■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4402の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/20(火) 23:12:20 5Iu.NAio0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4401の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603113245/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 07:37:34 EiIWkv0g0
>>1
バニーヤンかわいい


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 07:41:19 7Ed/4rXE0
いちおつ

なんかまとめにあったけど、コヤンがザビに恋してるとか公式なの?
マテとか読んでないから詳しくないが、EXTRAのタマモナインと同一存在なん?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 07:42:11 DtR2m7AY0
>>1
カントージョウトホウエンを合算したくらいの距離踏破するガラル人やべぇみたいな話を聞いたことがある
のでグーグル先生に確認してみたがこうしてみるとシンオウ地方もかなりでかいな
https://i.imgur.com/PeRkpRL.jpg


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 07:43:46 gDDgL63c0
>>3
全く不明
extraにいたタマモヴィッチと同一存在とも、ビーストが名を騙ってるだけとも確証はない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 07:56:45 OXswH/T.0
コヤンから愛のない100%ビジネスチョコを貰いたいと思い続けて大分経ったな……


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:03:20 o4TlO1xk0
前スレにザビに恋しているの判明と言いきってた人がいて誰も突っ込んでなかったから自分も最近どこかのインタにコヤンは玉藻とか載ってたのかと思った
やっぱり不明のままだよね


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:05:31 aLDFMbTo0
>>1
日本は面積デカいとは言っても、7割が山地で
対してヨーロッパの多くが3割程度でイギリスは1割程度
イギリスの農地面積は日本の3倍以上だったりするんじゃわ

>>7
触らん方がいい人だと思ってNGぶちこんでた


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:05:43 g.e2kVXQ0
妲己からビースト化は分かるがタマモナインからビースト化は正直ギャグすぎる&ザビが大戦犯すぎる


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:13:42 s5JYyVqc0
玉藻が勝手に修行して捨てただけなのに戦犯扱いとか酷いと思ったけど
捨てなきゃ捨てないで結局やばいから愛された時点で終わりという

適度な関係で距離保ってた欠片男ってやっぱすげーわ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:27:45 sSDX19hQO
>>1
前スレで言ってた地域別星5(疑似鯖は中の人準拠)だと
日本:22(イリヤシトナイ含む)
イギリス:14(アルトリアは6)
フランス:7
ギリシャ、中国:6
イタリア(ロリンチ含む)、インド、ムーンセル:5
バビロニア、北米(テスラ含む):4
アイルランド、ユニヴァース、北欧:3
ロシア、エジプト:2
その他がアッシリア、マケドニア、ルーマニア、フン族、南米、ササン朝、暗殺教団か
やっぱ日本が多いがイギリスが意外とアルトリア抜きでも多いな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:54:28 fTx1wgrE0
今更卑弥呼重ねたくなって貯蓄石に致命傷負った自分が通りますよ
今年の新鯖って後はクリスマスと4.5章くらいだよね
……そうであってくれ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 08:59:22 7IKWkw8o0
あとはリンボサンタと先行村正ぐらいやろー(適当)


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:09:21 ibetjbMQ0
鯖の知名度補正が思いっきり役に立ってるところヴラド3世のルーマニア補正くらいしか見ないな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:17:27 Oikl.XTU0
>>8
日本とヨーロッパじゃ面積辺りの農作物の生産力が違うと聞いたけど


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:23:42 xBbFSbZU0
年末には星5総数100騎行ってるだろうし運営もそろそろ分け方考えるの手間だろ?排出対象10騎ぐらいにこっちに絞らせて?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:28:52 ibetjbMQ0
毎回数カ月単位、年単位で限定PUする理由はRMT対策だって聞いたことがある


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:39:37 /pTRq9S.0
>>14
開催地が日本、ルーマニア、アメリカ、月くらいだからね
一番現地召喚の多いFGOでは知名度補正による能力上下は描かれないし


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:41:13 ibetjbMQ0
>>18
Apocryphaが出るまで死に設定に近かったか


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:43:29 nF7cZY260
もはや日課となった収穫のたびに
ゆか…卑弥呼様の

「いっぱい採れたわね��!」

を聞いてその…
下品なんですが…

つまり
「がんばれ♪がんばれ♪」
とか実装してほしい


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:53:25 PzFEwM220
貝塚と工房とのお別れが惜しい


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:56:28 xBbFSbZU0
交換終わってフリクエ周回に戻ってから収穫忘れがちになってきた


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 09:57:44 lC6lHBZ60
>>7
やっぱ妄想でいいのか
なんかEXTRAの人はツイでも「そんな設定あったっけ??」ってことを公式のように言いふらすクセがあるから何も信じられなくなる


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:01:06 gDDgL63c0
別にexファンに限ったことじゃないと思う


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:02:33 2QqUgdfY0
それEX系に限らず型月関係は大体そうよね
俺も考察系の議論中に自分の中で常識になってることを言おうとして
一応ソースも付け加えようかなと調べたら間違ってたとかよくあるわ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:06:06 Oikl.XTU0
日本の女で後、鯖になれそうなのって壱与、神功皇后、新島八重以外にいるかな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:08:05 ibetjbMQ0
与謝野晶子


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:10:02 6H7/2qfo0
マサコゥ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:11:15 xBbFSbZU0
お市と濃姫あたり…はぐだぐだ待機列長すぎて無理そう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:16:15 6H7/2qfo0
立ち絵出して待機列に並ぶよりも立ち絵無しの状態からのいきなり実装狙った方が可能性高くね?ぐだぐだ鯖


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:17:59 6H7/2qfo0
待機列からの実装って実はカッツだけじゃね?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:21:23 xToKLmhY0
ガラシャとか

そろそろぐだぐだは全鯖出すの辛そうだし新鯖無しで待機鯖実装でも良いと思うんだがな
でも新鯖いないと盛り上がらんのかな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:24:33 ibetjbMQ0
>>29
濃姫女性として出すの?ノッブが女なのに?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:27:28 x/NgCHZM0
未実装集めて実装枠争奪戦イベントしてまえ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:28:19 JzcvB7tM0
バトルで敵専用として出た鴨(クコチヒコ)、柴田、みっちー(第六天魔王)は
そもそも列に並んでないんじゃないかなって


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:29:29 y6QQAOuE0
そもそも女と女で孕めないとかいう現実の設定がクソ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:29:57 ibetjbMQ0
>>36
落ち着け


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:29:58 4r//ykag0
濃姫って子供産まなかったみたいだし濃姫が男でノッブの代わりに他の妻たちと子作りしてた説


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:30:27 6H7/2qfo0
女と女で孕めないなら生やせばいいじゃない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:31:13 ibetjbMQ0
これだから子持ちの女体化は、裏設定考察すると頭おかしくなる


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:31:46 QfWK1ThU0
>>33
元々設定的に女性という話じゃなかったっけ?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:31:54 xBbFSbZU0
ビースト倒すミッチーなら生やす魔術の一つや二つ片手間では()


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:33:24 ibetjbMQ0
>>42
どのビースト倒したんだよ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:34:16 ibetjbMQ0
>>41
fgo世界の日本、同性婚に寛容で良いね


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:34:52 nF7cZY260
玉無し以外認めない(原理主義)


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:35:18 aLDFMbTo0
貝塚没収が名残惜しく感じる一方で、早く面倒臭い回収作業から解放されたいと思っていたりもするアンビバレンス


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:36:34 6H7/2qfo0
残しておきたい特異点ダントツNo1邪馬台国


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:39:50 PzFEwM220
玉藻から玉を無くしたら藻になるから玉はいる(支離滅裂)


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:41:57 VTKrjZqU0
委託システムはfgoに要らないことがよくわかった
まあ仮に実装されてもイベント外なら素材は手に入らんだろ
受け取り時間を任意にできない委託は苦痛すぎる


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:44:11 8fWnWnz20
なんとなく礼装のフィルター検索かけてたら攻撃バフ系がめっちゃ少なくて驚いた
恒常がコードキャストとマニュピレーターだけだったとは
もっと多いと思ってたけどほとんどがカードバフ系なのに今更気づいた
やっぱ相撲って神だわ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:52:34 g.e2kVXQ0
今の礼装はカードアップ・クリアップ・NP獲得アップ・カード限定クリアップ・NPチャージ...などなどいくつかの定型効果を数値変えつつ組み合わせて作ってるからな
自動生成してる感ある


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:54:40 aLDFMbTo0
過去にATK型で出た複合効果を、数値交換してバランス型にしてPU☆5礼装にするの止めて欲しいですん


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:55:32 PzFEwM220
個人的にはデメリットがやばいけど効果は高いハイリスクハイリターンの尖った礼装欲しいけどfgoだとデメリットがメリットになる場合の方が多いからなぁ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 10:59:23 BrEl0.PY0
あんまり礼装目当てでガチャ回したくないから昔ので代用できるからいいや、と思えるのはむしろありがたい
けどやっぱりゲーム的にどうなんと思わなくもない


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:02:52 /pTRq9S.0
ガチデメリットだと産廃化するし
なんちゃってデメリットだと黒聖杯と白聖杯みたいな関係になるしな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:04:57 8fWnWnz20
>>53
ダン卿の礼装みたいなやつはもっとあっても良いよね
しかもあれで☆4なのが凄い


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:16:13 lC6lHBZ60
邪馬台国みたいな培養施設カルデアにもくれよお
担当鯖によって作れるもの違うとかいらない素材を触媒に新素材錬成とかさあ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:17:17 g.e2kVXQ0
脂は媒介にしても幼角しか取れなそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:18:07 wBe9Kkfc0
現代の神秘ではそう言う素材の生成難しそうだし手っ取り早く神秘の濃い時代の特異点を何らかの方法で固定して植民地化しよう


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:23:04 7IKWkw8o0
やはりエリちゃんを定期的に旅に出させて
聖杯を拾わせてきつつ、卵を産ませるしかないのか…
(腹パンの素振り)


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:24:22 PzFEwM220
キリシュタリアから林檎栽培の技術を、プーサーからは呼符の取れる畑を教えて貰わないと…


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:24:32 ibetjbMQ0
神秘って言葉つければなんでも理屈が通ると思うな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:31:06 BrEl0.PY0
コロンブスに陣頭指揮をとらせて現地の素材を根こそぎにしてもらおう


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 11:59:32 FsM7nXAk0
心臓とか骨とかがとれる邪馬台国を興したい


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:03:01 aLDFMbTo0
どこから骨調達してるんですかねソレ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:10:48 DBDCSRKs0
黒聖杯はもっと倍率低かったのに説明文誤植しちゃって
それで売っちゃったから文章に合わせて内部数値の方を引き上げた
そしたら白聖杯が完全に死んだという悲しい物語
あの頃は開発内部が今以上に手一杯だったんだろうな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:14:50 BrEl0.PY0
このピュアリー・ブルームの怒りを思い出せ!


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:17:33 oAEML7bs0
3T攻バフ60%ある代償に3Tもタゲ集中だと⁉︎なんて恐ろしいデメリットだ…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:18:05 ibetjbMQ0
fateらしさ云々ではなくこういう反省の文述べるのはなんか珍しい
https://i.imgur.com/vLTdcqc.jpg


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:19:17 g.e2kVXQ0
別に今は開発に余裕があるってわけでもないようだがな
5年間ずっとギリギリの一線を走り続けてきたのだ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:26:50 aLPi64sU0
ミッチーなら信長公を子を作ったり、孕まされるくらいなら自分が産む!くらい言ってくれるじゃろ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:27:22 7SKE9QwU0
泥でやってたときロードまで1分待ちのもっさりだったなあ
ちゃんと周回してたけどどうやって堪えてたのか思い出せない
アンジョーサンは今もときたま死んでるから余裕綽々ではないだろう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:27:31 ibetjbMQ0
>>71
これ以上日本の戦国史を滅茶苦茶にしないでくれぇ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:28:38 ibetjbMQ0
スタッフ皆ヒィヒィ言ってる中一番余裕ぶってたの塩川だけかもしれない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:30:39 DBDCSRKs0
信玄晴信ちゃんも女の子だぞ震えて待て

謙信は問題なかったが諏訪姫とかどうなるんだろう
あと恋文残ってるし家臣食いまくり確定になってしまうな晴信ちゃん…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:33:13 aLPi64sU0
演出やモーションの手間暇増やしてるってのもあるが
メインシナリオの半年越えとか見るに開発スタッフ足りてないんだろうな、とは思う

同時にどんだけスタッフ増やしても最終確認必要なメンツ(ライター)増やせんからキツイのだろうとも
サブライター増やすだけなら出来るけども設定含めた最終許可出すきのこは増やしようないしな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:35:12 FsM7nXAk0
日本鯖はどれだけ出すんだろうな
家康は微妙だけど秀吉は来そうなもんだし
新撰組はあと近藤さんぐらいだろうけど芹澤さんも出して欲しい欲がある

戦国時代から出そうと思ったら幾らでも出せそうだなって思うのは大体無双とBASARAの影響


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:39:36 aLPi64sU0
日本舞台というか日本鯖メインイベって年2回くらいだからなあ
そのうちの1つのぐだぐだイベは戦国と新選組を年1交互ペースだから

秀吉にしろ、家康にしろ、今から最速1年後
来年のぐだイベで実装されなければ3年先まで実装は無さそう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:40:08 A17n52mk0
未実装で終わりそうな気がするよ
ぐだイベだって最大で年一回だし
近藤さんは来年か再来年あたりもしかしたら


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:42:41 ibetjbMQ0
日本鯖何故か女体化率一番高いんだよね
謎だ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:47:02 wpx2CmWg0
秀吉って14日後に消滅デメリット持ってるけど、実装したらどう再現するんだろう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:48:05 ibetjbMQ0
>>81
セミかよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:48:54 g.e2kVXQ0
>>81
普通に7ターンかけて強化していき7ターンかけて弱体化、それで最後に即死じゃね


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:49:29 VTKrjZqU0
開発スタッフ足りない(サクラ革命を作りながら)


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:51:54 oAEML7bs0
どれだけスタッフ増やそうが肝心のシナリオ更新の速度上がる訳じゃないので…
頑張れきのことしか言えん


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:53:43 aLPi64sU0
>>81
アンリのスキルで消滅まで再現出来てるから不可能ではないが
そのまま持ってくると微妙過ぎるから普通に年齢固定で別宝具なり新宝具で来るんじゃね?

日輪の子がよく言われるけど刀狩りもゲームとしては使いにくいし


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:53:58 ibetjbMQ0
気長に待とうぜ流石にインドよりは短いだろうし


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:56:22 PzFEwM220
茶々とか魔王がターン経過で徐々に効果上がるやつあるしああいう感じか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:56:53 sSDX19hQO
そもそも実装される気がしないけど仮に実装するならスキルランクアップを持って来るんじゃないか?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 12:59:31 ibetjbMQ0
今回のぐだぐだが完全オリジナルの邪馬台国で卑弥呼だから秀吉はこれからもないと思う


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:12:09 ibetjbMQ0
ゼウスって本当に星系破壊できるのかな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:14:22 l4eHHonY0
秀吉と光秀はダブル実装してくれ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:19:59 aLPi64sU0
秀吉は来て欲しい反面、ノッブと秀吉揃うと大抵の状況がもうお前たちでだけ良くね…?レベルで終わってしまいそう
ホームズ&アラフィフ並な頼り強すぎる状況になっちまいそう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:23:30 CNHey8Ak0
https://i.imgur.com/jh0iKUg.jpg
qpが死んだ 卵レイドかえして
 
ブレイドテイカーをFgo向けに調整するなら相手のバフを消して自分のバフにするとかそんなあたりかな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:27:28 lC6lHBZ60
そういやゼウスは結局実装なしなのかな
今後は異聞帯の王実装はなくなるんだろうか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:33:58 ibetjbMQ0
>>95
次の異聞帯の王が巨大な存在でなければ実装される


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:37:30 UtDRQT/M0
アフロディーテとかも実装して欲しいがなさそうだなあ…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:38:09 g.e2kVXQ0
汎人類史の鯖としてイベントか何かでエピソード挟んで実装される可能性はあるんじゃないかね
ハゲ機神がフラグ立ててたし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:45:43 IOVQL2DU0
アトランティスでフラグ立てたけど何もなかったハゲ鍛冶屋
ライターの連係不足なのか伏線なのか判別できんのが困りもの


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:45:48 pCk.XMPs0
>>94
確か閻魔亭で出てきた猿とかそんなスキル使ってきたな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:47:59 ibetjbMQ0
でもオリュンポスはドラゴンボール並のインフレが派手で印象に残って勢いあったし


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:48:42 aLPi64sU0
>>99
単純に容量不足だぞ
機械神、ヴォーダイム&カイニス、他クリプター、敵英霊に加えてアルターエゴまで消化するのは無理ある


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:50:25 CNHey8Ak0
そういや槍だけ星1居ないんだな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:52:32 PzFEwM220
オリュンポスといえばUオルガマリーの服装についてきのこがわざわざ弁明してたのは笑った


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:53:31 IOVQL2DU0
オリュンポスの為にフラグ立ててめっちゃわくわくしながら準備してたら容量不足とかハゲてしまう


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:55:39 CNHey8Ak0
>>104
やっぱ服装デザインはまひろちゃんにお願いしたほうが良いって


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:56:44 Xm5cSTtE0
鉄板コンビ作ると既存のコミュニティ破壊しちゃうからな
秀吉、ワトソン、近藤勇あたりはずっと来ないと思う


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:57:45 dwC1dQGA0
>>91
カーマみたいな概念宇宙じゃろ
元々のスケールはダイソン球抱えた移民船団なんだし


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 13:59:16 DBDCSRKs0
種火「実装されてる」


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:00:16 ibetjbMQ0
>>108
そうだったこれ概念バトルだった
最近文字通りの解釈してる人目立ってて疑問だったんだ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:04:12 aLDFMbTo0
そもそも禿げが増えて喜ぶ人なんて居るんすか


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:07:53 ibetjbMQ0
宝蔵院さんの悪口言った?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:09:01 dgckTuP60
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:10:25 IOVQL2DU0
実際の宇宙じゃなくテクスチャ焼く程度の意味だろう
テクスチャの範囲でいえば太陽系レベルの版図を焼けると言う事で


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:12:30 lC6lHBZ60
機神アレスとかパーティにinしたらめっちゃ興奮するな
昨今曇りがちのぐだもアヴィ先生と満面の笑顔になる


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:15:03 ibetjbMQ0
>>114
最強の機神と同じことができるスルトの株がまた上がるな
そういやスルトもハゲだな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:19:39 YHXhK5mk0
いやゼウスは普通に惑星破壊できるだろう
宇宙から来た存在だし火力で言えば間違いなくトップクラス


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:21:34 IOVQL2DU0
惑星にはゼウスら以上だろうアルテミットワンがいるしアヴァロンのように星の守りも強固だから惑星の物理的破壊は無理じゃないか
そういうのはユニヴァース


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:22:32 CNHey8Ak0
https://i.imgur.com/irUZUC3.png
https://i.imgur.com/Ib6MTBI.png
惑星破壊は難しくないからね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:25:58 YHXhK5mk0
>>118
そのユニヴァースに近い存在がゼウス達機神だし
アルテミットワンは惑星が破壊された程度なら生きていけるし、そもそも他の異聞帯丸ごと物理的に破壊してからさらばだーってやるつもりだったと言ってるじゃん


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:29:01 ibetjbMQ0
惑星破壊ってドラゴンボールやウルトラマン、スター・ウォーズのように惑星の外殻が壊れて中心にエネルギーが溜まってそのまま爆発するイメージが強い


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:32:12 IfwdNhm.0
宇宙旅して他の惑星も渡って来たんだろうからその辺の威力は見誤らないだろうしな
しかし惑星破壊とまで行くといよいよインフレ極まってきた
二部終わる頃にはマジで宇宙破壊できるやつ出て来そう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:33:08 ibetjbMQ0
>>117
できるだろうけどさせてもらえなかったらそれはそれでなんか格落ち感が出てくる。


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:35:31 IOVQL2DU0
エアって本来の出力なら惑星やら銀河ぶっ壊せるものなんじゃないのか
メソポタミアの神々は星ができてその後に国づくり始めた他の神々と違い星づくりから始めたとされてるけどギルがそこにあったものが人間の信仰で神になったともいってたはず
メソポタミアの神々もゼウスのような宇宙生物だったのか?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:37:17 YHXhK5mk0
>>123
ゼウスの大きな弱点として「攻撃発動開始までに時間が掛かり過ぎる」のがあるからな、威力は高くてもそれを出す為の制限解除の手間が多い
だからキリ様も初動で惑星轟撃って勝ったから


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:38:48 g.e2kVXQ0
何より神である以上初っ端から本気出せない制約が大きい


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:40:13 ibetjbMQ0
>>125
発動までローマとアレスたちにフルボッコにされたのは熱いけどこれでなんとかなるものなのかと思った
絶望感は連続で島ぶっ壊す宝具打つアルテミスのほうが上だったな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:43:19 IOVQL2DU0
まるでぶっぱするしか能のないかのようなアルテミス
一人だけ宇宙でぼっちとかゼウスと仲悪かったのか


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:45:46 ibetjbMQ0
反抗期なんでしょ、年頃の娘はそういうものだ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:47:20 ibetjbMQ0
>>122
規模がでかくなる分それに見合った弱体化の説得力が必要だからそこまで行くとツッコミどころが多くなりそう


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:48:57 gDDgL63c0
サーヴァントユニヴァースが存在する時点で全員井の中の蛙だし


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:51:12 aLDFMbTo0
ネタのつもりでも↑みたいなの見かける度に、ユニバが嫌になって行く


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 14:52:51 /pTRq9S.0
まあ惑星を破壊できる太陽系を破壊できるというのと
太陽系や惑星にその対抗手段があるかは別問題だな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:02:07 ibetjbMQ0
>>133
こういう戦力差のバランスは惑星側にも惑星や太陽系破壊できる存在や兵器があって初めて成り立つものなんだけどなぁ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:04:19 YHXhK5mk0
>>133
まあ粛正防御ならゼウスの雷霆も防げるかもしれんね
粛正防御がどういうものなのかまだ分からんけど六章次第か


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:08:38 C2GAv8Og0
惑星破壊できるキャラがポンポンいる作品でも実際に破壊されることはまれにしかないからまぁ…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:08:58 QM3AtfCo0
Uマリーの衣装は第一印象ピエロっぽくて「ああ……」ってなった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:12:05 7R2G2FJk0
所詮、神話宇宙は現実とは違うから
インドでいくら宇宙壊しても今とはスケール違うからね〜をぶち壊したオリュンポスの神々よ
グレンラガンの最終決戦を地で行く奴等とは思わなんだ
 
>>124
本来の所有者が使えば惑星はいけるかもしれんが、
それやろうとした段階で星の抑止力に止められるんじゃね?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:13:57 ibetjbMQ0
なんかオリュンポスが銀河ぶん投げる神々になってるぞ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:15:14 IfwdNhm.0
そもそもエアって何なんだろ
まだ地球の天地が別れていない時代に生まれた異物であるみたいな事は言ってたけど


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:17:28 uUFBPl0w0
そも対粛清持ち少なすぎんねん
この前まで対粛清持ちとか仏陀とファラオの二人しかいなかったし
兄貴の神性はランク数値分対粛清防御ぶち抜くけど担い手少な過ぎて腐ってるレベル


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:19:43 ibetjbMQ0
字が違うからしゅくせいはしゅくせいでも別物では?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:22:16 ibetjbMQ0
もし本当に惑星破壊できるなら惑星の前座として月くらいはぶっ壊してほしいな、それだけでも絶望感が違うし


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:24:22 7R2G2FJk0
とりあえず試しに月落としてみようか?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:28:16 /pTRq9S.0
そりゃ世界最高レベルの守りをポンポン持ってこられてもな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:35:33 wBe9Kkfc0
オジマンディアス:対粛清(正?)防御
セイヴァー:対粛清防御
アルトリアキャスター:対粛正防御
エルキドゥ:対粛正宝具
https://i.imgur.com/nnnVsku.jpg
https://i.imgur.com/AxHFkID.jpg
https://i.imgur.com/7XDqr3d.jpg

結局粛清なの粛正なの
まぁ色々見た感じただの表記揺れっぽいけど


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:40:54 /pTRq9S.0
伝承防御、対粛清防御、対悪宝具(ロードキャメロット)、全て遠き理想郷
つまりどれが一番硬いんだってばよ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:47:11 ibetjbMQ0
>>147
試しに全部ぶつけ合って残ったものが最硬でいいのでは


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:50:04 7IKWkw8o0
一応昔の型月設定でアヴァロンは
「型月世界最強の守り(宝具)」
という名分があった筈


まぁユニヴァースとか出てきちゃった今では分からないけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:51:04 IfwdNhm.0
>>147
物理的な防御なら使用者の心次第で青天井のロードキャメロットじゃないかね、ただし余熱で蒸発する可能性はあるけど
対粛正防御はワールドエンド級の攻撃を防ぐとは言われてけど完全な守りではないし
伝承防御は概念に近いから判断しづらい、アヴァロンに関してはそもそも防御じゃない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:52:35 7R2G2FJk0
アヴァロンはその名の通り硬いんじゃなくて遠いからズルい


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:53:29 aLDFMbTo0
防御と言うか避難ですよね>あば


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:57:32 wBe9Kkfc0
パッシブで発動していない限りは狙撃なり不意打ちなりやりようはあるぜ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:58:16 g.e2kVXQ0
実情としては1ターンフィールドから除外する亜空間物質転送装置みたいなもんだしな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:58:42 PzFEwM220
発動したら駄目なら発動する前にやれ戦法か


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 15:59:00 7IKWkw8o0
>>150
あれ、別世界への避難だからな


個人的に
アヴァロン:自分だけを別次元に退避させる、6次元の通信すらシャットアウト、地エヌマエリシュが普通に通じない
ローキャメ:コンデションさえ最高なら物理防御系最強、だが余波で自分にダメージ通る
対粛清:ワールドエンド級がどのぐらい凄いかよく分からない
伝承:同じくよく分からん
ジャンヌ旗:最高の対魔力防御、魔術系ならトップクラス
オリジナルアイアス:投影品で投げゲイ不完全防御と考えると強そう


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:01:51 wBe9Kkfc0
不死身の肉体系はなんかナーフされてる感ある
従来の弱点以外に防御的な穴やら上限やら設けられてるし


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:02:17 uUFBPl0w0
アヴァロンは真名解放しなくても担い手が持ってるだけで不死身になるのがズルい
生前のプロトセイバーの腕を炭化させたり全身複雑骨折を叩き込んだルキウスの攻撃
あれ瞬きの間で完全回復とか卑怯すぎない?
致命傷与えても次の瞬間には何もないように復活して攻撃してくるとかひどくない?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:02:21 lwLUHdqg0
アヴァロンはEXだが、防御系宝具効果無効化&オリオンの手の届く存在にまで落とす効果付きな「我が矢の届かぬ獣はあらじ」の効果なら潰せそう

まぁ対象は獣限定な分セイバーライオンくらいだろうけど


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:03:15 ibetjbMQ0
そりゃ完全な不死なんて封印するか太陽やブラックホールに送り込むかくらいしか対抗手段ないし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:03:50 7R2G2FJk0
ローキャメは性質的に護りたいと心に誓った存在は確実に護れるんだろ
マシュは自分よりも護りたい存在を護ったから自分は人理砲で消し飛んだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:04:19 wBe9Kkfc0
>>160
とりあえず帰って来れないようにする/戦えないようにする
みたいなもので完全に殺せてるとかは別みたいな対処法になっちゃうよね流石に


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:04:42 .qv7DKqY0
>>146
粛正は「厳しく取り締まって、不正を正すこと」
粛清は「厳しく取り締まって、不純・不正なものを除き、整え清めること」
らしいからセイヴァーだけ粛清なんじゃ
つまりどういうことなのって言われると困るけど


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:06:33 2QqUgdfY0
エア神の話で出た星造りと国造りが当時はよく分からんかったけど
今は星造りが大元の惑星の地表とかで国造りがその上にある
各種テクスチャ(神話とか人理とか)なんじゃないかと思い始めてる

伝承防御はまほよの遊園地かなんかで例としてアキレウスが挙げられてたような


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:11:03 7IKWkw8o0
>>163
なお、髪性は粛清破れるんだよね
信仰も破れるけど
数少ない髪性のアピールポイント


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:12:03 pCk.XMPs0
そんなに髪の話がしたいのか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:12:16 wBe9Kkfc0
か、神性……


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:13:10 FWwx9pAU0
しんせいで出るだろうに 真性かな?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:13:55 ldbWyS8Q0
不毛な話はやめよう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:14:05 PzFEwM220
に、二回も書いてて気がつかないはずないしわざとだろ…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:14:38 2QqUgdfY0
最高峰の護りを破る髪とか怖すぎない?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:15:35 FWwx9pAU0
アフィ狙いの真性だったな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:16:04 .qv7DKqY0
>>165
そうなんか
よく分からんね

カルナさんがハゲ特攻みたいな言い方はやめてくれ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:16:16 ibetjbMQ0
釣られんし髪の話題は遊戯王くらい面白いものじゃないと埋もれる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:17:42 uUFBPl0w0
アキレウスコスモス「出てくるだけ上等じゃん?」
アキレウスの鎧「俺たちアキレウスに攻撃を防ぐことに使われたことすらないんだぜ?」


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:19:13 8fWnWnz20
なぁに、魔力による防御を無効化するゲイジャルグなら全て貫通余裕よ(震え声)
ちょっとディル投げてみて


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:19:56 wBe9Kkfc0
ぶっちゃけ神性ってデメリット扱いされるけどそうでもないと思うんですよね
神性あるってそれだけで基礎的な能力が高くなるし
弱点の知れた吸血鬼が弱く見えるようなものでむしろ弱点以外は相応のスペックが約束されている以上普通にメリットだとは思うんですよ
概念バトルやゲーム的にそう言う「属性」って要素が相性差で使われやすいだけで


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:20:04 7IKWkw8o0
Googleの予測変換ェ…(震え


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:20:14 ibetjbMQ0
クーフーリンの矢避けの加護とウィリアムテルの2回目は必ず当たる宝具がぶつかりあったらどうなるんだろ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:21:37 ibetjbMQ0
>>176
物事には限度というものがありましてですね


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:25:42 7R2G2FJk0
>>179
テルの矢が届くのでは


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:26:39 ldbWyS8Q0
>>175
そもそも本人が硬いから恩恵薄いんだよな…
なので貸し出されたり鋳潰されたり圧殺する武器になったりする


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:30:17 ibetjbMQ0
>>181
なるほどそうなのか


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:32:37 ClRxtOpo0
戦車を潰しても自分で走れば同じようなこと出来るしな、アキレウス
凄い宝具持ってても同じような効果なのが多すぎる、アキレウス


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:33:47 pCk.XMPs0
戦車使うより本人が走ってひき潰した方が速いし強い気がしてくる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:34:32 ibetjbMQ0
なんかバイクに乗るより自分で走ったほうが速い仮面ライダーみたい


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:34:38 DgCcOtQk0
元の素体が強いのに効果かぶるアイテムばっかでコストだけが爆上がりしていくアキレウス君
過保護ママがとにかく防備にリソースつぎ込みまくったのが原因だが、そりゃ普段遣い嫌がられるわ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:35:09 wBe9Kkfc0
まぁ質量も威力に繋がるし攻撃範囲も増えると言うことでここは一つ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:37:03 7IKWkw8o0
槍を使うより自分で殴った方が強い
って逸話もあるからなアキレ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:37:30 aLDFMbTo0
団長を面白暴走生物みたいに言うのやめてくれる?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:38:04 ibetjbMQ0
アキレウスの神性以外完全無敵の肉体に国滅ぼす攻撃をも耐えきる盾に生半可な攻撃では壊れない神造装甲とか防御に極振りしすぎててちょっと引く
ゴジラが踏んでも平気では


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:38:31 QnUPhCmY0
止まるんじゃねぇぞ…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:42:08 uUFBPl0w0
アポマテで不治の呪いの効果を取り戻した槍で爆走するランサーアキレウスは手に負えないって書かれてたけど
うん、ライダーよりランサーの方が性に合ってるよね君感すごい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:44:06 7IKWkw8o0
>>191
亀を従えた聖女
「ちょっと蹴ってみましょうか?」


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:47:59 IOVQL2DU0
アキレウスを全力で使うにはマスターの負担が相当になるから超一流の回路持ったマスターでないとジナコとカルナみたいな感じで生かしきれないだろう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:48:20 wBe9Kkfc0
過保護&過保護


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:53:51 ClRxtOpo0
手に負えてないのは東出の方だと思う、アキレウスw
設定だけ盛ってもそれを使わないんだし意味がない
効果がかぶってるのも何点もあるしw


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 16:59:41 ibetjbMQ0
胸と設定は盛りすぎても逆に扱いに困る
現にパッションリップは胸の割にエッチな画像は少ないしアキレウスだって使われてない宝具や本領発揮してない宝具もある


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:00:18 IOVQL2DU0
リップは垂れ乳やんけ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:00:49 IfwdNhm.0
その点足はいくらでも盛っていいから良いよな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:01:13 QnUPhCmY0
太ぇって!


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:03:26 IfwdNhm.0
太くねぇって!


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:06:49 7IKWkw8o0
逆にバニ上の脚は細すぎて不安になるレベル…
https://i.imgur.com/sQHcPFK.jpg


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:07:20 wBe9Kkfc0
でも扱いきれないくらい強いと言うことは常に全力を出さないと言うことでもありすなわち強さの底を見せないと言う意味で強いと言うポジションを保ち続けることもできると言う点ではぶっちゃけ強キャラの扱いとしてはある意味正解の一つと言えるのではないだろうか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:07:39 YHXhK5mk0
巨乳貧乳という属性が飽和してきたからか
最近だと足が注目されてきてる感はある


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:12:25 xBbFSbZU0
帝都2巻12/4に延期か
https://twitter.com/tmcomica/status/1318824347084095490?s=21


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:13:25 IfwdNhm.0
>>203
足の太さはこれくらい欲しいよね
https://i.imgur.com/VlCUc7k.jpg


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:15:16 wBe9Kkfc0
何事もバランスよ
盛るのもいいが全部盛るのは違う
太い子もいれば細い子もいる
それら全てが個性であり多様性というものではないだろうか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:17:36 .BjE5qz60
今日の情報もアーケードだけか
なんかまたクソ環境加速してるみたいだけど1章終わるまでは続くんかな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:22:43 g.e2kVXQ0
アザナシ再評価来ちゃう?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:25:56 uUFBPl0w0
最近のアーケードはプロトマーリンといいシータといい話題の中心になるくらい衝撃を与えまくってるな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:27:29 .3UcdNYQ0
リップのでかさで垂れてたらもっとシワシワになんだろ
あれはりがある方だぞ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:27:32 UtDRQT/M0
アケでタニキ実装かー
こっちでもピックアップしてくれよ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:31:24 xBbFSbZU0
連動PUぐらいしてくれればいいのにな
らっきょイベの式強化のときはああいうの増えるのかと思ってたらあれっきりだし


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:31:57 aLDFMbTo0
何気にPU年単位でしてないですよねタニキ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:33:11 H/C5GkNM0
幕間ピックアップを除けばホワイトデーでしかピックアップされない人だからね


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:33:19 cAsy1BM60
エリちってさ
横乳も腋も尻もいいけど太もももいいよね


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:35:22 s1/O2/Vs0
FGOの場合は気にしてないとか商売下手とかじゃなくて、メインシナリオ次のイベント新規鯖実装にいっぱいいっぱいでそもそもそこまで手が回ってないだけな気がするんだよな
PUするにもバナーやらお知らせやら色々作んなきゃいけないわけだし


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:37:05 BrEl0.PY0
頑張ってCBCピックアップで引くのだ
というか運営はあれで毎年恒常+スト限ピックアップを消化してる気になってる節があるんじゃないかと気がかりになっている


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:37:30 IroxYtX60
>>215 段蔵ちゃん狙ってたら来たから幕間PUに居たぞタニキ
戦線で活躍したけど逆に言えば引いてから使ったのそれくらいだからもうひと押し強化欲しい…


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:37:55 aLDFMbTo0
CBCなら全体宝具PUよかずっとマシなだけ、このゲーム怖いですよね


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:38:55 7IKWkw8o0
>>207
この人のバニ上の脚は不安にならないので好き
https://i.imgur.com/H60tdOR.jpg


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:39:10 DgCcOtQk0
プーリンはどんだけ早くとも来年だろうし、しばらくは石備蓄できそう
卑弥呼はキャストリアとOCで悪さできるって聞いて20連だけ挑んだが無理した!


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:41:24 H/C5GkNM0
卑弥呼様普通に爆死したので思いを馳せるしかない
斎藤さんも来なかったからねー つらい


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:41:41 /pTRq9S.0
>>222
それ>>203と書いてるの両方とも石田あきらだろ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:41:50 aLDFMbTo0
>>222
この人って言うか描いてるの同じ人やぞ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:42:21 DgCcOtQk0
斎藤さんは水着北斎がいるからいいや。負け惜しみではないよ?
ないよ?(威圧)


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:42:57 .3UcdNYQ0
>>222
今すぐ差し替えろ!


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:44:40 pCk.XMPs0
>>218
さすがにバナーお知らせガチャあたりでそんなリソース使わんだろ
まあガチャを開催することそのものの利益率とかの話はあるかもしれないけど


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:46:21 aLDFMbTo0
>>227
浅葱の羽織り欲しくないの?沖田が居る?え、揃えなくて良いの?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:47:31 DgCcOtQk0
沖田さん大敗北したからね! 揃えるもなにもないよ!!!!


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:47:58 .BjE5qz60
加速した開発でバナー作るのが手一杯は流石にネタ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:50:32 7R2G2FJk0
沖田さんが一人も居ないのにノッブだけは全員いる…


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:51:35 DgCcOtQk0
ガチャ爆死したイベントは、攻略終わって跡は交換のために周回している時に
「自分何やってるんだろう……」とふと熱が冷めそうになるのが毎回つらい
もっと爽快感ある終わりにしたいのになぁ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:52:00 xBbFSbZU0
うちのオルタニキは福袋産だけど最近は限定のみ袋ばっかで複合PUで引くしかないんだよな今


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:52:22 .3UcdNYQ0
あのバナー俺でも作れるわ
ペイントソフトで書いてやんよ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:55:59 PzFEwM220
一回目のCCCで大爆死して頭では話は面白いと分かりつつすげえやる気落ちながらプレイするのは辛かった


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 17:58:42 VTKrjZqU0
ヘラクレスの戦闘続行強化したんだからタニキの強化できない理由はないでしょ 早く強化して


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:01:06 7R2G2FJk0
バナーでもロゴタイプのデザインは時間かかりそうなのも多いやろ
漫画タイトルとかもそうだけど、いくつも案を出してくるデザイナーは凄いな
新人の読み切り漫画のタイトルですらすげぇ凝ってるのあるしな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:03:45 vFWNDTmo0
なんかアプデ来たな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:04:33 JzcvB7tM0
サンタ婦長復刻


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:04:37 OjpNfXIo0
んん?サンタナイチン今か


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:04:43 xBbFSbZU0
婦長クリスマス復刻

https://news.fate-go.jp/2020/re_christmas2019/


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:04:56 mH3iZ.XI0
https://news.fate-go.jp/2020/re_christmas2019/

クリスマス復刻


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:04:58 7R2G2FJk0
ハロウィンすっ飛ばして?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:05:23 vFWNDTmo0
ナイチンゲールのクリスマスキャロル復刻予告か


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:05:26 eAdDgLQI0
サンバは本格的に闇に葬られたのか


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:06:27 xBbFSbZU0
しれっとブラダマンテが日替わりPUに追加されてるからサンバ完全に剪定されたなこれ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:06:34 vFWNDTmo0
しかしえらく早くね?

クリスマスをクリスマス前にやる都合上、復刻クリスマスは11月にやるものだった記憶はあるけど
10月末とかハロウィンイベント状態じゃろw


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:06:42 DgCcOtQk0
10/23〜11/4までらしい

色々と予想外というか、ハロウィンもSW2もフライング気味に食い散らかしたな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:06:45 mH3iZ.XI0
> プレゼントボックスに関する改修
>・プレゼントボックス画面に「カードのレアリティ」フィルターを追加 プレゼントボックス画面のフィルター設定に「カードのレアリティ」の項目を追加いたします。

ええやん


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:06:54 7R2G2FJk0
言うほど問題あったか?サンバのシナリオ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:07:00 IhDTxgy20
今年のハロウィンは邪馬台国で稲作だからね
つかここでわざわざ去年のクリスマス復刻ならSW2復刻今年はないのでは
普通時期的にクリスマスよりSW2復刻にするはずだし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:07:36 .3UcdNYQ0
>>250
この後すぐにハロウィンイベ来そうだな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:07:46 CR6ExKME0
こっから新クリスマスに4.5章で今年終わりかな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:07:51 DBDCSRKs0
ほークリスマス復刻
今年のクリスマスも前倒しきて年末にデカくやるか?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:07:52 9Zcv28Iw0
>>252
あれ著作権で揉めてるんじゃね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:08:02 /pTRq9S.0
ハロウィンは死んだんだ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:08:03 brsxSSuI0
>>252
ゆでたまごがね……


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:08:34 IfwdNhm.0
今クリスマス復刻するのか…(困惑)


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:09:03 DgCcOtQk0
頼むからクリスマス本番までに林檎配って欲しい。金を100くらいでいいからさ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:09:08 vFWNDTmo0
10月30日アストルフォ祭り草
卑弥呼引いてる場合じゃなかった


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:09:29 brsxSSuI0
>>257
揉めてたらもっと大事になってるだろ
その辺考えて自粛じゃないかね?


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:09:40 KcR2qgs.0
え?またボックスやるの?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:05 H/C5GkNM0
林檎なんて余りまくってるのよね
新鯖ほしー


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:10 DBDCSRKs0
>>253
日本人がするイベントとして
秋に稲の刈り取りするイベントとかハロウィンよりふさわしかろう?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:24 .3UcdNYQ0
礼装凸以外捨てちゃったよ〜助けてよFOX〜!


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:27 OjpNfXIo0
復刻しないのが大事では


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:40 BrEl0.PY0
・ボックス
ゴーストランタン
八連双晶
禁断の頁
竜の牙

・交換
真理の卵
奇奇神酒
封魔のランプ
戦馬の幼角
竜の逆鱗
大騎士勲章
世界樹の種
ホムンクルスベビー
魔術髄液
英雄の証


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:10:48 CR6ExKME0
どっちかというと宗教的なものと聞いたよく知らんが


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:01 JzcvB7tM0
>>264
クリスマス復刻は10箱しか開けられない


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:17 aLDFMbTo0
前回は常時アストルフォPUで婦長単独無かったのが、改良されてるな
細分化されてPU日程が激しくカオスなことになってるけども

サンバは具体的に揉めたとまでは行かないと思うが、
自粛&焼却されたのだと思ってる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:21 7IKWkw8o0
>>225
ばれたかw


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:44 UtDRQT/M0
これもしかして聖夜の極光は闇に葬られた…?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:48 KcR2qgs.0
>>271
なんだそれならよかった

つーことは前回参加しなかった組は損してるな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:11:50 xBbFSbZU0
10/23〜11/4 婦長
〜11/11 キャンペーン
〜11/25 新クリスマス
〜12/2 キャンペーン
〜12/16 4.5章?
〜12/23 キャンペーン

ぐだぐだ終了後キャンペーン挟まないなら1週間余るな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:12:15 M.Mx1pZM0
あの・・・産婆は・・?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:13:23 vFWNDTmo0
手持ちの石コッフが120(132)連分しかないんじゃが…
課金せずに剣トルフォ引ける確率は僅か65%


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:13:47 7R2G2FJk0
婦長のキャラ好きだから弱いと分かってても宝具重ねたくなってしまう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:14:15 IhDTxgy20
4.5章、2020年クリスマス、映画キャンペーンで5週間は確実に消化される
今年大まかなイベントはこの3つで終わりかな?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:14:43 g.e2kVXQ0
驚くほど駆け足だな
メインシナリオ以外のコンテンツは案外カノウが言う通りテレワーク化で加速しているのかもしれない


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:14:52 DgCcOtQk0
>>278
宝具重ねることを考えたら課金不可避じゃない……? そんな備蓄で大丈夫か?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:14:56 .3UcdNYQ0
自分、名推理いいすか?
強化解除耐性100%持ちの婦長が「再配布」されるってことはこれ次はイベントじゃなくてストーリーっすね
違ったら10連引いてあげますよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:15:22 brsxSSuI0
>>283
デメリット軽すぎて草


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:15:25 7IKWkw8o0
>>279
狂の方かな?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:15:35 KcR2qgs.0
まだ卑弥呼引いてないんだが、剣トルフォとどっち優先しようか…
水着キアラS樽キャストリアと手持ちの戦力は十分以上に揃ってるからなぁ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:16:47 7R2G2FJk0
>>285
そりゃそうよ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:17:44 aLDFMbTo0
>>286
添い寝して貰いたい方、そう、つまりアストルフォちゃんを優先するのです…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:17:49 i9Cz1B/U0
サンバの霊圧が消えた・・・?
見た目はともかく結構強かったよねケツ姉


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:18:06 DgCcOtQk0
>>286
卑弥呼は星出しがオンリーワン性能だし、戦力揃ってるんなら対応幅増やしたほうがいい気がする
剣トルフォはなんだかんだ他で都合はつくしね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:18:17 brsxSSuI0
>>286
好きな方引けよ素直に


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:18:26 9Zcv28Iw0
なんか美味しい泥ステージあったっけ
覚えてないわ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:18:32 aKJXgKBc0
婦長NP50%くらい配ってもいいよマジで
それでも今じゃ使いづらいが


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:18:57 VTKrjZqU0
一月にお月見イベやる並みにぶっとんでんなあっちのがまだ餅つきってことで言い訳あるか
例年早まる傾向はあるにしろ10月にクリスマスイベやるとか 逆に水着イベは毎年遅れてんのに
未だに終章の盛り上がりが忘れらんのか知らんけどそんな季節感無視してまで年末に集中させなくていーよ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:19:00 FWwx9pAU0
剣トルフォは可愛い 卑弥呼は横乳芋エロい
高難度の汎用性では卑弥呼、と言いたいが高難度は大体高HPのバサカかアヴェンジャーなのでどっちに性欲ぶちまけたいかで選べ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:19:21 g.e2kVXQ0
婦長の性能を決して術サポというFGOの特異点と比較してはならない


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:19:24 26bzHK6o0
サンタケツ姉ってまじで駄目なイベントなんだな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:19:37 mH3iZ.XI0
でも剣トルフォこの1年まったく使ってないんだよな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:20:25 PzFEwM220
サンタ婦長とかいう配布サポ最強


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:20:30 IfwdNhm.0
卑弥呼はそうでもないけど斎藤さんは結構良いキャラしてると思ったから欲しい
ただ残念ながら家は来年の水着アビー復刻の為にガチャ禁中なのね…


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:20:31 fOixEr7o0
>>298
年に一回、クリスマスの時期だけ使ってやろう


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:20:40 8gKXzNb20
ボックス、レイドときてまたボックスかーと思ったけど、復刻はどうせ10箱か
しかし、随分すっ飛ばしたな……まだ10月だぞ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:21:13 ZtJvnjks0
サンバとサンバで出た礼装とコードはもう二度と手に入らないねえ...


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:21:16 FWwx9pAU0
11月に長いメインクエが入るんじゃろうな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:21:20 DgCcOtQk0
>>299
配布サポ最強は孔明だったのでは???? だってみんな孔明チョイスしたでしょ?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:21:38 PzFEwM220
剣トルフォまあまあ強いけど今絶賛アーツ時代だからね…


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:21:58 7R2G2FJk0
>>293
変則周回で使い道は出そうだがな
まあ、マーリンとは独自路線でいいからなんか強化欲しいわ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:02 ZtJvnjks0
低レベル弓婦長作ろうかなと思ったけど火薬もうねーわ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:13 998KZaGs0
本当にサンバは消されたんだなぁ…ブラマンちゃん…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:24 PzFEwM220
>>305
孔明は素引きしました(キレ気味)


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:25 KcR2qgs.0
>>288
>>290-291
サンクス
対応幅を増やしたいから卑弥呼にしとく


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:35 DBDCSRKs0
>>303
そっとレアプリに置かれるんじゃないかなその内
イベント(キン肉マン)じゃなくサンバ(宗教)の方が駄目だったなら闇に消えるだろうけど


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:48 aLDFMbTo0
>>300
どうせ正月〜春はイベ少なくてメインも来なくて、夏までの蓄えなんて有り余るんだから今回しときなさいよう?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:49 7R2G2FJk0
>>305
今なんて言った後輩


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:22:53 DgCcOtQk0
クリスマス「あいつ(サンバ)はもう消した!」


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:23:10 bD8INLEw0
このタイミングでクリスマス復刻だと、今年のクリスマスも早めで4.5章突っ込んでくるのかね


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:23:12 FWwx9pAU0
>>305
なんだァ、テメェ……
孔明なんざ、嫁ネロ狙ったりマーリン狙ったり、キャストリア狙ってガチャ回せばすぐ来るだろ!


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:23:33 1aMNhiRk0
メインがサンタのナイチンはともかく、剣トルフォはこの機会に強化くれても良かったんじゃないですかね……
まあ開始後しれっと強化クエ来る可能性はあるけど


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:23:56 fOixEr7o0
ゆでからなんか言われて問題になっているなら、マテリアルの方も消されるか修正されるかするから
そうならんように自粛してるんだろうね


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:24:18 c7Y./R6c0
>>259
この間の面倒臭さを見てるとありえるな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:24:56 VTKrjZqU0
剣トルフォはあの頭おかしいB集中がただの集中ならまだ使い勝手は良かったと思う
B一枚しかないのに集中させるとかとち狂ってるわデメリットだろあれ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:25:12 ZtJvnjks0
しれっと今年の復刻がサンバになるもんだと思ってたけどなぁ
復刻が一つ消えてしまったわけか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:25:44 DgCcOtQk0
>>314
星5配布は”こ”から始まる中華の鯖を選んだって言ったんだよパイセン!


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:25:49 7R2G2FJk0
>>319
流石に問題にはならないんじゃねぇかとは思うが
悪意を持ってアフィサイトが騒ぎたてるのは間違いないな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:25:52 FWwx9pAU0
剣トルフォの強化……NP効率上げるか宝具に新しいバステでもつけるか?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:25:53 mH3iZ.XI0
ゆでの件って結局感想のつぶやきOKになったんじゃなかったっけ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:26:34 KyErYMr.0
キン肉マン作者のネタバレ法的対処云々までは特に興味なくてもTLにキン肉マンの話流れてきてたけど
あれ以降全く話題流れてこなくなったなぁ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:26:46 fOixEr7o0
>>321
集中するカードをBかQかに選べる、みたいな強化(修正)来ないかねー


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:26:50 .BjE5qz60
パロディってどのくらい被ってたらとかじゃなくて
どの媒体からの方が問題になるってことだね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:26:51 FWwx9pAU0
>>326
OK出されてもいつ気分次第で出版社から訴訟起こされるか分かったもんじゃないでしょ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:26:57 sSDX19hQO
間髪開けずに復刻クリスマスやるって事は年内に曼荼羅来るんじゃないかこれ?
4.5とクリスマスやるだけなら普通に虚無機関挟んでいいじゃろ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:27:02 xBbFSbZU0
回収できるはずだったレアプリだけ振り込んどいてくれれば文句ないよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:27:19 998KZaGs0
トルフォ「B集中が使いにくい?なら全部Bにしちゃおー!」(理性蒸発


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:27:41 ZtJvnjks0
もうスケジュールよくわからんわ...


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:27:44 FWwx9pAU0
>>333
一番賢いやり方だな!


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:05 aLDFMbTo0
ゆでサイドの対応が実際どうかよりも、
今復刻したらアフィやらSNSで悪い意味で騒ぎ立てられるのが問題じゃろ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:10 i9Cz1B/U0
星5配布は我が王の宝具を重ねた
その後大化けしてわろた


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:35 aLPi64sU0
復刻クリスマスか
これで今年もクリスマスイベやるのほぼほぼ確定だし
年末の高難易度イベも入れると実質2週間しか空きないな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:42 DgCcOtQk0
(言えない……そもそもキン肉マンなんて読んだことすらないなんて!)

(だって触れる機会ないし……まさか”昭和世代”という、実在が疑わしすぎて幻のポケモンみたいな人がいるのか!?)


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:54 xAwaiUn20
>>331
言う程虚無期間挟んだ事ないじゃろ、FGO


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:28:55 tFmcNt.w0
>>326
OKって言った発言を消したからわけわからんことになってるはず


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:09 qEYnH4Ts0
>>294
水着毎年たいして遅れてないけど?大体、盆合わせだよ
今年に関してはフェス合わせの周年でずれた
フェスがいつもより遅いのはオリンピック関係の会場問題
フェスが中止になっても前々から声優のスケジュール抑えてたし
フェスの日に生放送


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:20 xBbFSbZU0
>>323
"しょ"から始まってんじゃないのよって何回言わせんのよ後輩


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:26 2hZ95oKM0
ボックスほぼ2連打で草
この牙と頁のために俺は金林檎100個を残しておいたんだ!(使い切れなかっただけ)


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:26 FWwx9pAU0
その2週間にまたハンティングクエかメインクエストAP半額入れとけば万全だな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:43 998KZaGs0
>>339
実はキン肉マンはいまが一番熱い展開らしいぞ
いつのまにか復活してめちゃくちゃ盛り上がってるらしい
オレも読んでないけど


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:29:57 fTx1wgrE0
剣トルフォは宝具がバスターならバスター1枚に星集中はとても強かったんだがな
あの手のカード構成だと先頭にB置かないと全然ダメージ出せないからね……


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:00 ZtJvnjks0
ハントクエはもう十分堪能したよ...


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:14 IfwdNhm.0
>>343
コウメイ・ショカツだけど?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:23 IroxYtX60
>>339
制作陣は幻のポケモンだった……?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:30 FWwx9pAU0
>>346
集英社から告訴されるかもしれんから喋らん方がいいぞ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:33 KyErYMr.0
ボックス連続つっても10箱までやろ
礼装溜まってたら自然回復だけで回れちゃうよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:30:51 xBbFSbZU0
>>344
すいませんこの箱1人10箱で売り切れなんですよ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:10 TTOj/mrA0
SW2復刻確定とか言ってた自称専門家さんが息してない


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:17 qEYnH4Ts0
>>340
幕間もハンティングも時間稼ぎの虚無だから


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:26 FWwx9pAU0
復刻ボックスガチャは50個ぐらいでいいのにな……


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:35 998KZaGs0
>>351
読んでなくても名前出すだけで告訴されるとかもうハリポタのあの人レベルだろw


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:42 sSDX19hQO
>>340
虚無というかキャンペーンね
クラス別なり単体宝具なり挟んでもいい場面なのに


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:31:44 xAwaiUn20
このタイミングでクリスマス復刻だからさらに次のイベントも新クリスマスのBOXという予想じゃない?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:02 8gKXzNb20
結局有耶無耶のままに終わったから、もう肉がネット上で話題に上ることはないし、
ジャンプラ作品も作者がOK出してないトコは危うい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:05 ZtJvnjks0
>>359
気が早くない?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:16 FWwx9pAU0
>>357
そんぐらいの事態になってると思った方が生きやすいぞ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:25 aLPi64sU0
>>344
復刻BOXイベは箱上限あるぞ、今回の復刻も10箱までや

※本イベントは復刻ライト版イベントのため、「プレゼントをリセット」の実行回数に上限があります。
  上限は9回で、10回目以降は実行できませんのでご注意ください。


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:27 fOixEr7o0
サンバの礼装保管庫から引っ張り出していて思い出した。
星5礼装がスカディ&メイヴで題材は良かったのだけど、絵柄で担当絵師のツイッターに凸った人がいたんだっけ?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:32:46 aLDFMbTo0
>>356
新クリスマスも控えてるのにそんなに回りたいマゾがどんだけ居るんすか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:14 g.e2kVXQ0
きのこも幾らかの信者と添い遂げるつもりでFGOを作ろうとした
つまりキン肉マンはFGOのあるかも知れなかった姿なのだ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:17 fOixEr7o0
>>364
訂正
サンバじゃなくてチンゲ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:22 7AH7Jvh.0
イマジナリ項羽様の完成度が100%越えたら鯖の項羽様とかいう写し身は不要では?
我がカルデアはこう考えます
な。玉藻ちゃん


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:41 998KZaGs0
正直復刻は10箱すら開けたくない…
メインインタールード形式でいいよ…


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:43 FWwx9pAU0
>>365
復刻で礼装揃ってる状態の50箱だぞ……マゾではないのでは?


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:33:48 KyErYMr.0
11月頭に2020年クリスマスイベ、11月末に5.5章、年末に5.5部攻略者のみ参加できるレイドイベって流れまで見えるぜ
来なかったらアトラスの空想樹の下に埋めてもらっても構わないよ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:34:00 9HZ7gMbQ0
まぁこれぐらい愉快犯も含めて錯綜してるからやりたくないんだろうな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:34:05 aLPi64sU0
BOXに入ってる種火って何個くらいだっけ?毎回個数同じだっけ?
種火貯めてたが復刻10箱で400くらい入るなら使っちまうか思うんじゃが


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:34:21 DgCcOtQk0
今やマスク付けてないだけで晒し者にされるレベルの警戒が必要なのか、キン肉マン


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:34:53 aLPi64sU0
>>370
札集めじゃなくて開封作業の事や思う


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:35:14 gNXATKGs0
サンバ復刻は諦めたからサンバケツァルをレアプリショップに入れてくれ
あいつ自身は肉パロでもないしセーフだろ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:35:40 FWwx9pAU0
>>375
100超えてないんだから楽では?(感覚がおかしい)


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:36:07 8gKXzNb20
危ないというか、もう嫌気さしちゃったんだろうな、肉界隈は


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:36:24 BrEl0.PY0
凸軌跡は4つあった


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:36:42 EiIWkv0g0
>>374
キン肉マンマスクしてないと死ぬしかなくなるんじゃが


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:37:02 998KZaGs0
>>376
腹筋が割れてれば肉パロになるくらいセンシティブな現状らしい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:37:03 aLPi64sU0
まあ、サンバはシナリオキツめだから復刻しなくても
やらかす時の東出シナリオだし……

皇女様がロック聞き始めて云々とか一部カプ厨は歓喜する内容あるが


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:37:03 7AH7Jvh.0
BOXのスキル石は所持個数が一番少ない物になるシステムにしてくれ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:37:13 VTKrjZqU0
>>342
毎年遅れてるわ ボケ
今年の夏イベ始まったの盆終わった後だろうが
よく知りもしない鳥頭が一丁前に噛みつくなよ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:37:46 xAwaiUn20
>>371
あの。4.5章は何処に?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:38:07 ZtJvnjks0
4.5章は勘違いだったんだ...


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:38:09 998KZaGs0
マジでマンモスタスクトレインするためだけのアナスタシア条件だったの?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:38:23 EiIWkv0g0
今年の遅れを叩くのは流石に頭キッズ過ぎやしませんか?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:38:25 2hZ95oKM0
>>353
>>363
マジか……そうか……10箱……10箱かぁ……


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:39:04 VzRnwz8E0
これサンバはキン肉マンサイドにガチで怒られたんだな。
てかあれ無許可でやったんかい。


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:39:28 DgCcOtQk0
4.5章、それは君が見た幻


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:40:07 2hZ95oKM0
別に冬に夏イベやっても良い派の俺は何でそんなにキレてんだとしか思えん


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:40:11 oDnZwWb.0
>>389
いうて銅素材40個って考えるとなかなかいいぞ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:41:00 IroxYtX60
パロなんかでいちいち許可取ってるわけあるか。とはいえこれからの時代はそうもいきそうにないよな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:41:11 oDnZwWb.0
ん?30だっけ?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:41:23 sSDX19hQO
>>354
年内4.5章で終わりだろうからSW2だろうと読んでたがここで復刻クリスマスならその次の可能性も見えるので正直嬉しい誤算じゃった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:41:41 9Zcv28Iw0
復刻の箱イベはほぼ自然回復で終わるから楽っちゃ楽だけど


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:41:42 aLPi64sU0
クリスマスに限らず復刻BOXイベは大体上限付いてるというか
上限付きしかなかったと思うから初回の時にガッツリ回るのがマスターのお約束


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:42:19 8gKXzNb20
ガチ怒られならマテリアルからも消えてるだろうから、
頭低くしてやり過ごしてるぐらいでないかな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:42:21 aLDFMbTo0
>>384
あまりカッカすると禿げるぞ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:42:43 7AH7Jvh.0
4.5章?キャンプやったじゃろ?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:42:46 .3UcdNYQ0
>>400
その一言で悲しむ人がいるんですよ?
あなたは人を苦しめ続けるおつもりですか?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:43:16 fOixEr7o0
>>390
あの程度のパロディで許可なんて必要ないぞ
ただパロディ元が異常に面倒くさい人だったから触らんようにしたんでしょ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:44:15 1aMNhiRk0
>>389
と言うかこんな短いスパンでBOXやりたいのかと
なんで年二回にしても、春秋とか夏冬じゃなくて秋冬なんだよ……


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:44:20 JzcvB7tM0
サンバもだけど何よりブラダマンテの初登場で少ない出番が黒歴史なのが
あと水着マルタ引ける貴重なチャンスが……


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:44:48 g.e2kVXQ0
4.5章をやったとして、その後すぐに5.5章が来る可能性はまずないと思うけど
ていうか4.5章を11月中にやるなら年末にかけて参加条件の厳しいイベントを〜なんて言わないでしょ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:45:02 aLPi64sU0
サンバは普通にシナリオ評価も悪かったからちゃう?
クリスマス自体毎回そこまで好評とかもなかったが

サンバに限っては配布がアレでパロキツメのギャグシナだったか評判良くなかった記憶


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:45:51 .3UcdNYQ0
>>403
あれくらい誰にでも物申す権利はあるぞ
パクリネタはされた側が黙認してくれる上で成立しているということを忘れちゃいけない


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:45:59 fOixEr7o0
広江礼威のツイートが悲しげだったのは、イベント復刻はもうありませんって知らされたからだったんだな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:46:03 xBbFSbZU0
各素材最高効率泥
銅:爪毒針
銀:幼角勾玉ランタン
金:鏡ホムベビ

絆創膏:心臓オーロラ
救急箱消費(金泥):氷

ギル祭でオーロラ稼いだ記憶はあったけど去年も稼いでたのかオーロラ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:46:24 9Zcv28Iw0
サンバがキモかったくらいしか覚えてない


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:46:52 DgCcOtQk0
※パロディ(二次創作)は版権元がいちいち訴えないだけでグレーゾーンです
 もし訴えられたらほぼ100%負けます


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:47:18 EiIWkv0g0
>>391
せいう〜ん


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:47:34 brsxSSuI0
だから訴えられないように自粛なんだろ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:47:54 g3qU3B860
というかパロネタに頼りすぎだろサンバは


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:48:00 fOixEr7o0
>>408
だからあの程度で事前の許可を取る必要はないってば
ゆでたまご自身が散々パロディというか、もろ他人のネタを漫画に入れてきたのに面倒臭いこと言い始めてるから
面倒くさいから触らんとこってことだろうよ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:48:19 PzFEwM220
ひぐらしに出てるカレー好きなあの人はちゃんと許可取ってるんだっけ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:49:13 DgCcOtQk0
パロるならパロるで元ネタがわからんレベルにガッツリ換骨奪胎するか
原作ファンをクスリと笑わせる程度の小ネタに抑えるべきなのです


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:50:23 FWwx9pAU0
キン肉族が仮面ライダーやウルトラマン、スーパーロボットたちの上位に君臨する種族だという事実は焚書されました


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:51:19 aLDFMbTo0
>>403
ネタ元が何であろうと、商業ゲーム(しかも超儲けてる)なんだから、
内輪感覚で大々的にパロったのは迂闊だったと思いますけどね
詳しい人曰く、台詞ワンパート程度じゃなかったようだし

あくまで相手の寛容さ有りきなんだから、
「パロなら何してもいい!怒る方が狭量!」
と傲慢になったら駄目だと思うんすよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:51:49 IfwdNhm.0
>>417
最初は無断で出したけど思いの外ひぐらしが売れて
有名になってしまったから型月に謝りに行ったけど「別に良いよ、でもあんまり酷いことはしないでね」で許してもらえた
以降スペシャルサンクスにTYPE-MOONの文字が載るようになった


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:51:59 .3UcdNYQ0
つか超今更だけどやっぱ4.5章じゃなくて5.5章だよな
あれ真面目に間違ってたんだな。なんかカウントし方が自分が思ってるのと違うんだと思ってた


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:52:01 EiIWkv0g0
一番めんどくさいのはゆでサイドとかよりいちいち騒いでる奴らな気はする


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:52:37 pCk.XMPs0
>>412
裁判的には微妙かもしれん
まあ開き直るのはイメージかなり悪いけどな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:53:10 d0Duj1Vw0
>>423
だよなぁ
FGOは悪くない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:53:27 7AH7Jvh.0
>>416
フリー素材みたいな扱いになってたからじゃねえの?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:54:04 fOixEr7o0
>>421
知恵先生が山犬に立ち向かって殺されるような事にならなかったのはそういう配慮か


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:54:22 mH3iZ.XI0
やっぱゆでたまごより卵焼きだよな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:54:51 F1svPrdc0
騒ぐ奴がウザいからってFGOは悪くないなんて結論になるわけないだろう


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:54:56 HSzJAbI60
>>422
いや4.5章で合ってるが


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:07 brsxSSuI0
シエルが野犬程度に負けるわけ無いだろ!


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:11 WFIBuA.A0
なんで今更インドとアトランティスの間やるねんとなってたから治ったなら妥当
5.5て言ってもリンボとの決着くらいしか無さそうだけど


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:21 xAwaiUn20
>>422
ファミ通のインタビューで今年発表するって言ってたのは4.5であってるぞ
訂正されたという話も聞かないし


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:27 aLDFMbTo0
何故か無根拠に許可必要無いと言っているが、
そりゃ相手が笑って流してくれたらの話であって
訴訟起こされたら立場は不利だよ(普通そこまでやらんけど)

今回の件で特別、ゆで擁護する訳ではないけども
パロと言えば何でも許される・怒る方がおかしい的な論調は如何な物かと思う


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:34 pCk.XMPs0
>>427
描写されてないだけで死んでるでしょ
そもそも立ち向かって死亡は扱い的には悪くない


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:55:52 H/C5GkNM0
4.5ってどういうことなん?
インドの後の話?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:56:07 uUFBPl0w0
カレー先生や圭一の固有結界とか当時の竜騎士ときのこの仲の良さが垣間見える
あの時代を生き抜いたライターだから仲良くて当たり前ではあるが
てか竜騎士今何してんだろう……いろんななく頃にシリーズ出してた気がするけど


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:56:46 IfwdNhm.0
正直4.5章云々に関してはあまり鵜呑みにしない方が良いと思う
ファミ通だから誤植も多いし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:56:59 xAwaiUn20
>>436
よく予想されるのはキャプテンの試運転の話説
実際は知らん


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:07 g.e2kVXQ0
むしろ何か4.5章ではなく5.5章だと言える新しいソースがあったのだろうか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:13 EiIWkv0g0
>>425
悪いとかどうとかじゃないんだよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:29 brsxSSuI0
竜騎士ならクソ結末をいくつか作ったあとは泣かず飛ばずでひぐらしだよ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:34 WFIBuA.A0
>>437
まずひぐらしの新規アニメには関わってるんじゃ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:36 CR6ExKME0
銀英伝パロは普通にスタッフが流してくれて良かったね
まあわざわざ言わないってことはそういうことだからそもそも聞くなって話だが


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:42 F1svPrdc0
パロが無問題っていうならディズニーパロやって身を持って示してもらいたいとは思う


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:55 2hZ95oKM0
まあ結局著作権者がどう思うかでしょ
そりゃ一ユーザーとしてはこれくらいでとは思うけど
企業としてそういうユーザーと同じ意識を持ってるのは危ないと思うわ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:57:58 bD8INLEw0
>>437
今ひぐらしのアニメやってるだろ
新作のキコニア中断してこっちやってるぽい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:58:12 H/C5GkNM0
>>439
じゃあキャプテンの実装する話になるんやろな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:58:13 998KZaGs0
ちょっと荒れてるな
ブラマンちゃんのエロ画像でも探して落ち着くか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:58:48 fOixEr7o0
>>437
色々回り道して結局ひぐらしに戻ってきてますやん
・新作アプリ「ひぐらしのなく頃に 命」
・新作アニメ「ひぐらしのなく頃に 業」


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:58:50 w8o60aGo0
あからさまな単発に触るなよと単発で言ってみる
サンバが復刻されないのは公式が触れない限り永遠の謎だね


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:58:54 WFIBuA.A0
実際4.5章って単語が一人歩きしてる感はあるな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:59:12 xAwaiUn20
パロっていいですか? って許可取るのが普通になるのも変な話な気はするけどね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:59:34 uUFBPl0w0
うみねこも悪くないと思ってるんだけどな
「ひぐらし」「うみねこ」は味のある良作
本当に風呂敷を広げるのは天才的だと思う


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:59:48 EiIWkv0g0
>>427
とりあえず発狂か滅菌で村人全滅しまくってるんですが


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 18:59:54 YHXhK5mk0
分かった分かった
じゃあおっぱいの話でもするか
どの形が好き?
https://i.imgur.com/Qm3yNVk.jpg


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:03 CR6ExKME0
なんか認めたくない気持ちわかるけど
きのこがちゃんと4.5章に当たるお話を今年後半に公開予定ですって書いてあるし
ごえもんも5じゃなくて4で合ってますって言ってたからな〜


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:19 g.e2kVXQ0
>>452
そりゃ、インタビュー以外に大きく先の情報出すことほとんどないからな
一度出したアトランティスがANOZAMAだし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:32 HSzJAbI60
https://i.imgur.com/RlE4DbL.jpg
一人歩きか?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:41 brsxSSuI0
>>454
あの結末で良作とかマジかよ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:45 aLPi64sU0
クリスマスで言えば毎年一部は覚えてるけど内容大体覚えてないなあ
最初のクリスマスオルタは初回&カエサル発言と竹箒での追記もあったから内容結構覚えてるんだけども
それ以後は全然思い出せん


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:00:45 998KZaGs0
>>456
なんで雄っぱいがないんですか??(半ギレ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:01:16 PzFEwM220
>>456
うーんどれもでかすぎるな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:01:26 xAwaiUn20
4.5が間違いで5.5が正しいと思うならソース出してくれ
ソースなしで言ってたらそれこそ一人歩きだわ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:01:27 IfwdNhm.0
>>457
それもなんか勘違いされてるけど
ゴエモンが言ったのは「奈須きのこさんと武内崇さんの内容をそのまま載せました」と言ってるだけで4.5章については一言も触れてない


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:01:37 w8o60aGo0
盛り上がるなら4.5でも全然構わんよ
本音を言えば本編やって欲しいけど


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:01:57 F1svPrdc0
>>456
秋葉様が無い
やり直し


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:02:01 9Zcv28Iw0
ひぐらしも同人だから結構好き勝手やってたけどあんだけヒットしちゃったからね


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:02:04 CR6ExKME0
正直水着マルタさんはもちろん雷帝とか復刻の口実になるし中国版でやってたし
アニメとの兼ね合いで一回飛ばしただけで時期を見てしれっとやりそうだけどなあ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:02:23 aLPi64sU0
作品の良し悪しより炎上対策ミスって終わった印象しかないな、竜騎士
アレに限らんがあの頃は炎上に対して煽り返したり、開き直り多くてIPごと消滅する多くて悲しかったわ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:02:25 YHXhK5mk0
>>462
>>463
ホモは帰ってください


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:02:34 7IKWkw8o0
>>462
ここに! 俺が! いるぜ!
https://i.imgur.com/DNch2mC.jpg


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:00 IOVQL2DU0
>>472
でも筋力Dなんでしょ?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:21 998KZaGs0
>>472
助かる(ムッワアァ…


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:23 EiIWkv0g0
>>454
うみねこもそんな悪くなかったから、その後が続かなかったんでしょ
何か出したとは聞いたけどそれっきり聞かないし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:38 aLPi64sU0
>>466
本編でもイベでも外伝でも面白ければ何でもよくて
逆に本編でもイベでもつまんきゃダメ、○○やれよ!ってなるが常や思う


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:42 HSzJAbI60
というか遂に本編の更新が年1ペースになったのが嘆かわしいわ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:03:47 gDDgL63c0
公式のインタビュー否定したら一切ソースのない妄想しかできないぞ?
なんなら年末はリヨうどん鯖が大量実装される1大イベント説とか、ワルキューレ(温泉)が実装されるとか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:04:24 VTKrjZqU0
まあ4.5章はこの目で見るまで信じたくないな
5章でキリ様と熱い戦いして締めたのに今更その前日譚とか興味なさ過ぎるわ
曼陀羅ですら脇道感半端ないのにまだ引き延ばす気かよっていう


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:05:00 fOixEr7o0
マルタの入れ替わりとか好きだったからお蔵入りは悲しいが、
それはそれとして復刻フリクエのドロップ

グリーンタグ 3種 脂鎖
イエロータグ 銅 爪毒針
レッドタグ   銀 角ランタン勾玉
ホワイトタグ  金 鏡ホムベビ
ゴールド    くじ 心臓オーロラ

イエロータグかホワイトタグくらいしか回りたいトコ無いなー


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:05:15 IfwdNhm.0
>>456
釣り鐘型が一番柔らかくて弾力ありそうで好き
垂れ乳だと張り合いがないし半球型は硬そう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:05:46 uUFBPl0w0
当時はとらいあんぐるハートも盛り上がったよな
あれこそリメイクすりゃいいだろうに
百合推しでリリカルなのはに力を入れてたのは良いが、今はもう……


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:06:09 Mmg4BHtQ0
ライト版イベントのため、「プレゼントをリセット」の実行回数に上限があります。

毎度思うけどライト版の意味とは


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:06:13 g.e2kVXQ0
>>479
引き延ばしって感じちゃう時点で多分もうきのこの求める読者じゃないと思う
伏線回収のためって言ってるんだから


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:06:28 CR6ExKME0
>>479
まあわかる
5章以降とか言ってるのにその前の話とかよくわからんよな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:06:34 7IKWkw8o0
>>456
なお、extra無印で無銘が示したラインは

セイバー〜凛ラインと思われるスレンダーラインであった


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:06:40 .BjE5qz60
なんで本編の追加ペースここまで遅くなったんだろうね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:07:15 2hZ95oKM0
>>456
圧倒的三角


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:07:31 7AH7Jvh.0
4.5章は時系列示してるだけじゃね?
さすがに今更本編挿入されても…


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:07:35 xBbFSbZU0
ごえモンの返事はこれか
https://i.imgur.com/oJoymaK.jpg


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:07:51 IOVQL2DU0
あれこれ設定やら増やして本編じゃ収集つかなくなって外伝や作品が増えるのはいつものきのこ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:08:03 gDDgL63c0
>>487
鯖1体にかかるリソース、シナリオ演出などが増加した結果としか言いようがなくね
後コロナの影響もメインにははっきりあるって言ってる


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:08:04 aLPi64sU0
あの頃の作品は今後どうなるか思ったが結局fateくらいしか生き残らなかったなあ
シリーズが残ってないのもあるけどグリーウッドとか倒産しちまったし

まあ、あれはアニメもゲームもコネないのに最初から高望みしすぎたからだか……


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:08:44 sSDX19hQO
4.5は誤植じゃないのって散々突っ込まれてちゃんと確認したみたいな話があったような(うろ覚え)


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:08:46 w8o60aGo0
漫画なんかで過去編に入られると微妙な気持ちになるから今更以前の話やられてもってのはわかる


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:09:07 HSzJAbI60
まあコロナ前から本編の間隔半年ペースの型月&DWだしこうなるわな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:09:24 CR6ExKME0
ごえモンといえば入れられなかったこの辺未だ気になる
https://twitter.com/goemon_fgo/status/1288653483634089984?s=21


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:09:44 sSDX19hQO
>>490
ああこれか


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:09:53 7R2G2FJk0
>>456
6種類じゃなかったか?
ロケットとかもあるやろ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:09:58 ZtJvnjks0
まぁ、必要だからやるんでしょう4.5章は


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:10:18 WFIBuA.A0
神に悲しき過去


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:00 7SKE9QwU0
>>482
ユーノ君は存在感を残らせて男の娘ルートに持っていくべきだった


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:04 g.e2kVXQ0
>>493
シルヴァリオシリーズはちゃんと評価されたから...
パンテオンが戦犯


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:07 aLPi64sU0
>>497
武蔵については入れるべきなような、入れる事でさらに評価下がるかもだと怖いような……


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:10 7R2G2FJk0
ネモの実装は未だにシオンの鯖だから無理か?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:17 aLDFMbTo0
遅くても楽しみに思える要素が有れば良いんだが
現段階だと、リンボ楽しみにしてたところに「戻りまーす」言われて面食らって、
何を楽しみにしたら良いのかも分からん状態ですん


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:18 DgCcOtQk0
ロケット? ……ロケット、ペン……ペン…………


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:38 HSzJAbI60
>>497
そこ削る前に他のどうでもいいページ削れよって話だな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:39 IOVQL2DU0
ジナコの商売繁盛記とかのオチかもしれない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:51 DqHhSteM0
4.5より先に進めてくれ〜と思ってたけど面白いならそれでいいからいいや
キャプテンも実装かもしれないし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:11:58 uUFBPl0w0
見栄はって第一再臨と第三再臨のモーションを別々にするなんてことをしなけりゃもうちょっと楽になれただろうになぁFGO
そりゃサーヴァント一体に二体分のモーション注ぎ込むんだから開発の負担は重くなるのは当たり前
なんで再臨したらモーション変わるなんて仕様自殺をしたのか
これが分からない


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:12:01 7R2G2FJk0
知らないのか?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:12:02 IroxYtX60
>>482
ここは初心に帰ってクロノくんとなのちゃんのボーイミーツガールやろう


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:12:16 xAwaiUn20
>>505
ダヴィンチやロリンチが実装できてるのに無理な理由とは?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:12:38 g.e2kVXQ0
>>511
きのこ「やるぞ」
アンジョさん「はい...」


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:13:27 WFIBuA.A0
カズラドロップとヴァイオレットが急襲してきたとかだったら手のひら返すわ
あいつら高確率でインドの神性入ってるし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:13:49 7R2G2FJk0
そういやラーマも4章で消滅演出なかったんだな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:14:13 IOVQL2DU0
なんでも言う事を聞く会社を求めてる時点できのこの現場の不理解と軽視が分かるというもの


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:14:16 DqHhSteM0
工房や貝塚で素材が勝手に増えるみたいにアンジョサンが増える施設をDWに作って欲しい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:14:24 PzFEwM220
自分もそこら辺はまってるけど年末にコラボキャラ入れられてもなあ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:14:28 sSDX19hQO
しかし最低限年内のSタル復刻は無くなったし卑弥呼追うか悩むな…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:14:35 7AH7Jvh.0
>>513
フェイトちゃんとクロノくんの…


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:15:12 fOixEr7o0
>>521
心置きなく水着アビーに卵使えるわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:15:33 EiIWkv0g0
>>519
増えたら増えただけ作業が増えるから、顔色悪い人が増えるだけだぞ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:15:38 g.e2kVXQ0
>>518
言うて現場監修を居ないとあっという間に破綻するレベルでやってるし理解はあるっしょ
単に自分で働きまくってるから他の人も文句言えないって話じゃないの


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:15:42 CR6ExKME0
とはいえ宝具演出まで変わるのは中々ないな
特に3つある魔王もエスタルも固定だしその辺


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:15:51 JzcvB7tM0
むしろアンジョサンがこんなこと出来ますよ(簡単に出来るとは言っていない)みたいな提案してそう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:17:24 aLPi64sU0
型月が今権限強くやれてるのも過去の実績あってこそだがな
月姫アニメ化とか痛い目にも相応に会いつつコネクションと実績築いて来たのだし
そういう意味で武内は社長として有能だった、身内人事しまくるけど


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:17:39 7R2G2FJk0
Requiem原作も好きだけど、ボイジャーの3臨モーション大好きだわ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:17:47 uUFBPl0w0
とらハのクロノとなのはは互いに相思相愛、結ばれて喫茶店継ぐエンドだから平和っちゃ平和
リリなのはもう戦いに次ぐ戦いでいつまで戦うねん状態


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:18:03 xAwaiUn20
きのこは人一倍仕事してるから周りが断り難くなるタイプらしい
一緒に働く相手としてはキツかろう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:19:18 aLPi64sU0
モーションに関しては初期の頃はDWも使いまわしで行けるとか考えてたし
それを初期頃に結構叩かれて見直します宣言して見直したら実際ガチャが回ってって集金要素が多いんでない?
ワルキューレみたいに再臨ごとにボイス分けとかは武内の趣味から広まってった感あるが


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:19:52 PzFEwM220
アンメアを二人同時に出してくださいお願いします


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:20:15 7IKWkw8o0
>>531
経験値は対抗して残るタイプ
by元社員のツイッターより(現在削除済)


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:20:21 7R2G2FJk0
アンメアは騎と弓でセットだから…


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:20:32 7AH7Jvh.0
この流れに宣伝を真に受けてる事情通が何割含有されてるんです?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:20:41 IOVQL2DU0
ゲームしても漫画読んでてもきのこは仕事になるからなぁ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:21:21 8gKXzNb20
>>456
そこそこサイズまでなら半球、一定以上の巨乳なら釣り鐘


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:21:27 aLPi64sU0
経験値で言えば今年のぐだぐだオーダーは1回しかやらんのか?
イベ終了後にもう1話くらいあるかもだが、毎年3回はやってたんじゃがなあ……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:22:14 YHXhK5mk0
>>499
ロケットって半球型に含まれないか


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:23:34 EiIWkv0g0
何真面目に談義しとんねん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:24:21 7AH7Jvh.0
ロケットおっぱい好きって縄で搾り出されたおっぱいも好きなんじゃろか?(素朴な疑問)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:24:25 uUFBPl0w0
星5だけとはいえ再臨すれば衣装も全く違う、モーションも別物に変化する
これだけでも一体に掛かる労力は途方もないところまで来てるんだから鯖を増やせというのは酷すぎる
せめてモーションが統一していればコンスタントにできそうだが、現状難しいよな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:25:00 vFWNDTmo0
>>511
SDキャラにしてない時点で狂気だからなぁ
その狂気がウリの一つである以上、そこにコスト掛ける判断はありでしょ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:25:22 M.Mx1pZM0
とらハはエッチシーンがあーんあーん言ってるだけであんま面白くない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:26:19 7AH7Jvh.0
>>545
チェンソーマンのパワーちゃんのイメージ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:26:51 VTKrjZqU0
>>532
再臨でのモーション違いやりだしたのメイドオルタだしな
社長も多分に口出ししてるしきのこだけがワンマンプレイしてるわけではない
その結果現場がどうなったのかは知りませんが


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:28:01 7IKWkw8o0
>>533
そろそろ単体ずつで見たみたい気もする
アンとメアリー別クラスで


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:29:18 g3qU3B860
>>454
うみねこは漫画は良かった


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:30:30 HSzJAbI60
>>548
通常と水着でできるやん


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:31:01 7AH7Jvh.0
正直3週間くらい何もなくてもいいと思ってる俺がいる
別ゲで追加されたばかりの新キャラ引けたから育てたい


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:32:03 xAwaiUn20
>>551
新キャラ育てるのに3週間もかかるのか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:32:25 g3qU3B860
>>551
プーリンとシータか
頑張れよ!!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:34:06 6QzAGKdY0
人員確保が出来てる前提なら再臨によるモーションと宝具変更は対応可能だと思うけどな
人増やして複数ライン化してるらしいからその部分は人海戦術でなんとかなってるんじゃないかな

それよりシナリオの納品の遅れとかのほうがスケジュールに影響でてそう
そして納品遅れたのに関わらず特殊演出入れたいとか平気で言ってきそう


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:36:24 aLDFMbTo0
マスターは千里眼でも持ってるかのようにDWの内情に詳しいなーすごいなー


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:36:29 xAwaiUn20
>>554
人員確保できてるのかね?
サクラ革命も作ってるんでしょ、DW


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:36:40 7IKWkw8o0
>>550
違うんだ…
アン・ボニー単体と
メアリー・リード単体ずつなんや…


なんやかんや理由は作れるだろうし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:37:04 7AH7Jvh.0
>>552
俺のプレイ時間だと…
ちなみに最高レアキャラは10ヶ月越えてもレベルカンストしてない


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:37:07 QHwBXbB20
>>382
遅レスだけど、サンバもブラも東出担当じゃ無いのに書かされたんだとしたらブラックだわ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:38:23 HSzJAbI60
>>557
すまん、作る意味ある?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:39:12 xAwaiUn20
>>558
えぇ、10ヶ月でカンストもしないってどんだけ育成面倒臭いか上限高いんだ
FGOも大概面倒臭いと思ってるけど比じゃないな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:39:31 7R2G2FJk0
黎明期のfgo語りオジサン、出番よ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:40:46 7IKWkw8o0
>>560
ワイにはある
異論は認める…


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:41:01 8OpFxXCY0
うみねこは漫画版EP8読むとゲーム版は失敗だったなと思う


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:41:16 6QzAGKdY0
>>556
サービス開始当初はともかく今はかなりの大所帯やぞ
サクラやボドゲに人を割いてるとはいえ主力のFGOに注力してるだろうから、1プロジェクト単位での規模でいえば業界でもかなり規模だと思う


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:41:18 aLDFMbTo0
流石に初期の地獄でも10ヶ月もかかんねえべよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:42:25 xAwaiUn20
>>562
初期勢だけどさすがに10ヶ月もあったらカンストした鯖くらいいたぞ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:42:29 7AH7Jvh.0
>>561
格ゲ風のアクションゲーだし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:43:17 uUFBPl0w0
羽入とかあうあう言ってるけど旦那はいるわ子供産んでるわ人妻だわと属性過多すぎんよ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:44:34 7R2G2FJk0
>>567
確かによくよく考えたら10ヶ月もありゃ黎明期とか一瞬で終わってるわ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:46:33 bD8INLEw0
>>569
その3つの属性は普通に同居できるやつやん


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:47:08 364UDT3w0
サービス開始後10ヶ月というと、大体羅生門��天竺だな!(白目


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:48:56 Yag9ugcY0
アンメアって英霊としてあくまで2人セットが大前提みたいな扱いなんじゃね
サリエリが無辜ありきなのと同様に


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:49:45 v0pugLcM0
イベで入手可能なNP初期チャージ+カード性能アップ礼装の内
・宝具威力アップ
B:エアリアル・ドライブ
A:ダイブ・トゥ・ブルー
Q:いつかの夏
(全て2017年実装)
・NP獲得量アップ
B:ビューティフル・ドリーマー
A:ペインティング・サマー
Q:クリスマスの軌跡
(BとAは2018年、Qは2019年実装)
・該当カードのみクリティカル威力アップ+α
B:姫巫女の寸暇(クリティカル威力アップ)
(2020年実装)
A:天鬼姫(宝具威力アップ)
(2019年実装)

近いうちにQのみクリティカ威力アップ+α効果の礼装がイベントで入手出来たりして


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:51:11 7R2G2FJk0
>>572
PTSDになってる人もいたけど、
15ターン耐久を繰り返してるうちに初めてバフの仕様とかカードの選び方とか理解出来た気がする
まあ報酬に絶望はしたけど


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:51:23 7IKWkw8o0
>>574
最近は数値を少しイジったマイナーチェンジ礼装がDW内でブーム


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:53:21 UOFr.qtA0
>>576
最近かー? ホントに最近かー?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:54:03 xAwaiUn20
>>576
礼装の効果考えるのが面倒くさいのか雑なマイナーチェンジ礼装がホント多い


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:54:20 7SKE9QwU0
羅生門はフレ孔明頼りで生と死のギリギリの狭間で面白かったけどな
黎明期に再臨素材が実装されてなくて辛かった想い出


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:55:35 364UDT3w0
>>575
あの頃は絵だけ先に見せるパターンの前例ほとんどなかったから、イバラギン配布あり得るとか疑心暗鬼になってたのいいよね……


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:55:37 M1oZ14S.0
狗奴国が邪馬台国を逆に滅ぼしたって事は無いのかね?
狗奴国が大和朝廷で邪馬台国が最終的に壱与の時代に滅ぼされたから記録が無いとか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:55:45 Yag9ugcY0
NP50(☆3相当)+α(☆3相当)もいい加減マンネリだから
NP60+α(☆2相当)とかNP70+α(☆1相当)みたいなの出してくれてもいいぞ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:56:34 HSzJAbI60
>>580
羅生門前に告知無しアイリ配布やったのが悪い


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:57:37 xBbFSbZU0
マイチェンなら看板娘とアウトレイジをですね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:57:50 7R2G2FJk0
>>580
ポイント報酬の上限も半端な数で
コレは後で茨木が追加されるやつだ!と推理してる人多かったネ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:59:35 g.e2kVXQ0
鯖はインフレとは言わずとも基準は上がり続けているのに礼装は一年目が未だに最強のゲーム


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 19:59:37 qK8GLufY0
>>584
今の状況じゃタゲ集中ってデメリットどころかメリットしかないよね


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:00:37 fcIKTS3w0
アンメアは最近はマンガでわかるで出番多いな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:00:43 MmuGWtTs0
被強化成功率最大15パーだらけの無能仕様やめろ
100じゃないなら75も80も95も変わんないよ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:00:59 uUFBPl0w0
ATK2400礼装が最後に出たのはいつだったか……


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:01:17 .3UcdNYQ0
タゲ集中礼装はどれだけ早く価値に気付けるかってだけで獲得の有無決まってるからな今のところ
もう少し機会ほしいわ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:03:11 ZcwfIlJo0
>>588
あのアンメアのキャラ付けかなり謎
まあ海賊らしくはあるが


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:05:54 kVdopsC.0
サンバはほんとに死んだんだな
やっぱ怒られたのか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:07:11 v0pugLcM0
>>587
寧ろ敵から強引に付けられたりでもしない限りメリットの印象しかない
特定の鯖のみ狙わせるのは色々な利点があるからな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:09:36 qK0GnjIE0
死んだか怒られたかはともかくほとぼり冷めるまでは触らん方がいいと思う案件なぁ
ゆでFGO間で了承を得ててもスクショ撮ってゆでに突撃する輩も少なくはない界隈だろうし


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:12:09 7IKWkw8o0
実はサンバ欲しいマスター、そこそこいる説
あると思います!


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:13:09 EiIWkv0g0
アフィカスは場が荒れないと死んでしまう生き物なの?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:14:16 rrGg8ccM0
んー?
どういうことデース?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:14:45 i9Cz1B/U0
牛魔王のA版とQ版はまだかのう?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:15:35 kVdopsC.0
>>596
サンバ消えるなら別で配布ルーラー欲しいな
サンバはまぁ性能に関しては初心者だった頃に欲しい性能してたのに二部案件なんだもん


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:16:24 I5dWdZl20
いや普通にほしいぞサンバ
性能的にもキャラ的にも
後、殴マルタさんほしい


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:17:02 JzcvB7tM0
Qは遮那王で良いとして、Aは何した時発動かな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:17:44 Yag9ugcY0
あのパロネタの為だけに2部条件にした挙句パロネタのせいで怒られて復刻できないは森くん生えるわ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:17:50 qK0GnjIE0
サンバは当時から初心者にこそ配れって言われてたなぁ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:18:53 7IKWkw8o0
今ならおっぱい大きくて殴れて腋も魅せれる薄着の美人ルーラーがガチャで引けるぞ(引けるとは言ってない)


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:19:16 .3UcdNYQ0
サンバ戦線で強いっすよ!
ヘラクレス?あまり脳死でやると痴呆になるぞ(血涙


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:19:59 qK0GnjIE0
>>603
鬼ランドサンバ閻魔亭あたりの条件付きイベント連発は初心者にとっては暗黒期だったろうか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:22:10 uUFBPl0w0
忘れられない昔の話
シグルドはブリュンヒルデと相性良いから!
スター集中付与とかシグルドの為にあるから!
そう力説していたが

「ぶっちゃけサンバの方がシグルドと相性良いよね」

なにも言い返すことができなかった

「むしろシグルドいる?」

憎たらしいほどムカついたが
言い返せなかった


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:23:38 7IKWkw8o0
バスター剣はもう我が王一人いればいいんじゃないかなって(白目)


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:24:02 I8MbRmWo0
このタイミングでサンタイベか
年末相当詰め込むつもりなんかね


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:24:07 M1oZ14S.0
狂エリちゃんは何時になりますか?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:24:16 aLDFMbTo0
>>608
最近は星集中諦めて、卑弥呼でも並べて、
「星が集中しないなら溢れさせればええねん(ヤケクソ)」と思い始めた余


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:24:53 7AH7Jvh.0
>>610
運営が来年がない年末になっているのでは?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:25:34 v0pugLcM0
性能重視と存在価値や必要性を考え始めたらこのゲーム楽しめくなるぞ
ただでさえ性能格差激しい上に幸い対人戦もないんだから


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:25:55 qK0GnjIE0
>>609
卑弥呼との連携でOC5が楽に狙えるようになった結果NPリチャージ50活用して今回の高難度3Tとかできるらしいっすね我が王


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:26:03 I8MbRmWo0
>>613
エンドレスサイレントナイトとかいやどす


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:26:48 /sK8Kvzw0
ハロウィン中止からのダブルクリスマスで畳み掛ける気か?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:27:07 M1oZ14S.0
シグルドは竜相手なら最強だから


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:27:38 9gMB5UdU0
卑弥呼は星出し強いしBバフOCアップで竜特攻サポート出来るしクリバフあるし相性はかなり良い
本職サポとサブアタッカーの違いを感じる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:28:25 m9MH1lZc0
エリちゃんシリーズも年単位で追加されてないなあ。ハロウィンってマジで平成に置いてきたんだな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:28:55 qK0GnjIE0
>>620
去年騎エリちゃん追加されたやん…


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:30:16 uUFBPl0w0
ブリュンヒルデはもうブリュンヒルデ単体で完成された強さだからサブというかメインになりがち
だってさ……バフにデバフにNPチャージに良好なNP効率その他諸々なんだぜ?
サブじゃないよ……メインアタッカーすぎるよ……


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:33:09 aLDFMbTo0
ブリュンはメインアタッカーで強いと言うか、
ぶっちゃけ旦那よか使い勝手良いと言ぅコフッ

本職サポでサポ力が残念な子が割りと居るのがこのゲームの闇っすよ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:34:34 m9MH1lZc0
>>621
怪盗は好きだけど、同一視したら2人とも嫌な顔しそう
カーミラの城でハロウィンやるかなーとも思ってたんだが


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:34:48 xAwaiUn20
シグルドの性能が単純に…


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:34:55 v0pugLcM0
でもDWと型月ならブリュンヒルデがスター集中付与出来るからシグルドにはいらんでしょとか平然とやりそうと思えるんだよな

まぁ土方さんが誓いの羽織り無でガッツ持ち込んできたから結局の所気分次第なんだろうけど


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:38:41 kVdopsC.0
我が王は取り敢えずコマコにクリアップ付けときゃいいな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:38:54 7AH7Jvh.0
唐突にナイチンゲールに強化来て宝具威力ダウンのターン数が伸びる予感


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:39:52 g.e2kVXQ0
>>623
それは術サポという環境を回すための壊れが基準になってるだけじゃないの


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:47:24 xAwaiUn20
>>629
そりゃ術サポがいる以上はサポとしての性能比較されるわな
使えない理由がなければ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:50:09 BrEl0.PY0
刑部姫は本職単騎アタッカーだからサポと比較されなくてよかったなあ(泣)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:51:01 998KZaGs0
シグルドも卑弥ゴリみたいに毎ターンスター獲得8個全体付与できるようになれば星集中なくてもクリ入れ楽になりそうよ(意地でも嫁に介添させるスタイル


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:51:33 aLPi64sU0
どうせルーラー貰えるなら1部2章の頃の邪ンヌくれ
あの立ち絵好きなんじゃが!


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:53:10 wBreiBuk0
fgoはソシャゲだから全ての鯖を持ってる人は少数だし大体の鯖を使おうと思えば使えるし攻略に必須な鯖もないのは確かだと思う

それでも最上位クラスの鯖は本当に使ってると強いし、強い鯖の使い勝手を知ってしまうと「使おうと思えば使える鯖」による周回が辛くなる


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:53:41 cVws8ZqM0
>>633
邪ンヌさんは今を生きる女だから過去のことは忘れたんだよ
もはや同人とスロットと姉のことしか考えられないのだ。復讐?何それ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:55:11 brsxSSuI0
>>634
好きな鯖での周回が一番だぞ
便利でもモチベに繋がらないメンツじゃ続かない


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:55:24 /pTRq9S.0
シグルドの竜種改造EX
魔力放出からCTを2も上げるほどガッツの需要ある?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:56:10 qK0GnjIE0
>>635
もはやオルレアンで姉に襲撃される女と化した

https://i.imgur.com/WC3TxzP.jpg
https://i.imgur.com/sswpCdw.jpg
https://i.imgur.com/uOJTkJQ.jpg


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:56:35 wBe9Kkfc0
故に私は凸カレが3枚欲しい


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:57:55 v0pugLcM0
ジル槍ディルサンソンジェロニモは言わずもがなだが、☆5もスキルや宝具の色一新した方が強くなりそうな鯖増えたな・・・
まぁ一新するだけじゃ強くなるとは限らんし現実的には不可能だから考えても仕方ない事だが


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:58:45 brsxSSuI0
>>637
CT相応の追加効果追加されるだろ多分


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 20:59:53 i9Cz1B/U0
Bの武蔵ちゃんにQの沖田さんが強化されたから次はAの番だな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:00:06 CNHey8Ak0
もはや新たな特異点

聖女が出て(精神を)殺す!


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:01:20 uUFBPl0w0
すまないさんは約二年もの歳月をかけて今の性能になった
だからシグルドも同じ年月をマテという天の啓示なのだろうか
宝具強化が来ただけでもありがたいと思わねばならぬ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:01:37 m9MH1lZc0
でち公は宝具も弱いしスキルも物足りないから早く強化すべきでちね


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:02:05 xAwaiUn20
>>635
まぁ、そもそも自分がジャンヌだと思ってたから復讐しようと思ってただけで、ジルの考えた最高のジャンヌでしかないと知った今だと復讐? 何もされてないのに? でしかないわな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:02:52 hsvValf60
>>634
影の国1期伝説級を我が王の代わりに趣味でパーフェクトネロちゃまメインで回してたけどやっぱ我が王と比べるともう一声欲しいなーとは思った
代理で回せるだけでも贅沢な話ではあるんだが…


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:07:33 Pxba5LZE0
卑弥呼1なんだが
重ねたくて震える

とは言え
1→2が、Bバフ30%→40%だけなんだよな…
と自分を諌める


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:10:58 PzFEwM220
>>648
昨日同じ考えで200連追加で回したら星4すらでなかったぞ

まあぐだぐだは今のところ復刻しっかり来てるし一年間使って重ねるのは復刻まで待ったらどうかね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:13:00 aLDFMbTo0
>>644
シグルド実装(2018/7)から二年以上経ってるんすけど、とっくに
それにすまないさん二年足らずで今の性能よ?2016/10にスキル強化、2017/5に宝具強化貰ってるから
マスターの時間感覚大丈夫?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:15:44 hsvValf60
卑弥呼さん引けなかったけど女王決定戦で宝具連発されてひみこみこみこひみこみこ聞いてたらちょっと欲しくなってきたぞ
クリスマス復刻ならガチャ引かなくてもいいしどうしたもんか…


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:16:15 uUFBPl0w0
>>650
知りたくなかったそんなの……


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:16:28 xAwaiUn20
マスターは10年ぐらいはついこの間と思ってるからな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:16:50 hsvValf60
ワグナス、ちょっと昔っていつ?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:17:31 mH3iZ.XI0
マスターにまだ髪があった頃じゃよ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:17:43 PzFEwM220
ぐっさんの感覚なら10年ぐらいならちょっと前かもしれん


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:18:26 .BjE5qz60
もしあなたが自分をロリコンだと思うなら今は耐えなさい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:18:42 xAwaiUn20
>>656
ぐっさん、過去どころか現在すら曖昧な感覚で生きてるからな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:21:23 7R2G2FJk0
婦長がマーリン並みのBサポへ覚醒する為には…


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:22:03 Pxba5LZE0
>>649
ありがとう
あなたの犠牲は無駄にしない((()))


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:22:37 cxhKbQ9Y0
ここでクリスマス復刻するなら百重の塔復刻して欲しかったな
あの形式好きなんだわ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:22:38 sSDX19hQO
そういや婦長強化来るかもしれんな
あとはもんじゃーとか


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:23:21 BrEl0.PY0
歴代配布サンタ一斉強化でもいいぞ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:24:44 xAwaiUn20
>>661
何で節分イベをこんな時期に復刻せにゃならんのだ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:25:04 7R2G2FJk0
>>663
FINAL感すごい


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:25:30 cVws8ZqM0
もんじょわー!は何気にアーツアップ持っているから宝具色変更スキルゲットしてしまえ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:25:32 dNm2eNvc0
周回は好きな鯖が1番なの言葉が身に染みる
使いすぎて声も宝具も聞きたくない見たくないキャラが出来てしまった
あいつ見たくなさすぎて今年は術トリ出るまでイベ以外はログボ勢になってた


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:26:10 VV2UB7m.0
そういやカッツの為に本能寺インタールード来るかなーって思ってたけど来なかったか残念


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:28:36 fOixEr7o0
>>659
天使の叫びにスター集中3Tと即時スター獲得
これでマーリンに不足している箇所を補える


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:29:54 QfWK1ThU0
>>609
他のにも強化くれよ…


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:30:01 aLDFMbTo0
>>667
ボイスだけオフにすると言う手段もあるんじゃよ?
ボックス中は耳が疲れるからボイスオフにしてました

婦長は全体に強化解除無効が付いたらたまに使うかな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:31:00 xAwaiUn20
>>668
沖田さん的に早々来ないだろうなぁ
ノッブ欲しい人には残念だろうが


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:32:07 vFWNDTmo0
>>664
ハロウィンにクリスマスはいいのか?

そもそもちょうど立冬だから節分にあたるぞ
節分の鬼やらいは実は年4回やるのが本式である


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:33:09 vFWNDTmo0
>>667
ァァァァァァァガラガラガラガラァァァァァ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:35:04 xAwaiUn20
>>673
FGOのクリスマス、時期的にクリスマスにやってない方が普通だし
復刻ならなおさら


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:37:01 wBreiBuk0
>>636
沢山使ってる内に好きにならない?
逆に好きキャラでも苦労して使ってると何か嫌になる


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:38:00 xAwaiUn20
性能いい鯖を使ってて好きになった事はあるが逆はないなぁ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:38:24 8OpFxXCY0
>>667
スカディのことそんなに嫌いな人おったんか……


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:38:27 DBDCSRKs0
サマーレースで特攻の関係上、礼装と鯖水着縛りでやったら
水着鯖嫌になっちゃった時あったな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:39:38 gwoPSZDQ0
BOXガチャならU-NEXT見ながらポチポチいけるわ 良かったー ギリギリで卑弥呼取れて 連れ回しいけるか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:39:41 BJdo/y0Q0
使ってればなんだかんだ愛着わくしな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:40:30 A17n52mk0
>>668
本能寺のPUが沖田さんだからね
今後も要望は出していくぜ
魔王ノッブくらい復刻してくれよな!(来年復刻時にPUされる枠だろうが)


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:40:59 C2GAv8Og0
使い続けたらむしろ愛着湧くんじゃが
まぁそもそも架空のキャラを嫌いになったことないからかもしれんが…


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:41:06 vFWNDTmo0
>>675
いつもハロウィン後に復刻だからせいぜい11月後半じゃろ…
ハロウィンに来たことなどないわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:41:35 gJHv2jS60
キャラが好きでも性能的に弱いのは使ってて楽しくないからなぁ
どうしてこれだけサポートしてもこの程度なんだろうみたいに思う瞬間がある


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:41:41 7R2G2FJk0
好きな鯖がたまたまどこへでも連れて行けるクラスで
さらに最適とは言わないまでもスカディでシステム組んで周回出来たとかいう幸運


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:42:46 kVdopsC.0
カーマは周回鯖じゃないけど強いし豪華だしめっちゃ楽しいな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:43:46 OXswH/T.0
別マガで撃ち落とされたから婦長欲しいなあ……


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:43:47 C2GAv8Og0
>>686
ボイボイ?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:43:55 VV2UB7m.0
ウチは早期に姐さんが重なってスカスカシステムの主力として長らく周回支えてくれたから結構愛着あるな
はやみんも好きだし
去年くらいからお姉ちゃんが台頭してるけど…


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:44:27 BrEl0.PY0
お月見復刻の時期の話する?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:46:19 A17n52mk0
まあハロウィン恒例ドスケべ礼装の伝統だけでも残してほしかった気持ちはある
既存鯖とPUされても困るかもしれないが


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:46:53 C2GAv8Og0
ハロウィンはなぜ平成においてきてしまったのか


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:48:22 xAwaiUn20
きのこがSW書きたかったから?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:48:50 oDnZwWb.0
まあそもそもハロウィンって日本では浸透してないし何やるイベントなのかわかってる人のが少ないし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:49:04 D7rgU12w0
カッツとちゅーしたい


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:49:36 PzFEwM220
もっとジャパニーズなイベントを増やせと言うことだな?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:49:57 8OpFxXCY0
クリスマスだって本質的には何やるイベントなのか日本人はわかってないぜ


家族と過ごせや!


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:50:10 BJdo/y0Q0
いやぁ稲刈りイベは楽しかったですね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:52:07 VV2UB7m.0
フレポからの経験値礼装も美味しかったしレイド以外は割と美味しいイベントだった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:53:16 oDnZwWb.0
クリスマスはケーキ食べてもみの木飾るイベントだろ俺はくわしいんだ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:53:32 FWwx9pAU0
闇ノッブに神脈霊子が仕込まれてたなら間違いなく美味しいイベントだった


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:53:36 8OpFxXCY0
毎日QPとフレポと煌星のカケラと塵が貰える神イベでした

邪馬台国常設して


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:53:37 aLDFMbTo0
正直、ハロウィンにせよクリスマスにせよネタギレ感あったから
同じ時期にやるにしても、別のイベで良いよねとは思ってたりする
無理に季節ネタにこじつけるせいでシナリオイミフになってたりしたし
まあ去年の婦長はストレートでも悪くなかったが
鬼ランドとかサンバはウーン?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:53:45 A17n52mk0
>>698
チキン食べてケーキ食べる日だろ?
イルミネーション綺麗だし、時々目に煩いけど


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:00 7R2G2FJk0
>>689
ボイジャーも使うが、正解はApoから好きだったフランちゃんだ
1年目から使いまくってるし今や限界まで強化してる
オダチェン婦長方式で狂相手に周回だと結構NP足らなくなるけどね
本編やフリクエなら医神方式でいいし、複数敵のクエストならわりと何処へでも活躍出来たりする


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:06 dNm2eNvc0
>>678
スカディ様じゃないよアタッカーの方

>>671
もう使う事はないと思うけど万が一の時はボイスオフ使うわ
ありがとう


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:19 /pTRq9S.0
ご飯イベントに我が王がいない
これは由々しき事態


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:28 GU.s3oEA0
FGOのハロウィンイベントなんて初代ハロエリちゃん以外はハロウィンらしい要素なんて微塵も無かったからな…
ハロウィンを掲げるなとケルト人からクレーム入ったのかもしれん


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:44 BrEl0.PY0
FGOのライターはハロウィンやクリスマスが何やるイベントなのか分かってるの?


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:54:55 .3UcdNYQ0
>>430,433
すまんやっぱ合ってるのか
じゃあ真面目に過去編(?)やることになるんかね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:55:28 xAwaiUn20
>>708
白米に雑なおかずつけただけとか我が王怒りません?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:56:16 FWwx9pAU0
クリスマスには飾り気のない殆ど裸のクリスマスツリーに小さな灯がつくのです?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:57:46 xAwaiUn20
魔神柱刈るクリスマスイブは楽しかったなぁ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:58:20 aLDFMbTo0
我が王出すなら食い意地ネタよか、
真面目優等生だったり負けず嫌いだったりな面をフィーチャーして欲しいなと思ってたりするの
エミヤ飯漫画でイリヤをエスコートしてあげる紳士な青王好きでした


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:58:43 CNHey8Ak0
クリスマスといえば天麩羅屋


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:58:55 sSDX19hQO
ジャンクパーティーに参加出来ず黒王を怒らせた次はお米祭に参加出来ず我が王を怒らせたのだな…


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 21:59:24 cVws8ZqM0
>>699
カルデアに貝塚と工房移植させたすぎる
こんな偉大な古代設備は敬意を持って未来で復興させなければ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:00:40 PzFEwM220
貝塚、工房、そしてマスター達を闇ノブという脂で苦しめた芹沢…忘れないよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:01:22 nF7cZY260
あーくそ
交換全部終わったのにまだ礼装泥しねえ
出ないときはまるで出ねえな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:01:32 VV2UB7m.0
>>717
我が王の代わりにXがお米いっぱいいただきましたから…
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603113245/761


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:01:34 CNHey8Ak0
>>713
https://i.imgur.com/qLhUyMI.png
https://i.imgur.com/iweqQ7R.png
最初は裸だったツリーをみんながなんか飾らなきゃってアレコレ飾っていった結果豪華になるんです?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:03:01 A17n52mk0
年末にまたレイドの可能性は流石にないか
生放送だと高難易度イベって言ってたんだっけ?
監獄塔に近い形式になるのかな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:04:30 eeWTWA7Y0
好きなキャラは殴り周回してでも使い倒すけど、嫌いなキャラはいくら強くても使いたくない
超有能と聞いて引いたはいいけど結局嫌になって倉庫に放り込んだりしてる……


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:05:24 FWwx9pAU0
>>722
どっから腕を持ってきた……オルフェノクにもぎ取られた好青年の腕かな?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:05:28 7AH7Jvh.0
☆6種火にプロメテウスの首とかどうかなあ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:06:07 /pTRq9S.0
サーヴァント界で最も早く正座をお披露目したのは柳生ではなく、アルトリアだという日本文化マウントを言って見る


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:07:04 kVdopsC.0
>>723
高難度じゃなく参加難易度じゃない?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:07:09 bD8INLEw0
>>722
この腕伸びそう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:10:07 A17n52mk0
>>724
コンプ勢でもなきゃ石の無駄じゃないか…
とはいっても戦力活かしきるのは難しいな
Sタル去年礼装目当てに引いて引けたけど各クラスの全体A揃ってたのもあってSタルの使用率低いんだよな…飽きるのが嫌でアタッカー替えてるから


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:10:18 GU.s3oEA0
まぁ普通にCCCや大奥くらいの難易度だろう
ラスボスの強さ調節して遊べるタイプの


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:10:31 ZtJvnjks0
わざわざ使いたくもない鯖で周回するか?正直ただでさえクソg...なんだし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:10:36 7AH7Jvh.0
超絶倫人ベラボーマン
昔あったなあ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:10:52 xAwaiUn20
>>723
正確に言うと参加条件が高めな物を用意してるなのでイベントとすら実は言ってない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:12:06 wBreiBuk0
使用頻度の高い鯖は自然に好きになる
以前はキアラ様が苦手だったけど今ではキアラ様の虜ゼパ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:12:51 .3UcdNYQ0
神ジュナ復刻しねえかなあ今どんな鯖より欲しいわ
結局周回ですらBクリスキルが腐らないことが明らかになったしもうコスパ最強の鯖のはずなんだ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:12:55 ZtJvnjks0
>>731
ビースト案件なのかな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:13:13 52CyJXic0
>>730
苦手なキャラが限定なら引かなければいいだけなんだが恒常だと勝手に重なるからな…


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:13:48 xAwaiUn20
>>737
2部本編で回収しきれないFGOの伏線だとビーストくらいしか正直思い浮かばんわ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:13:56 eeWTWA7Y0
>>730
とても後悔してる
これからはキャラが受け入れられる鯖だけ引くわ……


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:14:15 oqUZD0cY0
完走しているしせいぜい二枚目コマコがもらえない程度にしか個人的には困らんけど
サンバこそ性能がインタールード化&スタダでレアプリ配レってレベルでって初心者向けなのに
まあ当時もそういう性能しておいて二部クリアー前提とかいう新規とか考えてない風だったけどなw


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:15:22 ZtJvnjks0
>>739
イベント形式だとビースト消化、メイン扱いだとリンボとか異星の使徒消化って感じか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:15:42 aLDFMbTo0
>>736
11月半ばあたりにDL記念やるなら来るかもしらんね
何だかんだ雑に強くて現環境でも便利っすよアイツ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:17:28 VV2UB7m.0
ステラからのプララヤ2連射で大抵のフリークエストは潰せるから楽でいいよね神


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:18:00 IOVQL2DU0
作中のキャラとしての鯖とゲームの駒としての鯖は別物と思ってるから苦手なキャラでも周回で使っても特に苦はないな
結構気になる人多いんだな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:18:06 A17n52mk0
>>736
年内にあるかもしれない2200万DLに望みを託そう
4.5章が真のインドアフターで直前CPに神ジュナの可能性も0ではないのか…?
4.5章って何だ…?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:19:16 ZtJvnjks0
4.5章はきのこインタビューで今年やるって事とカノウの匂わせしか情報ないのよね


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:20:16 VV2UB7m.0
>>745
エリちとかちょっと対立しただけでもすげー叩かれてたし繊細なマスター多いよFGO


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:20:38 PzFEwM220
ほぼ固定キャラしかつかえないCSゲームはともかくソシャゲのキャラは使ってるから愛着沸くってことないな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:21:19 xAwaiUn20
トリスタンとかキアラ嫌ってもし引いたらくべるって言ってる人は見たな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:23:10 sEKjo8xg0
神は次のDL記念かそうでなければ正月だろうな
Q環境でもA環境でもなんだかんだ強いからありがてえ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:27:40 UtDRQT/M0
そろそろスカディのピックアップもお願いしたい
正月とかには来るかなあ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:29:35 2QqUgdfY0
ステラとプララヤはズッ友ですわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:32:18 7AH7Jvh.0
髪はズッ友


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:32:30 998KZaGs0
不出来判定される前に自分からこの世を去る大英雄


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:32:46 BJdo/y0Q0
陳宮もズッ友


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:32:47 i9Cz1B/U0
ステラはWキャストリア陳宮で美しい方程式ができると聞いた


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:33:20 aLDFMbTo0
>>745
別に嫌いな訳じゃないけど、周回で延々ボイス聞いてるとテンションキツいわ…
となる鯖は正直居る(からボイスオフにする)

>>753
1,2w陳宮に任せて3w神運用も相性良い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:33:40 /pTRq9S.0
槍の変則周回でアルトリアを忖度してるとか言ってる人もTwitterには居るが
そりゃアルトリア強くなったんだから槍や狂相手なら最適解になってくるだろと


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:35:17 7R2G2FJk0
陳宮はサポートとしても優秀だからな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:37:48 7sPWww/g0
>>758
俺は1w陳宮で2、3w神運用してる。1T・狂限定とはいえ英雄作成できるのが本当相性いい


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:37:57 CNHey8Ak0
>>725
https://i.imgur.com/c71vXNX.png
俺にだって、わからないことぐらい、ある


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:39:40 7sPWww/g0
>>762
☆3なのか……なぜだか蹄鉄とかいらない素材落としそう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:40:02 FWwx9pAU0
>>762
星3か……凍京なのかもわからない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:41:04 /pTRq9S.0
美しい方程式の影でいったい何人のキャストリアを殺してきた!


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:41:58 7sPWww/g0
>>765
必要な犠牲です。お分かりですね?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:42:39 x74a.9jo0
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:43:06 A17n52mk0
>>759
最近槍が90+多いかな…?という気分にはなってるかもしれん
対騎変則周回とかより大歓迎だが


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:43:55 CNHey8Ak0
>>767
13枚 私は和食ですわ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:44:13 vFWNDTmo0
>>759
2019クリスマスも槍が最高効率だったから
復刻で追加されるカノウ級変則編成は槍じゃなさそうだな!


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:44:50 xAwaiUn20
槍にしとかないとステラでOKってなるからね


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:45:10 cVws8ZqM0
>>769
魔◯沙、お前食べられるのか……


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:45:15 7sPWww/g0
90+の変則周回は安定した突破方がいまだに思いつかぬ……


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:47:50 x74a.9jo0
>>773
毎回違うんだから毎回考えるんだよぉ
ステンノ様とかメディアさんが突発的に周回メンバーに抜擢されたりして楽しいので自分は好きです
脳死システムしたい人は…うん


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:47:56 998KZaGs0
アーラシュに二度死んでもらうことでガッツ礼装を克服する6積み職人陳宮には痺れたね


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:48:14 GU.s3oEA0
そらクエスト毎に敵数が変わるんだから安定した編成なんて無いのでは


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:49:27 ldbWyS8Q0
同じPT使いまわして周回したいなら90あるしな
それを越えるからこその90+なわけで


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:50:59 dgckTuP60
今来たんだけどおちんちんランドでわぁいなんですって?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:52:35 g.e2kVXQ0
たまに変則編成のために嫌がらせだのなんだの文句をつけるユーザーもいるが、ぶっちゃけ運営から見れば様々な鯖を使用させることに成功させてる点で「現在進行形で立派に成果を上げている施策」でしかないと思う


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:53:37 xAwaiUn20
90と90+の差そこまで極端にないしなぁ、今の所
時間効率考えたら90のがいい時もありそうだし


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:54:06 /pTRq9S.0
90+の変則でオダチェンなしにするときは、基本的にW術サポは難しいな
2体アタッカーくらいでどうにかやり繰りしないと


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:54:12 x74a.9jo0
システムやりたい人は90行って、どうぞ。だよねぇ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 22:57:50 7sPWww/g0
>>780
後はドロップ素材かね。神脈霊子とかボロボロ落ちるなら頑張る価値はある


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:00:33 oAEML7bs0
普段の周回だと90と90+とか深く考えなくていいけど、ボックスの時に面倒な変則編成だと困るな…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:01:31 CNHey8Ak0
同じ結果でも立場と視点によって受け取る印象は違うってやつだな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:01:56 x74a.9jo0
>>781
ウチは今回イベント礼装少ないから凸カレ青王特攻嫁王キャストリアで回ってるけどサポート兼任出来るアタッカーってやっぱ強いわ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:03:46 ldbWyS8Q0
PT構築はゲーム上手い人が共有してくれるから悩まなくていいし個人的には今の路線好きだわ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:06:31 A17n52mk0
復刻クリスマスにもおそらく90+くるのか
霊子を…青いビー玉をお願いしたい…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:06:33 mH3iZ.XI0
QP溢れる寸前だったけど星5のスキル上げたらあっという間に減るわ減るわ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:07:54 aLDFMbTo0
今の時期は減ってもどうせクリスマスでまた溢れるのがなぁ…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:10:13 kR9UiTdg0
そういやおじさんとかおじいちゃん鯖はいるが
老人女性鯖っていないよな
この作品なら普通に人気出そうなもんだが候補はないのか?


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:11:43 pCk.XMPs0
何回目だっけその話


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:12:17 CNHey8Ak0
>>791
基本的に全盛期の姿ってことで姿だけは若いパターン多いからなぁ
エレナおばあちゃんとか
エウロペおばあちゃんとか

https://i.imgur.com/7GzuRez.png
たまごください


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:12:41 QfWK1ThU0
同じ話何回もしてるのなんていつものことだし今更つっこもようなことでもない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:13:25 ZtJvnjks0
限界集落か老人ホームみたいだぁ...


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:13:26 /pTRq9S.0
え!?霊子アナルビーズ?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:13:34 eeWTWA7Y0
私の全盛期はババアだった頃だ!って言える女性はなかなかいない
言ったら凄い格好良いけど


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:14:10 ZtJvnjks0
出てもなんか宝具で若返りそう


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:15:19 CNHey8Ak0
色んな所でその話何回目だよって言う人でてくるけど
24時間ずっと監視してるわけじゃないから前の話題なんて直前のぐらいしかわからねえよ夏ってなる

たまに前におなじ話したことを忘れていることも有る。歳だな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:17:07 7R2G2FJk0
>>793
その卵…


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:17:37 7sPWww/g0
今クリスマス復刻やるってことは、11月後半あたりに何か大きなイベントが来るってことなんかしらね?
それとも2020クリスマスを前倒しにして4.5章? とやらをやるのかな?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:17:59 ZtJvnjks0
ココシャネルとかいたらババアでも出てくるかもしれない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:18:25 oAEML7bs0
ババアキャラとか割といるけど、大概皆んな能力で若返ったりするからババア単体に魅力ってやっぱりないんだよな…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:20:43 7sPWww/g0
ワイナミョイネンは結局マンわか中だけのネタになるんかなー……
ってかマンわか鯖二陣の連中は割と実装力高めだと思ったんだが、結局出てこなかったな。マンわか中でも持て余し気味だし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:20:57 kR9UiTdg0
>>792
何回もしてたのか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:21:09 qV1Idpek0
ババアは当たり前だが男にモテない


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:21:47 ldbWyS8Q0
「好き勝手して生ききった死に際こそが全盛期です」でごり押せる鯖はいそう
問題はそもそも老年まで生き抜いた英霊が限られること


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:21:49 ZtJvnjks0
>>804
リヨ鯖は世界観を壊すのでNGらしいんよ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:22:30 kR9UiTdg0
老書文パターンはなかなかいないのか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:23:02 aLDFMbTo0
>>803
若返り版出されて「いやBBAの時の方が格好良かったやん」と再確認させられる時も割とあるぞ

若くて美人な回想は回想で魅力的ではあるが
嘘喰いの花ちゃんはBBAの方がカッケー


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:23:17 7sPWww/g0
(何をいまさら、と思ったのは黙っておこう)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:23:57 7R2G2FJk0
老ベオウルフとか老フィンとか


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:25:17 eeWTWA7Y0
ユニヴァースが許されてリヨが許されない世界観とは


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:25:28 CNHey8Ak0
俺は!!!俺が想うまま、俺が望むまま!!!!邪悪であったぞ!!!!!!!!
享年27歳


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:27:11 bOG3JqgE0
男は歳食っても魅力が出るけど中年越えた女とか何の価値も無いからな
幻海師範だって若返ってから人気出たし
まぼろしお蝶が人気出たのもゲームの敵キャラ、つまり「プレイヤーが殺すキャラ」という前提があってこそだし


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:28:45 7sPWww/g0
久正人氏の描くババアはマジ格好いいのでみんな読むのだ。
後あの人はナイチンゲールをアサシンかバーサーカーだと思い込んでる節がある


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:29:42 A17n52mk0
爺には新茶とか色々いるから婆も一人くらいと思わんでもないが女性なら若い方選ぶだろうしガチャ回るだろうしな…
ライターが魅力的なババアキャラ描きたくなったら実装されるんじゃないか


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:30:00 aLDFMbTo0
>>813
本編で異星の神だの、オリュンポス神(from宇宙)だの、ORT(予定)だのやるせいで
それらにマウントとるユニヴァが一番ブッ壊してますよねぇ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:30:22 ldbWyS8Q0
ラピュタのおば様に価値がないとは言わせんぞ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:31:14 pCk.XMPs0
武則天がロリになった時点で正直BBAは期待しなくなった


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:33:13 7R2G2FJk0
出そうと思えば魔女ロウヒはBBAで実装も出来るのでは
シトナイの成分のひとつ扱いになっちまったが
まあ、普通に若い姿だろうな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:33:39 oAEML7bs0
>>819
あれも結局若い頃超可愛いの補正付きだからな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:33:43 eeWTWA7Y0
実装するとしても再臨のひとつがババア、くらいだろうなと思う
再臨全部ババアはガチャ的になさそう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:35:00 bOG3JqgE0
ハウルの動く城なんかはまさに「若返って綺麗になってハッピーエンド」だしな
元通りとは言え歳とった姿を肯定するような作品ではない


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:35:07 aLDFMbTo0
>>817
カッケーBBA好きだけど、ソシャゲって集金仕様とは致命的に噛み合ってないなとは思う
分かりやすく稼げるキャラ作ってナンボなものだから
マリーのオカンとか、エリザベス1世とか格好良いと思うんだけどもな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:35:49 sEKjo8xg0
女ユーザーはショタコンからおじ専まで幅広いけどBBAが男ユーザーに許容されるかっていうと
いやドーラとかはかっこいいと思うけどやっぱ薄い本出るような鯖が売れるだろうし
実験的にひとりくらいは来そうなもんだけど


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:36:31 .BjE5qz60
これ言っちゃおしまいなんだけど
もう周回に一番時間使うゲーム性自体変えて欲しい


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:37:03 oAEML7bs0
まぁサブキャラの枠内だとババアキャラも魅力あるけど、これがメインに関わってくるとずっと見た目ババアなのはキツいわ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:37:25 cVws8ZqM0
>>817
ジジイ鯖がよく出るようになったのも新宿アラフィフの成功が大きいだろうな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:37:34 ZtJvnjks0
>>827
無理です...


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:37:39 fcIKTS3w0
豪血寺一族は村田蓮爾の出世作


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:40:50 kR9UiTdg0
>>829
あの成功があったからりゅーたんが鯖化したのかねぇ
先行ストーリーで見た時はそのビジュアル見てもただのイベントキャラとしか思えなかったし
あのまま鯖として実装してくれたから、ギャップが働いて物凄くカッコいいキャラになったが


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:40:53 A17n52mk0
カーマよりも年齢幅大きいタイプの3再臨とか
女性鯖で外見年齢一番上の方なの誰だろ
カーミラさんとか?


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:40:55 /pTRq9S.0
まず型月全体で見てもマジのお婆ちゃんは数少ないキャラ
マジでイノライのロード婆ちゃん、リーズ学園長婆ちゃんくらいでは?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:41:25 gDDgL63c0
>>827
ならやることなくなるたびにすぐブーイングしだすユーザーを変えることから始めよう


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:42:09 .3UcdNYQ0
あおざきとうこごじゅっさい


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:42:42 BJdo/y0Q0
ま、マッケンジーさん


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:42:43 cVws8ZqM0
>>834
ノーマルEDの桜婆ちゃん


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:42:47 .BjE5qz60
>>835
思考バグってるよ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:42:48 7sPWww/g0
そもそもそんな婆ちゃんまみれの話なんてそうそうねえだよ
ばあちゃんも貧乳も同じこと。いればそれだけでキャラが立つステータスではあるが、数が多いとむしろ魅力を損ねる要素でしかないのだ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:43:15 7R2G2FJk0
観布子の母


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:43:38 /pTRq9S.0
>>838
あーまあお婆ちゃんだけど


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:44:39 WEK2vYHA0
>>834
未来福音の占い師がおるやろがい😡


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:44:43 2QqUgdfY0
>>834
観布子の母を忘れてはいけない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:44:46 oAEML7bs0
エレナも中身自体はお婆ちゃまだからおばあさんキャラでいいんじゃないかな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:45:17 aLDFMbTo0
まあソシャゲだから難しいだろうし、そんな無理に出せとも思わんけども
でもシナリオで格好良く活躍して、性能もそこそこ強いなら、
何だかんだ普通にガチャ回るよね?とも思う


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:45:37 boW02MKY0
橙子て魔法使いの夜が1988年の11月で
その時21歳らしいから今53歳なんだな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:48:07 cVws8ZqM0
>>847
記憶や肉体年齢はともかく実際には今の橙子が生まれてから最大でも十年以下だろうしセーフよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:48:08 7sPWww/g0
そういやイケジジにはロマンスグレーという言葉があるが、イケババには相当する言葉があるんじゃろか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:48:50 eeWTWA7Y0
>>832
流石に新宿でアラフィフがウケてから剣豪のストーリー書いてりゅーたんのバトルグラ作ってはスケジュール的にきつそうに思える


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:50:43 aLDFMbTo0
まだキープとか言ってるのかな妹さんは…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:51:35 A17n52mk0
>>850
というか1.5部はオジ・爺連続か?
新茶に始まりレジライ、りゅうたん


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:52:10 oAEML7bs0
まぁ魔術師とか外見とか寿命いくらでもイジれるし実際の年齢とか考えても無意味だな…
むしろ普通に歳相応の見た目してるロードバリュエレータが珍しい気がる


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:54:27 wBreiBuk0
青子がキープなんて負け惜しみ言ってるということは草十郞は有珠と結ばれたのかね?魔術師は優秀な子孫を残さなきゃいけないのに有珠は草十郞が相手で大丈夫なのかな?(魔術回路的な意味でも草十郞が絶倫という意味でも)


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:57:43 cVws8ZqM0
>>854
アリスの父親も一般人だから
あそこまで古い神秘継いでるとそんなに伴侶の血統は気にしなくてもいいとかあるかもな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:58:09 4r//ykag0
おばあちゃんはガチャ的に無理でもおばちゃんくらいはいけないかなぁ
ちゃんと顔に小皺が描かれてるようなおばちゃん鯖


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/21(水) 23:59:06 F1svPrdc0
全盛期マサコゥ実装しようぜ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:02:13 tSlwu1G.0
桜の体を又借りしない春日局(全盛期)


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:03:09 mHfkRMnk0
むしろあの青子がキープとか言うのが意外というか、草の字はあくまで戦友とか親友で自分は恋愛とか興味ないわよとか言うタイプだと思ってた


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:03:38 HXK/rHa.0
星1フレポランサーに期間限定で


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:03:46 5t5z/4vQ0
ラピュタのドーラさんみたいなイケBBA欲しい
引きたくない人もいるというなら福袋に入らない限定とか特別扱いでもいい


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:04:06 4So5Lqss0
いけおじは男にも女にも割と人気出るけど
玄海師匠がーとか言う奴の声を真に受けてBBA出してもマックのサラダになるでしょ…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:05:31 SDNt9aPI0
>>857
政子実装するならBBAのが貫禄あって良さそうやな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:08:33 mHfkRMnk0
そもそも幻海の婆さんの人気ってCV林原の若い頃の姿ありきだからだろ…


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:12:36 rc4RO33w0
かっこいい婆さんの話だと必ず幻海が挙げられるけど、逆にいえばそんだけ具体例にとぼしいってことでもあるよなぁ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:13:24 5t5z/4vQ0
つまり宝具の瞬間だけ若返る政子


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:16:53 gURYoqy.0
ルシール婆さんは歳食ってからの方が美人じゃろ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:18:15 AhRSvmXg0
最初から最後まで若い頃の姿を見せない人気お婆ちゃんキャラとかなかなか居ないよね


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:18:44 aQfp4Frg0
老婆鯖もいないがふたなり鯖もいない


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:18:49 5t5z/4vQ0
BBAというには若すぎるが笑う女豹でもいい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:19:34 r8bzwSSQ0
ファイナルギアに婆さんキャラいたな
スキンで若返るけど


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:20:15 mHfkRMnk0
>>869
ダヴィンチちゃんとロリンチちゃん


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:20:26 FOPRvG360
筋肉クママッチョですら人気出るんだからババアだってシナリオ次第やろ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:20:33 nCRlH0vc0
アケ版ピックアップで思ったんだけどアケ5章はソシャゲ版との違いってあったんか?
なんか竜っぽい魔神柱だかが出たとは薄っすらツイで見たのだが


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:20:56 g3YjlLTk0
朕はどっちもあるのかどっちもないのか、それが問題だ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:22:24 rc4RO33w0
>>868
月影先生は後半になって若い頃の姿を出してはいたけどババア人気があったとは言えるかな?
おそろしい子……!のネタも最近では見かけなくなったなぁ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:23:09 aQfp4Frg0
>>872
少なくともロリンチは少女
ダヴィンチちゃんは自由に建造しそうだが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:24:38 mHfkRMnk0
>>877
ロリンチちゃんは少女体と言われてるだけで生えてないなんて一度も言及されてないぞ
そもそも美の探求者のダヴィンチが少女体の自分に生やさない訳がないだろ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:24:48 gURYoqy.0
両性具有の魔術性に拘りそうなの、錬金術系とかそっちじゃないかねぇ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:25:07 XH/p3j2g0
キャラクターって結局は関係性なのよね
一人だけ居て何かを突破させても役職だけを主張する宙ぶらりんな存在になっちゃう
古強者には送り出す向こう見ずな若者が必要


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:26:32 AhRSvmXg0
カーマだって魔羅様との融合体なんだから、御立派に決まっておろう


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:27:23 aQfp4Frg0
>>878
やはり天才か…
確かにそれは否定出来ない


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:27:42 9DQBGc520
>>874
ロード画面にカルナとアルジュナが共闘して向かってくるみたいな説明文が出るとかなんとか


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:29:07 mHfkRMnk0
そういえば一時的とはいえ我が王もマーリンの魔術でご立派様生やしてたんだよな
なんだふたなり鯖いっぱいいるじゃん


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:31:28 aQfp4Frg0
まあデオンいるけどさ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:35:22 WugT4Tt20
ふむ
ぐだこがふたなりなら満足か


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:42:51 rW97aXuQ0
主人公みたいにボタン押すだけでちんちん生え変わるのかもしれないな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:43:48 OP.3Mxhg0
ぐだこに生やすのではなくぐだおに穴をつけよう


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:44:28 9DQBGc520
マイルームの性別変換バグで見た目はぐだ男中身はぐだ子状態に?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:45:33 mHfkRMnk0
見た目ぐだ子で中身ぐだ男の方がエロくね?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:46:19 9Bql7bQk0
>>881
マーラと男性器を繋げているのは日本人だけで本来のマーラ自体にその意味はないけどな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:49:33 HXK/rHa.0
ところてん


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:51:36 A5sl.ieQ0
ぐだおに穴は既にあるやん


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:56:48 g3YjlLTk0
>>891
マーラ=ご立派なのはもうどう考えても女神転生が悪い


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 00:57:16 I0fXwgLE0
そもそもアーケードってストーリーあんの?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:05:02 Lgo2ky1c0
年末コミケ無い辺り、容赦ないイベントスケジュールぶっこんで来そうな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:11:37 r8bzwSSQ0
対戦ゲーのストーリーなんぞあってないようなもん


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:15:27 LKs5fhIE0
なおCSの格ゲー


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:18:03 g3YjlLTk0
渋で見た男装ぐだ♀はかなり好みだった


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:29:05 XH/p3j2g0
ウサミミモード!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:31:14 XH/p3j2g0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4403の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603297809/

ウサの耳!


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:38:40 RUFiTZrg0
>>901
ぴょん!ぴょん!(乙)


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:44:29 I0fXwgLE0
>>901
刺し穿つ乙


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:46:57 rc4RO33w0
>>901
私はお前を犯したい(ころしたい)乙


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 01:50:55 I0fXwgLE0
スレ立てへの乙に一々大喜利しなきゃいけないような風潮きらい(豹変)


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:04:55 LKs5fhIE0
>>901

>>905
いやならやめてもいいんじゃぞ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:06:03 bzxPWgog0
>>901
乙ぴょん!!

ウサミミ族のサーヴァントも増えたな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:15:37 i3MskZDc0
>>901
乙ぴょーん


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:41:40 WB8wvLmg0
>>901

増えたなぁ
ぴょんぴょんぴょん
https://i.imgur.com/SPMrWgj.jpg


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:42:41 aQfp4Frg0
>>901
カイニス、バニーヤン、師匠と今年一気に増えたからな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:47:17 rc4RO33w0
しかし全員ウサミミ(偽)である
真のウサミミ鯖実装はいつになることやら


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:48:25 rc4RO33w0
あ、すまんカイニスは本当に生えていたな……


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 02:54:50 aQfp4Frg0
カイニスの耳は一臨だと人間の耳だが二臨以降の耳はうさ耳になってんのかね?
人間の耳の位置は髪に隠れて見えないが


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 03:02:14 rjW1R/gI0
こないだのイラストではウサミミと人の耳、両方あるように見える

https://twitter.com/Azusa1019/status/1311984070444761088
https://pbs.twimg.com/media/EjUaAOXVkAE51hA.jpg


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 03:07:24 aQfp4Frg0
>>914
ああ、そこ兜(?)の一部分じゃなくて普通に耳っぽいのか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 03:14:04 aQfp4Frg0
つか、俺も探してみたら以前絵師が描いてた痴女い私服姿でモロに人間の耳生えてたわ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 03:46:38 ZuxzVr320
カイニスは実装前あんなに待たれたし人気もあったのに
実装された途端空気と化したのほんとかわいそう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 03:55:39 HHvwVuvo0
実装前もそこまで人気あったかなぁ…
オリュンポスでもキリ様とカイニスの話は評判良かったのに何故かガチャはさっぱり回らなかったね


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 04:14:11 i3MskZDc0
性能とビジュアルとマスターへの態度
少なくともキリシュタリアとカイニスのストーリーはとても良かったけどそれを踏まえてカイニス引きたいなと思わせるタイプの性格やストーリーではなかったと言うことでしょう

この娘を引いて愛でたい
この鯖とこの鯖を揃えたい
戦力としておいておきたい
そう言う方面の魅力が少なかった。ただそれだけじゃあないのかね


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 04:28:15 ZuxzVr320
敵のままの方が魅力的だったってことかぁ
確かにキリ様とコンビの時は良かったけどぐだにデレても別に嬉しくなかったしな
まあイベントとかで良いシナリオきたらまた評価変わるかもだが


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 04:48:20 miAl4tU.0
>>914
この師匠妙にがっちりしてるな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 04:51:31 bzxPWgog0
オリュンポスで綺麗にカイニスの物語も締め括られた感はある
カルデアにきて新しく話が始まるかもしれないが幕間もまだだしイベギャグ堕ちもしないので立ち位置が掴めないな
パイセンとはスピード感が違う

あと自分には使いこなせる性能じゃ無いので一人迎えて満足してしまったぜ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:07:35 X7bUWFFg0
カイニスもっと活躍してくれてたら(バトル)

カイニスとヴァルキリーのくんづほぐれつ
特にピンク
良いと思います


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:10:00 X7bUWFFg0
オリュンポス雑魚戦が少なかったのは良いんだけど強制編成ハンデがね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:29:31 ZTVVp/.w0
カイニスはなんか君CMの時と顔違くない?感がな
男成分マシマシすぎてどうにも欲しくならなかった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:34:31 Kg.z/SV20
そりゃ本人は男だと思ってるし…

それより双子とカイニスいつアルゴノーツと絡むの?
担当ライター違うから無理なの?ずっと待ってるんじゃが


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:56:04 VZ.O3Nnc0
次のクリスマス辺り? 新鯖のイベント登場が遅れるのはいつもの事


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 06:59:02 QNktfZ9Q0
>>901
くるくる乙
けらけら乙


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:02:16 X7bUWFFg0
剣トル、師匠、カイニス、ニトリクス、式…
ウザ耳連盟(強制登録制)は今何人なんだ?


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:04:07 3JPws2Q20
カイニスの耳ってウサギだったのか
ロバだと思ってたわ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:07:17 X7bUWFFg0
ロバはあんなに我が強くないです
粗食でよく働く
かわいい


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:11:21 .Y/Da8Gs0
>>929
バニ上
あとマテリアルで剣トルフォが神をうさみみ仲間だと思ってるから神も番外編に入れといて


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:11:53 AMvlemS.0
え?ロバは馬と比較して我が強いだろ
強いというか神経質というか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:16:02 OS/9XslA0
UMAと比較して?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:19:45 3MVNFFyc0
UMAと比較したら誰でも我は弱い。


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:23:39 BlYMFIGI0
双子の副産物であわよくばとは思ってたんだけどなカイニス
何故かヘラクレスが2人来たわ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:27:20 VZ.O3Nnc0
カイニスの絆4聞かないのはもったいない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:28:44 ZuxzVr320
神はアタランテちゃんとネコミミ同盟入るんだから邪魔するな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:28:49 Fyo0Ur0U0
>>918
カイニスみたいな本編で綺麗に完結しすぎてるキャラは良くも悪くもその後人気と話題爆発って感じにはなりにくいからな
まあアルゴノーツとかマイルームでの絡みは多いし今後のイベント出演で変わるしれない


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:29:13 QNktfZ9Q0
ヘラクレス×2『てゅんだりだい!!』
重い


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 07:58:41 9Bql7bQk0
100年ぶりに佐々木のアルク見た
https://i.imgur.com/nddRjTL.png


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 08:07:36 TTgoN3CYO
だが待って欲しい
神は色違いエルフーンなのだからあれは羊の角ではなかろうか


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 08:09:47 HHvwVuvo0
>>941
1/100のガンプラにフェイスだけ1/144ミックスビルドみたいなスケール感


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 08:52:22 MsxeYSIw0
カイニスはもったいぶった割にFGO初期の鯖並の塩性能・・・・・・
双子はインチキ臭い性能なのに


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:00:07 MSyt/L5o0
カイニスはあんなに拘ってるんだから一つくらい男性外見での再臨欲しかった
同じ理由で剣トルフォも一つくらい正統派なシャルルマーニュ騎士外見の再臨欲しかった
せっかく再臨でグラ変わるんだから王道なバージョンも入れて欲しいな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:04:52 OhSNtHzM0
カイニスの第1もそうだけどイアソンやブラダマンといい股だけ出すのはどういう意味がある服装なんだ
脚を動かせやすいから速く動けるってこと?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:06:15 OhSNtHzM0
動かせってなんだ…動かしやすいね


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:08:36 OS/9XslA0
>>944
初期鯖とは違って、最近ブームの回数制バフや条件付きバフ持ちのナウい性能だぞカイニスは

…同時PUが同じ全体B槍のローマだったから、
「☆4の方が引きやすいし、十分強いからカイニスだけ引ければ良い」
とか言われないように、微妙性能にされたのかな?と思ってる
お前ら弱くてもキャラ目当てで回すだろ、と


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:13:16 RHjVFGxY0
DWってバランス調整とか放棄してるのか?とか、真面目に性能考えてないのかって思う時あるし・・・
何なら「キャラの強さ?そんなものより大事なものがあるだろ!!」って別の何かを表現したがってると思う節すらあるし・・・

正直FGO3年しかやってないけど諦めましたね、えぇ
多分サービス開始時からやってる奴はもっと早い段階で諦めてる


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:13:20 3MVNFFyc0
カイニスは性別関係の拘りがちょっとわかりにくいのが。
股間おっぱいアピール服で、でも過剰に粗暴な男の言動で、でも絆ボイスでは女の子で。
他の無性や中性キャラとも扱い違うっぽいのでうまく理解できてない。


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:15:08 TgDnLVZI0
>>949
ジャンヌは旗振ってるとき動けないからスタンつけます!→とても使いづらいのでスタン外して弱体解除にします!
とかしてるし一応考えてると思うよ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:15:41 BlYMFIGI0
自分の心と股間が反応すればそいつが最強鯖だぞ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:16:41 OS/9XslA0
>>951
あれはそもそも、振ってるターン動けないのは分かるが次ターンまで休憩してたのが謎であった


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:19:05 .Y/Da8Gs0
旗は重いから仕方ないんだよ
今のジャンヌは頑張りすぎなんだたぶん


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:21:09 PnyA0CV60
>>949
術トリアみたいにきのこ&武内主導でガチガチの強鯖になったりもするし、やろうと思えばちゃんと考えられるんだと思うよ?

性能より設定&ギミック再現を優先した結果、メイド黒王みたいなのができることもあるが…DWよりも型月ライターor武内の意向次第じゃない?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:23:57 MSyt/L5o0
>>952
性欲の話は今はしてない


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:29:46 TgDnLVZI0
>>954
筋力Bでも重い旗とかなんだそれ殴られたら痛そう


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:29:56 RHjVFGxY0
>>955
武内社長直々に描いたメイドにあの仕打ちだから「アルトリア」への忖度は無い事の証明になってるよな

ただ武内社長が描いたわけじゃない同時期同じQ宝具のXオルタが順当な強化をされてるから絶対ではない
つーかマジで明暗分けてるオルタだよなこの二人


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:36:39 TgDnLVZI0
復刻来ない強くもないメイドオルタの運命は
もう身体張ってご奉仕するしか使い道ないですねぐへへへ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:48:52 UXUweyq.0
年末イベントはタイトルが
地獄界曼荼羅リンポ
一週目終わりくらいに
地獄界曼荼羅リンポ対サンタ
終盤で
サンタ

になる予感


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:54:42 NwCDFAnk0
>>958
エレシュキガルに強化がないから凛に忖度がないと言ってる並に根拠薄くね?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:54:43 UXUweyq.0
ぐだぐだハニワレイドで使ったよ聖杯入りバイク王
封印一度もかからなかったのが何より頼もしかった
完全に添え物になったイアソンが面白…気の毒だったけど


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 09:55:24 3JPws2Q20
>>945
気持ちはわかるがカイニスと剣トルフォは超初期から存在がバレてたので多分数年前にイラスト上げてから温められ続けて弄られなかったんだと思う
剣トルフォとかあからさまに初期感の有る再臨だし


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:09:46 oA.w53IU0
ぶっ壊れは確かにいるけど全く使えないって鯖も一握りだしそこまでバランス放棄しているようにも思えんけどなあ
礼装は問わないとはいえ低レア攻略班も健在なわけだし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:19:13 TTgoN3CYO
キャストリアは寵愛がどうとかじゃなくて異聞王枠なだけだと思ってる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:24:03 By8QzLek0
結局ぐだデレ勢か強鯖じゃないとガチャ回らないでしょ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:25:13 OS/9XslA0
性能は大いに関係あるがデレ云々は別にそんなでもないだろう


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:26:57 LT9FOxU20
社長かこやま鯖で限定☆5なら回るだろ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:29:52 UXUweyq.0
てか星5で回らなかった鯖っておるんかな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:37:26 TgDnLVZI0
いないでしょ、もし星5でも回らない鯖があるならそれは男キャラで性能は術ジルくらい目も当てられないゴミ性能くらい


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:38:44 TgDnLVZI0
桜顔はみんな強いから忖度ありますよってか?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:45:57 AhRSvmXg0
通常星5でもまあ回るからな。双子でも1位取れてたよな?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:50:42 3JPws2Q20
双子は現状単体セイバー最優まであるからなぁ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:50:52 PnyA0CV60
「戦力は大体足りてるし今更性能で引かない」と言われてた時期に神ジュナPUガチャが回った時に「やっぱ性能って重要だわ」と確信した

四章直後の神ジュナってヘイト向けられてた上に「結局カルナとのセットじゃん」って叩かれてた時期だから神ジュナが好きで引いた人は少なそうだし(今だと神ジュナ好きで引く人も多そうだが)


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:56:03 Fyo0Ur0U0
恒常星5とか何回もピックアップされまくったキャラでもキャラによっては全然回ることもあるしね
新鯖なら尚更時期が悪かったり性能微妙だとしても最初はある程度は回りそう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:56:28 ZlJjfqso0
性能も重要だが加えてスト限のアとアが同時PUだったのもでかい
☆5限定+☆4スト限+☆3スト限のいつかすり抜けで引けるだろうを許さないガチャ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:57:02 r8bzwSSQ0
強けりゃ使う
使ってれば愛着が出る
逆に好きでも弱ければ強引に使うとかするような気合入ってるやつでもない限り結局倉庫番だからな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 10:59:25 Fyo0Ur0U0
>>955
逆にオルタさんたちはどうしてこうなってしまったのか
黒いからか()


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:00:42 OS/9XslA0
インド2は医者目当てで回してました


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:01:33 OhSNtHzM0
キャストリア登場してからずっと使ってるけど引いた時から好感度変動してるかというと変わってないな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:06:38 GbBuXi9s0
大体のカルデアの術トリアのマスターに対する態度は
比較的こんな感じやで
https://i.imgur.com/X2Gq6Rk.jpg


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:08:02 EKUZvM060
特に好きでもなかった孔明がすり抜けて使い続けたらなんとなく愛着湧く現象


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:08:03 TgDnLVZI0
てかメイドオルタ最後に復刻されたの3周年記念の前後とかどんだけ渋ってるんだよ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:11:03 RHjVFGxY0
だって復刻PUしたところでどれだけの売上見込めるかってのが・・・
まぁ2017年夏PU形式なら風紀委員長も同時PUだからガチャ回るだろうけど夏アビーと同じ扱いにしかならん


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:13:06 TgDnLVZI0
>>984
おいおいご奉仕してくれるオルタとか回るに決まってるじゃないか、全アルトリア総選挙やったらベスト3に入るぞ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:15:11 OS/9XslA0
キャストリアはシナリオがまだ無いから好感も何も抱きようが無いな現状
ひたすら連れ回したり射出したりはしているが


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:15:16 OhSNtHzM0
まあ全体ピックアップのようなガチャでも需要ある鯖が入ってれば回す人がいるしその逆もしかりよ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:18:00 VMdREmmw0
限定☆5もそうだけど、福袋にも入らない限定☆4は一期一会感がより強い
藤乃とか美遊もそうだけど、術マリーとか弓アンメア辺りの初代水着鯖って本当に復刻しないからな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:27:58 aQfp4Frg0
カイニスは持ってる人は多いと思うけど使いたくなる性能ではない


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:28:24 gjNgm0Zc0
もうすぐ11月だけど今年は秋の恒例星4配布はないのかな?
あるとしたら復刻クリスマスの後になんかキャンペーンで来る感じかな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:28:32 LQf/PxVQ0
何でただの1ユーザーが運営目線でガチャが回るかとか売上が見込めるとか気にしてんの


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:30:44 OS/9XslA0
>>990
去年一昨年11月半ばにやってるから、
婦長復刻終わったらDLキャンペーンかなと思ってる
マナプリ礼装も今月で今の終わるし


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:33:43 3JPws2Q20
>>991
謎運営目線でコロナの影響がーリソースが足りないから仕方ないーとか言い出す奴もいるからな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:34:55 bJJYF/XE0
ぶっちゃけ昔の復刻はいらないかな
性能的にほしいのいないし
キャラでおりゅしてけ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:36:11 vAtdK.9I0
リソースやコロナの影響に関しては運営がはっきり発言してるからじゃないの
できないと言ってることを無理に求めても虚しいだけだし


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:36:56 MsxeYSIw0
コロナの影響は多少はあるんだろうけど遅延の言い訳になってるわな
他のソシャゲ運営はすぐにペース戻したし
むしろ今が商機だし、休日は外に出ずに家にいることが多いし


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:38:45 0ELPELjY0
>>996
HAHAHA、他のソシャゲ運営様にできることが型月とDWにできるわけがないじゃないか


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:40:04 TgDnLVZI0
マフィア梶田ときのことの対談でそこらへんかなりきのこ申し訳なさそうに話してたな、技術力のなさで皆様に迷惑かけましたとか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:40:11 F6nLizMg0
コロナのせいは実際事実だけどコロナに助けられてるのも事実という...


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/22(木) 11:41:32 0ELPELjY0
>>1000ならサンタワルキューレが実装されてアンジョさんは天に召される


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■