■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4439の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 19:57:48 qwgDU2xE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4438の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1606392818/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:23:14 SjFkfVtw0
>>1
ンンンwww1乙ですぞwww

これから鯖ラッシュがくるとなると石が心もとない


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:24:45 aPnq226.0
>>1
リンボの本体がついに殴れると思うと胸が熱くなる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:24:53 WDzg8twk0
清明も道満も存在していない
リンボは闇落ちした並行世界の虞美人


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:25:37 0HeY0kSk0
>>1


映画キャメロットは始まる前から駄作の臭いしかしない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:25:48 RElfob0g0
また頼光かよ
どんだけお気に入りやねん


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:26:03 qwgDU2xE0
そもそも言峰は強いけどあまり自分から戦おうとしないタイプだし村正士郎はあいつ仕事してたっけって感じだからなぁ
流石に村正士郎は6章で仕事するだろうけど
サタンからは自分の存在をバラさないようある程度死仕事して従っておけって言われたかもね


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:26:04 k59jY8fg0
新鯖追加が楽しみである
新資材追加は憂鬱である


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:26:24 eSfKTzlI0
>>1

>>6
きのこのレベル100鯖の一騎


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:26:40 JXOXOmjY0
別クラス小太郎とかないやろーwって言ってきたけどいざ段蔵ちゃん強化とか来たら気が気じゃなくなってきた…新章開始よりソワソワしとるわ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:26:52 CKVCTpY60
>>1

約束された小太刀右京脚本


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:23 XzgVN8BQ0
荒れそうなageレスには構わないほうがいいぞ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:36 PmeCXsCo0
まさかクリンボが実装されてメリークルシミマスだなんて予想外だったな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:44 74Lzg5H20
綱も実装されそう
綱はpu1だろうな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:49 eSfKTzlI0
>>12
すまんかった


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:51 UhQJMbX20
>>1
レイド速攻の金時・スカスカの主砲えっちゃん・殿のバ火力土方さんと単体バサカも極まってきたな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:55 yVunyF4.0
フレポ2倍のこのメッセージわりと大事やな

※第2部 第5.5章「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」のメインストーリーには、
上記対象サーヴァント以外のサーヴァントも登場する予定です。


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:27:59 0HeY0kSk0
BORUTOもクビにされた脚本小太刀


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:28:32 iFUDHXUg0
マサカドゥはマダカノゥ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:28:45 uka1bFRE0
まぁ別にサタン=異星の神説を否定する確固たる要因も別にない

失礼しました、我が愛しきお方ーーウルトラオルガマリー様。
聞いてはならない。故に今だけはこの恐るべき音節を届けまい。
その名は、およそーーー世界への大いなる呪いである。

状態になること以外は


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:29:45 eSfKTzlI0
>>17
文章的に対象鯖は登場確定か

>>20
その時にはまだオルガマリーの肉体じゃないから別の名前だったのでは?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:29:52 ccMADekk0
>>20
ギリギリUオルガマリー化する前の異星の神の名前を呼んでいる可能性もあるしな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:30:09 RElfob0g0
>>9
きのこの100レベル他には何がいるの?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:30:58 aPnq226.0
>>20
まあ別に異星の神がサタンではないと決まった訳ではないから
考察が外れても暴れないようにはしないとな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:31:03 qwgDU2xE0
>>20
それは多分無いんじゃない?
サタンはカルデアを必要以上に警戒してるって闇天草が言っているのに対して
異星の神はカルデアを使者だけで十分だって甘く見ているからこれで同一の存在ならまずおかしい


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:32:04 J9lK91z20
>>18
あれに関して言えば新連載が早々に打ち切られて暇になった岸本の問題だと思う


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:32:12 WDzg8twk0
陳宮「土方殿は二度死ぬ」


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:32:20 eSfKTzlI0
サタンは人に殺され続けた神だっけ?
オルガマリー=検体Eなら繋がる気もするがどうなんだろうね


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:32:55 aPnq226.0
絶対〇〇だ!とか〇〇じゃないとおかしい!と言うよりも
もしかしたら〇〇じゃないか?〇〇かもしれない
という「かもしれない考察」を心掛けていきたい


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:33:02 zAkELq6E0
まあ何にせよリンボを召喚したら教えてくれるだろう
カルデア側は聞かないしリンボも答えませんとかナシで


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:33:33 74Lzg5H20
>>30
召喚されたリンボは何も知らないパターンやろなあ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:33:49 BHqAQAFg0
流石に5日でアトランティスとオリュンポスは無理じゃ
限界まで頑張っても24時間以下じゃ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:33:52 fv99V7SQ0
ブルーブックのパートも気になるとこ多いしまた読み返してみるか…


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:33:57 ccMADekk0
雷帝が異星の神に直接会ったらしいけど、忌々しきカルデアの侵略者共を殲滅しろみたいな事言われたらっぽいけど
今んとこの人類?アリンコじゃろ?のUオルガマリーと印象合わないからサタンだったのかも
そもそも何故雷帝だけ直接異星の神と直接やり取りしたのか謎


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:34:03 FIhpuyuA0
>>21
あくまで他にも出ると言ってるだけで確実に出るとは言ってないし…
というかなぎこさんとかはシリアスブレイクしちゃうから本編には出て来てほしくない、いや好きだけどね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:34:04 WExRhBIw0
俵藤太が出るかどうかが気になってしょうがない
6章なんて宴会開いたのと自爆宝具見届けしかしてないんだぞ
ちゃんと活躍させてやってほしい


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:34:54 A2VdjTRs0
僕はサタン様=タイプサターン説をまだ諦めてないよ!


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:35:38 eSfKTzlI0
>>34
雷帝とやりとりしたの巫女じゃなかったっけ?

>>35
さすがに捻り過ぎな解釈だと思うけどまぁ、絶対とは言えんか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:35:44 WDzg8twk0
土方は陳宮でHP1にしてスタン魅了タゲ集中等で生存させながら毎ターン令呪ぶっぱ運用
すごく、うるさい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:36:26 iFUDHXUg0
上記の〜だけでなく〜もって文だと思うけどまぁいいや


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:36:36 A2VdjTRs0
>>6
時系列で繋げると
4.5章→5章→5.5章と連続で出番がある母


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:37:14 ccMADekk0
>>38
あんま覚えてないけど実際に会ってあれは自分達の報じる神とほとんど同一のものだったって言ってた


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:38:22 NGxlIe420
金時もライダー含めたら三回目だっけ?メイン


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:39:52 yVunyF4.0
リンボ召喚したら
静かに道満名乗りつつ気取って出てきたら
カルデアだということに気づいて狼狽えてほしい


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:39:56 eSfKTzlI0
>>43
4章、アトランティス、オリュンポスで曼荼羅出れば4回じゃない?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:40:05 0HeY0kSk0
オリュンポスで現地召喚された組はカルデア鯖とは別個体だから特に気にしなくていいし


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:40:19 WDzg8twk0
籐太はおにぎり屋さんがある
そのうち卑弥呼と組んでえがつない超おにぎり屋さん開業すると思う


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:40:30 aPnq226.0
>>36
ワンチャン藤原秀郷として実装してくれないかとは期待してるんだけどね…


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:40:59 JXOXOmjY0
まあ金時、頼光あたりはこの辺で一回ケリつけてほしいよ。だらだら出番だけ消費して掘り下げ進んどらんし


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:41:02 bgF4KPLc0
水島大宙って誰だ思ったらガウェインとホームズの中の人か
ポテトばかり食ってるから太ましく……


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:41:22 NGxlIe420
>>45
ありがとう
まあちょい役ばかりだからそんなに気にならないけど


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:42:04 UhQJMbX20
金時はメインだと道中共に旅したこと無いんだよね
最初はワンポイント登場だし、次は本人は映像のみで残した宝具が活躍だし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:42:23 fYFur4AU0
もしかしたら頼光金時イバラギンは綱の生前回想で出てくる程度の扱いかもしれんな
がっつりシナリオに同行するなら、わざわざ事前PUしてネタバレなんてしてほしくなかった感あるし


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:43:06 ccMADekk0
和鯖イベって結構あるけど、本編で和鯖回って少ないしここらで色々その辺は進んでほしいな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:43:08 A2VdjTRs0
久々にメインシナリオが進むけど
これいつ貰えるんじゃろ
https://i.imgur.com/aoW7mQI.jpg
https://i.imgur.com/tHH4rcq.jpg


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:44:01 zoeFxwW20
小太郎別クラスで来そうだな
段蔵ちゃんの強化はもっと盛っても…これでどうしろと…


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:44:11 eSfKTzlI0
>>55
今回もらえるかもね。その場面的にも


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:44:26 tb.axMI.0
この分だと桜井がここでストーリーから消えてくれるかな?
そうならありがたいわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:44:35 aPnq226.0
>>55
今回で貰えるんじゃない?記念すべき二部後半最初の章だしリンボ戦時点でもその服着てるし
まあ最初の敵がリンボで良いのかという疑問はあるけど別に良いか


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:45:06 bgF4KPLc0
個人的に和風世界で和鯖が活躍より西洋風の世界に和鯖活躍ってのを見たいな
獣国の時の武蔵的な交わらない和洋折衷良くない?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:45:17 ccMADekk0
リンボがやられたようだな...


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:45:55 jPb1LJeo0
>>55
ダサい…


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:46:20 FIhpuyuA0
https://i.imgur.com/N9GWG47.jpg
リンボがやられたようだな…ポジションだったか


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:46:25 HJSU/Ijs0
リンボがギャグ落ちしたら式部の泰山解説祭でめっちゃ弄られそう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:47:00 qwgDU2xE0
>>61
ありそうだから困る
サタン勢力どれくらいか未知数だし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:47:01 fYFur4AU0
二部では各章で既存鯖の別バージョンが追加されてる法則はまだ崩れてないので
小太郎別バージョンは実装される、間違いない
5.5という半端な数字が法則に該当するかは知らぬ!!!


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:47:26 4/gzLQdc0
これライター桜井になるんだろうけど、また一部の自作鯖だけ延々出張って
他の登場鯖はまとめて雑に始末パターンになりそうでイヤだなぁ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:47:35 aPnq226.0
>>61
言峰「奴は使徒の中でも一番ウザかった…」
言峰「カルデアにやられてくれるとはありがたい…」


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:48:04 J9lK91z20
リンボのデバフを楽々解除するキャストリアの姿が見えるようだ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:48:43 FIhpuyuA0
>>66
まあ心配せずとも段蔵が出てくるならほぼ確定と言っていいだろ鬼小太郎は


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:48:44 tb.axMI.0
>>67
いいじゃん、これで桜井担当出尽くすようなもんだからこれから先は見ずに済むでしょ
我慢だよ我慢


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:49:13 mV4SiNQE0
曼荼羅で武蔵復活してげんなりしそう
さすがにやめてくれよ…


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:49:42 UhQJMbX20
リンボの得意技呪いまみれは卑弥呼にも効かんな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:49:55 d80lBMZQ0
晴明ガチャ入りが来年のホワイトデーの可能性とかあるかなオデュッセウスみたいに
そもそも晴明出るのか知らんが


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:50:04 aPnq226.0
>>69
リンボ「ンン、それを見越して解除不可能のデバフを用意しておきましたぞwww」


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:50:27 bgF4KPLc0
粛清防御は最強だからな
強化解除?知らない子ですね


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:50:51 eSfKTzlI0
俺たちには霊脈石があるから


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:51:09 MlD1wSMYO
>>1
流石に5章退場して5.5章で復活って事は無いじゃろ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:51:21 YSSDgHxM0
普通の呪いはゴッホちゃんで吸収した後NP獲得したらキャストリアで浄化するね・・・


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:51:23 CKVCTpY60
>>63
今回リンボが実装されれば二部初代OP/CM鯖の未実装組はタユンスカポンだけか
今のペースだとあと1年くらい来そうにないな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:51:37 iFUDHXUg0
実装キャラ増えたしシナリオ登場未実装キャラ補充しとこう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:06 .CyeXCNI0
――大丈夫ですぞ魔術師殿、拙僧もこれから頑張っていきますゆえ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:13 eSfKTzlI0
>>81
補充するまでもなく沢山いる現状


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:17 5tOs7pYE0
>>77
霊脈石「ここから先はお前たちの歩む道だ。俺はいけん」


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:38 VJtVt3Ds0
リンボは本当に解除不可のデバフまきまくって
それを晴明に全部呪詛返しされて発狂する演出してほしい


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:39 FIhpuyuA0
>>80
5.5 リンボ編
6.5 コヤス編
7.5 村正&言峰編
だと勝手に予想してる


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:52:43 ccMADekk0
まぁ、サタン様いたとしたら部下がリンボだけとも限らんな...


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:04 5tOs7pYE0
と思ったら5.5もいけるのか
ありがとう霊脈


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:11 fYFur4AU0
敵全体にデメリット付与(強化扱い)とかヤメテクレ
いや、あいつなら味方全体にも付与してきそうやな…


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:12 4/gzLQdc0
>>71
本当にそうであってほしいな
思えば1部から桜井回で面白いと思ったこと一度もなかった上に
オリュンポスがあの体たらくで心底愛想が尽きたわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:24 aPnq226.0
>>84
曼荼羅でも霊脈石は使えるよー
https://i.imgur.com/U5Se2ri.jpg


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:41 5.GJl7vY0
キャストリア 対策しようとすると他のパーティーにも影響出るからな
難しいよな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:53:47 mn95xuOg0
なんか武蔵復活に異様に拒否反応示す人多いのなんでやろう
俺はわりかしどーでもいい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:08 d80lBMZQ0
強化解除ならなんとかしてくれるってかおるこさんが言ってた


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:12 eSfKTzlI0
>>87
今更ゾロゾロ部下従えた第三勢力に出てこられてもなぁ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:20 FIhpuyuA0
なんか露骨に臭いの出てきて草生える


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:31 CKVCTpY60
>>91
シナリオ開始時に「このシナリオの戦闘では霊脈石は使用できません」と警告が表示されるとかありそう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:43 bgF4KPLc0
どっかで新規というか出番少ないキャラ一気に活躍する話みたいがな
アトランティスの神性アルゴノーツは最高だったわ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:54 ahkvJSSg0
>>93
こだわり強めの繊細なマスター多いのよな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:58 .CyeXCNI0
むしろ変に引っ張らずサクッと復活してくれ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:54:59 wZmLBTmU0
リンボは普通にカルデア入りするのCMからもわかりきってるからなぁ
妲己も


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:55:14 eSfKTzlI0
>>97
流石に意味分からんよ、そんな事あったら


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:55:23 UhQJMbX20
>>93
何時も数人で会話してるだけだからNGすると一気に消えるぞ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:55:23 zPQW6aPo0
霊脈石も配ったことだし別にキャストリア含めて全員死んだところで問題はないのでは?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:55:45 zszuoKbk0
どうでもいいけどタユンスカポンって渾名無駄に馴染んでるよね
語感が良いのは分かる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:56:30 aPnq226.0
大丈夫だよキリ様
俺もこれから霊脈石で頑張っていくから


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:56:42 HJSU/Ijs0
タユンとしてるのは分かる


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:56:44 qwgDU2xE0
武蔵復活
しかし敵側で水着イベでのあの武蔵と違ってガチのオルタ化のパターンもありそう


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:57:10 iFUDHXUg0
ダユダユポヨン


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:57:59 eSfKTzlI0
>>108
リンボが用意した英霊剣豪・無間地獄展開かな
そういうの割と好きだしリンボの性格ならやれるならやりそう


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:58:00 jPb1LJeo0
>>74
コヤンが大ボスの時実装になりそう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:58:12 UhQJMbX20
異聞帯食ってパワーアップのところで3章だけ壮絶に失敗するタユンスカポン


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:58:17 wZmLBTmU0
武蔵復活するのここしかないというタイミングだからな、曼荼羅
これ見よがしにエゴ特攻を強化でもらったし


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:59:00 ahkvJSSg0
>>112
やっぱり朕って神だわ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:59:23 FIhpuyuA0
題名見る限りだとロストベルトでは無いんだよね、まあ当たり前だけど
特異点にレイシフトするのか、はたまた剣豪で言われてたミッシングベルトとやらなのか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 20:59:26 ccMADekk0
>>112
なんか戦闘BGM凝ってたよなアレ
各地のアレンジになってたり、あれ聞いてこれ最後まで生き残りそうって思った


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:00:02 tb.axMI.0
>>90
根本的に文才がないんだよな桜井
アイディアとかは出すの上手いと思うんだけど、それもパシリの集大成だったりTRPGの貯金だったりだし
ま、消えてくれるのは願うばかりだよ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:00:26 JXOXOmjY0
>>115
タイトルの、轟雷一閃のとこ あそこが今までのロストベルトと同じ系統のデザインになってるな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:00:29 A2VdjTRs0
>>113
武蔵復活するかね
どう理由付けるんだ
地獄界に伊舎那天とか余計無理だろ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:00:56 jPb1LJeo0
>>114
李先生いなかったら駄目くさそそうだけど


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:01:03 HJSU/Ijs0
ロストベルトは剪定された並行世界だけどミッシングベルトは異世界なんだっけ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:01:04 74Lzg5H20
NHKでがっつりFGO出てきてビックリした


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:02:31 eSfKTzlI0
>>119
もう行ける場所はないと思っていたがそんな事はなかったぜ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:02:54 bgF4KPLc0
ああ、サリエリのNHK特番今日か


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:03:09 w46dRoog0
>>119
夏に分裂した奴を使って引き戻すかね?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:02 AreVFZGA0
時期的に地獄曼荼羅が終わったらすぐにクリスマスイベだな
もう虚無期間を挟む余裕も無さそう


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:09 ahkvJSSg0
聖杯でうどん炊いてお供えすれば戻ってくるじゃろ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:13 WdXeVjmw0
5部であれだけ尺取ってデータロストまでした武蔵ちゃんが
速攻5.5部で復活したらただの茶番にしかならんだろ
流石にそれはない…よな?ライターが桜井だったらありえそうで怖い


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:23 vW5F78DU0
豪雷一閃って金時ライコーがメインで曼荼羅やるんか


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:26 FIhpuyuA0
>>121
平行世界でもなくかといって剪定された世界でもない
異星の神が観測して出来た世界とは言われてるけどそれ以上の事は分からんね
https://i.imgur.com/rEtD87m.jpg


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:33 fYFur4AU0
たゆんたゆんしてるからね!どこがとは言わんけど!


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:04:48 wZmLBTmU0
朕はいつのまにか使われなくなったな、オリオンが猛威を振るい
この前復刻した後に卑弥呼、ゴッホと出て逆風が吹きすぎ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:05:21 aPnq226.0
>>129
基本本編のタイトルはその新規の鯖にスポットライト当てた物になるから金時頼光とは関係ないじゃろう


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:05:31 A2VdjTRs0
この密度2016年冬を思い出す
クリスマスまで入れたらギチギチですぞ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:05:49 d80lBMZQ0
ジナコのたゆんたゆんした腹揉みたい


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:06:14 bgF4KPLc0
武蔵はアレだぞ、スカイツリーのクローン研究施設で復活するんだろ?バキで見たぞ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:06:18 wZmLBTmU0
むしろ、死んだと思わせた後に敵に回収されて復活なんてよくあること


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:06:28 zAkELq6E0
武蔵復活ねえ
別にしてもしなくてもいいけど村正戦の方がありそうな気がする


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:07:27 eSfKTzlI0
>>138
村正戦とは?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:07:36 CKVCTpY60
>>136
その後イタコの爺さんのディープキスで成仏する武蔵ちゃんか


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:07:52 YSSDgHxM0
宝具に生えてきた唐突なエゴ・ムンキャ特攻から考えると
使徒の誰かかムンキャの大ボス(U所長?)に復活してぶつけられるんだろうかねぇ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:08:22 zAkELq6E0
>>139
時期的にってこと


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:08:58 aPnq226.0
>>130
剪定されてたにしてはそんなに詰んでるようには見えない世界だったし
今回の舞台がミッシングベルトってのはあるかもしれないな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:09:10 bgF4KPLc0
マスターが異星の神だから知らんけど村正お爺ちゃんのあの無茶苦茶な強さなんじゃろな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:09:13 zszuoKbk0
我らが(サリ)エリちゃんの地上波デビューコンサートか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:09:39 ahkvJSSg0
>>137
変な仮面付けて洗脳されて出てくるのならこちらはネモシリーズとゴッホちゃん並べて対抗するまでよ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:10:12 eSfKTzlI0
>>144
何か神霊でも混ぜたんじゃない? 幾ら何でも強くなりすぎだし


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:10:28 HJSU/Ijs0
>>144
蕃神って言われてたし何か神性混ざってんじゃね
だからクラスもアルターエゴで


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:10:43 wZmLBTmU0
種でムゥの復活はひどいものでしたね、割れたヘルメットが漂ってたのに
後で消されてたしw
種死で出てきたときはとんでもない糞野郎になってたし


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:10:54 NGxlIe420
最近は鯖混ぜ混ぜするの好きだね


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:11:05 74Lzg5H20
>>144
まあバフが凄いかかってるんだと思うけど
剣豪の時は普通に苦戦してたしな確か


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:11:17 w46dRoog0
フツヌシかそれこそ後付け増設でヘパイストス乗っけてる?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:11:18 wFQlb4ek0
>>137
つまりアレか
後々ブルースリーと一緒に敵に回るわけか
敵は神だしな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:11:56 qwgDU2xE0
>>144
何かしら強化はされてるだろうけど


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:12:01 eSfKTzlI0
>>150
1.5部入ってから増え続けてるからな。合成鯖


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:13:01 iFUDHXUg0
村正なんかOPで空間切ってそうな描写あったな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:13:05 acoOzwAA0
r
>>150
性別簡単に変えられるから楽なんよ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:14:32 ccMADekk0
邪教の館と化した英霊の座


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:14:51 UhQJMbX20
>>150
鯖に何かを混ぜる技術が新宿由来ではなく異星の神のものだったら頻発するのも頷ける
便利過ぎて外宇宙の神も思わずパクるくらいだし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:14:54 5tOs7pYE0
死んだ次の章(正確には次ですらない)で復活は流石に節操なさすぎじゃない?
特に武蔵は下総で一度やってる身だし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:15 fv99V7SQ0
混ぜると原典とは違った能力とか使えるから逸話が少ないキャラとかでもやりやすい


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:22 AreVFZGA0
事が済んだらぺぺさんはカルデア入りしてくれるだろうか


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:24 l.a2zNHw0
村正は磐鹿六鴈って考察をここで見た


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:33 bgF4KPLc0
>>151
武蔵曰く「自分を顧みない強さ」で相打ち前提スタイルらしいし
剣豪の都牟刈村正は自身の霊基と引き換えの自爆宝具だったりしたからな

貴重な自爆宝具ってのもあって欲しいんだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:56 74Lzg5H20
>>162
死にます


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:15:57 qwgDU2xE0
>>149
ムウは記憶失っただけでなく吹き込まれたから…(震え声)

士郎の人格や記憶がないガワだけとはいえキャストリアがいるブリテンに向かわせたのは悪手なんじゃ
アルトリアの顔を見て何かしら村正士郎に不具合はおきそうな予感がする


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:16:10 l.a2zNHw0
>>164
アンリマユかな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:16:45 5GiZDvX.0
武蔵復活は有っても無くてもおかしくないけど他人の期待にわざわざ異を唱えるような事でもあるまい


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:16:51 fdhB./HQ0
武蔵ちゃんは最終決戦でぐだとマシュの絶体絶命のピンチに復活して颯爽と駆け付けてくれると思っている


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:16:54 fv99V7SQ0
いいかいマシュ
人は一度死んだらもう会うことはできないんだ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:17:01 eSfKTzlI0
>>160
と言っても6章とか7章で復活されてもなぁ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:17:20 aPnq226.0
>>165
まあ運命を悟れるぺぺさんが「デイビットの居る世界以外では死にたくない」と言ってる時点でね…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:18:10 4byoEEjk0
>>164
まあそれでもハゲを斬撃で斬り飛ばせるくらい強かったからな
まあハゲ再生できるから倒せんかったが


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:18:58 DqnQ3rRE0
>>155
異邦の神と合わせる事で褐色という新たな魅力を引き出したのは良いですが記憶までそちらになってしまったのはいけませんねぇ・・・
ジャンヌであることを否定するなど


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:19:13 qwgDU2xE0
鯖を混ぜる技術の始祖はどこからだろうね…
デミ鯖や擬似鯖も似てないがある意味鯖を混ぜるようなもんだし


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:19:17 4byoEEjk0
武蔵に期待してる奴居るんだw


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:20:03 aPnq226.0
>>175
Fate的に言うならCCCのアルターエゴからでは


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:21:14 5.GJl7vY0
武蔵アレルギー患者多すぎない


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:21:22 iFUDHXUg0
士郎と村正をまず混ぜましてお次に神霊を混ぜますとアルターエゴ村正の完成です


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:22:33 PXQ41Yzo0
>>169
武蔵に限らず2部はワイワイガヤガヤ助けにきたぜ!
って同窓会すんの止めてほしいなと思ってる派です…
何かこう失い続ける2部の雰囲気的にね?

まあ直接駆けつけたぜ!じゃなく、何か謎のパワーでどこからか見えないけど力を貸してくれたとか、
そんな感じなら良いと思うけども


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:22:36 fdhB./HQ0
武蔵ちゃん期待してるよ
強くて可愛くて最高やん


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:22:43 zT7Ev7Po0
英霊はいつから粘土になった…?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:22:48 aPnq226.0
そういやリンボの混ざってる神の正体も分かるのか
多分日本神話関連だと思うけど


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:23:03 Y8iTaObY0
まず疑似鯖が混ぜ混ぜサーヴァントだしな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:23:18 eW2ej9aA0
実はカルデア潰れてからの方がもう長いらしくて驚いた


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:23:26 eSfKTzlI0
>>182
神代から? エルキドゥ的に


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:24:03 qwgDU2xE0
>>177
そういやそうだったね


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:25:29 PXQ41Yzo0
>>185
マジカ

2015夏〜2016末(約1年半) 1部
2017 1.5部
2018 ロシア 北欧 シン
2019 インド アトランティス
2020 オリュンポス

マジダッタ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:25:46 iFUDHXUg0
聖杯の泥をこねて作ったうどんで作る


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:26:20 Y8iTaObY0
しかもオリュンポスまでで二部の半分という
あと三年は続くな!


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:26:23 eSfKTzlI0
ロマンよりダヴィンチちゃんよりホームズの付き合い長いぐだ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:26:56 wZmLBTmU0
武蔵復活してほしくないと思ってる人は復活すると思ってんだろうな

エゴ、ムーンキャンサー特攻もらってるし


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:27:01 ccMADekk0
1.5部のペースに慣れてしまった部分はあるけど2018年のぐらいのペースはほしい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:27:17 gsu1mnM60
>>191
うっっっすい時間だけどな……


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:27:51 Nh9CS1yU0
リンボの実装がどうなるのか気になるな
実装数少なめで開幕と同時にPUされるのか異聞の王みたいに1週間後のPU2なのか
本編できっちり滅ぼして召喚されるのは綺麗な通常サーヴァントのリンボなのか今までのことも覚えた神喰らった状態の曼荼羅から連続性を保った生のままカルデアに滞在するリンボ(マーリンやキアラみたいなタイプ)なのか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:28:10 ccMADekk0
まぁ、逸話とか伝承からじゃなくてこれからのストーリーで切るだろうから宝具に特攻付与ってそれアリなんか...感はある


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:28:20 OWMk5K5k0
サリエリ先生がっつりパネルとゲーム画面と紹介まで出てきたのは驚いたわ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:29:25 dQ7/OG7Y0
>>166
まあ何かしら反応はありそうよね


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:29:25 WJfm6pKo0
ダウンロードPUが式部ってのが腑に落ちた
あとこれで武蔵復帰すんだろうねw
サバ一覧でロストで詳細見れないままは不味いでしょww


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:29:26 aPnq226.0
>>195
アルターエゴだから連続性あるんじゃないの


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:29:43 uka1bFRE0
まぁ一章にかかるリソースは明らか増えてるししょうがないと思う
鯖なんて今も一体当たりの労力が増え続けてるって社長も言ってたし


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:29:56 wFQlb4ek0
実は森宗意軒が混じっているんじゃないかとは思ってる
でもあのピエロの格好といい西洋の神性が混じっているのではないだろうか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:31:14 WJfm6pKo0
武蔵がヘイトかき集めてくれるお陰で
他のぽっ出や微妙なキャラが叩かれないし、最近はそれでいいんじゃないかと思うわ
いくら界隈で叩かれようと武蔵の出番は減らないし、良さも変わらないし、強さは盛られてくし
これほど打たれ強いキャラもいないわ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:31:45 aPnq226.0
今年に関しては総合的に見たら頑張ったほうだと思うよ…
前半スッカスカ過ぎて文句言ってたけど後半ここまで巻き返すなら何も言えんわ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:31:56 eW2ej9aA0
>>202
セイバーウォーズで時代的に違いそうな沖田さんがコメントしてたのはいつか回収されるんだろうか


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:33:24 wZmLBTmU0
そもそもデータロストいつまでもしとくわけにもいかんからな
演出でやってるとはいえ武蔵


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:33:30 eSfKTzlI0
>>204
夏ぐらいに今年中に4.5章も5.5章も実装するぞと言われても信じなかったとは思う


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:33:49 WJfm6pKo0
>>201
でも一体つくれば数億だろ・・・
それだけ手をかける価値はあるよね
問題は実装ペースを維持するのは大変そうって感じ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:34:57 FIhpuyuA0
開発が加速してるって言葉に嘘はなかったんやなって
コロナ禍の中で頑張ったよ運営は


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:35:00 JXOXOmjY0
武蔵はフラグ立てが丁寧かつ期間空きすぎて引っ張りすぎでドラマチックな感じがまったく無かった…
おーここでフラグ消化かーみたいな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:35:09 gsu1mnM60
>>203
桜井の風評は着々と悪くなってるけどな
いやまあ、風評っつーかそれ以前の問題なんだけど……


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:35:49 JdR1JJCc0
通常攻撃が全体攻撃で3回攻撃の巨大ゴーストのままで実装してくんないかなあ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:36:08 w46dRoog0
第二部ラストでこれまで来た鯖の同窓会は嫌だが、人理再編ってずっと言ってたし世界の書き換えみたいなのは起こるだろうから
異界の神というか、おそらくカルデアスの演算速度を落とすのにビーストか異聞帯の王で遅らせるとかはありそうなんだよなぁ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:36:15 bgF4KPLc0
というか最近は話の規模や展開に開発力がついていけてない感を感じる
やりたい事は多いが間に合ってない感じが演出とか見てると思う


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:36:55 Y8iTaObY0
桜井は蒼銀のドラマCDはわりと好き
FGOの担当シナリオは……うん……剣豪も一種のパロディだし


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:37:18 ccMADekk0
>>214
デメテルの攻撃の演出がADVパートとバトルパートで差あり過ぎて吹いたわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:37:36 WJfm6pKo0
桜井のシナリオがそんなに悪いと思えなんだけど
ここで文句言うやつ多いだけじゃなく
大手チューバー全員が芳しくない評価下してるから
大衆の意見はそうなんだろうな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:37:55 Y8iTaObY0
第二部ラストで冠位全員集合は見てみたい気もする


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:38:02 eSfKTzlI0
剣豪も北欧もオリュンポスも好きなので人次第だよ、結局


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:38:19 wZmLBTmU0
コロナを言い訳にしてるけどここまで開発遅れてるのDWぐらいだよ
むしろ今こそ商機と他ソシャゲー運営は張り切ってるぞ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:38:47 iFUDHXUg0
殺だけ空席なのかな
空いた席に誰かが入るのもいいと思うけど誰が入れるんだ感


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:38:51 ccMADekk0
>>213
1部の真逆で2部終章で誰も来ない→PVのお前達には味方はいない!でゲーティアさん登場すると思ってる


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:39:22 wZmLBTmU0
桜井はディオスクロイでもやらかしたんじゃなかったっけ?無関係?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:39:52 AltLqpXo0
金時が主軸になると途端にジメジメした話になるからちょっと勘弁だな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:40:14 WJfm6pKo0
ソシャゲの開発の会社って自社主催、便乗含めリルアイベ潰れても
その分のリソースを開発なりに回せてないよね?
やっぱ分野がぜんぜん違うんだろうか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:40:24 w46dRoog0
>>222
旧カルデア(ビーストⅦ)やノウムカルデア(プレイヤー陣)の味方はいないけど、ビーストの敵ならいるぐらいの感覚で見た方がらしいわな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:40:38 eSfKTzlI0
>>222
終章はビースト大集合すると予想してるわ
その為に2部終章までにビースト消化しようとしてるんじゃないかと


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:40:53 bgF4KPLc0
オリュンポスもキリ様とかカイニスとかカドックとかベリルとか村正とか自動娼婦館とか
いい所もいっぱいあるけど、これ大体キャラ担当がきのこと東出では?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:41:10 zT7Ev7Po0
>>221
ペイルライダーのアサシン版みたいな疫病の概念的存在ぐらいしかもう思いつかない


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:41:19 vW5F78DU0
きのこの求める演出がDWの開発力を超えてるのかもな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:41:45 aPnq226.0
>>227
ビーストが7ついるって事に何か意味はある気がするな
全部倒した先になにかあるのか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:42:43 bgF4KPLc0
>>225
どっちかってとチェックの問題じゃね?
バトグラの監修とかもきのことか担当ライターやらなきゃだし、開発の統括担当増やすにも限度あるで
開発自体は別ソシャゲ始めるし、中止なったけど別会社と共同開発もしてたから余裕はあるはず


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:43:03 zszuoKbk0
うどん粉英霊もいるからね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:43:06 6jA2TXoY0
全てのビーストを倒すとグランドビーストが顕現するんだろ(適当)


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:43:07 w46dRoog0
>>225
大規模イベの場合、企画担当がソシャゲ開発会社であっても実働が親会社(アニプレとかKADOKAWAとか)だったりするから
そっちの人事やら根回しとか考えるとコロナで動かせないってのは割とある


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:43:40 bgF4KPLc0
演出力高める為に実装される新規立ち絵
なお霊衣でも新規鯖としても実装されない模様


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:43:59 eSfKTzlI0
>>234
一応ビーストⅦが獣冠のビーストらしい


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:01 RoqezgzI0
>>221
これまで実力が追いついてなくて翁に並び立つのを許されてなかった奴らを繰り上げ昇格ってのも微妙だし
実力はあったけどそもそもの選考基準外でしたって奴を特例として据える方が理に適ってる気がする
つまり神霊だ、テスカトリポカ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:11 qwgDU2xE0
全ての始まりにして全てを終わらす例外の例外、ビースト0がいそう


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:12 WJfm6pKo0
なるほどありがとう


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:20 gsu1mnM60
>>223
ディオスクロイは一部修整されてる
が、桜井鯖だけで片手じゃ収まらないくらいやらかしてる鯖が(それこそオジマンの頃から)居る
もう事実だけで口にするのも憚られる


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:32 fdhB./HQ0
沖田さんがカッコ良く三段突きで森宗意軒入りのリンボを倒したら胸熱だぞ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:44:44 xjTS5Sgo0
ちょいキャラでいいからモミさん出て欲しい


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:45:10 ahkvJSSg0
FGOは他所と違って適当に水着着せて適当に海に行って夏イベントですとかサンタ衣装着せてクリスマスですとかお手軽にやらず
水着にせよサンタにせよ設定アレコレ盛り込んで後々の伏線仕込んで〜とかやってるからコロナみたいなのが合わさるとぐだぐだに遅くなるんでしょう


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:45:36 pQ7XVH2Q0
>>220
コロナをきっかけに長期的な計画の見直しをしたって言ってたから
まあ長期的にばたばたぐだぐだすることになるよなあとしか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:46:00 Y8iTaObY0
フォウくんも理性取り戻してるしな
6章でⅣとⅤ→蒼銀プロトコラボでⅥのL/R→7章ORT→終章(冬木?)でⅦかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:46:15 JXOXOmjY0
桜井は良く言えばじめじめした湿っぽい、ポエム話が得意なんだけどあんまりFateの路線と合わないことが多いかなって
逆に東出は作風そのままでノリが噛み合いまくってる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:46:29 HJSU/Ijs0
ビーストⅦが最後に位置する獣冠(つの)
ビーストⅠからⅦで1つの巨大なビーストを表してるんだよ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:46:34 bgF4KPLc0
それでもボロボロだったがな
他のメーカーに比べて開発持ち直すまで2カ月近く遅れたし
トラぶってる最中はひたすらに渋かった印象もある


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:46:43 J9lK91z20

余裕が出来た瞬間モーション違いだの宝具演出二種だの差し込んでたら永遠に余裕なんか出来ないと思います


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:47:15 5tOs7pYE0
>>230
そんなことあるか?
SNやEXTRA、もっといえば月姫あたりを経てきたきのこがそんな高望み?をするとも思えないが


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:47:47 PXQ41Yzo0
>>217
まあオリュンポスは色々不満もあるが、
前後編のほうれん草不足とか、バランス考えず終盤やりたい放題ボリューム盛るきのことか
制作体制自体も問題あるように感じられたから、
オリュンポスの責を全部桜井に負わせるのは気の毒だとは思う


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:47:48 6jA2TXoY0
桜井は何でFGOに起用したのか今なお重用されてるのかほんと謎


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:47:56 acoOzwAA0
むしろきのこよりFGOに作風が近いまである東出


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:08 Y8iTaObY0
桜井は蒼銀はわりと好きなんだけど中原絵補正なのは否めない
桜井ポエムと中原絵の透き通る画風が合ってたのかな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:09 qwgDU2xE0
ビーストⅦは異星の神オルガマリーって自ら宣言してるが自分をビーストⅦだと思い込んでる可能性があるかもしれない
異星の神とは違う別の存在がビーストⅦってパターンもありえそう


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:44 gsu1mnM60
あんひびあん(だっけ?)のゴッホちゃんイベは面白かったなあ
流石に手放しで褒められる程でもないけど、また機会があれば書いてもらいたい


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:52 w46dRoog0
>>253
逆。ApoでMMOとかやろうとしたけど技術力ありそうな所のコネもないし、Fate/ZEROのガラケーゲーはポシャッた
そんなところにKADOKAWAの編集がねじ込んできたからFGOって企画が出てきた


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:53 aPnq226.0
>>248
ⅠからⅦで一つのビーストになってるのはあると思うんだよなあ
それで何があるのかと言われると分からんけど


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:55 eSfKTzlI0
東出は安定して打率高いけどたまに悪い意味で物凄いシナリオ出すのがなぁ
初代水着2部が忘れられない


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:49:59 PXQ41Yzo0
>>228
まあお使いゲー構成はちょっとなあ?と思ったが、
敵の神々とリンボの描写は良かったと思うよオリュンポス
味方の描写は微妙だったけど敵は良かった


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:50:10 bgF4KPLc0
桜井はきのこのお気に入り何だとは思う謎だが
尻拭いめちゃするし、重要情報や設定は桜井に任せる傾向にあるからな
任せるのもあるが桜井もやり難いだろ、あんな託されてたらとは思う


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:50:14 acoOzwAA0
桜井ってやたら描写インフレさせるのが嫌い
白髪三千丈かよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:50:53 J9lK91z20
ラスアンの時に脚本の相談したのも桜井だからな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:51:08 ccMADekk0
オリュンポスなんやかんや最後の詰め込み過ぎボスラッシュんとこ以外は楽しんでたよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:51:16 aPnq226.0
>>263
描写インフレさせんのはきのこもだろ…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:51:53 qwgDU2xE0
ビーストⅦはアレかな?
他にビーストがいると最弱だが他のビーストが討伐されて自分だけ残れば最強になる奴


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:51:57 FIhpuyuA0
普通にオリュンポス楽しんでたんで主語拡大して失敗扱いさせるの嫌いというか
さっきから明らかに面倒なのが湧いてるわ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:52:08 eSfKTzlI0
>>265
その辺はきのこだという


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:52:14 6jA2TXoY0
>>258
ごめん何の話?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:52:20 bgF4KPLc0
東出はギャグや巻き込まれ主人公やらせなければ失敗しない印象だな
本人もあんまやりたがって無さそうな感じだし、ギャグネタ
打率高いから信用できるけどストッパーないとキズノナメアイ的なのガチでやらかしそうなんが怖い


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:52:49 iFUDHXUg0
ビースト合体はキアラ混じってると考えると悍ましいな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:52:53 fdhB./HQ0
レクイエムよりはマシと思えば大抵のシナリオは許せる
ここだと良く叩かれるアガルタも許せるけどレクイエムは本当に苦痛だった


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:53:05 aPnq226.0
>>267
いや普通に世界滅ぼせる奴だからビースト最強なのは変わらんだろう


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:53:54 ccMADekk0
オルガマがビーストⅦで異星の神が合体しただけって説も


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:13 Y8iTaObY0
ビーストってⅣとⅤはLRが居るか居ないか明言されてないんだっけ?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:15 zPQW6aPo0
正直他所ができてたからなんなのとしか思わんのだな
元よりDWの技術力に多大な期待をかけられる余地なんてないし、その上型月という重石もついて回る


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:36 mn95xuOg0
世界滅ぼせないビーストて誰?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:43 eSfKTzlI0
>>273
めておが書いてないという時点で何考えてるんだとしか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:45 PXQ41Yzo0
>>265
終盤はバトンタッチされたきのこがノリノリで書きまくってたんだろうが
合作するならもっと全体の比重・バランスを二人で相談して構成してよ?と思いました
終盤盛り過ぎて見せ場がとっ散らかった結果が、
グランドなのに何かパッとしきらないロムルスだよ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:48 0FGP.34w0
サンバも東出だろうしたまにキチゲ解放しないといけないんだよ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:54:58 qwgDU2xE0
>>272
多分能力だけを頂く可能性
全てのビーストの能力やネガシリーズを使用可能とか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:55:07 ahkvJSSg0
>>275
マリスビリーが人工ビーストの研究やってましたーとか言われてもまぁ驚かんな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:55:13 DbWvZ.t20
今知ったけどまた金時と頼光なのか…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:56:11 6jA2TXoY0
まぁそこは時代が平安だししゃーない


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:56:29 J9lK91z20
>>273
そういうこっちのうんこの方が汚いとかいう比較は不毛だ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:56:39 aPnq226.0
>>275
村正曰く「あの肉体がこの地球上で最強の霊基」らしいからな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:56:48 RoqezgzI0
>>279
めてお仕事しろとかしか思えねぇ
FGOでエリセがイザナミの娘であることが判明してから
2巻発売でイザナミの娘匂わせるとか順序逆やろ
なんで発売延期してんだ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:57:11 mn95xuOg0
金時欲しいけど金狂札きたら茨木か頼光ってこともあるんだよなあ
ってガチャしてみたらやっぱり茨木だった・・・もう宝具8くらいや


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:57:28 fdhB./HQ0
>>279
それ以前にコラボ早すぎだと思った
あれが許されるならFakeコラボもやってくれ
ポルテちゃんと狂信者ちゃんが欲しい


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:57:32 HJSU/Ijs0
この地球(カルデアス)上最強の霊基


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:57:35 J9lK91z20
>>288
仕事した結果落として間に合わなかったんだろ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:57:57 PXQ41Yzo0
ビースト7の理って何やろね、ボスに相応しい理って


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:58:22 fdhB./HQ0
>>286
流石にウンコ呼ばわりは酷いだろ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:58:36 6jA2TXoY0
レクイエムコラボこそ急いでやる必要性皆無だったな
fake鯖とかもう出す気ないのか?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:58:50 bgF4KPLc0
コラボで不評なプリヤも原作者書いてないからなあ
アニメ脚本担当が書いてるけどアレもぐだが気持いとかなでぽで叩かれた
アガルタにヘイトいって話題なんなくなったけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:58:56 yVunyF4.0
オリュンポスはむしろ23節以降が一番面白かったんだが


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:59:40 AreVFZGA0
リンボはどの面下げて仲間になるんだ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 21:59:50 bgF4KPLc0
fakeも話進むの遅い上に成田が仕事掛け持ちしまくりな上に難病抱えてるからソシャゲの監修とか無理じゃろ……


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:01 J9lK91z20
>>294
レクイエムの話でしょ?
うんこじゃん


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:11 eSfKTzlI0
成田がFake完結までコラボやりたくないみたいなこと言ってたとここで聞いたがそれだったら望み薄だな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:21 Y8iTaObY0
リチャードの声はついたからフラグ建ってるっちゃあ建ってる


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:22 NMgkhi5s0
結局この面子なら曼荼羅は桜井だよなあ
降板してほしかったけど無理かあ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:28 mn95xuOg0
これで来年が衛宮さんちの今日のごはんコラボだったらどうしよう。
新鯖が思いつかない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:54 bgF4KPLc0
>>298
反省して美少女陰陽師リンボちゃんになるかもしれん


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:55 6jA2TXoY0
>>298
ンンンンンンンン異聞帯?何の話か拙僧存じ上げませんぞ?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:00:56 eSfKTzlI0
>>298
拙僧のこの面下げて


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:01:12 aPnq226.0
>>298
無論。
この面下げて。


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:01:24 iFUDHXUg0
>>307
堂々としてて一周回って許す


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:01:58 PXQ41Yzo0
レクイエムはシナリオ内容で良いとこがマジで見つからないと言うか…
スレでボイボイ可愛いとかエリち横乳の話しかしてなかったあたりでお察しと言うか

原作で、辛い運命・世界に立ち向かおうと頑張ってるのに
何で「元の世界帰るの止めます、カルデアが私の居場所!」
とかイミフなこと言い出しとんねんと
逃避バッドエンドじゃないのかそれは
プリヤとかみたく何か一時的にお世話になりますね、とかで良かったやん


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:02:00 gsu1mnM60
>>303
そろそろ倦怠感が広がってシナリオ開始前なのに辛気臭いから、隔離スレで愚痴ろ?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:02:16 eSfKTzlI0
桜井リンボがイキイキしてて好きだから曼荼羅は桜井なら良かったと思うわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:02:35 bgF4KPLc0
>>307
こんぐらい開き直ってる方がむしろ許せる


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:03:03 qwgDU2xE0
アニムスフィアの歴史もなんか怪しい…
1950年代の頃からカルデアに関するもの作っているならマリスビリーかなりの高齢なのに若い(若作りしてるかもしれないが)
それならマリスビリーの先代に関しての話もありそうだが見当たらない

あとオルガマリーは父に関して言うのに母に関しては何も言わないのも疑問だよね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:03:22 mn95xuOg0
うん、いっそリンボは記憶引き継ぎで仲間入りで。


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:03:24 yVunyF4.0
臭いのはともかくリンボ部分は好評だよね


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:03:37 AQtT4I9k0
リンボのうざったらしい喋りは桜井であってこそだと思うから曼荼羅は桜井がいいよ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:04:03 iFUDHXUg0
リンボは充分ヒールとして頑張ったから塵も残さず派手に散ってくれ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:04:07 fdhB./HQ0
経験値は良く叩かれてるけど日本シリーズの巨人より遥かに打率高い


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:04:08 ccMADekk0
異聞鯖ではないけど呼ばれたら雷帝とか項羽様みたいになんだこの霊基!?って可能性もなくはないな
性格は当時からあのまんまだとは思うけど


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:04:58 atP2Z86Q0
どどめいろのしじみみたいな塵は残してくれ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:06 VksMehM20
ンンンンンとほほッ!!!もう異聞帯はこりごりですぞおおお!!!


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:37 fdhB./HQ0
レクイエムはシステムも悪かった
もっと単純にやり易くしていたら今よりも多少は評価が上がっていたと思う


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:41 PXQ41Yzo0
>>298
やりたい放題暴走してたキアラも何かノリで来てるから問題無い
面白そうだから来ちゃったンンンンwとか言うだろ

>>314
魔術師って基本親父ボスで嫁は実家魔術師でも重要視されてないから嫁入りしてる訳だろうから
わざわざ魔術師としては母については語ること無いのでは


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:52 FIhpuyuA0
使徒の中では一番好きだわリンボ
裏表がなくて素直な反応してくれるよね


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:54 6jA2TXoY0
リンボは敵キャラとしては極めて優秀だからな
立ち回りに煽りにウザさに最後ギャフンと言わされるとこまで含めて


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:05:54 FKX8FT1A0
リンボ塵は200個くらい残して消えてくれていいぞ、骨も拾ってやる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:06:09 qLd067Ds0
>>317
オリュンポスも桜井だし連投あるかなあ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:06:09 zAkELq6E0
同僚やギリシャの神々相手でもひたすらにマイペースなのとか自分の呪いにカルデア礼装が効かなかったときの大はしゃぎとかは見ていて微笑ましいですね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:07:11 qLd067Ds0
最近外部ライターが多いからプロットだけメインライターって感じになりそう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:07:28 fdhB./HQ0
リンボと安倍晴明用に石を600連分貯めている
余程の事が無い限りは引けるだろ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:08:06 aPnq226.0
まあ今年のメインシナリオ書いてるのが一人だけってそれはそれでどうなんだ?とは思うね
東出と水瀬はどこ行ったんや


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:08:41 eSfKTzlI0
>>332
Fate無関係のラノベ書いてます


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:08:46 ZUzu8JGo0
つか公式で5.5とか4.5言うくらいならマジで常設すりゃいいのに


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:08:49 atP2Z86Q0
やはり農業…農業はすべてを解決する…!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:09:01 iFUDHXUg0
Requiemコラボもフォーリナーイベも書かなかっためておは早く3巻書いて


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:09:08 w46dRoog0
>>332
水瀬は電撃でダークエルフ本出したし、東出はアニメのお仕事


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:09:40 aPnq226.0
>>334
曼荼羅は常設だぞ?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:09:53 FKX8FT1A0
>>331
まぁ600連もあれば1枚ずつは引けるんじゃないかな?


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:09:53 k59jY8fg0
術トリア卑弥呼ゴッホちゃんとサポ宝具続いてるし
晴明リンボはアタッカーかねぇ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:10:00 HJSU/Ijs0
きのこって今何か書いてんの


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:10:13 Nh9CS1yU0
5.5章とはいえメインストーリーだから新素材あるのか…
リンボはエゴだから石+新銀素材60+新金素材45の嫌がらせくらいしてきそうだな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:10:30 fdhB./HQ0
BORUTO取られて暇になった小太刀右京に書いて貰えば


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:10:54 4/gzLQdc0
これで金時頼光の思わせぶりな伏線に決着つくならまだいいが
またアホみたいにゴールデンダゼーハハデスーの繰り返しで
ダラダラダラダラ変な口上ばっかで尺取られたらさすがにキレちゃう


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:11:01 FIhpuyuA0
イマジナリは面白かったんだけどアレを本編扱いするのは微妙に抵抗ある


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:11:10 FKX8FT1A0
>>340
サポーターなんじゃないかと思ってるけどどうなんだろうね?
一応全体Q宝具アタッカーは術もアルターエゴもいないはず


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:11:13 bgF4KPLc0
DW的には新しい風を入れたい感じだし
きのこは元々「自分以外が書いたfateが見たい!」で原型アポ考案するくらいだから
外部ライター参加は加速する事はあっても無くなる事はないんじゃね?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:11:38 W6EckyiQ0
きのこは月姫書いてるぞ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:11:39 ZUzu8JGo0
>>338
だといいんだがね


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:02 qwgDU2xE0
>>324
そういやそうだね…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:03 eSfKTzlI0
>>347
メインライターをFGOに縛るのも嫌そうだしな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:07 HJSU/Ijs0
>>348
あっそっかぁ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:21 VrAu6dK20
地獄曼荼羅はリンボを気持ちよく倒せたら良いよ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:41 bgF4KPLc0
>>345
キャラ描写とかゴッホ良かったけどノリやビジュアルがギャグシナリオよりだったからな、わかる


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:12:55 XzgVN8BQ0
>>349
時間神殿みたいに美味いレイド終わったら不味いのだけ残るやつじゃろ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:13:30 J9lK91z20
>>345
宙ぶらりんのフォーリナーの処理しただけだな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:13:39 k59jY8fg0
パープルがQ2なせいで晴明が初のQ術疑惑あるのどうなん
スカディ時代ならまだしも今Qはなぁ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:13:43 qLd067Ds0
>>341
ゲームしてる
まあ初めから2部は他ライターさんに基本お任せしてるって言ってたからな
このままメイン書かないまでありそう


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:14:07 FKX8FT1A0
>>353
サポート固定とか言わずに自由に殴らせてくれたら嬉しい


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:14:24 eSfKTzlI0
4.5章を本編扱いしなかったらフォーリナーとはなんだったのか、セイレムは何の予兆だったのかとなりそうな気配は感じた


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:14:26 A2VdjTRs0
きのこが何もしてない風潮


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:14:44 fdhB./HQ0
>>339
普通に引けない可能性が有るのがFGOの怖い所だけどね

プーサーの人とか凄かったし


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:14:56 4/gzLQdc0
結局イマジナリが本編な理由はフォーリナーの説明だけかぁ、って肩透かし感はあるな
あのライターはもうちょいFGOに慣れたらいいシナリオ書いてくれそうだけど


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:15:09 PXQ41Yzo0
>>346
少なくともリンボは味方サポートするようなキャラじゃないと思うの
デバフ付与型で、味方サポートせずにあっても味方デバフして自身にバフ付与じゃないかと


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:15:14 j7Bupbio0
6章の円卓領域はきのこに書いてほしい
重要そうな7章も頼む


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:15:36 Y8iTaObY0
めておの担当章が無くなってしまう


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:15:45 eSfKTzlI0
円卓とかORTをきのこ以外に書けって中々酷だと思う


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:16:01 bgF4KPLc0
レクイエム見るにかなりガッツリ監修してるし
二部の設定周りの調整打ち合わせの最終確認全部やらなきゃいけなくて
その上で作家として話も書かなきゃだから、むしろきのこ早死にしそう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:16:25 HJSU/Ijs0
カルデアのリンボは綺麗なリンボだからバフもデバフも卒なくこなすよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:16:47 4/gzLQdc0
>>366
レクイエムコラボすら書けない奴が本編なんて書けるわけないじゃろ
めてお待ってたらそれだけでFGO10周年いきそう


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:16:56 iFUDHXUg0
リンボも味方自爆させてよ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:05 FIhpuyuA0
>>360
あくまで重要な部分はフォーリナーの設定開示ってだけだからなあ
面白いんだけどノリがイベントの物だし夢で終わってるしなんかこう…本編と言われると違和感ある


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:09 6jA2TXoY0
さすがに6章7章はきのこやろというかきのこにしか書けんやろ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:22 eSfKTzlI0
>>361
むしろきのこの代わりがいないって状況なのにな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:23 atP2Z86Q0
>>343
正直原作者でも不安という謎現象
漫画の方の作画担当も開放してほしいんだよな
伝説の読み切りCOSMOSを連載してくれ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:24 qLd067Ds0
LB5みたいに前編後編でライターが変わると同じ章なのに作風が違いすぎて味覚が変になるから
前後分けてもいいからライターは統一してほしいなあLB6からは


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:24 ZUzu8JGo0
☆5陳宮は人権ってレベルじゃねえぞ!


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:25 fv99V7SQ0
むしろ一番仕事してるまであるきのこ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:36 FKX8FT1A0
>>362
FGOは天井がないからね、ユーザーが多いと30万突っ込んでも引けない人とかも出てくるのが恐ろしいところ
無事に引けるよう祈ってるよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:17:43 0HeY0kSk0
フラットもオルガも一度死んでから「覚醒」してクッソ強くなるよな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:18:03 gsu1mnM60
きのこのチャージ時間は長いからなあ……
筆が乗るとやっぱ上手いんだけど


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:18:12 fv99V7SQ0
>>343
なるほどリヨイベパート2じゃな!!?


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:19:09 PXQ41Yzo0
>>379
30万1500連しても引けない人ってマジで居たの…?
10万500連爆死なら度々見るが


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:19:27 fdhB./HQ0
>>379
ありがとう
ここの所、狙った鯖は100連以内で引けているからそろそろ爆死しそうで怯えている


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:19:35 HJSU/Ijs0
きのこ早くテラ2も書けよ
ボタン押せばジェラート出す機械に徹しろ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:19:47 atP2Z86Q0
30万の男オルタニキとかいた気がする


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:19:55 FKX8FT1A0
>>364
自分で呪いとかばら撒いて味方のデバフの数だけ強くなるみたいな感じかな?
リンボならやりそうだね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:20:08 4/gzLQdc0
でも監修ってキャラのセリフ書き直すのが殆どっぽいよな
なんつーかそれ以前に話の流れとかどういう伏線消化するとか
そういうのをちゃんと話し合ってんの?という疑惑が……
伏線ぽいのだけどんどん出すけど一向に消化されないし


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:20:51 ZUzu8JGo0
>>388
普通監修って言ったらそんなもんだよ、特にきのこは相手の書き方に任せるタイプだしな(竹箒見る限り)


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:20:58 A2VdjTRs0
思ったけど曼荼羅CMあるなら主題歌「躍動」なんじゃろか?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:01 eSfKTzlI0
>>385
テラ2はきのこより開発側の問題じゃないの?
すぐには出せんって事で作ったのがテラリンだし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:05 fdhB./HQ0
>>383
師匠狙いで親のカードの限度額いっぱい回して爆死した奴とかいなかったっけ?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:10 4byoEEjk0
きのこや社長が何もしてないと思ってるのは
色々ないわー


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:18 HJSU/Ijs0
>>388
伏線多すぎてこのままじゃ回収できないから.5章のイベント作ったんや


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:25 fYFur4AU0
頼光金時の伏線とは言うが
メインストーリー外で張ってた伏線をメインストーリーの尺使って回収されるのもナンだし
ちゃんと専用イベント作ってそっちでやってもらう方が良くない?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:25 J9lK91z20
>>388
FGOは元から最初と最後をきのこがまとめるからその間を好きに書けしてるだけだよ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:47 PXQ41Yzo0
>>388
台詞監修はするけども、ライター間での相談はあまりしてなさそうだよね…
こういう話するね、ってことくらいは流石に言ってるだろうが
細部のすり合わせはせずに、お互い好きにやりましょうってスタンス臭い


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:21:49 fv99V7SQ0
>>380
ああいう歴史を刻んだ家は子供すらも研究研鑽の結果の一つまであるからな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:22:05 eSfKTzlI0
>>388
基本、きのこしか伏線回収しないからな、1部見ても
他人へのダメ出しは昔から滅多にしないっぽいし


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:22:11 eW2ej9aA0
Requiemで監修の仕事ぶりが見える化したので多少は監修の仕事も分かった
多少は


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:22:33 PXQ41Yzo0
>>392
あれは確か10数万だったと思う


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:22:45 atP2Z86Q0
>>397
また三田さんが後ろから刺されるのか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:23:24 FKX8FT1A0
>>383
タニキだったか、バレンタインガチャの誰かだったかで課金しまくって30万くらいいった人は前に見たよ
結局運だけどそこまでいくと悲惨よね


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:23:25 zszuoKbk0
レクイエムイベは監修前と監修後の違いが分かる珍しい機会だったな
ぶっちゃけなんでここ変わったの?みたいなとこもあった気がするけど


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:23:27 HJSU/Ijs0
三田さんとかいうきのこに第一から第五までの魔法教えてもらった奴


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:23:48 eSfKTzlI0
>>400
滅茶苦茶書き直してるんだなと思う一方で美遊は何で消されたんだ感


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:23:49 4/gzLQdc0
>>394
4.5であの程度だと5.5にもあまり期待できんな
やっぱ途中まで何も擦り合わせないで好き放題やらせすぎて収拾つかなくなったんじゃ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:24:03 qLd067Ds0
きのこに限らずFGOライターはシナリオのダメ出しとか助言とかはしなそう
リレー小説してるわけだしお出しされたシナリオを絶賛して次は俺が書きたいの書くぜ!してる感じ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:24:42 eSfKTzlI0
20万オルタニキ爆死ならした事あるぞ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:24:47 bgF4KPLc0
サンバクリスマスや鬼ランドが,5に入る当たり今更では?そのへん


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:02 mpPOG30Q0
やっぱ桜井だよな…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:05 j7Bupbio0
そういや三田さんってゲストライターしないんかな
事件簿コラボは三田さんなんだっけか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:10 PXQ41Yzo0
5.5も別にメインの話に関わる訳じゃなく、
リンボと平安組の掘り下げする感じでないの


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:17 SJmutIbY0
流石に武蔵復活はソロモン復活に次ぐレベルで白けるな
>>298
キアラとかまで招いてる時点で今更な気が


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:20 6jA2TXoY0
5.5はあくまでリンボ殴るだけのためのイベントだと思うぞ真剣に
そもそも桜井に話の進展を期待するな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:36 aPnq226.0
>>413
リンボは思いっきりメインに関わる人物では…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:45 fdhB./HQ0
>>401
検索したら45万だった
馬鹿すぎるな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:25:52 eSfKTzlI0
>>412
事件簿でやった。ライネスの幕間も書いた


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:26:13 Y8iTaObY0
リンボ消化とカドック目覚めるあたりの話じゃないか
カドックもリンボに刺された分やり返さないと


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:26:45 PXQ41Yzo0
>>417
すまん記憶違いだった
回した奴もあれだが、それだけ回しても出ないのガチャもだいぶアレですね…


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:27:27 iFUDHXUg0
リンボはもう2021年には居ないんだ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:27:57 Y8iTaObY0
2021年にはリンボからバレンタインの贈り物を貰えるぞ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:02 yVunyF4.0
>>415
マお読


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:04 PXQ41Yzo0
>>416
異星の神については思わせぶりな捨て台詞最後にチョロッとする程度でないの


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:41 j7Bupbio0
>>418
ライネスの幕間もかサンクス
文庫後追いで読んでるけど面白かったし事件簿コラボも面白かったし
またイベント担当してくれて良いんだがさすがに忙しいかな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:48 yVunyF4.0
つーかリンボ殴らん限り6章にも行けないだろうしメインストーリーである以上はなんかは進むだろ多分


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:54 fdhB./HQ0
>>420
その45万を立て替えたリスナーが謎過ぎる


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:28:59 A2VdjTRs0
うう
https://i.imgur.com/m8NcWEF.jpg
https://i.imgur.com/VFMluSG.jpg
https://i.imgur.com/TTmsNRL.jpg
https://i.imgur.com/JU9h5H9.jpg


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:29:29 FKX8FT1A0
>>422
等身大リンボ君とかくれるんだろうか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:29:32 XzgVN8BQ0
>>406
修正前は美遊2ヶ所出てるのにアビーなしだったからじゃなかったっけ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:29:43 aPnq226.0
>>424
否が応でも使徒の話は出てくるし、リンボの行動やサタン云々についても触れなきゃならないから
メインの話に関わらないは違うだろう


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:30:02 eSfKTzlI0
とりあえずオリュンポス以降のカルデアが見れる時点で多少は進む
今何してるかとか不明のままだし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:30:18 MlD1wSMYO
スカサハ実装当時と比べたら今は1万円で倍くらいガチャ回せるしPU率も上がったから…
何の擁護にもならんやはりガチャは悪い文明


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:30:38 4/gzLQdc0
>>413
掘り下げられるならまだマシだけど
桜井に書かせると毎回同じことしか言わないから発展性皆無じゃん……
どうせまた母が母がゴールデンだぜーの繰り返しだろうなって……


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:31:55 FIhpuyuA0
さっきから桜井がーとか喚いてる奴本当にウゼえ
メインシナリオが来ると盛り上がってる中に水を差して楽しいの?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:32:01 fv99V7SQ0
>>428
とりあえずもちろんさを探した


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:32:09 eW2ej9aA0
ていうかイマジナリの頼光さんがこれもまあ風紀とかは言ってたけど普段よりも好き


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:32:48 eSfKTzlI0
英霊剣豪の頼光さん良かったと思うがなー


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:01 wZmLBTmU0
スカサハの頃って黒聖杯やカレスコが普通に凸れた時代な


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:03 PXQ41Yzo0
>>437
金時と関わらん方が良いキャラしてると思うわあの人


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:26 fdhB./HQ0
今度は平景清も来るかも
ここで来なかったら何時来るのかって感じだし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:29 qLd067Ds0
>>434
想像がつきすぎて笑えてくる
桜井よりは外部ライターの方が読みやすそうだわ
もうオリュンポスでお腹いっぱいだよ桜井節はくどい


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:32 fv99V7SQ0
金時と関わるとおっきな子供になるからな…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:33:53 atP2Z86Q0
ガチャは儲かるけど射幸心はユーザーの心を食いつぶす諸刃の剣って言ってたのは岩田社長だったか
今はポケモンも課金ゲーあるけどね


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:12 aPnq226.0
あからさまなのはNGしろよ

とりあえずカドックが起きるかどうかが一番楽しみですよ僕は
俺カドックと年末年始過ごすのが夢だったんだ…


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:22 gsu1mnM60
>>434
桜井光問題点・不満点・アンチスレ16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544670297/
そろそろ誘導だよ
気持ちは分かるけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:35 ahkvJSSg0
>>439
10連に石40個必要で無償のおまけ石も少なかった時代であると併記すれ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:40 qLd067Ds0
>>438
剣豪は剣豪自体に魔界転生っていう下地があるから良かったんだと思う


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:41 VJtVt3Ds0
>>428
これはトラブルだったけど
内側が覗けたという点では本当に面白かったな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:34:54 vW5F78DU0
金時も関係ない鯖とわいわいしてる方が楽しそうだ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:07 atP2Z86Q0
俺マスターはカドックとチェイテでデートしたいなぁ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:25 BcFC6IXQ0
カドックはまだじゃないかなあ
というか曼荼羅また夢とか特殊な状況になりそうな気がする


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:28 6jA2TXoY0
ガチャゲーの方のポケモンは虚無すぎてヤバいとか聞いたな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:37 eSfKTzlI0
>>448
あまり元ネタよく知らんけど頼光とか出てるの?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:46 fdhB./HQ0
プーサー爆死ニキだかネキの人は何連したんだ?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:58 ahkvJSSg0
>>441
白塗りのクラウザーさんみたいな景清欲しいです


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:35:58 SEVAGw6k0
起きてもイベントにはほぼ出れないだろうな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:36:04 Y8iTaObY0
来年の夏イベではカドックを連れ回したいな
貴重なツッコミ役だ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:36:14 bgF4KPLc0
剣豪は魔界村ネタも映画じゃなくて原作小説の古い方に似てるって話だから話題にしてる奴はまず読んでない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:36:41 aPnq226.0
>>452
「カルデアをお招きしまする!」みたいな事言ってたからぐだだけじゃなくカルデア員全員巻き込みそうだけどな
ミッシングベルト云々は関わってきそうだけど


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:37:13 NGxlIe420
ずっと寝て筋肉弱ってるだろうし車椅子カドックとか見れますか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:37:43 atP2Z86Q0
その車椅子変形合体機能つけよ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:37:45 BcFC6IXQ0
カドックは起きたらパイセンとの絡みが見たい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:37:47 4/gzLQdc0
>>454
剣豪のストーリーがまんま魔界転生のパ○り
映画にもなってたはずだから機会があったら見てみるといいよ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:37:55 qLd067Ds0
>>454
元ネタあるとキャラもアレンジして描きやすいだろ?
三国志っていう物語を元にシナリオを描くのと完全にオリジナルのシナリオだったら前者の方が面白くしやすいってのと同じ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:38:00 aPnq226.0
>>457
イマジナリみたいに参加条件低めでも本編のネタバレ含みますみたいな注意入れとけばええやろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:38:02 4byoEEjk0
>>461
もちろんジェット付きだ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:38:36 MlD1wSMYO
まあ現状だとカルデア側から曼荼羅行く理由無いよね
何らかの要因でお招きされる感じだろう


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:38:44 Y8iTaObY0
魔界転生は舞台で観たけど面白かったな
あれはあれで根津甚八とか出てたけど


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:12 fv99V7SQ0
カドック「捕虜をカルデア内で自由にさせるとか正気か?」


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:14 atP2Z86Q0
絶世の美青年だった頃のジュリーが見られる映画魔界転生
今の沢田研二も声だけは…声だけは良いんだよ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:21 VJtVt3Ds0
>>461
車椅子とかいう突然の大物感やめれ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:31 uka1bFRE0
ここを見てるとライター隠すようにしたのは英断だなって


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:36 FIhpuyuA0
>>459
そもそもストーリーラインも全然違うしな
それこそ出す偉人をオマージュしてるだけでそのキャラもシナリオの流れも全く別物
桜井叩きたいだけで知ったかぶりしてるの丸わかりだわ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:39:57 w46dRoog0
>>461
その車椅子は変形するのかい?(東出ネタ)


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:40:21 MlD1wSMYO
>>461
作中だと大して時間経って無いんでない?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:40:31 Y8iTaObY0
レムレムで曼荼羅に飛ぶ気がする
レイシフト適正が高いカドックの意識もそこに居て合流するとか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:40:41 iFUDHXUg0
>>472
むしろ乗ってて欲しくなった


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:05 qLd067Ds0
>>474
だからオマージュ アレンジのしやすさが下地あるなしじゃ違うから出来がよかったんだろうって話なのに極端だなあ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:09 4byoEEjk0
車椅子でドリフトっっ!


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:20 aPnq226.0
>>476
まあ数ヶ月は寝てたのはロリンチちゃんの発言から確定と言っていいんじゃないか
魔術師なんだから気合で動けと言いたいが


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:21 KVeO.I5I0
>>459
天草がルシフェルとか出て来たけどあれは映画の方と聞いたけどね


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:25 fdhB./HQ0
>>456
しゃもじに弱そう


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:28 fv99V7SQ0
まぁ戦力的に使えませんという理由づけ的にも割といいのかもしれん車椅子


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:41:36 PXQ41Yzo0
>>459
魔界転生原作も小説も知らずにエアプ批判してる人もかなり多いとは思う
まあ真似してる部分もあるけど、
全部そのまま完パクと言うほどではない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:42:32 qLd067Ds0
>>473
隠しても大体察しがつくしきのこがバラしたりするし桜井は文章に特徴ありすぎて偽装できないけどなw


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:42:50 atP2Z86Q0
そういえば俺が一番楽しみなのはドラゴンクエストビルダーズのシナリオライター参戦なんだよな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:43:03 BcFC6IXQ0
>>473
1部4章のときTwitter凸ったりメアド特定したりやりたい放題してたのがいたからな
あのときはここが面白かったみたいな少しでも肯定的な意見言ったら叩かれたしひどかったわ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:43:22 cxb4ydDE0
金時は宝具2を狙うほうがいいんだろうか 重ねるために回すかちょっと悩む
単体B宝具は土方さん宝具2がいるけど状態だけど


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:43:31 PXQ41Yzo0
>>471
見た目は横に伸びまくってアレだが、
歌は劣化せずにむしろ上手くなってるからビビるなあの人


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:44:04 FKX8FT1A0
>>455
自分の調べた範囲じゃ10万爆死の人がちょこちょこ出てくるくらいだったよプーサー

代わりにマーリン26万爆死ネキが出てきてビビった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:44:21 FIhpuyuA0
>>485
ID:4/gzLQdc0とかまんまそれだな
叩きたいだけの人種って本当に厄介
雰囲気悪くするだけだから消えてほしいわ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:45:33 aPnq226.0
>>489
火力も上がってかなり便利になったけど宝具1でも別にいいんじゃないかなあ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:45:47 J9lK91z20
リンボは退場なんだろうけど、リンボが退場する以上の情報が増えるかは謎


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:45:58 SEVAGw6k0
面白ければ隠す必要はなかった


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:46:03 eSfKTzlI0
よく分からん流れだが結局剣豪の頼光はどういう風に魔界転生に似てるのさ
まさか天草が過去の剣豪を召喚したからパクリだというだけじゃないんだろ?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:46:09 VJtVt3Ds0
病気の人はその話題が続くだけで嬉しいから無言でNGしなされ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:46:33 FKX8FT1A0
>>489
金時宝具2狙いは全然ありだと思うよ、土方とはそもそも周回と高難易度で戦う場所が違うから大丈夫

でももうすぐ生放送があるからそこでの新鯖の発表を待ってからガチャを回すか決めてもいいんじゃないかって思うな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:46:54 MlD1wSMYO
>>481
すまない、そのロリンチちゃんの発言て何処のやつ?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:47:34 KVeO.I5I0
和鯖の中でも頼光って目立つ方だけどもし曼荼羅に登場したら今年は鯖の中でも出番多いのかね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:47:38 PXQ41Yzo0
>>496
過去の亡霊を召喚して悪巧みすっぜ!って話が魔界転生だが
とりあえずライコー周りは関係無い


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:48:10 aPnq226.0
>>499
オリュンポス終盤での「数ヶ月は安静にしておかないとねー」みたいな発言
カドックが予定より早く目覚めた可能性も無くはないだろうが


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:48:17 BcFC6IXQ0
>>494
OPでブラックバレル食らってるけど、あれがイメージ映像なのか、あれで死ぬのか、食らうけど別の方法で止め刺されるのか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:48:52 eSfKTzlI0
>>501
無いのかよ! よく分からんオチだ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:48:55 cxb4ydDE0
>>493 >>498
サンクス 少し待って考えますわ 今は頼光さんと同時ピックアップですし
申し訳ないけど頼光さんは神がいると重ねなくてもいいかなって……


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:49:05 JXOXOmjY0
剣豪が魔界転生のパクリならFateが魔界転生のパクリってそれ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:49:45 iFUDHXUg0
ブラックバレル振り回す危ない集団になった


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:49:55 1b57D6fQ0
大具足につづいて金時出演うれしい
ボツ設定のときに妄想してたキャラとはだいぶ違ったけどやっぱり金時好きなんじゃ〜


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:49:56 fdhB./HQ0
植物みたいな平穏な生活と手首が大好きな渡辺綱も来るとしたらガチャキツそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:50:14 eSfKTzlI0
魔界転生をメガテンみたいに世界中の英雄でやったら面白くね? が元だっけ、Fate自体が


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:51:19 FIhpuyuA0
最近は鬼と呪いが流行ってるからってどっちも持って来るとは
FGOは流行の最先端を行ってるな!


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:51:37 ahkvJSSg0
>>509
うーんリンボと綱で声優がダブってしまった…


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:51:44 fdhB./HQ0
>>491
ここのスレで貯めていた石と呼符で出なくてガウェインをプーサーと呼んでいた悲しい人もその位だったのかな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:51:56 iFUDHXUg0
>>512
小山さんにするか


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:52:05 fv99V7SQ0
>>507
そもそも英霊を大量に引き連れてるだけで十分危ない集団…


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:52:17 eSfKTzlI0
>>514
ケリィと被ってしまう


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:52:20 VJtVt3Ds0
ガチャは何がくるか何回くるか全然読めないからな
最近もネモじゃろ→ゴッホもいるよ!の不意打ちされたし
12月1月のFGOは魔物


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:52:30 MlD1wSMYO
>>502
なるほどサンクス
でもビースト出現してるのに数ヶ月何もしないとも思えんし5章から少しして曼荼羅に巻き込まれてカドックも起こされる感じになるんかな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:52:36 ZtDFu.IU0
始まる前からライター看破できる人が羨ましい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:53:55 6jA2TXoY0
カドックは6章までは起きないんじゃないかと思う
下手すりゃ7章まで寝てそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:54:40 HJSU/Ijs0
カドック起きろ!攻撃されている!起きて戦え!戦え!!!


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:07 eSfKTzlI0
6章の最後で起きて7章で死にそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:18 16DPwfIo0
いやまあ登場鯖のメンツ的に桜井章での伏線回収だからまあ桜井じゃねとは思う


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:32 J9lK91z20
カドックはどっかの本編で起きてそのまま死ぬんだろ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:40 ahkvJSSg0
カルデアって配下の英霊が勝手に暴れて特異点作ったのを自力で解決して人理保障しましたっていうマッチポンプ組織でしょ?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:46 4byoEEjk0
カルデア絶対絶命のピンチに
怪我で戦力外だと認識されていたカドックが想定外の存在として反抗の切っ掛けになる


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:47 k59jY8fg0
リンボと晴明は固いでしょ
晴明は正月に回される可能性も考えてる
他は情報無さ過ぎてわからん


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:48 aPnq226.0
>>520
許さん…年末年始は一緒に過ごしてもらうぞ…
後ついでにクリスマスBOXも回してもらうぞ…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:55:54 NGxlIe420
古来より眠ったままの人を起こす手段は決まっている


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:56:00 SEVAGw6k0
異聞帯から出る前の今後どうするかも話してない状態で5章終わってるから
直後にリンボから招待も彷徨海戻って時間経過してるどっちもありえる


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:56:03 FKX8FT1A0
>>513
その人のことは知らないけどそのくらい回してた可能性もあるかもね
ガチャって怖いね


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:56:18 fv99V7SQ0
>>525
おのれマリスビリー
これは査定が必要なようだな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:56:45 SJmutIbY0
>>493
バサカクラス被ダメ多いからボス戦あんま向かんしな。
クラス混成時の雑魚相手ならLV1でも充分やしな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:56:47 NO0rbj5M0
轟雷一閃ってこれ頼光さんか金時がやってくれる感じなんスかね?
また金玉夫婦の活躍()期待してもいいんスかね?

あれ、宮本さん…?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:57:00 eSfKTzlI0
>>525
そういう事もある。そうでもない事もある


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:57:21 XzgVN8BQ0
>>534
これでは

https://i.imgur.com/4rmCdY9.png


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:57:42 ahkvJSSg0
カドックくん起きるなら夏に皇女が水着ではっちゃけるのを見届けるまで死んでもらっては困るZOY


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:57:58 VJtVt3Ds0
>>529
やめろぉ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:07 fv99V7SQ0
それにしても5.5章ということですが
また新しい楽曲が来ると身構えても?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:11 FKX8FT1A0
>>527
頼光がPUされて金時と茨木に強化が来てるし、頼光四天王の渡辺綱も来るんじゃないかと思ってる
茨木のマテリアルでだいぶ前から言及されてたし実装するなら今なんじゃないかな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:22 ZtDFu.IU0
昔スカサハで何十万も課金してようやく出てきた?爆死した?人を思い出したわ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:23 4byoEEjk0
金玉カプ推しの絵師の人は今回大勝利するかもな
いや本編にそういう描写あるかといえば無いだろうけど


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:27 MlD1wSMYO
中の人呼ばれてるからカドック起きるだろうと思ったがよく考えたらあの人かなり頻繁に来てたな…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:37 NO0rbj5M0
>>536
やっぱ金玉夫婦ワンチャンやんけ!
高まってきたわ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:58:51 eSfKTzlI0
>>536
これだわ。こんな所に書いてあるとは気付いてなかった


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:59:21 fv99V7SQ0
最近の実装スタイルは割と実装待たれてた人や言及だけされてた人+全く知らない人
みたいな組み合わせ多いしいきなり不意打ちで引きたくなるような人が来る可能性も


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:59:32 74Lzg5H20
まあサブタイトルを考えると綱がなんやかんやで金時達の雷バフ貰って一閃するのかなーとざっくり予想している


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 22:59:45 1b57D6fQ0
轟雷一閃って金時の謳い文句だからね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:04 ahkvJSSg0
>>543
今回のスパロボには参加してないのにスペシャルサンクスには名前が載る赤兎馬の中の人みたいだぁ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:05 eSfKTzlI0
>>543
あの人、事件簿コラボの生放送でひとりで頑張ってたからな
扱い的にノッブ枠


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:37 4byoEEjk0
いやまあ平安で轟雷で金時来なかったら、肩透かしにも程があるよ
どっちかといえばフォックスが出るかの方が問題


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:39 AQtT4I9k0
ガチャは星5リンボ星4綱かな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:41 zoeFxwW20
>>459
セイバーがダメージ受けたら鎧が弾けるシナリオだと!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:00:58 WExRhBIw0
カートリッジ全ブッパで刀身爆発してゴルディオンクラッシャーみたいなゴールデンスパークする展開があると予想するぜ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:01:40 k59jY8fg0
金時ついにメインで主役扱いか?
アポでこいつ味方だったら全部一人で解決するからリストラされた力を見せてくれ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:01:52 FIhpuyuA0
>>551
あくまでリンボの関連人物掻き集めたように思えるから=出てくるとは限らんだろうな
なぎこさんとか出て来て何するんだって感じだし


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:02:32 fv99V7SQ0
オリュンポスでも大具足出したのにまだ活躍するのかいこの欲張りさんめ!


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:02:41 0HeY0kSk0
>>525
そうだよ
人理を巻き込んだ壮大なマッチポンプ組織


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:02:59 1b57D6fQ0
>>554
ゴールデンイーターは木星級の敵を想定した武器だった…?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:03:06 4byoEEjk0
>>556
リンボの厄介なフィールド系魔術を「固有結界……ですとぉ!?」で無効化するから見てろ見てろ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:03:12 aPnq226.0
うーん
章のタイトルに載るのはいつも新規に出てくるキャラについてのワードだったから
金時関係ないと思うけどなあ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:03:24 eSfKTzlI0
>>556
とはいえ

※第2部 第5.5章「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」のメインストーリーには、上記対象サーヴァント以外のサーヴァントも登場する予定です。

だからなぁ。出るとは限りませんという特攻鯖の説明と違って


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:03:30 74Lzg5H20
確かになぎこさん固有結界使えるの強いな…


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:03:53 cxb4ydDE0
4.5章でパイセンがノウム・カルデアにいることが確定したから、
カドックは目が覚めたら死んだはずの芥さんが痴女みたいな姿でやりたい放題してるのを見るのかw


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:04:32 NO0rbj5M0
なぎこさん「お目目ギラギラきゃわいいー!撮らして撮らしてー!あ、インスタ挙げていい?ウチの宝具やりながらだともっとキラキラするかも!」
リンボ「ンンンン〜wwwなんですかこのギャグ世界の住人は〜wwwww」


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:05:07 JXOXOmjY0
素直に読めば対象サーヴァントは登場するってことだからな。それがエピローグのトンチキ小話だとしても >上記対象サーヴァント以外のサーヴァントも登場する


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:05:21 MlD1wSMYO
フォックスはゴルフォよりも安倍晴明関係じゃないのって気がせんでもない


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:05:23 1b57D6fQ0
>>562
これ
最低ラインが6章青王レベルという低さではあるけどな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:05:40 e4jelmKA0
金時と玉藻って四章ロンドンで共闘して魔術王に消されたけど
あの2人そんなに交流あったっけ?金玉夫婦とか言われてもピンと来ない


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:06:05 4byoEEjk0
それかプロローグで今回日本に行くんですって?
私は嫌な予感がするので行きませんが気を付けてくださいねくらいの挨拶とかな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:06:23 aPnq226.0
>>569
多分九割くらいは金玉という語感の影響で推されてると思う


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:06:29 fv99V7SQ0
同じ章にいた!レベルの絡みではある……


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:06:37 ahkvJSSg0
>>569
ベガスとかでも絡んでたな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:07:11 1b57D6fQ0
ゴルフォが夫婦はナイ
言ってるの一人だけだしなんか荒らし目的ぽいし
友人がしっくりくる


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:07:24 6jA2TXoY0
なぎこさん「お、美味そうなわらび生えてんじゃーん☆」ブチブチ
わらび「ンンンンンンンンンwww」


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:07:31 4byoEEjk0
>>568
最低レベルは一瞬で殺されるアトランティスのデオンとかでは?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:07:34 eSfKTzlI0
ゴルフォの人がアンソロ本で公式の何処で二人でいたか説明してたな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:08:05 NO0rbj5M0
ここの住人は8割が小学生だから軒並み金玉という語感だけで喜べるぞ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:08:31 fv99V7SQ0
マスターはライクをラブと勘違いする生き物だからな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:09:12 4byoEEjk0
いや本気で公式で夫婦とか恋愛とか思ってる人はおらんだろ
twitterやFGOアンソロで頑張ってる絵師が居るのは結構有名だが


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:09:41 iFUDHXUg0
新婚旅行のリハーサルに付き合ってたんだっけか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:09:47 e4jelmKA0
>>561
思えば聖杯戦線はバニーとキャットでバカテスのパロディのタイトルかなと思ったけど
バニー姿のスカサハ以外はキャット目立ってなかったな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:10:33 2H8JAKn20
陽キャでパリピななでこさんとは相性最悪そうだなぁリンボ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:10:35 5tOs7pYE0
では新たに仲間になったゴッホはぐだに対してラブなのかライクなのかという議題に移ります


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:11:04 FIhpuyuA0
>>562
キャンペーンに載ってる鯖全部使ったら多すぎだしなあ、新鯖も居るだろうしある程度は削れるか回想でちょっと出てくるだけと思ってるわ
>>564
目覚めたカドックが目にしたのは布面積が圧倒的に少なくなったかつての同僚と
宝石入りの泥団子を投げつけるかつての相棒の姿であった…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:11:09 MlD1wSMYO
>>580
あの人の漫画の雰囲気は好きだけど金時は酒呑よね


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:11:10 6jA2TXoY0
金玉は狐がゴールデンにくっついて便利に使ってる印象だわ
カップルとはちげぇな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:11:32 0HeY0kSk0
ぶっちゃけリンボとハルアキは現代社会で生活するとガンダムオタクに変貌してそう


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:12:00 FKX8FT1A0
>>582
戦線は文章量も少なめだったからしかたないね


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:12:01 4byoEEjk0
寧ろ一見役立たずな戦闘力しかないなぎ子さんに
固有結界という一芸で追い詰められるとか型月っぽくて好き
アレ、魔術の頂点の一つに位置する大魔術だからな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:12:16 NO0rbj5M0
リンボがカルデアに来て威厳を保てるかはなぎこさんに絡まれた際にノリノリでギャグ落ちできるかにかかっている


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:12:23 fv99V7SQ0
>>584
同衾はもはやラヴと言って差し支えないな
とは思うがあれはゴッフが入り込んだというよりゴッフが飛ばされた場所が布団の中みたいな話だからそうでもないか?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:13:01 uka1bFRE0
性別可変のぐだに対してラブも何もないと思う


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:13:05 6jA2TXoY0
えぇ!?
今日は新所長とラブラブしてもいいのか!?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:13:18 4byoEEjk0
>>592
新所長なにやってるんだよ!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:13:39 iFUDHXUg0
ゴッフとはラブだろ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:13:45 aPnq226.0
>>592
なんで俺の布団に入り込んでるんですかゴッさん…


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:14:03 eSfKTzlI0
>>592
いくらゴッフとはいえぐだ子と同衾はマズイのでは?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:14:18 fv99V7SQ0
畜生。


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:14:25 2H8JAKn20
金時ならキャス狐のイケ魂チェック通りそうだしまあ…?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:15:13 VJtVt3Ds0
ゴッ違い恐ろしい…


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:15:22 4byoEEjk0
同じ布団の中で抱き合いながらベーコンを貪る主人公とゴッフ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:15:38 ahkvJSSg0
>>598
ぐだおくんと同衾なら何も問題ないですね!(マンわか感)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:16:23 MlD1wSMYO
>>598
どう考えてもぐだ子が入り込む側だし…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:16:27 0HeY0kSk0
曼荼羅に玉藻は出るけど分身のヴィッチは出てこないんだろうな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:16:28 irOJldVY0
たしかにゴッフォと言われるとゴッフ所長の方かと思ったけど


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:16:53 4byoEEjk0
一つ楽しみなのは、これで晴明とか出てくれば日本の神秘や魔術のレベルも結構推し量れるかもなと


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:17:37 4/gzLQdc0
ゴッホとゴッフ、マリーンとマーリンが空目してしまう恐ろしいイベントだった


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:17:43 FKX8FT1A0
>>605
スカヤは今ベリルと一緒にブリテンにいそうだしね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:17:59 FIhpuyuA0
何となく晴明のイメージは呪術廻戦の五条悟みたいなもんだと思ってる


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:18:15 2H8JAKn20
つーかあべのはるあきらさん来たらキャス狐の尻尾疼きそうだけど大丈夫か
ビーストな悪女狐は既にヴィッチで間に合ってるんだが


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:18:26 fv99V7SQ0
平安は平安で中国みたいに存在確定するから来たくなさそう


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:18:37 mpPOG30Q0
魔界転生パクり云々じゃなくて桜井が書くって事がキツい


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:18:42 DfNm9IlQ0
マスターは乱視


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:19:20 4byoEEjk0
真面目にゴッホの話すると、ゴッホは夢から浮上したら布団の中だったというだけで
自分から潜り込んだという事実は一切ないであってるよ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:19:26 k59jY8fg0
レイシフトするのかまた夢の世界か
リンボが独自に世界構築してるのか
漂白されてるのに平安京ってなんだよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:20:04 0HeY0kSk0
>>609
結局最期までFGO世界で玉藻とヴィッチは相まみえることはないのかな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:20:57 aPnq226.0
>>616
わざわざ剣豪のネタバレが入りますと言ってるしミッシングベルトが関係してそうだなあとは思ってる


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:21:11 5tOs7pYE0
>>607
シナリオ内に出てくるキャラが時代も地域も絞られまくってるせいでまるで客観的パワーがわからない
経験値のぐだぐだ鯖共がいるからどうだろうな…


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:21:36 NO0rbj5M0
リンボマンはぜひとも神ジュナでぶち転がしたい


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:21:46 ccMADekk0
根拠はないけど安倍晴明来たらそこまでイメージとは離れてなさそう、そこまで外す必要もないし
ただなんかの再臨で現代服は一つありそう


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:22:10 d80lBMZQ0
ところでオリュンポスにいたのAIの元の金時ってカルデアの金時か別召喚の金時かどっちだっけ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:22:11 J9lK91z20
リンボは幕間で剣豪鯖に散々こき下ろされてるからなぁ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:22:26 rKuMbbjs0
ゴッホちゃんと一緒の布団で同衾言われても
ゴッホのあの絵のタッチで描かれた耳を包帯で覆った物哀し気なおじさんの自画像がチラついて
どうしても苦笑いする


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:22:48 4byoEEjk0
>>619
一応、何が出来るかとかはわかるだろうし
リンボだけだと流石に外付けパワーアップが大分入ってそうで難しいが


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:23:38 0HeY0kSk0
>>622
オリュンポスもアトランティスも現地にいたのはそこの現地で召喚された鯖でカルデア鯖とは別個体
何なら4章のカルナとラーマもカルデアにいる二人とは別個体


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:24:12 ahkvJSSg0
>>624
エヘヘ…
https://i.imgur.com/6TMW3QK.jpg


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:24:21 aPnq226.0
取り敢えず呪術は対魔力貫通することだけは分かってる


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:24:42 6jA2TXoY0
>>624
いうてゴッホの記憶持ってるだけで体はギリシャ娘やで


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:25:07 gsu1mnM60
>>627
このおっさんきっとすげえアブサン臭いんだろうな……


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:25:27 4byoEEjk0
遂に地味・影が薄いと言われがちな僕の段蔵ママが大活躍する日が来たか
水着剣豪の時の礼装絵の水着、エチチチチすぎるんだよな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:25:53 NO0rbj5M0
リアルゴッホとゴッフさんでぬるぬる相撲ですか?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:27:13 fdhB./HQ0
セイバー頼光さんにも来て欲しいな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:27:14 d80lBMZQ0
>>626
全員そうなんだっけ
サンクス
謎茶の正体だのいろいろ考えたときにカルデア鯖が混じってる気になってたわ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:27:32 2H8JAKn20
神代の魔術ですら無効化する対魔力を無効化する呪術ってズルい
脳筋セイバーならハメ殺し出来そう


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:28:33 k59jY8fg0
術トリア、卑弥呼、ゴッホちゃん
次世代サポのスキルマ間に合ったわ
超高難易度なかった分リンボで発散させてもらうわ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:28:38 0HeY0kSk0
呪術最強にするくらいだからきのこは日本を最強に位置づけしたいようだな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:29:05 J9lK91z20
リンボは幕間でも無駄に団蔵に拘ってたけどガチで曼陀羅でも絡むんだな
こいつからくりっ娘が性癖かよ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:29:05 zoeFxwW20
段蔵ちゃんが地味に感じるのは10割くらい性能が原因…
キャラ自体は結構掘り下げられてる方だと思う


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:00 5tOs7pYE0
ゴッホ成分をベースに考えるとホモになるし
クリュティエ成分をベースに考えるとアポロン一筋以外にありえない

仮にラブだとするなら
本人が言ってた通りどちらでもあってどちらでもない
クリュティエ=ヴァン・ゴッホって事でいいんだろうか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:07 FKX8FT1A0
>>617
カルデアに召喚されてからならイベントで絡むだろうけど本編で話すかは未知数だね
ワンチャン愛玩を倒すときに玉藻と安倍晴明がキーになるかもしれんけど正直わからん


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:21 4byoEEjk0
>>635
まあ、キャス狐は公式で戦闘力9の雑魚
リンボは散々医者にもカイニスにもおくれを取ってる状態だけどね


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:45 JXOXOmjY0
段蔵ちゃんは影が薄いっていうかキャラ自体はシンプルに控えめで奥ゆかしい正統派美少女だからな。絡繰くのいちママだけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:49 d80lBMZQ0
キャラ自体は千代女ちゃんを越える属性過多だからな段蔵ちゃん


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:30:52 fdhB./HQ0
日本には桃太郎卿と言う神州無敵の武神が残っているからね


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:31:25 ahkvJSSg0
>>639
性格がね、大人しすぎるんですよ
同じ剣豪アサシン仲間の千代女ちゃんは定期的に変な方向にはっちゃけるのに…


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:31:31 J9lK91z20
ゴッホの記憶無理矢理植え付けられただけの美少女だから別にゴッホだからとか考えなくていいぞ
自分を男だと思わされる催眠掛けられた美少女なだけだ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:31:58 0HeY0kSk0
玉藻は尾が一本だとクッソ弱いからな
2本以上になってから出直してこい


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:32:07 fdhB./HQ0
天使な小生意気って漫画が有りましてね…


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:32:22 qLd067Ds0
コヤンスカヤも早く死なないかな
玉藻系もサクラ系もエクストラに行って欲しいわ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:32:50 aPnq226.0
>>642
むしろ式神状態でそいつらとやり合えるのはとんでもないのでは…
医者は時間稼ぎ出来ただけでほぼ相打ちだし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:33:00 2H8JAKn20
玉藻は尻尾9本になってから本番


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:33:16 k59jY8fg0
あんなに可愛い絡繰りママとか小太郎君の性癖絶対歪んでるわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:33:43 ccMADekk0
9の9乗って正直歯が立つレベルじゃない


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:34:58 d80lBMZQ0
玉藻の尻尾8本目までは回収していいけどキャット回収だけは許さない


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:35:10 4byoEEjk0
>>651
そりゃ今は蕃神外付けでパワーアップしてるからな
その状態でただの人間のペペさんに秘蔵の術式破られたりもしてるが


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:35:20 FKX8FT1A0
>>651
なんだかんだで強いのよねリンボ
毎回しっぺ返しくらってるけど実力は本物のはず


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:35:52 2H8JAKn20
チラチラフラグ立ててたバーサーカー小太郎くんも来るのかね


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:35:56 ahkvJSSg0
ガウェインとか1流鯖100としての玉藻9のしっぽ本数分n乗だっけ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:35:56 SJmutIbY0
>>642
あの二人特にカイニスは色々特別だし
しゃーないと思うが........


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:11 4/gzLQdc0
>>650
まぁテラ2が控えてるのにFGOで玉藻出張らせなくてええやんとは思う
あっち用の弾に取っとくほうがいいのに


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:12 fdhB./HQ0
リンボは無数に居る式神で鯖と対等以上って普通にヤバいと思うけど
本人は全然本気ですら無いし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:39 5tOs7pYE0
>>646
大人しいというより絡繰だから自我が薄いって印象
同じ枠の項羽様は相方が相方かつソイツのおかげで自我を得てる雰囲気だからかなり違うけど
小太郎は押し弱い上に関係性が先輩ほど単純じゃないからな…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:41 aPnq226.0
>>656
それはぺぺさんが凄いんだろう
修験道極めて無理矢理輪廻を終わらせるって冷静に考えたらかなりイカれてる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:43 kstyhh460
玉藻についてリンボにコメント貰いたい
生前+コヤスのことですごい煽りコメントしてくれそう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:48 16DPwfIo0
>>640
クリティエの記憶は完全消去で真っさらだからクリティエの恋がとか気にするだけ無駄
本人が自分がクリティエだって言われても違うって判断するくらいだから


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:36:51 fv99V7SQ0
>>654
三億八千七百四十二万四百八十九
規格外すぎる


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:37:22 zoeFxwW20
https://i.imgur.com/1JY6XUX.jpg
段蔵ちゃんが控えめで奥ゆかしい?
ジークくんにこんなこと吹き込むのに…


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:37:24 iFUDHXUg0
まぁ医神も致命的すぎる不意打ち防いだ功績があまりにも大きいけども


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:37:47 fYFur4AU0
変な自称姉とか自称母とかが蔓延しているカルデアで段蔵ちゃんは慎ましやかに真っ当に小太郎の母やってる所がよいので
このまま変わらず地味な路線を貫いてほしい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:38:14 2H8JAKn20
>>667
ひと息吹きかけるだけで国が吹き飛びそう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:38:15 0HeY0kSk0
9の9乗=387420489

玉藻ヤベーな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:38:39 FIhpuyuA0
>>657
はっきりと強さを見せつせた上できっちりとやられてくれるから
悪役としてすっきりと倒せる感じ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:38:40 SJmutIbY0
>>648
設定上2尾だとまだA級には及ばんが
再臨3の3尾状態だと数値的にはA級鯖7人分のアルクもビックリの化け物になってる
はずなんだけどな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:38:47 4byoEEjk0
久しぶりに段蔵ママの強化クエストで段蔵使ってるが……
その、もうちょっとだけ強化に色付けてくれても良かったのに……


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:39:03 kstyhh460
>>670
水着剣豪サブシナリオの小太郎の服繕ってくれる段蔵お母さん好き


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:39:17 0HeY0kSk0
リンボが今あそこまで強いのは神様を外付けしてブーストしてるだけだしな
つまり素のリンボはあそこまで凄くはない


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:39:18 DfNm9IlQ0
消去される恋心って書くと絶対消えなそうなのにアポロン様ときたら


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:39:47 ccMADekk0
神霊外付けブースターってズルくない?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:40:18 aPnq226.0
>>678
消された方が良い恋心だからまあ…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:40:33 zoeFxwW20
>>676
FGOで一番母やってるよね段蔵ちゃん


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:40:52 2H8JAKn20
そろそろ水着になって頂いても構わないんですよ段蔵ママ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:41:04 fdhB./HQ0
一般認識だと伊賀=甲賀>>越えられない壁>>風魔じゃないか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:41:54 SJmutIbY0
>>679
ゴッホ以前にもBBメルトリップとか不運姫とか結構いたやん


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:42:02 JXOXOmjY0
>>668
段蔵ちゃんは先祖代々含めた風魔小太郎推しだからな!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:42:09 4/gzLQdc0
>>668
そういえばカルデア忍者は風魔x2の甲賀1?
伊賀忍も一人は実装しないと不公平だな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:42:41 fv99V7SQ0
>>682
いいよね水着段蔵
https://i.imgur.com/zmaAa0V.jpg


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:42:46 kstyhh460
>>683
小太郎くんが怒るやつだこれ……


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:43:48 K7pgqj6c0
実際に風魔はマイナーでオタでも無いと知らないのが普通レベルだからな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:43:50 5tOs7pYE0
でも武器として風魔手裏剣の知名度はあるから…
伊賀甲賀にはそういうのないから…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:03 ccMADekk0
石川五右衛門(cv浪川、片腕が義手)を実装するか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:03 FKX8FT1A0
>>675
Bバフが宝具前に来るくらいはあっても良かったかもしれない
スキルも弄って欲しいし曼荼羅クリア後に幕間2追加で強化2回目とか来たら嬉しいね


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:11 xz6pKt4E0
カルデアにも外付け神霊いるじゃん
股間にポセイドンついてる奴が


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:17 zoeFxwW20
>>675
宝具のBバフ、ダメージ前でも微妙なのにダメージ後かぁ…ってなる
茨木の強化はいいの貰ってるからこさらに微妙感がすごい


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:27 DfNm9IlQ0
>>679
神ジュナ「せやせや」


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:44:54 fdhB./HQ0
対魔忍でも風魔は井河に負けてたぞ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:45:25 wZmLBTmU0
アタランテはそろそろ水着もらってもよいはず
紫式部が変化球過ぎた


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:45:48 bgF4KPLc0
そういやライダー、メデューサさんが浮気の言い訳にポセイドンとシテた言ったら誉扱いなった話あるけど
ギリシャ英霊の反応見るに神へ大なり小なり反感もってる印象なんじゃがな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:46:01 16DPwfIo0
>>690
甲賀は薬が有名だし実際現在でも製薬会社が多いのはそれが理由だったり


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:46:03 5tOs7pYE0
>>687
まがいなりにもお母さんなのにこんな水着とポーズしてると考えるとたまらんな


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:46:17 kstyhh460
服部半蔵とかそのうち来るかな
いやあの人自体は忍者ではないけども


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:46:40 iFUDHXUg0
隠密大名の名前はあるがいつ来るか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:46:56 aPnq226.0
>>701
剣豪で「隠密大名」と呼ばれてたね半蔵


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:47:13 b73KWLCA0
>>175
本人以外の要素が混ざってるという意味では
元を正せば第5時のアサシン小次郎(小次郎ではない)からじゃろ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:49:13 0HeY0kSk0
>>695
お前は規格外すぎる


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:49:58 4byoEEjk0
関係ないけどキャス狐9、Aランクサーヴァント100という数値に対して
CCCではエリザがB+〜Aランク(最上級)と評価され、更にガウェインは油断しなければ負けることのない相手という評価

つまりAランクが最上級とは一体なんなのか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:50:51 zoeFxwW20
小太郎くん自体は最強の忍者らしいから曼荼羅で来るかもしれない別クラス小太郎に期待


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:50:55 d80lBMZQ0
伊賀なら松尾芭蕉でどうよ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:51:14 K7pgqj6c0
>>706
エリザさんスペックは高いが戦闘はど素人だし


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:52:06 rKuMbbjs0
>>697
紫式部の水着はえ?え?ってなった
イラストレーターのRAITAの水着キャラ出したかったが理由なのかと
式部ってバレンタインでのキャラだよね、それで水着実装とは


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:53:25 JXOXOmjY0
小太郎は地味に忍術のランクA+++だからね 実質これ以上はいないと思われるので最高位で間違いではない
半蔵はランサーでもよさげ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:53:49 fdhB./HQ0
隠密大名って言うけど有名な二代目の服部半蔵は旗本であって大名じゃないだろ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:53:57 SJmutIbY0
>>706
まああの人3倍ブーストになれるからね........。


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:53:59 7MODalEY0
水着アビーに続いてサンタアビー実装だって?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:54:05 fv99V7SQ0
石川五右衛門が伊賀の抜け忍なんだっけ
百地三太夫の弟子


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:55:53 SJmutIbY0
>>709
スペックみてもハサン先生とかと違ってエリザあんま高くなかったがな
まあガウェさんあくまで憶測だったししゃーないが


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:56:40 4/gzLQdc0
5代目風魔小太郎は身長2M超えで筋骨隆々で牙が生えてたとか言われてるからな
鬼小太郎は実装しなきゃ勿体ない


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:58:13 fdhB./HQ0
島左近も実装するべき
宝具は墨焔でお願いします


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:58:51 2H8JAKn20
エリザのB+〜Aランク評は反英雄ブースト掛かるらしい月の裏側での評価だし
竜の血混ざってる時点で素のスペックも低くは無いだろうけど


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:58:55 vW5F78DU0
滝夜叉姫もそろそろ…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:59:16 FIhpuyuA0
>>720
それなら父親の方が嬉しい


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/27(金) 23:59:40 W6EckyiQ0
桃太郎をそろそろ
https://i.imgur.com/ELcUjOl.jpg
https://i.imgur.com/mYwfJ2k.jpg


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:00:20 gV2Ij3GM0
衛府の7忍最終回ってんでびっくりした


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:01:37 .QB2R8jc0
正確には忍者と言うより妖術使いの義賊なんだけど忍者キャラとして有名なのって自来也が浮かぶ
巻物咥えてドロンの印象を広めた上に日本初の特撮ヒーローでもある


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:03:46 fHQXOwoc0
桃太郎卿に勝つ方法が浮かばなかったんじゃないか?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:04:19 ejYa8JRI0
>>709
どっちかというと、ガウェイン&レオが強すぎる
このコンビ、トワイス&セイヴァーにすら勝つ可能性がある厨スペックだから
基本的に普通のサーヴァントが普通に戦って勝てる相手ではない


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:06:46 vPdntA520
しかし中二病なのにお母さんをババアとか言わない小太郎くんは良い子


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:07:31 JSueg9dc0
>>726
最強のサーヴァントに最強のマスターくっ付けましたみたいな組み合わせだしね
ガウェインの常時3倍はだいぶひどい
ザビにしたみたいに書文先生がアリーナにレオだけ引っ張ってきたら勝てるのかなって考えたことはある


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:07:41 vAp8jRtc0
チェスト関ヶ原する鯖まだかのう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:09:48 9q0r6wEY0
最近始まった 「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが」 が面白かった


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:09:53 LyKcHFzs0
セラフ内でも間違いなく5本の指に入るであろうウィザードが協力してくれたりと
システム外の手を使いまくって尚勝てた理由がよくわからないペアだからな
凛ラニも自分の鯖がいないからサポート的になんの枷もない正真正銘の全面協力よ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:10:40 gV2Ij3GM0
タイマンで凛フーリンも中々理不尽


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:10:50 vPdntA520
>>724
怪力ヒロインという今日のスタンダードを作り出したのも自雷也豪傑譚なんだよな
自雷也…いやまさかなぁ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:11:45 wFBtS4gY0
>>687
ナタもこれで中身元少年って考えると興奮する


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:12:31 JSueg9dc0
>>731
レオに限らんけどEXTRAの対戦相手ハードよね
ナーサリーのジャバウォックとか書文先生の圏境とか凛ラニいなかったら詰んでた相手が多い


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:12:50 vPdntA520
>>734
それな
製作者を尊敬してるので自分の体に不満はないところが良い


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:15:51 aQSSHVIc0
ジャバウォックはマジで概念防御がえげつねえ
ヴォーパルソードないと詰むとか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:17:45 FRgYDTWI0
>>706
Aランクは最上級だけどそれが限界とは言ってないからな
カルナさんは特Aランクでギルは測定不能だ
つまりAランク程度ではまだまだということ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:18:32 k/zwOZMY0
https://i.imgur.com/bG6zoYN.jpg
段蔵ちゃんの幕間見直してリンボくんのフラグ立て確認してきた
第2宝具夕顔のシーンやラストの締め方も、段蔵ちゃんの幕間ほんと良い


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:20:21 LyKcHFzs0
電脳世界じゃないとヴォーパルソードなんて手に入らない(作れない)けど
電脳世界じゃないと使用できない質の宝具だからまぁそれなりに有情ではある
作れると言っても技術はかなり要求されるんだろうけど


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:21:11 vAp8jRtc0
童話系のサーヴァントってそういやいないよね


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:21:48 Fhj1IQ5A0
粛清防御は6章でブチ抜きそう


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:22:07 ejYa8JRI0
>>731
アニメとかでガウェイン&レオと戦う白野&ネロとか見ると
レオ組に勝てる違和感が半端じゃなかった
やっぱりゲーム戦闘で決着をつけるRPGと、動きと設定と演出で作られるアニメだと違うなと思った


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:24:06 ejYa8JRI0
ジャバウォックのは有珠のプロイと同じ伝承防御じゃないかなと、今になって思う


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:24:38 vPdntA520
>>741
世界最古の童話はインドだっけか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:27:53 PsTKWmqs0
童話の定義によるなあ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:28:19 FRgYDTWI0
>>743
ネロが盛られまくってるからな
ザビのバフあるとはいえ通常攻撃の一発一発が宝具級のガウェインと互角に打ち合う
劇場を犠牲にした全力はガラティーンと同等以上の火力
偉業もないただの皇帝のくせに強すぎない?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:30:48 uMJWmFy.0
赤王は皇帝特権がチートなんだけどそれと分かる描写が足りてない感じ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:31:10 pfFQHqf60
そもそも粛清防御とは一体


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:31:50 ejYa8JRI0
>>747
デッドフェイスと呼吸を合わせればガウェインとレオも超えられる!
こういうのが微妙にラスアン盛り上がらなかった理由の一つじゃないかなと思うわ
あまりにも唐突だし


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:33:18 JSueg9dc0
>>748
ラスアンで海に沈んだガレオン船をパクったときはこんなこともできるのって驚いたな
無理やりセイバークラスになったりEXランクなだけあってすごい


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:33:19 IuEMsO9w0
>>748
万能性があると却って書きにくくなるからね


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:35:19 FRgYDTWI0
皇帝特権がチートだと分かる描写はあるんだけどそれ含めても盛られてる
ドラマCDでは大火災を沈めた功績から火の耐性があってガラティーンにすら耐えてるんだよな...
主役だから盛られるのは理解できるけどネロは主役補正強すぎる気がする


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:38:46 aQSSHVIc0
>>743
FGOのストーリーでもそうだけどなんだかんだで勝てる理由づけ、それもしっかりも納得できるようなものがないとイマイチ乗り切れんことはあるからやっぱそういうのは大事だなと思うわ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:39:28 eO4zc4rw0
よく考えたら曼荼羅ってイベントじゃないから配布礼装とか無いのか
となるとガチャ2回なのかな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:41:41 .QB2R8jc0
>>753
大火災を沈めた功績ってローマの大火のこと?
あれってむしろキリスト教を犯人に仕立て上げてカニバリズムの邪教と喧伝し
獣に喰わせたり火炙りにして彼らを天国へ行かせず地獄へ落ちる様に処刑して物凄く嫌われた悪しき出来事だと思ったけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:44:31 vPdntA520
FGOだと赤王そのものより古代ローマという枠組みが特別っぽいイメージになる


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:44:50 pPpvYCko0
>>753
まあシナリオというかゲームの構成上、実のところ結構無理のある実力差でもどうにかこうにか理由付けて勝たせないといけないからね
あれくらい盛ってあげないと厳しい所あるんだろうね


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:44:51 ejYa8JRI0
そもそもローマの大火発生させた時点で寧ろ火が弱点では?という気がする逸話


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:44:56 LyKcHFzs0
ナポレオン(Bランク)が基本使う気なくて
ふーやー(Bランク)とクレオパトラ(Aランク)はこのスキルで活躍する場面なんぞロクになくて
カリギュラはバーサーカーで使用不可だから
ロムルスオジマンネロぐらいしか参考資料がない

特にナポレオンとふーやーの(皇帝特権の)強さがよくわからないのが判断に困るところ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:45:50 cXAD3uCY0
朕は本気出せば皇帝特権使えるんだろうか


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:46:28 fHQXOwoc0
アルトリア顔にはあらゆるスキルを上回る最強無敵の主人公補正と言うバフがある


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:47:36 .Y7u76hU0
>>749
超すごいビームみたいなもん?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:51:38 NGd0f3Fs0
>>762
それ主人公側が持ってるだけで
アルトリア顔が持ってるわけじゃないのでは
負ける役、滅ぶ役も結構やってるじゃろアルトリア顔


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:51:56 FC4DXa.Q0
勝つ理由は整合性とかよりも勢いの方が大事かなと
カルナが何千年も修行してアシュヴァッターマンのシヴァの力とラーマのヴィシュヌの力を受け継いでスーパーカルナとなって神たるアルジュナを倒しましたとか
文面だけ書いたら何それってなるけど話読んでたら勢いに呑まれて納得するし


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:53:10 cXAD3uCY0
>>765
その要約だけ聞いたら釣り乙する自信あるわ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:53:31 PsTKWmqs0
>>756
そのネタは写本に手が加えられてるから眉唾だと議論になってるね
まあ鎮火に尽力したのは政敵も褒めてる


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:53:51 vAp8jRtc0
アルトリア顔には物凄い補正があるが、それでもブリテンは滅ぶからな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:54:01 .Y7u76hU0
今回のガチャ… 罠臭くない?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:54:42 gV2Ij3GM0
ブリテンの滅亡を代償に得た力


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:55:40 ROgfrLTo0
私は宇宙!俺は徳川!ここは大奥!も文章で見るとアレだけど
信綱の吐血シーンから村正か、りゅーたん無双と流れで見ると最高だったから勢い大事


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:56:05 ejYa8JRI0
皇帝特権はチートなのはドラマCDでも書かれてるけど
それ込みで、圏境破られたうえに片腕の書文に押されたりするので
やっぱりアヴァロン拾ったとか、ジーク君のジクフリ化がフランの影響で強化されてるとか必要


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:56:12 wFBtS4gY0
ネロが鎮めたローマの大火って近年の研究だとわりと真剣にネロは災害に対処してたような
それにも関わらず被災者市民から責任を追求されたからキリスト教に罪を被せたんじゃなかったっけ?


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:57:39 pPpvYCko0
>>760
皇帝特権、ネロとか一定の鯖はめちゃめちゃ便利に使いまくってるけど残りは描写すらほぼ無かったりして使われ方が結構極端だよね


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:57:44 PsTKWmqs0
アルトリアモーさんモルガン
下手したら同時代にアルトリア顔が3人いるキャメロット
これは滅亡もやむなしのパワー


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:57:51 wFBtS4gY0
>>765
よく考えたらすげーインドみ溢れる倒し方してんな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:59:36 pPpvYCko0
インドみ溢れるはなんかちょっと笑う


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 00:59:39 vPdntA520
>>765
勢いの局地ウォーズマン理論いいよね
https://i.imgur.com/TGinbdk.gif


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:05:43 dd7IiN8A0
>>735
凛ラニ助けずに進む幻のレオルートだとどうやって勝つ予定だったんだろうな
そもそも解決できなかったから無くなったのか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:06:00 vPdntA520
ネロも振袖火事みたく悲恋話にしておけばよかったのにな
しかし無辜のキリスト教徒に対してガチで京都をファイヤーしようとした維新士アグレッシブすぎる


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:12:36 PsTKWmqs0
>>780
振袖火事の元ネタになったアレは幕府や老中が黒幕と騒がれた記録残ってるんじゃが

古今東西大火事の後で都市整備すると変な噂がたつものさ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:20:24 vPdntA520
>>781
世知辛いのぉ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:26:55 XpxpkOo60
火盗改である!


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:28:50 PsTKWmqs0
>>782
The Great Fireことロンドン大火も調べると面白いよ
オススメ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:36:31 mLYms2P20
晴明、満を侍してアルターエゴに強い新クラスで実装されてほしい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:37:54 aQSSHVIc0
>>765
インドの神は信仰を元にしてるから神であることの否定である解釈違いアタックが決め手になったという考察すき


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:40:48 ybQBOmM60
池田屋の放火計画は怪しいんじゃなかったか
禁門の変の大火とか天誅組の行動見ると戦いになったら
どっちがやるかわからんがまあ燃えただろうが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:44:38 VErcD.t.0
ただでさえクラス増え過ぎてクラス毎の星5増加ペース鈍ってんのにこれ以上新しいクラスなんていらんわ

アサシンなんて最後に実装された星5カーマだからもう1年半以上前だぞ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:45:11 2ptTDDpM0
>>785
流石にそれは厳しいだろ
どちらかというとクラスは術なのにキアラみたいにパッシブスキルで対アルターエゴ攻防有利持ってくる線の方が有り得そう


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:47:54 B4b1BDog0
アサシンなんて追加されても使わないだろ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:50:44 N0hpRAy.0
アサシンは全部ライダーにしろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:51:41 VErcD.t.0
みんな大好きバーサーカーの星5も水着武蔵から1年以上なんだよなあ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 01:52:24 C5ltq.4I0
カーマちゃん何故アヴェンジャーじゃないし


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:06:04 ejYa8JRI0
まあリンボか晴明のどちらかがお察し性能になるくらいの覚悟はしてる
メインだと大体二人くらい星5になって、恒常1人、限定1人
どっちも超有能というのは中々ない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:06:55 JSueg9dc0
アヴェンジャーいいよね、クラス補正でアタックは1.1倍だし
クラススキルも復讐者(被弾時獲得NPUP)忘却補正(クリ気持ちUP)自己回復(自動NP獲得)で優秀だし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:07:26 pfFQHqf60
アサシンは実装しにくいってのは有りそう


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:08:00 JSueg9dc0
>>794
オリュンポスの双子&ローマみたいに両方強いパターンだといいね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:09:37 5Vjwz/B20
じゃあ全体アベサーカーエゴの50%獲得鯖頼むわ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:11:07 ejYa8JRI0
>>797
第二部だとオリュンポスと中国くらいか?
双子とローマ、始皇帝と項羽
まあ後者は今の流行りとは少し違うが


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:14:26 JSueg9dc0
>>799
項羽は今でも現役でやってるくらい強いし、始皇帝も卑弥呼に推され気味だけど優秀だからね
2部だとそのくらいじゃないかな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:19:44 ybQBOmM60
>>795
ただし基本的に等倍


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:20:11 yOHg5l2g0
逆にCCCでギルルートだとガウェインとか瞬殺されたんだろうなって思う
あのルートだとギルがエアを抜くどころか、サーヴァント相手にエヌマ・エリシュをためらいなく抜くだろうし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:21:36 ejYa8JRI0
アヴェンジャーいいよね、魔王もきっと凄く強い


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 02:26:18 JSueg9dc0
>>803
魔王は宝具使用無しで魔性菩薩を7T撃破できる唯一のサーヴァントだからね
超人とかと比べられるとしんどいけど、カッツの登場で優秀なクリ殴りアタッカーになったと思う


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 03:02:10 M08NvAKM0
スカスカの時のエドモンも恩恵受けてたけど
今は変則で固定チャージが物を言うから尚更毎ターンNP回収が強すぎる
Sタルが全編成突破できるのもこれのおかげだし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 03:10:13 .Y7u76hU0
第二部いつ終るんです?
運営「FGO終る!第二部終らせなきゃ!」
こんな事になりそう


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 03:21:48 JSueg9dc0
>>805
NP47とかでちょっと足りないときにNP3獲得がスッと効くよね、強い


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 03:50:32 FC4DXa.Q0
理想はPU1で晴明、綱、鬼小太郎
PU2でリンボと誰か一人
運営には頑張って欲しい


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 04:45:49 jNdlB3rw0
和鯖ばかり期待されてるけど轟雷で連想される未実装の“王”をお忘れでは?
特に恨みはないがオリュンポスの無念をリンボにぶつける


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:10:43 7AVNh8/g0
今更オリュンポスやってるけど皆が言ってたほど悪くないじゃん
オリュンポス12神の誕生経由とかゼウスが信頼を捨ててまでセファールを倒した事とか
カオスは人間の信仰でつけられた名前じゃないんだな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:16:33 5Vjwz/B20
ここでゼウス実装はガチでエレちゃん貯金に響く


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:19:12 9q0r6wEY0
>>810
ゼウスの場面になるたびに同じ言葉の連続でうざくないか?
あとロムルス(というか場をローマ神話にすること)がゼウスに対して有効なことの説明というか前フリが足りてないせいで
カタルシス足りねぇと思う
オリュンポスプレイ済みなのにわかってない人も多いと思う


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:29:44 mHy6xGPU0
軌道大神殿キャストリアおりゅンピア・ドドーナと何回言うんだとかそう言うのは思ったけどつまらないとは思わなかった
一番好きなのリンボの到底劣るわだけど


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:36:37 Bu4zEMn20
>>810
内容が悪いんじゃなくて文章何だよなぁ…
同じ言葉の繰り返し他のライターなら一言で済むような台詞を10行くらい長ったらしく使う
文字数稼ぎ自分によってるような気持ち悪い文章…うっ頭が


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 05:42:58 NGoUZLv20
朝起きたらスレがメチャクチャ進んでて驚愕
曼荼羅事前キャンペーンの告知だけでここまで進んだのか?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 06:12:27 5Vjwz/B20
まあな内1000レスが俺だ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:01:05 HAuwB4yg0
>>815
+桜井アンチが元気に暴れてる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:01:39 vAC03Q0E0
お前アタマ並列思考かよ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:29:19 YzeXMBQM0
ゼウスは異聞帯の王でサポートをうめると言うささやかな夢を壊していったからゆるさん(私怨)


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:31:41 TJu5wO.M0
これまでの.5章の本編の関わり方見るとほんとにリンボ倒すだけで終わりそう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:31:51 P6nB4BkY0
昨夜は珍しく風魔で進んでたじゃろ。 自来也も鬼ヶ島で盗賊忍者自来也って名前だけは出てるんだよな…来ないかな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:33:32 0n9PJzgw0
>>812
そのロムルス考察(ローマ神話云々)ってただの妄想だと思うんですけど、
何で公式と思いこんでる人多いの
作中じゃ示唆されてもいないのに


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:35:08 vAC03Q0E0
>>820
おまえの頭の中では開幕リンボと出会ってワンパンでもしてんの?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:36:26 YzeXMBQM0
タイトル的には金時頼光の方がメインなんだろうな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:51:23 5Vjwz/B20
○.5章は大きな話ないんだろうな実際


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:55:18 zrWIvTNY0
>>822
じゃあなんで全能のゼウス倒せたの?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 07:58:21 vPdntA520
>>821
自雷也って名前で来るとか言われてるな
活躍するなら平安忍法帖みたいなタイトルになりそうだけど


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:01:10 nQOiAS0I0
>>810
ストーリーに何がなんでもケチつける層は居るから自分の感性を信じるんや


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:02:12 qEQpTVOU0
AP溢れない程度でダラダラやってんのに
星5のスキルマ終わって星4のスキルもそろそろ終わりそう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:03:38 P6nB4BkY0
ここにもたまにアンチに心を囚われて否定意見言うやつは消えてくれないかなとか書き込む可哀想な子が出てくるしな……ああなったらあかん


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:12:42 5Vjwz/B20
昔、キリシュタリア隊長にゼウスはギリシャ神話の全知全能の神ってお伝えしましたね?
―――すんません、あれ嘘いいました。
言うたほど全能じゃありません
言うたほど硬くありません


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:21:49 vPdntA520
私は茶々様が出てくるシナリオならなんでもいいです


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:27:55 GCS4rMZ20
配信開始時は武蔵が失言したり
アトランティスでの伏線が回収されると思ったらほぼされないとか
ユーザーの期待が高まってのにそれを悉く裏切ったシナリオに見えるからね
https://i.imgur.com/S6y5k7c.jpg


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:29:59 nxic8EPQ0
キリシュタリア辺りとか部分部分で良いところはあったけど、全体としてはなぁ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:30:29 J3x172Go0
ゼウスが想像以上にヤベー存在だったから俺はもうそれだけで満足です
(キリ様やカイニスは言うに及ばず)


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:33:05 zrWIvTNY0
>>834
いやそこ書いた人違……


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:41:58 5jZoUhuE0
晴明女体化やめてって結構見るけど設定パクるくらい夢枕チルドレンの菌糸類が
暗黒イケモンって言わせるくらいだから普通に男だよな

また社長が言い出さなければ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:41:59 vPdntA520
ラストのカイニスとかすっこ

ところでリップのおっぱいを見るたびにストライクゾーンを外している事への落胆と
しかし乳であるからには愛でずにはいられない複雑な感情がせめぎ合う
これが太陽の騎士ガウェインと新選組副長土方歳三が愛したおっぱいか
https://i.imgur.com/XlTS4Kl.jpg


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:42:14 NGoUZLv20
最近合作増えたよね 何故だろう?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:42:26 fHQXOwoc0
ゼウスなんてマクロス級なら余裕


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:43:17 5jZoUhuE0
暗黒会議で判ってたが相変わらず筆乗ったきのこは最高だなと思ったキリ様
同時に誰かブレーキかけないとなと思ったUマリー
いや好きだけどね?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:43:18 rE7ngSWEO
茨木の強化クエやったら背景が溶岩で出てくるのが静謐ときよひーってあのこれ溶岩水……


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:51:15 BPrOv/.20
>>838
B160だからこんなモンじゃね?(空想)
今までが控え目に表現しすぎてただけで


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:51:54 s7gwM9BI0
茨木クエは何かと竜が出てくるのでジーク君大活躍でした


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:52:36 BPrOv/.20
>>842
頼光が出てこないあたりイバラギンが日和って逃げた感


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:52:56 5Vjwz/B20
なるほど、そこで鬼キュアが助けに来てくれるわけか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:53:10 fHQXOwoc0
夢枕貘の陰陽師が好きなのでリンボはお爺さんの方が良かった
「 闇は我が褥、地獄の獄卒は我が同胞」とか言ってるのに同胞の百鬼夜行が発見すると真っ先に逃げ出すのが酷い


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:53:34 /tH9P8vc0
CM以来すっかり忘れてたけどリンボってCVが帝王森川なんだよな
ベテランだしどんな演技してくるのか楽しみだわ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:54:24 NGoUZLv20
茨木の強化クエはジーク君の強さ実感できた
竜特効入るとスゴい火力出るな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:55:12 8bVEE3To0
クリスマスBOXがないなら今のうちにフレポ稼いでおかないと


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:56:28 z8JFN5kg0
しかしやっと曼荼羅来たかと思ったら平安京も付いてくるのちょっとウンザリするな…
もう何度目だ平安京、そして何度目だ金時周りの掘り下げするの


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:57:26 rE7ngSWEO
>>845
なるほどそれで仕切り直しが強化


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:58:15 d7hhaKW.0
平安組はちゃんと平安でシリアスに仕事出来ていいな
見ろよ新撰組なんて邪馬台国で米騒動だぞ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:58:21 5jZoUhuE0
晴明ここで出なくてもコヤンもいるんだしそのうち実装されそうではある
キアラみたいにエゴに攻撃有利防御等倍のよくばり仕様だったら笑う


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 08:58:39 JvZoNmCA0
>>831
アンタの常のラスボスも全知全能(大嘘)だったな
造作だと強めの敵位の扱いでしかないよな全知全能って


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:00:44 s7gwM9BI0
「愛、怖いなぁ!」とか言ってたからそれを克服しようとしたのだろうか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:01:00 ZeRNtEQU0
リンボは一臨二臨はゼンマインンンッのキワモノビジュアルだけど三臨で狩衣着てくれねぇかな
始皇帝みたいに


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:02:38 BTWbJCi.0
ロムルスの考察って桜井さんがそこまで考えてると思えないんよな
桜井さんって説明好きなのに作中で説明もないのが不自然
勢いで倒して読者が勝手に理由を妄想しただけな気がする


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:03:17 fHQXOwoc0
来年はぐだイベでアルトリア顔のセイバーヤマトタケルが参戦するのが見える


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:04:53 .tk6wC0A0
リンボ「愛ですよ愛」


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:05:11 aQSSHVIc0
真面目にストーリー上の話するならクィリヌスの加護ぞ
『最高神クィリヌス』と紹介される通り最高神には最高神をぶつけんだよの最高神アタック喰らわせて攻撃通るようになった上でゼウスが攻撃に転じて防御が薄くなったところにブラックバレルをドン


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:05:25 z8JFN5kg0
何故そこで愛⁉︎


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:05:38 TJu5wO.M0
平安組は単体ならいいんだがな
集まるとぐちょぬるしてる


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:07:07 0yhLibmk0
晴明女体化するんだろとか言われてるけど
ショタか男の娘かもしれんぞ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:08:02 ejYa8JRI0
ここで決着付けるなら嬉しい
まあ本編でちゃんとした出番なかったし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:09:38 aQSSHVIc0
でも人間の骨格してないって玉藻が…
日本人の骨格してないだっけ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:10:15 LwLf1g/c0
伊吹童子まで絡める余裕ないだろうから完全決着はなさそう感


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:10:46 NGoUZLv20
平安組は見てて好きだがなぁ
頼光の話よりは酒呑の話の方が好きだけど


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:11:07 5jZoUhuE0
性格最悪外見最高のイケメンモンスターねえ

素直にリンボを完膚なきまでにしばき倒すぐだにフレンドリーな男鯖のほうが
男女共にウケが良いと思うから外すメリットもないと思うがどうなる


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:13:47 ejYa8JRI0
>>868
それは若干分かるマン
いや単にああいう訳ありラブも好きなだけだけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:14:16 z8JFN5kg0
日本だとそこそこ知名度あるけど、外国での晴明の知名度どれだけあるんだろうな
大体の国でSAMURIとNINJAは人気あるけど、陰陽師が人気とか聞かないし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:14:32 0yhLibmk0
女性にはドSイケメン需要はありそうだけどな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:15:37 YzeXMBQM0
鬼キュアに魔性特効あるの忘れそうになる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:17:01 BPrOv/.20
鬼キュアの特攻一番刺さるのは殺の自分というのは笑っていいの?


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:20:07 LwLf1g/c0
>>871
名前だけなら羽生結弦でそれなりにあるんじゃね


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:20:27 ejYa8JRI0
まあ可能性は高まってるけど、ハードルは低めに待ってるよ晴明
第一の壁:登場の壁
第二の壁:設定の壁
第三の壁:絵師の壁
第四の壁:中の人の壁
人によってはこれにゲーム性能もプラス


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:20:54 s7gwM9BI0
蘆屋道満なんてさらに知名度低いぞ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:22:48 5Vjwz/B20
鬼キュアは項羽戦で大活躍してたからまた活躍するかもな
宝具封印とクリ発生率ダウンが強ンだ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:22:49 5jZoUhuE0
轟雷一閃! グローバルな快男児(ゴールデン)!

金時のこの煽り今見ると桜井章まんまで草ァ!


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:24:02 zac5rWAM0
金時と頼光は揃うとやたらじめじめするのが苦手だわ
頼光女体化はともかくあのキャラ付けは失敗だと思うわ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:24:17 0yhLibmk0
金時と玉藻のカプがよくわからん
ロンドンで絡みはあったけどさ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:25:24 vPdntA520
ヤマトタケル説
渋沢栄一説
聖徳太子説
タイトル的には新選組のターンだったから次のぐだイベは戦国のターンかな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:26:01 E7X5g19Y0
ロンドンの金玉はノルマ消化以上の意味考えない方がいいと思う


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:26:09 5jZoUhuE0
>>881
玉藻というキャラが特殊なだけで
酒呑頼光と絡むより健全ではある


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:26:17 z8JFN5kg0
>>879
果たして今回の5.5章で名誉挽回できるのか私気になります


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:27:33 NGoUZLv20
金時と玉藻の二次創作を描き続けてる人いるよね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:28:38 LwLf1g/c0
ちゃんと絡んでるだけマシだと思うんです
https://i.imgur.com/IDzmoSl.jpg


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:31:07 vPdntA520
一回でも編成してスキルバフかけてるならそれは接点


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:32:08 0yhLibmk0
士郎と白乳上のエロ同人あったなそういや


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:32:14 Qnnj2l7o0
>>880
リンボ絡みなのに小太郎居なくてちょっと寂しいなと思ったけど金時見て居なくていいやとなったのが俺


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:32:25 E7X5g19Y0
二次創作は好きにすればいいんじゃないかな……
公式側が安易に取り入れると微妙な気分になるけど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:32:36 CTV6oSe20
>>861
ゼウスに勝てた理屈ってマジでそれぐらいのなんとなくの説明しかされてないよな
ホームズは古き神に新しき神をぶつけるのか!みたいな事ぐらいしか言ってなかったし

ゼウスをローマ神話のユピテルにあてはめて相対的に弱体化させるって理屈は
機神は物理的な真体を持ってるから、神ジュナみたいな信仰による神の力を信仰を減衰する事で削ぐって手は効かないって説明と矛盾するし


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:32:52 BPrOv/.20
玉藻ちゃん自体金時さんを出島にして平安組とはあんま絡まない印象
酒呑とは何かあったら妖怪大戦争待ったなしになりそうだからお互い意図的に避けてるんだっけ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:33:45 iTRZiBv20
まぁそもそもロシアでマシュだけで空想樹倒したり三章で朕に膝つかせたりも戦力的には結構無理があるからセーフセーフ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:34:24 z8JFN5kg0
玉藻ちゃん出てくる時って大抵メル友とかエクストラの同期繋がりばかりな気がする
金時絡みで出てくるの割と稀じゃね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:35:18 KIPExJ660
>>887
同じティーカップにのった!で燃えてた二人もいましたねぇ…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:36:20 D/DpXVDU0
朕に膝付かせる程度なら充分考えられる範疇でしょ
別に戦闘で勝ったわけじゃなく、最初に一度膝ついちゃったのが朕ってだけだし
マシュだけじゃなくてUMAとか汚い軍師とかもおったしな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:36:22 sOSkz4mo0
姪2人しかフォーリナー引けないワイは実質おじさん


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:38:55 0yhLibmk0
玉藻とメル友の女子会がもっと見たい…
カオスになりそうだが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:39:26 rE7ngSWEO
>>890
段蔵居るし狂小太郎が実装されるんでないの


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:39:40 ejYa8JRI0
二次創作なら好きにさせてやれよ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:41:00 5jZoUhuE0
また金時かとは思うが当時実装時に掘り下げられなかったんだよな
主役がライダー版という…

今度こそ副題に見合う活躍をしてくれ主人公


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:41:47 rE7ngSWEO
おっと踏んだか、タブの方で建てるのでID変わります


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:42:00 GCEzM6do0
まぁそこは影鯖とぐだの経験値で補っていると言う設定なんだろう


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:42:22 NGoUZLv20
>>895
酒呑は金時の側にいること多いし玉藻は金時の近くに寄らないようにしてるんじゃね?玉藻も酒呑もお互いを避けてるらしいし


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:43:01 z8JFN5kg0
というかオリュンポスでベアー号出して間接的に活躍したのにまたお前かい!という気持ちにちょっとなる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:44:21 TJu5wO.M0
>>906
ロボで戦ったから今度は生身で殴り合うんやろなぁ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:45:16 5jZoUhuE0
しかし一度消えた鯖は基本的に再登場しないとはなんだったのか

鯖なんてそんなもんだし言ってるのきのこだから信じてなかったが


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:45:39 /GH04sHY0
バイクを右手にまとってゴールデンシェルブリットでもかまわん


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:46:51 UpUCGg060
それカルデア鯖の話では


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:47:30 zrWIvTNY0
>>908
“だがここに例外がある”


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:02 /GH04sHY0
>>908
多分そういうことじゃないぞ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:13 g0ip6Vic0
次スレです主どの
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1606524345/l30


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:23 FC4DXa.Q0
今回金時じゃないと思うけどな
基本新章のタイトルは新キャラの概要や行動を表してるし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:47 YzeXMBQM0
>>913
乙夕顔


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:49 /GH04sHY0
>>913
首はいらないよ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:53 0yhLibmk0
>>913
乙←巴御前のポニテ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:48:53 5jZoUhuE0
>>910
あーそういやそうか
ここでようやく宝具強化ってことは金時宝具の真名も判明するのかね


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:49:49 5jZoUhuE0
>>913


>>914
それだと桜井がボギャ貧ということに


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:50:04 d7hhaKW.0
幕間でやってた玉藻と清姫の煽りあいとかぐだの目の前でやってみて


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:50:08 FC4DXa.Q0
>>913
どちらかというと綱主役になりそう


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:50:12 LwLf1g/c0
>>913
首じゃなくて心臓持ってきなさいっていつも言ってるでしょ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:50:23 z8JFN5kg0
>>913
小太郎君あれやってあれ、水の呼吸


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:50:45 BPrOv/.20
>>913
デーモンの首は持って帰って


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:52:00 B4b1BDog0
本編で消滅した鯖は本編で再登場しないって縛りだっけ
あれよくわかんないよな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:52:30 5Vjwz/B20
>>913
リヴァイサンがカプ厨アンチってマジすか?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:54:14 aQSSHVIc0
>>913


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 09:56:08 5Vjwz/B20
乙が入ってなかったわ…
つか茨城の強化クエでアヴィケブロン使ったけど殺相手に単体75000しか出なかったわ弱すぎんだろ
レベル70の凸カレ100+自バフ(8lv)に希望のカリスマと極地バフなのに


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:02:08 ejYa8JRI0
轟雷一閃がキャッチフレーズの金時が
轟雷一閃に出なさそうは逆張りすぎん?


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:04:43 FC4DXa.Q0
>>919
ま、まあフレーズがかぶる事はよくあるし…
5年もやってりゃそういう事もあるさ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:07:18 5Vjwz/B20
消えぬ焔の快男児を信じろ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:09:00 5jZoUhuE0
>>931
一般単語だから…

リンボがさっそくクリスマスイベに何かしらで出てきたら吹き出すしかない
どの道実装後初イベントの時点で


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:09:50 FC4DXa.Q0
>>929
逆張りっていうかFGOの新規章のタイトルって基本はその章で初登場したキャラが主軸になってるものだし
金時が出てくるかは置いておいて主題が既存キャラの物とは考えづらいなって


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:10:14 YzeXMBQM0
オリュンポス組ですら未だにイベント出てないんだからだめどす


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:10:23 BPrOv/.20
いやぁ消えぬ炎の怪男児は強敵でしたね…


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:10:30 TDTUHJqQ0
「ンンン、小生キャスター・リボンと申します。どうぞよしなに」


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:10:59 Hr2oTnBk0
リンボ4日からなんか?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:11:34 iTRZiBv20
サブタイトル天の鎖だったけどエルキドゥ本人は一切出なかった一部七章みたいな例は無いでもない


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:12:13 5jZoUhuE0
平安京で仲良くなったパツシィ枠を目の前で異形に改造するリンボに
ぐだがぶっ殺してやると発言する展開に…?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:12:56 YLLm4Jec0
リンボ「オラっ強化!強化解除!強化!」マスター「霊脈石!霊脈石!霊脈石!」
こんな感じになるまで後数日


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:13:00 k6SUIyTo0
オリュンポスでも目立った金時が続けて目立つというのはちとどうかなと


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:13:05 4na.nkbY0
俺も金時よりも他のキャラが主役になる話のが見たいなあ
せっかくリンボの華々しいフィナーレを飾る事になるんだから晴明出て来てくれ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:13:29 rE7ngSWEO
まあ待てここは逆に考えよう
金時の宝具キャッチフレーズだがタイトルは新キャラ、つまり新金時だな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:13:48 5jZoUhuE0
リンボとは神みたいにやるかやられるかの速攻より泥臭い殴り合いがしたい


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:14:37 k6SUIyTo0
そういえば同じ平安時代鯖なのに清姫が出なさそうなのはなんでや


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:15:15 jmG04LX.0
お前ら本当文句しか言わねえなゴミども


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:15:30 M7pvNTdo0
FGO金時サーガ長いことやってるからなあ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:15:51 z8JFN5kg0
まぁタイトルがタイトルだし金時がリンボに華麗に轟雷一閃決めてッシャア曼荼羅ジ・エンドォ!になるのに花京院の魂を賭ける


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:16:17 4na.nkbY0
>>945
平安京に関係ないからでは


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:16:37 TDTUHJqQ0
ユーザー総体はそりゃ運営サイドから見たら何やっても文句言うゴミでしかないわな
>>944
きのこ「了解!パーティ固定!」


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:17:11 YzeXMBQM0
妖怪系の新鯖とか増えないかなあ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:18:05 k6SUIyTo0
>>949
ああ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:18:08 5jZoUhuE0
慢心されるためにわざと術を受けて瀕死になります
した瞬間轟雷一閃します
ただ通常だと蘇生されてしまうので晴明で無効します、このために連れてきたんですね


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:23:52 ejYa8JRI0
まあ俺も個人的な好みで言えば
金時も頼光も再登場しなくてもいいけどさ

そうなると綱とかに轟雷一閃して貰う?
四天王なら属性くらい被せて来ないで欲しいが(偏見)


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:25:32 Yoz41Dfg0
曼荼羅クリアしたらLB6のバナー明らかになるん?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:26:32 k6SUIyTo0
なぎこさん轟雷一閃


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:26:37 Hr2oTnBk0
妖怪系って今はおっきーくらいか?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:27:48 ejYa8JRI0
>>956
惚れてしまうわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:27:58 NGoUZLv20
リンボの断末魔を聞くのが今から楽しみ
攻略まとめwikiのコメ欄にいたリンボ好きな人達には劣るけど…あの人達、リンボの内臓をナマコ扱いしてたし


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:30:03 NGoUZLv20
>>959
あ、違ったわ
「リンボ欲しすぎて自分の内臓をナマコ感覚で売りに出そうとする程にリンボ好きな人達」だったわ
どちらにせよヤバイ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:30:31 ejYa8JRI0
>>957
玉藻も酒呑童子も茨木童子も妖怪では?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:44:34 NGoUZLv20
忘れてた
>>913

>>961
型月だと鬼も妖怪扱いで良いんだっけか?となると遠野秋葉は半妖?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:46:52 NGoUZLv20
>>962
半妖じゃなかった…先祖返りしただけか
というか鬼って人間と子孫を残せるなら酒呑の血を継いだ子供とかも作れる可能性あった訳か


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:47:47 fHQXOwoc0
キラークィーン持ちの渡辺綱が楽しみ
晴明、リンボが☆5
渡辺綱、平景清が☆4と予想する


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:48:35 R4Nc8Twc0
半神とかいる時点で異種交配は結構自由にできるんじゃないかね
機神ですらどうやったかしらんけど子供作ってるし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:50:56 ejYa8JRI0
自分の人型イメージモデル作れるん出す
そこからナノマシーン注入するんじゃないの


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:51:49 fHQXOwoc0
クラウザーさん東京タワーレイプしてたし何とかなるのでは?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:52:24 z8JFN5kg0
機械姦が常習的に行われてたらしいギリシャ世界怖いなぁ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:52:40 1R9sHgic0
今度は実装全員☆5とかやめてくりゃれよ……


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:53:37 mP5RUavg0
金時はね……ゴールデン過ぎて芸に幅が無いのが難点
満を持してのメインだろうから幕間の様な思わせ振りはもうやめてくれよな!


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:54:50 4na.nkbY0
雷属性…一閃…鬼…
誰が主役か分かったわ!


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:56:48 0yhLibmk0
どうせなら晴明が金時にバフ大盛りしてリンボ倒すのもいいかもな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:57:24 aQSSHVIc0
マイフレンドとフレンドやってる金時はよかったな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 10:58:20 1R9sHgic0
ゼウスが特殊プレイ大好きみたいな風評は……事実だから言ってよし!


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:00:36 BPrOv/.20
フレンドしたのか、俺以外のヤツと…


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:00:53 jNdlB3rw0
綱や狂太郎は星4だろうし大丈夫だ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:02:20 NGoUZLv20
そういえば死徒や真祖って子作りできたっけ?

>>970
東出もApoで金時を外した理由が「性格上、ヒーロー側としてしか出せない」という理由らしいからね
個人的には狂化を強めたり黒化すれば敵として出せると思うが…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:02:33 ejYa8JRI0
マイフレンドとカドックが俺の知らないところで、俺以外の奴らと盛り上がるのは許さん


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:02:41 0yhLibmk0
狂太郎と聞くと狂四郎思い出す
カレーからの毒ガスのやつ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:03:23 CTV6oSe20
綱や景清や晴明と存在匂わされてた和鯖はここでどんと出してほしいね
滝夜叉姫なんかも


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:04:39 4na.nkbY0
滝夜叉姫出すならその父親の方が嬉しい
出せるかどうかは分からんけど


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:05:21 ejYa8JRI0
そんなに実装枠ないだろ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:05:54 FC4DXa.Q0
せめて4枠くらいは実装してくれると願う


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:06:16 YzeXMBQM0
わしゃあフォーリナー大戦かと思ってたイベントにゴッホぶちこまれたりしたし何がくるか全く予想できんわい


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:08:02 NGoUZLv20
本章扱いならPU1とPU2あるだろうし結構な数の鯖実装できるんじゃない?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:09:32 aQSSHVIc0
>>978
マスターはすぐ人を好きになって誰でも手を出すのに独占欲は強いんだからもー


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:10:04 4na.nkbY0
リンボ、綱、鬼小太郎は確実に来るものと思ってる
晴明に関しては正直出て来ない可能性もあるとは思ってるが本音を言えば早くビジュアルを見たい


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:10:38 z8JFN5kg0
ぶっちゃけカドック君本人からはマスター嫌われてるのに、マスターはカドック君好きなの何なのドMなの?


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:11:05 YzeXMBQM0
アサ書文みたいに実装ちょっとだけ後回しにされるパターンもあるとおもう
正月とかね


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:11:12 fHQXOwoc0
マサカドはシヴァやビシュヌより強いからな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:11:57 2D4cws.s0
>>988
え……カドックくん俺の事嫌いなの……?


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:11:59 2SamFPhI0
PU2や正月を考えると迂闊に石使えないな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:12:21 k6SUIyTo0
和泉っちは?和泉っちは可能性ない?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:12:55 ejYa8JRI0
嘘だぞ、カドックは誰よりもマスターの事を分かってくれてる


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:13:44 2D4cws.s0
カドックは兄弟、カドックは家族


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:14:06 4na.nkbY0
一緒にクリスマスBOX回ろうな、カドック


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:14:33 NGoUZLv20
リンボからもベリルからも命を狙われるカドックってマジで不憫だな
これからはカルデアが保護し続けないと簡単に死にそう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:14:36 FC4DXa.Q0
一緒に(押し付け)


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:15:19 aQSSHVIc0
>>988
ベリルもカドックから煙たがられてるけどカドックのこと大好きだろ?
マスターはベリルなんだよ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/28(土) 11:16:39 z8JFN5kg0
>>1000ならカドックくんがデレる


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■