-
ディルムッドにキュケオーンけしかけてみたい
-
むしろいつもの団長がブラックジョーク言った時みたいな状態になるだけなんじゃあ
-
電子障害者手帳持ち
-
わらわら居すぎて草はえる
-
ぶっちゃけ塔イベ好き
絆たまるし
-
連続出撃できないのにキズナ貯まると言われても
-
>>55
サラディンとかめふめと2世とか既存鯖のライバル的なの出せそうだよなあ
-
一々編成しなおさないといけないのが面倒臭いのが難
システム的にどうしようもないだろうし
-
いちいちパーティ変えるのもいままで育てたけど使わなかった鯖使えてなんかふんわりたのしんでた記憶
まぁ俺はクソゲー楽しむ才能(世界一いらないww)あるほうなので変な考えしてる自覚はある
-
塔って凸カレ3枚ぶっぱイベだったけ
-
塔は嫌いではないけどもっと編成しやすくなればなーとは思う
個人的にメインの話よりも合間合間の鯖達がワチャワチャしてる所のが好き
今回は買い物がテーマだから誰が何買うのか面白そうではある
-
>>105
3枚あるに越したことはないけど
大抵1〜2枚で済んだ気がする
塔編成枠も10枠あれば楽なんだが
-
編成の手間がネックだが、代替案も特に浮かばないから困る
-
アステカももっと出して欲しいなぁ
7章で来るんだろうけどそのまえにちょっとづつ出しといて欲しいなぁ
チャルチウィトリクエとかロリ好きお姉さんとして出して欲しい
-
前回は絆おいしかったから配布礼装とランチ系礼装ガン積みでチンタラ殴り倒してた思い出
流石にクレーマーのほうは耐久用の編成組んでたから別で編成させて欲しかったけど
https://i.imgur.com/xM825Pd.jpg
-
>>108
他ゲーでいうオススメ編成的なのがあればいいんじゃないですかね
有利鯖からステ強い順に編成とかになっても単体混じってメンドイか
-
とりあえず一階毎に何waveあるかの表記はしろ
前回は1waveだったり2waveだったりで面倒の何の
-
>>109
夫のトロラックがショタ生贄にするショタコンだからひどい夫婦になる
-
変則編成だと単体の出番もあるかもしれないがどこが変則になってるか事前には分からないしなあ
-
禁止して押さえつけるんじゃなくてクールタイムあけたら絆とか獲得報酬ボーナスつけるようにしたら勝手に縛るでしょう 強制するから反発も出るのよ
ブレエリイベの編成制限とかクソほど嫌いだったけど1.5部の絆獲得ボーナスとか自分からノリノリで縛ってたわ
-
ボス階以外はエネミー数・wave数表示しといて欲しいな確かに
-
1.5部の絆ボーナス良かったよなぁ
強いていうなら剣豪は三騎士じゃなくて和鯖縛りにして欲しかったとかはあったけど
-
>>110
さりげない天草ガチ勢アピール草
-
>>115
勝手に縛る人は縛る程度じゃコンセプト倒れじゃないかと
それこそ同じキャラを使うか否かで数倍の効率差があるならまだしも
-
塔イベはクエスト名とエネミー名が1番の楽しみ
-
>>115
縛ると特典はいい方式だと思うけどあんまやらんよね
特典欲しい人は縛る、どうでもいい人・戦力的に厳しい人は縛らないで選べるからいいのに
-
今回はなにが理由でしばらく出撃できないことにするんだろう
-
>>122
販売行列待ちじゃね?
-
告知読んでもいつものトンチキイベント過ぎて何も分からない
-
このスレさりげない天草ガチ勢多いの楽しい
-
天草宝具7は正直怖かった
-
今回事前にどんなサーヴァントと一緒に行きますよ見たいのもないのは珍しいな
-
怪盗イベ中にフレンドの天草ガチ勢がクレイジーという話をしていた人がいて、なんか自分が当てはまってたような気もするがスレフレ一人しかおらんし気のせいだよねきっと……
-
ザビエル(岸波)とかそのうち来ねえかな
-
カレンに天草と全体ルーラーが続いたから敵がムーンキャンサーの階もそこそこあるんやろうなぁ…
-
ザビエルは日本で知名度高いけど内容が…
結構凄い人なんじゃよね
-
ザビエルは多分活動内容より髪型のほうが日本では広く知られてる
-
>>110
絆ってこんなにもらえるときあるのかすごいな
-
アキバだしイベ礼装で戦車男来ないかなぁ
あのネタFGOでまだ拾ってないよな?
-
>>132
ちょんまげと似たような感覚で見てるからそんなに…
あれ用の帽子ほしい
-
現代のアキバイベントとかやってもヤーさん達経営のメイド喫茶とか風俗店巡りのイベントにならない?大丈夫?
今からでも池袋をエクスプロージョンしない?
-
ジャンク品や電子部品扱う店が肩身狭そうにしてる秋葉原なんて見たくなかったよ
近いうちにただの歓楽街になりそう
-
駅前のヨドバシくらいしか行かんけど今そんな感じなのか
-
ちょんまげと言うよりさかやき
-
ザビエルはプラハのカレル橋に銅像があって見たことがあるけど、現地のガイドは「日本人だけが写真とってる」って言ってた記憶がある
-
曜日クエ解放はイベント中じゃないのね
敵見て使いたい鯖を育てられるようにすればいいのに
-
>>138
ガード下の様子が割とショックだった
-
>>131
アジア圏までの布教でヨーロッパでも有名だな
あとカニさんに助けられたのを宝具にするといい
-
あっぶね予告状交換忘れてた明日の昼までか
-
池袋なんて今コロナのせいでガッタガタじゃん
テナント撤退がひどくて何もない街になってる
-
アトレとか富士通のビルとかでかい施設の隙間で昔からの店とか残ってない?
でも近所で会社帰りとかにすぐいけるわけじゃなけりゃわざわざ秋葉原行くよりAmazonとか使ったほうが楽になってきちゃったな
-
秋葉でないと買えないものがなくなったから時間と交通費考えたら
近場で買うか通販で良くなってしまった
-
ザビエル目線からの当時の日本の様子を書いた手紙は結構貴重よな
まあ悪魔を奉ってる異教徒扱いではあるんだが
-
これでgoto再開でまた緊急事態宣言だろ
ぼろぼろやんけ
-
ザビエルも型月では女の子なんだろうな。
アジア調査に来た聖堂教会のひととかかも。
-
このままコロナが続くと
都心はオフィスとタワマンしか残らんだろうな
-
まぁワクチン接種始まったし終息秒読みだろガハハ
-
ワクチン摂取したらある程度は大人しくする物じゃないの
(飲んだら即健康で病気にかからん)と思ってる奴が羽目外すして惨事起こすんだろうけど
-
>>153
変異株にはワクチン効かないっていう話もあるからな
-
そもそもコロナゼロとか無理なんだからどっかで妥協しないとな...
-
コロナの治療薬ができるまで楽しくコロナ渦楽しもうって奴だ
-
>>136
ただ型月ってその現在じゃなくサブカルオタク街の古い認識で出して来そうな気がする
-
>>154
ファイザーモデルナアストロゼネカ辺りは変異種にも有効なの確認されてるから
まあワクチン打とうが飛沫感染しそうな行為はNGだけど
-
「散財しまくってポイントを溜めよう!」って何買わされるんですかね
-
実際いつまでコロナ鍋続くんだろな
変異殊がいくつも出てきてるし元の生活には戻れないと思うわ
-
そもそもなんで日本でワクチンできないんだよ
原発の時もそうだったが日本の技術ガーとかやってても緊急事態の時に役だった事ないじゃねーか
-
時代や環境のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ
ずっとコロナ禍が続くのは俺のせいだ
-
開く板間違えたかと思った
-
>>163
いつまでスレタイ読めない人が生えてくるんだろ、とボカァ思ってるよ
毛は生えない癖に
-
>>161
副作用ガーでうるさい人たちがいるからね
-
>>152
実際今日だかにはコロナの診断が出た人数よりもワクチン一回うった人の数のが上回るんだとか
国内の話だけども
-
亜種聖杯戦争ペイルライダー対策スレだぞ(適当)
実際めちゃくちゃ強くなってそう
-
ネタ以外で「コロナ鍋」なんて文言初めて見た
-
>>161
新薬開発って殆どバクチの世界なんだよ
失敗した時のリスクが大きいから
メガファーマと呼ばれるグローバル製薬会社(欧米)か
国営企業(ロシア中国)がやる
日本の製薬会社は規模が小さすぎてコロナウイルスのワクチン開発は無理
-
津波対策だって技術自体はあるしな
役に立ってなければ一緒?そうだねプギル宝具撃とうね
-
>>169
はえー...
普通に勉強になる
-
>>167
もうfate/コロナ考察・雑談スレに名前変えたら良いんじゃないですかね
-
>>154
当たり前じゃね?
-
原発の時のロボもアメリカ産頼みだったな
日本産ロボ役に立たんね
-
日本にはガンダムやエヴァという有数のロボがいるんだが?
-
fateじゃない話題で埋まるのって別に日常茶飯事なのでは?
話したい話題はなせばいいじゃんアゼルバイジャン
あるなら流れ作ってもいいのよ
-
>>175
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
-
アストライアのワクチンに期待…ってそれを言うならアストロゼネカやんけ!!
-
アマゾネス.com前CEOのヒッポリュテちゃんが秋葉原に視察に来てたりしませんかね
-
こんなところでヒッポリュテちゃんがと言いたいがバレンタインでセミラミスが来たりしたので今さらか
まあ新規なしが濃厚だと思うけど
-
立ち絵だけでも……
でもアケにいったら切れる
-
Fakeであんま出番ないしコラボでも来ないと実装ないんじゃね
-
>>174
夢追い人気質だから実用品開発はあんまり…
-
fake鯖は数多いしコラボやる前にちょっとずつ実装していって欲しい
デュマください
-
4月まで新規キャラはあるまい
-
次のイベントがテキストちょっぴりのヤツだったら嫌だなあ
-
あのシルエットが2021で実装されるサーヴァントの全てなのか
それとももうちょっと増えるのか
-
>>171
当たり前だけど作ってる途中一切金入らないからな失敗すれば投資分だけ丸ごと負債をする
だから株の世界では製薬(バイオ)なんてギャンブル扱い
日本でコロナワクチンやりまーすなんて製薬会社の株持ってるやつで
マジで作れる(作る)なんて思ってる誰もいない
-
>>187
残り6枠ってLB6鯖だけでほとんど使い切らないか
-
>>189
6体も実装されると思ってるとは...さては秋に来ると考えてる勢だな
-
次の実装鯖は杉原千畝
敵キャラを自陣営の七番目に転入させるEX宝具
-
>>161
死人がすくないからだよ
-
そもそもあのシルエット内にだって立ち絵のみ勢やアケ枠がいる可能性もある
-
>>190
「ほとんど」な
分割でなければそれくらい来るだろう
-
コロナに効くと話題のイベルメクチンを日本の先生が作ってノーベル賞とったのに、
米製薬会社や政府がやる気なくて日本に広めることができないのは悲しいな
長い目で見たら儲けにならなさそうなのはなんとなく分かるが
-
今後は戦前と戦後みたいにコロナ前と後で大きく区切られるんだろうね
-
6章が何時とか置いといて2021あれで全部ですとか少なすぎだろ常識的に考えて
-
>>161
いざという時にならないと注目されないから予算がね…
-
「2021年登場サーヴァント一部公開!」なんだから全部ではないんだろう
そもそも水着入ってなさそうな時点で全部なわけないけど
-
オカッパ・魔女帽・デカ騎士・サイドテール・(小柄な奴?)・ロン毛
水着とコラボはシルエットバレから抜いてるかと思うが、
OP見ると上の面子でLB6っぽいの少ないように感じる
デカ騎士当確で、ロン毛は三人娘右っぽく見えるが
-
2021年登場サーヴァント(プレイアブルとは言ってない)
-
>>196
感染症の認知度が高まっただけじゃね?
-
おかっぱのやつはなんかアジア鯖っぽい、他は妖精とか円卓関連かなと
-
剣豪登場サーヴァントのシルエットにいたくせについこの前実装されたあんちくしょう
-
鬼一法眼はたまに言われてるJK〜JDぐらいエリちゃんだと思ってたわ
-
>>199
ぶっちゃけ新規のみだろ
-
明日はHF観てくるで!
近所で一番でかくて音響もいいスクリーンで4回もやるんだ
残ってたムビチケで実質タダや
-
ちょうどCMやってたが
帰ろう、そんな奴とは縁を切れ
ん・・・質の悪いDV野郎に依存してる女の子を
なんとか引き離そうとしてる男の図式なのか・・・ >HF
-
今の世の中映画とかよく行けるな
というか職場から禁止されている以上行けないが
-
>>209
こういうガイキチのせいで産業は死に、個人も楽しみにしていたものを見られないまま死んでいくんだよな…
-
おかっぱはなんかアルケミスト系かなと思った
-
宣言解除後も当分レイトショーやる気配無いから平日観に行けないのがつらい
結局週末に人集中して逆効果だと思うんだけどなぁ
-
>>211
男キャスター感あるなオカッパは
今のところ白兵戦しそうな男が巨騎士だけで物足りないから、暑苦しい野郎もシルエット外で出て欲しい
-
>>209
焼肉屋の10分の1の換気性能と書くとショボく見えるが30分で空気入れ替わるし
劇場スタッフにコロナ患者がいたくらいしか今の所問題はないぞ
その時は中止消毒翌日再開だった
-
いくら映画館危険だって言われても、シンエヴァ公開となればオタクは見に行かないといけない宿命にあるんだ…
-
ローランそろそろ来ないもんかね
-
ローランなんであのタイミングで顔見せしたんだ
-
HF3回鬼滅3回FGO1回ジョゼ2回観てもピンピンしとるぞ
映画クラスターなんてあったらマスゴミが面白おかしくニュースにしてるはずだ
-
ローランは宝具自体はマンドリカルドの上位互換なんだろうけど設定的にもったもんがデュランダルになるほうがおもしろい
無敵の身体のほうはどういう宝具になるんだろ弱点なかったけど結局倒されてるからアキレウスジークフリートほど強くはないのかな
-
アキレウスも何故かapoの立ち絵で出てたし
あれわざわざ差分描いたんかな…
-
職場で禁止ってのは企業によってはあるだろうな
最近の東京は追跡調査が緩くなってきたけど仕事回らなくなったらヤバいし
まあ俺はこれから渋谷にHF行く予定なんだが
-
最近持ち上げられつつあるけどギルの蔵にもあるしエミヤも投影できるしで割と雑なイメージのあるデュランダル
-
ラーマの偉大なる者の腕とかもGOBやUBWで完封できたりするんだろうか?
まあリリィ状態なんだけど
-
ミサイル投擲したり、アルテミスビーム迎撃したり、何か凄いのは分かるが結局何なんやデュランダルて
-
そもそも酒飲んで喋り出すとかやったらコロナ関係なく退場だし>映画館
あとはロビーで密集して盛り上がってるのをどうにかしてやれば
-
酒飲むくらいは許してやって欲しい
-
まあグラムとかも入ってたし
-
>>223
UBWだと無理でしょうね ラーマの奴は投影できないだろうし
GOBならわからんけど ヴィマーナで爆撃とかも出来ちゃうしなAUO
-
>>223
ラーマは適当に飛ばさず距離で使い分けるから封殺不可能だと思う
ギルはなんとでもなるけどエミヤはわりときつい
-
>>221
映画館も食うのに必死だからいい加減な所じゃなきゃ換気だのなんだのやってるだろう
他人と間近でで喰っちゃべらない限り大丈夫よ
この花見と卒業式シーズン飲み屋で駄弁る方のがやべーわ
-
偉大なるものの腕はラーマの技量ありきだろうけどなあ
-
>>218
東宝東映ソニー集英社に喧嘩売れないだけな気がする
-
>>228>>229
たしかに英雄王はライターの次第でなんでもできるか
天の鎖も有効だしな
-
>>205
全然似てないだろ
-
>>87
メルトは汚いから無理だわ
汁だらだらで汚いんだよね
-
>>224
持ち主が色々工夫してるだけでデュランダル自体は壊れない剣以上のものでは無さそう
-
>>234
シルエットの角っぽいあたりじゃないの
-
サリエリ掴み取りガチャ
今更宝具5じゃないマスターなぞ おるはずもないか
-
>>238
カレスコが来てもベディヴィエール穿きませんでした
-
穿いてないベディとな
-
復刻夏イベに向けて徐福ちゃん貯石中だから…
近々6章が来る可能性も一応なくはないし
-
徐福?来ないよ(´・ω・`)
-
>>240
ベディヴィエールだって円卓の騎士なんだから
カルデア時代は女性スタッフの部屋にパンツ忘れてノーパン戦闘くらいしてるさ
-
パンツない時代の英霊だっているんだぞ
なぁ二世
-
まあ徐福ちゃんも6章も来なければそのまま今年の水着貯石になるんで
スト限★3つかみ取りにブチ込む余裕がないことに変わりはないさ
-
徐福ちゃんカッツとキャラ被ってるしこのまま実装されてもしんどくない?
-
>>245
真面目な話すると少なくともキャンプ復刻では来ないじゃろ
周年鯖と今年の水着軍団作るのに修羅場ってる時期で、復刻だけで十分回るんだし
>>246
ぐっさま好き好き以外の掘り下げもあるなら良いんだけどもな
-
>>246
設定がぜんぜんちがうじゃん
-
朕とも絡むんじゃね徐福ちゃん
-
徐福は来てもあんまり強くなさそうだしな
まだ暑苦しいオッサンでもゼウスの方がワクワクするわ
-
>>249
というか徐福と言えば始皇帝だから虞美人がオリ設定だよな
始皇帝を不死にしようとしたのを精霊種の不死断ちっていう真逆の設定足したのは面白い
-
FGO徐福がガチャキャラになった後幕間で契約不履行とかで責められそうな気はするが、本命ことパイセンの不死断ちを目的としてる以上、
不死化の手段は入手出来てるけど既に死んでる(後継者や有象無象に渡しても無意味)かつ
異聞帯の始皇帝は同様の手段で不死になってるので契約はギリギリ裏切ってはいないレベルに落とし所がある事を願うわ
-
徐福ちゃん「どうしよう……ぐっ様に会いたいけど始皇帝いるんだよなぁ……あっ、でも2000年ぐらい前だし水に流してくれるかも、それにカルデアは仲間の仇同士仲でも良くしてるみたいだし、それにマスターがいれば大したことにはならないだろう……よし!僕も行くか!
お邪魔しま_____」その後、徐福ちゃんを見たものはいない………
-
>>251
ぐっさんと朕の関係がLB3だけじゃいまいち弱いから不死で徐福という接点持たせたんやろなぁ
-
徐福徐福言ってるけどみんな本当にそんなに実装して欲しいのか
開発だって金も時間もかかるんだぞ
そのリソースをもっと性能と見た目の良い新鯖に注ぎ込んだほうが良いとは思わんか
-
今のところ、キャラデザは良いけど内面に魅力感じないから特別来て欲しいと思ってはいない
-
>>255
宝具とかどうなってんのか知りたいからマテリアルがほしい
-
地獄楽アニメ化のタイミングで出るのかもしれん
-
でも麒麟は来なかったじゃん
-
徐福よりシバターやミッチーが欲しい
-
徐福より韓信がほしいなぁ
-
徐福より道長とか果心居士がみたい
封神演義系も引っ張ってこれる
-
霊基がやられると再召喚した時も弱体化するってくだりがよくわかんなかったから実装して補足入れてくれな
-
>>246
じゃあカッツ消せばいいじゃんアゼルバイジャン
-
革ジャン着たジャン似合わないじゃん?で南国少年パプワくんコラボ?
-
徐福は3臨でアンキロサウルスになるから…
-
まぁ正直信勝も女人気あっただけで徐福と大して変わらんとは思う
-
全カルデアの某海賊が徐福は必要だと言っている
-
>>268
塩まけ!塩!
-
カッツは長い下積みがあったから徐福ちゃんもしっかり下積みしないとね
-
再臨すると前髪上がるんだろ知ってるよ
-
バーソロミュー、よく考えたらメカクレでさえあればうざ絡みできるから便利だな
-
4、5年は臥薪嘗胆してね
-
今ならこのアーケードが
-
塔イベって200階層くらいあったっけ?
CEOはともかく巴の時はもっと短かった気もするが
-
100階登って陽炎の塔だっけ?とかいう裏面出てきて100階おかわりじゃなかったか
-
徐福は型月設定で元ネタでは全く関係ない相手のストーカーになってるのが微妙
-
その微妙さを和らげるための女体化同性なんだろうな��とは思う
男のままストーカーならドン引きでしょ
-
Zeroランス「………(無言の同意)」
-
>>272
メカクレじゃなくてもメカクレにしようとして絡んでくるから便利
-
ストーカーキャラも何番煎じだ?状態なのと
ストーカー描写中心・ぐっ様ありきで、本人自身のキャラが薄いのが残念でな
ストーカーじゃないマッドサイエンティストの方が面白くね?とキャンプ終盤読んでて思った
-
>>279
ギル君「わかる」
-
この分だと新鯖なさそうだな
-
ヤンデレ的ストーカーキャラって簡単にキャラ立つからライター側からしたら使いやすいんだろうか
FGOだとこういうの沢山見る
-
みんなヤンデレストーカー女にすればええ
-
コルデーという何番煎じか分からない雑ヒロインキャラで話題にならないやつ
-
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000035/episode/1368/
思ってたより気合入ってんな…
-
秋葉原買い物イベで復刻しそうな限定星5何だろうな
掘り下げある主役すらわからんし今日情報出るといいんだが
-
>>287
もう一つの朕の幕間もだけど絵で見るとやっぱ更に面白いな
-
サリエリつかみ取りガチャでトレンドのるの草
-
この真面目なのかふざけてるのか分からない感じがまさにFGO
-
聖杯大戦の簡易版みたいな感じで面白いな
-
前回の塔のガチャがパトラおっきーとかいうやる気無いガチャだったから今回もどうだろうね
-
>>284
ライターは楽なんだろうが、ヤンデレとまで行かずとも崇拝対象ありきで本人の描写ペラくワンパタ化するのは止めて欲しい
年数重ねて出番機会貰えたキャラは多少描写に幅も出てたりするが
マリー会で燻ってたサンソンがマシな出番貰えたと思ったら、
サリエリが新入りしてあーあ…ってなった
出番自体少ないから今後盛り返して欲しいが
-
おいバーサーカーの攻撃避けるとか狡いぞ
FGOなら回避1ターン以外攻撃に当たれ
-
前回の内容的に少なくとも霊衣はありそうだけど誰がストーリー上のメインなんだろう
やっぱ黒髭かね
-
フランス鯖はみんなマリー崇拝でいいよ
そっちの方が楽じゃん
-
ブリテンも我が王崇拝しとけばいいもんな
-
サリエリはそれでも最初の出番でやり切ったからまあ
サンソンはセイレムすごく期待していたよ
-
まあマリーにしろ、我が王にしろ
「お前の統治は間違ってた!俺の方が正しいんだ!」というキャラが出てもな……
設定知ってる読者視点だと馬鹿に見えるし
-
また例の人が来てるんじゃないだろうな
気のせいならいいけど
-
>>300
マリーに関しちゃ実際悪手打った結果の処刑劇なんだから別におかしくはないけどな
役に立たないのに革命鎮圧の陣頭指揮取ったり負けたら逃亡とかしなけりゃあそこまで悪化しなかったし
-
ラヴィニア実装今でも待ってます!
-
ロベスピエールでてほしいな
フランス元祖テロリスト
-
ここ数年のサンソンは医者鯖としてだったり子供鯖と絡んだり毎年そこそこいい出番もらってるよ
-
サンソンはこの前の怪盗イベで医者満喫してたり良い空気吸ってる
レクイエムコラボのことは忘れろ
-
ラヴィニアってどうやって戦うの
産むの?
-
ツノを引き抜くと別人格が出てきて狂暴になるんじゃね
-
>>300
別に反対するキャラ出せって話では無いが、
マリーの場合、周辺キャラ皆信者にして個々の面白み殺してる(た)のが残念なんだよな
デオンなんか原典で面白変人ネタ山ほどあるのに、優等生キャラにして両性ネタも生かせず地味だし
原典通りにしろとは言わんが、優等生にしてプラスになっても居ないじゃろと
-
>>307
怪物兄弟召喚系か親父系列でヨグ様パワーでなんとか
-
>>304
フランス革命イベを待てしか
ただ最近の傾向だと来ても歪な内容になりそうだが
-
そうです……時代や環境のせいじゃなくて……私が悪かったのです
ブリテンが滅んだのは私のせいだ!
-
ラウムおじさんがテコ入れしたとかにして魔神柱でも生やせばいいのだ
-
アビーの幕間に出てきたラヴィニアって結局何だったんだっけ?
-
>>314
明言ないけど話ぶり的にあの時の二人はアビーが会いたがってる時間軸
セイレムを一緒に経験した時のサンソンとラヴィニアなんでね?
-
>>312
お前もライナーも時代や環境が悪いと思います
-
ライナーは最終戦で頑張ったからもう許してやれ
-
>>315
ラヴィニア本人がどういう存在なのかもあの幕間にセイレム経験したサンソンとラヴィニアが出てこれる理由も二人が知覚されないのも何もかもよく分からん…
-
いいえ、ライナーも悪いよ
-
ライナーが悪いんだよ
-
シャミ子が悪いんだよ
-
君が壁を壊したから人が大勢食われました
今はエレンが似たような事やったので言える立場にないだけで
-
まあそれいうとベルとアニもって言う人もいるけど
-
俺は悪くねぇ俺は悪くねぇっ
-
そうだ俺が悪い、許さないでくれ…俺は本当にどうしようもない
-
ブリッジに戻ります
-
アビー「やはり人類には罰が必要なのね!」
-
「ブリッジに戻ります。ここにいると馬鹿な発言に苛々させられる」
「記憶を失ってからのあなたは、まるで別人ですわ…」
「こんなサイテーな奴、ほっといた方がいいです!」
「…あんまり、幻滅させないでくれ…」
「少しはいいところもあるって思ってたのに…私が馬鹿だった…」
-
>>324
お前は間違っちゃいない……(消滅)
-
もういいって…鯖を自爆させすぎて頭おかしくなっちまったんだろ?
-
7歳児を囲んでイジメて自殺させるRPG
-
こんな描写あるけどそれでも面白いのがアビス
-
アビスくらいのPTの距離とか温度がちょうどいいのだ
-
PTの距離って意味ではベルセリアも好き
ほぼ全員進む道がぶつかりあったら殺し合うタイプだけど、それを含めて上手く回ってる感じが
-
>>312
アルトリアさんが最初にライナーみたいなこと言ってたら
恋人からお前悪くねーから!と言われて悟り開いたのがSN
-
自分はリバースの距離感好き
惜しむらくは知名度の低さ
-
急募)生前ブリテンをハッピーエンドにする方法
-
ベルセリアとかいうおねショタに堕ちるRPG
-
>>337
カーマ辺りを投入して、ハッピーな気分でエンドしてもらう
-
主人公はお辛い目に遭うくらいがちょうどいい
なあライナー…お前と同じだよ…
-
許さないでくれ…俺は…本当にどうしようもない…
-
仕方なかったってやつだ
-
ライナー生き証人コース入ってるのはホント草
-
ライナーほんと愛されてるよね…読者にも作者にも
-
結婚したい、とかネタ系兄貴キャラだと思っててすんませんでした
-
てすと
-
>>345
「仕方なかった」って奴だ
-
シグルドの眼鏡って割れると叡智が失われてアホになるんか…
-
可哀想に、エルディア人にさえ生まれなければな
-
シグルド兄さん眼鏡掛けててもそこまで圧倒的な智略を見せた事なくね?
-
>>335
つまり……ライナーは聖杯戦争で救済されるのか
-
>>351
ライナーがマスターに魔力供給されるシーンは誰得だったんだ…
-
クイズ大会では叡智のルーンなしでも強かったぞ!
-
>>352
誰って…そりゃ諫…
-
>>352
そらもうガビ山先生得よ
-
ルネサンスとかダ・ヴィンチミケランジェロ以外にもいろいろ面白いのいるからルネサンス期のイベントとかみたい
-
偏執キャラやたらと多いしあまり間を開けず度々出ているのだけれど
全然違うだろと猛抗議もあってよく分からなくなる
-
大宮大路卒業します
https://i.imgur.com/129GBrF.jpg
-
しかし次のイベントは秋葉原塔イベントなんだ…
…アキハバラ塔ってなんだよ!(率直な疑問)
-
今日ガチャ判明するかな
既存限定星5来そうだけど
-
>>359
アキハバラ塔を知らないでよく型月ファンやれるな
-
W武蔵ちゃん復刻して欲しい
-
誰かのモーション改修とか来ないかなー
-
>>363
くろひー大改修
-
黒ひげに霊衣来るかなー
-
アーケードっとっとやってきたんだけど
なんかプレゼントで10回召喚券いっぱいもらって回せると思ったらそれプラス10クレジット要求された
呼符とちがうんだな
-
いい加減立ち絵だけ実装されてやたら使われてるTシャツ霊衣欲しいなクロヒー
-
>>359
ガード下が高層化した秋葉原異聞帯
-
黒ひげ、熊、姫は出番あると思うけど一纏めか男組、女組の一括りで軽くやって終わり全然あると思う
-
戦車男の可能性を諦めない
-
FGOのイスカンダル空気だよね
-
>>369
オリオン関係あるかね
-
>>344
愛してないアンチもいるが、作者以外は多分共通して死ぬことを望んでると思う
-
まさか当日コースか?
-
お知らせ更新がない…妙だな…
-
お知らせは前日か
-
来てたわガラテアとかいう新サバありか
-
新鯖ガラテア
-
>>856
塔に新鯖は来ないの法則死亡確認
-
これフミカネか?
-
これは水着鯖
-
やったプレボの種火腐らせずに済む
-
嫁ネロ復刻キターーー
ガラテア行くか嫁ネロ行くか悩む
-
ガラテアはギリシャ機神系かな
宝具はアフロディテから得た魂で自己強化系とかかね
-
ガラテアって2021年登場鯖のシルエットにいる?
-
ガラテア恒常入りか、ヴラドおじさんと競合相手になるな
-
バサカ単体A持ってないがとりあえずアニメジャパンまちか
-
いる
中央右寄りに足が判別できる
-
宝具バフ3ターンアーツ単体宝具バーサーカーかよ
ヴラドさんいるけど強そう
-
新鯖いるのか
-
嫁ネロ勝手ながら今更感凄まじいけどなんか強化来てんのかな
-
こいつすげえフミカネっぽいデザインだなw
A単体かー…月姫コラボまで我慢我慢
-
これエリちもメイン同行者っぽいっすね
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/akihabara_explosion_full_hlzhq/info_image_01.png
-
提督はお知らせが読めない
-
>>385
大男と景清の間に足だけ見えてる
-
宝具はピグマリオンのノミか
ピグマリオン本人よりこっちだすよね…女の子がいいもんね…
-
おっきー強化で3度目の正直貰えるよね?
-
>>397
アーツにするか攻撃宝具にでもする?
-
ロボ娘感ある
https://i.imgur.com/1HOvnGA.jpg
-
>>388>>395
あれ本当に足だったのか……
-
ストーリー召喚追加だし恒常か
-
フミカネらしい…つまりローライズか(名推理)
-
おっきー強化期待していいですか?
-
新鯖ありなのか……
一息つけると思ったのに……
-
ガラテアって虚飾の魔女パンドラみたいだな
-
結局単体も変速も槍相手多くて全体剣鯖がクリ殴りとか普通にすんのがなぁ
超高難易度も消えたし、個人的にはいつものストーリーとかキャラ次第に立ちかえってきたなFGOって
-
ガラテアがこうってことは……わかったぞ自動娼館の仕組みが!
-
>>397
使えるようにはならない芸風は崩しちゃいけないんだぞ
-
https://i.imgur.com/xdXOxhg.png
大柄騎士の足の間にあるのがガラテアの足か
なんか足にしてはロボっぽいとか前に言われてたけど当たってたのね
-
二臨の衣装って事はあまり服着なさそうだな
-
ガラテアも変身物語出身か
-
ガラテアと聞いたらゼノブレイド思い出す
-
フミカネを持ってきたか…
-
>>407
彫像の前で祈り続けるカドック?!
-
塔イベならガシャ回さなくてもいいと思ったのに
-
7日までか新コラボ前に事件簿コラボやるか微妙かな
2章終わらせる必要あるし最近メイン条件や進めろキャンペーンやっとらんし
-
ガラテアで第五人格しか出て来んわ…・・
-
アーツ狂鯖はヴラドおじが初期鯖特有の仕様のおかげで活躍出来てるけど
今の基準で作ると宝具連打とかは無理よね
-
>>417
神話もっと嫁
-
前にフィギュアに彫刻とあってピグマリオンの名前が挙がったが、やるなら女のガラテアの方なんすね
-
ガラテアってアフロに似せて作られたそうだが汎人類史のアフロはちっぱいなのか?
-
遂に「早く周回に行くロボ」と言い出すロボ娘が実装されるのか
-
1臨はジナコみたいに彫像姿だったりするんだろうか
-
今更知った鈍い生き物だが
誰さ塔イベだから新鯖なしとおっしゃったのは…
-
エルキドゥと同類みたいな奴が来たわね
-
宝具前バフ3T持ってきてそれなりにリチャージしないとか詐欺じゃね?100%は無理にしても
-
単体か ヴラド超えかな
-
うちにはドスケベがいるからガラテア入らない!
-
これで二臨なのか
なんかシンプルなデザインだな
-
ナタちゃんも出るんだな
-
カドックは操り人形にされるのが良く似合う
-
>>423
石化プレイか
-
なんとなくNP50%獲得持ってる気がするわ
というかそろそろ単体なら許されそう
-
神様、うちのフィギュアにも魂と肉体与えてくれはりませんか…?改宗しますんで!
-
ヴラドにもアーツバフつけてよ
-
>>431
児童召喚で催眠逆レとか高難易度すぎるよ
-
>>435
あれ、なかったっけ...?
-
これは単体A環境トップになるか?
-
ドスケベ公宝具4(全てすり抜け)を戦力的に抜くには宝具2は無いとなぁ、スキルはどう考えても最近水準で強力なもんは積んでくるだろうが
-
>>434
それ海賊版だぞ
-
>>420
ガラテアの中にピグマリオッサン人格が混ざってる可能性も微粒子レベルで存在する
オッキー出過ぎで正直飽きてる…
-
6章の実装枠はまた一つ減った
-
この親子…スケベすぎる!
-
服を着ろぉ!
再臨で着込んで行ってほしい…そんな水着みたいなカッコ
-
>>437
ただの攻撃力アップだな
-
ピグマリオンさんオタクの権化みたいな人やな
-
ピグマリオンは俺達のことだった?
https://i.imgur.com/36qrTNd.jpg
-
水上スキーしそうな見た目してる
-
ヴラドの宝具のヒット数すげーからなぁ 越えられるかな
アーツカードの追撃込みなら余裕で連発できるだろうけど
-
>>441
そんなダ・ヴィンチのおっさんじゃないんだから…
-
またブラダマンテの同族かい
-
ガチャ画像は二臨ってのが気になるな
-
しかしあれかね
アンケでストパンコラボ希望でもあったんです?
-
>>442
6章ってもうほぼ鯖決まってない?
後半OPにいた3人女、円卓騎士、妖精の王女、シルエットの魔女帽子
これだけで6人になるぞ
-
>>446
ああだから島田フミカネ…
ピグマリオン→ガラテア→アキバなのか
アキバ→ピグマリオン→ガラテアのどっちが先のアイデアなのか気になる
-
ピグマリオン出そうって予想は多かったけどけっこうストレートにきたなとおもった
いや秋葉原でガラテアは全然ストレートじゃねえわ
-
>>409
こうやって改めて見ると結構な数いるのに男鯖っぽいのは推定円卓と右のおかっぱくらいか
-
ストパンよりスカイガールズっぽい
-
フミカネ、白いロボ娘
声は阿澄佳奈ですね分かります
-
配布礼装誰なのか暫く分からんかった、風魔親子か
>>444
露出云々と言うより地味じゃね?ってのが気になる
-
シルエット組の消化以外に早そうだな
-
おっきーはリアクション担当として便利だから使い倒されるんだろうな
-
おっきー!えりち!ネロ!
いつもの面子ジェットストリームをかけるぞ!
-
羨ましすぎる…
https://i.imgur.com/X3yxWEW.png
-
これで2臨って1臨はこっからさらに布減るんか?
-
ガラテアどう戦うのかわけわからんな
-
ロボ娘は性癖どストライクなんだけどもこの娘は果たしてロボ分類なのか当日待ちやなぁ
-
※下記のサーヴァントはピックアップ期間終了後の2021年4月7日(水) 13:00より、ストーリー召喚に追加されます。
ガラテア無理に狙う必要ないかもな、擦り抜けで引けるじゃろ(慢心)
-
>>463
えりちは新入りだしアキバ舞台なんだから許せ
-
来年の3000万DLfr守ればいいな!
-
>>465
石像神方式でガラテアになる前の四角い大理石だよ
-
恒常星4単体狂
Aとはいえ宝具マ公いるし十分我慢できる範疇で助かる
このまま月姫コラボまで平穏に貯石させてくれ
-
ガチャシミュ来てるな 20連で引けたぜ石は30個しかないがな
ttps://appmedia.jp/fategrandorder/6165076
>>468
ストーリー召喚なんて引かないだろ!
-
シルエット消費してるっぽいな 足でわかる
-
おっきーは毎年3つ以上はイベント出てるからな
今年もまだまだ出るぞ
-
>>463
えりちは許して差し上げて
-
最後に星5のB宝具きたの半年ぐらい前ですかね
需要をよくわかってらっしゃる
-
>>472
星5じゃね?
-
一年くらい前は欲しかったんだが
最近、嫁ネロ欲しいと思ったことがないけど持ってたら使うもん?
-
すり抜けで狙った星4引けるくらいの確率なら見送るんだけどねぇ…
-
欲しいと言えば欲しいのだけども
去年からの鯖ラッシュダメージから微妙に回復しきれてねえ……
-
エリちはrequiemコラボが酷過ぎたし、秋葉原だから分かる
オッキーはほんともういいよ…ネロ?余こそ史上の美がどうのとか言うんでしょね
-
>>477
伊吹童子「…」
-
フィギュア大好き貧乳女はピックアップ2ですか?
-
>>478
誤字見逃してたわ
5って書いたつもりだったから問題はないけれど
-
>>479
補助目的ならサポート封じられたら使うかな程度
-
>>477
伊吹
-
文句ばっか書く奴しつけえな、せめて読んでから言えよ
ガラテアの絵師ってリゼロの人でいいんかね、何となくパンドラに似てるけど
-
全国一億人の伊吹ファンと伊吹様すみません
-
ピグマリオン「理想のフィギュアできた」
太乙真人「いやウチのナタの方が」
果心居士「ウチの段蔵も負けてませんぞ」
-
防御無視礼装って初では?
これは結構迷うな
-
実は鯖が実装されてもあんまり興味ない
我がカルデアに実装されと興味が出る
意味は解るな?運営ちゃん?
-
>>491
アトラスの嬰児とかなかったけ
-
★★★★★SSR
絡繰れぬモノ(からくれぬもの)
ATK 250(最大:1000) HP 400(最大:1600)
自身のBusterカード性能を10%アップ&クリティカル威力を10%アップ + 登場時にスターを15個獲得(1回)
バランス型だし登場時にスター獲得も結構配布されてるしなあ
-
俺は俺のところへ来てくれる鯖が好きだ
-
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
トレンド3位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://i.imgur.com/vtd80OM.png
-
>>492
回せ回転数が全てだ
俺は月姫コラボ(当確)の為に貯めておくけどね
-
あの背中にあるのが鑿なんかね
どう見ても兵器です
-
ガラテアの宝具って本来はピグマリオンの宝具じゃね?
混ざってるかアポロンみたいに着いてきたらしてない?
-
ピグマリオンの宝具がガラテアってイメージがある
-
塔イベントって復刻しないのは何でやろな
-
復刻…欲しいですか?
-
年一回くらいは活躍しそうと思っていたが、結局使ってないアトラスの嬰児(防御無視)
活躍機会が増えられても困るけどもな
-
200階編成変えては戦闘するの繰り返しやからや……
-
イベントタイトルだけでピグマリオンうんぬん言っていた人は真名看破持ちか
-
最近絆上げくらいしか楽しみ無いので塔イベ復刻は欲しい
-
>>499
王のノミて書いてあるからな
茶々みたいなもん
>>500
オリ鯖考えるときはだいたいそれだったよな
-
>>503
でも起源弾とかクラス特攻+α礼装はいつもの配布みたいな複合バフ礼装よか個性あっていいよね
-
くっそ時間取られるからライト版とか難しいもんな
回復時間半分にするとかならいいけど
-
>>493
仕舞い込んでて完全に忘れてたわ
-
サポ使えない状態で編成制限クエかー
-
まさかミッチーより先に娘が実装されるとは ってそれはガラシャだろー!!いいかげんにしなはれ!! どっ!!あははははははは!!
-
新鯖がお知らせと違って黒いんじゃが?
エロ乳衣装だし
ネロもアイヌっぽい衣装だし
-
ガラテアと聞くとやはり出てくるのは、このお兄ちゃんの狂気…もとい愛の具現
https://i.imgur.com/eqQHanR.jpg
https://i.imgur.com/LCUsAf4.jpg
-
誰も気にしてないが報酬に鬼灯あるな
ありがたや
-
某攻略サイトのシルエット予想、合計9体で進めてて実は10体目だったのがガルテアでわかる
他界隈も9体予想だった感じ?だったら消費出来てるようで出来てないやん
-
しかしエリちが出て来るのは嬉しいなレクイエム関係ないと思ってたし
ボイジャーといいこれはレクイエム3巻発売の流れ来てるか?
-
アンケでフミカネ鯖希望し続けた甲斐があった…
回さなきゃ(使命感)
-
報酬に夢火3つも入ってるのかこれは嬉しい
-
ガチャ礼装レアリティがあってるときだけ攻バフってなんの嫌がらせですか
-
>>512
今年のぐだぐだが麒麟が来るのパロで
明智ガラテア役で出す為の伏線かも知れんぞ!
-
バーサーカーなのは単に人の手から動き出したというだけなのか
結婚後になにかひと悶着があったのか
-
>>514
ガラテアどっかで聞いたと思ってたがそうか遊戯王か
-
>>520
NP礼装でブッパ正義だろうしどうせ使わんでしょ
-
>>516
シルエットごときでの予想とかなんの価値もないでしょう
デザイナーは専門家でもねえし
-
レクイエム勢はめっちゃ事後処理をされてる感じ
監修や外部ライター周りが内部的にも悔いが残ってるんだろうか
-
礼装イラストは綺麗だけどこの効果ならガチャスルーで良さそうだな
-
>>524
まぁそうなんだけど元々使わなさそうなのをさらに使いにくくする意図を運営に聞いてみたい
-
シルエットは見せられても何もわからないとは言わないけどなんであんな密集してんだろうね
-
>>522
神の恩寵からじゃね
-
>>526
モミさんにも出番を…あっ恐竜形態の方な
-
泥+付いてないイベント礼装とかいう一瞬しか輝かない代物
-
>>529
集合写真はそういうもの
-
>>529
逆に言えばあまり細かく分析されるようにしてもね
-
狂が貧弱なカルデアにクーフーリンオルタが来ました
呼符4枚
出ると思った時に引く教は最強だゾ
☆5全体狂いないのは変わらないんだけどな
-
ガラテアといえばアスラ道場
-
セイバーエンピレオとかいうシルエット詐欺に比べれば優しい
-
>>517
実際型月エースで3巻情報出る可能性はあると思ってる
ここんとこずっとコンスタントにエリボイの出番あるの嬉しい
http://imgur.com/H7VQ0N5.jpg
-
>>535
圧政である
-
>>537
あれは宗矩って実装されるやーつなの?と合わせて良いサプライズだったな
-
>>532
イベント礼装はおろか、全礼装で見ても輝くものなんてほんのひと握りだぞ
-
>>532
引いてもNP系・配布礼装・絆up礼装並べる人が殆どで、一瞬すら輝くか微妙な気が…
-
>>538
もうそろそろ2巻から一年経つし3巻来てもいいよなあ
FGOのエリちも良いけどやっぱ地の文マシマシの原液エリちが一番可愛いんだ
-
ボイジャーからのえりち自体は新しい風入れてて良い流れ
他の面子的に不安は残るが
-
おっきー強化貰えるかな?
-
>>537
あれ本当に好き
当時大爆笑した
-
>>538
レクイエムは発表されるだけじゃ立直どころか一向聴二向聴だし
発売日が決まってやっと立直そこから延期
-
法則おじさんが死んだ!
-
今回の効果なら高難易度で使うでしょ
何でそんな酷い事言うの…
-
>>545
そろそろ3回目の正直欲しいね
-
今北
まさかあのシルエットで足か武器か謎だったのが本当に足だったとは
-
実際のところ当の「変身物語」では特に名前が無いのがピグマリオンが彫って嫁にした石像
アフロディーテが生命を吹き込んだわけだが、同著「変身物語」で別人のガラテアがいるのでその美貌からそのまま同名が言われるようになってしまった
イーリアスにとある美女がいたとして、ヘレネーと言われてしまったようなもの
-
せっかくガラテア来るのなら段蔵とかフランとかの人造系娘と絡んでほしい所
-
なんやかんや星出し20個礼装がイベ礼装で一番使われてるかもね
-
>>553
ナタは礼装にいるしストーリーにも出るんじゃないかな?
-
塔イベってシナリオあんま期待出来んがなあ
階層こなす必要あるからどうしても短めなるし、道中は基本ギャグ目くらいのノリ多いしで
オチとかは良かったりするんだけどな、CEOとか
-
いい機会だしヴラドにちゃんとした宝具強化ください
-
>>556
初代は巴さんの掘り下げとして普通に良かったやん
-
>>557
槍ヴラドなんてノータッチだぞ
-
>>556
えー、むしろ塔系のイベントって道中のワイワイしてる話が面白くて好きなんだが
-
>>557
宝具強化(未強化倍率)は理解に苦しむね
設定的に弱い宝具とかでも無いし
-
ヴラドをショタ化したら意外とイケるのでは?
-
>>549
☆5凸(未凸50%)で何パーセントになるか知らんが、凸黒聖杯でも良くね感…
-
塔イベってむしろシナリオ期待してよい部類じゃなかったっけ?
メイン務める方は掘り下げがあって
メインじゃないけど総出な鯖たちは垣根を超えて色々ふざけてたような
-
>>563
おっとヘブンズフィールの悪口はそこまでだ
-
塔イベは合間合間で入る休憩ストーリーが普段絡まない連中絡んでて好き
ゴッホちゃん礼装居るし神絵師組と絡んでくれないかな
-
りゃんちゃんにまともな出番下さい
-
塔系はとにかく色んな鯖が出るから結構好き
動かしやすさとかライターの好みとかなのかやっぱりイベント出演率ある程度偏り感じるし
-
今回の塔イベは新鯖いるからその辺もどうなるやら
-
今回は星3フォウ君の配布はないのか?
-
ピュアリー・ブルーム「ヘブンズ・フィール先輩程度で不満を持っているようでは二流」
-
巴さん掘り下げたのは良かった
エルバサもSW時空じゃなければ良かったのに
-
銀髪蒼眼...ロボ...自動娼館...カドック...
-
ガラテア「早く周回に戻るロボ」
-
塔イベのシナリオの薄いわちゃわちゃギャグあんま好きじゃないなあ
-
>>573
謎が全て解けましたね
どう思いますか皇女さん
-
自動娼館ネタは面白くないからもういいって
-
カドックの汎用性は異常 ※受け限定
-
>>573
そしてアフロディーテ
繋がってしまった
-
下手なシリアスやってふわふわした解決策で雨降って地固まりましたみたいのよか鯖がわちゃわちゃしてた方が素直に楽しいという部分はある
-
からくり娘でアイドルユニット組めそうなぐらい増えたな
-
>>579
繋げるな
-
>>581
両端が魔譲
-
うまく言葉にできんけど
塔イベは塔に登るというそれ自体は面白くもなんともないものがメインだったから脇の温泉でのサブストーリーが輝いたけど
新規鯖出してアキバ・彫刻・人造人間ってそれだけでいくらでも面白く出来そうな舞台においてはサブストーリーで脇道逸れるのがノイズになりそうな気がしなくもない というか
-
からくりサポとかそろそろ作れるのか
-
センターに女装バベッジを置く攻めの姿勢
-
やってからの感想は一考の余地あるかもしれないが
やる前から僕の脳内ネガティブは求めてないぞ
自分も水着イベ同人誌ネタって聞いた時はどんな気持ち悪いイベかと勝手に思い込んでしまったし
-
一臨はメカエリみたくロボ感が強かったら(人間になってない頃の姿ってことで)面白いんだけどなロボ
-
まあ来るだろうなとは思ったが刑部姫の出番本当に多いな
ぶっちゃけこんなにPUされてももう持ってるしなぁ
-
ダメだ★3礼装みてるとボビーのニンジン等。が流れてくる
-
ネガっていいのはオニランドレベルのとき
-
今お知らせ見たが
つまりピグマリオンがチュッチュペロペロシコシコしたダッチワイフ実装という認識で良いのでしょうか?
-
右上の子も可愛いですね
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/akihabara_explosion_full_hlzhq/gainenreisou_01.png
-
ピグマリオンと聞いて思い出すのはEVER17
-
オニランドは予告が滑らなかったら評価反転してたまである
-
艦これの提督連中がフミカネ取られたーとかFGOアンチ拗らせてて草生えた
-
>>586
舞台装置(スチーム)
-
>>573>>576>>579
ひどい連携を見た
カドック強く生きて
-
ピグマリオンとメレム・ソロモンの気が合いそう
あいつも巨大戦闘ロボ少女(武器装備)を従えてたよな
-
>>597
アイアンメイデンのエディがライバル
-
また自治厨湧いてんのか
-
>>585
剣水着フラン
弓
槍ナタ
騎呂布
術バベッジ
殺段蔵
狂項羽フランガラテア呂布
EXメカエリちゃんメカエリちゃん二号機
弓がまだいないなバッタマンの二臨がロボっぽいから
暫定バッタマンで
-
カドック君、もうこれは言い訳できないね
ピグマリオンプレーは楽しかったかい?
-
ロリンチちゃんは作られたものサポにはいりますか
-
ロボ娘はわくわく7のティセとメダロットのブラスが最強(小声)
-
>>602
アルテミス(真体)
-
ガラテアは期間限定じゃなく恒常か
そうなると性能には期待しないほうがいいか
-
>>593
ヤンデレピュグマリオンにしか見えねぇw
-
まるでカドックがロリコンみたいじゃないか
-
うーん様子見かな
-
そんな期間限定だから強いみたいな
-
ナタの礼装って全部可愛いよね
-
あ、単体Aで宝具威力UP3Tで狂なら見込みあるかな?
高難易度で活躍出来そうな予感
-
期間限定だから強いとか恒常だから弱いとか特にないからなぁ
-
>>611
キャストリア実装の頃から最近の期間限定はどいつもこいつも強かったじゃーん?
-
何年か経ってるカルデアだったら性能たいして要らなくない?
-
スキル待ちではあるけどもし性能高くても死ぬのはドスケベ公だしな
-
確定チャー減は連射できないように調整されてる印象
-
1ヒットでもなければ、ヴラド、オリオン、弓王、シトナイあたりがアーツパにて最強名乗れなくなるかもしれん
-
自動娼館がカスタマイズしたロボ娘とヤれる店なら
ガラテアはカスタマイズ前のプレーン素体っぽく見える
-
期間限定だから強いってことは無いと思うけど最初から強いのは比較的期間限定が多いような気はする
気がするだけだから気のせいかもしれん
-
>>615
その期間内なら恒常組も別に悪くなかったやん
-
これ絶対ピグマリオンが巨大ゴーストでラスボスだぞ、俺は詳しいんだ
-
おっきーの粗大ゴミがガチャに混じってる感は異常
-
>>612
だってまずナタがかわいいじゃん?
-
エウロペは「はい?」だけガチ
-
最近はそもそも限定恒常問わず高水準
昔だとシグルドとか限定でも性能アレなひとたちもいる
-
そのうちダンテとか来るとしてもベアトリーチェなんだろうなぁと思ったよ
-
>>624
取り消せよ……!!
今回超絶強化入って人権入りするけぇ!
-
>>629
強化来るとしてもイベ後じゃないかな
-
>>625
せやな
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/akihabara_explosion_pu_pekvf/gainenreisou_03.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/re_2019summer_full_eokdx/gainenreisou_02.png
-
>>624
一枚目はそれほどでもない
-
>>627
確かにそうか
なんかやけに高水準性能の鯖を入れてくるのは何なんだろうな?
-
おっきーはヤケクソされるよ!
されてよ!
-
>>631
段蔵も可愛いな
-
有識者から3月は新ガチャないって教えられてたのに
-
おっきーどう強化されたらうれしい?
俺は贅沢言わないからA宝具にしてくれるだけでいい
-
おっきーは本当にどうしたらいいの
人権とは言わないけどもう少し…もう少し何か…
-
>>631
下は課金で差分がある
-
昔は嫁ネロもよく使われてたけどキャストリア以降は使用頻度がかなり減った気がする
-
おっきーは孔明並に魔改造されなきゃサポとして使うにはキツイ
単騎アタッカーとしてなら今でも十分だろうし
-
段蔵は外してもいい関節になってるから良い
-
ナタは女体だと聞いてガッカリした…
-
おっきーは公式に愛されてるのか馬鹿にされてるのかよくわからん
出番的には愛されてそうだけど扱い見てると便利枠としてしか見てない気もする
-
ぼくぁエリちが一杯一杯出番貰えてうれしぃよ
バレンタインはかなりエリちの解像度が高かったから良かったし
今回もきっと文献記載のコテコテなアキハバライメージを得意げに披露してくれるはず
-
全体にクールタイム減少をスキルでばら撒くとか?
-
>>638
刑部姫の芸風は崩してはいけない
-
何故かBバフつけられてむさかべとか言われてなんとか慰めてたマスター達
なお武蔵の強化はおっきー関係無い模様
-
ハオチーライライ、メイクーニャン。ニャンニャン、ニャンニャン、ニーハオニャン。
ご存じないのですか、彼女こそ超人類史シンデレラ、ナタちゃんです
-
結論が単騎で使った方が強いってどうなのよさ
-
宝具色をAにNP配布を全体に
宝具効果に毎ターンNP獲得宝具威力アップ防御アップHP回復を付与
-
まあ「強くする気はない」ってのがおっきーへの運営の回答なんだろう
-
>>650
サポとして使うなら他に幾らでも上位がいるし普通のアタッカーとしても同じく
どうしろというのだ
-
単騎性能高いんだからサポ型は諦めて宝具を全体多段攻撃にでもしたらどうだおっきー
クリバフ持ってるから宝具で出した星も腐らないし
-
おっきーはメタな縛り薄いからな
・弱いからプレミア感出さなくていいしガチャにし易い
・女オタクネタの代弁者
ぶっちゃけ塔イベのメインキャラは出番あってなきに等しいかもだが
-
>>628
ミッチーでも三斎様でもなく、唐突にガラシャ実装とかマジでやりそうで困る
-
>>645
レクイエムの進みが遅いからFGOの方の出番に期待するしかないというのが少し悲しい
まあエリち可愛いから良いんだけどさ
-
エリちはエロ要素にフォーカスされがちだけど多数のサーヴァントと接する感覚を共有できる仲って点も色々膨らませそうで良いよね
http://imgur.com/lTOFiie.png
-
>>656
それこそ秀吉すっ飛ばして茶々来たからなー
-
>>657
エリち本編でももう日常なんてないからな
聖杯戦争参加+神霊集団との殺し合い+禁忌の地フユキの旅
これら全て同時進行中だし
-
去年の恒常がオデュッセウス双子ネモ君ヴリトラだから恒常もかなり強いな
そしてAしかいねぇ…
-
Requimのアニメオタクて絶滅危惧種だったような記憶
-
強い☆5より使えない☆5の方がステータスじゃね?
-
>>663
サーヴァントをステータスにするとかこれだからマスターって生き物は…ってエリちが
-
>>658
ネロとエリちの組み合わせ自体はかなり美味しいネタ&自然なんだよね
エリちはローマフリークだし、ロンギヌスさんの事知ってるし、人類の進歩の文化オタだし
-
エリセの気遣いはドルオタに近しい感覚だからなあ
-
アフロディーテ関係者だしさっそくアムール出番ありそうな感じある
-
鯖本人がそういう扱いやめろと言っても聞かないからなぁ、エリセ
-
>>664
そういう事言うからプレスされちゃうんだぞ
-
モミさんとかボイジャーとは親しげだし
結局は付き合いの長さ次第では?
-
冷静に考えたらエリちくらい一線引いた接し方する方が分かると言うか、
世代性別問わず直ぐフランクになれるグダがコミュ力お化け過ぎるような
-
そもそも、ぐだも初対面では結構かしこまってるよ
-
>>665
ネロちゃま以前の赤セイバーならギリシャ美少女ガラテアめっちゃ気に入りそう
-
エリセはまだ14歳だからといえばそれまでではある
-
いうてぐだのサーヴァントへの態度ってわりかしなぎこさんに近い気がする
-
ネロはギリシャ贔屓だったっけ
-
サーヴァントに対してフランクに接するマスターはそこそこ居るよ
それこそ誰にでも畏まって鼻血出すようなのはエリちくらいじゃないかな
-
ぐだはフランクなのかそもそも描写がバラバラすぎてよくわからない
敬語使うキャラだったりさん付けがデフォの時もあれば呼び捨てだったり
-
>>671
クロからもおかしいと言われる精神力とコミュ力
いや「自分に協力してくれる人(人ではない)に普通に接するのは当然の事」とか言われたら
ンンンンン!!正に!!正論!!!!!!としか返せないけど・・・いやでもさぁ・・・
-
ぐだはライターごとにホントキャラ変わるからなぁ
キモオタな時もあれば聖書引用したりもするし
-
ゴッホさん!って言ってた次の瞬間にゴッホちゃん!って言ってたのはワロタ
-
>>674
意識してなかったけどエリちぐだより年下なんだな
それにしては割とフランクだなあの娘
-
>>682
フランクというかぐだへの辺りは何か異様にキツイ気がする、エリセ
何でか知らんけど
-
>>682
革職人とか大人になれてる感じする
-
>>682
最初に対立してそのまんまの口調で関係築いてるし
ぐだだってそんな畏まられても困るだろう
-
>>680
作家事に性格が違うのは昔から言われてるのに直そうとしないのは最早意図的にやってるとしか思えん
-
後輩女子からため語で友達感覚とかそれはそれでご褒美なのでは???
-
世界の在り方は大きく異なってるとはいえ同じ現代日本の生まれの10代同士なんだから鯖やカルデア関係者に比べれば精神的な距離感はかなり近くても不思議じゃないだろう
-
>>687
だがエリちが急に先輩呼びして来たらそれはそれで破壊力高いと思う
-
>>689
マシュの立場が危うい
-
>>690
敬語後輩とタメ語後輩は別腹じゃい
-
>>690
ぐだはガタイの良くないしパンチパーマでもないから大丈夫
-
所詮絆5の後輩じゃけえ……
-
>>686
バラバラなのに特別意味持たせてる訳じゃなく、単純に統一するの手間だから、
それはそれで面白いからええやんwくらいのノリだろうなって
-
嫁ネロ復刻かぁ
アーサー復刻の次にネロってお前……次の六章、まじでマザハ来るんじゃないかこれ
-
今の限定未復刻最長ってイスカ北斎あたりか
-
むしろ妹枠でもいいのでは?
金髪碧眼の長女、黒髪碧眼の長男、黒髪碧眼の次女、金髪碧眼の次男という家族があってもいいのでは?
-
キツイとまでは思わないが言うて中2が大学生相手にだし
もうちょっと畏まらんもんかね
最初が剣呑な雰囲気だった分、その辺が解消されても距離感は縮まったままってことなのか
-
>>693
2部後半入っても一切変わらない当たり、作中での信頼ムーブはビジネスでやってる疑惑
-
大人相手に仕事してたからその辺の感覚が薄いのかね
中二真っ盛りというか
-
ぐだはまだ10代なのか?
高校卒業して就職してレイシフトしてる期間を含めると…ってまあ考えても仕方ないけど
-
従兄妹みたいな感じでどうか
-
人理焼却事態は1年間で国連のカルデア査察が半年後くらいだっけ?ならまだギリ10台じゃね?ぐだ
-
リアルタイムと連動してたりしてなかったりしろ
-
確か酒の断り方変わってきてたしな
もう20はこえてるんじゃないの
-
>>584
塔のほうはメインのシナリオも好きだぞ。
アマゾネス.comのほうは微妙だったけど。
-
若くて19くらいだと思う
-
Requiemにはカラカラ帝がいるようだが、
カラカラ帝がいけるならヘリオガバルスあたりの残念皇帝も許容できるのかエリち
-
うろ覚えすぎるけど獣国から快男児まで割と直ぐで、そっからSINまでも結構早かったような?
4章、5章はそこそこ猶予期間あった気するが
-
エリちは人間相手には割とサバサバしてるしね
尊敬してるのは英霊とAIだし
-
個人的には14歳という無敵感のある歳の子に敬語で先輩ウスみたいに畏まられても、こっちが痛々しい気分になるので別に今のままで良い
-
>>700
対話の仕方に関しては夜警としてどんな相手とも対等以上に渡り合わなきゃならん環境を年齢一桁の頃から過ごして来たわけだしまあそうなるだろうさ
-
>>695
新規実装もアフロディテ関係者だしまあそーなんやろなって
-
ロシアが4月で1・2週間くらいで北欧、中国が5月で閻魔亭・大奥挟んでインド、イマジナリ挟んでギリシャだったかな
中国から時間経過がイマイチ不明瞭だった気がする
-
ギリシャ神話とか全然詳しくなくて有名どころぐらいしか知らんけど
ガラテアについては超可動ガール読んでたおかげで知ってたわ。
-
>>710
モザイク市の人間からの視線や同情はわりと気にしてたよね
もちろん仲良い人もいるが
-
エリちゃんが5人に増えてライブしてたり大魔女が実業家やってたり
エリちってそれこそFGOのイベント時空みたいな世界で生まれ育ってるんだよな
-
もし仮にアーサー、ネロ、アルトリア(術)が一つの舞台に集ったら胸アツってレベルじゃねぇな
-
>>711
この距離感の近さはエリちじゃないと出来ないしね
でも一回で良いからいつか先輩とか言ってみてほしい…
-
>>718
プーサーとキャストリアに同じ舞台に立たれると話が纏まらなさそう
-
>>719
やはり学園特異点が待たれる
-
妖精やらアルビオンやらモルガン姉さんがヒャッホォーウ!してる中で、マザハ出す余裕と言うか入る余地ある気がしないんですが
-
>>718
キャラクターの組み合わせだけでは感動を生めない事はVDで学んだ
-
学園特異点ってアレじゃろ?ラスボスがマシュの奴
-
マザハならアケに行ってるよ
-
>>720
大人しいキャストリアならアルトリアと違ってプーサーに絡んでいかないんじゃね?
-
>>726
絡まないなら同じ舞台に立つ意味あるんです?
-
六章はアーサーが来るか来ないかでいい賭け事ができそう
個人的には五分五分
正直、どっち転んでもおかしくはないから片方に魂までは賭けられない
-
>>724
ときめきカルデアスですねわかります
真面目に複数人と同時に良好な関係持つのって難しいことだと思うの
1日1人相手にしても一週間スパンなら7人超えたらキャパオーバーするしスパンを開けたらそれはそれで疎遠になるし
毎日がどきどきデート大作戦なら死ぬしかないし
-
>>727
プーサーがリーダーシップ握れば変な衝突せずに話は纏まるじゃね
-
>>730
プーサーとキャストリアとかアルトリアが揉めるとは思ってないけど
プーサーにとって特に関係のないブリテンでキャストリア差し置いて出張る必要ないんじゃない?
-
>>729
でも絶賛十二股してる男もいる訳だし…
7人くらいなら何とかなるんじゃねえかなって…
-
>>731
話が纏まらなそう言ったん君じゃん
-
プーサーは追ってるビーストが6章に登場するならビースト倒すために出るよ
追ってるビーストが6章に登場しないなら出ないよ
-
塔イベやってる最中にライブやるんやね
何を発表するのやら
-
エリち後輩と放課後制服デートとな!?
-
マザハ来るなら大奥や地獄曼陀羅みたいな0.5章案件じゃないかな
正直6章も前後分割しそうな気はするし
-
6章は妖精やアルビオンやって章ボスにアルビオン食ったコヤン倒して終わりじゃないかな
出すならⅥはⅤより後だろう
-
6章分割は止めてほしいなあ
-
>>733
だからその上でプーサー出すならマザハ案件って事でしょ
ただでさえやる事多い異聞帯でマザハとかプーサーとか出して纏まらないでしょ
-
別に分割でもいいんだけどLB6-1みたいな表記してわかるようにして欲しい
-
FGO延命する気満々だからなあ
しょうがないんじゃね
-
5章来てこれで色々分かるわーと思ったらアトランティスでは結局ほとんど分からなかったのは地味にショックだった
話自体は面白かったけど
-
まだ六章に関してはどれだけ足掻いても考察、予想、妄想の域を出ないのは間違いない
それでもなお「こうだ!」「これは考えられない」「纏まらない」「纏まる」
この意思を曲げない人間、人格は遠目で見る分には嫌いじゃないよ
-
モルガンやらベリルも居るのに、コヤンぶっこんだら話とっ散らからないか
コヤンはアルビオンの一部ゲットしてLB6からトンズラこいて、
リンボみたくx.5章で決着かと思ってた
-
今年中に南米7章までは行かんと思う
-
>>746
まぁ無理でしょう。6章が前後編じゃなく今年前半に来たとしても6.5章やるのは確定してるし
-
引き延ばしなんて作品を殺すだけだと思うがな
や、プロトマーリンみたいな人からしたら大歓迎だろうけど
-
>>740
プーサーが登場したらなぜ即マザハ案件なんだ
綾香関連かもしれないじゃないか
-
例年通り年にメインシナリオレベル3本ならいけそうなんだけど例年通りなのかがわからないからな
-
>>749
愛歌関係じゃなくて綾香関係? それはさすがに予想してなかった
-
またfate貯金を切り崩すフェーズに入ってきてることにはもっと危機感持つべきだよ型月は
引き伸ばしても脱落者が増えるだけだろう
-
>>749
そこで綾香の名前を出す辺り感動した
そうだよな
普通そうなんだよ
プロトセイバーと言ったら綾香なのに何故マザハやら愛歌やらばかりが我が物面で出るのか
大勝利妹の存在を忘れちゃいけない
-
>>745
リンボは平安って根拠地と売りがあったがコヤンに一章かけられそうな舞台が無いからなあ
オリジナルと違う化け物に成りたいから日本中華インドで元ネタを活かして暴れられないし
むしろ九尾関係ない外国で暴れそうなんでな
-
モルガンと円卓関係
妖精郷
ベリルの正体
キャストリアの謎
ぺぺさんの末路
オーディン(仮)
プーサーの追ってるビースト
コヤン
村正
ラスプーチン
上4つは6章確定でペペさんが6章退場になるか味方になるか
村正は早めに味方化でラスプーチンは恐らく7章以降になりそう
あとは6章に入るか.5章に入るか7章になるのか
-
リンボマンは生前道満にひどいことしたよね
-
>>753
そうだそうだ何故ゾンビお姉ちゃんばかり取り沙汰されるのか
お姉ちゃんをカルデアに欲しい人の気持ちは尊重したいがプーサーは綾香の為に戦ってるんだぞ
-
>>750
ここ最近だとメイン2章と期間限定イベ(大奥と虚数大海)って感じやね
-
何が綾香の為だおっぱいの為だろ
そんなに好きかおっぱい
-
>>753
プロト本編が始まってないからじゃないすかね……
実際どうやって二人が絆を深めたのか、あらすじしかわかってないぞい
-
個人的にはキャストリアの絆礼装で
妖精郷でもう1人の自分と出会うと書いてあるから、アーサーよりはまだアルトリア出る可能性の方が高いと予想してる
本命はアーサーもアルトリアも6章に出ないだけど
-
>>755
・謎のアーチャー
・モリアーティの暗示
・ホームズの召喚者
・ボーダーにいる信用できない者
この辺はいつ解決するんだろうなぁ
-
おっぱい嫌いなやつなんてホモだよ!
-
>>756
ほっといたらやがてリンボになる生前道満が悪いのさ
-
アーサーからしたら綾香に平穏無事で居て欲しくてその為に残業してるんだから
むしろ綾香出て来ちゃ(危険に晒されたら)アカンでしょ、って言う
-
>>765
厳密にいうと綾香の為という口実でプーリンに無理やりアヴァロンから放り出されたんだけどねー
-
愛歌は胸も尻も妹に負けてる
この事実に震えて泣け
-
>>763
秋葉様はホモなの?
-
そこで擬似鯖綾香を召喚して戦わせる(外道の行い)
-
ガラテアちゃん、ピグマリオンのことマイマスター呼びして欲しい
ピグマリオンが作った自分の身体に自信ネキでいて欲しい
-
>>768
猫又には谷間があったし…!
-
とりあえず、カドックはいい加減起きなさい
-
乳に惑わされおって
女の真の武器は尻だと言う事を知らぬのか
駄目だ愛歌様尻でも負けてたわ
-
デカケりゃいいって話ならプロテア最強なんです?
-
>>772
そろそろカドック入眠一周年
-
カドック貴重なクリプター生存者兼カルデアにいるのに1度目はすぐ攫われ、2度目は負傷して何時も寝てるままだから
虞先輩ばかりが出番を貰う・・・
-
今やカリユガらないうちに分割にして素早く出すか、長い間を空けてでも一度に出すかの二択だからな
昔のように3ヶ月程度で一つ出せてたような時代じゃない
-
終着点(リンボ)を生前そこまで堕ちてない段階の道満が見たからおぞましいと思えたが、平安ラストで晴明からかけられた言葉も貰えないままの修正された道満はやっぱりリンボになるのかね
キアラは別物たる違う世界線の自分に上書きされてしまった形だが
-
>>768
しまった秋葉様本人か…
秋葉様はちっぱいを気にしているのがジャイアントいじらしい女の子だよ
-
あれ?秋葉さまは羽ピンのおっぱい好きじゃなかったっけ?二次だっけ?
-
演出こだわるのも時間開くの考えると良し悪しだな
-
好き嫌いは別として
きのこと社長は絶対に貧乳の方が清楚で可憐、神聖さがあると思ってそう(偏見)
-
>>778
アルターエゴリンボと生前闇落ち道満って完全イコールでは無いんでないの
-
綾香におちたのおっぱいがおっぱいになる前じゃん
つまり愛歌様は育ちすぎたんだよ あとメガネかけてなかった
-
>>774
メカエリチャンⅡ(巨大本体)も負けてないと思う
-
>>783
やっぱイコールじゃないのかな
まあ蘆屋道満に複数ある可能性の1つ同士か
-
>>782
まあ貧乳の方が正立するとき凛として綺麗に見えるよね
-
程よい大きさが良いのだ
-
愛歌もせめて高校生くらいまで肉体が成長していたら今の貧乳ロリ評価も違っていただろうに
-
ひむてん時空だったら大人になった愛歌がいるが容姿不明
理想の王子さまがいないせいか二次元に理想を求める夢女子になってるっぽい
-
>>774
電子の海でもなきゃティアマトのがおっぱい
-
>>791
宝具でワンチャン
-
>>786
南米の神とか組み込まれてる時点で可能性の一つですらないが、人格の方は生前からああだった可能性がある 生活続命の仕様上ね
-
>>765
ふじのん実装の前例あるんだし、仮にやるなら自分の未来や世界を救う手助けのためとかどうとでも理由なんてつけられる
-
ひむてん綾香がだて眼鏡じゃなく生粋眼鏡にされてたし、ひむてん愛歌も本の読みすぎで眼鏡になってそう
-
>>788
槍ブリュンの最終絵見て程良く大きい美乳っぽいなーと思っていたら、
水着で爆乳になっててちょっと困惑したんだぜ
>>786
マテに↓と書かれてるから、生前闇落ち道満要素を抽出濃縮した感じかと解釈してた
>アルターエゴとしての現界であるため、
>過去に実在した蘆屋道満の人物像そのものではなく、
>一側面がカリカチュア化した存在になっていると思われる
-
プロト:ラスボス
ひむてん:デレニケとズッ友の夢女子オタク
Fake:平和ボケの妹命のシスコン
おもしれぇ女すぎるな
-
水ブリュはそりゃ毎晩頑張ってるからね
-
>>783
リンボは道満の悪意の部分を抜き出してカリカチュアした存在とか言われてなかったっけ?
道満の一部ではあるけど、リンボ=道満ではない
-
水ブリュって書かれると何故か「水曜日のブリュンヒルデ」って脳内変換される
なんだ水曜日のブリュンヒルデって
-
そういう意味ではアルターエゴらしいアルターエゴだな
道満じゃなくてリンボ
アルターエゴで召喚したら?誰でもそんな感じになるのかはわからないけど
-
Fakeもひむてんもあくまで王子さまが居ないゆえの平穏だろうから
アーサーと少しでも関わればすぐにラスボス姉に墜ちるんだろうな
-
村正とか言峰も部分的に抜き出した存在なんだろうな
どういう意図があるのかよく分からんけど
-
ガラテアなんかアリスギアにいそう
-
labyrinthも比較的平和な愛歌だったな
-
どこを抜き出したらロケラン持って走り出してしまうのか…
-
水曜ぶりゅんひるで
-
単体アーツでバーサーカーならヴラド公が重なってるしなぁ……頑張るかどうかはスキルの内容次第か
-
ブリュンヒルデはいかにも「えっちなんてしたことありませんよ」みたいな顔してるが
実際は獣のそれと変わらん性欲に濫れた毎日を送ってたと蒼銀で暴露されて可哀想
毎日必ずはやりすぎじゃね?
-
今回の買い物ってバラバラになったガラテアのパーツ買い集めるのかね
-
ウェーイwマスターくん見てる〜?w
君達の課金で当方と我が愛のハネムーンが成就しました〜www
https://i.imgur.com/ghg19wN.jpg
-
アルターエゴはそもそもクラスでもなんでもなかったからFGOでのその辺が面倒
クラス違いやオルタ、擬似鯖とはまた違うし公式でハッキリとした説明あったっけか
オルタの設定も変わりまくっていてFGOにおいてもよく分からない?せやな
-
>>811
末永くお幸せに
-
つまりワルキューレ三姉妹も性欲強いと
-
https://pbs.twimg.com/media/ExFMZGNVoAYm2qx.jpg
トレンドにあがってたけどGOで左2人の強化しないかなぁ
-
>>812
きのこがオルタは本人の別側面だけど、アルターエゴは本人じゃなくて別人みたいな事言ってなかったっけ
-
ガラテアちゃんガワ゛イ゛イ゛なぁ…
身体はロリじゃないけどメンタルロリのオーラがある
-
>>814
ヒルド以外はまあ強そう
-
アタランテオルタとかいうめんどくさいユーザーを公式が全殺しした存在
-
アルターエゴでオルタという魔神さん
-
>>818
「わんわんわんっ」
「わっ!?・・・きゃいんきゃいんっ」
「く〜ん(はあと)」
-
魔神さんは幾多の設定改変を乗り越えてきたよくわからない人だから
-
>>818
一番感情豊かそうで冷徹なやつ来たな……
こうあるべしとプログラミングされた人形め……一気に存在感出しやがって
-
帝都で早く魔神さんに会いたい
-
>>820
アルターエゴでありオルタとはアルターエゴでありオルタだと言う事なのだろう
-
もし性欲が強いとこういう反応してこういう行動するんだろうなと冷静にシュミレーションするヒルド
-
オルタとアルターエゴって本来同じでは?
-
>>818
スルーズ→オルトリンデときて、最後に二人がかりでヒルドをバグらせる流れ
-
一番強いのがオルトリンデだって言うのはまぁ共通認識だと思う
-
今更だけどもうワルキューレは同一個体じゃなくなってるよね
-
死後はヴァルハラに行くか閻魔亭に行くか
-
エレちゃん「あの・・・」
-
魔神さんは経験値鯖だから公式設定目線で考察すべきか怪しい
きのこもユニヴァースと同列に扱いしてるし
-
オルタは一側面を強調した(他の側面が無くなったわけではない)状態、あるいはイフの未来を辿った状態で
アルターエゴは一側面だけを切り取った(他の側面は存在しない)状態、みたいな説明だった気がする
アルターエゴ沖田オルタ?知らん
-
>>831
メソポタミア冥界からもお呼ばれしてるし、何なら脳缶宇宙旅行コースも
-
いうてヴァルハラそんな魅力的か?
要は死んでからも延々戦い続けることができる勇士にとっての楽園だぞ?
-
ガラテアちゃんも感情薄いのが人間らしくなっていく綾波系なのだろうか
-
そもそもヴァルハラってもうとっくにないはずでは? 感
-
なんか冥界埃くさそうだし…
-
>>821
犬はガルムとかゲリとフレーキ
フェンリス狼一族フローズヴィトニルソンのスコルやハティとか狼は天候や災厄だけどあんま出ないな
まあフェンリルはどう見ても焔の属性なのに違ったりしているけど
-
キャットはアルターエゴだとは言ってたからまあクラスとアルターエゴは別の括りではあるんだろう
クラスのアルターエゴがなにかは知らん
-
太陽の権能を手に入れたエレちゃんによって今度行ったらスーパー発展を遂げてるかもしれないじゃないか
-
今まで散々自称楽園な異聞帯見てきたじゃろ
大人しく成仏した方が絶対に幸せ
-
ぶっちゃけサーヴァントが勧誘したとして現地にそのサーヴァントはいないわけだから場所としてちゃんと残っている閻魔亭が一番の安牌だと思うわけですよ
パイセンもちょいちょい利用してたらしいし
-
>>838
エイリーク「ヴァルハラ待機組だから誘いには乗れん」
ワルキューレ「?」
なんか存続してて待機中の英霊もいる謎
おい、一番分かってなくちゃいけないワルキューレがハテナマークで返すなよと思う
知らなかったのかお前ら
-
外部作家としてヨコオタロウを呼んで欲しい
-
ワルキューレの制裁ビンタくらいそうなほう
-
冥界に行ってもエレちゃんとセックスするくらいしかやることなさそう
-
拙僧が地獄の底までお供するって言ってたぞ
>>811
引き出物が年々増えてるんだ
https://i.imgur.com/67UFXeQ.jpg
-
>>845
何でラグナロク後もヴァルハラがあるんだよとか座に行ってるエイリークが待機組認識ってどういう事とかワルキューレなのに事情分からないのかよとか
ツッコミ所満載の謎要素
-
エレちゃん混沌悪槍というでち公のカモ
-
擬似鯖じゃない本物の神霊ってFakeイシュタルみたいな糞女やん
エレシュキガルも本来はもっと陰湿らしいし、そんな奴に肉体無くなったガルラ霊状態で飼われてたいか?
-
ヴァルハラ→昼は殺し合い、夜は酒盛りのエンドレスワルツ
閻魔亭 →三食付き月収0円年休0
冥界 →消滅するまで槍檻暮らし(外出不可)
脳缶旅行 →SAN値0の冒涜的旅路(ゴール無し)
うんまあ、あの世なんてろくなもんじゃねーな!
-
伊達にあの世は見てねえぜ
-
神霊本体のデザイン公開して欲しいな
メガテン悪魔で脳内補完するか
-
ありがとうございーます
-
>>848
大事に槍檻に収納されるから、うんまあ……
-
オーディンが東京の聖杯戦争に介入してくるくらいだから実は生きてんじゃねぇのかなぁって思う
ヴァルハラも地続きで存在し続けてね?
本当に伝承通り消えたのか
-
冥界イベのエレシュキガルて記憶喪失なのか本来のエレシュキガルに戻ってるのかどっちなんだっけ
-
キャットはまあ、大本が半メタ天照のダイエット贅肉だから自称アルターエゴでもまあ
もともとのアルターエゴはハイサーヴァントが条件みたいなモンだったのもある
ハイサーヴァントどころか神性の欠片もないことが判明した村正とは
-
大物の神霊に完全な消滅や時間の概念はないんじゃなかった?
extraでもアマテラス本体にお呼び出しされたりするし
-
スルトがテクスチャごと燃やした筈なんだがなぁ、異聞帯でも無ければ
-
>>860
カルデアに呼ばれたのは剣豪の方の村正でアルターエゴの村正とは別物じゃろ
-
神々はテクスチャの更新に伴い世界の裏側に去っていったんじゃなかったっけ?
退去を拒んだ奴らは人間と混ざるか消滅するか死ぬかしたとか
-
こうじゃないの
・生きてるのが「神」→スカディや真体機神
・死んだり姿を消したのが「神霊」→双子や現代の神
-
でもなんかヤベーもん混ざってるとしか思えない性能してるよ村正
-
>>864
マーリン「竜や妖精は人間が星の霊長の座に付いた時、それを受け入れて星の裏側に行った。神は自然現象と化した。」
-
まぁ、昔の日本人つーか多神教系の世界だと住む世界が違うだけで死後の世界って地続きなんだよな、草葉の陰から見守るとかいうし
ただお盆には里帰りするみたいにご先祖様が帰ってくる、それだけみたいな
-
子供の頃はオベリスクって神がいると思ってました
-
本来の北欧神話ではラグナロクは予言であってまだ起きていない終末の様なもの
ただブリュンヒルデ周りの物語や設定もだけど殆ど型月オリジナルが入りまくっていてヴァルハラもワルキューレも憶測でしか語れない
そして型月内での北欧キャラ関連も謎多過ぎ
-
愛歌も世界の裏側に行って邪竜ジークくんと接触したよね
綺麗だったから邪魔しないでおこうって直接何かしたわけじゃないけど
そんなホイホイ行かれても困るんだがな世界の裏側
-
>>869
セトって名前を海馬で使ってしまったからな
-
未来の神様とかどうなるんだろ
カルキみたいな
-
カルデア村正の性能は士郎と村正の相性がシンクロ率120%だったからだと思う
二人の能力が噛み合い過ぎて士郎の肉体の潜在能力覚醒やら、武器が常時オーバーエッジでも投影で補えるみたいなことになってるし
-
擬似鯖って基本メリットだらけな気がする 原作キャラをエンチャントしてる感じ
-
フェンリルぶっ殺したヴィーザルとか神性消えてそうだよな
マグニもそうだったし
-
>>867
エジプトの神々は神の世界に退去したんじゃなかったっけ? んで歴代のファラオ(一部除く)も神格化してそこに行ってるとか。
カルデアのファラオ'sは各々の事情でこっち側にとどまってるんじゃなかったか
-
>>843
成仏できると思ってるの、まあまあ希望的観測なんだよな
-
今GoAのドラマCD聴いてるけど
これUBW特典についてた冊子から滅茶苦茶端折られてるんだな
ブリテンがどんな土地でロンゴミニアドがどういう役割を果たしているのかの説明がカットされてる
-
きのこ「ファラオは特別な存在なので色々と桜井氏に助言しました」
いや、まずその何が特別なのか、何に対して助言したのかを言ってくれないと何も分かりませんよ
ファラオが特別なのかオジマンディアスが特別なのかも分からん
-
ファラオはオジマンが代表者みたいな感じのイメージ、オジマンつーかファラオの象徴みたいな
-
6章後編公開で流石に改修するかなオジマン
-
アグラヴェインは実装しなさそうですね
-
ギャラハはまだですか
わたしおばあちゃんになってしまいますよ
-
ウェルダースオリジナルでもあげたんじゃね?
-
GoAのドラマCDと言われて、何となくUBW特典のケイ兄さん出て来るドラマCD聴いてたが
士郎がナチュラルに幽霊と会話してるの面白過ぎる
-
さすがにイベ期間中に映画公開記念実装とかは望み薄じゃろう
人気的にもガチャ先行実装よりはイベかシナリオ実装で来そうだし、アッ君
-
2部6章で来る可能性も無くはないと思う、アッ君
-
アケのイベ実装とかいうセタンタルートもありうる
-
どうせ今年のコラボは月姫だろうし
余計に関係ない
-
マザハもプギルもアッ君もギャラハッドも全部AC実装や
良いんだ俺はガラテアちゃんのおへそを突っつく予定だからいいんだ
-
シータのおへそを突っつきたかったよ……
-
オリオンとアルテミス
シグルドとブリュンヒルデ
カエサルとクレオパトラ
が許されて
シータとラーマは許されない呪いの強さ
-
殺し殺されたってことは接触する余地はあるはずだからね……
-
>>873
結局4章だと通常インド神話世界の詳しい構造とかよく分からんのよな
インド神話世界は既に何度もユガが廻って世界が繰り返されてる世界観と言っていいのかね?
そういう世界観なら終末に来たる十番目のアヴァターラはある意味既に存在してると言ってもいいんじゃない?
-
ラーマが代わりに触らせてくれそう
-
アンリとカレン周りもその辺厳しくやりそうな感じだがな
カレンのセリフやらにちょいちょいあの時あの場所だけでの話的な言い方してるし
竹箒での言及含めアンリに直接何かあるっての一切なかったから
-
>>889
島津セタンタ後藤セタンタ前田セタンタと来て真セタンタだけアケなのは許されざるよ
-
>>892
カラスに化けたインドラの息子みたいにブラフマーストラに追い回されることになりそう
-
>>893
まあ、許されてる連中は単に巡り合わせの問題だからな。
とはいえ聖杯の力すら及ばない猿の呪いって何よって話だが
-
>>893
カエサルとカップルの様に言うけどカエサルには正妻がいて愛人なんだよクレオパトラ
カエサリオンの事とかローマとエジプトの政権争いとか絡むのでそんな明るい話でもないアントニウスのこともあるしね
-
まぁ正妻とは世継ぎとかの関係でビジネスライクな関係になりがちで、イチャイチャするだけなら妾の方がいいんだろ
見ろよこの全力で愛に生きる巴さんの姿を
-
もう時代は自作嫁とイチャイチャだってピグマリオン兄貴が言ってた
-
嫁さん複数持ちは大変よな
兄貴もスカサハと思い人通しなムーブたまにやるけど本妻の名前出されると弱いしで
-
アンリカレンもキアラデルセンみたいな事になる気がするんだけどな
いうてあいつらも相方実装から三年かかってるが
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4547の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1616422034/
時代はキノピオ
-
話題の端にも上らないラカムさん(ショタコン)とさらに話題にも上らない前の旦那さんは強く生きて
-
>>906乙
義仲様はよ
-
大人デルセンは人気ヤバかったからまた出番ありそうな気がするんだがね
女人気は言うまでもないけど男からの人気も高くてトレンド入りも長かった
-
※キノピオではなくピノキオでした。謹んでお詫び申し上げます
-
>>906乙
「力の強い女は好きだぞ」
「鬼の血?だからなんだというのだ」
「巴は巴ではないか」
「乱世を終わらせる、というのは建前だ」
「俺の本当の夢はお前と共に長く過ごすことだ」
型月の義仲様まじかっこよすぎない?
-
>>910 乙。マリカーのしすぎでは?
-
>>904
兄貴は多分6章でモルガンと修羅場からのイチャつきがあるぞきっと
>>906
>>910
ゼペットじいさん乙
-
>>906乙
カドックが自動娼館でガラテアとお楽しみしてると知って俺は…興奮した
-
>>906乙
義仲様はガハハとか言いながら、巴さんの服の隙間に手突っ込んでる気しかしねえ
何なんですかあの地味にスケベな衣装は、太股とか脇とか
-
ガラテアちゃん火薬大量消費しそう
今月の配布アイテムだったし
-
というか今更だけどガラテア、これでバーサーカーって何が狂ってるんだ
-
>>917
元ネタよう知らんけど彫刻なんだろ?
無機物に魂を与えたは良いけど精神構造が純粋な人間とは違っててそれが狂ったように見えるとか
-
フランちゃんみたいにうーうー言うわけでもなさそうだしな
-
うごくせきぞう
-
PU2アフロ
無いか
-
ガラテアってアキレウスの叔母さんにあたるのか
てか親父がネレウスって事は設定的にはステンノ姉さま達の遠い従妹か
-
>>918
無くはないか
ピグマリオンと子供作って幸せになってるから、普通に人間らしさ高そうに見えるけど
それと似てると言えばOP三人娘の真ん中に似てる?
https://imgur.com/a/9Aq9QBV
-
そういやメンテ予告来てないけどメンテ無しで開始かな
-
ガラテアちゃんって名前の子たしか複数人いなかったか
-
アフロって発狂させる権能持ってたよな
オタクをこじらせて発狂したピグマリオンは、
ガラテアが本物の女性になったと信じ込んだだけなのであった─とかだとホラーな
-
>>902
むしろクレオパトラはよっぽどビジネスライクな関係なんじゃが
彼女のローマでの権勢を振るおうとしたのは言わずもがな
カエサルもエジプトの富を目当てにしていた
-
>>906乙
ガラテア単体なのにイベントボーナスで疲労回復速度2倍って事は敵が単体の階もそこそこありそう
-
>>925
wikipediaに3人くらい書いてあった
-
>>925
あ、そうか
神の方とは関係ないのかピグマリオン伝説
最初にネレウスの娘の方が出てきたわ
-
>>928
そういうこと考慮する運営とも思えない
-
>>926
本質は教育ロボだからなぁ
逆に無機物にも教育できそう
-
>>925
そもそもピグマリオンが彫って嫁にした元石像の奥さんに本来名は無い
ガラテアは同じく纏められた変身物語に登場する美女で別人
それがそのまま石像の方の名として伝わってしまった
-
しかしまぁ石像が妻になり子供を産むとはな
マイルームではどんなことを聞かせてくれるのだろうか
一応人妻ジャンルだよな
-
>>931
ちゃんとPU鯖で最高率周回やイベ高難易度させてくれる程度には考えてるよ
夏イベで強制参加なのに全体宝具でしかダメージ通らない状態のボスと戦わされる水着パイセンとかもいるけど
-
>>911
ただ巴さんはゲーマーキャラとしてが最近目立ってばかりで義仲様とか元ネタ本来の要素が薄れているのが気になる
-
そういやリアル嫌い偏屈男の考える理想形だと考えると、
ニッチジャンルエロゲー並に性格狂ってるかもしれないのか……(バーサーカー要素)
-
なーにダッチワイフエロエロ人妻バーサーカーだろうがキアラ様にはエロさでは勝てんから大丈夫だろ
-
>>935
キアラ様「こいつにだけは意地でも負けたくない」
-
>>914
真面目な話するとガラテアは、ピグっさんの手製一点物な俺による俺の為だけの嫁なんだから、
自動娼館にはどうやっても繋がらん
-
ガラテア「ピグ君のテクニック、凄いんだよ?」とか言って欲しい
-
「1度でもお兄ちゃんなんて呼ばれたら兄貴なんだ」
衛宮士郎がイリヤのお兄ちゃんならボイジャーだって俺の弟なんだ
-
あの世界観的に考えるなら、ピグマリオンがナノマシンで像を作ってガラテアを生み出したとかそんな感じになるんだろうか。
意識はどこから持ってきたかが問題だな
-
>>940
完全なる理想の嫁だもんな
-
それこそ解説文に書いてるようにアフロが権能で生命与えてなんやかんやしたんじゃね
-
アフロさんも汎人類史だと恋とか愛とかを知って
異聞帯よりも全般的におもしれー女になってるようだしな
-
汎アフロがチラッとシナリオ最後らへんにでも出て来たら面白いんだけどな
-
天と地の狭間に輝きを誇る美の女神!
-
フミカネキャラ出るんか。立ち絵めっちゃ浮きそうだけどもう売れればどうでもいいんかな
-
アフロディーテの衣装が水着ネロとそっくりなのは狙ってるだろうな
不穏な嫁ネロ復刻とかあるし、もしアフロさん出るならネロについて何か言及してほしい
もう匂わせなんてレベルじゃなくてストレートで
-
(´・ω・`)前髪スカスカなのがな
-
露骨過ぎて
-
立ち絵浮きそうってレジライが浮いてないとでも言うのか
-
ガラテアの回想でならともかく汎アフロディーテが直接出る事は無いだろう多分
そういやCMのアフロディーテがマザハじゃねとか言われてたな
-
ネロちゃまのマザハ芸六章になったら終わるんかな
鬼連中の事もあるから期待しないでおくけど
-
草も生えない
-
プロメテウスみたいに間接的に出てきたりするかもな
-
ガラテア、メカ娘の宿命だから露出度は当然として
霊基再臨第二段階で鈍器なのかビーム刃出るのか解らん長柄の武器2本だけって心許なくない?
もっと武装充実させても良いと思うぜ
背中にキャノン、肩と足にミサイル積むとかさ!
-
宝具名が鑿(ノミ)なんだから、先が平べったいのが鑿(ノミ)で先っぽ見えないもう片方は槌(ツチ)だろう
-
元の逸話からすると戦闘向けではないし露骨な武装はしないんでは
いやフルアーマーとか超見たいけどネ
-
フミカネ絵でメカを積まない訳がない
-
ガラテアは今の所は様子見かな、月姫コラボ来るとしたら貯めて置きたいし
とりあえずアキハバラはエリちがメインに出てくるのが楽しみ、良いリアクションを期待してる
-
あのクソでかいノミでガラテアの細かい部分彫れる気がしません
-
>>958
アリスギアやってるから武装もそうだけどなんかもうちょいカラフルなほうが魅力的でない?と思ったりする
元が象牙?の彫像だから白ほぼ単色なのかもしれんかど
-
>>886
あの人死後も関連各所で妹見守り続けてるの怖い
-
>>964
ロボじゃなくて彫像っす
-
えっ神がえっ糞に戻りつつあるな
-
銅像もロボられるしな…
-
イベント受け取りを勝手に水曜日の13時までと誤解してて
天草イベントの報酬を丸々受け取りそこねたうっかりマスターに一言くれ
-
Vitaのストア閉鎖か…
ホロウプレイのハードルがますます高くなるな
今のうちにDLしとくか
-
控えめに顔がパカッとわれて中からビームうったりしてくれるだけでいいから
-
PS3のストアも無くなるらしいな
-
ホロウSNはPCある
CCCはリメイクないしすごいし辛い…
-
誰だアンケートのコラボ希望に武装神姫書いた奴
-
さよならvita
-
CCCって今やっても面白い?
どうせならDLしておこうかな
-
面白いよ
特に四章は傑作、今見ても泣く
-
今やってもCCCは完成度高いや、ギャルゲーとしても面白いし
-
Vita以外の携帯ゲーム機持ってないから寂しいわ
後継機が出てくれればまだ良かったんだが望み薄だし
-
CCCレコードを待つしかないんだよね
-
extraレコードに童話作家とそのマスターが出たりはしそう
あとBBもなんらかの出方しそう
-
CCCはノリが独特だから駄目な人は駄目かもしれん
FGOやれてる人なら問題ないはずだが
-
CCCって音楽良いよな
CCCコラボで曲聴いてサントラだけは買った
-
CCCはジナコに会うところまでやった記憶
-
メカ娘って自分がマスターになる分には滾るが他人のメカ娘みてもなあ
どうせピグマリオンラブ勢だろうし
-
>>985
自分のマスター(ロボ的な意味で)を登録するタイプかもしれん
-
マスターをピグマリオン認定してくる系の奴かもしれんぞ
だってバーサーカーだし
-
メカ娘でギロチンマシンシリーズ思い出したんだけど
あれ最後どうなったの?
-
どうせ君らはさ
マスター=大切
登録ロボ娘が好きなんでしょ?
知ってる知ってる
-
CCCも一年余裕で延期してたりする
同じようにFGOのシナリオ間隔にもいい加減慣れろ
-
CCCも初期の記事のスクショとか全く知らんシーンあったし色々紆余曲折経てんだろうな
-
ロボ娘はマスターの無茶指令で大怪球に全力パンチして涙流してからが本番
-
ホフマンの砂男の自動人形オリンピアとかならマスター愛したりもアリだ
架空キャラになりそうだが
-
ピグマリオンの妻で子供を産み、生涯を賭して愛したという強烈なキャラクター性をどう活かすか
それとも殺すか
-
「これが..."愛"で...すか....(グギギ..バチ...バチ)」
-
ロボ系は
優しさ+思いやり+愛情=友情イベントが来てから本番
最近は
ツノ+ハナ+セイエンだけどw
-
ガラテア(予想)
「ごしゅじんさまの、もっている、がらてあのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、がらてあは、
しあわS
-
キュ
-
オーン
-
ケ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■