■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4482の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:20:03 XjeJQYiM0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4481の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1609425732/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:33:34 /sWQGCn20
>>1おつ

月姫が9万ツイートもされるなんて…
やったなぁ
https://i.imgur.com/cFc3oKZ.png


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:33:45 poscff1o0
>>1
ルビーとサファイアの声が異聞帯になってしもうた


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:03 InpHY4cQ0
>>979
まぁQアタッカー鯖でスカディ持って無くても
フレンドのスカディと自分のキャストリアで挟めば
Q鯖のほとんどは結構活躍できるで。宝具連発も出来たりするし
フルスペック出したかったらやっぱWスカディだけどスカディ+キャストリアも割といける

ただ、剣トルフォは現環境だと単体セイバーで単体ボスに宝具連発したいなら
Wキャストリアディオスクロイにかなり劣る


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:09 /VTgbYvI0
>>1
柚ねえのツイート見て悲しくなった


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:10 eOv9DhVM0
>>1

月姫ももう20年も前なんだしそりゃ声優も変わるよね


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:24 itXNBh0k0
月姫R出たらコラボやりたいって言ってたし
2022年のGWのコラボ決まったな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:28 XjeJQYiM0
>>2
四文字以上じゃないとトレンドに乗らない仕組みだから
月姫とか月リメとかも含めたら実際はもっと行ってるな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:33 HOhIrLlE0
村正と一緒にすまないさん来たけど
これで村正来てなかったらレアプリにしてるとこだったよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:42 7o6U7Y2E0
>>1乙!

まあこれからの展開考えたら声優交代はしょうがないって思うのだけど
やっぱり悲しいよね


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:57 OtllB.iw0
https://pbs.twimg.com/media/Eqkyg54UwAAURSx.jpg


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:35:58 mypryqFw0
実際に月姫やったことあるプレイヤーってどんくらいいるんだろうな
何か2000年代の時点でも真っ当に動作するパソコン少なかったとかのレベルな気がしたが


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:36:16 NuHafXzM0
>>2
最古参にはFateより月姫のが好きな人多いからな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:36:27 OiRX0pRM0
>>4
だいたい予想通りの評価だったありがとう
つまりウチでは…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:36:37 6IdxOwhA0
もしかして今の時代、月姫っておっさんホイホイ扱いのコンテンツ?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:37:23 fuebnK560
「私は出演しておりませんが」
悲しい…(ポロロン


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:37:23 GKI5T63c0
>>6
同人版の原作はそもそもボイス無いし、そういう意味じゃ言うほど最後に声優さん出てるのは古くないハズなんだが


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:37:30 Pwm72x.w0
そのおっさん層も子供ができて卒業生も多かろう…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:00 OtllB.iw0
型月作品は20年待てば続編ないしリメイクが出るということが証明されてしまったな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:04 B6V2Ht0.0
おっさんってか2ch黎明期直後の世代にぶっささると思う


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:05 XjeJQYiM0
そういや前にメルブラ商標登録されてたけど
この勢いでメルブラ新作も作るつもりなのかね


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:06 /sWQGCn20
>>12
今も(ゲーム用に)使ってるXPのPCで動くぞ!


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:16 wKGJ/X5E0
近年型月好きになった人にとっては名前だけは知ってる伝説の作品って感じだろうな
15年前から型月追ってる自分でさえそうなんだから


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:18 itXNBh0k0
fate sn自体おっさんホイホイでは


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:21 mypryqFw0
メルブラのアルクはマジで合ってたから残念ではあるが致し方なしか


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:23 7o6U7Y2E0
fateですらSNは15年前という事実
月姫なんて20年前や
下手すりゃ初老のお爺さんほいほいになっててもおかしくないレベル


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:34 IjhBDc1A0
エヴァ新劇完結に月姫リメイクか
去年言ってたら酒呑爆笑ってレベルじゃねえぞ

声優交代はポジティブに考えたら展開増えていくってことなんだろうけどねえ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:38 RWQroTD20
>>15
20年前くらいなんだからそれはそう
FGOプレイヤーの中だと生まれてないのも多いだろう


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:49 QgaNqImA0
クソマジ鬼灯落ちねえ。前スレで在庫60以上稼いでた人ヤベエよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:57 poscff1o0
漫画版とEXTRAアルクしか分からん未プレイ組だけど買うぞ
ちゃんと出たらな(不安)


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:38:59 NuHafXzM0
>>15
うn
カニファン諸々には無反応でも月リメの話題には食いついてきたの多かったYO


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:03 7vak.SiM0
>>27
今年出るかな
https://i.imgur.com/kNnzUf8.jpg


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:11 HOhIrLlE0
おっさんホイホイどころかホイホイされるおっさんすらもう残ってねえよ
SNすらもう下手すりゃレトロゲーだぞ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:11 P1f15K.U0
村正の条件付の方のクリ威力バフってどれくらいなの?
低くても酷性能臭い

EXP礼装…バニヤンかわいそうです…


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:18 InpHY4cQ0
普通に月姫が話題になった時期(2000年)にはプレイしたぞ
それまでは雫、痕とか好きだが東鳩やkey系はしっくりこず
アリスソフトのアトラクナクアやデアボリカとかプレイしてた頃だったわ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:40 yeM2PuEg0
控えめにいって伊吹死んだのでは?
https://i.imgur.com/YdXV364.png


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:39:43 wKGJ/X5E0
うおおおおおおお!!!!!!
https://i.imgur.com/56VEYVK.jpg
https://i.imgur.com/vbZvZDe.jpg

うおおおおおおお………………お……?
https://i.imgur.com/ezR3Bqc.jpg
https://i.imgur.com/4IaBLGH.jpg


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:40:14 GKI5T63c0
声優変更は正直マジショックなんだけど、PV見る限り新しい人も全員声とキャラが凄い合ってたんでそこは素直に嬉しい


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:40:15 XjeJQYiM0
村正実装でさえFGO揺るがす案件なのにそれ以上のが来るとか凄くない?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:40:28 HdUh9Nvc0
>>33
>SNすらもう下手すりゃレトロゲーだぞ
初出が17年近く前のゲームはレトロゲー以外の何者でもないよ!


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:40:53 eR0CBguo0
月姫からの信者は若くて40代


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:40:56 7o6U7Y2E0
FGOプレイヤーの中だと生まれてないのも多いだろう

言葉にすると世代断絶感凄いな
そら月姫なんて何それだわな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:00 rZEKpUEw0
ワイは古のオタクじゃないから漫画版しか知らなくて幸せだったかも
アルクルート以外は鬱エンドしか無い認識でいいの?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:00 wKGJ/X5E0
FGOっつか型月の本気を見たよ
本気出せばオタクなんて簡単に殺せるってところをな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:11 zOr1ryIY0
>>12
持ってるWindows8ならXP互換モードで確実に遊べるし10でもやってる人いたな
音楽も取り込んで鳴らせるフリーソフトあるしやる気さえあればどうにかなる


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:19 nnaToiSA0
>>36
最近の鯖はクリ盛りすぎだろw


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:39 eOv9DhVM0
>>36
NP50という最大の強みがあっさり持って行かれるとなあ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:46 yngbaENY0
福袋は鯖特攻のギル引けただけでも御の字だわ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:41:58 Pwm72x.w0
月姫アニメからの人達もいるしね!!


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:02 OtllB.iw0
月リメ発表を見ることなく亡くなったファンもいるかもしれないと思うとなんか悲しいな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:06 XjeJQYiM0
ひぐらしが最近の作品なんだから月姫も最近の作品だろ?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:15 7vak.SiM0
大学時代の友達が月箱、FateCD版、hollow ataraxia、空の境界の
型月スターターキットみたいなの貸してくれてな…

脳を特撮と型月に焼かれてしまったよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:21 HOhIrLlE0
クリティカル100%はもう嗜みみたいなもんだな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:21 Tv2UAco.0
全員が救われるルートなんてないがきのこの信条だったか当時は


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:26 wKGJ/X5E0
伊吹は女で、村正は男だ
その差は大きいぞ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:27 mypryqFw0
>>36
3色50アップでスター発生率もクリティカルも3ターン100かよ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:35 NuHafXzM0
>>36
安心しろ全ての全体剣が死んだぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:42:54 InpHY4cQ0
>>14
宝具1発の威力だけならカエサル
同じQセイバーでも4T以内くらいの短期戦なら沖田さんとかもおるからなぁ

ただ剣トルフォ単体だけで見れば決してクソ雑魚ってわけじゃないから
好きなら使ってあげればいいと思うぞ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:05 RWQroTD20
青王も死んだねえ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:07 yngbaENY0
>>36
伊吹は宝具使うたびに無敵貫通付与できるから死んでない定期


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:08 uXOj5DCU0
>>29
伊吹に使ってたかどうかでも変わるな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:09 poscff1o0
>>36
これがミッチーお得意の三日天下ですか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:11 w7PEIIjk0
グラファンのぐだ子が赤兎推しなのって、もしかして髪が赤いから?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:23 wKGJ/X5E0
まぁ士郎村正が剣最強級は納得するしか無いから別になんの不満も無い
他の鯖が弱くなったわけではないしな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:30 IjhBDc1A0
正直6章がきのこじゃなくても納得だわ

いややっぱ6章も書いてくれたと信じてる(わがまま


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:32 B6V2Ht0.0
伊吹と村正は差別化する必要が無いと思う
というか村正に求められているのはアーツシステムでもあるが、巴ともクリ殴りが一番強そうだ
村正巴+巴or村正で2ターン目以降確クリ100%以上ってのはだいぶおかしい

>>36
と、思ったら色バフ50%もあるんかい…?
攻撃バフをあえて持たないところが乗算の関係上都合良いなw
これなら伊吹は宝具前にデバブついてよかったんじゃ…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:43:55 yngbaENY0
>>59
青王は・・・まあ、うん・・・


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:04 FwLz8lPE0
>>36
村正の宝具スキル盛過ぎィ!
アルトリアと並んでFateの顔、元祖主人公だからこそ許される性能かぁ

アルテラさんはとうに埋葬されているので影響しないですね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:05 Yk9p1YaU0
青王の宝具リチャージとスキルで実質np50だ!とかやってたのが懐かしい


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:07 rZEKpUEw0
>>63
俺は人外にしか興味ないのかと思ってた


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:08 itXNBh0k0
柚木さんが最後に演じたの8年前の型月フェスの円盤の特典かな?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:09 7o6U7Y2E0
ひぐらしは最近盛り上がってるのは素直に凄いと思ったんだ
やっぱ一時代を築いたコンテンツは底力あるなあと

まあ時々死体蹴りやゾンビになったりするけどね!


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:11 Tv2UAco.0
>>59
HFで士郎がセイバーに勝つをFGOで再現ってか


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:16 MM43OK7E0
>>36
変則にもばっちし対応してんのな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:35 NuHafXzM0
伊吹ママは可愛いから


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:44:44 j9lzCavw0
NP50持っててワンパン用法でも3種バフ盛れるのに
差別化もクソもないだろ
どう考えても全体剣最強だわ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:01 xyfNE4Vg0
1乙
ゾイドとガンダムが争ってるシーンでインドが卓球してたの気がついた人すげぇな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:08 eizB0D2g0
>>64
ほんとこれ
ガワが士郎なら何の問題もない


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:09 0GRwnddg0
好きで好きで仕方なくて採算度外視で引いた私の剣式に見せ場あげられなかったの悔しいなぁ
強化来て欲しい


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:10 2fnr1g620
村正は宝具演出見た時は殆どの人がBだと思ったんだろうな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:17 QgaNqImA0
伊吹はB宝具B3枚だから変則編成で卑弥呼リンボ辺りとクリ殴り頑張る方向で


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:22 a/MEHZHYO
月姫だけじゃなくて歌月やメルブラのリメイクからの月姫2まで行ってほしいんだよな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:23 XjeJQYiM0
>>63
赤兎馬推しなら角が立たないだろ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:24 HOhIrLlE0
ひぐらしはハッピーエンドで終わったもん掘り返してまたやられても見る気しないから見てないな
ファフナーもいい加減死にすぎて飽きた


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:25 yngbaENY0
>>66
これだな
宝具も毎ターン無敵貫通できるかでも使い勝手が異なるしそれぞれにそれぞれの良さがあるってだけだ

まあ色バフ50%はさすがにヤバいな・・・


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:45:55 nnaToiSA0
NP50はいくらいてもいいと思うけどなー
まぁ数値はクソ盛ってるが


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:46:21 6IdxOwhA0
自分のことを中年だと思っていたが、月姫が発売されたころにはまだ酒が飲めない年だったことに気付いて戦慄してる


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:46:25 yngbaENY0
性能順に強いのは

村正>伊吹>青王


こんな感じか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:46:39 P1f15K.U0
福袋全部欲しいのと罠が同居してて困る


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:46:54 eOv9DhVM0
青王は一応火力あるからまだ大丈夫……?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:02 Tv2UAco.0
>>63
精神汚染食らってる時に思い出すほど大事な存在だろ?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:04 g3R3M/Q.0
SN発売時は酒飲めない年だったが今はもう…


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:10 B6V2Ht0.0
色バフ+星出し+NP獲得と、ご丁寧に分けられてるのも使い勝手良すぎる
いやあ本当に盛られてるなあ、これなら宝具2にしなくて良さそうだわ
どうやっても強いじゃんこいつ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:46 wKGJ/X5E0
ちょっと待って!?
来年の冬コミ、この令和三年2021年に月姫の同人誌が山ほど出る可能性が……!?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:47 IjhBDc1A0
青王を超えるのが士郎(ガワ)か

はい文句の一つもございません


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:48 yeM2PuEg0
>>90
村正はキャストリア前提なので...


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:47:49 Bm.wBpFY0
青王はコマンドカードバスター化がクソ強いんだよなあ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:09 NuHafXzM0
>>82
お布施しだいだろうな
Fateより月姫好きなファンよ貢ぐ時が来たぞ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:09 wkeKSM/U0
つか村正の回避・無敵状態の敵への殺意ヤバすぎて笑った
クリ200をお手軽に使うんじゃないよ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:19 FwLz8lPE0
焦って伊吹に聖杯突っ込まなくて良かったわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:33 IjhBDc1A0
村正きのこ鯖なんだろうけどプロフの文章は桜井感あるな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:36 B6V2Ht0.0
今気づいたけど、村正と巴ってバスターカード少ないから並べた時にクリ殴りしにくいんだよな(いくらクリ倍率高いとはいえ)
だからそこをカリスマ持ちの青王でバスターカードを補えるってのは完璧な布陣だと思うわけよ!


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:52 6IdxOwhA0
そうか、つまり青王に金フォウを捧げた当カルデアには元から村正の居場所はなかったんだな(現実逃避


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:48:54 HOhIrLlE0
>>93
ちゃんとスター集中持ってきてるのもわかってる
クリティカルアタッカーなのに持ってないやつ多いからな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:01 QgaNqImA0
>>61
リンボと伊吹のNPスキルと霊衣にしか使ってないのに在庫が10切ってるんじゃが?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:12 wKGJ/X5E0
自分語りだけど小6で空の境界にハマって高校の入学式の日に月姫R知ってそのまま今に至るからとんでもない時間経ってるわ
衰える……わけだ……


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:13 OLxQoSMc0
>>63
馬推して贔屓してもキャラ的にネタですむからな…イケメン鯖だともめる層が出る


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:17 nxXbsy0w0
グラカニ、1ヶ月に1回ペースでいいからやってくれ…半年に1本じゃ満足できねぇぜ…


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:22 FwLz8lPE0
敵を回避又は無敵状態にするスキル持ちはいなかったか・・・


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:22 2fnr1g620
ひぐらしがリメイクできたのはパチマネーのお陰でもあるけど


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:24 InpHY4cQ0
>>36
クリバフ100%(3T)がある時点で
クリアタッカーとしても文句なしに最上位じゃん……

シグルドを内包しちゃってるじゃん……シグルドには星集中と星獲得無いが


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:30 IjhBDc1A0
青王村正は変則強そう
もう見た目だけでやっていけるよ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:38 uXOj5DCU0
>>88
伊吹と青王はどっこいくらいじゃね?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:41 xyfNE4Vg0
2000年は流石に昔だと認識できるな
うたわれるものラジオとか懐かしい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:41 wVLbW0Go0
シグルドの悲しみは再現してはいけない


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:49:44 eOv9DhVM0
ここ最近はずっとアニメリメイク続いてるし月姫アニメリメイクも……?
でもアニメ化は怖いからいいか
最近のリメイクでも成功したのほぼ無いし


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:36 eR0CBguo0
月箱は近所のエロゲ屋で中古で買ったけどめっちゃ高かった
もう20年近く前の話だけど


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:39 NuHafXzM0
>>87
月姫と聞いて本気出すのは当時余裕で成人��大学くらいの層が多いからな…


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:43 Tv2UAco.0
月姫はアニメ化なんかされてな…このネタもいい加減飽きたな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:46 XjeJQYiM0
>>116
やるんならufoだろうし普通にやって欲しいわ
やっぱ安定感あるしな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:48 mypryqFw0
この性能は冠位鯖クラスだな村正


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:50:59 IjhBDc1A0
鷹の瞳+aに投影魔術に星獲得集中とか誰が想像したじゃろうか
キャストリアもろとも妄想乙だろこの性能


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:51:24 poscff1o0
宝具1ならイアソンで充分って抑え込もうとしたけど5積み6積みの差が出るんやなって


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:51:40 GKI5T63c0
>>116
ワンチャン2,3年後くらいにufoで月姫リメイクアニメ化しないかなぁ
OPもufoだし


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:51:47 w7PEIIjk0
>>91
それがあったな…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:51:52 RWQroTD20
シグルドより全然強いの草だな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:51:55 B6V2Ht0.0
>>122
しかもぶっ飛んだ性能がなかなか無かった正月鯖だしなw
去年の俺に行ったら寝ぼけてると思われるわ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:52:39 QcHSmQkM0
村正引けたけどこれ宝具1でもクソ強いな
Artsバフと宝具威力バフが宝具撃つ度に盛られるとか……
ディーヴァールが余裕で回れる


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:52:52 /sWQGCn20
>>124
鬼滅が終われば全然あると思う


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:52:53 Tv2UAco.0
酒が買えるぐらいの年にstainight発売されてhollowにもハマってネットで月姫歌月+DISK買い漁った思い出


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:52:59 xyfNE4Vg0
>>106
小6とかまだジャンプ読み始めた頃だわ
悪化して中学生でコロコロデビューするんだけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:53:23 yngbaENY0
>>93
宝具も凄いがそれ以上にスキルもヤバいな・・・
これひょっとして宝具重ねなくてもいいのでは?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:53:38 wKGJ/X5E0
まぁゆーて水着武蔵に勝る周回性能では別に無いからな……
そんな騒ぐほどでもない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:53:42 NuHafXzM0
>>122
今後のメインボス敵の1人なのに盛られないわけなかろう
小物臭してたリンボですら盛り盛りだったじゃないか
ラス峰も盛られるぞ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:53:55 3RacnlD.0
月姫コラボかー志貴とアルクの二人は決まりとして3人目からは予想つかんなこれ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:53:58 wnG5eJBs0
吸血鬼ルートがA piece of blue glass moonで遠野家ルートがA piece of blue Crimson airになるのかね


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:00 wkeKSM/U0
>>122
ここまで盛られるとか流石に想像しないよな
素材の都合上スキルマ出来ずオール8止まりだがもう既にヤバい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:10 /VTgbYvI0
悩みに悩んで選んだ福袋は剣トルフォで無事爆死
福袋だとどうして別にいらねえわって鯖ばっかり来るのか……


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:19 itXNBh0k0
主題歌がReoNaの時点でソニーが一枚かんでるからな。
アニメ企画が動いててもおかしくない


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:28 AohVRBFE0
2諭吉でやっと村正引けたわ……
福袋もユゥユゥ重なっただけだし新年早々イマイチだな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:31 Yk9p1YaU0
ゲーム出してコラボしてアニメもやって
ってことになるんかね月姫も


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:39 InpHY4cQ0
スキルの盛り具合で完全に想像を超えてきたのは
マーリンとキャストリアと村正くらいだな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:54:44 yngbaENY0
伊吹は再臨全てがモーションもボイスも違う豪華仕様だが、村正はどんなもん?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:55:16 z3BtURWI0
この時、数年後に月姫アニメ化がシャフト製作により行われるとは誰も思わなかったのである


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:55:17 OtllB.iw0
月リメ発売記念で同時期にコラボとかきそう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:55:18 eOv9DhVM0
>>135
FGO世界で戦闘力持ってるのはアルクとシエルだけって言ってたけど
コラボやるならやっぱ志貴欲しいよなあ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:55:23 /sWQGCn20
あとは殺のシステム鯖来てくれれば完璧


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:04 yngbaENY0
まあ伊吹クッソ可愛いし強いから聖杯も鬼灯も捧げたから満足してる
聖杯もあと12個あるしこれは村正に捧げるか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:16 /sWQGCn20
ufoといえば刀剣乱舞のファンの人可哀想だよね
映画化?から何年待たされてるんだろ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:18 MM43OK7E0
弓無視すれば、村正を汎用的に使えなくもないんだな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:20 wKGJ/X5E0
殺人貴ならいける
二十七祖クラスを即殺してた気がするし


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:27 ui8koy720
まったりしてたらうとうと生放送前に寝てしまって
出遅れて情報今一気見した
村正実装で目玉飛び出して月姫リメイク発売日決定で今日エイプリルフールかと錯覚した
俺は今起きてるよな?夢じゃないよな?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:31 wnG5eJBs0
OP的にアニメやるなら絶対ufoになるだろうしやって欲しいな
Fateも一段落付いたし既に企画は動いてそうだけど


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:36 IjhBDc1A0
これでアーツかよって思ったが投影魔術礼装はアーツだしイシュタルパールはBQだったわ
何はともあれこれでようやく揃ったのか長かったなあ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:40 yeM2PuEg0
>>142
スカスカは?
システムの先駆者や


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:41 QcHSmQkM0
>>123
聖杯入れてたらコスト安だし一長一短では?
と言いたかったがNP50の有無がなあ……


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:42 B6V2Ht0.0
水着武蔵は確定で自前☆5枠2体入るからコストが圧迫されやすい現環境だとそこらへん差別化できると思うわ
まあ気にしすぎかも知れんが


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:56:51 p1nyqQlA0
伊吹や青王ごときが不遇を語るとか大爆笑
絶対無敵のアルテラとまでは言わずとも、せめて式レベルに弱くなってから語れ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:06 yngbaENY0
月姫コラボねぇ
フォウ君の生殺与奪で争う展開が思いつく


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:09 zOr1ryIY0
志貴は式との差別化のためにたくさん切り刻むイメージで殺全体アーツ宝具にしよう


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:12 eOv9DhVM0
under the crimson airになりそう


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:12 r8Hu0lu60
前回は1番欲しい鯖が入ってるのを我慢してまでガチで要らないと思う鯖が1つしかない
はずれが1番少ないのをひいて
見事にガチで要らない鯖だった
今回は欲しい鯖狙っちゃうかなぁ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:14 uXOj5DCU0
>>155
NP50付与はぶったまげたな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:15 XjeJQYiM0
>>149
こっちだって10数年待たされてようやく望みのものが来たんだから根気強く待って欲しい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:15 0GRwnddg0
今さらながら月姫PV見てきたが、懐かしさや期待で胸がぎゅーっと絞られたわ。あぁ、楽しみすぎる……
https://www.youtube.com/watch?v=sMEuZGHbv-c&feature=youtu.be


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:27 c8Vcyx5s0
>>117
月箱懐かしいわ
押入れの箱の中に大切に保管してる
一緒にEVER AFTERも


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:37 itXNBh0k0
>>152
発売日は決まってないから夢


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:40 yJsIfWjY0
>>143
レベルアップボイス関係はあんま変わらんな
マイルームで言うなら青王、エミヤ、剣豪の武蔵とか望む所は最低限って感じ?
イリヤ系や桜鯖系へのコメントないの気になるが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:51 bO5lxCzQ0
青王と村正を並べて使うから何の問題もない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:57:57 6IdxOwhA0
>>133
水着武蔵は笑顔の印が前提で、変則の弱い気がする


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:06 2fnr1g620
乱舞系の起源になった技だからね…って龍虎乱舞じゃねーよ刀剣乱舞だよ!新年早々ボケんな!


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:12 tpkR.2ao0
村正はNP30かと思ったら50だし
クリ威力凄いし
伊吹引いた人涙目やんかコレ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:23 TZ44gLuo0
呼札120枚の暴力で村正スマンコフしたわ
まだ500連近く球のこってるけど2目指そうかなぁ
待望の士郎ガワだし性能ヤバそうだし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:24 .jg5ic3k0
村正のスキル詳細見たときの感想何かに似てるなーと思ったらドラグーンオブレッドアイズだわこれ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:29 OtllB.iw0
https://i.imgur.com/pqaY1l4.jpg

この人は…


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:43 nnaToiSA0
>>170
笑顔のしるし前提では全くない
変則はよわいが


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:45 3RacnlD.0
>>146
式とふじのん来てるなら志貴が来ても問題ないやろ

秋葉や翡翠に来て欲しいが順番的には後回しだろうからな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:58:50 yngbaENY0
>>168
桜凛イリヤにはコメントなしなの気になるな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:23 xwnFVViM0
一度引き始めると抑制力なくなって止まらなくなるのヤバいわ
新人権用の貯金崩して予定の3倍使った


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:29 XjeJQYiM0
>>175
いや本当にこの人どこいったの?
OPに欠片も出て来なかったんだけど
あれはアルクルートだからってのもあるだろうけどさ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:30 HOhIrLlE0
周回考えたら水着武蔵でいいけど、使ってて苦じゃない&楽しい性能してるのは大事
弱いとどんだけキャラ好きでも萎えるからな
強いのは大事


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:38 yngbaENY0
>>172
キャラが可愛すぎる時点でご満足っすわ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:48 wKGJ/X5E0
なにかの作品が延期されるたびに「俺は今も月姫10年以上待ってるからそれに比べれば余裕」でノーダメージだったけど
ついに延期待てるリミットが決まってしまうのだな……


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 01:59:54 IjhBDc1A0
村正モーションはわからんが3臨用ボイスあるやん!


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:10 1wu26uIk0
二枚抜きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
https://i.imgur.com/lZiuGwn.jpg


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:15 QcHSmQkM0
>>180
ノエル? 居ねえよそんな奴


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:26 bO5lxCzQ0
原作主人公だからこそ許される性能
SNヒロイン系と主人公が全員環境レベルになったな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:28 jZViLzL60
やっぱり型月ワールドにはufoの演出がピッタリ合うんだよな
エフェクトとCG盛りまくってぐるぐる画面回す系
なのにFGOは「エフェクト使いません」とか「リアルな動きでやります」とか絶対合わない方向性のとこばかり使うからあんなことになる
エフェクトなしのもっさりバトルなんてどう考えても合うわけない


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:29 TZ44gLuo0
>>181
キャラのガワと強さがほんと相まってるからなぁ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:30 Gpi7eoOg0
俺の新年は大爆死から始まる
諭吉が5人と呼符その他でレアプリがたくさん
星5はすりぬけさえありませんでした


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:31 /bBC5x3o0
>>114
うたわれラジオはヲタ界隈のラジオの中でも至高


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:33 eOv9DhVM0
>>175
ノエル先生を出そうとしましたけど……やめました


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:39 yngbaENY0
>>181
これな
伊吹もキャラも良い性能も良いだから周回に連れてってる
村正も再臨ごとにデザイン変わるのいいな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:46 6IdxOwhA0
>>176
自分が笑顔の印なしでやって撃ち漏らしをかなりしてるからキャストリアシステムに向かないのかと思ってたが、自分のやり方がまずかっただけなのかな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:51 wKGJ/X5E0
伊吹はシコれるからな
村正はシコれるか?って話ですよ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:00:57 XjeJQYiM0
>>186
また型月が消滅の危機になっちまうー!、


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:07 NuHafXzM0
>>158
それな…
いや本当どうにか強化して差し上げろ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:14 0GRwnddg0
>>175
そんなやついねえよ



がまさかネタじゃなくガチとは思いませんでした


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:26 7vak.SiM0
金セイバー、イケメン、アーツ全体宝具…この戦い我々の勝利だ!


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:31 ui8koy720
>>167
勢い余って発売日って言っちゃったけど夏予定だな
いやーこういうやり取りできるなんて本当夢みたいやわ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:42 zOr1ryIY0
>>180
シエルルートになったら急に現れるとかはありうる


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:52 bO5lxCzQ0
>>188
正直ufoが型月と相性では完成されてる


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:01:54 IjhBDc1A0
リンボクイック全体宝具 村正アーツ全体宝具

ここから導き出される結論は


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:09 tphCP26c0
>>195
君は村正でシコれないのか?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:15 vnEToE2E0
アーチャーが泣いてるわ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:16 wKGJ/X5E0
ちょっと前までufo褒めると「ufoもなぁ……ちょっとなぁ……」って言い出す人がたくさんいたのに
バビロニアあたりから全く見なくなったの草ですよ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:18 yeM2PuEg0
村正はみんな待ってたキャラだから文句言えないわ
聖杯も与えたいけど今は手持ちが...


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:31 QgaNqImA0
村正これだけ盛って星集中1000
アルテラさん300
……なんでや?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:48 3RacnlD.0
剣式1点狙いかSイシュ1点狙いか・・・うーん


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:02:56 eOv9DhVM0
>>203
言峰が死んだ!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:10 wKGJ/X5E0
>>192
やめたのか


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:34 wnG5eJBs0
>>188
何よりufoは夜の描写が何処よりも上手いと思う
Fateは大体夜間の戦いになるからただ暗くするだけではなく、夜ならではの不穏な雰囲気を出すのが上手い
月姫もそうだから是非ともufoでアニメ化してほしいわ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:35 yngbaENY0
村正引いて超人も引けば俺のカルデアは完全体やな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:35 poscff1o0
>>175
出そうと思っていましたが
やめたでちゅ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:46 TZ44gLuo0
>>210
村正がnp50 リンボがnp80
なら言峰はnp100くるで


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:51 IjhBDc1A0
脱税の理を持つこと以外は型月とズッ友だょ…


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:03:52 P1f15K.U0
引く福袋考えながらの呼府5枚で☆5礼装×2+村正
無演出で来んなよ
心臓に悪いだろ
このぶっ壊れ鯖め


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:04:02 zOr1ryIY0
>>206
HFの功績がデカいからね仕方ないね
バビロニアも終盤のアレ以外はわりと好きなんだがなあ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:04:07 QgaNqImA0
水着武蔵って笑顔じゃないとNP足りないケース多過ぎと思ってたけど、そうでも無いのか?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:04:33 7o6U7Y2E0
>>206
アニメも劇場版も酷いもんだったしな……
最低限のクオリティすら持ってこれないとかそらufo持ち上げまくるよ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:04:40 HOhIrLlE0
>>216
そこに関してはまたやらかしそうだから何とも言えんな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:04:41 RW3B1tuY0
Sイシュ持ってないので貯めるつもりだたけど

村正は文句なしに強いんだけど
性能汎用だけで言うなら
Sイシュに向けてスルーした方が良いよね?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:02 7vak.SiM0
>>216
追徴課税しただろうし国に多くの税金を納めたいい企業なのでは?よくねえ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:07 g3R3M/Q.0
ufoは鬼滅で手一杯じゃね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:22 QcHSmQkM0
>>219
凸蒼玉でもオッケーよ?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:23 uXOj5DCU0
>>206
Zeroの放送当時は不満言ってる勢結構おったし、そういうのは無くならないわな。

つまりキャメロットも時が経てば名作になるという事が証明された訳だ。


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:25 IjhBDc1A0
バビロニアの作画は実際すごいんだがufoの存在と小便みたいなGOBがなあ…


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:25 tpkR.2ao0
>>222
Sイシュは半年は待ちそうだからなぁ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:27 OtllB.iw0
不満言ってる連中を全員HFでぶん殴っていったからな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:47 HOhIrLlE0
>>219
ボックスでも未凸レベル1で回収余裕だったが


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:05:50 nnaToiSA0
>>194
水着武蔵はオバキル足りれば礼装・マスター礼装共にフリーでいけるぞ
宝具レベルの差とかでオバキル足らなくなるクエはひとによってまちまちだけどマスター礼装でも補強はできる
よって笑顔のしるし固定ではない


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:06 Dvvv5/9Y0
バビロニアは映像的にはよくやってた方だろ
叩くほどではないね


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:12 YVEL/wno0
NP50礼装のボックスなら青王伊吹村正を雑に並べて3連射とか出来るかもしれんな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:17 TZ44gLuo0
水着BB、復刻メルト以来の宝具2狙いでやったけど合計150連で出来たわ満足
聖杯も金フォウも心おきなくぶちこんでいくわ
https://i.imgur.com/NtYw74A.png


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:29 7vak.SiM0
>>229
さらに円柱を生み出した助産婦くらいのポジになった


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:41 qTE/IksY0
村正さん宝具演出に魔術回路ビキビキってのあった!(語彙力ゴミですまん


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:06:42 tpkR.2ao0
>>223
普通に起訴されてるからな
かなり悪質じゃなきゃ起訴されんよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:01 NuHafXzM0
>>224
めっちゃくちゃ売れたからなぁ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:15 bO5lxCzQ0
アルトリアを気にする村正エモエモです(語彙力


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:16 IjhBDc1A0
つーか昨日くらいまではufoこの先型月と付き合ってくれるかなあ、大丈夫でしょ数年後くらいには
みたいなやりとりあっただけに喜びもひとしおだわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:21 g3R3M/Q.0
バビロニアはくどい尻押しと安いCGがな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:29 qd32yASw0
今のufoはオリジナルが弱いのと納期遅いくらいしか欠点無いだろ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:31 wKGJ/X5E0
バビロニアは一部の演出や脚本がアレだっただけで
普通に超名作になる素質は十分あったよ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:36 nnaToiSA0
>>233
くわえて未凸30%からでもボイ、伊吹、村正でいけるぞ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:36 jZViLzL60
型月知ったのもアニメの空の境界からだから型月=ufoアニメってイメージがある


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:37 wnG5eJBs0
>>232
作画枚数は多かったけど何というかアクション作画にセンスが無いというか…
ピョンピョン跳ねるばっかで動きに迫力が無いし何というか予算では無く制作側の技量の問題が浮き彫りになった感じ
あっでも18話は素直に良かったよ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:40 eOv9DhVM0
鬼滅は原作終わってるから今のうちに稼げるだけ稼いどかないといけないからな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:53 TZ44gLuo0
>>238
鬼滅の儲けで脱税の追加徴税分も払えるだろうし
今後はもうほんと懲りてほしいね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:53 P1f15K.U0
クラススキル
対魔力B
陣地作成A
刀剣審美A 自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力をアップ
当代不吉B 自身に王特効状態を付与

なんじゃこれ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:54 HOhIrLlE0
>>242
社長が変わらないのが最大の欠点かな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:07:57 7vak.SiM0
>>241
何だったんだろうなあのCG丸出しティアマト


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:04 yngbaENY0
>>233
それは面白いな

青王・伊吹・村正の最強全体剣三人衆の完成や!


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:16 /sWQGCn20
>>222
水着武蔵いるならいらないと思う
結局変則にSタル採用しない事が多い


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:41 g3R3M/Q.0
村正魔力Eしかないんだな
幸運はBあるのに
幸運と魔力のステ逆じゃね?


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:43 fvk4utPY0
>>146
戦闘能力足りないなら疑似鯖は駄目なんかね?
バロールとかかなり前から直死の源流とか言ってたし
バロ志貴待ってます


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:44 TZ44gLuo0
>>249
ガワだけとはいえ原典の主人公補正


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:51 7vak.SiM0
アビゲイルはどんな使い方になるの?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:08:51 yngbaENY0
>>251
専門学校のCMレベルのCGで草だったわ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:03 BzeG2C9Q0
村正セイバーだったし
ラスプーチンってアルターエゴでくるとは限らんのでは


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:11 yeM2PuEg0
バビロニア再評価はないです
今日改めて見てもひどいと思う箇所はいくつかあったもん
後半はまあまあだったけど


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:13 wkeKSM/U0
ufoはブーム続いてる間に鬼滅全力で作るよう各所から言われまくってそう
今の鬼滅の盛り上がりは経済効果的にも逃せないだろうし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:14 MM43OK7E0
>>222
弓無視するならSイシュとあんまかわらんぞ。クリ殴りもあるから、村正のが汎用性高いまである
正直見た目で決めればいいんじゃね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:15 xjgpqT.o0
月姫リメイク嬉しいけど声優変更だったりコンシューマでの発売だったり細かいところで惜しいな…
せめてsteamに出してPCでやらせてくれないかな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:29 40EbZevE0
FGOアニメは制作がしょせんソシャゲだと思って適当に作ってる感がね


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:35 QgaNqImA0
>>236
一臨のみっぽいかな?三臨で何回やっても出なかった

バビロニアは映像と音響は高級感バリバリだった。でもアニメってそれだけじゃ駄目なんだなってのも感じた


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:38 IjhBDc1A0
リンボも快楽主義とかあったから…
専用クラススキルはもっと星4とかにもわけてくれ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:44 7o6U7Y2E0
>>238
ufoが作った映画がジブリを超えて日本の頂点に立ったという事実
色んな意味で想像つかなかったわ……


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:50 wKGJ/X5E0
鬼滅だけが制作ライン占めてるわけ無いし


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:09:55 fvk4utPY0
>>264
その分CMで全力出してくれてる


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:08 yngbaENY0
村正とセイバーがいちゃついてるの円卓に見せてやりてえ!
特にまだいないけどアッ君にはな!


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:09 RW3B1tuY0
>>228
>>253
水着武蔵3なので
Sイシュ復刻まで半年程
首を長くして待ちますヽ(´∀`)ノありがとう


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:25 eOv9DhVM0
個人的にはアニメのは少人数のところは別に気にならんかったけど
軍勢戦になると超スカスカになるのがギャグなのかってレベルだったのが


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:26 HOhIrLlE0
村正は2w目が一体だったときの変則周回にも対応してる


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:28 TZ44gLuo0
>>251
東京モード学園のコラあったけどほんと笑ったわ
でも実際にモード学園のCMに使われたCGはこんなんだしコラにするのも失礼
https://livedoor.blogimg.jp/shun_mc41/imgs/3/6/36bac39f.jpg


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:32 RWQroTD20
>>259
神父と混ざった状態ならまあアルターエゴのままじゃね
村正は一応抑止力にセイバーとして呼ばれた前歴があるから


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:36 wnG5eJBs0
でも今日…じゃなかった
昨日のぐだファンアニメは面白かったよ
作画も良かったし


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:40 g3R3M/Q.0
まぁ鬼滅は特典もあるからな
一概にジブリ超えたとも言えなくね
ジブリもジブリで宣伝費凄まじいらしいけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:41 /sWQGCn20
>>271
ごめん水着武蔵いるならいらないと思うってのはSタルの方ね


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:44 QcHSmQkM0
真面目にやってる女の子のケツと股間ばっかカメラ寄せるのはやめて欲しかった
ギャグ時空ならまだしも


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:45 bO5lxCzQ0
ufoが忙しい間はラルケにグランドファンタズムを作り続けてもらおう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:10:52 IjhBDc1A0
んほぉ〜この空の境界たまんねぇ〜

んほぉ〜この月姫たまんねぇ〜


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:21 wKGJ/X5E0
>>274
それアーマード・コアやし同列に語るのはおかしい


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:22 BzeG2C9Q0
>>276
カニファンの監督は安心できるな
ぐだ子可愛かった


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:26 HOhIrLlE0
>>277
昔のテレビの影響力の考えたら正直そこはあんまり差はないかなって
むしろ昔の方が有利な気もするし


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:30 FwLz8lPE0
呼符かき集めて村正宝具2達成
昨日の段階で石600個確保したけどまだ470個残ってるなんて嬉しいなぁ
すり抜けが無いのが何よりうれしい


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:32 OtllB.iw0
いくら国民的大ヒット作のアニメに携わったからって、企業的に今後のこと考えたら他の仕事しなくなるなんてことはないと思うけどね
しかも不安定なアニメ業界だし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:11:37 zOr1ryIY0
>>276
カニファン素直に楽しみだわ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:06 HQb/cue60
>>280
FGO縛りなんじゃないかって懸念があって実際その通りだったけど当時と変わらない感覚で観れて安心したわ
ラルケもすげーいいスタジオだよね


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:15 IjhBDc1A0
正直ぐだ子のキャラキツくなって思ったけど馬推しの時点で悟れたから上手いよなあ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:23 TZ44gLuo0
>>282
東京モード学園のCMでこれ使われてるのみたときおおおすげええってなったのいまでも覚えてる
というかこのCMみてacfaやり始めたわ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:39 wKGJ/X5E0
神父の宝具がマジで予想つかねぇなぁ
八極拳は流石にネタ感が強すぎるし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:46 wnG5eJBs0
>>283
ようやくぐだ子に声が付いて夢が一つ叶ったよ…
これで金朋の呪いから解放される


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:12:51 jZViLzL60
バビメは作画だけは文句なかったよ、作画だけは
ただし脚本はクソ、ピョンピョンバトルはダサくてもっさり、演出は圧倒的にセンスがない、ぐだの棒立ち絶叫がイラつく等
作画以外のほぼすべてがダメだったからな……
キャメロットはそれに加えて作画すら中華クオリティで良かった探しすらきつい


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:13:22 RW3B1tuY0
>>262
うむ…
拙僧はノンケ故
Sイシュで発電する事にし申す

ガワ士郎なのは良いけど
中身があまりに別人ってのもあり


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:13:27 zOr1ryIY0
キャメロットは後編の予告はわりと良さそうだったから期待しすぎない程度に期待してる


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:13:44 HQb/cue60
髪にボリュームあってほんとかわいい
ところで略称なんて呼ぶべきなんだこのアニメ
http://imgur.com/HtRYsUW.jpg


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:13:51 YVEL/wno0
ラスプーチンのクラスはアルエゴじゃなかったらなんやろ
殴ルーラー?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:13 yeM2PuEg0
>>296
グラファンじゃない?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:16 TSSn6WwM0
合間置いたりタスキルしたりとオカルトを駆使して無事50連で村正引けたので大勝利
直前の伊吹をグッと堪えた儂はFGOが上手すぎる


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:23 QcHSmQkM0
>>296
カニグラタンとでも呼ぶか?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:26 bO5lxCzQ0
>>288
FGO縛り且つSNやEXTRAみたいな既存鯖に出番少な目だと思ってたら……
ランサーが死んだ!!!


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:28 wKGJ/X5E0
作画関係なく演出と脚本でいくらでも化けるからなぁ
良くも悪くも、ね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:39 wnG5eJBs0
>>296
俺はぐだファンって読んでる


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:43 g3R3M/Q.0
村正は士郎が長生きできたら村正みたいな性格になるかもね的な事が書かれてるけど裏を返せば士郎は老年まで生きないって事なんだろうか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:48 2YI4dR0.0
https://i.imgur.com/K9IE4Hp.jpg
この並びに出来ただけでfgoに求めていたものは全て終えたわ
限定星5宝具5なんて狂気はハナから考えてないし、これ以上の派生も望まんからあとは村正の絆礼装だけとれば俺のfgoはオールクリアですわ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:14:59 eOv9DhVM0
>>297
ダビンチちゃんの後ろからグサッのイメージあるからアサシン


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:08 7vak.SiM0
空の境界はDVD全部買って売ってBD-BOX買って
Fate/ZeroのBOXは持っていたが爆死した際に手放し
ヨヨとネネは限定版買った
そこそこufotableのBD持ってるな
https://i.imgur.com/HLRimJQ.jpg


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:09 /sWQGCn20
懐が痛くなってきたのでストップ続きは復刻を待ちます
2年後くらいなんだろうなぁ
https://i.imgur.com/45lE2we.jpg


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:09 tpkR.2ao0
バビメはケツ姉の宝具シーンと術ギルの演説は良かった
後は作画凄いのに心に残らん謎のアニメだった
牛若丸の特攻シーンとかとんでもないクオリティだったのにあんまり


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:30 QgaNqImA0
>>291
ラスプーチンだし、三本の足で百裂脚か地中に引きずり込んでアゾットだな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:36 OtllB.iw0
FGOくらいキャラが多いとカニファンのネタも沢山あるだろうし継続的にアニメ作られていきそう
というか作ってほしい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:53 tphCP26c0
>>249
外の人がギルガメッシュ倒したことによる特攻なのか
外の人がアルトリアを制圧(意味深)したことによる特攻なのか
中の人が徳川特攻もってることによる特攻なのか
と一瞬思ったがスキル名からして最後か


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:15:55 poscff1o0
ぐだ子オーディションで酒呑の声真似要求されてたら笑う


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:04 HQb/cue60
>>307
ヨヨネネの円盤持ってるやつ俺以外におったのか......


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:13 BzeG2C9Q0
>>297
ないとは思うけどキャスターだったら面白い
クーフーリン、ギル、言峰のSN敵3人ともキャスターになるし


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:23 XjeJQYiM0
公式で赤兎馬×ぐだ子が確定した
これは次のGWにはぐだ子の馬姦本が溢れかえりますね間違いない


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:24 0GRwnddg0
福袋課金勢には皆のこの課金ラッシュが恐怖でしか無い

基本石は備蓄だから余裕あったし普通に引いてしまってなんか申し訳ない


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:24 g3R3M/Q.0
ラスプーチンの宝具は助走つけてのロケランかもしれんぞ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:27 HOhIrLlE0
作画に向かない服のやつも多いからな
半裸とか水着の方がアニメに出しやすそう


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:16:51 HQb/cue60
ラスプーチンっていったらそりゃおめえランサーに決まってんだろ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:01 P1f15K.U0
>>310
アクセルスピンアクセルスピン


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:09 wKGJ/X5E0
ぐだは寝てる時に今まで救えなかった人たちの怨嗟を夢で見て飛び起きてゲロ吐きまくる描写を一回入れろって百回言ってる
数分それ入れるだけで棒立ちに対する印象が全く変わってくるから


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:12 eOv9DhVM0
FGOをアニメとか劇場版やるならぐだ子主人公の方があってるよ
漫画版みたいに積極的に動かすならまだしも基本置物にしかしないなら男主人公は絶対ダメ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:23 RW3B1tuY0
>>278
勘違いすいません

ぐぬう、水着武蔵いれば
実はSイシュも村正も無理して引く事は無いのか
少し深呼吸して考え治します


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:30 uXOj5DCU0
ギルとエルキドゥのシーンは良かったよバビメ

それはそれとしてぐだおの絶叫連発は確かに気になったけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:17:54 GKI5T63c0
>>319
アニメスタッフからのエルキドゥへの好感度はかなり高いと聞いた覚えがある


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:18:08 0GRwnddg0
>>319
アポの上半身裸体天草は筋肉の陰影に令呪も相まって作画班にダメージ与えまくったという噂が


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:18:15 nxXbsy0w0
グラカニじゃないんか、ぐだカニ?

見たいと思ってたFGO版カニファンのイメージそのままで素晴らしかったぞ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:18:36 bO5lxCzQ0
正直、ゲームのメインはぐだ男だとしても
アニメや今回みたいなギャグはぐだ子の方が角が立たず笑えるな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:18:43 LsZjbcG20
>>220
それ最低限のクオリティとやらがufoのせいでやたら引き上げられてるだけだろ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:01 7vak.SiM0
>>314
姉夫婦に貸して甥っ子にカバー曲げられたがあるぞ
https://i.imgur.com/xDCADd3.jpg


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:05 HOhIrLlE0
>>323
主人公の性別なんて所詮どっちがみたいかレベルの話にしかならんがな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:09 TSSn6WwM0
>>312
ファン的には前2つが関わってくると嬉しいけど
長年の経験でFGOではそういう安直なファンサービスはしないと学んだな

……シトナイの唐突なやっちゃえバサカを除く


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:21 wnG5eJBs0
ぐだ子にCV付く
村正実装
月姫リメイク発売決定
一夜にして3つも願いが叶うなんて誰か聖杯でも使ったのか?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:34 NuHafXzM0
ムハハハ
https://i.imgur.com/fZENbqd.jpg


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:19:46 bO5lxCzQ0
関係ないが三田さんのツイート的に
エルメロイ2世の冒険にも士郎出そうだな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:20:13 TZ44gLuo0
なんか村正の最終再臨みてるとひと昔前のカードダスのキラキラカードみたいに見える


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:20:32 OtllB.iw0
ufoはテイルズアニメで原作レイプした実績があるからな…


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:21:14 wnG5eJBs0
>>338
原作レイプした結果原作プレイヤーが快楽落ちした作品やんけ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:21:15 g3R3M/Q.0
冒険で士郎でても話の端にでるくらいのちょい役だろ
月1で騒動には巻き込まれてるそうだが基本的に時計塔とは関わらないからな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:21:25 jZViLzL60
グラファンはほんま良かった
やっぱりアニメは絵も大事だがテンポや演出が良くないとあかん
尻見せだの乳揉みだのはこういうアニメでやればいいんだよ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:21:58 HOhIrLlE0
シナリオに合わせて実装だともう使える期間短すぎ問題が身近になってきたから村正も実装したんかな
コヤンも早く来ないと愛してもらえんぞ愛玩の獣


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:08 7vak.SiM0
4連クー・フーリンが死んだ!は笑うしかない


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:11 P1f15K.U0
今後のセイバー鯖どうするんだろ
股間鯖しか出す物なくね?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:37 XjeJQYiM0
>>341
でもマシュの胸揉んだオリオンは許さんぞ絶対に


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:50 IjhBDc1A0
3連発でアーツ30宝具30王特攻20という
狂はともかく槍の王って…あの人じゃないですかやだー


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:52 zUrZWejU0
>>291
技の起こりはアゾット剣か八極拳だけど
ヒット後の演出がラスプーチン的な何かになるんじゃない?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:22:58 bO5lxCzQ0
>>343
オニキ即死させたには冷酷過ぎて笑う


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:03 yeM2PuEg0
宝具説明かっこよすぎて濡れた
これ完全に究極の一じゃん
UBWの剣を全て束ねて草薙剣にするとか中二度マックス

『無元の剣製』
ランク:A+ 種別:対人宝具
レンジ:1〜10 最大捕捉:10人

つむかりむらまさ。
究極の一刀を作り出す宝具。
特殊な固有結界(英霊エミヤの『無限の剣製(アンリミテッド・ブレイドワークス)』に似た風景であるという)の展開によって無数の剣の荒野を発生させた後、すべての剣が砕けて雪の結晶のように散り、千子村正の手にただ一本の刀が残る。
時間や空間、因果ごと断つ一斬。
刀の銘は「都牟刈村正(つむかりむらまさ)」。
都牟刈とは都牟刈之太刀(都牟羽之太刀)。
すなわち素戔嗚尊に殺された八岐大蛇、八頭八尾を有した赤眼の怪―――八つの谷と峯にわたる超大さを誇る、日本最大の災害竜の尾から顕れた神器・天叢雲剣/草薙剣を示す。


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:18 nxXbsy0w0
冒険はS/NとZeroの後日譚兼完結編みたいなもんでしょ、多分


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:28 yngbaENY0
>>344
周回も変則も青王・伊吹・村正で事足りちゃったしな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:35 2YI4dR0.0
>>345
中の人が4回死んだから許したれ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:37 xjgpqT.o0
しかしNP50チャージとか大正義じゃんで伊吹引いた人達が可哀想に思えるこの無慈悲具合は凄い
いや原作主人公ならこれくらい盛ってもいいという潔さか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:23:57 MM43OK7E0
>>342
コヤンはクラス問題あるのがな
よっぽど盛らんとリンボでよくねになる


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:24:24 2YI4dR0.0
>>350
初めて直接聞けるところで見られた
s/nってなんなんです?昔っからよく見るけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:24:34 IjhBDc1A0
>>349
これやっぱ書いたの桜井だよね
雪の結晶のくだりはあざといが


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:24:36 wKGJ/X5E0
>>338
あれは良いレイプだから


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:24:38 40EbZevE0
ゼスティリアは元が糞だからシリーズファンはゼスティリアの時点で買わない
貴重なゼスティリアファンは原作改変されてるので買わない
結果爆死という悲惨なアニメ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:24:52 wnG5eJBs0
>>349
時間や空間ごと斬れるから固有結界も裂けられたんだな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:25:07 FwLz8lPE0
首尾よく村正宝具2に出来たしこの勢いで福袋いくぜ
白の三騎士、剣トルフォとギル以外なら何でもオッケーよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:25:16 QgaNqImA0
鬼灯鬼クッキー落とすのかよ。キレそう


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:25:24 TZ44gLuo0
>>353
キャストリアとも相性がほんと最高だし
異なる世界の主人公とヒロインをセットで使ってください感がすごい伝わってくる


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:25:48 ufIAajbo0
>>291
アジダハカ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:26:14 RWQroTD20
>>349
やっぱ対界宝具なんですね草薙
まあ偽物ではあるはずだけど


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:26:17 IjhBDc1A0
つーかセイバーラッシュすごいな改めて
今年のアサシンは何騎出れますかねえ?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:26:28 bO5lxCzQ0
三田さん

き、きちゃったよ、そのセイバー……(自分が『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』で何を書いてるかから、目をそむけつつ)


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:26:29 wKGJ/X5E0
でも俺ゼスティリアの円盤買ったよ……
まぁ確かに原作やってなかったけど


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:26:53 HOhIrLlE0
捻らないとセイバーが多くなるのは仕方無いからなぁ
和鯖とか特にそうなる


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:27:01 nxXbsy0w0
どっちかって言うと美遊兄の疑似鯖感がある


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:27:14 yngbaENY0
>>353
Y.AOIと再臨ごとにモーションボイス全部異なる仕様の時点で引く価値がございますが?
青王・伊吹・村正で周回してもいいしな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:27:15 FwLz8lPE0
弓カードからのギル……宝具4になったか
しゃーなしオリオンは来週回すか
村正宝具3は諦めよう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:27:20 HQb/cue60
>>345
がっつり揉みしだきやがって!
これまでもFGOでエロはあっても文字通りお色気ってノリのエロは無かったからかえって新鮮だった
http://imgur.com/eBMyRex.jpg
http://imgur.com/UBc4li3.jpg


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:27:51 bO5lxCzQ0
>>349
これは優勝
俺らの妄想の具現化


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:28:07 wnG5eJBs0
>>372
初めてオリオンに殺意を抱いた
マシュはエッチだったけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:28:28 wKGJ/X5E0
RAITAの魔法少女シリーズ好きな奴は全員頼光酒呑伊吹持ってるからな
ソースは俺


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:28:53 lAf8nUyI0
余力をだいぶ残して村正引けた
残りで超人にチャレンジだ

毎年正月は調子いいんだよなぁ
そして借金の取り立てのように水着あたりで爆発四散する……


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:29:08 /sWQGCn20
村正のための鬼灯を村正使って周回
楽しいけど早く落ちてくれ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:29:10 XjeJQYiM0
>>349
これ千本桜景厳・白帝剣じゃん!


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:29:22 0GRwnddg0
>>368
剣・槍・術が占める英雄の枠組み多くなるよね。普通に英雄譚考えたら


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:29:58 ufIAajbo0
やー…沼らなかったしキャラも良いから伊吹重ねたことには特に後悔してないけど
正直複雑だわなぁ
村正嫌いな人いるわけ無いじゃん引くよそりゃ
引くけどさぁ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:29:59 IjhBDc1A0
アーツ30と考えてたけど陣地作成Aだから10%上乗せされるのか ずるいぜ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:14 yngbaENY0
つーかこれ伊吹と村正を並べろっていう運営の意思では?

草薙の剣が目の前に2つもあるとかエモいだろ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:21 eOv9DhVM0
取りあえず戦闘力ない奴置いとけな術枠というゴミ箱


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:40 QgaNqImA0
>>365
村正の盛り具合から見て、コヤンが殺Sタル並の性能で来るのは確定的に明らか


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:45 wnG5eJBs0
ああ何か思い出すと思えば白哉兄様か
あんなの中2心にヒットし過ぎだわな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:47 YVEL/wno0
リンボで鬼灯集めてるけどマジで落ちねえな
リンボと伊吹の時点でヒイヒイ言ってたのに村正とかいつスキルマに出来るんや


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:30:58 bO5lxCzQ0
これ6章でキャストリアと村正で無双するシーンがある伏線ですね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:31:06 xjgpqT.o0
青王村正キャストリア並べて周回しろが運営もといきのこの意思だぞ従え、俺は全力で従う


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:31:07 g3R3M/Q.0
>>349
対界にしないあたりが遠慮を感じる
いや固有結界切ってたやんって思うがあの威力だすと消滅するって事なのか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:31:14 HOhIrLlE0
>>379
そこら辺もう関係ないから取り敢えずアサシンでいいだろなカーマとコヤンのアサシン二人
こうでもしないとアサシンの戦力低すぎるから仕方ないね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:31:34 qEMsAuBc0
エクスカリバーは亜種等も含めて今何本あるんだっけ?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:32:08 tphCP26c0
>>347
ラスプーチン的ななにかっていうとビッグハンドか秘密の花園しか思いつかんのだが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:32:31 IjhBDc1A0
さらっとRTキャンペーンがまだ10万必要なのに5万も行ってないのか…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:32:32 3RacnlD.0
カニファンと同じく毎度クーフーリンが死んだりするんだろうか・・・


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:32:39 wnG5eJBs0
https://i.imgur.com/UZ9Ahxi.jpg
ここがコミカライズされる時が俄然楽しみになってきたな
しかし今見ても惚れ惚れする一枚絵だ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:32:45 FwLz8lPE0
村正のスキルレベルストップしてるせいでQP消化出来ん
なんとしてもオリオン引かなきゃ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:10 NuHafXzM0
さてと
さっさと鬼灯集めて村正君で周回しまくるか
パーフェクト村正だとどこまでやれるか検証が楽しみ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:11 2YI4dR0.0
>>392
アゾット剣が背中から貫くけど飛び出すのは剣じゃ無くて巨大な肉棒


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:36 YVEL/wno0
FGOしかやってないからむしろ兄貴シリーズ死なないイメージしかないんだよなあ
そういうネタがあるのは知ってるが…


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:43 ufIAajbo0
>>389
世界をどうこうする為の宝具じゃないからじゃね?
対象を斬る、必ず斬る、結果として時空も因果も斬れる、的な


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:47 g3R3M/Q.0
ツムカリってよく見ると刀身だけで柄がないな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:33:50 nxXbsy0w0
>>355
stay nightのつもりだったけど、/の位置ここじゃなかったな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:34:07 bO5lxCzQ0
この能力ならアトラスも一刀両断ですわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:34:32 NuHafXzM0
>>388
すまん青ペンいらなくね?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:34:44 ufIAajbo0
>>399
カニファンは観て損はないぞ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:34:54 IjhBDc1A0
まあ有名ネタで久々の復活だしやっとくかって感じだろうなランサーのくだりは


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:35:23 2fnr1g620
リツイートとかいざとなれば運営が水増しできるし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:35:32 OtllB.iw0
カニファンで兄貴を見たら死ぬと思え


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:35:45 HOhIrLlE0
ランサーが勝つ聖杯戦争とか誰かかいたらそれが新しいネタになるんだろうな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:35:57 RWQroTD20
>>401
柄って確か専門の人がやると思う
刀鍛冶は普通刀の部分だけ作るとか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:06 GKI5T63c0
>>395
FGOの瞬間最大燃えポイント未だにここだわ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:07 YVEL/wno0
>>405
さっきやってたみたいなノリなら正直あんまり…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:09 40EbZevE0
っぱフィン・マックールよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:26 yngbaENY0
>>404
これな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:47 NuHafXzM0
>>409
フ、フィン…


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:50 IjhBDc1A0
しかしシルエットぎちぎちとはいえ見せてくれたが6章が何時ごろかは言ってくれなかったなあ
月姫とどっちが早いか…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:51 QgaNqImA0
鮭がサラッと優勝してるんだよなあ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:36:59 xjgpqT.o0
しかし遂に最終兵器の村正投入してあと稼げそうな弾はラスプーチンくらいか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:37:10 O7njaZMw0
村正パイセンさぁ、リミゼロとシナジーなくない?
フォーマルクラフトと効果交換してよ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:37:19 tphCP26c0
うーん毎年恒例イベントが今年も発生
>【カルデア広報局より】
>2021年1月1日(金) 0:00頃より、一部の決済方法にてエラーが発生し、聖晶石の購入ができない
>障害が確認されております。購入ができない場合は、お手数ですがしばらく時間をおいてから
>お試しいただけますようお願い申し上げます。 #FGO


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:37:34 wnG5eJBs0
>>409
レクイエムがある


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:37:37 7vak.SiM0
>>412
武梨えり先生のアンソロ原作だから似てるようで違う


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:37:38 HOhIrLlE0
>>418
愛玩の獣がいますよ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:38:16 6IdxOwhA0
最後に残った端数の石で来てくれた!
これで我がカルデアはあと10年戦える!

https://imgur.com/a/oyiQ1Xy


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:38:32 g3R3M/Q.0
特殊な固有結界って事はエミヤの固有結界とはまた違うのかね
全ての剣が雪と消えた後に草薙剣が出てくるって何故に
鍛冶屋ならどっちかっていうとムカデのイメージあるが
夫婦つがいで現れる迷信もあるしムカデのイメージあったわ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:38:47 XjeJQYiM0
>>416
色々あって忘れてたわ
まあ月姫夏に出るなら六章は遅れてもいいや
久しぶりに純度100%のきのこ文が見られると思うと楽しみ過ぎる


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:39:05 bO5lxCzQ0
村正の殴り安定に青王キャストリア村正は良さそう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:39:51 NuHafXzM0
>>419
嫁礼装(フォーマルクラフト)をつけろというお達しでは?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:40:11 YVEL/wno0
>>416
あのぎちぎち絵、真ん中らへんのフジリュー感のあるでかい靴が道長っぽい気がするがどうなんだろう


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:40:20 IjhBDc1A0
まさか月姫リメイクと6章がどっち早いかというレベルになるとは…
どっちも2部構成とか否定はできない事実


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:40:21 g3R3M/Q.0
エゴ村正の複合神性に夜刀神とか入っでるかも


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:40:31 xjgpqT.o0
やっぱり衛宮くんにはわた遠坂が1番相性いいのよね


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:41:23 pO/XZFnM0
>>420
これどうも泥本体で障害が起こってるみたいね
サブのソシャゲからはGoogle Playストア名指しで同じような告知きた


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:41:27 P1f15K.U0
村正「んほぉ〜」
聞き飽きた


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:41:55 fuebnK560
>>279
バビロニアはストパンだった…?
まぁあっちはそれを売りにしてる部分あるけど


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:42:11 2YI4dR0.0
>>432
間違いなくアルトリアと一緒にいる時間が今後一番長くなるんだよなぁ……しかも両手に1人ずつ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:42:24 yngbaENY0
つーか村正の性能発覚で伊吹引けなかったのかお客様が水を得た魚みたいに伊吹アンチしてるのが分かりやすいというか


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:42:28 wnG5eJBs0
>>430
月姫は最低でも吸血鬼ルートと遠野家ルートで分かれると思う、タイトルとOP的に
六章は分割しないんじゃないかね流石に、PVのタイトル出してるし二部構成は最大の異聞帯であるギリシャだからこそ出来た事だしな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:42:30 2fnr1g620
BOX開けてるけど銀種火をセレクトできるのはいいけどまとめて全部選べるようにしてほしいね


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:43:02 InpHY4cQ0
>>432
逆にイシュタルエレちゃんはB宝具だしリミゼロつけろということやな

桜は自分の礼装つけて自己完結


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:43:20 QcHSmQkM0
士郎の嫁になる確率が一番高いのは凛、なんて認めんよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:43:25 RWQroTD20
>>439
フィルター使えばまとめて選べる


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:06 InpHY4cQ0
>>439
銀種火だけまとめて全部選んで受け取れるぞ?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:07 IjhBDc1A0
村正宝具もスキルも強すぎるが
唯一カード性能はQが2ヒットとかいうレベルなんだよな
だがそれがいい エミヤ属はあんまその辺良くなくていい


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:08 OtllB.iw0
宝具3までは重なったけどどうせなら村正宝具5にしたい
でもやっぱり怖い


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:20 xjgpqT.o0
ここにきてまさかの桜の不遇伝説がまた1ページ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:26 NuHafXzM0
>>425
究極の一ってことじゃろ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:28 bO5lxCzQ0
マイルームボイスがない凛
何故だ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:44:51 2YI4dR0.0
>>439
マスターはまだまだ研鑽が足りない


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:45:10 0GRwnddg0
ボックスと保管庫に備蓄してあった金種火が村正と福袋卑弥呼でほぼ半分が消し飛んだ

回ってた頃は何度も売るほどあったのにびっくりだよ! 何とかオリオン引いてもレベマまでは賄えそうだが……


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:45:21 Fn7il29Q0
https://i.imgur.com/UreIAPi.png
福袋が既出のイスカンダルでがっかりしたがどうにかでてくれて助かった
ボックスの種火消費できねーところだったわ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:45:43 RWQroTD20
村正の心象風景と士郎の心象風景が混ざってるはずだからまあ特殊な固有結界だよな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:45:54 InpHY4cQ0
>>445
どうせ来年の福袋で村正ひくから宝具3くらいまでにしといたほうがいいぞ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:46:03 j9lzCavw0
まあ、冒険でもなんやかんやで凛とくっつきそうだしな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:46:29 HOhIrLlE0
凛とくっつくのが一番イベントありそうだからね……


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:35 QgaNqImA0
村正のスキル3上げきったし、後はリンボ伊吹合わせて58個か余裕だな(白目)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:39 xjgpqT.o0
この分じゃ今年のコラボ月姫になりそうだし、2021年は月厨のおっさんを殺しにきている


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:41 0GRwnddg0
ルヴィアルートがいつか来ないかと実は前から期待してる


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:44 tphCP26c0
>>454
外堀を埋めに行ってる(買収、脅迫など)なお嬢様が勝つわ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:52 InpHY4cQ0
5日に超人オリオンPU来るのか
石残しとこ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:47:54 yQYa6Vmc0
大変だった
https://i.imgur.com/JHgFf4S.jpg
https://i.imgur.com/ERtktcf.jpg
https://i.imgur.com/0QpkJQa.jpg


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:48:18 NuHafXzM0
まあ凛とくっつくのが一番健全よな

>>452
UBWはエミヤの心象風景だしな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:49:11 OtllB.iw0
https://i.imgur.com/BMixm1f.jpg

ここすこ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:49:17 /sWQGCn20
>>461
まだ30残してるのか…おつ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:49:21 2YI4dR0.0
ツムカリBGMの和風emiya、倍速の切り取りじゃまるで足りないし等速でも美味しいところ入る前に切られるからホントもどかしい
プレイヤー一人一人にどこ切り取るか決められるようにしてくれよ(無茶振り


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:49:34 NuHafXzM0
>>458
ルヴィアもいいよね…
夢オチでもいいからエロゲで二股エンド見たかった…


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:49:49 FwLz8lPE0
村正宝具2で大丈夫かな?
Wキャストリアで挟むこと前提で


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:05 wKGJ/X5E0
士郎はセイバー、凛、桜とどのヒロインとくっついても圧倒的な説得力が凄いわ
こんな作品ほかに知らん


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:15 HOhIrLlE0
>>461
集めるだけでマスレベ上がってそう


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:24 TZ44gLuo0
村正と色々なクエやってるけど
ほんとキャストリアと相性最高なんやな
村正は色バフと宝具バフ
でキャストリアは攻撃バフをS1と宝具で補えるってのが最高に噛み合ってる


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:35 YVEL/wno0
>>461
余ってるのくれ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:42 Dvvv5/9Y0
>>467
2から上は好みじゃない?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:43 Fn7il29Q0
今年のPUのメンツよくわからんチョイスだな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:44 C458BTuE0
UBWで魔術刻印ちょっと渡したりHFでは宝石剣投影したりお互いに対してのサポートしてる印象あるからなんとなく納得

桜基本自己簡潔型な感じなのもまあなんかわかる


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:45 bO5lxCzQ0
冒険はFate√っぽさも感じるけどな
まあ独自√なんだけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:50:46 wnG5eJBs0
>>457
月姫もそうなんだけど
ひぐらしにエヴァにダイ大に
一体何年なんだよ今年はよ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:51:27 YVEL/wno0
>>473
槍玉とかは強化した方が良い気がする


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:51:48 Th3fFHwU0
このキャストリア礼装は、笑顔のしるし持ってない人の代替品としてイケルだろうか
バランス型なのがクッソ残念だな……


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:52:05 QgaNqImA0
>>450
BOX開封6日昼までなのに何故残しておかなかったのか


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:52:09 bO5lxCzQ0
>>476
学生の頃にそれらが好きだった人が
今は金を出せる大人になったから売れるんじゃろ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:52:16 eOv9DhVM0
オリオン以外のPUキャラは強化してもええやろレベル


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:52:22 wKGJ/X5E0
リメイクが多いのは新作が売れにくい世の中になってしまったということでもあるから、手放しでは喜べないというか……


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:07 xjgpqT.o0
月姫とひぐらしが熱い2021年、どう考えても20年前に時間飛んでる
誰だ過去に時間巻き戻したの


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:11 0GRwnddg0
神ジュナもピックアップ欲しかったなぁ

ホントは福袋で狙うつもりだったが他に欲しいのなかったから泣く泣く……


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:21 XjeJQYiM0
>>482
鬼滅や呪術が大ヒットしてるからそうでもない
というかリメイク作品ってあんまり売れてない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:21 yngbaENY0
>>461
おい、鬼灯あと57個寄越せ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:26 bO5lxCzQ0
>>483
青子が悪いよ青子がー


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:31 eOv9DhVM0
ひぐらしはリメイクの中では比較的見れる部類
まあ変化が少ないからだけど


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:52 TZ44gLuo0
>>482
ダイ大なんかは逆に上層部が作りたいんじゃ!っていうガキの頃の夢を
展開を大きくすることでやっと叶えた感がすごいするわ
月姫も型月が成功したことでこのリメイクができたって感じもするしなんか似てるわ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:53:57 15ec5XBU0
約450連で☆5が村正2枚だけとかもう今年駄目なんじゃないかな……
年明け早々地獄を見た


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:54:13 P1f15K.U0
>>444
Qはしかたく使うくらいで何も問題ない性能じゃね?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:55:43 bO5lxCzQ0
もう星5剣全体が弱いとは言わせない


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:56:23 0GRwnddg0
>>492
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(アルトリアを見ながら)


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:56:28 ufIAajbo0
>>481
それな
まあ第一に村正だが超人以外は食指が動かん


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:56:41 QgaNqImA0
村正絆5になったけど、鬼灯周回は香子の方が楽じゃな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:56:42 C458BTuE0
リメイク作品って昔やってた方に思い出補正かかってたりして評価厳しめになりやすい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:56:46 FwLz8lPE0
オリオン引いときたいし村正は宝具2でとりあえず我慢
聖杯使って100にして金フォウ注げば弓以外ならどこでも行けるじゃろ
福袋で当てときたかった……


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:07 O7njaZMw0
そういや双子とか剣式いるけど使ったことないわ
A剣はランスロットと水着巴が強すぎる


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:13 wKGJ/X5E0
>>485
コストの掛かるオリジナルのアニメやゲームは苦戦してない?新規IP作り


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:19 wnG5eJBs0
なんかマーリンがまたトレンドに上がってんだけど


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:42 LAmwke4Y0
月姫のキャスト総変更はびっくりしたわ
型月って声優を大事にするほうだと思ってたから
亡くなっちゃったからサファイアの声優をわざわざアニメ版の人連れてきたりしてたし
普通に続投するもんだとばかり


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:49 yQYa6Vmc0
冒険は凛が士郎ロンドンに引っ張ってきたのは最高のファンサービスだと思ってる
可愛いルヴィアと格好良い凛を見れて本当に満足


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:57:52 j9lzCavw0
村正で金絞りたいの見え見えだからそらラインナップもこうなる
むしろ良く超人ここに入れたな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:58:14 yJsIfWjY0
>>304
何かは忘れたけど士郎って仮に聖杯戦争巻き込まれなくても消防士あたりなって無茶して直ぐに死ぬんじゃなかったっけ?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:58:15 YVEL/wno0
超人は引きに行かないとだなあ

ところで福袋で水着アビーちゃんが来たんだが宝具1だとあんま使いどころないよな?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:58:31 xjgpqT.o0
ゲームは最近据え置きゲームの勢いあるというデータあるけどオリジナルアニメはまぁそうね…
面白かったよねゾンビランドサガ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:59:01 eOv9DhVM0
>>499
オリジナルだと今期はシグルリとか結構良かった


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:59:02 P1f15K.U0
進化の時ぐだはなんて話かけてるんだろな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:59:08 BzeG2C9Q0
キャストリアはともかくマーリンは皆もう入手済やろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:59:51 HOhIrLlE0
オリアニは時間かけたとか言う割にホントに力入れたのかよみたいなガバシナリオ多いのが悪いよー


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 02:59:52 QgaNqImA0
この分だと景清は殺書文と同じでマスターがカラカラになったタイミングで実装されてしまうな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:00:06 HQb/cue60
恒例の新年マイルームは今年も誰もこいつを超えられそうになさそうですね...
http://imgur.com/I6iMfZV.png


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:00:08 XjeJQYiM0
>>499
それはいつの時期でも難しいよ
別に今に限った話ではない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:00:14 Th3fFHwU0
>>501
エルキとかベディとか理由もなく変わってる人も結構いるし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:00:28 zxARKHsI0
水着アビーは虚数+スキルレベル6で宝具撃てるから
2wを雑に処理して3wにデバフを掛けるお仕事してるよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:00:43 9EOpYARc0
村正こそ出なかったが代わりにカレスコが凸ったああ!
あと福袋もはじめての二枚抜きじゃった
https://i.imgur.com/YhxO4Ms.jpg


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:35 HOhIrLlE0
Sイシュ目当てでこれから福袋引くから俺もどっちかのアビー引くことになりそうだわ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:36 P1f15K.U0
>>505
デバフが有効なシーンなら強くね?

>>509
それほど機会多くなくね?
3年くらいやってたらギリギリ持っててもおかしくないイメージ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:37 0GRwnddg0
>>501
まぁ20年経ったら声質だって普通変わるしね。アルクの声優変わったのは特に残念だが
姫アルクの声めっちゃ好きだったんだよ……その分をおニューの人に期待かな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14577252


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:37 Dvvv5/9Y0
2枚抜きは都市伝説だろ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:53 Ia5cN9zQ0
DEEN版のベディが能登さんだったのは収録スタジオの近くにいたからってマジなのか?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:01:56 wKGJ/X5E0
その型月が声優変更したってのは逆に本気度感じるけどな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:02:08 eOv9DhVM0
>>516
newの2枚抜きは羨ましいわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:02:30 HOhIrLlE0
べディはそもそもちゃんとキャラになったのがFGOからなんだから変わる方が自然と言うか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:02:31 xjgpqT.o0
地味に秋葉の北都南が変更になって悲しいぜ、いい年だけどさ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:02:54 2YI4dR0.0
ツムカリ顔面カットイン、同じ再臨でも魔術回路励起して青く光ってる奴と光ってない奴の違いあるやん
「真髄、解明」から始まる詠唱する場合には励起カットとセットになってるんかな
今のところは一致してるように見えるけど


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:01 FwLz8lPE0
伊吹童子二枚抜きして喜んだ年末の思い出


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:16 QcHSmQkM0
新アルクって何の人?
あと総じてみんな声が幼い


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:20 YVEL/wno0
>>515
水着キアラ+リンボ+水着アビーで最後に特攻押し付けまくって水着キアラでぶちかますロマンパーティとか楽しいかもしれんな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:21 P1f15K.U0
>>516
美人女教師の加護か


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:55 HQb/cue60
声優変更は月姫も今後年月かけてコンテンツとして広げてくって意味でもあるんだろうな
アニメ化しかり今回も分割の可能性あるし

ところでEXTRAリメイクのアルクも声変わるんだろうか


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:03:58 xikYjEMI0
というかいまのfateばっか書いてるきのこに書けるのか不安だわ
声優はなんで全員交代したんやろうね
カーニバルとか音声作品とか普通に前の声優なのに


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:07 lAf8nUyI0
琥珀さんの声はガレスちゃんと同じ人なのか


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:19 Ia5cN9zQ0
同キャラ二枚抜きはないな
沖田さんと聖女(二枚目)が一緒に来て嬉しいような悲しいような何とも言えない気持ちになった


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:19 xjgpqT.o0
確かに本気度というか気合い入ってるのは窺えるから、本気でFGOの後月姫売り出す気なのかな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:25 9EOpYARc0
アルクェイドの声優なら一回変わっ――――


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:30 bO5lxCzQ0
月姫は今後の展開的にも若い声優さんで作り直して売り出すのだろう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:04:41 0GRwnddg0
>>536
おまえはしりすぎたようだ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:03 Fn7il29Q0
ゲーム以外の展開があるんだろうなあ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:13 HOhIrLlE0
月姫売り出すって言ってもそれこそFGOでコラボイベやるくらいしかないやろ
2?んなもんねえよ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:32 wnG5eJBs0
これで合ってなかったら残念だけど
バッチリキャラの雰囲気掴んでたし別に声優変更に文句は無いな
シエルの人以外知らないけど


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:41 ufIAajbo0
やっぱ見直すとカニファンには及ばんなぁ
まあ頑張ってる方だが


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:44 RKV2fWfk0
月姫コラボは来年かな?ワンチャン秋?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:45 eOv9DhVM0
FGOの後は吸血鬼物って言ってるし月姫2とか真面目にやって欲しいな
その前に月リメ遠野家ルートだろうけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:05:47 yngbaENY0
>>527
分けて使えばいいだけの話では?
伊吹も村正も両方好きだから両方使うよ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:06:06 HQb/cue60
PCでR18版出すから声優変更した可能性はありますか


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:06:22 9EOpYARc0
無難にアニメ化すんじゃね?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:00 0GRwnddg0
月姫2でついにフォウの真の姿が!


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:05 eOv9DhVM0
>>543
最速で考えると今年のGWにコラボで夏発売の月姫販促とかかな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:12 XjeJQYiM0
>>539
まあアニメは今の時点でも企画されてるだろうなあ
TVアニメになるのか劇場版になるのかは分からないけど


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:17 HOhIrLlE0
>>546
R18にするならまだ前の声優の方がそのまま行ける面子多いんで


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:50 HdUh9Nvc0
>>548
ゴフォーウ…


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:07:53 QgaNqImA0
伊吹は星20獲得あるからな。卑弥呼と組んだらお手軽に星44個獲得できちまうんだ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:08:10 2YI4dR0.0
>>526
ミスいつも一致してる訳ではなかった
単純にカットインと口上それぞれに差分があったってだけか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:08:27 xikYjEMI0
>>541
直近の作品でオリジナルだから合う合わない以前に違和感強くね
てかネロカオスも変えるんかね


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:00 Ia5cN9zQ0
プラ犬の姿ってまだ公式で明かされてないんだっけ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:18 yngbaENY0
つーかapp mediaからのお客様なのかなってくらいにここと向こうで露骨な伊吹disが目立つな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:26 HQb/cue60
>>556
バビメだかでちらっと出てなかったか


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:29 wnG5eJBs0
FGOの次に売り出すというよりはむしろ残った宿題を片付けてる感じじゃないかなあ
きのこもそろそろ歳だし畳む準備始めてるんじゃないかな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:33 OtllB.iw0
志貴の声はわりかし似てる風に感じたな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:38 bO5lxCzQ0
寧ろよく雰囲気にあってて声優名見なかったら違和感に気がつかなかったかも


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:09:48 HOhIrLlE0
既にリメイクでシナリオ弄ってるのにアニメなんかやるかね
アニメにするならシナリオ変えないと気が済まないきのこなのに
流石にリメイクして更にアニメでも別ルートやらんだろ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:10:09 TZ44gLuo0
別に伊吹は伊吹でキャラもいいし、いいでしょ
再臨も神verでセリフ全部変更されてたり気合入ってるし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:10:29 /sWQGCn20
今更の質問で申し訳ないんだけど、ここの立ち絵変えるにはスライドさせる画像を変えるしか方法はない?

https://i.imgur.com/2w2wRxB.jpg


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:10:45 2fnr1g620
新情報とガチャの熱も落ち着いてきたし寝る


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:11:22 xjgpqT.o0
まぁ売り出すのはいいけどPCでできるようにして欲しかったな…テレビ画面でノベルゲーとかしとうない


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:15 0GRwnddg0
>>566
steamで出るまで待つのも手、か……?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:19 tpkR.2ao0
>>566
まぁそのうちsteam版は出るだろう


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:28 wKGJ/X5E0
アルクの人はほぼ知らんな
ウマ娘のミホノブルボンらしいけどそんなに目立つキャラじゃなかったし
秋葉はデレマス声優
翡翠はシンフォギアのエルザ
琥珀はメイドラゴンのトール


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:40 QcHSmQkM0
>>555
ジョージも歳だからなあ……バリトン声出せる声優が貴重すぎる


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:49 XjeJQYiM0
>>559
まず吸血鬼ルートやって遠野家ルートやって月姫2やって
まほよ2部と3部やって同時進行でFGOも片付けて
あと何年あれば全部終われるかな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:12:51 HQb/cue60
アルクの人はエロゲ畑の人ってきいた


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:13:22 ufIAajbo0
伊吹の時点で十分強いから強化よこせとは口が裂けても言えんのがなんとも…
まあキャラ好きだし後悔はしてないし村正も引くが…
 
>>566
わかる


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:13:40 Ia5cN9zQ0
>>558
シルエット出てきてたの忘れてた
今の小動物より巨大化してるとは思ってたけど予想よりスマートなやつだったわ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:14:00 wKGJ/X5E0
PS2でFateやった身からするとそこは別に気にならん


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:14:24 TZ44gLuo0
>>572
エロゲ畑といったらいまダイ大の主人公やってる人もエロゲ出身って話だね
でもそういう所から叩き上げできたからか演技はすごい良いし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:14:35 P1f15K.U0
>>553
村正のスキル1が星15個+星集中らしいぞ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:14:50 yngbaENY0
まあ結果論とはいえ、運営がアンチに餌与えてしまったのは確かだな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:00 tpkR.2ao0
>>501
もうアニメ化まで決まってるくらいのプロジェクトだろうし
10年月姫で商売すること考えたら声優は変えて当然だろう

個人的にはオリジナル月姫にボイスついたことは一度もないから
そんなに違和感ないわ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:21 wKGJ/X5E0
櫻井さんもBLCDはめちゃくちゃ演技の訓練になったって言ってたなぁ
エロを舐めちゃいかん


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:27 /sWQGCn20
fgo版カニファン?見てなかったけどネコアルクXの声優は誰だったの?川澄さん?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:29 xjgpqT.o0
アルク…もといバゼットさんは昔からエロゲで色んなキャラやってて幅が広い


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:35 OtllB.iw0
あの、すみません…まほよは…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:48 TZ44gLuo0
>>578
さすがにこれをアンチへのエサってなぁ・・・・


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:15:51 QgaNqImA0
>>577
卑弥呼と組めないじゃろ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:16:33 yQYa6Vmc0
>>558
これか
ポケモンのギャロップみたいな外見だな
https://i.imgur.com/toBGxzU.jpg


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:16:37 eOv9DhVM0
にしてもノベルゲーで分割ってどうなんだろうな
今のフルプライスノベルゲーとか旧月姫全ルートの数倍くらいは当たり前のボリュームだよな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:16:43 wnG5eJBs0
>>583
まず月姫リメイク出し切ってからね
むしろこれで大手を振ってまほよ乞食する事が出来るぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:17:06 HOhIrLlE0
調べた限り別にエロゲ畑って感じでもねえな新アルクの声優


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:17:23 xikYjEMI0
琥珀さんとかステッキでしょっちゅう使ってるのに琥珀さんまで変えてくるってことは元の声優だと合わないぐらいにキャラやストーリー変えてるとか?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:18:00 yngbaENY0
>>584
アンチっていうかお客様か
どうもapp mediaや5chスレのほうと行き来して暴れてるっぽい


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:18:26 HQb/cue60
しかし声優の今後を考えるとFateもいずれ声優変更しなきゃならん時が来るんだろうね...


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:18:27 7vak.SiM0
次の10年ってなると声優変更もやむなしかと


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:18:28 WwurwGfs0
現時点じゃ新キャストにはなんの違和感もないな

キャラデザが最新になってキャラの印象も変わった影響もあるだろうし
シエル先輩がめっちゃ好みの感じになっててムスコが反応して困る


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:19:07 OtllB.iw0
なんかもう色々と寝るタイミングを逃した


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:19:13 wKGJ/X5E0
オフェリアの声優の人もエロゲやってたと知って
死ぬほど興奮しました


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:19:14 yQYa6Vmc0
>>587
9-nineみたいに分割で成功した作品はある
ただ最新作が全年齢版だったりファンの財布を絞るような商売してるせいで今は荒れてるが


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:19:23 xjgpqT.o0
>>587
バルドスカイなんかも分割だったが文句言われなかったし、あれくらいボリュームあれば大丈夫だ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:19:36 /sWQGCn20
>>578
アンチってのはどれに対して言ってるんだろう
伊吹が終わったってのをしつこく言ってるのは他の剣鯖見ろとは思うけど
伊吹1体に8万かかった自分も少しは後悔してる


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:20:02 P1f15K.U0
去年後半から剣鯖率高すぎだろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:20:08 xikYjEMI0
>>587
そうか?ゆずソフトとかは月姫ぐらいのボリュームだぞ大体
分割だと最近なら9nineは成功してた
まあきのこの場合はまほよみたいに出ない可能性あるけど


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:20:15 wnG5eJBs0
>>587
途中で区切るのではなくルート毎に分けて出すのならまあそこまで珍しくはないんじゃない?
最近のノベルゲー知らんけど
>>590
色んな意味で一新するつもりなんだろう
これからある程度続けていくなら若い人にやってもらった方が良いしね


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:20:32 yngbaENY0
俺やってる他のソシャゲもあまり見ない声優が多かったし新人声優とか色々と起用してるっぽいな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:20:58 Fr84XMOY0
>>596
入った事務所が最初からもっと大手だったらとっくにトップに立てる逸材だったからなぁ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:21:04 InpHY4cQ0
プレゼントボックスって期限切れになりそうなときにメイン画面に警告とか出ないの?
https://i.imgur.com/qauVB60.png

もしかしたら星4フォウとか種火ストックとか既に消えてるのかもしれん…


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:21:25 QgaNqImA0
>>598
バルドスカイはノベルですら無いような……共通シナリオ部分もほとんど無いし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:21:29 yQYa6Vmc0
伊吹に聖杯と金フォウ与えたのはやりすぎたかな?と村正を見てて思うがセーター姿が可愛いし高ステータスで殴るの楽しいし別に良いかな、と割りきった


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:21:44 yngbaENY0
>>599
伊吹終わったなとか露骨なのかな

まあ大金叩いてゲットした矢先に村正はわからんでもないが、だったら村正も引いて一緒に使えばいいだけの話


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:21:51 pO/XZFnM0
聖闘士星矢は声優変えないって宣言した結果
黄金聖闘士の声が半分くらいお爺ちゃんだらけになってとても辛い

前の人のが良かったなあって惜しまれる段階で変えるのが客も声優も幸せかもしれない、記憶も美しいままだし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:06 xikYjEMI0
門脇麻衣とかもエロゲ畑だしイリヤの声優
昔はエロゲから下積みして声優がメジャーだったからまあ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:16 QcHSmQkM0
新アルク:長谷川育美の声聞いてみたが、マイルドにした伊藤静+鬼頭明里みたいな声だな
演じ分けは効きそうだが……


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:16 xjgpqT.o0
でもおじさんはね、種崎さんが売れた結果エロゲに全然顔出さなくなったのがすごく寂しいんだ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:33 yngbaENY0
>>607
好きな鯖に聖杯や金フォウは正しい判断だぞ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:36 6IdxOwhA0
爆死を確信してからの限定☆5鯖引くとか、もう変な脳汁出るわ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:22:44 jZViLzL60
正直FateシリーズはもうFGOで打ち止めにした方が良さそうだしな
FGOでビーストやORTまで出した後じゃ何やってもスケールが違いすぎる
今後は月姫やまほよをまったり続けてくれればいいや


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:23:03 XjeJQYiM0
https://i.imgur.com/ZcSaHP0.jpg
それにしてもぐだ子
めっっっっっちゃ可愛くない?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:23:11 Ia5cN9zQ0
長寿コンテンツになっていくと年齢と共に声優さんも声出すのキツくなってきて見てるこっちが心配になる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:23:13 Fr84XMOY0
>>612
事務所変わって殆ど仕事切れたから仕方ないね
新規の仕事はもうないだろうな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:24:12 bO5lxCzQ0
6章の弾がキャストリアも村正もぶっ飛んでて
逆に6章で何出すのと


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:24:18 InpHY4cQ0
>>609
ブロンズセイントはハーデス冥界編の時点で変わっちゃった結果ガッカリアニメになって見なくなったわ
おじいちゃんでもやっぱ声変わらないほうが良くね?鬼籍に入っちゃったらしゃーないけど

アニメ黄金魂よかったし


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:24:31 HQb/cue60
しかしOPの死の線の演出ほんとたまらんわ
http://imgur.com/bFujdQq.png
http://imgur.com/mxrpGdj.png


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:24:46 tpkR.2ao0
どこで使うのかわからん設定だけのネタ達を
片っ端から燃やす場所としてはFGOは最高だと思う


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:24:57 9Z.3O9Wc0
あ〜ねんまつ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:01 YVEL/wno0
>>619
モルガンとか妖精メイヴとか新円卓メンバーとかかね
とりあえずモルガンと妖精メイヴは引きたい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:08 wKGJ/X5E0
ストライクウィッチーズ、昔はキャピキャピしてたのにいま集合写真撮ったらラスボスの集まりみたいになってしまったって小清水さんが言ってた


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:19 GKI5T63c0
年齢的な声優変更はそりゃ仕方ないとは思うけど、月姫の旧声優陣そんな年齢行ってたっけ?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:30 xikYjEMI0
というか分割でだせるんかね?
リメイクが発表から12年とかいうけど公式発表が12年なだけで、リメイク出します自体はもっと前からいってたし
10年かけて1ルートしかできてませんとか前に進捗書いてたけど


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:33 QbrVX.rY0
未所持Sイシュタル狙いの福袋で水着アビーちゃんが宝具5になった
使い方まだよくわかってないけど取り敢えず育てるかー
いつか宝具強化されるといいな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:49 Fr84XMOY0
普通にキャラ実装分ける意味でも先行実装はいいと思うけどね
本編で一気は引くのもきつい


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:51 YVEL/wno0
>>621
月姫全然知らんけどこの辺めっちゃかっこよかった


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:25:55 tpkR.2ao0
モルガンは周年かもしれんな
それくらいしか周年のタマが残ってない


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:26:02 eOv9DhVM0
>>621
死の線とか関係なく色合いで気が狂いそう


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:26:23 XjeJQYiM0
>>615
FGOが終われば自ずと他の作品を畳にかけるんじゃないかねえ
月姫リメイク発表したのもその一貫だろう、残ったお仕事片付けて型月ごと締めたいんだと思う


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:26:36 Fr84XMOY0
>>626
いってる人はまぁいってるよ
というか若い人はいないな、当たり前だが


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:26:43 xikYjEMI0
>>626
大体みんな40後半ぐらいだな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:27:17 GKI5T63c0
>>633
それはさすがに穿ちすぎじゃねえかな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:27:22 OtllB.iw0
きのこがいなくなったらそれで型月全般終了だしなぁ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:27:34 jZViLzL60
SN声優ももうきついだろ、特にジョージと関さん


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:27:44 wKGJ/X5E0
そもそももう15年くらい前の作品なのに
若いはずがなかろう
そしてそれは俺たちも同じ……


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:28:02 QcHSmQkM0
エロゲあんまりやらないから、エロゲであまりに良い声を聞くと表に出て欲しくなる


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:28:08 xjgpqT.o0
FGOが終わればそのリソースが他の作品に向く…それFGO以前の型月見て言える?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:28:18 /sWQGCn20
推し鯖(推定)が今年実装されそうだから課金は控えていく
無課金で推しを引くってのを経験してみせるぜ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:28:23 ufIAajbo0
魔眼の描き分けとか細かいよな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:28:46 Fr84XMOY0
キツいのはジョージと伊藤美紀かなぁ
50越えてくるときつい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:29:08 YVEL/wno0
>>631
コヤンとかラスプーチンとかじゃあかんか?
敵サイドだから周年には向かんか
後は晴明とかかね


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:29:10 GKI5T63c0
>>635
50後半��60以上とかならともかく、40代後半くらいならまだまだイケるやんと思うんだけど感覚が違うのだろうか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:29:19 Ut2kQzT.0
リンボマンかボイジャー欲しくて福袋男EX回したらホームズきたわ…
福袋だけでもう宝具3だぞいい加減にしろ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:29:27 yngbaENY0
>>615
FGOはFGOで完全に終わらせるとしか言ってないぞ定期


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:30:00 wKGJ/X5E0
ジョージは威厳あるキャラばっかりだから別に気にならんけどな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:30:13 ufIAajbo0
Requiemはどうせすぐに終わらんだろ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:30:25 xikYjEMI0
>>646
俺もいけるとは思うから?マークなんだけど
次回作をほんとに10年単位で考えてる可能性が…その場合全員50代になるからなあ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:30:28 tpkR.2ao0
ネロ・カオスだけはそのままな気がする
まぁネロ・カオス出ないって可能性もあるけど


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:30:49 wnG5eJBs0
>>627
確か大体のルートは書き終えてるとか言ってた気がする、3年前の話だけど
まあサブタイトルが思いっきり吸血鬼ルートの話だから少なくとも2つには分割すると思うよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:31:00 Fr84XMOY0
>>646
秋葉とかさつきは50越えてっかなぁ

>>649
いやぁ、流石に最近はもう聞いてて声だすのきつそうだなぁって思うわ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:31:03 2KpP32FU0
声優変更されたけどネロはジョージなんだろうな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:31:37 OtllB.iw0
舞台挨拶とか聞いてるとジョージの滑舌というか呂律が年々怪しくなってきてるのが怖い


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:31:46 Th3fFHwU0
近年のジョージは滑舌が厳しい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:31:56 bO5lxCzQ0
ジョージの役はまあ大声で叫ぶ系ではないから大体まだなんとかなる


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:05 HQb/cue60
ジョージは年々滑舌悪くなってる感は否めない


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:10 9EOpYARc0
ひぐらしも圭一がちょっとキツめになってたなあ
富竹の人は病気したからしゃーないけど


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:17 eOv9DhVM0
>>652
教授居ないと志貴のやベー奴感無くならね?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:18 yngbaENY0
きのこ「ネロ・カオスなんてキャラはいません」

今のきのこならこれもやりかねない


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:28 xikYjEMI0
というかネロカオスでるまでやるんかね
それ以外に区切りのいい分割場所ない気もするけど


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:45 wKGJ/X5E0
>>654
作品見てると別にジョージキツそうとは思わんけどなぁ……
普段喋ってる時の方がキツそう


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:48 F/Q8ptf20
福袋で推しが宝具6になった(試合に負けて勝負に勝った感


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:48 Fr84XMOY0
昔の言峰と今比べたら喋りの滑らかさ違うもんなぁ……


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:32:58 pO/XZFnM0
>>620
声優はファンでも意見分かれるから難しいね
自分にはもう声全然張れなくなってるの辛くてダメ
でも型月でもそうだけど、この人は変えちゃやだとか面倒な感情もあって
全員納得とか本当に難しいなって(語彙力)


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:33:18 2YI4dR0.0
https://i.imgur.com/GLDL0Qw.png
持ってるから飛ばないのは理解できる
https://i.imgur.com/2oLhsA9.jpg
……?
https://i.imgur.com/OoNYcFH.jpg
https://i.imgur.com/E7P7vc1.jpg
何故落ちん、何故飛ばんッ!?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:33:33 wnG5eJBs0
>>663
いや何も分割と言っても1ルートくらいはやり切ると思うよ…?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:33:40 eOv9DhVM0
>>663
分割するなら吸血鬼ルートと遠野家ルートだろうからアルク側で教授は普通にやるんじゃね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:03 tpkR.2ao0
>>661
別に違うキャラでもいいと思うよ
大胆の構成変えてると思うし

オリジナル月姫はアルク関係と遠野家関係が
チグハグしてたからもっと繋げてくるだろう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:11 XjeJQYiM0
さっちんルートは吸血鬼ルートに入るのかな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:13 lRx5HxF.0
村正「みんな…動きが悪すぎるよ!」


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:18 sYrpgZgk0
義経どこ…ここ?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:21 wKGJ/X5E0
そのうち本渡ちゃんとかが月姫ラジオとかやるのかと思うと胸熱ですよ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:34 xikYjEMI0
ああ、ヒロイン各種ルートあるのか
てっきりアルクルートだけしかリメイクしねえのかなと思ってたわ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:35:46 2YI4dR0.0
分割確定みたいな雰囲気出てるけどどっかで明言されてたっけ
サブタイからってだけか?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:36:08 HQb/cue60
OPのやつよく見たら四季(ロア)かこれ?
http://imgur.com/TbOtEKr.jpg


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:36:27 bO5lxCzQ0
教授出ない月姫とか逆にロアがさっさと死ぬか、志貴が覚醒せずにアルクがさっさと死ぬかな気しかしない


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:36:32 9EOpYARc0
若本がぶるぁってばっかりになったのも
今思うと滑舌を誤魔化す目的もあったんだろうなあと


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:37:45 bO5lxCzQ0
>>677
それだけだね
まあルートクリアするとサブタイ変わって新OPとかかもしれないが


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:37:49 7vak.SiM0
https://youtu.be/J0cLg7g7Ly0
アニメ版村正来たな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:38:15 wnG5eJBs0
>>677
まあサブタイとOPから分割の可能性が高いかなって
確か青本で吸血鬼ルートの名称が今回のサブタイとほぼ同じの付けられてたし、うろ覚えだけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:38:31 /sWQGCn20
リメイクにシナリオ改変は求めてないけどそんな変えるようなこと明言されてた?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:38:33 jZViLzL60
>>648
FGOで終わりにしたいんだろう、じゃなくて終わりにした方がいい、って意味
これ以上ひたすらスピンオフ増やしても面白いものができる気がしない
FGO路線で聖杯戦線ゲーとかならまた別かもしれんが


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:38:57 xikYjEMI0
話の面白さ的には圧倒的に解答編の遠野家ルートのが面白いからなあ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:03 yJsIfWjY0
レアルタの時点でルートごとにOP変わるくらいだったからな
2021年に販売するゲームでOP変化なしって方がありえないんじゃね?

ノベルゲーで開発5年以上かけるんだし、無かったら何してたん?ってなる


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:04 bO5lxCzQ0
>>682
村正が何か違うw


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:05 HQb/cue60
>>684
まず知らない女教師おるし...


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:23 XjeJQYiM0
>>684
ノエル先生の存在…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:50 xikYjEMI0
>>678
よくみなくてもまあロアじゃね


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:39:59 /sWQGCn20
>>689
あれはきっと新規追加のさっちんルートで出てくるんだよ…


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:40:36 yngbaENY0
>>685
レクイエムとFakeとプリヤとロードエルメロイがまだ終わってないんだけど?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:40:55 InpHY4cQ0
六王権  the dark six とか6人姉妹とかの正体がわかる日はいつになりますかね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:41:07 xikYjEMI0
>>693
まあプリヤはそろそろ終わるから


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:41:34 bO5lxCzQ0
遠野志貴の童貞√かもしれん
ゲーム開始前にお姉さんに喰われてる設定が残ってるかどうか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:41:40 HQb/cue60
Requiemは今後の展開もストーリーの落としどころもまったく予想つかんから現状一番楽しみだわ
5月に3巻出るといいなぁ...


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:41:47 mypryqFw0
遠野家ルートは寝たきりになってる期間が長すぎる
あれあのままならかなり人選ぶと思うわ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:41:58 wnG5eJBs0
>>694
月姫リメイクさえ出し終えれば次は月姫2だ
希望は見えて来たぞ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:42:10 W12eJCaE0
まぁ、次の10年見据えてってとこかな
新キャストも寄せてるというか違和感のないキャスティングなのがよかった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:42:17 xikYjEMI0
でもあれだな夏に出すなら分割じゃないかもな
たまたま夏にしか出せない可能性もあるけど、向日葵と時期合わせたなら分割じゃないかもな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:42:45 tpkR.2ao0
>>698
多分ガラっと変えるんじゃね
全体的にアクションシーン増やすと思うし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:42:52 r8Hu0lu60
半減だし修練場でAP消費しようと思ったらここだけ半額じゃなかっただとー!許さんぞ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:43:13 /sWQGCn20
実はな…ワシはリメイクより2が本命じゃった…こんな希望も口にしていいんかのう…


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:43:24 yJsIfWjY0
fate終わらせてもなあ
まほよシリーズで持たせるには正直人気イマイチ足りないし
熱烈古参多い月姫と言えど知らない層のが多いからリメイクで新規獲得できないと厳しかろう

武内&きのこだけが楽隠居するぜで型月事犠牲にするなら別だけど


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:43:25 bO5lxCzQ0
ただ柚木ねえのTwitter見ると胸が苦しい


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:43:43 xikYjEMI0
>>704
やめろその先は地獄だぞ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:43:54 eOv9DhVM0
blue glass moonが月姫リメイクで、under the crimson airが月姫2の可能性


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:44:04 xjgpqT.o0
いつだったか月姫リメイク出す時は18禁になるだろうと社長言ってたけど、鞍替えしたんだろうか


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:44:22 2YI4dR0.0
>>704
更なるnext 10 yearsを待てしか
そこにお前の望むものがある……かもしれん


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:44:45 Fr84XMOY0
FGOが終わったらエイプリルフールに遊んでたまにゲームだす会社に戻るだけじゃろ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:44:52 xikYjEMI0
>>709
まあエロゲ業界がランスも終わって閑古鳥だし仕方ないんじゃね


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:45:06 TZ44gLuo0
村正で平安京攻略していくの楽しいわ
あとこうやってストーリーボスに使っていくと
ボスが良く使う攻撃強化バフなんかをどんどん解除できるのが強いわ

https://i.imgur.com/LjMA42T.png


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:45:30 yJsIfWjY0
PC版も出して欲しいわ、月姫
エロゲとか買わなくなって久しいけどあの硬めの箱に説明書とか特典色々入ってるの好きなんだ!


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:45:45 HQb/cue60
十中八九青子も声変わってるじゃん?
若めの声質になったらまほよとのギャップも減るじゃん?
つまりまほよの方も何かしらの動きを期待できるじゃん???


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:45:48 bO5lxCzQ0
Fateも吸血鬼も続けて、ついでに魔法使いも新作出せばいいんだよ
冒険の後書き的に解体戦争も作りそうな予感があるし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:46:11 eOv9DhVM0
月が替わったから呼符買えるの思い出して追加15連で村正2に出来ましたわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:46:39 yJsIfWjY0
>>695
どうせ元の世界に戻ったらおかしくなってたとかで新シーズン始まるんだろ?知ってるぞ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:46:47 yngbaENY0
>>705
ほんとこれ
Fateほど型月の中で受け入れられやすいシリーズは他にない


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:46:59 wnG5eJBs0
>>709
18禁で出すメリットが無さすぎるから…
エロシーンはまあぼかすくらいで省いても問題ないと思うが、琥珀さんの設定はどうすんのかなって気はするな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:47:26 Fr84XMOY0
きのこは元から楽隠居して他のライターに書かせたがってるけどね


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:47:27 xjgpqT.o0
>>712
うるせぇ最近だと9-nine-とかぬきたしとかドーナドーナ面白くて盛り上がってはいるんじゃい


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:48:01 eOv9DhVM0
Fataは英雄とか神話とか何でも行けるってのはほんと懐広くてなんでも出来るからな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:48:22 2YI4dR0.0
switchでもps4でもr18(z指定)は一応あるこたあるやろ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:48:37 yJsIfWjY0
>>721
きのこは初期からずっと作品作るより作品読むほうが好きやで


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:48:58 xikYjEMI0
>>724
全年齢って書いてなかったかリメイク


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:49:24 XjeJQYiM0
Fateが広げやすいってのはその通りだがきのこの寿命も何も永遠って訳ではないからな
いつかは畳まないと行けないわけでこれ以上広げてもあまり意味はないと思う


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:49:28 2KpP32FU0
女の好きなキャラは宝具2にはしてるから福袋見回すと宝具1率高い男福袋に選択肢絞られてしまったorz
超人ローマのグランド狙うか、神ジュナ一点狙いか…


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:50:05 2YI4dR0.0
ものじが雲隠れした時点でまほよ2のビジュアルノベルはもう諦めとけ
月リメは元々インタビューでも関わらん宣言していたからな

書籍で何かの折に続き出してくれることを祈るだけだわ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:50:12 xikYjEMI0
見直したけど予定としか書いてないかこれcero


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:50:50 HdUh9Nvc0
>>719
そりゃまぁ
でもFateはきのこ以外でも展開できるけど月姫はきのこが書かないとだし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:50:55 HQb/cue60
CEROといえばいつか来るであろうCCCリメイクが審査通るのかが心配だよ...


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:51:12 yJsIfWjY0
PS4出すならエログロ系は期待できんがな
最近のソニーはR指定付いててもおま国規制掛けてR指定版買ってるのに何で規制掛かってる!で叩かれてる事すげー多い


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:51:16 9EOpYARc0
押され出した知らん新人声優の役調べるとだいたい
去年くらいに見たアニメの脇役やっててああ〜〜〜あのキャラってなる現象


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:51:17 Ia5cN9zQ0
桜も全年齢版だと体液が無難に血液になってたしなぁ
刻印蟲はあのままだと形的にアウトだからしょうがないけどあれが体の中に入るとか余計に痛々しく感じたわ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:52:15 xikYjEMI0
>>733
ポリコレ連中はゲーム買わないんだから無視すりゃいいのにな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:52:19 yJsIfWjY0
ちんこ蟲の修正はなんか一番ショック受けた記憶ある


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:52:34 xjgpqT.o0
まはよは作品の出来自体が凄まじく良かったし、続きがただのノベルになるのは悲しいな…


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:52:41 bO5lxCzQ0
>>734
あるある
それとゴッホでアイマス声優使ったなと思ったが
月姫でも起用してたな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:53:02 SW4rQDs60
秋葉様の声はゼノブレイド2のホムラだな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:53:14 9EOpYARc0
steamで規制版売ってパッチで解除する手法を使うしか・・・


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:53:23 HQb/cue60
まほよはほんと色々難しいというか、仮にアニメ化したとしても演出面で負けかねないのがな...


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:53:36 LsZjbcG20
エロシーンというよりエログロなべたつくような雰囲気は欲しかった
伝奇特有のそこはかとないホラーというか退廃的な感じのあの雰囲気
まほよもぶっちゃけ青子人形以外はサッパリしすぎに感じた


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:53:38 xikYjEMI0
>>740
へー
ゼノブレイド2はスマブラになんで出ないんだ面白かったのに


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:54:00 QcHSmQkM0
https://i.imgur.com/t2kn4DX.png
七ツ夜は随分細くなりましたねえ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:54:03 2YI4dR0.0
>>730
どう見ても審査予定だろ
https://i.imgur.com/xXca8xf.jpg
https://i.imgur.com/9vkWs3e.png
コレが全年齢に見えるならちょっとヤバいと思う


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:54:25 W12eJCaE0
10年以上前に言ってたfateをガンダムみたいに色んな人が書けるコンテンツに仕上がりつつもあるから向こう10年もなんやかんやfateというコンテンツはありそう
きのこは信者にむけて月姫なりまほよなり新しい本なり書いてくれればええ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:55:03 xikYjEMI0
>>741
退魔忍みたいにエロシーンだけ別にするしかねえなあ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:55:39 wnG5eJBs0
言うて月姫のエロシーンそんなに見たいか…?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:55:54 yJsIfWjY0
>>747
というか会社としてはそれ狙ってるから色んな人に外伝fate書かせてるんじゃね?
レクイエム、fake、アポはそれ狙いだと思うが


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:56:08 HQb/cue60
今の社長絵でエッチな絵は見たいです


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:56:16 bO5lxCzQ0
解体戦争とFGO2部以外にきのこに書いて欲しいFateは今の所ないな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:56:30 xikYjEMI0
>>746
見直したら予定って書いてたわって、話をしたのに、なんでまた予定って書いてるだろってもってきたんだ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:56:55 2YI4dR0.0
割と好きだったぞ月姫のエロシーン
アルクとの淫夢からして好き


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:56:57 eOv9DhVM0
エロシーンそのものは要らないけど琥珀さん周りとかが薄くならなければいいな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:57:06 HQb/cue60
きのこが三田さんにいろいろ設定上重要なとこやらせてんのは隠居生活見越してる感ある


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:57:28 xjgpqT.o0
>>749
今の社長絵とプロの塗りから繰り出されるアルクのエロとか見たいに決まってるだろ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:57:44 tphCP26c0
>>579
真月譚・・・・・


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:57:54 xikYjEMI0
月姫は琥珀さんとタナトスの花のエロシーンは今見てもエロいから


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:58:00 wnG5eJBs0
>>755
俺もそんな感じ、琥珀さん周りがどうなってるかが心配だな
エロシーン自体は致した事だけぼかして表現すればまあ何とかなるだろ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:58:16 wKGJ/X5E0
西尾維新に書かせろ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:58:20 P1f15K.U0
村正
一臨 秋服
二臨 ラッコ鍋中
三臨 冬服


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:58:48 yJsIfWjY0
>>756
あれはどっちかってと部屋掃除面倒臭くてかーちゃんに頼んでる系の雰囲気


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:58:58 yP01ZO/E0
マイルームの村正へのセリフが武蔵イシュタルエミヤシトナイからはあるけど青王パールからは無くてちょっと残念


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:59:18 Fr84XMOY0
今の社長に一枚絵描かせるの色んな意味でキツそう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:59:30 xikYjEMI0
>>761
よく比較に出されてたな昔は
雑誌とかにも同時インタビューされてたり


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:59:51 yP01ZO/E0
秋葉様のちっぱい見たいです


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 03:59:54 bO5lxCzQ0
>>764
6章クリアで付くことを期待しよう


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:00:00 yJsIfWjY0
>>761
JCだかが妊娠出産バトル?する小説とか書いてる奴だが大丈夫か?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:00:22 HQb/cue60
もうこれも近年ってほど近年でもないけど比較的新しい社長絵の中でエロ方面で一番際どいのはこれかね
http://imgur.com/cY6S7Vm.jpg


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:00:41 2YI4dR0.0
りすかが完結させられた以上権利云々は最早言い訳にもなりゃしねーしいい加減きのこはDDD3巻も出しやがれ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:00:51 xjgpqT.o0
西尾は傷物語みたいな感じで月姫スピンオフ書かせるとかいかが


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:01:29 xikYjEMI0
>>771
りすか完結したの?知らなかったわ…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:01:31 yJsIfWjY0
村正とかHF3章ボックス絵もそうだけど社長ちょっと絵下手になった?
元々正面書くの難しいし苦手そうな感じだったけどなんか顔がのっぺりするようになったなって


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:01:47 9EOpYARc0
広げやすい設定のFateと違って
月姫って10年も展開できるコンテンツなのだろうか
いや発表だけで10年引っ張ったけどよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:02:24 jZViLzL60
>>750
Zeroは大ヒットしたしアポはアニメもそこそこだったけど
レクイエムは完結するかも怪しいしFakeはいつまで新キャラ博覧会やってんだよだし
FGO終わった後はどっちにしてもすげー先細りになりそうな気がする


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:02:30 xikYjEMI0
dddはまほよ完結したら書きますとか昔抜かしてたけど、まあ出ないよな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:02:31 Fr84XMOY0
>>774
立ち絵はほぼ定型のパターンで描き分けてるだけだからなぁ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:02:36 2YI4dR0.0
>>753
初見でもまぁまず全年齢とは見間違えんだろと疑問に思ったので


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:02:53 W12eJCaE0
>>750
だからそうなるように仕向けて仕上がりつつあるよねって話
ガンダムにおけるバンダイの立ち位置にアニプレがいるから10年前より供給は約束されてるのはありがたいことよ

正直、年一のエイプリルフール以外なにしてるのかわからない時期とかに比べれば遥かにいい
読みたいものが出てくるかというのは別として


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:03:13 eOv9DhVM0
>>775
メルブラで10年くらい戦ってるからセーフ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:04:29 xikYjEMI0
いまの社長はヒロイン描くとみんなセイバーになるからなあ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:04:44 9EOpYARc0
スタジオBBが頑張ってくれるのでは


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:05:06 2YI4dR0.0
格ゲーはメルブラアンコ以外まるで知らんがフランスパンってまだ続いてんの?
どうせリメイク出るならまた関連作品作って頂きたいが


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:05:22 xjgpqT.o0
死徒二十七祖掘り下げれば月姫であと10年戦えるでしょ
問題は月姫自体にfate並みの集客力あるかどうかですね…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:05:42 wnG5eJBs0
火種さえ付ければ後は風呂敷広げやすい設定はしてるよ月姫、二十七祖とか埋葬機関とか鬼種とかその他諸々
その火種を付けるのが一番難しいんだけど


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:05:58 Dvvv5/9Y0
発売日出てほしかったなぁエクストラ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:06:49 P1f15K.U0
村正引いて福袋どうでもよくなってきた
福袋にもいればいいのに


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:07:00 Fr84XMOY0
Fateの偉人大集合に設定面で勝てるのが月姫に限らず世のオタク向け全て見ても殆どないわ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:07:10 xikYjEMI0
>>784
もう作ってないんじゃね
電撃の格ゲーには関わってたはずだけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:07:48 0GRwnddg0
おっし石30個配布きた! あとは超人を待つだけだ……!


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:02 XjeJQYiM0
>>787
そういや月姫リメイクよりエクストラリメイクの方が先に出るとは…とか言ってたら月姫リメイクの方が先に出そうとは
これでレコードにアルクを堂々と出せるな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:03 HQb/cue60
絶対的な利益って面ではFateほどにはならんだろうしそのへん織り込み済みの展開はしてくんじゃないかね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:14 Ia5cN9zQ0
最近だとアンダーナイトインヴァースとか作ってなかった?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:27 HdUh9Nvc0
>>785
月姫がFateのようになるのは無理だししてほしいとも思わない


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:32 yJsIfWjY0
練習も兼ねてCANAAN書かないかい?武内
また書きたいって言ってたじゃないか…!


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:56 xikYjEMI0
というかきのこや社員的には既に一生分の金はあるらしいから売れなかろうが気にしないんじゃね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:08:59 SW4rQDs60
>>770
丁度さっき桜が脱いだじゃろ
https://i.imgur.com/89XKymh.jpg


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:09:28 W12eJCaE0
エクストラこそ夏頃かなと思ってたけど月姫と被ることはないだろうから秋以降かね
未だに映像がドレイクのフィールドしかでてないからそもそも今年でるかすら怪しいけども


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:09:48 HQb/cue60
しかし今回のこのニュースを耳にすることなく世を去った型月ファンとかも多少はいるんだろうな...


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:09:50 9EOpYARc0
>>785
Fateは今や別の主人公が別の場所で別の英霊と戦っててもFateとして問題ないけど
月姫ってそのへんどうなのかなって


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:09:59 bO5lxCzQ0
極端な話、月姫派生とかが出るなら
死徒が味方で、悪の魔術師とサーヴァントの話で出しても良いし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:10:31 /sWQGCn20
>>798
凸がないのがね


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:10:32 tpkR.2ao0
>>797
きのこは商業的に成功しないと満足しないタイプだと思うぞ
大衆から称賛されないと満足できない


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:10:42 xikYjEMI0
>>802
まあ主人公がダンテ27祖でもいいもんな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:10:55 HQb/cue60
EXTRAはまだ当分かかるんじゃねえかな
発売日決まるまでにもう2、3回は情報出す場はあると思う


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:11:00 2KpP32FU0
>>775
きのこもインタビューで言ってたけどクラスシステムは卑怯だわ
人気作は数あれどこれほど展開しやすい設定も少ないだろうな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:11:43 eOv9DhVM0
>>802
月姫2だと死徒が主人公の一人だしまあ色々やろうと思えばできるな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:11:57 bO5lxCzQ0
>>805
復讐鬼が主人公いいよね


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:12:17 xikYjEMI0
>>800
まあ寿命もあるけど地震や色々起きたからな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:12:25 2YI4dR0.0
>>794
ざっと調べたけど次の2月にcs版出るやつか
これならまだ希望は持てそうかなぁ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:12:33 tpkR.2ao0
UBWで大量に投影した武器を1本に収束して
たたっ斬るって最高に厨2心をくすぐるよね


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:12:59 SW4rQDs60
Ⅱ世の冒険
→SN続編&2巻が実質空の境界続編
EXTRAリメイク
月姫リメイク

今年ヤバスギでしょ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:13:03 xjgpqT.o0
そもそも月姫世界では死徒優勢だからサーヴァント存在しないのでは…?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:13:19 Fr84XMOY0
とうとう今年でFGOにアルク実装かぁ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:13:37 yJsIfWjY0
きのこが無くなった場合、学生時代に書いたというfateやまほよの原本を元に作品展開されてく事になるんだろか?
ある意味死ぬより酷い目になってないか?それ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:14:07 HQb/cue60
月姫コラボの折には同行者は式でオナシャス!


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:14:10 bO5lxCzQ0
>>814
Fake時空があるさ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:14:20 2YI4dR0.0
サーヴァントが召喚できるくらい人理が安定しているのならそれはもう月姫世界ではないだろ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:14:33 9EOpYARc0
10年後にはプロト出てねえかなあ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:14:55 /sWQGCn20
三条三坊を周回してるんだけどこれ運よければ鬼灯2個ドロップある?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:15:13 eOv9DhVM0
>>814
Fakeみたいに例外にしちゃえばいい


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:15:15 wnG5eJBs0
>>817
パイセンも欲しい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:15:49 xikYjEMI0
プロトはドラマCDだしたから蒼銀アニメ化するんだろうなと思ってたら全くしなくて予想が外れたわ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:16:27 bO5lxCzQ0
ぶっちゃけ月姫時空で月姫派生をする必要がないというか
Fate派生も殆どSN時空ではないし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:16:33 SW4rQDs60
>>812
これを濃縮したのか
https://i.imgur.com/ITTLkEa.jpg


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:17:41 v1unHb9Y0
福袋がどれも絶妙に回したくない混ざり方で困る


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:17:51 Fr84XMOY0
>>824
蒼銀アニメ化はまず誰がアニメ用のシナリオまとめんのよって話だしなぁ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:17:52 SW4rQDs60
>>825
なんか菌糸類がFGO終わったら吸血鬼やりたいとか言ってたしそれが月姫派生かもな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:18:21 P1f15K.U0
初日の出拝みに行て来る〜


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:18:36 XjeJQYiM0
ただ月姫コラボしても志貴や秋葉は出て来ないらしいんだよな
まあきのこの事だからやめました。するかもしれないけど


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:18:52 tphCP26c0
>>790
延々とUNDER NIGHT IN-BIRTHのバージョン違いだしてるぞ
2020年2月にもだしてる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:18:52 bO5lxCzQ0
ここまで福袋が話題にならないのがショックの大きさを物語ってる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:19:35 xikYjEMI0
まあ正直まほよも発売予定日から大分延期して発売したから、ほんとに夏に出るかは怪しいところあるよな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:20:23 2YI4dR0.0
というか来兎がこう言うなら普通に有り得なくはない話じゃねーか!俄然楽しみになってきたぞオイ!
https://i.imgur.com/jCV3Biz.jpg


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:20:39 yngbaENY0
40連して村正一枚引けたわ
これだけ強いなら宝具は重ねなくてもいいかね?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:20:51 wnG5eJBs0
>>833
村正実装と月姫リメイクの前には福袋とか些事でしかねえ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:21:01 eOv9DhVM0
>>834
演出面をあそこまで力入れてないみたいだしこのご時世にわざわざ半年後指定するくらいだから大丈夫でしょ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:21:25 jZViLzL60
きのこ以外が書いた派生を読みたいかっていうと別にどうでもいいんだよなあ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:21:35 xikYjEMI0
>>835
メルヴラやりてえなあ
白レンと七夜のcpが好きだったなあ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:21:56 B6V2Ht0.0
どの福袋にも地味に引きたくない鯖いるんだよな、当たりが分散したというよりかは
やっぱクラスごちゃ混ぜはダメだわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:22:24 7iIjNBOI0
妊娠出産バトル……?
ちょっと何言ってるのか分からないっすね……尖った性癖の薄い本かなにか?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:22:41 YVEL/wno0
>>833
今回の福袋どれも絶妙に外れが入っててなあ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:22:44 Fr84XMOY0
きのこが完全に関わらない話なんて結局その作者の書いたもんが読みたいかどうかって事にしかならんからなぁ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:23:40 bO5lxCzQ0
まあきのこの書く月姫が楽しみなのであって
他人の書く月姫のその後とか興味ないというのも分かり味が深くはある


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:23:42 2YI4dR0.0
社長にとってのアンコイラストレーターレベルの影武者を早くクローニングするのじゃ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:24:11 eOv9DhVM0
オリオンPU見たら休み明けか……
もう休み半分以上終わったんだなあ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:25:06 xjgpqT.o0
だがもし三田さんが翡翠の事件簿を出したとしたら?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:25:56 7iIjNBOI0
三騎士袋2は全部あたりの良袋だぞ(個人の感想です)


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:27:02 eOv9DhVM0
月姫に関しては完全に志貴たちが好きなんで世界観だけ使った他キャラ作品出てもって感じだな
Fate派生だとそこまでの拒否感無いけど


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:27:07 yngbaENY0
白騎士3でギル引いたから無問題


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:27:42 2YI4dR0.0
>>848
三田さんの論理的な文章で丁寧に洗脳探偵翡翠なんかされた日にはSAN値直葬するわ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:27:43 7YDN0f2o0
大勝利しもうした!
これで後はSタルの宝具上げの為に貯めるだけだ
というか一点狙いで見事引き当てたの初めてだから手が震えてる

https://i.imgur.com/wn0myup.jpg
https://i.imgur.com/LiB56qk.jpg


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:28:20 Ia5cN9zQ0
>>796
CANNAN懐かしい
型月関係ない貴重な社長絵の作品


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:29:43 bO5lxCzQ0
>>848
脳が直死されるわそんなもの
はい、読みます


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:30:10 2YI4dR0.0
>>840
どう考えてもbloodからヴラなんて略称湧いて来ねーだろ……
メルティヴラド三世かよ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:32:30 B6V2Ht0.0
なんだその可愛いヴラドは


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:32:37 9EOpYARc0
正直自分は他作者の派生展開が広がり出してから入ったから
よく言われる「まずきのこありき」な感覚あんま共有できてないわ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:32:58 eOv9DhVM0
ヴで思い出したけどマブラヴオルタもアニメ化とか続編の話し合ったけどどうなったんやろなあ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:33:03 7iIjNBOI0
>>856
優しい方のおじさまが魔法少女みたいになってるじゃねーか


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:33:15 HQb/cue60
CANAAN(とズヴィズダー)は型月関連作品としてカウントされることもたまにある


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:33:47 bO5lxCzQ0
色々言ってるけど回り回って5年後くらいにアルク、式、セイバーが全員現役でアーネンエルベに集まる展開があってもおかしくない


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:34:57 TSSn6WwM0
ところで今年こそ宝具Lvを上げれるアイテム用意してくれてもいいんじゃないかな……
アニバの目玉とかで……ダメ?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:35:02 tphCP26c0
>>861
あまり知られていないがズヴィズダーの小説はTYPE-MOON BOOKSからでてる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:35:15 9EOpYARc0
CANAANはチュンソフトもある程度権利持ってんじゃないのか


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:36:45 bO5lxCzQ0
ここで次はFGOが月姫コラボだなと油断してると
CANNAANコラボとか謎ムーブするのが型月


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:38:33 NuHafXzM0
>>863
宝具Lvの上限20とかならともかく5じゃ無理だろうなぁ
天井低すぎる


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:39:31 yJsIfWjY0
コミカライズ担当した石田も参加してる出来ない事は無いと思うんだがな、CANAANコラボ
石田はまおゆうとアポの宣伝しかせんが……あと稀にプリキュア


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:41:08 2YI4dR0.0
2021年は下手したらfgo6章、二世の冒険、月リメでセイバー、式、アルクがそれぞれ活躍する可能性もあるのかよ……夢かな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:41:39 Fr84XMOY0
コラボに関しては今までは謎もないだろ、妥当やん
requiemが怪しかったくらいで
ここでいきなりCANAANとかきたら流石にとち狂ったのかと思う


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:42:02 xjgpqT.o0
八月に月姫リメイク出すっていうのに今年月姫コラボしなきゃいつやるんだよ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:42:43 tphCP26c0
>>871
8月にでるのかなぁ・・・


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:43:45 yJsIfWjY0
キャンペーンはあるかもだけどさすがに発売間もなくでコラボはないんちゃう?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:44:12 bO5lxCzQ0
CANAANは半分冗談にしても、そろそろプーサーが撒いてるプロト系の伏線も回収しないとアカン


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:44:23 HQb/cue60
つーかよく考えんでも型月コミックエースでCANAAN掲載しとったわ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:45:06 xjgpqT.o0
>>869
なんかあと1人ヒロイン足りねえよなぁ?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:45:15 Dvvv5/9Y0
Requiemみると毎年そんな無理してコラボしなくてもいいと思ってしまうな 
Requiemは題材好きだったから余計にね


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:46:03 B6V2Ht0.0
ちったぁ成仏してなぁ!
これ絶対流行るわ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:46:14 eOv9DhVM0
今年のコラボは月姫販促か先行礼装実装とか言ってた蒼銀のどっちかかな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:46:57 HQb/cue60
>>864
Requiemコラボの人だっけ書いたの
読んどらんけど「ズヴィズダーで見たかったのはこういうのだった」って評価だったのは覚えてる
何気にズヴィズダー放送中にこれとファイガのCM流してたんだよな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:47:00 2YI4dR0.0
>>876
事件簿と同じペースだと予想すると冬に出るであろう冒険3で青子が出る可能性もまだ存在するからセーフ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:47:06 NuHafXzM0
>>869
青子…


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:48:04 wnG5eJBs0
>>877
少なくともレクイエムもコラボで知名度は上がってある程度売り上げ増えたから効果は出てるよ
コラボで宣伝するってのも変な話だけど


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:48:08 tphCP26c0
>>876
ネロと玉藻か


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:48:25 bO5lxCzQ0
青子さん、まほよが出てなかったから
1人だけアーネンエルベの一日に居なかったのよね


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:49:22 yJsIfWjY0
時期もあるけど誰が書くかもあるだろう
レクイエムコラボに関してはめておに書かせろと、それが無理なら無理してコラボすんなと


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:49:37 Fr84XMOY0
コラボとはいうが完結作以外は宣伝も兼ねてんだからべつにおかしかないやろ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:49:41 8s3Dh8j.0
2巻宣伝用のコラボではなかったが伸びた結果そんな感じに


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:50:33 tpkR.2ao0
コラボは最低だったがボイジャー重ねたいので復刻欲しいな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:50:49 HQb/cue60
コラボ無かったらナミ=イザナミまで辿り着くのに結構な時間要してそう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:51:34 2YI4dR0.0
>>882
なぁに、2014年の時計塔が突然お出しされたように蒼崎姉妹は突然嵐のようにやってくるからな
漂白中でも普通に元気にしてそうだしfgo本編で出てくる可能性すらあることを考えると案外青子の活躍もあながち本当になるかもしれんぞ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:51:37 Th3fFHwU0
蒼銀なんかしら展開あってもイラストレーターは変更になるのかな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:52:28 HQb/cue60
今回の声優変更で青子の声がだいぶ若くなってそのまままぽよ関連でも続投ってのはあると思う


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:53:20 bO5lxCzQ0
なんならextraリメイクにも蒼崎のヤベー姉妹いるよな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:54:43 yJsIfWjY0
作品またぎで言えばジル爺さん最近はとんと名前聞かない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:55:03 xjgpqT.o0
EXTRAは青崎姉妹以外にもアルクや式がいるし、なんか赤いけど実質セイバーもいるし型月ヒロインズが勢揃いなんだ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:55:41 2YI4dR0.0
>>894
そういやそうだったわ
リメイクに伴ってもうちょい青子分増やされる可能性もあるし
fgo6章でセイバー、月リメでアルク、冒険で式、extraリメイクで青子の4人が活躍する可能性……

なんか興奮してきたな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 04:56:17 NuHafXzM0
>>893
青子とジョージは大分歳だからまあしゃーないな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:00:48 e0zgllkI0
先生
まほよ2部はいつになりますか?


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:03:00 HQb/cue60
>>896
凛ルートでクリアしたらエンドロールでアルクと式のネタバレいっぺんに喰らった思い出


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:04:36 wnG5eJBs0
>>899
待て
しかして希望せよ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:05:33 HQb/cue60
―――急々如律令!喰らえい次スレッ!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4483の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1609445028/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:06:20 SW4rQDs60
今年型月フィーバーだな
来年のエイプリルフール楽しみだわ
久々に全作品集結するんじゃないかな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:06:41 TSSn6WwM0
>>867
その手のソシャゲも大概だけど、そういうのは大抵ゲーム内で月ごとに突破アイテム配ってたりガチャ天井がちゃんとあるから……
実質ガチャに天井がないFGOとは別というか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:07:44 fuebnK560
>>902
新スレをぉぉぉ!立てましたねえェェェェェ!

すり抜けで三蔵ちゃん来た


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:08:16 2YI4dR0.0
>>902
乙乙
未だ興奮冷めやらぬがいい加減寝なければ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:08:28 SW4rQDs60
村正がアルターエゴって話は一体なんだったのか
村正しかいないじゃないか!神混じってないぞ!


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:09:44 tphCP26c0
>>902
乙と言おうと思いましたが・・・・やめました

>>907
国家元首に召喚されたらアルターエゴだけどカルデアに召喚されたらクラス変わってセイバーになるだけじゃね?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:12:19 B6V2Ht0.0
実は村正ナインなのかもしれない


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:12:33 yQYa6Vmc0
>>902
青子はヒロインというより第二の主人公感を感じる
マイ天使こと有珠の方がヒロイン度数は高い


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:18:25 8s3Dh8j.0
異星の髪が使徒にする際混ぜ混ぜしたんじゃね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:25:45 yQYa6Vmc0
異星の神は道満の悪性情報だけ抽出して神霊と混ぜ混ぜしてリンボにするし、やってることが外宇宙の神がゴッホにやったことと似すぎてるんだよな
しかも現地民に降臨するための土壌を作って貰ってから地球侵略するという企てまでソックリだし


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 05:43:01 1df9laio0
月姫2
まほよ2
DDD

先は長いのう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:12:46 r8Hu0lu60
村正すぐきたけど宝具2にするか迷うなぁ
強すぎてw


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:30:07 wnG5eJBs0
>>902ンンンンン乙
らっきょSN月姫といい派生作品ではないきのこオリジナルはufoでやっていく方針なのかな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:33:56 SW4rQDs60
やっぱり月姫OPてufoだったんだな
https://i.imgur.com/ufd0n9S.jpg


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:37:26 7o6U7Y2E0
>>902乙!

zero「え?」


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:38:20 /VTgbYvI0
新年早々ガシャも福袋も爆死してモチベがだだ下がりだわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:52:14 oUbWq3d20
赤兎馬「私は公式で主人に聖杯を頂いた上に抱きつかれたり頭を撫でたりするのも許された仲なんですよ!しかも主人は私の絵が入ったマグカップを使ってくれています!ヒヒンッ!」
数多のサーヴァント達「ぐぬぬぬぬぬっ・・・!!!」


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:52:15 lRx5HxF.0
あけおめ
http://imgur.com/KH4rq7v.jpg


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 06:58:48 /Js1vIFk0
うーん石1500ですり抜けカルナ石像の村正3か………
確率通りだけど初めの300連で☆5無しだったからすごい心臓に悪かった……


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:02:02 x5YY5jg6O
あけましておめでとうございます
月姫Rに村正とかこんなの想定しとらんよ…


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:03:39 poscff1o0
お年玉石も虚無に消えました
なんて正月だ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:10:05 PgXWC6Ss0
>>920
ええ初日の出やこれは


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:11:36 ibO2ruEg0
やってるソシャゲ全てで爆死してしまった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:16:16 Tb4cbTw60
三条三坊で鬼灯集め周回してくださいと言わんばかりの性能だな、村正
バスターだったら絶対に引いてなかったけどアーツで来るとは思わんかった
バスター救済策なんてないと思い知ったわw


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:17:06 xBaW0DTM0
どいつもBから逃げてAに乗り換える
アビーちゃんは真面目過ぎた


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:20:23 x5YY5jg6O
村正とキャストリアを並べろという公式からのお達しじゃぞ
実際LB6でこの布陣やるんだろうか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:23:27 Tb4cbTw60
しかし伊吹出した後にこれはひどいわw


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:23:30 xBaW0DTM0
村正はキャストリアと組んでキャストリアはSタルとも組んで…
桜は?桜とは分かり合えたんじゃなかったのか?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:24:27 B6V2Ht0.0
寝取られたんやろ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:26:03 /Js1vIFk0
まあ言うて伊吹重ねた人も性能だけで回したわけではないだろうよ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:30:12 x5YY5jg6O
>>930
桜とアルトリアは所詮事務的な付き合いよ…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:34:09 0GRwnddg0
村正にここまでパワフルな実装してくれるんなら、そのうちA宝具NP50版神ジュナとか
NP50持ち水着武蔵みたいなのも実装されるかも……!(キラキラとした目)


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:37:09 wnG5eJBs0
村正はもちろんカッコイイから性能見る前に即引きに行ったしちゃんと貯蓄の範囲で引けて嬉しかったし再臨もどれも格好良くて申し分ないんだけど
性能に関しては正直つまんないなと少し思ってしまった
何というか時流に乗っただけの性能というか…もっとセイバーサポート特化みたいなの期待してた


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:39:55 ldWaQkAc0
まぁA全体セイバーで頭おかしい性能してるけどそれだけの話
キャラ魅力のベクトルは違うからロリラミア&紫肌鬼お姉さんの代わりにはならん


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:41:43 0GRwnddg0
エミヤの系譜なんだから自分から前に出て斬りかかるの当たり前だと思ってた。何せ士郎だし

普通に武器供与して後方に徹したほうが強くて安全そうなのに、パンピーに毛の生えた戦力で英霊同士の戦いに首突っ込むんですよあの投影魔術師


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:43:25 DxCHZtS60
>>916
歌aimerかと思ったら違ったんだな
なんかaimerっぽかったのに


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:44:10 3PyxIePk0
村正もガッツリ重ねておきたいけど6章近いんかなぁ
6章はモルガンも気になる
それが済んだら月姫コラボもきそうで恐い


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:46:01 XjeJQYiM0
村正がバスター宝具じゃないのはおかしいと思います
宝具演出とかどっからどう見てもバスターだろあれ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:47:40 6id75Odo0
琥珀の設定は今のPC版でも多少変更せざるを得ないしのぉ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:47:50 7o6U7Y2E0
>>919
赤兎馬×ぐだ子

新たなカップリング来たな!


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:47:55 bO5lxCzQ0
村正は所謂寵愛が入ってそう
キャストリアと同じく2世代くらい先の性能してる


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:49:01 B6V2Ht0.0
村正がスペイシュの代わりになるかもってマジ?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:50:02 x5YY5jg6O
とりあえず6周年までには6章くるとして何月に来るかはわからんのぅ…
曼荼羅が本来もう少し早い時期だったと仮定するなら6章も早いかもしれぬ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:50:58 wnG5eJBs0
>>943
まあ初代主人公なんだから贔屓されるのは当たり前なんだが
それはそれとしてもうちょい面白みのある性能の方が嬉しかったなって個人的には思う
滅茶苦茶強いんだけど村正にしか出来ないみたいな事は無いというか…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:51:35 qSwE.HRY0
>>764
ジャガーマンも無いのが寂しい
村正からも無いけど


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:52:11 XjeJQYiM0
今年初めから村正だろ?
六章の新規サーヴァントも多く居るだろ?
多分月姫コラボもやるだろ?
何だこれ地獄かね?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:53:29 poscff1o0
事件簿復刻のへファ子もおるぞ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:54:04 bO5lxCzQ0
>>946
BでもNPが増えるとか、高難易度で敵の攻撃バフを解除しまくれるとかかな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:55:04 PgXWC6Ss0
村正敵に回すの嫌すぎる性能やわ
思わずハゲそう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:55:11 3PyxIePk0
>>945
2月は流石に早いかもしれないけど3月頃にはくるかもくらいに考えてますわ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:55:55 0GRwnddg0
とりあえず、石がいくらあっても足りないことだけは確定情報だな……ふっ、財布が薄くなるぜ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:56:20 XjeJQYiM0
性能談義に関しては
あんだけ盛られてた伊吹が一瞬で過去の性能になるってインフレがヤバ過ぎてちょっと危険信号感じてる


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:56:31 w7PEIIjk0
>>944
まあ等倍火力がかなりあるからな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:57:40 poscff1o0
革命来たと思ったらもっとやべーやつ来るセイバー界隈見習えアサシンども


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:58:11 P1f15K.U0
士郎鯖じゃなくて士郎顔鯖じゃね?これ?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:58:37 Fr84XMOY0
村正キャストリア抜いても6章実装鯖まだいるからなぁ
影しかないのもいるだろうし


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 07:59:00 bO5lxCzQ0
伊吹がどうのと言われるが
村正の大火力は連射が前提になるから最速周回では伊吹に軍配が上がる事も……あるかもね?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:03:55 Ik0fDxUQ0
ワイ、伊吹ちゃんのお腹につられて宝具5にするも、士郎につられて宝具5にする

うごごごご出費が…


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:05:52 B6V2Ht0.0
>>955
クラス補正ないとはいえキアラも道中大して苦労しないしな
割とすごい鯖なんだなこいつ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:06:36 .ivzMRPE0
鬼灯って朱雀門の方落ちると思ってたけど三条三坊で集めてる人結構多いんだな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:07:11 Fr84XMOY0
星5の宝具5なんて貴族の遊びしてるのに出費なんか気にすんなよ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:09:09 poscff1o0
>>962
勾玉いらんし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:11:21 .ivzMRPE0
>>964
副産物の問題かたしかに勾玉はいらないな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:11:52 wnG5eJBs0
https://i.imgur.com/N9GWG47.jpg
村正も恐らくは六章で退場するんだろうし
これやっぱり退場順っぽいね、村正の次はコヤンか


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:13:16 qSwE.HRY0
>>954
シナリオに関わる鯖はカイニスみたいな初期鯖的タイプもいる気がするなあ >インフレ

ゴーレムパンチやマルスパンチみたいに
特殊なバフ持ってるエネミーにはギミックバフでやっつけるパターンもあるから「こいつがいないと駄目」は無いと思う


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:14:44 0GRwnddg0
福袋で卑弥呼引いて勾玉ストックが一桁になりそうな私みたいな人はそっちで集めてそう

糸玉は今の所リンボの15か綱の60しか使わないしね。そしてつぎ込むならリンボの15で足りるだろうし


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:16:13 bO5lxCzQ0
>>966
今見るとコヤンのシリーズを言峰が見てるように……


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:16:15 Fr84XMOY0
福袋はアビー引いて終わり
まぁこんなオチだとは思ってた
村正引けたからよしとする


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:17:08 x5YY5jg6O
予想はされていたが正月新鯖が鬼灯を使い景清が実装待ち
これでバレンタインの鯖も鬼灯使うようなら…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:17:09 jBtVn/4k0
キャストリアにしろ村正にしろ、今まではある程度抑えてた所を踏み倒していった奴らだから、大丈夫?バランス取れる?とも思う
伊吹だって残念性能ではないし、道満、ヴリトラ、ネモ、ゴッホ、卑弥呼と夏以降きた星5キャラたちは異様に性能高いよね

夏アビー?かわいい!


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:20:50 x5YY5jg6O
>>972
スカディ以降のQは抑えられたがキャストリア以降のAはむしろ強いしな
サービス終了近いから大盤振る舞いなのかな?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:21:09 r0sK4IzQ0
>>965
去年のワイ「髄液たんまりあるからナタちゃんスキル上げよ!」無事死亡
まあ鬼灯も無いんですけど


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:21:36 P1f15K.U0
鯖性能が高くなるだけなら別にいいんだけど
敵がインフレ合わせになったらアウト

敵をインフレさせる気ないなら鯖インフレはどこかで止まるはず
性能に意味なくなっちゃうからな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:22:01 Fr84XMOY0
強化解除でしか剥がせない無敵なんてもん実装した時点でバランスなんか取れないし取る気もない
気にするだけ無駄無駄


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:23:43 z3BtURWI0
とりあえず村正はスキル3だけ10にした。これでいいよな?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:23:55 3PyxIePk0
まぁでも周回性能に関しちゃSイシュいればってのもあるからねぇ
村正は士郎ガワだからとりあえず重ねたけど


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:24:03 7o6U7Y2E0
>>966
その通りだったらラストまでラス峰が残るとか不穏過ぎて草


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:25:12 P1f15K.U0
村正で基本クラスは攻有利で回れるシステムアタッカー揃ったよ
宝具1で回れなくなるまでは一先ず安泰


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:26:43 wnG5eJBs0
>>977
村正はS1の方が優先だと思う
ぶっちゃけキャストリアで挟めば自前のNP30もあれば十分なくらいに稼げるから


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:27:27 9aFM/y2A0
昔はちゃんとバランス考えてたのになー


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:28:13 qSwE.HRY0
>>979
南米異聞帯に詳しいし、ホームズとの決着もあるからまだまだ引っ張るかもね


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:28:18 z3BtURWI0
>>981
うーむ、そっちは8までだな。やはり鬼灯が・・


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:29:06 C458BTuE0
>>979
特異点Fのことこいつなんか知ってそうな気もするしなあ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:30:59 wnG5eJBs0
キャストリアが実装してから堰が壊れたようにインフレ始まったからなあ…
これが続くとなると怖いわ正直


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:33:00 RgM5cAw20
まぁサポ縛り+マシュ縛りを克服する方法はない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:35:16 P1f15K.U0
村正はスキル上げきらなくても大丈夫な気が…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:35:48 xBaW0DTM0
スカディ後の調整されたQ新鯖達も強化してほしい
あそこQ宝具いじめ期間じゃろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:35:55 0GRwnddg0
>>979
まさにラストプーチン!


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:37:19 7o6U7Y2E0
>>983
ホームズと決着は格闘戦して相打ちの未来しか見えないから困る
教授が嫉妬しそう


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:39:17 PgXWC6Ss0
ブラダマンテに未来をー!


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:39:31 9Z.3O9Wc0
つまんね


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:41:19 0GRwnddg0
フレポで初アンリ来たので流れきたか!? と思って超人用のストック溶かして15回回したらピグレットが重なった
どうやら気のせいだったようですねHAHAHA! ……足りるかなぁこれ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:47:12 8s3Dh8j.0
アキレウスがすり抜けたがこいつ幕間まだないのか


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:47:32 z3BtURWI0



997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:49:02 9Z.3O9Wc0



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:49:19 ldWaQkAc0



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:49:51 wnG5eJBs0
1000なら月姫コラボでロア実装


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/01(金) 08:49:56 xBaW0DTM0
お、おじいちゃん!いきなり戦場でカンカンし始めないで!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■