■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4420の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 18:35:57 cxnZTKY.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4418の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604914280/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:39:31 J/EvLN9E0
>>1

こんな汚い流れのスレではすまないさんが住めないのだわ…


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:39:33 mt6E1ShA0
>>1
残念ながらセンスは無かったようです

冬に扇子は合わないしね!


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:40:32 DqvwcPXM0
いちもつ
センスと言えば扇子持ってる鯖とかいたっけ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:40:35 a4VWHMnQ0
>>1

センスのかけらもなくてすまない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:40:44 4oPa/irY0
>>1
かといって話すこともないのであった


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:40:54 RmgWXrqI0
>>1
水清ければすまないとも言うし……


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:41:09 jcZcT11s0
扇といえば孔明


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:42:08 lfu6rK7E0
せめて予告にもう少しイベ情報あればな
配布あるとかボックスあるとかレイドあるかとかわかるだけでも盛り上がるし


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:42:34 J/EvLN9E0
>>4
なぎこさん式部きよひーとか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:44:03 loNubPPA0
>>1
センスある宝具名の話でもするか


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:44:46 kQgqJPNs0
燕青からのチョコのお返しが鉄扇だったな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:45:10 a4VWHMnQ0
>>9
その辺先に告知するなら生放送なんてやる必要ないしなぁ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:45:21 4oPa/irY0
>>11
はい地臥す夜鷹の千年渓谷


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:45:35 ELR6QhaQ0
配布石くれ
それなりにあるけど半分は諭吉の転生体だし


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:46:49 FGwyizSs0
>>11
王の号砲メラム・ディンギルは未だに最高のネーミングだと思うわ
シナリオでこれでもかと魅せてくれた


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:47:58 o6aqefZk0
キャストリア実装から石は450
呼符は50はあるから配布だけでもそこそこある


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:49:15 ZUJhLa3A0
事前情報は犠牲になったのだ、古くから続く生放送の犠牲


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:50:49 ELR6QhaQ0
>>17
多すぎない?
卑弥呼尻軽だったの?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:50:59 GdpikN5w0
山脈震撼す明星の薪
霊峰踏抱く冥府の鞴
蒼天陽炎む災禍の轍

統一感ある宝具いいよね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:52:10 GdpikN5w0
天地乖離す開闢の星抜けたわ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:53:57 DqvwcPXM0
バビロニア勢の統一感ほんと好き


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:54:21 J/EvLN9E0
ダセェって言われることもあるけど、
結構好きなんですよ、疾風怒濤の不死戦車


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:54:44 lUAEKDv60
???「約束された勝利の林檎(ポップコーンはいかが?)」


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:54:54 zwF3uuqs0
週に2回は宝具名について語り合ってる気がするぜ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:55:06 loNubPPA0
個人的には
太陽を超えて輝け、炎の剣
が格好良くて好き


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:55:43 OwhzBeUA0
放置してたフリクエクリアしてたら石結構増えた
ミッションで10個ずつ貰えるのがでかいな
まあ沼って一瞬ですってんてんになるけどな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:56:54 ELR6QhaQ0
漢字の方で宝具名叫ぶアニメ版作ったらどうですかね?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:58:05 zwF3uuqs0
背景にデッカく赤文字でどどんと書いたらどうすかね


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:58:10 o6aqefZk0
>>14
持ってるのペンの癖に何あの物理攻撃


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:58:11 4oPa/irY0
>>28
XX「どっち叫べばいいんですか」


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:58:19 lfu6rK7E0
星3育てて絆上げてで強化クエや幕間やると結構石溜まるぞ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:58:56 GQl7tC1.0
竜の死(グラム)

破滅の黎明(グラム)

なぜ変えた
なぜ変わった


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 20:59:14 RmgWXrqI0
不滅の混沌旅団は英語として間違ってるのが正解(かっこよさ優先の名付けという設定なので)という設定側の捻りっぷりがわりと好き


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:00:08 zwF3uuqs0
>>33
見た目からして劇的ビフォーアフターなので…


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:00:45 a4VWHMnQ0
>>33
ライターと設定担当が違うからそこは分かる
カタストロフクライム→ザダイナミクスオブアンアステロイド
何故だ?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:01:19 VzWQnlqE0
なんやかんやで霊基再臨と強化幕間とストーリー報酬の石と明日のrt石と5日後のログボの30で100超えだけど 深追いはしたくねえなw


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:01:38 EXsqLCwo0
>>34
英語名のほうがださいんですが・・・・・


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:02:34 OwhzBeUA0
やっぱオリオンとアルテミスの宝具やな
我が矢の届かぬ獣はあらじ
汝、星を穿つ黄金
其は、女神を穿つ狩人

うーん格好いい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:03:32 RmgWXrqI0
>>38
東出と風魔に言って…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:04:37 ELR6QhaQ0
>>31
いつも適当に叫んでるじゃないですか…


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:04:56 p3y7Qjvc0
日本語表記の宝具名めちゃくちゃカッコイイ!からの残念なルビ読み
しょぼん


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:05:57 HppNTD.M0
宝具名じゃないけど噛み締めたい日本語って言われてたやつ「姉弟、睦まじく殺めよ」
元ネタあるんだろうか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:06:26 kQgqJPNs0
原典がそうなんだけどなんでアステロイドは単数形なんだ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:06:57 lfu6rK7E0
石は沼ると平気で600以上飛ぶから安全考えると1000個は貯めたい
1200個もあれば1枚はほぼ確実に引けるけども


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:07:11 2SusAPTQ0
光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ)
日輪よ、死に随え(ヴァサヴィ・シャクティ)
破壊神の手翳(パーシュパタ)

インド組の最終兵器感好き


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:08:41 tEkLstMA0
カノウさんがFGOは10年目指すと言ってたそうだね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:08:50 ZwTcaSbQ0
剣禅一如とか無形すき


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:08:58 FGwyizSs0
カタストロフクライムがカッコ良すぎるのが悪い


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:09:16 EXsqLCwo0
そもそも英霊の出身国に合わせて母国語にしろよという宝具名が多すぎるw
なんで英語圏じゃないのに英語の宝具名になってんだよみたいな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:09:29 M3Q9wrAo0
>>46
肉弾よ、翌日から本気であれ(ガーネッシュ・インパクト)


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:10:01 OwhzBeUA0
>>45
出るまで引くから石の在庫など関係ないのだ(ぐるぐる目)


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:10:02 gSER2NHA0
期待してる人は少なそうだけど新しいマナプリ礼装も来るのかな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:10:18 a4VWHMnQ0
>>46
パーシュパタだけ命名法則から外れてて何かモニョる


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:10:22 zwF3uuqs0
ラーマもさっさとメインウェポンのサルンガを持って来い


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:11:37 kQgqJPNs0
>>53
実際に使うであろう絆とQP系は一通り出揃っちゃった感じだからなぁ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:11:48 nRBgcaM.0
>>47
ていうか全初期鯖モーション改修を目標として掲げている以上そりゃそのくらいやらないと終わるか分からないし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:11:54 o6aqefZk0
下手に現地語にすると更に突っ込みどころ増えるぞ絶対


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:12:07 OwhzBeUA0
>>51
これめちゃくちゃすこ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:12:23 zzo.c4ys0
>>47
さすがにあと5年は2部だけじゃ引っ張れないだろう
ぐだ闇堕ち確定な3部までやる気か


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:12:24 ELR6QhaQ0
>>53
絆等の補正量が2倍になるシリーズとか


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:12:48 HppNTD.M0
>>46
肉弾よ、明日から本気であれ(ガーネッシュ・インパクト)
帰命せよ、我は障害の神なり(ガネーシャ・ヴィグネーシュヴァラ)
どっちも好き


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:13:05 4oPa/irY0
英語ですらガバガバだからなあいおぶざえうりゅあれー


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:13:35 kQgqJPNs0
素材泥率アップ礼装とか来たらお値段2倍でも交換する


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:13:36 a4VWHMnQ0
>>60
3部どころか2部をどう終えるかすらまだ分からないってきのこが言ってた


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:13:42 8G.ITSzA0
黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク)
由来からセンスが溢れててめちゃ好き

いつか本体実装して欲しいわ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:13:56 Al9EOAcQ0
次のQP5%複合で完成でしょ
宝物庫6積みで回る時が来たのだ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:14:15 GQl7tC1.0
「ゴッドハンド……どこの英雄なんだ」
「ルールブレイカー……いやなんだ全然ヒントにならんぞ!?」

あの二人はマジで分からん
ルールブレイカーってなんだルールブレイカーって
メディアのメの字もねぇ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:15:23 zwF3uuqs0
肉弾よ!


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:16:23 jcZcT11s0
ゴッドハンドは真名解放することがないのでセーフ
ナインライブズは知らない


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:16:56 Fc9Tn5y20
全て遠き理想郷(アヴァロン)
永久に閉ざされた理想郷(ガーデン・オブ・アヴァロン)
久遠に開かれた理想郷(ホープ・オブ・アヴァロン)
真円集う約束の星(ラウンド・オブ・アヴァロン)

アヴァロンも増えたね


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:18:04 mt6E1ShA0
タラスク!!!


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:18:15 HppNTD.M0
ねこにこばんやキョダイコバンみたいなスキルや宝具が欲しい


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:18:34 a4VWHMnQ0
>>68
メディアさんのヒントになるのは竜牙兵の方だから
なお、セミラミスも何故か使う模様


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:19:10 zzo.c4ys0
>>65
ええ……なんかそういうの聞くと萎えてくるな
今までの思わせぶりなアレコレはただの引き伸ばし工作か


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:19:46 dOsm/o0w0
>>55
カルナさんもメインウェポンの弓で見たい


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:20:28 o6aqefZk0
二部なんか序の実装時点でもうガバガバじゃないか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:20:58 mt6E1ShA0
お、急にくさくなってきたな
おやすみ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:21:20 a4VWHMnQ0
>>75
2部の終わりはsnよりも終わりを突きつける物になるという考えだったがキラキラした目で続きを求められたら出来るだけ応えねばとも思う

ってのが5周年インタビューでの答えなので


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:21:38 IEjHl8qg0
ナインライブズがトライガンネタなの知ってるのもう老人層だから…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:22:13 zwF3uuqs0
>>80



82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:23:50 GQl7tC1.0
金ピカの黄金鎧なんてトルアーガの塔のオマージュパロ武装だぞ……


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:26:04 zwF3uuqs0
トライガンはまだ売ってる本屋あるから…


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:27:14 ELR6QhaQ0
>>80
猫には九つの命があるという伝承が…


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:27:19 O4OOm7GA0
トライガンって何ですか


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:28:09 khX6sSnE0
>>76
各英霊が本当の生前メインウェポン持ってきたら
今より強化されるのは誰やねん
兄貴は槍と城と戦車?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:28:10 UgNGjzK20
なんでもないぷー


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:29:08 ELR6QhaQ0
命はるからカンバンってのは光るのよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:29:11 loNubPPA0
>>86
ラーマかヘラクレスじゃね


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:29:37 zy5WbaVI0
>>86
戦士系の大半はされるでしょ
鯖の制限でスペックやスキルだけではなく武装も一部しか持って来れてない設定だし


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:30:24 z64Mvlgc0
>>54
ぷやややもあるしそんなに法則ばかりじゃない


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:31:14 gSER2NHA0
基本的にFGOでは使われない というフレーズ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:31:58 zwF3uuqs0
>>86
自分でサルンガ持って来いよとか言っておいてなんだが、
原典ネタばっかりになるのでその話題はキケンだ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:32:54 PfDxUfKc0
今更だが、キャストリアの宝具BGMは色彩のアレンジなのか
ヒロイン差し置いて主題歌のアレンジ貰えるとか豪華だなぁ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:33:09 ZwTcaSbQ0
人理の危機なんだし少しくらい武装持ち出し許し亭


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:34:08 GQl7tC1.0
高域殲滅宝具『私だけの冥府への旅(ブリュンヒルデ・コメーディア)』
原初のルーンを封印することで初めて使用が解禁される大量破壊兵器
なお蒼銀で使われたことがない
水着でも出たことはない

いつ使うんだソレ感


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:35:08 p3y7Qjvc0
この程度の危機を特例なしで乗り越えられない人類史など不要…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:36:54 zy5WbaVI0
エミヤさん夏イベで味方全体に無敵張れる魔鏡とか即興で出してて心眼と入れ替えろと思っちゃったわw


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:37:37 a4VWHMnQ0
>>96
いつ使うんだコレって設定や宝具は他にもいくらでもあるし


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:37:46 o4UVOrj.0
汝、星を穿つ黄金
汝、星を鋤く豊穣
汝、星を紊す情動
我、星を裂く雷霆

同じ神話体系の宝具名が揃ってるのって美しいよね……
ゼウスだけ我なのもアクセントになってる


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:38:31 ZwTcaSbQ0
オサレやなぁ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:39:15 PfDxUfKc0
理論上は知名度最高の環境で、英霊を丸ごと再現できる大きさの霊基が用意できれば
限りなく英霊本体に近いスペックのサーヴァントが呼べるはず


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:39:16 HppNTD.M0
ここに誠の旗を立てよう
近藤さん永倉さんがアーケードに実装とかになったらどうしようって今から心配してる


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:39:33 p3y7Qjvc0
>>100
全員の見たいな


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:40:10 a4VWHMnQ0
>>100
一人、登場して戦闘もしたのに宝具名不明の神がいる悲しみ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:41:10 HppNTD.M0
>>102
それに近いというか少し盛ったレベルにしたのが事件簿で良いんだろうか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:41:35 Qmq.Td.Q0
エミヤくんには宝具レアボイスで日本語詠唱してほしい


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:41:38 GQl7tC1.0
>>99
アポクリファ本編で使われず
アポクリファコラボでも使われず
アポクリファマテリアルでも載らず
FGOのアキレウスプロフィールでも載らず
FGOマテリアルでは影も形もなく
結構な頻度でイベントに出て
ペンテシレイアのアマゾンイベントですら出ず
アトランティスでは素材にされ
盾はろくな説明もなく「ない」で押し通された
黄金の鎧と盾の不遇具合に勝るものなし

興味ないのかと疑うレベル


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:42:18 OwhzBeUA0
>>100
めちゃくちゃ格好いいよな
章タイトルもこれになってたな確か


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:43:52 a4VWHMnQ0
>>109
むしろ章題名になってるけど特に説明されてなかったようなアフロディーテとゼウスの宝具


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:44:43 zwF3uuqs0
アルテミスの精神攻撃にも名前あんのかね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:45:45 BbVPo2IM0
>>100
これの名付け親って多分ゼウスだよな
一人だけ我なのもそれらしい


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:46:17 9l34tzz20
マテリアルが出たらアルテミスの精神攻撃の名前乗るかもね
機神は全員合体時の姿とかも見てみたい


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:46:23 IEjHl8qg0
>>84
オマージュ元辿っていくと実はそこなんだよね
バットマンリターンズのキャットウーマン(92年)→トライガンのグレイ・ザ・ナインライブズ(95年)→ステイナイト(04)っていう


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:46:49 a4VWHMnQ0
汝、速射の白銀もあるし汝、○○の青銅とかもあるのかね、アルテミス


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:48:00 OwhzBeUA0
>>99
今後本編で大神刻印が見られるかもしれない可能性に期待が止まらない


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:48:55 p3y7Qjvc0
>>115
青銅が1番強そう(聖闘士脳)


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:51:26 GQl7tC1.0
霊核ぶっ壊れても完全修復し
その上でステータスを向上されるぶっ壊れ宝具のエドモン第二宝具
霊核砕かれたはずの新宿邪ンヌが生き返ったのあの宝具しか考えられないけど制限とかないのか


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:52:15 PekfjCLk0
FGO鯖の『FGOでは使用されない』宝具のお前ここで使わなかったらどこで使うんだ感


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:52:31 OwhzBeUA0
汝、星を紊(みだ)す情動
って読むんだな
これなんて読むんや…とずっと思ってたからすっきりした


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:53:08 GdpikN5w0
>>108
アストルフォが使ってなかったっけ盾


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:56:57 PfDxUfKc0
基本FGOでは使わないと書かれてるのに
シナリオ中で使うことあるからな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:56:59 O4OOm7GA0
https://i.imgur.com/QcOaZeW.jpg

でも平気で嘘ついたりするからな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:57:32 ZwTcaSbQ0
>>118
確か1度だけだったような


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:58:00 khX6sSnE0
※FGOでは使用されない

期待した英霊やバリエーション実装されても
この文言見る度にクソデカ溜息でちゃう…
同じ気持ちの人いる?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:58:22 a4VWHMnQ0
>>122
基本使わないから例外的に使う事はあるんじゃろ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:59:24 vEZiYLU.0
FGOでは基本的に使用されない先輩を信じよ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 21:59:41 RmgWXrqI0
FGOでは使用されない(展開的に面白そうなら使う)
ここに例外がある みたいなもんだ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:00:35 zwF3uuqs0
>>125
シナリオ中でも何故か封印されてると念押しされたのにモーションで使い始めた偉大なる者の腕
まあ、そっちじゃなくて武の祝福由来の武器説もあるけど
マテ本も読んでも本編幕間読んでもどうなってんのかよく分からない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:01:41 HppNTD.M0
俺はまだ誠の旗諦めてねぇから!


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:01:55 PekfjCLk0
シナリオとか強化クエで唐突に生えてきた宝具・スキルのマテリアル読みたい……


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:01:56 GZVClAuo0
>>93
インドは原典の話ならアシュヴァッターマンが元のお話でクリシュナと話し試しても
ハッキリと使えないとされたチャクラムを宝具にしているくらいだもの
父ドローナから収めた技や奥義の方が使って見せ場もあるのに


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:01:59 tezqWzn20
https://i.imgur.com/wZF11xe.png
やはりメインヒロイン


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:02:41 a4VWHMnQ0
孔明の謎宝具がまさか3年以上経ってからシナリオに出るとか思いませんでした
予定通りだったのか余白を三田さんが拾い上げたのか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:05:04 PfDxUfKc0
せめてそのクラスで使えるスキルと宝具は
ちゃんと意味の分かる説明で全部載せて欲しいなマテリアル


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:05:39 loNubPPA0
>>130
それは近藤さんが出すんじゃないの


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:06:25 4oPa/irY0
>>131
その都度竹箒に解説文だけでいいから放り込んで欲しい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:06:54 a4VWHMnQ0
>>135
マテリアル読んでもどういう効果のスキル・宝具なのか分からないって鯖割と多くて困る


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:07:46 p3y7Qjvc0
本の方は更新できないからなあマテリアル
初期は全員汎用スキルにランク付けしていこうとした影響もあるし
今のデータに更新されたの読みたいワン


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:08:21 zy5WbaVI0
金時さんとかバイクが速度特化形態ならマッハ数百も出るとかロボットが有るとかマテで盛られまくってるが本編で反映されないのとかモヤる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:09:09 a4VWHMnQ0
>>140
ロボットは出たじゃろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:10:06 9l34tzz20
速度は盛るだけ盛ったけど実際活かすの難しいよねって感じなんじゃなかろうか
金時ロボはオリュンポスで活躍しとった


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:10:25 p3y7Qjvc0
ロボは出たぞ
あれをマスターが使役する影鯖の状態で常時展開は無理って事なんだろうなと勝手に納得してる
ゲームだとどうしても落とし所が必要よな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:10:44 PfDxUfKc0
英霊数騎の霊基の残滓があって漸く使える大愚息って
普通の聖杯戦争で使える気がしない


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:10:56 khX6sSnE0
>>130
https://i.imgur.com/0rp2DKw.jpg
https://i.imgur.com/ArHZuQP.jpg
…いいよね?

FGOでやるとしたら王の軍勢みたくなりそうだけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:11:50 tUkPtg7g0
別マガのマリーは第二宝具使って脱落してたっけな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:13:03 zy5WbaVI0
スキルや宝具として普通に使わせろって話
出せるのに普段は使わないとか手を抜いてる事にしかならないし


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:13:05 9l34tzz20
>>144
ダーニックみたいに小聖杯持ってるマスターなら中盤〜終盤に何とか使えるようになるとかなのかね


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:13:10 tezqWzn20
>>135
https://i.imgur.com/bOE3kNZ.png
https://i.imgur.com/0zBWNpK.png
まだマシなほうじゃないかなぁFGOは・・・


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:14:15 PfDxUfKc0
桜井鯖は数字盛るけど、他のサーヴァントと一緒になるとその数字は生かされない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:14:53 khX6sSnE0
>>138
なぎこさん宝具とか、説明を二度見したゾ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:15:37 /jyQ0nis0
宝具がありすぎてスキルにされたアキレウスだっているんですよ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:15:40 GQl7tC1.0
アタランテがイノシシ宝具を使った状態でジャンヌに力で負けてたけど流石にやりすぎじゃないと思った
そのあとアタランテのステを見て全ランクアップしてもジャンヌには遠く及ばないのを見て真顔になった
理不尽すぎる


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:15:41 loNubPPA0
>>147
ゲームとしてのシステムやバランスにも限界があるの考えられないのかよ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:15:51 PekfjCLk0
>>138
アポロンの子Aとか、アポロンの系譜であることを示すスキルって言った後が単なるアポロンの説明になってて結局どういう効果のスキルなのかまったくわからない……


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:16:01 Fw1B5O8.0
>>147
馬鹿じゃねえの…


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:16:29 DR4e3bDo0
>>153
よく考えるとそんぐらいできないとルーラー名乗れないよなってなる


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:16:38 p3y7Qjvc0
マスター釣られてはいけないクマー


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:16:50 i8r1tlhk0
変身系宝具は別クラスにして出せる事を教えてくれたアタランテ
しかしオルタ化までは聞いてないです姐さん

他に変身宝具持ってる奴いたっけ?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:17:14 a4VWHMnQ0
>>153
すまないさんが体格的に無理だと思ったファヴニールカチ上げを腕力でゴリ押したジャンヌ相手に力で勝てる訳なかろう


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:17:39 tezqWzn20
>>157
ルーラーって本来は問題児サーヴァントを力づくで押さえつけるためのポジションだっけ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:17:40 9l34tzz20
>>157
審判が選手より弱かったら殺し合いの仲裁なんてできないからね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:17:44 /jyQ0nis0
>>159
蒼銀版のジキル。人格変わるだけじゃなくて怪物然とした姿に変身してた


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:18:25 rxqrJQxwO
XX引けたー!…のはいいんだがイマジナリではなくリミゼロが来た件
なぜだ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:18:57 a4VWHMnQ0
>>159
小太郎が鬼になる宝具あるな
後は宝具じゃないけど酒呑が伊吹童子になれる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:19:17 loNubPPA0
>>161
すみませんルーラーが問題児ばっかなんですが


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:19:18 khX6sSnE0
>>152
保有武装がありすぎるせいで、未だ特定の投影品しか出させてもらえない
Fate作品初期鯖エミヤだっているんですよ!

というか、バサカ6回殺しのランクA投影品ぐらい
そろそろ設定だけでも出してほしいゾ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:19:40 9l34tzz20
>>159
黒のランサーヴラド3世の鮮血の伝承
吸血鬼化する宝具で極刑王が使えなくなる代わりに吸血鬼としての力が振るえる


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:19:50 tezqWzn20
>>166
https://i.imgur.com/yzAVkRP.png


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:20:26 /jyQ0nis0
>>166
ちがいますー、ちょっと脳筋なだけですぅー


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:20:55 p3y7Qjvc0
>>164
そりゃ…何故でしょうねネームレスレッド?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:21:17 GQl7tC1.0
筋力B程度のジャンヌでアレならA+はさぞ……
まぁ筋力A+なんぞバーサーカーもしくはextraクラスでもなけりゃ無理だよなと


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:22:15 khX6sSnE0
>>155
「アポロンの子」がOKなら
「騎士王の子」だってあってもいいのでは?
モ訝

あと、
ダビデの子
とか
ゼウスの子
とか
ランスロットの子
とか
あっても良いんですよ?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:22:28 TQjg0umY0
>>159
当時は物議を醸したなアタランテオルタ
それ以前から黒いのは毛皮による効果だとにわかの判断付いていたのに
よもや公式がそれ出すんだもの


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:23:08 9l34tzz20
>>159
FAKEのジャックさんも姿を変える能力と
悪魔に変貌する悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きてを宝具としてもってるね


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:23:40 tezqWzn20
筋力のA+以上は基本的には逸話として人間やめてるか幻想種の要素取り込んでる系ばっかだったっけ?


一部例外を除く


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:23:54 a4VWHMnQ0
>>172
シグルド


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:24:14 rxqrJQxwO
>>171
な、なるほど…
確かに来てもおかしくないか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:25:04 DR4e3bDo0
>>175
Fakeのジャックさん、宝具は人の力特攻だけどスキルで神性特攻とか持ちだしてきそうでFGOに出たら星5全体アーツとか言いそう(小並)


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:26:33 T/CkIsuo0
国を継承できなかった子はだいたいオヤジ側に責任がある


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:27:17 khX6sSnE0
>>172
ジャンヌ程度でも偉大なる竜ファブニールの顎ぐらいならカチ上げ出来ちまうんだ…


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:28:27 tUkPtg7g0
ヘクトールの鎧は超すげえんだぜ!で攻防が上がるマイフレンドは可愛いな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:02 PfDxUfKc0
ファヴニールってFGOではポンポン出て来るレベルの中ボスでしょ
知ってる知ってる


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:03 4oPa/irY0
>>174
諦めこそすれ未だに納得はしてないからバサランテ呼びでひっそり抵抗してるわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:26 vEZiYLU.0
「ダビデの息子」


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:39 GQl7tC1.0
そもステータスでBランクはかなり高い扱いだったはず
特に+の倍加補正は希少中の希少だとSNでも言ってたからそうそういない設定だったよね


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:43 ZwTcaSbQ0
カリギュラがA+は意外だった


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:29:44 HppNTD.M0
>>136
近藤さん何年目に出るかなとか
アーケードで出たらどうしようとか色々妄想してるんだよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:31:03 p3y7Qjvc0
>>185
いやー敵を精神攻撃してるつもりでまさか味方を撃ってたとは


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:31:32 a4VWHMnQ0
>>187
狂化A+持ちだからな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:32:41 khX6sSnE0
>>186
インドの大英雄カルナの筋力がBランク
を基準に考えると凄く思えるぞ








なお、アビーちゃんの筋力も実はBランクである


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:33:39 J.g1da0k0
>>185
やーい、お前のとーちゃん
ダービーデー


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:33:49 tezqWzn20
ダビデの星


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:33:58 /jyQ0nis0
おっと、心は硝子だぞ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:34:09 PfDxUfKc0
カルナさん、ジルのところインド人の中ではステが高い方ではないからな
まあ、高ランクの魔力放出あればステータスなんて飾りだけど


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:34:16 FA3rYLGI0
>>191
そりゃ異界の触手なんだから理解し難い破壊力秘めてないと


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:35:17 khX6sSnE0
>>196
なお1臨だと素手で殴ってるアビーちゃん


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:35:50 9l34tzz20
あんだけ粘るクーフーリンの耐久がCなのバグみたいに感じる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:36:10 FA3rYLGI0
>>197
ステータスのランクが再臨と共に変化して表示されるわけでも無いんだから別にどうでも良いだろそれ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:37:12 a4VWHMnQ0
割とふわっとしたパラメーターだから耐久低いからモロいとか敏捷低いから鈍いとも限らんという面倒臭さ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:37:27 GQl7tC1.0
魔力放出で底上げ ←うん
筋力投影 ←う、うん?
原初のルーンで筋力EからA ←えぇ……

もはやステータスとはいったい


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:37:55 9l34tzz20
>>195
カルナの耐久Cもだいぶ詐欺よね
意志の力ってなんやねん


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:38:05 XF2nPyek0
>>197
(アカン)

確か、どっかの幕間で素の筋力ある事を指摘されてたよなアビー


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:39:09 /jyQ0nis0
>>198
兄貴はスキルの戦闘続行:Aが補正してるんだろ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:39:47 ZUJhLa3A0
あのぬいぐるみ殴打は中に綿じゃなくて鉛でも詰まってるような威力してるよね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:40:16 JrBZHl9s0
>>192
宗教的にも偉大過ぎるイスラエルの建国の王だから
畏れ多いんだけどな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:40:36 khX6sSnE0
>>198
タイマン聖杯戦争なルールを知って
兄貴の耐久を魂の改竄でAランクまで無理やり上げた月凛
なお生前以上にステータスを上げたために存在が不安定になってしまったおまけ付き

すると兄貴の生前耐久はBの可能性


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:42:31 khX6sSnE0
>>203
エミヤvsアビーで腕相撲すると…勝者は…(目そらし)


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:43:51 rQYbAOdA0
明日から新イベか
結局3章までしかクリアできんかった
長いわ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:44:08 tezqWzn20
耐久ステってつらいわー4徹してつらいわーステでしょ(エジソン並感)


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:44:12 HppNTD.M0
商売繁盛のスキルの説明ってマテリアル本にあるんだろうか
ゲーム上だとなんかNP増える星はすばるや幻夢のカリスマみたいなスキルって事になるんだけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:44:24 PfDxUfKc0
エミヤがアビーに負けるどころか
シグルドもヘラクレスも、卑弥呼のB++に数字上負けてるし


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:44:32 v9lNyVik0





extra無銘はなんと筋力Aまで育成できるんだぜ!


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:45:22 FA3rYLGI0
結局筋力投影まであるからどうにでもなる話でしかないな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:45:49 9l34tzz20
>>200
小説で空間転移にも似た俊敏さでアーチャー達を切り裂いたとか書かれてた
吸血鬼ヴラドも敏腕Cだったりするしあのステータスはよくわからん


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:46:42 khX6sSnE0
>>213
無銘選んだら大体みんなやった道がこちら
https://i.imgur.com/j935QYX.jpg


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:46:48 kXzlSRQs0
カルナのステで思い出したが翁って表示ステが無冠でランクダウンされてるとか聞いたけど
カルナは偽装が解けてて翁はなんで偽装解けてないんだろう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:47:03 a4VWHMnQ0
>>211
ろくな説明されてないよ
インドの商店では大体ガネーシャ飾られてるとか書かれてる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:47:10 OwhzBeUA0
エレちゃんの筋力Aは一体どういう訳なんだ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:47:35 kQgqJPNs0
宗教的にもというか宗教抜くと実在は結構あやふやなんだがダビデ
旧約聖書の記述が史実のごとく扱われるともにょる


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:48:35 GQl7tC1.0
不死身を失い、左足をケイローンによって壊され、右足の踵を射抜かれた為に速度三割しか出せない上にダメージ瀕死のアキレウス
それでも負けるアタランテ……いや違う。これなんか違うのはバカでもわかる
アポって基本アタランテの対戦相手が悪すぎると言うか酷すぎるんだ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:48:43 BWntiq7.0
>>212
円卓最強のガウェインもB+だから
卑弥呼に負けるんだよね…


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:48:53 9l34tzz20
>>210
エジソンは特殊な召喚条件だからステにEかEXしか書いてないけど
実際は全部のステータスがD〜Eランク相当だからね


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:49:57 khX6sSnE0
>>220
世界中に建った像のおかげで
ダビデのあそこの大きさは無辜ってそう(風評被害)


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:50:52 HppNTD.M0
>>218
うーん黄金律付与でいいのかな
その調子でドロップ素材も振りまいて欲しい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:51:50 J/EvLN9E0
>>219
冥界って暇そうじゃん、暇だと筋トレするしかないじゃん


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:52:36 9l34tzz20
>>221
あれって本来は100%の状態のアキレウスでも苦戦するけど
死ぬ気で戦ったから何とかなりましたとかそんな感じじゃなかった?

アトランティスでもそうだけどアキレウスってなんか根性で異常に生き残るのよね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:52:59 dOsm/o0w0
>>221
アタランテは相討ちだぞ
それでもアキレウスは凄いが


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:53:05 tezqWzn20
そもそもエレちゃん神様なので

とんでもないあたしゃ神様だよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:54:00 ELR6QhaQ0
>>219
冥界の管理(土木作業)


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:55:08 PfDxUfKc0
筋力より殴るのに使う武器の方が遥かに重要
筋力A〜A+は宝具で言えばCランク相当でしかないし
風王結界とエクスカリバーの差なんてただ殴るだけで90と1000くらい威力が違うとされてる


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:55:09 a4VWHMnQ0
アタランテは追いかけても絶対に追いつかないから相打ちするしかないんだっけ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:56:18 khX6sSnE0
>>226
同じ神様の玉藻は
マイルームで必死に素振りしてたよな
無印EXTRAのマイルーム台詞によると呪術で筋力強化もしてる模様
(キャスタークラスがタイマンルールで前衛するには日々の鍛錬が〜云々)


そのおかげで、無事続編のCCCでは必殺キックを
ドラマCDでは離婚拳を習得できた模様


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:57:30 tezqWzn20
>>233
こんなこともあろうかと、鍛え続けたこの体!


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 22:58:29 BojgQLig0
>>233
それは主に移り気なマスター向けの必殺宝具では・・・・?
ザビエルは訝しむ・・・・


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:01:12 HppNTD.M0
俊敏のバーゲンセール


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:01:57 lUAEKDv60
エミヤは料理スキルAだから・・・


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:02:09 GQl7tC1.0
マーリンは筋力Bなのにプロトマーリンは筋力Eなんだよな
アーサーとアルトリアは公式で性能差はないと言われたけどマーリンたちは思いっきり差別化されてない?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:02:33 tUkPtg7g0
ステータスオールB(敏捷のみA)がわりとやばめなステータスだと知ったのはいつだったか……
納得のオケアノスの大苦戦


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:03:05 ELR6QhaQ0
>>231
骨が無いかのように人間を容易く両断した人間無骨がCランクなんじゃが…


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:03:32 a4VWHMnQ0
>>238
性格も違うし宝具名も真逆だしスキルもランク違うしね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:04:40 PfDxUfKc0
アーサーもアルトリアにチンコの大きさで負けてるって聞いた


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:04:55 9l34tzz20
そういえば幸運のステータスってどういう効果があるんだっけ?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:05:14 RmgWXrqI0
筋力は筋肉量や腕力のことではない…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:05:31 khX6sSnE0
>>242
ギネヴィア「…ランスロット卿のアロンダイトの方が…」


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:06:06 zwF3uuqs0
ランサーは幸運が低過ぎる、そんな風潮もあった


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:07:15 GQl7tC1.0
>>243
きのこ「プロトランサーは幸運Dだが、その不運度と酷さはSNの兄貴以上に悲惨」

ならなんで幸運Dにしたんだよきのこ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:07:21 GdpikN5w0
アーサーはもう大きさ云々よりもよくNTRものに出てくる「今日は疲れてるんだ……」って妻の相手をせずに寝ちゃう夫みたいな感じだったのかなと思ってる
寝ても覚めても修行修行


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:09:18 HppNTD.M0
>>240
なんだろなあの近未来リーサルウェポン
教えて村正おじいちゃん


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:09:48 khX6sSnE0
>>248
まぁそんな王様も理想の少女↓に出会って生まれて初めての初恋しちゃうんだけどね!
https://i.imgur.com/KyhZiPC.jpg


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:10:01 9l34tzz20
>>246
オレは絶え間の無い幸運に恵まれている
特にマスター運など最たるものだ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:11:37 9l34tzz20
>>247
幸運Dでも幸運Eより不運なのか
幸運とはいったい…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:13:03 qSbaigAE0
>>250
少女って言うからには←やろうなぁ
→はカテゴリ的には幼女だし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:14:07 zwF3uuqs0
ファブリーズ置いとくわよ〜


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:14:22 GQl7tC1.0
プロトセイバーの幸運

愛歌:幸運D
綾香:幸運C
ぐだ:幸運B

愛歌マスター時が目に見えて幸運最下層なのがほんと草生える


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:15:55 0mFfete20
まぁプーサーの粗チンではロリのキツマンでないと満足できないという事情もあったんだろう
顔はいいけど悲しい男よ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:18:22 rxqrJQxwO
青王やライダーさん見てるとマスター自身の運の良さが重要な気がするが愛歌って運勢はどうなんじゃろ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:20:51 tezqWzn20
我が王は30過ぎて10代の少年に手を出すし
男の父上は30過ぎて10代の少女に初恋抱くし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:22:25 v2mMdgzw0
ニコ生あるのか
この後すぐコースなのかね


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:23:41 9l34tzz20
たぶんそのままイベント&新ガチャコースだろうね
アビーの追加霊衣はあるのかどうか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:26:04 rxqrJQxwO
モーション変更はあるとしたら術ジルだが多分無いかな…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:26:24 UgNGjzK20
お前らだって30越えても10代に手を出したいだろ!


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:27:36 PfDxUfKc0
煩いインターネッツですねここは……
シロウとわた、アルトリアは鞘と剣なのですから一心同体に繋がるのが自然です


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:27:56 0mFfete20
俺は30越えたらそこから一歳ずつ若返るキラキラ星人なんで


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:28:04 qRK6kh260
>>257
ライダーの例持ち出すとむしろ幸運大して重要じゃないことになっちゃうような

ワカメライダーより圧倒的に強い桜ライダーの方が幸運低いんだから


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:30:22 qRK6kh260
>>257
ごめん、読み違えた
マスター自身の運の良さが(影響として)重要ってことか>>265忘れてくれ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:30:46 0I4U1Rgg0
士郎×セイバーのCPを士剣と呼ぶの好き


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:31:55 9l34tzz20
>>265
慎二:幸運D
桜:幸運E
ぐだ:幸運E
ザビ:幸運E

並べると慎二召喚時が一番幸運だけは高いのよね、なぜなのか


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:32:07 GQl7tC1.0
ぶっちゃけ歳の差結婚なんて普通普通
10歳差でもわりと普通じゃないだろうか
城島リーダーとか見ろよ
親と子の年齢差だぞ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:32:38 loNubPPA0
>>262
手を出す気はないが正直16歳ぐらいならもう法律で許してもいいんじゃないかと思い始めたよ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:32:47 v2mMdgzw0
>>264
うるさいぞ、自称撃墜王


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:36:36 J/EvLN9E0
>>269
(※ただしイケメン・金持ちに限る)


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:38:45 zwF3uuqs0
わしでも利家はどうかと思う


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:40:10 tUkPtg7g0
りゅーたんも結構なお年になってからかなり若い嫁さんもらったんだっけ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:40:17 p3y7Qjvc0
栄養状態の関係で身体の発育良いからね
でも精神年齢が未熟な者を大人が錯覚させて摘むのは駄目だ
戦国時代やら不安定ならともかく、そういう社会なのだ今は

大人なら好きなだけ年の差恋愛しても良いぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:40:21 PekfjCLk0
>>270
16歳って女の子なら法律的に結婚出来る年齢では?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:41:02 tezqWzn20
https://i.imgur.com/9H03D73.png
撃墜王?
 
>>276
保護責任者の許可はいるからなぁ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:42:13 9l34tzz20
>>273
11歳と結婚して子供産ませるのは当時の基準でもやばかったんだろうか?
よく産めたな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:43:18 v2mMdgzw0
但馬守は自領の道端で洗濯してる娘っこを連れて帰ったんだっけ?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:43:56 GQl7tC1.0
老後を考えると結婚は早ければ早いほどメリットとはある(デメリットがないとは言ってない
特に若い頃に結婚しておけば子育ての労力が比較的元気な体で行える
これ結構メリット高い
歳食った後に更に子育ては、キツい


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:44:16 PekfjCLk0
>>273
ロリ嫁貰うのは時代的によくある話だけど、手出して孕ませるのはちょっと……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:44:21 tezqWzn20
>>278
おまえ嫁さんの体考えろやと怒られてたはず


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:45:17 J/EvLN9E0
>>273
あれはロリコンどうこう以上に嫁の身が危険だよなと、頑丈だったから良かったが
歳重ねていても、産後に具合悪くして死ぬ人多かった時代だったから

>>278
12歳程度で政略結婚は珍しくなかったが
初産は流石に10代後半が普通で、なかなか出来なくて20越えてからの人も珍しくなかった


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:46:03 Qmq.Td.Q0
まぁ昔はそもそも平均的な寿命が短かったからね
現代と比較してはいけない


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:47:30 9l34tzz20
>>282
そりゃそうよね、11歳で出産はさすがに無理があるもんね
次が生まれるのが3年後な辺りちょっと我慢したんだなって感じがでてるわ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:48:24 z64Mvlgc0
11歳ってよく無事だったな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:49:45 914TYdNM0
年の差とか早めの結婚自体が問題というより金銭的にも精神的にも成熟して自立できてるのかが問題だよね
そこ考えてないと苦しくなるだけ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:50:08 DR4e3bDo0
ノッブ女性説が真実だった場合、実はノッブの子を妻が産んだことにした説


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:50:24 OoB0lvc60
11歳でも合法…しゅごい


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:52:38 zwF3uuqs0
きよひーって何歳だっけ?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:52:47 tezqWzn20
政略結婚で10代前半も珍しくなかったのは早く相手の家に入って家風その他を学ぶためと
家の中でのつながりを作るため、とかそういうのがあるので

結婚したからって子供作って良いわけではないんだぞ利家


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:54:02 9l34tzz20
>>283
伊達政宗も11歳の正室を迎えてるけど子供ができたのはその人が26歳の時らしいしね
やっぱ当時の感覚でもちょっと大丈夫なのそれって感じだったんだろうな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:55:59 GQl7tC1.0
安珍
「出会って間もない関わりしかないのに夜這いは良くない」
「私は修行僧であなたはこの家の大切な娘。手を出すわけにはいかない」
「仏門の僧である以前に人として一宿の恩ある大家の幼い子供と関係は持てない」

「わかりましたか?」


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:56:53 kQgqJPNs0
君ら11歳の嫁もらって我慢できるの?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:57:18 9l34tzz20
>>290
12〜13歳くらいって見たことがあるね


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:57:40 406vzUZs0
>>288
じゃあノッブがママならパパは誰なんだ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:58:07 DR4e3bDo0
二次元の嫁なら9歳でも10歳でも11歳でも13歳でもいい
だが、三次元でそれはないわー


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:58:11 zwF3uuqs0
>>295
俺も調べたら現代基準だと12らしい


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:58:29 J/EvLN9E0
ノブくらいになると単性生殖でチビノブ産卵とか出来るんだろう


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:58:38 Al9EOAcQ0
父性が勝つと思うわ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:58:59 DR4e3bDo0
>>296
パパ……沢山おるじゃろ?あの時一緒にやんちゃしてた奴らが


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:59:42 zwF3uuqs0
>>301
利家…お前…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/10(火) 23:59:54 9l34tzz20
>>294
さすがに貰ってすぐ子作りして12歳の誕生日よりも先に出産させちゃうのは
先走りすぎだと思っちゃうんだがいかがだろうか?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:00:04 mLgxef6k0
ミッチーがノッブに生やしたんじゃなかったっけ?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:01:17 PsYKyq3Y0
>>294
戦国でもドン引きのただの暴力だしなあ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:01:20 lBoMorfs0
やっぱり14歳くらいじゃないと


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:03:08 1AlQtBFk0
オジマン「古代のジャパンこっわ」


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:03:31 DPc0nvYo0
ロリコンじゃねぇからせめて20代ちょい前ぐらいじゃないと厳しいわ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:03:47 ARj.uOJY0
>>298
大体そこらへんって説が多いよね
こんな小さい子に迫られたら欲情するより先に困るだろう


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:05:04 3Z.t/JW20
11歳って数え?
数えなら9歳か10歳じゃない…?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:05:14 eFx7eWPg0
>>294
曲がりなりにも大人と呼べるだけの年を重ねてるなら母体の心配とかしようや……
てかするだけでもなんつーかこのサイズだとあ、これ無理だわってならないか!?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:05:20 y/mnuams0
2次元なら9歳とか10歳でもとんでもないドスケベなのはいるが、三次元でも12歳はなぁ……


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:07:54 ARj.uOJY0
>>310
数えだと12らしい
結婚したのが11歳で初めての出産が11歳11か月らしいからいくら何でも早く仕込みすぎである


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:08:37 J.tY3be60
孕ませたらこの目の前にいる小さな女の子が死ぬかも
って思ったらとてもたたない


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:11:11 0GnNmJ0g0
まあたぶん突っ込んでも気持ち良くないだろうしペロペロするだけでいいわ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:11:16 5579YlgM0
嫁に貰ったとしても、三次元じゃ子供に子供を産ませる気はさすがに起きんわ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:11:59 ARj.uOJY0
>>307
ファラオはファラオで180人くらい子供がいたけど
実子はどれくらいだったんだろうね


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:14:45 uE.8sb/w0
最近ネット論壇は24歳女性と結婚した児童婚で大荒れだし
アジア人は30歳まで児童並で小児性愛を喚起するからポルノ違法ってオーストラリアの裁判所が言い出したこともあったぞ
その価値観のもとでは16だの18だので結婚OKにしてる俺らはガチペドだよ

初潮来てれば後は文化次第としか言えん罠


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:16:48 vBBhghv60
(何のスレだっけ)


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:18:01 ZJJAgx2Q0
ロリコン精神論とかはどうでもいいんだけど
現実としてインドやらじゃ13くらいで嫁がせて妊娠→壊れて流産で二度と産めない上に尿道やられて一生垂れ流しの子が結構いる特集見ると悲しい


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:19:11 y/mnuams0
リアル話持ち出すと認知症じゃなくてクール―病じゃないのっていうアレとか引っかかるのでやめよう(提案)


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:19:42 ZJJAgx2Q0
>>319
リロードしてなかったごめん
生放送はよ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:20:47 kneIZmMw0
FGOのスレなんだから話題は全部FGOだ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:22:28 eFx7eWPg0
じゃあ話題変える?
トロイアに魂埋めてる自分にはここのヘクトールは「俺はあくまでも藤丸立香と契約してるだけでカルデアなんて知らないよ」って宣言されてるように見えるんですけどダヴィンチちゃんにロマニさん
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201111002002_6d6959614f5650395a46.JPG


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:22:31 oXzOosXM0
この世全てのFGO


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:24:58 POPupOzY0
逆に考えろ
ここはFGOのスレではなくここで語られる全てがFGOなのだと


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:25:48 y/mnuams0
>>324
サーヴァントとは本来こうあるべきでは?そもそも、サーヴァントは死んだ本人じゃなくてそのコピーだし
人理を取り戻す/守るという目的があるからぐだに従がって行動しているだけなのだし
マスターとの相性は悪くないかもしれんが、オケアノス経てすぐぐらいでフレンドリーな言動になる方が不安になるわ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:25:58 ARj.uOJY0
>>324
おじさん目が笑ってないよおじさん
何気ないコマなんだけどダヴィンチちゃんとロマニさんが揃ってると来るものがあるなぁ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:27:55 DPc0nvYo0
雑談スレはたまに世界ゲテモノ料理スレとかにもなったりするから気をつけろ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:28:28 ZJJAgx2Q0
ヘクトールにはぐだの鏡の性質が効いてないだと…?(初期に考察されてた無辜のぐだ能力)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:30:48 ARj.uOJY0
>>329
たまに全然知らんジャンルが話題になるから
あれ…ずいぶん話のレベルが高いな…って思いながら見てる


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:33:17 eFx7eWPg0
「その期待に応えたい」でヘラクレスと鬼ごっこが出来る藤丸と
「その健気さに応えなきゃ」で人理焼却に王手かけかけたヘクトールだから
別マガのふたりは既に似た者同士なんよ……


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:34:32 ymBqdagM0
夜中は特に話のネタがカオスな感じ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:34:46 DPc0nvYo0
そういやラーマバッグも登場したらしいな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:43:33 ARj.uOJY0
>>334
コミカライズで婦長がラーマ様を入れて担いでたね
リュックサックみたいな感じだし足を入れられる辺り想像よりだいぶ人型であった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:47:55 .WCfkaKk0
どっちかと言うと、清姫が聞いてなくて良かったと言ってるあたり
マスターではなく「あの少年」呼びなのが、主人として敬ってない雇用だけの関係という意味に見えるが
>>324の前後読んでないけど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:51:33 POPupOzY0
>>336
その通りだよ、この時はマスターの器かどうか見定めてる
その後ちゃんと認めるけどね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:53:08 .WCfkaKk0
マスターのUTUWA


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:53:55 7QJmRe7U0
ラーマバッグです
https://i.imgur.com/8I8B8Y3.jpg

別マガは元の話の骨子を残しつつ良い感じに肉付けしてて面白いから皆読んで(ダイマ)


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:56:03 xkStquAo0
英霊みたいな普通の人より優れた存在に認めて貰えるor従って貰えるのって普通に難しそう
令呪も鯖の速度だと命令前に反撃される可能性が高いから隙突かないと令呪による屈服は困難だし

英霊によっては地雷を踏むor裏切らない限り召喚したマスターの言うことを聞いてくれる場合もあるが


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:57:41 .WCfkaKk0
>>339
俺も担いで貰いたい


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 00:58:28 ghLKKB/M0
別マガのきよひーはメッチャヒロインしてて好き
後最近絵が上手くなったなと思う


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:00:28 9SVWclJg0
実際召喚直後は親愛0だしな

そこからあっという間にベタぼれになるエリちゃんェ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:04:16 .WCfkaKk0
マスターならエクスカリバーに合わせてアイアス投影するくらいのタイミング感覚がないと


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:05:04 7QJmRe7U0
>>342
婦長がめっちゃ美人で好き
しかも単なる美人じゃなくてすごい婦長らしい婦長というか、圧力強めの美人なのが好き


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:14:20 1o55ZcBo0
>>342
初期の頃はちょいちょいバランスがあやしい所があったんだが、最近はその辺あんまり感じない気がする
絵のことは詳しくない素人感想だが
婦長はくっそ美人だし見開きタニキはイケメンだったしこれはメイヴちゃんにも期待できますよ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:23:51 DPc0nvYo0
>>339
足生えとるのね


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 01:55:13 9SVWclJg0
https://i.imgur.com/eA2bsoE.png
きよひーはいつでもかわいい


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:01:55 xpnALoco0
漫画のきよひーメインヒロインすぎて可愛い
声が元メインヒロインだけはある


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:06:19 vBBhghv60
>>348
右の子かわいい


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:15:23 9SVWclJg0
>>350
https://i.imgur.com/7UCOOcJ.jpg
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:16:24 smlOHwT60
梶田そのうちフリー素材になりそう


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:29:20 xpnALoco0
アニメはなんで漫画ほど藤丸をかっこよく演出できないのだろうか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:31:13 POPupOzY0
カワグチ氏は絶妙に東出の作風と噛み合ったなと思う
というか東出の話は少年漫画チックだから少年漫画として書きやすいんだろうな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:36:45 wu0rzUAU0
>>348
2次元に言うのも野暮なんだが頭巾の巻き方に非常な違和感がある


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:37:38 9SVWclJg0
>>352
スキンヘッドにグラサンで髪も眼も描かなくていいのは作画コストローカロリー楽そう


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 02:38:24 9SVWclJg0
>>355
角の関係じゃない?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 05:25:50 5HEulZ7M0
被るタイプのやつなんじゃね


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 05:35:26 6E2pEMIk0
漫画きよひーは恋愛ストーリーの一種定番「そのままの君が綺麗だよ」だよね
その分ヒロイン力も強い


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 05:39:29 VWy39Tzs0
頭巾の役目である髪の毛入れないようにという目的が達成されてないけど可愛いからヨシ!


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 06:09:43 NwGI44VM0
>>352
もうなってるよ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 06:32:26 bTSx58hA0
>>352
いつの話ししてるんだ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:27:34 7w5i0Dk6O
>>348
もしかして右のがカワタだったりするんだろうか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:27:40 Iym9XpAA0
今のうちに上級で種火ミッション終わらせとくか


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:38:40 KfMcDp5M0
まるでカワグチ氏をFGOでデビューした新人みたいな扱いして絵がヘタだったけどーって言う人おるけど補給線とか描いてたし絵は元から巧いよ
キャラ描き慣れて絵柄安定してきた&読む方も慣れて来たって感じだと思う


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:44:05 5D.aJCok0
召喚後即デレよりちゃんと段階踏んでいく方が認められた感あるし
別マガヘクトールの描写には期待している
マスターはオジさんのトロイアって言い残して散る知らない名シーンが見たい


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:46:48 faMdTItE0
漫画のきよひーはかなり理性あって可愛いわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 07:49:54 POPupOzY0
なんか普通にヒロインやってるからな別マガきよひー
終局特異点まで死なないで欲しい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:23:33 7w5i0Dk6O
多分マシュが蒸発した後に仲間メンバーでゲーティアと戦うんだろうが5章は誰が仲間になるやら


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:37:02 CUagmVVU0
エルフの護衛している梶田がすきです


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:41:22 POPupOzY0
>>369
ラーマかアルジュナのどちらかかな
活躍の割合考えるとアルジュナの方が可能性高そう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:43:37 0GnNmJ0g0
アルジュナレギュラーだと強すぎる


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:45:38 J.tY3be60
アルジュナは本来ステラするからどうかね?
仲間になったら心強い(すぎる)けども


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:51:46 POPupOzY0
>>373
ヘクトールも普通に負けた後カルデアに来てるからステラする展開を変える必要もないぞ
活躍のバランスと(おそらく)第七特異点に同行するだろう戦力考えたらアルジュナが一番可能性ありそうだなって


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 08:54:07 J.tY3be60
>>374
おうそうなの
読んだり読まなかったりしてるもんだからエアプでごめんなさい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:02:00 UPjexbwM0
別マガはアレンジ上手いし偶数章も見たいけどもう5章だし今更やらないよな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:05:56 tmDCtkrg0
恐らく今日配信の4.5でやっとストーリーが進むのか…長かったな…
ていうかサクラシリーズ来るかと思ったけどストーリーで虚数潜った時にぶつかっただか、遭遇した何かがいた気がするけど関係あるんかね?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:09:55 0GnNmJ0g0
5章より前の話で話が進むとはこれいかに


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:12:04 nMrmTWhk0
せめてフォーリナー関係の設定はここで掘り下げてくれ
ずっと待ってたんだよ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:12:20 8evgqmoI0
>>368
・ぐだラブ勢
・最初からデレデレ
・霊基変えてもラブ勢
・夫の帰りを部屋で待つ献身妻タイプ
・恋に真剣
・野良きよひーも最初から好感度高め

元々きよひーはヒロインタイプなのでは?
安珍訝


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:14:32 tmDCtkrg0
>>378
5章だったっけ?じゃあ関係ないか…ストーリー感覚空きすぎてわからんくなってるわ('A`)


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:21:04 5aMJ.dFA0
一般的なコミカライズって絵がうまい方が珍しいのでは?


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:30:41 lBoMorfs0
エウクレイデスちゃんを諦めない


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:40:07 6Scp1m9.0
今回は事前に強化来てるから、流石にイベ開始時に再強化はないかな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 09:54:17 yhB6wcjQ0
別マガ版は1話の無駄にお色気路線マシュいまだにじわじわくる
なお今のお色気担当はぐだの模様


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 10:09:18 5ftmd3w60
今のところ別マガ藤丸が全力で殺意を向けた相手がヘクトールで
今は完全に仲間になるためにぶつかりながら歩み寄りあってるって状態なところが滅茶苦茶熱い
戦う意思さえ示したらオジサン喜んでアトランティス回想みたいな戦術レクチャーしだすと思うから来月以降が楽しみだ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 10:11:16 6Scp1m9.0
延々闘技場回してて、もう半月くらいランクマ触ってなかった
当時はシドククとミネアに嫌気が差してたんだけど、今の環境は誰が暴れてるのかしら


388 : 387 :2020/11/11(水) 10:12:23 6Scp1m9.0
誤爆すまん


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 10:48:54 VWy39Tzs0
体力全部使って収穫ゼロとか心が冷えるな(卵狩り)


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 10:58:48 .CzFny0A0
水圧で岩を斬るどころか地盤ごと大地を割るフィン良いよね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:00:50 ghLKKB/M0
https://i.imgur.com/mjAIkGB.jpg
緊急回避の使い方が殺意高すぎる


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:01:29 ayl9rtB60
>>391
これはカドックを後に経験値差で圧倒する男ですわ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:02:08 MuBJjLrM0
そしてこの緊急回避を応用し新たなマスター礼装に備えたものがオーダーチェンジになります


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:05:20 NNsiYFvE0
やっぱりバビロニアアニメの時点であるニュービー具合は無理あるよなぁぐだ…


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:05:40 POPupOzY0
>>391
ここ何気にヘクトールがエウリュアレに殺された時のセルフオマージュになってるのが面白い
緊急回避が地味に応用性高いわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:07:20 NNsiYFvE0
��ある
○あの


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:17:25 MuBJjLrM0
魔術礼装ってすごいよね


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:18:54 6pA23GN20
イシスはリンボの術にも効くしな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:23:23 POPupOzY0
>>397
まあただの礼装じゃなくてカルデア技術の結晶だしね


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:28:53 MuBJjLrM0
イシスに関してはアトラス院スゲー案件


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:29:45 NNsiYFvE0
術系鯖が面白がって寄ってたかっていじくり回したり興が乗った王様達がレア素材ポンと提供したり以蔵さんが酒代目当てでホイホイついてって涙目になりながら耐用試験繰り返したりした結晶だろうしなぁ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:30:15 KfMcDp5M0
唐突なイシスの雨!はファ!?ってなったからコミカライズはどうにか上手いこと見せてほしいな。大丈夫だろうけども


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:31:43 DPc0nvYo0
剣豪コミカライズでは既に使うための布石を打ってるからな
腕輪型のアレ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:31:45 .WCfkaKk0
そこまでやらんだろ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:32:54 .WCfkaKk0
>>404は勘違い、無視して


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:38:06 VWy39Tzs0
伏線張ってるなら大丈夫やろ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:39:00 MuBJjLrM0
魔術と最先端の科学の融合、アトラス院の技術、サーヴァントの叡智、その他各方面のプロフェッショナル、それらの集うロードアニムスフィアの工房
カルデアってすごい


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:46:06 .XbiBhQY0
>>407
ドラえもんを見た後だとそれでもなんか物足りないなって思ってしまう


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:47:00 vh.tWZbQ0
アトラス院は出番も多くて、科学方面も強く、戦闘員も充実しているノーパン集団なんだ!!


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:53:29 zTvoTOGk0
そろそろ脳無カルデアの扉の奥に籠もってる彷徨海魔術師も本編に絡んでほしい
個人的には彷徨海メンバーがカルデアに敵対してシオンがぐだ達を逃がす為に犠牲になる
的な展開とか期待したんだけど、
全然彷徨海メンバーが出てこなくて草


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:55:25 POPupOzY0
>>409
シオンもノーパンなんですか
確かめないと


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:58:09 ayl9rtB60
長いことかけて描いてきた型月世界の魔術と科学の精髄を限界まで引っ張ってきた結果です


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 11:58:54 7w5i0Dk6O
二部一章で彷徨海の名が出た時は物凄くわくわくしたんだがその後がね…
いい加減教授くらい出てこないものか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:01:34 vBBhghv60
ぶっちゃけ彷徨海である意味ある?と言うか、都合良い隠れ家にされてるだけやんけと言うか…


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:02:48 lBoMorfs0
エリちゃん「あら?何かしらこの扉」

絶対この展開あると思ってたのに


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:03:37 hLE7DAjs0
そこで.5章ですよ
航海の伏線も回収されるんだしこっちもそのうちやるはず


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:04:39 jgo1aX2I0
意味は隠れ家にできても問題ない程度の強さが保証されてるくらいかなあ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:07:00 MuBJjLrM0
白紙化を免れているという拠点という最大の要因が
しかもカルデアベースぶっ立てれるくらいには潤沢な資源とスペースが……
カルデアベースの材料ってシオン持ちだっけ
ネモ持ちだっけ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:07:48 POPupOzY0
そりゃ白紙化地球上で唯一生き残ってるのが彷徨海って点が重要なんだろ
彷徨海の面々に関わってほしいというのはともかく意味がないと宣うのは筋違いだろ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:10:57 VWy39Tzs0
時計塔のロードすら霞む魔術師揃いなのはなんとなく分かるんだけど
そこまでやってまた魔法までは到達してないっぽい?のがよく分からない
武蔵ちゃんとかその一端を掴んでるふうなキャラが先に出てるから距離感バグるというか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:15:33 ARj.uOJY0
魔法に関しては狙って近づくのは難しいけど、別の修行をしてた人がたまたま近づくことは
時折あるみたいな感じなんじゃないかな?
小次郎の燕返しとか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:16:39 POPupOzY0
>>420
別に魔術極めた先に魔法がある訳ではないから
魔法使いが必ずしも優れた魔術師とは限らないのと同じ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:17:42 rqoAUXpk0
今回もこの後すぐなの?
ぶっちゃけCMとか公開してもう少し間開けて欲しいわ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:22:15 jgo1aX2I0
>>420
時計塔と比較しての魔術師としての格はわからんでしょ
何も情報出てないんだから


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:29:15 .WCfkaKk0
武蔵や小次郎が魔法使いになれるかと言われると無理だと思うし
冠位指定とか見るに、あくまで根源に辿り着いて、それからやりたい事がある魔術師も居るしな
ただ辿り着けばいいという話でもなさそう


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:29:59 Z4YQcq020
>>423
番組後すぐであって欲しいな
虚無期間が長かったんで、出せるなら番組熱が熱いうちに出して欲しい


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:34:15 7w5i0Dk6O
生放送の後すぐは別にいいんだがCMは何日か前に公開して欲しいところ
贅沢かなぁ…


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:36:15 POPupOzY0
どうせ生放送すぐだろうけど俺もCMからは何日か開けてほしいわ
あれ見てワイワイ言うのが楽しいのになあ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:36:40 .WCfkaKk0
せめてあらすじだけでも公開して欲しい


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:37:40 ARj.uOJY0
CMで予想してワイワイ言うのも楽しいからね
すぐだとせっかく主題歌も付けて良いもの作ってるのにもったいないなーとは思う


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:37:58 .XbiBhQY0
今日がネモガチャだろうけど果たしてクラスは何で性能がどんなものなのか


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:42:05 ARj.uOJY0
>>431
ライダーなのかアルターエゴなのかフォーリナーなのか
サポート宝具か攻撃宝具か
BAQのどれが多くて高難易度向きなのか周回向きなのか
それが問題だ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:46:50 0YZXK5Jw0
ネモ以外にガチャ来る可能性ある鯖いるのかな
今回のイベントで初登場の鯖いるなら可能性あるけどそれぐらい?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:48:45 MuBJjLrM0
なんかサプライズ的なノリで宝具ムービー出してきそう
いつもの


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:49:36 ARj.uOJY0
ハスター担当フォーリナーでレクイエムに出てくるエウクレイデスさんとかよく予想で出てくるね
特攻にボイジャー君もいるし
レクイエムコラボが終わった現状だとFGOに出すには今回のイベントがかなり適してる気はする


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:52:52 alAdmfzc0
20時生放送終了、21時からパターン?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:53:31 vBBhghv60
レクイエム本編でもまだよく分からないユークリッドさんを、新規外部ライターシナリオで出すのがかなり適してる…?
いやまあどうせメテオ書かなさそうだけどさ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:53:47 lBoMorfs0
>>435
クトゥルフ組の掘り下げがあるのならむしろここ逃したらいつ出すのって感じではある


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:54:07 7w5i0Dk6O
今回ほど読めないガチャは久し振りだからなぁ…
イベントだから3体実装とも言えるし大奥同様1体実装とも言える
桜礼装でサクラファイブとかフォーリナーイベでエウクレイデスとかどれも有りそうで本命キャプテン以外何一つわからん


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:54:51 zTvoTOGk0
寝台回帰を目指してる彷徨海の事だから
神様が何人もいるカルデアに突撃して
髪サインを貰いまくるミーハーっぷりを発揮する魔術師の一人や二人期待してたんだがなぁ…


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:56:36 ayl9rtB60
>>426
たかが1週間のキャンペーンごときで虚無虚無騒ぐユーザーがいる限り、時限開放がなくなるなんてあっちゃいけないと思うわ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:57:01 JFZhz3.E0
舞台袖でライターが死ぬほどビビって胃痛に苦しんでるんだろうなあ
まあそれでもみんなシナリオには容赦はしないんだろうけど


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:57:02 lBoMorfs0
彷徨海は人類のハゲの克服を目指している...?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:57:03 for.x5cg0
>>440
寝台回帰がパワーワードすぎる


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:57:44 7FGBPa6s0
>>440
モブ顔魔術師のエウエウやステンノ様ファンクラブがいつの間にかあってもおかしくないよな
じじぃどもの推し戦争とか婆ァ参戦インド推しとか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 12:58:05 mcsJx04.0
>>420
神代の魔術師のメディアは根源何それすぐ側にあるものじゃん、的な価値観してたって語られてるし、
神代の魔術師が続いてるみたいな彷徨海の魔術師もそもそも根源とか魔法とか目指してない可能性もあるんじゃないかな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:01:25 .XbiBhQY0
メンテ入ったか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:02:11 gbFQ0ans0
ピックアップされてる水着鯖が不安を掻き立てる…


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:02:40 DPc0nvYo0
あ、メンテだったん?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:04:22 so5TpEJA0
前日の18時に翌日のメンテ発表だから気づかない人は多いだろうな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:08:12 dMUbgZIU0
>>444
めっちゃ眠いのかもしれない


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:10:01 5ftmd3w60
>>395
「クーフーリンと戦う覚悟はあるか」って問いに対する「俺はお前を殺した男だぞ」ってアンサーなんだろうな
にしても扱いが雑w


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:15:21 Q7RJql4k0
彷徨海の面子は結局神霊とはいえサーヴァント、分割されたコピー体でしかないからあんまりみたいな考えなんじゃないか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:16:49 9fu29tIE0
神代が興味の対象であって神そのものには興味ないのかもよ
あくまでマイ神代を貫きたい


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:24:29 MuBJjLrM0
魔術師は使い魔を軽んじる傾向にあるからね


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:26:26 vBBhghv60
鯖のファンにまでならなくとも、研究の為の重要な情報源にはなりうるとは思うんだけどもな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:27:07 .XbiBhQY0
>>455
アトラム「軽んじたら逆に殺されました」


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:32:11 POPupOzY0
神代の英霊の情報なんてとっくの昔に掻き集めてるでしょ彷徨海は
もうそんなレベルじゃなくてどうすれば神代に戻れるかって話をしてるんだし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:34:50 oQcb06Ow0
キリ様の世界に価値を見出さなかったのかだけは気になる
あくまで自分達の方法論でしか満足できないタイプなんだろうか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:39:40 .XbiBhQY0
前に根源云々の話題で盛り上がっててその中で人間の極身近なスマホSNS通販こそが根源に最も近いとか言われてたけど
根源目指す輩は魔術とかを極めるより人間社会に入ってそういった会社で普通に働いたほうが最善に近い手段なのかな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:43:15 .WCfkaKk0
異聞帯の神代も今の汎人類史の現代も
すべからくゴミくらいに思ってそう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:43:42 .XbiBhQY0
泥の方アプデが来た
相変わらず早い


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:43:47 POPupOzY0
>>459
キリ様の掲げる世界はあくまで神代を利用して理想の未来に行こうとしたものだからねえ
彷徨海の場合はひたすら過去に戻る為のものだから理解は示しても本質は違うんだと思う


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:43:48 DPc0nvYo0
>>459
俺も理由は知りたいが、
今迄、果てしなく長い間独自に研究を重ねていたと考えてみたらその反応も無理はないな


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:43:57 so5TpEJA0
林檎アプデ来てたー


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:50:28 WfW2dqrs0
成果がろくに出ないカケラ周回を昼休みに
ダラダラやっていたら使い終わる前にメンテ入ってAP溢れるw
やっぱAP半額よりもほしいのはドロップ数二倍やクリアー済みクエスキップだよな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:50:34 3m0WmKzI0
彷徨海もだけどフィニスカルデアや魔術協会もロクに人間出てこないから「それ本当に存在するの?」って気がして仕方ない
こういうのも全部シミュレーションオチの為かなぁと思ったりしなくもない


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:51:21 Q7RJql4k0
カルデア職員はバレンタインイベントとかでたまに出てくるからまぁ…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:53:04 .XbiBhQY0
>>467
事件簿だとちょくちょく出てきてはいるけどあくまでも組織自体は世界観の一部ってだけだし人物自体はロクに出てこないよね
存在してるのかしてないのかよく分からないと思うのもわかる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:56:02 xFZtoDj.0
彷徨海で取れた魚は脂が乗っててうまい!


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:56:47 9fu29tIE0
キリシュタリアはどこまでいっても魔術師でしかないから魔術的な世界とその神秘世界しか未来像を描けないのだろう
科学ですべてを解体していった後にしか見いだせない地点がある事なんて想像もつかんのでは


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 13:59:52 .WCfkaKk0
いつもの魔術と魔術師叩いてる人じゃん


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:03:46 qfQL0kRA0
性魔術で根源に行ってみたい


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:05:45 xFZtoDj.0
彷徨海の魔術師たち「外が騒がしくて研究できん…」


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:06:51 uYgTQ3rc0
カルデアとかは映像化すればスタッフ映ってるしな
彷徨海はシオンネモ以外引きこもりだろうし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:08:21 DPc0nvYo0
>>473
房中術だな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:08:53 vh.tWZbQ0
>>473
キアラ「へぇ・・・」


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:15:31 xFZtoDj.0
>>461
ならドラえもんやシビュラシステムが産まれた未来に連れていくか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:24:22 9fu29tIE0
オ名ニー極めてムーンセル使って女神になった尼がいるからもうその方法じゃ根源いけなくね


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:25:45 xFZtoDj.0
対城宝具って名前の通りなら城ぶっ壊すことができるらしいけどこの威力って東京で使ったら霞ヶ関ビルが蒸発するレベルなのかな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:26:35 zTvoTOGk0
>>453
女神のパンツ(使用済)
を扉の前に置いとけば、
一人ぐらい釣られて出てくると思っていた彷徨海到着時


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:28:21 uE.8sb/w0
生放送この後すぐだとプレスリリースとか来ないんだっけ
なんか情報出てるかなとうっかり思ってしまったから焦れったいわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:29:30 lBoMorfs0
女神はパンツなんて穿かない!!!


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:31:26 DPc0nvYo0
フランXX目当てで回して楊貴妃がやって来たけど
3臨ウルトラ怪獣めいててカッコいいな!
なんか赤ちゃんプレイに反応してはぁはぁしてるけど気のせいだな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:34:21 zTvoTOGk0
>>480
プロトギルの津波宝具で東京都が海で覆われる
→プーサーのエクスカリバーでその津波を全て吹き飛ばす
と、考えるとそこそこトンデモない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:34:46 .OmZkX3g0
安禄山が実装される可能性はあるんやろか
カエサルと違って史実DEBU


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:38:28 6k9p/gSA0
楊貴妃3臨マジかっこいい蒼い炎の熱帯魚とかデカい火の玉頭上に作ってぶん投げたり
ズゴゴゴゴって感じの宝具もヤバイ感あって痺れる眠れる中二マインドが疼いてつらい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:39:32 DPc0nvYo0
>>486
200kg巨漢の赤子プレイとか見るのもつれぇ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 14:40:45 ZJJAgx2Q0
すげー焦ったのにアーケード情報だった悲しみ
そりゃそうだ

>「フレンドポイント召喚」のラインナップに、「★5(SSR)ジャック・ザ・リッパー」「★4(SR)アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(ランサー)」などを追加!


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:05:02 6Scp1m9.0
>>487
あんなヤバげな宝具使う奴が、いつの間にかカルデアに居て特に何もしてないとか、逆に怖くない?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:10:44 tmDCtkrg0
今日の放送は新鯖誰くるか地味に楽しみだわ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:10:55 iCrp5gb20
つまり黒星鯖は全員えちえちってことですね?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:16:25 vh.tWZbQ0
いよいよか…!良いぜかかって来い!「課金の呼吸」見せてやるぜ!


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:23:29 vBBhghv60
無根拠に予想するとキャプテンは、
☆5アルターエゴ・A2B1Q2・A全体・NP30獲得持ちで、
スキルや宝具追加効果は全体バフ付与かなと思ってる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:24:20 02RF/TBA0
お、丁度いいくらいの鯖がいるじゃねえか
こんなエチエチな鯖なら俺でも引けるぜ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:24:29 3m0WmKzI0
>>490
カルデアの記憶が抹消されただけでイマジナリでめちゃめちゃヒロインしたんだよ!というのを期待したい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:33:45 yhB6wcjQ0
>>495
サイコロステーキ先輩自重


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:38:40 zTvoTOGk0
>>494
まあクラスは変動する可能性あるとしても
まずはシオンの言動通り、ライダークラスで予想しよう

☆5ライダー、バスター全体、全体バフあり
とか


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:42:31 gbFQ0ans0
船で海に青のイメージあるからA全体かなー


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:42:44 SLdMqeGY0
>>485
面積的に考えるとビーム出したあとそのまま横一直線に津波を切り裂いた感じかな
対城宝具ってウルトラマンみたいなことできるんだな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:48:17 qfQL0kRA0
バスターと判明してがっかりモードになるのが見える


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:49:41 gbFQ0ans0
サポート宝具が一番ガッカリするコースかな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:50:29 SLdMqeGY0
マーリンや卑弥呼出してもまだバスター宝具が不遇なのは辛いな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:50:33 .XbiBhQY0
カルデア主要人物勢でネモがロリンチコースかホームズコースか気になる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:52:12 6pA23GN20
防御不利になりにくいアルターエゴでサポーターなら見てみたいけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:55:45 HKs0ZKEc0
言うてAもQも不遇を経験した時期があったわけで、今はその時代じゃないってだけの話でしょ
数年すればB術強サポとと共にBの時代がやってくるだろうから大人しく雌伏の時を過ごしていれば良い
Aの時代だって始まったばかりだし


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:55:53 66DKumLs0
もう性能はなんか面白い性能つーか空いてる枠に来てほしいね
単純にいない星5A単体ライダーとかいないしルーラー以外のエクストラクラスのサポート宝具とか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:56:14 DPc0nvYo0
昨今の変則周回でバスターも使う場は出て来たけどな
アビーとかも今回の強化で使い道増えたんじゃないか?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 15:58:35 SLdMqeGY0
キャプテンが登場してから今までどれくらい性能や実装時期の考察をしたんだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:02:17 oQcb06Ow0
村正の1/5くらい?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:04:09 zTvoTOGk0
とりま最終再臨はこれより尊い絵にしてくれれば満足です
https://i.imgur.com/xlTc2Ju.jpg


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:04:45 gbFQ0ans0
Qは一部だけが盛り上がっただけで今も初期からずっと不遇が続いてるよ…


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:10:06 uE.8sb/w0
それ言ったらAだってシステム適正ない方が多いですし

スカスカ適性よりWキャストリア適性鯖が幅広いと言っても
凸カレは要らないが凸天の晩餐と自前NPスキルでようやく回収、オバキルし損なうとオダチェン、とかだしなぁ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:11:34 ayl9rtB60
同じカードの中で比べた場合でしょその不遇って
環境を制してるカード色という概念はやっぱり在るよ、術サポ枠はひとつだけしかないんだし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:12:24 66DKumLs0
まぁ、根本的なバトルシステムは同じだからそりゃ限界はあるよ...


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:13:01 SLdMqeGY0
最も人気な「ufotable」のアニメがHFに決定したんだって、その後が空の境界やUBWで鬼滅は5位だとか
やはりfateとufoは最大のパートナーだわ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:16:07 02RF/TBA0
でも鬼滅というヒット作出した今ufo君がfateに関わってやる義理もうないよね


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:21:04 jgo1aX2I0
Aはチェインの強さがQと段違いだし
システム適性なくても不遇のQとは格差があるだろう


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:21:26 ayl9rtB60
Ufoは別にfateがなくても生きていけるけどfateファンは大半がufo以外のアニメじゃ満足できないからな
比較的好評に位置したアポアニメでさえ賛否が分かれる


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:21:50 zTvoTOGk0
>>517
元々ufoがFate関連やってたのって、アニプレとの契約があってこそやで
(ある社員のツイより)
勿論ufoがアニプレを敵に回してもやっていけるのなら知らんけど


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:23:36 SLdMqeGY0
人はアニメに迫力ある戦闘シーンを求めている


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:23:45 lBoMorfs0
何この馬鹿みたいな対立煽り


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:24:21 uYgTQ3rc0
そもそも鬼滅もアニプレだし
最近流行りだとツイステの映像化はやりそう


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:24:33 vBBhghv60
とりあえずスカスカやキャストリアでバフ特盛りで確定宝具2連発(with凸カレ)出来るAQよか、
それが出来ないBが一番辛いよ…って我思います


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:26:45 ZJJAgx2Q0
プロジェクトを多く回せる会社が一本に絞る必要ないしなあ
リスク的にも展望的にも広くやるよ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:26:51 6pA23GN20
システム化が無理な以上素殴りでの火力で勝負するしかないんちゃうかバスター


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:30:02 qfQL0kRA0
なんでエレナさんはあんなNP回収率悪いんです?
自前だけじゃ全然足りない…


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:30:08 uYgTQ3rc0
素の火力が大事な戦線ならBだし変則編成では使えるからシステム周回で出番なくてもいいんじゃね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:30:09 HKs0ZKEc0
>>524
結局カードの特性以上にスカディやキャストリアじゃん?
Bを持ち上げるにはそれはそれは強力な壊れサポが必要になるだろうけど、やるときはNP100付与だろうとなんだろうとやるでしょうよ
QサポもAサポもここまでの壊れになるとは予測されなかったんだし


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:30:37 zTvoTOGk0
>>523
鬼滅のアニメ戦略はアニプレの更に上のソニーの意向
正確にはソニー十字副社長の戦略
なので劇場のエンディングクレジットには実はソニーしかいないのもソニーの意向だったりする
(某アニメ誌インタより)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:32:29 qfQL0kRA0
メインクエストも全部システムで片付けられるようになったら悲しみが増える


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:33:42 ayl9rtB60
>>531
マシュ前衛固定「そんなことには」
NPC前衛固定「なりません」


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:35:45 vBBhghv60
>>528
B2〜3枚でB殴り性能高いとかスキル恵まれてるなら良いんだけどもな
B1A3のB宝具でスキルもパッとしないとかだと辛い
変則周回に強いのも極一部ですから

皆周回でシステムさせろとまでは言わんが、
早くマーリンにNP30生やして欲しいっすわ
スタート地点がAQ(カードバフ&NP50)と違うのが単純に悲しい


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:35:55 zTvoTOGk0
NP100%陳宮「邪魔な味方は吹き飛ばしましょう」
織田チェン「任せて!」


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:37:02 qfQL0kRA0
>>532
マシュがブラックバレルを打ち出すのと、マシュが陳宮に打ち出されるのとどっちが多かったのか…


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:37:37 hnZgtYNE0
カッツを織田チェンっていうのちょっと面白いからやめよう


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:38:56 ayl9rtB60
というかキャストリアが出たばっかりでいきなり環境をかき混ぜられても困る
イベントは1ヶ月1回程度、メインシナリオは年1〜2回、年間実装キャラクター数もそこまで多くないスローペースなゲームなんだからもっと心に余裕を持つべき


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:39:28 SLdMqeGY0
オルテナウスマシュはあとどこをどんな感じに改造したら一部マシュ並に使われるようになるの?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:40:27 WfW2dqrs0
キャプテンはイベントがイマジナリー推しだと
NPチャージ有りスカなしでもそこそこ戦えるシステム対応な
Q全体宝具ライダーってイメージが有るな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:42:14 6Scp1m9.0
>>524
Bは宝具連発できない代わりにクリ殴りで火力出していけ、って超人が言ってた
あとwave毎に1〜2体とかで対策されると、AはともかくQは割と死ぬからセーフ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:43:02 57Pgp9Fw0
変速周回に強いのってB宝具鯖じゃなくてクリ殴り出来る鯖じゃないのか
ていうかAQはのるのにB宝具にチェインボーナスのってないのはなぜなのか


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:44:30 qfQL0kRA0
B宝具でNP回収が難しい…そうだ、A3枚で自力でアーツチェイン組めるようにしよう!


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:46:01 SLdMqeGY0
>>542
そんなアホみたいな構成した鯖いるの?いたとしたら弓兵だな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:46:19 ZJJAgx2Q0
>>542
やめろ

やめろ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:46:47 WfW2dqrs0
>>538
(卑弥呼+オリオン+始皇帝)÷2〜3で持続的に集中なしに誰でもクリ出せるレベルで星をばらまきつつ
タゲ集中無敵で単体宝具を封殺できて相手は死ぬレベルに防御デバフ+グリ耐性ダウンデバフまで行けば
上記3名のジェネリックポジにはなれるんじゃない?

ぶっちゃけ防御キャラなのに防御性能削って攻撃でバランス調整しようってのが開発の能力を超えているw


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:47:56 SLdMqeGY0
>>545
あと3回は強化が必要ですね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:48:18 zTvoTOGk0
>>542
そろそろ味方全体の宝具の色を強制的に青くする鯖が出てきても良いんですよ?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:48:52 vBBhghv60
エミヤくんのA蝙蝠っぷりには笑うしかないっすよ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:49:20 tymhR2020
>>538
マシュがアタッカーやろうとする限りは残念ながら…

ヒロイン特権で防御不利のないバサカみたいなクラスに変わったとしても
中途半端に防御スキルが残るんじゃ意味ないし


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:50:10 hnZgtYNE0
>>547
ブレイブルーコラボかな?(アオニソマルマデー


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:50:44 jgo1aX2I0
まあ最低限ブラックバレルのBクリ殴りが計算に入れられるスキルが必要だろうなあ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:50:50 qfQL0kRA0
令呪1画乗せるごとにブラックバレルの威力100%ずつ上がるようにしてくれ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:51:18 KfMcDp5M0
運営がB宝具A3枚ブームだった頃あるよね…


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:52:26 oQcb06Ow0
更なる開発で強さが増してブラックバレル単体超威力攻撃宝具化&今の宝具効果が代わりにスキルにでもなるんやろ(適当


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:52:43 WfW2dqrs0
まあマシュが使われるだけでいいならスタメン採用されるとPT全体絆獲得量アップ
控えor死亡だと半減〜無効とすればランチ並みには使われると思う、
ぶっちゃけ絆礼装に一律絆獲得量アップつけて欲しいかったが夢火のせいで無理だろうな


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:53:10 6pA23GN20
モノホンの蝙蝠さんはA宝具になってくれてもいいと思うですが、どうですか姫


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:54:05 qfQL0kRA0
>>556
だってA宝具になったら出番増えて炬燵にこもれなくなるし…


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:54:06 ZJJAgx2Q0
てかエミヤに関してが元からA宝具だったんだろうに
初期の環境じゃあまりにもぶっ壊れてて慌ててBにしたというか

アルジュナは性能抑える為だったのか良かれと思ってだったのか分からんな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:54:25 Zp9/8V/20
真ロードカルデアスで挽回するから見とけよ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:56:16 66DKumLs0
あの時期に無駄にCT長くされてたのA鯖多かったし、アルジュナは元はAだった可能性はあるな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:56:45 tymhR2020
>>559
頼むから早くそうなってくれ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:56:50 57Pgp9Fw0
アルジュナはカルナさんとお揃いにしたかったんじゃね
A宝具で魔力放出もAバフなら…と思ったけど1ヒットだっけ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:57:22 vBBhghv60
アルジュナはカルナと同じ魔力放出(炎)だし頭インドだしBで順当だと思うが、
何故B2でなくA3にされてしまったのかコレガワカラナイ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:58:05 6pA23GN20
ダビデやエミヤ見てると初期のアーチャーの基本カード構成がB宝具A3枚だったのかとも思えるがアーラシュやギルはそんなことないしなあ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 16:59:22 .XbiBhQY0
2部マシュなんて今日も元気にゲステラの弾にされるだけよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:00:08 qfQL0kRA0
割とマジで、単純にAを増やしてNP回収良くしようと思ってたのでは


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:02:49 ZJJAgx2Q0
Aの枚数増えるとNP獲得レート下がるのさえなければ…
火力出ないしAチェインできなかった時の素殴り苦行感思い出したくないなあ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:05:50 zTvoTOGk0
>>559
シールダー初のバスター全体宝具になって
ようやく宝の持ち腐れだったs1が日の目を見るんですね
分かりますん


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:06:13 J.tY3be60
アルジュナはアクセル全開委員長なんだから今からでもB3枚にしていいよ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:08:32 ayl9rtB60
カードの変更はモーション弄る必要があるのでそんなホイホイとは来ないだろう
他鯖に付与するカード変更スキルみたいなのは全鯖分の作業が必要になるので比喩抜きで数年かかるはず


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:08:52 PsYKyq3Y0
B宝具はせめてもう少しダメ倍率上げてくれ
AQは宝具回せるからいいけどさ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:11:20 .XbiBhQY0
アークナイツにキアラ様みたいな新キャラが出てきて草生えた


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:13:05 7WPpUH4o0
あれ?今日メンテだったのか、もしかしてこれ終わったらイベントきちゃったりする?
ネモくんガチャ開幕?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:17:56 5HEulZ7M0
配信直前SPだぞ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:18:35 sHJkBewk0
ユゥユゥもA3枚ならもっと戦えた?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:19:30 y/mnuams0
明日は石12個とメンテ石ももらえるからガチャで頑張るのだぞ
新マナプリ礼装が来るとしたらまともに使える奴に来て欲しい所だ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:19:31 POPupOzY0
>>575
楊貴妃は今の時点で結構強いぞ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:21:21 qfQL0kRA0
ユウユウはA2枚に火傷コマンドコード付けて高難易度で遊ぶと割と楽しい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:27:07 y/mnuams0
今年の夏イベのユウユウ礼装込みだと通常攻撃も強くなるぞ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:28:07 MOgu//aQ0
4.5章って位置づけだけど試運転の下り本編でボカされてるしそんなにシリアスなシナリオにはならなさそう


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:29:48 sHJkBewk0
>>579
あれ凸れなかったの今年の夏の未練だな
あと一枚までは漕ぎ着けたんだけど


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:30:27 5HEulZ7M0
実用的になっただけで強くはないと思うわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:31:19 ZJJAgx2Q0
CCCイベみたく記憶ボカされてるかもしれないし
エリちゃんハロウィンみたく自主的に記憶から消したいけいかもしれんし
シリアスかギャグかは読めん


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:31:43 66DKumLs0
ビースト案件なんすかね
まぁ、それもすぐに分かるだろう...


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:32:07 uYgTQ3rc0
弱体無効と回復という2つの壁がね


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:34:23 5B39nKKk0
CCCよろしくめっちゃヤバい事になったけど何とか解決して記憶ごと虚数の彼方にオチかなーとも


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:37:12 POPupOzY0
ビーストじゃなくてフォーリナー案件じゃろ
俺のアビーが大活躍するのが楽しみだなあ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:38:51 5HEulZ7M0
フォーリナーが悪さするだと!?フォーリナー差別で訴えるぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:39:12 Q7RJql4k0
空想樹の膜で地球外からの交信途絶えてる状態なのにフォーリナー来れるんじゃろうか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:39:31 tmDCtkrg0
>>587
カルナァァァァァ!!


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:40:08 5B39nKKk0
Wキャストリアで三重に特攻のせたXXが輝いてしまうです?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:42:37 for.x5cg0
もうすぐ、迫りくる宇宙怪獣迎撃の為に緊急発進してメカエリチャンとファイナルフージョンするノーチラスが見れるんです?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:43:13 tmDCtkrg0
そういや今回アビーちゃんの中の人出演するみたいだけど初めて?セイレム実装時とかに出演したのかな?


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:43:35 KfMcDp5M0
>>589
そういうのはやろうと思ったらどうにでもなるって――ここに例外があるさんが言ってた


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:44:18 .WCfkaKk0
>>559
マシュが真ロードカルデアス持ってきたところで
ぶっちゃけもうキャストリアのOC対粛清防御超えることないだろ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:45:21 Zp9/8V/20
ビースト5と7は本編案件だろうし
やるとしたら6
面子敵にネロの気配はしないからLRの片方ワンチャン…
今回はないな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:46:52 oQcb06Ow0
>>595
回復&解除耐性あれば越えるかは兎も角、挽回&併用なら普通に出来るだろ
共にキャストリアには足りん点だ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:49:21 6Scp1m9.0
粛正防御はマシュにあげるべきだったんじゃないかな……
キャストリアは普通に無敵か回避で十分以上に強いんだからさあ……


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:49:54 8M3iP2ew0
とりあえず2章だったかで虚数潜航したときに接触した何者かは関わって来そうではある


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:50:11 ayl9rtB60
今後もマシュ前衛固定は増えていくだろうし、強いに越したことはない


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:51:15 .WCfkaKk0
>>597
解除耐性は欲しい
回復はぶっちゃけ、そこまで必要ない(あったら嬉しい)
回復要らないくらい、兎に角ダメージ受けない


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:51:37 sHJkBewk0
やっぱり宝具切り替えでブラックバレルモードとモールドキャメロットモードにしてバンカーボルト枠も対応してチェンジ出来るようにすればよかったのでわ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:52:07 .WCfkaKk0
>>599
それ、キャプテンのノーチラスだって言ってたぞ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:52:29 .XbiBhQY0
陳宮「マシュ殿前衛固定なら私の出番ですね」


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:53:56 8M3iP2ew0
それまでのAパが玉藻孔明+αで宝具撃たせないよう立ち回るか火力落としてもマーリンジャンヌ入れるかーみたいな所だったのに
キャストリアで雑に行けるようになってしまったのは悪い意味でも革命的ではある


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:56:05 .XbiBhQY0
水着キアラ、卑弥呼などキャストリアとセットで輝くキャラも次々と入れてきてるしな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:56:30 .CEVYwZA0
はあはたして戦闘でフォーリナー接待はくるのだろうか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:57:26 smlOHwT60
イベ特攻に入ってるスカディに宝具強化きて回数回避がOC依存で増加するから見てろよ見てろよ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:57:55 8M3iP2ew0
>>603
全く記憶に無かった…
機会見て一度読み直しすべきだなクォレハ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:58:25 .WCfkaKk0
まあ、元々が世界最強の護りはキャメロットではなく、アヴァロンだしな、ラウンド・オブ・アヴァロンもその系譜なんだろう

XXの人類の脅威特攻が役に立つ時が来た


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:59:21 HKs0ZKEc0
むしろ長期戦向けの鯖を増やしていくことで、さらなる高HP・多ゲージ・高攻撃力の敵への布石を打ってる感じがある


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 17:59:44 ZJJAgx2Q0
あれくらい防御方面強くできないともうヴラド公とか使えなかったし嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:00:17 8M3iP2ew0
>>611
持ってない人がしねるやーつ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:01:18 3xk9NEuw0
まあ期待の最低値としてキャプテンお試し&実装イベくらいに思っておきたい
あと出番があるのならBBは初めて漂白後の動向が分かるかも


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:01:36 Eop0pFPo0
一括DL373MB


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:02:25 .CEVYwZA0
インフレがどうだといわれたスカディはスキル自体はシンプルで効果値が高いだけだからな
効果もりもりキャストリアよりよっぽど大人しいわ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:02:35 HKs0ZKEc0
>>613
だから増やすんでしょ
「これくらいいるんだから持ってないは聞きません」って


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:02:50 Zp9/8V/20
術トリアは周回性能と高難易度性能で鯖2体に分けてもいいぐらいのスペックしてるからな
天は二物を与えてしまった


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:04:21 .XbiBhQY0
ほんとに寵愛かは不明だがここまで露骨だとそう言われても仕方ないくらいにぶっ壊れ性能だよな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:05:02 uE.8sb/w0
>>555
前衛固定なら陳宮で打ち出せばいいって発想を殺したいのは分かるけど
タゲ集中で死ぬのは本来の仕事のうちだからなあ…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:05:08 5HEulZ7M0
やっぱ粛清防御って出すべきじゃなかったな
攻略トークすら術トリアで〜一色になるとか、その上互換性があるから他の編成なんであってないようなもんだし


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:05:27 Q7RJql4k0
孔明が実質配布になったからそういう意味ではプレイヤー全体の戦力は高く見積もられるようになったのかも


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:05:34 ayl9rtB60
元々環境を変えるべく数年に一体生まれる術サポには他とは桁違いの性能が与えられるからな
根本的に他の鯖から見ると規格が違う


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:07:15 uE.8sb/w0
>>613
昔だってマーリン引けなかったらマシュデルセン耐久して石割りながら死ねって感じだったしそんなもんでしょ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:07:55 5HEulZ7M0
な?こういう理詰めするやつ湧いてくるだろ
もうこの惨状がダメなんだ。これから先ずっと粛清防御貼って無効化して…というサイクル攻略になるんだろう
さんざんゲーム性に拘って宝具スキップは実装しないのにこういうことするのがきのこなんだよなあ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:08:02 .WCfkaKk0
これで6章のメインキャラ枠と色彩アレンジBGMまで貰ってる
今後の描写が楽しみ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:08:28 6pA23GN20
超高難易度なかったのはキャストリアの有無で難易度が変わりすぎるから調整が難しかったってのもあるんだろうか


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:08:59 5HEulZ7M0
>>624
マーリン時代でもマシュデルセンなんて過去の産物だろ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:10:01 uE.8sb/w0
>>621
オジマンに原作準拠で対粛清防御付けて
ついでに全体NP20配布に追加して個別NP30付与も付けようぜ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:10:13 .CEVYwZA0
粛清防御をOC効果にしたのはまあ露骨だよなって


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:10:20 Q7RJql4k0
元々グランド・(元)ビースト・異聞の王は強くするみたいな指示はあるようだし、噛み合ってなかったりして言うほど輝けてないことはあるけど
キャストリアもそういう枠なのかも


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:10:59 .WCfkaKk0
きのこと社長の寵愛が合わさって最強に見える


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:11:09 ZJJAgx2Q0
難易度調整は星5一体までとか細かく制限つけた上でクリアできるかテストプレイして出してるって明言されてるのに
なぜ架空の難易度が来ると決めて怒っているのです?

制限の内容は間違ってたらすまぬ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:11:33 ayl9rtB60
スカディ時代にも「全部スカスカで余裕www」とか言ってたユーザーが神やらデメテルやらにボコボコにされてたし難しくしようとすればどうとでもできるよ
石割れば済む話だしな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:12:01 .CEVYwZA0
石割パは古来より最強だからな
多分コスパ的にも


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:14:09 sHJkBewk0
石割パはデメテルみたいな超回復が来るとジリ貧に陥るという弱点が無くもない


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:15:02 oQcb06Ow0
フォロー凸神&配布孔明&デルセンorマシュ
石を割ればなんとでもなるのだな
性能でガチャるよりは余程経済的
余った石は好きなキャラに使えばよろしい


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:15:07 Xs1a2okY0
>>623
玉藻とパラP足して2で割らずさらに孔明よりNP配布量も多いとかやっぱ頭おかしいわな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:15:26 jgo1aX2I0
10連でクリアに必要な星5鯖はなかなか引けるものでもないが
30も石割ってクリアできないクエなんてまあないだろうからな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:15:54 Al/E.ohE0
生放送6時からだと思ってたわ
お知らせ読めないどころか過去からも学ばないマスターですまない


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:17:17 HbjDZBcU0
つまりカッツWアーラシュ無限石コンテ最強


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:17:41 Zp9/8V/20
令呪コンテは割と気軽にやってそうだけど
石コンテってみんなそんなにやってるもんなのか?
5年やってるけど石コンテと石周回はまだやった事ないぞ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:18:05 ZJJAgx2Q0
お前は間違ってる…(遺言)


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:18:23 .WCfkaKk0
最強だけど、精神が死ぬのでやりたくない
不思議なことにクレジットカードを使うのは気軽なのに、石一つコンテに使うのは気が重いのだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:19:28 HKs0ZKEc0
サバキャンのキアラ戦でNPC固定+前衛二人固定+後衛3人自由なんてこともできるようになったし
シナリオ的に一人だけがNPCじゃおかしい場面ではこれを応用することでシステム封じつつシナリオに合った流れにするなんてこともやりそう


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:19:30 sHJkBewk0
>>642
メインストーリーは一々パーティー考えるのめんどいから基本負けたらコンテしてる


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:22:39 66DKumLs0
>>645
そこまで来ると自鯖とは一体...になるな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:23:19 .CEVYwZA0
すでに閻魔亭で自前マシュ以外フルNPCやってなかったっけ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:23:23 uE.8sb/w0
そりゃまあ5年やってたらイベント参加条件に追い立てられないし戦力もあるから
石コン忌避も現実的だろうが


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:24:26 Q7RJql4k0
というかインドのアシュヴァッターマンvsカルナの無限修行とかもあるしやれない全員NPCでもいけないわけではない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:24:49 HKs0ZKEc0
NPC二人+手持ちのパイセン一人だった
>>647
所詮はカルデアにいる本体の影だからな
戦闘時にしか出てこれない
作中でもあんまりがっつり使ってる描写ないしむしろそのくらいの扱いが妥当かもしれない


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:27:15 oQcb06Ow0
12石ツイートきたな
まぁ開始1分で1万rt行ったし俺がrtしなくても余裕やろ(慢心


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:27:24 bTSx58hA0
>>644
石が3つもあればマナプリどころかレアプリや無記名が貰えるからな
…あれ?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:30:01 cTqxr49.0
仕事も終わったしあとは放送待つだけ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:30:12 Xs1a2okY0
サブ垢、ステラとフレ神で大抵の所回ってたから今後の利便性考えてパーフェクトステラ育成したけど
最近はキャストリアさんのおかげで武蔵ちゃん1でオーイエーセクシーする事のが多くなってしまった…


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:31:30 MOgu//aQ0
事前の宝具紹介すらテンポ悪いって凄いな
どんだけ新鯖少ないんだ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:32:19 .CEVYwZA0
かなり前事前生放送で象だけ紹介無視されてたの思い出した(同じ王のスカディはいた)


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:35:30 .XbiBhQY0
大奥の時みたいに新鯖はネモ一体だけだったりして


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:36:33 ayl9rtB60
それはそれで曼荼羅が早く来る可能性が高まる感


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:37:03 so5TpEJA0
星5キャプテンネモ
星1〜星3にいろんなネモ実装!


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:37:11 7w5i0Dk6O
>>658
普通にあり得るのが困り所ね…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:38:22 MOgu//aQ0
まさかのネモが実装されない可能性も0じゃない


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:38:44 bTSx58hA0
>>660
一向に構わん!!


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:38:49 nl4wBhTA0
新鯖がイベントボスの完全新規でネモは新年周年の可能性も無くはないのがFGOの恐いところ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:39:21 .CEVYwZA0
ナースちゃんだけ何としてもお願いします


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:40:25 a1Z.Ghsg0
>>662
ネモなしならじゃあ何実装するの? って状態なんじゃが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:40:32 443gwrBE0
新鯖はネモ一人で霊衣でいろんなネモいっぱい実装かもしれない


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:40:47 Xs1a2okY0
>>664
ここで御披露目しといてネモは来年の周年鯖ですは流石にアレすぎないかい


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:42:42 bTSx58hA0
よくある


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:43:20 1dKNUE820
鬼が腹抱えて笑い転げそう


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:43:39 qOVc4WWE0
しかし外部ライターで生公表の生放送だから
運営的には自信あるって事なんかな?今回


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:44:26 5HEulZ7M0
5章の反応見る限りネモはまだ来ないと思うわ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:44:45 ayl9rtB60
「ダヴィンチと7人の贋作英雄」というイベントがあってだな...


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:44:49 0NC9kpYU0
ネモ実装されても石がない


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:44:55 ZJJAgx2Q0
実装からガチャ引っ張ったのはダヴィンチ(大人)くらいかな
あと老書文先生や山の翁はちょっとだけ空いた


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:45:51 a1Z.Ghsg0
>>673
タイトルの割にエミヤと邪ンヌのイメージしかないんじゃがー
後、テケテケは許さない


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:46:10 qOVc4WWE0
ネモはDL記念か周回記念だと思うんじゃがなあ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:46:15 5HEulZ7M0
メイン並みの盛り上げ用だしたぶんPU2あるんだろうな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:46:20 .CEVYwZA0
ホームズもちょっと引っ張らなかったっけ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:46:49 1dKNUE820
心配しなくても石は配ってくれるさ! まさか林檎で我慢しろとは言うまい


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:47:02 443gwrBE0
ネモ来ないとしたら新フォーリナーか新サクラシリーズあたり?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:47:11 ZJJAgx2Q0
>>673
ソロモンガチャといい名前で騙すの好きよなあの夫婦(違う)


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:47:50 nl4wBhTA0
マーリンとかもそこそこ空いてなかったっけ?7章すぐ後だったっけ?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:48:36 a1Z.Ghsg0
>>683
7章でサポートで使えて終章実装だから多少は空いてる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:48:40 Xs1a2okY0
フリクエ幕間強化に今日丁度ログイン50日毎の石も貰ったし今回のガチャもろたで工藤


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:49:04 /DZElNug0
ネモイベみたいなもんなのに来ない訳ないじゃん


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:49:56 bTSx58hA0
>>685
せやかて工藤!!!


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:50:20 KfMcDp5M0
テケテケは去り際に言ってたことはエモくてええやん…


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:50:49 ZJJAgx2Q0
>>683
7章PU→7章PU2→ソロモン(マーリン)
あいたとみるか、あいてないとみるかガチャデスロード経験者にはもう感覚がよく分からない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:51:13 9SVWclJg0
新サクラ大戦?


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:51:55 bTSx58hA0
サクラ大戦は4まで


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:52:07 .XbiBhQY0
ネモは絵が芋臭すぎて引く気になれない


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:52:56 1dKNUE820
芋臭いと言うなら卑弥呼のほうがちょっと垢抜けてない感あった
ネモはなんというか、なんか彩色とか陰影とかがやたら薄味


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:53:07 cTqxr49.0
ネモは武道家アルよ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:53:19 Xs1a2okY0
端末故障で昨日から代替機借りてきてるもんで今なら何引いてもロード入りそうなのがなんともはや


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:53:43 sZmOJzag0
キャプテンは絵的に星3感ある


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:54:07 qOVc4WWE0
改めて水着鯖の宝具見るとネタや背景が夏系固定だからダサいな……


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:54:27 5HEulZ7M0
4はある


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:55:02 Xs1a2okY0
>>694
> れんぞく


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:55:03 6pA23GN20
伝説の巨人をクリティカル連打で仕留めるの?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:55:22 a1Z.Ghsg0
イラストでレア度なんか分からんわい
星1鯖のつもりで発注したらイラスト見て星5になることもあるんだから


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:55:36 oQcb06Ow0
ネモの星の王子様感の強さよ
初登場時のなんか混じってるとか言われた時には星の王子様絶対入ってるだろコイツと確信してたわ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:55:49 sZmOJzag0
やっぱ卑弥呼様は臭そうで良いわ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:56:56 oQcb06Ow0
>>701
イラスト見てふさわしいレア度が与えられるので有れば、どちらかと言うとイラストでレア度が分かる例の方になるのでは


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:57:10 /DZElNug0
>>701
そんなんあるの


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:57:14 ZJJAgx2Q0
バーソロも立ち絵で金鯖だと思われてたな
シェイクスピア・アマデウスは最終絵が今でも星5だと思ってる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:57:21 .XbiBhQY0
斎藤とリンボ組ませてデビルメイクライしてーな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:57:44 oQcb06Ow0
>>705
超人


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:58:19 XFKSIL520
そういやライト版なくなっちゃったのか
なんてことだ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:58:20 a1Z.Ghsg0
>>704
…それもそうか。例として失敗だな

>>705
超人はきのこがイラスト見て星1狂から星5冠位弓になった


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:58:55 MOgu//aQ0
もうすぐ生放送が始まる


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:03 Xs1a2okY0
>>705
超オリオンが絵師さん的には低レアかなーぐらいで書いてたらグランドだったでござるってなったとか何とか


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:26 ymBqdagM0
そろそろだな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:26 oQcb06Ow0
>>711
始まるとどうなる


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:43 GIsPdZ560
手が震えてきた…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:53 bTSx58hA0
知らんのか


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:54 a1Z.Ghsg0
>>714
ほんへの前に大量の茶番を見る事になる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 18:59:59 OXJ/I4Bs0
よし、ギリギリ石を手に入れるためのカード買ってこれたぜ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:21 0NC9kpYU0
手よふえろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:30 Iym9XpAA0
どうせほんへは数十分先だが間に合ったぜ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:32 ymBqdagM0
出梶田


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:33 cTqxr49.0
ネモより高性能な武道家なんてアリーナくらいだろうね


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:37 qOVc4WWE0
マフィアクソ久々に見た


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:52 .WCfkaKk0
コスプレきっつ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:00:56 sZmOJzag0
今日ライト版じゃないのか
ならまた1時間以上はいつものか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:18 Iym9XpAA0
出オチマン


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:19 uYgTQ3rc0
キモチワル


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:20 ymBqdagM0
コスプレおじさんまたコスプレしてる


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:30 0NC9kpYU0
コスプレおじさんやば


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:30 .CEVYwZA0
なんだこのひと


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:35 cTqxr49.0
丁度オリオンの紹介が


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:42 oQcb06Ow0
俺たちの求めるライト版どこ……ここ?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:54 Xs1a2okY0
>>722
ひめェ…


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:55 .XbiBhQY0
FF7のタークスにしか見えない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:01:57 a1Z.Ghsg0
今回のコスプレは気合入りすぎ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:06 MOgu//aQ0
FGO生放送出演とかいう罰ゲーム


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:07 7w5i0Dk6O
ノッブ凄い格好しとるな…


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:12 ymBqdagM0
大和田さん大丈夫かな………


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:16 qOVc4WWE0
地声が既にアビーっぽいんだなw


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:28 0NC9kpYU0
大和田さんは何故呼ばれたのか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:39 sZmOJzag0
アビーの人初か
さっそく引いてとられる


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:48 smlOHwT60
何が欲しいんだい?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:49 KcEBtXa60
いい後輩だぁ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:49 kneIZmMw0
こんな先輩いやだなあw


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:02:55 k3pXgoU20
地声ニアまんまだな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:06 a1Z.Ghsg0
アビーの人、ノッブの後輩なのか


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:07 cTqxr49.0
大和田さんかわいい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:21 Iym9XpAA0
大和田仁美から事件簿生放送のかほりがする…


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:23 MOgu//aQ0
大和田さんはアビーよりゼノブレ2のニアのイメージある


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:42 Xs1a2okY0
ノッブは何のコスプレ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:43 qOVc4WWE0
ノッブの後輩って書かれると感じる不思議な罰ゲーム感


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:51 so5TpEJA0
アビーの人主役演じたことあったっけ?
SHIROBAKOのメインキャラ演じてたと思うけど


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:54 Erk2SUCQ0
キャプテンの声優ってもしかしてアビーちゃんと同じになるのか?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:03:56 .WCfkaKk0
バビロニア!(イベント参加条件未満)


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:04:08 0NC9kpYU0
イベント参加できないじゃーん


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:04:27 oQcb06Ow0
やっぱし開始前から既に7万リツイート行ったな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:04:35 7w5i0Dk6O
バビロニアは難しいな…


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:04:46 MOgu//aQ0
あーそっか参加条件満たしてないのか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:00 a1Z.Ghsg0
>>753
無いとは言えんよね。キャプテンじゃなくてもナースとかベーカリーとか


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:02 k3pXgoU20
今日は速いな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:16 Xs1a2okY0
些事


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:26 Erk2SUCQ0
とりあえず些事言っとけばええやろの精神


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:26 s4UK8XLg0
RTにも芹沢さんの策略が必要


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:27 .XbiBhQY0
2部1章クリアしてないなら急げ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:27 tmDCtkrg0
大統領選ww


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:31 szAztMm60
匙!


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:40 jDwVWzUc0
へえ、そんな問題になってるのか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:42 qOVc4WWE0
こないだ邪馬台国滅ぼしてるがな!


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:44 7w5i0Dk6O
へー、大統領選の影響がこんな所にも


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:49 Iym9XpAA0
>>750
https://i.imgur.com/EEGWWPi.png


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:49 KcEBtXa60
些事


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:51 .WCfkaKk0
唐突な人狼


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:53 so5TpEJA0
>>753
あーそれあるな
アビーメインのイベントと思ってたのにぃ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:56 lBoMorfs0
やっぱ梶田司会はキレあるわ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:59 sZmOJzag0
ちょっと調べたらライザのクラウディアとかもそうなんか
ライザ2出たら聞いてみよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:05:59 MOgu//aQ0
また余計なコーナーが


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:05 7WPpUH4o0
あれ?今日なんか生放送あったんだっけ?
悠長に幕間にスタミナ消費してたわ、やっちまったかこの後すぐパターンか?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:06 cTqxr49.0
大統領選ぇ…


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:14 Erk2SUCQ0
トランプVSバイデンVSダークライだったっけ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:28 0i/u6Vao0
8時ぐらいまで情報はなさそうだな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:34 mBGF0GT20
尋問キタコレ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:37 POPupOzY0
なんか今やべえ事になってるんだっけ大統領選


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:06:58 Xs1a2okY0
>>770
神だったか
周年礼装は女子ばっか選ぶから全く分からんかった…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:07:22 szAztMm60
>>782
どっちが勝っても諌山創先生がパンツガビガビになるだけだよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:07:23 ymBqdagM0
ほんへまで随分ありそうだな
アビーの黒猫パンケーキの歌は脳みそ溶けそうだったぞ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:07:37 7WPpUH4o0
>>782
有権者の数が1億3千万なのに投票の総数が1億4千万になってるとかなってないとか


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:07:42 jDwVWzUc0
>>753
あーその可能性あるのか
アビーも出番結構あるのかと思ったわ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:07:52 qOVc4WWE0
純粋であるが故に色々(ヨグ=ソトースの元まで連れてこうとする)


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:01 6pA23GN20
混沌悪属性ですけどね


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:09 szAztMm60
レジライのパンケーキ作る


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:22 7WPpUH4o0
ネモもなんかサポートタイプっぽいし
np配布鯖だといいな、できればB特化な


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:24 sZmOJzag0
マスコミの腐りっぷりがよく分かる大統領選
バラエティとしては糞面白い、映画化あるんじゃね


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:30 Xs1a2okY0
>>789
折檻の時間でち


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:31 Iym9XpAA0
アビゲイルウィリアムズ(秋)の実装なんだよなぁ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:08:44 kneIZmMw0
ノッブがまともな先輩みたいなムーブしてるw


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:01 OXJ/I4Bs0
>>782
史上最悪の大統領選挙とか言われてて草
でも対岸の火事なら思いっきり楽しめるのに間接的に日本にも影響あるだろうし草とか言ってる場合じゃなくなるかもなあ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:02 5HEulZ7M0
題材と混同してるのかあ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:10 a1Z.Ghsg0
>>795
後輩いるからかいつもより落ち着いてるな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:17 Xs1a2okY0
カッツw


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:19 mBGF0GT20
ラヴィニアはマジで実装待ってる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:25 4JxAGx.20
番組を回す方のノッブ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:29 Erk2SUCQ0
アビーちゃんの元ネタ、調べてもぶっちゃけよくわからんよね・・


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:32 POPupOzY0
生パンケーキ来るか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:44 nl4wBhTA0
クソ茶番終わってゲーム情報来たら教えてくれ……


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:09:58 0NC9kpYU0
クトゥルフって読むの面倒だからな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:02 Xs1a2okY0
アビゲイルウィリアムズ(春)
アビゲイルウィリアムズ(秋)
アビゲイルウィリアムズ(冬)


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:13 k3pXgoU20
エッッッッッ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:15 ymBqdagM0
大和田さんかわいい


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:17 POPupOzY0
耳が犯される


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:18 sZmOJzag0
生パンケーキ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:19 MOgu//aQ0
無理しなくていいよ(やれ)(王の圧)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:21 VheyEon60
王の圧w


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:22 lBoMorfs0
かわいい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:30 Iym9XpAA0
あぁ^〜


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:34 KcEBtXa60
感謝


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:37 7w5i0Dk6O
王の圧による生パンケーキ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:42 jTHYxRh60
生パンケーキ美味しすぎる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:42 m5B0vvOg0
照れるのがまた可哀想で可愛い


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:43 5HEulZ7M0
青王「やれ」


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:46 kneIZmMw0
人の心のわかる王の圧w


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:48 .CEVYwZA0
あぁ〜


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:56 Xs1a2okY0
例の参考資料


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:10:56 Erk2SUCQ0
男の子なのに耳が孕んじゃう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:01 4JxAGx.20
この瞬間ガチャがあればいくらでも回ったのに


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:02 s4UK8XLg0
ラヴィニア実装するときはやっぱりなにか外付けするんかね
息子?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:05 sZmOJzag0
耳が幸せ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:05 uE.8sb/w0
>>804
まだ情報は来てないか
間に合った間に合った


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:09 qOVc4WWE0
水着でアビー実装されたばっかだし……とか思ったけど生歌聞いたらやっぱほしくなるな!新アビーはよ!


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:15 ymBqdagM0
参考資料(ジェイク)


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:25 a1Z.Ghsg0
今日はマフィアが暴走してる


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:38 7WPpUH4o0
>>796
日本もそうだけど台湾が心配だなぁ
トランプは積極的に台湾を支持してたけどパイデンがそうするとは思えんからなぁ・・・
大国からの圧力がなくなったら香港みたいになりそう


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:42 Xs1a2okY0
職権乱用


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:47 4JxAGx.20
梶田デレデレじゃねーか!


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:11:49 5HEulZ7M0
マフィアw


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:02 ymBqdagM0
梶田は悪人面だからなあ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:07 Iym9XpAA0
梶田おじ様は草


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:13 qOVc4WWE0
アビーならハッピーバースディだろう!


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:14 sZmOJzag0
これもうアビー(秋)実装だろ
クリスマスはアビー(冬)で


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:20 mBGF0GT20
あぁ〜^アビーに悪い人だわって言われたいんじゃ〜


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:28 Erk2SUCQ0
悪い人(顔面が)


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:28 Xs1a2okY0
寺子屋ス


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:32 .WCfkaKk0
マフィアはガチで通報されかねない


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:55 ymBqdagM0
青二wwwww


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:12:59 qOVc4WWE0
アンデルセンの中身はイボンゴなのに……


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:13:02 sZmOJzag0
アンデルセン……
あっ(察し)


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:13:11 k3pXgoU20
わかる人だな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:13:16 POPupOzY0
アンデルセンって言う人は信頼できる


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:13:43 Erk2SUCQ0
大和田さん、これまさかラフムと同じ人種か…?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:13:51 kF5fOe.Q0
生放送高難易度用意してトライアンドエラーさせろ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:16 bTSx58hA0

ついに本気でゲームし出したか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:26 so5TpEJA0
ワードウルフか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:32 sHJkBewk0
ワードウルフか


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:37 7w5i0Dk6O
>>848
いやまあアンデルセンならそこまで怪しくはなかろうて…


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:40 4JxAGx.20
またサンソンが無駄に吊るされるのか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:42 5HEulZ7M0
人狼やんw


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:14:59 k3pXgoU20
DW本気出すな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:03 GIsPdZ560
これFGOと関係ある?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:04 .WCfkaKk0
レイジングループのライターと関係があるのかどうか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:08 jDwVWzUc0
>>848
さ、流石にアンデルセンだけで疑うのは可愛そう・・・


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:24 ymBqdagM0
>>857
レクイエムイベでやったから関係あるっちゃある


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:28 dOaWjM8M0
このノッブからこの謎の生物が生まれるのが凄い
https://i.imgur.com/ywd2qt6.jpg
https://i.imgur.com/NbBTN2H.jpg


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:44 sZmOJzag0
4.5がレイジングループだからそれ関係かな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:15:54 POPupOzY0
急なうみねこネタ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:04 Erk2SUCQ0
自分で言っといてなんだけど、ラフムで伝わるの草


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:06 bTSx58hA0
ひっくり返すな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:08 ghLKKB/M0
赤き真実を用意しろ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:12 4JxAGx.20
>>859
やってるイベントも少なそうだしね
夏の思い出でしょう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:19 8GANdgLE0
一括で1.5Gは有ったらしいから今日開始かね


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:41 mBGF0GT20
チェス盤をひっくり返すってうみねこだっけ?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:43 G8BoThEg0
なんか銀髪の変な人いて草


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:16:54 qOVc4WWE0
罪人ゲームのネタ元は姪可愛い裁判じゃね?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:17:32 sZmOJzag0
アビー「なんか銀髪の変な人居て草」


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:17:36 5HEulZ7M0
糖質多目だから甘めで(確信)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:18:40 k3pXgoU20
視聴者参加タイプかー


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:19:04 Erk2SUCQ0
<font color="#ff0000">
この板って赤き真実使えるんだっけ?</font>


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:19:22 uE.8sb/w0
レクイエムは20時にイベント突入だったと思うけど
生放送がライト版じゃなく声優イベントみたいなことやってるなら21時開始の可能性もあるのか…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:19:25 POPupOzY0
メンバーが酒の名前


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:19:30 7w5i0Dk6O
>>872
そういや神とアビーが居るのかこの空間


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:05 jDwVWzUc0
>>867
メインもバビロニアって言ってたし、夏アビーに合わせて始めたとかもありそう
よく考えたらセイレムもまだなんだな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:26 6pA23GN20
キャラに逃げるな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:31 ymBqdagM0
些事はあかんwwwww


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:31 XFKSIL520
こういうのを12万人が見てるとおもうと結構凄い


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:39 k3pXgoU20
全くわからんぞ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:46 xJwdXMlc0
ノッブ初手で逃げてて草生える


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:20:47 lBoMorfs0
円卓の騎士


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:21:02 NNsiYFvE0
本放送はじまっとる?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:21:33 wu0rzUAU0
織田家か?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:21:37 0NC9kpYU0
疑心暗鬼になる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:21:42 bTSx58hA0
ノッブは円卓かな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:21:53 5HEulZ7M0
ノッブの服装、これ大人マリーか!?w


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:07 Q7RJql4k0
>>887
信長ってそういう…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:15 7w5i0Dk6O
円卓か


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:18 Erk2SUCQ0
円卓と新選組かな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:22 uE.8sb/w0
いちおフレンドサポートを水着虚数に変えとこw


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:23 s4UK8XLg0
カルデア?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:28 Iym9XpAA0
>>890
神の英霊祭装やいうとろうがい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:29 a1Z.Ghsg0
>>890
神です


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:50 6pA23GN20
円卓だったら「イベントなら」なんて言うかな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:22:51 Xs1a2okY0
>>890
英霊祭装の神だそうな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:00 xJwdXMlc0
>>890
些事です


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:05 5HEulZ7M0
神って言われてたのかすまん
最初見てなかったものでw


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:13 .WCfkaKk0
これは円卓


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:34 ymBqdagM0
信長ずるいぞ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:39 vBBhghv60
些事汎用性たけぇな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:43 sZmOJzag0
大人マリーノッブとか言う悪夢w


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:52 0NC9kpYU0
円卓と何だろう


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:56 5HEulZ7M0
新撰組かなあ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:23:57 MOgu//aQ0
シャルルマーニュとか?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:19 CF/XQSfg0
クリプターかカルデアか使徒かね


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:28 xJwdXMlc0
スレ建ても些事……
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4421の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1605090232/


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:30 4JxAGx.20
大和田さんは鯖把握できてるんだろうか…


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:33 jDwVWzUc0
新選組や織田家じゃぱっと言ってしまえるし、数多い円卓だな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:49 bTSx58hA0
>>910
ノッブかなぁ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:50 ymBqdagM0
>>910
スレ立ておつ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:52 Xs1a2okY0
>>910
乙するのも些事


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:24:56 k3pXgoU20
【組織】
信 些事
川 カッコいい
大 強い

【馴染めそう】
信 川澄 
川 大
大 信長

【その組織のサーヴァントは何騎持ってるか】
信 実装されてない人もいる
川 結構持ってる
大 1騎


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:13 a1Z.Ghsg0
>>910

真面目に難しい


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:14 5HEulZ7M0
>>910
今こそ乙の時


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:26 qOVc4WWE0
尊いだから円卓だな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:37 sZmOJzag0
>>910
乙プララヤ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:38 7w5i0Dk6O
>>910
些事が強すぎる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:41 mBGF0GT20
>>910
立て乙
本編来たら起こして…-


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:41 jDwVWzUc0
>>910おつ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:42 Xs1a2okY0
やりおる


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:25:43 bTSx58hA0
アビーは悪い子!!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:00 Iym9XpAA0
>>910乙は些事…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:01 MOgu//aQ0
これは悪い子


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:03 Erk2SUCQ0
悪い子


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:04 wu0rzUAU0
>>910
乙ーバーラタ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:12 lBoMorfs0
大和田さんは悪い子だわ...


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:18 k3pXgoU20
悪い子だわ...


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:19 0NC9kpYU0
新撰組全員限定だからそりゃもってないな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:21 a1Z.Ghsg0
やるな、アビーの人


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:22 qOVc4WWE0
アビーは悪い子!


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:23 ymBqdagM0
大和田さん強いな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:23 7w5i0Dk6O
アビー悪い子…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:34 .CEVYwZA0
かしこい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:39 J.tY3be60
>>910
乙を裁定せし廻剣


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:41 sZmOJzag0
アビーは悪い子だわ……


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:47 Xs1a2okY0
カルデアひげ部


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:48 Iym9XpAA0
姪に嘘つきました><って言われたい即許す


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:49 .WCfkaKk0
ノッブはまじめに迷ってる反応だった


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:51 6pA23GN20
>>910


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:57 Q7RJql4k0
これノッブには罰ゲームにならんやろ!


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:26:59 jDwVWzUc0
1騎も嘘か・・・
ベディヴィエールいるから1騎って言ったのかと思ったわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:05 bTSx58hA0
マサルさん味


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:07 MOgu//aQ0
我が王の髭と聞いて


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:14 ymBqdagM0
梶田セットかな?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:15 Erk2SUCQ0
このゲーム、回答者5人位居ないとわかりにくそう


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:19 POPupOzY0
マリオかな?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:19 0NC9kpYU0
コスプレおじさんがコスプレおじさんになってしまった


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:34 .CEVYwZA0
ガレスちゃん…


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:40 5HEulZ7M0
似合うなw


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:41 Iym9XpAA0
しれっとシャーロキアン出してきて草


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:42 CF/XQSfg0
>>910
乙プララヤ
茶番楽しいな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:43 vBBhghv60
>>910

ヒゲ部、ヒゲ部じゃないか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:27:45 Xs1a2okY0
かっこかわいい


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:02 ymBqdagM0
川澄さん意外と似合ってる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:12 qOVc4WWE0
我が王適応力たけえなw


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:14 POPupOzY0
両津じゃねえか


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:29 bTSx58hA0
こんなん笑うわ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:31 .CEVYwZA0
私だって王なのに


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:31 Xs1a2okY0
王vs神


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:37 MOgu//aQ0
私 だ っ て 王 な の に


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:38 mBGF0GT20
まだ続けるのこれ……


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:49 ymBqdagM0
私だって王なのにwwww


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:28:53 7w5i0Dk6O
やばい今回ちょうたのしい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:00 a1Z.Ghsg0
これ一時間ぐらいやる気か


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:01 .WCfkaKk0
割と可愛い王


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:11 CF/XQSfg0
私だって王なのにの川澄さんかわいい


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:24 MOgu//aQ0
75%グラサン


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:47 bTSx58hA0
両津ノブナガ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:29:48 Xs1a2okY0
グラサン率高けぇな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:01 xJwdXMlc0
オルジュナデッキ便利すぎか?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:03 0NC9kpYU0
今度はクラスか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:20 5HEulZ7M0
こ う い う人 い ま す よ ね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:31 sZmOJzag0
髪便利すぎ問題


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:35 Q7RJql4k0
アルトリアがやったことないクラスはまぁ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:35 Xs1a2okY0
全クラスw


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:48 J3zPTF4M0
そろそろ終わったかと思ったらまだやってんのかよ
まだ本編にもなってないとか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:50 qOVc4WWE0
王の貫禄w


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:30:59 bTSx58hA0
フォーリナーとバサカ?


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:31:00 Iym9XpAA0
神ですからと些事が強すぎる


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:31:24 Xs1a2okY0
女子二人がフォーリナーでノッブ罪人?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:31:25 a1Z.Ghsg0
このゲーム、ヒント無さすぎる


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:31:39 6pA23GN20
全員が正直に答えてるならフォーリナーは確定で入ってるかな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:31:58 k3pXgoU20
サーヴァント適正
ノブ  ある 
川澄  ない
大和田 ある

演じたこと
ノブ  ある 弓 狂 讐
川澄  ある
大和田 ある 降


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:19 POPupOzY0
ああクラスとは言ってなかったわ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:24 .WCfkaKk0
いや我が王は全部当てはまる


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:24 ymBqdagM0
おー


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:31 0NC9kpYU0
よく当てたな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:33 5HEulZ7M0
はー


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:40 bTSx58hA0
川澄さん全部だからなぁw


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:32:49 MOgu//aQ0
まあクラスって言ってなかったしな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:01 jDwVWzUc0
ノッブか、大和田さんの2択だと思ったわ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:08 CF/XQSfg0
難しや


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:10 Xs1a2okY0
ひげ追加しようず


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:11 .CEVYwZA0
直感A


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:22 a1Z.Ghsg0
アレ、終わった


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/11/11(水) 19:33:23 Q7RJql4k0
死体は殺せない理論


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■