■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4501の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4500の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1610851275/
"
"
-
乙
ギリギリ分身して八艘ビートしてる宝具にできなくもなさそう、でも源氏特攻だし厳しいか
-
>>1乙
すめないさん生きてた
-
>>1乙
義経(牛若)は反骨心がある訳じゃ無いんです
ただちょっと生き方がフリーダム過ぎるだけなんです
-
もしかすると推しが単一で出てこない可能性があるとか恐怖しかないですね…
"
"
-
>>1乙いざ鎌倉
-
鬼一法眼というより法眼の娘っぽいよなこの鯖
原典だと男だし
-
>>1
乙
曼荼羅でしか現れない景清がいて牛若が何故特異点作ったか気になるねー
-
>>1乙
コラボまではガチャ禁するつもりだったので新鯖配布は嬉しい
鬼一法眼全く知らないけど
-
>>1乙
すまないさんは清いスレにしかすめないさん
-
サクラ革命とか書いたら本当にコラボされるんです?
-
いざ>>1乙
-
>>3
最近、ツチノコと化してないかすまないさん
-
サクラ革命もう死んだって聞いたよ
-
>>1乙
カード絵・バトルキャラ・コマンドカードの再臨一括で変える機能欲しいってアンケートに書いとこ
あとマテリアルに巻き戻し機能欲しい
-
太正100年の異聞帯の日本(サービス終了)とコラボか
-
>>1乙
タイトル鎌倉だし兄上とかマサコゥとかが回想シーンとかで立ち絵だけ出たりして
-
>>1乙!
リンボ「何度も敵に回る者など信用できませぬ」
キアラ「やはり味方になったからには一途でなければ」
カーマ「何度も裏切って恥ずかしくないですか?」
-
アンケートに劇場版キャメロットの満足度の項目あって草
大いに不満で回答しといた
-
>>7
かっこいい名前の鯖をあんま可愛くない女体化されると萎えるな…
-
>>1乙
シナリオ早送りする時に選択肢で一々止まるのをどうにかして欲しいな
現状そこ以外は特に無い
-
最終再臨絵にしたら立ち絵が強制第3になるのも
上半身絵として選んでるやつになるようお願いして(意味不明)
-
>>1乙
近所に源義経元服の池と、少し離れたとこに平家終焉の地(宗盛が斬首されたとこ)があるんだが・・
景清ガチャする場合どっちが聖地でガチャしたことになるんだろう?
-
いざ>>1にたておつを
「きいちが兵法、受けてみるか」のきいちって鬼一か…!ってなった
-
>>1乙ムンク
>>23両方で同時にガチャを回す、真のマスターならできるはず
-
>>23
ガチャしてる間往復すればいいと思う
-
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2021/little-big-tengu_dndja/info_image_01.png
牛若の師匠のくせに露出少ない……少ないくない?
-
鞍馬天狗がきたから日本三大化生が揃ったな
-
コラボのところは毎回なんて書こうか悩む
ヒロアカとか呪術とか書いとくか
-
些細なことだけど��にサヨナラをの方の元ネタがわからない
ぐぐったらカーペンターズの「愛にサヨナラを」とか出てきたけど
-
>>27
こんな体のライン出る服でヘソ出てたら
俺なら思わず見てしまう
-
>>22
ターミナルやマイルームでの立ち絵はステータスアイコンの選択と一致させろって感じでおk?
https://i.imgur.com/v2Abs8r.jpg
-
>>25
>>26
だな。両方もしくは中間地点で回してみるか
-
コラボは書いた作品のパロネタが来ると思うとパロって面白そうな作品をいれるところ
-
どうせ外部コラボなんてしないのに何のためにコラボアンケートの項目あるんだろうな
-
パワプロのアーサー、セイバー立ちでワロタ
https://i.imgur.com/9VoIYHA.jpg
-
コラボ作品で他作品の名前かくのって今面白いアニメゲームをきのこに教えてるだけだよね
-
アンケは毎回シミュレータ設定あるんだからAP0で試し打ちできるクエ欲しいって書いてるけど一向に実装されない
-
細かい改修要望が多いから字数制限考慮しつつ、簡潔に書くのが難しくて困る
誰か代筆しておくれやす
-
>>35
ガス抜きかな
-
コラボはしないけどその絵師に近い人を連れてきたりするよね
-
>>32
はい
頭のいい人ありがとう
その文章お借りして自分も書かせてもらうね
-
機能面の要望より推しになんかくれ(要約)って書いて送ったときのがコスパよかったわ
-
>>35
キャラ作りとかCVとかの参考にするんやろ
今回の天狗の宝具演出も多分鬼滅の半天狗が元ネタな気がする
-
>>43
俺もコレだわ
-
コラボは型月関係あるやつをいれてがちでねらう
コラボ優先土が上がるだろう
-
>>35
イラストレーター引き抜きやイベントの仕様の参考じゃね?
-
月姫のコラボ要望でアンケート終わり
-
今回は控えめに槍王ラーマにとっとと強化渡せってかいとこ
-
コラボはその作品に関係している絵師さんとかライターさんに頼むくらいが精々だろうな
せがわまさき先生が書く柳生十兵衛欲しいって書いておこう
-
月リメコラボやるなら秋葉様実装してって書かなければ……
-
擬似鯖ならぬ擬似コラボである
-
なんかよくわからないけど良い声でめっちゃビンタしてくる天狗の人
-
礼装の効果にフィルターくれとか書いたら実装されたよ
マテリアルにイラストと声優が書いてあるんだから設定も書いてくれって意見いれる
-
声優とか絵師とか直接書いた方がはやそう
-
2021年のライバル一覧
-
週末のワルキューレで沖田が出てたが
その沖田がちるらんの沖田だったのは驚いたわw
-
機能面は正直重いのは実装できんだろうし
推し鯖への強化要望が丸いか
-
>>22
18年くらいから書いてるのにぜんっぜん来ないのだわ
-
抜けてたわ
2021年のライバル
https://i.imgur.com/34m5JVO.png
-
季節、コラボ、ぐだぐだ以外の久々の配信鯖か?鬼一
-
結局エリちゃんっぽかった角娘のシルエットは鬼一法眼だったか
-
>>37
イマジナリみたいに、そのシナリオライターを連れてくるということはあるかもしれない
-
>>60
マフィアシティとかいう謎のゲーム
-
アンケートの呼符でSタル宝具2にできたわ
真面目に答えてよかったー
これで石貯めに専念できるわ
https://i.imgur.com/fDy0GYz.jpg
-
お前達、礼装フィルターに「絆礼装」欄も作るように要望出しておいてくれ
数が必要だ
-
>>55
機能面は同じこと書いて送るマスターそこらへんにいるだろうが、推し鯖のこと気にするマスターはもっと限られるからな
-
薙刀の鯖は滝夜叉姫って言われてたが鬼一だったな
-
400字じゃ全然足りねー
-
キャメロットは山の翁が粛清騎士食いそうだから見ない
-
>>65
どんなこと書いた?
-
ジャンヌリリィは天草との師弟関係かな
-
大体推し鯖とシナリオの要望しか書かない
-
シルエット右2の鯖なんとなくズボンの感じが中華鯖だと思ってたけど景虎と鬼一に挟まれてるから和鯖かなぁ
-
>>67は>>58に
-
>>35
ぶち込んで欲しいネタ募集だろ
-
要望欄はPCでもプレイできるようにしてほしいと書いた
-
今度のイベントでは鬼一法眼のふたなりモノが増える。これは間違いない
-
このアンケって他人のIDで思ってもないこと書けちゃうんでしょ?
本人専用IDとかも作った方がいいんじゃないの
-
このアンケート毎度のことながら1か月以上プレイしてない人のみ回答してくださいのとこ詐欺だろ、こんなとこ必須項目にすんなこちとら毎日欠かさずログインしてるんじゃいクソボケが
-
アンケートスレ発掘してきた
FGOアンケートスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485941635/
-
毎度のことならチェック必要なこと忘れるマスターが悪いのでは?
-
コンパスとかにゃんこ大戦争とかなぜ入っているのか謎が増える
-
にゃんこ大戦争は中堅を維持し続ける未来の敵だからな
-
>>71
メインシナリオをできれば2章ペースで更新してほしい。
フリクエを3回クリアしたら、パーティを登録して、そのパーティではスキップできるようにしてほしい。
スキップができければ何らかのバトル演出を短縮してほしい。
フリクエの泥率上げて。
らっきょイベをインタールードに追加して。
ボックスを一括開封させて。
こんな感じのことを書いたな
-
他人のID…すまないテロ…
うっ頭が…
-
きばどりリュー@KIBADORI_Rue
https://pbs.twimg.com/media/Er7Ulo6U0AQF2Vn.jpg
仕事が早すぎる
-
>>79
それもまあアンケに書いた方が良いことではある
-
敵の攻撃スキップさせてってみんな書こうぜ!
特効礼装積んだイベで敵に殴られるたびにこの演出いるのかって思うわ
-
https://i.imgur.com/7aYAMlp.jpg
もう2枠埋まったことになるのか
-
宝具スキップは1バトルで一回見た演出はそのバトル中カットできるで手を打たないか
-
つかバトル自体のスキップ機能はきのこがインタビューでOK出してたのに
未だに実装されてないってやる気ないわホント
-
しかし今年はペース早い
-
>>85
サンクス
-
新イベで和鯖が2人実装されるとはどういうことか
そうですね、また鬼灯だ足りなくなるということです
-
>>90
早く左端の2人が欲しい
-
>>95
毛玉はセーフなんですねヤッター!
-
お前ら景清は鬼灯を再臨で10、スキルで45個食うから集めとけよ
-
>>93
去年復刻多めでスローペースだったのってサクラ革命の立ち上げあったからだよな多分
立ち上げが一番労力使いそうだし今年はペース上がるかもしれんな
-
>>90
景清と鬼一法眼の間が実は兄上だったりしないかな
しないか
-
女の子にちんこ生やす奴らとだけはわかり会えねぇ…○し合うしかねぇ…
-
滝夜叉姫の実装はいつになるのか
-
このイベントで鬼灯10個は配るでしょ多分…
-
糸玉ばかりで鬼灯落ちないんじゃクソ
-
革命はセガが早めに見切りをつけてくれればなぁ
-
勾玉も足りないぞー
-
兄貴は妹を守る物なんだからFGO兄ちゃんはちゃんとサクラ革命ちゃん守れよ
-
>>101
でも想像してみ?ちんちん縛られてイケなくなってる女の娘は良いものだ
-
異父兄弟と言っていいのか異母兄弟と言っていいのか
-
むしろ娘なのでは
-
革命は父親が他所で勝手にこさえた子なので…
-
右手上げてるとは思わんかったよな
-
普通の運営なら交換に鬼灯10個、イベクエの最効率に鬼灯配置してくれる、普通の運営なら
スキップは大体のソシャゲが取り入れてるのに、一切スキップさせないFGOは強気すぎる
-
死んだバンドやろうぜ!君のこともときどき思い出してください
-
>>108
生えてる時点でゲロ吐くので…
-
サクラ革命はアイコントップのキャラが可愛くないのが致命的だと思う
-
血が半分しか繋がってない妹ヒロインいいよね…
-
>>108
あんまり縛ると壊死して取れるって聞いた
-
>>113
スキップあるソシャゲってデイリーのノルマが多くて結局かなり時間がかかってると思う
-
>>99
死にそうだからテコ入れに労力を使うんだ
-
妹とか敗北フラグ
-
>>103
フリクエに鬼灯泥するのも来そうだな
-
>>100
頼朝来たら宝具なんだろうな
幕府開きとかかね
法眼がアサシンなのは頼朝をキャスターにするためとかかもな
-
>>123
頼朝の宝具?鬼嫁をけしかけるよ
-
アジア圏の鯖が続くな。
バレイベも2年連続で平安貴族だし今年は西洋圏からの参戦を期待したい。
アトランティスとオリュンポスでマシュやコルデーに色々助けてくれた縁でアテナ神来てくれないかしら。
疑似鯖でも良いから
-
>>113
噂しか知らないけどパズドラくんとかもないんじゃないっけ?
FGO方式のゲームでオートやると死んでほしいほど思う通り動いてくれないって他ゲーで示されてるしな
-
新感覚落馬型ライダー頼朝
-
>>124
兄上実は猛犬使いだろ
-
>>121
貴様秋葉様が天性の敗北者だと言うのか
確かにろくなルートないけども
-
アテナの加護を受けたペーネロペーが来て大魔女が悶絶していいんだぞ
-
>>126
スキップとオートは別やで
他のソシャゲやってるとFGOの時代遅れ感がきつい
-
アテナって谷間開けたSFスーツ着てるんでしょ?
-
秋葉様のルートはリメイクで救済入るはずだから…
-
アテナはビキニアーマーでは?
-
イベント開催まで数日…鬼灯の貯蔵は十分か?
-
>>134
やあ昭和生まれ
-
まあストーリーのフリクエや種火周回くらいはスキップさせてほしいよな
初心者がまず周回するために周回するってのが本気でやべえわ
-
西洋鯖って最後いつだろ
-
>>138
ゴッホちゃん?
-
時代遅れのゲームなんだからそこはどうしようもない
-
>>132
>>134
ギリシア女神風、ビキニアーマー、SFピッチリスーツのラインナップで決まりだな。
個人的には女武者風も捨てがたいが
-
ロマサガやってるがキャラごとの別verの技を継承させることができるからFGOでも
スキルでそれをやってくれんかなぁ
-
>>142
アルトリアガン有利なシステムはちょっと
-
>>142
それは別バージョンが出る人気鯖がより強く出ない鯖がより弱くなるだけだぞ
-
ランイベだのランキングとかないんだしオートだのスキップだの実装しても仕方ないのでは?
ボックスイベだの面倒なのわかるけど100箱以上空けるの全体の5パーセントぐらいなんでしょ?
-
周回しか常設コンテンツがないゲームから周回とったら何も残らないって運営は理解してるからでしょとしか
イベントをホイホイできるほど常にリソースに満ち満ちてるわけでもないし
-
ビキニアーマーって絵師に優しいよね
-
アンフェアさで確実にヘイト稼ぐシステムはちょっと…
-
ペーネロペーなんて来たら絶対(大魔女が)面白いじゃないですか…他の嫁連中もおいでませカルデア
-
アテナは金持ちの家を乗っ取って本来の後継者のはずの自分の義兄達を下僕扱いして
あげくに馬になれとかいう邪悪な女神です
-
パリピかアイアイエーかサマキャンで悩むマン
-
最近の流行は一回クリアしたら周回スキップチケット使えるみたいなやつだな
-
100箱以上開ける人5%もいるのか
5%程度の外れ値なら正常ってことでいいな
-
不思議で仕方ないけど型月って源為朝に触れないよな
リアルに最強だろあいつ
-
>>144
今も一部の鯖しか現状使われてないから問題ないw
-
https://i.imgur.com/WtNuj1M.jpg
次イベ、アーチャーカッツだけかぁ
-
恋愛つよつよプシュケーさん来てほしい所もあるが、絡む相手がいないな……
-
スキップないとやる気出ないならそれはもう飽きてるのでは
-
ペネロペは実装は無理あるし要らんが立ち絵だけなら見たい
きっと誰かさんと違って巨乳
嫁実装ならバルムンク振り回す嫁ないさん下さい
-
>>154
一応マイルームで北斎が言及してたと思うから完全に無視してるわけではないが……
伝承通りに実装するだけでも割とヤバいと思うんだよな
-
スキップできるようになったらさらに作業感出るだろうな
絆上げもそれで全部終わる
-
でも曼荼羅見る感じ源氏武者なら当たり前くらいの範疇なんでは
-
村正の宝具見ながらなら周回頑張れる
-
まぁ普段の周回なんてもうしてないしなんならイベント周回ももう言うほどしないから俺はスキップとかどっちでもいい
-
折角作った宝具モーション見てもらわないと気がすまないを5年以上貫いてる奴等が今更改心してスキップ機能搭載する訳がない
-
スキップはもう書くだけ文字数の無駄な気がする
-
スキップは最初から出来るシステムならともかく、後付は難しいんじゃろな
-
https://i.imgur.com/DBwK7Un.png
https://i.imgur.com/heBcPgd.png
めんどくさい仕様にするから・・・
-
遊んだアプリにあるタイトルのほとんどが過去に炎上してるのを思い出して
ソシャゲの闇を感じた
-
アルターエゴに完全有利なクラスを作ってくれって書くの忘れてたわ
-
アンケの呼札でSタルガチャ回したらおっきーがすり抜けで来たわ。
そういえば持ってなかった。呼札4枚の結果としたら大勝利以外の何物でもないはずだが妙な敗北感は何だ・・・
-
>>154
全盛期のイチロー伝説みたいなことをリアルでやってて笑うしかないんじゃが、あやつ
-
まぁ仮にもしスキップ実装されたらモーション班のモチベはガタ落ちするのは目に見えてる
誰もがスパロボのスタッフみたく自己満足に魂を賭けられるような変態ではない
-
おっきーをマイルームでつっつく権利は大勝利だと思う
-
しかし公式でこういう要望を出すことが推奨されているのに無視するのもいかがなものか
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/images/comic25/comic.png
-
>>171
https://i.imgur.com/wt8o51a.jpg
もう恐怖しかない
-
>>165
スパロボですらスキップ作ったのに…
-
言ってる事がウインキーソフトレベルやなぁ
もう令和ですしウインキーは滅びましたよ!
-
>>170
剣、弓、槍に強く騎、殺、術にダメージ半減とかいうアルターエゴの逆のクラスが出来るだけだぞ・・・・・
-
・残念な性能のサーヴァントは生まれてしまうのでしょうか?毎度どれだけ嘆かれてる事か
・もう少し素材の消費数のバランスを取ってください。交換リストに並ぶのに蹄鉄や宝玉等が余り過ぎます
・リムーバーは使い道ないのに何故まだ存在したままなんですか?
・バイク王の強化やジェロニモの様なふざけた強化・性能にはどういった意図があるのでしょうか?
聞きたい事は山ほどあるけど
「こういう自分勝手な文句や不満書くような場所じゃないよな・・・」
って毎回期待する事・要望欄は空白にする
-
>>173
スパロボも必殺系以外動き減ってきたし動くのも元の動きの再現とかで新しくやってやろうというのはあまりないし変態でも限界は見えるぞ
-
絆レベル順ソートで次レベルに上げるまでに必要な経験値も一緒に表示しとけって書いた
どうせBOX一括開封とか皆が言ってそうなこと書いたって採用されないんだろ
-
>>177
スパロボプレイヤーのきのこからしたら、せっかく作ったのにスキップされるのは嫌だろうな
-
スキップはチケットなりを多少入手難易度高くしてバランス取るとか?
メインはガチャのオマケで11連で5枚(単発の場合は2枚引きの時に付与)みたいに
-
>>174
ウチも去年バレンタインの時に初おっきー来たけどバレンタインの破壊力あったしいいタイミングで来てくれたと思えば傷も浅くはなかった
-
絆といえば絆順ソートで絆10/10と10/11区別させてくれ
-
聖杯リムーバー実装はよw
-
俺はエクストラのサポ欄増やしてくれって書くわ
Sタル100にしたら聖杯鯖がサポに全部並べられなくなったから
-
取り合えず強化と幕間増やして、むしろ幕間は全部強化欲しいとだけ書いといた
-
絶対に無理だろうけどアサシンのクラス補正なんとかして欲しい
-
メインシナリオは宝具スキップもクエストスキップもなくていいけどイベとフリクエはクリアしたらスキップ可にしてほしいわ
-
復刻に関しては次回特攻鯖だけでなく特攻礼装もソートで選べるようにしろとは書いたな
サポ欄早めに作らせろ
-
>>175
マシュは何も悪くないんじゃ・・・
いや、自分は世界史の成績上がった事もインスタのフォロワー増えた事もないけど
-
今回ライバル認定してたソシャゲ達の中で七つ大罪のソシャゲだけ全然噂聞いたことないんだが、流行ってんの…?
-
スパロボも基本は初回見て後はスキップだけど好きな作品、キャラはちょくちょくonにして見たりするしそのくらいがちょうど良いわ
-
まぁ戻るボタンが数年かけて実装されることもあったし送り続けてかなう要望もあるはず
リソース問題・ゲーム寿命問題・思想問題に抵触しないものに限るだろうけど
-
フィルターで特定の鯖も指定したいもんだけど流石に難しいかね
-
スキルマに必須の伝承結晶増やしてくれって書いた
ゲットする方法限られ過ぎだよ……
-
>>183
スパロボプレイしてたら好きにスキップ出来る機能はありがたいだろうw
-
>>197
それはセレクト機能使えばいいんじゃないの?
-
>>198
レアプリ交換にもっと数ぶち込んでおけば良いのにな
-
>>197
それはセレクトでやれるから要望するならセレクト2とか細分化させてくださいあたりでは
-
絆礼装のステ低すぎ問題とか毎年のように送ってるけどこのざまだもんな
-
今にして思えばカード選択画面に移ったらもうスキル選択に戻れないってかなりの狂気だよな
-
FATEシリーズで好きな作品を三つ選べって、選択肢の数に対して選べる数が少なすぎやしませんかねぇ
-
絆礼装はせめて1000/1000くらいは欲しい
-
>>200,202
すまん自分のじゃなくてフレサポの話なんじゃ…
-
>>198
スキルマは年6体のペースって昔DWが
10体だっけか?
-
>>199
きのこは自分の思想で拒んでいることを明確にしている
つまりきのこはスパロボプレイヤーではなかった...?
-
>>199
プレイヤーとしてはありがたい
一方で作り手としては嫌っていうね
ポジションによって意見は変わるもんだよ
-
>>204
ただの未完成品だわ
-
秩序中立混沌善悪中庸でソートかけられるようにしろって書いたわ
-
イベントの特攻鯖指定の鯖をガチャでPUしてくれと送るわ
限定鯖とか全く復刻しないから全然手に入らない
-
>>203
絆礼装全部にNP50つけたら多少マシになるのにな
-
>>208
6体って言ってたね。それ以上育てないならフリクエとかBOXで稼いでくれって想定
-
>>198
最近はサポート欄に置くサポ術が特にそうだが、スキルマ前提みたいなとこあるしな
NP増加とか割とレベル10かそれ以下かの差が大きい
-
数少ない例外除けば恒常のガチャ☆4礼装のが優秀だからなあ絆礼装
-
>>211
実際のサーヴァントとの戦いの緊迫感とマスターにも感じてほしかっただけだから
-
戻るボタンのためにスター配分のタイミングとかから変えたからあれで時間かかったんだろうな
-
鎌倉イベントは鬼一法眼も景清も美人のお姉さんでお姉さん好きの俺にはたまらないイベントになりそうだ
-
いや正直絆は今のトロフィー扱いでいいと思う
格差ありすぎだし
-
>>198
DWはあえて読み違えて、スキルマに必要な伝承の数増やして欲しいのか!ってなって、9→10にするのに伝承二個必要になったりする
-
>>204
わざわざタスクキルしてたな
熱量高かったからできてたあのころ
-
伝承は自転車操業みたいになってるわ
-
ゲームシステムじゃ勝負にならんでしょFGO……
-
呼符つぎ込んでSタル狙ったが爆死でした……あと3日で手に入る石でせめて一人だけでも欲しいんだが
-
>>219
最初の仕様がクソすぎたんやな
-
>>204
初期の絶望感ほんま凄かった
-
FGOがゲームシステムで評価されてたらサクラ革命も今頃大流行してただろうさ
-
>>212
天地人とかもみせろー
-
あとスキラゲ1レベルずつじゃなくてバースライドさせるとかで一気に上げたい
引いた鯖即スキルマとかするのにポチポチするときのダルさといったら
-
まぁ、今思うと狂気だけど1.5部まではそれでやってた訳で...
-
でも前の仕様だとカードの選択間違えたら戻れないけど
再起動すれば選んだスキルもリセットかかってたんだよな
今はスキル間違えたらだめだけど
-
>>229
UIは似てるけどバトルシステムとか別物だしFGO関係なくないか
-
初期のログインボーナスの画像見たことあるけど あんな状態で一部進めてたん?
-
ゲームシステムは今も最底辺レベルだからな
なんで革命はそれでいこうとしたのか
-
なんなら最初期はバトルスピード2倍もなかったぞ
-
>>222
流石にそれは悪意があり過ぎでは
イベントで貰える伝承結晶の数増やしてくれたりするだろう
その分高難易度クエストが二つになるとか
-
ここで今出てる要望の半分くらいは明確に「それはそういうもの」だから今のところ変える予定はインタビューで言われてる気はする
-
戻るボタンを実装しなかったのは緊張感のあるバトルをさせるためというアザナシさんの采配なのに不信心者が多すぎる
-
ワシが若い頃は等速しかなくてのぅ
-
>>205
そういえばこの手のアンケートだとドラクエのアンケートの時も困ったな
あれも3枠くらいしかなくてほとほと困った
生まれて初めて遊んだゲームで人生みたいなもんだから好きとか嫌いとかも超越してるし
-
思えばログボの素材ローテさせるとかして種類増やしてくれって送ったのは実現したな
-
Fateを人質にとってきのこにシナリオ書かせたからこそこのゲームシステムで成功できた
なのに、なぜこのシステムを流用しようと言うゲームが後を絶たないのか
-
戻るがなかったのはスターの配分がスキル段階でわからんようにって意図があったんよ
あの頃と今ではUI以前にシステムとしてのゲームバランスも変わってる
-
>>240
選択チケがないのも鯖との縁を大事にしてるからだもんな
-
面白半分で検索したら これまじ?
https://i.imgur.com/7GVLsqf.jpg
-
>>240
タスキルすれば戻れるしめんどくさいだけで緊張感もへったくれもねーわ!
-
>>235
しかもアイテム一個取り出すごとにジャーン!!ジャーン!!やぞ
-
せめて銅素材だけでももう少し集めやすくして欲しい
デイリーも銅素材は二個、銀素材は一個とか……
-
>>235
初期では最終降臨がエンドコンテンツ
スキル上げなんか狂気の沙汰だったからね……
鯖育てるのに素材山ほど持っていかれるのに、スキルに注ぐ余裕なんかどこの誰も持ってなかった
-
まさかアザナシがいい仕事してると思ってるやつおりゅんか…?
-
>>240
信仰心足りてないとパワー出ないのが型月ルールぞ
-
逆に考えようじゃないか
涙ぐましい努力を一つ一つ重ねて今に至ったのだと
-
>>247
グロ注意
-
ジャーンジャーンとか今でも思い出せるぐらい聞いたな
-
プレボの大量のいくらを1個ずつ取り出しとか懐かしいな
-
昔のFGO仕様の話をすると長くなるな…(遠い目)
>>231
それ毎回書こうと思って忘れてた
-
今は自動売却とか出たからいくらとかすっかり忘れていたな
-
まぁカノウさんになってから確実に良くなっている
-
フレポ端数はステータスだ
希少価値だ
-
正直どんだけイカれてたり意図せずユーザー怒らせる事しようが
「このゲームの運営はそういう運営」
って思ってたから別に良いかなって・・・
FGO4年プレイし続けてる程度のニワカの自分が言うのもなんだけどさ
-
>>241
あれ寝落ちしまくってアンスコした直接原因だわ
当時ソシャゲはツムツムしかやったことなかった俺でもヤバさが分かった思い出
-
fgoの初期のサポート欄ってどんなだったっけ……
なんか狭かった気がする
-
https://i.imgur.com/OdsBKYZ.jpg
懐かしのインタビュー画像あったわ
-
カノウさん頑張ってるけど当初言われてたみたいにインフレは加速したな
-
もう誰も使わないいくらの存在意義を教えてくれ
教えなければこのままいくらには意味消滅してもらう
-
>>261
永遠のフレポテロ…
-
ジャンヌが大当たりだったころは耐久すればクリアできたが
バッテリーが熱持ちすぎて火傷モノだった思い出
-
最初の立ち上げめちゃくちゃだったけど少し少し改良して今はだいぶマシになったのは間違いないな
ガチャの石とかも4個とか今では考えれないし
-
地味なところでは未だにシナリオでイクラ落としたりとかは辞めろと思う
-
>>264
最後の戦闘で使った鯖がフレに表示される謎仕様だった
-
初期サポは1枠しかなかったし☆5全体狂もいなかったからカレスコバサスロあたりが人気だったような
-
全てはカノウ神の手のひらで踊ってるだけなんだ
-
コラボ、ぐだぐだ以外で新規キャラ配るのなにげに初?
-
>>266
そういえばインフレ危惧はされてたな
現実になりつつある
-
>>275
初だな
-
マーリンスカディキャストリア孔明辺り誰かいればどうとでもなる程度のゲーム性なのにインフレさせても終わりが早くなるだけでは…と思いはじめた
-
きのこ神の間違いだろ
-
>>262
赤ん坊だったDWが長い時間をかけてヨチヨチ歩きを覚えついに二本の足で大地に立とうとしている様は感想を覚えないでもない
次は言語を頑張って覚えてくれ
-
寧ろ今までインフレが緩やかだったのがおかしかった可能性
-
きのこシナリオはよ、って書いたわアンケ
-
もう残り二章で終了しそうなゲームで何を今更インフレを恐れてるんだ…?
-
>>228
アプリ重すぎて、やっと戦闘開始したと思ったらタップが遅延しててコマンドボタン勝手に押してしまってタスクキルでまた激重ロード繰り返すとか、当時の自分はほんとによくプレイしてたなぁと思う
-
そりゃAが不遇だどうにかしろとか言われたらインフレしかないしな
-
>>283
残り2章で終わるならそっちのが怖いな、確かに
-
コラボして欲しい作品なんかあったじゃろか…
-
>>277
だよなぁ
絵師はサモンナイト描いてた人っぽく見える
-
>>288
というか今セイレム書いてる人だな
-
>>287
キン肉マンにチャレンジするぞ
-
コラボ要求はいつもまほよ挙げてる
-
そもそも別にインフレしてるとも思わんし…
バサスロ・彼ピッピ無双だった頃の方が如何なものかと思う
-
A不遇あるか?
-
>>283
1.5鯖のクソザコ性能見てインフレしてないから凄かったとか言うのが楽しいんだろう
全く理解できない楽しみ方だが
-
LB6、7が分割かどうかはまだ判断できないけど6.5はあるだろうだしなぁ
終章の前に7.5があるのかは分からんけど
-
いつになったらプロトコラボが来るんだ……
旧ギルガメッシュやペルセウス
愛歌や綾香とはいつ会える?
-
>>283
そういやあとたった二章なんだよな
それが何年後かは知らんけど…
-
インフレしてるかしてないかで言えばバフの総合値とか数値的には明確にインフレしてる
強化列に全員並び直しじゃ
-
ユーザーアンケは毎回書いたあとにあれも入れとけば良かった……が出てくるな本当に
結局いつでも思ってる泥率とかプレボ周りのことくらいになる
-
>>288
サモンナイトの人はアビーちゃんとかフォーリナー描いてるぞ
-
ペースが違うだけでインフレしないソシャゲなんて無いんじゃない
-
鬼一さんはセイレム漫画の作者さんがデザインかな?
-
>>288
とはいえコラボ、ぐだぐだ以外の配布イベは水着、サンタ、ハロウィンと衣装違いがほぼ確定してるイベで
それらと関係のないイベントって騎金時、リリィくらいしかいないという
-
>>288
黒星はサモンナイト当時(特に3まで)とはだいぶ絵変わってるな
-
今インフレしてないは流石に無いわ
キャストリア実装はともかくとして以降の鯖が明らかにスキル構成やバフ値が盛られまくってる
-
漫画のサモンナイト書いてたんだっけセイレムの人
-
キャラが増え続けて弱体化は許されないんだからどう頑張ってもインフレはするぞ
-
アーツはむしろキャストリア登場で適正値になったくらいだからこれを指してインフレとか吐かすやつはエアプ
クリは最近平気で倍率100%とか投げてくるから明らかにインフレしてる
-
そういやバレンタインイベントは基本復刻無しだけど、鬼一法眼はどうなるんだろね。今年限定か?
-
>>302
見覚えある画風だと思ったがそういう事かと納得
-
>>309
バレンタインイベと鎌倉イベは別でしょ
-
>>308
ねーよ
-
インフレするのは構わんが段蔵みたいな強化やカイニス水着アビーみたいなのだしてる場合じゃねえぞっていう
どいつもBだけど
-
>>309
そもそもバレンタインじゃないだろ
そっちは2/6の生放送で告知するだろう
-
術サポがインフレするのは別にいいんだ
問題はそれ以外の鯖がスカスカ時代のように抑制を効かせずアクセル踏み続けてることで
-
あ、別イベか。なんか時期的にそうだと思い込んでたわ
-
セイレム漫画の人はサモンナイトエクステーゼの人だから一応サモンナイト関係者だな
-
>>315
それに関してはむしろ改善だと思うけどなー
スカスカ後の全体Qは不遇過ぎた
-
キャストリアが出た時点でその他の鯖がどんだけ強くなろうがどーでもいいんじゃないっすかね
こいついれば難易度なんて何でもいいだろ
-
>>308
簡単に6積3ターンが出来るようになったことをインフレと言わずして何になるのか
-
>>289
>>300
>>303
>>304
そういや二人いた…自分が思ったのはセイレム書いてる人かな
-
スカスカ様の加護を得られないラクシュミーやなぎこに悲しい過去…
-
>>308
クリもそうだがキャストリア以降の星5鯖が大体NP50以上が標準装備なのも大分ヤバイと思う
ネモとヴリトラ位だからな持ってないの
-
対戦要素があるわけでもないのにインフレの何がいけないのか
周回ゲーなんだから一部鯖しか使われないのなんて元々だし
-
月姫コラボあるならもうモデルは作り始めてるのかな
-
新鯖は別に今くらいで構わんから、残念なことになってる鯖どうにかしたって?と思ってる派
-
インフレで村正出たし基本5積み剣巴強化してほしくはある
まぁ、そもそもシステム鯖の想定じゃなかったのかもしれないけど
-
育成キツイから、強い鯖が出て来ても実感しにくいというのはあるかもしれない
-
なぎこさんは普通に周回やれるやろ
-
>>318
露骨にシステム組めないようNP効率下げられてたからなぁ。NPチャージ持ってた水着牛若は火力がやたら低かったし
-
>>324
ガチャ毎に最強更新されるようなアプリは敵もそれ相応にインフレするのですぐ使えなくなったりするんよ…まぁFGOはそんなことにはならんと思うけど
-
桜井のシナリオが心底合わないから蒼銀はこのままコラボしないままいってほしい
-
>>323
ネモもNP50あるぞ。条件付きだけど
-
>>324
いやいや、他に要素がないからこそ仮想敵は他の鯖になるでしょう
そして誰が不遇で誰が不遇じゃないという話になる
インフレはこれを加速させるわけで。なら昔のを底上げすればいいと簡単に言えるほどフットワーク軽い運営ではないし
-
>>323
よりにもよってその恒常二騎が該当しないあたりやっぱり恒常と限定で性能調整されてるんだな
-
>>333
お陰で陳宮の生贄にされる悲劇
-
インフレはしたらダメ云々言い出すのめんどくさかったからどんどん強くしてくれていいよ
-
キャストリアが一番やべーのは、アタッカーの礼装を自由にできる点だな。適性高い奴は三体相手にぶっぱするだけで100%越えるし
-
>>319
強化解除持ちには気を付けろよ
-
白○さんのインフレまで行くと恐ろしい通り越して笑える
-
>>132
>>134
きのこは格ゲーLOVEだからSNKのアテナを意識したネタを取り入れてほしい
-
蒼銀プロトコラボはほぼ当確だけど桜井ときのこどっちが書くかは気になる
絵師さんもツイッター復帰したから今年か来年には来るのかな?
-
アタッカーはインフレ抑えてほしいけどBスカディとQマーリンは実装はよしろ
今はAサポートが強すぎる
-
まぁ恒常は宝具が重なる可能性が常にあるが、限定は1〜2年に一度しかないと考えると差をつけるのもわからなくはない
-
尻しか褒めるところのない塩調整の被害者ブラダマンテちゃん
-
サポーターがインフレする分には良いんだよな、恩恵を得られる鯖も多いし
アタッカーがインフレするとただただ格差が酷いことになるんで抑えてほしいわ
-
日本の英傑化生は女ばっかりだな
-
>>324
めちゃくちゃで草
-
玉藻時代でも玉藻にNP20くらい付けば大分壊れる言われてたのに…
-
嫌な言い方するし性能持った方がマウント取れましすね...
-
>>341
セーラー服かビキニか
アークシステムワークスとコラボしてほしいかな
-
玉藻はスキルでNP撒けるようになったら下手したらキャストリア超える
-
アンケートは賛否両論あるだろうけどフルボイス化希望って書くわ。
後サポート欄の枠撤廃して全てオールにしてほしいわ
-
あのきつね敵のときはきっちり黒天洞使ってきたからさっさとスキル強化してくれ
-
>>335
腐っても限定ってことか
これは過去の限定☆5に強化でNP50付く可能性あるな
-
>>343
それは単にサポ術を使ってカード単位で時代を切り分けて活躍する鯖を変えてるって話で、最初から全てのカードに平等にチャンスがあるような時代を作る気は全くないと思う
というかサポ術の枠が一つだけな以上、頂点のカードも当然一つだけだろう
-
あーサポ欄拡張は書いとけば良かったなぁ
EXが増えてるし
-
シナリオ面で長いこと活躍描かれてたカイニスだけなんであんな塩性能で実装されたのやら
キャラ制作にきのこ関わってるのに
-
一時期は新鯖は宝具強化も何も来てないから重なってる恒常のがいい、とか言われてしまってたな
そこから新鯖、特に全体宝具は使いたいなら宝具2にしておけに理論に進化して財布が震えている
-
正直もう桜井は沢山なんだよなぁ
読みたい人だけ読む外伝止まりにしとけばよかったのに
癖が強くて受け付けない人が多いの分かっててメイン起用し続けてりゃそら文句も言いたくなる
-
fgo終わったらシナリオ集出すかオフラインで遊べる形にしてほしい
メインシナリオだけでいいから
-
とりあえずイヴァンとイリヤとアルテラはNPチャージも特攻も持ってないB宝具でどこで使えばわからんからフォローいれてくだしあ
って書いといたよ
-
なんかタイムカプセル開けたみたいな性能してるよなカイニス
-
>>360
東出ときのこだけでメイン回してたらどんだけ更新遅くなるかを考えれば無理だろ
-
>>353
フルボイスだと技術的な問題よりも単純に容量が莫大になるからなあ
ゲームの文章そのままのドラマCDを個別に売った方が良いんじゃないか
-
桜井はまぁ平安京で久しぶりに面白いシナリオ読ませてもらったし今はそんなに忌避感はない
ノーチラスの時のライターがまた登用される方がキツい
-
>>353
フルボイスは鯖の出演数とバーターだからそこが我慢出来るかどうかよ、バレンタインもフルボイスになってから露骨に本人しか喋らない
-
>>360
櫻井さん肯定派だけど癖の強さはなるほど一理あるな
既存ので好きなシナリオも好きなキャラもいるのでこれからもサブシナリオ描いてほしい
-
鯖と礼装の枠増やしてくれとも書いたな
ボックス回してたら鯖枠800じゃ全然足らんし
-
>>357
サポート欄の3つ目が完全に死んでるよね…
サポ欄1 通常サポ
サポ欄2 イベントサポ
サポ欄3 ←コイツなんなん…?
-
カイニスだけ1.5部鯖と並べても遜色ない
-
平安京も最終的にはリンボの一点で許せたけど道中はだいぶ胸焼けが厳しかった
-
>>370
公開しない性癖セット用だろ
-
食べすぎだな
-
前から強い鯖は強かったけどインフレするのは急に決まった感じある
-
桜井シナリオは好きな方だけど癖はかなり強いし嫌いって人の意見も分かる
-
>>332
>>360
まあ、正直分かるわ
曼荼羅もリンボリンボ言っても展開単調だったし
アンパンマンでバイキンマン殴る勧善懲悪は別にFateに求めてないしな
-
>>364
なぜ引き算しかできないのか
普通に考えて他にも使えそうなライターにオファー出すじゃろ
-
じゃあ景清は微妙性能にしておきますね
こうなって喜ぶの?
-
東出と水瀬とか癖がなさすぎて見分けつかない現象
-
個人的には桜井は監獄とか剣豪みたいな1vs1のシナリオだと結構好きなんだけどな
-
平安京は後半は面白かったけどことある毎にテンションの高い文章でかなり疲れたから当分勘弁してほしい
-
>>366
マジか
文字の配列が好みかもしれないってくらい当たりライターだと思ってたんだけど
そんなに個人差があります系だったのか俺の審美眼駄目じゃん
-
蒼銀はやるかもだけどプロトはやんなそう
-
東出は獣いじめしてるので判別するんじゃないのか?
-
桜井は当たり外れ激しいし、外れ率が2/3くらいあるからなあ
あとファンサービスとか感動させようとして良く失敗する
鬼ランドのシトナイとかオリュンポスの武蔵とか
-
文句が無いときの水瀬はマジでわからん
-
でもFGOのストーリーラインって基本アンパンマンでバイキンマン殴る事特化じゃない…?
-
フルボイスは当然だけど声優に声を入れてもらう作業が発生するからシナリオをかなり早めに出さないといけないし、直前の修正もできない
ドラクエ11も最初からフルボイスで出そうとしても、完全版までできなかったとインタビューで言ってるしFGOでフルボイス実装はまず不可能だと思う
-
>>378
まぁ、虚淵には依頼したね、実際
他と言ってもなぁ
-
>>379
インフレが嫌な奴は普通にそれで喜ぶでしょう
-
強化解除から入るA多段ヒット宝具で等倍3連射余裕
とかなら本気出すしか無いだろふざけるな石もっとクレ
-
桜井シナリオはシーンごとに分けて見たら好きなところは結構あるけど長いとくどいんだよな良くも悪くも
ゲッテルデメルングは結構好きだった
-
>>378
ここにきてメインシナリオ他に任せるなら実績ある桜井でよくね?
-
東出はケモもあるけど、ぐだは魔術出来ないだから体張るってスタンスで
ヘラクレスマラソンとか始祖ゴーレム肩乗りとか体張る描写多い印象だわ
-
桜井でもリンボの奇跡的な面白キャラとグダにちゃんと有能サポートさせる部分は認めるよ
けど地の文がとにかく読んでて苦痛だし
型月と何の関係もない過去の自作品設定ぶち込んでくるのは未だに許してない
-
大奥とインドの水瀬は良い文明
-
>>352
・宝具でもNP増やします。しかもOCで増やす量増えます
・序にHPも回復します
・更にスキルCTを全員1減らします
これで味方全体でNPでも増やせる様になってキャストリアと組んだ日には色々と加速する
-
メイン二連続はやめてほしかったし部分的に参加してるとはいえオリュンポスはきのこやれよ…と思った
-
>>386
オリュンポスの武蔵はきのこ定期
-
ワシはワシの感覚しかないから自分は桜井と言われる文もノーチラスも好きだということしか分からん
人は所詮分かり合えないのだ…
-
>>378
他の作品捨ててFGOに注力して型月の世界観詳しくてきのこにいじられまくっても文句言わず炎上しても文句言わず
自分が担当したシナリオの名前を出さないでも書き続けて実力があるライターが何人いるのか
-
>>388
つーかそんな事言ったら世の中の作品大体アンパンマンがバイキンマンぶっ倒すようなもんだろ…
そのバイキンマンに理由があるか否かの違いで他の型月作品も大して変わらんわ
-
>>388
2部だとバイキンマンになってバタコさんやジャムおじさんに悪魔扱いされながらアンパンマンを殴ってるような
-
そもそも単体宝具アヴェンジャーなぞまず間違いなく普段使いしないしなあ
-
>>383
ノーチラス自体のネットの評価概ね高いから単に自分がノーチラスのライター肌に合わなかっただけだよ
ぐだのノリとかシナリオのノリとか個人的に全然合わなかった
-
>>399
裏で月リメ計画進行してたから普通にやる暇無かったんだろ
-
B鯖がこの先生きのこる方法
-
ぶっちゃけキリ様のところ以外、オリュンポスもいつもの異聞帯だし
-
レクイエムで外部ライターボロクソ言われて突撃喰らってたりするし
○○だから無条件で褒めるって初期の盲目信者もいないから今から参戦はライターのリスク高すぎじゃろ……
-
こんなめんどくさい設定満載の作品でシナリオ執筆したいなんて物好きそうそういないと思うんですけど
-
>>387
今の所下ネタがエグくてぐだがキモい程度の特徴しかないので
下ネタなかったら当たりって印象ある
-
アシュヴァッターマン絶対水瀬氏だと思ってたけど違ったからライター判別は諦めたわ
アスクレピオスが水瀬氏なのは納得
-
イマジナリスクランブルのライターはむしろ桜井より好きだな自分は
初回であれなら十分、二度目以降にも期待が持てる
-
ノーチラスのライターは外部の人だから仕方がないのかもしれんが根本的にFateの設定を勘違いしてるようなところが散見されたのが気になった
-
延々と語られるバイク王強化、嘆かれるシグルドとアルテラさん
最早代表ジェロニモさんを思い出してみろ
誰も幸せにならないのは確定的に明らか
-
ヴリトラは間違いなく水瀬だよ
東出なら女体化なんかせずにそのまま蛇のまま出すだろ?
-
ノーチラスは別に悪い感じはせんかったなぁ
普通に楽しんでたわ
-
アガルタとインドが水瀬なら個人的に合わないライターだな
大ボスの描き方が好きになれない
ノーチラスの人は結構面白かった
-
ノーチラスは去年のイベントだとアイアイエーと並んで好き
-
イマジナリはぐだの主義主張が強すぎてな
あと読者が知りようのない情報使って推理し始めたりだから
キャラ部分は面白いがそれ以外が残念だったなって
-
アルジュナの説明足りないからセイレムサンソン的にインドもめておだと思っていた話をしよう
-
>>408
もうクリに舵切ってる
-
別に勧善懲悪も一つの価値観だからそういうのあってもいいとは思うし
-
>>417
褐色の水瀬、ケモ虐の東出と判断すれば大体合ってると思う(偏見)
-
>>417
その東出に対する謎の信頼はなんなの
-
ノーチラスの人は年一ならいいけどそれ以上は濃すぎて疲れる
-
インドの犬が先に消えたから東出じゃない理論は当たって草しかない
-
東出は獣いじめすればするほどシナリオのクオリティがあがる…?
-
>>404
最初こそそんな雰囲気だけど、結局バタコさんもジャムおじさんもあんぱんばかり作ってカレーパン全く作らない問題パン屋じゃねえかと非難されることが多くてな…
-
B鯖は一部のトップ層は変則でいつも使ってる印象
-
碁盤の発想は面白いと思ったけどイラストとか1枚絵とか出してくれないとヒントが少な過ぎるわ
-
>>422
ジナコの設定はめておかもと思ってたわ
関わってないんかーい!
-
レクイエムの人じゃなけりゃ誰でも楽しめます
-
>>429
推定東出のアイアイエーは面白かったけどケモいないからかテンション低い感じったし
ケモの有無が東出のテンションに直結してるのは間違い無さそう
-
ノーチラスは最後のネタばらしが蛇足だった以外は面白かった
-
>>416
一番悲惨なデオンくんちゃん忘れるな
-
ノーチラスは俺は好きだけど出来の良い二次創作感はあったから好みは分かれる気はする
読者が解けない推理はミステリアンソロでもやってたから癖なんかね
-
経験値イベが個人的に合わないけど
人気あるみたいだから個人の好みだよね
-
そもそもFateって大概勧善懲悪では…?
違うのZeroくらいでしょ
-
割と懲悪はされてない気がする
-
ノーチラスやったら曼荼羅で文章気にならなかった、選択肢やっぱ多すぎだよ
桜井文章が割とテンポいい?って感じるくらいには選択肢ポチポチって負担あるやなって
-
>>434
俺もレクイエムとセイレム以外なら割とイケる
レクイエムは本当ひどかったな
-
>>415
むしろ1部1〜2章辺りより理解してたと思うが……
魔力リソース、カルデア令呪、座と幻霊と影鯖の扱いetc……
北斎マリーンへのクリティカル変装はちょっと首を傾げたが、元々FateはTRPG臭さあるしなあ
-
ノーチラスのノリはそれこそ初ライターだからってのもあるしそこは大目に見ようぜ
碁盤云々の推理要素以外は俺は面白かったな
-
>>392
景清の宝具の色発表されたん?
-
>>440
apoも違うと思う
fakeも群像劇だから善が悪を倒すって感じはしない、これからどうなるかはわからんが
-
昨年の一番のシナリオはサマーキャンプと迷ったけどぐだぐだにした
真面目な話で新撰組を掘り下げたのが印象良かった
ぐだぐだキャラは正直正史でも良いと思うけどきのこは入れたくないんだろうか
-
ノーチラスは北斎フラグのヒントはもっと分かりやすくして?とは思ったが
まあ初回にしては良かったから、細かい癖をブラッシュアップしてくれるなら次回にも期待したい
requiemの人はもういいよ(白目)
-
レクイエムはエリちのマイールム性能についての話題しか覚えてない…
-
北斎の変装で機械スルーはともかく数増えてるのは誰か気付けよと正直思った
-
>>444
そこらの扱いが普段のライター陣より新鮮味あって面白かった
逆に二次創作臭いと言われるのもわかる
-
ノーチラスは本編に特に不満はないがノウムカルデアのほうでダヴィンチちゃんとシオンでわちゃわちゃ話してた時が好きだった
-
シナリオのギミック云々より何がなんでもゴッホちゃん助けるみんな助けるみたいなノリに付いていけませんでした
多分ゴッホちゃん好きになれるかどうかでシナリオの評価分かれると思う我
-
アンパンマンが勧善懲悪なのは正解だけどテンプレかと言われるとうまく表現できないけど違うんだ
勇気の花が開くときとか無自覚に少女の初恋をもて遊ぶアンパンマン観られるから日本国民全員見ろ
-
>>441
いや基本悪党は成敗されるでしょ
その悪党にも悪党の背景があるんですよーってやったの原作じゃHFくらいだし
他は正義の味方が悪を倒す物語じゃん
-
レクイエムは元々興味ない層や嫌いな人からは地雷なり易いし
めておが好きって層はめておが書けなるし、人狼好きからは地雷過ぎるしで多方面へ苦手ばら撒き過ぎである……
-
レクイエムはもっと人狼まともに練ってたら面白かった説
-
ノーチラスはライターだれなん?
-
>>448
経験値の方が嫌なんじゃない? まひろちゃんみたいな理由で
-
>>454
あそこはオリュンポスの武蔵み感じたな
まあきのこがあのライター好きってそういう感性部分が合ったからなんだろうけど
-
平景清は恒常入りを期待してたけど限定か
-
>>450
余所でこれ見かけて、真っ先にrequiem思い出した↓
https://i.imgur.com/ShGZrIb.jpg
requiem自体は買って読んでて好きなんですけどね
-
ノーチラスはそもそも終わり方が完全に本編に繋がらないしそこら辺は原作者がどうにかしとけよって感じだがな
-
まともにソシャゲ内で人狼したらシナリオ読破に何日掛かるんだ・・・?
-
>>457
めておがプロット落としたせいでああなったように思える
-
>>458
というか普通に色んなテーブルゲーム巡って遊ぶってシナリオにしとけば
大当たりは何しろ無難に面白い範囲に収まったんじゃないかなって?
初回の双六ゲームとか好きだったしな、仕様アレだけど
-
人狼はそもそも簡易に見せる作品には向いてないと言うか陣営勝利ではなくぐだが生き残りを考えたらあの行動も噛まれリスク吊られリスク減るから間違ってないとか元が複雑すぎる
-
厨二ファンタジーとしての表√と怪奇伝承モノとしての裏√みたいなのが型月のテンプレと聞いた
-
ぼいぼいがまさかのスカスカ対応で話題になったではないか
-
めておだけだよね
何もFGO内で高評価のシナリオを残せてないライター
-
レクイエムはめてお書かない時点でケチついてるからライターはハズレ引かされたなと思ってるわ
-
レクイエムはあそこまで誰も幸せにならないコラボはない
そもそもある程度巻数あるFakeや完結してる蒼銀じゃなくレクイエムコラボ優先した理由がわからん
-
>>456
言峰と蟲爺くらいじゃね悪
-
>>471
言うと叩く奴が多いから言わないだけでスレ内にだってセイレム好きは一定数いるんですがね
-
>>473
今年月姫コラボやるから適当な穴埋めに使ったんじゃないの?
-
レクイエムのライターは理由はどうあれ頭おかしいと思ってるので出禁でお願いします
-
まあ俺は面白ければ何でもいいし
一度面白くないの書いたからってもうやるな!なんて強い言葉で押さえつけずにこのメンタルで見守っていきたい
https://i.imgur.com/FBAqjT1.jpg
-
レクイエムイベは実装された鯖はどれも良かった
-
そもそも誰がどのシナリオ書いたのかわからん
マテリアルとかに載ってるんかな
-
レクイエムは内容仕方ないにしてもエリっちに元の世界より云々言わせてしまったのが火種すぎる……
-
前やってたミステリコラボみたいな感じで人狼やったら面白そうだとは思ったな
ライターが大変だろうけど占い先二択でユーザーに選ばせるとか
レクイエムコラボの人狼はぐだが無能占いなのがストレスだったし
-
でもエリちとポケモンバトルした時はちょっと楽しかったよ
それ以外は知らん
-
>>477
ツイッター垢が政治だらけでクッソキモかったな
めておもあのライターもクソ
-
>>456
そういう理解の仕方をしてるやつ初めて見た
言峰とかギルガメッシュとかアンリマユとか単純悪なんだろうなこういう人
悪いとは思わんが
-
>>472
まぁ二巻しか出てない(その二巻も落とした)状態で原作者が書いてないのに矢面に立たされるとか完全に生け贄だわ
-
>>480
東出と水瀬は見分けつかんけど桜井は分かりやすすぎ
-
>>480
初期は公表されてた
他は雑誌でのコメントとかきのことかシャンピニオンの発言とか読んだ感想、実装鯖の設定担当からの推測
-
セイレムもレクイエムも個人的には好きだけどいちいち擁護に出てやりあうのも疲れるし
-
流れと関係ないが
エリちゃんの出番増えそうで嬉しいぞ
クリスマスはチョイ役で物足りなかった
https://i.imgur.com/aLAKImg.jpg
-
セイレムは打ち切りというか投げっぱなしな感じがアレだったけどシナリオ自体はまぁまぁ好き
ただレクイエムだけは擁護したくない('A`)
-
>>473
去年エリちとボイジャーがチラチラ出てくるの多かったし時期的にレクイエム開始の時点から考えてそうではあるんだよなコラボ
-
レクイエムは自分が聖女って認める裁ジャンヌとか最近薄れてたマリキチ成分強めのサンソンとか書いたの受け入れられない
-
言うてレクイエムの外部ライターは自分から宣伝してたし
人狼パートの文量的にノリノリで書いて層な感じだがな
だからこそ初日は人狼は伏線、ここから盛り上がってくって擁護スレでも多かったし
-
>>454
「あんな奴助ける必要ない」っていうのはあるけどそれを頑なに拒むぐだへの理解度があるかどうかも関わる
なおメルトを見捨てろと指示したベックマン氏
-
マテリアルは鯖の設定者は書いてあるな
-
>>490
カッツ居るの地味にテンション上がるわ
-
>>485
いやそうじゃなくて原作のHF以外のルートじゃボス格の背景なんて殆ど描かれてないし
むしろ倒される敵であるからこそ正義の味方を目指す士郎の道を表してるじゃん
Fateは勧善懲悪じゃない!って方がFateのテーマ勘違いしてるわ
-
人狼のせいで心労がたまったってか
-
>>493
マリキチ成分やっと風化して来たかな…と思ってたらまた蒸し返されてゲンナリしました
セイレム途中までのサンソンの描写は、
それまで汚れ役とかオマケ役だったから真面目に書かれてて好きだった
-
>>490
エリちゃん気づいたら出番ほぼなくなってたもんな
出番なくなったらなくなったで寂しくなる気持ち…まさか恋!?
-
あー変に公表すると荒れそうだから公表は辞めたのか
-
>>454
>>461
やってることがほぼ悪同然なのにああやって擁護したりするシナリオってなんか嫌なんだよな
オリュンポスの住民からしたらカルデアは非難されて当然なのに
-
>>490
特攻に入ってるからと言ってちょい役でないとは限らないぞ
何となく今回塔イベな気がするんだけどどうなのかね
-
一応シナリオを売りにしてるゲームでライターを公表しないって側から見たら滑稽だろうな…まぁ荒れちゃうから仕方ないんだけどさ
-
サンソンはロベスピエールとか生前の別のやつ出てきたらな
-
自分が書いたシナリオに責任持つって当たり前な気もするけど守りたいなら守りたいで良いと思う
-
>>502
1部4章くらいまでは公表してたからアレ捲ったのじゃよ
特に桜井が2-4と立て続けに不評シナリオだして、つまらなきゃ桜井って叩きが横行するレベルなった
だから以後、非公表になった
-
>>502
荒れそうというか桜井が荒れまくった
それから東出・桜井、後発の水瀬・めておは公表しなくなった
-
鎌倉が終わったらバレンタインで清少納言復刻と新鯖がくるぞ
石の貯蔵は十分か?
-
自信を持って言うがインドはめておだよ
リンボの魂かけてもいい
-
>>503
でも無くね
自分たちが剪定事象の存在であると知っていて、今ここにいるってことは汎人類史を踏みつけにした結果だとわかって然るべきなのに
-
FGOには25万くらい入れてるから見合った充足感が回収できればいいかなーとは思ってる
こうやって語り合ってるのが楽しみの一つではあるのかもしれんが
-
東出は割と持ち直していく感じだったんだけどな、当時から評価
ただたまにどうした?!ってレベルでバグるから大丈夫?東出???見たいな反応もあったけど
-
まあガチャラッシュだし今年のバレンタインは復刻でも文句は言わない
-
えぇ!?めておが締め切り落とさずにシナリオを!?
-
>>511
新鯖一騎たりとも担当してない時点でさすがにめてお説は無理あるわ
-
>>508
そうなのかありがとう
確かに最初は今ほど早くストーリー進めたいって気にはならんかったな…面白かったけど
-
このシナリオつまらなかったと言うならまだしも
そこからライターの人格叩きにまで発展してんだからそりゃ非公表にするわなって
-
名前隠したから防げた被害は間違いなくあるだろうしな、うりぼうとか当時東出の名前が確定してたらどうなってたか
-
>>519
三島由紀夫でも心折れるわな
-
>>517
(リンボを殺そうとしてるネタなのでは)
-
>>520
シャンピニオンの暴露じゃなきゃ信じないレベルだわ
-
VDは新鯖と言うか新シナリオ欲しいが
CBCはアイアイエー復刻で構わんからヘルメット付き霊衣を寄越せ
-
ユガは東出水瀬きのこの合作じゃろ
-
次のライター予想するわ
鎌倉は水瀬!水着牛若が水瀬だったのとメンツにプリヤイベとアガルタの気配を感じるから
-
個人的に東出も桜井も頑張ってるなと思ってるけど
どこまで行っても型月読むならきのこがいいし、他ライターは代用品というのが本音
-
景清がイベント実装ってことはシナリオのPU2勢とちがって来年復刻来るだろうし安心して爆死できる
-
安定の東出だって酷使しすぎればバグる定期
-
一番好きなのは調子が良い時の東出
薄めたカルピスみたいになったら休んで
-
東出・桜井に注文つけたくなることはあるが、
それは茸だって同じだし東出・桜井だからこそ良かったシナリオもあったと思うから
全部茸が良いとは思わない派
-
2018年のFGOは東出にとって過酷を極めた年であった
-
>>528
水着以外の復刻が1年で来るとは思わない方が
そもそも爆死しないといいな…
-
Apoイベの薄いなりにイイハナシダナー感好き
-
一番手の東出、困った時の東出、取り合えずの東出がライターやDWの中でも浸透してる感じなのは草生える
-
きのこのギャグは銀魂のシリアス長編みたいなもんだと思ってる
-
>>526
ぶっちゃけイベントシナリオって大体東出か水瀬、たまに桜井だからほぼ二択感
-
アポイベントで意地でもすまないさんにすまないと言わせないよう頑張ってるのには笑いがでた
-
>>536
頭おかしい方の水島が名作の合間にクソアニメ作るようなもんか
-
zeroアニメから入って当時刊行してたApoに進んだから
あんまきのこありきって感覚無いわ
-
ようやっと牛若丸と弁慶のモーション改善が来るんですね
アニメ七章でダメだった時は諦めかけたけど
これほどのお膳立てもそう無いはずだ
ぜったいに来る……来るよね?
ここでこなかったらいつ来るんだ案件ですよ?
-
いくらきのこが書いてもSWはちょっと受け付けにくいしなぁ…
設定だけ公開してくれというのが本音
>>534
いろんな鯖にスポット当たってるのが良い
-
でも最近のFGOのイベント東出桜井使わずにゲストライター使うこと多くね
去年東出が書いたイベントアイアイエーくらいじゃね?
-
当たり前の話だがどんな作家にも調子良い時と悪い時があるからな
だからこそ悪かった探しではなく良い所を探す方が健全よ
-
>>498
衛宮士郎が正義の味方を目指すのは彼の「歪み」であって、
全然勧善もしていないし、ストーリー上の懲悪もしてないじゃん
その理解の仕方を相手に押し付けるなよ……
-
読んでみるとSW2わりと面白かったからさすがやなって思う
SWという誰得設定じゃなければね…
-
SW1の頃はきのこだから面白い!って無条件絶賛のお客様多かったんだけどな
ギャグきのこは好み分かれるぞ、言うとアンチ扱いされる時代じゃった
-
まあ誹謗中傷が起きやすくなって久しい時代だし、名前も早々出せなくなったな
開示請求でもしたいなら話は別だけど
-
>>543
最近はゲストライター多いね。去年は特に多かった
-
>>543
クリスマスはどうだろ
-
>>543
そもそもの話東出や桜井酷使してFGOの為に他の仕事3割に減らしてた今までがおかしかったのではないのだろうか
いや今他の仕事出来てるのかは知らんけど
-
>>547
ラスアンも最初はそんなもんだったな
後半には擁護全て消えたけど
-
知らんけどクリスマスは東出じゃね(真名看破)
-
FGOで1番安定しているのは経験値だと思っている
-
>>534
薄味とは言われていたが、apo赤黒陣営が仲良く共闘してるとことか、
ジークくんが友達感覚な一面見せてくれたり、
無念で散った公が良いとこ見せてくれたりとか
apo本編の後日談として良作だったと思ってるよ
-
SW2はフラグないと道場送りされるのがやっぱり他でもほしいなこれと思う
-
>>543
東出、桜井をいつまでもFGOに拘束しておくわけにはいかないし
担当量増えれば1作に掛けれる時間短くなってネタも無くなるでクオリティ下がるしで
ライター的にも運営的にもライター増やして負担分散&クオリティ上げしたいは必然じゃね?
-
>>550
クリスマスは水瀬と予想
ヴリトラが竜人じゃなくて褐色だから
-
>>552
シャフトと合わないとか、脚本を手伝った桜井のせいだとか、小説にすれば面白かったとか色々な擁護を聞いた覚えがある
-
ラスアンは毎度駄作扱いされて辛い
映像化されて動くだけでも上等じゃないか
一応、主人公たちが順当に勝ち続ける王道だしさ
-
ラスアンは好きな分部もあるけど全体で見たらまぁ、うん
餅は餅屋だよ、きのこ
-
>>554
安定感抜群だけど年1ってのが大きいんじゃないかな
扱ってる題材も戦国ってネタ豊富な所抑えとるし
-
褐色娘出てるかどうかでしか判別できない水瀬、厄介な奴だよ
もっと桜井並みに癖出…さなくていいや
-
>>554
担当シナリオが年に一つしかないからなぁ
逆に言えばそれすらできないめておが酷いけど
-
レクイエムコラボのライター、もう一回くらいやったらクオリティ上がらない?
恐れず名前出した根性は好きよ
-
Apoイベは黒幕が簡単に予想できて意外性に欠けたこと以外に不満はないんだよな
-
きのこってラスボスを指定した特定の鯖で勝たせるの好きだね
-
まあ今の作り手でfate詳しい人はかなりの数いるだろうし、別にゲストライターが増えても問題はないと思う
-
>>559
それはアニメがクソだったと確定してからだな
内容についての擁護は丸々消えた
最初は今評価するのはアホとか言ってたし
-
>>559
小説にすれば良かったんじゃないかとは今でも思うよ
というかアレ初見が見て、かつ尺が限られてるせいで説明する時間も無いアニメでやるのが一番悪かったと思う
-
ラスアンは全裸ネロと混浴してて無反応な時点でザビに共感出来ない…!
主人公として見た場合も原作知ってるありきだから好み分かれるし……
-
>>558
でもヴリトラちゃん尻尾生えてるし…
-
イカす天狗天国と聞いて飛んてきました
桃太郎もはよ実装されんかなぁ
-
>>556
Sタルのバレンタインもバッドエンドあってサラッとフォウくんが巻き戻してたのビビった
-
ラスアンはナーサリー戦まではかなり好きだけどな、ただユリウスの扱い悪すぎるのと何より戦闘が迫力なさすぎる
-
>>563
下ネタ満載のキモいぐだは正直見たくない
-
>>539
擁護すると銀魂も泣くときは泣くしきのこもツボるときはツボるのですべてが悪ではない
-
ラスアン最大失敗要因はきのこの悪癖やろ
なぜアニメ化となるといらん改変しないと気が済まんのか
-
Apoイベはイベ形式的に文章量が限られてただろうし
1部1、3章でも割かし上手くやったあたり
東出は制限に合わせてできるものを書くのが上手いのでは
-
>>563
水瀬が癖出すとなでぽ、にこぽとか
聞きかじりのネットネタ使ってお前らこいうの好きだよな!って押し付けてくるが……
-
>>560
悪いけど初のエクストラアニメ化でエクストラバッドエンドの後日談とかやられても困るんだわ
間接的にCCCアニメ化が消え失せたことが辛い
-
ラスアンでザビ男とザビ子の邂逅はすげー好きでした(小声)
ザビ子がネロをよく理解しててザビ男を叱責するのも好きでした(小声)
-
>>578
きのこがやりたいのは原作のアニメ化じゃなくて出来なかったネタやりたいだから
-
ラスアンは各コンビのif短編集で見るとかなり好き
全体としてはまあうん
-
>>572
良く考えろ
東出がヴリトラなんて絶好の対象をわざわざ女体化して純度下げるような真似をするか?
-
ラスアンはコンセプト自体はいいし正直嫌いじゃないけど、相変わらず玉藻の扱いが雑なのと尼里ちゃんの存在意味なかったのは許さん
-
>>583
本にして出せよwと言いたい
-
そりゃラスアンみたいな擁護する価値ないものは擁護しないよ
きのこ作と聞けば期待値上げて楽しみにするが、出来上がったものがゴミなのに褒めるほど優しいつもりはない
-
エクストラ好きだったから普通に無難な原作に忠実なやつ見たかったよ
-
きのこはエクストラには不満残ってるのでそのままアニメ化はしないわな、そりゃ
-
>>579
と言うか話の内容濃くて長いと、レイドだったからそれはそれで文句出てたり、
読み飛ばされてたのでは?と言う気がする
あくまで憶測だが、イベシステム考慮した上であっさりめにしてたんじゃなかろうかと
-
東出がケモか一切譲らないみたいに言われるが商業である以上ある程度の抑止は入るじゃろ
だから東出もあの手この手使ってケモ出そうとしたり、せめて一部だけでもと頑張ってケモ要素練り込むんだし
-
CCC原作準拠のアニメ見たいけどエクストラやらずにいきなりCCCやっても初見バイバイになるしなぁ
-
商品としてパッケージされた作品のほうが完成度高い作家というのはいるんだろうな
芸術とか性癖という形にお出しされると享受側が持て余すタイプ
宮崎駿監督とかそうだし
-
東出は恋愛書くの上手くないのに毎回入れたがるのやめて欲しい
と思ってたけどアイアイエーはよかったわ
-
>>592
好きにしていいよと言われてロボ実装したり異聞ロシア作るのブレないなぁと感心する
-
>>583
まぁ逆に言うと「きのこが出したかった設定をアニメで出す」ということでもあるので
新しい設定を見られるという点では価値あるのでは?
アニメUBWのオリジナル回もきのこが「お蔵入りしていた話を出したい!」って願望ありきだし設定開示に一役買ってるのでは
-
>>588
これな
所詮ブタであるという自覚はあるが、都合の良いブタになったつもりはない
マズイエサは食えない
-
まぁ原作エクストラをそのままアニメ化しても面白味には欠けるからいくらかオリジナル要素入れる必要はあったのは認める、認めるけどよ…
-
◯◯出すために(やるために)不自然な話にならなければ別に趣味いれてもいい
入れたい◯◯の為に周りのキャラが変になったりするのは駄目だろう
-
>>597
誰かが首輪付けないと原作のアニメ化はまず見られなくなるけどね
-
きのこを魔導書で殴りつけるぐらいの熱意が無ければきのこは止まらぬ
-
>>595
カドアナやオリオンアルテミスみたいに評判良い方が多くね?
-
東出が苦手なのって巻き込まれ系主人公というか消極系の主人公じゃろう
アポもジークよりモーさん組やカウレスのが動かし易そうだし、キャラとしても立ってたから
-
>>578
本編をアニメ化してもないのに原作にもないバッド・エンド後のIFルート
おまけに原作にない設定山盛りときた
なんだよデッドフェイスって
熱心なファンほど裏切られたと絶望するわな
>>583
没ネタを世に送りだすの好きだよな
-
クリスマスは東出と水瀬じゃろ
アルジュナ氏とカーマちゃん掘り下げてたし
-
話題にならなくて久しいけど東出ならアステリオスと女神の組み合わせも良いと思うよ
そのあと獣国でバケモノとして描写して狂わせたりしてるけど、東出
-
>>594
性癖が表に出れば面白いって人もいれば
逆に性癖を出し過ぎると良くわからなくなる人も居るしそこはもう個人差によるな
創作者的には例えマイナスであっても性癖が出てる方が価値のある作品って考えるらしいが
-
不器用でままならぬ恋とか、恋人未満の甘酸っぱさとか、
上手くハッピーにならぬ恋とか
そう言う描写は好きっすよ東出
-
水着イベぐらいの規模をパートに分けて書くのはともかくクリスマスぐらいのシナリオを複数で書く事はないんじゃないかな、多分
-
ヴリトラは褐色の時点で東出じゃなく水瀬だろ
-
きのこはアニオリ描きたがる癖を感じる
DEENのSNも最初はタチエ√にするつもりだったらしいし
-
主人公との恋愛を書けばぐだラブ勢だなんだと言われ!
主人公以外のキャラの恋愛を書けばカプ厨だクソだと言われ!
じゃあどうすりゃいいんだよ!
-
地味に好きなハロウィン魔界村
-
まぁエクストラは一対一で勝たせる説得力が一番大変だろうなと思う、FGOもそうだけどゲームだから勝てるをゲーム以外の媒体でやるからしょうがないんだろうが
-
劇場版HFだってオリジナル要素あるけど
それで評価高いのはオリジナルが原作に近い、またはそれ以上のものに見せてるから
きのこにオリジナル入れるなとは言わんが、せめて面白くしてから出してきて
-
>>612
単純に後から思い付いたネタ、没ネタを放出したいだけ
原作そのままのアニメ化とかする気ない
-
牛と下姉さまの組み合わせは嫌いじゃないけど
同時になんかバランス崩れもするようで胸が苦しいから嫌どす…(面倒くさい)
-
>>608
まあRAITAの肋浮いた奇乳好きな人もいるもんな…
俺は酒呑くらいの常識的な体格が至高なので理解出来んが
-
>>613
声のデカイだけの層は置いていけば良い
俺は恋愛描写大好きだからどっちでも良いよ、欲を言えばバランス良くしては欲しいが
だって恋する女の子が一番可愛いしね
-
アストルフォデオンでメガロスにどうやって勝ったのか結局分からず仕舞いなやつとか…
-
(酒呑の体格が好きってただのロリコンでは?)
-
きのこのオリ要素スキーdisってると月姫リメイクの方も怖くなってくるかやめたまえ、やめたまえよ
-
>>619
酒呑が標準的な体格…ねぇ…
-
流れに紛れて魔性のロリコンがいたぞ捕らえろ!!
-
(ここに居る人達はアンケにシナリオの批評も書いたんだろうか……)
-
>>616
うーんどうだろ?
あんまり原作に近いとは思わなかったな
HFルートというより桜ルート
-
恋愛要素大いに結構
ちゃんと説得力持たせて書けるならな
-
あのケツで標準的は無理でしょ
-
>>609
蝉様か
>>624
標準じゃなくて常識の範囲や
-
きのこがオリ混ぜるのは好きってより「原作そのままなら映像化する意味が無い」ってスタンスだからなあ
-
与太だけどこのステイホームではじめてOn Your Markみたんだよな
宮崎駿最高傑作に推す人の気持ちがよくわかったわ
パヤオが羽根の生えた天使の女の子なんて描けたことにもビックリだけど
-
どうせみんなアンケートには誰を強化しろとしか書いてないだろ
-
きのこはアニメ化する時に原作の描写擦り合わせとかする気ないからなぁ
単に新ネタ披露の会場としか思ってない
-
>>619
酒呑のケツデカが常識…ボ訝
いや、好きな人を否定はしないが
キャラデザに関してはニッチな個性(雷太の性癖とか)が嬉しい人も居るだろうから、
ニッチな再臨入れるの自体は悪くないと思う
それはそれとして、普通に格好良い・綺麗な再臨も用意して?と思うが
-
>>623
今の時代にフラッシュアップしました!!
こればかりは仕方ないわ原作は忘れて見るべき
-
雑に女鯖をぐだデレさせとけば人気も出るしガチャも回るんだよシンイチ
私を信じろマジに数字に出るから
-
恋愛でもないけど相棒とかコンビとか掘り下がる様な話が見たいんだなって
2部のクリプターと鯖とか、新宿とかCCCとかメインになる鯖とぐだがガッツリコンビ組むシナは良作多い印象
-
あくまで平是清で義経じゃないのね
モーションおんなじでいいから霊衣で遮那王流離譚義経みたいのでないかな
-
>>631
遊戯王の作者もいってたな、コレ
コミカライズをアニメ通りにするならフィルムコミックでいいじゃんって
-
小説書きに必要な勇気トップ5
・たくさん作った設定を表に出さない勇気
・推しの脇キャラを主役を超えて推さない勇気
・大学教授並みに言葉を知ってたとしても中学生レベルの言葉だけで書く勇気
・急なマイブームの話を、作風の違う自作にねじ込まない勇気
・100点じゃないのわかってて投稿する勇気
どっかで見たこれだな
急なマイブーム〜のところがきのこは落第
桜井は………うん
-
>>633
強化の頻度を今の倍にしろとは書いたけど多分無理だろうなと思ってる
-
アポコラボは薄すぎるとか言われてたけど個人的にはキャラ皆が楽しげでいきいきしてたし優しい雰囲気でオチも綺麗だから結構好きだったな
ファミ通かなんかのアンケでは割と上の方に入っててちょっと嬉しかった
-
>>627
HFの映画も良い所はもちろん沢山あるけど
桜に描写割きすぎて言峰の描写が足りなくなってるって不満点はあるしね
「外敵との戦いではなく〜」の所は省いて欲しくなかったな
-
主人公以外の恋愛なら真面目に純愛していた静謐→巽への恋は好きだよ
久しぶりに誤魔化しなしのドストレートな好意を見た
説得力もあるしな
-
きのこはバビメ0話みたいなの書いてくれるのが理想
-
原作そのままよりアニメ独特の事をやろうって気持ちはわかる
-
アポコラボが薄いは仕方ない
イベント形式的に道中に長文差し込む余地ない作りだったから
色んな奴が言ってるけどオチは良かったって意見あるからそれで十分じゃないかなって
-
こっちはラーメンを食べに来てるんだからラーメンを出して欲しいのだけれども難しいね
-
>>631
原作ファンでも完全に原作そのままにしろ!と言ってる人はそんなに居ないと思うんだ
原作では描写足りなかった点の補足や、
齟齬があった点の良改変なら歓迎されるじゃろ
それらを放置したり原作の良さを投げ捨てて、
原作に関係無い完全オリジナルやりまぁす!すると荒れる
-
というかきのこはHF制作側がセイバーオルタ関連で改変しようとしたのを止めてるから
別に何でもかんでも改変したがりって訳でもないよ
-
>>625
酒呑はロリじゃないからセーフ!
>>635
酒呑はロリじゃないから尻セーフ!
真面目にかっこいい再臨があるなら一つくらい遊んでも全然いいと思う
-
ダンガンロンパのアニメの感想で原作通りにすりゃいいってもんじゃねぇっての見た時はアニメは難しいなと思ったわ
-
>>649
醤油ラーメンの店に来て味噌ラーメン出された感じかな
-
ラスアンはほんま悪いきのこ全開でもうね
-
きのこの変革上等な思想は青子とか凛にまんま出てるよな
でもなんやかんやで上手くいく物語の二人と違ってきのこは現実の書き手なんだよ
-
東出は道中めちゃくちゃでもオチはうまくつけるから一回で読み切らせるソシャゲ向きという感じはある
-
昨日出てきたラーメンが良くてまた店に来てるんだから、昨日のラーメンからそう頑張って変えんでいいんだよな
-
>>645
正直あれを真面目な純愛っていうのはちょっと
だってほぼ交流ないやんけ!
-
そもそも尺や各話の区切りに縛られるアニメの場合
改変・再構成すること自体はむしろ必須
-
>>641
「俺だって妖怪モノくらい書ける」でどろろ書いた手塚治虫先生は祀っていい
不老長寿を藤子A先生と水木先生に祈り多作を手塚先生に祈れば完璧な作家人生になる
-
ゲームのアニメ化をラーメン屋のラーメンで例えるのは難易度高いと思う
-
東出はクライマックスのバトル盛り上げてくれるし読後感が良いから好きだな
マテリアルは期待しない
-
>>660
きのこが主導するとそもそも「原作のアニメ化」にすらならないから困るんだけどね
-
醤油ラーメン頼んで味噌ラーメンが出てくるのはあかんけど
醤油ラーメンにチャーシューおまけにトッピングしとくねくらいならまあ有りだよね
-
良く月姫リメイクの話題できのこが改変しないか心配だわ〜とか言われるけど
ぶっちゃけ20年前の作品を改変せずやるのは無理では?と思う
ラスアンみたいに原作月姫の続きです!みたいな事やるのは流石にアレだけど
現代風に新生させるのは決して悪くないと思うけどな
-
>>613
恋愛しなきゃいいんだよ!
カルデアはおあそびサークルじゃねえんだ!
-
しょうゆラーメン頼んで味噌ラーメン出てきてもそれが美味しかったらいいのに、なんで現実は不味いのばかりなんだろう…
助けてくれ水島精二、岸誠二…
-
きのこはアニメで原作ファンを喜ばせようなんて微塵も思ってないから
-
なんならエクストラリメイクの事想定してたからエクストラの映像作品としてならリコードでええやんって思ったのかも
-
>>663
東出はホントマテリアル何とかして欲しいな
読んでもどういうスキルか分からんとか、意味不明な文章書いてあるとか
-
きのこがリメイク作品出すのは初だけど
今までの作品全部?中学だか高校時代に書いた奴のリメイク見たいなもんだし、大丈夫じゃね?
-
>>672
別ものになってるじゃないですかー
-
>>665
カツカレー頼んでサービスでカツ多めにしとくねが理想かな?
-
なんか昔は頑張って色々要望書いて字数が足りないと思ったけど
今は書いても無駄だから最低限書いて呼符もらって終了
-
>>671
アキレウスの鎧についてノータッチは流石に笑った
アポマテでないのは仕方ないとしてFGOマテでもないとかどういうことだ
-
>>672
学生時代の落描きは非公表だから問題ないわけで…
-
カレー頼んだらパスタが出てきました
-
>>676
アポマテでジャンヌの用語解説が無いは気付いた時ビックリしたわ
-
おっと真ゲッターの話は
-
ドワォ
-
ひぐらしに逃げた裏切り者を許すな
-
あかんカレー食べたくなってきた
-
東出の圧でマテにあるロボの透明化を生やしてもらいたい
スキル的に透明人間要素がねえ!
-
ラーメン食いてえな
-
アキレウスもノータッチだしバッタマンのスキルはどれも能力分からないしジュナオは謎設定増えるし
どういうことだ東出
-
逃げた先の雛見沢は今地獄だからセーフセーフ
-
>>682
デザインも声も変わった結果完全なる別人になったぞ
https://i.imgur.com/02xlbHX.jpg
-
>>682
そういえばあっちもガッツリ改変リメイク中ですな
-
>>687
正直知恵先生どっかで発症しないかワクワクしてるわ
-
月姫リメイクがFF7Rみたいになってる可能性……?
-
エミヤさんちの今日のご飯アニメ化するんだよあくしろよ
ただ普通の食材だと士郎ともろ被りになるからキメラとかゲイザーとかイフリートとかを裁いて調理するファンタジーなやつで頼む
-
>>688
垢抜けてしまった悲しみの先輩
-
アンケート
-
だから東出はシナリオ書いて欲しい
アキレウスの鎧とかはもう諦めたと言うか気にならんけどバッタマンとジュナオはすっきりしない所多すぎて
-
うみねこは竜騎士の自己満足に振り回されて終わったって感じだった
-
>>689
あれは改変リメイクというよりガッツリ続編だからな
アニメで原作をきっちりやり遂げたからこそ出来る芸当だと思う
-
>>690
発症したら雛見沢が火の海になるとか物理的に壊滅するとか言われてて吹いた
-
これ結局何が起きるスキル、宝具なんだ..はよくある事
-
ダンジョン飯のアニメそろそろ来そうで来ないよな
今期は中華一番くらいかグルメアニメ
-
>>690
ちゃんと型月の名前載せて借りてるから難しそう
-
メタ読みで発症しないから知恵先生に頼れ言われてるの草
-
型月と竜騎士07ずいぶんと差が付いたな
-
月リメがどう変わろうとさっちんが幸せならぼかぁそれでいいよ
-
>>699
よくあるけど誰が設定したのか見ると大体東出なんだよ
-
だがここで型月サイドが知恵先生発症に許可出したとすれば?
-
>>699
アポロンの子Aって何やってんすか
-
>>698
一番笑ったのがパスタをカレーと誤認して喰い散らかすって奴だった
-
>>696
若かったってのもあるがあの世代、
炎上に足してキレ返したり、煽り返してコンテンツや業界でのポジとか潰して消える奴の多き事よ
TOZとかアイマス2とか竜騎士とか
-
>>680
真ゲッターの話?
ビームを斧でぶったぎってワームホールつくる超科学にはビックリしたね
しかもその提案に周りが当たり前のように「応!」って乗ってきたのには笑った
-
>>692
マシュ「このメロンゼリー美味しいですね!」
ぐだ子「材料は何ですか?」
エミヤ「クーフーリンだよ。ははは」
行けるな!
-
>>706
まあきのこは許可するだろうが…
-
>>700
ゆるキャンも半分グルメアニメみたいなもんだし見とけ
-
あは、あははははは!
カレー!カレーですよカレーカレーカレー!!
ほらぁ、人の身体ってカレーでできてるんですよ!
見てくださいこの梨花さんから溢れ出るカレーの具!
-
梨花ちゃまが糞まみれになったのもシエルのせいだったんだね
-
アンケート時間かかってしまったが言いたいことは大体書けたはずよし送信ぽちー
…好きな関連作品とか良かったイベントとか選べる数少なすぎるの修正しろって要望書き忘れた
-
きのこ自作品の扱い割と雑
作品内でやるならさすがにストップ掛けるけど外部でやる限りはほぼ放置レベル
-
>>697
幸せな未来掴んでルンルン気分で学校通ってたのに地獄に呼び戻されて
かつてよりきつい発狂ループとか
ほんまりかちゃん可哀そう
-
ゲームとしては面白みにかけるが戦争ガチなら
自分の最悪手で敵の最善手に勝てるようにするのは正しいよね!
なおそれでもドラマチックに戦える毛利勢(白目
-
>>688
原作のリメイクによってパロディキャラが別人になってしまう現象を
カレーパスタ化現象と名付けよう
-
ネタバレした後のひぐらしとか見る気しないわ
-
知恵先生って元ネタだと学生なのか
髪型ずいぶん変わったね
-
ジュナオは解説されてもわかりそうでよくわからないんだろうなって気がしてる
バッタマンは絆礼装の解説だけ頼むわ
-
清姫、増える宣言して数年経つが全く音沙汰がない
もっと分裂してくれて良いんじゃが
-
帰ってきて生放送見てるんだが右のやべーやついつも以上にやべーやつ感増してない?
-
>>641
https://i.imgur.com/MhWIxzE.png
よし
-
>>724
タネキがよぉ……復活する前に旬が過ぎてしまった
-
ひぐらし懐かしいし見ようとしたんだがなんというかノリが令和だときついものがある
-
FGOの食い物ネタマンガは既にあったりする
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000016/
-
次のイベントのゲームパート今更見てるけどこれまた桜井なのでは?
-
清姫初期は貴重なヤンデレ、マジキチぐだラブ勢で出番も多かったけど
鯖数増えて似たような属性やトンチキ行動する鯖増えてからは大分空気よな
オチ要因とか出オチネタで出番自体はある方だけど
-
>>728
それは当時でもキツイものだったんでセーフだな
-
>>714
ブリュリュリュリュリュリュウ
-
>>728
魔神英雄伝ワタルよりは現代に近いから大丈夫だ
-
>>725
アクリルスタンド風呂とタペストリー立体のことは皆もう忘れた、いいね?
綱で愉悦したいとか言ってた人のことも皆もう忘れたんだ
-
清姫は寝取られてる時が一番輝いてる
-
まともに見えた聖女が姉ビーム!とかはっちゃけたりする世界になってしまったからな
清姫はむしろ標準的ヤンデレレベルになって今や小粒属性まである
-
>>734
卑弥呼の歌がワタルそのまんまなのはライターの趣味やろうか
-
妙だな…ダイ大、ひぐらし、月姫で盛り上がるこの令和3年についていけないノリがあるというのか?
-
>>731
「嘘付いたから焼き殺す」とか今見たら理解は出来るからな
姉と認めないならぶん殴るというキ○ガイに比べたらまだ可愛いもんだ
-
(オリジナルの方と水着の方に強化ください)
-
きよひー、この間のクリスマスでの扱いは幾ら何でも酷かったと思うんだ
大した意味なくぐだ殺しにくるキャラでしたっけ?
-
スラムダンク「令和だけどアニメ化するぜ!」
-
種田マシュ知らないマスターも多いのでは?
カッキーンカッチーン
-
今の印象ただのおっきーのサークル仲間だからな
-
そういや日本舞台イベだな次
平安京おもしろかったからまた期待してしまう
-
初期でヤンデレと言えば清姫とブリュンヒルデだったけど
ブリュンヒルデは旦那が来てから明らかに路線変更の舵をきった
今はもうただの良妻じゃねぇかこの裏切り者がぁぁぁぁぁ!!
-
このリバイバルブームに乗っかれば
ボーボボも新しくアニメ化出来るかなぁ!?
-
殺しにくる方が型月ヒロイン適性上がるからセーフセーフ
-
>>748
作者をボーボボから解放しろ
-
>>748
スポンサーがつかないから無理
-
>>738
パンケーキといい怒られないのかビクビクする
パンケーキは半公認になったけど
-
>>749
大体な告白をして1枚絵までもったコルデーさん
マスターへ残した傷の深さでマイフレンドに負けそうな模様
-
>>747
ブリュンはヤンデレ芸人してた頃の方がキャラ薄かったから
夏イベは微妙だったが、北欧で照れてるのが可愛かったり、
シグルド幕開で良妻ムーヴしてたりとか
今の方がキャラ立っとる
-
アンケート呼符でSタル宝具2にできてテンション上がってるんだけど、宝具重ねに行こうか迷ってる
宝具3にすると更に使い勝手良くなったりする?
それともそんなに変わらない?
-
清姫をしばらく放置したまま他の女にうつつを抜かしまくってるししゃーない
-
マイフレンドって誰?
-
>>751
集英社すらスポンサー離れたとか本当笑ってしまう
-
キャンプはなー
カプ勢の描写だけが玉に瑕だ
-
いざ鎌倉というからには、道長みたいに鎌倉幕府関係者もでるんだろうな
頼朝か、それとも北条市か
-
>>753
パツシィ他マスターには傷が多い
所長は事件簿と正月アニメでちゃんと傷になったから頑張って助けたいな
-
>>754
ぐっさん相手にノロけてるブリュンは良かったよ
-
貴殿に彼女の愛を獲得する事はできない
すでに、当方が得ている。からのブリュンヒルデの赤面は破壊力高かったなあ
-
ナウシカの原作を最後までアニメ化するのはパヤオが生きてる間は無理だろうね
仮に出来ても3〜4部作になるだろうけど
-
>>760
立ち絵だけで良いから政子ゥ出て欲しい
-
>>757
月亭方正
-
東出といえば実装直後綱に聖杯は勿論星4フォウまで速攻でぶちこんでたけど実は設定担当してたのかな
-
やはりラムダや邪ンヌか
溶岩水泳部では対抗できなかったか
-
血液をカレー味にしようとしている死徒はいる
-
>>636
スマホ持ってる年代に変わってる時点でだいぶ作り直されてる感
-
せっかく女体化したんだし姫氏国の女帝と謳われた政子かもしれない
-
>>762
好きな男と来れずに泣いている女性に
好きな男と一緒に来た上にイチャイチャしている女性が慰める
どう見ても傷口に岩塩ぶち込んでて笑う
-
>>769
そんな死徒いねえよ
-
批判覚悟で言ってみるがもしもゲオル先生みたいに源氏属性付与できるキャラがいるなら平時忠に来てほしい
「平家にあらずんば人にあらず」という平家全盛を謳った彼だがその立場からすれば「人にあらず」の挑発が刺さるのは源氏だろうし
逆説的に「人にあらず認定された者=源氏」という解釈はできるのではないかと
-
予言するぞ
ボスは巨大ゴースト頼朝
-
>>755
次の復刻なんてないものと思ってどんどん回していいぞ
-
兄上とマサコォは見てみたいな
-
しかしここに来て新鯖新イベぶち込むとは制作が加速してるってのは本当だったんだなー
テレワーク導入したのが良い方向に働いたのかな
-
>>774
人型属性没収されそう
人間、人型、ヒト科とかいろいろあってまぎらわしい
-
いい加減巨大ゴースト先輩を解放しろ
-
>>778
某革命のせいだろう
-
>>762
ぐっさん慰めようとして、
「旦那に水着見せられて嬉しいんでしょ?!」「…はい(ハァト」は可愛かったな
シグルドがカレーお代わり察してあげるイケメンムーブも割と好きだった
血塗れ天丼展開がくどかったのがなぁ…勿体ない
-
>>754
実装キャンペーンのサブシナリオでもキャラがよく分からない
いきなりマシュ名乗って魔術使って騙した狂人
その後の贋作イベで変態レズキャラという醜態
以降ずっと音沙汰無し
薄いどころか悪目立ちキャラで放置して影薄かった
最初のキャラ段階でおかしくね?って迷走していたわ
-
すっかり忘れてたが初登場時マシュを名乗ってたのマジなんだったんだろうな
まぁ贋作は贋作だからだが
-
>>782
シグルドとブリュンの様子がおかしいなってミスリードも含んでたんだろうな
いやまぁ、実際おかしい訳だが。事件と無関係なだけで
-
>>764
やりたいしその実力もあるクリエイターはいるんだけどな
耳をすませばですら結構嫉妬されたらしいし
宮崎さん自身の作品はあと何作見られるんだろうか
-
邪ンヌの秘めたる姉願望(適当)
-
>>780
巨大ゴースト先輩が居なくなったら
一体誰が未実装鯖の代役を務めればいいんだ!!
-
巨大ゴースト先輩はお色直しして別人になるから大丈夫だ
-
>>783
先生!変態テケテケレズはブリュンの失態じゃなくて邪ンヌのやらかしな気がします!
-
巨大ゴースト先輩は頼りになるな
カルデアにも来れないか?
-
巨大ゴースト特攻とかあったら頻繁に刺さる場面ありそう
-
ほんとなんでシータをアーケード送りにしたのか理解に苦しむ
あまりにもむごい
-
し…死霊特攻……
-
>>791
通常攻撃で全体攻撃できる
強い
-
巨大ゴースト先輩はカルデアと最も敵対したライバル関係と言っても過言ではないからな…
-
巨大ゴースト使いの一角のリンボが実装&敗れたからなあ
-
熟練のマスターともなれば巨大ゴーストさんでも余裕で抜ける
-
巨大ゴースト特攻ってそれ魔性特攻、超巨大特攻のことでは?
言うほど使われてないよね
-
なぜか出張してきてどさくさでカルデアに居着く徐福
-
巨大ゴーストは先行登場ヒロインなら通らなければならない道だから仕方ないのだわ、ンンン
-
贋作の記憶が遠い
今ではあまり出番のないアレキサンダーが出てた気がするけど振る舞いが思い出せない
-
グリンガムの鞭を実装しろ
-
贋作ももう五年前だからな
つまり邪ンヌも五歳、野原しんのすけと同じ年齢だ
-
巨大ゴースト先輩は名有りキャラになれるのが強い
-
黒マリー楽しみですおっぱい
-
サンタマハトマもシータもサンタ鈴鹿もプーリンもアケにはもったいない逸材だったな
-
>>806
きのこが実装したがってるので希望が持てるおっぱい
-
巨大ゴーストとともに駆け抜ける第1部
-
だが待って欲しい
巨大ゴーストが言うことを聞いてくれるのだろうか
-
巨大ゴースト仮面(ライダー)
-
>>806
わっしょいわっしょいおっぱいおっぱい
-
通信交換するんだよ
-
>>804
そろそろ妹が生まれる頃だな
どうでもいいけどしんのすけとのび太の戦闘力は異常
-
>>774
平家の人間と言っても、源氏と平氏って身内同士そして同じ親戚でも戦っている混迷具合だから(保元の乱とか)
そう源氏のみって安易に分けられるものでもないカオスっぷりなのがね
それに「平家にあらずんば人にあらず」と言ったら景清だって平家じゃない
まあ平時忠とか熱盛とか忠正とか教経の方が良かった気もするけど
-
黒マリーはガチに掘り下げるなら見てみたくはあるが、闇深過ぎてソシャゲじゃやれんやろ感が
-
シェヘラの幕間のエレちゃんもとい巨大ゴーストさん強かったなあ
気抜いて趣味パで行って崩壊しかけた
-
金時「(未来の源氏の武士ってみんなあんな恰好なのか?)」
牛若丸と最初に出会った時の金時の反応
そりゃそうだよね、普通困惑するよね
そして自分達の子孫があんな破廉恥な恰好してたら心配になるわ
地味に牛若丸時代の源氏全体のイメージが誤解されてるのが面白い
-
>>802
邪ンヌが自作鯖で乙女ゲー作ってた
-
そいや、最終的に夏イベのライターイニシャルトークで終わったけど、また書いてほしいなって書くの忘れてたな
-
ロベスピエール「やつは四天王の中でも最弱」
ミケランジェロ「立ち絵がもともとあるから」
-
鎌倉武士はいつも家督問題で叔父と甥が争ってるイメージ
あと乳母の親戚は出世するよね
-
>>818
いやあ金時の格好も充分ハレンチでは
-
景清自体が源氏とかもうわけわからんあの時代
-
ロベスピエールは巨大ゴーストではない
-
次のイベント終わったらすぐにバレンタインになるのかね
そういや次の生放送いつだっけ
-
>>826
2月6日って言ってたかな(うろ覚え)
-
>>818
言ってる本人もガチムチ半裸なんですがそれは
-
ラインを二つに増やしたって言ってたのって革命の方にラインを作ったんだよね?
-
>>823
よくよく考えたら何であんなにフリーダムな格好してるんやあいつ
頭領からして全身タイツだけども
-
>>827
そこでバレンタイン発表するのかバレンタイン中にやるのか分からんラインだな…
話題性考えたら生放送で告知した方が良いとは思うけど
-
>>829
違うでしょ
というかサクラ革命のライン増やしましたとかFGOユーザーに説明してどうする
-
おかしい、アンケで遊んだアプリを教えてくださいの所にサクラ革命がないんじゃが・・・・・
そこは選択肢書いとけよw
-
>>829
流石に別チームやろ
元バンドやろうぜの開発とかもおるし
-
兄を超える妹などいない
-
>>824
景清は義経ボディだからじゃ
-
>>836
景清自体も源氏と聞いた
-
同じ源氏だし牛若と巴さん、義仲様を引き合わせば仲良く話すやろ〜(すっとぼけ)
バビロニア時には既に消えていたけど地味によく牛若と弁慶(偽)、巴御前はゴタゴタ起こさなかったな
-
>>836
景清は俵さんの家系だから源氏
-
まぁ地雷地雷といえど目にした途端に我を忘れて死ぬか殺すかするまで暴れるとも限るまい
-
>>838
二人で茨木をいじめて追い出すぐらい仲良かったようで
-
俵さんは藤原氏では?
ごめんなさい自分もそこまで詳しくないので
-
節分大将でもそうだったけど弁慶が頑張ったのではないか?
あと戦が目の前だったから心構えが違ったとか?
-
しまったあああアアアアアアァァアアァアアアアア!!!!
アンケートにお気に入りフィルター上に持ってきてって書くの忘れたああァアアアアあ!!!!!!!!
-
景虎ちゃんの祖先なんて源平合戦のときは平氏として参戦して
戦後は源氏の家臣の三浦郎党となり北条家との政治闘争に負けて族滅
残った一族が藤原氏である上杉家の家臣になって下剋上だからな
-
平家に仕えて戦い、都落ちに従ったため俗に平姓で平景清とも呼ばれているが、
藤原秀郷の子孫の伊勢藤原氏(伊藤氏)で、伊藤景清ともいう。
ややこしいんじゃが
-
景清引く余裕あるのか?
1月は村正、オリオン、イシュタルでもう余裕ないよ、金
-
そういや景清ってアベだから鬼灯要求されたら再臨ですら10個いるやん
ないです
-
イメージするのは常に残ってる30連で景清宝具5にする自分だ
-
とりあえず優先度高めのやつだけ要望メモからコピペしたら文字数超過で怒られた(´・ω・`)
文字数増やせって書いてやろうか定期
-
・最終再臨絵にしてると表示立ち絵が三臨固定になるの修正→任意の立ち絵で表示できるように
・ストーリーミッションクリア後でも再挑戦可能
の2つはアンケ書くかな
-
バレンタインで重ねにいきたいと思っていたのですがこのタイミングで新イベとか死んでしまいます
-
Q単体宝具ならえっちゃんいるからなぁ・・・・景清
水着武蔵とSイシュタルみたいな感じだな
-
>>851
確かに再臨のやつはすげえ気になるな
これも書けばよかったわ
キアラとか最終再臨は1なのにお魚コスプレが出てくるからな
-
例年通りなら、いざ鎌倉→バレンタイン→事件簿復刻の流れだから新鯖ラッシュが止まらんな
-
再臨一致の件は2、3年くらい書いてるけど来そうで来ないな
-
これはもう一回給付金がいるな・・
-
事件簿に新鯖来るとして何が来るか全然読めない
-
まだ送ってない人クロの制服霊衣書いてくれ頼む
-
既存鯖のクラススキル強化希望とソートの天地人悪混沌ソート希望とあとなんだっけ
-
>>858
フェイカーじゃない? 事件簿マテリアルで匂わせてたし
-
イベサポも通常サポみたいに一覧スクロールして見させてって書いといて(他力本願)
-
ヘファ子実装するとしてもそのためだけに新クラス作るはないだろうな今更
-
そりゃエルゴの如意棒ピストンで宝具って寸法よ
-
ヘファ子はFGOだとキャスターかライダー…キャスターかなやっぱり
-
>>863
本来はキャスターっぽいからキャスターでいいんじゃないか
-
>>861
ヘファイステオンは来るよな
クラスはライダーとかでだろうけど
-
「〜への石・素材は十分か?!」とちょいちょい言い出す人居るけども
そんな毎回回さねえし、余程の目当て以外は見送るわい?と思う福袋勢感
鍛えられた課金ジャーだと違うんですかね
-
来るならフェイカーな気はするがケイ卿も実装してほしい
-
ボイもフォーリナーだしな
CCCコラボはほんとの特例
-
イスカ以外誰かと仲良くやれるのかねえヘファ子
-
ヘファイスティオン(女)は多分キャスター(ダブルクラス)でライダーに対して相性等倍になるクラススキルが付いて来ると思う
-
>>868
運営資金率先してだしてくれるんだから俺は応援してるよそういう人
-
源義経は薄緑を手に入れて大層喜んだお話はあるけど
それと共にお参りに訪れた義経が源義仲をぶっ殺すとお祈りするお話もきちんと薄緑にあるというね
-
最近、インフレを感じるけど美遊はなんであんな性能なんじゃ・・・・
実装と同時に引いたが使う所がない
-
事件簿新鯖は是非欲しいけどapo復刻でダーニックも槍ヴラドも来なかったからな…
あまり期待しないでおく
-
もう終わった話題かもしれんけど
アンケート、6章映画の感想書かせるとこ50字以内って何が聞けると思ったんだよってなったわ
-
ダメージを与えずに遅延できるというクソみたいな特権を持っているぞ!>>美遊
-
シルエットがサクッと空いたけど、他の連中は年末かな
-
仮の話だけどファニーバンプなんてクラスよりはフェイカーの方が適正者多そう
-
事件簿は内容的に鯖化出来るのはあんまり……
出来そうな奴はコラボの範囲じゃ出てこなかったし
-
>>876
apo復刻の時はモーさん霊衣だっけ?
-
>>876
apoコラボは剣ディルみたいに既存の別クラス欲しかった……
-
アンケに要望書き忘れた人はサブ垢で書こう
-
>>877
映画は見ていない選択
バビロニアの出来+事件簿脚本で見る気起きるか(意訳)
をちょっとオブラートに包んで書いといたぞ
-
でもレクイエムコラボ復刻は黒マリー来てくれないと困る
-
>>873
まあガンバッテネーと外野的には思うんだけどもな
「○○引けた?」煽りとか見る度に、いやそんな毎回欲しいと思わねえよと内心突っ込む
>>883
とは言え、剣トルフォは別機会で出したしなぁ
-
フェイカーってクラスはそう定義づけられたわけじゃなくてハートレスがそう名付けただけだろ?
適性もなにもないぞ
-
>>882
それプラスなんか前後でいろいろやってたし新鯖なくてもしょうがねぇなって思った記憶がある
-
>>881
そこで橙子さんだな!
-
見てない→バビロニアの諸々から判断して見送ったみたいなのにした
-
映画はコロナがなかったら行ったんだけどなー残念だなーみたいな書き方をしておこう
-
>>868
そりゃそうね
-
うろ覚えだがフェイカーてハートレスが冬木に繋がるレイラインを利用して違法召喚した結果どのクラスにもあてはまらない状態で現界したからフェイカーなんじゃなかったか
適正とかないと思う
-
マスターはスルーも出来ない
-
6章前編は内容的にもそんなにだし見る気無かったな
後編は1回ぐらいなら見てもいいかも
-
映画の悪かったところを書くだけで50文字なんてすぐ埋まる
-
>>887
それ系の煽りって業者かアフィだし…
映画の50文字って任意だったから空欄で出したぞい
-
>>888
自分もそう思ったが、本来クラスじゃないアルターエゴがクラス化しているんだよな・・・
-
>>888
まあボイジャーもキルケーに名付けられたしそういうものなんじゃないの
影武者が主の宝具を使うとあてはまるかもしれない
海尊とか
-
>>894
いや単にFGOでクラスこじつけるときに
「ファニーバンプ」よりは「フェイカー」の方がこじつけ易そうと思っただけ
FGOでクラス適正とか笑い話だし
-
>>885
50字以内でまとめんのすごいな
見に行ったからあれもこれもって粗全部書き出してやりたくなってまとまらんわ
-
キャメロット前編は副音声のオーディオコメンタリーは面白かったぞ
-
流星一条(次スレ)ーーー!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4502の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1610894016/
-
映画公開時は曼荼羅と被っててリンボネタで遊びまくってたら、
知らんうちに公開してて驚いた
礼装キャンペーンやってるのは分かってたが公開日とか気にしてなかった
-
俺は月姫コラボまではガチャ禁すると鉄の心で決めたんだ
誰が来ようと関係ねえ
-
>>904
乙ってやるさ、存分に
-
>>904乙テラ
-
>>904
乙候え
-
グレイの槌でダメージを与えられるヘファイスティオンより硬いヘンゲレの骨を砕けるヘラクレスを殺した凛の宝石魔術で倒せそうにない仙人を倒しかけた如意棒
と
強化の魔術を使えばサーヴァント相手にも一応渡り合えるグレイの体をビクともさせない神の腕を信じろ
-
>>904
冷えたビールで乙といこうや
-
>>904は間違っちゃいない…そう言えば改修で退場台詞聞けなくなったんですね?
-
>>904
まさかまさかの掎角一乙
-
キャメロットはみたけど不満で送った
問題点全部書きたかったのに50文字以内とかほとんど書けないじゃん
-
逆にキャメロットの不満書かれたくなかったから文字数制限つけた?
無制限なら作文してやったのに
-
景清がB宝具だったら悲しみを背負うから辞めてほしい
願わくばA宝具で
-
もう何ヶ月もステラしてないけど退場演出ナーフされたのか
爆散させたことを本人が許しても運営は許さないという意思を感じればいいのか?
-
CCCファンとしてはアルターエゴがこんなに増えたのが驚きだよ
-
悪かった事は恨み言をつらつらと書き連ねたくなるけど
それで本当に良い物が触れられないのはかわいそうだから
悪い部分は端的に短く収めて、良かった物は出来るだけ詳細に書いたわ
-
>>916
単体アベな時点で普段使うもんじゃいし…まあ十中八九Qだと思うが
-
>>904
乙は気持ちが良いもんだ!
>>916
同じ攻撃前強化解除単体宝具のアビーちゃんがBだからBかもしれない
牛若がQだからQかもしれない
-
>>910
途中途中で微妙に比較内容ズレてる罠が仕掛けられてるやん
-
>>904
聖杯入ってそうな乙乙
-
>>920
通常水着の牛若がどっちもQだったし景清もQか
-
>>922
あり?そうだっけスマソ
-
本命Qだけど案外Bもあるんじゃないかと思ってる
パワーでドーン
-
Qかなという雰囲気を感じるけどカード色なんて気分だしなー
-
鬼一さんもQなのかしら
-
お師匠共々Q宝具感あるけど割とあてにならんよなぁ、演出からの予測は
-
アンケ、イベ初見クエストとかのタイトルロゴシーンスキップさせてくれって書くの忘れたわ...
-
鬼一法眼も理想はAだけどQだろうな多分
そろそろアサシンにもスカスカ許してくれリンボも出したことだし
-
実装順違うけど沖田&水着沖田のQに対して沖田オルタBという例があるから景清もどうなるかわからん
-
下手にQAで来た時に周回適性がないとエリセみたいに死ぬんだ
BBBBアサシンで頼む!
-
爆発してるからバスター
-
>>933
システムできないQAは死ぬ扱いならBの時点で死亡では?
-
ぶっちゃけ今は取り敢えず実装前はAが望まれる時代
-
どうせ攻略で使うならBの方が使いやすくね?
-
ぶっちゃけライダー相手にもラムダ使ってるんですそこまで不便に感じたことないな
-
ンンンン拙僧がいればシステムアサシンなど不要なのでは?
-
顕光殿の安眠を勝ち取るために一肌脱いでくれ法眼
-
生放送すっかり忘れてたな…
新情報漁らないと
-
はやみん鯖は全員強いからQかAの宝具でお願いします
-
可愛ければ何でもいいよ、俺は
配布は金払うわけでもないし、景清引く気ないし
-
要不要で言ったら別にスペイシュでも水着武蔵でも構わんけど殺なのが決まってるので
-
>>930
あれ何の意味があるのか毎回謎だな、開始クエストだけならともかく
-
>>939
三連射もクリ殴り運用も出来るのは偉いと思う
-
ところで景清PUに☆4枠で水着ぼんぽこ付いて来る可能性ありませんかね?
ぼんぽこあと二人欲しいんだ
-
>>939
お前来なかったじゃねえかよ(逆ギレ)
-
システム全体殺をイベで配布する気がしないというか
それはコヤンまで持ち越すんでないのかなあ…感
-
>>947
ありそうだと思ったけど特攻にいないな...
なんだろう、水着全体鯖って全然PUされないよね
-
Bだからその分性能盛るよ!もりすぎて調整失敗しちゃった!w
ってときくらいしかBであることの利点が思いつかないな
マーリンは強いけど他の人権サポと比べると環境にあっていない
-
>>939
頑張ってるのは拙僧じゃなくて叩き起こされてる顕光殿ですよね?
-
石10個もーらい
-
>>950
そういや特攻にいなかったか…望み薄か
過去の水着☆4復刻の機会少ないよな
-
実装されてから毎回アンケートに「エレちゃんの宝具のときカットインと振り上げた槍がかぶって目線状態になるのどうにかしてくれ」って書いてるんだけど改善されないなぁ
カットインをちょいと下にずらしてくれるだけで直るじゃん?
直して……
-
スキルボイスを改変して未だに直さない運営ぞ
-
全体単体含めて水着で一番復刻されてるのは裁マルタさんかな?
-
牛若は家出して景清ってるからね
水着牛若は出番ないだろうし残念ながらコースかな
水マルタさんとか機会多い鯖は多いのにな
-
つーかイベント特攻にメイヴいるってことは鯖フェスみたいにまた牛若といがみ合うのかな
-
イベントのあらすじ
かなり意味不明度が高い
-
既に雑みを感じるので期待はしてない
天狗師匠はいただく
-
メリィはPUされたばかりだから星4PUあるならアナとエリちゃんか?
微妙…
-
牛若モーション改修ここしかないよね?
-
改修するなら生放送でやってるんじゃない? という気もする
-
>>960
今までも十分イベントは意味不明だったろ
-
水着牛若と景清見ちゃうと違和感が凄い
-
エクステーゼが好きだった自分にとっては配布はありがたいと思う…
-
今まで毎回改修発表してたのにな
バレンタイン出番ないのに改修されたカエサルマリーは冬祭りノルマでもあんのかレベルだったのにどうした
-
ここで改修しないでいつ改修するんだってレベルだし来るやろ...
-
配布はやはり良いものだ
今年はいっぱい配布して♡
-
ゲオル先生とか告知してたっけ?
-
去年はCEOの霊衣が生放送で発表されてたか
改修来て欲しいけどなんか望み薄に思えてきたぞ…
-
以前は出番があってしばらくしてから改修きてたぞ
間に合わなかったんだろうってよく言われてた
-
>>971
無かったと思うけどあの時は生放送も無かったと思うので…
当日に改修発表は割とよく見るけどイベントの生放送で発表無しで改修来た例はどうだったかな…
-
特攻のところ見て今更思ったけど、なんでアイリは「天の衣」ってついてるんだろ
アイリは一人しかいないんだしつける意味あるのかな
-
特攻に孔明いるけど術枠にはキャストリア置く人が多そう
-
そりゃ泥アップもないしな
-
フィンは閻魔邸復刻に間に合わなかっとして、マリーやカエサルはレクイエムに数ヶ月先んじたとしか考え用がないけどそれにしても不自然だな
脈絡の無い改修でも改修すべき鯖をきっちりやってからやってくれるなら歓迎ですけどね 去年のあの時期はカリギュラロムルスとかもっと改修欲しかぅたローマが差し置かれてるからなぁ
牛若の改修はちょっと怪しいな
-
アタッカー以外の特効とかフレだと関係ないし
-
>>975
孔明[エルメロイ2世]みたいなもんじゃね
-
一ヶ月以上遊ばなかった云々のとこチェック入れずにエラー吐くの毎回やらかすな
-
まあ、今回は導入からしてすちゃらかイベントなのは確定だろうけど、平安のクッソシリアスな恩讐の塊みたいな景清さんがギャグ空間のメインを張るのか……
-
>>982
別にカルデアの牛若が曼荼羅の景清な自分の記録を見て拗ねて自分で特異点作って自棄になって自分も景清やっててもあまり違和感ないと思う
しかし笑えないアヴェンジャーなアヴェ義経がギャグ空間で笑えるキャラやってるのオモロイ
-
神核持ちがわからねえ…クリュティエとか神核じゃないのか
神性プラス必要なのか
-
アヴェンジャーなんて本来は皆笑えない存在なはずなんだがまあ彼氏面とか邪ンヌとかが悪いよね
-
エドモン、退場時に「エデ……」って言い残すの良い
というかいい加減エデの正体を明かせ
あの意味不明、正体不明のブラックボックスはいったいなんなんだ……人じゃねぇだろ絶対
-
巌窟王と邪ンヌはシリアスなアヴェンジャーだったと思うんだが
すべてはルルハワの夏が悪いよ夏が
-
ルンバとゲロイン
-
エデなんか邪悪な存在っぽさもある
-
今思えばこのアンケのして欲しい展開っていうのでアニメ化希望がくそ多かったんだろうな
なるべくしてなった末路だとしてもやりきれんな
-
アニメ化はして欲しいし今も同じ気持ち
ただプペルと銀魂より優先度が低かっただけなんだ
-
>>985
邪ンヌ新宿ではアヴェンジャーについてめちゃくちゃシリアスなこと言ってたのに……
-
First Orderくらいしか見たことないんじゃが6章の映画と7章のアニメてそんな酷かったん?
-
>>989
なんか知らんけどきれいな愛歌なイメージがある。何故だ
-
>>993
7章は効果音好きだし作画版はよくやってた印象
アニメのジャガーマンめっちゃ好き
尺の都合と文字から映像に起こす作業の大変さがよくわかった
銀魂アニメスタッフは終わる終わる詐欺した空知にキレていいぞ
-
>>983
ますます景清関係無いな
鬼一法眼こと鞍馬山僧正坊を同一人物だとして明らかに牛若関連だが
-
そもそも前編後編に分かれてる映画ってあんまり好きじゃない
-
7章のアニメはアニメとしてのクオリティーは決して低くはなかったよ
-
7章アニメは絵は綺麗なんだけどなんかテンポがイマイチだった個人的には
-
まそっぷ!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■