■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4382の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 10:42:17 VFsoGKN.0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは
>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4381の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601810353/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:11:26 Thw9NhrI0
>>1
口内炎が痛いんじゃがアスクレピオス助けてくれ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:12:39 KGBpFtOg0
>>1
一部4章思い返せばなんのカタルシスも盛り上がる部分もなかった気がする。ソロモンくらいかロンドン関係ないけど


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:13:40 A/2Jol0s0
>>1
成人向けFGO希望とな
各章にも所々でエロイベント発生とな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:15:46 fWokWrWU0
>>1
成人向けFGOならぐだとマシュで傷の舐め合いSEX入れられるのに


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:16:25 ngviD08w0
>>1
FGOは非処女めっちゃ多いからエロゲーにするとウケなさそう


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:16:48 WlQWvfDQ0
>>1
オリュンポス程度で曇らせとか言ってるのは今更感ある
お前らが悪なんやでって杉田ボイスの人が言ってたじゃん


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:16:50 KGBpFtOg0
ソシャゲで成人向けとか無茶言うなよ
どうしても欲しいならDMMに作ってもらえ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:17:01 eOAG9h8U0
>>1乙カリバー

前スレ>>985
マシュ裏切り、首チョンパ、リンボ、腹クチュクチュ、https://i.imgur.com/f7RMvxg.jpg、カルデア崩壊、麻婆完食、ゴッフ死亡?、プーリン

辺りのキーワードで虚淵さん辺りに書いてほしい
そうすれば結構エグくなりそう


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:17:08 i/57hi720
>>1


マシュがぐだに心酔してるのもあって2部はなんだかなって感じ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:17:27 8zH0B2E.0
>>1
アトランティスでコルデーのベッドシーンが挟まれるのは分かる
ぐだ子ならマイフレンド


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:18:06 KGBpFtOg0
アガルタとセイレムならそういうの作りやすそうだな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:19:04 Thw9NhrI0
>>12
(アビーのエロシーンは)不味いですよ!


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:19:51 WlQWvfDQ0
エロシーンはあってもいいよ、一部を除いて
エリセとか式とかライネスとかは絶許


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:20:43 KGBpFtOg0
>>14
なるほどコラボキャラが手を出されるのは嫌だと


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:20:58 fWokWrWU0
エリセはむしろ無理矢理ぐだとヤらせた方が抜ける


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:22:07 8zH0B2E.0
エリちは良いだろ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:22:38 KGBpFtOg0
腹クチュクチュされてるリンボが首チョンパされてゴッフが麻婆完食したら絶命してマシュがプーリンのところに裏切ってそのまま愛し合う話?


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:22:40 DtqeG8Bk0
ぐだ子(何故か女の子とばっかりヤることが想定されている…)


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:24:23 KGBpFtOg0
とりあえずいつまでもNO DATAは締りが悪いから早く武蔵ちゃん復活して


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:24:33 Thw9NhrI0
>>19
女の子が嫌なら触手でも良いんだぞ
むしろ触手とヤれ(ぐだ子の触手本好き)


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:24:49 fWokWrWU0
数多の英雄を虜にしてエッチマスターぐだ子ちゃん
これがキアラ様ですか?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:24:51 8RzBx5UQ0
エリちのこの扱いよ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:25:56 i/57hi720
ぐだ子は割と人類悪適性ある


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:26:04 KGBpFtOg0
エリちなんかあまり良くない印象出てる気がする
具体的には生意気だから屈服させてやりたいという雰囲気が出てる


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:26:47 CWmzOCI60
アルコのルルハワ本じゃないけど女の子侍らせてるのが異様に似合うイメージあるわ、ぐだ子
多分リヨの影響もデカイ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:27:40 /rynqiuc0
あの、他作品の主人公なんで、そういう扱いはやめてね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:28:52 m32Yewjo0
どうしてこんな扱いを受けなきゃいけないの...!?
http://imgur.com/nnqeW3Z.jpg


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:29:08 KGBpFtOg0
そうだぞ、やたらシトナイじゃなくてプリヤのイリヤとクロに対して不埒なことをしようとする輩いるけどダメだからね


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:29:21 i/57hi720
やっぱりコラボイベが駄作だった悪影響がある
あれ見てレクイエム読みたいとは誰も思わん


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:30:18 WlQWvfDQ0
あのコラボは酷かった記憶あるけど、エリセの言動にマジギレしてた人はちょっとどうかと思う


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:30:30 Thw9NhrI0
>>28
そんな格好して14歳なんて言ってるのが悪いと思う


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:30:37 Jn6jFmT20
>>27
全部レクイエムコラボが悪いんや
原作読まない人からしたらひたすら身勝手なな小娘みたいな印象になってしまうの辛い


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:30:47 KGBpFtOg0
ふじのんのおっぱい丸出しシーンで抜かないでください


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:31:35 fWokWrWU0
生意気な娘を屈服させるのは気持ちいいZOI


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:31:41 8zH0B2E.0
>>34
乳首の色が薄すぎて抜こうにも抜けない


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:32:01 n1ufwARw0
ふじのんは夏イベの後半でピックアップがなかったのは何故なのか、あればグルグル回っただろうに


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:32:26 i/57hi720
エリちの言動にマジギレしてた連中はオリュンポスの住民のカルデアの悪魔呼びにもマジギレしてたり、ベガスイベのリップメルトの性格をキャラ崩壊とマジギレしてたピュアな心の持ち主やぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:32:27 eOAG9h8U0
一応言っとくけど
14歳に欲情するマスターはいないよね?
中学生やで?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:32:28 KGBpFtOg0
>>36
濃かったら良いのか…?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:32:53 CWmzOCI60
>>31
エリセに限らずBBメイヴキアラ双子と自分に敵対するキャラは文字通りの敵であり許せない層少なからず居るのだ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:33:11 t.x4vqUI0
>>37
てっきり、次のDLキャンペーンで剣式と一緒に復刻する前振りかと思ってました
チラ見せだけしてツチノコ続行て


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:33:32 KGBpFtOg0
マジギレではないがなんか面倒臭いタイプだと思った


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:33:41 8zH0B2E.0
>>40
逆に聞くけど乳首薄かったら嫌だろ?
存在感無いじゃん


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:34:21 CWmzOCI60
>>42
その癖朕オマケにしてパイセンPUとかやりやがるんだぜ〜ガチャガチャ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:34:34 KGBpFtOg0
>>44
それもそうだ。でもふじのんの乳首が濃かったらそれはそれで、いいね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:34:52 m32Yewjo0
どうしてふじのんの乳首ありレイプはレーティング無しで桜の乳首なし愛のあるセックスはPG12だったんですか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:36:27 eOAG9h8U0
乳首が濃そうなサーヴァントって他にいるかな?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:37:35 Tj3laXPg0



50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:37:39 KGBpFtOg0
>>48
他にってまるで乳首が黒いサーヴァントがいるような言い方だな
エウロペ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:38:22 /rynqiuc0
生意気だから酷い目に合わせていいという考えが気持ち悪い


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:38:26 VFsoGKN.0
ふじのんが水着イベでしっかりした出番を貰えるとは思わなかったわ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:38:40 tRHaPs7I0
>>41
そんなん言うたら
オルタニキアルジュナメイヴちゃんヘクトールイアソンとかもダメにならん?
つうか異聞帯側で登場した鯖全部アウトやん


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:38:51 t.x4vqUI0
UMAに乳首ってあるんですかね(素朴な疑問)


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:39:32 8zH0B2E.0
>>48
コルデーブーティカ頼光式部おっきーエウロペ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:40:28 Thw9NhrI0
>>48
ブーディカとエウロペ?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:40:41 KGBpFtOg0
まあ双子は今でも良い印象がない
特に人間人間うるさい兄、蝉かよ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:41:22 VFsoGKN.0
「ぐだと敵対するキャラ」じゃなくて「ぐだを否定or非難するキャラ」に批判が出てるような?まぁあまり気にしなくて良いと思うが


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:41:56 KGBpFtOg0
そもそも1巻しか出てないのにコラボするというのが無茶なんだ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:42:01 P/Dtp22g0
>>52
てっきり水着ガチャの次がふじのんPUになるもんだと思ってたわ(甘かった)


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:42:43 Thw9NhrI0
>>54
そもそもどこにあるんだよ乳首


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:42:48 i/57hi720
>>57
セミラミス「誠に遺憾である」


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:43:02 KGBpFtOg0
>>47
エロいかエロくないかでは


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:44:09 WlQWvfDQ0
>>58
未就学児かな?
そんなんでイライラしてたら創作全般まともに読めんやん


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:45:24 i/57hi720
>>64
ほんとこれ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:45:30 8zH0B2E.0
>>63
まあ喘ぎ声も無いしな
どっちがエロいかと言われたらそりゃHFだわ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:45:33 KGBpFtOg0
BDで桜やネロやクロの乳首を期待してた人たくさんいそう


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:47:51 m32Yewjo0
最後に公式で乳首見せた型月キャラってだれだ
殺人考察(後)の式か


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:49:34 8RzBx5UQ0
>>59
なんであんな無理のあるコラボしたんだろうな…?それでも上手く纏められるなら原作読む人も増えるかもしれないけど案の定色々ともたついてたし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:53:14 8zH0B2E.0
>>68
乳首見せてたっけ?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:53:57 VFsoGKN.0
>>64
非難を許せないということは、ぐだのことよっぽど好きなんじゃねぇの?その人達は

型月主人公は個性強い方が好きだし、ぐだは好きでも嫌いでもないわ
ぐだが敵に非難されても特に何も感じない


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:54:11 eOAG9h8U0
なんか経産婦や年増系多いな<乳首黒ひげ


キアラ様は黒いか白いか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:55:20 0SaC//XU0
クロの乳首はピンク色なんだオレは知ってるぞ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:57:07 m32Yewjo0
>>70
影になってるけどシャワーのシーンで出てる


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:57:41 i/57hi720
>>71
っていうよりあの手の連中はアバターのぐだと自分を同一視してる層じゃね?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:58:29 kNQNXoJE0
https://i.imgur.com/bKgMsPo.jpg
クロの貴重な乳首シーンだぞ。物足りないかもしれんが


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:59:06 Thw9NhrI0
>>68
スパさんとかロビンとかいるだろ!


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 16:59:46 VFsoGKN.0
EXTRC-CCCってR17なんだっけ?結構ギリギリだな…直接描写してないのにR17になったのスゴいな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:00:21 m32Yewjo0
>>78
お前それ最低最悪の宝具の前で言えんの?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:00:58 hgIxZ6ys0
だいたいテラニーが悪い


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:01:07 ngviD08w0
好きも嫌いも何も公式的にはぐだ=プレイヤーその人なんだがな
好きな人はナルシストだし嫌いな人はちょっと悲しい人って感じ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:01:35 CWmzOCI60
>>77
ちょっと前にアルコが男の乳首は規制入りにくいからガンガン書いてガンガン見せていくべき〜みたいな事言ってたな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:01:51 efMTbNUY0
型月オタクはみんな等しくキモイから色々気にしなくても大丈夫だよ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:02:29 VFsoGKN.0
>>79
すまん…前言を撤回するわ
よく考えたらリップ&メルトも色々と際どかったんだな当時のイラストだと


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:02:45 /rynqiuc0
正直、ぐだよりエリちの方が好きだわ
ぐだっ好きになる要素ないし


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:03:13 kNQNXoJE0
>>85
アニメ見て、漫画見て


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:03:30 Thw9NhrI0
>>82
むしろ女の乳首を規制してる今の時代がおかしいんや
昔はテレビで普通に流しとったんだぞ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:03:34 m32Yewjo0
リメイクの時ほんとどうなるんだろうね...キアラの宝具


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:03:48 i/57hi720
>>86
アニメとか余計に好きじゃなくなる要素しかないぞ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:04:05 kNQNXoJE0
幼女って乳首取っ払ったらショタの胸板と変わらんな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:04:19 8zH0B2E.0
>>88
そもそもCCCがリメイクされるかどうかが分からんし


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:05:25 CWmzOCI60
EXTRAやっといてCCCはリメイクしませんとは言わんやろ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:05:49 Thw9NhrI0
まずはエクストラリメイクからだからな
それがヒットすればCCCリメイクって所やろ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:06:52 kNQNXoJE0
ネロの乳首出してたらラスアンの評価変わったかな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:07:11 0SaC//XU0
>>90
ショタの胸板もえっちだからえっちに変わりはないな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:08:09 VFsoGKN.0
CCCの時みたいにfateでキャラソンまた出して欲しい
(電波すぎるキャラソンは苦手だけど)好きな曲のキャラソンなら主題歌より好きまである
メルトリリスの哭が特に好き


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:08:35 ZEiHsOwM0
エクストラも売れるのかねぇ
型月ファンは当然買うだろうけど、それ以外の層に訴求力あるのかどうか判らん


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:09:35 m32Yewjo0
第二次性徴期にホルモンバランスが崩れてちくびがちょっと大きくなる男の子いましたよね。
しこりができて痛いやつ。
あの時期って、ちくびだけ女の子なんですよ。
すごいですよね。


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:12:17 Jn6jFmT20
ルナティックステーションのFGO版みたいなものか
問題はキャラが多過ぎることだが総選挙でもするのかしら

個人的には月並みだけど邪ンヌとかアナスタシアとか聴いてみたいと思う


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:13:46 0SaC//XU0
これからの時代セイバーのサーヴァントならちくビームくらい出せないとな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:15:35 WlQWvfDQ0
乳首をキュって抓むと白い何かが出るぞ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:18:32 VFsoGKN.0
>>99
邪ンヌとアナスタシアの曲はそれぞれにぐだとカドックを意識したフレーズ入りそう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:22:46 t.x4vqUI0
>>100
イアソンも大変だなぁ…


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:36:37 eOAG9h8U0
「我が王の乳首はやはり美しい…正直王妃より王の乳首の方が(ry
https://i.imgur.com/Lzx3JMF.jpg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:36:38 A/2Jol0s0
>>100
ローラン「まず服を脱ぎます」


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:37:17 HB5dUmfg0
>>100
柳生「我が心は、不動」


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:37:20 hXybD8Q.0
>>103
法具で嫁がビーム出してくれるからセーフ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:39:23 ytKs44G20
柳生さんはハゲの細目と言う悪者っぽい風貌なのに何であんなに安心感があるのか


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:42:34 5g8rmW9Y0
悪者やりきったからじゃないかな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:42:40 M/ktUoXE0
全裸ローランとかいう最強モード
人間のフリやめて周囲の人間を殺戮していくという災害そのもの


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:48:35 A/2Jol0s0
鎧なんてただのやつにとってはただの重石ですよ
重石ですらないかもしれない


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:49:36 CWmzOCI60
クロスアウッ!


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 17:55:26 M/ktUoXE0
ローランはデュランダルやアロンダイトで斬りつけても眩暈が起きる程度で傷が入らないし鎧なんかただのファッションなんだろう


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:00:36 /rynqiuc0
ローランの期待が大きいけど、12勇士の王シャルルが強いけどトップ鯖の中では未熟者扱いだし
多分それと同じか、ちょっと下になると思う


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:01:36 YhvNvwpY0
嫌がらせでやってるとしか思えん素材の選出だな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:02:15 t.x4vqUI0
トップ鯖とかいうクソダサい格付けチェック焚書されてくれないかな(直球)


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:03:17 CWmzOCI60
今日は髄液と心臓か
3期伝説級あんまり回ってないし悪くないな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:04:01 A/2Jol0s0
王様が一番強いなんて誰が決めた


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:07:02 P/Dtp22g0
カール大帝がぶっちぎりで強いらしいからセーフ(テラリン未プレイ)


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:07:08 DtqeG8Bk0
髄液心臓なら新宿フリクエで足りるんだが、効率いいなら多少回ってみるか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:08:03 M/ktUoXE0
>>114
そりゃシャルルがカール大帝の威光差し引いた余りカスみたいな霊基の時でしょう
本来のカール大帝は神代の大英雄イスカンダルと並ぶ覇王だし


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:08:47 UxU5g65A0
明日がエミノブか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:09:44 QiBctVnY0
典位+ 1-3-1


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:10:35 ms9DcBfcO
髄液心臓は悪くないな
今の時期じゃなければ回ったんだが


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:10:49 /rynqiuc0
>>121
12勇士自体はどっちかといえばシャルル寄りだろ
アストルフォもどっちかといえばシャルル寄りだったし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:13:05 lM1EcfKc0
心臓100個はストック欲しいし、100個あると200は取っておきたい
つまり回す


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:13:45 2Pxo/l.20
素材悪いし周回させる気ないHP&1-3-1構成とかエアプ過ぎる


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:14:20 M/ktUoXE0
>>125
だから霊基分散してるから弱体化してるのは間違いないの
善ブウみたいなもん


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:16:18 5OmFSuwA0
昨日よりは全然素材マシだしとか考えるの悲しい
ハードル下がってるだけだしw


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:16:54 rcxJAeP.0
というか報酬数上がってる訳でもないのに周回し難くするだけってのは意味が分からん
難易度上げるなら従来と比べても報酬良くしないとただの嫌がらせじゃん
キャストリア実装されない方が結果効率良かったなんて状態絶対嫌だわ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:18:26 YqxU3WKw0
山村にいるチンピラとヤクザがシュールすぎる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:19:33 i/57hi720
心臓はもう人権アタッカーとキャストリア揃ってるからいいかな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:19:48 2EkOzGDg0
ハントクエで人数減らして欲しくないなあ
ドロップ判定減って損した気分になる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:21:00 EFyo5D/k0
じゃあ典位級回ればいいのでは…
最近は3ターンで回りにくいから回れない最高効率か
3ターンが安定する旧最高率を回すかって択は幅があっていいと思うんだが


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:21:05 VFsoGKN.0
Sイシュタルさえ揃えば我がカルデアは万全になるのに…
いつもはぐだぐだイベ楽しみにしてたけどSW2復刻が次に来なそうなことに絶望してる


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:21:11 UxU5g65A0
敵の数減ろうが一体辺りに複数枠設定すればいいだけでは


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:21:41 h8g/ln.I0
いつもがとりわけ楽しいわけじゃないけどこんなにつまらないハントクエも初めてだ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:22:02 5OmFSuwA0
SWって2年周期のイベだし元々普通に来ないでしょ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:22:25 UxU5g65A0
>>135
次どころかSW3の前まで復刻しないもあるぞ
まあSタル自体は正月やDL記念辺りに居そうだが


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:22:39 VFsoGKN.0
ハントクエ今回は一回もやってないわ
報酬のマナプリもBOXイベ後だから足りてるし


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:22:49 EFyo5D/k0
まあハロウィン云々言ってたけど季節関係ないからな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:22:52 /rynqiuc0
元から典位+はスカスカで楽勝という構成ではなかった
(+が追加されたの自体が最近だが)
スカスカ時代の感覚でやりたいなら典位回せ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:24:04 2EkOzGDg0
>>134>>136
これで満員ならもっと儲かるのに…ってなるじゃん?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:24:37 t.x4vqUI0
>>130
それな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:24:49 VFsoGKN.0
>>138
>>139
まぁこのままだと来年になるだろうね…
そんな現実、直視したくなかったんだ
>>141
SW2がハロウィン時期以外で復刻したら「ハロウィンは平成に置いてきた」の文章は消えるのかな?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:26:32 hcXkKDEI0
>>138
それを言ったらぐだぐだイベも毎年あるようなイベじゃなかったけどね、最初は
今年SWⅡ復刻はなさそうな流れは感じるけど


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:27:05 Wt1mUoZA0
>>131
埋めに来たのかな?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:27:07 5OmFSuwA0
エアプメディアなんとなく見たらおすすめ鯖とか書いてあるけど
おすすめした自分は一つも使ってないのな
そもそもおすすめしたイスカンダルでほんとに周回したのかここ?
おすすめに一切載ってないSタルやジュナオばっかり画像には載ってるけど


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:27:49 EFyo5D/k0
>>143
気持ちはわかるが>>130の言ってることは
ボックスの伝説級が3種素材も落ちる英雄級の上位互換ではあったから
3行目の展開はありえないって話


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:29:18 8zH0B2E.0
体感ドロ率は上がってるっぽいし無意味ではないだろ
というか変速編成が嫌なら従来の効率のクエストがあるんだからそれやれば良いだけの話では?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:31:03 EFyo5D/k0
個人的に90+はもっと体感できるくらい効率上げて欲しいけど
それだと3ターン周回という概念が脅かされらような気もする
素殴り時代に神代回帰するのも悪くないとは思うが


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:31:15 ngviD08w0
スカスカ時代みたく何にでも一種類のパーティでOKじゃなくいろんな鯖使わせることができた時点で運営からすりゃ変則編成の意義は極めて大きいと思う


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:33:00 hcXkKDEI0
体感変わらんから安定していつも通り出来る1個下でやってるわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:34:02 2EkOzGDg0
>>130
特に思う事もなく
二人目のハイパー周回サポ実装した時になんとなく察してた


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:35:11 iWZCS.9g0
(`・ω´・ ;)今日のクエ難しいな
ロリンチ宝具1じゃ玉藻込みでも20万くらいしかでないや…
こいつもなんだかんだキアラスペイシュに食い込めるくらい有能だ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:37:21 ma7q3TuQ0
もう今更いらんわって素材ばかりだけどこれから来る(たぶん)ぐだぐだ新鯖が持っていく可能性があるんでぇ...


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:37:45 KYvuZLuc0
>>104
王と王妃って、どっちの乳首がより美しいんだ?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:38:39 i/57hi720
新鯖はキャラ設定が良ければいいけど性能が今使ってるアタッカーやサポに満たないならただマイルームに飾るだけだし


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:38:50 6bIfBZLA0
炉心美味しゅうございました今回は髄液と心臓か
んん?1W銅のチンピラが1人?もしかしてまた上姉様と周回していいんですか……?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:40:56 5OmFSuwA0
あっれぇ…髄液3個落ちが多いな
ひょっとしてうまい?


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:41:53 2EkOzGDg0
全体A剣か姉かサモが欲しい


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:41:58 ma7q3TuQ0
むしろ+級とか確定ドロップにしてくれと思うわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:42:05 iWZCS.9g0
>>155
ごめん、術トリアの宝具込みでやったら3wave目ワンパン行けたわ
素で175kも出てる計算になるんだが…凄すぎる


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:42:37 sZZuwSxk0
微笑みの爆弾


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:45:20 m.5x2ZQA0
>>76
男かな?

>>87
時代が変わったのよオッサン…


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:45:26 hgIxZ6ys0
2つまるを付けてちょっぴりオトナさ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:46:52 Vo.5HU8Y0
起源弾陳宮つえぇな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:47:15 ZEiHsOwM0
正直言うとノブハント(鈴ハント)がやりたい


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:48:09 vqCQohJc0
凸カレ二枚いるけどイスカ金時スカディで行けそう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:52:07 HPygYSqE0
黒聖杯サモさんにWキャストリアwith玉藻という最高に頭のいい戦法で薙ぎ払った


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:52:09 2EkOzGDg0
福袋に入ってた象さん初投入したけど
本当に格好いいな
格好いいのに…


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:54:13 2EkOzGDg0
全体多段A剣がサモさん並のリチャ性能になりますように
ついでに非☆5でありますように


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:54:47 QKIcyQ120
星5のがよくね


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:55:10 i/57hi720
りえちー相変わらずやな

https://www.youtube.com/watch?v=gx4uLLJFcdM


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:55:56 m.5x2ZQA0
>>170
ポチポチにオダチェンまでして面倒臭くね


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:56:14 iWZCS.9g0
水着式部で周れないかなって思ったけどこれ難しいな
2waveが宝具レベル高くないとバフ要求量多くて3wave倒せないな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:56:51 ngviD08w0
Aには巴とイアソンというバケモンもいるし
Bの青王も強いし
別にわざわざこの上新たに追加する必要は特にないんじゃないかねぇ。それよかプーサーアルテラ剣式を底上げして欲しい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:58:28 /rynqiuc0
サモさんが異常なだけで、NP回収量でサモさん並みのAシステム全体とかほぼ居ないし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:58:38 MnueLMhk0
心臓と髄液かー・・・髄液かー


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 18:59:57 DtqeG8Bk0
ステラドレイクオダチェン金時みたいな総がかり体制もやってみたが黒聖杯サモさんに落ち着いた


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:00:02 fSl4pvik0
>>178
ほぼというか、NP回収でサモさん越えるA全体って確かスキルでAに変えたエミヤ以外誰も居なかった気がする


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:00:36 t.x4vqUI0
イアソンは聖杯入れてなきゃキッツイでしょうけどもね
陳宮ほど扱いが手軽ではない


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:00:56 .LL/W8Pg0
サモさんはnp効率修正だか上方された結果だからなぁ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:01:02 ms9DcBfcO
へっへっへっ…術相手ならサモさんを父上で挟んで脳を蕩かさざるを得ない


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:01:23 1wPlTbME0
炉心は体感3回に2度落ちるような感じで結構美味かったわ
ほんと使う鯖が連続すると新素材はすぐ苦しくなるからヤダ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:01:45 i/57hi720
ハントは術しか出てこないなら通常キアラでも十分そうだな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:01:59 iWZCS.9g0
巴もイアソンもオダチェン前提な時点で敷居高いっす
ちょっと変則編成になると無理できなくなるなんて今の時代にやってらんないぜ、巴は星殴りという就職先を見つけたからいいんだが


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:03:06 HB5dUmfg0
巴はクリなぐりのついでにシステム出来るだけだからね
システムだけじゃないのだ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:04:56 2EkOzGDg0
>>173
  ゆきちがんばれ
ノア ゆきちをせつやく
  ガンガンいこうぜ
  ゆきちをだいじに
  ゆきちやろうぜ
  ガチャ宗教をつかうな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:06:32 ngviD08w0
星4以下だと火力的に周回に動員するなら宝具を重ねたくなるだろうし結局言うほど諭吉節約できるとも思えないなぁ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:09:00 t.x4vqUI0
☆5でも全体宝具で安定周回するなら2要ることが殆どじゃろ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:09:54 QKIcyQ120
>>189
当たり前だけど火力の天井は結局星5のが高いし星5宝具2と星4宝具5てさしてかける金額変わるか?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:10:01 5IbejmEg0
ピースでるから心臓、思ったより出ない終了


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:10:09 ms9DcBfcO
伝説級で心臓200越えたし余り回らんでいいやろと思ったら髄液が心臓より少なかった
銅林檎食べるんご…


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:10:10 i/57hi720
キアラに付ける礼装は黒聖杯の他起源弾でも良さそうだな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:12:55 7wvzCYF60
カレスコ周回ならまだまだイスカ使えるな
王たる者は周りにバフ撒かないとね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:12:58 hcXkKDEI0
星5宝具1になる前に星4宝具5になった事はある
逆もあるけど


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:13:35 2EkOzGDg0
みんなそんなに☆5出てるんか?
うちは☆5:☆4=1:5くらいなんじゃが…


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:13:55 .RBjg1v60
魔性菩薩アーラシュ黒聖杯水着キアラWキャストリアで行けるな
土方引いたから髄液がいる…
水着イリヤに食われてすっからかんなのに


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:15:06 lqI5Hx4A0
まぁサモさんは威力低いからロリンチ使うんですけどね


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:16:48 iWZCS.9g0
出るとか出ないとかじゃない
出るまで引くんだ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:17:37 i/57hi720
でもうちの通常キアラ宝具1だからどうしても火力に乏しいしここはやはり宝具3の水着のほうに変えるか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:17:39 5OmFSuwA0
バニ上の話はNG(´・ω・`)


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:18:41 2EkOzGDg0
>>201
うちの諭吉は高級品だから!


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:19:54 ms9DcBfcO
>>198
うちもそうだから安心しろ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:20:03 jHeFKCKI0
意図せず重なったけどその年はあまり使わなかった水着武蔵ちゃんが
今大活躍しているんだからわからんもんだな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:22:46 hcXkKDEI0
>>198
出る時もあるし出ない時もある
大爆死もあるしスマンコフもある
ガチャなんてそんな物


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:24:53 7wvzCYF60
星5鯖率1% 単独PU率0.7
星4鯖率3% 単独PU率1.5

全体の確率は3倍差あるけど単独PUだと2倍ちょいまで落ちるからな
青ゴリラ欲しくて回したのにライネス3体来て撤退した思い出


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:25:54 i/57hi720
0.8%だぞ定期


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:26:06 CWmzOCI60
今、青ゴリラいうと別の人が思い浮かぶから困る


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:26:21 lqI5Hx4A0
>>208
マスターは…いやなんでもない


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:26:58 7kvaxMqU0
心臓ハントってボックスでやったじゃないですかやだー!
https://i.imgur.com/N5Brapa.jpg


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:27:07 QKIcyQ120
>>208
細かいこと言うと今は星5単体PUは0.8%だよ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:27:45 t.x4vqUI0
上げるつもりが無かったのに重なってる☆5
欲しかったのに宝具0〜1な☆4


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:27:51 CWmzOCI60
挙げ足の挙げ足取るなら事件簿のときはまだ0.7の時だったような…


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:29:32 7kvaxMqU0
バニ上…沖田さん…うっ頭が


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:30:26 m.5x2ZQA0
>>210
青いセイバーの人以外誰かいたっけ…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:31:16 i/57hi720
やっぱりキアラ様は最高ゼパ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:31:49 Ag34/YZY0
オダチェンなし何とか3T行けるけどオダチェンした方が余裕出るし、何とも言えないバランスで困る

黒聖杯凸りたい
5枚揃ってないけど凸の効果と言うよりATK上げたいので2枚くらい重ねちゃおうか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:31:51 QKIcyQ120
>>215
普通揚げ足って書かない?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:32:45 hcXkKDEI0
>>217
イラストがゴリラな青い人じゃろ、ライネスと一緒にピックアップされてるなら


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:32:58 .RBjg1v60
>>217
天秤にかけてバックドロップキメてくる女神やろ…


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:33:41 CWmzOCI60
結局全体Qエゴが来ない間に唯一の全体Aエゴだったキアラが度重なる強化とキャストリア実装で最強格に君臨するようになったのホンマゼパル生える


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:33:42 7wvzCYF60
そういやいつか忘れたけど0.8に上がったんだったな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:34:30 /rynqiuc0
アストライアの事なんだろうけど、あまり聞かない渾名だな
今だと青くて5枚Bにできるスーパーキングコングがいるからそっちのイメージになる


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:34:45 3ypS8wx.0
0.8に上がったのは10連が11連になった時


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:35:06 t.x4vqUI0
凸黒聖杯オデュ、Wキャス、司馬懿で3T(3wave40万越えで余裕)出来たけど
種火要らないからフリクエに帰ります


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:35:19 2EkOzGDg0
キアラ3体並べるとけっこう五月蝿い
ちょっと困る


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:35:40 m.5x2ZQA0
>>222
アストライアかぁ
そんな呼び方初めて聞いた
マジでピンとこなかったよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:35:58 ngviD08w0
これからのA鯖はどうなるのかね


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:37:07 HB5dUmfg0
マイフレとロリンチで周回しよ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:38:05 2EkOzGDg0
FGOルーラーの肉弾っぷりは割とマジで補足説明が欲しい


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:38:38 .RBjg1v60
>>229
ライネスと一緒にピックされたキャラが他にいないからな
実際呼ばれてるのは見たことも聞いたこともない


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:38:56 3ypS8wx.0
>>219
黒聖杯複数枚起用なんて多分やらないし重ねてatk上げたら


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:39:11 hcXkKDEI0
ルーラーになるだけでステータスの補正かかる辺り肉弾戦特化型を意図的に集めてそう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:39:40 CWmzOCI60
>>233
青ゴリラは初耳だけど割とアーツゴリラとは呼ばれてる気はする


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:40:16 hcXkKDEI0
>>233
ラクシュミー・テル「え?」


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:40:52 .RBjg1v60
むしろルーラークラス自体がゴリラと呼ばれてる気がする


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:41:42 t.x4vqUI0
朕は肉弾戦じゃなくて水銀使う理系だから一緒にしないでください><


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:42:13 8RzBx5UQ0
サモさんのNP回収率はやっぱすごいな
ものすごく安定感あるというか頼りになるわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:42:20 /rynqiuc0
ルヴィア 、ダブルドリルにプロレスでギャグのイメージ強いけど
事件簿のお洒落な格好とシリアス度だと
超美人、超金持ち、天才、魔術師だけど人情派のハイスペック
その上一途なのに士郎には振り向いてもらえないから不憫だ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:42:25 .RBjg1v60
>>237
言葉が足りなかったけどそいつら青くないし…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:43:06 2EkOzGDg0
凸看板娘で攻バフが全体化してない不具合
ライダーさんなのに!


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:43:32 yk9LclNQ0
>>238
格闘凄女とルチャサンバとプロレスラーのいるクラス
秤って鈍器でしたっけ……


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:45:02 A/2Jol0s0
聖人きっての武闘派のゲオルギウスさん他の聖人にお株奪われまくってますよ
もう竜認定する壁役のカメラマンになってますよ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:45:11 XQ8j2AYc0
ゴリルーラースペック高いしなぁ

聖人と神霊と神の擬似鯖やし


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:46:13 yFm9pXmk0
オジマンとロリンチとフレ術トリで
1wave殴って23waveは宝具使ってる
髄液なかったからもうちょっと回るサンタ婦長が食い尽くして行った


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:49:24 yMg5VyxI0
アストライアは強いと聞いたからQP減らす目的でスキルあげたわ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:49:44 jHeFKCKI0
>>241
そりゃあ士郎と出会う頃にはもう士郎には想い人がいるからなぁ
アポ世界でワンチャン?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:50:49 hcXkKDEI0
apo世界の士郎って魔術に関わる事なく両親と妹と普通に暮らしてる一般人では?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:51:30 sgNvfQUA0
>>241
不憫なのはかわいい
たぶん分かる人いると思う


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:52:12 m.5x2ZQA0
>>241
個人的には凛より恋の行方を応援したい娘なのでロンドン編が見たい


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:53:00 2EkOzGDg0
ルーラーの攻撃面はクリティカル運用できないと話にならないまである(独断)


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:53:45 jHeFKCKI0
>>250
魔術との関わりは不明だが、ツインテ魔拳使いとその妹のお嬢様笑いするレスラーとラブコメしているってさ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:55:55 9UZvR1Aw0
>>249
プリヤ世界だと
今最大のライバルである妹のイリヤが別世界に行ってるので
今のうちにワンチャン


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:56:40 /rynqiuc0
どのヒロインとも第五次でくっ付いてない世界ならワンチャン


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:58:34 hcXkKDEI0
>>254
そういえばそんな話だったか。凛と出会うのは分からんでもないが何故エーデルフェルトに行った桜が冬木に戻ってくるんだろう、あの話

>>255
ルヴィアもイリヤと同じ世界側なんじゃがー


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:59:21 0lpVicf20
>>255
もうずっと出番無いから勘違いするのもわかる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:59:43 yk9LclNQ0
>>253
水辺のゴリラと違法ルーラーは駄目なのか……いや充分強くね?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 19:59:57 t.x4vqUI0
>>245
もう、と言うか…あの人が竜殺しとか聖人らしくしてた出番の記憶がマジで無い
初期からずっとカメラネタしかやってない気がする
オルレアン?忘れた


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:00:15 2EkOzGDg0
士郎のボブ化ルートは一成に掘られるところから始まると勝手に思ってる


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:01:50 i/57hi720
Apo世界の冬木キャラの境遇見るとほんとアヴェンジャー召喚したほうのSN世界ゴーレム爺は無能オブ無能
素直にルーラーで良かったんじゃ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:02:11 hcXkKDEI0
>>260
オルレアンとか聖人もう一人いないとすまないさん助けられない(謎)で都合よく見つけた聖人B
ファブニール退治に特に援護したりする事もなく


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:02:41 jHeFKCKI0
>>256
生前エミヤ、記憶喪失エンド士郎、鉄心士郎、桜の味方になっても桜を殺された士郎あたりか
選り取り見取りだな!


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:05:13 sgNvfQUA0
>>264
それ以外のヒロインとくっついていない士郎って全員死んでるのか
さすがに死にすぎだろ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:06:15 2EkOzGDg0
>>259
水辺はいるけど特効が爆発したBB戦でしか使ったことないんじゃよ
B3あまり好きじゃないカルデア


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:06:27 hcXkKDEI0
>>262
とうのアハト翁は大聖杯ぶんどられてもう1回作るぞとか無駄な事延々やってるんじゃなかったっけ?
切嗣と関わる事もなくイリヤが生まれる事もなく永遠に


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:06:40 i/57hi720
士郎って実は桜やキアラと同じ世界に嫌われた存在なんじゃね?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:07:03 xbmyPpDU0
>>252
Ⅱ世の冒険でこのエピソードが見れるはずだから震えて待て
https://i.imgur.com/2bATYbA.png
https://i.imgur.com/q1XbAip.png
https://i.imgur.com/VBfxK0G.png


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:07:39 i/57hi720
>>267
Apo世界の切嗣はアサ嗣になってそうだな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:09:50 lqI5Hx4A0
薬ルーラーは攻撃力もっと上げてくれ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:11:10 tXAl9vkQ0
ラインの黄金「金は手に入るけどそれで欲しいものは手に入らない呪いかかってるよ!」
冬木聖杯「願いは叶えるけど望み通りの叶え方はしない呪いかかってるよ!」

アインツベルンってことごとく望みが叶わない宿命抱えてるな。つらい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:13:06 inQpzHpE0
ゲオルさんてマルタやジャンヌが★5なら★15くらいの超大物なのにな
もっと活躍させろや


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:13:47 hcXkKDEI0
>>272
アインツベルンは第三魔法が成就すればいいだけだから多分叶うぞ
どちらかというと成功しそうだと抑止力が介入してくるパターンがあるという詰みっぷりのが酷い


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:14:53 i/57hi720
願いは叶う(抑止力が関与してくる)


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:15:16 0lpVicf20
コミック版のゲオル先生がランスロットをタゲ取りしてジルに尊敬される場面地味に好き


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:16:09 2EkOzGDg0
>>272
実はその2つの呪いは打ち消しあって無効化されてるけど、爺が存在する呪いのせいで望みが叶わない可能性
きっと高い


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:16:59 i/57hi720
全ての魔術師が「抑止力がどの道介入してくるから望みなんて未来永劫叶わないよ」って知ったらApo虫爺みたいに廃人化するか自棄になって世界の破壊者になる奴とか出てきそう


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:17:22 0SaC//XU0
マルタさんきのこのんほぉりで星5化しないかなぁ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:18:58 hcXkKDEI0
>>278
抑止力が邪魔するぐらいは魔術師も知ってるぞ
それでも目指すのを諦めれない連中なのが魔術師


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:19:22 jHeFKCKI0
>>278
ガチで根源目指す気概がある魔術師は抑止力を出し抜く手法を開発しようとするし、
そんな気概なんてとうにない奴等は利権争いに精を出すか抑止力が関わらない小さな目標達成で満足するしなぁ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:20:02 2EkOzGDg0
>>279
釘バットで武装


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:21:09 i/57hi720
>>280-281
あー確かライネスもそんなこと言ってたか
上で言われてるアハト爺のように諦めきれなくて無駄な足掻きを延々とやり続けるのが魔術師か


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:21:37 3ypS8wx.0
第一と第四と第五すらまともに語られてないのに第六魔法とか一生語られなさそう


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:23:11 6j6gEnkM0
ダイの大冒険みたら、開幕からマーリンとギルガメッシュが戦ってて教授がほくそえんでた


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:24:09 2EkOzGDg0
物欲しそうに楽器屋のショーウインドウを眺める子供の頃のチャーリー・パーカーにトランペットを買ってあげられる魔法が欲しい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:24:36 cSdLH/9Y0
>>284
月姫2で語るんじゃろ
闇の六王権の正体とかそういうの
実はすでに使われてるとか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:24:40 sZZuwSxk0
>>282
盗んだゴールデンベアー号で走り出す


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:25:15 t.x4vqUI0
>>281
ガチャで根源目指す、に空目した

>>283
アハトは感情論じゃなく、そう言う目的インプットされたロボットですんで


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:26:31 aJvoJ2ro0
月姫2なんてきのこの頭に残ってるかどうかも怪しい


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:27:08 tXAl9vkQ0
叶わない夢を見るのは古今東西の人間のテーマだしね。けれど、それが無駄とはいい難い
果てのないソラに手を伸ばすのも、とうの昔に夢物語じゃない。おとぎ話を人が努力で、現実へと落とし掴み取った結果だ

「人間は鳥じゃないんだから空を飛ぼうとしても無駄」
「人間は大気圏外じゃ生きていけないんだから宇宙に手を出すのは無駄」

なんて思う人が過去の大多数の中、諦めを乗り越えて到達した人が確かにいる
夢とは叶わないから夢であって、それを叶えようと手を伸ばし、歩み続けるのがロマンなのだ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:27:13 hcXkKDEI0
アハト翁の本体はゴーレムという割と知られてない公式設定


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:27:14 i/57hi720
まず月リメが出るかも怪しい時期に月姫2なんて語られてもなぁ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:28:22 cSdLH/9Y0
>>292
この手の話題が出るたびにゴーレムだって言うけど記憶してないか、エアプじゃないかねぇ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:28:46 tXAl9vkQ0
アハト翁はオートマトンだった気が

ロボットだかゴーレムだかオートマトンだかガーゴイルだか、自動装置って結構バリエあって紛らわしい


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:29:21 i/57hi720
>>289
あーゴーレムなら仕方ないか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:29:42 ngviD08w0
円盤特典でしか出てない情報じゃなかったっけ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:30:32 tOPtj3jU0
月姫2用のネタなんてFGOに全ツッコミしてるんじゃね


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:30:40 cSdLH/9Y0
>>297
アハトの名前を出す時点で知ってないとおかしい情報っつーか、目の前の箱だか板ですぐわかる情報なんですが


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:31:29 hcXkKDEI0
正式名はゴーレム・ユーブスタクハイト
アハト翁はそのゴーレムの人間型端末筐体


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:31:44 YrSFrm0s0
きのこ「実はアインツベルンの総本山の近くにはおっきな湖があるんですわ」
言峰「アインツベルンは昔からラインの黄金の伝説に詳しくてな」
花札イリヤ「必殺技!ラインの黄金!!(グラスオリジン)」

ジークフリート「今現在のラインの黄金は魔術師一族が所持しているようだ。名をアインツベルンだったか」


ここ全ての点と点が繋がった感ぱない


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:31:44 jHeFKCKI0
そもそもきのこって全部の魔法をきちんとした形で公開する気あるのかな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:31:50 2EkOzGDg0
六爺合体ゴッドアハト
これが勝利の鍵だ!


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:32:30 tXAl9vkQ0
……はじめの一つは全てを変えた。

……つぎの二つは多くを認めた。

……受けて三つは未来を示した。

……繋ぐ四つは姿を隠した。


そして終わりの五つ目は、とっくに意義(せき)を失っていた。


さて。始まりと終わりの魔法の正体は如何に


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:32:42 3ypS8wx.0
三田さんだっけ きのこから第一から第五魔法まで教えてもらったの


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:33:19 rcxJAeP.0
the dark sixが6章用のネタに転用されちゃうんです?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:34:48 hcXkKDEI0
>>302
きのこしか知らない型月世界の設定はまだまだ沢山あるらしいのは確か


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:35:55 i/57hi720
今のきのこもう月姫にもメルブラにも興味なさそうだし無理そうね


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:37:01 Wkj6id.c0
魔法使いの6人姉妹の末っ子が審判ちゃんだから6番目の魔法は審判が関係するのだろう
そして秩序とやらが崩壊する魔法でもあり朱い月やタタリシステムとも関連あるとか
うんよくわからんな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:37:12 tXAl9vkQ0
せめて公式で企画出してる月リメだけでもやっておくれよぉ
リメイク発表からもう12年だっけ? まさか干支が一巡りするとはお釈迦様でも思うまい


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:38:54 cSdLH/9Y0
世界のテクスチャを構成して運営する?価値観を操って皆が幸せになれるように捻じ曲げる?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:39:02 HMNsvWKc0
新作じゃなくてリメイクなんだからきのこがやることもう無いでしょ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:41:57 YrSFrm0s0
ひぐらしリメイクでカレー先生登場したらどんな顔して見ればいいんだ?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:42:15 NBoIJR3M0
現状影も形も見えない第4魔法が気になる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:43:54 tXAl9vkQ0
心臓数足りないし今周ってるが、明日の神酒と蹄鉄どうしようかな? 使う鯖いないんだよねぇ

ロリンチとか水着姉とか水着BBとかいればガン回ししたんだが。復刻も当面なさそうだし……


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:44:12 m32Yewjo0
しれっとFGOアイコンになってるこのゲームはいつコラボと続編が来ますかねぇ
http://imgur.com/5psnD71.jpg


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:44:50 sZZuwSxk0
>>305
まるで賢者みたいだ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:48:26 xbmyPpDU0
>>308
アンチ乙
まほよはきのこのインタビューの紹介文で毎回代表作として挙げられるくらいには扱い良いから


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:48:53 YhvNvwpY0
ひぐらしは今の所原作や前のアニメと特に変化ないけど最後までそのままだったら何のために再アニメ化したんだって事に


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:54:11 /rynqiuc0
きのこが言うには、1作品でメインテーマになる魔法は1つずつらしいので
Fateは第3魔法の担当
まほよは第5魔法
他が知りたければ少なくとも後3つ4つメインタイトルが必要


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:55:58 6j6gEnkM0
>>312
少し前に月リメに関してきのこがコツコツですが進めてますよとかいってなかったっけ?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 20:56:10 m.5x2ZQA0
>>320
Fateでも割とよく扱われる第2は?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:02:32 /rynqiuc0
>>322
アレはメインではないから
第二魔法を使った道具やそれに近い宝具はあるけど
本質的に運営するというのがどんな魔法かが不明のままなのが現状だし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:05:12 YrSFrm0s0
リメイク作品は新しい描写を増やしてオリジナル回を増やせ派と原作に忠実にしてほしい派の二大派閥がある
でもだいたいオリジナル回増やしたやつはコケるよなって


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:09:02 U63wbryg0
リメイクゲーでオリジナル要素増やして成功したのって、バイオハザード1くらいしか思いつかないな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:09:31 tXAl9vkQ0
オリジナルが増えてもいいから何でもいいから、とにかく形にしてくれ

そう思うことは間違ってますか?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:09:47 inQpzHpE0
まぁさすがにFGO終わったら月リメ出る可能性も上がるだろう
あと3・4年はFGOで引っ張るだろうけど


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:11:18 TEHp0atg0
>>318
なお完結の見込みはない模様


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:11:37 aJvoJ2ro0
FGO終わったら月姫出る前に新作出る可能性も無い訳じゃないぞ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:13:36 hcXkKDEI0
そもそもFGO終わったら昔の型月に戻ってエイプリルフールで生存確認できるぐらいの活動になるんじゃろ?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:15:09 M/ktUoXE0
エクステラの続編はまだか


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:16:33 i/57hi720
>>325
あと聖剣3


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:17:10 mREen4J60
アヴァロンで寝て暮らすようになるきのこ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:17:24 tXAl9vkQ0
>>325
賛否両論あったが、スーパーマリオ64DSは楽しかった。ルイージやヨッシー操作できるのも新ステージも


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:17:25 HMNsvWKc0
>>330
そうだよ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:19:03 t.x4vqUI0
>>325
ビジュアル発表時こそは賛否分かれたが、ロマサガ→ミンサガは追加要素・補完がよく出来たリメイクだったと思う


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:19:35 xbmyPpDU0
月姫て魔法らしい魔法あったけ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:25:11 lqI5Hx4A0
>>325
PS2版TOディスティニー


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:26:22 xbmyPpDU0
>>325
ポケモン金銀


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:30:41 inQpzHpE0
わざわざBBスタジオなんて作ったんだから何かしら予定はあるだろう
FGO2じゃないのを祈るしかない


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:32:23 YhMWpDMc0
そもそも月姫リメイクに売れる見込みはあるのだろうか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:33:25 pqTiuQHE0
本当にぐだイベやるのかな
やらないなら沖田さん引きたい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:36:04 mREen4J60
HGSSはいい文明


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:36:10 0lpVicf20
そろそろEXTRAリメイクも続報が欲しいところ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:36:22 CGsSIOmY0
今週来週と無茶苦茶な出勤時間続くから仮にイベントあっても完走きついかな 深夜四時退勤→朝10時出勤とか○○ド 人足りないのかよ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:38:10 5mVwqf5M0
ぐだ鯖強化はぐだイベの前フリだと思いたい


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:39:03 dt8jKx2g0
売上だけ考えるならFGOが売れてる間にリメイクしてコラボ
DMMみたいにシリアルつけられるならバカ売れよ
まあそういうの一切なくても自分含む古参が一定数赤字にならないくらいは買うよ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:40:23 xbmyPpDU0
DWオフィシャルグッズのアルジュナしおりカッコいい
https://store-delightworks.jp/client_info/DELIGHT_WORKS/itemimage/MC0024/MC0024_item1.jpg


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:40:41 Jn6jFmT20
>>340
せっかく新納さんいるんだから才能の無駄遣いはさせないで欲しいな
他に何つくるにせよ、EXTRAリメイクでお手並み拝見ってとこか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:41:24 xbmyPpDU0
しおりじゃねえ
キーホルダーやんけ!


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:42:41 inQpzHpE0
>>341
まほよはエオルゼアの次に売れたらしいからいけるんじゃね
FGOで型月者も増えてるからFGOに★5アルク出した後ならきっといける


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:44:17 inQpzHpE0
>>348
…………正直…………淫紋に見えますね…………


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:44:58 lqI5Hx4A0
姉さんのお腹に貼り付けるか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:45:15 CGsSIOmY0
そういや「」の直死の魔眼ってアルクに効果あるんだっけ?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:45:44 QKIcyQ120
>>346
インド前にジナコちらみせしてたし今回のレアエネミーノッブだしくるじゃろ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:45:46 YrSFrm0s0
リリカルなのはは息しているのかいないのか
まぁ新規も増え辛く古参で頑張ってたところあるから、作品としては大往生だよなぁ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:46:02 m.5x2ZQA0
>>348
なんか女っぽいような


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:46:15 mK9rOmi.0
裏表ほぼ同じなの寂しいなーとかは考えてたけど淫紋呼ばわりは流石に草


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:47:13 sOQFsf320
「Arujuna」がフォントのせいか「Aladdin」に見える


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:47:58 sOQFsf320
u 一個いらんかったな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:48:35 2EkOzGDg0
よなよなエールうめえ ※18禁


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:50:59 7kvaxMqU0
アルジュナって書いてなかったらぺぺさんの令呪かと


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:51:12 sOQFsf320
>>361
水曜日のネコ、僕ビール君ビール、インドの青鬼もいいぞ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:51:20 CGsSIOmY0
>>356
3期を映画しようとかあったけど諸事情で頓挫したんだっけ?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:52:36 iWZCS.9g0
たしかに真ん中の花が唇みたいに見えるなw


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:52:39 j7wi2OF20
>>356
年々メカ要素が過剰になっていくのがつらかったなの…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:53:08 YhvNvwpY0
10数年前のコミケで出たなのはの限定抱き枕とか今でも未開封で高く売れたりするんかな?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:53:35 aJvoJ2ro0
なのはは正当続編がポシャったけどなのはさんが10歳に戻って営業周りしてるお陰でギリギリ生きてるよ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:54:09 h8g/ln.I0
今だとシンフォギアがポストなのは感ある
もう終わっちゃったけど


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:55:29 YrSFrm0s0
リリカルなのは自体がとらいあんぐるハートのスピンオフのそもまたスピンオフという立ち位置だからな
言ってしまえばSN本編よりプリズマ⭐︎イリヤが売れた世界線なところある


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:56:08 sgNvfQUA0
10歳に戻って営業周りするってどういうことだよ……


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:56:09 inQpzHpE0
ハート型が2個も入ってるから淫紋に見えてもしょうがないでしょ!!(逆ギレ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 21:56:59 YhvNvwpY0
ペペさんに所長やムニエルの股間握ってほしい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:00:13 t.x4vqUI0
元の衣装とほぼ同じ模様なんだなと言うか、蓮描いてあったの今気付いた
https://i.imgur.com/ce0d5mS.jpg

こういう方向性のグッズはいいな、キャラ絵じゃなくモチーフ生かしてて


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:01:10 Jn6jFmT20
グッズ見てきたけど割と可愛い路線でキャラを表に出さずに作ってるのな
インド村の女達が使うぶんには良いんじゃないのか、男にはきついが


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:01:36 7kvaxMqU0
>>373
ベディとサンソンとジキルの股間も狙われそう(宮野並感)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:03:00 .RBjg1v60
>>373
ペペさんは紳士であり淑女だからそんなことしない


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:03:10 inQpzHpE0
>>373
ペペはデイビッドに一途な乙女なのがええんじゃろがい
どっかで見た冠位彼氏(グランドダーリン)とかいう謎のパワーワードすこ
7章ではSNも裸足で逃げ出す感動のロマンスを頼むぞきのこ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:03:35 xbmyPpDU0
>>354
式「こいつ、死の線が見えない...!」


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:04:50 0SaC//XU0
黒猫にゃんケーキ♪パンパン


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:04:53 m.5x2ZQA0
>>373
コロンブスのがやりそうな声してる


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:04:56 2EkOzGDg0
ジェット初使用
スタン邪魔なことは邪魔だけどそこまで邪魔でもないような

>>363
青鬼は悪くなかったけど苦すぎた
そのうち肴を吟味してリトライの予定
湘南ビールIPAかなり好き


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:05:45 1wPlTbME0
なんかインド勢がグッズ化されたんだっけ?カーマやラーマたちもオマケで


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:08:50 lqI5Hx4A0
>>371
サトシさんに比べればホワイトよ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:10:05 mK9rOmi.0
今回はインド村がメインターゲットだろうし女性向けぽいデザインなのもむべなるかな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:10:16 xbmyPpDU0
カーマはリボンがあるのに
パールにはリボンを付けなかった理由を問い詰めたい
https://i.imgur.com/SRQ2DqO.jpg
https://i.imgur.com/6zqL8N2.jpg


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:13:01 fWokWrWU0
本当に女性向け狙っていくなら鬼滅の炭治郎みたいにブラとかマスク作るべきでは?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:13:52 1wPlTbME0
>>382
日本のIPAだったら志賀高原やワイマーケット、伊勢角屋あたりが安定して美味しい
安価で身近に手に入りやすいやつだとコエドの毬花とかも香りが良くて飲みやすい


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:18:25 t.x4vqUI0
>>385
ただ、淫紋だのハートでぺぺさんぽいだの言われ放題だったが、
弓ジュナは本人の衣装とほぼ同じなんだけどもな(花も含めて)

>>386
デザインとして色合い重視したからでないの


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:18:55 Jn6jFmT20
>>387
鬼滅のグッズ知らんけどある程度年食うとマスクなんて露骨なキャラグッズは無理無理の無理だぞ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:22:41 WlQWvfDQ0
カルナとお揃いのブラジャー!以蔵さんデザインのパンツ!

欲しいか?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:22:44 m32Yewjo0
http://imgur.com/EyT8Grq.jpg


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:23:38 fWokWrWU0
https://i.imgur.com/vUhoLk0.jpg


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:24:01 Wqi.FnH20
>>391
男性向けにカルナさんのファウルカップも出そうか


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:24:03 0SaC//XU0
アルジュナデザインブラをつけた女性「おっぱいでアルジュナを感じる…」


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:25:35 7kvaxMqU0
どこぞのインド村民ネキは真面目にそういうこと宣いそうだから困る


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:28:23 inQpzHpE0
>>389
すまんな、下半身まで見ることないから知らんかったわ

でもこういうキャラ絵入ってないグッズは使いやすいしいいと思うぞ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:29:10 uPHRI1yU0
>>389
パールの素体になった桜が凛と没交渉の可能性?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:31:17 5OmFSuwA0
なのはは1期は間違いなく良作だったのにな
2期から急に萌えアニメになっちゃった
このパターン多すぎ
シンフォギアもそんな感じだった


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:32:51 YrSFrm0s0
女は男と男の友情にBLを感じ
男は女と女の友情に百合を感じる

なのに何故彼らはいがみ合い、仲良くできないのか。これが分からない


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:33:01 2EkOzGDg0
恐竜着ぐるみが欲しい


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:33:28 aJvoJ2ro0
>>399
一期が萌えアニメじゃなかったみたいな言い方はNG


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:35:06 6j6gEnkM0
>>338
CCシステムが神すぎる
それを発展させたグレイセスもほんと名作だったし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:36:20 2EkOzGDg0
>>400
女はちんこに欲情して
男はちんこに欲情するだけだぞ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:37:06 t.x4vqUI0
ゴッフ印の食い物売ってくれて良いのよ

あ、麦粥は結構っす


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:37:41 2EkOzGDg0
ちんこ…NGじゃないんだ…


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:38:35 h8g/ln.I0
人類皆ホモ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:38:45 xbmyPpDU0
>>400
BLは普通の男がしないような表情するから理解が出来ない
理解が出来ないものは気持ち悪い
根源的な恐怖を感じる


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:38:57 0SaC//XU0
すまん女と女の友情は百合と同一視して欲しくないのだが(過激派


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:39:10 WIMwl5zc0
なのは1期は話が暗くて受け入れれなかった。
とらハ3は大好きなんだが


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:39:21 mK9rOmi.0
ドラゴンステーキとか黒猫パンケーキとか食い物コラボは色々できそうだよね
衛生的な問題をクリアできるかはともかく


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:39:44 inQpzHpE0
女は百合にも寛容だが
男はホモを毛嫌いするの多くない?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:40:42 m.5x2ZQA0
>>411
黒猫をパンケーキに入れるのか…


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:41:47 1wPlTbME0
男の娘は元々からして男性向けのジャンルだがな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:42:05 m.5x2ZQA0
男の娘ってホモだよね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:42:19 8qOMFdvo0
そこは猫の型紙置いてココアパウダー振るうなりして解決しよう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:42:54 QKIcyQ120
>>412
女は百合にも寛容だが
↑幻想がすぎる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:43:32 2EkOzGDg0
BLもホモだぞ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:43:43 WlQWvfDQ0
百合豚は女二人並んでても百合とは思わないが、腐女子は男二人並んでたらホモにするから


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:43:46 pqTiuQHE0
さすがゴッドハンド
https://i.imgur.com/6AYSXII.jpg


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:44:11 aJvoJ2ro0
>>414
男の娘なんて元からどう見ても女にしか見えないキャラにチンコ付いてるだけだったのに
女にしか見えない男の娘は邪道とか言い出して何言ってんだ感


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:44:39 4QVzkH020
>>412
女は百合に寛容なんかじゃないぞ
普通にキッモっておもとる


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:44:44 h8g/ln.I0
https://i.imgur.com/HzwmhIL.jpg


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:45:10 uPHRI1yU0
>>417
率の話で百合描いてる女作家は多い気がする
ホモは田亀先生とかくらいしか知らん


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:45:37 t.x4vqUI0
つーか余所の畑を理解する・仲良くする必要なんて、そもそも無いんですよ

それと同時に、無駄に敵意抱く必要も無い訳だが
自ら覗きに行って、気持ち悪いだなんだ騒ぐ輩が一番タチ悪い
畑違いには干渉せず波風立てないのが一番です


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:45:53 2EkOzGDg0
>>423
朕は朕同士で恋愛するべき?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:46:05 pqTiuQHE0
>>423
真理
https://i.imgur.com/HBXbxTS.jpg


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:46:16 m.5x2ZQA0
>>420
ちんこ付いてたらホモだよな
TSはちんこ付いてないから別ジャンルかもしれん


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:46:37 aJvoJ2ro0
百合は元から女向け作品だから寛容かはともかく的外れな話ではないけどね


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:47:05 fWokWrWU0
女装物をホモ扱いするのは解釈違いです…


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:47:20 inQpzHpE0
>>422
マリ見てやアリアみたいの女さんにも人気じゃん
そりゃ男性向けグチャドロ百合エロはキッモと思われるかもだが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:47:33 K11LGtu20
同性愛はいかんぞ、非生産的な


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:48:07 1wPlTbME0
>>421
今や男の娘もだいぶ細分化してちんこ付いた美少女から女装したショタまで色々あるな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:48:24 IHLBersw0
百合もそもそもは女性向けジャンルだったんじゃが……


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:48:49 7RtV7B7w0
ちなみに現実でも見た目は女だけど実は男と言う例はある
外見上は女なんだが調べたら卵巣なくて体内に精巣があるパターン


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:48:57 QKIcyQ120
>>424
セクシー女優さんが避けたい仕事一位がレズAVやぞ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:49:52 0SaC//XU0
>>432
足立区民だ!ひっとらえろ!


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:51:12 cSdLH/9Y0
>>437
バカ、眼魔団元総帥だぞ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:51:22 fWokWrWU0
女同士では繁殖できるようになったが男同士で繁殖しても絵面汚いだけだからな
すまん合理的に考えて男いる?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:51:27 7RtV7B7w0
>>432
己の言動に責任持っとるのか親父


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:51:35 xbmyPpDU0
同性愛とは若干離れるが明らかに自分とは違った解釈を見せつけられると発狂しそうになるし
Pixivで好きなキャラ名検索したら意味わからん絵が流れてきたりするとストレス溜まる
それでもやはり検索は続けたいし何か良い方法はないものか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:51:52 9bmwmQnc0
今日はなんだ性癖戦争か


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:52:16 2EkOzGDg0
>>432
多少生産しなくても…
このサイズでこの寿命でこの繁殖力はヤバくね?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:52:17 1wPlTbME0
ヒラムシみたいに戦って負けて挿入された方が性転換するんだゾ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:52:24 .RBjg1v60
>>439
アストルフォきゅんとデオンくんちゃんだったらいいだろお!?ってミスターMが


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:52:55 QKIcyQ120
>>441
ストレス解消の方法を開拓してく


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:53:14 7kvaxMqU0
ロリコンぼく、静観の構え


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:53:39 t.x4vqUI0
>>441
ストレス?それなら筋トレだ、筋トレは全てを解決する


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:54:18 5g8rmW9Y0
>>441
聖句を唱えて精神を安定させるんだ
『俺の脳内では**は○○です』
でも解釈違いの現場に書き込んだりはしない


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:54:36 7RtV7B7w0
https://i.imgur.com/wUyPAkv.png


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:55:02 uPHRI1yU0
>>436
???
そらノンケだからでは
ノンケ男優だってホモビは嫌じゃろ
ってか創作の話じゃねーの?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:55:04 2EkOzGDg0
>>444
どっちも負けたがっているかもしれんね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:55:12 1wPlTbME0
耐性を獲得すれば精神的ダメージを受ける前に無視出来るはずだ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:55:28 7RtV7B7w0
>>441
まず"ストレス"という言葉を思い浮かべる
そしてゆっくりこう唱えるんだ

   "存在しない"と


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:55:49 inQpzHpE0
カブトムシのホモレイプが凄すぎて人間のホモなんて可愛いものだと悟った小学生の頃


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:56:19 7RtV7B7w0
>>453
https://i.imgur.com/PtgyVc8.png
それな!


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:57:17 yk9LclNQ0
>>441
他人の好きを否定してはいかんとは思うんだけれども、まあ目に入るとストレスだよね
だから自分の脳内が一番安全だ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:58:06 xbmyPpDU0
>>449
解釈違いどころか完全に設定見落としてるイラストとかツイートなんだよな...
全く落ち着けないしイライラしすぎて眠れなくなる時がある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:59:18 fWokWrWU0
何が好きかより何が嫌いかで自分を語れよ定期


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 22:59:58 QKIcyQ120
>>451
何を1tねん
元レスだってノンケの話じゃん


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:00:00 WlQWvfDQ0
解釈違いはまだいい方だぞ
某作品の主人公が型月他他作品ヒロイン寝取るエロ絵をタグ付けなしで上がってたりする


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:00:30 i/57hi720
パプワくんの絵柄は最初は鳥山明風だったのに後期になる作者オリジナルの画風に変わっていったよなと


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:01:53 7kvaxMqU0
エロじゃないけどそいつらはイチャラブじゃねえんだって軽い解釈違い起こしながらも可愛いから見ちゃうパターンはある


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:01:57 mK9rOmi.0
>>458
そこまでいくと設定見落とし以前の問題としてメンタルが弱っているのもあるのでは…?
煽り抜きで病院検討をすすめたい


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:01:58 2EkOzGDg0
自分が好きかより自分が嫌いかで何か語れよ定期


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:02:23 1wPlTbME0
小ぶりで可愛いふたなりを探したいのに、
検索すると巨根のふたなりばかりで精神的ダメージが蓄積していくジレンマ的な?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:02:51 yk9LclNQ0
>>459
僕公式で両想いじゃない組み合わせを公式カプって言う人嫌いです
好きなら好きでいいから公式とは分けて……


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:04:48 1wPlTbME0
嘘です失礼しました


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:06:42 m.5x2ZQA0
>>467
それはわかる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:08:04 2EkOzGDg0
ルカ子で全て丸く収まるのではないか?
私はそう思うのです


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:08:38 t.x4vqUI0
>>466
>>468
2分で何があったんだ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:09:24 A/2Jol0s0
今来たらすごい話しててちょっとスレを確認した


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:09:58 cSdLH/9Y0
ふたなりの彼女()が居る所でそれ言って、分からされたんじゃないかな……


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:10:15 uPHRI1yU0
>>467
型月で非公式の例えを探そうと思ったが
ぐだ男マシュは公式でいいのかってところで詰まった


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:10:37 2EkOzGDg0
このスレは同性愛の話わりと多くね?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:10:38 i/57hi720
ハントの術クエはクッキー堕ちるなら少し回っとこうかな

ぶっちゃけこのゲームって優秀なサポがほぼ全員術だからクッキーも一番早くに枯渇する
キャストリアが使えなくなると自前で頼らなきゃいけなくなるの玉藻アマデウス術ギルとかに絞られるしな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:10:56 sgNvfQUA0
考察してるからこのスレのどこにもおかしいことはない


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:11:30 WlQWvfDQ0
同性愛ってどこまでが同性愛?
体は男だけど心は女です、でも恋愛対象は女です みたいなケースあるのだろうか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:11:50 fWokWrWU0
FGOの場合ぐだの感情のベクトルが行方不明になりがちだからカプに入れられてもイマイチ興奮しねぇ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:13:18 xbmyPpDU0
>>464
名前は伏せるがある絵師が解釈違いカップルのイラストを毎日欠かさず投稿し続けてるのが苦痛で仕方ない
ミュートすれば良いじゃんて話になるが
サムネがこれになるだけで
https://i.imgur.com/nuwCWip.jpg
毎日投稿してるという存在感だけは微塵も消えないのがヤバい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:14:03 2EkOzGDg0
♀×机の角が同性愛か否かから考えてみよう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:14:08 LDmFUEvM0
>>467
そういうタイプ本物の公式カプ馬鹿にしたり下に見るやつ多いイメージ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:14:22 QKIcyQ120
同性愛とはちょっと違うんだがオメガバース毛嫌いしてたんだけどとある作品読んだらばっこりのめりこんだ経験あるわ
あの設定深い


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:15:41 aJvoJ2ro0
オメガバースとかお前知らん奴が説明求めてきたらどうすんだ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:15:56 t.x4vqUI0
>>478
性同一性障害且つ(心の)同性愛者の人は実際居る

>>483
あれは性癖ちうよりも、社会構造含めたSF設定として見れば割と興味深いと思う


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:16:15 9bmwmQnc0
チンコ生やした我が王が子作りは同性愛じゃない気がする


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:16:41 pWML8rNg0
おっキメェな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:17:03 2EkOzGDg0
純愛ならノーマルでよくねえ?
まじで


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:18:00 A/2Jol0s0
>>486
そこに愛はあったのかな…と


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:18:24 r8uEgtDI0
カーマちゃんの幕間で、ぐだ子は女の子もいけるということがわかった


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:18:32 fWokWrWU0
そこに愛はあるんか?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:18:33 .RBjg1v60
>>480
それピクシブの話なら有料会員になったらミュートしてることも分からない仕様とかにならん?
プレミアムにしたことないから分からんけど


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:18:50 inQpzHpE0
○○×○○は公式とか垂れ流すのは女さんてイメージ
そんでそれにイラつくのも女さんてイメージ
女さん流マウントの取り合いみたいな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:19:09 7RtV7B7w0
https://i.imgur.com/4mY1GBW.png
https://i.imgur.com/wNONNmh.png
https://i.imgur.com/uTyMgJ0.png
代打バース


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:19:50 WlQWvfDQ0
>>480
気持ちはわかる。ミュートしててもそこにあるってわかって不快だよね。
除外検索してもすり抜けるし。


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:20:18 pDFUo4cI0
>>493
男はカプ厨少ないから(いないとは言ってない)
さすがに俺嫁を公式とは言わんだろうし


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:21:11 m.5x2ZQA0
>>485
性同一性障害の男を女用刑務所に入れたらレイプ事件おこしたニュースあったなぁ
女と言い張るならちんこ切ってからにするべき


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:21:38 LDmFUEvM0
>>493
コナンかなんかでそれで揉めてんの見てちょっと困惑したことある


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:22:15 fWokWrWU0
謎に人気あるけど金時×玉藻のカプとかイラッと来ますよええ
人気あるからよくリツイートで回ってきたりするし許せねぇ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:22:49 rcxJAeP.0
ぐだ男は洞窟のアンデルセンの件で男もいけるという事が分かっております


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:23:10 t.x4vqUI0
一つ気付いたことがある、マスターは神経質だからハゲなのでは?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:23:42 cSdLH/9Y0
金時ハーレムもどうかと思うが、ガキ大将キャラなのは許すが毎回毎回童貞臭い反応しかできないのマジウザい


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:24:28 pqTiuQHE0
ホモなんてネタにして笑ってやるのが一番の供養だと思うよ
保毛尾田保毛男ってのが一寸前に叩かれていたけど自分的には凄い笑えた


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:25:22 pWML8rNg0
>>499
そっちはまだ関係性が多少でも想像出来るだけギリギリマシだろ
モードレッドとジキルなんてなんでこの組み合わせなのかサッパリわからん上に絶対に気が合わないのに馴染み面してるぞ
カイニスのボイスにまで出てきた時は流石にビビった


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:26:09 inQpzHpE0
Fate女性向けだと特にギルガメッシュの取り合いが最高に醜い
バビメ最終話での荒れ狂いっぷりは大変なものだったな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:26:30 QKIcyQ120
>>504
同じ章にいた!


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:26:45 Wqi.FnH20
金玉もモージキも1部4章繋がりか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:26:54 m.5x2ZQA0
>>499
謎に玉藻の方から金時に絡んでいくからしゃーない面もある
公式だと言い張ってないならいいんじゃなかろうか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:27:23 aJvoJ2ro0
謎カプが人気あるのって大体カプ人気ってか人気ある絵師が描いてるからな気がする


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:27:30 hcXkKDEI0
>>504
何で金時玉藻がOKでジキルモードレッドはダメなんだよ
どっちもダメならまだ分かる


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:27:50 pqTiuQHE0
頼光四天王は金時以外は女で魔法戦士リウイ状態と予想する


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:28:19 i/57hi720
バッタマン×医者とか言うイミフCP


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:28:22 pWML8rNg0
>>510
どっちも好きじゃないよ
ただ後者の方が特に納得行かないだけで


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:28:31 hcXkKDEI0
>>511
頼光が金時の周り女だらけにして許すと思えんのじゃが


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:28:39 cSdLH/9Y0
金時からFateシリーズが凋落して金時周りを排除したFate2になるのか


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:28:54 yk9LclNQ0
金時×玉藻はゴルフォって呼んでるのが金と玉では呼びたくないんだなってのが伝わってちょっと面白い


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:29:03 QKIcyQ120
>>511
なったらなったで受け入れるけどマジでやめてほしぃ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:29:28 m.5x2ZQA0
>>511
綱の兄貴は男だってイバラギンが


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:29:34 .RBjg1v60
>>504
ファンの二次創作じゃなくて公式でそうならしゃーなくない?
特に興味ない勢からするとつるんでるだけでカップルとかではないと思うが…
それを見てファンがカップル創作するならそりゃする人もいるんじゃねえのとしか


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:29:50 A/2Jol0s0
むしろ色々な属性の男集めて一見頼光のハーレムみたいになってそう
乙女ゲーできる程度に色々な性格揃ってそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:29:54 pWML8rNg0
>>511
綱だけは許してくれんか?
いやまあ茨木見るに普通に男っぽくて安心したけど


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:01 MuSyCBns0
ゴルフォの人単行本出るのな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:13 WlQWvfDQ0
同じコマにいたらカプにされるから
それで全く絡みの無いAとBが最大手カプになった事例知ってる


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:14 73zIgzbA0
とち狂ってストガチャ回してたらケツ姉さんが二連続で来た
これは育てろという神の思し召しか…星5ライダーて優秀なの多いな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:28 Jn6jFmT20
>>499
俺もあれ嫌いだから同じ人いてちょっと安心した
所詮はオタクの妄想なんだけどしんどいよな

FGO内だとどんどん上姉様と下姉様の差別化というか個性分けが続いてるの辛い
公式が解釈違いって自分でもわけわからんが、ホロウみたいにあの二人にはずっと同じ存在でいてほしかった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:43 VNZTwUv60
>>499
カップルを匂わせる絡みが公式だから仕方ないな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:30:48 YrSFrm0s0
まだブリュンヒルデとシグルドやオリオンとアルテミスはいいじゃねぇか
ラーマを見てみろよ

アーケードだぜ? 嫁さん


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:31:23 fWokWrWU0
でも綱の兄貴って仕事はまじめにそつなくこなすが今ひとつ情熱のない男でキラークイーンのスタンド持ちじゃん


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:32:00 hcXkKDEI0
>>528
無辜の殺人鬼はやめたげて


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:32:03 MuSyCBns0
星5ライダーはスト限込みで恒常のが優秀で限定福袋のが微妙という魔境っぷりよ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:32:16 A/2Jol0s0
カプ系の面倒なところは恋愛関係と恋愛未満と友情と知り合いとでなんかちょっと関係性がややこしいところ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:32:17 uPHRI1yU0
>>513
モードレッドとジキルって4章そこそこいっしょにいたし以降イベとかで絡んでね?
金時と玉藻はよくわからん


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:32:30 /rynqiuc0
そんなこと言ったら、ぐだ鯖にも納得出来る要素薄いんだが
そっちは良くて、鯖同士はNGなのわかんねー


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:33:00 WlQWvfDQ0
金玉は好きでも嫌いでもないが、ぐだが入るよりはマシ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:33:41 8seIk08Q0
金玉好きだよ やっぱずっと弄ってるし愛着湧くんだよね…
え?違う?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:33:48 m.5x2ZQA0
>>520
頼光サンみたいなメンタルじゃ回り屈強な兄貴衆で固めないとやってけそうにないと思うわ

>>525
ホロウの頃から同じといいつつ微妙に違うのは言われてたがな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:33:55 MuSyCBns0
>>527
イベント毎に「妻を探しています」名義でフリクエに登場してたのにこの仕打ちよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:34:04 fWokWrWU0
>>533
ぐだ=自分で自己投影されるからそこに納得度など必要ないのだ
あと単純にカプ描写ではなくデレる女鯖が見たいだけ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:34:05 Jn6jFmT20
>>532
あれは別召喚のモードレッドとジキルじゃん
あれが許されるんだったらオリュンポス組にもイベントで和気藹々してほしいわ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:34:11 9bmwmQnc0
金玉は金の字がドキマギするから悪い


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:34:51 pqTiuQHE0
>>521
頼光さん出るまでは男みたいに言われていたよね


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:35:12 73zIgzbA0
>>530
メイヴちゃんとかも特攻刺さるとくっそ強いしなー
スト限ガチャに好きな鯖多いからつい魔が差してストガチャ回してまう
ピックアップほんま頼むで


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:35:29 Jn6jFmT20
>>539
間違えた
アトランティス組


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:35:51 hcXkKDEI0
>>541
言われてないよ。頼光の大将とは言われてたけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:35:52 pWML8rNg0
>>532
そう頭から一緒にいた扱いでどうしてそうなったのかとか何でモードレッドがジキルみたいなタイプにキレないのかとかその辺全く分からんのよ
分かりやすく言うと月島さんがモードレッドの記憶に挟まってきたイメージ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:01 VNZTwUv60
>>532
金玉もアメリカかなんかでいたじゃろ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:25 c7lWikCw0
モードレッドとジキルはなんかよくわからんけどジキルが金魚のフンのごとくモードレッドの近くにいるだけで特に仲が良いように見えるわけでもない
本当によくわからんセットな扱い


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:27 t.x4vqUI0
>>533
まあ正直、ダブスタに感じますねどれも興味無い側(怒る気もないが)から言わせて貰うと


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:32 cSdLH/9Y0
妻や子の設定が焚書されてんのかってくらいウザい


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:33 mK9rOmi.0
アトランティス組の和気藹々は見たいが新生アルゴノーツはあの異聞帯のみのものであってほしい複雑なマスター心


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:35 YrSFrm0s0
静謐は本当に恋をした、愛した相手の記憶は次の召喚では引き継がない設定便利だなって思った
聖杯を使っても巽を好きになった静謐のハサンは絶対に呼べない徹底ぶりよ
むしろ例外だらけのカルデアでなんでそこまでするのだろうと思ったが


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:38 xbmyPpDU0
>>492
ならない
プレミアム会員はミュート出来る数が増えるだけなんだよね


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:36:39 yMg5VyxI0
モーさんとジギルの関係はよくわからんな
四章でもそんなに関わりあった覚えがないし性格的に合うとも思えないし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:11 A/2Jol0s0
モードレッドってそこまで狂犬でもないだろうよ
地雷が多いだけで割と一度目は忠告で済ませるからしっかり真摯に対応してけばいいくらい


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:42 fWokWrWU0
単純にモーさんジキルの組み合わせが書きやすいのか、桜井の趣味なのか


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:47 Wqi.FnH20
金玉もモージキもロンドンじゃろ
金玉は最後らへんで出て来て即退場だったが


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:49 pWML8rNg0
>>541
実は見返してみると微妙に核心から外した感じの描写多かったわ
でもまあ頼光は男であってほしかったのはある


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:50 cSdLH/9Y0
モードレット的にスカしたキャラはぶん殴りまくらんと気が収まらんし10m以内にも近づけたくないキャラだったろうに


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:37:54 c7lWikCw0
というかセットにしとかないジキルの出番無くなるから取りあえず金魚のフンにしとけ程度に見える


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:38:03 hcXkKDEI0
>>549
公式監修の教えてFGOで妻子の存在はいるかいないかも覚えてないって言ってたな、金時


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:38:09 VNZTwUv60
スカサハメイヴの百合営業とかも公式が解釈違いみたいなあれね

どの鯖とどの鯖が絡もうと公式でやれば公式なんだが
お手軽ネタとして繰り返されると、面白くないから「なんで?」が溜まってくるみたいなね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:38:16 MuSyCBns0
>>554
それをマジ切れさせたウルクの切れた斧ってやっぱすげえや


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:38:17 sgNvfQUA0
ん?
カプってカップル(恋人)の略じゃないのか?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:38:45 cSdLH/9Y0
>>560
桜井の考える主人公体質=童貞でマグロだとでもいうのかねぇ?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:07 pqTiuQHE0
>>544
星一徹をイメージする様な事を言っていたと思ったけど


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:26 xbmyPpDU0
>>495
気持ちをわかってくれる人がいるだけで幾分救われたわ ありがとう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:27 yk9LclNQ0
>>554
地雷原でタップダンスするウルクの切れた斧……


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:46 YrSFrm0s0
まぁモードレッドはまだ分かるよ
なんやかんやで王を想ってたし
まだ心情的に理解できる
プロトモードレッドはなんの為に生まれてきたの? 魔性のクズすぎる


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:53 .RBjg1v60
>>552
そうか、すまん


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:39:59 hcXkKDEI0
>>555
桜井ぐらいしか書かない組み合わせだから趣味といえば趣味だろう
金時玉藻もそうだと思うけど


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:13 A/2Jol0s0
そりゃプロトモルガンが憎悪を煮詰めに煮詰めたんだろう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:16 ndL71CGI0
モージキルは同人イベでも一緒にいたけど、金玉はイベント出てったっけ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:38 pqTiuQHE0
モーさんは天使だから清いままでいて欲しい


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:41 aJvoJ2ro0
頼光が男みたいな言われ方してたはよく言われるけど画像付きで特にそうでもなかったって随分前にまとめられてた


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:51 yMg5VyxI0
>>568
プーサーがこちらのモードレッドはかわいいねって言うレベルでやばいからな
そりゃプーサーも跡継ぎにはしたくねえわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:40:58 inQpzHpE0
ジキルとモーさんはまあ馴染みで気が合うんだろうくらいに思ってたわ
夏イベとかよくセットで出てくるし、カプかはともかく公式はそういう扱いなんじゃ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:41:02 MuSyCBns0
>>572
ベガスで一緒に居たべ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:41:03 m.5x2ZQA0
>>567
さすが親友の我でもドン引きな狂犬…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:41:06 hcXkKDEI0
>>572
水着剣豪で一緒にいたような?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:41:22 t.x4vqUI0
>>559
合いの手役で、ぶっちゃけジキルである意味がほぼ無い出番と言うか
気の毒な扱いではあるな、個性生かした出番が難しい立ち位置ではあるが
ハイドくんと他鯖会話させてみたらええんちゃう?と思ったり


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:41:36 nSHrS5mY0
カド異アナはわかるけどカドと汎アナを絡ませたがったり記憶ないけど汎アナがカドを意識して欲しいとか言うのはちょっとないわ……って思う


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:00 m.5x2ZQA0
>>572
ベガスやSWでも絡んでたやろ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:09 pWML8rNg0
>>576
問題はどう考えても気が合わないことなのだなご主人


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:16 hcXkKDEI0
>>580
らっきょコラボとか鬼ランドとか水着剣豪とかチョコチョコある
ハイド単品は


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:17 Ks7SJ8rc0
敏感オタクは大変やね


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:41 A/2Jol0s0
ぶっちゃけ知り合い以上の仲でもなかろう


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:47 cSdLH/9Y0
ジキルとハイドは宝具強化で大型モンスターに変身してタゲ集中と防御アップ防御無視とガッツ持ってきて感あるし、
そういう方向性で生まれ変わって欲しいわ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:42:56 yMg5VyxI0
>>581
わかる
別人だからいいのに幕間でその手の話しててがっかりした
カドアナは人気あるけどそれは違うだろと


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:01 YrSFrm0s0
プロトモーさん
「民とか死ねば?」
「王位なんぞ興味ねぇ」
「国は滅びろ」
「てか泣けよ王様。お前の泣き顔なら愛せるぞ」

プロトマーリン
「別にビースト狩り断ってもいいよ」
「君の好きな女は死ぬけどね」


プロト時空の円卓共はどいつもこいつも……


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:16 fWokWrWU0
二重人格キャラって割とどう調理しても美味しいキャラなのに全然扱い切れてないのが惜しいなジキハイは


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:26 hcXkKDEI0
>>581
どっちかに振り切れろよとは思った
今は中途半端


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:43 uPHRI1yU0
>>543
異聞帯ケイローンと異聞帯オデュッセウスと汎用鯖らが和気藹々ってこと?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:49 .RBjg1v60
>>564
合ってる
桜井シナリオのエロゲに出てくるマグロ男率すげー高いのよ
女がベタ惚れで騎乗位してきて男はそこまでじゃないけど好きにさせてやるパターン
多分オルタニキとメイヴちゃんとかエロありで桜井に書かせたらそうなる
5章は東出でよかったと思うよホント


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:43:55 cSdLH/9Y0
プロトって言うか蒼銀時空って言うか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:44:08 t.x4vqUI0
まあ公式が汎アナにロック云々言わせたりしてるんデスケドネ…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:44:23 inQpzHpE0
男女カップルに限らず、同じ人間関係で同じことばっか連呼させるの桜井の悪いクセだよな
交流直流とかもう出てくるだけで尺の無駄遣いだから消えてくれと思う


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:44:46 fWokWrWU0
アナスタシアの幕間は最後の最後にカドックの要素入れてくるのマジで謎だからなぁ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:44:56 A/2Jol0s0
雪玉に石詰めたりする精神は最高にロック


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:45:17 Ks7SJ8rc0
>>589
プロとモーさんってやっぱり雄なの?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:45:46 cSdLH/9Y0
>>593
FGOの前に熱心に勧めてくる人が居ったんだけど、その方向性の主人公(あるいは竿役)って聞いてガッツリやる気がなくなったわ
余裕のある男、じゃなくてただの糞つまんない男なんだもの


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:46:01 pWML8rNg0
>>599
アーサーが男なのに女になるわけ無いだろ……


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:46:10 hcXkKDEI0
>>599
少なくとも声優は男。ついでにベディも男


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:46:44 A/2Jol0s0
>>596
直流はあちこちの鯖と交流関係広げているのに
交流と来たら


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:46:49 YrSFrm0s0
>>599
そりゃ男だよ
あんなチンピラ声の女がいて堪るか(ドラマCD
あとプロトベディも男だ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:47:30 Ks7SJ8rc0
>>601
だってSNのころはモーさん♂だったし…

>>602
男に泣き顔愛せるぜって言われてもあんまそそらんね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:47:52 pDFUo4cI0
プロトはみんな性別逆なのかと思ったらベディは男なのか


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:03 pqTiuQHE0
モーさんはプーサーの娘になった方が幸せだろ
父上(女)って言う倒錯した家庭環境から抜けられる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:05 uPHRI1yU0
能登ベディ♀の異聞帯ください


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:18 5g8rmW9Y0
>>458
すまない、対応する句が違ったようだ
そういうの見たときはこっちを唱えて
https://i.imgur.com/1QPEDF6.jpg


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:37 A/2Jol0s0
多分プロト円卓はこっちほど王の好感度高くなさそう


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:59 hcXkKDEI0
>>606
パロミデスも口調的に男だからプーサープーリンプードレッドが逆転してるだけっぽい


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:48:59 m.5x2ZQA0
>>601
まあSNでは男だったし…


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:49:17 fWokWrWU0
女の泣き顔より男の泣き顔の方がシコリティ高い現象は何故起こるのか


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:49:24 c7lWikCw0
プーサー評価のモードレッドがかわいいねだし
アルトリアから見たプロトモードレッドは実は高評価だったりする可能性はないだろうか


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:49:46 A/2Jol0s0
>>613
レアだから


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:49:53 cSdLH/9Y0
そら原典まんま風だったら我が王好き好き円卓なんて成立せんやろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:50:06 YrSFrm0s0
普通に部下の騎士とジョークや談笑できるくらい和気藹々としてたんだがな、プロト円卓
プロトモードレッドが爆弾過ぎてな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:50:37 m.5x2ZQA0
プロトマーリンも男で良かったのに何故女にしたのか

>>607
仲いいしなあの二人


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:50:40 hcXkKDEI0
ギネヴィアは王が男でも不倫するしな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:51:34 Jn6jFmT20
>>592
違うってわかってて言ってるよね


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:51:53 inQpzHpE0
別マガはぐだ男がマジ泣きすることがあったらとてつもないシコリティで仕上げてくるだろうな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:51:55 DUDMw4Fo0
>>607
現在、周回で幸せ絶頂のモーさん図がこちら
https://i.imgur.com/TA7zISq.jpg


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:52:10 lM1EcfKc0
https://i.imgur.com/CD5wzGo.jpg
やってやった…
金フォウ君と聖杯を断捨離感覚で突っ込んだわ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:52:42 cSdLH/9Y0
>>622
ASMRに病みつきになってそう(小並)


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:52:50 A/2Jol0s0
>>619
ランスロット…罪な男よ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:00 fWokWrWU0
>>619
プーサーが粗チンだったししゃーない


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:07 t.x4vqUI0
>>623
いいなあ、パーフェク陳宮
聖杯在庫に余裕さえあれば作りたい


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:09 pqTiuQHE0
プーサーのエクスカリバーが小さいのがいけないんや
たけしのカラドボルグなら離れられなくなるのに


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:23 pWML8rNg0
プロトはアーサー(とモードレッド)とマーリン以外はそのまんまなんじゃないかな性別


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:43 WlQWvfDQ0
>>619
アーサーのエクスカリバーがシールサーティーン(皮かぶり)してたとか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:56 cSdLH/9Y0
プーサーは粗チンでおざなりなプレイしかできない男よ……


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:53:58 m.5x2ZQA0
>>623
これは…ある意味周回の鬼


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:02 YrSFrm0s0
FGOマテリアル
「アルトリア・ペンドラゴンはルキウスと交戦しこれを撃退」

あの剣帝、SN時空でもアーサー王に吹っ飛ばされてるんだよね……


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:05 i/57hi720
>>589
青王とモーさんがこいつら見たら惨殺したくなるだろうな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:18 hcXkKDEI0
怒涛の無辜のプーサー粗チン確定はやめてあげて


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:19 c7lWikCw0
実はプロト世界はギネヴィア(♂)だったりとかランスロット(♀)だったりとかは無いの?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:20 8RzBx5UQ0
>>499
あれ人気というよりひとりの大手の人がずっと描き続けてるだけな気がする


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:55 MuSyCBns0
>>623
ウチもサブ垢でレベル100フォウマステラ作ったけど周回すげえ快適よな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:54:59 7RtV7B7w0
プロのモーさん?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:55:03 S43S4IPs0
>>619
ランスロットのアロンダイト
>ギネヴィアの理想の壁>
マーリンに生やされたアルトリアのエクスカリバー
>日本人の平均の壁>
士郎のカリバーン
>綾香が満足する壁>
プーサーのエクスカリバー
>愛歌の理想の壁>
ガウェインのガラティーン


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:55:32 t.x4vqUI0
前に「デカチン好きなのは女じゃなくて男」と力説してる画像見かけて笑ったな まあ真理である


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:04 A/2Jol0s0
だが待って欲しい
肉体関係持つ前からアロンダイトのサイズなんてわからないのではないか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:05 MuSyCBns0
>>639
慣れてないなんて言うなよマスター、オレは周回のプロだぜ?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:06 fWokWrWU0
あれだよプーサーはプーリンとのSEXに夢中になりすぎてギネヴィアでは勃たなくなってたんだろ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:45 c7lWikCw0
>>641
朕ママ「そんなことは無い。巨根だいしゅき」


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:49 cSdLH/9Y0
プーサーは義務感でしか付き合ってなくて綾香で初めて恋を知ったとか抜かすのが悪い
早漏で粗チン扱いされても仕方ないのだ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:56:59 A/2Jol0s0
>>644
むしろ常に「仕事で疲れたから今日はもう寝るよ」って言って相手しない夫状態になってそう


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:26 pWML8rNg0
>>644
なんでプーリンはアーサーに手を出す感しかないんだろうな
マーリンがアルトリアに手を出す感は全然無いのに


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:38 m.5x2ZQA0
>>633
いろいろとアルトリアさんにパクられすぎなプーサー
嫁さんもとられるしそういう運命なんやな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:40 jHeFKCKI0
>>646
その日、運命のロリに出会ったわけだからな
ババアのことなんて記憶の彼方よ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:41 YrSFrm0s0
プロトセイバー「実は言うとね。初恋の相手は君なんだ、綾香」

これを公式で宣うのは酷いと思わないか
言っておくがな、アーサーを最初に召喚したのはお姉ちゃんだから
アーサーを最初に好きになったのもお姉ちゃんだから
順序が違うだろ
出会ったのも、好きになったのも、尽くしたのもお姉ちゃんなのに


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:53 hcXkKDEI0
>>636
プーサー視点で王妃ギネヴィアとランスロットの不貞に言及してるのでプーサーの頭がおかしくない限りは


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:57:58 S43S4IPs0
マーリンは少トリアを悪戯しながらもなんだかんだできちんと面倒見そうだが
プーリンは絶対に少ーサーを小さい頃に食ってそう


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:58:34 i/57hi720
綾香は士郎と桜のハイブリットみたいなキャラだよな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:58:41 pqTiuQHE0
美人なお姉さんとショタやることは1つだけだろ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:58:52 QKIcyQ120
>>651
ファブリーズしすぎてにおうぜ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:07 cSdLH/9Y0
>>652
脳が破壊されててギネヴィア(ふたなり)ランスロット(オメガ)だった可能性が微レ存
なお、これが公式だったらライター死すべしになる


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:24 t.x4vqUI0
よくわからんが上の桜井理論だとプーサーってマグロなの?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:29 fWokWrWU0
金髪の純真ショタがいたら淫乱ドスケベお姉さんが食っちゃうのは自明の理


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:33 m.5x2ZQA0
>>651
お姉ちゃんは外も性根も腐ってるから仕方ないね
エンガチョ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:48 S43S4IPs0
>>654
磨伸「綾香には二人にはない究極のモノがある
それは…眼鏡だ!」


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/06(火) 23:59:49 A/2Jol0s0
フェイスレスみたいなこと言い出したな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:00:50 e9djlBCQ0
>>661
プーサー「いらね」(ポイッ)


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:04 9lCeTE5k0
>>659
エリち……まさか……


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:14 HA8w0oFI0
明日のハントクエに卵が出てくれると良いなぁ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:45 Y0TDCQ3Y0
>>662
最近だとBSSって言うらしいぞ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:47 b.sErG4w0
>>658
原案はきのこだから大丈夫絶倫だよ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:50 8Pnm1Fm.0
>>659
お前らは食わないのか?
俺は食う


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:01:52 OfS./zHI0
>>659
ボイジャーのを確かめたのもやっぱりやましいキモチがあったんだぁ…


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:02:00 xnDilong0
>>663
その円卓の世界、剪定するわ(聖剣消滅の意志)


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:02:03 BAs63Q.Y0
>>661
でも綾香ってメガネを外したら美少女設定ですよね?
メガネ、いらなくない?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:02:21 RLc957XA0
>>664
出会ってすぐお風呂でおちんこチェックする淫乱女だしすぐに手付けてるはずだエリちなら


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:02:48 9lCeTE5k0
>>671
馬鹿野郎
たまに外すからいいんだよ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:02:53 xnDilong0
ぼいぼいとあの場で本番してたらヒルコが産まれちゃうだろ!女から話しかけてるんだし!


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:03:26 b.sErG4w0
>>620
絡めない程のってと思って真面目に書いたんだ……
アトランティス組はそのまま本人鯖じゃないが
東出だしまたイベなり2部終章なりどっかで絡む事もあるだろって気楽に考えてるし


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:04:03 lyxsc8vc0
なんでかプーサー綾香のカップル嫌悪感あるんだよな
嫁も近親相姦で作った子もおる男がJKに初恋は君とかなんかキモい
やってないだけマシなんだが
妻子持ちの高校教師が教え子をエロい目で見てるようなキモさを感じる


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:04:04 hU07Dz5E0
棒のサイズとか以前にそもそも無理だろ
アーサーとプーリンというコンビが成立しているのに形だけの王妃をやるとか
王が不老で世継ぎすら望まれないとか
絶対病むわ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:04:06 NTRiB57c0
綾香のことはよく分からんけど地味な卑屈眼鏡っ子(外すと美少女)の私がひょんなことからイケメンからモテモテになってしまって…!?ってきのこはなんでこんなに乙ゲー脳なんだよと思った


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:04:41 fzZbuQrk0
>>676
女子高生とか好きだからー


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:05:20 8Pnm1Fm.0
>>679
愛歌「年齢的には私も射程内!(ガタタッ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:05:30 yXoNKB0c0
プロトマーリン「え、あの唸る獣を倒したの!?うそぉ、アレは■■の獣だから人間には殺せない筈なんだけどなぁ」

お前それ知ってて向かわせたんかって思った特典小説
下手したら自分の王が死ぬだろうに
あとその他諸々の台詞のデリカシーの無さよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:05:34 9lCeTE5k0
そりゃイケメンで気遣いもできるランスロット卿に堕ちる
てかあいつ色んな女惚れさせてのトラブル多すぎんよ
なぁギャラハッド


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:05:40 ma3oSczo0
>>671
可愛いコに眼鏡は不要(ポイー)


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:06:44 lR1juAuQ0
綾香疑似鯖来ませんかね
ざーさん鯖っていないよね?

そういやプロト&蒼銀マスターって綾香以外礼装にすらなってないよね
ApoやEXTRAはみんな礼装になってるのに


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:06:48 RLc957XA0
頼む聖杯、この世全ての眼鏡を消してくれ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:07:00 X0zhmCR60
>>621
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201007000553_347767764b456b374d73.JPG
冬木でちょっと泣いた


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:07:30 8Pnm1Fm.0
>>682
ランツェルト版よりは自重してるからセーフ!


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:07:52 ma3oSczo0
>>676
王侯貴族の政略結婚は普通ぞ?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:08:00 iL/AkRXA0
お姉さんはショタとショタはお姉さんと恋愛するべきだと思う


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:08:02 WW7Zm1ZE0
>>658
プーサーはもともときのこのキャラなので…
桜井がプロト書くとしたらエロなしにすると思うわ
エロ下手だしエロゲでもエロ入れたくなさそうなの丸分かりだったし
まあそもそも東出もきのこも抜けないことに定評があるエロゲライターだけど…
めておは人によっては刺さったかもしれん


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:08:18 9lCeTE5k0
>>684
ナイジェルさんの薬なら……


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:08:33 NTRiB57c0
ぐっさんの再臨は眼鏡かけてるやつ派です


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:08:45 xGZ8OKdo0
女子に初恋して女湯も覗きに行く変態っぷりのアーサー
男子に初恋してそれまで忘れていた女子としての心を取り戻してひたすら「女」として好きな男の為に行動するアルトリア


アッくんどちらの時空でも涙目だな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:09:11 8Pnm1Fm.0
>>689
間にウスイホン=オジサンを入れよう(提案)


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:09:55 lR1juAuQ0
>>691
そういやアレは蒼銀ネタだったか
薬しかないんか


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:10:01 e9djlBCQ0
>>681
別にプーリンが向かわせた訳じゃないぞ
パロミデスが追い詰めて水落して生死不明だったのをプーサーが念の為追撃かけたら倒しちゃっただけ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:10:37 XuzNKB/I0
勝手にプーリンとアーサーの関係妄想してギネヴィアを可哀想とか言ってるの本当に多いな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:11:13 lyxsc8vc0
>>686
この頃はまだぐだ男への謎の情熱に目覚めてない頃だからダメだな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:11:38 fr.mWQdE0
>>677
女としては愛してくれない夫 その夫に幼少期からベタベタで、したり顔の女魔術師(不老でエロい)
普通にプロギネが気の毒である


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:13 lR1juAuQ0
ぐっ様はヒナコ礼装欲しいです


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:54 RLc957XA0
普通にプーリンがプーサーのとこに嫁げばあんな悲劇起こらなかったのに


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:56 e9djlBCQ0
>>697
プーリンがアーケードで出てきてから急に湧いた意見なのでプーリンが色々良すぎたのだ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:57 8Pnm1Fm.0
>>693
でもアルトリアさんの場合、生前ブラック企業顔向け職場だったから
死後ぐらい女の子として幸せ掴んでもいいと思うんですよ

それこそ、ラスエピマーリンの
「小娘一人幸せになる権利」
ぐらいは働いてると思う


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:58 ma3oSczo0
>>693
アルトリアさんはちょっと夜這いかけて積極的にちんこシャブッてただけだから
アッ君汚ジルみたいな反応しそう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:12:59 lR1juAuQ0
礼装じゃなかったヒナコ霊衣


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:13:22 XuzNKB/I0
プーリンの英雄作成が低ランクなの
マーリンよりも王を上手く育てられなかったんじゃないか
だから男なのに滅んだ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:13:50 9lCeTE5k0
プロトマーリンもブラダマンテを導いたのだろうか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:14:46 XuzNKB/I0
>>702
アーサーの性格とか一切無視してエロ妄想してるのはマジでプーリンの事しか頭に無さそう


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:15:41 RLc957XA0
でもアルトリアさん小娘と言われるような歳か…?
30代中頃の悩める女社長なのに


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:15:43 xGZ8OKdo0
>>703
生前女として生きてる時間が少なすぎたし冬木に来てそれを取り戻すのが最高にエモいよな

>>704
アッくんもキャスタークラスに転換して斜視になる時が来たか


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:16:00 nSXtN65Y0
>>690
HFの桜(初夜)
HAのライダー(キビシスの袋)
が抜けないとかマジで言ってます?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:16:24 uunpXmwA0
>>706
むしろ逆でアーサーが最初から英雄として完成されているからだと思う
田舎娘のアルトリアとは違う


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:16:25 ma3oSczo0
>>701
あんな鬼畜な化け物プーサーも嫌だろ…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:16:44 iL/AkRXA0
やっぱり究極のヒロインは武蔵ちゃん
若くて可愛くて優しくて強いと全て揃っている


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:16:59 yXoNKB0c0
まじで魔生の女だなプロトマーリン
この人気でアーケード限定とか


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:17:42 X0zhmCR60
プーリンはどっちかというと姉だな
二次元的な甘い姉でなく弟なんぞ一声でどうとでもなると足蹴にしてくるリアル姉寄りの姉
体験シナリオのアーサーの雑な放り出し方なんてほんと姉


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:18:19 XuzNKB/I0
>>712
アーサーも田舎男だろw


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:18:38 fr.mWQdE0
>>697
エロい仲とかは行き過ぎた妄想だが、あのプーリンがアーサーに付き従ってたのは事実な訳で
初恋綾香でせいぜい親愛しか無い仲だったのも考慮すると、
ギネヴィアが気の毒になって来るのは仕方無いと思うんですけどね
「そもそもギネヴィアはプーサーに興味ゼロだったよ」とかいう斜め下の設定が生えてこなければ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:18:54 e9djlBCQ0
マーリンとプーリンの性格の差は性別もあるけどアルトリアとプーサーの差だと思うわ
プーリンはそれこそマーリンが抱いた後悔を抱く事は微塵もなかったんだろう


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:19:02 0MByFK2.0
おらこんな村いやだ
おらこんな村いやだ
キャメロットいくだ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:19:07 ma3oSczo0
>>709
(人外のマーリン基準だと)小娘

>>711
SNHAで抜けたのはライダーさん絡みだけだなあ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:20:33 yXoNKB0c0
愛歌曰くアーサーとアルトリアは性別以外は同じとのこと
あの愛歌が言うんだから間違い無いだろう
畜生ではあるが、妙なところで説得力ある


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:21:33 iL/AkRXA0
公式でショタコンの武蔵ちゃん


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:21:50 8Pnm1Fm.0
>>716
師匠「そんな姉は最低限だな
どれそんな余計な事考える余裕があるなら鍛錬だぞ」
イルカ姉「私はそんなことしませんからね? 
貴方は弟
って、洗脳するだけですから」


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:22:29 XuzNKB/I0
プーリンが後悔してるかどうかは分からないだろ
プーサーをビースト狩りに送ったのも、一応本気で綾香とプーサーのこと考えてかもしれないし


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:22:34 OfS./zHI0
>>723
あいつショタだけじゃなくてイケメンも美少女も好きだしなぁ
さすが剣豪は格が違った


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:22:43 ma3oSczo0
>>716
やはり姉属性より妹属性よ

>>718
政略結婚なんて親愛どまりも普通なのになんで気の毒になるんだ?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:22:50 BcOQ4S7k0
プロトマーリンはもっと色っぽい声なら最高だった


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:23:00 RLc957XA0
性別しか違う、なんて言っても性別違うのは天と地ほど差があるんじゃい
アルトリアが士郎のこと鞘だったんですねと言ってもエモいだけで済むが、アーサーが綾香のこと鞘とか言ったらただのセクハラだぞ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:24:12 nSXtN65Y0
>>721
ここが好きだ(すぐに消す)
https://i.imgur.com/dToKyzK.jpg
https://i.imgur.com/fCFUMfd.jpg


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:24:27 8Pnm1Fm.0
>>729
愛歌「私はあなたの鞘だったのねー(聖剣グサー)」


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:25:02 e9djlBCQ0
とりあえず「貴方に恋をしていたのかもしれません」はプーリンは言ってもらえなかったっぽい


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:25:04 xnDilong0
アーサー王として鞘は命が還る所と言う前提はあっても、アルトリアが言えば自分が還りたかった場所になり
プーサーが言えばちんこ収めるような場所になるのは仕方ないのだ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:26:53 fr.mWQdE0
>>727
仕事として仕方無いって立場の話と、一個人としての感情論は別の話だろうよロボットじゃないんだからよ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:27:13 OgZWD3EU0
なんで桜井語る奴が多いのだろう
zeroアニメ化後に突然関わってきた謎の存在だと思うけど


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:27:19 lR1juAuQ0
プロトマーリンを見て
プーサー「なんやこの貧乳」
ギネヴィアを見て
プーサー「なんやこの貧乳」
愛歌を見て
プーサー「なんやこの貧乳」
綾香を見て
プーサー「初めて恋を知った」
だったりして

実際のところプロトギネヴィアの胸のサイズがいくつなのかは知らん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:27:45 P9i2P6QI0
>>731
お姉ちゃんがプーサーのヒロインだったのかー(納得)


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:28:37 xGZ8OKdo0
プロト本編での愛歌は妹に凄まじい嫉妬と憎悪を募らせたまま二度目の死を迎えそうな気がしてきた


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:29:02 jUBVNtr.0
>>736
一応蒼銀には巨乳美人おった筈


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:29:22 xnDilong0
>>735
KADOKAWAとつるむ時に編集さんが推してきたのが桜井


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:29:35 e9djlBCQ0
>>736
ブリュンのがロリ綾香よりデカいわい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:29:37 ma3oSczo0
>>731
妹には股関のエクスカリバーと好対照なおかげで
ドス黒お姉ちゃんが何やらかしても嫌いにならないんだよね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:29:57 yXoNKB0c0
プロトセイバー「聖剣は返さねばならない。エクスカリバーはまた次世代の担い手に選ばれるのだから」
オジマンディアス「そうか。その聖剣は貴様を選んだか(意訳」

重要な設定をさらっと語るのやめろと常々思う


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:31:28 RLc957XA0
オジマンがエクスカリバーの話すると途端にウザくなるからやめろ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:31:34 0MByFK2.0
初めて変をした


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:31:43 lR1juAuQ0
>>741
すまんJK綾香しか頭になかった


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:33:08 yXoNKB0c0
>>744
そうか
そんなに私の武勇伝が聞きたいのか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:33:19 XuzNKB/I0
別にプーリンのエロ妄想の当て馬にギネヴィアするのが個人的に気持ち悪かっただけだから
純粋にアーサーと上手くいかずに可哀想だとか憐れむのはご自由に


アーサーが綾香大好きマンになったのはロリ綾香と会話した時だぞ!
おっぱい無いロリでも構わないアーサーを評価してあげようぜ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:35:41 nSXtN65Y0
>>748
傍から見たらロリコンだけど特別な理由があるんだろうな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:35:43 e9djlBCQ0
まぁ、世の中公開出産する王妃とかもいるしギネヴィアが特別不幸かというと何とも言い難い


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:36:02 XuzNKB/I0
エクステラとか、13拘束の設定考えればエクスカリバーを継承するのは不思議ではない
初代の使い手は1万4000年前に居たわけだし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:37:25 8Pnm1Fm.0
>>748
https://dotup.org/uploda/dotup.org2274320.jpg
馬鹿な…お姉ちゃんもこんなに可愛いのに…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:38:43 xGZ8OKdo0
愛歌はプロト本編で全く余裕のない表情を浮かべるの多くなりそう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:38:57 9lCeTE5k0
ランスロットにぶっちゃけ王の方が…とか言わせた方が可哀想だと思うんですよ
ギネヴィア一筋で他の女にも靡かず王妃の処刑の際にはガレスらを誤って殺す程度に動揺してたというのに


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:41:57 8Pnm1Fm.0
>>754
美々「こうなったらプロスロットさんにも「正直王の方が…」言わせようぜ♪」


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:42:23 ma3oSczo0
>>754
まあそれはきのこが悪いね…ギャグだけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:44:23 RLc957XA0
でもランスロット×アルトリアよりランスロット×ガウェインの方がシコれる、そうだろガレスちゃん?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:45:05 fr.mWQdE0
>>754
あれは無かったことにして良いと思うんだが、未だに弄られるから本当キノコさぁ?ってなる


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:47:32 05NmQP/A0
>>755
プスロット×プーサーかね

ふむ、続けて?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:47:53 8H69rRU20
ランスロットってガレスガヘリスを誤って殺したんだっけ?
普通に無防備でいたのにそのままやっちゃったんじゃなかったか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:52:04 NTRiB57c0
>>759
とある少女騎士もぜひ続けてくださいと言っています


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:56:43 0MByFK2.0
子安といえば安倍晴明はそのうち出てくるんだろうか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:57:39 xGZ8OKdo0
子安晴明とか新ゲッターロボかな?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:57:42 6.8GSC9Q0
ここも腐海にじき沈む…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:59:34 0MByFK2.0
>>763
https://i.imgur.com/gQCyBCU.png
新じゃないんだなぁこれが


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 00:59:52 85ng9uic0
>>763
FGOに先駆けて女体化頼光もいるという
なお外見


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:00:14 XuzNKB/I0
ランスロットが一番幸せだった時代がいつかと言えば、アルトリアと出会って楽しく円卓ライフし始めた時期なのは分かる
悩みなさそう


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:00:24 hU07Dz5E0
>>754
あのランスロットは不倫前の王一筋のころだと脳内補完してる


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:02:46 xGZ8OKdo0
>>765
なにこれ?

>>766
マジか・・・


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:03:32 ma3oSczo0
>>765
絵の古さにに昭和味を感じる


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:05:38 8Yo9zfWA0
>>765
ケイネス先生何してんすか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:05:41 8Pnm1Fm.0
>>767
多分
「私はこの方にお仕えするために産まれてきたんだー」
って、なってそう

というか、ケイとぺりノア以外、最初はみんなそう思ってそう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:09:25 0MByFK2.0
>>770
https://twitter.com/abenoseimeicm/status/808180414061809664?s=20
昭和言うなし


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:14:47 M.B.SFv60
ランスロットの輸入食料で国民賄ってたらしいけど中世の船に積める日持ちする奴以外食料ってまともなのない筈だがどうやって賄ってたんだろ
量も足りんだろうし


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:15:41 0MByFK2.0
何、魔術があるんだからそらをとぶかふぶきかれいとうビームで


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:16:09 8Pnm1Fm.0
神秘や魔術やブリテンイモがある世界やで
どうとでもなる


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:17:21 XuzNKB/I0
冷蔵技術がない?
空間停止とか時間停止もどきとかあるやろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:19:23 8Pnm1Fm.0
とりあえずこん中になんか役立つモノあるやろ
https://i.imgur.com/98efOPB.jpg
あっ、オーバギュさんは座ってて


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:21:57 M.B.SFv60
>>778
それで思い出したがキャメロット空中戦艦になるんだからあれで食料輸送したれよって思った


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:22:28 BAs63Q.Y0
>>774
食糧難なら木の根を齧ってでも生き延びるじゃろ?
みんなで精霊根食べようぜ。多分乾燥させたら日持ちする


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:22:47 7TIXjt360
おーばぎゅ「解 せ
ぬ」


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:23:31 fr.mWQdE0
>>781
いやまあほら…タルタルステーキとかあるし…


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:24:16 /jjTeTfU0
現代でも食料を輸入に頼る怖さってあるよな
食料自給率が低い場合、外交問題等で輸入が絶たれると洒落にならんし


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:24:47 8Pnm1Fm.0
>>780
煌星のカケラも日持ちしそうだからバンバン食おうぜ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:25:19 ma3oSczo0
>>779
輸送に使えるほどの能力はないんだろう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:26:16 XuzNKB/I0
オーバキュには非常食という役割がある


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:28:21 2YpU91sk0
このラインナップの中でなにもないってのは逆になにか隠された能力があるのではないだろうか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:29:12 rHPmJeD60
デーモンハントの1w目をクリ殴りで突破しようと色々考えてたけど、意外と騎鯖で即時星出しできるの少ないのな
星の開拓者と水着式部竜馬位しか見当たらんかった


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:32:49 BcOQ4S7k0
>>788
バーソロミューの星出しとクリバフ持ってるのが便利なんだけど星1の低atkが聖杯入れてても微妙に足を引っ張る……


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:35:57 M/AgB7AI0
オーバギュ「フフフ…とうとう私の真の力を見せてしまう時が来たか…フフフ怖いか」


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:37:18 fr.mWQdE0
>>788
メルト使ってみるとか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:38:24 8Pnm1Fm.0
>>790
(あ、こいつマヂで何もなさそうだ)


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:40:38 xijF9Eew0
オーバギュは、ドゥンスタリオン辺りから
「貴殿からは何かないか?」と話振られても
「いや、私からは特に何もない」と答える程度の能力


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:46:47 79/0cBpI0
遊戯王のチェーン確認みたいな会話


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:49:06 xGZ8OKdo0
黒聖杯が未凸なのかキアラ宝具3でもNP全部回収しきれない時があるな
仕方ないから孔明入れてオダチェンするか


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:50:25 0MByFK2.0
>>783
食料自給率は一つトラップが有ってな

家畜の飼料輸入分が計算に入ってない場合代わりとある


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 01:59:20 /jjTeTfU0
>>796
あー…それ大事だな
じゃあ公式データよりも実際の食料自給率が低くなる可能性ある訳か…何その落とし穴


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 02:02:05 T.L.3Jho0
心臓がやたら渋い…炉心で運を使い果たした予感


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 02:04:34 0MByFK2.0
>>797
現代農業だと農機具稼働させるための燃料とか
冬場のハウス栽培だと温度を保つために重油(補給忘れると夜間凍結被害が)とか
食料を生産するために必要な要素が増えてるのでさらに倍率ドン

食料の心配要らないのまじチートだよ無尽俵


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 02:07:00 uunpXmwA0
>>783
そもそも食料自給率なんて何の意味もない数字だ
なぜなら輸入した燃料・肥料・飼料使って農作物作ってるから

国外から食料入ってこないならそういう物資も入ってこないので
現在の食品生産量の数字は全く維持できない


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 02:15:02 ma3oSczo0
>>788
俺はイスカ金時上姉様で火力ゴリ押ししてるな
上姉様あんまり使える、機会ないので使える時は使う


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 02:24:18 rHPmJeD60
上姉様はバフ役?宝具で1w担当できるんだろうか……?
メルトはサポ役キャストリアだと火力足りなさそうだからスカディ運用かなぁ

てか今回2、3wの体力多すぎて6積周回無理そうな気がしてきた


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 03:20:07 insVq5q.0
やはりコオロギ肉か…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 03:49:17 xGZ8OKdo0
あーやらかした
前衛にステラWキャストリア控えにキアラの編成じゃなく前衛にステラキアラキャストリア控えにもう一つキャストリアにすべきだった
後衛にキアラ置いたら1wでキャストリアのS1の恩恵がキアラに来ないしオダチェン孔明や蘭陵王とか要らないことやらかしてしまうわ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 04:29:19 uunpXmwA0
>>802
1Wは即死耐性0だからスマイル100%通る
2w3wは神性持ってるやつで宝具レベル高いのがおすすめ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 05:14:33 qBbQW/5s0
>>800
食料自給率は輸入飼料で育てたものは除外した数字だぞ
除外しないのは国産率

まあ飼料だけで、燃料は入ってないが…
肥料は量的には国産で充足してなかったか?
近年基礎化学品プラント止めて輸入に切り替えていってるから足りないかも


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 05:49:35 wQSqbcCQ0
東南アジアだと江戸時代の頃でも食料自給率10%みたいな生粋の海洋国家もあって事情は色々だよな
マラッカ王国、唐突に王族がイスカンダルの子孫を名乗りだしたりするところとか好きだよ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 05:55:55 Amym0DUI0
今日告知来ないかなぁ...


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:02:34 yulzlFlk0
まさかサプライズで新ぐだイベ始めるとはな
それもカッツ配布で星4でミッチー、柴田実装からのサル実装とは予想できんかったわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:07:15 73YJUun20
Sタル目標でガチャ禁してるのに
限定★3鯖で毎度沼ってる新ぐだぐだとか来られても困る


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:07:38 SmgiRSZs0
淀(アヴェンジャー)来て欲しい
宝具は山より大きいパーフェクト秀頼召還


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:09:28 SsYOK.v60
沖田土方PU的にぐだぐだ新撰組な予感


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:28:39 SmgiRSZs0
ぐだぐだ新撰組vsゲッターエンペラー 地球最後の日


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 06:34:38 13obDppE0
待って欲しい。そんな決戦が起こる世界は本当に地球なのだろうか
なんか私の知ってる地球と違う


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:10:02 1yQY365Q0
S樽来たら石全ブッパする気だったのに変則周回多すぎてちょっと悩みがち
何が周回で天下取るかなんて結局運営次第なんだなあと痛感した


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:11:23 NTRiB57c0
近藤さんとか来ちゃう??


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:13:38 wQSqbcCQ0
まさかハロウィンがぐだぐだに乗っ取られるとは
そしてまさかの星4福沢諭吉とは


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:17:43 uR3KkWV60
信勝望んでる層がいるのは分かるが、アイツやる事ないしなぁ
柴田の上司でノブの弟以外何もなさすぎて…


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:18:30 8Yo9zfWA0
ぐだぐだスペースハロウィンだぞ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:18:47 FPvPxFoY0
新ぐだぐだイベが来ると思っていたお前たちの姿はお笑いだったぜ!明治維新インタルード入り!


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:19:23 mF6vo4/oO
まさか4.5章がぐだイベとか想定の範囲外なんじゃが
キャプテン実装どこ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:20:56 yulzlFlk0
>>818
エジソン的な織田家の先祖や逸話の集合体になるとか
茶々みたいに宝具借りパクしてくるとか


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:21:43 fr.mWQdE0
残りのぐだぐだ組は既出だと野郎しか居なくて
流石に配布かガチャいずれかは女出すと思うが誰出すんだろう
別に自分は野郎祭りでも構わんけど
とりあえず☆3はマクスウェルが来そうだが、麒麟は来るのか来ないのか


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:29:51 OdWE08EA0
時事ネタ出オチのためだけの麒麟実装、ぜひやってほしい


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:33:37 uR3KkWV60
>>822
借りる縁もないし集合体も意味わからんでしょ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:57:08 vda.7lO20
ちびノブでええやん


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 07:58:53 mF6vo4/oO
茶々は日本を代表する悪女で豊臣を滅ぼした女だから反英霊として色々無辜れるがカッツはなぁ…
実装自体はしてほしいけど難しい


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:04:34 jlOFpgyY0
信勝コーエーのゲームでもすぐ死んでた記憶
向こうじゃ信雄表記だけど


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:05:51 rHPmJeD60
カッツは逸話足りない以前にシナリオで鯖になるには霊基足りないって言われてるのがな……
もっかい黒幕やって無理矢理幻霊複合にでもしないと厳しい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:13:00 8Yo9zfWA0
まあガチャに突っ込めば某ラフム含めぶん回るのは目に見えてはいるがレアガチャってキャラでもないしなぁ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:13:50 e9djlBCQ0
負傷したノッブと融合して実体化した事はあるからそんな感じじゃない?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:15:42 fr.mWQdE0
実装枠限られてて名前だけならビッグネームも幾つか控えてる現状で、
欲しい人には悪いが、シスコン芸人カッツに枠割いて欲しいと思えないです


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:16:05 xMiJtxgM0
明智惟任は普通に強力なサーヴァントっぽいよね


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:21:12 e9djlBCQ0
>>823
一応言及されてる経験値の未実装キャラで女っぽいのは信玄ちゃんぐらいかね


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:23:35 qXOGLWmc0
ミッチー来るとしたらクラスが気になるところ
普通に三騎士なのか天海僧正的にキャスターなのか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:23:57 I4GDq0Hg0
ラジオの危ないお姉さん達に人気なら女性に人気で間違いないんだろ判断でカッツ実装はすごくありそうだがなー。まあぐだぐだ自体ちょっと休んでていいよ?って感じだが。飽きた


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:27:37 xMiJtxgM0
光秀は三騎士クラスでも英霊召喚出来るくらいの技量だったりする


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:53:20 t1bEvxX60
ぐだぐだには飽きたけど他で面白いのがないから
安定してるぐだぐだでいいわってなる
ただ新規ぐだぐだと復刻ぐだぐだと水着新規復刻で何回もぐだぐだ鯖出すぎ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:53:47 iANqKZ460
カッツにはいつの間にか密やかにフレポガチャ混入していて欲しい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:56:48 6o2zYoEo0
>>114
シャルルはテュルパンの方が自分より強くね?って言ってるからせいぜいシャルル≒テュルパン
十二勇士筆頭のローランは普通にシャルルより強いぞ
少なくとも今出てる情報だけでまとめるとね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:57:18 e9djlBCQ0
自分が作った鯖だけでシナリオ回せるならライター的にそれが楽だろうからなぁ
桜井もよくやってるし、アイアイエーとかもよく見たら大魔女以外東出鯖だったし


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:57:52 yulzlFlk0
アンリがサプライズ実況された時の祭り感は凄かったな
低確率&告知無かったから本当に実装されてるのか?って疑心暗鬼なる奴がスレでもツイでもクソ溢れた


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 08:59:13 iANqKZ460
>>821
陰険極まる仕掛けが尽くギャグ回避されて涙目のリンポが見えるわ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:00:11 8Yo9zfWA0
経験値がシナリオの都合で…ってゴリ押せばよっぽどのもんじゃない限り社長に好きな衣装のライダーさん描いてもらえる説


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:00:37 e9djlBCQ0
>>842
フレポで出た→出ねーじゃねーか→俺も出たわの困惑してた流れは笑う


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:01:57 6o2zYoEo0
>>128
カール大帝もシャルルも一つの霊基分けて弱体化してるけど
カール大帝はトップ鯖より上
シャルルはトップ鯖相当で差がありすぎだよな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:13:04 XuzNKB/I0
ぐだぐだでも良いから、欧州吸血鬼とか今までのものと別物のイベントにしてくれ
もうノッブと沖田周りは飽きた


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:13:15 0aWxCGYo0
>>759
プスロットってランスロットがすかしっぺしたような名前だな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:14:52 8Yo9zfWA0
キャメロットPV来てた
https://youtu.be/XPJHBU9wozQ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:15:16 2K2CxNIs0
サル主役でノッブ亡き後の太閤成り上がり風雲記
ぐだぐだでやってもいいよ
新鯖は初のレア度変動鯖の星1〜5サルで


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:18:19 e9djlBCQ0
モーさんとベディが夜戦ってる場面ってあったっけ?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:19:06 0aWxCGYo0
オリジナル要素もいくつかあるんでしょ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:23:43 e9djlBCQ0
>>852
オリジナルは怖いなぁ。PVの時点でアーラシュの弓を剣で受け止めてるランスロットで既に不安だけど


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:24:30 vda.7lO20
ガウェインが剣をくるくるすればそれでいい


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:29:46 7yiVHMOI0
ガウェインの不夜戦を印象づけるために前編の他の円卓戦は夜にしてるんじゃね
後編は聖都の戦いだから皆昼だと思うが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:31:05 t1bEvxX60
ガウェインがゴリラだったのとモーさんが宝具連続で撃ってきて絶望したのと
オジマンの首がズレた辺り書いててくれればとりあえず自分は大丈夫です


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:32:04 2K2CxNIs0
最初のゲイザー戦の難易度は?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:34:17 ZUSpNRI20
ぐだぐだがマンネリ化してるのは事実だけど
他のイベより起承転結あってたくさんキャラが動くのも事実だしなあ
婦長サンバクリスマスや鬼ランドレクイエムオリュンポス辺りより面白かったし…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:38:09 t1bEvxX60
洗礼受けて出発した途端にいきなりカルデアに出戻りましたね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:38:10 XuzNKB/I0
見に行くつもりだけど、正直戦闘シーンのPVは全然興奮しない


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:39:56 iANqKZ460
すまん種火溢れて強化する鯖もおらんのだけど星1~4で聖杯入れとくといい鯖おる?
アーラシュだけは70にしてある


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:41:25 8Yo9zfWA0
よっぽど評判よくない限りは桜パンフとか鬼滅の特典みたいなインタビュー本出るまでは待ちだなぁ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:42:31 I4GDq0Hg0
スイッチオン・アガートラーム!はもうちょい溜めが欲しかったな…


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:52:55 OdWE08EA0
>>836
ショタと男の娘はニッチ人気だと運営が気付いてないはずないだろ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:56:46 e9djlBCQ0
>>864
去年剣トルフォ、今年ボイジャー実装した運営が本当に思ってるんです?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:58:03 I4GDq0Hg0
>>864





867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:58:18 pgJjRkmg0
>>861
今後戦線が頻繁にあるのなら兄貴に入れとくと良いかも
後は大正義陳宮かな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:59:06 e9djlBCQ0
低レアに聖杯入れても使える種火、たかが知れてるんじゃない?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 09:59:52 yulzlFlk0
小太刀脚本らしいのがな
バビロニア見た後だと直ぐ見に行く気にならんなあ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:02:39 iANqKZ460
>>867
兄貴か
そえいやヘラクレスも戦線人気凄かったっけ
その辺で考えてみるか
陳宮はどこまで上げたものか悩ましいのが困る
みんな80くらいまでは上げてるんかな?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:04:39 e9djlBCQ0
考えてみたら百貌消したからモーさん戦も一緒に消えてオリジナルでねじ込んだのかもね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:04:45 9iBL2tOY0
>>870
無慈悲なLV90陳宮withWキャストリア、玉藻、ライネスはいいぞ
ハントクエ最高難易度も余裕で駆け抜けてくれる


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:10:18 8vkyx3xA0
脚本の名前次第で作品の評価を変えるような終章桜井事件民みたいなのになりたくはないんでちゃんと見に行くよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:12:49 pgJjRkmg0
>>870
80か90辺りがコスパとしては丁度いい
100だと聖杯10個も使うからあまりオススメはしない


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:13:23 e9djlBCQ0
アレは見た上で分からずに名前聞いて評価変えてるから逆パターンだな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:13:44 Q3552A4w0
まあカッツに限らず前々から登場してた鯖が来るのは嬉しいよ
実際前の低レア大量追加のときもイアソンが一番会場盛り上がってたし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:17:39 iANqKZ460
>>872
>>874
サンクス
弾丸は揃ってるしここで思いきって90行っとくわ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:25:31 0aWxCGYo0
プーサーって呼び方おならみたいで好きじゃない
しかもアーサーは一人だけで区別する必要ないし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:26:45 FyVDanvI0
カッツが実装されたらマシュの声を出せるラフムがまたケタケタ笑いそう


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:29:00 0aWxCGYo0
>>879
カッツってショタに入るのか?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:36:05 79/0cBpI0
身長的には信長より少し上っぽいからギリギリ160cm以内でOKだが
歳的にちょっと微妙な所


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:38:27 2K2CxNIs0
「心の股間が反応すれば私的にはショタである」
マシュCVラフム様後ラジオで言い放った有り難いお言葉


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:40:42 e9djlBCQ0
没年的に成人してたっぽいけど願望的に子供の頃の姿なのかもね、カッツ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:41:42 vda.7lO20
せいぜい美青年だろ
ショタじゃなくても儚い回は好かれる。儚いってか弱いだけにしか見えんが


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:45:58 cPAfIaeU0
QPが溢れて使いみちがない と言うか素材も使うんで使いたくない
一つ5000万とか1億でも良いんで、聖杯とまでは言わないから金フォウとか足跡と交換させて欲しい
仮に廃人が三桁交換したところで、バランス崩れるほどの強化にはならないんだし良いじゃん……


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:46:45 iL/AkRXA0
イベントで沖田さん大勝利するってマジですか?
単体剣は使い道が無いのが寂しいじゃが
Fateの華はセイバーじゃなかったのか?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:48:24 2K2CxNIs0
>>886
我が王は強いやろ?
Fateのアイコンにもなってるセイバー大勝利やん


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:49:51 8vkyx3xA0
そのうち単体剣が役立つ変則編成が来るっしょ
青王でいい?そんな〜


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:50:50 vda.7lO20
訳あって双子が重なってしまったのでよく使うがめちゃくちゃ使いやすくてやばい
恒常なのでまだ三段階宝具レベル上がる余地を残しててやばい
あと『我らは星!(パァン!)』が楽しい


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:52:18 79/0cBpI0
>>849
アガートラム宝具名解釈に違和感がある…
てっきりスイッチオンしてアガートラム!なのかと思ってたのに
スイッチオンアガートラムっていう宝具だったのかこれ?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:52:24 xMiJtxgM0
つーかなんで俵藤太リストラしたんだよ
三蔵がいるのに意味わからな過ぎて


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:55:39 e9djlBCQ0
>>891
百貌と百貌の村消せば宴会もなくなるからいらんと判断されたんじゃろ
出て欲しかったよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:56:14 iL/AkRXA0
沖田さんに宝具強化さえあれば今回の強化と合わさって大勝利出来るのに


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:57:13 Ya126MXk0
ただでさえ強いのに強化もらったんだしいい加減成仏しろよ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 10:58:08 2K2CxNIs0
藤太さん、主要な敵を倒すわけでもないから削りやすいっちゃ削りやすいんだよね
アドバイスとか後ろで見守ってるとか米ざぱ〜んとか宴会とか商人との最後の会話とかは無くなったら絶対に困るってシーンでもない
なので、前後半あるとはいえ映画だと削りやすい部分かあるなら削るだろうし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:00:31 vAkjcoQ60
今回の強化が絶妙に噛み合わない効果だったから不満漏らすのはわかる
病弱か心眼についてたら文句なかったのに宝具と合わせたい宿地についたせいで使いにくくなった
これもう嫌がらせだろ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:03:41 I4GDq0Hg0
>>890
言うたらデットエンド…! も意味わからんな…か、かっこいいから?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:05:01 iANqKZ460
まぁ寺田と対談もしたし…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:09:15 mmOVEPIU0
>>889
単体剣は限定ばっかだから自分のとこもすり抜けで重なってる双子が活躍してるわ
元々NP効率良いうえキャストリア実装も追い風だし
コンビネーションアタック的モーション楽しいよね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:10:11 8Yo9zfWA0
>>890
俺もスイッチオンで起動してるイメージだったけど宝具の発音に監修入ってないとも思えんしユーザーが勝手にそう思ってただけでちゅなんだろうな多分


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:11:42 2K2CxNIs0
>>899
無敵貫通も双子は持ってるしね
使いやすいっちゃぁ使いやすい


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:11:57 e9djlBCQ0
宝具ボイスでスイッチオン・アガートラムってそのまま言ってるから変な宝具名とは思うがさすがに慣れた


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:12:57 8vkyx3xA0
沖田はカード性能という決して修正の余地のないところで絶対的なアドバンテージを持ってるからな
一回分強化を最初から貰ってると言っても過言ではない


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:13:45 XuzNKB/I0
単体剣はBOX変則周回で大活躍だったぞ、剣スロとか巴さんとか
沖田さんは即時星出しもNP獲得も無いから使わなかった?うんまあ……


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:13:46 NTRiB57c0
スイッチオン!もデッドエンド!も正直ちょっとダs…なんでもないです


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:14:08 FyVDanvI0
>>880
入るんじゃない?
マフィアが出た時にドン引きさせたのをたしかカッツの話題だったし
マフィア「カッツ実装できたらいいね」
ラフム「そうですね!」
マフィア「でもカッツ霊気がアレだから鯖にならないかも」
ラフムう「そうですね・・・」
マフィア「でももしかしたらあるかもしれないね」
ラフム「ですよね! g'fffffffffff」
マフィア「こわ・・」

だった気がする


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:15:33 8Yo9zfWA0
我が魂喰らいて奔れ銀の次スレ

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1602036838/


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:15:54 e9djlBCQ0
>>907
スイッチ乙


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:16:14 FyVDanvI0
>>907
銀の乙


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:16:42 2K2CxNIs0
宝具名は一部ダサいのがあるのは否定しない

でも
エクスカリバーやアヴァロン、ミョルニル・ラグナロクやクラレント・ブラッドアーサーは好き



エーテル宇宙然るに秩序はカオスすぎて逆に好きw


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:17:30 2K2CxNIs0
>>907アガート乙


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:20:19 8vkyx3xA0
>>907
ところで普通のアガートラムは?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:20:35 3fbHbI320
>>904
巴さん全体剣なんですけど
クリティカルで単体をしばき倒して最後を宝具で一掃するのは剣スロより役立った


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:25:54 79/0cBpI0
>>897
いやだって考えてもみろよ
自分の右腕に神に連なる力が突然宿って刃みたいに金色に光り出したらさ。
誰だってそれで敵を目の前にしたら薄ら笑い浮かべて思わず「デッドエンド…!」って言っちゃうぜ?
俺はその気持ちわかるぞルキウス

>>907



915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:26:10 mmOVEPIU0
>>907デッドエンド乙

>>901
全体弱体無効も地味に便利


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:27:20 e9djlBCQ0
6章ベディは鯖じゃないんだから宝具名はマーリンがつけたかベディがつけたの二択なんだよな
どっちでも笑うわ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:27:26 fc8Kkgbs0
>>907

>>849
どいつもこいつも鎧着てるから作画大変そう
あと映画の藤丸くんって華奢に描かれてるというか、キャラデザの方向性が女の子っぽいな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:28:07 0aWxCGYo0
スイッチオンってそんなに駄目か?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:33:39 A/un6k7I0
コストやらでデブの方が活躍しそう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:34:14 cBZepKlU0
. 〈宝具〉
ーーーーーーーーーーー
特に何も無いオーバギュ
ーーーーーーーーーーー
��宝具レベル1 チャージ100%��


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:46:21 kHA9eE6o0
今後は沖田さんみたいなコマンドコードと合わせるようなスキル強化増えてくんだろうな
ダヴィンチちゃんと合わせると凶悪なスキルだったし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:48:36 2K2CxNIs0
>>916
双方の性格及びアガートラムはマーリンが改造してる事情から
マーリンが名付け親だろうな


なんか適当に付けたくさい


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 11:59:16 s9au8dpU0
スイッチオンサンセイ

パチンコメーカーと同レベルのセンスよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:14:26 9lCeTE5k0
>>858
わりと毎回新曲でCM出してくれるからそれも楽しみにしてる


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:19:17 6.8GSC9Q0
>>907
立ておつおつ
スイッチオンは嫌いじゃないむしろ好きだががベディのイメージじゃなかった
もうちょい違うキャラと宝具に使って欲しかったかな
トレースオンと被らせてるとか何かコメントなりあんのかな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:20:16 sBbOGiDc0
流石にオリュンポスより面白いは理解できないわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:21:53 e9djlBCQ0
まぁ2部は概ね好評だけどどれが一番好きかとかなると趣味で分かれるし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:25:04 0aWxCGYo0
1部シナリオ人気投票やったら1位はバビロニアになるだろうし最下位はロンドンになるだろうな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:26:42 fh.9scB60
宝具強化来たらぶっ壊れ
https://i.imgur.com/MPUxogl.png


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:29:35 M.B.SFv60
今思い返すとオフェリアはキリシュタリアの邪魔ばっかしてんの笑うわ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:30:39 fh.9scB60
シグルドと紅閻魔強いな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:32:21 puUTGPwc0
>>930
邪魔はしてなくね


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:34:18 e9djlBCQ0
役には立てなかったけど邪魔はしてないと思う
まぁ、そもそも何をどうすればキリシュタリアの役にたてたかというと難しいけど


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:35:39 M.B.SFv60
>>932
キリシュタリアの目的考えると積極的にカルデア排除に動く意味ないし
ペーパームーン取ってカルデアと争った結果対異星の神用の保険スルト失陥してるし
クリプター助けたくて異聞帯増やしたのに自殺するし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:36:50 sBbOGiDc0
>>929
NP効率良すぎるし宝具強化は来ないだろ流石に


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:41:29 73YJUun20
なにも言わなかったのに分かれっていうのはそら無理よ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:44:12 e9djlBCQ0
>>934
1個目と3個目はカドックとペペさんも知らんし1個目知らん以上は2個目も時間の問題
オフェリアが邪魔をしたというのは理不尽だろ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:44:17 0aWxCGYo0
オフェリアってクリプターの中で一番体重が軽そう


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:48:08 XuzNKB/I0
そもそもキリ様の目的が〜と言うなら、オフェリアが勝って汎人類史よりも異聞が強いことが証明されたならそれはそれで良し
オフェリアが自分の意思で守りたいものを守るならそれも良しだろ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:51:37 M.B.SFv60
>>939
どれが一番強い異聞帯ってのはただのお題目だったやん
生き残った異聞帯が異星の神の餌になるだけだしキリシュタリアがやったように異星のそのものを降臨させないようにするか対抗手段持ってないと食われるだけ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:53:03 2K2CxNIs0
パイセン:最愛の人とカルデアでイチャラブ生活
オフェリア:「星の週末を見に行こう」なんてコナかけてくるストーカーサーヴァントと結局共倒れで死亡


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:53:09 0aWxCGYo0
キリシュタリア以外のクリプターとアトランティス以外の他の異聞帯の存在意義ってなんだ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:53:50 2K2CxNIs0
パイセンとオフェリア、どこでこんな差がついた…


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:54:51 e9djlBCQ0
まぁ、言ってみたらクリプターそのものも異星の神のエサでしかないし、キリシュタリアも監視されててそれを伝える術が無かった
仕方ないから自力で何とかしようしたけどそれも助けたクリプターに殺されるオチ
後はカルデアの後輩に任せるしかなくなった


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:55:12 XuzNKB/I0
>>940
キリ様は自分に勝つ様なら勝ったやつに希望を託すだけだろ
カルデアに伝えた事を代わりにオフェリアに伝える
その後にどうするかも含めてキリ様は人間を信じてるし


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:57:19 0aWxCGYo0
>>943
面白いか面白くないかでは?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:57:32 e9djlBCQ0
>>942
「神はどちらでもいい」の通りあってもなくてもどうでもいい存在
だったけどブリテン異聞帯には驚異を感じてるし、南米異聞帯には今よりも強い霊器の存在がいたという予想外の事態になった


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:57:55 Hyr3cK8g0
オフェリア「敵の軍門に降ってギャグ堕ちするくらいなら、死ぬ!」


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:58:41 9lCeTE5k0
>>943
メンタル


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 12:59:06 NTRiB57c0
>>928
昔なんかで見たアンケ?みたいのはセプテムが最下位だったな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:00:08 RLc957XA0
でもパイセン並の図太さとか図々しさをオフェリアが得るの無理だと思うの


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:00:36 2K2CxNIs0
もしもキリ様がカルデアに来たら
ぐだイベとか水着イベとか率先して楽しんで参加していって
自らギャグイベ楽しむタイプ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:00:42 e9djlBCQ0
デザインされた時点で死ぬのが決まってましたし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:02:29 XuzNKB/I0
パイセン、不死というのが根本にあるので
あのメンタル真似を人間が真似てはいけない
間違いなく早死にするし、ズボラになる


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:02:47 0aWxCGYo0
>>950
以外、セプテムは比較的中身があったほうなのに


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:02:50 SaaNJ2x60
>>952
「見ろカドック! チェイテ城の上にピラミッドと姫路城が乗ってるぞ!」


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:04:42 73YJUun20
https://twitter.com/toi81008/status/1313496815627632642
toi8@toi81008
#FGO5周年
全身画像、投稿しようと思って忘れてました…
https://pbs.twimg.com/media/Ejp6MI9XcAMygtZ.jpg


いいチチいいケツしてんだよなぁ
これで頭項羽でなければ……


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:04:43 6.8GSC9Q0
セプテム中身あったか?
入れたかったもの全部文字数制限で潰れたのは伝わったけど
ロンドンは何だかんだ言って重要情報出るしマキリは出るし驚きあるからな
酷いもんだったけどセプテムよりは面白かった


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:04:43 XuzNKB/I0
異星の神、キリ様以外には首輪付けてないから
キリ様以外が暴走すると使徒とかが物理的に手を下す以外に止められないんだよな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:05:06 RLc957XA0
毎度キリ様のツッコミ役を任せられるカドック君が不憫でならない


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:05:08 e9djlBCQ0
>>955
セプテムとロンドンならロンドンのが内容あるぞ
セプテム読み直してビックリした事ある


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:07:18 XuzNKB/I0
キリ様、カルデア最後のマスターだった場合でもぐだと同じような人間関係を築けるときのこお墨付きだし
ほぼぐだの上位互換


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:08:58 e9djlBCQ0
>>962
なおクリプターである為、2部で詰む模様。結局この理由もまだ謎だな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:10:32 0aWxCGYo0
セプテムのほうがロンドンより酷かったか
ネロ可愛そう


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:12:19 e9djlBCQ0
セプテムはあの文章量でもシナリオ制限ぶっちしてるのが怖いわ
どんだけ縛りプレイだよ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:15:14 9lCeTE5k0
だってキリ様礼装でガッチガチに固めてるタイプだからオリュンポスでもない限りやってること大体ぐだと変わんねえもん


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:16:54 XuzNKB/I0
>>963
異性の神からの首輪のことなのかな
でも、爆発に巻き込まれてなければ異星の神との契約もない筈か
或いは爆発と関係なく契約が成立するようになっていたか


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:18:50 cPAfIaeU0
セプテムも大概だけど、ロンドンはつまらないと言うより悪い意味でソシャゲに最適化され過ぎ
うろついて雑魚と戦って鯖出してソロモン顔見せして終わり、みたいな、
破綻してないだけで起伏もない、鯖登場と伏線のノルマを達成しただけの章だったと思う
その後567終と盛り上がっていったから、余計にその印象が強い


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:18:51 RLc957XA0
結局その異星の神もオルガ元所長だったりまだまだマリスビリーがきな臭かったり、カルデアの内輪揉め感強いなぁ…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:21:01 AJbgsC3Q0
セプテムは中身空っぽでロンドンはストーリーと会話のぐだぐだ加減にスマホ投げたくなった記憶


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:34:06 insVq5q.0
ロンドンはフランちゃんが可愛くてモーさんがめんどくさい選択肢出してきたことだけは覚えてる


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:38:06 e9djlBCQ0
ロンドンはバベッジが私の理想を叶えなかった世界だけど滅ぼす気はないって言ってたのが好き


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:40:33 2K2CxNIs0
>>956
多分キリ様は修学旅行でお土産の木刀を買うタイプ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:41:46 xGZ8OKdo0
個人的に1.5は剣豪とCCCコラボ以外全部ゴミ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:45:13 Q/6A//9I0
1部の記憶すらないわ やったの何年前よ
皆ちょくちょく読み直してんのか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:45:23 mmOVEPIU0
この前サブ垢プレイしたらセプテムよりオルレアンのほうが面白くて驚いた
アマデウスとマリーのキャラが立ってたと思う


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:48:42 e9djlBCQ0
オルレアンは何かゴタゴタあったらしくてシナリオ完成した後にアマデウスだけ書き直しという事態が発生してきのこが書き直してる


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:49:23 fr.mWQdE0
驚くも何もセプテム>オルレアンと一瞬でも捉えていた人が居たことの方にむしろ驚きだよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 13:59:17 ZUSpNRI20
オルレアンとオケアノスはマシだったし部分的に面白かった
セプテムとロンドンは虚無の塊
ロンドンはアンデルセンの台詞だけは目が滑らなかったな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:01:58 e9djlBCQ0
きのこ「オルレアンのアマデウス関連は書いた、オケアノスのドレイクは書いた、5章は文量2倍にした、2章と4章はあまり書けなかった」
桜井「4章のアンデルセンはきのこが書いた」


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:02:21 mmOVEPIU0
>>977
そうなのかー知らなかったよありがとう


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:06:04 MJz/Mr5M0
都合の悪いことは忘れよ!
ライターには記憶力の欠如が必要なんだよ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:06:12 xGZ8OKdo0
そういや他の礼装が優秀過ぎるせいでそっちばっか使ってたから極地礼装ずっとLv1のままだった
今からでも挙げておくか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:07:08 0aWxCGYo0
つくづくきのこって偉大なんだなぁ、ギルの改変とかで色々言われてるけど


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:08:46 ZUSpNRI20
>>980
きのこもギャグセンスとかキャラいじりとか苦手な部分はあるけど
やっぱきのこテキストは読みやすくて重複が気にならず内容が把握しやすいよな…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:11:32 NTRiB57c0
アケでシータ実装か


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:12:37 idMTHF/o0
セプテムも歴代ローマ皇帝に悪名高いネロが挑むって言う設定だけ見れば書き直しで面白くなりそうな感じはする
ロンドンはプロットからして微妙


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:14:03 e9djlBCQ0
ラーマの妻でございます(挨拶)

笑うわ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:15:57 xGZ8OKdo0
プーリンといいフォウ君不在といいやはりアケは明確にアプリ版とは違う世界線にするんだな
これはアケとのコラボありそう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:16:41 XuzNKB/I0
「ラーマの妻」が真名だった……?
巴さんに続き夫への愛で殴ってくるアーチャーが増えたか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:16:44 8Yo9zfWA0
あっこれ本家にはないやつ(知ってた)


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:16:59 OfS./zHI0
シータの声やっぱみゆきちあわない
あわないというかもっと合う人いるだろうに無理してラーマと一緒にしちゃった感がもったいなく思っちゃう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:17:58 NTRiB57c0
>>987
セプテムもロンドンも材料自体は良かったというか豪華だったと思うよ
出来はまあ…


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:19:25 KE/EZUg60
どんなシナリオでもきのこが書いたって発表すれば評価上がりそう


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:19:58 73YJUun20
もうちょっと高めの可愛い系な声だと思ってた
割りとりりしい


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:20:18 xGZ8OKdo0
>>992
アルテミスやアズレンの土佐の声聞いてたら自然と慣れると思う


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:21:14 XuzNKB/I0
ラーマの妻、これで分かるな?という無言の圧力


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:21:38 ZUSpNRI20
>>994
今のところオリュンポスのオルガマリーは何とも言えんわ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:22:04 OfS./zHI0
>>996
別にみゆきちの声に慣れてないわけじゃないよ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/07(水) 14:23:36 6.8GSC9Q0
セプテムとロンドンは黒幕とかの情報開示章なんで
それにただでさえ少ない文字数取られて何もできなかったイメージ
あと4章のチグハグは直前変更説とかあったがはてさて
でも最後に読んだの数年前だからな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■