■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4413の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4410の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4411の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604202448/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4412の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604309342/
"
"
-
>>1乙
スパムはまず厚着って言ってるでしょ!
-
>>1乙
汚水ではすめない
清すぎてもすめない
-
いちもつ
スパムは既に水着の上になんか着てるみたいなレベルだしなぁ
-
>>1乙
ジークフリートの偽物か何かか
"
"
-
>>1乙
スパム水着は武内枠争いに勝たないといけないので難易度高い
-
申し訳ないがロリの水着は悲惨な性能になるのでNG
-
>>5
すまなイワナ
-
性能よりシコさが重要だから
-
水着じゃなくても浴衣なり民族衣装着せればええねん
-
>>1乙ムンク
スパムとかジャックちゃんとかにフリフリもこもこな服着せたい
-
乙
水着アビーはあの見た目で高性能なら溢れるほど回りそうなのになぜなのだオフェリア
-
かわいい子にはオシャレをさせたい
-
>>1乙
イリヤはスカスカ対応アタッカーゾ十分じゃないか
宝具5姐さんいる?知ら管
-
麦わら帽子に白いワンピースでも可
-
そもそもイリヤはクリバフ100+50持ってるから殴りも強いのだ
-
>>1乙
そろそろ、すまないさんが越冬の準備を始める時期になりましたね
>>7
まあイリヤは悪かないだろう
-
簡易霊衣で胸の露出やめるだけで良くね?ジャンヌダルクオルタランサーサンタリリィ
-
ジェロニモって20世紀まで生きていたのか
最後が人間動物園って白人は鬼畜だな
-
スパムは胸をかくしてブラダマンは股を隠して牛若丸は…えーと…
-
ここはレクイエム霊衣とかでひとつ
-
ソシャゲキャラなのにわざわざ露出を減らす真似なんかしてどうする
アズレンを見習え
-
>>1乙
演出の関係で霊衣で隠しても宝具では剥き出しになります。
-
>>18
それは思う
あんな水着みたいなのじゃなくて普通のワンピースなら個人的にOKだった
-
>>18
どうせ武内が描くのでダサそう
-
牛若は英霊正装のときみたく和服を着てくれると嬉しいぞ
-
クジラックスのワンピースは名作でしたね
-
ロリはいいけどやたら胸や股間露出したロリは別に嬉しくないんだよな
エロ絵が目的ならもっと別の媒体探したほうがマシだし
-
ジャックはいっそなまはげ霊衣でもかまわん
-
武内って無理に露出増やそうとかしない方が上手くない?
青王とかラクシュミーとか
-
ジャックは本人も恥ずかしいって言ってるし早う何とかしてあげて
-
ナーサリーライムみたく既婚でええんやで
-
サンタエレナ(サンタに非ず)みたいにモコモコ着込んで最終絵でえっちな雰囲気になればええやん
-
既婚かあ…
-
着込んで、だすまんな
-
ドレス系の霊衣もいいよね
お茶会パーティイベントとかやってもいいのよ
-
ジャックちゃんはApoの私服で良くね?
-
>>1乙
スパムの胸はなんとかして欲しいがそれはそれとして水着で姉と夏を満喫してほしい
-
APOの私服ワンピースもいいし、記念イベントのドレスもいいし、アケのボーイッシュ正装もいい
とりあえず今の下着マントから卒業させてあげたい
-
日頃はやばめのロリコン全開なのにジャック相手だけ保護者目線になるマスターたちは何なの
-
>>40
あれだけお母さんお母さん呼ばれたら男だって母性に目覚めちゃうやろがい
-
ジャックちゃんは赤ん坊みたいなもんだし寒そうだし…
-
冬景色のクリスマスイベントに毎回出るから寒そうな印象が強いんじゃないか?
-
https://i.imgur.com/eVcDjtf.jpg
-
ナーサリーが既婚だと聞いて
-
イアソンの股間もかなり気になる
-
>>44
むしろ可哀想なのでしか抜けない
-
告知ないから明日からはキャンペーンか
-
イアソンのインナーは腹筋部分が開いたスク水に見える
-
野郎のスク水はちょっと
-
イアソン昔の立ち絵と合わせたらかなり差分のある鯖だよな
-
正直イアソンももっこり装備がイヤだから早く別の服が欲しい
-
英雄間者という二つ名を覚えているマスターはどれくらいいるだろうか
-
>>53
今でも意味がわからなさすぎて覚えてるぞ
-
>>53
ニュアンスは分かるけど間者ってそう言う意味じゃねーだろ感
-
間者の意味を知らずにコーディネーター的な意味で使ってたのかもしれん
-
「かんじゃ」と聞いて婦長が走っていったぞ
-
イアソンは再臨衣装も最終絵も宝具演出も、意図的にバカ殿臭い感じにしたのは分かるけども
アトランティス終わると、真面目なの欲しかったよねぇ?ってなる
-
袖も走っていったぞ
-
(真面目な装備させると察知して逃げ出すので)ダメです
-
本コレ
https://i.imgur.com/R1GEelj.jpg
-
不幸な女の子が救われる展開がすき
-
着せ替えあるゲームだと、ついつい雪原で水着を着せたくなる
-
二つ名好きすぎるくせに本来の単語の意味と違う使い方ばっかのはなんなの桜井
-
>>61
狛枝かな
-
調子こいた女の子をきっちり〆るのも大好きです
-
ビターEDかバッドEDかは個人の見解で変わる
-
かわいそうじゃないと抜けないがあくまで二次の話であって
あくまで本編はハッピーエンドじゃないと許せない
面倒臭ぇな俺
-
スチパンの碩学はあまりにも堂々と使ってるから使い方ちょっとちがくね?と思いつつも受け入れてしまっていたな…FGOで我に返った
-
>>64
あれセリフ的にはゲーティアの所だしきのこじゃないのか?
-
命は暗い闇の中に置いてこそ光り輝くのです
-
主人公が「私は最高に幸せです」って言ってればハッピーエンドさ
それこそ親の汚名を晴らすために潜入した場所で敵に捕まり徹底的に犯し尽くされて性奴隷に成り下がり脱出後もその快楽が忘れられずに娼婦になるような話であったとしても
-
装甲悪鬼村正は全部プレイしたけど個人的に「これだ!」って言えるハッピーエンドがなかったでござる
おかしいなぁ
それも地獄のような終わり方なんだけど
-
>>56
それこそが人の夢、人の望み
-
蛆には腐肉を
蠅には糞を
百舌には蛙の串刺しを
今宵の虎徹は血に飢えている
-
血に乾いた獣が何か言ってるんか
-
獣狩りの夜ですか?
-
獣狩りの夜(採集決戦)
-
(神域碩学はちょっとかっこよかった)
-
ある人を指して碩学と呼ぶのは使い方として別に問題ないからな
-
>>73
復讐編は湊斗さんが満足して終わる超絶ハッピーエンドなんだが?
-
碩学を自称したジキルがおかしいだけだからな
いや、これで自惚れ屋だったら自称してもそういうキャラだと割り切れるんだがそうじゃないし
-
自称よか「碩学には冷蔵庫が必要」とかいう発言が一番謎だった
-
>>82
自己紹介のときだけはハイドがジキルのフリしてた説
-
「広く深い学問を修めた僕には冷蔵庫は必要だからね」
-
最初の使用がアレじゃ全て台無し
-
>>85
良いキャラしてるな、ジキル
-
>>83
碩学(である僕の日々の研究)には冷蔵庫が必要とかの意味合いだよきっと
-
ハッピーエンド
バッドエンド
デッドエンド
ビターエンド
メリーバッドエンド
トゥルーエンド
ううむ
-
ノーマルエンドが平和でいいよ
-
FateSNのグランドフィナーレとしてHFトゥルー必要だけど、HF単体の物語としてはノーマルが1番収まりいいよね
-
完全無欠のハッピーエンドもいいがちょっとぐらい悲しいビターエンドも良い
バッドエンドは苦手だ
-
今更だがジキルってチョイ役多いな
マタハリとかでも大奥でメイン張ったしほとんど全員メイン張った勝手なイメージあったわ
-
>>91
分かる
UBWのセイバーが残るグッドエンドもそうだけど、その要素一つの物語として見たら余分では……? ってなる
-
望むのは問答無用のハッピーエンド
失い続けた日々を上回る愛と平和
-
いまいち着地点が見えん
-
FGOは何やかんやで2015年に遡って冬木で元凶になった何かを倒してハッピーエンドとかでも良いのよ
レフ大爆発も起きずにAチームも助かる的な
-
>>94
まあグッドエンドは名前の通り都合の良いエンドなので…
>>91
イリヤ…
-
誰かダグラムとサスライガーの話した?
-
最終回で平和になった世界で行方不明になった、ぐだをマシュが探しに行くのが良いと思います、マシュ「今度はこっちが追いかける番ですよ」的な
-
>>97
その場合、カルデアも出来ずマシュも死んでるパターンになるような
-
物語としては余分なんだけど、分かっていても見てみたかったifというか違うENDがみられるのはノベルゲーの良さよな
これが小説だったら1つしか見られない
-
>>97
芥ヒナコ「それじゃ困る」
-
地域レベルで分割されている異聞帯全復活に汎人類史成分カルデアのみで再出発
技術格差とか描写されてないぐだの家族友人とか考えるとバッドか
プレイヤー的には気分いいかもしれないけど
-
>>101
みんなが幸せになるハッピーエンドは難しいね
-
大団円は理想ではあるがなかなか難しいものよ
なんなら日常に戻るならば英霊の皆さんとはお別れだしの
-
四つ葉のクローバーは三つ葉を潰さないと探せないから
-
カルデアを作る、マシュが生まれる、マシュとギャラが合体する、レフを阻止するまではいけても
項羽様を召喚するはどうやっても無理
パイセン一人には涙を飲んでもらおう
-
>>102
ルート分岐でいくつか結末を作れるものね
アポクリファもスパルタクスが空中庭園に向けて宝具を打つ可能性もあったらしいし
ノベルゲーだったらユグドミレニアが勝つルートとかあったんだろうな
-
型月作品は基本ビターエンドだし大団円とか逆に異端な気が
-
地球は2015年頃の元の姿に戻る
今の漂白化した地球やカルデアはよく似た別惑星として継続する
英霊の座は共通
こんなんでどうだ?
-
去年取りのがしたクリスマスの軌跡凸れたから水着沖田さんをキャストリアオダチェン込みのスカディシステム試してみたけどギリギリNP足りなくて草
カード性能は高いのに宝具のNP回収率が低すぎるんよ…
-
そもそも冬木に行ってボス倒したとして何もかも無かった事になるなんて事が起こるだろうか
人理焼却も過ぎ去った1年は元に戻らなかったし
-
何があってもぐだの隣にはマシュがいるだろうと思ってる
多分ぐだは弾かれるなり辛い事になるけど、それだけは守られる結末じゃないかなって漠然と
-
英霊もみんな残って、争いも事件もなく、死んだ奴らもみんな生き返って、悪い奴らは皆んな改心、ぐだは功績が認められる地位も名誉も手に入れる
そういうのが見たいかといえば別に無くていい
-
>>106
英霊の皆さんとはお別れが正しいだろ
そもそも本来いるべきものではない
-
>>114
人理修復終わった時点で先輩に手紙出しますね!程度の距離感なのにぐだの隣にマシュがいるとかまぁないんじゃね
-
>>112
蒼玉使うかパラP嫁王のがいいんじゃね
-
何もかもなかったことになって、日常に戻って、
遠くなった思い出を寂しく思っていたら、胸の大きな眼鏡の女の子にぶつかって、
そして、その女の子が言うんだ
「そんなところで寝ていると、踏み殺しますよ、先輩」
……あれ? あんまりいい話にならなかった
-
>>112
スカスカやるなら普通にカレスコのが良いと思います、オダチェン込みなら未凸でもいいんじゃないの
-
FGOも仕様上見れないけど裏でそうとうスタンプ溜まってるみたいだしな
ぶっちゃけ見たいぞバッドエンド
-
英霊悪役故人その他、みんな仲良くどんちゃん騒ぎみたいなのはカニファン時空ならやれそう
-
何度も言われ尽くされて使い古されてるけど、
諸々の事件が無かったことになって全てが解決した世界でぐだが歩いてると片目が髪で隠れた巨乳の少女とすれ違って…………
Fin
が個人的には理想
-
OP見る感じだと時間巻き戻してゴッフロリンチホームズの人理焼却後にカルデアに来た勢とは出会わなかった事になりそう
-
>>119
「何物騒な事言われてるのに泣き出してるのよ、後輩」
-
>>123
まあ無難だよな
-
何度も言われてるがノベルゲーだったらタイガー道場的なことも沢山あって色々違ったんだろうな
そこまでルート作りこまれたらこんなスピードでは供給されないだろうけど
-
>>124
別れる事になる気はしたな、あのop
離別なのか死別なのかは分からんけど
-
>>125
ホラーコメディでは?
-
なんとなーく、FGOWの感じから、マシュとも別れることになるのかなぁって
でも、やっぱりぐだとマシュはずっと一緒にいてほしいなぁって切に思う
-
>>125
その世界、姉を名乗る不審者や妻を名乗る不審者が居ませんかね・・・
-
>>120
未凸カレだと足りない、多分凸カレでもスカディは細かくNP配れないから無理なんじゃないかなー
雪と氷の城みたいなシステム向きのクエで沖田さん宝具5なのに無理だから使うの諦めるわ
-
>>121
ぐだをぶっ殺したキアラ様すげーな
-
ぐだと出会わず人理償却も起きなかった世界だと、ぶっちゃけマシュは消耗品として2016〜17あたりで死んでるんでその辺は融通利かせてくれ
-
>>131
虞美人はワンチャン生きててもおかしくないけど他は消えるだろ
-
全部なかったことは基本きのこはやらんだろ
失ったものはそのまま前に進むのが大体いつものパターン
-
キアラに限らず結構道場贈りになってるのかもしれない
-
>>119
女性に足蹴にされる願望でもあるのか、きのこは
-
全てが終わった後、街中の雑踏で
歯茎をむき出した笑顔のヒゲのオッサンとすれ違って、何故か涙が止まらなくなるエンドが良いです
>>132
Wスカディにオダチェンキャストリアなら足りるのでは?
-
>>131
恐らく、英霊が呼べるような世界じゃなくなってるだろうな
-
きのこは女コンプレックス持ちだし
-
>>136
CCC「せやろか」
いや出来事が無かったことになったりするだけで記憶は持続してたりするけれども
-
きのこには実姉いるからな
-
>>137
ゲーム内の選択肢でもヤバそうな面子からはバッドエンドくらうしね
-
FGOは仕方ないとはいえ、時間を遡って事件を解決する反則技使ってきたけど
レイシフトが邪法の気配がするとか、カルデア上層部の真っ黒さを考えると
最終的にレイシフト自体を否定する可能性はあると思う
-
全部終わって何が起きたかみんなは忘れてるけど自分だけは一緒に旅した思い出を覚えてる
そう書くとキリ様みたいな感じがするな
-
歌月とかホロウとか、最初から全部夢だった展開はままあるイメージ
-
後輩「あなたがいる世界にわたしも生きてる」
-
>>145
色々謎に包まれてるし
2部終盤にはマリスビリーと対決する展開もあるのかね?
-
>>123
巨乳の少女・・・清姫のことだねわかるとも
-
>>121
「そういえばこのスタンプって何なの?」って聞いたら悪い笑みして
「ひ・み・つ♪」оr「んー?どうしても知りたい?世の中知らない方が良い事もあるんだけどにゃー」
と言い出すジャガーマンか・・・
-
本編のオチではあんまやらんじゃろ
ホロウ何でもありの舞台に使うには便利だけど
-
マリスビリー自身は完膚なきまでに死んでそうではある
どちらかと言うと、ループ構造だかマトリョーシカになりかかってる感じじゃないかなぁ
-
そして始まるときめきカルデアス
-
>>149
白紙化の黒幕がいる事は示唆されてるからなぁ
現状一番その立場になりそうな第一候補だろう
-
>>146
まあぐだ以外の全てがなかった事になるかもしれんね
現状のフラグ見てると
-
キリ様のマリビリ人物評からすると、まあ一筋縄じゃ行かない人ではあるし後ろ暗いこともしては居るだろうが、
マリビリが黒幕・諸悪の根源オチは無いと思ってるよ
話の核には勿論関わっては居るだろうけども
-
マリスビリーが黒幕は今のところ一番怪しいけど
普通にもう死んでいて、事件の発端ではあっても実行犯ではない可能性もあるよな
自分の目的達成の種は蒔いたから自分は死んでも良いというタイプな気がする
-
結局「何も起こらなかった」エンドにしても次回作で因縁から逃れられなくて罰が始まったりするんだぞ。
-
マリスビリーは出てくるなら早く出て来て欲しい
娘がやべーことになってんよ
-
FGO世界が正史、汎人類史って言ってるけど実際の所は『2015年の時計塔』が正史のイベントだろうから
閉鎖前のカルデアスが見た夢と『型月世界の外側の誰か』が見た夢が重なり合ってFGOになってるイメージじゃな
-
きよひーとは、
「いつかまた、必ず会いにいきますね
私、殿方を追いかけることにはちょっとだけ自信があるのですよ?」
と、泣き笑いの表情で言って別れるイメージ
そして、自宅に戻ると謎のプレゼントボックスが
-
何の根拠もないけど、FGO完結後の設定マテリアルや竹箒で詳しい解説がされるけど作中の出番がないみたいな
-
・異星の神がオルガマリーの姿になった
・事件簿時空においてマリスビリーはオルガマリーへの関心を失った
状況的にマリスビリーが一番怪しいけどなぁ
-
清姫の勘違いに決着つけずで終わんのかな
まぁエンディングにありがちなキャラ別コメントシーンで終われそうだけど
-
>>160
その暫定ラスボスがどうにもポンコツ臭がするし、裏で糸を引いていたら真ボスとしてマリスビリーが出てきそう。
実際あの所長を倒しても解決とはとても言えない状況だしな
-
>>161
並行世界の設定があるんだから剪定されない限り全部正史や
-
流石にヤバそうだからウルトラマリー追っかけたりするのに夢中になってるけど、南極奪還(あるいは再調査)は全く行われないの考えると
ウルトラマリーすらミスディレクションの一つにしか思えないんだよなぁ
-
>>166
そもそも異星の神降臨したのはオリュンポスの話で白紙化の実行犯じゃないからな
仮に倒したとしても白紙化治る理由がない
-
カルデアのメインメンバー以外のサーヴァント別の要素には本編で答えは出さないと思うよ
-
ぬけだーしてっぺい
平行やら剪定やら混同してる人よく見るな
-
>>168
だってペーパームーンに写ってないからな、南極
白紙化してる南極行ってどうするのさ?
-
全部カルデアの自作自演でしたウェーイwだと話があまりにもお粗末過ぎると言うか(メタ視点的に)
ソロモンやキリ様のマリビリ評や、シリウスライトの存在考えると、
今回の出来事の一端に関わっては居るだろうけども
彼なりに世界の危機救いたかったのは本心で、
娘やクリプターに解決の糸口を託して死んでるんでねえのと思ってる
-
シリウスライト、何のために用意したのやら
クリプターの延命に利用されとるけど
-
凍結してるとは言え焼却からも守ったカルデアスの磁場が白紙化に効かないとかあるのかね
-
>>168
そもそも今はUマリー追っかける流れだっけ? 追いかけ方もわかってないぞ。
……あれ、今ってどういう行動指針だっけ?
-
>>172
……本当に白紙化しているの?映っていないのではなく、それを言った人にとって「見えなくなっている」のでは?そういう疑問は尽きないよ
あるいはすべての異聞帯を切除すれば見えるのかもしれんけど、それでは遅すぎる段階なんだろうな(シナリオ的にも予定調和になるような)
-
カルデアスがきな臭かったり暫定のラスボスが元所長のオルガだしで黒幕カルデアは避けられそうにない
-
>>175
凍結前に何故か停止してるので今なら壊せるとすらダヴィンチちゃんが言ってた
何で止まったかは不明
-
>>174
世界を救うためだぞ
-
>>176
取り敢えず逃げただけ
今後の方針とかはまだ何も出てないです
-
>>176
何をすればいいか分からんのでカルデアの資料をもう1回調べるとかホームズは言ってた
オリュンポス終了時点だと何をどうすればいいか完全に分からなくなった状態
-
FGO終わったら死徒が出る月姫系やるつもりなら二部は死徒とアルズベリ関連な気もするんだよな
-
>>179
流れ的には
コヤン・言峰潜入→カルデアス凍結→アナスタシア侵攻→空想樹降臨→キリシュタリア宣戦布告
だったっけか。
この辺の順番もなんか納得いかないんだよな
-
地球国家元首ちゃんと次に会える日が楽しみだなぁ...
-
ソシャゲでバッドエンドは無いだろ
-
>>130
あれはカルデア解体前夜の、別れて「手紙書きますね!」になる予定だった時点の雰囲気なのでは
-
>>182
現状だとブリテンに行く理由すら無いからな…
-
マリスビリーは地球大統領とか言い出した娘の責任早く取ってほしい
-
>>182
ああ、やっぱそうだよね。
となるとやはり、地獄界曼荼羅は向こうからやってきてカルデアが襲われる形かな。そんで攻略していく中で解決策が見つかって方針が定まる感じか
-
>>184
コヤン・言峰潜入→カルデアス停止(灰色になった)→アナスタシア侵攻→カルデアス凍結(真っ白になった)→キリシュタリア宣戦布告→ゼロセイル→地球白紙化(キリシュタリアのメモ)→空想樹降臨
-
地球大統領はマリスビリーの予定通りなのかもしれないがあのファッション見たらどんな反応するんだろうな
涼しい顔して流してもお前の娘(多分)だかんな!
-
二部入ってからの行動かなり場当たり
何もわからんから見えてるところからやるしかないのはあるが
-
全部解決するけど全部無かったことになって
数年後に街を歩いてるぐだがマシュと再会する新海誠エンド
-
七章がカルデア、オルガマ、ORTの三つ巴になるのは何となく分かる
六章が謎だなよ
-
>>194
襲われたから逃げるぞ(序章)→このままじゃ持たないから地上に戻るぞ(1章)→彷徨海に行く途中で北欧異聞帯通り抜けるしかない(2章)→ぐだとゴッフが毒盛られた、解毒するぞ(3章)→キャプテンの宝具完成させる為にインドに行くぞ、カーマの件もあるしインド異聞帯消すぞ(4章)→何かギリシャ異聞帯が怪しい動きしてるぞ、決着に行こう(5章)→これからどうすればいいんだ(現状)
-
そもそもマリスビリーの慎重さ注意深さ(七つの魔眼で捜査してアンリの泥入り聖杯は流石にスルー)とか考えると、
人理継続保証機関フィニス・カルデアと言う存在そのものがビーストを呼ぶ可能性危険性の塊だろうから、対応策準備策の一つや二つ練ってそうではある
それが、『あえて御しやすい、死にやすいビーストをこちら側で作って倒しやすくする』って考えに至りそうではあるのよね
-
アルズベリやるならブリテンだろうな
-
アメリカ以外は消えてる5章や最終決戦での地球が廃墟発言もあるし人類ほぼ絶滅してて極わずかが月か世界の裏側へ逃げましたエンドかもしれない
-
付け焼き刃でここまで生き残ってるカルデアの幸運ステータスはどうなっとんねん
-
大統領「初対面なのに寝ててムカつくので起こしました」
-
マシュの手を握ってから始まった冒険の日々なら
マシュと手を話して物語が終幕するでも終わり方としてありだと思う
先輩もどこか(日本)で生きている世界を一人で見て歩くマシュのエピローグとか見たい
-
今の目的はUマリーに勝てる方法探しでは?
現状の手札だと勝ち目0なのは確定だし
-
ホームズの宝具が無ければ多分オリュンポスでは死んでた
-
全部なかったことになるエンド正直ありきたりすぎてしょうもないっつうか
-
>>200
抑止力が全力で味方してるから
-
>>206
ブラック企業が味方になるとか幸運というべきなのかなんなのか
-
大統領「レッツパーリィィィィィィィィィ!!」
-
抑止力味方してるんか?
冠位でカルデアに味方したらアウト―やってるのに
これがアラヤとガイアの違いってやつ?
-
ぐだとカルデアは違うものですよって事じゃないかしらね
-
>>209
味方してるとは言われてない
なんならクリプターについてる冠位もいるし
-
>>202
under the same sky
「あなたが生きる、この世界に」
-
世界を救うもカルデアが壊滅して一人になったぐだが万事屋ぐだちゃんを開いて永倉新八とフーヤーちゃんと一緒に活動する
-
むしろ抑止力が動いてるわけでもないのになんでここまでやれるんだってスカディがビビってるくらいには抑止力の加護はないぞ
-
敵が異星の神かなんかだけどオルガマリー倒したらいいのか空想樹全部潰したらいいのかレイシフト出来るようになればいいのか、何も分からん
-
地球大統領さんのファッションは最初は真面目にネタと思ってた
-
なら特異点や異聞帯でカウンター召喚されてるはぐれサーヴァントは誰が呼び出してるんだろ
-
土地の悲鳴くん
-
>>211
そいつはまぁ本当に冠位かどうか判らんけど、
仮に冠位だとしても仮想敵がアルティメットワンならクリプターを援護しても不思議はない気はする
-
土地の悲鳴で汎人類史の鯖呼んでるって事は白紙化は通常の世界のテクスチャの上に白紙の世界のテクスチャ被せてるって感じかしらね?
-
オリュンポスとかは何人位の鯖が召喚されたのか
-
オリュンポスなんだからヘラクレス一気に12体くらい呼んだら余裕で攻略できたのでは?
もうちょい本気だそうや抑止力くん
-
善悪のない生存競争に抑止力なんて力添えで勝つのはフェアじゃない
-
オリュンポスは召喚された側から地中に潜っとけば良かったのに…
某蛇属性人妻巫女くノ一みたいに
-
秦だと現地人の祈りでもはぐれ鯖が召喚されるらしい(UMAと陳宮)
-
>>223
生存競争じゃなくて餌を肥えさせてるだけなんだけどな
-
そもそもすでに勝者は汎人類史で決まっていたのを突然ひっくり返されてるので
-
>>221
村正と言峰に殺された鯖が20騎ぐらいだったかに、
異聞オデュッセウスに殺されたデオン・サンソン・オデュッセウス、
異聞ケイローンに殺されたケイローン、
アルテミス砲で死んだヘラクレス、
まだ生き残ってた居残り組がイアソン、バーソロミュー、マンドリカルド、千代女、
先行組出発より後に来たオリオン、アキレウス、パリス
アキレウスが召喚したヘクトール
アトランティスだけで先行組除いて30騎以上
-
この先は異星の神復活とは関係ない異聞帯になるのか
ブリテンの方は空想樹無くても存続
南米も空想樹が観測できないらしいが
-
粛清防御あれば消滅防げたりするんかな
-
>>229
異星の神が本当にUマリーのことを指すならば、すでに空想樹はその役割を終えてるってことになるな。
ただ、空想樹自体にまだまだ謎が多いから神側が意図しない、あるいは無視している特性があるのかもわからん。
種子を飛ばすとか、繁殖に近い行動も人工物としては不可解だし
-
ぐだはあんな感じだけど鯖化したら属性としては難関をクリアする英雄属性持ちになるんじゃないか
サーヴァントとしてはキャスター枠で宝具使って複数のサーヴァントを召喚する反則技持ち
-
観測出来ないってことは既に空想樹が繁殖して枯れる形で役目を終えてたり
-
>>105
SNからしてそうだったしオフェリア達を助けたいならマシュもフォウも死んでもらうしかないわ
-
>>232
え?人理の花嫁?
-
>>232
なんかムカつくからその痛い妄想開け明かすのやめて
-
SW2から考えれば普通に検体E=Uマリー=善ガマリー?
マリビリがなんか都合がいいように改造したけど道半ばに終わったのが所長こと本来のオルガマさんで
カルデアスに落ちたら実験地球で酷いことされた! こんな星はもうスクラップ&スクラップだ!
と分裂したとかそんなん?
-
>>236
単発の時点で察せ
-
ぐだは下手したら十二の難業よりキツいことしてそうだけどぐだ個人の力量はあんま無いからね…
-
後はきのこがネタバレして終わりだろうから出番はないかもな>空想樹
-
>>237
異星の神は信号キャッチして宇宙から来たらしいから検体Eとは別個体なんじゃない?
-
>>241
わざとらしくだがそんなことで? って書いてあるのがな
検体Eさんは多分引き金であって今なんかしてるわけではないにBET
-
はやくメインシナリオの続きが読みたいなぁ
-
どうもUマリーがラスボスじゃ絶望感が足りないし助けるって言ってたから倒すべき敵は他に居るかもね
-
やっと出番よ! とオープニングでドヤ顔してるのほんと可愛い
貴女次の出番いつだと思ってるんですかね
-
オリュンポスの神々もアルテミットワンも異星の神さんもそうだが宇宙からの来訪者多すぎないか
早く助けにきてよ光の巨人
-
カドックの推理が正しければ異星の神の肉体を意図的にオルガマリーにした奴がいるはず
ご丁寧にカドックの推理がいい線言ってるのはリンボが保証してくれた
-
あと半年くらい先?
-
カドック君早く起きて。そしてトンチキイベント空間に巻き込まれて
-
オフェリア達が人理の防人でマシュが人理の破壊者になってる入れ替わりの世界線とかないかな
-
4,5章来たらあんま空けずに曼荼羅やって半年まって6章きそう
-
>>250
マシュが異星の神に「このままだと死ぬけど、どうする?」って誘われて、
「死にたくないから人理壊します」とは言わん気がする
-
星間都市山脈オリュンポス
配信日2020/4/9
あと6日もすれば半年経ちますね…
-
>>228
突入成功した鯖も居たし今回は抑止力も本気出したのかな
対神特攻持ちをもっと喚べば良かったのに
-
二部プロローグで異聞鯖舐めんな(ほぼいない)とかどんだけ行き当たりばったりで二部始まったんだろと思うと
-
Fateは出会いと別れの物語なのに、ぐだだけマシュGETとなると他のマスターの皆さんに申し訳ないだろ
やはりここはマシュは闇落ちさせてお別れすべき
-
シャッタードグラスネタは、誰でも一度は妄想するもの
-
闇落ちするかはまだわからんがマシュとの別離EDはほぼ間違いなくありそう
>>252
だよなー
マシュの人格そのものを変えないと無理だな
-
僕はね士郎、カドックとキリ様がアホな漫才してるところを延々と眺めていたかったんだ
-
そら初っ端異聞帯鯖出しまくったらつまらんし…
-
>>256
マシュはデミサーヴァントなので同じ括りにはできない気もしなくもない
-
>>246
なんでSFになって来ているんだろ
-
一部で死亡からの復活やっといてまた別れとかやったら鼻で笑うわ
-
>>256
マシュの立ち位置は鯖より人間寄りと言うか人間だしそれはちょっとかなりズレてるかな
-
>>256
ラスエピ作っちゃった時点でその言い分は苦しい
-
>>262
きのこがSF書きたいからじゃろ
正直FateとSF絡めるのはEXTRAでお腹いっぱいなんでFGOじゃ控えてほしいわ
-
最後はきっとマシュと一緒に世界を見て回るエンドだよ
「マシュが守ったこの世界を一緒に見て回りたいんです」とか言ってさ
-
そもそもマシュは鯖(幽霊)じゃないからお別れする必要無いっスし
-
>>253
嘘だろ……もうそんなに経ったのか
-
>>262
きのこSF好きだし
でも設定はパク…もといオマージュだが
-
>>266
セイバーウォ-ズでは我慢できんかったのじゃ…
-
ぶっちゃけマシュと一緒だろうが離れようがあんまり感慨ないんだよな…
-
>>256
士郎は凛とか桜とかGETしたし、ぐだマシュが別れなくても申し訳なく思う必要ないじゃろ
-
>>256
凛グッド桜グッドとかCCC鯖エンドテラ見て言ってくれる?
-
最期は全部無かったことになるEDでマシュは生きてるけどぐだとの出会いやらなにやらの記憶は持ってないEDがいい
つまりアニメデビルサバイバーのようなED
-
オカルトとSFって元々かなり近い所にあるからなあ
現実でも錬金術が科学の祖だったりするし
-
extraリメイク楽しみ
extraテラリンク続編は一生要らない
-
何で無理やり不幸にしたい人が居るの?
-
>>269
いいたかねーが計算間違ってて10/9の時点でもう半年経ってたんだよ、てへ
いやほんともうそんなに経ってたんですね…
-
おい、まかり間違ってデビサバ2のアニメを見るマスターが現れたらどう責任取るんだ
-
むしろなんで不幸になって欲しくないの?
-
>>272
終章で突如ブーストかかってマスターみんな騙されてしまったが、実は1部の頃もたいして気持ちが通じ合ってる感じなかったしな
今後ちゃんと絆5以上になれるならともかく、このままだと一生末っ子でいたい依存系メンヘラの介護で人生終わりそうで困る
-
言うほど無理やりな不幸か?
-
>>271
ユニヴァースは正直FGOアプリ内でやらずに小説とかで外部でやって欲しい……
-
いつからFGOがちゃんと完結すると錯覚していた
-
>>281
バッドエンドは苦手でね
-
>>267
旅に出る、ってのも主人公とヒロインのお約束エンドだよな。
まあ、どこに行くにしてもパワーバランスとかしがらみ的にヤバいから旅に出るしかないところもあるんだけど……
-
>>281
嫌な気分になるから
-
言峰がおる……
-
>>280
良いぞ良いぞと勧めればおk(無理やり)
-
ユニヴァースとかFGOじゃなかったら読んでもらえないじゃん
-
ぶっちゃけ、幸福になるイメージはない
-
CCCのラストは良かったなぁ
色々想像が広がって
-
fateは出会いと別れの物語って無印からしてそれ当てはまるのセイバールートだけじゃね感あるんだが
他はなんだかんだ鯖残るやん
-
ハッピーエンドで終わっても続編でまた不幸になるのが定石
-
不幸に立ち向かう所はみたいけど不幸に終わって欲しい訳じゃない
-
別れるヒロイン?UBWの紅茶のことですね分かります
-
>>284
これは完全に同意
Sイシュタルなら異星の神も余裕だろうし倒してもらえよって思う
-
>>294
トゥルーエンドと呼ばれてるものは悉くみんな相棒鯖と別れてますし
HF?あれはノーマルこそが正史だから…
-
>>282
うっそだろお前
俺アメリカ大陸徒歩で一緒に横断する相棒いたらそれだけでもかなり気持ち通じると思うわ
そんな経験7回も一緒に体験したらツーカーやろ絶対
-
>>276
錬金術は科学だけじゃなくて占星術や祈祷、哲学も含んだオカルトの祖だよ
カバラ魔術にタロット、ギャラハッドの聖杯昇天も錬金術の思想の影響がある
-
凛ルートのtrueは別れるし
桜ルートは士郎にとって大切なサーヴァントのセイバーは消えるし
FGOだとルート一本しかないしな
-
まぁFGOもコンシューマーみたいにプレイヤーがED選択できるならいいんだけどな
それこそマシュと旅立ちとか推し鯖と添い遂げるとか
-
extra世界は、月のその後より地球のその後の方が気になる感
次期当主死んじゃったけどどうすんだろう?西欧財閥
-
HFノーマルってライダーさん還ったんだっけ?
-
科学と魔術が交差する〜ってみんなやりたがる設定だと思う
-
マシュ別離やなかったことEDはありそう
-
全部なかったことになって最後マシュとぐだがすれ違って終わりそう
-
>>307
上にもあったけど一回復活してしまったから今更死なれてもちょっと……
-
交差点で君に良く似た声を聞くやつでよろしく
-
宇宙云々は鋼の大地の時点で世界観に含まれてるからな
まあユニヴァースとは毛色違うけど
-
基本みんな爽やかに相棒鯖と別れるからいいけど、相棒ネロちゃまのCCCルートは二度と見たくねぇ
-
マシュとバーか喫茶店を始めて「マスター」って呼ばれるエンドをまだ諦めてない
-
マシュ別離とかやるなら一部ラストでマシュ死んでる方が遥かに劇的なのに二部でそれやったらまた?って反応しかでないぞ
-
>>309
なかったことEDで記憶消えてるマシュと再会なら良くね?
-
主人公のクラスに留学生が…とか
-
一部で別れと再会やっといて焼き直して別れとかアホだし
一部の結果一年のずれが生じたとか言ってるのに全部なかったこととかそれもう自分達で書いたもん忘れてるだろ
-
>>312
タマモナインとの戦いが始まるアレはいいんですかね……?
-
>>313
バーて・・・風俗店を始めるんかい
-
>>318
幸せ四畳半でホクホクできるからセーフ
というかCCC以降の玉藻ちゃんの扱い見てるとあのままそっとして欲しくなる
-
錬金術って中世に盛り上がったイメージだけど古代ギリシアから起源は一応あったんだな
一番古い資料で三世紀とかだから流石にアリストテレスとかは触れてないんだろうけど
-
何かを手に入れるには選べないもの、失うものがあるからな
その手に入れたものと、失ったものを同時に書けると良いな
-
結局はどう話を持っていくか、どう見せるか、プレイヤーの心を動かせる文の力があるかだから
ここで想像つく限りの終わりを簡潔に淡白に書いて否定or肯定されても微妙なんすよね
-
>>265
きのこが折れなきゃよかったのに
-
プレイヤーが終わり方をどうするかを考えてしまうくらいには、もうFGOは煮詰まっているのだなぁと
-
>>319
はい?
BARですよBAR、バーテンダー
-
マスターが今のカルデアのメンバーで失うの嫌なのはぐだとかマシュだけじゃなかろう?
みんなのヒロインがいるじゃろ?
-
サーヴァントとの再会はあっても別れは一応書くのがFateだと思ってるんだがマシュとのそれはゲーティア戦で消化したということなんだろうか
再会までのプロセスが短すぎるけど
-
つか正直言うと、マシュがどうなるかよりもゴッフの行く末の方がぼかぁ心配で気になるんだ
-
>>319
普段どんなバー行ってるのかな?
-
ゴッフは西洋版ばらきーみたいなサーヴァント連れて聖杯戦争に参加して鯖や他のマスターたちとイチャイチャする番外編出してくれたらいいよ?
-
>>293
鯖エンドはフロンティアだらけだったもんな
-
>>328
マシュは生きた人間なので
-
>>324
ラスエピはきのこが考えた士郎が人生をやりきった先にあるご褒美
ぐだがよぼよぼの爺さんになってから、マシュと夢現で再会で良いなら
俺も悪くないと思うぞ
-
邪ンヌとバサランテが呑んだくれてるバーに行きたい
-
今後のシナリオの流れは如何にしてオルガ元所長救うかになるっぽいし、正直そこに重点置かれてると気持ちついていかなくなりそうで怖いんだよな
-
西洋版バラキーって具体的にどんな鯖だろ
当てはまるものが思いつかない
-
>>327
ゴッフは魔術師辞めてどっかの料理人に収まった方がいいかと思います
-
>>325
二部2年くらいで終わらすんなら3部とか期待してたけど2部四年〜五年やるつもりならそらなあ
-
メインシナリオの謎を解く情報がほんとないからちょっと先がまるで見えないからな
-
>>325
流石に3回も人理崩壊したらもう滅ぶのが運命だと思って受け入れるわ
-
人生やりきったご褒美を草原で満喫してる所にキャストリアが出くわす?
-
本命:氷室の天地マテリアルで出てきたグレンデルちゃん(JK)
対抗:クラス相性はよさげだが、奴(キュケオーン)は絶対殺したいスキュラちゃん
-
>>338
魔術協会「冗談はよしこさん。カルデア所長には責任取ってもらわないと」
-
格闘技で根源目指せるなら料理で根源に到達してもおかしくはないんだよな
-
エンディング予想なんて前からいくらでもしてたやんけ
-
人間の領域を超えた料理つくる魔術師が現代にいるそうだから料理専門の魔術師一家がいるのかもしれない
美人作り一家もいたんだしありえるありえる
-
オルガマリーに拘ってるのがきのこでこれから伏線まとめるのもきのこだからなぁ
-
>>334
きのこになんとかひねり出した謎ポエム扱いされたオマケだからね…
-
ゴッフさん仮にすべて解決してもろくなことにはならん気がするから死んだことにして隠居生活送って欲しい
フラグ立ってるけど本当に死ぬのは簡便な!
-
異聞帯を滅ぼし尽くし汎人類史を取り戻せばゴッフは処分されてしまう、だが異聞帯側に付けばゴッフの命は救える
ゴッフを救うか世界を救うか、どちらかを選べ
-
>>336
もう既に、きのこの想定する主人公視点との乖離に首を傾げ始めているのじゃわ…
-
ゴッさんは初登場時点で魔術師に性格があってない
教育方針を魔術師としては間違えたとしか
料理してる時の方がイキイキしてる
-
>>341
実際きのこ3部やるなら救いようのないバッドエンドにするって言ってるからな
-
>>344
オルガマさんを復活させて差し出そう
-
オルガとゴッフじゃゴッフ選ぶわ
-
>>348
プレイヤーときのこの意識の乖離が凄かったUマリー
四、五年前のプロローグで死んだ奴にバーンと出てこられても反応に困る
-
Charaちゃんもドン引きのバッドエンド
-
>>354
と昔は考えてました定期
-
これからオルガマリー助けるんだろ?
責任はそっちにとってもらえばいいよ
-
ぐだマシュをcpやニコイチとして捉えていないから
いつもいつまでも一緒一緒より
ぐだにはぐだの世界があるようにマシュにもマシュの世界を形成した上で
またぐだに会うか新たな世界で生きていくかを選択してほしいんだけどマイナーなのは理解してる
-
>>349
そしてきのこはTM展でラスエピ漫画を完璧と喜んでいた
-
オルガに思入れあるマスターとかいるんですかね?リヨ漫画なかったら存在すらわすれてる人がほとんどな気がするんだけど
-
「先輩!人理がまた崩壊してます!」
マシュが言った。
「ゆくか」
「ゆこう」
「ゆこう」
そういうことになった。
グランドオーダーロボ 第二部 完
こうだぞ
-
>>363
おひたしニキ
-
オルガ大好き!みたいな人もTwitterで探せばいるにはいるけど、マイナー拗らせて本当にそのキャラ好きって感じじゃないのがなぁ
-
ていうか藤丸的にもオルガマリーとは半日くらいの付き合いだよね
-
家系的に腐ってもロードの血統で、事件中殆ど死んでいたオルガマリーを差し出しても
魔術協会的には大事になるからゴッさんを切った方が得と考えそうだが
-
オルガマさん、事件簿ではワリと生き生きしてる
-
>>359
アンテ好きのきのこならそういうのやりそうだと思うがな
-
好きになれるほど出番も活躍もないしな
事件簿も含めればまだ分からんでもないが
-
仮にオルガずっと好きだったら公式供給録にないからその人なりの妄想キャラになりそうだ
-
ゴッさんの方が好きだが、事件簿も抑えてるのでオルガマリーも好きだよ
-
>>368
ゴッフとロードの娘ならロードの娘貰える方が喜ぶに決まってるじゃん
-
>>370
5周年のファミ通のインタビューでそう思ってたけど今は分からないって言ってる以上はどうなるか分からんよ
ならんとも言わんけど
-
>>374
いや、責任取らせるならの話だぞ
権力争いで落ち目のムジーク家が勝てるわけないじゃん
-
>>368
ロードの家系だからこそ、オルガマさんに詰め腹切らせる方が色々お得じゃない?
ゴッフの家系は、ユグドミレニアないと大したことないし
-
>>365
知らなかったけど検索したら見た目ほぼオルガのキャラ主人公にして連載してるやべー人で草
どんだけ好きなんだ
-
まあ、目の前で死んだのが無念で助けたいと思うこと自体は理屈で分かるんだ
でもそれ以上の特別な感情・思い入れは、はっきり言って無いし理解出来ないから
「武蔵ちゃんのバカヤロー!」の二の舞な展開にならないか、不安しか無い
-
今のカルデアの利権持ってるのはゴッフだしコヤン引き入れたのもゴッフ
オルガマリーが仮に帰ってきても得られる物殆どないぞ
-
>>376
カルデアの責任とらせるのに創設者の娘でロードの家系のオルガマリーよりゴッフがいいって謎
ゴッフ切って話がまとまって喜ぶのはむしろカルデア側だろ
-
でもぐだ達を守るために颯爽と自分の身を協会に差し出すゴッさんとか見せられたら泣くじゃん?
-
氷室の天地の鯖って実装されないのかな?
扱い的にはリヨ鯖みたいな感じなのかね?
-
>>375
良くも悪くも風見鶏
まあFGOは儲かる商売だから仕方ないね
-
リヨ時空で割と救われてしまってるからなぁオルガマさん
-
「さあ、この美しい花瓶にいくらの値をつける?」
-
>>382
ゴッフがオルガマリー身代わりにして自分だけでも助かろうとはしないとは思う
-
ゴッフは最後はペンウッド卿の様に英国無双して死ぬんだろ
ゴッフが何人かは知らんけど
-
まぁ、あの年末インタビューで言ったのはFGOは2部で終わりって事だしな
FGOが2部で終わるってのは確かなんだろ、たぶんアンテとかロンパv3が引き合いに出されるような終わり方で
-
2部序章が分岐となってぐだがそのまま連れてかれて処刑された世界線とか出てこないかな
-
FGOが終わったら昔みたいに年単位の虚無が当たり前になるのか
-
>>389
ロンパv3も参考にされてそうなら全部シミュレーター内の出来事でしたEDとかありそう
-
これからは.5章が始まるので終わりがいつかなんて分からんけどね
-
>>392
すべてカルデアスの中の出来事説は結構前から出てるからありえそうなのがまた
-
>>387
まぁ、それはそうだな
ただ、カルデア創設はアニムスフィアの仕業だから、オルガマさん戻ってきたらきたで責任は逃れられんと思う
-
ブルーブックと本編で食い違ってる状況見ると世界が2つある説は割と可能性高そう
-
この長い空白期間にようやくカドックが目覚めて新情報吐いてくれてブリテンへってなるんかね
まぁ4.5だの曼陀羅だので相当先になるんだろうけど
-
>>394
1部1章からずっとシミュレーター内部の出来事でしたベディが聖剣還さなかったifも獅子王も項羽が座に登録されたことも善キアラ消滅も全部シミュレーター内の出来事でしたとかありそうか
-
エンブレムみたいな終わりは嫌
-
オーガスみたいに過去の自分たち(のコピー)を倒して、本来の世界に戻すエンドをだな(ry
-
>>399
ファイヤーエンブレム警察だ!
-
シミュレーションエンドとか夢オチ並みにやったらダメな終わりかただよ
-
きのこは自分のやりたいこと優先でそれが結果的にユーザーから反感を買うことになるのはラスアンで証明済みだからFGOでもそれが起こらないとは限らないんだよな
-
でも異星の神の異星=カルデアスとか滅茶苦茶しっくりきちゃうし…
-
シミュレーションの中の出来事でしたとか過去色んなとこで荒れた終わり方だよな
-
異星の神がカルデアスの神でビーストがオルガマでなんやかんやで融合したのが地球国家元首Uオルガマリーかな
-
シミュレーションの中の出来事だけど、その出来事を解決しないと現実世界にも大きな悪影響があるとかなら良いんじゃないか
夢オチとかの悪いところの一つは「無意味」なところだし
-
FGO開始当初に、これムーンセルの中なんじゃないかと怪しんでた時期もあったなぁ
-
>>405
でもきのこはああいうの大好きなんだよなぁ
-
言うて伏線っぽいものを何個も出してて、おまけにそれこそプロローグの段階からシミュレータの存在を提示してる以上シミュレーションでしたオチ自体は別にやっても良いとは思うけどな
-
シミュレーションエンドで終わったら東京大学物語並みの作品だぞ
-
ぶっちゃけ二つあったとしてもブルーブック側も普通に詰んでね?
-
無意味が嫌だったら貞子とかエージェントスミスとかみたいになればいいんじゃね
-
本筋の話なんかきのこが本格的に書くまでは全部枝葉でしかないから今の情報で妥当かどうかなんて分からんぞ
-
シミュレーションEDで終わったら大量の型月アンチを生む可能性ある?
-
>>405
物語の禁じ手の一つ夢オチと変わらんからな
-
結果単体では何とも言えん、過程の説得力次第
-
え?知らんけど、俺は面白ければいいし
面白くなければシミュレーションEDじゃなくてもFGOは糞でしたと言うよ
-
>>412
それこそシミュレーションということを活かして、シミュレーション内で手に入れた情報なりアイテムなりを現実側にも当てはめて救うとか?
シミュレーション本来の使い方というか
-
仮想現実であったはずのカルデアスが世界卵理論で現実とすり替わってたとか?
-
丑の刻参りとかオカルト理論だと雛形が作られると現実にそれが呼応したりする
-
>>420
一番いいタイミングは第一部終了時、人理が焼却されたところから戻ってくるタイミング辺りだな
-
というかシミュレーション駄目だ意見ってぐだ達側がシミュレーションでブルーブック側が現実のパターンが駄目なのか、その逆も駄目なのかな
-
ダンガンロンパV3のオチはみんな嫌いなのかな
-
タイトルは言わないが、ストーリーが凄く良いとこのスレでも評判だったSFゲームはある意味でシミュレーションオチだったぞ
-
ロンパv3の落ちはフィクションでしたはぶっちゃけなんかそんな気はしてたし、別に今時珍しい展開でもないしうーん...だったけど
それで自分達がダンガンロンパを終わらせるんだ!ってのは結構よかったと思うけどね
-
夢オチが嫌われてんのは単に伏線なしで考察も何もあったもんじゃないのが多いからじゃないのか
伏線ありのシミュレーションオチで面白いなら許されそうだけどな
-
>>421
呪術における類感呪術とか
魔術における照応という奴だな
エルメロイ教授が言ってた
わりと他の魔術師でも天体科自体がそういう星々の照応とかをよくやっているからわりとあるのかもねぇ
-
>>428
擬似地球とか正にというかキナ臭いもんなぁ...
-
このfgo自体がマスターシュミレーションアプリやないんか
-
え?マスターベーションアプリ?
-
ブレイブリーデフォルトみたいにラスボス戦でプレイヤーの顔が背景に映し出されるオチ?
-
カルデアスが星の魂の複写というのが
妖精郷が本物の星の魂の置き場というのと絡むのが6章かもな
-
ちゃんと考えないとシュミレーションENDは風呂敷畳めてない奴が逃げるとき使うやつになるのだ!
-
むしろカルデアスに何かしてFGO世界の現実に影響与えようとしてるとかもある
まぁ、カルデアスがシミュレート世界だったとしたらそもそも現実もシミュレートじゃない保証がないけど...
-
「シミュレーション」な
-
仮想世界オチとか特に触れずに終わるんだろうなとは思ってるよ
-
まぁ確かにしっかり伏線張ってんなら終わり方次第かなぁ
SO3とかいきなりやったから荒れたわけで
-
ぶっちゃけ「とりあえず解決法見つかってないけど異聞帯潰します」って現状
今にして思うとだいぶアレよね
-
つまり異聞帯を滅ぼすように扇動してる奴が黒幕なのでは?
-
>>439
解決策が何だろうが異聞残しておけるわけないんだから潰せば良いよ
シナリオとして盛り上がらないのが問題
-
ロリンチとホームズの裏切り説はその辺もあるな
-
物語あるある
死んだと思っていた仲間が実は黒幕だった的なやつ
-
実は2章の時点でホームズはあの時死んでいて、黒幕と入れ替わっていたんだ
-
ホームズは知らんがロリンチが裏切りって腸捻転起こしてそうな珍説はどこから来てんだろ
-
>>433
型月世界そのものがあんま情報開示ないからどこに何がブッこまれるか分からんな
-
定期的にヒジドラス萌えがぶり返す
-
>>445
マシュやぐだに対する無理矢理な擁護の数々を見ると裏切ってないとは言いにくい
-
ロリンチの場合は裏切りというより仕込み発動じゃね
-
>>448
ギャラハや朕を変に責めてるのも何かありそうだな
-
>>450
カルデア目線で見るとギャラハは責められても当然というか……
-
無理矢理な擁護はロリンチに限らず2部全体に言えることだから別に…
-
>>451
カルデア目線で見ても人理焼却終了と同時に力貸すの辞めましたはそんな責める要素にはならないっていうか……
力は貸し続けて当然とか言うなら傲慢過ぎですらあるし
-
朕は実際、だいぶ油断ならない奴だから仕方無いっちゃ仕方無いだろう
別に悪い訳じゃなく、誰よりもアレコレ見据えて試行錯誤や保険かけているんだけども
-
裏切り説を全部真に受けてたら味方誰もいなくなるな
-
ギャラハッドの力抜こうとしてたしな
-
全員裏切ったら逆に平和だぞ
-
6章で対立するギャラハは何故かマシュの中にいたやつで記憶あって
何者かに君の中から退去させられた、そこに敵がいるとか言い出す可能性もあるのか
-
>>457
ぐだマシュ再起不能EDか
-
ゴッフ所長だけは裏切らないという信頼はあるから…
-
ダヴィンチちゃんの関連人物のグラン・カヴァッロでちょうど字数が埋まる伏せ字は何を意味するのか
-
ギャラハ「マシュの鎧は僕がデザインしたものじゃない、冤罪だ」
-
そもそも裏切り者がいる自体確定じゃねえっていう
-
>>460
ぐだが裏切るのだ
-
しかし裁判長、被告はレクイエムでも少女に際どい恰好をさせています
-
>>445
肉体の製造過程で何か仕込まれてる説は偶に見る
-
弓アーチャーさん、なんか変なこと言ってプレイヤーを疑心暗鬼にする...
-
>>467
味方の名探偵もよく分からん事言って周囲に混乱をばら撒くからセーフ
-
ギャラハッドが変態というのは風評被害だ
ただ似たような事例が3つあるだけだ
http://imgur.com/RVlfpXi.jpg
-
「信用出来ない奴が居る」としか言われてないからな
裏切り者に変換したままになってる人がチラホラ居るが
ホームズが何かやらかす(orやらかしかける)のは確定だろうけども
ホームズとアラフィフ各自の幕間からして、
別に裏切りじゃなく「自分なりに良かれと思って暴走する」って感じの話だろうし
-
コハルの鎧に関してはデザインそのものはそんなに変わらんのだよな
-
最終的にぐだ達と思想が相容れなくて対立・倒され消滅もあり得るか
-
とりあえず「身内が怪しい」って話立てといて実は裏切りとかじゃありませんでしたってのは1部でもうやったので同じような流れは続けんで欲しい
-
アテにならねぇ部品がざっと50はある
-
楽しかったぜぇ!お前とのカルデアごっこぉ!
-
ギャラハの栄誉のために言うとプリヤのSN英霊たちも布貸してくれないから仕方ない
バーサーカーはちょっと増えた
-
ぐだ男も別世界のギャラハッドのデミ鯖になればまだ戦力になるんじゃないかなって
-
ギャラハの力を一番引き出してる状態はヘソとか出さなくなってたし
単にマシュにギャラハの力を完全に顕現させる力がないのでは?
だから鎧が一部弱いとか
-
>>478
(オッパイの形に添った鎧にする必要ある?)
-
先ずホームズに何が混ざってるかだな
ここが分かるまで判断難しいわ
-
>>477
そこまでするなら最初からマシュ主人公でよくね?ってなる
-
>>479
アクションするとき擦れて痛くならない?
-
昨日の昼に半分も交換終わってない残り1日切ってると気づいてパニクったが
なんとかモニュピ以外の交換とバトルロイヤル、高難易度クリアできた
疲れた
-
ぐだ子じゃないと憑依してくれないぞ
-
>>477
別にそんなまわりくどいことせんでも普通に影鯖召喚して操作してる描写入れれば普通に働いてる感出ると思うんだが
アニメじゃ突っ立って叫んでるだけだしそのへんふわっとしすぎだよな
ラスアンもいきなりチートパワーつけてバトルキャラにしてたけど、本人に戦わせなくたって有能描写やお役立ち描写はできる
そのへんきのこは妙に下手クソな感じ
-
2部になってギャラハッド抜けた後も
サイクロプス後輩はオッパイに合わせたアーマーにしてるしな
後輩の趣味もありそう
-
>>482
擦れないように胸サイズよかデカく覆えば良いだけっすよね
っつか乳に添ってると蒸れて不快度指数高そう
-
でもやっぱり主人公なら直接戦って欲しいと思っちゃうな…士郎という前例見てるから尚更
-
>>484
だったらぐだ男いらなくね?
後ろで突っ立ってるだけの男主人公なんていらんわ
せめてギルガメッシュと互角以上に戦え
-
直接戦うマスターって士郎くらいじゃ……
-
結構みんな戦ってない?
逆に別人とはいえ白野がアニメで戦ってたのに違和感ある
-
>>490
凛「は?」
桜「はい?」
-
マスターは支援に回れ
少年マンガよろしく技名叫んで何かすればいいねん
-
>>492
対鯖の話だろ?
-
>>487
終わった後のマスターからのご褒美で魔力供給が捗りそう(小並)
-
葛木も戦っただろ
-
外伝ならジークくんとかエリちはゴリゴリ前線で戦うしな
本当に補助だけやってる主人公とか珍しいかも
-
ポケスペのマスターでもそこまでやらんぞ感
-
清麿とかいう少年漫画ばえする一般人少年
-
あれプレボがいっぱいになってくると膨らんで汗かいて揺れるモーションなんていつからだったんだ?
全然気づいてなかった、初期からあったら恥ずかしいな…
-
別マガではちゃんと主人公できてる感じだし本当に良くやってるわ
-
まあ士郎君、客観的に見て魔術使いとしては野生の天才みたいな素養なんで
あいつ基準は無理無理
-
切嗣はディルとサシで対面した時に
おしまいだぁ…もうおしまいだぁ…ってガクブルだったぞ
-
まあ葛木は若奥様のサポありきだし、初見殺しでそれ一本でずっとやってける感じではなかったっスし
つか、直接戦わなくても魅力的だったマスターは割りと居るじゃろ
敵サイドでの話だけどもさ
>>500
少し前の改修よりずっと前から一応存在はしてた>汗
基準がどう変わったのかは分からないけども
-
一瞬だけ虚をついたりするのや、抵抗するマスターは結構いるけど
流石にサーヴァントなしで完全にタイマン勝負は少ないね
-
サポートだけに専念するならするで、カドックみたいに頭働かせて作戦練ったり身を挺して自分の相棒鯖守ったりするくらいのガッツは欲しい
-
やっぱバイクや馬に乗って決闘(ディアハ)するくらいじゃないとな
-
>>504
ありがとう
この前のプレボ改修で話題になってないしやっぱ昔からだよねワシの目は節穴
バゼットさんのような切り札がある人ですら何度も死んで相手の手を全部知って回数重ねてようやくだものな
-
そもそもサーヴァントに人間が立ち向かうこと自体だいぶ無茶だもの
-
プレボは前々から汗かいてカタカタしてたけど、膨らんだのはこの前の改修からな気がする
-
士郎だって当時は「雑魚のくせに前に出ようとするな」と散々叩かれたし
ぐだが張り切って戦おうとしたらそれはそれで文句言われるだろ
-
フレポが話題になったのってZeroコラボで蟲が詰め込まれたとき以来か
-
>>511
だからデミ鯖にすれば良いじゃん
-
>>511
何かしら戦う能力身につけて前線飛び込む分には何も言わん
士郎くんへっぽこの内からバーサーカーの前に飛び出したり呑気に学校行ったりするから…
-
ぐだがデミ鯖になったらマシュは只管曇りそう
-
毎回boxイベの時に種火の処理がめんどくさいからプレボなんとかしてくれ的な意見は見る気がする
BOX内の種火をまとめられるようにしてくれとか
-
ブラックバレル関連でもそうだけど何かとぐだに設定盛りたい層居るよな
-
実は折々に成長しているのかプレボ…
box開封時に銀種火の自動売却付くだけでもかなり楽になるが無理っすかね
-
戦う主人公だと主人公のバトルシーン描かなきゃだし、主人公主体の物語になってただでさえ枠の取り合いな鯖の出番が削られそうなんだが本当にそんなのが見たいのか
私は鯖の活躍のが見たいです
-
>>518
BOX内にレアリティソートができたし、自動売却機能もそのうち付くかもね
個人的にはバラで配ってる金種火とか銀種火を25個でワンセットとかにしてくれるだけでもだいぶ楽だから
そっちの方向で改修してくれてもいいなって思ってる
-
ぐだなんて運だけでここまで来たみたいなもんだし
今更戦えるような設定とか要らない
-
>>519
だったらぐだ男いらなくね
-
セイバールートの士郎は三十路の処女に刺さっただけで
実際は地雷ムーブ多過ぎて中々共感できんでしょ
-
コミカライズみたいなメディアミックスでは一登場人物として違和感無い程度の活躍はして欲しいけども
ソシャゲとしてやる分には、見たいのは鯖たちの活躍で、
主人公は違和感無い程度のやり取りしてくれていれば基本空気で構わないです
-
うちのフィン知りませんか!?なんかの拍子にレアプリにしたのか…
-
>>522
マスターなしで鯖だけじゃまとまらなそうだし視点のキャラクターは必要だと思う
そこに特別な設定とかはいらんと思うけど
-
>>489
マガジンのぐだ男は身体張ってるからあんな感じならな
いきなりぐだもスタッフも熟れたバビロニアだったのがよくなかったんだ多分
-
たいした選択肢もないし何選んでも相手の反応変わらないんだから
わざわざぐだを現地に連れ回す必要なかったよなとは思う
FGO2はモニタの向こうで鯖の活躍をただ見てるだけのマスター=プレイヤーにすれば良い
-
>>525
フィルターで見えなくなってるとか、倉庫にいるとかない?
強化画面であれあの鯖どこ行った!?ってなったけどフィルターかかってただけのことあったわ
-
>>526
ぐだ子でも出来るじゃん
わざわざ男主人公を用意する必要性がね
-
現状今のぐだってメンヘラ自称後輩に依存されてるだけのカルデアの神輿程度の存在だし、主人公の内面とか書きたいならもうちょい肉付けした方がいいんじゃないかきのこ
-
>>527
熟女ぐだか…ガウェインと組まそう
-
ぐだお要らなくねマンに反応する奴居るのか……
-
きのこも別にぐだの内面とかは興味ないと思う
きのこは最重要部分は拘る方だけど、ぐだの性格とかはライターに好きにさせてるみたいだし
-
でも令呪使うのに一々血反吐吐いてるのはよく分からんわ
そんなシステムだっけ?
-
>>534
竹箒でオリュンポスでのぐだの内面がどうのこうの言ってるし、内面描写したいのかなぁとは思ってる
-
>>531
ライターによって性格バラバラなのに内面もクソもないよな
なのに急にバカヤローとか捩じ込んでくるからイラッとする
バビメですら「どういうキャラにしたいんだよ」ってブレブレ具合だったし
-
>>529
倉庫にもいない手持ちにもいない…まあレベル1で放置していたからギリセーフか
-
歴代主人公で最も希薄で最もプレイヤーからの関心も薄いし戦闘も出来ないのがぐだだな
-
ライターごとに多少スタンス・傾向が違うのは構わんけども
所長呼びへの拘りだのバカヤローだの、
「は?何言い出してんの?」な突飛な泳ぎ方は止めて欲しい
-
>>539
ザビとどっこいだし最もと語られてもちょっと
-
ギャラハは胸盛るったり成長させたりするから敵だよ
-
グッズや二次の数見ればぐだは人気的には歴代最高だろう
二次でキャラ付けされたぐだはなかなか深かったりするし
公式が空っぽなほど中身を詰めやすいという意味じゃ二次向きだしな
きのこ二次見まくるから影響されてキャラ付けたくなってきたのでは
-
ザビはなんだかんだ鯖も仲間も離れての犬空間描写あるのが大きい
ぐだを掘り下げるならああいうイベントが欲しい
-
ツイで同キャラ複数育成見てて思ったけどFGOで羽黒提督みたいな人折るんじゃろか?
むかーしプリヤコラボの時、スレで宝具5イリヤ2キャラだか3キャラ育てて宝具10だか15だ!言ってる奴は見たけれど
-
>>535
素人がいきなり使ってないな魔術回路を使うとめっちゃ痛いらしいよ
-
>>542
やはり性剣こそ正義?
-
FGOは基本的に同キャラ複数所持する意味が亡いからなぁ
塔型イベントでも待機時間全部同一扱いで発生するし
カバーリング持ちが辛うじて耐久用育成済とワンパン即死用lv1運用で2枚持ち有りってぐらいか
-
今更交換用に走ってるけどなかなか疲れてきた
ガチャほぼ回してないから礼装ないのもあいまって疲れた
-
そういやメンテ無し?
-
言われてみたらそうだな
まあ予告なかった時点でキャンペーンだし
-
どうせ幕間なんだろうな
-
今日イベントこい
復刻含めて虚無なんだ
-
昨日ステンノに聖杯を入れ続けてる人を見た
https://pbs.twimg.com/media/El4K858VcAAlD-r.jpg
-
その人のついったー遡ったら類友が出てきた
割りと棲息しているらしい
https://pbs.twimg.com/media/ElBo7bFUcAE0NB1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EkiPlnVVkAI6alC.jpg
-
4.5イベント前のAP1/4と何かのPUガチャだけじゃね
-
カルデアにそんなに推し溢れさせてどうするんや1人と愛を育め
-
育てても2体までだわ…
-
推しの別クラスがいる人はいいよなぁ聖杯の使い道あって
-
アーラシュLv100は聖杯の有意義な使い方かな?
なんかもったいなくて使えないままだ聖杯
-
聖杯なんて誰に入れても自己満だろ
-
アーラシュなんか1wave目担当なんだからせいぜいレベル70〜80もあれば充分じゃね
-
聖杯鯖は股間で選べってそれいち
-
性能で聖杯捧げてもう使ってないから返してくれってマスターを見て学ぼう
-
聖杯は大丈夫だけど伝承は必要なかったってのが1つだけある
-
なんとか銅素材以外は交換間に合った
なんとか行けるかも
-
スキルレベル上げ始めたころは伝承使ったこと無かったから片っ端から10にして足りなくなったことはありましたね…
-
伝承は10人分残ってるけどQPも馬鹿にならないしわりと慎重になってしまう
-
システム移り変わりで使わなくなっても、
それまで周回で十分貢献してくれたなら別に後悔すること無いと思うが
むしろ、お気にとは言え完全に飾り物・置物と化してる鯖に昔入れたことに、わしゃ少し後悔してるよ
-
今入れるならアーラシュ70陳宮90程度だよな
あんまり上を高くしすぎると下が付いてこれないから、多分運営も外道ステラを中心に考えてるはずだし
-
サポ全部100で揃えたいからお気に入りの鯖に躊躇なくぶち込んだけど後悔してないよ
使わなくなった鯖も勿論いるけどフレに見て貰えるし使ってくれるかもしれないからな
-
今は性能で入れるほど戦力に困ってないし聖杯は好きなのに使ってるなあ
というか昔性能目的でいれて今全く使ってないのいるからそっちの方が後悔してるわ
-
聖杯リムーバーを実装しよう
しかも聖杯を外す時は、サーヴァントの専用フルボイス付きで
-
絆カンストしたんでもなければお気に入りは何かと使ってしまうなぁ
メインとかで思わず苦戦して勝つと昂る
-
>>573
じゃ、コマコリムーバー50個と交換な
-
使わないの分かりながら聖杯ぶち込みまくった俺が通りますよ
キャストリア前は沖田さんクロヘラクレスしか使ってなかったわ
https://i.imgur.com/HV2Akjz.jpg
-
https://i.imgur.com/37lxyj2.jpg
https://i.imgur.com/AnLEdpj.jpg
https://i.imgur.com/C7UM97X.jpg
私生活の方の理由で一時期FGO離れてたけど
一番最初に宝具5になった推しに聖杯入れた時は正直興奮した
-
聖杯なんて余りまくってるから無駄使いしても問題ないじゃろ
-
作中で聖杯でうどん食ったりしてるんだし使い方は自由という訳だなマスター
-
なんでこうやって総括したがる奴が湧くんだろう
-
>>577
我が王に聖杯入れたマスターは多いだろうなぁ…
-
総括レスで区切ってアフィにするんじゃない?
-
伝承はケチってあんまり使ってないが
そうするとどうせ伝承入れないなら8止めで素材節約した方が良かったって後悔は出てくる
-
Lv100鯖人数ランキングやってくれ
全部公開で
自分の推しがどれくらい少数派なのか知りたいわ
-
聖杯=マスターの心のチンコ説
-
アルテラに聖杯と金フォウ入れたことに後悔はないが、それでもなお他と比べて際立つ弱さ
せめてプーサーと互角くらいにはなってくれ
-
グループでレベル揃えてるから次使えるのは40個くらい溜まるまで待ってからなのだ…
それまで全員90止めに甘んじる自分が悔しいのだ
-
>>585
男鯖とか性別不明に入れてる場合どうなるんですかね
東出くんなんか確かロボに入れてましたよ
-
目についた星4鯖を片っ端から90にしたのちょっと後悔してるな
推しを100にしようって意識があんまりなかった
-
そういえばリアイベやれなくなって各種統計データも公開されなくなったなぁ
-
東出の聖杯鯖はすまないさんアタランテロボジークくんだったか
性癖が見え見え
-
基本7クラスは術を除いてLv100アタッカーをサポに置いてる
聖杯は足りてるから術アタッカーもLv100にできるがキャストリア外すのもリスキーだと思ってしまうジレンマ
かといってサポ役に聖杯捧げるのもなあ
-
92孔明とか懐かしい
-
半端な聖杯サポはちょっと…
-
キリ良く溜まってから使わないと気が済まない派じゃないから、
聖杯追加来るまで94とか96でも平気で出してたりします
-
>>591
キャットが混じってないのがプロっぽい
-
>>589
いつ入れたかによるが
戦力揃ってない段階の星4の80→90はコスパいいからまあいいじゃん
-
姉キアラ水着キアラが入ってる福袋こないかなあ
あとサモ
-
姉キアラ…そういうのもあるのか
-
>>598
そんな水着含む全体宝具って言わせたい釣りを
-
好きなのが術と殺ばっかりに固まっててなかなか全サポレベル100に出来ない…
-
ワシは限定含む単体宝具PUがほしい
-
>>599
クトゥルー邪神取り込んだ清純派キアラ様と同棲するイベントっすね
>>600
運営は算数ができない
-
>>599
母やろ
-
ヘラクレスに聖杯7つ注ぎ込んだ
-
正月の福袋で水着キアラかキアラ当てたいぞ
すり抜け敗北をくらったの
-
滑り込みで高難易度終わらせたけど今回エリちがとんでもなく刺さるな
-
今回の高難易度は防御解除が役立ったから、オデュッセウスで最速4Tキル出来て嬉しかったです
-
カッツは体力増えるからどうかと思ったけど高難易度なら1ターン目でNP貯めて沈んでくれるから問題なかった
https://i.imgur.com/uOoWZjO.jpg
-
高難易度はラムダ様でクリア
-
やべーまだイベントの報酬交換終わってないや
急ごう
-
高難易度?水着キアラWキャストリアサンタ婦長で5ターンクリアしたゼパよ
-
>>592
サポ術に聖杯は、聖杯基準で見ればコスパ最悪だけど、出撃回数自体は桁違いだから、そう悪い選択じゃない気はする
青王とかイシュタルみたいな有能アタッカーでも、結局出番は有利クラスと狂相手だけだし
まあ神とかSタル・ヘラや陳宮みたく、相手をほぼ選ばないor性能オンリーワンのアタッカーに付ければ良い気はするけど
-
ケンゴーバットーオーイエーセクシィー
だと無敵貫通3ターン付いてるから楽だわ
問題は(クリスマスに水着って)絵柄が寒そうってだけw
-
黒聖杯ラムダでサクッと終わらせた
-
そういや馬刺しちゃんアケに実装されたけど
アケは個別に実装していく感じなのかな?
-
天草、ラムダ、エリち、グランドローマとかでクリアした
-
フレがどんどんログインすらしなくなってる・・・・
そりゃメインのシナリオやらんとそうなるわな
-
メイン出さない、復刻の弾も尽きた
残りはハンティングクエストと幕間、強化クエストの追加だが、さてどうなる
-
ガチャ復刻しても基本的に廃課金は宝具5にしてるからあまり意味ないんよな・・・・
ガチャの売り上げが落ちたって言われるが新規シナリオ出ないんだから当たり前だわな
-
延々周回やらされんの嫌だしこの程度でいい
復刻ばっかでなければ…
-
あのシナリオ密度なんだからメイン遅いのは仕方ないって擁護は必ず見るし分かるけどそこを何とかしないと持たねーんじゃねーの?
エンタメなんだからなんとかバランスとってやってけよって思わなくもないです
ていうか早く続き読ませろよと
-
あ、水着キアラに付けてた空道が完凸だったら4ターンクリアできたかもしれないな
-
ていうかあからさまにきのこが2部で終わると言ってから
展開が鈍ったよな・・・・・
-
宝具5がデフォルトな廃課金って売り上げのどんだけの割合なんだろうか
-
シナリオの密度がどうのこうのは面白いならいいけどオリュンポスみたいに無駄に長いならバッサリカットしたほうがいい
-
前のからそろそろ2ヶ月だし2200万で場繋ぎかのう…
-
2部後期OP公開すりゃそりゃ期待しちゃうじゃないですか・・・・
-
4.5大奥みたいなイベだと実質一章で今年終わりか
-
終わるって言ってたっけ?
辞める展開も続ける展開も考えてるって言ってた気がするんやが
-
最終章間近でありがちな無駄に引き伸ばし更新も遅らせるコナン手法じゃないか
-
浮ついた気持ちで交換してたらサンタ婦長の宝具上げ取る前に全部換金してしまった
さよならレアプリ4個
-
今日はDL記念で神PUだと踏んでるけどどうだろなあ
冠オリオン復刻にはまだちょっと早いだろうし
連投失礼
-
>>632
1体救急箱4=絆創膏600
必死に周回すればまだ何個か回収できるぞ
-
幕間ならジナコシトナイスカディ辺りがPU候補かな
流石にスカディは幕間あってもPUはしないかもだが
-
スカディ確か前回PUが一年くらい前だっけ
キャストリアもいることだしPU来てもいいと思うけどね
-
魔王以降のサーヴァントは全員幕間が来てないし可能性がある子もいそうだね
ディオスクロイとか幕間実装で好感度を上げてくれてもいいのよ
-
>>631
コナンはともかくガルパンはとっとと進めないとおじさんが(文字通り)死ぬ
-
>>626
今更だけど世界観把握できてるライターが少な過ぎる
追加募集のライターも売れてる恩恵得たいだけな人多い
たけのこ星人とか一部の漫画家の方が把握できてる気がするわ
せめて前章との整合性取れるシナリオ統括は必要
-
>>634
あ、絆創膏で買えるのかどうしようか
マジで今回お知らせ読めないどころじゃない、教えてくれてありがとう
-
オリュンポス組がイベントにもこないし空気だからなんとかしてくれ
-
よし交換全部終わったから安心してイベント終わりを迎えられる
-
コードリムーバー残ってるけどいらないよね・・・・
-
あー一応いる可能性考えてレベル1カッツ残す予定だったのに一緒に売却してしまった
-
>>643
勘のいいマスターは大好きだよ!
-
双子は本編で意味深なモノローグから始まって盛大に何もなかったから幕間とかなんかやってあげて欲しいな。持ってないけどそう思うわ
-
今までで一番文字読めてなくてドン引きしたマスターは聖杯戦線で周回しまくったのにエピローグ見るの忘れて金フォウ取れなかったマスターだったな
そして二番目は方法を勘違いしてて孔明の仮加入をできなかったマスターだな
-
双子は馬の幕間とかにも出てたしもっと出番が増えても良い感じはするよね
6章の反転トリスタンみたいに憎まれ役として出した後はコメディでもシリアスでもいいから
ストーリーに出してフォローが欲しいと思うのです
-
今日の18時に
オリュンポス組の膜間クエストが来るに
殺生院の魂をかけるぜ!
-
双子は妹が機能してれば好き
妹も一緒に暴れるのはノーサンキュー
-
>>649
膜?(意味深)
-
>>649
オリュンポス組の膜をキアラが食べ散らかすとこまで想像した
-
>>650
暴れてるほうは異聞帯だったしな
汎ポルクスはしっかり者で兄のストッパーだし
-
双子はトリスタンみたいな扱いするのは難しそう
-
幕間なんてチンケなものじゃない、DL記念にSタルの復刻が始まることにホームズの魂も賭けるぜ
-
トリスタンは素が結構な面白兄ちゃんだからな…
-
ギリギリ素材交換終わった
銅林檎8つ犠牲にしたが殆ど自然回復で終わって良かった
-
>>646
-
そうなんだ戦った双子は異聞の双子だから
汎人類史の双子はまだほとんど分からないんだよな
兄さまがシネって言いながら召喚されるからつい地続きな気がしてしまうが
-
アトランティス組すら来てないのにオリュンポス組の幕間は…
アトランティス組はそろそろ来るかもだが
-
18時から双子やグランドローマの幕間で掘り下げが来て、幕間強化にアルテラやラーマがいる
そんな夢を見たっていいじゃないか
-
>>659
汎兄さまも死ね言うけど異聞と違ってまだちゃんと話の分かるほうで性格にもコメディらしさがあるから全然良いよ
-
>>662
うん
マイルームのやり取りとか誕生日の祝い好きだった
なんでギャグなりシリアスなりシナリオ出るの凄く楽しみにしてる
-
汎人類史の方は人間死ね(別に本当に殺しには来ない)
現状は口だけなのでzeroで子供殺しまくったジルとかよりマイルド化は容易い
-
描写少なすぎるからすり抜けで出てきてちょっとがっかりしただけでなく追い打ちをかけるように死ね!って言われてかなりがっかりするようや鯖になってる気がする
-
兄様見てると艦これの曙や霞を思い出す
-
ほんとギリシャ組ほど汎と異聞で人格の違いが明確に描かれてるのないよな
汎のオデュとアルテミスと双子を見た後だと異聞のこいつらの性格凄くつまらない
-
4ね!って言いながら寂しがり屋だといいなって思ったけどホントに嫌いそうで、ごめんねってなる
-
でも兄さま声太いし…
-
双子は兄が前振り的なボケみたいになってるけど、どうせだんだん妹の方が天然ボケかましてツッコミにまわるんでしょ!
-
兄様は妹大好きシスコン芸ずっとやってればいいよ
-
異聞のアルテミスは凄く悲しい感じで好きだった
汎アルテミスというENDを見てるからこその別ルートENDだが
スルトと真逆なのになんか似てるし、ああいうタイプ達に弱いんだ
-
この狼も人間が嫌いなのか、俺と仲良くなれそうだ。ほら、お手をしろ獣め
-
>>672
アルテミス周りは本当に良かったよねぇ
というかあの章はポセイドンと船上での戦いの描写の物足りなさ以外満足しかない
-
異聞アルテミスの待遇の悪さよ
同じ高高度にいるアフロはエンジョイしてたというのに
ていうか端末複数あるとか全長が他に比べてデカイとか中々に異質だったな
-
異聞の双子は終始小物臭しかしなかったからな
なんだあのダサい負け方
-
ああいう残虐なだけの双子ってドラゴンボールの未来世界の17号18号にそっくり
-
>>673
ロボって人間と神と人ならざるものや半分人間とかの区別とかどの辺りにボーダーラインつけてるんだろ
-
ロボって人間ほどではないにしろ神霊も嫌悪対象じゃなかったっけ?
-
人間並に知能があったらアウトになりそう
-
>>667
皇女とか象さんもそうだけど、本編の異聞帯から要素つまんできたそっくりさんみたいな扱いはイマイチよな
現状だと弓ギルが本編で大暴れした後、カルデアで召喚したら性格が術ギルになってた、みたいな感じがある
-
つまりエルキドゥもアウトか
-
>>681
わかるわ
別物とは言え反転トリスの件といい第一印象が悪いと引きずっちゃうよね
-
>>670
カルデア妹が結構マスター大好きしてるから
マスターが妹と親しくする→気に入らない→「人間ごときが親しくするなぁ!人間ンンン!」
妹がマスターと親しくする→マスターが遠慮する→「せっかくの妹の好意を無下にする気かぁ!人間ンンン!」
妹がそんな兄を面倒くさく扱う→「ポルクスゥゥゥ!おのれ人間ンンン!」
的なオチ担当でいいと思うよ
-
ナーサリーは大丈夫だったから知性の有無はそこまで重要ではないんじゃない?
最近幕間でロボが出てくるときは大体ナーサリーが付き添いをやってるし
-
ぶっちゃけ汎兄さまって人間相手にキャンキャン吠える犬に見える
-
ロボは神霊もアウト、人間の信仰によるものだから。
鬼系統もだめ。
エルキドゥとナーサリーはオッケー。泥と紙って呼んでるけど。
-
元が人間と神じゃなけりゃ大丈夫か
哪吒とか馬も大丈夫そう
-
エルキは別に何ともなかったろ
泥人形とはいってたが
ナーサリーは紙の臭いだそうだから案外臭いのか?
-
ナーサリーエルキは完全に人外だからなぁ
ライオン丸なエジソンとか獣混ざったアタランテとかその辺からめば分かりやすくなるんだろうけど
-
そうなるとロボだけアヴェの中で唯一救いが見つかりそうにないな
-
>>682
エルキに関してはキングゥが完璧に別個体だったしキングゥ自体がいいキャラしてたからなぁ
バトル台詞が好きで今でも実装して欲しいけど人類史のために戦うキングゥってのはやっぱ違う気もする
-
UMAは別の意味で近寄りたくないんじゃないか
-
ボイボイなら…鉄の塊だからどの道アウトか
-
>>692
??
俺はロボの好悪対象でエルキドゥもアウトなのかな?っていうレスをしただけなんだが?
-
ロボの幕間もマテリアルもあんまり知られてないから、この辺のアウトセーフはたまに混乱するね。
メカエリちゃんセーフとか。まじかよ。
-
パイセンは大丈夫だろうが朕はどうだろう
人間辞めてるけど元人間だからアウトかな?
-
人類の脅威だしメカエリチャン
-
人類の驚異ロボとかどこで作ってたんだ
-
>>697
朕は人であることに誇り持ってて唯一人の人であるとか言うし無理そう
-
>>699
アラフィフがプラモデルにして通販じゃなかったっけ
-
ぐだがロボに好かれるにはパイセンのように身も心も人外になればおkか
-
>>699
チェイテ(説得力)
-
チェイテ近辺の住民はカルデア一般職員並の順応力を持つヤバい人達のイメージ
-
ロボのセーフアウトラインはこんな感じ
http://imgur.com/OiP71Oe.jpg
-
ロボ×恐竜が公式でどうなるか気になるところ
-
まぁ神霊とかも割と擬似サーヴァントとかで人間混じってること多くてアウトか
-
>>682
泥人形だからセーフだとか
-
ロボは美少女に変えて戦う時だけ狼に戻る感じにしよう!そんで舞台は新宿で縄張り争いの最中に主人公に出会うパターンで!
-
でもぐだが人外化したらロボからは好かれるだろうけどその他大勢からは愛想尽かされたり嫌われそうだな
マシュに至っては依存先を見失ってメンタル壊れそうだし
-
どの道同じ人間嫌いだからという理由でカストロがロボに近づいたら手どころか頭食われそうだ
-
>>709
赤点
補習です
-
>>709
ロボはオスなんじゃが
-
>>709
ブランカ!こいつです!
-
>>709
補修として姉畑先生にウコチャヌプコロされてこい
-
>>694
鉄の塊ならセーフでは
-
>>710
元人間ならアウトでしょ
-
>>717
人間ベースって理由で無理か
-
つまり擬人化幼女と仲がいい狼だな
-
いいですよね普通だった少年が戦いを通して人外化していき周囲の人達は悲痛な面持ちする展開
-
>>720
マシュの出番ですね
鯖機能を破壊されて宇宙空間に放り出されてもパワーアップして帰還してメカ化バイオ化を経て異世界を消滅させるルート
-
>>716
鉄の匂いを嗅ぎ分けてあらゆる罠に掛からなかった狼王ロボだから無理だと思ったがメカエリOKだと自信無くなってきた
-
カレンも最終的には怪物の姿になっちゃうんだっけ?(しかも歩けない)
最期にアンリと再会できるらしいけれど
-
>>701
あのプラモを他にも買った人とかいるかもしれないのか…?
-
ttps://i.imgur.com/vdHi6kr.jpg
カレンはまあ人の形はしてないようだ
-
あっ…高難易度やるの忘れてた…
-
メンテないってことな2200万記念はなくて幕間かハンティングか虚無のどれかってことか…
-
>>724
小特異点に発生した連中にCEOが通販で…
-
ボックスやレイド続いてるしさすがにハントはないでしょ
ないよね?
-
そろそろクラス別puくるか?
-
全体宝具PUが来ます
-
人の形をしてないのはサーヴァントでもたくさんいるし別に、また性癖が増えた程度でしかないです
-
次は水着含む単体宝具ピックアップでしょ
-
>>727
ハンティングはイベ前にやったばかりだし、幕間か半減ってところかなあ
リンボが林檎配ったりするかもだけど
-
元が幻霊だからロボを普通の聖杯戦争で召喚は難しいだろうけど
スヴィンとかと組んだら面白いな
-
4.5章直前キャンペーンにリムーバーをかける
-
リムーバーと足跡はなんで無駄に高級なのか知りたい
-
謎ピックアップに比べたら幕間キャンペーンがいいかなあ
前回前々回が7月・9月で来てるし息が続いてれば11月にも有り得そう
当たり外れはあっても新情報や強化の可能性があるだけ良いしな
-
リムーバーくんは運営に弄ばれた被害者
-
たしかに高級だけど足跡は地味にダメージが伸びるからリムーバーくんよりはマシ
リムーバーには何か別の役割が欲しい
-
スキルリムーバー(使うとスキルレベルが1減少し、素材とQPが帰ってくる)?
-
リムーバーはシンプルに換金させてくれ…
-
聖杯リムーバーください
-
いずれなにかに使うかも知れないとちらつかせることで浪費させる作戦だぞ
-
まさか大量のリムーバーくんが異聞帯攻略に必要にはなるとは…
-
曼荼羅まだまだ先だろうしリンボ産のリンゴはないっしょ
-
リムーバーが異聞帯の王になってるかもしれんぞ
-
パイセンがパイデンに見えた
しかしマスコミってなんでこんなトランプ大嫌いなんだろ
ようわからん
-
>>748
そら中国がスポンサーなんだから買収できないトランプより弱み握りまくりのバイデン(10億ドル他支払い済み)だろう
-
都合が悪いんじゃない? 知らんけど
-
https://i.imgur.com/vn5VG3V.jpg
想像以上にfateとボーボボの共通点多いな
-
リムーバー君は聖杯も剥がしてくれるなら皆に崇められる
-
マスコミが押す候補は九分九厘国民の敵はどの国も同じなので
-
>>749-750
そういうのは陰謀論の世界だって思ってたんだけどなぁ
ここまで露骨に一方的な偏向報道されると嫌でも気になっちゃったよ
-
政治より性事の話しようよ
http://imgur.com/0mirHfg.jpg
-
エリちと性事したいなあ
-
>>751
多いよな
https://i.imgur.com/60Zpxkq.jpg
-
淫棒の話だな
-
>>755
生憎型月関連のエロゲで一番抜けたシーンはカレンが乱暴に犯されてるシーンでセイバーはピクリともしなかったのだすまんなもっと乳首がはっきりしていればよかったです
-
>>759
わかる、教会でのあのシーンが一番良かった
-
淫棒ロン
-
俺はエロゲのHシーンは敗北レイプでしか抜けないマン
-
まだ夕方だぞ、マスター
-
夏アビーは性事に積極的で素晴らしい
-
うふふ…ソワカソワカ
-
今の社長絵でエロゲ作ったらエッチシーンが凄くエロくなってそう
-
今年実装ではエリちが圧倒的股間特攻だ
生14歳のプレミアム感
http://imgur.com/MVT63mk.jpg
-
カレンは日中に教会外で出会った時の反応も可愛いぞ、割と隙があって
カプ鯖では主人公の娘になったし、シロウが高校生の時には小学生カレンにパパと呼んで貰えるんだなぁ
-
メンテないんか、ってアプリ立ち上げたらイベ配布キャラは期間内加入できなかったので座に退去しました、みたいな説明出てやっちまったぁ!と思いつつボックス回して正式加入アイテムゲットしたら無事真の仲間になってくれたわあービックリした
※このあと無事マナプリ30になりました
レアプリにならないんかい
-
>>767
未来の英霊その2
-
>>769
レアプリは完凸してるならBOXに入ってるじゃろ
-
エリチは未来の英雄と言いつつ古神道の主審クラス絡みっぽいしなぁ
エミヤみたいな完全オリジナルっぽいのはもう出てこないんかな
>>771
あらそうだっけか
-
そりゃ未来の英霊なんてポンポン出したら何でも有りになってしまうし
許されるのは何かしらの原作で元があるキャラかドラえもんくらいだろ
-
キアラって一応オリジナル部類では
水着は違うけど
-
>>774
コラボ鯖とオリ鯖はちょっと違うんじゃない?
-
>>774
英霊かなぁ
-
>>773
ドラえもんのクラスって何になるんだろ
-
ドラえもんズとかいるしアルターエゴとかどう?
-
きのこが好きなキャラ
CV:植田佳奈
CV:田中理恵
-
>>778
量産型子守用ロボットだしアルターエゴっぽいな
-
CV坂本真綾
-
CV能登麻美子
-
CV早見沙織
-
CV斎藤千和
-
マルタさんとかメルト好きなのはしってるが牛若とかアタランテはどうなんじゃろ
-
関さんはギルガメッシュより2代目スネ夫のほうを先に演じていたらしいね
-
>>777
アヴェンジャー?
あいつ歴史改変の挑戦者だし
-
ドラえもん時空はのび太が抑止力なのかもしれんw
-
>>787
あの世界のタイムトラベラーみんなアヴェンジャーになってしまう
-
ドラえもんよりその開発者の方が召喚されそうだけど
-
>>789
ドラえもんの未来世界はヤバすぎるw
たぶん異聞帯どころじゃない
-
>>788
新恐竜ではガチで抑止力みたいな扱いになってた
-
ドラえもんとのび太の二人が抑止力説あると思いますw
-
>>791
もしもボックスという未来の世界をも改変させる異聞帯発生装置
-
タイムパトロールはカルデアかな
-
のび太って確か早撃ちめっちゃ上手いんやっけ
アーチャーで召喚したら強そう
-
ドラえもんってどんだけ世界線があるのか想像も付かない
もしもボックスとかヤバ過ぎ
-
>>796
でも身体能力ゴミだぞ
-
ドラえもん=ソロモン王
-
称えるがいい!ぼくドラえもん!22世紀のネコ型ロボット、ドラえもん!ドラえもんである!
-
独裁者スイッチは特異点?
-
>>800
なんか二次でよくある8頭身ドラえもんが思い浮かんだw
-
>>798
身体能力は確かにどうしようもないけど確か無人島で数十年一人で暮らしてる話とかあったしメンタルは強そう
-
>>803
まあ伊達に映画で何十回も世界や未来救ってるだけの度胸はあるね
-
異聞帯を潰して回ってもキリがないドラえもん世界
ぼくらのの世界線同士でロボ対決させて剪定するってのは良案だった可能性
-
>>805
あれの黒幕やべえよな
蟻の視点を押し付けられる感覚になたw
-
しかも秘密道具って別にドラ専用の一品ものじゃなくて量産品だからな
-
ぼくらのに黒幕って出てきたっけ
-
ドラえもん世界は21世紀になると急激に技術発達するからヤバい
-
のび太がアーチャーなのは確定だがその場合宝具は坂本さんのお竜さんみたいな感じでドラえもんになるのか
-
関智一さん
かかずゆみさん
まだ未登場なドラえもん声優は残りはあと3人か
-
ドラえもんがアーチャーでのび太がくっいてくるんたろ
-
>>812
オリオンとどっちが役に立つのか
-
てっきりイベ終了=メンテだと思ってAPダブつかせた私です……くそぅ!!
6時まで一時間切って公式ツイッターにも何もないし、マジでしばらく虚無期間なのかこれ
-
イベ告知を示せ、このスカサハに!!
-
6時までは生還しろ
-
空気砲とかあるしいけるいける
-
18時から何かキャンペーンぐらいだろうなぁ、多分
-
>>808
みんなの笑顔シーンはアニメか?
漫画は思いを馳せる程度だた
-
何もないならないで幕間強化の消化に当てようか
-
ぼくらのは黒幕とか居なくて世界の意志による剪定だぞ、だからどうしようもない
アニメは知らん
-
幕間とかじゃないかねぇ
-
>>821
正体不明なのをキャラが勝手解釈してるだけちゃう?
-
>>823
原作見ろや
-
恐竜の幕間ほしい
紅葉の幕間は要らない
恐竜が大量の恐竜相手に無双バトル…ふぅ…
-
>>814
しばらくもなにも今日何もなくても一週間くらいの虚無ならふつうにあるだろと
二週目に入ってから騒げ
-
>>824
最後の新コエムシとの会話
「そう思っといた方が楽だろ」で〆てね?
-
>>826
1週間完全虚無だったの大分前じゃないか? 正直前がいつか覚えてないわ
-
アプリ更新とか何もないから今日は何もなさそう
-
まあ何かしらの新ガチャは来る
-
虚無という言葉を使うということは時限開放にしてくれと言ってるのと同義である
-
☆5全体殺持ってないから酒呑が欲しい
-
2200万だっけ? 次のDL記念
前回の朕が予想外過ぎたから全く想像つかん
-
>>827
それこそコエムシがそう思いたいだけで実際にはそうでは無い事は内心分かってんだろ
無情な世界観でも現実逃避するくらいは許されるだろう
-
結局回り回って自分の首絞めてるというか真の敵は運営でなく他のユーザーなんやなって
-
>>833
そろそろ水着2年目が来るんじゃないかな
つまりメイド
-
>>828
キャンペーンすら無しを虚無というならそう かも
ただ>>814はきょむきょむ民にみえるしそうならキャンペーンだけだったら普通に虚無って騒ぐだろうな
内容が気になったならまずさわった俺が悪いね
-
>>829
キャンペーンならメンテなし告知なしで始まる事はよくある
-
このゲームなんでもない時に休みなく復刻重ねたりするくせにここぞって時に限って虚無続いたりするからな
-
DL記念に槍玉や弓王が来てからもう2年以上経ってるのか
-
ガチャだけ置かれてもな
常に文章有りのイベントが最低ライン
>>834
新旧コエムシが解らない事の解釈について話してるようにしか読めないんじゃが…
-
高難易度すらやり損ねたし何というか自分のモチベがどんどん下がっていくのを実感している…
本編出せば盛り上がるからと言って慢心しすぎだろ最近の運営は
-
高難易度は普通早めにやるもんでは?
-
モチベ下がってるならやらんくてもいいじゃろ。本編始まったら戻ってこればいいんだし
仕事じゃないんだから
-
むしろここ1ヶ月以上連続してイベント続いてるあたり全力を振り絞ってたと思う
-
モチベ下がるのはネタ提供ペースの問題じゃないかと思う
作業がしたくでやるゲームじゃないと思うし
-
一方俺はスーパーアドミラル大戦略のキャンペーンモードを始めた
-
たんにボックスレイドで疲れただけでは
俺も10箱昨日まで足りてなかったから危なかったなー
-
高難易度やり損ねたのは自身のミスでは
-
大戦略シリーズはアドヴァンスド大戦略(ベガドラ版)がベストだわ
リセット無しでドイツを勝利に導くのだ!
-
新情報待機 ワクワクする
-
DL記念☆4配布の有無が目下気になるよボクは(溢れる種火を見ながら)
-
今溢れてるようじゃどうせクリスマスに溢れると思うんですけど
-
やっぱ箱イベはもうちょい期間離してもらいたいわ
-
何か来るかな?
-
微課金程度なら種火はいずれあふれるようになる。早いか遅いかだけだ
-
来るぞー!特大の告知が来るぞー!
-
来ないぞ
-
逆に、ここで連続クリスマスでーすって言われる方がキツイかな
-
×100種火があふれるとちょっとくやしい
-
サンバ復刻なら?
-
やっぱ試運転か
-
4.5直前か
-
4.5章キャンペーンみたいなのきたが
-
>>861
先にサンバやれよって思う
-
フォーリナー一斉強化か
-
虚数大海戦イマジナリ・なんたらかんたら・ノーチラス浮上作戦!?
-
虚数大海戦w
おお
-
楊貴妃掘り下げくるってことかなこのピックアップ
-
4.5ここに来て来るのか
マザハやってほしい
-
4.5章来たやん!
というかXXお前もかよw
-
やっと4.5くるか
強化の内容が気になる
-
ノーチラスイベントきーたー
-
ユゥユゥ強化ありがてぇ…
-
やっとうちの宝具5楊貴妃が大強化+掘り上げ来るんですね分かりますん
-
ここで楊貴妃が出るのか>>PU
-
これはフォーリナーイベですわー(適当)
-
ついに楊貴妃のメインが来たか
-
虚数大海戦?
-
https://i.imgur.com/3MCyHWu.jpg
フォーリナーはもっと強化しないとな
-
なんだこのメンツ
-
イマジナリってBB絡むの
フォーリナー強化大量らしいな
-
まぁ……なんでいるのかよくわかんなかったしね、楊貴妃さん
-
楊貴妃強化もあるな
-
やっぱノーチラスか
キャプテン実装やね
-
試運転だけだとつまらないからビースト関連も持ってきてそこの記憶消去されるオチかな?
-
公式のお知らせはまだやな
しかしまあ海からまた海か、意味合い違えど
-
ほんとか?ほんとにユウユウの出番あるのか?
-
ギャグみたいなメンツだな大丈夫かこれ
-
XXフラン頼光???
-
まだお知らせでイベントの詳細が見れない
-
>>885
ネモは絵が弱すぎるのがなぁ
性能良くてもあの絵だと欲しいとは思わん
-
楊貴妃まともな登場ないのに強化先に来て草ァ!
-
水着多ww
-
夏イベのメンツが次回対象になってる
-
限定ミッション銀フォウとかしょぼいな
-
フリクエ初回AP1/2か
-
謎の桜礼装ピックアップ
新桜シリーズ来るか?
-
ユウユウた宇宙OL PUとかもしかして4.5章はフォーリナー案件なのか?
-
これを待ってたんだ
-
XXは割と安定した性能だけついでで強化貰ってしまってもいいのかい
-
>>898
まあカズラドロップやヴァイオレットじゃね?
-
ノーチラス……
宇宙……
ふぅん
-
>>899
虚数大海戦だから型月宇宙ではない!とか型月宇宙の外れ扱いでって可能性なくもなく?
-
イマジナリピックアップwwwwww
-
というか次回イベの特攻鯖水着ばっかやんけ
-
次回イベント対象ってただ単に夏イベのメンツなんだけどどういうこと
-
え?北斎は?????
-
お知らせ予告来たぞ
https://news.fate-go.jp/2020/imaginary_scramble/
-
いや本当にギャグイベみたいだなw>>次回対象
-
きっとこういうイベント(イメージ)
https://www.youtube.com/watch?v=Nzu4eNDn4Po
-
未だフォーリナーいないから何か引きたいがどうせ出ないんだろうなぁ
-
(夏アビーの強化どこ……?)
-
まぁ夏ですし(11月)
-
やっぱり4.5章か
-
特効鯖めちゃくちゃ多いな
-
後に恒常になる礼装じゃなく実装済み恒常礼装PUとは復刻以外で初じゃないか?
-
そして、シナリオ執筆は『レイジングループ(KEMCO)』、『鎌切村忌譚(“FGOミステリー小説アンソロジー・カルデアの事件簿 file.02” に収録)』の著者であるamphibian氏が担当!
いや誰だよまた変な人がもうやめてくれよ
-
>>893
思ったw
この娘、今の所レクイエムコラボの冒頭でモブ映りしただけだよね……
-
レイジングループのライターで草
きのこォ!!!
-
生放送あり?
https://www.youtube.com/watch?v=lLb1YnJWnes
-
項羽様特攻鯖かよ
-
ちゃんとした礼装PUできんじゃねえか他でもやれや
-
シナリオあんぴえんかよw
-
4.5章はギャグイベか
-
キャンペーン1週間あるし、今週の金曜日開始では無さそうだな
告知ページでも曜日なく、中旬予定ってあるし
活躍サーヴァントのセンターが楊貴妃だから楊貴妃活躍しそう
-
対象鯖ってこんな多かったっけ
-
水着に加えて通常BBも特攻にいるし
桜礼装ピックアップなんてやってるしこれもうサクラファイブ来るだろ
-
あの人会社辞めてたよね
フリーだから誘ったのかな?
-
わざわざライターを告知するのは何か意味あるんだろうか
どこの誰か名前さっぱり聞いたことないけど
-
11月は夏だもんな
-
ガチャピックアップが欲しいのない……つらい……
こんだけ特攻あるんならもうちょいチョイスどうにかならんかったんか
-
4.5章期間限定イベ
今回はライター公開
トンチキフォーリナー参加確定?
-
レイジングループ、きのこはまってたもんね。
-
レイジングループ
これは推理要素ありそう
-
前言ってたこれやね
https://pbs.twimg.com/media/El99kmsVoAITOpW.jpg
-
桜礼装で特攻とかこれもう答え合わせだろ
-
虚数とかイマジナリとか6枚目以降は全部売却してるのですが…
-
やっぱ男性のみタゲ集中とか失敗だったんだなって
-
本当にカズラかヴァイオレットありそうだなぁ
桜鯖の実装数がアルトリアとツートップなのが気になるが
-
楊貴妃が強化で使い勝手良くなってるのかな?
-
対象鯖にアビーいるけど、セイレムアビー来るん?
宇宙舞台だからネタ出番ちょろっとで特攻だけあるパターンな気がするな…・…
-
アビゲイルCT短縮なくて草
-
水着の霊衣解放鯖も特攻に入ってるな
-
あ、たててきます
-
https://i.imgur.com/T79iXRn.png
XX強化
-
楊貴妃ってコマコで結構強くなったと聞いたから強化されるとは思わんかった
-
ユゥユゥにタゲ集中は悪くねえけど火力足りねえ問題がキツいな
-
強化内容
https://i.imgur.com/33fAnRV.jpg
https://i.imgur.com/KpZHKAA.jpg
-
サブ垢虚数の凸もう1枚欲しいところだから回したくなるなコレ
-
>>918
レイジングループって未プレイだけどかなり評価高いみたいだし、期待できるのではl
-
こんだけフォーリナー絡んでるのに何してるんですかめておくん
-
レイジングループの人か
ケムコ辞めたらしいけどFGOの仕事してたのか
-
楊貴妃の強化強いな、これでワンポチ1ターン凌ぎが可能だ
-
鎌切村面白かったからシナリオにちょっと期待する
カーマちゃん出るかなー
-
アビーNP獲得か
-
>>951
そういうレス見飽きたわ
結局書き慣れていないと変なキャラの言動が出たり設定の辻褄が合わなくなるんだよ、これ以上増えてたまるか
-
石180個あるが楊貴妃引こうか迷うな
宝具レベルは1でいいかな?
-
amphibianでくぐったらデスゲーム系ライターとか出て来たな
デスマッチラブコメ、レイジングループとかあるけど評判どうなんだ?
鎌切村忌譚での小説とか好評だったん?
-
面白ければもう誰でもいいぞい
-
あーレイジングループきのこなんかいってたもんな
そんなに気に入ったのか
-
桜礼装PUに両BB特攻に虚数大海戦か
桜ファイブの誰か来る?
-
2部1章だけど参加出来るのな
https://i.imgur.com/Ed4j9eK.png
-
アビーちゃんNPいくつ増えるんだ?
-
レイジングループの人か
レイジングループはどちゃくそ面白いうえに安いからおすすめ スイッチかスマホ
-
ん〜?
ライターの人、この前ミステリのヤツ書いてた人か
ちょっとキナ臭そうね
-
この人も結構寒いギャグやる人だし叩かれそう
-
これは後半PUでスペースBBちゃん実装ですねわかります
-
バナー意味ありそうすぎる
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/imaginary_scramble_qjlsr/top_banner.png
-
アビー火力のが欲しい
まあ、毎ターンNP獲得とNP獲得で宝具ぶん回せ!って方針なんだろうけども
-
女水着鯖(一括)
男水着霊衣あり鯖(一括)
ジルドレ
武則天
項羽
水着じゃないBB
水着じゃないアビゲイル
水着じゃない葛飾北斎
ボイジャー
楊貴妃
なんだろうこの面子
術ジルが地味に気になる
-
>>959
レイジングループが評価めっちゃ高くてきのこド嵌まり
-
これ後でサクラファイブの誰かくるオチ?
-
>>963
参加できるけどネタバレ覚悟しろよって警告出てるね
-
面白かったらなんでもいいわ
楽しみ
-
4.5章信じてなかった人たちどんまい!
-
いきなりfateらしい文章なんて書けるわけがないからな
何度も繰り返して育てるっていうならともかく、一回限りのコラボだと
-
来週水曜に生放送でゲストにアビーの中の人か珍しいな
FGOやってる人なんかね
-
すみません、スレタイトルをミスしました
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4414の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604481117/
-
補正鯖に周回アタッカー多くない?
-
術ジルはフォーリナーと同じくクトゥルフ枠じゃないか?
-
ノーチラスという事はあれが来るのか
-
>>971
いあいあ?
-
>>979乙
術ジルはクトゥルフ要員なんだろうけど項羽様はなんだろ
パイセンの保護者?
-
2部1章クリアならネタバレだけど参加させるのか
まあ有情であるというか流石に去年とはいえそこまで前提にするつもりはないか
-
>>980
というかここのところの新イベだれかしらA周回向き特効に鯖いるよ
-
>>971
夏イベメンツばっかなのにジルドレだけ異質やな
ボイジャー楊貴妃はフォーリナーでまだ分かるけど
-
アビーのNP30だってよ
-
カズラ来るなら楽しみだけどFox tail見た後だと怖い(笑)
-
レクイエムイベの事もあるしキャラ設定がアップデートされてない場合でも許す準備は出来た
ライター公開なら出来悪くてもそんなにイライラせんで済む
-
4章クリアとかいう新規バイバイ条件やると思ってたから意外だわ
-
大和田仁美居るしアビーが助けにでも来るんか
-
>>971
ジルはクトゥルー要素あるからでは、本編には絡まんだろうけど
>>979
乙
-
知らない人だから人狼系のデスゲーム書いてた人に
対象鯖に水着が混じってて、宇宙系って聞くと正直怖いわ…w
外部でやったレクイエムがアレやったし
-
アビーもう絆10なのです
-
>>980
CTも長いままだし微妙だろこれ
-
つーかシナリオ読んでから文句言えばええやん?
-
カズラドロップとヴァイオレット来たら財布と聖杯の貯蔵が死ぬ
-
カズラは桜系鯖で一番小物で一番ヤバい奴だからな
-
>>1000ならアビーのHシーンもある
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■