■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4380の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/03(土) 23:32:53 FCX5Iixs0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは
>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4379の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601690764/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:09:38 .bgacPe20
>>1センパイお疲れ様です


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:09:39 IUjDVI0w0
>>1
ふゆにルパンダイブしたかった


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:10:04 Wh9dIweU0
>>1

前スレ>>999
交流を増やすというか多くの鯖と交流する関係上当たり障りのない性格の悪く言えばモブっぽいキャラになるのは仕方ないんじゃない?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:11:42 sN6Yidzo0
「交流でなく直流を増やすべきだ!」


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:11:59 hxD3cbFg0
>>1
カドックとアナスタシアの関係性とかそうだよこういうのでいいんだよ!となるだけにぐだにデレるアナスタシア見るのすげぇモヤモヤする、いや別人設定ではあるんだけどさ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:12:53 7MEqz/Os0
>>1

ソシャゲの特性上、仕方ないけど主人公のキャラや戦闘描写が曖昧になりがちだからアニメとかコミカライズの時に描写の補完が大変よね


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:14:02 IUjDVI0w0
プレイアブルなソシャゲ主人公だとローグ・ワンのダース・ベイダーのシーンが似合ってしまう事もあるしなぁ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:14:18 O3OJiJQM0
バレー部ぐだ子と帰宅部ぐだ子もあるんだし
みんな違ってみんないいんだ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:17:12 v5PUhZSk0
キリシュタリアとカイニスは回想はさんだおかげでいい主従っぷりが伺えたがカドックとアナスタシアにもそういう描写が欲しかった
何事も設定じゃなくて描写が欲しい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:17:13 P6GMkBig0
FGOはガンダムみたいにアニメ化した物が公式ってことで良いだろ
アニメと漫画で矛盾が出たらアニメ優先で


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:18:03 O3OJiJQM0
>>8
ブォン(メンテが始まった音)
ぐだ男その1「俺の引き継ぎコードとパスワードだ!持って行け!」
ぐだ男その2「受け取った!早くメンテ開けろよ!!」
ウワーブォンギャー
運営「アカウントの譲渡は禁止されている」


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:18:36 NWiXKMAU0
くろひーと話してる時とかアヴィ先生とノリノリでロボ大会開いてる時とか
パイセンの為にドラ持ち歩いてたりするの嫌いじゃないぜ
そこはキャラが薄いと文句言うより自分で好きに想像力働かせりゃいいと思うわ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:19:49 IUjDVI0w0
>>12
ベイダー卿でそっちかー(グラブルのアニメ一期のジータを想像してた)


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:20:24 Wh9dIweU0
>>6
別人なのか同一なのかはっきりして欲しいと思ったな幕間
どっち寄りでも構わんけどどっちつかずは意味不明だったわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:21:09 hxD3cbFg0
設定的にも媒体的にも難しいんだろうけど、やっぱり主人公ならちゃんと戦って欲しいと思っちゃうな、限定条件付きで


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:21:15 Rd8B53l.0
SNで士郎がアルトリアと喧嘩を何度もしていても、そういった人間関係含めて魅力だったが
ぐだにそういうのはないよね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:22:10 eP9WEXw.0
>>1


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:23:50 vKXChlhA0
人格があるノベルゲー主人公と個性を消した投影系RPG主人公の差
かつバビメのこと言うならそれをやるべき序盤をまるごとカットだしな
コミック版フランスはそこらへんちゃんとわかりやすい主人公主人公していると思う


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:24:03 oNlX0qr20
>>1
プレイヤーの数だけぐだがいるし浮かれたパイセンを連れて人理修復するFGOだって一つの公式だぞ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:24:21 4F.3gMFI0
クリプターに描写割くのも良し悪しだと思うがね
クリプターサイド 異聞帯の王サイド 主人公サイドに鯖カップルの描写までやってるの無茶だろ正直


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:25:26 O3OJiJQM0
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000017/
もう読めないけど一人だけ勝ち組のぐっさんいいよね


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:25:33 NWiXKMAU0
>>16
デッドフェイス岸波やバビメのパルクールダッシュ藤丸はお前を満足させてくれたか???


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:26:14 Wh9dIweU0
>>21
割食って5.5章で退場しそうな異星の使徒とか3.5章で退場したビーストいるしな
やる事多すぎる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:26:58 7MEqz/Os0
個人的にはバビロニアをアニメ化しないでオルレアンをアニメ化した方がマシな出来になったと思う(仮にその後の章をアニメ化しなくても


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:27:37 O3OJiJQM0
森を歩いただけで両足捻挫するライバルと
宙返り等しても特に褒めてもらえない主人公


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:27:41 hxD3cbFg0
>>23
パルクールダッシュ藤丸はアレだけど、正直デッドフェイス嫌いじゃなかったようん…作画が悪いよ作画が


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:28:33 IUjDVI0w0
>>26
バナナの君も大概おかしいけど、神の方は神だからとしか……


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:29:51 yLNFwQ6I0
>>1

きのこはFGOの物語はFGOで完全に終わらせるなら全キャラ死亡EDとかありそう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:31:42 4F.3gMFI0
別に前から描写あるならパルクールも別にええねえん今までろくに動かなかった癖に最終局面だけパルクールするのなんやねん前からやれよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:32:35 NWiXKMAU0
>>29
どうせ全部シュミレーションかなかったことオチだろうしな
ぐだ一人生還できたら御の字だろう


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:32:38 jnkMmLgE0
今テレビ見てたらエアプウィズさんのCMやってた
ソシャゲとかじゃなくてああいうエアプ攻略サイトもCMやる時代なんやね


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:32:59 v5PUhZSk0
今でもシナリオ字数制限あるのかね
足りない位がちょうど良いのか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:33:27 IUjDVI0w0
>>32
そら地上波からスポンサーがガンガン撤退してる状況だからな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:33:29 Rd8B53l.0
HF映画、最終局面で突然士郎が桜に向かって超高速ダッシュ&ジャンプし始めてたな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:33:39 7MEqz/Os0
デッドフェイスは何とかマスターを戦わせようとした努力だけは評価する


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:34:57 Wh9dIweU0
>>33
文字量の一番多いメインシナリオがオリュンポスだからおそらくとっくに撤廃されてる


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:35:21 NWiXKMAU0
別マガなんて全然戦ってないけどちゃんと主人公してるし鯖の活躍のサポートもしてるじゃん
安易に戦わせようなんてのはジャンプ的脳筋発想だと思いますよぼかぁ

まぁきのこもそういう発想だからあんなことになるんだろうけど


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:36:27 oNlX0qr20
>>29
きのこは全滅エンドじゃなく何か残すと思う
まあ鯖たちはどう転ぼうと全員再召喚もできなくなって実質死だろうけどそれは織り込み済みだし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:37:09 Wh9dIweU0
霊器トランクぶっ壊れるんじゃないかなと思う
アレ壊れたらもう終わりだろうし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:38:34 O3OJiJQM0
>>35
須藤監督案だぞ
https://i.imgur.com/N1kLBEC.jpg


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:38:53 Rd8B53l.0
確かFGO3部までやる場合はかなりのBADEND状態になるんだっけ?
インタビューで例えにされてた作品よく知らんかったが


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:38:55 4F.3gMFI0
>>38
きのこの書く話ってサポート系の仕事はまずない大体脳筋だしなあ
なんだかんだ全部マスター自分で殴りに行くし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:39:19 oNlX0qr20
>>35
あれはアーチャーの腕がヤンチャすぎるのが悪い
突然RPGのラスダンみたいな地形になる大空洞サイドにも問題がある


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:39:59 IUjDVI0w0
>>40
トランク壊されたあと、ブラックバレルの付いたマシュの盾に無理やり腕ねじ込んでサーヴァント召喚ぐらいはやるだろうな
(ブラックバレルの燃料に回収した聖杯も使ってれば、記憶持ったサーヴァントも呼べそうではある)


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:40:00 /Lw428UU0
>>39
snの頃の時点で鯖とは最後には別れるものって言ってたしな
当時は離別END耐性なかったが今ならこれがFateらしさだと思える


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:40:57 Rd8B53l.0
>>41
知ってる知ってる
初見少し笑ってしまったが、あの時の士郎は死に掛けでも半分サーヴァントの超人だから違和感なかったし


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:41:23 O3OJiJQM0
>>43
敵を羽交い締めにするぐっさんはサポーターとして最適解だった?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:41:47 hxD3cbFg0
まぁサポートに徹するのでもそれはそれで構わないけど、それだけだとやっぱり見映え悪くなるし…
というか士郎という最初へっぽこで戦闘でも役に立たないマスターがルート追う毎に鯖と対等に戦う姿見てるからどうしても比べる


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:42:32 4F.3gMFI0
>>48
ぐっさんはアーラシュフライトで弾頭として撃ち込むのが最適案だろ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:42:55 Wh9dIweU0
つーかサポートはバビメでもやってたしなー
地味過ぎたけど


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:43:26 yLNFwQ6I0
>>31
>>39
ぐだとマシュは最終的に別離するだろうしな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:44:20 yLNFwQ6I0
>>42
3部までやると救いのないバッドエンドにしかならないってきのこが言ってたな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:46:18 F.C/NPqQ0
>>52
2部始まらずにぐだが帰郷していたらおそらく二度と会うことはなかったろうしなぁ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:46:43 7MEqz/Os0
>>53
「UNDERTALE」で最高のエンディングを見たあと最悪のエンディングへ自ら歩んで行くような……。
という的なバッドエンドになるらしいね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:47:19 NWiXKMAU0
>>51
後半いきなりガンド連射しはじめるなら最初から撃っとけ感はあった
支援シーンを盛って大魔法使ってる風にすればマシだったかもな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:47:34 4F.3gMFI0
>>51
サポートの見せ方が悪い別マガみたく礼装効果を大きく見せるとかやり方は幾らでもあったのに
ガントもガントは防がせる前提で相手視点にしてガントで一瞬視界塞いだ隙に鯖が急接近してくるとかさ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:47:50 IUjDVI0w0
>>42
3部までやるための世界の危機に2部ですらだいぶ怪しいのに地球と人類が耐えられないだろうな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:06 sN6Yidzo0
>>51
礼装の起動呪文って、やっぱ必要やったと思うんよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:15 Rd8B53l.0
実力伯仲のサーヴァントなら緊急回避とかの援護で逆転できそうだけど
バビメみたいに敵がキングゥで味方がマシュだと、まあ指示しても礼装援護してもボコられるよね普通
実力差があると鯖同士ですら2対1で負けることなんてザラだし


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:33 oNlX0qr20
これだけ長い付き合いになったFGOでガチのバッドエンド叩きつけられたらさすがにメンタルにきそうなんで3部は月姫2とかの感じで設定資料集だけくれ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:45 Wh9dIweU0
>>59
あの詠唱、きのこ提案なのになんでアニメだと使わないのかね。よく分からんわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:52 P6GMkBig0
2部が終わったらぐだ男がマシュを連れて旅に行くんだよ
ドクターとマシュが守った世界を見に行く為の旅に


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:48:59 yLNFwQ6I0
>>54
どういう別離をラストに持ってくるか気になるわ

>>55
そんな感じだな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:50:09 Vj99Dndc0
ドラゴンボール的に経済回すコンテンツになっちゃったから型月も大変だな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:50:34 Wh9dIweU0
きのこのインタビューもフワッとしてるからなぁ
5周年のファミ通でのインタビューだと明確に終わらせるつもりだったが、ユーザーが続けて欲しいならできる限り答えるみたいに言ってるし


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:50:48 hxD3cbFg0
一部で終わってたら先輩さようなら手紙送ります!とかいう地味な終わり方になってたし、二部でドラマティックなマシュとの別れを見てみたい


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:51:01 4F.3gMFI0
>>60
そも一番戦力格差がある7章で鯖送れませんってやってんのが間違いだと思うんだよ
ケツ姐ギミックも攻略不可になってヒントの意味なくなってるしあれならヒントのくだり全カットでいいじゃん


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:54:12 NWiXKMAU0
そもそも国連絡んでるとか世界が1年時間飛ぶとかスケールでかすぎてな
どうせ全部シュミレーションなんでしょ?と思うしかない


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:54:49 7MEqz/Os0
fgoの話のテーマ的にマシュの盾スタイルには意味があるから仕方ないけどアニメだと盾による戦闘とか地味で描き辛いよね…あとマシュそんなに強くないし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:55:04 vV3NsO9o0
そろそろ水面下でFGOハリウッドで実写映画化の話くらい出てるかもな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:56:07 Wh9dIweU0
>>69
なんでシュミレーション世界に鯖とかビーストとか異星の神とかORTとか出てくるの? って気もするけどね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:57:21 Rd8B53l.0
>>68
アニメだと無限にキャラ増やせないからな
モブ兵士じゃなくデザインのあるキャラは少しでも出すならアニメに合わせたキャラデザ作らないといけないし
まあ、それならそれでゲームの流れから変える工夫をしないとアニメは駄目だったな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 00:58:46 yLNFwQ6I0
全部シミュレーションなら現実ぼFGO世界ではキアラはちゃんと今も生きてるんだな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:00:40 Wh9dIweU0
>>74
むしろわざわざ山に来てキアラを助けてくれる医者なんてほかの世界にいませんよな可能性


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:00:42 7MEqz/Os0
>>69
事件簿やファイナル本能寺で出てきたロゴスリアクトみたいな感じなのかね?
>>72
アトラス院で行われるシュミレーションだと世界滅亡案件で何度かビーストが出てきた的なこと言ってたからアトラス院と関係が深いカルデアなら理解できなくもない


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:00:56 4F.3gMFI0
>>74
型月世界が全部シュミレーション世界オチじゃないの?
並行世界の容量限界もコンピュータの限界なら説明つくし異星コンピュータのムーンセルと座が繋がってるのも全部説明つくし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:01:16 F.C/NPqQ0
ぐだとマシュ達はゲーム世界の住人で魔術はプログラミング言語でラスボスはTMの武内社長ときのこだって?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:02:15 vV3NsO9o0
んなダンガンロンパV3みたいなオチはやめてくれ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:03:28 Rd8B53l.0
型月世界全てがシュミレーションはその……正直それやられたらクソみたいなオチだなと思う、無いだろうけど


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:03:30 yLNFwQ6I0
>>77
きのこはダンロンV3やSO3とか好きそうだし同じようなオチにしそうだよな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:03:46 hxD3cbFg0
二部はカルデアスがきな臭いから分からんが一部までの旅は流石に実際に起こったことでしょ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:04:02 MJht42Tk0
唐突に俺らのスマホからカルデア一行が飛び出してきてなんだかんだ言いながら型月本社に殴り込みをかける話か


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:05:21 Wh9dIweU0
>>82
そう思いたいな。1部の時点でシミュレーション上の話だよとかカルデアとかビーストとかはぐれ鯖達の努力や苦労は何だったんだって話だし


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:09:24 V8NiWmqM0
2部の謎についてはカルデアス止めに来た件やマリスビリー的にもデイビットがやっぱ気になる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:11:26 NWiXKMAU0
ぐだがカルデアに来てから急にレムレムしだした&レイシフト適正100%てのは
ぐだだけ本当の現実から精神だけシュミレーション世界にコピーされてるからと予想
存在証明が必要ないのは外部で存在が確定されてるからで
レムレムでほいほい違う世界に行くのは単にコピー先変えてるだけだからとか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:11:33 Wh9dIweU0
ブルーブック視点の矛盾的にもう1個世界があるのは割と可能性高いだろうけど今の所ぐだ達とどう関わるかが謎のままなんだよな
この辺が分かるとそれこそ2部の事件も解決なんだろうけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:11:38 Rd8B53l.0
別にFGO世界自体がシミュレーションというのはまあありそうだし、別にいいけどね
ちゃんと面白ければ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:13:20 7MEqz/Os0
シュミレーション世界だとして冬木が重要らしいのは気になる所…一体冬木に何があるのか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:13:34 V8NiWmqM0
もう一個あったとしてデイヴィッド側も詰んでるってのが


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:14:27 w54YleVc0
>>68
普通に2〜3体で良いから簡易召喚駆使して戦って欲しかった


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:17:29 KvYFU41M0
オルガマさんの決戦の日の宙の外ってのも
シミュレーションの外って解釈は出来るな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:18:12 41ofjzp20
世界そのものがプログラムとか科学ADVでも言われてるな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:20:50 Wh9dIweU0
>>90
根本的に白紙化って何なのかだよなぁ、結局
元々あった人や物は何処行ったのか、何でブルーブックとぐだ達の世界で経緯が違うのか
その辺まったく分からんし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:24:17 .WAiaZas0
周回周回周回シュウ回シュウカシュウカイシュウカイシュシュシュシュシュシュ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:31:17 .WAiaZas0
ふぅ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:35:03 5bqI7Ogc0
>>84
地球シミュレーション仮説だと俺達のこの地球もシミュレーター上のものだから、
まあそういう意味でカルデアスこそが本物の地球ということはありえる


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 01:39:47 fayO9i/Y0
金フォウってレアプリ分抜きだといま5体目のどこらへんだっけ
多分1300位だと思うんだが半端にレアプリ交換したせいで分からなくなってしまった


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 02:29:45 rGR3sFX20
>>61
ビターエンドの方が心に刻まれるからなあ
エヴァとか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 02:36:08 6TLOheEE0
FGOがシミュだというのならそれはそれでもうちょい伏線が欲しいな
某ゲームだとゲーム冒頭で主人公が目覚めると時に一瞬だけノイズが走る描写があって後々それがどういうことかって意味がわかってくるんだが

FGO普段からノイズ走りまくりだったわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 03:41:37 .WAiaZas0
ビターエンド…
「今、そこにいる僕」っていう古いアニメがあってだな

つらかった


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 04:01:53 .WAiaZas0
辛くないビターならファンタジックチルドレン
ワンダーかわいいよワンダー


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 04:05:31 fXdW7X6I0
「中に誰もいませんよ?」


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 04:15:26 waQTr9GQ0
ついでにカルデアス呪いの藁人形化仮説を与太っておこうかな
ビターエンドでもいいが何年もかけて追いかけた物語でそれやられると虚脱感が半端ないのがな
一作完結のゲームとか4クールの作品ならむしろ大歓迎だ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 06:06:06 N4XwFEwE0
きのこはいつも起こったことを飲み込んで歩いていく終わりでしょ
そーゆーオチはやらんと思うけどね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 06:29:44 ySWvMww.0
まずバッドエンドとビターエンドは別物だしな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 06:30:18 40l2PzGc0
ビターエンドか
ぼくらのとかなるたるだな!


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 06:59:24 eYfn.vBA0
突飛なことすりゃ良いってもんでもないと言うか、「それほんとに面白いと思う?」に尽きる


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:30:28 O3OJiJQM0
本当に、本当にありがとうございました


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:36:57 Xm5GZqtc0
>>102
それ観てた奴がここにいたか
でもあれビターだろ…主人公がアニムスフィア的ポジションだったとか当時は鼻水でたわ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:39:45 KRg.jCbY0
全部シミュレータでしたは夢オチに近い禁じ手だと思う
今までのドラマが全部茶番化する


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:44:41 2VbtkCuI0
全部シミュレーションでしたってオチは無さそうだが片方の世界がシミュレーションって可能性はありそう
そうなるとその事実にどう意味があるのかって事が気になるけど


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:46:09 7MEqz/Os0
創作って本当に難しいよね
何がウケるのか何が読者にとって不快なのか公開するまで分からないこと多いし…沢山執筆して成功と失敗の経験を積むしかないよね

ただ最初に成功して長期連載を続ける内に経験を積み続けて超進化する化け物作家もいるが


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 07:57:13 H85BXnBI0
実はみんなじっちゃんばっちゃんだったんだよってオチのゲームは結構好き


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:05:25 Wh9dIweU0
>>112
・宇宙人解剖が行われたのはブルーブックの世界(ブルーブックの発言)
・異星の神はSOSをキャッチして地球に飛来(地球大統領の発言)
・異星の神が出現したのはこっちの世界(オリュンポス)

異星の神を地球に呼び込む為に必要だった?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:10:23 VZfDy5ks0
みんなちゃんと勲章ハントしてるかい?
二部六章の鯖はふりかけぐらいの気安さで勲章食べそうな気がするから周回が止まれないの


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:13:21 eYfn.vBA0
どうせ一番辛いのは新素材ですしおすし…
妖精の粉とかブリテン芋とか生えてくるだろ
古い銀素材なんて余ってる人珍しくないしな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:14:59 Bo7yvERQ0
鎖ぐらい山のように落ちてくれないとAP消化に留まってしまうわ
60個もあれば再臨ぐらいはしのげるやろ(楽観


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:15:04 N4XwFEwE0
6章が来て一番辛いのはその時の新素材でしょ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:15:11 wBzPHb6w0
剣心で和月が本当に薫を殺していた方が話的には盛り上がるのはわかってたけど
そこは少年漫画で和月的にもハッピーエンドの方が好きなので殺さなかったと単行本で言ってたな
アニメ監督は剣心も薫も梅毒で病死させたけど
人斬りをしていた贖罪として


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:19:54 Bo7yvERQ0
るろけんは、アニメ暗すぎだわ
見る気にもならんかった
和月判断を名判断としてる
少年誌で人気のメインヒロイン殺しても絶対に盛り上がらないでしょ
それやったのって例外なく気落ちてる
作品としては綺麗になるかもしれないが、少なくとも3割前後人が離れるんじゃやる意義がない


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:22:09 uYW4/AzY0
4.5に新素材ある予感


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:23:01 5bqI7Ogc0
>>116
ハントの勲章結構渋くね
ノッブが出ると勲章1個食って鈴に置換えてないか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:23:26 6pAbbaGY0
6章新鯖も新素材以外にも勲章要求してくるのいるだろうし余分に集めてるわ
Twitterの周回報告見てたら泥率100%近いっぽいし王城よりマシだろ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:24:18 eYfn.vBA0
瞬間最大風速的なインパクトの強さと、
物語として総括して見た良し悪しは別の話だと思う
別にバッドエンド・超展開が駄目と言いたい訳ではないが、
元からそう言った作風(鬱展開しまくりの鬼頭みたく)だったならともかく
最後の最後で方向転換されたら「えぇ…?」ってなるじゃろ
インパクト与える"だけ"ならそりゃ簡単である


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:24:52 Bo7yvERQ0
集めるのが得なのは理解できるが
ボックスのあととか色々重なって回る気になれないぜ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:25:10 Wh9dIweU0
フリクエよりは落ちそうだけど正直渋い気がするわ、粛清騎士ハント
クリスマスにBOXに入ってる事期待して自然回復ぐらいでいい気がする


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:25:53 4HWoZQl.0
ようやく剣トルフォのスキラゲができる
銀は最低でも常に200は貯めておかないと震え動悸息切れが止まらなくなるマンなので周回するぜ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:26:02 vazmxwnA0
ぶっちゃけ周回やる気力がない…


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:27:09 hxD3cbFg0
作風の一貫性のなさを言うならそれこそHFのトゥルーとか安易かつご都合すぎて嫌いだったなぁ
それまで暗くジメッとしてただけに


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:27:42 VZfDy5ks0
>>123
渋いけど水着沖田さんが勲章ガツガツ食って以来在庫が払底してるから回らざるを得ないんだ
銀素材120個も食うとかマジ許されざるよ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:27:43 cxam1LoE0
沖田とトッシーの強化内容確認してたらぐだイベやりたくなってしゃーない
ノッブがするサル話とかカッツやミッチーが見たくして仕方ないんじゃが……


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:28:40 EFWZIQHE0
+だと絆10のエウ引っ張り出してマスター礼装やらなにやらロスが出るから
術トリア借りて終わる普通の典位まわっとる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:31:49 KRg.jCbY0
ひたすら林檎かじっては周回かじっては周回やってたから
自然回復分だけ周るのペース遅くてギアがかからない……めんどい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:32:21 eYfn.vBA0
勲章在庫どの程度だったか確認したらアホほどあった
何でだよと考えてみたら、過去2回ボックスに入ってたんだな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:36:36 Wh9dIweU0
勲章はBOX入ってた事あるし使う鯖もそこまで多くないから所持状況とか育成状況によっては集める必要ないって人も多そう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:39:26 VZfDy5ks0
勲章在庫いっぱいあるの羨ましいわ
でも勲章ハント終われば輝星ハントとか貝殻ハントでも来なけりゃお休みできるしもう少しだけ頑張る


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:39:42 KRg.jCbY0
ほしいのは頁と八連と鎖と塵なんだ
QPだぶついてるからって色々めぼしいのに突っ込んでたらあっさり消し飛んだぞ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:41:04 4HWoZQl.0
まあ今一番足りないのは霊子なんだけど
フリクエ周回してもまだまだたりねー


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:41:21 N4XwFEwE0
めぼしいのに突っ込んだら無くなるバランスしてるからね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:46:11 KRg.jCbY0
未だにデブ沖田の最終降臨が済んでない……頁足りなくて
術サポって本当容赦なく頁食い散らかすよね! ヴラドも結構持ってったしこまる


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:47:56 EFWZIQHE0
剣スロとジークは有能。上げるか
何か余ってるからブレエリとガレスちゃん上げるか
急にブラダマンテが来たので。★5は上げる

気付いたら勲章無くなってた


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:48:09 O3OJiJQM0
今回のでランチタイム取れたけど
モナリザ1つ取るのに6時間くらいぶっ通しでやってた気がする


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:48:40 wBzPHb6w0
新ぐだぐだイベは強化された二人が新選組だから
関係者じゃないかなと思う
沖田さんが永倉さんや斎藤さんも・・・・
えっ?そういうのはもういい?またまた、素直じゃないんですからw
とか言ってたなw


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:48:42 Wh9dIweU0
>>141
ヴラドの頁要求って再臨に使う15だけじゃなかったっけ?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:50:44 KRg.jCbY0
>>145
キャストリアで空になった後の15は思った異常にしんどかった……
というか、当時の在庫じゃキャストリアすらスキルマに足りなかったのでダメ押しになった。マジしんどい
ここでデブ沖田にまで周るとか心が欠ける


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:52:58 N4XwFEwE0
頁はもう使う鯖いねえや


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:53:02 Wh9dIweU0
>>144
単純に復刻ぐだぐだファイナルで沖田ちゃんと魔王ピックアップしたからピックアップできる星5ぐだぐだ鯖が沖田さんと土方さんだっただけでは?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:53:11 cxam1LoE0
>>144
永倉も斎藤も北海道で人間兵器と戦ってるから無理じゃろ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 08:57:35 zcSP/FVk0
次イベでスペースエレちゃん来ないかなあ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:01:53 VZfDy5ks0
Sタルの悪いいい子の方が実質スペースエレちゃんなのでは


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:04:24 Wh9dIweU0
一応スペースエレちゃんはいるらしいけどカルデア閉館後の話だからなぁ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:13:34 EFWZIQHE0
スペースな地の女神ってつまりどういうことだってばよ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:15:05 7MEqz/Os0
エレシュキガルのマテで触れられてたのがイシュタル・アシュタレトみたいだからアシュタレトはイシュタル兼エレシュキガルみたいなモノかな?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:19:42 Rd8B53l.0
それよりも早くえっちゃんXX


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:20:40 Wh9dIweU0
えっちゃんXXとスペースな桜によるSWⅢに期待


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:21:42 7MEqz/Os0
スペースカーマはよ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:22:52 zcSP/FVk0
>>151>>154
なるほど…既に布石はあったのか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:23:30 P6GMkBig0
ミッチー配布だとすると今回もぐだイベは織田家メインかな
斎藤さんと永倉さんも欲しいんじゃが


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:24:09 KT4f7Wj60
SW3ではえっちゃん活躍してくれるといいな
2だと死んでた?し


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:25:09 Wh9dIweU0
>>159
マシュの発言的にカッツ配布かもしれない
ミッチーは衣装割とあるし


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:27:16 N04/yOLE0
あーエレシュキガルも人気出てから2年で実装だったか
カッツありえるんだな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:28:41 7MEqz/Os0
>>161
カッツ&ミッチー実装されるなら織田信長の周りがとても賑やか(=うるさい)になりそうですねぇ…カッツvsミッチーが定期的に起きてノッブがそれに巻き込まれて何度も死にかけそう


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:29:17 N4XwFEwE0
>>160
どう考えてもあれが次の伏線だしなぁ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:39:55 .bgacPe20
勲章もういらねと思ってたけど6章の奴ら確かに食いそうだわ
もう少し回っとくか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:42:15 Wh9dIweU0
opの白騎士は要求してきそう
まぁ、6章来るまでにBOX3回ぐらい来そうだけど、今のペースだと


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:43:52 .bgacPe20
確かにそうだわ
霊子欲しいしフリクエに戻るわ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:43:57 P6GMkBig0
>>161
カッツ配布だとバニヤンみたいに☆1かな?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:45:01 RCD40wNk0
えっちゃんは死んだ(唐突)


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:45:35 VZfDy5ks0
>>166
来年末じゃないですかヤダー!


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:50:25 bH7Sl6gs0
既存の一つあたり半年のペースならそろそろ4.5章が来るはずだけどメインの進行はコロナで大きく遅れたらしいからな
今年年末に4.5→来年周年前後に曼荼羅→来年末に6章でも別におかしいことはない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 09:52:10 Rd8B53l.0
えっちゃん、死後の世界?から話しかけてきて時間逆行させたり、必殺技を授けてくれるからな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:00:27 NWiXKMAU0
そろそろエレちゃんもイベントでぐだとイチャイチャさせてくれ
後発のメルトは事あるごとに彼女面してるしSイシュタルまで外伝ヒロインになっちゃったんだぞ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:07:59 u3Q1WL7Q0
マシュ「どうせ泡沫の夢ですから」


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:11:17 t2cdoAe20
カッツ英霊には足りないけどそれでも歴史に名を残した者だからなあ
何もなせず知られる事なく終わった者とは違うんで
マシュのセリフはもっとオリジナルキャラとかではないのか

そうつまり葛木先生(滲み出る願望)


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:12:42 SvsTiAcQ0
>>121
同じ監督でも過去編の追憶編はほんといまだに大好きだし名作だと思ってるけど
星霜編は許せないわ、作者がそういう考えのと生存させたのに全部ぶち壊したような真似して
北海道編でもう星霜編と繋がらせる気がないようにしてるけど当然だと思うわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:16:51 .UJij/Lk0
エレちゃんはイチャイチャせずにひとりぼっちなのは解釈一致してる


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:19:17 2h031zgc0
薫人形は設定的にも動機的にも無理がありすぎて受け付けなかった


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:22:36 Wh9dIweU0
エレちゃんはイチャイチャすると幸せゲージ振り切って倒れそう


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:24:31 NWiXKMAU0
フォウ君はエレちゃんにだけ当たり強いよな
他は遠巻きにしてツッコミ入れてるだけなのに


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:26:31 P6GMkBig0
無毛に関心は最初から突っ込みどころは多かったから細かく突いたら可哀想
大体、軍艦が手榴弾で沈没するとか志々雄さん全財産の3/5も使って手抜き工事されてるし


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:32:08 Wh9dIweU0
対戦艦想定の手榴弾に後付け設定されたから

無理あるってレベルじゃねーぞ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:34:14 SvsTiAcQ0
実写映画と連動してか志々雄の前日談の話が連載されてて
売ったのが縁になってたけど、志々雄が勝ってたらあんな欠陥品売りつけたとかで報復されそう


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:35:46 vc5V22YQ0
>>164
次はダークラウンズ編と考えると本編ブリテンの前には出さないだろう
SW3はどう考えても来年以降


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:37:50 HoiwuZm.0
何だ雑魚か帰っていいよ
エレちゃん見えてないところで気付かずフォウくんのしっぽ踏んだりした?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:38:04 Wh9dIweU0
>>184
ダークラウンズってXが既に壊滅させたんじゃなかったっけ?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:38:09 wBzPHb6w0
SWは2年ごとだって法則おじさんが言ってた


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:38:57 UNwLzlIc0
ダークラウンズってえっちゃんの配下だろ
何シーズン前の話だよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:39:47 27NkvgX20
ぐだぐだと超高難易度を組み合わせた全く新しい秋イベ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:40:14 F.C/NPqQ0
エレちゃんは最初からフォウくんの正体が災厄の獣って見抜いてぐだに忠告していたからとか?
フォウくんからすれば、余計なこと言いやがってコノヤロウと思っていたり


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:41:23 N4XwFEwE0
>>184
ダークラウンズは何シーズンか前に壊滅されてもう散り散りでしょ
ランスくんは何か再就職してたけど


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:41:34 Bo7yvERQ0
SW2年後の可能性はあるとして
いうてどっかのDL記念やら何やらでSイシュはPUされるやろ
それがいつだかはしらんけどもw


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:41:36 HoiwuZm.0
>>189
真サムライクリムゾンがぐだぐだ鯖特防引っ提げて参上しちゃう?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:44:13 NWiXKMAU0
>>190
なるほど
フォウ君は己がプリティーマスコットであることにこだわりがあるもんな
新宿でカヴァス2世というライバルにかつてなく荒ぶるフォウ君すこ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:44:16 P6GMkBig0
>>182
そんな凄まじい後付け設定が有ったのか
グレネードランチャーで軍艦沈むやん


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:45:23 wBzPHb6w0
>>191
ユニバースのランスロは狂ったふりしてる正真正銘のごくつぶしだからw


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:45:28 Wh9dIweU0
>>192
X「え〜。本当にござるかぁ?」


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:48:44 wBzPHb6w0
強化来たら復刻されるようになったから今後はそんなに待たなくていいかもしれないね


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:49:57 /T98bmco0
sw2めっちゃ面白かったけど
ランスロごく潰しのシーンだけは不快で大嫌い
そういうの本当に要らんしお前が言うな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:52:01 waQTr9GQ0
軍艦にも珍兵器は多い
当時ならなおのこと欠陥品だらけだろ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:53:13 rr0DkBDo0
足跡を誰に付けるか悩んでるんだけど、これ朕とかオリオン、バサカみたいな素殴り鯖が相性良いのかな
システム鯖は宝具主体なんで言う程素殴りしないし
でも使う回数考えると、全体システム鯖に付けて対単体適正上げる方が良い気はするんだよな
何だかんだ言って、素殴り鯖使う機会ってそこまで多くないからなあ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:54:30 HoiwuZm.0
>>201
今後も戦線やること考えたらヘラクレスに聖杯ごとぶち込むのが一番腐らないんじゃないかーとか思い始めた


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:55:04 NWiXKMAU0
>>199
ランスロはZero特典の道場で「本当は王妃より王とヤリたい」みたいなこと言ってたの見てめちゃくちゃ嫌いになったわけだが
ああいうのも公式からのディスりの一種と言えるんだろうな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:56:01 VZfDy5ks0
ランスロット卿はごく潰しどころかブリテンにご飯を供給してた側だから的外れではある
でもランスロット卿が円卓崩壊カムランアーサー王弑逆全部に関わってるキーパーソンだから
童貞息子から冷ややかな目で見られるのは仕方ないね
むしろ黙ってろ傾国ヤリチンとか言われないだけ温情がある


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:57:21 Wh9dIweU0
プロトランスロットなら穀潰しと言ってもいいと思う


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:59:32 27NkvgX20
足跡はまだ3枚分揃わないぐらい牛歩なんだから
性能で入れたら上位互換が来た時に悲惨では?
好きな鯖に入れるわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 10:59:55 vV3NsO9o0
プーサーが浮気されたのは不能だったか勃たなかったからかな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:01:45 8pkrP9KY0
ランスロdisはだいたいきのこによるものなので膝をついてやり過ごすしかあるまい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:02:20 fXdW7X6I0
勲章ハントで積み上がっていく種火を見ると物悲しい気分になってくる
まだ100箱未開封なの…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:02:44 sJOBchBg0
プーリンとイチャイチャしてた(ギネヴィア視点)から浮気されたんだぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:03:06 tM7rdb0.0
ギネヴィアが貧乳だった


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:03:11 jv.z7Ic.0
>>207
プーリンでしか勃たない体にされてしまっていたから


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:03:23 56qV729A0
アイツ不倫はしたけど仕事はちゃんとしてたからその部分を評価せずに穀潰しって言われると何か違う
孤立する様をねっとり見つめられてたアルトリアとそもそも女嫌いのアグラヴェイン、ドタマかち割られた本人達とその親族は罵倒しても良いが、ギャラハとマシュは言うだけ損だからやめといて欲しい


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:03:31 wBzPHb6w0
そもそも王妃と不倫してる時点であかん奴だからな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:03:56 Wh9dIweU0
>>210
勘違いで国が滅んだとか悲劇ってレベルじゃないな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:04:02 2h031zgc0
穀潰し(読み)ゴクツブシ
定職もなくぶらぶらと遊び暮らす者。無為徒食の者をののしっていう語。五穀潰し。


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:05:43 Wh9dIweU0
>>213
不倫して国を滅ぼした親父を悪く言うなって難易度高いな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:05:51 8pkrP9KY0
まぁ実際まともな女がランスロの過去やってたことを知ってたら女の敵扱いで非難されるのは避けられないと思うの


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:08:42 521mR33c0
>>196
あの正体不明のダーティーでクールな鎧が喋ってしまったときの残念感…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:09:27 .WAiaZas0
アーサー王が女だったんだからギネヴィアが男(ホモ)の可能性も高いのでは?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:11:38 vV3NsO9o0
まあ穀潰しよりはモーさん命名の不貞野郎のほうが適してるな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:11:46 VZfDy5ks0
ランスロット卿は功罪あるとして
ブリテンの守護者にしてメチャクチャやってるモリガンはどういう扱いになるんだろう
守護者で淑女で淫乱で悪女のアルトリア顔だっけ? さすがに属性盛りすぎでござるよって千代女ちゃんが


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:11:52 ySWvMww.0
リアルでも女は不倫した芸能人とかクソほど叩きまくるじゃん
男は変に擁護する奴もいるが
まあ俺も不倫はあかんしシンプルに叩くがそれ以外の功績は普通に認めてやれとは思う


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:12:26 wBzPHb6w0
型月のランスロの場合、王が内密に許してたのはあったとしても
それが周囲にばれるぐらいに密会してたのがまずい
しかもランスロにギネが王が女であることバラしちゃうし
それをアッ君に言っちゃうから口封じも兼ねて始末する考えにもなるし


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:13:54 Rd8B53l.0
ちなみにダークラウンズは復活予定だぞ
XX絆礼装

今日もエーテル宇宙に幾つもの流星が飛んでいます。
星団アイドルユニット結成だの、
ダーク・ラウンズ再結成だの、
悪しき古代文明の女神が復活しただの、
銀河の秩序を乱す事件に事欠かない毎日ですが、私は元気です。いえすみません、嘘です、嘘をつきました。


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:14:39 521mR33c0
千代女はどこへ向かおうとしてるのか…
ござる忍者枠?人妻巫女?ツッコミ常識人枠?おちゃめポンコツ枠?
アトランティス見るとますます分からなくなる…


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:16:20 56qV729A0
>>217
罵倒ってする側も印象悪いのよ、断罪のようでも
成長するまで会ってもいない父親にそこまでしてやって自分の印象も下げるのは勿体ない


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:17:06 t2cdoAe20
型月だと不倫バレて仲間虐殺して出奔したあとどうなってるんだ?
俺が見たやつだとその部分だけ切り取ればまごうかたなき穀潰し(失意のうちに酒に溺れて徘徊)だったけど
そして最後に馳せ参じる

ガラハッドはこの部分から言ってんのかなあって思ってた
半分以上ネタなんだろうけど


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:18:08 Rd8B53l.0
>>222
頭のおかしいヤバい女くらいの扱い
ランスロットもGoAでモルガン自体は王にとって路傍の石程度の障害でしかないと思ってる


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:19:05 N4XwFEwE0
>>225
そりゃまぁ死んでねえしなぁ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:19:27 VZfDy5ks0
千代女ちゃんは山遊びを経ておちゃめポンコツ天然ござる忍者常識人苦労枠なのではないかと思うようになった
カルデアに来てからなんか自分の呪いとか割とマシな方なんじゃないかなと悟り開いてそう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:19:47 uGW1omXE0
生前のことで罵倒ってしてたっけ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:20:27 .WAiaZas0
円卓勢はバイクが似合いそうなんだよなあ
バイクに変形してもいい

>>223
不倫なんて当人間の問題やろ
その家の子供の教育に影響しなかったらなんでもええわ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:20:34 wBzPHb6w0
そもそも父親が王妃と不倫とか周りからもよく思われないし
子供が一番つらいからな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:20:56 Rd8B53l.0
別に不倫で国を滅ぼした事を悪様に言おうが別に……
言われて当然だし円卓の人間が言う分にはもっと怒っても良いくらいだよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:22:35 521mR33c0
>>231
属性盛り盛りスギィ!!


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:22:45 VZfDy5ks0
>>229
わりと扱い軽い……軽くない?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:22:59 fXdW7X6I0
ていうかアロハ3騎士とか普通に仲良すぎるんだよなランスロガウェイントリスタン
モーさんもなんだかんだで円卓の輪に入ってるし


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:23:10 2h031zgc0
トリスタンもランスロットも間違った恋だろうと想いを貫いた人でいてほしいのであんまり人妻好きとか女たらしみたいな扱いはしないでほしいのであります


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:23:25 .WAiaZas0
>>231
エロコス枠が抜けてる


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:23:44 KRg.jCbY0
当たり前だが、ギネヴィアとランスロットが浮気しまいがモードレッドが反逆しまいが、いかにプーサーが理想の王だろうが、絶対にブリテンは崩壊していたからね……

王様なんてぶっちゃけ国家公務員の親玉で、国力という限りあるリソースを振り分ける権限持ってる人に過ぎない
そのリソースが文明の時代の流れに削られていく以上、いかに札さばきがうまくとも意味がない。扱える手札そのものが減っていくのだから

そして減った量が一定域を超えると、国民とは絶対に反逆する。食べるものがないなら、人はどうしようもなく獣になる
それが仕方がないからと黙って餓死してくれるような、統治側にばかり都合のいい国民なんていやしない

関係者一同に責任がないとは言わんが、滅ぶ国を支えようと関与していた重臣がこぞって石投げられるのなら
最初から滅びかけの国なんかに関わらなければよかったという理屈が正論になってしまう。元がフランスの貴族のランスロットとか特にそう


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:26:37 Wh9dIweU0
>>228
参戦間に合わず国が滅んだので入水自殺した


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:29:23 Rd8B53l.0
>>237
直接的に陰謀やら武力介入やらされる分には王の敵じゃないという感じだから、ぶっちゃけ雑魚扱い
ランスロットも一番危惧してたのは王のスキャンダル


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:30:00 VZfDy5ks0
>>240
じゃあおちゃめポンコツ天然ござる忍者常識人苦労枠TMレボリューションということか


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:30:09 Jv/yMhSE0
でも生前の不倫始める前から一方的に父親の事嫌ってたんだろ
ランスロからすれば逆レされて無理矢理作らされた子供なのに不器用なりに接しようとして一方的に貶され続けたんだろ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:30:58 .WAiaZas0
ひょんな事で3日前にタイムリープできるようになったギネヴィアが円卓崩壊を食い止める為にがんばる乙女ゲー
ハッピーエンド条件は国中の男を攻略する事


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:31:13 8pkrP9KY0
塩川が初期FGOを立て直した功績を無視されて言動ばかり叩かれるようなものじゃないかね
人間打ち立てた功績より性格問題の方に目が行きやすいもんだよ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:31:52 Wh9dIweU0
>>243
そして自分で王のスキャンダル作ったという


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:32:46 Rd8B53l.0
ランスロットが碌な接し方しなかったんじゃないの?
本人が頑張ってるつもりでも方法が最低なら嫌われるぞ
スルトくんみたいに(飛び火)


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:34:07 ySWvMww.0
自分も父親いないし父親がどういうもんなのか基本的にわからんのやろなランスロットも


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:34:31 Wh9dIweU0
ギャラハッドはアグラヴェインいれば円卓は大丈夫と思ってたのにそのアグラヴェイン殺したのは親父ですという
ギャラハッド視点だと本当にろくな事しない糞親父だったのかね


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:34:51 t2cdoAe20
>>242
間に合わないのか…
原典の方も型月設定も詳しくなくてすまない
手に取りやすいのは監督や作者の願望なりで改編入ってておうこれが無辜


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:35:16 sJOBchBg0
不倫してる時点でランスは正直他のやつらからぶっ叩かれてもおかしくないかなって
普通に考えたら王妃の不倫とか死罪ものだし
モーさんの反逆が成功したのも元を辿ればギネヴィアの不倫とランスの裏切りで王の威厳が揺らいでたのもあるしわりと崩壊の原因ではある


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:36:24 nxt93QSc0
>>226
迷走しまくった挙句に姉キチ〇イでしか語られなくなったキャラと現在進行形で微妙に安定しないキャラはどっちがマシなんだろうか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:37:04 KRg.jCbY0
ランスロの6章の三蔵とかへの対応見るに、生前からプレイボーイ的な振る舞いしてるの見てたんでしょ
父親が母差し置いて女口説いてるの見るって、息子としてはかなり嫌悪感あふれると思う
https://i.imgur.com/6GclfJr.jpg


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:38:37 ySWvMww.0
実際目の前で苦しんでる一人の女を無慈悲に見捨ててもそれはそれで叩かれてただろうから詰んでるわ
その場合ランスロットに限らずアーサー王もクズになるが
チンコを使わず救えればよかったんだろうけどな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:39:32 VZfDy5ks0
その点りゅうたんってすげぇよな
VR新陰流とかトンチキなこと言い出しても全然キャラがブレねぇ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:39:59 Wh9dIweU0
>>256
まぁ、最後に尽きるな。健全な関係だったらブリテンが滅ぶにしても円卓は崩壊しなかった


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:40:36 wBzPHb6w0
ガウェインがランスロを国に入れなかったのってしょうがないわな
反乱起こされてる最中に疑惑の人物を国に入れて反乱鎮圧しても弱体化してる国を
乗っ取られる危険があるし


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:40:52 sJOBchBg0
アーサー王は裏切られた側で当時の決まりの通りに死刑を宣告しただけだからな
それでアーサー王攻めるのは間違ってる
悪いのは100%ランスと王妃


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:41:02 .ncXjj0A0
「証拠は無いけどなんか人当たり悪いしアグラヴェインは絶対に裏切りカス野郎だわ!!悪行の報いを受けるがいい!!(自分がまた裏切りながら)えっ!?違ったの!?あっ、やべっ負けた」の擁護できないクソダサムーブは酷かったですね…
アッくん来たら謝罪botにでもならないとまたボロクソ言われそう


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:41:07 .bgacPe20
アーサー王伝説は創作なんでリソースは無限だよ
ぶっちゃけ大衆がその結末を見たがっただけでは


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:41:07 KRg.jCbY0
ギャラハッドが聖杯を持ち帰ってくれればワンチャンあったのに……
ゲットして自分ごと昇天するとかされたらアーサーもたまらんよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:42:10 r9h5x6wU0
はー...
+級くらい確定ドロップにしてくれよ、クッキーとかいらんわ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:42:40 521mR33c0
>>244
あのホットリミットみたいな服(?)と謎デザインの髪飾りもかなり気になってた
もう慣れてきたけど


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:42:43 Wh9dIweU0
>>259
伝説見ると滅んだブリテンはランスロット派閥が新しい国作ったらしいからな
結果論だがランスロットに国が乗っ取られた


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:42:53 N4XwFEwE0
>>262
大衆っていうかフランスさんとこの貴族奥さま向けのお話かな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:44:38 ySWvMww.0
ぶっちゃけ女一人救えないような奴が国を救えるわけがないから王妃くらい救ってみせろと思うがな
まあそれが出来んかったから滅びたとも言えるってことか


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:44:53 sN6Yidzo0
ギャラがゲットした聖杯が持ち帰るにはヤバいブツだったのか、ブリテン存続自体がアカン感じの厄ネタだったのか……


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:45:33 .WAiaZas0
なに?納得できない?
そういう時は逆に考えるんだ
関係者がホモだった
そう考えるんだ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:47:03 Wh9dIweU0
>>269
人理的には滅ばないとマズイし滅ばなかったブリテンの一例がブリテン異聞帯のようだし


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:47:06 521mR33c0
>>257
ユニヴァースでよく分かんない悪役?になってもやっぱりりゅうたんなのはすごいと思う


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:48:05 wBzPHb6w0
>>266
派閥のトップって派閥の人間が主のためにやってるから派閥の人間を
罰しにくいんだよな
主こそ王に相応しいと思ってやってるから


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:48:06 jv.z7Ic.0
別ベクトルのものを比較に出されるのももにょる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:48:23 Rd8B53l.0
>>268
戦争もやってない日本ですら政治家が不倫したらぶっ叩かれて辞職騒動だろ
立場というものが偉い人間にはあるんだよ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:50:15 t2cdoAe20
>>270
男アーサーの世界線はギネヴィアも男という修羅の噂


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:50:54 8pkrP9KY0
なお聖杯探索途中でやめてプライベートビーチに情婦くらい用意しとけよとか言うレベルの堕落ぶりのギャラオにすら不貞の親など一つがいで十分とか皮肉られる模様


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:51:42 wBzPHb6w0
王妃寝取られてそれを処罰しようとしたら逆に返り討ちで情けをかけられる
そりゃ王も配下になめられますよ・・・・


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:54:18 .WAiaZas0
>>276
女がいない世界なのでは?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:55:19 ySWvMww.0
何となくランスとギャラより王とモーさんの方が和解不可能感ある
後者は別にそんなもん求めてないだろうからいいだろうが


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 11:55:20 Wh9dIweU0
>>279
プーリン「解せぬ」


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:00:29 vV3NsO9o0
ランスロットが不倫しないでモーさんが反逆しなかったらどうブリテンが滅ぶんすか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:01:56 Wh9dIweU0
>>280
モーさんが自分で際限無く求めるって言ってるからな
妥協点が存在しないなら和解しようがない


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:03:56 8pkrP9KY0
>>282
滅びず淡々と剪定行きになる可能性
つまりランスロットは運命に導かれて股間の聖剣を振るったのだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:04:55 KRg.jCbY0
>>282
普通に文明の流れで国土が荒廃して滅びます。食べるものがなかったら国民全員餓死するしかない


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:06:55 Rd8B53l.0
ブリテン異聞帯「誰も食事が必要ない生命体にすれば解決だな」(妖精化


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:07:05 521mR33c0
星の都合上どうあれ滅ぶのがブリテンらしいからね


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:07:06 ySWvMww.0
つまりランスロットに限らず何もせずぼけーっと国が滅びるのを見てれば叩かれることもなかったんやな
その場合王も円卓の騎士も全員何やっとったんやボンクラ共と叩かれてただけで


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:08:15 wBzPHb6w0
Xはモードレッドに何されたんだろうなw


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:08:18 KRg.jCbY0
モーさんが反逆したのも、ある意味では民意に沿ってはいるんだよね
火付け役がいたところで燃え広がる土壌がなかったら火事にはならんのだし
現代日本で「我々の暮らしが楽にならないのは政治家のせいだ!」「打倒、支配階級!」とか言っても革命が起きないのと同じ

革命が起きるのは革命家がいるからでなく、貧困か圧政があるからなのです
国自体が滅亡寸前に貧しいってマジで悲劇だな……


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:08:30 ns/WhRGM0
つまりランスロットのちんちんが滅ぼしたわけじゃなかったんだな
よかった


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:08:46 Wh9dIweU0
>>288
アルトリアの考えとしては外来の血を受け入れて純粋なブリテン人を減らしていけばいいじゃないかというのは考えてた
実行する前にカムラン起こったけど


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:10:54 Bo7yvERQ0
法律や慣習を無視することは出来ないが
それを業務的に執行するのは行政の悪手
「特段理由」というのは近代法でなくても認めるところで
「取り敢えず死刑でヨシ!」としたアーサー責められて当然!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:11:13 Rd8B53l.0
カムランなければローマ倒したしこれからではあったんだがな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:11:30 .WAiaZas0
>>282
ランスロットが不倫する前にブリテンが滅んでる世界なのでは?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:11:44 .UJij/Lk0
どうせ滅びるならロンゴミニアドに閉じ込めたらどうだろうか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:12:57 521mR33c0
>>292
結局今更外来の血を受け入れてみた所で滅びまでに間に合わないという感じでは無かったっけ?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:13:22 NWiXKMAU0
まぁランスロファンからしたら執拗なクズ弄りは不愉快かもしれんが
原作は不倫野郎のくせにチートなせいで国家滅亡までいったクソ野郎だしなぁ
おまけにFGOでも女好きのおつむチンポ野郎だからしゃあない


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:13:28 uGW1omXE0
まあ運営上切り捨てるならギネヴィア・ランスロットじゃなくてアグラヴェイン側だよなあ
アグラヴェイン有能にしても死んでるし


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:14:51 Bz2gcTgM0
>>298
でも当時の価値観では最高の騎士なんでそ?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:15:02 Rd8B53l.0
>>297
ローマを打ち負かしたので、その時間稼ぎが出来た筈だった
国に帰ったらカムラン発動で全部おじゃん


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:15:19 wBzPHb6w0
そもそも王妃を寝取るなら寝取るでランスロが王になればよかったわけで
中途半端すぎたんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:15:24 KRg.jCbY0
>>294
国の立て直しってすごい時間かかるけど、果たして間に合うのだろうか……

今まさにコロナで経済が壊滅的打撃を受けて、なんとか元の流れに戻そうとしている日本も他人事じゃないし


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:15:54 Wh9dIweU0
>>297
結局やらなかったので分からん。もしかするとブリテン異聞帯は外来の血でなく妖精と掛け合わせたのかもね
キャメロットの職人の半分は人間に化けた土妖精だったらしいし


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:16:48 Bo7yvERQ0
そもそもアーサーブリテンは拡大する領土に対する統治機構を持ってないから絶対に滅ぶ
これは原点でも型月解釈でもあらゆる円卓作品でも例外なくそう


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:18:18 r9h5x6wU0
ブリテンを立て直す!よいな!


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:18:36 vV3NsO9o0
>>303
けど何故か消費税は下げない・・


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:18:49 Rd8B53l.0
別にアルトリアは拡大させる気ないし
いずれ民族統合で緩やかに滅びるのは分かってたからそこは問題じゃない


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:19:14 NWiXKMAU0
>>300
おフランスに輸入された時、ヒマな貴婦人の趣味にあわせて不倫サイコー理論が書き加えられちゃったんだよな
当時はイケメン騎士を愛人にするのが流行ってたから
自分にだけ一途でイケメンでチートな騎士と不倫した〜いという奥様たちの夢が詰まった存在なんだよ、ランスロは
だからあいつだけフランス人で他の円卓とはなんか毛色が違う


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:20:20 Wh9dIweU0
>>296
おは獅子王


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:20:39 Bo7yvERQ0
アグラヴェインも官僚的男であって官僚ではない
他の円卓お同じ軍事貴族、いわゆる大小の領地を持つ豪族
豪族連合でしかなく封建的な政治体制も未熟なアーサー王国が長持ちする理由が一切皆無


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:22:34 vV3NsO9o0
いっそブリテン滅んでからアルトリアが再建国したらよかったんじゃないかな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:22:59 jv.z7Ic.0
>>309
方向性はだいぶ違うけどある意味で源氏物語と似たようなものに思えてきた


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:24:01 Rd8B53l.0
その中心のアーサー王が不老なんで、現実みたいに代替わりでどうのこうのはないんだぞ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:24:51 .WAiaZas0
今の日本に強力な再分配を真面目に考える思想の野党があったら面白いと思う


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:25:29 Wh9dIweU0
>>312
アルトリアが生きてる限り不作が続くのでいずれ死ぬか女神ロンゴミニアドみたいに去るしかない


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:26:46 KRg.jCbY0
ブリテン人は地球温暖化に翻弄される北極のシロクマみたいなもんよ

住んでる場所が環境の変化によってどんどん削り取られ、残った地も住みよい場所とは言えなくなっていく
外に出ようにも元より冷えてて生存に適した都合のいい土地がお隣な訳もなく、既にそこを縄張りにしてる先住民だっている

そんな状況を「一番強いだけのシロクマ」が頭捻ってどうこうできる訳がない。無理無理


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:26:53 zyzRPrOU0
ランスロクズムーブで隠れてるけど、それでも円卓はモードレッド絶許で一致はしてるだろうなぁって
FGOギャラハは完全中立な感じにしてそうな気はする


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:29:03 vV3NsO9o0
さすがにランスロットにモードレッドを非難する資格ないやろ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:29:51 Wh9dIweU0
アッ君はランスロットが悪い一点張りだと思う
ガレスはどう思ってるんだろ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:30:14 Rd8B53l.0
>>317
それを分かってるから緩やかに滅びるために血を薄めていく計画だよ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:30:42 ySWvMww.0
フランス通ったから云々とは言うがフランス通ってなかったら聖杯も王の剣も円卓もなかったからな
美味しいところだけは美味しくもらっておいて都合の悪い部分だけは叩くってのもまあダブスタではある


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:30:43 tM7rdb0.0
この前置き伏線いつ回収されますかね?

マーリン「とりわけブリタニアは重要だ。 なにしろ惑星の臍みたいなところだからね。
もし、もう一度この星をエーテルで満たそうなんて考えるヤツが出てきたら、そいつの工房は間違いなくこの島に作られる。
ここは神代最後の痕跡にして、世界をひっくり返す為の支点にもなり得るんだから。」


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:31:32 r9h5x6wU0
>>322
クトゥルフのダーレス設定みたいなもんか


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:31:35 Wh9dIweU0
>>323
月姫2かな(白目)


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:31:53 sJOBchBg0
ガウェインもなんだかんだモードレッドに甘い感じはある
ランスは非難する資格ない
アルトリアは特に気にしてなさそう
プーサーはかわいいと思ってる


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:32:04 JKPml2D20
>>280
GoA小説だとモードレッドはなぜ自分はこんなカタチで生まれたのかという嘆きが本音で、
自分を生み出したあらゆるものへの恨みをアーサー王一人に絞ってぶつけてるだけだし、
その気持ちに応える言葉もないしそもそも答える義理すらも自分は持たないと王もわかってるので、
和解しないことこそが和解な関係


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:33:05 2h031zgc0
境遇が似てるとはいえアグラヴェインから見てもモードレッドは王の仇のはずなんだがなあ
自分の死後のことだからそのあたりは深く考えてないのか元凶のランスロが全部悪いで凝り固まってるのか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:33:49 521mR33c0
月姫2とかいつくるんですかね…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:33:50 Wh9dIweU0
>>326
ガウェインとか自分が殺されてるのにあの態度だから凄いわ
ランスロット戦の負傷がなかったらお前死んでたけどな、とか円卓ジョーク飛ばすけど


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:35:16 F.C/NPqQ0
>>323
事件簿のラスボスがアルビオン内でイスカンダル神を作って魔術世界を一新しようとしたのはそれに近い事件かな?
世界全ての変革とまではいかないが


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:35:21 .WAiaZas0
円卓も国民も全部ぶっ殺して「ブリテンは私の心の中に…」でよくね?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:36:39 Rd8B53l.0
>>323
LB6じゃないの?
バビロニアでもマナの減衰はブリテン島に原因があると言ってたし
https://imgur.com/a/0QXGHhS


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:37:35 JKPml2D20
>>328
GoAの描写だとランスロットはあいつは平時から自分はブリテン騎士たちと違って客観的に物事を見れるぜと思ってるマウント野郎だから普通に人間として嫌われるのは自然


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:37:56 SvsTiAcQ0
ボックスの種火でイアソンを最終再臨させたときの「マスターお前もそう思うだろ?」ってダミ声の☆ボイスきいてスクライドのカズマ思い出したわ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:39:51 .WAiaZas0
スクライドはコミック版が好きだったなあ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:45:08 tM7rdb0.0
「───そのために"世界を刺している"のがこの聖槍だ。ブリテンを守ることは、一つの魔術世界を封印する、ということなのさ」
「キミがヴィヴィアンに押し付けられた聖槍(それ)は影のようなものだ。悪用しようとする者...たとえばヴォーティガーンだね。ああいった手合いに渡されなければそれでいい」

あとの台詞はこんな感じ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:46:20 V8NiWmqM0
てかガウェイン兄弟withモードレッドはそこそこ仲間意識高そう
モルゴース暗殺やラモラックリンチとか一緒になってやってるし


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:47:13 tM7rdb0.0
「───それを防ぐために"世界を刺している"のが聖槍だ。ブリテンを守ることは、一つの魔術世界を封印する、ということなのさ」
「キミがヴィヴィアンに押し付けられた聖槍(それ)は影のようなものだ。悪用しようとする者...たとえばヴォーティガーンだね。ああいった手合いに渡されなければそれでいい」

すまん脱字


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:47:14 Wh9dIweU0
>>337
グレイの村が何を考えてたのか怖いよなぁ、コレ見ると


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:49:41 JKPml2D20
>>340
あれはモルガンがせめてもの抵抗としてロンゴミニアドの封印にケイを使ったことが示唆されてるのも意味深


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:50:34 tM7rdb0.0
>>325
そういやアルズベリがイギリスでしたね...


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:51:41 Rd8B53l.0
グレイの村自体はアーサー王復活で救世主を作りたかっただじぇじゃと
モルガンの意図は知らん


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:52:36 Jv/yMhSE0
>>341
やっぱ複数人格が同居してますよねモルガン
行動原理が矛盾しすぎなんじゃ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:56:24 v5Y9VLVg0
聖槍で張り付けられてるテクスチャをはがそうとするのって抑止力対象なのかな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:58:08 F.C/NPqQ0
>>345
今のテクスチャは人類にとって最適かつ都合の良いように張られているから、
それを剥がしたら人類が霊長の座を放棄するにも等しいと思うし
アラヤ案件にはなるんじゃね?ガイアが知らんぷりするかもしれんが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 12:58:37 P6GMkBig0
東西南北四界の王、戦争の王と言われたサルゴンとかにも来て欲しい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:16:56 .WAiaZas0
モルガンは団体ちゃうか?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:18:50 tM7rdb0.0
ヴィヴィアン、モルガン、ヴォーティガーンは6章で見たいなあ...


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:19:14 /3y.oEYs0
ベリルの言うアルビオンの竜と時計塔で壁穴セックス状態になってるアルビオンは別物なのかな?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:20:50 Wh9dIweU0
>>350
白紙化を耐えたアルビオンの竜だから同じ筈だけど今どうなってるんだろうな
コヤンは取り込みたいんだろうけどそんな事出来るのかという気もするし


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:27:44 eP9WEXw.0
白紙化を免れた壁尻竜と元から異聞帯で健在だった竜の2匹がいるのでは


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:27:45 tM7rdb0.0
巨大な竜の死骸が迷路(坑道)になったのが霊墓アルビオンで
そのアルビオンの中にいるのがベリルの言う竜だと思ってる
https://i.imgur.com/xxDYJcw.jpg


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:29:20 vV3NsO9o0
とりあえずすまないさん大活躍の予感


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:32:07 27NkvgX20
強化された最強の魔剣使いも忘れてもらっては困るぞ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:32:20 .WAiaZas0
アルビオンに居る竜の正体は竜に成り果てたアルトリア
だがギネヴィアの謙信的な愛で人の心が戻るのだ

ギネヴィア「荒れ狂う哀しき竜よ!」(左フック)


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:33:36 ONkurVTQ0
ゲオル先生がアップを始めました


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:33:51 2h031zgc0
アルビオンはきっと巨大エネミーに違いないわね!というわけで私の王子様の出番よ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:34:51 P6GMkBig0
アルビオンの竜も結局、騎で来てWスカスカしたジャックちゃんに解体されると思う


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:35:59 521mR33c0
壁尻竜とかいうひどすぎる渾名


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:36:27 AIpipBaMO
壁尻竜に異聞帯の濃い神秘が注がれて再び動きだしたとかでは


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:37:15 p6QwCXEM0
>>322
やはりフランスのおかげや!
円卓はフランスに感謝しなきゃ!


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:37:28 eYfn.vBA0
どっから注いだんですかねぇ…

>>360
大体合ってるから困る


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:38:02 eP9WEXw.0
シグルドって宝具強化されて特攻刺さると武蔵を超えるようになったんだっけ?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:38:10 56qV729A0
>>356
成れ果てたアルトリアが眼を引き替えに手に入れたパイセンを無限に喫パイセンしてるのか……


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:38:30 Wh9dIweU0
アルビオンの竜が実は動けないだけで死んでなかったとかかもしれない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:40:30 /3y.oEYs0
時計塔のアルビオンちゃん、Zero/事件簿時空だと
うしろ開発されたショックなのか知らんけど頭だけ千切れてるんだよね?
それが天文台カリオンだったと思うんだけど違ったっけ?事件簿最後の方記憶が曖昧。


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:40:33 F.C/NPqQ0
アルビオンさん確か頭と胴体離れている状態だったような


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:41:10 P6GMkBig0
シグルド宝具強化放置してたけどそんなに強くなるのか
槍の竜って少ないから別に良いかと思っていた


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:42:54 Wh9dIweU0
>>367-368
首だけで動きおったして何とか下に潜ったんだっけ
これで生きてたら笑い話か


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:43:39 2h031zgc0
サーヴァントなら槍竜は剣竜に次いで多いんだぞ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:44:37 27NkvgX20
>>364
武蔵も特攻手に入れたから同条件では残念ながら…

シグルド
竜150、B50

武蔵
エゴムンキャ150、B50、宝具30


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:45:00 D3MJqyss0
エリチャンキラー


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:45:09 ONkurVTQ0
私の歌声聞きたいのね!?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:47:58 F.C/NPqQ0
>>374
……すまない(誠に遺憾ですが今回はご遠慮させて頂きます。またご縁があったときによろしくお願いします)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:48:49 27NkvgX20
あっ、でも竜の槍狂はいるけど
エゴムンキャと槍狂は重ねられないから単純な数字では比較できないか


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:49:55 AIpipBaMO
ゴルゴーンさんとか首だけでも石化の魔眼生きてたし壁尻竜も死んでるけど機能は生きてて、異聞帯の濃い神秘で再活性したとか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:50:06 Wh9dIweU0
>>376
住み分けできる、ヨシ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:51:15 eYfn.vBA0
え、すまないさんが壁尻竜を6章ですまないするって?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:51:33 eP9WEXw.0
>>376
特攻なし武蔵と特攻シグルドを比べればいいんだろうな
某宝具威力ランキングサイトは更新されてるか分からんから計算するしかないか


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:53:28 D3MJqyss0
ドラゴンとすまないさんのすまないって異種姦になるんだろうか?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:53:44 zyzRPrOU0
単体だろうがなんだろうが我が王が全部薙ぎ払ってくれるわ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:54:46 ONkurVTQ0
ここじゃいかんのか
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vR0vgEJw0n82ypQyIYxeHZM9PbJxGQIjpE7ykVZ3sXIh-Z0L5azFv7nkr_QAz3MMAgCSRKUHhqx1w5_/pubhtml

剣単体抜粋
https://i.imgur.com/gfUzXrd.png


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:56:15 D3MJqyss0
>>383
沖田さん結構ぶっ飛んだ感じになってて笑う
宝具強化されたのと変わらんやんこれ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:57:47 2h031zgc0
>>383
ラーマ君悲しいなあ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:58:38 tM7rdb0.0
>>384
運要素が絡むのがね
BB固定すれば安定はするんだが


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:59:00 P6GMkBig0
沖田さん宝具強化欲しいな
宝具強化さえ有ればもっと強くなれるのに


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 13:59:10 eYfn.vBA0
基本的に宝具の後にQカード使いたいから、B2枚だけ来た時じゃなきゃフルバフでは使わんと思うけどね

>>386
固定するならQ固定したいよなあっていう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:00:36 4HWoZQl.0
ラーマは何故あそこまで放置されてるか謎
同じく放置組だった鈴鹿は今年だけで一気に二回強化きた


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:01:27 ONkurVTQ0
鈴鹿の強化スパンはどうしたんだろうなあれ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:01:50 P6GMkBig0
沖田さん宝具2だと宝具5カエサル何とか越えるのか
☆5なんだから宝具1で太った沖田さんを越えて欲しいけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:01:51 D3MJqyss0
ラーマくん特攻入っても下から数えたほうが早いのか…


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:02:07 r9h5x6wU0
性能格差とか強化格差については散々言われてるし、そろそろ雑に強化渡してくると思う
宝具強化でいいんで


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:02:09 eP9WEXw.0
わりと高倍率だよな沖田の攻撃バフ
まあ使い勝手に癖があるが


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:03:51 Wh9dIweU0
沖田さん宝具強化なんて来たらぶっ壊れるな
これはもうしばらくは来ないわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:05:51 27NkvgX20
沖田さんの攻撃前攻バフは正直病弱の方に付けて欲しかった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:06:24 eP9WEXw.0
あんまり使わないけどラーマに聖杯入れてるわ
どうせこれ以上出番も無さそうなんだからさっさと宝具強化してくれ、と


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:06:47 F.C/NPqQ0
言うても沖田さん宝具1だと完全に太い方に負けているから、宝具強化来てもいいんじゃね
他の未強化組いるから順番はまだ後になるにしても


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:07:18 P6GMkBig0
ラーマ君はマサカドと合わせると強いらしいよ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:07:38 tM7rdb0.0
そういや沖田さんてこのコマンドコードが確実に活かされる性能になったんだな
楽しそうじゃん
https://i.imgur.com/ywvMDXh.jpg
https://i.imgur.com/uOY7OHg.jpg


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:10:03 8pkrP9KY0
検証が進むにつれしっかり評価されるようになった沖田の強化
実装直後の反応なんてあてにならんな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:10:24 D3MJqyss0
>>400
あったなーこれバスターにつけるといい感じになるのかな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:11:33 Rd8B53l.0
>>367
開発よりも前から首だけで掘り進んでただけだぞ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:12:09 2h031zgc0
それでも防デバフは活かしたいし宝具後の攻撃でのリチャージも期待したいしで実戦だと1枚目に宝具撃ってしまうだろうなあ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:13:02 F.C/NPqQ0
>>402
コマコによる宝具威力アップってつけてもやるの忘れそうと思ったけど、
沖田みたいな条件つきバフ持ちとは噛み合うし悪くないね


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:13:41 Wh9dIweU0
>>398
それを言うと未強化の剣トルフォとかディオスクロイも負けてるし


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:14:19 tM7rdb0.0
>>404
Wスカディ想定なら吹雪によって防御デバフが2連射目で100%に達するから
3連射目で順番を気にする必要はない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:14:51 Rd8B53l.0
やっぱ太った沖田さんの魅力には勝てない


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:16:18 Jv/yMhSE0
>>404
宝具の防デバフ活かしつつ60%バフのEXと連射性を両立できるNQQEXが結局一番よね
上のコマコはBにでも付けておくとB始動での火力がいい感じになりそう


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:18:20 P6GMkBig0
武蔵ちゃんアルターエゴ特攻が入れば一番なのか?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:20:20 Rd8B53l.0
ほぼ入ることないフレーバー特攻だけどな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:24:58 tM7rdb0.0
沖田さんの最後のQQ宝が決まる時は感情移入しすぎて脳汁溢れるかもしれんね
ある意味泥臭い新選組らしい戦い方が表現出来てるかもしれん
特攻なしで高い威力を出せるところもポイントある

「速く、速く……速く!『無明三段突き( むみょうさんだんづき)』!」��

て感じ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:25:47 ZByuTQPY0
カーマのアルターエゴ特攻使ったのも2,3回くらいだからそんなもんやね


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:26:18 v5Y9VLVg0
アルエゴに剣アタッカーで戦うのが縛りプレイみたいなもんだし
本命は宝具バフの強化よ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:29:05 Bo7yvERQ0
そうなんだ
エロいことしか考えてないと思ってたわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:29:35 zyzRPrOU0
沖田の場合宝具後のAQでの回収があるから方宝具前にカード切りたく無いんだよなぁ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:29:44 3qHy2TQs0
>>414
エゴに完全有利なクラスないし、防御有利の剣で戦うのは普通にアリでは


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:29:51 Rd8B53l.0
剣豪条件だったし剣豪でリンボ倒したからとかそういうのだろうけど
それなら5章前にやって欲しかった


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:29:54 41ofjzp20
セグペン辺りが汝はアルターエゴ罪ありき持ってくればワンチャン


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:30:32 tM7rdb0.0
>>413
有利定期


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:32:52 ONkurVTQ0
剣豪シナリオ中に宝具演出変わったみたいにした方がうおおおってなったと思う


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:34:21 27NkvgX20
大奥高難易度のエゴラッシュでカーマちゃんのスキル切れて酷い目に遭った思い出
やっぱバサカよ、バサカは全てを解決する


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:36:02 v5Y9VLVg0
>>417
狂アタッカーが一番楽じゃないかな
狂で速攻できないくらいの難易度ならマーリン耐久もきつそうだし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:40:38 d48G1b620
晩餐100になった。長かった
レベル上げたいNP50礼装多すぎてどれ育てるか迷う


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:41:33 F.C/NPqQ0
>>416
どうせカード運に左右されるんだし
それこそ上で出たコマコをバスターにつけておいて、NP回収できない場合でもB始動のバフ強いって感じにしとくのもありじゃね


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:42:11 yLNFwQ6I0
ステラエウリュアレWキャストリアトロピカル礼装だと3wが仕留めきれないな
初期礼装に変えるか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:44:02 Jv/yMhSE0
NP60でAかNP獲得量upの礼装が欲しいぃぃぃいいいい
凸カレだと数字の並びが汚くてスキル発動順を意識せんといかん
痛んだ赤色復刻しておくれ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:45:11 D3MJqyss0
ああっ!>>427がぶち殺された!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:45:46 2h031zgc0
>>427
凸ハロウィンプチデビルだな
もう入手は絶望的だろうけど


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:47:03 8aM4qApo0
一体いつベリルを殺せるんだ?年内無理そうじゃね?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:48:14 r9h5x6wU0
来年の今頃ですかね...


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:48:59 Wh9dIweU0
来年末だと思ってる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:49:28 D3MJqyss0
ベリル酷たらしい死に方はしてほしいけどぐだ陣営に殺してほしくはないというジレンマ
誰かに裏切られてアゾられてくれ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:50:00 27NkvgX20
5年やってATKステのAバフNP50礼装がまだないという悲劇
BAバフとQAバフは実装されたのにどうしてここまで渋るのか


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:50:03 yLNFwQ6I0
2部自体ロシア以外面白くないのに糞待たされるから悪循環だな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:50:03 Z4ImCjNg0
スルト君に下姉様を落とされて負けてついかっとなって聖杯を捧げた
Wキャストリアで火力がぶっ壊れてしまわれたので今では少し反省している


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:50:55 Udrl5Qk20
Wスカスカ凸黒聖杯クリティカル前提だったら、宝具レベルによって宝具3以上ならQQN、宝具2以下NQQが最高火力になるとか聞いたわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:51:38 Wh9dIweU0
>>433
妖精、ペペさん、円卓達、グラビティ姫、異聞の王
よりどりみどりだな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:52:16 EldOkR4E0
沖田さんを後衛に置いとけば
1ターン目で「必ず」攻撃攻撃宝具のブレイブチェーンが組めるぞ!


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:52:37 Jv/yMhSE0
>>433
カドックを引っ張り出すか……


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:52:45 8aM4qApo0
個人的にアトランティスは面白かったがオリュンポスが微妙だったから早く巻き返して欲しいわ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:53:26 F.C/NPqQ0
ゲーティアの人理焼却事件ってわずか一年半で解決したんだよな……
信じられないハイペースだ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:53:53 Wh9dIweU0
個人的には2部全部楽しめてるからはよ6章来て欲しいがどう考えてもこのペースじゃ早々来ないと思ってる


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:55:59 ONkurVTQ0
カドックが誰に殺されるか予想議論を思い出す


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:56:06 r9h5x6wU0
毎回なんやかんやどれも楽しんでるけど待たされ過ぎてな...
どうしても熱は失われていく、伏線とか謎やら倒すべき敵も引っ張り過ぎ感あるし
まぁ、2部終章来たらうおおおおおってなってるんだろうけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:58:23 8aM4qApo0
気持ち的には3ヶ月くらいのペースでメイン更新して欲しい長くて半年


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:59:07 Wh9dIweU0
もうオリュンポスから半年ぐらいだからなぁ
そろそろメインに来て欲しいが


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:59:08 r9h5x6wU0
>>442
1.5部とか本編4つやってCCCイベやって、年末に2部序章だもんなぁ
ようやってた


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:59:12 8pkrP9KY0
ストレートに半年一章と考えると6章は来年の今頃になるはず
コロナの影響で遅れるとも言ってるからまぁ年末かね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 14:59:50 NWiXKMAU0
前後篇はしょうがないと思うが、次からは5章みたいな
前半と後半の格差がすごいのはやめてほしいな
前半「先に行った味方に追いつくぞ!」後半「とっくに全滅してるが??」


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:00:56 Bo7yvERQ0
そうか俺はエロいことしか考えてないんで興味なかったわ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:02:25 t2cdoAe20
>>442
その代わり文字数制限とかリソース問題で前半めちゃめちゃだけどね
中評価の5章ですら読み返すと今の新章がどれだけ大切に作られてるか分かる


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:03:09 vazmxwnA0
まあ話自体は面白いし
半年ペースでも別に構わないんだがそれならそれと時期は告知してほしいものだ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:03:13 Wh9dIweU0
>>450
まぁアトランティスのエピローグ的にろくな事になってないとは思ってた
予想よりは正直割とマシな状況ですらあったわ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:03:30 N04/yOLE0
興味ないならROMってればいいのでは


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:03:53 8pkrP9KY0
>>446
まず制作に基本半年〜8ヶ月、+コロナの影響でさらに伸びると言ってるからその気持ちは全力で捨てた方がいいぞ
聖杯に願いでもしないとありえない


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:05:29 t2cdoAe20
やめろ聖杯はろくな解決しないっ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:07:27 8aM4qApo0
せいはいくーん!


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:07:55 NWiXKMAU0
まぁ運営としちゃ完結をできるだけ引き伸ばしたいだろうから
コロナという大義名分を得たのは渡りに舟だろうな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:08:02 yQkHZzcA0
待つ事よりもいつ来るか分からないのが一番キツイねえ
アトランティスとかオリュンポスはいつ来るか教えてくれたから余裕持って待てたけど


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:09:10 3.REaqyM0
>>459
糞みたいなことばっか言うのやめようよ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:11:04 DsfDRrUk0
シンエヴァと6章どっちが先に来るかのぉ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:17:51 5Il6WJXs0
HUNTER×HUNTERよりは早いよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:19:51 Bo7yvERQ0
本編が楽しみなのは純粋にシナリオ楽しめるからなんだよね
イベントは交換とか周回とか余計なことチラついちゃう


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:21:18 8aM4qApo0
ハンターより早いのは確実だなw


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:21:56 56qV729A0
ハンターは来るか分かんないからなあ……


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:22:05 2JjTL4f.0
2部はようやく折り返しらしいし最低でもあと2〜3年は続くだろう よかったな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:22:21 XKyZrgxw0
>>458
魔法のほうちょうで何でも叶えるぞ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:23:22 F.C/NPqQ0
FGO本編はいつ来るか読めないけど制作はしているからな
ハンタは描いているかすら信用できんw


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:24:43 yLNFwQ6I0
ベルセルクとどっちがマシなのかな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:25:24 yQkHZzcA0
ぶっちゃけ今のハンタは載ってても面白くないし…
今までのハンタ要素は呪術で楽しんでるよ、アニメも出来が良くて嬉しい


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:25:35 Bo7yvERQ0
https://youtu.be/R1UI2J2AfwE
これを聞けば大体のものはどうでもよくなる
なお同時に5個ぐらい開いてみろすごいから


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:27:00 2yYHD7fw0
>>470
ベルセルクは作画コストが凄いってだけでちゃんと仕事はしてるっぽいし、ハンターよりよっぽどマシじゃね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:27:17 Wh9dIweU0
>>469
毎日書いてて今の状況だったら逆に凄いからな
書けないのか書かないのかは分からんけど書いてないだろう


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:27:28 F.C/NPqQ0
>>472
師匠「クロネコとパンケーキつくるッ!ぴょんッ!!」


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:28:17 yLNFwQ6I0
>>473
なるほど


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:28:55 vazmxwnA0
ハンタはなあ…休載するのは今更何とも思わんけど今の話が絶望的に面白くないんだよなあ…


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:30:16 XKyZrgxw0
アビーの「黒ひげでパンケーキ作るにゃん♪」はお前ら大興奮したのに
何故師匠の「ぴょんっ♪(威圧)」はお前ら興奮しないの?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:33:21 vKXChlhA0
>>478
スカディだったら「かわいい、騙されてるんだろうな、かわいい」ってなるが
スカサハだと「BBA、キッツイ、BBA」ってなるからw


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:33:49 Bo7yvERQ0
>>478
バニ上もそうなんだけどキツイんだよ
わかれよ?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:35:29 56qV729A0
>>478
さり気なく黒髭をハーゲンティの二の舞にするな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:35:52 Wh9dIweU0
>>478
黒ひげでパンケーキ作ってたらアビーでも可愛くないです


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:35:57 vazmxwnA0
>>478
流石にアビーでも黒ひげパンケーキは引く


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:36:52 EFWZIQHE0
キュケオーンが黒髭を豚にして冷蔵庫に吊るす
→キッチン勢がベーコンにする
→アビーがベーコンパンケーキ作る

なにもおかしくはない


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:37:15 Rd8B53l.0
6章といえば、事件簿マテで妖精郷について
これって裏を返すと元は地上に妖精郷があったという事?

10〜40km層「大魔術回路」
妖精たちが『妖精郷』を世界の裏側に転移させる際、使用された魔術回路ではと考察されている。


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:40:16 t2cdoAe20
>>484
皆の中に黒髭は生きている

大丈夫?段々と侵食されたりしない?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:43:19 XKyZrgxw0
でも君ら、
聖杯戦争参加していざサーヴァント召喚して
バニー師匠来たら令呪でえっちな命令するんでしょ
知ってる知ってる


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:44:46 KRg.jCbY0
なに!? サーヴァントとは令呪で拘束してペロペロするために呼ぶものではないのか!?(セレニケ感)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:44:48 vV3NsO9o0
どうていは意外とセーフティ!んな度胸はない


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:44:49 Rd8B53l.0
エッチな命令した後に殺される覚悟があるやつは凄いよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:44:54 Wh9dIweU0
>>487
対魔力A相手にそれやったらどうなると思います?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:46:17 56qV729A0
>>487
いい加減そのフリ飽きた
バニーならまず普段着がしっかりしてる子に着せてギャップを楽しみたい


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:46:38 2JjTL4f.0
令呪でエッチな事するような人がマスターになれるだろうかと思ったが
龍之介君はある意味それ以上のクズだった


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:46:46 Bz2gcTgM0
それまでログインの度にフレポ500程度だったのに
数時間置いてログインしたらいきなり36000も入って驚く。
フレポ爆撃まだ続いてたのか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:47:02 XKyZrgxw0
>>491
https://i.imgur.com/XtdCjnz.jpg
こうなる


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:47:13 uGW1omXE0
別に抵抗しなくても搾り取られて死ぬ可能性がありそうだ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:47:17 F.C/NPqQ0
>>490
セレニケさんは退かないし媚びないし省みない


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:47:56 ZTIVNJ6A0
同じ能登声ならバニーふじのん霊衣ください


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:48:36 iNUqdzrY0
龍之介は当時なぜあれほどの人気を博していたのか不思議であった
やることなすこと度し難いクズだろうに
如何に顔が良くても限度があろう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:49:03 2JjTL4f.0
>>494
あれって決まってオール枠が一番借りられてるけど何なんだろうね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:50:14 Bo7yvERQ0
公式でエッチな命令するマスター見てみたいなぁ

「へー……何でもいううこと聞くんだぁ」
「はい。基本的にですが、命令に違うことはありません」
「じゃあさ、おっぱい見せろ」
「……(ボロン」
「うわwwまじかよwwっw」

みたいなカスマスターが見たい


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:50:24 521mR33c0
>>492
一瞬普段がっしりしてる子に見えてビビったわ
マッチョ娘バニーとか攻めたとこいくなぁと思った


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:51:02 yO9aeHdM0
いい子ちゃん度が人気に比例するとでも?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:51:09 Wh9dIweU0
>>495
それ2画使った上でキャスターの魔術食らった状態です


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:52:46 Wh9dIweU0
>>504
1画+魔術で2画使われたらアウトだっけ?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:54:02 XKyZrgxw0
>>502
嫌いじゃない
筋力Aぐらいある子がバニー着るのも好き


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:54:17 56qV729A0
>>501
このあとめちゃくちゃ"治療"されそう


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:55:18 F.C/NPqQ0
>>504
いや、そのとき使った令呪は一画だぞ
キャスターが奪った時点で士郎の令呪は二画しか残っていなかった
そしてバッドエンドだとさらにもう一つ令呪使うし


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 15:55:23 Wh9dIweU0
>>506
カイニスバニーかな?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:00:13 41ofjzp20
>>499
龍ちゃんとトッキーくらいしかウジウジしとらんマスターおらんかったし
龍ちゃんとウェイバーくらい(綺礼は兎も角)しか鯖と良好な関係築けてるマスターおらんかったし

見ていて一貫性ありゃそりゃ人気もでるよ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:01:55 Wh9dIweU0
>>508
ありがとう。書いた後で気付いたわ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:02:58 DsfDRrUk0
バニーヘラクレスでシコれ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:03:20 KRg.jCbY0
後2時間で勲章クエは締切だが、次の素材なんだろうね?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:04:41 Bo7yvERQ0
まあムンキャンのデブも性処理ぐらいに使えんだろ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:06:17 ns/WhRGM0
ジナコの腹の肉もおっぱいと同じやわらかさのはずだからな
乳首二つつければ万事OKだわ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:06:19 Bz2gcTgM0
>>513
喜べ少年

ベテランには供給過多なオーロラ八連だ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:06:39 56qV729A0
そもそも令呪でエッチな事して「まあ令呪使うくらい好かれてるならええか……」って許してくれるサーヴァントなんて居るの?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:07:34 XKyZrgxw0
>>513
382 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/10/03(土) 18:20:16 ID:pG.eG20k0

今回は

勲章
オーララ八連
歯車炉心
髄液心臓
神酒蹄鉄
らしいな




みたいだゾ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:08:13 8c/xFNFY0
八連は飽和してるがオーララは足りてるのか足りてないのか微妙な所


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:08:31 iNUqdzrY0
どんなクズでも一本筋通ってたら人気は出るものか
そういえば愛歌もなんやかんやで人気だよな
あれも「王子様のことが好き」という基本骨子がちゃんとしているからなんだろうか
やってること畜生のそれだが


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:08:37 41ofjzp20
>>517
タケシ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:08:40 ONkurVTQ0
邪ンヌ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:10:02 Bz2gcTgM0
>>518
ボックスに入ってた歯車とかホントかよってな
カケラか卵のどっちかは来てほしかった


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:10:04 5Y4EgCDo0
歯車と炉心配ろうとか一体誰が考えだんだろう
どっちも大量入荷したばかりだよ?ばかなの?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:10:29 Rd8B53l.0
>>517
好きでもない男に手錠されてレイプされるのを許してくれる女性がどれくらい居るか考えよう
シチュ的には似たり寄ったりだ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:11:02 yLNFwQ6I0
今回もページはなしか・・・


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:11:10 vazmxwnA0
>>522
プラシーボ令呪好き


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:11:19 KRg.jCbY0
PIXIVの「令呪でぱんつ見して」シリーズ思い出した
https://www.pixiv.net/users/22238655/artworks
https://i.imgur.com/sQAPbSL.jpg


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:11:45 /Lw428UU0
>>521
令呪いらんやん…


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:12:43 521mR33c0
まあ尖った性格だったり酷いこともするキャラとかでもキャラクターとして魅力的に描かれてれば人気は出るよね
賛否も分かれやすいけど
普通に良い子より多少クセがあるくらいのやつは埋もれにくいし


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:12:56 Wh9dIweU0
>>524
そもそもBOX直後にハントの時点で配慮してないし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:13:06 XKyZrgxw0
>>525
まぁカルデアだと意に沿わない長期労働させると勝手に絆が上がるですしおすし
まるでブラック企業みたい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:13:17 eYfn.vBA0
え?今日はUMAにえっちなことさせて良いのか?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:14:25 KRg.jCbY0
え!? ケイローン先生とUMAと項羽様で3Pだって!?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:14:57 Rd8B53l.0
令呪エッチを許してくれるくらい好かれてるなら
普通に告白して付き合えると思う


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:15:29 r9h5x6wU0
アルノブ邪魔すぎ問題


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:16:01 F.C/NPqQ0
>>517
多分、きっとヘラクレス


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:16:38 521mR33c0
>>534
画面がごちゃごちゃしてそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:18:32 On33iA6o0
>>532
悲報:カルデア所属のキャストリアやスカディ、孔明の好感度が知らない間に上がってるミステリー
泣きわめくほどに労働させただけなのに!


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:19:28 Bo7yvERQ0
>>535
仮にマスターへ淡い恋心を抱いていたなら
令呪エッチを切られた時点で幻滅だろ
普通に良いシチュエーションを作り誘うだけでいい
普通の女の子とデートするようにやればいいだけだよな
なおよいシチュエーションの作り方は知らん。令呪でなんとかならんか?ならんか。そうか。


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:21:24 XKyZrgxw0
>>540
なぁに、カルデアでは連れ回すだけで勝手に絆が15も上がってマスターにメロメロになるからな
絆が上がらない後輩は知らん

>>539
周回させるだけで好感度上がるからね
チョロいサーヴァント達だ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:21:54 KRg.jCbY0
実は両思いなんだけれど、男のマスター側が女鯖のアピールに気付かず
片思いの思い込みをこじらせて令呪を持って命じ動けないようにして押し倒して、欲望のまま致している最中に
「ずっと前から好きだったのに……こんな人だなんて思わなかった……」なんて本音を聞いてしまって
全部台無しにしてしまったもう手遅れみたいなのも背徳感あって好き


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:22:27 ZByuTQPY0
周回で上がる好感度と恋愛は別の話では。訝


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:22:29 8pkrP9KY0
でもぶっちゃけそんな乙女な女鯖の方が少ないと思うの
だいたいの鯖は意識してるならその時点でセックスドンとこいの肉食系では?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:22:57 ONkurVTQ0
普通に告白すれば付き合えるのに脈無しと思い込んで令呪ックスを強行するマスター
vs
普通に告白すれば付き合えるのに脈無しと思い込んで令呪ックスに甘んじる鯖


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:23:19 Wh9dIweU0
女鯖の大半は既婚者と男社会生きてた女体化鯖ですし


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:23:31 Rd8B53l.0
>>540
それな
令呪で行動縛るのは基本的に好感度下げるだけ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:23:56 eYfn.vBA0
殺し合いのバトロワ中に呑気過ぎるのでは…?ボ訝
そんなリスキーなことするくらいなら、素直にお高い風俗に行けばよろしい


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:24:30 Bo7yvERQ0
>>542
最高・・・
昔のエロゲにちょくちょくあったよねそのバットエンド


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:24:55 F.C/NPqQ0
>>548
ゴルゴさんだって依頼遂行の最中でも女は抱くし……


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:25:20 KRg.jCbY0
>>548
ギルとの最終決戦の前に、相手がセイバーじゃなく
「俺、心残りが無いよう脱童貞してくるよ!」って風俗行ったら関係亀裂ってレベルじゃないと思う


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:25:58 Wh9dIweU0
>>551
違う、そうじゃないw


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:27:02 Bo7yvERQ0
>>545
パワーワード「令呪ックス」New!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:27:03 XKyZrgxw0
>>548
カドックの自動娼館通いもそういう…


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:28:24 HI7Y4ms60
土下座すればヤラせてくれそう
な鯖缶ってどれよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:29:45 5Il6WJXs0
>>548
れっつ吊り橋効果


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:29:48 KRg.jCbY0
>>549
こういうすれ違いで破綻するカップル未満最高だよね!!!
「俺なんかがこんな人に好きになってもらえるわけないし……」みたいに、男側の自己評価が低いと更にいい!


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:29:52 vazmxwnA0
>>555
土下座しなくても鯖缶なら普通に使えばいいんじゃないかな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:29:54 xdPHqQzI0
>>555
股張りさんとか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:30:22 Rd8B53l.0
鯖缶とセックス?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:30:24 56qV729A0
>>555
水煮一択だな
トマト缶でパスタでも、大根と醤油で煮て鯖大根でもイケる包容力のある鯖缶だ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:30:53 F.C/NPqQ0
>>551
そのシーンで、「初めての相手はセイバーじゃなくてずっと憧れていた遠坂がいい!」って士郎がのたまう同人見たわ
セイバーさんおこるよ?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:31:08 XKyZrgxw0
>>555
キアラ様なら…


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:31:35 eYfn.vBA0
>>555
食べ物を粗末にするのはやめるんだ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:31:43 NZIEGNyA0
缶詰とヤるとかなかなかの上級者だな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:31:58 iNUqdzrY0
ぐだをシグルドと誤認させていた初期ブリュンヒルデの迷走っぷりはなんだったのか
北欧までのキャラのふわふわ感すごい


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:32:07 SvsTiAcQ0
ボックス200個開封しながら、プリコネのなかよし部のイベント垂れ流してたけど
ほんとこれおもしれえなぁ、ソシャゲ全体で見てもギャグ系イベントで一番な気がするわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:32:30 w54YleVc0
>>555
鰯缶じゃだめですか?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:33:12 5Il6WJXs0
牛缶


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:33:16 Bo7yvERQ0
>>562
士郎ならいいそう
すげーいいそう
それこそ士郎って感じ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:33:41 56qV729A0
>>568
鰯缶はオカズにしかなってくれないだろ!


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:33:44 XKyZrgxw0
>>566
なおとうとう「汝は安珍なり!」をシステム的に実装してきたきよひーという鯖


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:33:45 Rd8B53l.0
鯖缶の鯖を二切れほど食べ、開いた隙間に・・・


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:34:13 AIpipBaMO
千代女ちゃんは命じればヤらせてくれるよ
内心で好感度が0まで下がるけど主君への忠誠とは無関係なので無問題


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:34:45 xdPHqQzI0
>>573
ふちでナニが切れるぞ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:35:19 yLNFwQ6I0
ビースト時のキアラ様のスキルと宝具って多くのパッシブと合わせて初めて脅威になるってだけでKPで全解除したらエゴにも水着にも遠く及ばないくらいにめちゃくちゃ弱体化されてて草
強化解除も無敵貫通も防御無視もないとか駄目じゃん


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:35:24 Bo7yvERQ0
>>567
な○し部のシナリオの出来はプリコネでも随一だからな
プリコネの担当ライターでは、この人が一番有名で実績もってんじゃないのか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:36:06 F.C/NPqQ0
>>568
塩漬けのニシンの缶詰なら


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:37:57 Bo7yvERQ0
>>574
千代女ちゃんは令呪切らなくてもやらせてくれるだろうなぁ
これもお勤めのうちと、高感度も少しぐらいしか下がらん気がする
むしろ千代女ちゃんが、マスターへ好意を持っていたならむしろ役得だと考えて
高感度が挙がってしまうエロゲーご都合主義の謎のハッピーエンドコースに入るで?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:38:46 5Il6WJXs0
魚強(イワシ)


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:39:59 XKyZrgxw0
>>574
忍者繋がりで段蔵ちゃんもヤラせてくれそう
まぁ絆5の台詞のときに土下座してヤラせて!って頼んだら
すごーい冷たい目に戻るかもしれんけどw


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:40:31 5Il6WJXs0
>>579
うっかり誘惑に乗って一発ヤッちゃったらそのまま即ED直行だよ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:41:21 SYgL9mZo0
こんなチンコとウンコとたまに真面目なfgo考察するスレに居られるか!
私はイリヤの部屋に帰らせて貰う!!


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:41:34 NWiXKMAU0
でも「好きだった男に(実は両思いだが勘違いとかですれ違って)無理やりやられる」って女さんの大好きなシチュだぞ
中高生向けくらいの少女漫画じゃお約束レベルでよくある
もちろんただイケの法則は絶対だけど


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:44:30 XKyZrgxw0
ただイケ(またはイケ魂)のマスターはそもそも無理やり迫らないないのでは?
キャス狐訝


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:44:51 Bo7yvERQ0
>>584
まじかよ!じゃあレ○プしてくるわ!(短絡


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:45:27 p.Dcycso0
セイバーさんが魔力供給の建前の元に士郎に抱かれるのはなんとも言えずいじらしかったですね…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:45:31 2h031zgc0
勲章だいぶため込んだしボックス開け終わったしようやく通常営業に戻れる


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:45:44 iNUqdzrY0
(セタンタを押し倒すべきか……告白すべきか……いやダメだ。師匠のメンツがある。ここでソレを傷つけるわけには)

前もなんか話題に上がってて思ったが
ケルトの女のくせに妙にセンチメンタルがすぎる師匠


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:47:57 N04/yOLE0
>>566
キャラ付けが確立していない時代のことは忘れるんだ
神風ジャンヌや剣ジャンヌのこともだぞ、いいな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:48:34 Wh9dIweU0
>>589
その為、メイヴの自分に素直な所が好ましいと思っている


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:49:00 eYfn.vBA0
キャラ付けが確立(姉なるモノ)


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:49:08 NWiXKMAU0
>>586
・イケメン(※最重要)
・前から好かれてる
・嫉妬とか独占欲からであって性欲発散のためではない

とかの厳しい条件があるからお前には無理だぞ
まぁ世の中小汚いパチンカスDVデブジジィから離れられない共依存性の若い美人なんてものも実在するからなんとも言えないが


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:49:13 ocE0CRg60
>>590
神風ジャンヌは実装を全裸ブリッジ待ちなんだ
忘るるなんてとんでもない


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:50:03 F.C/NPqQ0
>>590
エイプリルフール時代のヒロインXかむばっく希望


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:50:21 p.Dcycso0
剛速球ストレート
https://i.imgur.com/OO3LIP8.jpg


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:52:24 56qV729A0
>>596
原作一枚絵を見るとマシュの解説を付けたくなってしまう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:53:14 XKyZrgxw0
>>589
可愛いやん
バニーのぴょん♪もこれぐらい葛藤してくれればもっと人気出たのに…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:53:21 w54YleVc0
>>574
千代女ちゃんとやれる喜びより千代女ちゃんからの好感度下がる悲しみの方が大きいのでつらい


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:56:12 Rd8B53l.0
所詮全年齢の主人公はエロゲ主人公のような武器を股間には持っていないのよ
月姫とSNは半月くらいで肉体関係までいったな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:57:41 iNUqdzrY0
クーちゃんが誰を好こうが知らん!
クーちゃんが私を拒絶しようが知らん!
私は貴方が気に入った!
女王がクーフーリンを欲しいと思った!
その時点で!
英雄クーフーリンに拒否権はなぁい!

男の思いなどより、私が欲しているという事実だけソコんにあればそれで良いんじゃい!


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:58:58 vV3NsO9o0
いつシコってんのぐだ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:59:27 NWiXKMAU0
カルデアはエロゲじゃなく昔のときメモみたいな時空なんだろうな
一人に嫌われると連鎖的に嫌われるから全員の好感度を一定に保たないといけないみたいな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 16:59:58 rGR3sFX20
>>600
速攻で先輩のアナルまで攻略した士貴ってどこであそこまで拗らせたのか


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:00:19 p.Dcycso0
>>600
股間にというか、直死の魔眼とか騎士王の鞘とか、普通のスペックがそもそも


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:00:39 XKyZrgxw0
>>602
そりゃマイルームに誰もいない時さ

なお、常にバイタルチェックはされてる模様


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:03:02 vV3NsO9o0
>>604
そりゃあ朱鷺恵さんに


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:04:09 Wh9dIweU0
>>606
溶岩水泳部&忍「誰もいない時?」


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:04:25 tM7rdb0.0
すまん
アストライアの設定を集めてるんだが
彼女が出たシナリオ 事件簿、アトランティス、バレンタインだけ?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:05:49 AIpipBaMO
ぐだが時折自慰にふけるのを見て見ぬふりをする情けがダ・ヴィンチちゃんにも存在した
なお鯖


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:06:03 tM7rdb0.0
>>597
どう考えても真面目なシーンを馬鹿にしてるようにしか見えないのでやめてくれ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:06:04 F.C/NPqQ0
>>604
口には言えないぐらいの年齢の時に年上のお姉さんに頂かれているからな……


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:06:10 p.Dcycso0
>>604
士郎だって凛の無防備な菊座に興味深々だったじゃないか


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:06:35 WwIBirKg0
お忘れかなセイバーと士郎は2週間


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:07:48 41ofjzp20
だから半月と言われてるのでは


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:08:39 XKyZrgxw0
>>608
マイルームに誰も設定しなければ
誰もいない筈では?(純粋な目)


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:09:55 56qV729A0
清姫はいつでもおそばに


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:10:24 Udrl5Qk20
マスターの心拍数が上がってる!?
いやこの上がり方は…………あっ……(察し)

こんなマスター性活はいやじゃ……


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:10:40 F.C/NPqQ0
>>616
アポロン&ミニくーちゃん&ヴィイ人形 「「「うん、そうだな(ね)?」」」


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:11:32 NWiXKMAU0
絶対霊体化して舐め回すように鑑賞してる奴いるな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:13:13 p.Dcycso0
まあ鞘を身体にインプラントされた魂の双子とかいう反則スペックマスターを例に出してはいけない
しかも多対1じゃなく1対1の主従関係


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:13:52 XKyZrgxw0
>>618
次の日、マスターには内緒で開かれたサーヴァントだけの秘密会議

議題「マスターの部屋に置くべきジャンルは何がいいか?」


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:14:27 56qV729A0
>>618
開き直れ、マシュに言わない位のプライバシーは守ってくれてんだ
バイタル越しにオナタイムをロマニとダヴィンチちゃんに知られてるくらい、なんともねえ!


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:15:05 IUjDVI0w0
見たとしても自分一人のおかずに使う分にはまだマシで、言いふらしたりマウントに使ったり、夜這いのネタに使ったらアウトと言う協定……
結ぶはずも守るはずもないな(アヘ顔)

んな自重ができる奴はバーサーカーにも英霊にもならない(断言)


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:15:39 XKyZrgxw0
>>619
オルタニキもアナスタシアも召喚してない弊カルデアなのに
何故かいるミニクーちゃんとヴィイちゃん


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:17:26 F.C/NPqQ0
カルデアのシステムってちょくちょくハッキングされているから
露天風呂の時の公序良俗フィルターも本当に鉄壁だったのか不安(期待)か残りますね


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:17:30 vV3NsO9o0
アスカの病室はモニターされてるのにナニをしたエヴァのシンジ君。


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:17:33 Rd8B53l.0
志貴がマスターだったらジャンタやジャックあたりまではエロいことされてる


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:18:45 p.Dcycso0
先達が既に通った道
https://i.imgur.com/TWfiAap.jpg


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:20:17 XKyZrgxw0
>>628
まるで志貴さんがロリコンみたいに思われる言い方はやめるんだ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:22:12 iNUqdzrY0
彼氏面なんて言われもない風評食らってるけど
ぶっちゃけエドモンいなけりゃ死んでたって場面が多すぎる


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:28:27 gvEtA0SI0
>>622
案1:後輩に欲情するイケナイ関係〜先輩はおっぱいがお好き!?〜
案2:忠義の名のもとに行われる秘密の儀式〜お館様に逆らえない忠義の徒〜
案3:えっちなママとのお遊戯会〜そんなところ触ったらめ〜ですよ?〜
案4:ヘラクレスとオレとアイツ、淫らなギリシャ〜オレのヘラクレスは最強なんだ〜
案5:センパイと私、ムーンララバイ〜バッドエンドはこちらです〜


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:32:35 hxD3cbFg0
まず現代において紙のエロ本持つ文化自体廃れてるのに未だにサブカルだと多用されるな…


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:34:53 56qV729A0
カルデアのアーカイブには商業のエロマンガ、エロアニメエロゲ、エロ小説は一式揃ってると思うけど
たぶん特定の性癖だけに刺さるニッチに尖った薄い本とかは置いてないんじゃろうなあ……


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:35:13 Udrl5Qk20
まぁ描いてる作家が即売会等で紙媒体に一番触れてるからそれベースになるのは当然でしょ

僕はメスガキわからせものとロリママものとロリ陵辱ものを推すよかなり推す


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:35:42 Rd8B53l.0
組織のアーカイブのエロ本とか、アクセス履歴見られてそうで嫌だ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:36:14 ocE0CRg60
>>630
ロリコンではない性別女性なら何歳でもストライクゾーンなだけだ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:36:48 41ofjzp20
>>634
ショタと男の娘本は充実してるぞ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:37:47 hxD3cbFg0
組織のアーカイブにある漫画が未完で、続きをゴッさんが隠れて描くんですね分かります


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:39:50 IUjDVI0w0
業を煮やして自炊しようとした時、新たな地獄が開幕する
シェイクスピア、紫式部、葛飾北斎、この三名が創作の地獄の香りを嗅ぎつけないはずがないのだ

刑部姫とジャンヌオルタが理由もわからずアシスタントに来て、ウ=ス異本が産まれるも当然劣情を満たすものではなくなってしまう

黒髭はその空気を見ながら美味い飯を食い、バーソロミューはメカクレ率の少なさを嘆く
アンデルセン?バカめ、奴は死んだわ(人魚姫2を思い出したキアラに追いかけられてる最中)


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:40:52 5Y4EgCDo0
>>639
そんでそれが割と傑作でみんな楽しみにしてるから後に引けなくなるゴッさんまで見えた


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:41:04 XKyZrgxw0
>>632
おかしいな
蛇本とか毒娘本がないぞ(白目)


>>634
代わりに
おっきーを総監督にした
アンデルセン、シェイクスピア、紫式部、清少納言、ジャンヌダルクによる合同本が置いてありそう
なおアマデウス作の新作BGM音楽付き


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:41:55 NWiXKMAU0
真面目に考えるとカルデアの男職員もいるんだから
週1くらいでシュミレーターのエロ目的利用が許されてたりするのでは


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:42:48 Udrl5Qk20
>>642
おっきー総監督の時点で聖遺物(BL本)とかいう地獄にしか見えんのじゃが……


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:42:49 r1kfP/y.0
>>642
歴史的価値が生まれそうな本だなおい。
オークションで億は下らない作品だぞそれ。


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:42:54 F.C/NPqQ0
>>636
パソコンって何に使うの?世代の親ならともかく、最近だと親もデジタル文化世代だから
子供のスマホに対してチャイルドロックかけたり履歴確認しようとしたりするんだよな
家庭内サイバーエロ戦争が起きてそう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:43:58 56qV729A0
>>641
名義は厚切りカルボナーラでサークル名は無字逝くフェニックスとかなんだろ?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:44:39 XKyZrgxw0
というか、アンデルセンはマシュの為に既に人魚姫Ⅱを書いて渡してるみたいだし
創作者連中はカルデア在籍時になんか新作生み出してそう


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:46:41 56qV729A0
作家勢が全力でバカやって生み出したエロゲは、たぶんだけど抜けないと思う
その分笑えるかもしれんけど


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:48:28 IUjDVI0w0
船頭多くして山に登るというか、性癖一つへの見方が全員違うからな
テーマ決めてもひっでぇ事になる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:51:15 NWiXKMAU0
シェイクスピアの新しい詩
アマデウスの新しい曲
ダヴィンチの新しい絵
これだけでもカルデアの価値ハンパないな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:53:04 yQkHZzcA0
ぐだ男ならまだマシだろ
ぐだ子とか周りレズに囲まれてどうやって性欲処理すれば良いと言うんだ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:54:04 ctC0ZG7I0
>>642
おっきーを監督から外して、邪ンヌを監督にしよう(提案)


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:54:21 P6GMkBig0
ダヴィンチちゃんに頼み込んで絵を1枚描いて貰っておいてカルデアを出たら売れば一生遊んで暮らせる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:55:30 XKyZrgxw0
>>652
そこにタケシがおるやろー


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:56:20 Udrl5Qk20
その手の話題で毎回思うのは偉人本人の作品って絶対に証明できないから大した値段にならないだろうなってこと
そもそも一般人のぐだがその手の美術品を売れるコネクション持ってないだろうし


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:56:23 IUjDVI0w0
だが、それを作者本人の作だと誰が分かる?カルデアの人間はわかるだろう。
サーヴァントを『本人の影法師』と見ず、生きた大作家自身と考えるのだから
魔術師にとって英霊≒サーヴァント=境界記録帯、ゴーストライナーは人格をエミュレーターしたものであってイコールではない

『色々オミットしてはいるけどだいぶ人格を再現したAI』が作り上げた『新作』の価値を決めるのは贈られた奴だけのものであって、
聖遺物になるかとか考える魔術師や魔術関係者が決められるもんじゃあねーべ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:56:28 N4XwFEwE0
>>654
ただの贋作扱いされるだけだろ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:56:39 P6GMkBig0
ぐだ子には可愛いなすびちゃんが居るし所長も居る


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:56:49 yQkHZzcA0
>>655
タケシ相手じゃ壊されそうじゃん…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:58:09 XKyZrgxw0
あとこんな手もある
マーリン「女性に生やすのならまーかせて!
実績はあるよ」


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:58:10 2h031zgc0
バレンタインに値もつけられない物たくさんもらってるし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:58:11 fXdW7X6I0
リヨぐだ子は漫画の中で存在させることによって無理矢理所長救ってたよね…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:58:37 u3Q1WL7Q0
>>654
絵の具から作った時期がバレるから贋作扱い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:58:50 Rd8B53l.0
バレンタインで貰った貴重品は、カルデアから出るときに結局は手放すことになりそう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:59:20 P6GMkBig0
>>658
カルデアの職員の伝でどっかの魔術師に売る
バリュエレータなら買ってくれるだろ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:59:47 XKyZrgxw0
>>662
このファンアート好き
http://i.imgur.com/3CelKMq.jpg


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 17:59:52 IUjDVI0w0
ドクターロマンが座から消えたようなもんで、『新作』を貰ってしまった時点で『縁』は切れてるじゃろうな
カルデアで育んだ縁は人類史が蘇れば最初からなかったかのように消え失せるもんなのだし

ある意味手切れ金を前払いされてるようなもんだわさ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:00:57 NWiXKMAU0
あっマーリンという便利野郎がいたっけ
えっちな夢見せながらちょっとビクンビクンさせてもらえばええんや


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:01:00 hVejN1Xo0
葛飾北斎がデジ絵なんて
実際のところ新しい手法はガンガン試したり取り入れてたから普通にやりそう


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:01:22 cxam1LoE0
太陽来たわね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:01:50 XKyZrgxw0
さよなら勲章
こんにちわオーララ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:01:51 Bz2gcTgM0
ワルキューレハントって隠さなくなってきたなw
そのうちヤガハントやるか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:03:11 F.C/NPqQ0
ワルキューレ狩りのお時間だぜ!

ぐへへ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:03:17 hVejN1Xo0
全てはシミュレータだから・・・


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:03:59 musomJDg0
どっちも特にいらん


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:04:03 hxD3cbFg0
霊子ハント来たら起こして


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:04:41 7MEqz/Os0
シミュレーターなのに素材が落ちる謎
そしてシミュレーターのバグが叛逆することもある


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:05:40 D3MJqyss0
イラナス…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:06:29 KHVVCUkw0
何か異様に回りやすいな最高難度
典位+の姿か?これが……


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:10:41 Rd8B53l.0
要らない・・・


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:11:55 XkFxBM1w0
そもそも林檎もないBOX後なので自然回復でしか周れないという


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:13:19 XKyZrgxw0
虹色の林檎はいつでも調達出来るのでは?
DW訝


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:13:46 5Il6WJXs0
ワルキューレをハント

ひらめいた


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:13:49 yLNFwQ6I0
オーロラとゴーレム玉が心許ないから一応助かる


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:14:08 ns/WhRGM0
ガールハントみたいな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:15:16 P6GMkBig0
繋がらないんだけど何でこんなに重いんだ?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:16:28 aJdOUhnE0
いらない素材しか来ねぇ・・・


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:17:48 /T98bmco0
相変わらず確定枠無か


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:18:58 hxD3cbFg0
どうした、2年前のオーロラオーロラ言ってたお前らはどこに行ってしまったんだ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:19:26 P6GMkBig0
牙が欲しいです


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:19:28 tsroep/20
>>667
エミヤがブチ切れながら整理整頓始めそうな部屋だ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:19:48 Wh9dIweU0
>>690
その時育てたスカディも今はのんびりアイス食ってるよ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:20:01 aJdOUhnE0
>>691
俺も牙なら欲しいわ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:20:03 5Il6WJXs0
星のピアス虹のバンダナまぶしすぎる


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:20:33 w54YleVc0
オーロラ鉱はともかく八連双晶が足りんのでちょっと回るか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:20:38 5NyUwFms0
エルフは野菜だし
ワルキューレなんて羽蟲みたいなもんだよね


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:21:20 iTq.eBZ20
うーん
六章のこと考えるともう少し頑張って勲章確保しておいたほうが良かったかな?
使う可能性は割とある気がする


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:21:27 .WAiaZas0
>>667
ちゃぶ台の下にマシュと清姫と日替わりストーカーが数人いる


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:21:30 yLNFwQ6I0
水着キアラ様接待クエやったわ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:22:55 KT4f7Wj60
6章なんて来年来るかも怪しいし焦る必要ない気がする


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:23:07 zcSP/FVk0
うちもキアラ使ったわ
てか2waveにまた13万ノッブがいるのだ(´・ω・`)
うちのカルデアじゃ水着キアラくらいじゃないと倒せないのに滋養+1だから不確定だな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:23:57 .NG86sZY0
メドゥノブ出てくるかどうかで2W目のクラス変わるの面倒だな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:24:19 aJdOUhnE0
キアラでいけるってことはSタルでもいけんのかな
やってみよう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:24:46 2h031zgc0
オーロラいつから余るようになったのかと思ったけど多分去年のクリスマスのフリクエで山ほど拾ったんだっけか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:24:55 .WAiaZas0
お水キアラ様集会ってマスター礼装も使うんか?
たまに足りない


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:25:13 AIpipBaMO
ヘラノブ、アルノブ、メディノブ
誰がハブられるんだろうな…


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:26:49 yLNFwQ6I0
Sタル宝具2水着キアラ様宝具3陳宮宝具5キャストリアが揃ってるとなんかもうこれらだけで十分だガチャももういいって気持ちになる
持ってないけど水着武蔵といい、それだけこのメンツが完成されてるんだな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:27:19 .WAiaZas0
そのうちチビノブ勢vsネモ勢イベントやってほしい


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:28:10 2gMB.uDA0
ハントは卵、金平糖、水晶、実のどれかが来たら起こして


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:28:40 zcSP/FVk0
Sタルとキアラは陰と陽の関係にあるからな
道中のSタル、ボスのキアラという


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:29:28 Wh9dIweU0
>>710
ハント期間中寝てていいぞ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:30:29 .WAiaZas0
今回はオルトリンデ級/スルーズ級/ヒルド級/ヒルド♂級にすれば良かったのに

それにしても
ワルキューレハント…薄い本の臭いがする…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:30:50 hxD3cbFg0
Sタル水着武蔵水着キアラ様…見事にアーツ人権アタッカーきのこのお気に入りばかりじゃねえか


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:31:33 F.C/NPqQ0
>>708
周回メンツに余裕ができると逆に色んな鯖に聖杯使う余裕が出てくる気がする
長年二の足を踏んでいたけど、聖杯戦線で久しぶりに使ったこともあって通常イリヤに聖杯捧げたわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:32:26 x/LCIZ760
相良軍曹的な意味でのハントなのだな?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:32:50 7B/OBidE0
>>710
つ、冷たくなってる…


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:33:34 2JjTL4f.0
そういやスカスカアタッカーもきのこのお気に入りっぽいのが大勢適応してたな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:33:58 w54YleVc0
Wave2でクーノブ出るな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:34:03 x/LCIZ760
武蔵ちゃんってきのこのお気に入りなん?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:34:50 Wh9dIweU0
>>720
きのこ担当鯖でマテリアルのページが他の鯖より露骨に多い程度には


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:34:55 WwIBirKg0
>>720
きのこ の すきな もの

キアラ
後は


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:34:58 5Il6WJXs0
>>713
ウス異本というかエロゲメーカーというかソレイユというか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:34:59 zcSP/FVk0
>>714
周年にアルトリア顔くる時点でなw


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:35:27 XKyZrgxw0
>>713
もしもしサポセン?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:36:21 v5Y9VLVg0
創作の人物が有名になって英霊になるパターンがありなら一番エロで有名なの誰かなって考えたらエマニュエルだった


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:37:12 aJdOUhnE0
いけるというか昨日は何だったんだっていう楽さやね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:38:20 x/LCIZ760
>>721>>722
武蔵ちゃんきのこ担当というのを今さら知った
FGOに限らず作者のお気に入りで性能も優遇されてるキャラってユーザーからは割とヘイト食らう傾向あるよね


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:39:19 .WAiaZas0
>>728
名前の段階でエロい


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:39:50 fXdW7X6I0
>>697
ルンケトロル乙


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:41:06 yLNFwQ6I0
>>714
きのこ自身がアーツシステムとその3名が好きだからな
夢が叶ってよかったなきのこ

>>715
以前は周回メンツとか足りてなくて心許ないから神とかQ鯖とか欲しい足りないって感じてたけど、
今じゃもう色々とやりたいことが出来てしまって自分の中の「足りないもの」が満たされてしまったから逆に余裕が生まれてしまった
今後また何か人権クラスの鯖でも来ない限りは石もリンゴも使わんね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:42:45 .zOSiwco0
>>719
メデュノブも出た


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:44:44 vKXChlhA0
エゴ特攻だってシナリオで過程を魅せた上で専用フレだけエゴ特攻もたせて
シナリオ終了後強化クエ開放だったらもっと風当たりが穏やかだったろうに

作者優遇キャラは作者が好きすぎて消費者を好きにさせるのをおざなりにし過ぎよね
描写は十分盛ったときも好きにさせるでなく同好の士の無駄話みたいなのになりがち


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:45:30 .WAiaZas0
すごく…サモさんの宝具Lv上げたいです…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:45:56 Z4ImCjNg0
勲章ご馳走様でした次も足りてないのでぼちぼち頑張ろう…ってノッブ二種類とかなんぞこれ
回るだけなら問題無いけど良い塩梅の編成に調整するのは難しそう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:46:23 P6GMkBig0
水着武蔵ちゃん欲しい
術トリアと来る順番逆だろ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:46:46 w54YleVc0
どのハントでも閑古鈴が落ちるのは次のピックアップ鯖に使うという事なのかね


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:46:58 yLNFwQ6I0
>>733
特に周年とキャンプイベ重ねてきてキャストリアと水着キアラ実装だからな
どう見ても露骨だろ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:46:59 XKyZrgxw0
>>734
ロリンチちゃんならこの間PUしてたゾ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:47:11 5Il6WJXs0
閑古鳥にしよう


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:47:36 yBbXSFyU0
アビー推しのフレンドは水着アビー実装確定のときはメッセージで歓喜してたのに
いざ実装されたら性能が酷く運営に憎悪を吐いてた…
水着キアラが普通に強いから余計にショックでかかったやつ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:47:38 w54YleVc0
>>732
星3組はここなのかね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:49:01 XKyZrgxw0
>>736
何故引かなかったのだ
未来視ぐらいここのマスターは常備してる筈だが…


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:49:31 N4XwFEwE0
エゴ特攻は剣豪クリア時点で入るからどのみちシナリオとは噛み合わないけどね


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:49:59 Wh9dIweU0
>>736
運営「何で2回もピックアップしたのに引いてないんです? いらなかったのでは?」


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:50:38 8pkrP9KY0
水着アビーは不遇不遇言われつつなんだかんだ周回で活躍してる事実
本当に不遇でどこにも行き場がない一部の鯖に謝れ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:50:52 /3y.oEYs0
水着武蔵ちゃんとSタルが居るのに水着キアラ様はすごく良いとこ割ってきた感じ
3体とも宝具2で使い倒した今なら分かる


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:51:47 vV3NsO9o0
可愛いは全てに優先される


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:51:48 yLNFwQ6I0
>>741
アビーはキアラと同レアであの性能だから比較はされるしほんとショックだよなぁ
めておはアビーに興味ないのか?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:53:06 Wh9dIweU0
>>749
アビーの性能には興味無さそう


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:53:39 P6GMkBig0
>>745
水着沖田さんが欲しくて…
バニ上宝具4なのに沖田さん宝具2だった


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:53:48 v94qrwWs0
>>746
すぐ不遇だの優遇だのと暴れるヤツはアフィの手先か何かじゃね
少なくとも碌なやつではない


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:54:17 EFWZIQHE0
粛清騎士だけやけにHP高かったな
6章フリクエでもHP高めだけど、その下駄履かせてるの忘れてLv70前後で適当に並べた結果だったりするのかしら


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:54:20 yLNFwQ6I0
>>750
キャラ設定は最高なのにねぇ
きのこは設定も性能も両方盛ってくるけど


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:54:57 2gMB.uDA0
>>749
ライターは設定を渡す程度で、ほぼ性能に関与出来ないでしょ
きのこを除いて

マテリアル見ても別に設定に弱いことが書いてある訳じゃないから、全部アザナシときのこの序列が悪い


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:55:00 ZPywJZAM0
推しキャラの水着が実装されるだけでも幸せなんやで…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:55:47 v5Y9VLVg0
キャストリア実装されてなかったらキアラとアビーの評価ここまで離れなかっただろうけど
それを差し引いても同時期に実装された同じ最高レアとは思いたくないよね


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:56:02 yLNFwQ6I0
>>755
あ〜性能にも関与できるのきのこだけだからか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:56:31 v94qrwWs0
アタランテちゃんやジャックちゃんの水着が欲しいです…


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:56:33 zcSP/FVk0
水着アビーがボロクソに言われた理由って周年直後までインフレしたと思ったら乱高下し始めたエネミーHPに翻弄されてたのもあるよな
キアラとかもそのせいで評価が定まり切らなかったし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:58:00 .NG86sZY0
アビーちゃんボックスイベで活躍したけどそれでも本人の火力Wキャスの攻バフ込みで割と余裕なかったからなあ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:58:01 N4XwFEwE0
アビーの性能が嘆くレベルなのは事実だしなぁ……
まぁこれはフォーリナーが死んでるせいもあるからきっと


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:58:45 .WAiaZas0
着衣アビゲイルが使い所あるのは性能見れば解るやろ
自分が使いたい使い方できないから使えないって言ってるだけちゃう?

顔アップ修正してくれたら欲しくなるんじゃが…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:58:48 Wh9dIweU0
マテリアルが先に出来てるなら信仰の祈り置いてきて正気喪失持ってきたのはめておになるんじゃない?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:58:59 r9h5x6wU0
話題が無さすぎて無限ループになってるな...
この話もう何十回もしてそう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:59:11 KRg.jCbY0
性能&好みで水着キアラ回して爆死した私には
アビーに突っ込める余裕があった皆が妬ましくて仕方ない!!!!


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:59:31 F.C/NPqQ0
かわいくて強いを実現するのは大変なんだな……


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 18:59:54 XkFxBM1w0
仕方がないからアビーの胸を盛るペコ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:00:25 fXdW7X6I0
新イベントはよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:01:08 Wh9dIweU0
新イベがくれば話題にはなるんだけどなぁ
良きにしろ悪しにしろ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:02:17 vKXChlhA0
フォリナー自体がボイジャー並みにもらないと話にならないクラス
バサカ相性が攻撃1.5防御1.5でフォーリナーだけ攻撃0.5防御2.0だったら
基本クラス程度の需要は確保できたのかねえ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:02:43 .WAiaZas0
次来るのは復刻ちゃうん?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:02:55 8pkrP9KY0
むしろ滅多になかった新規イベント2連の後ですぐ退屈するようじゃFGOにはちょっと不向きなんじゃないかね...


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:03:32 yBbXSFyU0
自分も水着アビー引いたけど
マイルーム性能高いしかわいい、NPチャージあるし全体宝具だからまだいけるはいけるのに
高HPエネミー前提のクエスト、流行りのキャストリアシステムとか環境が悪かったんだ…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:04:20 zcSP/FVk0
にしてもクエストのパターン増えてるな
スカスカ時代なら稀にくる3-2という例外を除いて、3-3or1レイドだけだったのに今じゃ
2-3、3-2は当然として1-1、1-2、2-1、2-2まであるんだもんな地味だけど過去最高レベルのカオス環境だわ、更にここに10万前後のエネミーをどちらに置くかで話は変わってくる
なんつうか宝具レベル足りねえよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:04:21 r9h5x6wU0
エネミーにノッブいるからぐだぐだ割とマジで来そう
来ないのにノッブとか仕込まない...はず


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:04:23 KRg.jCbY0
新ぐだイベ来たら新規イベント3連発なのか……やっぱ復刻SWの方がありそうだよね?

Sタル欲しいんだよそうだと行ってくれジョニー……!


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:04:38 Wh9dIweU0
>>772
不明。秋イベ自体がなにやるか不明の状態でぐだぐだ鯖ピックアップとデカノッブ出るハント来て新ぐだぐだイベ来るんじゃね? という予想が割と主流


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:05:09 8pkrP9KY0
まさかの本能寺インタルード入り


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:05:25 .WAiaZas0
水着アビゲイルの微笑みをパタリロにした奴は誰なんです?
おじさん怒らないから正直に挙手しなさい(仁王の表情)


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:05:30 yLNFwQ6I0
>>776
新選組に強化とガチャが来たし間違いなくぐだぐだ新イベきそう


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:05:39 r9h5x6wU0
>>779
そんなんは今やればいいだろ!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:05:59 v94qrwWs0
>>767
両方ぱっとしない鯖だって割といるからな…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:06:06 Wh9dIweU0
>>779
沖田さんのプロフィールが空くようになったのでむしろ当分ないのでは? という意見もある


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:07:01 .WAiaZas0
ミッション部屋のマシュは長袖のまま夏越してない?
やはりこれは偽者…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:09:32 Wh9dIweU0
>>785
カルデアが雪山だから半袖の制服がないだけでは?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:11:21 6YrmxFuI0
>>775
面倒なら推奨レベル90+の方でなく90の方回ればいいだけじゃろ?
ドロップも大して変わらんし


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:13:19 fXdW7X6I0
ぐだぐだ鯖配布は女女男女ガチャ★5は女男女両性
ここから導かれる新ぐだぐだイベ実装キャラは…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:14:24 KRg.jCbY0
プーリンが来てバスターが復活した暁には「あのときアビー引いといたやつマジで先見の妙ある」ってなるんでしょ? 知ってる知ってる


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:14:44 4HWoZQl.0
アルテラ不遇ネタとアビゲイル不遇ネタって流行ってるの?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:15:29 iwuhAX8w0
アビー今回は役割対象が狂だったからダメージ稼げたけど基本は等倍想定だろうし
アビー担当wでs2切って突破したら3wで火力足りなくなるとかアタッカーの宝具lvが必要とかになるし
s3Bデバフもs1睡眠デバフも対象が右だったからよかったけど真ん中or左ならタゲ変で1ポチ要るし

周回で使えるっつっても今回綺麗にハマっただけ感は拭えないというか


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:15:51 v94qrwWs0
>>789
Bサポ追加いらんからマーリンに強化くれ
引いてスキルマが手間だ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:17:25 .WAiaZas0
さよならぐだぐだ本能寺イベント
荒廃したノウムカルデアでレジスタンスの一員として戦うノッブに届くボイスメール
かっつ「ノッブ…シャドウボーダーに乗りなさい…」
ノッブは再びシャドウボーダーで旅立つ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:18:15 vKXChlhA0
アビーちゃん今回の対狂ハントとかでAP自然回復分を素殴り周回に使ったりしているけど
BOX等林檎かじり周回には火力不足だし星5の引き難さ的に他の有能星5を狙ったほうが性能的には効率的
で贔屓のキャラをそんな性能にされたらそら凹んでも仕方がないと思う、壊れでなくていいから並の性能を!


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:19:48 4HWoZQl.0
アビゲイルって通常は強化放置されてるわ水着になっても微妙って救いようがないな
なんで正気喪失()なんてスキル水着でももってきてるの


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:21:48 fXdW7X6I0
戦士の銃山ほど浮かせて一斉射撃するスペースノッブとかヤバい強そう(小並感)


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:22:05 N4XwFEwE0
アビゲイルが不遇っていうか良く考えず新クラス実装したのが悪い


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:22:26 2h031zgc0
アビーちゃんも一応戦線で活躍したから何も出番ないよりはましだと考えてみる


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:23:54 ONkurVTQ0
姪の笑顔に支えられて走り抜いたあの日々は間違いなんかじゃないんだから


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:23:55 8pkrP9KY0
>>790
その二人では不遇度に歴然の差があると思うんですが
ていうかメイド不遇ネタはどこ言った


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:24:36 v5Y9VLVg0
B環境になったとして持続バフ一つもないアビーは、、、


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:25:12 Wh9dIweU0
不遇ネタは流行るというか不遇じゃなくなるまでなくならないだけ
十分な強化されたら話題にならなくなる


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:25:18 RCD40wNk0
今回のハントまったく楽しくないっすね


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:26:00 F.C/NPqQ0
>>802
ジャンヌさんが実践していたなそれ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:26:39 yLNFwQ6I0
フォーリナーはボイジャー並に盛られないとまず活躍するのが難しい


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:26:59 eYfn.vBA0
ハントなんて普段から初日の骨以外不味くてつまらんし…
例外で上姉様周回してたときは笑えたけども
今の時期にやること自体が間違ってる


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:27:05 Udrl5Qk20
神やキアラに対抗して弱体の数×20%の特効宝具強化ください
自前で防デバフ×2、睡眠、恐慌、Bデバフの100%特効させてください


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:27:13 v94qrwWs0
>>800
ハントで楽しいの初日くらいだから


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:28:17 8pkrP9KY0
アルテラ不遇ネタはぶっちゃけ「こいつ弱い」→「こいつの方が弱いぞ」という会話が繰り返されたら必ず収束する絶対弱がアルテラってだけじゃないのかねぇ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:28:32 6YrmxFuI0
>>802
メイドとか沖田さんの強化の時といい性能気に入らないとことあるごとにグチグチ言うユーザーめんどくさすぎ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:28:33 fXdW7X6I0
勲章ボロボロおちてとっても楽しかったですが何か
尚血涙流しながら剣種火を売り続けていた模様


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:29:25 wA.oPlZ60
最近復帰したんだけど愛用してた土方強化きたのマジでありがたい。
おかげでさくさく周回できる。


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:29:39 2h031zgc0
銀素材2つ抱き合わせとかたとえ片方欲しい素材だとしても回るかどうか怪しい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:30:41 .WAiaZas0
フォーリナーは等倍でも十分ダメージ出せる性能だったらいいのに

防御面も狂以外全クラス等倍だったら良かったのに
よりによって弱点クラス無くて排除しにくいエゴに弱い


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:30:49 Rd8B53l.0
BOXイベで水着アビーなんて使ってる人いたんだ
戦線だとヘラクレス、周回だとキャストリアと青王の話題ばっかだった気がする


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:33:46 Qj7KfwLU0
箱開け終わらないのぉ…ちゅらいよぉキャストリアお姉ちゃん…


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:35:29 r9h5x6wU0
フォーリナーがどうとは言うけど補正あるアヴェンジャールーラー以外は結局そんなに変わらないと思うわ
つまるところ等倍クラスはどれだけ盛るかじゃない?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:35:59 ONkurVTQ0
苦しいならやめていいと


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:36:28 iwuhAX8w0
>>815
アビー編成書き込まれた途端カラスが歓喜の大合唱してたぞ俺もだけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:36:51 8pkrP9KY0
>>810
メイドは誰が見ても明らか弱い鯖にどうしようもない強化が来たから文句言うのも仕方ないと思うの
沖田は元々強いのにゴネゴネして、いざ強化をもらってもゴネホネしてたからまぁうん


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:37:25 eYfn.vBA0
アヴェンジャイ!でもゴルゴンさんとかパッとしないのおるからな…


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:38:33 Wh9dIweU0
エクストラクラスは基本等倍で使うからよっぽどの性能じゃないと微妙になるからなぁ
マイナス補正がキツイ、アサシンとかもそうだけど


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:39:12 v94qrwWs0
勲章はボックスのおかげで腐るほど余ってるな

>>810
その二人火力高い方から数えれるアタッカーなのにな
鬱陶しい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:40:03 .WAiaZas0
>>816
術トリア「眠いなぁ……もう、このあたりでいいんじゃない……?」


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:40:43 F.C/NPqQ0
>>821
まずスキル強化で初手から躊躇うんだよな……
おかげでいまだに1 1 1のままだぜゴルゴンさん


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:41:22 ZByuTQPY0
アサシンだけで組んで対ライダーやるときにHPと防御を支えてくれるサポが欲しいだけなんだけど、そうだと思ってたら単騎得意だったりちょっと違う感じでいまいちなんだよな刑部姫


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:41:29 yLNFwQ6I0
アヴェンジャー ムーンキャンサーという基本等倍で戦わなきゃならないエクストラクラスなのにどこにでも連れていけるSタルと水着キアラの万能性よ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:41:33 XkFxBM1w0
カラスとゼパルのライバル感


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:42:01 Rd8B53l.0
ゴルゴンさん、どっちかといえば好きだから強化したいけど素材を見て毎回「また今度」と言ってる


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:42:19 vV3NsO9o0
まだ3割ほど残ってるが箱開け飽きてきたな・・


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:42:34 Wh9dIweU0
>>828
アビーとキアラも仲悪くて笑った
あの二人が他人を嫌ってるの割と珍しい


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:42:48 7B/OBidE0
メイド強化批判を否定するのは流石に頭おかしいと思わんでもない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:43:36 .WAiaZas0
超人がバーサーカーだったら良かったんじゃが
見た目も性能も第一印象もバーサーカーなのに


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:43:59 hxD3cbFg0
最近弱い代表格だったアルジュナさんの噂聞かないけど彼元気にしてるんだろうか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:44:12 v94qrwWs0
>>828
雌落ちが印象的なゼパル君と違って
カラスさんは名前を覚えて貰えないんです…?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:44:25 Rd8B53l.0
沖田とメイドを同列視してる時点で論外


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:44:46 Bz2gcTgM0
次回ぐだぐだならそろそろ弓ノッブに強化欲しいのう
天下布武にBバフなんてどうじゃろ
魔王にスター獲得でも良いぞ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:44:49 Wh9dIweU0
>>832
自分の好きな鯖が同じ強化を受けても構わない物だけがメイド強化に石を投げなさい


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:44:53 ns/WhRGM0
アルジュナオルタオルタはまだ授かり足りない


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:45:07 .WAiaZas0
メイド王は再臨絵という武器があるだろ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:45:17 fXdW7X6I0
メイド強化はがっかり感が酷すぎてなぁ
コーチングあたりが悪さしてうかつに普通の強化くれるとなんかヤバくなる要素とかあるんかね?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:46:01 .WAiaZas0
>>839
赤ちゃんが欲しいのか?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:46:48 Udrl5Qk20
赤ちゃんはどこからくるの?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:47:21 v94qrwWs0
メイドも沖田もスカスカれるから後回しでいい鯖だよ
そんなのより槍玉に強化くれ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:47:29 p99gvQ2g0
>>834
霊衣貰ってなんかもうあいつ楽しそうだしいいかな…ってなったマスターならここにいる
嘘です回避無敵と火力もうちょっとください


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:47:55 Oa6DRo660
>>841
直前にエジソンがノーリスクでCT減できるようになったのを受けてのデメリット実質解消じゃろ?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:49:48 hxD3cbFg0
そろそろカルナさんのスキル強化が欲しいッス…ロムルスとかいう実質上位互換出たんだからいいじゃないッスか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:50:28 Rd8B53l.0
うんそうだな、槍王とエレちゃんの後でな?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:52:10 P6GMkBig0
ノッブに宝具前バスターバフ下さい


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:52:17 fXdW7X6I0
槍王は出た当初はNP効率の高さで便利に使ってたけど今じゃ全く…だなぁ
普通に宝具強化だけでもそこそこ行けるだろうか?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:52:30 Wh9dIweU0
>>844
2年以上ピックアップされてないからなぁ
いつピックアップされるんだか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:52:51 v94qrwWs0
>>845
もっと星出た方がいいんじゃないかアイツの場合


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:53:12 N4XwFEwE0
槍王とか持ってても強化期待すら忘れてたわ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:53:17 vKXChlhA0
>>834
弓ジュナは酷いけどその手の話題だとアルテラが圧倒的に下回っていて目立たない


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:53:51 Udrl5Qk20
宝具強化で弱体無効3ターンとかくれば本人とも噛み合うよ
設定的にそんな効果ないとか出番増えるかとか言われたら知ら管


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:54:09 F.C/NPqQ0
エレちゃんにもなにかください
宝具強化でもスキル強化でも幕間でもイベントの出番でもいいから

なにか、ください


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:54:27 .WAiaZas0
>>843
ラ=グース「ママ…いまいくよ…」


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:54:33 p99gvQ2g0
>>852
瞬間火力はどうしようもないし耐久するならマーリンが星出せるからそこはまあ
NPより星が欲しかったとかは確かにあるけど


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:54:52 XkFxBM1w0
カタログスペック見てたら強そうなんだけど同じ男性特攻の水着パイセンはどうなんです?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:54:53 Wh9dIweU0
アルジュナは他の全体星5弓と比較すると微妙だけどアルジュナしか持ってないなら悪くない程度の性能はあってなぁ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:55:22 2h031zgc0
ほとんど機能しないスター発生アップ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:55:26 iwuhAX8w0
槍王は6章映画PU強化の可能性あるからまだいい
エレちゃん7章アニメでもDL記念PUでも強化されないってなんの恨みが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:55:41 v94qrwWs0
NP50持ちは金時の尻に並ぼうな

>>851
最近はPUご無沙汰な鯖が強化引っさげてガチャ復刻パターン多いから少し期待してる


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:55:47 Rd8B53l.0
>>850
少なくとも神性以外にはカルナの宝具火力超えて、NP50獲得とカリスマがあるから使い分けできる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:56:04 hxD3cbFg0
きのこがエレちゃんに興味ないからしゃーない
あいつただ可愛いだけの美少女とか興味ないし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:56:06 TOqqEM3E0
そういえばエレちゃん幕間ないのね
実装イベント派手にやっちゃったから期待薄かな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:57:01 8pkrP9KY0
>>854
言うて今年強化もらう前は肩並べられたと思う
一抜けした結果話題にならなくなった


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 19:58:49 yLNFwQ6I0
きのこは自分のお気に入りをやたらと贔屓するのは皆わかってるし
調整に失敗したからなのか通常キアラに3回も強化を寄越してきたからな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:00:40 Wh9dIweU0
>>867
そういえば5周年で強化されたばっかだったわ、アルジュナ
使ってないから忘れてた


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:01:16 .WAiaZas0
水着虞美人は多芸っぷりが…


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:01:21 P6GMkBig0
沖田さんには高倍率のquickバフ3ターンと無敵貫通が欲しかった


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:01:50 u3Q1WL7Q0
>>871
強欲すぎて引く


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:01:55 VZfDy5ks0
だからってもう凛とキアラと武蔵ちゃんはお腹いっぱいですよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:02:27 Wh9dIweU0
凛はお腹いっぱいって言うとエレちゃんの出番も無くなるのでは?


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:02:30 eYfn.vBA0
871みたいなのは荒らしなのか素なのか判断に困る、いずれにせよアホだが


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:02:36 N4XwFEwE0
通常キアラは失敗じゃなくエゴだから性能控え目にしてたんでしょ
他のエゴもそんなもんだったし
最近はもうそこら辺どうでも良くなったのかどいつも強化いれまくってるけど


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:02:42 iwuhAX8w0
>>871
気持ちは分かるけど後者はともかく前者は欲張りすぎでは?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:02:58 Rd8B53l.0
性能で忖度だ贔屓だと言うなら
キャストリアの前にはSタルもキアラも些事だわ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:03:45 VZfDy5ks0
>>874
エレちゃんは別腹だから
イシュタルなんて三種類もいるんだぞ我が王と張り合う気か


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:03:46 F.C/NPqQ0
>>874
ーーなんて、ひどい


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:04:03 P6GMkBig0
>>877
宝具1で太った沖田さんに勝ちたいやん


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:04:58 yLNFwQ6I0
>>876
最初そういう控えめ方針だったのがあとになってその方針自体が失敗だと気づいたかどうでもよくなった可能性ありそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:05:56 .WAiaZas0
武蔵ちゃんは英霊剣豪の時点でお腹いっぱいだったよ
いざ尋常に!


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:07:06 .WAiaZas0
エゴキアラはあと2回強化を残しているのだ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:07:46 ocE0CRg60
>>883
掎角一陣


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:07:48 p.Dcycso0
ブーディカさんに強化ください


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:07:59 TOqqEM3E0
とはいえエレちゃんは周年礼装常連だし、あんまり不遇感はないんだよな。強化は欲しいけど。


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:08:00 eYfn.vBA0
>>876
CCC時は新クラスのエゴ調整に様子見してビビッてた感がある
1.5部の年自体が性能残念な傾向だったし
最近のハッチャケ方はヤケクソなのか何なのか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:08:28 Wh9dIweU0
>>879
エレちゃんってイシュタルの派生鯖扱いなんじゃないかとたまに思う
1臨スペイシュとか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:08:56 rAmRw5RE0
「最強であって欲しいと言う期待値の高さ」か


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:09:09 KRg.jCbY0
エレちゃんに強化つけるなら……うーん? 単純に火力でいいの?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:10:08 Oa6DRo660
>>891
イシュタルと違って雑に星出しとか付いてもそんなに嬉しくないのが難しいところ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:10:17 hxD3cbFg0
青王がめでたく文句なしのセイバー最強になって僕はもう大満足です


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:10:25 Rd8B53l.0
エレちゃんって普通にイシュタルの派生じゃないの?
イシュタルとエレシュキガルは表裏一体みたいな扱いだったし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:10:49 .WAiaZas0
>>886
ローマ特攻配布持ったまま槍になってください
むしろ☆5ローマと合体してください


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:12:14 wBzPHb6w0
水着巴が自前の3ターンアーツバフ持ってたらやばかったな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:12:43 p.Dcycso0
>>895
騎のままで強化ほしいんや!


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:13:07 7B/OBidE0
>>881
発言からしてアホ丸出し


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:14:26 wBzPHb6w0
キアラって実装されたときはぼろ糞に言われてたよね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:14:44 .bgacPe20
エレちゃんはSタルで派生出た扱いな気がした
あれってイシュタルとエレちゃんの合体キャラよね多分


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:14:52 KRg.jCbY0
士郎、僕はね
もっともっと星5鯖が引けるようになってくれたほうがよっぽど嬉しいんだ
強化来ても持ってないこと多すぎなんだ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:15:35 iwuhAX8w0
槍玉は沖田さん復刻で限定鯖ツチノコトップになったしそのうちPUと強化来るじゃろ(水着含む単体PUから目を背けながら)


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:15:41 Wh9dIweU0
>>900
マテリアルでエレちゃんが言及してたのアシュタレトっぽいしね
表裏一体のイシュタル・エレシュキガルの大元になるんだろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:15:42 .bgacPe20
スレ建て慣れてないから20分くらい待ってて


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:15:52 9fuiTEIA0
カエサルの宝具強化って今考えてもかなりの破格だよね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:16:16 gYjJR0vQ0
素材いらんからワルキューレ持ち帰れんかな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:16:40 Wh9dIweU0
>>902
ふじのんは?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:16:41 wBzPHb6w0
>>895
ローマと合体なんてそれもうやられてるじゃないですかー
娘ともども


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:17:45 hxD3cbFg0
もっと無節操に強化キャンペーン開催してもいいんだぞ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:17:55 7B/OBidE0
>>904
迷惑も考えられずに書き込んだの?すげぇなお前…
勢いないからどうでもいいけど…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:18:00 2h031zgc0
未所持だったから広い特攻持ってる槍玉は結構ほしかったがパイセンが来た今となってはな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:18:25 iwuhAX8w0
>>907
星5で括ってて頭からとんでたわ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:18:33 HBod73ws0
槍王にも強化ください


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:18:52 v94qrwWs0
>>879
10匹以上いる贔屓の塊と張り合えるわけないだろ…

>>878
まあそうね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:19:42 ONkurVTQ0
立てられないからよろしく^^よりずっと好感が持てると思う


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:19:46 N4XwFEwE0
パイセンは配布としては一部マスターならずっと使える性能だからなぁ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:20:00 wBzPHb6w0
>>913
よくは言わないから雑に竜の炉心でいいよね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:20:32 KRg.jCbY0
アーツの流れに乗ってるフィンと、イシュタルが結構に八連持っていくんだが
これもう銅林檎いくらかかじってもいいよね?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:20:51 u3Q1WL7Q0
煽ってマウントとる奴よりマシやろ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:21:09 .bgacPe20
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601810353/l50

何か間違えていたらすまないさんが代わりにキュオケーンを食べる


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:21:26 gYjJR0vQ0
>>920
キュケオーン


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:22:12 KRg.jCbY0
>>920
おつおつ……なんでや! すまないさん関係ないやろ!


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:22:14 hxD3cbFg0
>>920
キュケを失ったな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:22:53 iwuhAX8w0
>>920乙でキュケない


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:23:16 Wh9dIweU0
>>920
すまないさんが何したって言うんだ。すまないしただけやろ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:23:18 TOqqEM3E0
>>920
すまないさんを解放して。


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:23:25 v94qrwWs0
>>918
八連種羽は地味に食う鯖多いからな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:23:37 wBzPHb6w0
>>920
乙です
早かったです


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:23:54 eYfn.vBA0
>>920

>>915
踏み逃げ宣言する奴とかシレッと何も無かったかのように書き込み続ける奴もおるからな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:24:11 v94qrwWs0
>>920
乙まない


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:24:32 2h031zgc0
>>920


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:24:38 Oa6DRo660
>>920
今回沖田さんとヒッジが復刻したから次は槍玉とメイドか…
https://i.imgur.com/4aWOf0P.jpg


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:25:44 t2cdoAe20
>>920
おっつ乙


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:26:04 yLNFwQ6I0
>>920
Q単体剣はもうカエサルだけで良いってくらいにあの強化はヤバい


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:26:22 p99gvQ2g0
>>920
水着含む単体宝具PUで雑に処理されそうだけどどこかで槍玉強化あったらいいなあ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:26:56 t2cdoAe20
>>932
ほう、単体宝具PUで見事に解決しそうな気がしますね(しない)


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:27:07 9fuiTEIA0
今回のイベントで久々に分かった事がある
剣スロットは未だに強い


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:27:31 u3Q1WL7Q0
>>920
早くていいねー


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:27:41 8pkrP9KY0
そういえば沖田のPU間隔記録結局何年何ヶ月でストップしたんだっけ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:28:15 cOMbGMdg0
>>920
おつー
ちょっと遅れるって言っただけで迷惑とか言っちゃう人どれだけ余裕ないんだよ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:28:19 Oa6DRo660
>>937
システム期待されてた巴さんが剣スロと並んで普通にクリアタッカーとして活躍してたの何か笑った


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:28:32 hxD3cbFg0
とりあえずNPチャージ非所持の鯖ならスキルにNPチャージ追加するか宝具強化が望ましい


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:29:13 N4XwFEwE0
>>937
クリティカルアタッカーの完成形が剣スロだからね
クリティカルアタッカーは皆剣スロ亜種


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:29:33 eYfn.vBA0
>>922
>>926
すまないさんは背中キュケ堕ちしてるから手遅れなんだよね


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:31:03 iwuhAX8w0
>>932
土方さん復刻帝都で出ましたやん…
https://i.imgur.com/kpatezK.png


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:31:07 F.C/NPqQ0
>>937
NPチャージ宝具とクリ殴り両立できる鯖が弱いわけないからな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:31:17 7B/OBidE0
>>940
そりゃ20分て言うからな
すぐ終わってるけど


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:32:50 v94qrwWs0
>>936
雑な闇鍋でまたサモさんの悲劇を繰り返すのか…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:32:53 LkId581.0
>>920
すまないさんにキュケオーン乗せる!ぴょん


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:35:30 eYfn.vBA0
>>947
ごめんなさいも乙も出来ないとかすげぇなお前


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:36:25 Oa6DRo660
マスターはもっと温厚に生きられないん?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:38:37 iwuhAX8w0
そんだけ不満タラタラならコピペで済むようにテンプレ貼ってやれよと思いましたまる


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:39:30 Rd8B53l.0
星を絶対に渡さないマン


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:40:26 XKyZrgxw0
>>768
https://i.imgur.com/jdyHL5I.jpg


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:40:29 D3MJqyss0
>>920オツオーン
そういや単体宝具ピックはきませんでしたね
全体宝具ピックアップってなんのためにやったんあれ…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:40:32 7B/OBidE0
>>950
謝る必要はないからな
タテ乙


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:40:45 P6GMkBig0
>>898
攻撃的なアホだな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:41:49 KRg.jCbY0
>>954
これは人を惑わす邪神ですわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:42:00 Wh9dIweU0
>>955
ピックアップはしたくないけど復刻はしたというアリバイ作り


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:42:15 vKXChlhA0
>>954
私はいいと思う(画像略


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:16 iwuhAX8w0
>>954
(無言の魔女裁判)


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:26 .WAiaZas0
全体ガチャで姉とサモのPUを消化した許されざる運営


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:40 rfAVayQo0
争え…もっと争え…(CV丹下)


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:43 Udrl5Qk20
今日は芳ばしいおもちゃがたくさんあって遊びがいがありそうなんです?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:51 2gMB.uDA0
>>908
傷口に塩を塗り込んでいくスタイル
これはアヴェンジャー化もやむなし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:43:52 D3MJqyss0
>>959
あれで復刻した感じだされても困るけどそうなってんだろな…


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:44:23 v94qrwWs0
>>955
闇鍋と理解してないおバカさんが結構いたから悲劇


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:44:54 Wh9dIweU0
>>966
上の未復刻ランキングからも消えてるしね


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:44:58 7B/OBidE0
最近話題もなくて香ばしいのしかいないと思うけど


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:45:30 P6GMkBig0
丹下voiceだと何でも許せる気がする
赤王も活躍させて


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:45:51 D3MJqyss0
>>968
単体宝具PUしたら槍玉とメイド消化できるね(白目)


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:46:03 /Lw428UU0
赤王なら戦線で大活躍だったろ?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:46:05 F.C/NPqQ0
水着鯖も増えてきたしそろそろ水着限定日替わりクラス別PUやってもいいと思うのです


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:46:37 D3MJqyss0
>>971
弓王もだった


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:46:41 LkId581.0
了解!水着含む単体宝具PU


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:46:42 t2cdoAe20
闇鍋は看板だけだと全部まとめて手に入るお得チャンスにも感じれてしまうからな
こんだけプレイヤーいれば神引き超画像も出るし
まあ駄目なやつですよどう見ても


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:47:12 p99gvQ2g0
>>973
EXひとまとめになったらBBきた!…キアラじゃんこれ!の悲劇が起きてしまうな…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:47:51 F.C/NPqQ0
>>975
あなた、ご職業は冬木聖杯さんか何かでいらっしゃる?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:48:05 yLNFwQ6I0
>>977
キアラ強いからどっちにしろ当たりでは?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:48:25 rfAVayQo0
赤王BOX1期の伝説級で普通に活躍させてたわ
https://i.imgur.com/2gZDB1q.jpg


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:49:19 u3Q1WL7Q0
そもそも強化してからピックアップすると強化待ちになるやろ?
好きなキャラは石貯まってなかろうがその場で引くのが正解と運営は教えてくれてるんやで?(白目)


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:49:30 2h031zgc0
たとえば新規のプレイヤーで手持ちが少ないから全体攻撃要員がほしい、みたいな需要があったんだろうか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:49:34 XKyZrgxw0
もう恒常限定闇鍋PUでええやろ?(考える事をやめた)


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:50:08 521mR33c0
闇鍋ピックアップ()はバナーの面子が無駄に豪華なのも悪質
闇鍋とは知りつつ過去の水着が手に入るのはこれが最後のチャンスかもと焦って引いてる人も見たな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:50:24 2gMB.uDA0
>>920
乙ムンクオーン


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:50:44 t2cdoAe20
>>977
ムンキャ!特殊演出もなし!BBだ勝つる!
普通にすり抜けたジナコ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:50:57 v94qrwWs0
>>977
ゼパル君やマゾ豚増えたから問題ない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:52:56 XKyZrgxw0
>>986
ジナコは恒常で手に入るムンキャなのでお財布に優しいムンキャ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:53:28 uGW1omXE0
>>982
クラスの影響強いしなあ
要望にあってても詐欺くさい


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:53:37 Wh9dIweU0
>>984
マジでアレが最後のチャンスになる可能性もあるのが一番怖い所


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:53:45 rfAVayQo0
>>986
水着PU2でムンキャカード出てあ?あ…?ってなったぞい


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:53:58 Udrl5Qk20
宝具強化さえくればWキャストリアでわりとつえーんじゃないか感はある


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:54:12 P6GMkBig0
箱やっと終わった
105箱で大変なのに200とか300の人本当に凄いわ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:56:30 t2cdoAe20
>>991
南無南無
俺もキャストリアがロンドンスター★してたわ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:56:39 iwuhAX8w0
名札貯めるなら箱開けも並行してやりなさいってお母さん口酸っぱくして言ったでしょたかし


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:57:59 yBbXSFyU0
水着星5は福袋とかで毎年引けるチャンスあるけど
水着星4は復刻水着イベ以降はもう手に入れるの絶望的だからね
藁にも縋る思いで闇鍋の誘惑に負けてしまうのもわからなくもない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:59:06 vV3NsO9o0



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:59:16 p99gvQ2g0



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:59:39 P6GMkBig0



1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/04(日) 20:59:40 u3Q1WL7Q0



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■