■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4523の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 13:18:49 F9Ps.l3I0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4522の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1612951230/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:26:01 0gOUQmsA0
>>1

ガウェインに血筋最高というのも謎だよなぁ
甥っ子の筈なんだし


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:26:09 UaBI8Svo0
アビーの礼装イラストってなもり製だったんだな
気づかなかったわ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:26:54 gn1J6nnA0
>>1乙ティーン

前スレ1000の新茶ダ・ヴィンチ疑惑すごい気になるんだが


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:27:37 0gOUQmsA0
>>4
新宿のアーチャーが公開された時にダヴィンチオルタと予想されてたアレじゃない?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:28:43 2U.uhoIo0
>>1

新茶の男ダヴィンチ説、つらつらと根拠並べられて
一瞬そうかもしれない…?!みたいな空気になったの覚えてる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:31:37 TDcQ9Mos0
>>1
>>4
新宿出る前の少ないスクリーンショットからの口調とか喋り方とか似てね?みたいな奴だったな
「美少女だと思った?」発言からその他諸々のフランクな口調


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:32:15 nVzxRTiA0
実のところ男の娘が好きなのではない
男心を完全に理解した小悪魔ムーブと、それに最も納得出来る背景を持った美少女が男の娘しかなかっただけだ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:32:54 hxt998p.0
なんかの蝶の挿絵みたいなやつが貼られて説得力がぁった記憶


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:33:33 gn1J6nnA0
>>2
モルガンが王になってるなら第一王子だし、王不在なら継承権1位になるんじゃないか?
型月だとモルガンはウーサー王の子になってるし

>>5 >>7
そんな予想があったのか
知らんかったサンクス


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:34:07 9B4oQgwI0
剪定された時点でキャストリアが存在して既存円卓と知り合いだとしてもそこから現在まで円卓生き残るの普通には無理そう
今までの異聞帯もずっと生きてるの人間辞めてたり神だったり冷凍だったりするし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:35:00 hxt998p.0
>>11
異聞帯鯖が思ったより出ないのって死なないといけないからも少し理由としてありそう


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:36:00 LygfXAvE0
これじゃあまるで男ダヴィンチがおかしいみたいじゃないですか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:38:08 0gOUQmsA0
>>10
自分の甥っ子に血筋最高って凄い違和感あるんだけど。同じ血筋なんだし
継承権云々が気になるならそっちを言うだろうし


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:38:19 2U.uhoIo0
異聞帯だしガウェイン達の父親も変わってるかもしれないし何も分からない


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:38:29 ixttJRek0
>>8
その条件を満たすなら少女でなくても構わないという事でしょうか?
ならば
男心を完全に理解した小悪魔ムーブと、それに最も納得出来る背景を持ったおっさん
でも良いのではないでしょうか?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:39:46 TDcQ9Mos0
>>16
それは見た目でマイナスなるからな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:39:58 /GEHwjzk0
短パンランドセルのアレキサンダーボイスのショタヴィンチとな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:40:18 LygfXAvE0
可愛い見た目のおじさんもいるかもしれない


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:40:49 0gOUQmsA0
>>19
ダヴィンチちゃんですね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:43:17 TDcQ9Mos0
>>19
それが「おじさんの中ではかわいいにカテゴライズされるタイプのおじさん」ではなく「かわいい女の子のような見た目したおじさん」ならありなのかもしれない


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:43:46 gn1J6nnA0
>>14
すまんそういう話か
確かに深く考えてなかったけど甥っ子に対してそう言うのは違和感あるな
キャストリアがモルガンと姉妹ではないor姉妹であることを知らないとかかね
まあ分かってたことではあるけどキャストリアは確実に何かあるよな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:44:29 QwoXMQpw0
ロリンチの宝具見てるとケーブルどこに繋がってるか気になって仕方ない
ムニエルみたいにエロゲやってる訳ではなく純粋に気になるだけなんだが


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:46:17 .dLgYFN20
>>10
ていうかモルガンの方がアーサーより世間体がいい血統よね型月だろうが原典だろうが


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:46:33 ixttJRek0
フェチズムをより大きな枠で捉えて統一していくフェチズム大統一理論が学会で話題でしてね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:47:03 wa5bLHU60
キャストリアって竜じゃないしヒトでもないんだっけか
いったい親は誰なんです?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:47:06 GDQ77ApQ0
モルガンが王だとしたらアルトリアは種違いだからな>血筋最高
正史じゃウーサーがゴルロイス倒して王になったから正当扱いだけど
他人の妻を魔術で強姦した男の子供なんて生まれ最悪じゃろ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:48:28 .dLgYFN20
>>21
なるほどカリおっさんか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:59:03 gn1J6nnA0
>>24
原典だとモルガン姉妹はゴルロイスとイグレインの娘でウーサー王の子じゃないから継承権なくね?
ゴルロイスの方が正当なんだっけ…?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 16:59:43 ikMaETDo0
ウーサーがアヴァロン鞘に種付けして生まれた子供それがキャストリア


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:02:47 gn1J6nnA0
ああいやすまん血筋だもんな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:05:40 .dLgYFN20
>>29
細かく言うと原典によるんだけど
簡単に言えばモルガンがゴルロイスの娘と言い出したの15世紀の本からなので


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:11:49 0gOUQmsA0
結局キャストリアの立場すらまだ分からん
早く6章読みたいという想いが募るだけ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:15:04 nXwnZMp.0
謎だ何だで議論してる内が一番楽しいやーつ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:17:53 LygfXAvE0
>>30
え…無機物に性的興奮を抱くタイプの王だったんですか…


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:19:24 GDQ77ApQ0
>>29
そもそもウーサーもゴルロイスも敵対してた王同士だぞ
NTR王ウーサーがゴルロイスを倒して国も王妃も奪った


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:20:08 nXwnZMp.0
ドラゴンシースセクロス


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:22:44 GXkZhAsQ0
めてお鯖って大魔女に限らず怪文書み強いよね
http://imgur.com/JvubPvZ.png


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:28:19 AlgWxzLw0
異聞帯のアルトリア(聖剣がアルトリアの姿を借りている)


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:28:50 .dLgYFN20
>>32
ごめん切れてた…
ゴルロイス公の子モルガンが復讐で魔術を身につけて異父弟アーサー付け狙うのが定番ストーリーだと思う


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:31:19 0gOUQmsA0
型月のモルガンがウーサー王の実子って設定、原典考えたらなんだそりゃって話なのよな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:32:00 gn1J6nnA0
>>36
姉妹の血筋が良いのはその通りだから色々ズレててすまん
寝取ったとはいえ戦いでウーサーが勝者になってるから継承権自体はなくね?って思ってたんだわ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:38:07 .dLgYFN20
>>41
『アーサー王の死』以前のアーサー王物語だとモルガンとアーサー実の兄弟でセクロスしてるから
アーサー王物語群の中から使いたい部分だけつまみ食いパッチワークなのかも


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:39:11 ZXAkiLw60
>>30
型月世界最強の守りの無敵の鞘も股間には勝てなかったかー
やっぱ種付けおじさんって最強だわ!


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:46:01 6PhV0D7Y0
>>38
縁日の型抜きみたく、途中でボロッと粉砕する未来しか見えないんだ…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:48:16 z22DmTM60
24体かー…
凸カレ1枚しかない自分にはこれが限界かな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:53:35 5gtM.3uk0
チャレンジクエストは凸カレ積みまくって討伐数増やすより
その分交換礼装積んでポイント増やした方が報酬は増えるよ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:53:38 z05MBN9.0
https://i.imgur.com/LMv1rzp.jpg
https://i.imgur.com/TvI2Lc0.jpg
凄い弄ばれたよ
俺のドキドキ返してくれ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:55:29 oUCf.NiE0
金回転も虹回転も信じられない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:56:51 zQ1vgVdQ0
ガチャ自体信じられない


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:57:46 YFLUSRe20
喜べ少年、コミカライズやってる絵師が担当の女神系ルーラー擬似鯖じゃん


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 17:58:16 GDQ77ApQ0
正直アーサー王物語で一番好きなのはアーサーとモルガンの禁断のアレコレ
昨今の小説や映画でもけっこう見るから好きなのは俺だけじゃないはず


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:01:00 3qP0fh8Y0
>>48
本当に金ルーラーに弄ばれることってあるんだな…やはりskip教こそが正義


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:01:29 z22DmTM60
>>47
ああマジ?
討伐数増やすの楽しくてつい何も考えず…
実際、5積みで9〜15体とかの方がいいのかね


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:01:52 6PhV0D7Y0
☆4に八つ当たりしてはいけない(戒め)
お会い出来て良かった人は泣いて良いと思う


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:02:38 Sy2SBXfU0
一ちゃん瞳ガン開きで廊下歩いてのは怖いと思うんだ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:07:22 nXwnZMp.0
普通に知り合いと絡むのね

https://i.imgur.com/OfEECoZ.jpg


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:07:40 vPhanYm60
今回の黒幕マジカル紙袋でした
やっぱりカレンかよ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:08:27 HPVYeC4c0
レクイエムコラボよりよほど掘り下げられてる気がするエリち・・・


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:08:28 Sy2SBXfU0
修道服越えてミニスカ魔法少女霊衣で来るんか…?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:09:04 wrqmM2e.0
「どうせ中身はキュケオーンの人だ」って...。
あの人カルデア内ではどう思われてるんだ、


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:09:16 rAfZ2HeY0
やっぱり犯人マジカル紙袋じゃねーかw


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:09:26 z22DmTM60
あれ、でもこれQP稼ぎたかったら討伐数増やしてモナリザ積んだ方がいいのか?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:09:45 Sy2SBXfU0
シナリオ少なすぎて草


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:10:57 EtnXvUzo0
そうか、今回特異点じゃなくてずっとカルデア内なんだな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:11:21 3qP0fh8Y0
カレンの今回の宝具もマジカル紙袋の時の「全人類を愛してるから地球の重さになるモーニングスター」のfgo版らしいからマジカル紙袋として行動してるのも納得ではある


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:14:09 5gtM.3uk0
>>54
無凸5積みで20体討伐だと
https://i.imgur.com/BUS9zR8.jpg
これくらい貰える
特攻礼装無しだと8万ポイント程度らしいから結構差が出るね


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:15:32 nXwnZMp.0
紙袋…あっ…ふーん(白目)


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:17:17 z22DmTM60
>>67
なるほど
20ってことはオダチェン使って3ターン周回のPT+αって感じか


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:17:32 QwoXMQpw0
>>61
そういう人


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:17:41 nXwnZMp.0
無辜のキュケオーン草
https://i.imgur.com/Vjj9jm5.jpg


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:18:43 rAfZ2HeY0
たいころアッパーやってる人には犯人が一目瞭然で
やったことない人は紙袋?なにそれ?悪ふざけ?状態か


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:20:49 ikMaETDo0
あっ、カレンとエリちのファッション
そういう観点でのセンスだったのね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:22:54 ikMaETDo0
まあマジカル紙袋、一応強敵だようん


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:23:02 5gtM.3uk0
>>69
そんな感じ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:26:59 00M9dueU0
チャレンジクエの敵って全部3T以内に倒すこと可能なの?
それとももしかしてそれが普通?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:27:52 xdZAM8as0
エリセ次からノーパンってマジ?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:29:11 3Y7qVbW.0
そういや今回ぐだが開幕から気持ち悪くて爆死も相まって楽しくない


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:30:14 z22DmTM60
やはり陳宮か…


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:30:19 ikMaETDo0
良かったねエリせちゃん、尊敬する先生から花丸ファッションと褒めて貰えて


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:30:39 zQ1vgVdQ0
ガチャがうまいこと行ってさえいれば何でも楽しいのに畜生・・・


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:31:51 1dVMs/nU0
間違えてフレのスペイシュ借りちゃったけどなんとか19体倒せたお!
これ凸カレ50%チャージ鯖借りるのが無難だな
その後に陳宮で射出するとエコな編成になる(地球環境への配慮)


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:38:42 T2fSQj060
今回はどうすればいいやら
良さそうな編成出てきたらパクるか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:39:46 /B2yGTLs0
https://i.imgur.com/4GilygF.jpg
https://i.imgur.com/OGnMTr1.jpg
そういやお知り合いでしたね


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:40:34 UmcCS.R20
マジカル紙袋出るってマジですか?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:42:01 3G1ygDZU0
プリヤ組にもマイルームで何か言わせてほしかった


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:45:31 UmcCS.R20
カレン・フジムラにプリヤ組が困惑してたのが面白かった


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:48:37 yKH5m/Mk0
可愛いカレンほんと可愛い再臨全部可愛くて可愛い好き


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:50:05 /T2xCI4Q0
ラスボスっぽいのと戦わされるの可哀想
https://i.imgur.com/IlbZpXo.jpg


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:50:53 xiZkzavw0
>>89
こりゃビーストですな間違いない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:51:08 nXwnZMp.0
黙ってれば最高の美少女


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:52:39 SWd1/CLY0
エリセってなんか中二だよね
中二だったわ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:53:54 00M9dueU0
>>92
右腕がうずく・・・!に笑ってしまったわ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:57:13 IZUnqExw0
ユニヴァースのせいでカルでア内の異変への対応が遅れがち問題
そりゃXXちゃんが出てくるとカルデア首脳陣に微妙な反応されるわけだ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:57:28 HPVYeC4c0
カレンの再臨はどれも完璧だな、宝具演出も完璧だな・・・


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:58:07 YFLUSRe20
神の血を引き悪霊に憑かれ死神と呼ばれている14歳


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:58:16 rAfZ2HeY0
>>94
そのユニヴァースと同列扱いのキュケオーン


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 18:59:07 6PhV0D7Y0
>>97
キュケオン粒子ってなんやねん

>>96
事実だからシカタナイ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:00:48 UmcCS.R20
>>89
愛で満ち満ちてるな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:02:39 ikMaETDo0
エリセのプロフィール、限りなく厨二を極めてるからな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:02:55 ixttJRek0
黙ってれば美少女/美人を集めたイベントがやりたいです


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:03:39 HPVYeC4c0
>>101
まず喋っていても残念じゃない美人を見つけなければいけないんだが


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:04:22 1dVMs/nU0
エリセの衣装って早い話がただのコスプレだったわけか
こいつ本当にドルオタ極めたような正確だな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:06:46 RO9OFX5g0
リヨぐだがさらに分からない方向に進んでいるのが分かります
そろそろリヨ鯖欲しいな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:08:35 ixttJRek0
>>102
そんなのいくらでも…         いくらでも…


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:09:31 /B2yGTLs0
https://i.imgur.com/Jn5qLXe.jpg
https://i.imgur.com/XKVteGl.jpg
https://i.imgur.com/dIwOa4g.jpg
https://i.imgur.com/FEFfCy7.jpg
https://i.imgur.com/mVLhuDa.jpg
だからまた鑑定に困る逸品物を残そうとするぅ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:11:13 rAfZ2HeY0
>>102,105
アルトリアリリィ、メイヴx2、ラクシュミー
ドレイク、アンメアx2、藤乃、婦長x2、ナタ
獅子上、アナ、ゴルゴーン、良玉、ブーディカ
ドレイク、エウロパ、ナーサリー、百貌
グレイ、キャット、北斎(フォーリナー)

ざっとあげてもこれくらい
実際はまだまだ沢山いるだろ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:12:12 CHBAWTfU0
ビーストⅢ/R キアラ
ビーストⅢ/C カレン
ビーストⅢ/L カーマ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:12:27 DZmMu.xk0
見た目だけとはいえ士郎にチョコを渡せる日が来るなんて思わなかったよね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:14:07 00M9dueU0
上がってる人たち、しゃべってても残念じゃないのも混ざってる気が


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:14:55 NRmjwiBA0
>>108
Cがセントラル=中央って意味はありそう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:16:09 NRmjwiBA0
>>95
待ちに待ったカレンが可もなく不可もなしな性能だったから途端にバレンタインイベが楽しくなくなったな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:16:29 z22DmTM60
どっちかと言うとエリセは"つけてないガール"では


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:17:35 ixttJRek0
>>107
どっちのリストかイマイチ解らないが、ドレイク推しなのは理解した


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:18:59 NRmjwiBA0
初の冬木クリア条件のイベントでビースト討伐のシナリオ出して来たらそれはそれで面白いな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:19:30 F9Ps.l3I0
キアラが宇宙の中心でカーマがそれ以外なんだから構造的にカレンが中心ってのはないんじゃないか
LRが本来は一体の獣らしいからその繋ぎってなら分かるが


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:19:46 0gOUQmsA0
>>107
このリストが残念な方を挙げてるのか残念じゃない方を挙げてるのかすらイマイチ分からん問題


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:19:57 ixttJRek0
夜のエリセ
夜の殺生院と並び立てるのでは?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:21:02 NRmjwiBA0
>>116
なるほど


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:21:19 DZmMu.xk0
小学生組に混ざってるエリセって単独でいるよりなんか……見ちゃダメなことにならない?
一緒にして大丈夫?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:23:04 F9Ps.l3I0
並び建てないキアラとカーマが本来は一体の獣でそれを仲立ちして完全な第三の獣にする乳化剤がカレンなら

やるべき事は3Pだな
それで仲良くなれる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:23:24 iqr08ejM0
キアラカーマがローライズのLR
ハイレグのLRがいる可能性


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:24:12 /B2yGTLs0
https://i.imgur.com/jazCDB7.png
つまりセンターマン


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:24:43 UmcCS.R20
>>120
イリヤとエリセはお友達なのでセーフ
https://i.imgur.com/1fJ7bdk.jpg


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:25:30 wa5bLHU60
そのうちQ版キャストリアが実装されてみんなカレンに掌返しすることになるから


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:25:45 1dVMs/nU0
つかカレンの攻撃演出豪華だな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:26:37 0gOUQmsA0
>>125
スカディの死刑宣告になるんじゃが


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:26:45 3qP0fh8Y0
本来、LとRって合体機能あるらしいけどキアラとカーマは性癖の不一致で合体拒否してるから合体を仲立ちするC(セントラル)という発想は面白い
ただLとRに加えCの概念まで発生したらビースト増えすぎちゃうし流石にないか?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:27:21 ixttJRek0
ガキの裸体なんぞ
本当に正常な視点はこうだと思うんじゃが…

結果的に欲情するのが自然という環境を作ってしまっているのでは?


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:27:48 UmcCS.R20
カレンてエロス(性愛)を否定してるからガチガチの性愛なキアラとカーマとは相性悪そう
カレンはカーマに対して愛が重い女神とか言ってたけど


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:27:56 HLJV7Ns20
いや、スカディが既にいるからQ版キャストリアとか別に・・・(NP50%とQバフくれるなら新サポ術は不要の意見)
まぁ、持ってないんですけどね・・・


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:28:06 NRmjwiBA0
>>128
そもそも冬木クリア条件のイベントだしさすがになさそうだな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:28:45 RefV.TwU0
Q版キャストリアって具体的にどんなスキル構成お求め?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:30:07 0gOUQmsA0
キャストリアのAバフをQにするだけじゃろ。簡単簡単


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:31:49 EtnXvUzo0
スカディが全体にNP配れるようスキル強化されれば解決でしょ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:32:34 DZmMu.xk0
カレンはボタンを二つか三つくらいかけ違えたらビーストになる未来があったかもしれないくらいの妄想してる
今回でカレンが実はビーストでしたは多分無いだろう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:33:21 HLJV7Ns20
アルトリアとアルトリアオルタ、狂金時と騎金時じゃあるまいし


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:34:41 FM8RDe5I0
仮にQ版キャストリアが出るとして、2〜3年はかかると思う


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:36:19 uw9USPF20
カレンてホロウでもエロシーンあったし暴力的な性行為も受け入れてて現実は体ボロボロとかじゃなかったっけ?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:38:42 SWd1/CLY0
>>121
ビーストⅥらしき黙示録の獣も赤い竜とマザハが乗る獣と二本角の偽預言者の獣と3ついるからなあ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:42:06 ixttJRek0
術アルトリアで3T周回本格導入になったカルデアだけど3Tあんまりやらない現実


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:43:42 ikMaETDo0
キャストリアで漸く3Tできるようになったのに
もう周回必要ないってどういうプレイングしてたんだろう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:44:40 DZmMu.xk0
カレンと村正にロックオンチョコ上げてキャストリアと一緒に周回してる
この中ではカレンだけ一応本人なんだよな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:44:57 ixttJRek0
今回のイベントのバトルなんか重くない?
編成のフィルター、カード選択、攻撃演出でしばらく固まるのが目立つ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:45:26 /T2xCI4Q0
LとRで2体しか居ないと思った?もう一体居たんだよってのは一回はやりそうだけどSイシュタルみたいにビーストでもない脅威ってのも居るからね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:46:34 RefV.TwU0
BBちゃんも1~7に当てはまらない全く新しい人類悪の類いとか言われてたっけ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:46:40 6PhV0D7Y0
>>136
枠として設定というか仮設だけされたけど、実際に機能することは無いCって立ち位置なのかなと思ったり


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:46:44 n6Xu0V5Q0
伊吹のシナリオにロリ形態出てこなかったんだが
カーマとか魔王とかそのへん配慮されてるから期待してたのに・・・


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:48:22 3qP0fh8Y0
>>139
それに加え被虐霊媒体質(悪魔等により発症する霊障を自分の体で再現する)で肉体が化物になってく
月姫2では既に肉塊化してる

あと実際に犯されなくても性欲を自分に向けられただけで肉体が影響を受けるから常に犯されてるに等しいらしい


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:51:01 ixttJRek0
>>142
周回はしないのが一番楽
当たり前と言えば当たり前だわな

で、大して周回しないなら作業化しない方が飽きが軽く感じる
結果として3Tやるのは時間に追われてる時だけになった


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:53:15 /T2xCI4Q0
当たり前の話ではあるけど別にイベントに参加しなくてもいいんだからな
たぶんメインストーリー更新や配布鯖の時戻ってくる勢も大分いるはず


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:54:27 IZUnqExw0
14才はいてないクイーンと同じチョコをねぶる
それだけで私達は兄妹になれる
本当は他に何もいらないのだ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:55:09 z22DmTM60
今回は無凸5積みで21かなぁ…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:57:15 SWd1/CLY0
>>149
俺たちはカレンにひどいことしてるんだなぁ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:57:30 6PhV0D7Y0
オデュっさんの分かった上で見返しても笑ってしまう
最初から最後まで突き抜けてると言うか、中の人いい仕事してんなあ

>>152
あのチョコ食えると思う?>CarolinaReaper


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:57:45 3qP0fh8Y0
シナリオ以外だと好きなキャラ入手して育ててバトルで使うのを楽しみにゲームしてるから育成や周回、バトルに嫌気が差した時点で動画勢になると思う
ただ素材も戦力にも今は余裕あるから楽しめてるけど余裕ない時は結構辛かった


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:58:18 z22DmTM60
>>152
そのチョコの包み紙をよく見た方がいいゾ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 19:59:31 Cbf9cP3.0
>>155
あれは反則
勢い良くかっとんでて笑ったわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:00:30 SWd1/CLY0
ビーストⅢ/curseとかだったりするのかな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:00:58 3qP0fh8Y0
>>154
申し訳なくも思うけどカレンの献身に感謝する気持ちもある(最低


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:01:54 hoNpwBnA0
チャレンジクエスト水着武蔵ちゃんいないしどうするか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:02:58 ikMaETDo0
カレンが美少女なのがいけない
ブスだったら性欲むけなかったのに


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:04:50 0gOUQmsA0
嫌悪が向けられるのもそれはそれでキツそう


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:04:51 DZmMu.xk0
種火上げてたらこの体は成長しても痛くならなくて新鮮とか言い出して草枯れますわ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:04:57 ixttJRek0
唐辛子世界一が頻繁に変わるの不思議
品種改良で儲かるんだろか?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:06:31 ixttJRek0
>>162
フォトショ美人が存在する現代社会の闇


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:06:37 z22DmTM60
嫌悪が集まるのはアンリの方だな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:07:26 IZUnqExw0
辛味にはスコヴィル値とかいう分かりやすい戦闘力みたいなのがあるからな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:09:22 6PhV0D7Y0
>>158
お返しタイトルだけで内容分かったつもりになってたら面食らったのだわ
個人的に今年ので一番好き、リンボも笑ったけど


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:10:02 IlHpuxis0
栽培する人にとっては一番を目指したくなるんだろう


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:10:38 Cbf9cP3.0
被虐霊媒体質でアンリを後ろに置くと攻アップは面白いと思うけど、お手軽にほぼ永続にできて倍率20%はいまだにカリスマB以下とかを使ってる鯖のこと思うとなんだかなぁと思わなくもない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:11:12 DZmMu.xk0
人間が食えないようなものを好んで食う新人類がいるからな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:12:53 z22DmTM60
あー、10万越えのキアラ?はバニ上だときついなぁ
このままだと20体止まりだわ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:13:40 ixttJRek0
>>168
数人の審査員が舌で判断する主観頼みの値
機械で成分測定するようになったとかいう話も聞くけど含有量ではなく相変わらずスコヴィル値表記という


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:13:55 YFLUSRe20
うちの推し鯖も信仰すごいからなんかクラススキルちょうだい(はぁと)


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:14:03 DfAditWA0
礼装交換してからチャレクエやろうとしてそのまま昨日のチャレクエやるの忘れてたぜ…


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:17:17 ig7lXrOM0
>>171
黒聖杯持たせても攻バフ20%機能するぞ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:19:11 NRmjwiBA0
ムンキャ相手にはSタルじゃなく水着キアラ使うか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:19:28 z22DmTM60
あそっか陳宮のs2残ってるし最後に神使えば無凸5積みで21体いけるわ
神、持ってないんですけどね!(血涙)


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:20:39 6PhV0D7Y0
もみさんのやっと見たけど可愛いな

>>175
熊本県民ですか


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:21:15 Cbf9cP3.0
>>180
タラスクとかジルドレかも……


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:23:43 F2DQRc3M0
これはマジカル紙袋の霊衣ありますかね?
月リメ近いし四天王揃えなきゃ…


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:25:02 0D2zF7tU0
頑張ってカレスコいっぱいつけるより、ほどほどイベ礼装つけてチャレンジした方が美味しくね?
ニトアーラシュ陳宮で三連射して後はキャストリアシステムがコスパいいや


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:27:11 FaJYxeH.0
イベントポイントはどうせ最後余るだろうし
ニトにモナリザ付けて20体ちょっと倒せればいいかな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:28:16 ixttJRek0
チョコで時間取られるから適当にチャレンジ済ませた派


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:28:40 zQ1vgVdQ0
ポイントもQPもどうでもいいので討伐数伸ばしたい、チャレンジだもの
ついでにうちはQPも種火も使い道なくて腐ってるし・・・


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:30:30 YFLUSRe20
QP稼いでも使わんからなあ

>>180
天草もまあわりと好きよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:32:23 FM8RDe5I0
まぁ永続20バフとか込みでも壊れでも雑魚でもなくそこそこ程度に落ち着いたしカレンは良調整だと思う
村正の失敗は頭から抹消することにするから今年はこの調子で頑張ってくれ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:33:50 6PhV0D7Y0
>>186
冷蔵庫の中で腐り行く食品を見ている気分になる今日この頃です、これがフードロスって奴なのか()
https://i.imgur.com/vPIfRUX.png


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:33:50 IInrI01A0
一掃一掃素殴りを2回、3T目はシステムの3体と素殴り分、合計17〜18でいいやと思ってるけど
そういや毎日令呪一画は使っていいからもう少し伸ばせるんだな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:38:03 HLJV7Ns20
今年も陳宮のお返し貰ったが、これはやっぱレイシフトや異聞帯に赴く時に携帯してると絶対役立つよなぁ
少なくとも槍とか銃とか武器の類より持ち込みやすく、扱い易い


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:39:24 .3XCL2AoO
ポイントはどうせ余るから何体倒すかはただの趣味よ
戦線もそうだけど目新しいから結構楽しくてチャレンジしちゃう


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:39:55 YFLUSRe20
たる @tarutaruiiigo
今年中には皆さまお楽しみのお腹にまつわる話が出来そうです

8:35pm ・ 11 Feb 2021 ・ Twitter for iPhone


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:41:14 HPVYeC4c0
構成考えるために2回目以降報酬無しでやらせてほしかったな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:42:50 ixttJRek0
イリヤ勢の3人が一画面に納まるとなんかこう…   エロゲっぽい…


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:42:58 zQ1vgVdQ0
>>189
うちは今年になって鬼一師匠以外誰も種火食べてくれてないから
正月に続いて再来月くらいに種火を大量廃棄する予定になってる


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:43:32 z22DmTM60
キアラじゃなくてジナコだなこれ10万越えの


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:43:42 wuMiOxgg0
小学生3人組で1人だけ制服じゃないのおかしい…おかしくない?霊衣よこせ(n回目)


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:44:29 0gOUQmsA0
>>191
ぐだが武器持った程度で勝てる相手とかたかが知れてるし下手に戦えるつもりになる方が危ない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:48:27 EtnXvUzo0
カレンスカスカオダチェンキャストリアで回っていたけど、カリスマ使ってないから
初期NP30あるならキャストリアを医者に変えても行けるね。

まぁイベント特攻によるオーバーチャージありきだけど


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:50:10 ixttJRek0
エリセの槍についてるヒラヒラが重力に従ったり逆らったりするのは設定あるの?
エリセのおっぱいの高さを基準にしてる説を推したい


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:51:06 HLJV7Ns20
>>199
それもあるけど武器の類って一朝一夕の訓練で扱えるようなものじゃないしね
その点この万年筆は突然の敵襲の際的に向けてライトで目潰し、機械をドッカン爆発で混乱を招くと手軽に扱えるし
「攻めに使う道具ではなく守りに使う道具」ってのがハッキリしてるのも良い


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:51:16 5xucb/v60
エレちゃんに令呪1画、バズーカ1発で25体
BBが宝具1発で倒しきれずジナコが先頭に来たのでバズーカ使ってみた。結果エレちゃん1発でジナコが消し飛んでた
https://i.imgur.com/6TMrFZS.jpg
https://i.imgur.com/TNKikdO.jpg

凸配布のロリンチちゃんがフレに欲しい……そうすれば自前ロリンチの方を凸虚数にでもしてポイント増やせるのだが


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:53:45 IInrI01A0
うちは最終再臨止まりでLxMAXにしてない低レアが残ってるから廃棄はしなくて済むが
1騎に確か56とか65しか使わないんだよな…
なんか引かなきゃ(使命感)


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:54:45 ixttJRek0
>>199
武器持った方が危なくなるほど場数足りない御仁か?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:56:12 T2fSQj060
種火が溢れてるのまあまあ辛くなってきたのはある
ガチャ敗北しまくりだからなー


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:59:28 YFLUSRe20
マテ埋めモミさんだけ見つからんな
普段もサポで見ないしなんとなく予想はしていたが


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 20:59:28 .3XCL2AoO
今年に入って未所持の星4が三騎もすり抜けたから辛うじて種火食わせられたがガチャは福袋以外全敗で辛い


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:00:29 0gOUQmsA0
>>207
出そうか?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:02:31 6PhV0D7Y0
ちまちまマテ埋め始めたが、消費AP的に冬木で骨殴って埋めたいけど通常クエスト用で出してる人が少なくて難しい


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:04:31 YFLUSRe20
>>209
サンクス
まあ始まったばかりだしもうちょっと粘ってみるよ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:05:10 DZmMu.xk0
星5のPU率がしれっと上がってからは未だに星5すり抜け経験してないからありがたいわ
今回もジャンヌという悲劇が来るかと思ったらカレンで助かったし
ジャンヌ未所持だから一枚なら来てもいい……いややっぱ星5のすり抜けはダメージでかいから無しで


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:05:53 zs/qqOzA0
んー、キャストリアの言動見るとレアルタヌアアフターというか、子供世代感ががが
6章でアルトリア二世とか言い出すんじゃないか感


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:07:58 GXkZhAsQ0
健全な子供サーヴァントの集まり
http://imgur.com/VrbqqQb.png


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:08:44 zs/qqOzA0
カレン・フジムラって物凄い悪魔合体なネーミングだったんだな……


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:09:46 ZJ2qICFo0
>>214
これ見るとクロに制服霊衣欲しくなる
エリちも欲しくなる


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:09:47 /B2yGTLs0
https://i.imgur.com/Hch3UVm.jpg
https://i.imgur.com/VE70LGr.png
女装山脈かな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:12:04 zs/qqOzA0
ムニエルはエロゲー画面を適当に流しながら家族の写真見ながら思い出をつぶやいてる闇とか見たくなる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:12:26 ixttJRek0
サポリストってどんな基準で出してるんだろ
見覚えある非フレが稀によく居る

>>207
出してる人は出してるよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:13:15 Sy2SBXfU0
ぐだ、伊吹や酒天案件だと躊躇なく金時を生贄に捧げるな…w


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:13:38 0gOUQmsA0
>>219
よく見る野良フレってたまにいるよね


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:13:59 ixttJRek0
>>218
しごいてると闇すぎない?一般ゲーだよ?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:15:09 vPhanYm60
カレン 符で二人目来た
期待していなかったが、物欲センサーというのは本当に優秀だな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:16:40 zs/qqOzA0
>>222
しごいてるとかじゃなくて、実は妻帯者で漂白の時に死んでるとかあるいは結婚誓った相手が襲撃で死んでるとかのそういう闇


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:17:49 ikMaETDo0
鬼一師匠、嫁または養子はスカサハでもOKって
本当に気に入った相手くらいでポンポン嫁認定していくな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:19:54 hc2A6qVc0
やだなぁ、ムニエルはどーてーだろう。少なくとも女の子に対しては。


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:20:16 3LQ0gJ5E0
カレン、カレン・フジムラ、エリセの3人の衣装が先鋭的だというのはそのとおりだったな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:21:00 0gOUQmsA0
>>225
気に入った奴と縁を結びたいってだけの理由だからな
人間とは価値観が違う


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:23:06 3qP0fh8Y0
マイルームで反応したかったから残念に思ってたがプリヤ組+エリセがカレンに反応してくれて良かった 理想的なリアクション


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:23:17 GXkZhAsQ0
ぼいぼいはちゃんとはいてるんだよね...?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:24:08 ikMaETDo0
もろちんさ!


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:24:09 IInrI01A0
最終ログイン時刻を頻繁に更新してると出やすいような

グループ分けされて出やすいとか別の要素もあるかもしれんけど


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:24:21 F2DQRc3M0
村正にロックオン渡した後カレンに渡したら村正続投でワロタ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:24:34 zs/qqOzA0
エリセが面倒くさがってなければグンゼのぱんつとかそういうの穿かせてるだろ
自分のぱんつを穿かせるほどロックな生命体ではないはず……


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:25:10 uJg.ZGeo0
やっぱあのエリちの服装カルデアでもヤベー扱いだったんだな…


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:26:19 GXkZhAsQ0
しかしカレンここまでクロスオーバー要素前面に出してくる疑似鯖は意外と珍しくないか


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:26:49 ikMaETDo0
信仰や宗教へのリスペクトで露出→???
エリセが未熟だから相手を赤面させてしまう→?????


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:27:03 DZmMu.xk0
世界を救う機関でエロゲやってるキャラと言われるとエロゲの詰まった記録媒体を小型爆弾化された男を思い出す


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:27:59 HPVYeC4c0
ムニエルはどのネモにチョコを渡すんだろうな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:28:18 wuMiOxgg0
素晴らしい格好というのは間違いなかろうよマスター(前屈みになりながら)


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:29:25 gn1J6nnA0
美味しいですもの、おはぎ!のキアラ様が可愛すぎて養分になるしかない
水着キアラ様引けなかったのが悔やまれる


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:31:19 ig7lXrOM0
>>241
まだ今年はチャンスあるぞ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:31:35 J/X.Y6No0
>>223
これ見てなんとなく呼符回したらカレン4枚目来たわ
来たらいいな程度で引いたから演出もスキップしてマジできてびっくりだわ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:32:10 hc2A6qVc0
エロゲってやらなくなったなー、薄い本なら今でも買うが


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:33:02 /B2yGTLs0
>>238
美代子ぉ!


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:33:54 5lbbj3n20
>>238
終わクロだっけ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:35:24 UmcCS.R20
一応エレシュキガルはカレイドルビーじゃなかったけ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:36:50 3e9LzSCw0
生首チョコとは大胆な…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:36:54 gn1J6nnA0
>>242
復刻でまた頑張るぞ
来年は貰いたい


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:39:49 ixttJRek0
空中空母?のブリッジでギャラガやってたSHIELDの人を思いだす


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:40:17 z22DmTM60
カレン来ねぇよぅ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:42:21 DZmMu.xk0
>>245
あれの作中設定が2005年、もうそれから16年か……


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:43:21 Y6MLZ0iM0
FGOカレン、なんかロリセンサーが反応してちんちんが痛いと思ってたらやはり公式で子サイズ扱いなのか
センサーが機能不全を起こしていないようで良かった


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:44:01 /B2yGTLs0
https://i.imgur.com/G3O9U3c.jpg
https://i.imgur.com/x5Q5OOi.jpg
https://i.imgur.com/KNwqFBB.jpg
すいませんパイセンうちに旦那居ないんですよ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:44:27 vPhanYm60
>>253
赤ちゃんに反応するとは


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:45:19 ixttJRek0
>>254
自前(イマジナリ項羽様)で補えるから大丈夫
ウン千年の人生経験は伊達じゃない


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:45:44 GDQ77ApQ0
水着キアラやBBや道満のバレンタイン見ると
ぐだは神回避してるだけで常に死と隣り合わせなのは間違いないだよな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:46:03 1dVMs/nU0
>>171
お前バカだろ
カリスマは全体バフだから有用なんだっつの


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:47:39 ixttJRek0
エリセを相手にする時用のヤクザ鯖が欲しくなったんじゃが


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:49:59 oUCf.NiE0
そういやぐっさん、キャストリア、プロトマーリンもねんどろいど化だなあ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:50:16 NRmjwiBA0
>>257
実際にキアラに一度殺されたしな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:50:25 wuMiOxgg0
>>253
素での判定なのか宝具演出込みなのかそこが問題だ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:51:36 ikMaETDo0
カレンは言峰が子作りしたときから逆算すると年齢がね


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:52:02 IZUnqExw0
ジャックちゃんに反応するちんちんがカレンに反応しないハズがない


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:53:13 HPVYeC4c0
嫌いなものの育児放棄して勝手に満足して死んだやつ呼ばわりは笑いしかない


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:53:16 0gOUQmsA0
>>257
運の良さと周りのサポートで上手く回ってるだけだからな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:54:11 RefV.TwU0
あらかわいい
https://i.imgur.com/8tH4mWz.jpg


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:55:07 0D2zF7tU0
まぁカレンなら麻婆にあれくらい言う権利はある


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:55:41 f7Mcl7iI0
エリセの服はシンプルなのになんかごちゃごちゃしてる気がすると思ってたらコンセプトが本当にごちゃごちゃしてた


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:57:43 3qP0fh8Y0
逆算するとHA時代でカレン14歳だっけ?その年になるまでに何度も犯されてるとか闇深すぎる
キアラとか琥珀とか桜とかロリ時代の頃から犯されてるキャラ多いよね、型月


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:57:51 YNkqrE.20
カレンはエロゲーに出たからには間違いなく18歳以上なんですよ(曇りなき眼)


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:58:04 ixttJRek0
>>267
とうとうコスプレイヤーがねんどろいどに…


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 21:58:33 CHBAWTfU0
やっぱ紙袋案件じゃねーか…


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:00:13 ixttJRek0
>>270
犯された奴がいない伝奇物エロゲーなんて存在しません


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:00:52 DZmMu.xk0
カレンもあっさり引けたしこれは月姫コラボ来ても大丈夫だな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:01:04 9NSrqnes0
きのこは破瓜に恋愛を伴わないキャラクターが大好きなんよ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:01:54 0D2zF7tU0
きのこくんはさぁ、非処女大好きな人?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:02:46 0gOUQmsA0
青子の系譜は処女ですし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:03:09 ikMaETDo0
というか処女か非処女かに価値を見い出してしない


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:03:38 ixttJRek0
アンリマユの模様にチョコ塗って舐め取るプレイ
ちょっとやってみたい


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:06:16 RO9OFX5g0
道満のバレンタインは晴明が道満に執着しすぎてどうしようかと
行動をずっと見てるのな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:09:48 3qP0fh8Y0
ろびーな版CCC見たけどキアラに外の世界を教えた人ってキアラに手を出してたみたいね
慰みとして教えただけだし、そりゃ感謝しませんわ
https://i.imgur.com/7I3mpIO.jpg


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:10:41 DLBGmPBA0
道満はバレンタインだし多少はイイ人ムーヴもするのかと思っていたら
全く歪み無くてある意味ホッとした一方、今後イベント出しづらかったりするのだろうかと少し心配になった


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:13:05 0gOUQmsA0
>>283
元ビーストよりよっぽど信用ならんからリンボ相棒イベントとかは正直無理そう
イベントの賑やかしは意外とノリいいから出来そうだけど


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:13:14 n6Xu0V5Q0
道満はリンボの今までの言動と比べるとおとなしくてなんかもの足りない。


水着イリヤの店員ってリメイク版琥珀さんの流用かな。後ろのリボンないけど


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:14:47 z22DmTM60
エリちはエっちだなぁ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:16:29 0D2zF7tU0
月姫リメイク発売したらルビーやサファイアの声優さんも変わりそう


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:17:17 Cbf9cP3.0
>>285
前半のせいで後ろのリボンが後ろのリンボに見えた……


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:18:05 3qP0fh8Y0
今の道満を見てると妖術師殿や神ジュナ、道長などを騙して悪事を働けたのも納得だわ…上司が騙されるレベルで作法しっかりしてるし


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:18:23 Y6MLZ0iM0
>>262
素でちっこい判定出てるから問題ないわよ
https://i.imgur.com/ih5LsAi.jpg


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:22:01 ZJ2qICFo0
リンボ対策にジェロニモさん有効なのおもしろい


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:22:08 0gOUQmsA0
カレンはメアリーより小さいという嘘みたいなホントの設定


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:22:11 DLBGmPBA0
>>288
なんだその本当にあった怖い話は

>>284
善意で協力することは無いだろうが、利害一致して協力する手段とるって話は面白そうだけどもな
対立相手が気に食わねえとか、これを成し遂げたら晴明越えられる!って状況とか
何かしら最後でずっこけるオチ付きで


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:22:26 uJg.ZGeo0
エロちにエリい事したいだけの人生だった


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:22:54 ZJ2qICFo0
メアリーは数字だけならマシュと同じだからな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:23:04 YFLUSRe20
知ってる、それ大奥イベってやつだ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:23:05 TDcQ9Mos0
そんだけ何度も敵対しててしかもその記憶も持った本人なのにほらチョコやるよーってやる主人公の図太さ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:24:00 rAfZ2HeY0
>>284
日本ミステリー界伝統の「相棒鯖が犯人だった」で行ける行ける


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:24:14 GXkZhAsQ0
元々チョコが楽しみだったけど期待の10倍エリち成分が供給されて感謝しかない


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:24:58 0gOUQmsA0
>>293
問題はそう思ってましたけどやめました。この状況でぐだ殺した方が面白いわとなりかねん所よ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:25:13 uw9USPF20
>>293
レースのイシュタルに対するプレイヤーの反応見るとギャグシナリオで最後はひどい目にあってちゃんと反省させられてもぐだに逆らうのは許せない勢結構居るからなぁ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:25:18 Cbf9cP3.0
今回のイベントフィルター、イベボーナス鯖で絞るとアンリカレン以外はフレがスーパーロックオンあげた鯖が引っ掛かるんだな
リンボにあげてるフレンド何人かいた


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:26:06 DLBGmPBA0
>>297
真っ先にブルベチョコあげたマスターは何考えてたんすかね(目反らし)


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:26:58 3qP0fh8Y0
>>301
水着青王が水着モードレッド無視して苛めるから許せない!という人も見たことある


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:27:01 NRmjwiBA0
カレン好きの4人組はどの世界でもカレンに酷い目に遭わされてるけどそれでも心の底から尊敬してるわけか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:29:01 n6Xu0V5Q0
リンボにブルーベリーあげようかと思いましたが、
(スキルマしてないので)やめました


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:29:17 0gOUQmsA0
>>297
チョコあげるけどお返しの言葉はまったく信用してないし対処できる人と一緒に来てる辺りどういう精神状態なのか正直分からん


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:29:21 DLBGmPBA0
>>305
エリちは酷い目には遭ってないし普通に恩師なだけだと思うが

>>304
あれはそもそもギャグイベで絡ませた時点で詰んでたと言うか…


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:29:22 0D2zF7tU0
理由なんかどうでもよくて、贔屓にしてるキャラが可哀想な目あってると反論したくなるものなんだ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:30:13 UmcCS.R20
プリヤのカレン先生に尊敬出来る要素あったけ?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:30:15 ZJ2qICFo0
弓王とサモさんのアレはキャッキャウフフの水着イベでやらんでもとは思った
シリアスならまぁそうだよねって普通に受け入れるんだけど


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:31:44 ikMaETDo0
ぐだに逆らうのは許せないって考えが一番頭堅い魔術師みたいで草


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:32:09 IgIyHDNg0
>>301
鯖なんだし息の根を止める…だと過激すぎるか?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:32:49 HPVYeC4c0
リンボは妖術師殿相手には普通に異聞帯1個あげちゃおうくらいの本気のやる気はあった気がする


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:32:50 uJg.ZGeo0
>>305
プリヤの三人娘は別にカレン尊敬してねえよ
読んでもねえくせに知ったかぶるなゴミ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:33:14 V.dKXJqg0
>>310
そもそも尊敬するほど出番が無い


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:33:51 IgIyHDNg0
>>309
アタランテ押しの人はどう思ってるんだろ…間違いなく一番ロクな目にあって無いぞコイツ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:33:52 0gOUQmsA0
>>311
一緒に出すなよという話なんだよな、結局
円卓の幕間だとモーさんの方が噛みつきたくなるから意図的に避けるようになったぐらいだし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:34:02 YFLUSRe20
よく見ると終盤で悪霊左府の宝具もちゃんと切ってるしふつうにやる気はあったと思う


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:35:49 uJg.ZGeo0
>>317
親からの寵愛は受けてるのでセーフ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:36:10 RefV.TwU0
割とアタランテ推しのマスターだけど姐さんは曇ってこその姐さんという感じ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:36:44 0D2zF7tU0
警戒も用心もして危険性も重々承知なのに、どうしてリンボくんを退去させずに残すんですか…?
いやまぁメタ的な理由もあってする訳ないと分かってはいるんだが


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:38:02 ZJ2qICFo0
アタランテちゃん押しだけアタランテといえば曇らされるの風潮はなんだかなぁと思ってる


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:38:58 0gOUQmsA0
今のカルデアには項羽という安全装置があるので誰にしても何かやらかす未来が消えたら問答無用で消されると思う


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:39:00 hc2A6qVc0
押すなよ絶対押すなよみたいな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:39:03 TDcQ9Mos0
それこそ危険性のある鯖を挙げたらキリがない
裏切りの魔女とか二つ名からして危険だよな(アトラム並感)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:39:13 V.dKXJqg0
曇らせれば曇らせる程輝くキャラってのは確かに存在するから…
ライナーとかライナーとかライナーとか


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:39:53 Cbf9cP3.0
>>314
愛しの妖術師殿とか言うくらいには気に入ってたみたいだしね
剣豪読み返したらリンボが人を怪異に変えてるとき妖術師殿めっちゃ上機嫌にリンボ誉めてて、リンボにとって結構良い環境だったんじゃないかと思った


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:40:14 ikMaETDo0
項羽はそこまで万能じゃないからやらかしがずっと起き続けてるのでは?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:40:50 hoNpwBnA0
アポコラボイベではジャックちゃんを姐さんに狩らせてたマスターがいたらしい


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:41:10 q97/V2Xg0
子供に囲まれてウハウハなアタランテが見たいわけではないが
格好いい活躍をするところは少し見てみたいとは思うな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:41:36 0D2zF7tU0
カルデアで安全装置ちゃんと作動した試しほぼないしいつも後手後手じゃないですかヤダー
とりあえずロリンチちゃんとシオンは謝って


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:42:10 0gOUQmsA0
>>329
どっちかというと逆っぽい
役に立つ可能性が予見できる鯖は見逃すらしいから
アラフィフとかキアラとか


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:42:45 TDcQ9Mos0
それこそキアラとか問題を解決する側に回ったこともあるしな大奥とか


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:43:24 hc2A6qVc0
例えばセラムンのちびうさみたいな子供だけど900歳みたいなのはアタランテの庇護対象になるのかな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:43:38 NRmjwiBA0
>>308
エリち「人を何だと思ってるの!?さすがは先生!」

こういってるからフジムラのほうも割と人使いが荒いんじゃないか?


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:43:41 DLBGmPBA0
何度も問題起こしてるエリちゃん放置してるし、
目に見えた地雷じゃない鯖でもノリでイベント特異点のきっかけになったりするし
目に見えた地雷で警戒出来るだけ却ってリンボの方が安全な気すらする(麻痺)


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:43:48 uJg.ZGeo0
>>328
リンボは割と誰かに従いたがりな気がする
神にせよ妖術師殿にせよ強力な奴を裏から操るポジションが好きそう


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:44:11 00M9dueU0
アルゴノーツ勢と絡んでる時のアタランテ好き


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:44:48 RefV.TwU0
2017年のカルデアは厄年か何か?
https://i.imgur.com/548ighj.jpg


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:02 uw9USPF20
イベント始まる前ぼく「カレンかぁ…凄いの来ちゃったなぁ」
今日のシナリオ読んでるぼく「カレンかぁ…凄いの来ちゃったなぁ」


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:07 0gOUQmsA0
>>337
エリちゃんが問題起こしたの初代ハロウィンぐらいで後は正直割と被害者では?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:14 0D2zF7tU0
アルゴノーツで唯一イアソンに塩対応できるのはアタランテだけ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:39 00M9dueU0
つかCCCのとき、キアラも藤村先生の名前名乗ってた時あったよな
なんなんだフジムラ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:43 NRmjwiBA0
>>312
ぐだ信者なんじゃね?
傍から見ててキモいがな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:45:44 TDcQ9Mos0
>>335
初見のジャックとか見た目が子供のサーヴァントに対してどうせ中身はみたいな思考してるし中身伴った子供じゃないとダメなんじゃね


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:46:27 3G1ygDZU0
現状一番敵の情報持ってそうなリンボを退去させるなんてとんでもない
さっさと奴から洗いざらい情報を引き出すんだ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:46:59 uJg.ZGeo0
>>347
拙僧は何も知らないリンボですぞ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:47:03 uw9USPF20
アタランテは男相手だと軒並み評価辛いからな
ぐだには異様に甘いけどというかなんでりんご渡して誘い受けなんですか姐さん


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:47:12 NRmjwiBA0
>>285
カルデアにいる方は生前の闇落ち道満にリンボの記録を植え付けたようなもんなのかな?
リンボと比べて道満は悪事は働くけど随分と大人しめなんだよな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:47:45 rBduvReg0
カリュドン国の猪退治について庇ってくれて狩仲間でもある王子メレアグロス出して語り合いとかあるだけでも
掘り下げになるし真っ当にかっこよく活躍出来るとは思うけどねアタランテ
毛皮を渡した諍い全面に出して曇らせな方向だろうなとは思うけど


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:48:13 IgIyHDNg0
>>343
オケアノスでイアソンは戦力にカウントしなくていいとか言ってたけど今となっては妄言すぎる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:48:15 RefV.TwU0
姐さん的にはアンデルセンみたいな体は子供、頭脳は大人なのはアウトだっけ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:07 ZJ2qICFo0
>>335
ファイナル本能寺だったかな?
けものパークは茶々OKだったのでイベントなら割と判定ザル


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:13 0gOUQmsA0
>>352
調子乗ってるイアソンは真面目に戦力にならんし妥当な評価だろう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:21 ikMaETDo0
エリセのチョコシナリオいいじゃん
こういうのでいいんだよ……初登場のコラボイベよりよっぽどエリセらしいじゃん


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:23 GXkZhAsQ0
>>349
バレンタインで林檎くれる
絆10で林檎とか汝には必要ないとか言い出す
マイルームで私より脚が速くなって貰わねばと言い出す
それ以外でも何かにつけて競走しようとする


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:31 00M9dueU0
イアソン個人の戦闘能力の話だろアレ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:38 ixttJRek0
カレン・タイガって美人女教師が人妻美人女教師になってるって事でいいの?

つか今回他作知ってるの前提すぎない?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:40 Y6MLZ0iM0
楽しそうにリンボの話をするリボハラ、リンボを持っていないととてもつらい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:43 uw9USPF20
驕り高ぶってるイアソンは恐るに足らないって判断なんじゃね
その辺むしろよく分かってるというか


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:49:48 V.dKXJqg0
>>352
実際あいつ一人じゃアトランティス兵にも劣る戦力なのでまともな戦闘員としては数えられないのは確かだろう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:50:02 HPVYeC4c0
ヘラクレスがいるイアソンは常時慢心モードで気にしないでいいから・・・


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:50:13 zs/qqOzA0
>>349
基本的に(肉体、精神共に)英雄じゃないからじゃない?
魔術を知ってても魔術師ではなく、純粋に庇護と共闘を求める存在ってのがカルデアのマスターの真の資質なんかもね


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:50:43 GXkZhAsQ0
>>359
Requiem世界にはカレンがいっぱいいるのだ
http://imgur.com/Mqd0M4v.png


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:50:56 NRmjwiBA0
アタランテは初期から今に至るまで悲惨な目に遭うのがお約束って感じだよな
それがアタランテというキャラクターの面白さの一つでもあるんだが

>>349
でもアキレウスとは悪くない関係を築いてたじゃん
ぐだは主人公かつ最後のマスターだから甘いのかな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:51:01 DLBGmPBA0
>>342
見聞広めると言い出して勝手に船旅してるのはどうかと思う


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:51:14 0gOUQmsA0
>>357
絆0で何故かデレる女、アタランテ
いまだに答えは出ない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:52:51 3G1ygDZU0
自分の国を作りたかっただけなのに俺に何が足りないと言うんだ!!とか喚いて魔神柱に変えられていくのも今から見たら考えられない姿だ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:53:50 TDcQ9Mos0
なんというか最近でも師匠とかカレンとか謎に初見が好印象だしやっぱなんか変なフェロモンでも出てるんじゃ……


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:54:49 IgIyHDNg0
カルデア式だとマスターに精神が影響されるとアラフィフが言ってた


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:54:51 Cbf9cP3.0
曇ってるアタランテちゃんは不憫可愛いけど鈴鹿幕間みたいな雑な不憫さはなんか違う


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:54:54 ikMaETDo0
ソシャゲだから以上の理由があるのか?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:55:01 uJg.ZGeo0
>>359
カレン・フジムラの事ならRequiem世界ではモザイク町を治安する為に管理するAIのカレンシリーズってのがあるのよ
フジムラの他にヒムロとかも居る


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:55:15 YFLUSRe20
ロマン「アタランテいいよね」
ダビデ「いい……」


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:55:32 NRmjwiBA0
>>369
初期のイアソンはまんま慎二だったからな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:55:49 0D2zF7tU0
僕の大切な友達の腕を吹っ飛ばした藤丸立香…殺してやる…!


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:55:58 V.dKXJqg0
>>369
いや割と今でも調子に乗ったら飲み込まれるんじゃねえかな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:56:43 0gOUQmsA0
>>367
まぁ、それはどうかと思う。カルデアの管理の雑さもアレだが
普通ならエリちゃんがアホやって終わりで済む話ではあったのだが巡り巡って特異点まで至ったが結果論で言えばマシだった気はする


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:58:32 DLBGmPBA0
>>369
とは言え単に俺様ワールド作りたかっただけじゃなく、「誰もが幸せに暮らせる国」とも言ってたんだがな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:59:30 LygfXAvE0
アタランテ姐さんの色々とままならなさは嫌いじゃないがたまに不器用通り越して考えることのできない雑なアホの子みたいになり下がってるのはどうなよ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 22:59:31 3qP0fh8Y0
>>353
Apoだと「子供な鯖は全盛期が幼少時代なだけ」という理由でアウトだった(だからApoジャックの生前を知らなかったのも合わさり普通に撃ち殺してしまった)

そしてApoジャックの亡霊世界に取り込まれて生前ジャックの地獄を知り発狂した


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:00:45 ikMaETDo0
イアソン、今は調子に乗ったら殴られるから有能なだけで
調子に乗ってるときはあんなもんだよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:01:48 Cbf9cP3.0
オケアノスイアソンも自分が一番な前提はあるとはいえ良い国作ろうって理想はあったし、根は英雄気質に見える


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:02:05 GXkZhAsQ0
ケダモノのアタランテです


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:02:17 0D2zF7tU0
でもイアソンの調子に乗ってるケース三章でしか見たことないし、あれこそレアケースなのでは?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:02:47 NRmjwiBA0
>>384
でも同時にクズだったからぐだからもプレイヤーからも悪人にしか見えなかったんだよな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:04:12 ikMaETDo0
普段から「俺は逃げるぞ」とか言ってるだろ
あれツッコミ入れて止めないと本当に逃げると思うぞ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:04:19 uJg.ZGeo0
>>386
キュケオーンの幕間とかメディアの回想とかでは割と調子に乗ってた
というか生前見る限りアレがデフォなんだろう


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:04:34 0gOUQmsA0
>>386
アトランティスの最序盤も飲んだくれのダメ鯖になってたぞ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:05:18 ixttJRek0
ヨシフ「誰もが幸せな国、いいですよね」


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:05:28 V.dKXJqg0
イアソンは今でこそ上から押さえつける役が居るから有能さ発揮出来るけど
普段じゃ基本やる気無いよ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:07:29 DLBGmPBA0
>>387
当時の時点でも、ただの悪人では無いんだなと散り際の台詞で思ったけどな自分は


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:08:18 REpD7SRE0
なんたって英雄間者だからなイアソンは


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:09:32 NRmjwiBA0
>>393
俺にはワカメ2号機にしか思えなかったけどな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:09:42 00M9dueU0
確かにすぐ調子に乗るけどさ
あの船に乗ってなかったヤツがイアソンバカにすんのは許さねぇわ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:10:21 V2TKbkQo0
>>387
3章のイアソンは
マシュが他人を前に自分は後ろになんてこの人、からの
ぐだが紛うごとなきクズだ、って選択肢出していたし
公式もあの時のイアソンを悪様に描いていたと思う
まあこれあまり言い過ぎるとぐだにもブーメランになるからそこまで言うほどかなとは思ったけど


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:10:43 0gOUQmsA0
好きな物:指一本動かさずして勝利する
嫌いな物:最前線に出航しなきゃならん現状

まぁ、基本はダメ人間よ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:11:03 V.dKXJqg0
>>396
アルケイデスのレス


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:11:31 5YmKJz6M0
イアソンは確かにダメ人間なんだが、それでもやるべきところはちゃんとやるやつなんだよ
クズだがただのクズではない。仕事のできる、その点においては信頼できるクズだ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:11:55 0D2zF7tU0
考えてみると今判明してるアルゴノーツのメンバーでイアソン上から抑制してる奴アタランテしかいない気がする…
姐さんそんな役割なのか


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:12:06 IgIyHDNg0
>>372
ライターが違うんだろ、経験値の時も精神大人の茶々を好んでて違和感あった


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:12:49 00M9dueU0
リリィじゃないメディアさんも一応そうなんじゃないかな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:12:59 NRmjwiBA0
>>397
まあ3章のイアソンは完全に悪人として描いてたから印象が悪かったのもあるんだろうな
まあぐだもベリルからの評価が突き刺さるがな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:13:37 TDcQ9Mos0
>>398
いっそ人間らしいとはおもう
というか周りが化け物で敵も化け物で戦の最中で最前線でたいは思考バーサーカーの奴らに任せとけって感じ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:13:52 r5tPkDfA0
原典イアソンがギリシャ神話にしては結構な善人なのに
3章はいつもの捨てキャラクズムーブで萎えた


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:14:06 uJg.ZGeo0
>>400
どちらかと言うとやるべき事を放棄して怠けてしまうタイプのクズな気がする…
そのやるべき事を強制させられたら有能さを発揮出来るけど


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:15:02 0gOUQmsA0
モーションの3騎はイアソンが悪役でも最低限ついてくるから特別
その中でもアタランテは呼ばれたけど敵に回るとかするかなり特別枠


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:15:18 IgIyHDNg0
俺はイアソンがサイコリリィの被害者にしか見えなかった


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:16:09 NRmjwiBA0
あのアタランテがイアソンの敵になるくらいだからオケアノスイアソンは一線を超えてしまったんだろうな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:16:30 MwrByrCc0
そういえばイアソンってなんでセイバーなんだろうね。
いやまあ、像は剣持ってたけどさ。


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:16:33 DLBGmPBA0
>>406
イアソンは挽回出来たから良いが、現状何かアレな人扱いなテセウスは挽回機会あるんですかね
原典時点でアリアドネポーイしたのはどうかと思うけども


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:17:45 9NSrqnes0
3章当時はイアソンよりメディアファンの方が多かっただろうから
そっちに忖度した内容にしたんだろう


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:17:51 IgIyHDNg0
>>410
アタランテはその場の判断で普通に裏切るぞ
それこそロシアの時みたいに


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:18:11 3qP0fh8Y0
あのカストロですらイアソンの言葉には耳を傾けようとするからね アタランテはかなり異端


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:18:41 uJg.ZGeo0
>>412
むしろテセウスはアステリオスの立場に同情したりキュケオーンの幕間でイアソンからヘラクレスの次に信頼されてたりとそれなりな評価貰ってる気がするがな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:18:44 NRmjwiBA0
テセウスはまずアス君と和解すべき


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:19:32 .Uhsj3ss0
>>395
根っからの悪党じゃないってのは、ワカメも同じだしな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:19:42 0gOUQmsA0
アタランテは2部でも唯一汎人類史を自分の意思で裏切ったはぐれ鯖だから英霊全般で見ても変わり者ではある


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:20:10 0D2zF7tU0
ロシアでの姐さんの裏切りはもう仕方ないというか、そういう風に仕向けたカドックくんが上手だっただけだから…


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:20:14 NRmjwiBA0
>>414
ロシアのは悩んで悩んで悩んだ結果だからオケアノスのとは訳が違うぞ?


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:20:22 MwrByrCc0
ぶっちゃけアステリオスの件はミノス王が元凶だから、テセウスはまあ……


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:20:32 uJg.ZGeo0
>>415
別にアタランテもイアソンの言葉聞かない訳じゃないぞ
聞いた上で駄目だったら敵対するだけで


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:21:05 NRmjwiBA0
>>420
これな
カドックのせいでああなったのもデカい


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:22:24 IgIyHDNg0
テセウスが倒したのは怪物のミノタウロスだから和解もクソも無いと思うが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:22:34 Cbf9cP3.0
アタランテちゃんはイアソンに塩対応だけど、アタランテちゃんに絞められてるイアソン見てもっと派手に首捻れないかとかいう医者も大概ひどい
同門の気安さなのか扱いが雑


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:23:18 0gOUQmsA0
アタランテ、何も悪くないのに曇らされるって訳ではないんだよな
とにかく不器用過ぎる。賭けで負けるぐらいなら笑い話で済むけどそうじゃない場合が多い


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:23:29 z22DmTM60
>>385
OUCH!バビロニア!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:23:57 MwrByrCc0
>>424
おのれカドック、其のうち復活したら自撮り皇女のこと全部押し付けてやるからな
苦労人枠に入って苦しみ(笑)を味わうがいい


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:24:47 HPVYeC4c0
兄様は妹が関わらない限り基本的に常識人だしなぁ、2人揃うとダメになる典型


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:25:10 .Uhsj3ss0
元々野生の獣チックな人だし、忠誠って概念があんまりないんだろな、アタランテは
その場その場で、自分が正しいと思う方につくタイプ
1部3章ではイアソンを止めるべきだと考え、2部1章ではこのまま彼らを見捨てられないと考えた


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:25:53 0D2zF7tU0
インドのラクシュミーなんかもアタランテと近しい反応してたし、生真面目なやつほど曇りやすいよね異聞帯案件
ナポレオンみたいな正統派英霊達みたいに割り切ることもできないし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:26:00 3G1ygDZU0
ペンテシレイア「ミノタウロス以外にも謝る相手がいるのではないか!?」


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:26:11 GXkZhAsQ0
現実をちゃんと見れるくらいの冷静さはあるのにそれでも理想を捨てられずにそこから目を背ける不器用さが好きだよアタランテちやん


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:27:25 FJHtQ.5s0
マテ見る限りだとテセウスはアステリオスに致命傷負わせてから自分が斬ったのがただの少年だって気が付いて言葉交わしてるみたいだからそもそも遺恨はないと思うぞ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:27:28 0gOUQmsA0
切嗣が聖杯にやらされてた天秤問題とかアタランテにやらせたら天秤の前でうずくまってどっちも死なせるんだろうなぁと思うと
優しいというべきか悲しいと言うべきか


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:27:58 NRmjwiBA0
>>429
そういうの見たいねぇ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:28:39 MwrByrCc0
ペンテシレイアで思い出したけど、あのイケメン過ぎる完全体ヘラクレスガチ勢のヒッポリュテちゃん、いいよね


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:28:54 z22DmTM60
イアソンが猫臭い(猫は体臭がとても少ない動物)とからかうせいで、
逆にアタランテちゃんの匂いすげー嗅いでみたくなってしまう


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:29:31 GXkZhAsQ0
>>436
だからこそ奇跡を求めるって方向性で意外と相性いい気がするんだよな切嗣とアタランテ
絶対ろくな結末にならないけど


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:29:51 IgIyHDNg0
>>435
人食いに対してただの少年とは大きく出たなテセウス


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:33:01 AlgWxzLw0
両方守ってみせるって言い切れる金時は型月っぽくないけど
やっぱ英雄はこうあって欲しいもんだわ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:34:06 jNsxy3TY0
>>436
見たい


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:35:01 TDcQ9Mos0
>>432
それこそ異聞の民もこっちの民も同じ人間だしな
むしろ過去の人間からしたら未来がどちらに分岐してようがそこまで変わらないというか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:35:07 9NSrqnes0
男は食って女はレイプしてから食ってたのがミノタウロスだからな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:35:16 hmgsRncI0
>>412
原典だとアリアドネだけでなく
ヒュッポリテの妹アンティオペーと彼女を孕ませ産まれたが冤罪で殺されたヒッポリトス
妹ヘレネーを拐われたからテセウスの国を乗っ取ったディオスクロイ
奥さん拐おうとして怒らせ忘却の椅子に座らせたハデス
などなどやらかされた関係者多いよテセウス迷宮ラビリントス前から怖い人物だけど

ただカイニスの死因になったケンタウロス退治は活躍しているかな
一般に言うギリシャ神話はアテナイによる史観が浸透していてテセウスはまああんまり良くないの残っている


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:35:22 NRmjwiBA0
>>436
まさに地獄へ舗装は善意で作られてるって奴だな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:36:08 HPVYeC4c0
あの化け物ステのアステリオスにナイフ1本で暗闇の迷宮で勝ったやつのほうが化け物よ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:37:10 NRmjwiBA0
>>444
それゆえにぐだも一度は折れかけたけどパツシィの叱咤激励でもう後戻り出来なくなったからな
ぐだは絶対にロクな最期を送れなさそうだな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:37:51 z22DmTM60
金時の快男児っぷりが気持ちよかったな曼荼羅


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:39:04 FJHtQ.5s0
まあ人間カテゴリーのギリシャ勢ではまだビジュアルが判明してないビッグネームだからな、匂わせてはいるけど出ない辺り別作品にでも温存されてる?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:39:37 MwrByrCc0
>>448
ステータスなんて飾りです、魔術師にはそれが分からないのです
っオールレンジ・射殺す百頭or無窮の武練or宗和の心得


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:40:03 5YmKJz6M0
>>436
大聖杯での士郎と言峰の問答みたいなの、アタランテにさせてみたいねぇ

「このままだと生まれた瞬間に多くの子供を殺すことが明らかな、この世全ての悪が誕生する。それを今なら止められる。
 しかし未だ胎児である以上、その赤子に罪はない。自分が”そんな存在”であることに赤子は一切関与していない。

 さて。この赤子を殺すことは、生まれた瞬間必ず罪を犯すからと、生まれていない今、犯していない罪で今裁くことは正しいのか?」


さて、アタランテならどうするかなぁ? 他の子供のために殺すかな?
でもアタランテが救いたかった子供は、そうやって世界に祝福されなかった子供なんだよね

自分が一番救いたかった存在を。一番ではない、それに比べれば二の次でしかない多数の愛されている子供のために、殺せるだろうか?
実に興味深い……!


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:40:43 ixttJRek0
だがちょっと待ってください
ミノタウロスのママに変な呪いをかけたポセイドンにも責任があるのではないでしょうか?
ポセイドンもびっくりな展開で子を為したママにも責任があるのではないでしょうか?
ママの手助けをしたダイダロスの責任は… あるのかな?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:41:42 0gOUQmsA0
>>454
元を辿ったらミノス王が全部悪い
ポセイドンすら被害者だ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:42:23 3qP0fh8Y0
躍動op映像で滅ぼした異聞帯の重要人物が次々に出てくるのは不覚にも涙が出た


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:42:49 MwrByrCc0
>>454
それ言ったら元凶はミノス王になるから
アイツが頼まなきゃポセイドンも呪わなかったわけだし


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:43:38 GDQ77ApQ0
カルデアタランテは非処女になりそうなくらいぐだにお触りさせちゃうけど
ロシアタランテはぐだに召喚されたわけじゃないしな
やっぱりカルデア鯖は基本マスターしゅきしゅき補正効いてるんだろう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:43:54 TDcQ9Mos0
ミノタウロスのママでキルケーの妹のパーシパエーさん
夫の浮気性を治すために夫が他の女を抱いたら虫や獣が現れて相手の女をブチ殺す呪いかけるくらいには愛が重い


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:44:13 FJHtQ.5s0
ミノタウロス誕生に関わった人みんな狂人だけどギリシャでは日常案件というのが流石というか


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:44:38 wuMiOxgg0
直感A教はいいぞ
https://i.imgur.com/4Rzge0J.jpg
こんなことしてるから石貯まらねえんだよアホ…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:44:57 0D2zF7tU0
>>458
そんなマスターしゅきしゅき補正かからない連中もゴマンといるからもう何も信用できねぇ…
助けてエドモン


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:45:14 DLBGmPBA0
>>431
アルテミス様とアポロンは信仰してる筈やぞ(白目)

>>426
ふと思ったが塾生増えた割に同級生トーク無いな
会話することはあっても「先生ってさー」「分かる分かるー」的なの無いような


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:45:46 MwrByrCc0
ミノタウロス誕生話
このとき、ミノスは王位継承の証として牡牛を海から送ってくれるようにポセイドンに祈り、その牡牛を生贄として捧げることを誓った。
ポセイドンはこれに応えてミノスに牡牛を送った。
しかし、ミノスは送られた牡牛があまりに美しかったため、欲を出して別の牛を生贄とした。
ポセイドンは怒り、仕返しに王妃パーシパエーが牡牛に恋情を抱くようにした。
悩んだパーシパエーはダイダロスに相談し、木製の雌牛の張りぼてを製作してもらい、これを使って牡牛への思いを遂げた。
やがてパーシパエーは子供を産んだが、その子供は人間の体に牛の頭が乗った怪物ミノタウロスだった。
ミノスはダイダロスに命じて迷宮・ラビュリントスを作らせ、ミノタウロスを閉じこめた。

つまるところ、一から全部ミノス王が悪い


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:46:19 HPVYeC4c0
>>458
カルデア召喚は相手側の同意を得て召喚してるから最初から協力する前提だからな、信じていいんだぞ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:47:40 DLBGmPBA0
>>460
パシパエは被害者じゃないかなあ、呪いのせいだし
神罰下すにしてもやり方がどうかと思うよポセイドン


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:48:01 IgIyHDNg0
中学や塾の先生の話を今でもする方がおかしいとは思うが、普通に先生がいるんだし本人と話せばいいわけだし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:48:07 ikMaETDo0
カレンほんとにアンリの事好きだな
チョコで言ってた傷ついた後に本当の笑顔を見せてくれたら、それが本当の愛ねー


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:48:13 ixttJRek0
>>455
ミノス王は死に方が微妙だから…まあ…
逃げたダイダロスを匿ってた王のところで入浴中に熱湯かけられ死ってなんだこりゃ?
でも冥界で審判やってるのは納得いかない


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:48:29 7HWXbpv20
今日姐さん曇らせたいマスター多くない?
頭東出かよ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:48:51 .Uhsj3ss0
>>463
よりによってその2柱かー(遠い目)
あまりアタランテに良い環境ではないなー


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:49:04 TDcQ9Mos0
>>465
たまに拒否権なさそうな人がいる(シェヘラザードを見ながら)
詳細を知らずに同意のハンコ押してそうな人もいる(パイセンを見ながら)


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:49:26 hmgsRncI0
牛の擬像も迷宮ラビリントスも作った職人ダイダロスも秘密のためミノス王に息子イカロスごと幽閉され
蝋の翼で脱出後もミノス王自身が殺そうと探し回っている
だが当のミノス王は冥府ハデスでの裁判官の一人でもある
何故?と思うところではあるが元々ミノア周辺は歴史古く7000年前から人が定住しているからお話が後から作られたんだろうな
ミノタウロスのお話も牛追いの儀式辺りかららしいし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:51:26 HPVYeC4c0
>>471
アポロンは知らんがアルテミスは普通にアタランテ気に入ってくれてるし(何か救いになることをする気があるとは言っていない)


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:52:01 GDQ77ApQ0
>>462
一応バレンタインも問答無用に殺してくるのはSタルくらいで
キアラやBBも選択肢で同意取ってくるから補正効いてるんじゃないかな……


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:53:43 MwrByrCc0
そういえば、天性の魔である、しかし怪物性が鳴りを潜めているアステリオス時点で筋力:A++なら、ミノタウロスモードだったらどうなるんかね?
変わらんとも思えるけど、それだったらオケアノス時点と描写比べると更にやばくなってる感じだし。
後さ、鯖の中で筋力だけまだEX判定されてるのいないよね、他のは出てるけど。


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:54:15 DLBGmPBA0
apoイベでジャックとほっこりピクニック出来たアタランテちゃんがぼかぁ好きだよ

>>467
別に恩師とか関係無く、共通の知人について本人抜きで話すのって陰口じゃなくとも普通にあることだと思うんじゃが


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:54:53 5YmKJz6M0
>>464
ミノス王が文句なしに最低なのは確かだが、ポセイドンもかける呪いのチョイスやばいよね

王妃に獣姦こじらせる呪いかけるとか尋常じゃないよ。ミノス王への当てこすりだったのかも知れないが
「やーい! 王のお前、牛ごときと穴兄弟ー!」みたいな。最低だな……


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:55:35 H7LLZWcI0
アタランテはアケの絆10台詞で頭ナデナデを要求するくらいデレデレなんだよな…


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:56:40 5YmKJz6M0
マシュはいつデレてくれるのだろう。いつになったら絆10にしてチョコも送れるようになるんだろう
教えてくれよバーニー……


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:56:58 MwrByrCc0
>>478
そこらへんは頭ギリシャ筆頭神ですし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:58:30 uJg.ZGeo0
テセウスがサーヴァントになったらやっぱセイバーなのかな
短剣がなんか凄い魔剣になってたりするんだろうか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:59:00 VJgFPoOg0
クノッソスには青銅器時代から宮殿があって其処にダイダロスの名前があり
イーリアスでもあのダイダロスと当時から認知されていたから有名だったみたい
あと昔はスパルタとかが侵攻したと習うあのエーゲ海周辺、どうもそうではなく融和政策で混じり合ったのが本当らしい
じゃあ何処が攻めたのって話になるが、交流地だから戦火凄いんだよねあそこの文明


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/11(木) 23:59:40 DLBGmPBA0
メタいことを考えると、獣姦イベント考えた古代ギリシャ人の発想が怖い
呪いだけなら「王と王妃の間に生まれた子供が牛人間でした」とかでも良かった訳じゃん
わざわざ着ぐるみ作ってヤらせるとかいう凝り方がこえーよ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:00:03 Xd5RTcGc0
AV監督みたいだな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:00:07 .HpkJK760
小次郎みたいな技量タイプでは?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:00:56 a6zUsR/w0
ポセイドン「ナイスですね!」


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:01:05 juXfJ/fI0
>>480
そもそも自分に危害を加える力がある時点で懐かないし馴染まないような子が先輩という特別な呼称を用いて接してくる時点でもうデレなのでは?
一目デレなのでは?
https://i.imgur.com/q9BrGAd.jpg


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:01:27 0rt9sRxQ0
じゃあなんですか
弓狂アタランテとエリちに聖杯あげてる俺は曇らせ好きの変態野郎ってことですか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:01:42 5E31..LU0
>>478
一人のワナビーとして純粋に疑問なんだがマジで何食ったらこんな発想の呪い思いつくのか
ボーボボと銀魂両方のヤバイとこを合体させたみたいなシナリオだよな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:02:05 wiUT.r5.0
>>487
おいクズ、ドレイク姐さんぶつけんぞ(圧倒的海神特効)


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:03:11 a6zUsR/w0
言っちゃなんだが、型月民は中二病を未だに患っている人が結構な割合なわけだからね

だから好きな子をいじめたくなる小学生男子ムーブなんかも当然のように装備しているのさ! 心が若いんだよ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:03:20 bMQDB22U0
ギリシャに存在しなかった性癖ってあるんだろうか?
睡姦もぶっかけもふたなりもあるし…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:03:55 wiUT.r5.0
>>489
狂愛も純愛も紙一重やで


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:05:41 PdoVOdMM0
女鯖相手に曇らせとか言ってる内はまだ健在だよ
世の中には尊敬してる先輩を元ネタにしたキャラ心身共に痛めつけて興奮するゲイのサディストがいるからな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:05:50 Kui4X4xQ0
古代ギリシャ人にエロゲ書かせたら下手すりゃ現代人より闇が深いのお出しされそうである


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:06:07 5E31..LU0
ダイダロスさんが信仰されるわりに苦労が絶えないのはライナーいじめみたいなもんだろうか
絶対に幸せにしてやらないみたいな気概を感じる


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:06:26 SmRgBcGI0
ポセイドンは本来は馬の神様で娘攫われて傷心に地上彷徨った姉妹デメテルをと交わって誕生したのが馬だし
異種交雑はよくある発想だったのかもしれない

まあ現実的には割とポピュラーだったんだと思うよ、獣と交わっても子なんて生まれないのにウコチャヌプコロ...


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:06:30 Xd5RTcGc0
初対面で先輩なのに後輩になった挙句レイシフトしたらヘソ出しぴっちりスーツになる変態を通常の尺度で測れると思うな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:09:00 Kui4X4xQ0
>>499
服はギャラ公のせいかもしらんし…(コハルちゃんを見つつ)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:09:06 4GASmqI20
インドなんかも寺院に業の深いプレイが掘られてたりするからな
メソポタミアの遺跡にも牛とのアレが描かれてるとか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:09:42 a6zUsR/w0
なんにせよ、どうせいじめるのなら感受性豊かで期待通りのリアクションをしてくれそうな相手をいじめたいってのはある

いじめと言うには容赦なさすぎだが、カルナさんは生前さんっざん不遇だったわけだが、それでも一切心が折れなかった
そんな不撓不屈の精神持ってる突き回すよりも、いじめたら素直に「もうやめてよ! そんなことしないでよ……!」って言ってくれる奴いじめる方が楽しい


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:10:19 .HpkJK760
>>495
その人某映画評論家を自分のアイドルとして玩具にしてるからな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:10:24 juXfJ/fI0
コハルちゃん見る限り鎧のデザイン自体は男性用が女性用になってるくらいで全体的には変わらんのよな
問題はインナー


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:11:11 zLit4aBg0
おそらくこの1ヶ月間がカレンのえっち絵が過去最大に増えるチャンスだ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:11:22 juXfJ/fI0
なんというか頭プレラーティなやつ多くない?


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:11:44 0IKDeSfo0
>>499
後者に関してはギャラハの趣味では?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:12:38 0rt9sRxQ0
まるで趣味で着せてるかのような風評被害はやめなさい
似たような事例が3つあるだけだ
http://imgur.com/SdEuJmL.jpg


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:12:44 .HpkJK760
くっ殺展開で本当に殺すような物か


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:13:23 722zqkv.0
>>493
誘い受けのドMは見た記憶がない


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:14:23 PdoVOdMM0
やはりキャラクターは虐めれば虐めるほど輝きを放つんですよ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:14:51 5E31..LU0
>>500
ギャラハムがDT拗らしてる説よりマシュとコハル痴女説の方がギャラハムの性癖に趣を感じてしまう
一見純粋そうに見えて露出多めの服を好む女の子ばかりと契約ってそういうことだろ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:15:50 .HpkJK760
>>511
人は残酷な物が好きなのは今も昔も変わらんよ(各国の神話を読みながら)


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:17:13 wiUT.r5.0
>>513
人は皆獣だよ
だからラフム糞とか言っても見ちゃうんでしょ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:17:57 yLltdK120
でも傷ついて欲しいけど折れて欲しくはないんだ
傷付きながらも立ち止まらず前へ進んで欲しいんだ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:18:08 juXfJ/fI0
人の
不幸は
蜜の味


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:18:19 .HpkJK760
当たり前だ
人間が植物なわけないだろ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:18:21 bMQDB22U0
ギャラオはきっと違うから
頬を真っ赤に膨らませて涙目で俺に怒るコハルたん可愛い派であって…
ポゼッションした際に自分の力を使いこなせる年齢まで成長させてるだけであって…
ヤツはれっきとした紳士のはずなんだ…!


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:18:22 Kui4X4xQ0
好きな子苛めるのは好きじゃないと言うか、むしろ虐められたい派です

>>504
本人のは胸元も胴も細い隙間ある程度で大きく開いてないですよNE?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:19:22 a6zUsR/w0
でも実際、素直に仲を深めてデレた姐さんとラブラブイチャイチャするよりも

令呪とか子供を人質に取るとかで言うことを聞かざるを得ない状況に追い込んで
刺し殺しそうな目で見られながら、それしかできない姐さんの初物の体を快楽攻めして「体は正直だな」とか言う方が好きでしょ?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:19:46 5E31..LU0
>>513
誰が殺したクックロビンがグロい
そう思っていた時期もありましたが日本も日本でサザエさんは戦争しようと町まででかけるし
灯りをつけましょう爆弾にドカンと一発ハゲ頭でした


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:20:15 RNN.FPxw0
俺は別に好きな子いじめたい訳じゃねえんだ
好きな子がいじめられて曇り続けてそれでも前に進もうとする姿に光を見ているだけなんだ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:21:40 PdoVOdMM0
こう普段毅然としたり頼れるキャラが、感情さらけ出して咽び泣く姿とかゾクゾクするよね


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:22:48 juXfJ/fI0
アタランテさんは普段クールで毅然とした態度をとっているからこそね…
やっぱギャップだよな……


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:23:33 Kui4X4xQ0
>>524
FGOだとクールに徹してる方が稀な気がするのですが…


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:24:27 a6zUsR/w0
アタランテを労るために神であるアルテミスと幼女であるジャックを派遣しよう


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:24:31 wiUT.r5.0
>>522
濁った光だな、けどわかるよ
暗闇は温かい、光は眩しい
そんな光を遮りたいんだろ
だからそんなことを言えるんだ
光ったままでは嫌なんだから


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:24:40 0IKDeSfo0
プリコネのキャル虐もそうだが最近はドSな人に優しい世の中になりましたねぇ…需要はある


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:26:29 bMQDB22U0
精神的に曇るのとはまた違うけど、
ラクシュミーも不幸な目に遭ってる方がとても可愛いよな
幕間すこ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:27:19 Xd5RTcGc0
>>516-517
これが対キアラ論破法か


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:27:58 juXfJ/fI0
>>525
それはそう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:28:07 SmRgBcGI0
一応先人の英雄なんですよアタランテ
何故曇らせとかそう弄りの方に行ってしまったのかねえ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:29:20 Kui4X4xQ0
アタランテちゃんは曇るのが通常営業過ぎて、むしろ心からホノボノ幸せそうにしてるとこがレアだから、
そういう場面の方が見たいなと思う


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:31:05 a6zUsR/w0
ネモ船員のところに放り込んでショタロリハーレムでも満喫させてやるか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:31:24 juXfJ/fI0
というかなんというかギャップとか落差はいいんだけどなんというか崩れた後の描写のが増えてむしろ原型どんなだっけとかたまになるよね(楽しそうなエミヤを見ながら)


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:31:58 5E31..LU0
推しの好きな人みんな死んでほしい
その上で前を向いて生きてほしい
たまには推し自身も死んでほしい

創作限定の趣味なので1998年天皇賞秋は怖くて1回も見てない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:31:59 wiUT.r5.0
>>532
先人は先人で素晴らしい
けど、もうここにはいない存在を、どうしようが今の人間の勝手
歴史が勝者の目線でしか語られないように、英雄を英雄たらしめるのは勝利の歴史
だから一度でも暗い部分みせたら、そら弄られるわな
まあ、それにしたって型月はやり過ぎだが


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:32:46 4GASmqI20
エミヤはSNの時が普通じゃないからな
普通はExの無銘


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:32:54 0rt9sRxQ0
命は暗い闇の中に置いてこそ光り輝くのです


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:33:09 0IKDeSfo0
確かApoの後書きによれば、
当初はジャックの宝具でアタランテが死ぬ予定だった→しかし殆どの読者がその展開を予想してしまった→ジャックを殺してアタランテが闇堕ちする展開に変更
という流れだった気が
この展開が作者と読者の琴線に触れてお約束になったのだろう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:33:26 OfiMqT82O
アタランテの言動は最初の異聞帯って舞台において完璧だったからな…
あの役目やれる鯖は希少よ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:36:19 bMQDB22U0
おっ!メイアビ更新されてるやんけ!


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:36:38 0rt9sRxQ0
まあ実際のところアタランテに限らずなまじちゃんと物事考えられるからこそ自分の限界とか現実とかが察せちゃって、
それでも夢や理想を諦めきれずにもがくようなキャラ、すげえ好きなのよね


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:39:27 LR9IQ2Yk0
アタランテに限らずカルデア所属の鯖は基本的に死なないし(ギャグパターンは除く)辛い目にもそんなに遭わないから幸せに過ごせそうだな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:40:52 a6zUsR/w0
愛されなかった子供だったことにトラウマを持つアタランテ姐さんを本気で口説き落として相思相愛になるも
サーヴァントの身では子供を授かることはできなくて、生前は愛していない男の子供を生むために無理やり結婚させられ
死後は愛する男の子を生むこともできない自分の身の上を全力で嘆かせたい

今、もし子供を授かれれば。かつての自分みたいにはならない、絶対に愛せる、愛された子供にできるのに
その子供をどうあがいても産めない、自分は「愛する男の子を、生前も死後も絶対に産めない」という事実に悲嘆に暮らせたい


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:41:45 0rt9sRxQ0
サーヴァントでも子供作れるって、エッチな14歳が


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:41:50 Am6IZMKo0
無記名発動しようとしてる凸礼装まみれのフレが…南無


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:42:28 wiUT.r5.0
>>545
メレアグロスに殺されそうなこと言ってる………


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:44:20 8tQE3h5Y0
二つのガチャで連日のようにピックアップされる女アルテラ
言っちゃ悪いけど全プレイヤーのうち何人回してるんですかね…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:45:39 Kui4X4xQ0
>>545
そんなキショイ奴は相思相愛になれないだろう(マッジレス)

>>547
幾ら貯めても絶対なんて無いのかなと、壮大な爆死話を聞くと思う
300爆死は経験したが、上には上が居るんだよな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:46:28 jCZek.gw0
テラ好きな自分はカレンと合わせて回したが


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:46:31 a6zUsR/w0
>>550
いや、相思相愛なのは主人公で、曇った顔を見たいのは外野、ユーザー視点です


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:47:16 PdoVOdMM0
最近単独PU絞って3日とかにして抱き合わせガチャする傾向にあるけど、衝動ガチャせずに済むから割とありがたい


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:47:40 wiUT.r5.0
>>552
どっちにしろ此処でいうことではないわな
性癖暴露とか誰得よ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:48:36 yLltdK120
性癖暴露大会はいつものことでは……?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:48:42 zwqfTF5Y0
えっここで性癖暴露したらダメだったのか・・・


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:49:17 Xd5RTcGc0
嫌ならスルー、これ西暦以降の人類が忘れた奇蹟(わざ)ね


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:50:14 wiUT.r5.0
いや、笑い話に出来るならそれでもいいけどさ……流石にドン引きするようなのはさ、やめるべ?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:52:14 Kui4X4xQ0
>>553
むしろ日数限定にすることで、衝動的に回させる作戦かと思っていた
期間内ならいつでも〜よか、「この日とこの日しか無いっ」って方が勢いで回す人が発生しやすそうだなと


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:53:59 SQpGTZIc0
まともなのは僕だけか!?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:54:01 a6zUsR/w0
しばしばフレから借りてたアルトリアが強いの体感してたし、抱き合わせでも挑んでみようかね。玉藻も欲しいが


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:54:03 Xd5RTcGc0
>>558
くっせえなあ自治厨がよ
スルー出来んのらNGすべ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:55:42 wpJ22Vxk0
カドックは早く目覚めて


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:56:02 jCZek.gw0
カドック殿!お目覚めを!!


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:56:32 PdoVOdMM0
頼む…静かに…


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:56:44 5E31..LU0
じゃあジャンプのラスボスについて話すか
DIOって人気のあるキャラだけど丁寧に審査した場合そこまで大物って感じでもないよね
勢いって大切だと思う


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:57:10 kNOaK/D20
何の話題かとスレ遡ったら無記名霊基を孕ませたいみたいな流れ?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:57:51 a6zUsR/w0
PUの三蔵ちゃんNP80チャージ持ちだし、今引けばビターシャドウに大活躍ワンチャンあるか!? と思ったが単体宝具なのね。しかもB
使ったの随分前だから忘れてるな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:59:03 Kui4X4xQ0
>>564
ンンンン!だの足踏みダンダンしてる変態が居たら誰だって二度寝する、俺だってそうする


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:59:10 bMQDB22U0
昔ここでちびノブ姦できゃっきゃしてたマスターたちを思い出したぜ…


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 00:59:29 5E31..LU0
荒巻スカルチノフ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:00:08 0rt9sRxQ0
>>570
ちびノブ監禁アナル調教コラもすっかり貼られなくなったなぁ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:00:43 Kui4X4xQ0
>>570
ちびノブ監禁調教と吐血フェラはマジになってた奴はおらんやろ流石に


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:00:50 wiUT.r5.0
>>562
鼻曲がってんじゃないの?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:02:33 a6zUsR/w0
縮地コキとかいう魔のワードもありましたね……


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:04:15 bMQDB22U0
>>573
ちびノブに関しては検索するとわりと出てくるからな…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:04:46 0rt9sRxQ0
なんだかんだちびノブの抜ける絵はちょくちょくあるよ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:06:37 Am6IZMKo0
なんなの…このスレ…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:09:56 a6zUsR/w0
こんな奴らしかいないんじゃ……俺、汎人類史を守りたくなくなっちまうよ……


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:10:10 PdoVOdMM0
まぁああいうマスコットを痛ぶってみたい気持ちは分からんでもない


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:10:25 hAhd2Ygk0
オフェリアの眼にどうのこうのとかもありましたね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:14:49 DKp6laeg0
三蔵ちゃん持ってないし欲しいが
まあ他に引きたい鯖もいるので見送り


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:17:08 5E31..LU0
こういう遊びをして楽しんでたことならある
https://i.imgur.com/vYzjLpH.jpg
https://i.imgur.com/qyM9NgV.jpg


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:18:16 8jT5K4ks0
>>365
なんやこの変態(白目)


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:19:28 .HpkJK760
requiemって人間を培養しまくってるのか


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:19:51 hT.yX83.0
あんなに可愛いラッコさんだって赤ちゃんアザラシをレイプ殺害した後
一週間くらい死体を持ち歩いて連日オナホに使うんだぞ
人間の妄想なんてぬるいぬるい


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:22:30 a6zUsR/w0
明日使えないムダ知識をどうもありがとう
おかげで寝る時うなされそうです。何てことしてくれたんだ!


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:28:43 DKp6laeg0
>>490
土着のトーテム信仰を貶めるためだよ
動物が祖先でその力を受け継いでいるという信仰はヨーロッパではよくあるものだった
今でも東欧には結構残ってる

新支配者は古い信仰を気持ち悪いものと印象づけるために話を作り変える
悪魔なんかもそうだ
キメエwwと思うのは新支配者の情報操作に完全にコントロールされた状態


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:37:46 bMQDB22U0
>>586
ペンギンをオナホにするオットセイといい、
魚の死骸をオナホにするイルカといい、
その辺の海獣たちのモラルはどうなってるんだよ…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:41:11 orPcC5u60
>>587
型月特撮スレ向きだが虚淵だしいいか
https://i.imgur.com/N4g00h7.jpg
https://i.imgur.com/xSM7BSV.png
https://i.imgur.com/DOSr6KP.jpg
https://i.imgur.com/MDTHNa4.jpg
https://i.imgur.com/ec5V6We.jpg


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:43:13 orPcC5u60
猿というかゴリラだが老齢の母ゴリラが最後の子供の亡骸を干からびても背負って歩いているのは色んな意味で辛かったぞ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:43:17 .JylkB.Y0
すり抜けでおっきーが来たので
ネロの体操服になった


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:50:04 8jT5K4ks0
>>589
イルカは何時間もかけて集団レイプしちゃうし
オナホで満足するだけ優しいのでは?


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:50:49 juXfJ/fI0
獣の性欲は恐ろしいな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:53:39 z39xpttQ0
刑部姫=一反木綿説


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:57:25 LR9IQ2Yk0
気づいたらうちのシェヘラ宝具2だった
Aシステムで周回に使えるレベルになってるなら今後少し積極的に使ってみるか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 01:58:54 z39xpttQ0
土下座ちゃんは全体術でリチャージ上位じゃなかったっけ?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:01:19 Nnst3dxQ0
そうだ、エリセのチョコはカレーの隠し味にしようそうしよう(一日考えて出したフォロー


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:15:41 5E31..LU0
>>588
つまり本来は異種間恋愛はいいぞ…って性癖だったのか
人類はシェイプ・オブ・ウォーターを待つまでもなかったんだな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:23:03 wYdTH01g0
>>586
知りとうなかった


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:28:21 0IKDeSfo0
シャチも狩りで「遊ぶ」らしいね
獲物のアザラシで「お前ボールな!」したり海面に叩きつけて遊んだり 動物も娯楽やオ○ニー嗜むのよね


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:37:35 mxpQZtjg0
この日替わりPU誰得なんだよ
恒常だしWPUだしで誰も回さんだろ・・・・
せめて恒常じゃなくスト限と限定でやればいいのに


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:40:38 VS88J5Zg0
シャチは「海の悪魔」だからな
所詮魚類のサメと違って知能あるし、海の食物連鎖の頂点だから立ち位置は陸の人間と同じ
餌で遊ぶくらいするさ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:41:17 6bF3BYy20
宝具でNP撒くボイジャーとダ・ヴィンチちゃん使ってビターシャドウチャレンジどうにかできないかと試行錯誤してるけど無理筋過ぎたわ…
流れてくる全キル動画大体レベル1鯖とか使ったりしてるけど二人目とか用意してないわー!
難しい


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:43:47 hgfAD5hI0
>>602
新規プレイヤーには恒常PUありがたいらしいぞ
限定と違ってPU機会が少なすぎてすり抜け以外では引けないから


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:48:05 VS88J5Zg0
恒常PUするにしても単独PUにしてくれよって話では?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:50:06 0IKDeSfo0
限定も恒常も復刻やPU回数を増やして欲しいわ…そういう戦略だと分かってはいるんだが
一度逃したら暫くPUないのが辛すぎる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:51:43 5E31..LU0
カルナピックアップ有り難かったな
まあ引けてないんだけど
次はガネーシャもお願いします水着でもいいです


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:56:09 JYCQh2hQ0
>>476
プロテアはEXよ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 02:56:53 X3mdO64s0
ヴリトラちゃんがクリスマスに一切振り向いてくれなかったからゲット即チョコ貰えるのめちゃ嬉しいが?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:04:17 hT.yX83.0
動物はもちろん途上国の性犯罪見るとチン◯の罪深さに恐れ慄くけど
イスラム教もキリスト教も仏教も「男を欲情させる女が罪」と責任転嫁して
女性を支配下に置こうとしてきたのほんまチン◯は罪やなって
昨今のフェミ狂はアレだが歴史に復讐されてると思うとなかなか趣き深い


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:07:54 orPcC5u60
触媒は多いほうがいい
https://i.imgur.com/MQTD4cx.png

ヴリトラは触媒何がいいかな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:17:05 LR9IQ2Yk0
>>603
人間含めて哺乳類って怖いねぇ

玉藻が欲しいけどWPUなら引く気が失せるなぁ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:42:08 mxpQZtjg0
カレン単独PU次は最終日で他の日はWPUだから恒常もそれぞれ0.4%ずつ
誰も得してないよね、これ・・・・


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:46:59 0tvkumCg0
星4のWPUならいざ知らず星5のWPUって誰も得しないわな
しかもすり抜け率変わらんし


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:47:19 IrdYEtfY0
並行して単独PUを2つにしろや


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 03:58:19 DKp6laeg0
最近星4PUなしの星5WPUになんか味をしめたのかなという感じはあるな…


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 04:00:45 HDrd9gBc0
ディオスクロイ兄のほうから加護貰ったけど
こんななろう系ムーブする神、いままで型月に居たっけ?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 04:04:24 orPcC5u60
お星さまになったからな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 05:48:28 pRo9hDao0
>>616
同時開催ガチャは3つまでとかいう縛りを自分達で作ってそうなんだよな運営


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:00:09 CfnqxzzU0
来月のホワイトデーの時にナポレオンとテスラがPUされたらWPUでも俺は引きにいってしまうかもしれない
この2体でコンプなんだ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:09:32 t1TNWDUA0
どっちを引いても嬉しい時のWPUは結構しゅき夢がある気がする多分きっと


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:12:02 uUpT.DPQ0
余程欲しいキャラ二体ならいいけど、そんなことほぼないしどっちも欲しいとか思って引いても結局偏ったらクソッてなるからWPUは回さない


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:12:28 z39xpttQ0
イベントガチャは最初の方しかやらない
後になるとイベント礼装の旨味がない
石ができても次のイベントのガチャに回す


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:17:15 XuaYx1M20
復刻されないバレンタインはそれこそ特攻の旨みが無くなるしな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:33:22 .Lhxi0vY0
でもこんなガチャでもないと恒常☆5のPUなんて・・・(当方ジャンヌ狙い)

上で3度も誰も得しないと言ってるが、リムーバーを態々残したりとか、何度も得にならない事してますし
奴等は損得で動いてるんじゃない、何も考えてない(自分のしたいに忠実な)んだよ!


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:43:05 CfnqxzzU0
どっちも欲しいっても別に当たる確率増える訳でもないからなぁ
昔はWPUだとすり抜け率がわずかに下がったけど今は変わらんし


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 07:50:28 AWCY9f/A0
>>626
したい事の上に出来る事が加わり結果よく分からん結果になるのがね


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:02:07 CM3PhvB.0
証欲しさに一番低いとこ周回してるけど全く落ちねえ……


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:09:14 gBty1jtQ0
ガチ勢もアルトリアの宝具レベルのために回してるよ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:20:38 ZumCtO7M0
法眼「スカサハ殿は良いなぁ。嫁か養子にしたい!」
スカサハ(儂まだそんな若く見える!?やった!!)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:34:43 p8ddLwy60
誰の得にもならない事をしない(=ユーザーの得になる事をする)なら、
とっくの昔に即死なんて全員攻撃後になってるし獣の足跡の配布量もガッツリ増えてるよ
しないって事はやる必要性を感じないか、出来ない(技術的にоrやる暇あるなら他事優先)かだよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:41:55 OfiMqT82O
ガチャ関係は毎年良くなってはいるのでWPUについては単純にやめる気が無いんじゃろ
天井とか宝具スキップとかみたいな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:44:47 fqP.92gM0
天井は収入
単独PUの機会を減らすのは次いつくるかわからないと思わせる
宝具スキップはユーザーが他のゲームする時間を減らす&モーション班のモチベ維持のためと一応合理的な理由も思い浮かぶ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:50:58 p8ddLwy60
>>631
この人の「嫁」「養子」って単に「気に入ったウチに来い!いや持ち帰る!」っていう意味なんだなって改めて知る
割と手あたり次第だしうーんこの人外特有価値観

・・・流石に娘の幸寿さんは実子ですよね?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:53:04 JD9a2hyw0
グラブルのアンチラ事件は大騒ぎになって天井ができたのに、FGOはいまだに問題にならないのは不思議


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:55:44 MlzELdH.0
天狗なんてそんなもんだからすぐ神隠しするし飽きたらそこらに置いていく


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:56:25 6bF3BYy20
何連したら星5確定くらいはほしいな
妥協して※ただしPU鯖確定ではない、でいいから
…と思ったけどfgoレベルになるとほかソシャゲの3万で星5確定とかぬるすぎる(と運営は思う)か?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:58:23 d.LXFdkU0
カレンちゃん火力わりと厳しいがかわいいからヨシ!


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 08:59:48 rph2bg0I0
少なくとも表記で極端な不正をしたという結果が出てない以上文句は出ても問題にはなるまい


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:04:38 MlzELdH.0
グラブルのは値段ばかり騒ぎになるけどあの時代は他人のガチャ履歴見れたから明らかに同時PUでも1人だけ出てないとか
疑惑で見るとその前のクリスマスから怪しくなったとかあるからな、メンテなのに回ってたガチャ履歴だし名前で飛んだらランク1キャラだったとか


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:05:20 blxO2LmE0
士郎って2021でもう35くらいだよな
エミヤももう未来の英霊じゃなくなったよな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:06:06 blxO2LmE0
>>638
10連したら☆4以上確定だぜ!


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:23:25 XmC3YkTg0
☆4出る確率が低すぎるのは気になる
10連☆4確定(ほぼ礼装)なんて全く旨味ないし☆4鯖確定くらいやれ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:41:06 FiSWMTtk0
まぁFGOの場合DWが火除けになって型月やアニプレの関わってるようなタイプの文句はほとんど届かないだろう


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:42:25 kNOaK/D20
☆4も収入源だから10連では難しいだろ
今の技術なら50連確定にはできるはずからお願いします


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:48:02 lwtC9or20
すり抜け一回あったら、次はピックアップ確定くらいやって欲しい
今まで3回すり抜けがあったからよ・・・


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:48:55 lwtC9or20
3年前のスカサハピックアップでおっきーヴラドジャックすり抜け三連は忘れられん


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:49:09 YUzlCQWc0
いずれにせよ今の火の車っぷりでみすみすそんなことする理由ないな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:52:43 22U4Z9cY0
>>638
FGOをやめて他の緩いソシャゲをすればいい
誰も君にFGOをやれと強制しない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:53:07 V.yfbp/.0
影の国でQ宝具ランサーがすり抜けた時は血を吐きそうになった


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 09:53:19 4GASmqI20
>>642
それどころかUBW特典だと2016年に死んでる臭い


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:00:09 hIddtzK60
やめなされやめなされチャレンジ系の日替わり更新やめなされ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:10:08 6sMun7gE0
ンンンwwwwチャレンジ楽しいですぞwwww(などと言いつつ…既に面倒くさいので20体いけばノルマ達成と自分で設定)


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:10:29 hXTELPd.0
1日1回、忘れずにやっておけばええやろ?
クリアに○時間もかかるミッションじゃないし

とりま礼装ガン積みでシステム鯖+システムの余剰NPと自身のスキルでNPチャージできる全体アタッカー(ニトとか)で十数体倒しておけばポイント貯まるし

自分は礼装ガン積みで約20体倒して終わってる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:10:31 JD9a2hyw0
FGOのガチャが問題にならないのは、「高級感」などと言って擁護したり、
セルラン上位にいることを自分の喜びとするプレイヤーが多いからだろう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:17:24 DzdzM6Fg0
修行僧かな?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:21:24 wYdTH01g0
決定的な証拠が無いからだろ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:22:20 hgfAD5hI0
天井ついても9万とかだろうな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:29:13 hXTELPd.0
まぁFGOより酷いガチャ(または石単価との釣り合い)は幾らでもあるし
むしろFGOのように、ガチャ1回の石の必要数を減らしたソシャゲなんて少ない方だ
天井はないがなー


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:30:45 7XER.K5U0
実際PU率に嘘があると言えるレベルですり抜ける人は多くはないからな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:32:41 .NEwEeLI0
天井は諦めてるがすり抜けどうにかして欲しいな
7%→8%になったしもう一声ほしい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:33:31 p8ddLwy60
天井含め、FGOに他所と同じものを求めちゃダメだよ
それにどうせ天井に迫るまで回せる気がしないし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:43:48 JWWd7Gbs0
縁(円)が必要だからな
なお用意したからと言って出るとは限らない


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:44:27 Kmbxjz3M0
最初の一回だけPU確定ってのは高望みか…
せめて連続ですり抜けるのはなしとか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:47:11 0IKDeSfo0
天井あるソシャゲって9万とかだし最高レア当たる確率が高い代わりにPU率が低くてすり抜けが多いと聞いた(だからこその天井前提基準)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:48:43 FY8XFDDs0
>>650
その結果が利益82%減なんだからサービス終了にも関わってくると思うけどね
今は焦って集金モード入って出したのが村正カレンとキャラ的には美味しいからいいんだけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:49:03 wYdTH01g0
天井つってもグラブルくらい石を配っててしかも無料ガチャで回した回数もカウントしてくれるとかじゃ無いと現実的じゃ無いし…


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:51:24 Kui4X4xQ0
要望言うだけなら分かるんだが、ちょくちょく売上が〜とか謎の目線で分かってる側気取りしたがる人は笑かしに来てるの?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:53:41 LR9IQ2Yk0
天井があっても必ず入手できるわけではないというのをアークナイツで思い知ったから天井要らない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:53:51 MlzELdH.0
FGOもかなりガチャ配ってると思うがな、少し我慢するだけで100連とか余裕でいけるし


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:54:10 dxHL9Wh20
そもそも利益減とガチャの厳しさはそこまで関係ないんじゃないかね
単純にコロナの影響もろに受けたのが一番の要因だろうし


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:56:23 wYdTH01g0
ドーム押さえてたのに開催できなかったりな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:58:58 0IKDeSfo0
そもそも鯖を作るのって1年近くかかるらしいし「最近利益が減ったから強い鯖を沢山作るぞ!」ってフットワーク軽くできる物なのか?
単純にきのこ達が村正やカレンや強い鯖を出したくなってDWが従っただけじゃない?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 10:59:21 BddsqJBk0
ドームの分は丸々損益に計上だしな
その辺は俺らに詳しいことは分からん


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:01:31 KXAYb.5k0
サーヴァントもコロナにかかったりするのかな
ギルガメッシュとか絶対マスクしないだろ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:01:39 FY8XFDDs0
まあどの道2部終わったらサービス終了か新アプリだろうし今まで使った課金額見て虚しくなるだけやろ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:05:57 hXTELPd.0
利益損益は株主総会やホムペで結構見れる

あとDWは人の出入りがかなり多い
キャリア向けの転職サイトの企業情報見ると、
コロナがない一昨年のある時期なんか一ヶ月の間に数十人単位で辞めたり入ったりしてる
(去年もかなり酷い)
まあソシャゲ業界なんてそんなもんと言ってしまえばそんなもんだけど


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:06:33 SnCxlxPw0
>>678
これ前にも見たけど具体的にどのサイト?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:06:48 B.5HMdks0
どうせ二部が終わったら3部が始まるからへーきへーき


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:10:09 bxaEE4qQ0
実際コロナの影響はヤバい、お世話になってるラーメン屋と和食屋がなくなったし、昔世話になったユーイングって家電メーカーも2月になくなった


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:10:18 B.5HMdks0
>>674
まあそもそもDWが集金!で原作キャラ出す権限ある訳ないし
単に社長かきのこが出したくなったから出したの方がよっぽどあるわな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:12:31 hXTELPd.0
>>679
DWは大手には結構出してる
CMでもよく見るところ

最後に見たのが今年の1月なので、
現在、情報が更新されてたり、求人そのものが変わってる可能性はあるけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:12:45 MlzELdH.0
カレンとかきのこが竹箒更新するくらいノリノリだし発表は4日前とかこだわってるしな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:13:28 dxHL9Wh20
業界によっては特需化しているところもあるが...
まぁFGOにそれに乗るだけの余力はなかった


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:15:14 hXTELPd.0
>>681
1日6万の補填で逆に小金持ちなった個人経営の飲食店店主とかもいるけどね


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:16:36 B.5HMdks0
>>681
家の周辺も何件か店が閉まったしなあ
基本あらゆる方面に大打撃よな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:19:45 JWWd7Gbs0
天井あるゲームと比べてすごく出やすいわけでもないし宝具レベルという悪もあるしな

>>670
あれ天井というか最高レア保証だからなないよりマシだが


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:22:22 DzdzM6Fg0
それでも1人引ければあとはバフ盛りで補えるのはいいことよ
マギレコは天井とかはあるけど基本完凸前提で自分的には合わなかった


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:27:04 hXTELPd.0
サク革なんて宝具レベル10あるしな
まぁサク革は宝具レベル上げるアイテムもあるけど


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:27:18 kJrtCJW.0
やっと道満のチョコ見たけど思ってたより普通だったな
敵の時のリンボはネタにしろ悪にしろ振り切ってて面白かったのに
あと道満の方が後付けなのに清明がやたら道満にまとわりついてる存在になっててつまらん


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:29:00 wYdTH01g0
そもそもガチャ自体が碌なもんじゃ無いし天井の有る無しでそこが変わるかと言うと


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:30:49 Kui4X4xQ0
>>691
ヒール過ぎると真面目に不快だとか怒る人が偶に居るからなあ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:35:01 OfiMqT82O
DOMANはキャットも苦手だし出番ある度に弱点増えてないかこやつ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:42:39 hXTELPd.0
>>694
ジェロニモの名前も出たのが意外だった

あと、まとわりつくと言えば水着パイセンチョコイベに背後霊の如くまとわりつく徐福ちゃん
実装はまだか


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:48:07 hnyLgiR.0
カレン絶対引くつもりでいたけど、なんかこのイベ寒いな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:48:12 J3CnL8ak0
アークナイツは最高レア保証で別に天井じゃない
アークナイツで天井があるのはアニバイベの限定ガチャだけ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:49:12 BddsqJBk0
自分は重ねないとスキルやバフが発動しない系のソシャゲは長続きしない
補う方法があったり誤差レベルならいいけど、5枚重ねてようやく本領発揮とか正気じゃねーなと


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:49:47 VyhVj.wQ0
兄貴的にはバニー師匠は無理目の霊衣なのね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:50:28 LR9IQ2Yk0
>>688
最高レア保証かw
尚更糞

アズレンの信濃天井みたいなの用意してくれ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:52:53 kJrtCJW.0
>>693
そう思うと朕とか絶妙のバランスだと改めて感じたわ
ぐだに肩入れしてるのに気を許すと元の人理には絶対戻らない緊張感っつうか
まあこっちが期待しすぎただけで道満は味方だと大して脅威になれない設定なんだろうな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:55:17 Kui4X4xQ0
バレンタインだし、そんな重いシナリオに期待はしていなかったが
関係者出して「ゲェッカレン?!」「よく覚えてないけど嫌な気がする…」
なリアクションする流れに既にちょっと飽きてはいる


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 11:56:51 0IKDeSfo0
>>681
自宅周辺のラーメン屋さんは元々人気店ばかりだったけど1店舗を除いて自粛期間中に営業してた店は逆に客が増えてたわ(ライバル店の1つが店を閉めてたからその客が他店に流れた)
工夫が上手な店は更に客足を増したし結局は地力がなく工夫ができない正直者が割を喰う世智辛さ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:00:07 0rt9sRxQ0
ラーメン屋はほんとダメージ食らったね...
うちの近所も気に入ってたところが潰れたり休店したりだ
しかも立地だけで稼いでたようなゲロマズな所に限って元気なままなのがやるせない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:03:00 Kui4X4xQ0
>>701
元々リンボは小物界の大物だし、朕は他の鯖含めてもかなり異質な立ち位置だから引き合いに出すもんじゃないと思いますん


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:06:30 hnyLgiR.0
>>702
まんまそれだわ
兄貴と子ギル二人並べて同じリアクションするのが良くないな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:08:00 cXyw2IdA0
>>702
まだ二回しかやってないのに飽きるも何も
自分がそういう流れが嫌なだけでしょ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:10:08 JWWd7Gbs0
ゴッホちゃんの演技凄いな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:14:45 Kui4X4xQ0
>>707
別に嫌いではないが、この繰り返しが更に続くと冗長だろうなと思っただけ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:15:42 2xs3nCZg0
クリュティエと混じってないゴッホ氏でもフォーリナーになったらああいう感じなんだろうか


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:20:40 hXTELPd.0
>>709
…無理にFGOやらなくてもええんやで
ここは君の日記帳じゃないし


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:22:51 DzdzM6Fg0
日記帳ではないが便所の落書きではある


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:24:09 X3mdO64s0
最近最高レア保証を天井と呼ぶ界隈が増えてきてなー。確定天井に対して仮天井とか呼ぶらしい
確定じゃないなら天井なしとなんも変わらんだろうに


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:24:53 Kui4X4xQ0
>>711
普通の感想に何ピリついてるの?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:25:47 oLCrkYoU0
最近レス飛躍してFgoやめろくん多くなーい?
サツバツするからやめてほしい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:25:49 juXfJ/fI0
多分ほら期待値的なアレよ
もっとニックとトーマスみたいなの見たい!ってやつよ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:26:59 hXTELPd.0
>>714
ピリついてた気はしなかったが
他人がそう感じるのなら、他人の目からするとそうなのだろう
その点に関しては誤解をさせてしまい申し訳ない


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:29:31 MwSr0f7c0
ネモのシナリオ見て花守ゆみりってやっぱ天才だなって
完全に性癖のデパート


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:31:59 0IKDeSfo0
>>718
Re:ステージの伊津村陽花役で知ったけど本当に天才よね
膝を壊して降板したのが本当に残念だが


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:32:00 hXTELPd.0
>>716
なるほど
期待と絶望の相転移ってやつか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:34:07 X3mdO64s0
バレンタインのストーリーは経験値とかまひろちゃんとかの外部キャラも負担が少ないからか濃い感じがして好き
今年だと紅葉さんの好きだな。チョコもロマンあるし紅葉さんこっちのこと配慮してくれるし恐竜語講座もあるし


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:35:32 0IKDeSfo0
個人的にはカレンの可愛さが際立ってるから今の所は楽しめてる エリセやプリヤ組が自分達の世界のカレンについて語ってくれたのも嬉しかった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:35:53 0rt9sRxQ0
>>721
完コピで再現できるぐだも夜中に部屋訪ねてきて普通に入れてくれた上にその完コピで翻訳できるエリちもなんなの...


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:36:57 kJrtCJW.0
>>705
朕キリ様芹沢みたいな格が落ちないラスボスが好きなんだよな
芹沢さんは小物のようでラスボスの風格はある面白いキャラだった
リンボは最初から道化感すごかっただろと言われたらその通りですん


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:38:23 UP.QkkIo0
個人的には術トリアの幼馴染感好き
術トリアのガウェイン評は「何があった術トリア?」だったけどw


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:41:32 juXfJ/fI0
ぶっちゃけ人間的な出来ではランスロも相当だと思うが評価高いよね


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:43:37 MlzELdH.0
プリヤ組とエリちのカレン感の違いのすれ違いとか面白かったな、エリちったら完全に洗脳されて・・・


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:46:56 0rt9sRxQ0
エリちをボロボロに曇らせた後ドロドロに依存させたいみたいな事言うやつちょくちょくいるけどそれ地で行くつもりだよねカレンちゃん...
要所で霊媒体質周りとかでフォロー入れて好感度稼ぎつつ玩具にする様が見える見える


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:48:48 4GASmqI20
キアラ系だからなカレンは


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:49:10 X3mdO64s0
カレンは依存させたいは思っていないような
迷える子羊でさんざん楽しむけど


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:50:07 UP.QkkIo0
>>726
ランスロ評の高評価っぷりに
あー術トリアは不倫関係とか夜の顔を知らないんだなー
と思った

リリィがランスロット卿を最高の騎士として評価するようなもんだなアレ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:51:12 dBNXqqXM0
考えてみればギネヴィアとランスロットが付き合ってるとか、ランスロットの片思いだけどお互い独り身で不倫じゃないから公表できるとかなら
ランスロットがどれだけ女性に優しくしてもリップサービスとして受け取られて泥沼化しなさそう


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:52:22 MlzELdH.0
別に青王でもランスロットとギネヴィアの関係は普通に喜んでたし評価落ちるような事はないだろう


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:52:30 BddsqJBk0
寧ろ気に入ってるから一日一度酷使するだけでやめてあげるという優しさだぞ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:53:21 pmm4Qv8g0
>>367
あれもシナリオライターの手抜きの被害者だろ
エリザが急に船旅なんて脈絡ないし不自然すぎる
騒動の黒幕どうしようか決められなくて、エリザならギャグで済ませられるしってことで適当にエリザ捩じ込んだだけ
だから、オニランドはクソなんだよ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:54:50 pmm4Qv8g0
>>726
ランスロット真面目すぎるゆえに空回りしてるだけで
人格は英霊の中でも上の方だと思うけどな
何で叩かれるか分からん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:55:08 BddsqJBk0
ランスロットがモテる事と一途なことは認識してるけど
一途なまま麗しいレディには勘違いさせるような軟派掛けるのまでは認識してないのがキャストリア

まあ異聞帯のランスロットはマジで一途な上に硬派な可能性もあるが


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:55:45 OfiMqT82O
ガレス以外の既存円卓勢は出番あるか怪しいと思ってたけど普通に出てくるみたいだな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:55:54 J3CnL8ak0
ランスロットっは基本は人当たり良くて有能だから
ランスロットのタチ悪いところは倫理より愛を取ることと追い詰められると極端に走って暴走するところだから追い詰めない限りは有能でいい奴で終わる


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:58:19 UP.QkkIo0
まぁランスロ高評価したあとに
 
フランス騎士だから基本的に美人はナンパする

ということを聞いた術トリアが「ちょっと現実を知った態度」見せてたからな
多分ランスロの「そういうところ」を知らないで高評価してたのがバレンタイン前の術トリア
で、チョコのときに知ったのが今回


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 12:59:36 OQF6JlEw0
バレンタインでもぐだのお返しにロマンスあふれるものを普通に用意してきてるから悪い人じゃないけどそういうとこやぞとは思うよランスロパパ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:00:02 BddsqJBk0
異聞帯側の円卓のことは「ランスロット、トリスタン」で
汎人類史の方は「ランスロット卿、トリスタン卿」呼びだっけ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:01:21 pmm4Qv8g0
どちらかといえば、マシュのランスロット虐めの方が嫌で
ランスロットには同情してしまうわ
そこまで悪人に見えないっていうか、基本的に真面目な良いやつに見えるから、余計にマシュのランスロットに対する嫌がらせがキツい


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:04:51 J3CnL8ak0
一度ウケたdisネタ繰り返すのは前からあった型月の悪癖だろ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:05:04 dBNXqqXM0
正直アロハ三騎士いじりは割と行き過ぎててどうよと思うことはあるのは確か
型月のいじりはそういう所あるからスルーするけど
出番あるか分からんがLB6でカッコイイ円卓頼むぞ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:06:28 da93IDYA0
ID:Kui4X4xQ0=ID:oLCrkYoU0
○演かな?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:07:12 juXfJ/fI0
ランスロットは無自覚ムーブで惚れさせた上で「いや自分にはギネヴィアという相手がいるんで……」とこっぴどく振るからタチが悪い
結果が振られたショックでの衰弱死やギネヴィア変装逆レイプだ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:09:24 pmm4Qv8g0
ランスロットやクーフーリンみたいに、虐め対象になった英霊はとことんディスる割に
シナリオライターのお気に入りっぽい英霊は、作中でとことん褒めちぎるの
近年ますます酷くなってきてるのがな
ランスロットもクーフーリンも普通にカッコ良くて好きだからモヤモヤするわ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:10:46 J3CnL8ak0
型月のランスロット認識ってZEROの頃のままって感じだけど今のファン認識って不毛のブリテンに食料支援してた奴って認識だから認識食い違ってる気がする


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:10:51 /alqqCKc0
異聞帯のランスロットはギネヴィアにそそのかされて一緒に王位簒奪してクズ道を全うして欲しい
でもこれじゃマクベスだな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:12:46 JWWd7Gbs0
キャストリアが面識あるのと6賞に出るかは別では


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:14:22 tofkOyHo0
名前一文字変えるだけで完全な悪口になるルーラーがいるな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:14:59 VyZt3haI0
ところでマシュの言う予告状は一体何なのか?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:15:12 C/lAPZSE0
>>747
こっぴどくは振らない
優しく諭す感じで逆に相手が期待を持ってしまうケースがほとんど
ってのはどっかで見た

なので、性質が悪い
更に本人は無自覚で女性には優しくするというフランス騎士の性根が染み付いてる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:16:31 LR9IQ2Yk0
>>733
これな
それゆえにアッ君などの一部から嫉妬を買うんだが


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:19:00 C/lAPZSE0
>>749
今のファンの認識は
FGO第一部6章の剣ランスやルルハワランスだゾ
少し前は花札温泉のランスがそうだった


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:21:43 uXTW5IIk0
>>749
zeroのキャラ感自体がランスロに限らず全体的に(全員では無いが)、負の側面に焦点当ててる傾向あるから
まあzero単体は好きだけども、他の側面も大切にしてやれよと思う


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:22:43 BddsqJBk0
味方側のランスロットが真面目に活躍したら
「敵幹部サーヴァントですか?先ほど不意打ちオーバーロードして倒しました」とか言い出しそう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:25:32 EPTInLBI0
自分が2度目の裏切りかましながら
証拠とか無いけど全部お前が悪いんだろアグラヴェイン!死ねえ!してたりするし手放しで人格者ではないと思う
穀潰し呼ばわりとかは知らね


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:26:16 InJxqIf20
>>753
カレン実装に気を取られて忘れてたけどあの予告状は未だに謎だよね
実はカレンに予告状絡む要素あったりする?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:30:16 juXfJ/fI0
謎の紙袋の仕業だろうな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:36:47 bMQDB22U0
伊吹が理解出来ないって言ってた話は結局誰の話だったんだ?
勘が鈍すぎて分からん…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:36:59 oLCrkYoU0
紙袋霊衣あったら笑う


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:37:09 C/lAPZSE0
>>758
不意打ちは効率的だからね
我が王だって朝駆け夜駆けで寺に奇襲仕掛ける不意打ち戦術取るし


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:41:18 uXTW5IIk0
vsランス時のアックンの拗らせ大暴露って、
呑み会で勢い余ってベラベラ喋り過ぎた人みたいなんじゃが(狂化してたし)
座に帰って素面に戻って悶絶してたりしない?大丈夫?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:43:16 InJxqIf20
霊衣で紙袋被らせながらマイルームでつついてみたりバトルさせたりするのってなかなか業が深くないです??


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:47:25 722zqkv.0
>>766
本人が好きで被ってるからセーフ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:51:38 /alqqCKc0
>>763
はいていない私服の方がいいな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:53:15 oLCrkYoU0
某宗教は麻袋ックスがデフォなのは知ってるけど、
えっ紙袋ってそんなすぐアレな連想されるくらいの性癖なの……?(困惑)


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:55:59 C/lAPZSE0
>>768
私はこれが好き
https://i.imgur.com/ee8OPDL.jpg


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:57:57 oLCrkYoU0
>>768
ぶっちゃけメルトなんかと比べたら下タイツくらいセーフだろうに何で無いんだろな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 13:59:53 LR9IQ2Yk0
リンボと同じく終盤でぐだから金時か酒呑を呼ばれる伊吹ママはぐだからも距離を開けられてる感じだな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:01:12 UoOr1OEM0
そういえばパール桜は原作(制服)霊衣貰ってるのに他のメンツはそういうの全然だな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:03:50 0rt9sRxQ0
やはり求められるのは学園イベ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:09:17 hAhd2Ygk0
水着キアラのバレンタインみてカーマの幕間思い出してどっちのビーストもやること似てんなと思いました
最後は真逆だけど


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:10:23 InJxqIf20
友達役はマイフレンド、女教師役はスカサハ、ヒロイン役は…戦争になりそう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:20:25 LR9IQ2Yk0
水着キアラのバレンタインはもっとチョコほしいをやるとバッドエンドでカーマはチョコ貰っただけでバッドエンドだっけ?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:38:45 uY.yBbNg0
>>776
後輩役と先輩役は決まりですね
なお、後輩役と恋人役は兼任でもいいでましゅ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:45:27 LR9IQ2Yk0
伊吹のバレンタインは2臨オンリーか
ロリも霊衣のほうもバレンタインイベには向かなかったか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:46:50 juXfJ/fI0
年齢的に差がある人はサブヒロインとなる


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:46:52 722zqkv.0
>>775
キアラ様に遭遇すると学園物エロゲになるので強制タイガー道場行き


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:47:47 722zqkv.0
>>781
ミスった>>774だった


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:49:06 G6g5Ph8M0
>>780
馬鹿な…
型月主人公には年齢一桁を妻にしてやる事やった主人公がいるんやで…
なぁ? 切嗣?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 14:55:39 juXfJ/fI0
好感度って上げるだけじゃなくて保つことも大事だよね……(ときめき某をみつつ)


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:02:53 0IKDeSfo0
最近ギャルゲをやっててヒロインの一人が好感度上げチョロすぎると他の好感度上げが難しいヒロインの√行く時に苦労することに気づいたわ
チョロすぎるのも問題だな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:05:45 RSjDYn820
伊吹「じれったい。今夜、夜這いに行くからよろしく(意訳)」


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:06:54 SSTEEMj60
>>784
おっ、せやな?(白目)
https://i.imgur.com/1wjWiGU.jpg
https://i.imgur.com/b2xBkF9.jpg
https://i.imgur.com/QXCiA2F.jpg
https://i.imgur.com/dRTcLP4.jpg
https://i.imgur.com/p6VIakn.jpg
https://i.imgur.com/m3FJepV.jpg
https://i.imgur.com/0FVjiWW.jpg
https://i.imgur.com/VUDPW3L.jpg
https://i.imgur.com/r6UFZbm.jpg
https://i.imgur.com/hHqCF6s.jpg
https://i.imgur.com/tucev8B.jpg
htps://i.imgur.com/pt7y7Kq.jpg


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:08:09 juXfJ/fI0
多い多い多い多い


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:09:16 JTY.K1J20
ぼいぼいからお返し貰ったけどムニエルの写真もあって草
やはりこいつただの脇役ではないのでは?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:09:20 OQF6JlEw0
>>776
友人枠はマイフレンドとジーク君の二人制にしよう


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:12:41 Sk2YQql60
しかしいまやってるひぐらしを見ると
きのこがファミ通インタで言ってた3部はアンテのジェノサイドみたいになるよ?って言ってたのがすごいよくわかるわ
先週と今週とひぐらし原作のハッピーエンド後の後日談やってるけど観たくなかったわ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:15:03 PdoVOdMM0
まぁスペクタルな非日常の後に待ってる日常なんてあんなもんだよね
それより沙都子は勉強しろ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:16:23 722zqkv.0
沙都子の頭が悪いせいで
雛見沢がやばい


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:17:56 uXTW5IIk0
>>790
マイフレとジークが他の野郎連中と遊びに行って、
後日写真見せられてグダが曇るんですね分かります


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:18:20 Sl.4eFmY0
最近は弟子(♂)を嫁にして孕ませるのがブーム





って天狗が言ってた


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:19:18 juXfJ/fI0
>>794
たぶんぐだは曇らないんだけど
プレイヤーが曇る


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:19:40 0IKDeSfo0
NARUTOもハッピーエンドで終わったのにBORUTOで新たなラスボスが出てきてウン…ってなった


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:21:17 Sk2YQql60
しかも小太刀


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:24:37 Sl.4eFmY0
そもそもマイフレンドの真名をちゃんと言えるマスターがどれだけいるのかと…
もちろんお前らは言えるよね?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:29:09 Sk2YQql60
マンドリガルド!


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:29:33 2xicAhOI0
マンドリ ル
カド


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:32:21 LR9IQ2Yk0
>>797
続編ってそんなもんだとFF4TA、FF10-2を見て思うわ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:33:46 Sl.4eFmY0
真名言えねー奴はフレンドじゃねえから…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:35:25 Sk2YQql60
>>802
FF10-2.5のアレをみたら10-2ってまだマシなほうだったんだなぁって思ったわ10-3まじで出さなくていいわ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:35:53 evVvns7Q0
伊吹お姉さんのチョコイベ何でこんなにストレートにエッチなの?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:37:14 tofkOyHo0
令呪を持って命ずる、赤面しながらツンデレセリフでアンデルセンにチョコレートを渡せ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:38:49 tofkOyHo0
>>791
ドラゴンボール超のトランクス編くらいのジェノサイドを超えたら一生きのこに着いてく


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:39:32 Sk2YQql60
>>807
未来の世界線完全消滅とかほんと酷い


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:43:43 RSjDYn820
>>762
自分(伊吹)とマスターの関係じゃないの?
駆け引きとかいらないから気に入ったら抱けよ、いや抱くわって話だろアレ、多分


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:44:19 LR9IQ2Yk0
>>804
FF13も続編酷いからなほんと

>>808
あれはジャコ編で語られてた時間移動を使い続けたことによる罰も含めてるんだろうけどそれにしたってなぁ
未来トランクスが救われてない


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:44:48 juXfJ/fI0
大抵の場合男がいいやつかつ特定の相手が決まってないならヒロインレースは先に仕掛けた方が勝つ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:47:07 uXTW5IIk0
伊吹さん引いてないから風の噂でしか知らないが
エッチでフレンドリーなお姉さん扱いみたいだが、まともな出番はその内あるんですかね…
曼荼羅の神様ノリは割りと好きだったんだが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:47:54 LR9IQ2Yk0
そういや今日義経ゆかりの寺が燃えたらしいな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:48:31 tofkOyHo0
悪アビーをも超える乳首隠ししてくる伊吹より凄い犯罪的な乳首隠ししてくるサーヴァントは来るかな
無理かな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:52:46 DzdzM6Fg0
原作リップちゃん


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:53:54 juXfJ/fI0
常に髪だけで隠すような


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:54:15 vVlx0l.k0
>>794
初回水着イベかな?
ぐだはどうぞ女性たちと楽しんでください
邪魔な俺らだって楽しみたいので野郎は野郎で集まって楽しみますって村作ってた


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 15:56:04 RSjDYn820
>>812
霊衣であの神様状態になる
そしてあの状態でもデレてくる
色んな意味で食われそうになるが


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:01:37 7LXxuld20
伊吹とリンボはまともにイベントに出て来れるかまあまあ不安になる


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:05:21 pRo9hDao0
リンボはカエサル新茶に続いてイベントで雑に黒幕ポジになれるポテンシャルもってるじゃん


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:06:19 dxHL9Wh20
ちょっとした嫌がらせ程度で済ませるようなヤツじゃないしなぁ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:07:10 Sl.4eFmY0
>>812
エッチでフレンドリーなお姉さん枠だと
ヴリトラさんもいるが
試練系チョコで駄目だった

でも、挫けそうになると甘ーいチョコをぐだの口に放り込みながら
「頑張れ! 頑張れ!」
されるのは興奮すると思う


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:10:40 yUhFE3p20
>>671
しかし100連出来るからといって当たるとは限らず…
結構な確率で無になる


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:10:59 BddsqJBk0
そもそも改心したわけでもないリンボが召喚できたこと自体
ガチャの為の都合なわけだし
翁やマーリンみたいに殆どイベントには出て来ないかもよ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:11:16 RSjDYn820
最高に美味いチョコといい、高難易度の秘密箱といい、
ヴリトラさん器用過ぎない?
試練に挑むマスターを見たいが為に、既に自分もとてつもない試練乗り越えてない?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:13:51 Sk2YQql60
>>824
リンボのバレンタインで相変わらず呪ってきたりしてたしほんとブれないよね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:14:02 uXTW5IIk0
リンボは雑にギャグ要員にされるのもそれはそれで嫌だから、
年に1回でもちょっとイイ味出した出番があったら良いなと思ってる


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:14:38 2xicAhOI0
がんばれがんばれするためには自分が頑張ることを厭わないのだなヴリトラさん


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:17:31 Sl.4eFmY0
今季アニメだと
ダイの大冒険辺り好きそうなヴリトラさん
ポップが頑張るところとか見たら
炬燵から立ち上がってスタンディングオベーションしてそう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:17:34 MlzELdH.0
ヴリトラ的に越えれなくても面白くないからギリギリのライン狙わなければいけないバランス感覚も試される


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:18:54 VyhVj.wQ0
>>817
疎外感が半端なかった
村サイドのが絶対楽しいやつだろあれ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:19:25 juXfJ/fI0
システムフェイトはあくまで「協力します」と同意のハンコ押した鯖を通すシステムなだけで(一部例外あり)
それこそ悪属性とかも普通に混じってるあたり危険分子を弾くシステムはついてないからな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:22:17 evVvns7Q0
わえちゃん彼氏にお前といると試練試練で息苦しいよ…ってこっぴどく振られそう


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:24:28 BddsqJBk0
そういう奴はそもそも彼氏になれないだろ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:28:51 Sl.4eFmY0
>>830
・八百長はNG
・倒される悪側も全力本気でかかってくる
・悪に倒される正義とか弱っちくて嫌い
・限界の1つや2つは乗り越えられないと駄目
・でも悪側も簡単に倒される奴は嫌い
・ハッピーエンド大好き、バッドエンド大嫌い、グッドエンドあんまり好きじゃない
・自分が悪になって障害になるの大好き
・悪の自分を倒す主人公見るの大好き

…もしかしてヴリトラさんって、第一部カルデアに召喚されたら
時間神殿とか目をキラキラさせながら鑑賞するタイプか
で、最後のマシュが助けにくるところで号泣しそう


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:42:12 p8ddLwy60
>>832
つまり表面上で協力しますと言っておけば召喚に応じれるし
応じた後はは好き放題、獅子身中の虫と化す事も可能と(既にやらかしてる奴はやらかしかねない奴もいる)
やはりガバガバか・・・


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:45:07 RSjDYn820
和洋印の大蛇鯖で会談する幕間欲しいなぁ
 
 
そこにちょめちゃんをぶち込みたい…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:45:36 Sl.4eFmY0
>>833
…お前とバスケするの息苦しいよ…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:46:56 5WQMwUSA0
YouTube見てたら出てきたこいつ、エクスカリバーうつときのセイバーかとおもった
ごめん
https://i.imgur.com/4wUyTrn.jpg


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:48:08 juXfJ/fI0
>>836
だがしかし色んな英雄が揃い踏みしてる分ある程度相互監視は出来上がっているのでそこまでやらかすのは難しい
なおやらかし案件は多い


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:49:48 LR9IQ2Yk0
伊吹とリンボはぐだに金時頼光酒呑を呼ばれる辺り結構警戒されてしまってるな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:53:38 p8ddLwy60
>>835
下二つの要素から嬉々としてぐだ達の前に立ちはだかる役でも美味しそう
ただどの章も主要な敵がそれなり〜十分強い上にキャラ立ちしてるので割り込む余地があんまり・・・
無理矢理割り込めば蛇足になりかねん。蛇だけに


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:57:10 juXfJ/fI0
逆にサーヴァントとなった以上どうなっても泡で倒せちゃう現状をどう考えるんだろ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 16:58:50 Sl.4eFmY0
>>842
第一部エンディングの雪山でぐだとマシュが青春してると
「次、わえ! わえ!」
とか出てくる二次漫画あったなw


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:04:48 5AW58mMI0
スーパーチョコをエリクシャー症候群でまだ使えてない人も結構いそう


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:06:11 BddsqJBk0
勿体無い精神で取っておくことに一切メリットないんだがな
敢えて言えば変則が最高効率できた時のアタッカーに使うと楽できるくらい


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:08:15 OfiMqT82O
ヴリトラちゃんの嗜好は大体アーカード、ただし試練突破出来ればいいやん派と人間止めるのはNG派で溝は深いとか聞いた


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:08:51 2xicAhOI0
スーパーロックオンがエイクサー病で使えないってそれ押し鯖全員にサプライズされちゃってどうでもいい鯖に捧げるかショップで売るハメになるやつ
なお売却価格はどのチョコも同じ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:08:56 .NEwEeLI0
14日に渡したい人はいるんじゃないか
自分は初日に使っちゃったが


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:16:11 juXfJ/fI0
14日に渡したい貰いたいは割とありそう
特に性能じゃなくて人で選ぶタイプの人


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:17:48 Sl.4eFmY0
僕はね
マシュに
スーパーロックオンしたかったんだ…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:22:59 uAew232M0
絆が勿体無いから初日にあげちゃった


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:23:11 CfnqxzzU0
カレンに特効チョコあげるとさらに特効あがるの知らんかったわ

好きなキャラに上げて周回で絆稼ぎしたいのに林檎配布渋いっすよ
ガチャ回すと同数の林檎とかくれねえかな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:23:55 2xicAhOI0
マシュが毎年くれるチョコ、アレはマシュからのスーパーロックオンだぞ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:29:07 OfiMqT82O
マシュはチョコ用意してるみたいだがまた新チョコなんかな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:30:38 Sl.4eFmY0
水着パイセンにスーパーロックオン渡しても
返ってくるのはまごうことなき超義理チョコという現実に泣いた


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:31:43 2xs3nCZg0
大本命がいる相手から本命チョコ返ってくる方が問題だろう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:33:49 Sl.4eFmY0
…弊カルデアには項羽様はいないのに…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:34:36 BddsqJBk0
夫も一緒なのに本命チョコ渡すのとか
下手したら電話とかで夫婦から釘刺されるまである


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:37:16 juXfJ/fI0
本命チョコを渡したら本命チョコが帰ってくるなんていう甘い幻想は捨てろ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:39:01 n4VkIYtg0
後回しにして貯まると大変だからこまめにチョコ受け取っているが相変わらず実装時期によるイベント格差がひでえな
一気に全部同程度にしろとは言わんからせめてバレンタインPU対象だけでもイベント盛ってあげればいいのに


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:40:22 Sl.4eFmY0
>>860
そんな…
術トリアなんて、休み無しで働かせてるだけなのに本命チョコくれたゾ…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:42:17 PdoVOdMM0
上から義理チョコよ感謝しなさいと渡された挙句、食べ方に気をつけろ割るな一気に丸呑みしろとパワハラ
普通にこの先輩最悪では?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:46:07 V1P6NhaM0
スーパーロックオンチョコは自分の好きな子に上げれば良い、誰もキミを責めたりしない、それがキアラでも、きよひーでも、淫乱ピンク頭のセーラー服娘だとしても!全て許そう……ちなみに私はナーサリーちゃんに上げた、読書家だからね………本当だよ?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:53:24 B.5HMdks0
好きな子にチョコを上げる
だから俺はアビーちゃんとアストルフォちゃんにスーパーロックオンチョコを上げたんだ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 17:56:18 JTY.K1J20
マシュ悪い…仮にマシュにスーパーロックオンチョコをあげれても俺はメルトとラムダに貢ぐ選択しかできないんだ…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:00:04 5AW58mMI0
ストーリーの続き


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:02:30 jB/u.bxo0
オルタニキにもあのノリで絡んだからのか、なぎこさん…!


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:03:44 TISipiAQ0
遅まきながらリンボのお返し貰ったけど解釈の余地あるとはいえストレートに呪いに来てて笑う
ただこれイベント出演難しそうな…幕間とかもどうなるんだろ?
大奥キアラみたいなの好きだから期待したいんだがな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:07:31 MlzELdH.0
なぎこさんを持って無くてもチョコがもらえちまう


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:07:33 0rt9sRxQ0
なごこさん無敵すぎんだろ...


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:08:27 I2LY.PnM0
「リンリンって呼んだのか……オレ以外の奴を……」
例のアレ思い出さずにいられない


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:08:41 DzdzM6Fg0
なぎこさんは相変わらず無敵だな


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:09:43 57QSUlaM0
陽キャは強し
式部なんて陰キャが敵うわけなかった…


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:10:30 DzdzM6Fg0
【朗報】カーマちゃん小脇に抱えられる【愛の女神】


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:11:04 JWWd7Gbs0
カーマのぎょえええくそわらった


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:11:29 jB/u.bxo0
シナリオ短


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:15:19 DzdzM6Fg0
にしさらせー。


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:15:43 juXfJ/fI0
流石のなぎこさん


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:16:13 TISipiAQ0
なぎこさん無敵すぎる、勝てる奴いるのか?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:17:49 MlzELdH.0
何も考えてないようで行動理由自体は何か考えてるなぎこさんよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:17:50 0rt9sRxQ0
今回のシナリオボリュームは少ないし密度も濃いわけじゃないけど毎回ニヤニヤできてとても良い


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:21:54 lG2OfX1M0
なぎこさん地頭の良さや教養もあるからな
突っ込んでいっても対人関係ではかなり強く出れる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:23:03 DzdzM6Fg0
さてはオメー新手の人類悪だなー


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:25:42 5AW58mMI0
今日からやっとまともな周回が出来る


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:27:40 BddsqJBk0
イキったカーマちゃん
ゲーム的にもキャラ的にも相性死ぬほど悪くて草
魅了も自己強化も無効化されるもんな……


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:29:32 VyhVj.wQ0
どうしてなぎこさんのピックアップがないんですか!PU2はよ!!


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:31:02 juXfJ/fI0
明日はルーラーか……
誰だ……?
天草……?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:31:36 MlzELdH.0
なぎこさん出番があるたびPU寄越せと言われている気がする罪深き女


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:31:59 OfiMqT82O
来週の水曜に期待かね
パープルと違い一度も復刻来てないから可能性はある


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:32:13 TRUHYvR20
>>882
みたかった組み合わせのやり取りをしてくれるのがいいよな
初日から教会メンバー、昨日はプリヤとrequiemでの知り合い、今日は愛の神同士


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:35:07 V1P6NhaM0
愛の女神は人から祈られるけど、自分の恋は誰に祈れば良いの?って言うので二人を合わせたあたり、なぎこさんは、エモくてタチが悪くて好き


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:35:34 0tvkumCg0
なにか忘れてると思ったらチャレクエやんの忘れてたのに今気づいたわ
これからは更新直後にやるようにしますぅ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:36:17 BddsqJBk0
>>888
天草ありそうだよね
カレンのマイルームでも死ぬほど評価高いし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:37:24 pKleghXc0
マルタさんかもと思ったが関わらせるなら服装的にライダーの方になるだろうしまぁ天草か


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:37:49 57QSUlaM0
>>887
おめー去年なぜ引かなかったのよ…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:38:57 juXfJ/fI0
今回の件で人類を愛する云々もあったがそっちにも引っ掛けれるフックあるしね天草四郎時貞


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:39:14 57QSUlaM0
>>880
っ生前の上司


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:39:34 BddsqJBk0
知り合い巡りになるかもとも思ったが
村正とはチョコイベとかでも話してるし、凛や士郎系はイベントではスルーかな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:40:34 VyhVj.wQ0
>>896
6万出しても来なかったの!!!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:40:48 BddsqJBk0
なぎこさんすら諸共バズーカで吹き飛ばすのは勝ったことになりますか?


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:41:18 ctA9nODA0
あー、まぁ
そりゃカーマの天敵になるわな、カレンは
なんでも嫌々愛するけど、愛されることには慣れてない神様だし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:43:00 hAhd2Ygk0
きのこがセリフ周り監修してるからやっぱりとおもったけどこのままカレンこわーすげーかわいいーと他鯖にひたすらカレンageさせるストーリーなのか?
キアラあたりなら張り合わせそうだけど


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:43:46 5AW58mMI0
ビターシャドウは終盤になったらポイント余るだろうしイベ礼装よりモナリザとか付けた方がよさそう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:44:23 VyhVj.wQ0
リンリン!コーギーくん!カマちょ!新しい次スレよ!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4524の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1613122964/


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:44:38 BddsqJBk0
なんかタイコロやってた時みたいな気持ちになって嬉しい


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:46:02 0rt9sRxQ0
元人類悪すら小脇に抱えて強引に友達作らせるなぎこさんですら苦笑して態度濁すイケモンほんとなんなの...


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:47:05 XuaYx1M20
>>880
頼光

>>905乙こさん


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:47:08 pKleghXc0
>>905
去年実装された時はパリピ陽キャギャルかよきっついわーとスルーしたけど
今ではなぎこさんはオタクに優しいギャルやん!ってきゅんきゅんする心の弱いオタクが儂だ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:47:27 Mt85JMbE0
>>655
妥協したくなくてできれば27体、最低でも24体倒せないかと悩んでるうちに
クリアしないままになってたわ

期間長くしてまとめてやれる今までの形式で良かったのに…本能寺みたいに


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:49:37 oLCrkYoU0
>>905
立ておつ
なぎこさんのメンタルの強さは虎じゃないと対抗すら出来ない気がする


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:51:22 uXTW5IIk0
別に最大近く倒さなくても普通に稼げるオマケクエだから、気負いするもんじゃないっすよ>日替わりクエ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:51:35 z7d8wBBw0
>>905
ぎょえええええ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:51:36 VyhVj.wQ0
兄貴はクーちゃんとかリンリンとか女子みたいなあだ名ばっかりだな
あだ名付けてるのがメイヴちゃんとなぎこさんだからそりゃそうか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:53:22 0rt9sRxQ0
カマちょはもうカルデアで誰に勝てるんですか状態になってない...?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:54:14 BddsqJBk0
ロリコン以外に勝てない


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:54:32 IrdYEtfY0
ギャグ担当のビースト


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:55:23 TISipiAQ0
>>905
エモーショナル乙

カマちょにもそのうち大奥キアラみたいな味方側としての格好良い出番来るかもしれないから…から…


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:55:47 z7d8wBBw0
愛玩系ビースト


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:57:30 BddsqJBk0
玩具ビースト?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:59:14 4t0Zt2Ro0
>>905
今日のチャレンジは19万やった
https://i.imgur.com/FJDok1i.png


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:59:33 XuaYx1M20
>>917
黒髭に勝てるカーマが想像できない


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 18:59:49 MlzELdH.0
>>905

偽第六天魔王にさえ負けそうなカマちょがこの先生きのこるには


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:01:50 z7d8wBBw0
せ、戦線では無双するから…(震え声)


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:01:56 4GASmqI20
カレンageきついな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:02:23 BddsqJBk0
何気に概念バトル……だったのかもしれん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:02:27 juXfJ/fI0
なんというか強いんだろうけどめちゃくちゃに舐められがち


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:03:15 TRUHYvR20
呼んだのか・・・オレ以外のやつを・・・

どっかで聞いたセリフだな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:04:08 juXfJ/fI0
フレンドしたのか……俺以外のやつと……


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:05:12 6bFdaIpQ0
なぎこさんがやっぱり欲しいわ、PU2&強化くれ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:05:19 cq0ATdto0
_     / '  ̄ ゙ ー --  ___      __, ー  ̄i    / |        _
__ ̄_゙┴- 、__              ̄ ̄ ̄       ヽ---' ーL --ー--‐ 彡 '
   / "'- 、   ̄  ー---  __  _ --ー ‐‐‐  ̄_ ,, ー、-‐‐ ‐‐‐ ''''゙
  /   /´ ゙ ー --  _       __  -t---i‐  ̄ヽ     ヽ、
 ,    //            ̄ ̄ ̄/ , /  ヽ   ヽ   ヽ    ゙ ー---- 、
. |  / /       ,/      / //=====\  \   ゙ー--、__.. ----- 、゙ 、
ソ , │     , -'"  ソ    /   / ,  '弋+ソニ、\  \  t--、__ ヽ      ゙ -ヽ
' /  }  / -‐‐‐ イ'   /  ,/  i     ̄ ̄`   |゙ ヽ   ト、 i、 ゙、}
/    } /'´ -/ /   ´ ~  , -'"    |         ゝ-,、ヽ`ヽ ヽ ゙ーt- 、
     /´  // __ ---t-i‐ '                 /ノ  ヽ、 ヽ i  ____.... _ヽ
   /  /// , / ,  ヽt      _ _         /'  ,、 リ  | i /   ヽi
    { / /' i /' /´   }、       丶 '       i|   |ヽ    リゝ、
   |/   /´ j/ j  _/| ヽ   _ --_-_ _    /|   |\゙ ー - 、ヽ
       ´ / //´r-' | ヽ   ` 二 ̄   /  | ヽ、 |   ヽ   ヽ,
      /  /'   ,j ヽ .|  \       /   |  、ヾ,    ゙ヽ
  共  犯  し  た  の  か  、  俺  以  外  の  ヤ  ツ  と  ・  ・  ・
     i 、      |    ヾ,  、         /  / i   ヾi      \


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:05:46 oLCrkYoU0
カレンageっていうか、カーマさんなら当て馬でもええやろ感が可哀想みある
なぎこさんにすらキャリーされるし


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:07:21 juXfJ/fI0
一回敵に回ったからこその好感度調整とかもあるんだろうけどそもそものイベントでもアレだからなんかいいとこないよねカーマ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:07:56 MlzELdH.0
なぎこさんにキャリーされないやつとかいるのか、重くて物理的に引きずれないとかか


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:08:16 JWWd7Gbs0
あの雑魚さがいいんじゃないか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:08:27 XuaYx1M20
カーマは何というかアタランテ枠にされてる感


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:10:15 BddsqJBk0
カーマのいいところは幕間を読め
普段のカーマは悪巧み側だから負ける運命


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:10:56 oLCrkYoU0
>>934
ゴルゴーンやプロテアとかは流石にキャリー出来ない筈……


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:12:00 BxMa.0ho0
2020クリスマス同様、ヴリトラと同じように乗り越えられる障害でしかないからなぁ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:13:51 z7d8wBBw0
なぎこさんならその内リンボの首脇にホールドして連れてくるくらいやってのけそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:14:49 7rM0QTtI0
>>900
惜しいな
あと1諭吉で出たのに…


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:21:29 yUhFE3p20
>>853
せめてマナプリ交換に林檎欲しい
月に金10個までとかでいいから


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:23:57 kwrOyjJ.0
今までのバレンタインはつまらなかったが新鯖のプロモとしては割と満足出来たのに
今年はただ不愉快やな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:25:05 z7d8wBBw0
FGOって他のゲームと比べてスタミナアイテム入手する手段割と少ないよね…


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:26:13 pzpY1tD.0
今のところ楽しくて良いな今回
ライターはめてお…にみえてacpiと予想


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:27:48 7rM0QTtI0
>>944
そこに
虹色の林檎が
あるじゃろ(適当)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:28:35 evVvns7Q0
フレと自前のポイント礼装2枚で120%
これで26体辺りが一番良さそうだな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:28:54 6bFdaIpQ0
個人的には平安終わってからそもそもシナリオ文量のあるイベント来てないのが一番問題かな、短いから良し悪しのクソもない状態


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:29:05 hgfAD5hI0
>>944
今時スタミナ課金で儲けてるのは結構レアだと思う


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:30:05 XuaYx1M20
>>948
毎年そんなもんだろ
次に纏まった文量来るとしたら2部6章待つしかない


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:30:35 pzpY1tD.0
>>948
コラボまでそういうリソース貯めてそう
まあ分量あっても人狼はもう勘弁だが

「リンリンと呼んだのか…拙僧以外の奴を…」


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:30:50 OfiMqT82O
カーマちゃんの理は堕落だからな
そうやってマスター達がカーマをクソザコナメクジと油断して堕落する所まで計算尽くだぞきっとメイビー


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:31:16 acJSPmdM0
文量あったイベントってcccぐらいしか思い浮かばない


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:32:09 pzpY1tD.0
大奥イマジナリはあったよ
まあ本編扱いなんだが


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:32:19 BddsqJBk0
毎年なら寧ろ1月からバレンタインとかボリュームあるシナリオなんて来ないんだが
エアプマスターかな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:32:39 evVvns7Q0
シナリオは賛否あるだろうけど量ならルルハワとかは?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:32:48 LR9IQ2Yk0
カーマとアタランテの起源って「無駄足」「道化」「サンドバッグ」だったりして


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:33:38 acJSPmdM0
SW2もそれなりに文量あったか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:33:52 XuaYx1M20
水着は期間も長いから割と文量あるな
大奥とイマジナリはそんなに文量あったっけ?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:34:55 kwrOyjJ.0
水着シリーズ、ぐだ終、SW2
辺りは長かったな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:35:12 LR9IQ2Yk0
ゴッホちゃんのバレンタインは終始ギャグで草生え散らかした


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:35:49 blxO2LmE0
>>958
鯖ユニという未だに慣れないもんをあんなに長くされると疲れる…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:37:12 LR9IQ2Yk0
アプデしたら一括が1.33GBだったんだがなんなんだ?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:37:28 evVvns7Q0
前に5chかどっかにテキスト全ページスクショおじさんいたんだけど
その人に聞けたら一番話が早いんだが…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:37:41 W5qoVVJY0
ログボの種火は金林檎でいいのよ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:37:59 yLltdK120
>>943
なんか今のところマウント取ってばっかできっつい……


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:38:00 XuaYx1M20
>>963
バレンタインのフルボイスです


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:38:22 LR9IQ2Yk0
>>967
入れ直してるのかサンクス


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:39:11 oLCrkYoU0
お前らそんなにボリューム重視だったっけ?
面白ければ長くて良い、くらいじゃなかったっけ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:39:46 7rM0QTtI0
感想は人それぞれですよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:39:56 hgfAD5hI0
カレンがひたすらマウント取るだけのクソシナリオになりつつあるな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:40:37 BddsqJBk0
いやなんかこの時期に長いシナリオが来ないのが問題とか言い出したやつが上に居ただけだぞ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:40:47 pzpY1tD.0
別に水着以降特に不満あるシナリオないしなあ
曼荼羅はリンボが飽きたという体でなんか明らかに初期構想から縮小した感じはあったが


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:41:25 blxO2LmE0
文字画像はグーグルレンズ使うとかんたんにテキスト化できちまうんだぜ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:42:13 uXTW5IIk0
まあ一日毎にカレンvs他で上から目線なとこがあると言うか
カレンに対して対等以上の接し方する人が不在だから、
扱いのバランスが引っかかる人が居るのは分かる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:42:23 a6zUsR/w0
ビターシャドウで村正相性悪いからNP50持ちのアナスタシア動員してみたが、思った以上に火力低いのが浮き彫りになってつらい
キャラは超好きなだけに堪えるね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:43:12 LR9IQ2Yk0
>>971
きのこがカレンを叩き棒に他キャラを虐めてるだけにしか見えないよな
マシュだけは被害を免れてるが


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:43:26 TISipiAQ0
曼荼羅はそういえば結局金時の相方って誰だったんだろうな
とは言ってももう金時達もキャスター達も覚えちゃいないし


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:44:07 LR9IQ2Yk0
>>976
フィンやラムダいないの?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:45:30 4GASmqI20
今回のシナリオはきのこの悪い癖が出てるな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:45:45 a6zUsR/w0
>>979
フィンいるけど育てきってない
ラムダはNP吸うから今回は動員しなかった。陳宮いたし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:46:35 BddsqJBk0
なら諦めた方がいいぞ
カレンは元から子ギルや兄貴、凛にも口撃で勝てるキャラだから
俺はホロウの頃からそういうの含めて好きだけど


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:47:11 cq0ATdto0
今回敵の攻撃hit数多いおかげでパラPで補助した陳宮がステラと生贄で一人になって殴られてリチャージ
タゲ集中で殴られてリチャージで宝具連射容易なの助かる


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:47:17 XuaYx1M20
きのこが台詞監修しかしてないと事前に言い出した理由は正直分かるシナリオだわ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:47:28 MlzELdH.0
踏み台というけど今カレンにやられてるのカーマ以外元からそういうキャラたちだからそんな感じしないがな、または元々カレンが嫌いなだけだろう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:47:34 oLCrkYoU0
>>975
カレン自体が精神的に絶対マウント取るウーマンみたいなもんだし
他ライターには扱い辛いのかもなあ
>>980
セリフ監修だけだぞ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:48:21 pzpY1tD.0
このままいくと兄貴が叩かれてるだけになる不安はある
ホロウやらないとなおさら


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:48:22 z7d8wBBw0
カレンから毒抜いたらそれはカレンである必要も無くなるというか何というか
毒吐きまくるキャラというのが好き嫌い別れるだろうし仕方ないんだろうけど


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:48:27 LR9IQ2Yk0
マシュだけ被害免れてるのがどことなく贔屓されてる感があるな
カレンの暴虐を見たら恐怖して泣くだろうけど


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:49:56 hgfAD5hI0
大多数のホロウ未プレイ者には
新参なのにマウント取りまくるヤバイキャラに見えてんだろうな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:50:09 tfsKM7to0
カレンから毒抜いたらどうせそれはそれで文句出るし別にこのままでええやろ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:50:48 7rM0QTtI0
まぁカレンはもとからこういうキャラだし
合わない人はスレにも来ないで、ゲームも少し控えたほうがいいのでは?

自分から気分悪くなることもあるまい?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:51:07 BddsqJBk0
別にこのままでいいよタイコロ感あって面白いし
Twitterとかでカレン検索しても特に荒れてないし


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:51:46 hAhd2Ygk0
ゲームやめろ君草


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:52:03 PdoVOdMM0
何か荒れる要素あるかこれ…?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:52:14 oLCrkYoU0
でも神同士のパワーバランスくらいはこう……
カーマは不憫な方が輝くとはいえ、均衡しているくらいにして欲しかった感はある
引き分けにしよーぜ?なんて言った方がマウント取れちゃう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:52:26 7rM0QTtI0
>>995
感想は人それぞれです


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:53:18 z7d8wBBw0
均衡するしないというか向き不向きというか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:53:20 XuaYx1M20
ホロウの記憶しかないけどカレンって元々こういうキャラだっけ?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/02/12(金) 19:53:21 4GASmqI20
疑似鯖なんだからカレンの人格まんまにする必要あったのか


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■