■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4346の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4345の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1599216943/
"
"
-
>>1乙
メガネっ娘のメガネを外すな(憤怒)
-
>>1乙
風呂場の敷居破壊を承認するランスロット
-
>>1乙
黒髪眼鏡でウィッチクラフトを扱うガーデニングが趣味の魔術師
ベリル
-
>>1乙
でもシグルドと一緒に作ったペアルックメガネ、水着ブリュンヒルデ普通に再臨して外しましたね……なんで……どうして……!!
"
"
-
>>1乙
宮廷物語に浮気モノが多かったのはパトロンだった貴族婦人の結婚生活が破綻してたからって話だしね
偉い人の結婚は難しいのだろう
-
>>1乙
>>5
眼鏡プレーしたいときに付けるから問題無い
-
うぉ、眩しっ!
https://i.imgur.com/vu1vbBy.jpg
-
>>1乙
アーサーは風呂の壁を壊そうとした!
アルトリアは風呂に侵入してエッチした!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
-
叡智の結晶えっち
-
でも水着はダサいプロギル
https://i.imgur.com/sll3dEb.jpg
-
プーサーの文字が並ぶたびにプー太郎なアーサーが脳裏をよぎる
アーサー(24)
職業:無職
-
>>8
アキレウスは黄金っていうより黄土色だよな
-
>>13
黄土色聖闘士かぁ。惜しい
-
>>11
近衛絵のプロト勢、大好き
http://imgur.com/gRPYS5Y.jpg
-
>>8
ローマはシナリオ扱い的にもNPC性能的にもデザイン的にも、
あらゆる意味で滑ってコケたな…と思ってしまっている
金ピカなのは良いけど、下手に媚びようとして☆3と別人臭く変えたの失敗だと思ってる
-
>>16
デザイン不評だったっけ?ローマの黄金聖闘士だとかで話題になってたけど
-
アーサーについてはまず成人越えても恋を知らなかったあたりに情操教育係出てこい感がある
そしてプーリンに「やあ!」されて頭抱えてしまいそう
-
中原絵師のプロト絵好きだがあの人生きてんのかな
SNSの更新止まってなんの動きもないのだが
あの人塗りは良いんだがプロトランサーといいオジマンといい妙に再臨で衣装が全く変わらないのが難点
-
>>18
うまそうなあだ名になったな
-
>>1
乙
エミヤになったりオルタになったり鉄心EDになったり選択死大量にあったり士郎ってやっぱり誰かが支えてあげないとロクな道を歩まないんだな
可哀想な奴だ
-
>>18
マーリンもプーリンも人間じゃないからなぁ
-
いちおつ
それでも間違いなんかじゃないから
-
>>18
ギネヴィアを嫁入りさせなかったら滅びが早まるレベルで危うい国の王が色恋沙汰にかまける可能性生むくらいなら
恋愛感情をそこまで発達させないのはすごい合理的だと思う。大体政略結婚程度なら王侯貴族なら常だしね
-
これだけ金ピカサーヴァントが増えたら黄金聖闘士たちと対抗戦できそう
-
男女両方のアーサーも生前は色恋沙汰を知らなくても現代社会に鯖として召喚後はそれを満喫してるからオモロイ
-
>>17
不評とまでは言わないが、☆3の方が威厳あるじゃん?つか誰?と感じさせてしまうような、
謎の優男デザインに変えたのは微妙だったと思う
>>19
5周年絵一枚も描いてなかったし今仕事出来る状況じゃないのかもしらんね
-
エアプメディアの最強ランキング作りの生放送やってるけど基準ガバガバすぎる
サイトに書いてある基準がきちんと適用されているとはとても思えん
-
>>1乙
もう良さん礼装凸諦めていいかな・・・
-
>>8
https://i.imgur.com/MDH0QUF.jpg
神ジュナも結構金ピカ感ある
-
>>29
NP30と50じゃ雲泥だからもうちょっと頑張れ!
まぁ効果が耐久とA強化で噛み合ってないから、お蔵入りさせるんならそれでもいいが
-
>>30
水着ネロはどうだろう
聖衣ってよりは艤装だけど
-
どうせ来年の復刻時には凸できるし今やらんでもいいよ
-
霊衣のネロの方が金ピカくさい
-
あー礼衣忘れてたな
つーか礼衣着せてから一度も使って無い気が・・・
-
>>27
そうか、そういえば新しい礼装すら描いてないのか
体調によってはアーサー王達の霊衣も怪しいかもなぁ
-
カイニスも結構金ピカだゾ
-
「粛清と壊劫を繰り返したは何のためか……この世全ての悪を、踏破するためだ!!」と2部4章で吠えた神ジュナで
本家アンリマユに挑むクエが欲しい。めっちゃ燃えそうじゃない!?
https://i.imgur.com/jvY31GI.png
人類悪と戦っていく物語のラスボスが『この世全ての悪』だったらすごい嵌り役だと思うんだ!
-
>>38
この世全ての悪ってことにされただけの一般人だからなあ、どうだろ
むしろ犠牲者よな
-
https://i.imgur.com/0lMZ4VS.jpg
割りと行けるのではと思ったけど金の質感足りないか
-
>>39
”本家”アンリマユって言ってるじゃん……
-
あ、本家って今居るアンリ(村人)のことじゃなく悪神のこと?それならよくわからんから知らん
-
そもそもなんで悪神と同名なん庶民アンリマユ
-
つか悪神の方のアンリも、結局は人の信仰で祭り上げられた存在だからどうなんだろ
悪って全ての人の中に偏在するものじゃろ
(そっから溜まった膿が人類悪になるけども)
分かりやすい倒すべき敵が存在し得ないからこそ暴走して生まれたのが、4章の神の悲劇だろうし
彼が熱いヒーローになることは出来ないだろうと思う
-
本家アンリマユってのが何を指しているのか
-
たまに居るよね、型月アンリマユに本家の神が存在してると思ってる人
-
>>40
改修待ってます……
-
>>43
アンリが生まれた村で拝火教が信仰されてたから
-
今の流れなら普通に居そうだけどなアンリマユ
-
全身金ピカは無敵で最強
これは昔から今まで変わってない
-
庶民アンリマユ→生前は人身御供の村人A。死後は人格のない無色の存在。
HAアンリマユ→上のアンリマユが士郎に憑依した状態。アンリマユとして活動するときもガワの悪側面を使う。
悪神アンリマユ→聖杯が庶民アンリマユに向けられた願いを受諾して生み出そうとしたもの。全人類を呪うことができる。拝火教の神そのものではない。
このくらいか?
聖杯の中身の悪神アンリマユはギルが人類悪とか言ってたな
-
>>28
ウィークリーミッションまとめ以外有用なところなくない?
配信も暴言吐きまくってるらしいしこわいわ
-
HAの皮肉屋の影アンリマユと
SNFateルート殺す死ね死ねする泥マユとかHFの受肉しかけて大空洞で目をギョロギョロさせてる肉マユて別物だよな?
-
庶民アンリとHAアンリはほぼ同一人物だけど悪神のほうはあくまでも「願い」から生れ落ちたもので完全な別物なんだよな
-
>>8
アキレウス3臨は鎧じゃなくロボのパーツっぽいのが敗因だと思うんだ僕ぁ
-
HAアンリも士郎の暗黒面引き出してるだけで庶民アンリとは別じゃなかったっけ
-
>>51
zeroアンリマユ:アイリの姿している。アイリの暗黒面
-
ゾロアスターと聖書周りとグノーシス主義に関しては一部くらい作れるだけの厚みがある
-
>>49
居ないよ
HAアンリマユの下りは「その辺の少年が権力者に適当に選ばれてその他大勢の贅沢の為に人身御供にされました」→「宗教になってました」って話だから
それに「この世全ての悪とは人間の事」とも言ってるのできのこ的に「人間の悪性」に該当する神(自然のもの)は存在しない
違ったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ
-
>>56
暗黒面じゃなくて士郎の皮かぶってるだけ
-
三大近衛のセンス爆発再臨
黄金闘士アキレウス
うわキツクソでかツインテセミラミス
後ひとつは……センス爆発的なのは思い付かんな……
-
黄金闘士はこりゃアキレウスも着るの嫌がるわ…ってプレイヤーに納得させる名デザインだぞ()
-
>>61
淫紋バサランテは?
-
それなりに武内とかと意見交換したであろう末に生まれたのがクソデカツインテって、
どんな意見交換したらああなるのか謎でしかないんだ
-
カルデア1ファッションセンスの悪い鯖・・甲乙付けがたいな
-
ツインテセミラミスはギャグ
マジでギャグ……
-
あのもはやツインテなのかよく分からない形状の髪型はキツいとか笑うとか以前にもうどんな反応すればいいかわからなくなるよ
-
ツインテがきついというより髪のボリュームが明らかに不自然で違和感しかないから1臨安定
-
来年のセミ様水着を震えて待て
-
>>68
セミ様って髪くそ長いからボリュームはあんなもんじゃね
-
あのツインテの中にヒュドラ毒以上の劇毒が詰まってるんやぞ
-
おのツインテの髪切り取って
後ろで魔力電池にすればいいのに
-
髪くそ長いエルキの三つ編みが細いんだよなあ
https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/fate-go/goods.html
-
ツインテが不評だったので水着セミ様はクソでかポニテ、クソでか三編み、クソでか天昇ペガサスMAX盛りの3種でお送りさせていただきます
あーセミ様の二重召喚に宝具をAに変更、アサシンへの攻撃有利、毒特効とか付かないかなぁ(現実逃避)
-
>>59
ゾロアスターのアンリマユって人間の悪性って言うより夜とか闇とか影とかも含める総括的なもんじゃなかったっけ?
-
>>59
もしかして型月世界では
人身御供の少年Aがゾロアスター教の悪神伝説の発祥ってことなのか?
-
バサランテ淫紋自体はいいのになんでロボアニメみたいなパワードスーツ着込んでるんだあいつ
-
神話に詳しくないと言いながらめっちゃ詳しく説明される方が有名そう
-
>>76
ゾロアスターの創始者は普通にザラスシュトラちゃうん?
-
>>71
あの中には毒殺した死体が入ってると思ってる派です
>>74
変な描き方しなきゃ、水着ニトちゃんみたいなポニテや、
一臨キアラみたいな三つ編みお下げは似合うと思うけどな真面目に
-
>>76
確か小さな村は拝火教を信仰してた筈なんでそれは無い
-
髪の中には死体が埋まっている
普通に嫌だが!?
-
拝髪教…
-
>>77
カリュドーンの猪がアルテミス由来だからじゃない?
-
>>79 >>81
そーか、じゃあ村の生贄とは別に
ゾロアスター教の悪神アンリマユの伝説は元からあったのか
ギリシャ神みたいに本当に存在したかはまだ未知数として
-
蝉様のツインテの中身の片方はシェイクスピアが予約済(本人未承諾)です
もう片方は誰を入れようか
-
逆にナルトの人形使いみたいにセミ様本体があの中に入ってる可能性も
-
エドモン×天草を主張し続ける近衛ぇ
-
ギャグ漫画か何かで髪の毛から色々な道具を出すキャラがいて仲間達が気になって発掘作業したら人とかが出てきた作品あったような…
-
ゆるゆりのちなつちゃんかな?
-
リボーンのランボ
-
四次元ポケット
ただし出せるのは毒のみ
-
https://i.imgur.com/nHTLAN3.jpg
https://i.imgur.com/JG2VYZE.jpg
https://i.imgur.com/F6lvPiL.jpg
https://i.imgur.com/c8QJR54.jpg
>>85
気になるならHFとホロウ見るんだ
-
>>85
イラン神話の本積ん読してたの思い出したわ
なんか数行でアーラシュの出番終わっちゃったんだよな
ゴリアテとダビデくらい盛り上がるかと思ったのに
-
アーラシュさんって妻子いなかったんだろうかとたまに思う
元の神話全然知らんし
-
>>84
理由としてはそうなんだろうけどクッソだせえよねってことよ
1臨固定安定っすわ
-
また髪の話ししてる…
-
心の声も聞かれるわ服着ても透視で見られるわでプライバシーもへったくれもないんだよなぁアーラシュさん
あの超絶能力が明らかに人生共にする妻を持つとかそういうのに不向きすぎる……
-
>>96
一臨は何その首輪ワンピ歳考えろ案件で二臨固定ですん
-
>>96
確かにもうちょいかっこよくあってほしかった
でもこうなったのは汝の責任らしいから仕方ないんだ
-
首輪は二臨も付けてるし、二臨の方が色々考えるべきなドスケベ露出ですよね?
-
蘭ちゃんのコードこれ成功率が普通のバフで消えちゃうから難しいな(基本的に成功率100%扱いなので)
エスタルにつけようと思ったら宝具のバフで消えるという
-
スケベへ正義ですよ旦那
-
男鯖より女鯖のがセンス爆発しやすいイメージあるわ、近衛
-
スケベが正義だから再臨してないブーディカさんがパンツ丸出しスタイルなのも仕方ないんだ
-
正直、近衛はオッサン描いてるときが一番輝いてると思う
-
そんな、アストルフォがいるのに
-
そろそろ実装してもライト層には流用とはばれんじゃろはよこの霊衣描くんだ近衛
https://i.imgur.com/pQ0RGVK.png
-
でも直近のモーさんの霊衣は素晴らしいぞ
-
アジ=ダハーカの設定がラスボス過ぎる・・・
-
モーさんは第三がセンス爆発してると思う
-
ジャックはあの白ワンピもいいと思う
-
>>102
なんだその使いにくすぎる仕様…
-
アキレウスはアキレウス感凄いと思うな
-
>>108
ジャックちゃんはVD礼装でボーイッシュなショートパンツスタイルだったのが好き派
-
>>102
これ最初はバグで1ターンで消えてるのかと思って公式にバグ報告してしまった
リジェネや他鯖からのバフでも消えるから使いにくすぎてSタルからはすぐに外して倉庫行きにした
-
というかデザイン的にもヴラド公が一番好きだわ俺
-
>>109
あれは女鯖の絵だと近衛最高峰だと思う
-
蘭ちゃんのコード蘭ちゃん本人のスキルを確定にできない確率なの謎
-
モーさんのゴツゴツ鎧のデザインかっこよくてめっちゃ好き
でも私服の良さには抗えなかったね
本人に似合ってるし
-
変形もするしな。モーさん鎧
-
でも霊衣モーさん身体と顔がちょっと別物感あるよね
-
三輪氏のイラストはどいつもこいつも作画コストがヘビーすぎてアニメに向かなさそう
画力はまさしく最高峰なんだけど絶対動かすこと想定してないだろアレ
-
やっぱり騎士はガチガチな鎧きるのがナンバーワン
-
>>116
仕様的な問題なのかと思うが、成功率100%以下時のみ発動とか出来ないんですかね
と言うか、強化成功率ダウン使う敵がぽこじゃか出る予定でもあるんですかね()
-
兜ない騎士鎧嫌い
モーさんのアーマーだいしゅき
-
フルアーマー鯖もっと増えろと思っている
-
ジャックちゃんはボロ布纏ってるやつが好き
てか近衛鯖は全体的に初期の段階が個人的にしっくりくる
-
そういえば青王装備に兜無いのかね
槍王はあるけど
-
フルアーマーの騎士
つまりランスロットですね
-
>>123
まあ作画コストやばそうなジークフリートをこれでもかと動かしたApoアニメもあるしな
いい感じに簡略化するんじゃ
-
オデュの兜常にかぶって
-
最近の近衛絵だと新聞の里帰り天草くんとなまはげジャックちゃん好き
やはりジャックちゃんに必要なのは厚着、派生か霊衣ください
あとスパPはほんと笑ったありがとう近衛
-
>>130
実際バサスロは最高メットバンザイ
-
>>129
ぶっちゃけ、青王の場合
アヴァロンあれば兜いらないだろーと思う
まぁ途中で失くしちゃった訳だけど
つか、鎧は魔力で編むんだから、
兜もちょっと力込めればついでに編めそうな気もする
-
現実でフルアーマーとかトイレ行きたくなったらどうしてたんやろな
-
フィクションでは真っ先に破壊されるフルアーマーキャラの兜
-
>>136
王の鎧は着脱可能やで
-
そして中から美少女が
-
顔が見えないと表情も見えんから何も分からんからね
口元だけ見えるとかもよくある
-
敵の兜が割れて正体バレはお約束
-
めっちゃゴツくて渋い声のアーマーナイトが鎧脱ぐと甘ロリ舌足らずボイスの幼女が出てきてもいい
自由とはそういうことだよ
-
ブラダマンテも原典だと全身鎧なんだと聞いた気がする
-
???「…美しい」
-
正統派フルアーマーの狂スロ
変化系ゴツゴツアーマーのモーさん
皆違って皆格好いい
サリエリみたいなスタイリッシュなのも好き
-
仮面キャラの素顔はイケメンか化物じゃないとウケが悪いって和月が言ってた
-
聖闘士も戦闘中にかなりの確率でカブトは外れたり外したりするのよね
-
主人公や仲間に縁あるキャラとかじゃないと8割ぐらい見た目で性別不明or顔見えないキャラって実は女だよな
-
アーサー王物語を一本の映画として
クライマックスで倒したラスボスの割れた兜から主人公に瓜二つの顔が出てくるの
メッチャいい演出になりそう
-
>>143
元のお話しだと、
「自分に勝てば結婚してもいい」と言うお触れを国の内外に出し
なるべく傷つけずに勝とうと手加減してくる男どもを
バッサバッサと虐殺しまくるバーサーカーやでブラちゃんは
-
>>147
敵ボスや強キャラの様式美みたいになってるやつ
-
初期のブーディカや牛若丸からはソシャゲの手探り感が垣間見える
何が需要があるかと手っ取り早く露出方面でいった感じが
-
>>148
異聞帯6章は現地民全員セイバー顔とか燃える
-
>>152
初期は武内がエロくしろって指示出してたからね。今はどうなのかしらんけど
-
ブーディカや牛若丸ってエロいんじゃないくて品がない
-
>>153
いっそ同行鯖は術ジルで行ってみようか
-
>>150
自分に勝ったら結婚してやるって言って挑戦者ぶっ殺す女
神話や伝説に多くない?
すまないさんがすまないした女王もそんなんだったよな
-
でも結局ハロウィンの乳上とか婦長とかはバズったし
大多数は品が無いのが好きなんだろう、私は悲しい…(ポロロン)
-
>>136
昔の西洋の兵士なんて、鎧だからとか関係無くクソ汚かったのがデフォだから、
トイレがどうとか細けぇことは気にしてられなかったんじゃないでしょうか
あと一般兵はそもそもきちんとした綺麗な鎧装備出来なかっただろうけど
ピカピカな鎧着られる立場の人(貴族とか)だと、用足しに時間かける余裕あったんじゃないですかね
-
女(母性)の征服とかそんな神話的パターンじゃないの知らんけど
-
>>158
ドスケベ礼装はハロウィンの恒例だったな
-
品があるエロとは
-
アタランテちゃんも競走でわざと先行させた上で追い抜いた後射殺してたような
-
ドスケベ礼装は普段とのギャップがあるからいいんだよ
ブーディカ牛若は普段がアレだし
-
>>162
水着ブリュンはよくよく見るとすごいセクシーな格好なんだけど不思議と品がある
-
でも頼光を筆頭に大英雄を女体化させていく方針や
露出を増やしていく方針は間違っていなかった
女体化も全体的なバランスを見て調整して選んでいくっていう計画性
これらの社長の指示って間違いなくユーザー受けしたのも事実
あの人売り方ってもんが分かってますぜ
-
>>158
まあ品がない方がオカズにしやすいからな
同人イナゴもむらがり易いのだ
-
結局は個人個人の好みの範疇だからな、嘆いても始まらん
与えられたカードの中で好きなものを探すんだ
具体的にはなぎこさんの最終とか別に露出してるわけじゃないけど凄くムラムラする
-
ブリュン水着は二臨の黒いのが好き
-
ドスケベも又た良し
だが我々の求めるエロとは見せつけられるエロではなく見出すエロ也
-
>>165
なるほどなー
-
ブーディカママの同人誌も結構出たしな
-
>>165
セクスィーとエッロは割と相反するきがしてきた
-
美しいけどエロくも下品でもない槍パイセン
-
エロに品を求めるな
アンメアやキアラを見れば解るだろう?
-
露出してもいいけど露出してない再臨も下さい
ブーディカさんはシナリオ立ち絵でもスカート履いてください
-
まあ水着鯖はそもそも水着として見てるってのもある
同じ服を通常衣装として着てたらどうだったろうか
-
俺はイリヤのウェディングビキニとかカーマちゃんのマイクロビキニとかふーやーちゃんのマイクロビキニとかラムダのマイクロビキニとか好きだよ
-
ディルの半裸とかブーディカのパンツはそうじゃない再臨もあるのに何故その立ち絵で出したのか正直未だに分からない
-
水着ブリュンヒルデの第二再臨は「……水着?」な衣装すぎる
どう見ても水着じゃないですよあれ
-
>>174
パイセンってさ、未知の地雷原突破するのに使えないかな?
https://i.imgur.com/Xx1Kyu6.jpg
ほら、何が潜んでるか分からない異聞帯攻略するときとかさ
-
>>174
いやアレでエロくない下品じゃないは流石に色眼鏡入ってる
徐福メカクレ見えてんぞ
-
>>174
パイセンはああいう生き物なんだな…って認識されちゃった感がつおい
-
露出は少ないが槍ブリュンの最終絵は凄く色っぽいと思う
そんな色っぽいのを引っ剥がしてた鬼畜眼鏡が居るらしい
-
(パイセン水着はエロくないけどイマイチ品がないなと思ってすまない)
-
>>162
こういうやつ
https://i.imgur.com/QHMoTDw.jpg
https://i.imgur.com/3qlEKIy.jpg
-
ブーディカさんは料理するときくらいスカート履かせてあげて
再臨全部パンツならともかくせっかくスカートバージョンもあるのに
-
>>182
俺も下品じゃないとは思わんが言いたいことは少しわかる
絵師の描き方塗り方で同じ衣装でも印象は大分変わるんだろうな
俺は好きじゃないけどドスケベ礼装はリドロップがわざと下品に描いてるんだろうし
-
とりあえず、誰の再臨が好きかどうかでマスターの嗜好が透けて見える
なおロリコンやショタコンはすぐ分かるから注意な
-
隠語を連発する創作キアラ嫌い
ソワカは公式が推してるからもう諦めた前者よりまだマシだし
-
ブラダマンテの見た目かなり好みなんだけどなぁ
絵師が好きってのもあるけど
-
>>182
いやまあリアルで居たら只の痴女だがw
-
>>186
品はあるけどエロくもないな
-
>>186
(芸術)品がある
-
虞美人「これで決まりよ!」
マスター「パイセンそれ下のやつサイズ間違ってますよ!? キツキツ超えてギチギチじゃないっすか!!」
-
>>185
パイセンの品のなさはエロとかじゃなく土人系ファッションだからだと思うんだ
-
小説とか元がその目的用でない作品でも性描写出てきたりはあるな
-
低俗ということは普遍的でもあるんだな、と思う
高尚?になればなるほどターゲットも狭くなっていく
-
>>195
パイセンは爆発すれば体型変えれるから
-
ぐっさんはヤバい格好すぎて作中の人物からも服着ろとつっこまれるほどだからな
-
エロいお姉さんがエロい格好してるのは良いけどそういうのでなければ着込んで欲しい
子供の露出はなんかいたたまれない気持ちになるから胸元を閉めるんだ邪ンヌリリィ
あとジャックちゃんはシナリオ立ち絵ではマント着てきて
-
ヒナコ時代と殺未再臨を見るに、一応気にして低露出衣装になる事もある
多分高露出衣装は自然体
-
海外の修正されたジャックちゃん
https://i.imgur.com/G4CHNl3.jpg
海外「日本エロ杉引くわー」
-
ぐっさんは羞恥心ないからエロくないんだと思う
-
>>203
レベル上がってませんかね(ムクムク)
-
歴史画ならなにしてもエロくないもん!
寓意画ならなにしてもエロくないもん!
西洋美術すげぇってなるけど東洋もどっこいどっこいなのであった
エロは堂々とってデュマの友だちのクールベが世界の起源書いたのは19世紀半ばの話
-
>>203
むしろフェチ度上がってるだろ、コレ
-
これはどうだろう
https://i.imgur.com/e7eSxP8.jpg
-
ボックスイベ早くやりたいな
もうなにもかも枯渇した。心行くまで周回したい
-
>>293
もっと上まで伸ばして
肩で切れてるノースリーブ状にしてれば評価した
-
>>191
でもロジェロロジェロ煩いから人気なし
ブリュと同じ
-
>>186
すまん肉感出そうと意識しすぎてて下品な方だと思う
>>201
ジャックちゃんボロマントでナーサリーと並べたら可哀相なので霊衣下さい
-
>>211
義仲様義仲様言ってる巴さん大人気ですけどね
-
ゲーム(再臨)を進めるとお色気サービスがあるよ!っていう
古典的センスが今も根付いてるんじゃないか
-
まーた全女鯖ぐだに惚れないと気がすまない人か
-
>>208
バランス感覚が試されそうなポーズ
-
ジャックちゃんダメってことは海外じゃアポアニメ放映されてないってこと?
-
>>203
これコラやぞ
-
>>211
義仲様一筋の巴さんだってそこそこエロモノあるし
そもそもサーヴァントなんだから生前の恋仲夫婦とか気にする必要あるかよ
だから余計にシグブリュ夫妻の異彩ががが
まぁ原点時点でNTR受けた様なもんだからな・・・
-
ブラダマンテは王道って感じの形の長いツインテールと白コートが好きだよ
-
わが身には一つ余っている部分がある
その部分であなたの足りないところを刺しふさぎ国を生みたい
-
パイセンは品があるとか以前に雑
服のサイズとか碌に気にしたことないんだろうなって感じが
肩サイズ合ってない服着てるから肩こりひでえんじゃ?
-
全鯖がぐだに惚れるのはウスイ本の中だけで十分です
でも毎回パイセンの薄い本導入の仕方は力技過ぎて逆に好き
-
中華版だったかのブーティカとかが戦闘画面でやたら下に移動してる荒業好き
-
項羽様項羽様なぐっちゃんも大人気やしな
-
女の意見に合わせりゃ男受けする露出はほぼ下品になるな
エロ書くなら女の反感買うくらい下品で丁度いい
その方が受けるのは事実
-
>>208
これ、嫌そうな顔してるオデュっさんに毎回笑ってしまうんだが
-
>>219
なるほど
シグルドからブリュを寝取る薄い本が読みたくなった
-
作画コストのせいで項羽との和姦が無いって本当ですか?
-
巴さんとブラダマンテで決定的に違うのは普通な衣装の有無かな…
特にブラダマンは宝具で否応なく見せつけてくるから
-
>>227
これキルケーとオデュッセウスなのか?
-
シグルドにNTRビデオ送りつけて脳を破壊するのか
-
ブラマンとかバビロニアとかのケツブリブリアピールは男から見てもキモかったわw
-
>>221
あなたは私の鞘だったのですね
男の父上が言うのと
女の父上が言うのを
比べて聞くと、意味が違ってみえるイヤらしい
-
>>227
嫌そうな顔してる割に足絡めてノリノリですよねって笑う
-
まぁ巴さんやブリュンがブラダマンテがぐだに恋愛的にデレたら萎えるな
けどきよひーには「安珍様」ではなく「ぐだ」にデレて欲しいと思ってしまう
というかぐだじゃなくていいからきよひーがちゃんとヒロインする物語が欲しい
-
>>228
どうせシグルドに何もされてないのに敗北感しか感じなくて無事ブリュンヒルデがお返しされる結末にしかならんぞ・・・
-
>>232
なんとなく眼鏡パリーンっていきそう
-
バビメは露骨なのが男から反感買う理由だろう
あんな書き方はお前らオタクどもはこういうの好きなんだろってメッセージとほぼ同義じゃん
-
正直ブリュンヒルデも男寝取られた際の対応、行き過ぎだとは思う
型月だと一族郎党皆殺しな上に女子供も殺したっていう
いくら寝取られたからって一族その他のその人たち関係ないじゃないですか……
-
>>236
安珍付与というスキルまで今回身につけたきよひー
世界中みんな安珍にできるサーヴァント誕生
-
>>236
きよひーはぐだが安珍でないのは分かってるぞ
-
>>233
あーわかる
ブラマンはレスラー風デザインと声もちょっと無理
-
>>232
超ヤバいお薬でも「別の人をシグルドだと勘違いする」までしかいかないあたり
本当にNTRのは無理じゃないですかね
そして愛がある限りシグルドが突貫してくる
-
サマーキャンプはそのうちエミヤがも女難付与スキルもってきそうだとも思った
-
>>245
パイセンも項羽付与とか身につけてもいいんですよ?
マシュも先輩付与とか(ry
-
>>242
けど安珍様の生まれ変わりということにしてるだろ?
そうじゃなくて他の誰でもない主人公と絆を結ぶ物語を見てみたい
-
>>244
プロト本編のブリュンヒルデNTRより遥かに酷い状態になってね?
アーサーシグルドだと思いこんでるし
-
>>236
恋愛的にデレないからイイ薄い本もあるのにねえ
-
安珍付与、サンタ化
割と何でも付与でそうだしメカクレ付与しようぜバーソロミュー
-
>>248
アレ、一種のきよひー状態だろうし
「私はこの人を愛している」「私が愛するのはシグルドだけ」「だからこの人はシグルド」
-
まずシグルドだと思い込む薬飲ませても殺しに来るからな、当方さんじゃなきゃ即死する
-
バビロニアアニメの尻はちょっとやりすぎちゃったかもしれんが
あの服装で尻見せるなやっていうのもそれはそれで制限になるんじゃねーかと思う
マシュやアナの戦闘、宝具以外ひたすら走り回って地道に格闘ばっかだし
-
巴さんのクッソ抜ける薄い本知ってるけどあれも恋愛的にはデレてなかったな
-
パイセンは後輩付与じゃないかね
いや実際パイセンからすれば人間はほぼ後輩だけど
-
>>254
巴さんに関しては、まず義仲様を出してくれと…
なんなら女体化やセイバー顔化してもいいから(無茶振り)
-
義仲「鬼の血?いいではないか、力の強い女子は好きだぞ。それに巴は巴ではないか」
正室「私達は義仲様の戦場にお供できないのです。分かりますか?私達の巴」
側室「貴女は唯一、義仲様の隣で戦える義仲様の女なのです。私達のかわいい巴」
巴さんのあの溺愛っぷりはなんなんだろうな
巴御前愛でる会でもあるのかってくらい愛されてる
-
メインとサブ垢で種火周回してるけど
メインは弓ジャンヌとキャストリア
サブはジークくんとキャストリアで同じタイミングでポチポチして宝具うってるのみてるとなんか満足する
-
>>246
ビジュアルなら剣豪コミカライズで既に出てるぞ
-
鬼ってなんだろな
日本以外にもいるのだろうか
酒呑童子が中国ルーツだとしても鬼になったのは日本に来てからっぽく感じる
-
>>253
尻アングルをSNライダーみたいに正面からにするだけでカッコよくなると思うぞ
-
>>259
知ってる
だから、女体化などは無茶振りと書いた
-
コヤンの設定だけど武器商人で人間のはく製が趣味ってまんまKOFのルガールだよな
ひょっとして最期もルガールみたいにビーストの力が暴走して呑み込まれて消滅死するのかな
-
>>237
よくわからんのだけどこういう事か
https://i.imgur.com/REu1RvH.jpg
これはこれで
-
エロいのは好きだけどバトル中にエロを見たい訳ではないんだ
エロを盛るなら日常シーンにお風呂とか入れるのが良いんだな
-
>>260
酒呑は伊吹明神の娘らしいのに大陸にいたんだよな
よく分からん
-
ダーク巴が現れて「義仲様への真の愛を証明するために」とか言い出して
なんか落ちてた聖杯でアレコレした結果女体化するかもしれない
-
マイクロビキニとかもだけどエロ要素ってあんま露骨だとギャグにしか見えない
-
>>265
つまり我が王主演の黄金の湯船最高
というわけだな
円卓に見せてあげたい
-
巴さんはまわりの女が味見る日常姿が彼女達感覚でゴリラであまり女って印象なかったんじゃないか
なんか武士だし人前でイチャイチャはしなかったと思うし
なんというかこの生き物自分達が面倒みないと駄目だこれって感覚というか
-
龍神(赤龍)×人食い鬼の子という人間要素迷子な金時とかいう男
-
>>229
なんか仮の機体(電マ)とかってのなら見たな
-
>>271
息子の金平さんはまたですかね?
なんなら娘でも…
-
>>268
むしろああいうの無理矢理着せるのは人の尊厳陵辱してる感じがして抜ける
-
周回の時、原作パ組むと割かし楽しめるよな
よくネロ、アーチャー、ギル、控えに玉藻
もしくはジーク、水着ジャンヌ、アストルフォで組ませて周回してる
-
さらに人間から鬼になった茨木もいるし
-
>>270
巴モテモテ愛されっていうよりマスコット枠っぽい感じはある
-
>>264
ハードな奴だと薬とかで人格破壊とかやるだろ
ブリュンヒルデなら愛歌がやってるような感じで
-
>>273
金時「妻と息子がいたかどうかは覚えてねぇ」
-
アポクリファ組が一番作中の私服を貰ってるのは羨ましい
-
金時の父親の存在も抹消されてるからねぇ…
-
>>278
プーサーくん、ちょっとアレあんたの管轄でしょ
回収して
-
エイリークがいる時点でブリュンヒルデとシグルドの娘もいるとは思うがこうまで名前が出てこないのはちょっと怪しくはある
でも蒼銀で毎日セックスしてた公式描写あるしなぁ……毎夜避妊具なしで盛ってたら娘の一人や二人できると思うが
-
>>276
きよひーもだが人間が化け物化する話多いよな日本は
なんか土地が呪われてんじゃろうか
-
倍速使ってたから気づかなかったが、改めてフル版読むとほんと酷いなコレ…
どういう宝具攻撃だよと
「イマジナリー項羽様展開完了������槍舞シュミレーションスタート
あっ……項羽様が頷かれて!そしてあれは……!微笑み!?
っ……虞は……虞は……幸せ者でございます!!」
-
>>285
イマジナリー項羽様を感じろ
考えるな!
-
>>274
へー、ああいうの好むのってそういう思考なのか
-
>>285
妄想でテンション上げて呪いぶっ放してるだけじゃね
-
>>278
メインディッシュは人妻ブリュがエロいかどうかなので
脳破壊はやっても副産物だなぁ
-
>>282
いやあのゾンビ、僕の管轄というのはちょっと…
-
槍もって自爆してるだけよ
-
項羽様のシュミレーションしてテンションアゲアゲなのは分かるがそれでなぜ呪いがだだ漏れになるだ
ラブラブストリームでも出して敵をなぎ倒すとかなら分かるけど
-
でもパイセンが幸せそうにしてると俺は嬉しいよ…
-
項羽様引けって先輩に言われたらイマジナリー項羽様展開すればいいですよね?って返せばいいんやな
幸せ者でございますとまで言ってるし
-
>>294
ダイナマイトを挑発するとは勇者だな
-
>>294
項羽様は配布だろ
何言ってんだ?
みんな「こ」から始まる中華の大英雄貰ったやろ?
-
もういっそのこと、宝具レア演出で画面の左上あたりに浮かぶ項羽様(イマジナリ)を出して欲しかった
>>284
人が怪物になる話は西洋も多いとは思うが、
ただ西洋は自発的にじゃなく、他者に呪いかけられるパティーンが多めかなとは思う
(植物とかなら自発的になるのも多めだと思うが)
ねー、大魔女?
-
>>292
シミュレーションしたところで項羽様はイマジナリーだから…
-
>>178
ウェディングビキニカーマちゃんが欲しい
-
>>298
でも精霊であるパイセンがシュミレーションしたらそれ空想具現化で項羽様出てきそうな
-
自発的に化物になっただとファフニール思い出した
悪竜現象の詳細マダー
-
CV山寺宏一の激渋バーサーカー持ってないとかそんなまさかHAHAHA
-
>>297
なんだかんだ宝具のレア演出がある沖田さん愛されてるなぁ…って
-
>>297
ギリシャ系植物起源話は神様とかの力由来だからどうだろ
呪いは古代から多いねー
-
>>300
パイセンは妄想具現化出来たっけ?
-
>>285
イマジナリー項羽様の時点で何言ってんだこの先輩ではあったけどフルはこんな酷いのか…
-
いまじなりぃ・ますたぁ展開♪
……ますたぁ?今、嘘を付きましたね…?
-
>>305
精霊は空想具現化できるってのが月姫時代からあったと思う
しかし精霊にとって人の血は猛毒とも当時から言われてて吸うと悪魔になるとか
でもパイセンなんか普通に人の血吸ってそうというか鯖とは言え蘭陵王の血吸ったしどうも普通の精霊とも違うようにも思うからできるかは分からん
-
星5配布はもちろん項羽様の宝具レベルを上げるために項羽様を貰ったわよね全国の後輩達!!!
-
呪いの効果を上げるために感情を昂らせる必要があって
普段は恨みパワーだけど水着だとラブラブパワー(独)で自爆してんのかね
-
>>307
なお安珍付与も出来て文字通り安珍である(白目)
-
>>285
全体的にそうだけどこの宝具ボイスの先輩はマジで若返ってるというか乙女化が激しい
-
最終的にこのままいくと
いまじなりぃ・義仲様
イマジナリー・ロジェロ
イマジナリー・ネフェルタリ
イマジナリー・シータ
までいけるな
-
>>313
パイセンの妄想力ナメ過ぎでは?
2000年間費やしてきた末に得たイマジナリー項羽様だぞ甘く見るな
-
山ちゃんの声は加地さんやスパイクみたいな若いイケメンボイスも欲しいなあ
蹴散らすのみぞぉおおおお!!好きだけどさ
-
イマジナリー項羽様で根源行けそう
-
項羽はPU引いてないのに何故か宝具4になってしまった
-
項羽様にはドナルドダックやビルス様の声でしゃべってほしい
-
巴さん狙いで2を引くか、キアラ狙いで1を引くか悩む
1はブリュン所持、2の方はアビー所持
こういう時物欲センサーが良く働くんだよなぁ…
-
>>318
ジーニーやスティッチ、ミュウでもいいぞ
-
因みにイマジナリー項羽様よりも先にイマジナリードレイクという存在がおってな・・・
-
項羽様も悩んだけど青王貰ったよ…
-
>>316
穴が開いたとしても、根源の中の人が「お引き取り下さい」と真顔で言うレベル
>>319
どうせ下半期は殆ど復刻だから、両方引いてしまえ
来年の復刻の頃は、周年・水着待ちで回しづらくなるわよぅ?
-
>>321
くろひーとパイセンは同類だった…?
-
>>323
秋イベとクリスマスと4.5章が控えてるのに殆ど復刻とは?
-
>>323
2100万DL記念で誰が復刻か。それが問題だ
素直に備蓄って手も結構ある
-
声質で言えば北辰とかが近いのかな項羽様
-
>>326
神ジュナとか?
-
>>328
今神ジュナ復刻されたとして回すべきだろうか。いや、間違いなく欲しいが
-
今は実際にカルデアにいるけど、いない時からマイルーム会話でイマジナリージーク君展開してた聖女・・・
-
単純な復刻待ち中期間の長さだと土方沖田>槍玉>メイド>イスカ>ライコー>夏じゃない姪って感じだな
-
>>330
すまないさんにジーク君感じてたから許してやれ
-
2100万DL記念で水着武蔵ちゃんが復刻だって?
-
>>323
そうなんだよね
今年も周年キャストリアからの水着でエグかったし
水着武蔵、ロリンチいないからアーツアタッカー欲しいんだわ
Sイシュタルも復刻待ち
-
>>333
6月に復刻してたけど何で引かなかったんです?
-
普通に考えて神の復刻PUだろ
石も呼符も尽きてて水着キアラも宝具3だから神の宝具重ねようか迷うけど
-
神は聖杯捧げたから来たら重ねるか悩みどころだなあ
医者とアシュヴァッターマンもいるならちょっとは回すかもしれない
-
神ジュナも良いけどスカディも・・・
正直今更になってスカディ持ってない事を後悔する日が来るとは思わなんだ
-
おそらく神ジュナよりも水着武蔵の方が需要高いよな
まさかこんな環境が激変するなんて……運営も分かってやったよなこれ
-
2100万は神でしょ
んでSW2復刻で更に石を枯渇させて課金誘導
-
医者持ってないから復刻されると超嬉しい
神は昔から欲しかったが、その備蓄をキャストリアに余さず食い散らかされてしまってな……環境激変の影響はデカい
-
>>339
ピックアップ後に強化とか割とあるからね
何でピックアップしたとき引かなかったの? 次からは引こうね? って運営の手よ
-
相対的な有用性は薄れたけど神が弱体化した訳じゃないんだから欲しけりゃ引けばええやろ
水着武蔵かSタルが欲しいなら復刻まで石貯めとけ
-
☆4アと☆3アは存分に重ねたから復刻は何か違うやつ入れてほしい
-
水着武蔵の復刻とか真面目に1,2年はかかるよ
-
マンドリカルドア
-
>>339
まぁ一度目じゃないしね(スカディの方を見ながら)
昨年のブーイングに懲りず同じ事するかどうかだよ、今後のA宝具鯖の明暗を分けるのは
-
武蔵いなくても今の環境ならSタルキアラシェヘラ皇女などでいくらでも周回高難易度ができるから良くね?
-
キアラ様宝具5になったし今年はもう何が復刻しようと課金しないわ
-
馬刺ちゃんは正月にワンチャンあるかかね
術ネロとBBの復刻あったからバニ上が来なければ…
-
ユゥユゥの復刻かユゥユゥの礼装まで頑張って貯めます
-
>>349
いくら諭吉を捧げたゼパ?
-
水着キアラのあの馬鹿火力なんなんすかね……神ジュナアーツバージョンがまずヤバすぎるわ
NPも最低30チャージが約束されているのもトチ狂ってやがる
-
バサシも神も両方持っとるけども
初見のよくわからんクエとか、これからも神はちょくちょく使うだろうなぁと思ってる
よくある攻撃耐性でクソ硬い敵も、英雄作成不出来パンチすれば雑に消し飛ぶし
-
水着は翌年のイベ復刻以降はあんまりPUやらないからなあ。福袋や全体攻撃PUなんかでは狙えないし
最初は微妙呼ばわりされてたけど去年水着武蔵引けてよかった
-
すっごいどうでもいい豆知識だけど、マスター礼装なに使うかにもよるけど
宝具バフが盛り盛りのSタルは黒聖杯より看板娘のが火力上昇が見込めるぞ
-
>>352
5万
後は周年記念に貰った無料石で賄えた
-
3年間復刻なしを目指して沖田にはがんばってほしい
なお最長取得不可期間が長いのはハロエリ(もうすぐ4年)
-
>>357
さすが上級ゼパル
-
神ジュナはバフかけての不出来パンチが馬鹿みたいな火力出すので楽しい
水着武蔵は宝具後撃ち漏らした敵なんかをオバキルアーツで殴ったときゴリっとリチャージするのが楽しい
-
n万DLキャンペーンって復刻PU、メインシナリオAP消費軽減、あと石種火配布のミッションぐらいだっけ? ハンティングクエストはまた別の機会だったか
-
看板娘凸りてえなぁ
未凸1枚しか無い
-
神来るのなら欲しいっすね
初回普通に爆死したので
-
神の触媒に色違いエルフーン用意しなければ
-
>>361
ギル祭直前キャンペーンを兼ねることになるから
石じゃなく金銀銅林檎配布かもよ
-
ハロエリとサンタオルタさんだけは持ってないんだよなぁ。
本筋とは全然関係ない話だし、インタールードも難しいよなぁ
-
>>359
大変満足ゼパ
https://i.imgur.com/YzJeVW7.jpg
ついでにイリヤも来たゼパ
https://i.imgur.com/x8VKi9d.jpg
当分課金は嫌
-
いいなーもう単発でしか回せないが、キアラ一人だけでも欲しい……
私の将来の夢はゼパルです! って今なら履歴書にかける
-
やたらと泥運がいいので試しに種火一個食わせたら大成功
これは流れがきてるなと20連したらキアラ
いいか、リアルラックの高まりを感じていけ
-
>>368
スキル面白いのでゼパルとしてはおすすめしたい
限定サプチケあればいいのにな
-
水着巴さん引きたくはある、あるが……キアラもアビーも引いてしまったし、アビーに至ってはなぜか宝具2だし、ここで課金はさすがに道楽が過ぎる
-
諭吉犠牲にして1を回したけど
ブリュン2イリヤ2アナスタシア1
ゼパ教に入信したい
-
泥運はあるな
イベ礼装と金素材と銀銅2つ以上同時に落ちた後は確実に星5引ける
問題はそんなの年に1度くらいしか無い点だが
-
限定どころか恒常すら星5選択確定入手はもう数年はなさそう
2000万のあれも本当にやってしまっていいのか相当の議論を重ねた結果特別にということらしいし
-
>>365
林檎はもともと祭用に貯蓄してきたし、そこまで緊急に欲してはいないなぁ
むしろ次のイベントまでにできるだけ石呼符を貯蓄しておきたい
-
イリヤ1人引くまでにキアラ5になったから交換したいぐらいだ
☆4ぐらいそろそろ保障欲しいわ
-
>>374
もう二度とないかもね。したくない理由的に
-
巴さんも欲しいんだがとてもそんな余裕はないんだよなー(課金福袋勢)
2臨のデザイン超好きな上に、ここが透けていると聞いてハート撃ち抜かれた。エロい
https://i.imgur.com/ZrkHwDT.png
-
>>374
次があるとしたら3000万かねぇ
2500万だと無理そう
-
>>374
マジかー…
配布がそこまでイヤイヤだったとは
-
>>367
さすがゼパ
-
>>380
そりゃ☆5は目玉商品だし、そうそう安売りはできんでしょ。
ユーザーが「その内配布もらえるからいっかー」と考えるようになったら課金率が落ちまくるだろうし
-
星四鯖の沼が酷すぎて辛い……
星四無記名がもし出来たら絶望の海に沈みそう
-
>>380
無記名10個配布に匹敵するといえば、どれだけの課金分かがわかる
そりゃやりたくはないだろう
-
ごめんね素直じゃなくて
-
孔明がいなけりゃもうちょい緩かったかもしれんがなぁ
まぁ可能性あっても今から2年はこねえな
-
何かゼパル年々増殖してない?
実装当時はこんなに多くなかった筈ゼパ
-
・召喚は縁なので縁を無理やり作る配布はいかがなものか
・偶然引く喜びを奪ってしまうのでは?
って事で嫌なんだとさ、星5配布
-
しかし裏を返せば縁があるかどうかを重視してるからって
出なかったら貴方とそのキャラとは縁がなかったんですよって事だしキャラゲーとして思ってても口に出すべきではないと思うわ...
-
>>382
つーて対象は恒常だけじゃないか
-
完全新規プレイヤーには開始時に星5配布の常設化してもいいと思うんだ
-
いやいやというかなんというか
原文
Q.星5サーヴァントをプレゼントするという企画は、開発・運営サイドではスムーズに進んだのですか?
A.スムーズではなかったですね。星5サーヴァントはそもそも相当貴重なものなのでだからこそユーザーさんへの大きなプレゼントになります。しかしFGOには召喚に応じてくれるかはそのサーヴァントと縁があるかどうかという考え方があります。その縁をプレゼントで強制的に作ってしまうのは理念に反することでもあるんです。プレゼントでサーヴァントを手に入れると、普段の召喚で手に入れた時の「来てくれた」という感覚も薄くなります。嬉しいとしても、ユーザーさんのそんな体験を奪いかねないプレゼントは正しいのか?という点をじっくりと協議しました。
-
そりゃこんだけ稼げてるのは青天井ガチャに滅多に復刻しない限定と選択チケすら売らない現状あってこそだからな
それが崩れる可能性とかそりゃ嫌だろう
-
>>392
これ以上ない程建前OF建前
-
儲ける手段がガチャ課金一択だからしなくていいやとユーザーの大半に思われたら潰れるからな
-
>>380
インタビュー的に金銭的なアレだけじゃなく、
「召喚は縁だから配布するのは如何なものか」って茸とかの拘りの影響が大きそうだと思った
-
>>391
これは思うな
ログインボーナスにこないだのチケット入れとけばいいのに
-
>>387
まずコラボ以前にそこまで知名度があったとは思えないゼパよ
-
まあ来なかったら諦めて手持ち鯖を愛でて戦うんだな
ある意味聖杯戦争はそういう事が起きる
-
>>394
まぁこれが建前じゃなかったらそっちの方が恐ろしい気がする
型月汚染深刻すぎる
-
>>392
まあ建前って大事よね
-
>>387
CCC→大奥→サマーキャンプでキアラ様の魅力が広まったからだと思うゼパ
-
建前なしに正直なこと言っても世の中回らん
-
まぁそれでも企画通った前例はできたんだから、おかわりがそのうち来ることを楽しみにしてましょう
どうせおかわりじゃ足りないほど欲しい鯖なんて山ほどいるんだからな!
-
続いたから向こう2年はキアラにまともな活躍与えられないんじゃないかな
-
来てくれない縁より来てくれる方が嬉しいです
-
スレフレのコメント欄のゼパル汚染が広がったのがこの夏一番のホラーだったゼパよ
-
追い微課金でキアラ来たので無事撤退
ブリュンがめでたく宝具LV5になったけどこれはシグルドも引けという圧か
-
>>407
君も見事に侵食されてない!?
-
>>387
水着もリリィも可愛かったから自然な流れゼパね
-
>>398
コラボ当時はボスだったから引きたくないってマスターも結構居たゼパ
まあ>>402の言う通りキアラ様も頑張ったからなんだろうけどゼパ
-
私が見てる水着はアビーだけ
-
リリィは正直ロリ過ぎゼパ
高校生くらいのキアラ様(制服)でよろしくゼパ
-
リリィ霊衣があれば俺もゼパルになっていたところだった
-
CCCインタールードと大奥は明らかにキアラさんの知名度を上げてガチャ欲刺激するための仕込みであったわな。
>>405
そりゃそんなもんじゃろ。あまり本筋に食い込んで活躍するようなキャラでもないし。
ってか実装して活躍してそのあと何年も出番がないキャラとか普通に何人もいるし
-
>>405
まぁ、メイン級の活躍が3回もあるとか贅沢な話ゼパ
しばらくなくても仕方ないゼパ
なお、バレンタインがあるゼパ
-
個人的には声優さんも結構プッシュしてくれてる事が驚き
何年も前のキャラだからなー
-
>>413
「学生時代から年上扱いされた私の気持ちはあなたにはわかりません!」発言の時期どストライクだもんねぇ
私も欲しい
-
>>391
それやると星5配布時に休止してた奴がブチ切れるから無理
古参が発狂してネガキャンでトレンド埋め尽くすから再復刻もできないのに
-
星5もう一回配れとは言わんから、限定含む星4配布してください
-
星4配布無かったからカイニスおりゃん
-
>>413
こういうの?
https://i.imgur.com/pXdBjoy.jpg
-
リリィの声も通常キアラの声優がやってたのは驚いたわ
メドゥーサとかの声優もそうだけど割と女性声優は声帯の幅広いんだな
-
一時期辞めてた期間のイベント全く出来てないから気軽にレアプリに突っ込んでくれてもええんやで?
-
CCCインタールード→大奥→キャンプというキアラ三部作だから知名度が一気に上がるのも当然
-
りえちーもキアラ三部作の最中はずっと興奮してただろうな
-
>>423
まぁシャイニールミナスだし
-
>>419
当時にチケット使ってない人には再配布するとか出来そうですけどね、
キャンペーン復刻系とか見てると
-
>>423
女性声優はショタボイスも基本的に当ててるからね
ショタ〜ロリ〜大人の女性 と、結構仕事できる範囲広い
壮年の男性声優が当てられるのって大人の男ほぼオンリーだし
-
>>423
ああ、だからマイルーム会話でリリィの杖に言及してたのか
>>424
イベント復刻して一定期間たったらレアプリ交換に突っ込んでくれても構わんよな。祭とかの特殊な奴除いて
-
>>427
りえちーはネプテューヌの人でも割と有名だよな
-
>>419
星4で似たような事やったけどな
-
>>420
つ スト限
-
>>419
ああそういうのもあるのか…
-
そりゃインタルード解禁に伴う無料開放キャンペーンで1週間だけでも稼がないとやってけない状況になりつつあるからっしょ
今回みたくタイミング揃えたい時期もあるだろうし
-
薄い本だとキアラさんの相方ってぐだ男じゃなくてぐだ子パターンが多いっぽいね
逆に邪ンヌの相方は大体ぐだ男
薄い成年指定の本の三割くらいは女性作家なんだそうだが
女性作家が好きな女性鯖(薄い本に良く出すという意味で)って誰なんだろう
-
水着も五回やったけど今までの水着鯖の中で一番薄い本多いの誰なんだろうな
因みに当社比ではお姉ちゃん本に最もお世話になっております
-
次はキャプテン実装に期待
あの子何クラスだろう
やっぱライダーかな
-
>>436
実際どうなのかは知らんが男キャラ×ぐだ子が多そうなイメージ
-
https://i.imgur.com/0Q00aue.jpg
そんな作法あるわけねーだろ(どんびき)
-
ラクスが田中理恵だとしばらくしてから知って驚いた事はある
-
種劇場版は結局どうなったんだ
-
>>440
ぎ、牛乳や母乳だって色が違う血液みたいなもんだし……(必死のフォロー)
-
リリィはロリ(ペド?)な割に髪長すぎて不安になる
あいつ将来ハゲるぞ
-
>>437
姉か妹かXXかBBかなぁ?
-
姉本はオネショタ風味のが多すぎて抜けない
-
幼女の髪はオッサンの髪とは別物だから心配しなくていいんだぞ?
-
>>445
やっぱルルハワ勢は強いか
面子も凄いけどやっぱ舞台がもう特化してるよなあ
-
女性は産後の髪質変化がね
-
>>441
ああいうヒロイン役も演じられるの凄いよな
-
田中理恵は巫淨霧絵で殺生院キアラでリリィでリャン・チーなんだよな
声優って凄い
-
水着剣豪だとバニ上とバサシかな
-
>>440
山口先生、シグルイの呪縛から解放されたのはいいけど、なんか変な方向に突っ走ってない?
-
まほ姉とか等身大の凛々しさでいいよね
星5配布もいいが星4は今年あるんですかね
-
頭おかしいんだけどメッチャ抜けるから困るんだよねあの姉
別に姉属性が特別好きって訳ではないんだけど
-
BBはなんかサバフェスで一気に増えたよな
-
姉なるものは二臨の破壊力が異常。白ハイレグで眼鏡でポニーテールとか属性過多にも程があるだろ
逆に三臨の本は見たことないな。やっぱ衣装が面倒くさいからか
-
ジーク(何だかよく分からないがジャンヌは俺の知らないところで色々やってるんだなあ)
-
そう言えば今年の夏イベは、ふじのん・ブリュン・サンタさんと能登成分が濃かった…
>>453
まあ昔から、女体化した兄貴が弟を逆レイプしようとする話とか描いてたしね?
-
金髪巨乳美人とか同人性能高すぎるもんな
-
>>458
君が出てくる同人少なすぎて困る
いやホント困る
-
>>456
エロいしデザイン可愛いからな
薄い本ルルハワ勢トップだと思う
-
>>456
水着BBはぐだの事がバグで好きになったという嘘情報が結構広まったからな
他の主人公や夫鯖との関係が強調されてる鯖は少なくなる傾向あるし
まあ別に薄い本の数とかなんの指標にもならんが
-
>>460
姉を主張してるからシチュが想像しやすいってのも良い
頭おかしいから何やっても違和感無いし
-
属性としては2臨のがつよいんだろうけど1臨の黒ビキニパーカーがほんと好き
絞られたいのではなく犯したい
-
ジーク生まれて間もないホムンクルスなのになんで子作りの知識あったのか昔から疑問
-
>>466
ホムンクルスは生まれながらに完成してるからじゃない?
-
>>466
ホムンクルスは生まれた時点で知識が与えられてる
-
>>462
流石にジャンヌ姉妹の方が上じゃない?実際に数えた事はないけど
姉妹は姉妹本も多いから単独本ならBBの方が上かもしれないが
-
BBが好きなのはザビであってぐだに対しては愛玩用ぐらいにしか見てないのにな
-
あのBBはザビ子エミヤルートのBBらしいので
-
>>469
BBちゃんチートで何でもありだからシチュエーションが作りやすいのとチョロいイメージがね…
-
漠然とした知識だから実際にどういう事するのかは把握してないんじゃないか
だからジャンヌにとんでもないセクハラかましてきたし
-
きのこはユーザーの評判見て忖度しちゃうからな
玉藻はザビガチ勢だったのが叩かれて
あっさり水着玉藻で転向
-
下手すりゃマシュ以上にヤってる邪ンヌ
マジで気付いたら大人気キャラだったという印象
-
邪ンヌ人気なのはまあ分かるって言うか
登場した時代に性能が強かったのと、キャラ付けが上手かったなって
-
邪ンヌは水着になってとっつきやすくなってから人気爆上げしたな
-
>>474
玉藻が愛してる「ご主人様」はザビなの確定なのに叩かれるの意味わからん
-
火の邪ンヌカンテ
風のSイシュバリシア
水のメルトッツォ
土のエレシュミリョーネ
-
まあ所詮は玉藻なんで……
拘りがあるようで無い扱い受けてんな……
きのこ、本当に思い入れがあると聖域化するのに
-
良妻は幕間時点でもまぁエクストラやってない勢に叩かれてたけど
本格的に叩かれたのは4章でテスラにときめいちゃってたことでは?
-
邪ンヌの人気は異常
聖杯使用鯖1位、絆15鯖2位、コマコ刻印数3位、足跡使用数2位、夢火投入数4位
データが物語ってる
-
>>477
元々からとんでもない人気だった気がする
水着で更に上がったのは否定しないが
-
>>479
四天王一セクシーな邪ンヌとどっちかつーと毒じゃね?と疑問に思うエレちゃんか・・・
-
>>439
前読んだぐだモーさん本、なんか読んでて女性作家ぽかったんだよなぁ
射精シーンで男性視点にならない感じだったので
あと女性漫画家は意外とクンニ嫌いで指での愛撫のほうが好みの人が多い
-
嫁ネロも「今回はおまえ(プレイヤー)が本命だ」とか言い出すしなあ
-
>>480
玉藻への思い入れはファッションだったか
-
玉藻が叩かれてたのは、どっちかってーと言動の問題だった感
別にマスターラブ勢じゃなくても受ける奴は受けてるわけだし
-
ぐだはマスター、ザビはご主人様で呼び分けしてるんだよな確か。
まあ、キャットがぐだをご主人呼びしているせいでややこしくなっているんだが
-
>>487
テラやラスアンでも扱い良くない(オブラート)だしな
これでまだお気に入りだと言うなら歪み過ぎててファンにとっては迷惑な方向に行きそう
-
>>474
玉藻は幕間で嫌味みたいな言い方させたのが、主にアカンかったのだと思うが
「マスターはイケ魂ですね、私の運命の人には劣りますが」みたいなこと言うてて
キノコは気遣いのつもりだったんだろうが、言い方ァ?!って言う
-
>>478
ぐだに対してザビに劣るだの色々言っちゃったからじゃねえかな
あなたの良妻だの言ってるキャラが他と比較して劣るとか言うのはちょっと
-
叩く奴は鯖は全員ぐだLOVE勢にならないと気が済まなくて他作品=他世界のほうにその鯖の本命の相手がいたら漏れなく全キャラ叩くのかね?
-
ホムンクルスは生まれながら成人ってアトランティスでゴッさんが言ってたからジーク君は合法……
-
そういえばさあ
キアラ様は泳いでる人魚に齧りついたんかな?ワイルド!
-
邪ンヌ沖田さんアビー辺り強化してくれ
-
>>459
悟空道のころに先生を知ったから、今の作風には若干の違和感を感じてたんだが、古参のファンからはむしろ昔に戻ったと思われてるのね
-
まあ今は色々と聖杯入れたい鯖も増えたが
当時は邪ンヌが飛び抜けて強かったキャラの一体だしな
FGO古参なら聖杯入れてる人は多そう
-
>>492
あ〜叩き棒にしてる感じが鼻についたのかな?
-
>>495
群れを生で丸かじりだぞ。ワイルドだろぉ?
-
ザビだけに一途ならそれはそれで納得したが一貫性が無いのはちょっと
-
きのこは人の心がわからない
-
>>495
バイオホラーよろしく触手を伸ばして捕食やろなぁ……
-
きのこが一貫してずれているのでは?
-
>>501
元々玉藻は結構浮気資質というか
イケ魂なら何でもいいタイプだし
-
玉藻に一途でいてほしいなら鳥羽上皇にご執心じゃないとダメな気がするんじゃが
-
玉藻は良妻名乗ってるだけで、根っこの性格は悪女の方向なんだが
気になる人は気になるんだろうな
-
人魚と水中プレイよ
-
>>502
エクステラ発売時には玉藻フォローのつもりで火に油注いでたし
アルトリアフォローのつもりなのか、6章ノーカンとか言い出すし
度々、マジで人の心分からないんだな…と思います
-
ザビ一筋他はぶっちゃけ興味ありませんならまぁって感じで落ち着いてたのが
テスラのイケ魂にちょっと揺らいでたのか良妻の問題、具体的には桜井かきのこが悪い
それでも俺の一番のパートナーはキャス狐だ
>>490
きのこの玉藻への愛は桜とか琥珀さんへの愛に近いものがあるから……
-
>>483
生まれがアレなので悪ぶってるけど色々と未熟ただし真面目な努力家
キャラがたってて嫌味がないから親しみ易いわ
単純に見た目可愛いしね
-
流石に荒れてきたし流れ変えよう
今年のハロウィンはどうなるかな? 水着で皇女来なかったし元がイタズラ好きだしで
ハロウィンコスの皇女様が欲しいトコだが
-
>>512
まずハロウィンをやるかどうかからの話だし、やるならエリちゃんがどうなるかも問題だ
-
>>509
玉藻には興味なくてアルトリアに限っては機械化して無辜の民惨殺とかやっても悪くないアピールするほど溺愛したい姿勢なのか知らんけどなんだかなぁ
-
順当にセイバーウォーズ3とはならない気はするな
-
>>511
口は悪いけど好意には好意でちゃんと返すし
絡んだ相手を下げるような扱いをしないのが好感持ちやすいんだろうな
-
FGO初期は色々酷かった
今でこそ夫婦鯖とか、他作品のマスターとの関係優先とか普通になったが
-
邪ンヌは元から超人気で水着で増えたと言ったらBBとXX
マジで意味不明なくらい薄い本増えた
-
あんだけえっちゃん再登場フラグ立てといて無いは無いな
-
配布があるかも問題だなー。なんだかんだ言って確定で手に入る宝具5の☆4がいるかいないかはモチベーションにかかわってくる
-
呂布やカルナと仲が良い(本人はそう信じている)玉藻は良かったと思うけどな
-
SW3でもハロウィンでも良いけど、星5はえっちゃんXXで
-
>>517
初期でも他マスター優先した結果よく分からなくなった玉藻とか居るんだよなぁ
-
巨乳は正義
-
邪ンヌはコメディ・色気・ギャグ・落ち要員といろいろ便利だからねぇ
薄い本でも出ずっぱりなのは仕方ない
-
邪ンヌとあとエドモンは最初敵だったけど今は味方の枠だからね
人気が出るのも道理よ
-
>>522
ハロウィンで星5になられてもさすがに困る
SWⅢならともかく
-
>>523
うん、だからそういうのをプレイヤー側も受け入れるようになったという事
-
>>518
BBは元々からそこそこあったけど水着になって一気に増えたのはそうだな
XXに関してはマジでほぼゼロから爆発したからすげえ
-
>>511
>>516
ルーラー邪ンヌの時は完全な悪役だったけどぐだに召喚されたアヴェ邪ンヌは態度は悪いけどちゃんと誠実に対応してるし相手を下げないしな
だからこそここまで人気が出たんだろう
-
>>518
セイバー殺す基地外だったのが社会に出てブラック企業の荒波にもまれて疲れたOL(重要)になって帰ってきたんだから、人気が出ないはずがない
しかも巨乳になってるし
-
ハロウィンは完全新規鯖がいいなぁ
-
>>518
XXは現実にありうる理想体型だからな、ビジュアルがエロ過ぎた
しかも下品でセックスアピールが激しいものではなく健康的なエロス
あんなん人気でない訳がない
>>521
カルナとは実際仲良いだろ!カルナが口にしないだけで!
-
一時期は出番多すぎてアラフィフ共々
しばらく出てこないでとも沢山言われてたな
最近は新鮮な組み合わせや出番なかったキャラの活躍多めで言われなくなったけど
-
BBは原作CCCやCCCイベの時はそれほどでもなくルルハワで一気に人気が増えた感じか
-
>>527
夏イベでXX出るしそこは別に
-
大抵水着鯖で薄い本出るのは元から人気な奴だけど
XXは元のは少ししか無いのにルルハワ来てからとんでもない伸び方したからなー
伸び比率で言うならブッチギリのナンバーワンだと思う
-
ハロウィン星5は大体新鯖だからハロウィンに帰ってきて欲しい気持ちもある
SWⅡ良かったからⅢも見てみたいけど
-
朕
始皇帝is watching youである。更生は認めるが信用はせぬ。誰がタマモを見張るのか?即ち朕である!
オジマン
ほう…太陽の化身の気配があるな。タマモ、か。ならば余が兄で、あれは妹といったところか。許す。これよりは兄、もしくは兄上と呼ぶよう伝えておけ
割と大物からも絡みがある
-
邪ンヌはかわいい上にシリアスからゲロ吐きコメディまでいけるからな
しかも讐も狂も性能が強いという
-
>>532
ハロウィンは基本的に完全新規の☆5と既存キャラコスチェンの☆4配布だな。
ガチャも配布も全部新規なのはコラボを除けばぐだぐだの特権
-
仕事に疲れた特撮的な宇宙刑事(OL)とかオンリーワンかつ多彩な属性持ち
-
キャラが扱いやすいというのはいい点さね
薄い本にも描きやすいキャラ描きにくいキャラいるだろうしね
作画コストや口調や性格やシチュエーションやら色々な意味で
-
>>512
クリスマスはアストライア消化だろうから皇女が入る枠はないが、
だからって秋イベントで配布になると来夏の水着もなくなるぞ
-
みんなXXでXのエロさに気付いてしまったんだよ
……アレって結局成長してるの身体?
-
ゲロぶっかけられて許してくれる呂布
-
>>545
成長してる筈
-
>>546
謝りもしないから戦闘になったんじゃがー
-
成長しただけなのに太ったと勘違いしてるXXかわいい
-
宇宙パワーと槍パワーが合わさり最強に見える
-
やっぱキャラをトレースしやすいかどうかは二次の上で至上命題だよね
キャットとかジャガーマンみたいな口調は再現できる気がしない
-
XXはあんなにムチムチでエロいのに親友みたいな距離感で来るのがヤバい
ママにするしかないじゃないか
-
成長じゃないぞシーズンが進んだだけだぞ
-
この世で最も二次創作しづらいのはきっとボーボボだろうな
-
邪ンヌも少しくらい強化してもいいかもな
Bの中でもちょっと古い性能になってきた感じがある
-
そういやメルトって人気キャラなのに水着によって個人的に特に増えた感じしなかったな
やっぱおっぱいなのか…?
-
スパルタクスとイスカンダルというよく読むとエミュがクソ難しいサーヴァント
虚淵のイスカンダルはふいに口調が砕ける
-
>>552
平気で部屋に上がり込んで酔いか疲弊でそのまま無防備にもだらしない身体をベッドに投げ出してそうな距離感
-
XXは葛飾親子を出合い頭に消滅させた時のフルアーマー姿に惚れたんだ、すまない・・・
(XXは謎のヒロインだけあって謎のお姉さん感と豊満体格が素晴らしいからそりゃ人気出るわなと)
-
内職に飽きて遂に自身がコスに目覚めた、ハロウィン仕様ルーマニア公配布してくれていいのよ?
>>540
そう言えばVDに声付きでゲロ吐いた人が居ましたね…ゲロ=人気?
-
>>556
エロくない(真顔)
キャラ人気と薄い本は別に直結しないからそういうことはよくあるよ
-
>>556
メルトは根本的に少ないな。作画コストなのか貧乳だからなのかは知らんが
-
メルトはお尻の方がいい
-
>>546
だが軍神五兵は許してくれなかった模様
>>551
キャット、ジャガーマン、メッフィーのようなカオス系(でありながら核心を突く会話)
シェイクスピアの自作から引用しまくる言い回し
スパさん、サリエリ他歩く爆弾
この辺りは設定作った人がしゃべらせるか、あるいはちょいキャラで消化されるかのどっちかだな
-
ラムダの方の義足との接合部分位を唇でそっと撫でる描写の同人探してるんだけど、存在しない悲しみ
-
>>562
書かれてるのも最近はペンギ・・リヴァイアサンパーカー着てるから作画コストは間違いなくある
キアラのソワカも多少キャラ再現が容易になった利点もありそう
-
>>556
そうか?ちょくちょくは存在するけど
-
メルトとぐだの絡みは割とFGO本編で満足してしまってる
-
https://i.imgur.com/ZVylJT1.png
https://i.imgur.com/tKPjEhF.png
https://i.imgur.com/K74bQuU.png
強い(確信)
-
公式がX系もアルトリアの要素と言ってる
青王→sexに積極的
つまりXXもそういうことなんだよなぁ
-
エロに持っていくシチュが難しいのは少ないイメージ
-
貧乳のキャラってガチで描くとなるとクッソ難しいからな
-
だってあの足外したらお気持ち表明されそうだし
-
メルトは足の扱いがめんどくさいらしいな
-
侵しがたい(犯しがたいでなく)何か、そういうのがメルトとブリュンにはある
はなとゆめというかマーガレットというか、安易に性に走っちゃいけないと思わせるものはあるよね
-
メルトとぐだのこういうの見たいんだよなあ、をきのこが率先してやるから
水着剣豪でも出会ってシームレスに親密トークしはじめるしw
-
XXは普段ブラック企業で精神すり減らしてるOLがたまのバカンスで思い切り羽を伸ばしている感じなのが良い
-
X嬢とネームレスやらチーフなレッドとの関係気になります
学生時代の教師だけど装備的に多分立場はX嬢の方が上だよな…?
教え子が上司ってどんな気持ち??
-
アルテラが少ないのが理解できん
-
>>569
元々SF感強いユニバース出身だけど、「変身ヒーローらしいアーマー」「メカ娘らしいアーマー」の2着用意したの神采配としか言いようがない
-
>>570
そこに行くまでにFateルートレベルのぶつかり合いとかないとちょっと…
-
>>556
人気なのは間違いないけど
それとは別に薄い本シチュが思い浮かびにくいってのも大きいのよ
メルトが快楽に溺れてアヘってる所とか想像つかないでしょ
-
メルトは感覚鈍いのも描きにくそうだな
-
メルトの足が外せる設定ってリップみたいに装具ごと外れるのかね
-
>>564
他の連中は模倣が難しいタイプだが
シェイクスピアは作業量でライターを殺しにかかるタイプ
どっちがマシなんだろうか
-
メルトは不感症だから暴力ふるって女王様してるくらいしか書く事なくね
-
>>584
そもそも流体だから作り変え容易だろ
-
メルトは感度3000倍にするとちょうどいいらしい
-
逆に全年齢なら結構あるんじゃないか
関係性とかシチュ重視のガチは小説や全年齢にも結構居るぞ
-
エロもの描くのに無視しなきゃいけない設定があるなら絶対無視しろって脳内の社長が言ってた
-
>>582
なんか攻めより受けの方が増えやすい感じあるよね
マスターが攻めて鯖がanan喘いでるようなパターンが多い
-
キアラ「3000倍なんかじゃ足りません」
-
>>579
書き手の感覚だと感情表現がとぼしすぎるキャラって描きにくいの…
-
メルトは敗北系の薄い本はそれなりに見た記憶。ラムダの方はほとんど見たことないな
その辺リップはもう、もんのすごい量産されてるけど、でもやっぱラブラブよりはつかまってあへる方が多いか
-
アルテラはわりと掴みどころがないというか
なんかいきなり文明破壊マンになったりサンタでフォッフォッフォしたりするから難しい
-
CCCキャラの同人自体少なかったしな
FGOが始まってから増えたけど
それだってCCC本じゃないし
-
>>561
まあそうだよね
えっちなキャラデザってだけでとにかく薄い本が出まくるキャラもいればキャラ人気あるのにそっち方面の需要は微妙なのも割といるしね
-
リップはそれこそ腕の作画コストヤバそう
-
>>589
薄い本は基本的に成年向けに目や話題が行きがちなので偶に全年齢にとんでもないモノがあったりするよな
ギャグ全開系とか
>>590
最近は寧ろアレだな・・・
誤字含めて原作と乖離してくれる方が「あーこの本はそういう世界観なのね」って納得出来るようになってきた
-
リップの腋をイヤらしく描ける絵師は信じられる
-
>>582
アヘってるメルトより恥ずかしがったり焦ったり顔赤らめてるメルトのが見たいなあ
-
時代もあるけどエロゲで同人誌出まくったSN凄いな
-
>>602
あの頃鬼畜王ランスやら同人結構なかったっけ?
-
適当な薄い本によくある奴
・サーバント
・魔法
-
FGOから入ったユーザーに「Fateって元はエロゲだったんだぜ?」って言っても信じてもらえなさそう
-
一番見たいのはエロか否かじゃなくて、全部終わった後にイチャイチャイチャイチャしてる本なんだが
SNでもFGOでもなんでも
-
カルディア
-
>>595
バニヤンのイベントでちょっとだけ出てきた巨神アルテラはなんか母性系って感じだったな。
ロリテラ・ラーヴァはどんなキャラ付けになるのやら
……そういやテラ鯖ってアルテラ以外実装されてなくね?
-
https://i.imgur.com/VdUXMc4.jpg
-
>>605
HFで濡れ場やってんだから普通に信じるだろ
-
>>591
メルトは快楽に溺れるよりも溺れさせるタイプだからね
アンデルセンが言ってるように本質は奉仕する方だから、エロい事しても男側に尽してしまうから
どうしても気持ち良がってるメルトを描きにくいんだと思う
-
>>609
このコラ結局本当はなんて言ってるんだろうな
-
アルキメデスはそもそも人間に召喚された事がないって話だし
しかもカルデアにはあのエリザベート・バートリーが沢山・・・
どう頑張っても先ずは異性の神側についててもおかしくないな・・・
-
>>601
イチャラブメルト本はそこそこあるけどね
ただそういうのは尊いとは思うけど抜けるとは別問題なのだ
-
スライム娘形態メルトとのモンスター娘シチュの薄い本くれ買うから
-
メルトのレリーフはAUOも呆れる完成度
-
>>612
これは確か原文?
一人でボスと戦ってボコボコにされた
-
まず女鯖を攻めるオラつき主人公という時点で原作からかけ離れてるので
本編設定から解釈を進めた純愛やイチャラブは全年齢の方が良いのある
-
陰毛を生やした薄い本は全て選定事象だ
-
勇次郎をボス呼びする人を初めて見た
人を率いるということを全くしない男なのに
-
>>618
良いかシンイチ
竿役は顔なしオッサンでいいんだよ
-
>>618
言われてみればごもっともである
-
ゲーム的なボスならそんなのゴロゴロ居るぞ
-
竿にわざわざ汚いおっさんを出す人の気持ちが本気でわからない
なんかもう絵面が汚い。超下がる
-
HF見たFGOユーザーがかつての俺らみたいに桜に対して賛否両論になってるの懐かしさすらあるな
-
士郎は原作で毛の描写があったと思ったがエミヤさんもカルデアに来たら毛をみんな引っこ抜かれるのか
-
やっぱ薄い本は陵辱系に限るよねー
-
HFのナインライブスは使われたらもう死ぬしかない感じがある
あれを常時防御以外に防げる鯖ってどれくらいいるんだろう
-
>>624
こんな小汚いおっさんに侵されてるヒロイン可愛そう、で抜けるのが一定そうおるってことやぞ。我もわからんがそういう層がいるってことは事実
-
>>626
風呂の中で士郎がセイバーさんの薄い茂みに手を出してるからセイバーもあるぞ
-
レイプでは女の子が可愛そうで抜けない
イチャラブすぎると恋人ないし夫婦の営みを盗み見てるようで抜けない後尊い
つまり女の子が恥ずかしいでも気持ちいい強引めな和姦こそ至高
-
マシュ本はシチュエーションが多種多様すぎて笑う
-
>>624
わざわざ汚く描くのはアレだけど
顔なしでそんなに喋らない竿役おっさんなら普通に抜けない?
-
>>625
年取ったのを実感してしまうな(白目)
-
もう16年前なのかよ……
-
>>630
金髪外人で薄いって殆ど目立たなくない?
-
>>624
真面目に考えるなら、女の子が快楽拷問くらってる時に感じるようなS心をもうちょっと先に進めると
相手が汚っさんだということ自体に興奮できることもある
-
キュケ×ないって結局何なんですかね?
-
https://dotup.org/uploda/dotup.org2247632.jpg
使いやす過ぎていつのまにか女子とキャッキャしてるのが当たり前になったひげ黒とかいう勝ち組
-
むしろ竿役が主人公や男鯖だと全く抜けないからオッサンの方がええな
ただ、竿役がぐだ男だとしてもちんこが本体くらいの別キャラになってるならヨシ!
-
>>632
純愛からNTR、果てはマシュ×男ぐだの逆レまでとか多様性が過ぎる
-
>>636
まあセイバー、身体は14~15歳なんだから目立たないくらいでちょうどいい気もする
-
虚無期間多すぎて他のソシャゲに浮気したマスター多そう
ロマサガとパワプロに浮気したわ
-
どうでもいいわセックスしたいだけ
-
>>639
でも薄い本の相手はバーソロミュー
-
アストルフォならともかく、
小太郎やラーマに薄い本冊数で負けてる女鯖は反省するべし
-
>>641
マシュ本だと逆レ本が一番多い気がする
どんだけ逆レすんだよってくらいに逆レしてる
-
徐福×マシュのNTR本が冬コミあったら多かっただろうにな・・・・
-
正直愛着あるキャラのスケベな薄い本とか見たくないんで、キャラだけ知ってるコンテンツで抜くね…
-
もうとっくに熱は冷めてるから今更浮気とかもね
-
ラーマはまだ分かる?が、小太郎ってそんなに需要あるのか…
-
コミケが無いせいでエリちの薄い本が出ない
-
でも金時と酒呑の薄い本綺麗だなと思った
-
>>649
わかりみが深い……
-
>>620
いやだって原作知らない人に勇次郎とか言っても通じないし
ボスキャラ相手に一人で戦ったとしか
-
ダーク・マシュは先輩のアイコンタクトでお茶とお菓子を用意しようとする気持ちをおさえられない…!
-
>>646
ジャガーさん…
-
アズレンとアクナイに浮気してる僕
-
>>657
両津に負ける人を出すのはやめて差し上げろ
-
>>657
獣姦はままのみみへ
-
>>651
メカクレショタが人気出ないはずがない。
しかも英霊剣豪で大活躍までしてるし、ベガスでは霊衣もらってはしゃいでる所まで見せたからな
-
虚無だなんだ言っても近い内にボックスイベで忙しくなるの分かってるし、積みアニメを消化して過ごすに限る
-
>>649
聖域の最推しより3番手くらいのが抜くのに使い易いよね…
-
>>659
両さんのエロ画像結構多いから比較にするのも可哀想だと思う
-
ラーマ小太郎辺りと比較しちゃうと割とジャガー以外の女鯖にも刺さってしまいそうな案件だからやめるんだ
-
マシュは先輩ごめんなさいするよりぐだにマシュごめんなさいされたほうがダメージでかそう
-
どうせクソ素材で回る気減退するしなぁ
-
>>664
何故そんなことを知っているんですか(恐怖)
-
>>657
ググったら
ジャガーマンのRー18はサイドンより少ないって
ねこまたなおみが言ってた
-
最近気付いたんだけど俺は望まぬ相手との望まぬ行為を強いられるマシュに興奮するのであって別にマシュのNTRが好きなわけじゃなかったんだ
-
実際輪姦シチュじゃないと抜けない猫は自分以外にもいるやろ
-
>>649
同意しかない……同じゲームでも実際に使うのは特に思い入れはないエロいキャラ。もしくはぼんやり設定だけ知ってるゲームのキャラ
>>639
これ真ん中は何のイベントの時だっけ?
-
礼装が落ちない……残すところ良ちゃんのだけなのに
-
これ思い出した
https://i.imgur.com/fxuqrZ4.jpg
-
>>672
千代女が出張ってるイベント思い出せば出るじゃろ
鬼ランドだよ
-
>>672
背景を見るにオニランドじゃね
-
>>668
ホモに好かれる男ランキングで毎年上位に来るんだぞ両さん
-
>>674
ちょっとデータが古いがSNキャラ多いのな
SNキャラというかエミヤ兄貴AUOが強すぎるのか
-
両さん原作でもホモに目付けられることあるからね...
-
>>674
雁夜おじさん9割以上受けw
-
作中でもバーソロミューが小太郎狙ってるし割と性別関係ない
-
>>670
付き合っているぐだがNTR趣味をこじらせていて、そんなぐだを満足させるために好きな人を差し置いて他の男といやいや体を重ねに行くマシュのSS見たときは性癖歪みそうになった
-
>>680
原作でも触手プレイっつーか、蟲プレイされてるからな
-
村正とラスプーチンがカルデアに来たらまたランキング変わるんだろうな
-
>>675,676
ああ、思い出したわ。最終決戦で仲間引き連れて現れたときね。シグルドとジークフリートの名刺交換ばっかり記憶に残ってた
-
>>674
エミヤの槍に弱いがゲームに沿ってて草
だいたい兄貴のせいなんだろうけど
-
小太郎はなんかめっちゃぐだ子攻めるやつとかあった気がする
-
そもそもぐだ自身が数多の女鯖を取っ替え引っ替えしてるのに、マシュにごめんなさいされて悲しくなるだろうか…
-
他に手を出しても並行してできないタイプだからメインでやってるの2つぐらい
複数のソシャゲでイベ回せるやつ尊敬する
AP回復中に他のゲームのイベント回すとか体力と集中力がないからもう無理なんだ
-
>>674
ザビ子がこの中にランクインするのにビビった
大分前の集計っぽいけど
-
ゴッフが酷い目に遭ってたらぼかぁショックだよ
-
鯖はカルデアで色んな鯖と絡ませられるけど人間キャラは中々限られる悲しみ
フィオネお姉ちゃんとか好きなんだがね
-
そういえば竿役ゴッフって本、見た事ないわ
ムニエルは見た事あるけど
-
>>674
ぐだ子が思った手たより遥かに受けが多い、夢勢か
なのに何故抜けるぐだ子薄い本が少ない!?
-
ゴッフはヒロインかマスコットだろ
そしてたまに食堂で飯バトル
-
>>692
フィオネって誰?
-
いくつかやってるけど並行してやってるのはないな
大体どれかしら一時的に熱が冷めて他のことやってる間にしばらくして気力が戻ってみたいな感じでぐーるぐる
そのまま熱が冷めるやつもあるけど
-
>>674
ZEROって女にめちゃくちゃ受けたんだなぁって感じが凄ぇ
雁夜ヒロインって何だよ…
>>677
何でそんな事知っているんですかァーッ!
-
二年くらい前でも全年齢まで含めるとまだまだSNキャラが作品数トップに来るとか聞いたきがする
-
>>693
竿役だったのがぐだにちんこで殴られて撃退される本ならあったよ
-
>>694
大体の竿役が男鯖だからですかね…
竿役が触手だったりおっさんだったりアストルフォだったりすると抜けるんだけどなあ
-
>>693
ぐだ子が男鯖相手にしまくってる間にゴッフとする同人誌はあった気がする
-
コロナショックでFGOが大虚無期間入った時にサイゲのソシャゲ触ってみたがまぁ…辛かったね
ランキングとかギルドとかやらせるんじゃねー!
-
俺ホモじゃないけど両津が人気あるのは分かる気がする
-
>>696
すんませんフィオレです
たまに予測変換で変なのでるな…
-
ぐだがNTRされたらマシュのダメージヤバそう
-
>>703
デレマスのランキング上位に特別報酬とか、実録漫画にしてる人がいたけど狂気に取り込まれていくさまが克明に描かれていて怖かったわ
-
BBは性格もビッチとかいう風評被害
-
このゲーム続けられる理由の一つがランキングとかギルドがないからなのもあるな
ストーリーと一定のミッションクリアしたら配布鯖貰えるのは大きい
天井は早く実装して欲しいけど
-
ビッチに見えるからビッチキャラとして使いやすいとして使われるけどなんかもうピッチ的概念と化している感ある
-
>>649
艦これアズレンとかいうゲームやったことなくても薄い本が使える美少女博覧会
-
ビッチに見えないのにビッチ扱いされる聖女様も居るんですよ!
-
天井があると単発の無駄撃ち避けられるからな
-
水着BBがビッチっぽい格好してるのが悪い。特にあのホットパンツが悪い。許されない。許されないから罰されても仕方ないよね?
-
後付で天井とかあり得るの?
-
サイゲのゲーム全ては知らんけどデレマスに限って言えば
ランキングで手に入るキャラは特に価値がないそのキャラ好きじゃなければ意味のないコレクションカードってのも
モチベを維持することの阻害になるんだよなぁ、全アイドル愛せとか普通に無理だよ
-
アズレンや東方みたいな美少女しかいない世界線にアッくんをぶち込んだらどうなるの?(AA略)
-
>>715
サイゲのグラブルでは70万出してもピックアップされてるはずのキャラが出なかったって動画出されて、
消費者庁とコラボさせられたので天井ができたぞ
-
マシュは確かにファーストサーヴァントではあるけど他鯖や職員との出会いも2,3日くらいしか違わない、ぐだからしたら大して付き合いの長さは変わらない相手が複数いるから大変だよなあ
-
>>717
アズレンはストレスで死にそう。東方は淫蕩な女いないから案外いけそう
-
ぐだは顔面偏差値の感覚狂ったことになってそう
-
顔面偏差値より露出度に対する感性の方が捻じれ狂いそう
-
あっくんが実装されたら、モルガンとフレモルガンで挟んで周回したい
-
コンプガチャとか今でこそ懐かしいけどガチでえげつなかった…
本当あれは消費者が庁怒ってくれて良かった
あれは悪い文明
-
ドッカンテーブルとか度々問題見かけるしほんとガチャは闇深
-
>>721
当初は「こんなイケメンばっかじゃおかしくなっちゃう〜!」ってはしゃいでたのが
今やイケメンのアルジュナを引いたら即「単体宝具ですか? 全体宝具ですか?」って鬼気迫る表情で聞いて
「ぜ、全体宝具ですが……」「やった〜! よかったね、マシュ!」と既に顔面を評価外にした漫画を思い出す。誰の作品だったかな……
-
>>722
ローラン「君も……露出するかい?」
-
>>723
可哀想だからバニ王とXXで挟んでさしあげよう
-
今年のサマーキャンプのせいで人妻フェチに開眼するぐだ
釣りをするエミヤ
-
>>720
アズレンはイギリスに当たるロイヤルもヤバい格好したKAN-SENだらけだし死ぬまで白目になりそうだな
>>723
キアラとフレキアラで挟めても良いな
-
>>727
立ち絵から何年経ってんねん
はよこいや
-
実際のところさ
ぐだが女鯖の生乳見ちゃったこと一度や二度や三度じゃないでしょ
-
>>729
ヘクトール「人妻はいけませんよマスター(カルデア医務室で坐骨神経痛で寝込みながら)」
-
ローランの立ち絵見かける度もみ上げが気になる
-
式部とエミヤの組み合わせは何となく性癖に効いた
-
牛若とかポロリしまくってもう見ても感慨とかなさそう
-
>>731
モルガンの関係者でもあるから6章で出る……はず……
-
>>724
確か衣装を全部集めるとキャラが手に入るとかのやつだっけ? ガチャでそれをやるとか、まあ地獄しか見えねえな……最後の一つが手に入らなくて、でも後には引けなくてズブズブ嵌って行く未来しか見えん
-
式部は足が捻れてるの今からでも修正できんのかね
明らかにおかしい向きしてるのだが
-
>>718
あれで前例できたせいで事件以降のアプリデフォルトで300連天井みたいになってるよね
-
>>737
1章5〜6騎ぐらいと考えたらローラン入るの厳しそう
-
>>628
邪魔が入らなければギル
-
ぐだマシュは終章の後くらいで寝てると思ってたが今回の偽ぐだ廻りからするとプラトニックな関係っぽいのが驚き
-
>>731
まさか言及すらなかったブラダマンや正直マイナーな適役のマイフレンドが先に来ることになろうとは……
円卓のガレスちゃんは六章で言及されたけど
-
>>738
コンプガチャ未経験から聞いてると、エアライドのドラグーンとハイドラしか思い浮かばない
-
マシュはカルデア側がいちいち監視してるだろうから手は出せんだろ・・・・
ていうか手を出したら色々とやばそうだしマシュは
-
>>741
その一章が前後編だったらもっと枠増やせるな
-
早めに来たは良いが、サンバでプロレスやらされただけとか言う、
ブラマンの扱いも大概迷子だなと思ったり
真面目な出番は予定されてるのかな、マーリン信者だが
-
視線を感じて自室のトイレ使えないぐだとか自家発電すら出来なさそう
-
本編でやるとかナンセンス過ぎる
プレイヤーの想像に任せるのが最適解
-
そもそもぐだは最後のマスターってことで常にバイタルチェックされているのです
つまりコトに及ぼうものなら即座にダヴィンチちゃんや医療スタッフから「あ〜今ヤッてんのかあの子」ってモロバレになるのです
-
>>747
前後編で別れても同じ程度の数だぞ。2部5章的に
-
>>743
結局この二人は恋人ギリギリの関係程度で終わるのかな
-
ケツ姉さん推しとしてサンバの話出されるのは辛いものがある
配布枠もらえたのは嬉しいのに何故あんな衣装に……
-
>>748
最初の出番で不人気キャラ確定させてしまったキャラをわざわざ救済するかって言うと
-
サーヴァントは魔力供給しないとねw
-
>>753
そもそもぐだ子マスターもいる以上ゴールインするのは無理な気がする
-
クソあの組織プライバシーも侵害してるのかなんて奴らだ
助けろ国連
-
>>751
交尾どころか
自家発電してもモロバレなんだよな
オレなら耐えられん
-
百歩譲って英霊はもう超常的な存在って線引きができるから露出が超常的でも割り切れるかもしれない
でも同じ国の、近い時代の生まれである14歳があの格好な件については何かしらぐだのコメントが欲しいです
-
フランちゃんの特技は自家発電
-
多分、全年齢なのでクリアまで童貞処女のままだと思う
-
>>758
国連機関って時点でアウトだし、絶賛白紙化中だw
-
>>761
ひらめいた
-
>>757
他の主人公達と違ってぐだのゴールインは不可能か
同じアバターのザビでも結ばれるEDはあるのに
-
ぐだってカルデアという非日常だから堪えられてるけどふと日常を思い出したりしたら今のプライバシーゼロの環境に耐えられなくて発狂してもおかしくない
-
うんこ中に覗かれるのはドン引きだわ
そりゃエドモン必須になるよ
-
マイルームに霊体化して潜んでる鯖が常に5、6騎いそうだから困る
-
士郎とアルトリアを見習って、最終決戦前には異性の鯖とヤることヤって万全の状態で臨むべきでは?
-
>>759
やっぱりユニヴァースみたいなモニタリング不能な所に飛ばされたタイミングでサクッと後腐れなく発散すべきなんだよ
http://imgur.com/gAzLxkV.jpg
-
まあでも、いきなりレムレムしたりどっかに飛ばされたりとか、
危険な目に何度も遭ってるから監視も致し方なくはある
-
>>769
やはり最終回発情期(ファイナルファンタジー)か……
スクエニは本当にキレていい
-
やはりルルハワか
-
どうしてだ…どうしてゴルドルフ所長はロリンチちゃんで毎日抜いてるのにマスターである俺は24時間監視されて性欲処理が許されないんだ…!
-
>>768
そういうのからは私が守るって、良ちゃんが
-
>>769
ぐだは魔力供給を礼装でちゃんとできているので必要ないからな、その可能性はつぶれている
-
>>768
なんとなくアポのOPの天草&赤陣営みたいなのが浮かんだ
一瞬の暗転の後複数の鯖に囲まれてるぐだ…
-
ロリンチちゃんって妊娠できるの?
-
実際のところ、一般人に毛が生えたレベルの回路しかないぐだの精液に魔力ってどれくらいあるんだろう
-
まぁダヴィンチなら気を利かせてくれそうではある
-
>>747
アトランティス:マンドリカルド、超人オリオン、エウロペ
オリュンポス:ディオスクロイ、神祖ロムルス、カイニス
で合計六騎だな。
ただし六騎中四騎が☆5という狂ったバランスだが……正直エウロペは☆4でよかったのでは
-
ダヴィンチちゃんは変態だったがロリンチちゃんからは変態を感じない
やはり別人なだけあふ
-
サーヴァントはともかくバレンタインの品を処分してなければミニクーちゃん ヴィイ アポロンのぬいぐるみ軍団はマイルームに常駐している
-
FGOにも結婚システムの導入はよ
-
>>781
思ったより増えてないなと思ったけどコルデーとかバーソルミューとか割と新参な面子がいたからか
-
ロリンチちゃんはふたなりだし十分変態では?
-
VDのお返したち二部序を生き延びられたのか問題
-
そろそろマイルームにいる巨大ゴーストちゃんに着せ替え機能搭載してくれ
-
「その辺は私が誤魔化してあげるからさあ」ってダヴィンチちゃんに抜いてもらうしか
-
片手間でマシュの水着新作を何十着も作ってるのは変態の所業だと思う
-
>>784
夢火が荒れない上限だろうなぁ。他の美少女ゲーと違って鯖が男女混合っていうのが扱いムズいし
-
>>787
ヴィイとクーちゃんとアポロン様がバトってたので大丈夫です
-
6章は既に三人娘とパーシヴァル(仮)で4枠埋まってるのか
さらに妖精女王(仮)やギャラハッドやアッくんとかも居るしローランは厳しそうではある
-
ダヴィンチちゃんはフェラの音が凄そう
-
>>793
三人娘が一騎の鯖になったりすれば枠空くけどそれでも大分枠争いが厳しい
-
メインヒロインが一応居る以上結婚システムとか無理じゃ
-
>>791
さすがに男同士の結婚は気持ち悪いので無理
ぐだ子なら男でも女でも許す
-
自分、気付いてしまった……
シグルドに欲しいカード性能、スキル効果……全て水着ブリュンヒルデ/槍ブリュンヒルデが持ってやがるッ!!
-
ぐだ男が孔明と結婚してるカルデアは一定数あるとかないとか
-
ナポレオンみたいに先に来たりとかイベントやらで一足先に来たりするくらいかねぇ
なかなか難しそうだ
-
何もメインヒロインと絶対ゴールインする必要なんてない、物語ヒロインと主人公の嫁ヒロインが別なことよくあるし
-
>>787
そんな……このアウラードとフィンの鮭が襲撃の犠牲に……?
-
キャストリアがこのタイミングだったのも、6章の登場鯖多いからかもな
きのこも驚くような鯖が多いと言ってたし
-
唐突だけど原作のfateを未成年でプレイしちゃってましたって人結構いるのかな
-
>>791
オリュンポスのアプロディーテ&デメテルみたいなパターンもあるから、人間態が映ったからと言って実装されるとは限らんぞ
-
>>800
キャストリアとかガレスが既に実装されてる上での話だからなぁ
ホントに厳しい
-
>>755
不人気がどうとかは知らんがこれから真面目な出番が無いとも言いきれないんじゃない?
-
青王は絆10だから士郎と青王の絆5の関係は越えたと思うのでFGOでも殿方を喜ばせて欲しい
-
キャストリアが異聞帯出身じゃなくて、鞘の妖精さん(アヴァロン)であることを諦めない
-
>>801
FGOでそれやるとなると、モブ嫁と結婚
鯖もとっくの昔に退去していてカルデアとも関係が切れているENDにしかならないと思う
-
>>802
鮭、食わないで飼ってたのか…
-
ベイリン卿とかユーウェイン卿とか見たかったけど無理そうですかね
ユーウェインなんて獅子要素バニ上に吸われちゃったし
バニーとライオン関係ないジャン…
-
>>809
「嫌いなもの……ですか。しいて言うならば、アルビオンの竜ですね」
-
>>812
騎士のものは王のもの、王のものは王のもの
-
モーさんと結婚してアルトリアさんをお母さんと呼びたい
-
そもそも1部6章の槍アルトリアが獅子王って鎧の見た目以外の理由あったっけ?
-
キャストリアとは別のもう一人の自分がアヴァロンに居るって
つまりそういうことだろ
-
>>816
ガウェインが言うには自分達は獣だ、って意味もあるんだとか
-
>>812
円卓12人でもガヘリスやパロミデスは出れるかわからんしそれ以外となると…
FGO2に期待かね
-
エリちのパッパは神霊と結婚して孕ませるとか凄すぎんだよな
あれだけ長い時間サーヴァントと一緒に過ごす世界だから結婚とかはそりゃあるけど子供っておまえ……
-
>>812
ライオンの子供あげてたらライオン盗られた……
-
>>816
騎士王ではないという線引き
何故獅子がモチーフかは単に好きだからだろ
-
>>807
ブラマンシリアスやっても宝具が格好つかないからなあ
シリアス用の別バージョンつくろうぜ
-
ヨーロッパの伝承だと妖精は竜を騙したり踊らせたりして酷い目あわせる側だからキャストリアが妖精ってのはないような
-
そういえばエリチは玉藻の親族にあたる人ということになるのか?
-
早くリチャード実装して3連カリバーブッパさせて欲しい
声付いてるんだし先行でリチャードとステ公開されてる狂信者ちゃんくらいは実装してもいいはず
-
>>822
時代が時代だから、ライターとしてはリチャード獅子心王とのミスリードもあったんじゃないかね?
-
ブラダマンテって☆5でシステムギリギリでも組めるなら勝ち組だろ
-
レクイエム読んでないからわからないんだけど
人間と英霊の間に子供できるってあの世界の英霊って受肉してるの?
1人1つ聖杯持ってる世界だからおかしくもないけど
-
>>825
異父姉妹だね
-
>>829
詳しくは読めとなるが
例外中の例外だよ、Requiem世界でもエリちは奇跡の存在扱い
-
>>829
無論例外中の例外
詳細はまだ不明
-
レクイエムだと人間も死者とかで正常じゃない可能性あるからなんとも言えない
それにイザナミがティアマトみたいなもんだとしたらどっちかって言うとラフムに近い誕生かも
-
母親が再婚してできた子みたいな
-
>>826
狂信者ちゃんは未開帳の宝具多すぎるからジャックさんとかデュマとかのがまだいけそう
-
>>818
>>822
サンクス
そういえばそんなこと言ってた気がするわ
だいぶ昔で記憶曖昧だった
-
>>807
不人気ってのはつまり動かしにくいってこと
真面目な出番が想定されてても活き活きしてなかったり
プロレスに引きずられた言動に走ったりしてしまう
キャラクターはそういう宿命よ
-
サーヴァントは所詮死者。死人は死人らしく死んでろという層からは命狙われそうなエリち
過去の人間が現代に関わるな方式でいじめられてもおかしくねぇよエリち
半分死人だから生きてちゃいけないっていう輩は絶対いるだろ
-
>>829
不明だがそのせいでモザイク市から出たら死ぬ身体だと言われる
-
>>828
同クラスのパルキューレが楽々システム組めちゃうし宝具重なりやすいから…
-
北欧異聞帯が2年以上前か…
-
レクイエムによると神代の存在は生命とは言えないらしい
神代を再現した環境なら産めるのかね
-
エリちの身体あまりにも脆すぎる…
-
>>835
狂信者ちゃんは「ザバーニーヤの連続ぶっぱ」という戦法が明らかになっている以上わかりやすいと思うよ。
宝具演出でも全部のザバーニーヤ出す必要もないんだし
-
服装も脆いし…
-
>>837
当人幕間見る限りプロレス娘というよりミーハー娘だぞ
アーサー幕間でもアーサーと話したくてうろうろしてたし
-
>>835
デュマは作家鯖とか巌窟王とか色々絡めそうな相手いるからはよ来て欲しい……
-
エリチの現状
・いつの間にか聖杯戦争に巻き込まれてる。開催案内は夢。
・死の軍勢と闘争中。
・冬木に行ってカレンの遺言を確かめたい。ただし難易度ナイトメア。
多分、一つのことに繋がってるとは思うけど酷いですね
-
>>835
デュマは新宿の時に名前は出てないが関与してたっぽいしFake鯖なら一番ありえるか
もしFakeコラボが間に合ったとしても鯖多すぎるしアポみたく先行でちょっとずつ実装期待してるんだがなあ
-
>>847
ナポレオンとも絡めるしな
なんなら新宿で存在仄かしてるし
-
人類全員死人の線はだいぶ弱くなったんじゃねえかなRequiem世界
シンプルにやべー世界
-
オールアルトリア総進撃・ご飯ですよファイナルキャメロット2020
-
進撃のエレンみたいな境遇だな
-
レクイエム世界は鋼の大地やラスアン感がある
人工楽園的な
-
>>839
おそらくモザイク市内では個人聖杯以外にサーヴァントを維持する仕組みがあるんだろうな。
だからその補助を得られなくなればエリちは死んで(消滅して)しまうと
-
>>844
狂信者ちゃん、ダークとかも使わずに通常攻撃が宝具攻撃レベルでぶっぱするからモーション的に宝具の設定が出揃った方が使いやすそう
-
Requiemイベントは残念だったが、二巻は本当に面白いので
HAやってから読んでみような(ダイマ)
-
ジャックさんは実装されたらジャックちゃんの姿になって攻撃するモーションありそう
-
サーヴァントに殺されて恨んでるって人間も少なからずいる闇
老衰も病死もなくて多少の致命傷でも生き残るレクイエム世界の人間が殺されるってことはつまり惨殺
反英雄だけがそういうことやってると信じたい
-
まぁ脱落的な意味ではジャックさんが楽そうではある
-
何気に既に令呪を2画消費しているエリち
-
FGOのスケベな格好の方が有名になってしまった感ある、エリセ
-
>>831-832,839
ありがとう
ちょっと調べたらお母さん予想以上に格がある神霊だな…
そりゃエリちの体質や能力も納得
-
普通の新しい7騎でやる聖杯戦争がみたいです
-
>>860
ジャックさんもまだ生きてそうな感じもあるから次巻が待ち遠しいわ、ホント
-
>>861
既に聖杯戦争的には劣勢なのは笑える
-
巨大ゴーストだらけの聖杯戦争って出来るかな?
-
>>855
そこはそもそも鯖の魔力は街の聖杯から供給されてるって話じゃなかったっけ
-
フワフワ飛んだりスイングバイしたり可愛くてとても可愛い可愛いなぼいぼいで、戦争をこの先生きのこるとかいうハードモード
ぼいぼいもビーム出さないと…
-
>>837
というかそもそもあの子ってそんなに不人気だったの? 誰が人気あるとか無いとか自分はそんなに詳しくないけど動かしにくくなるほどなの?
-
キャストリアの右足がどう見ても虚空に浮いてることに気づいてしまう呪い
-
>>866
しかも現状ボイジャーは戦闘向きじゃないからなぁ。これで令呪回復しなかったらマジナイトメアモード
-
出番が少ない感じはあるけどそこまで不人気感はしないブラダマンテ
-
>>859
ぐだがそれ知ったら曇りそう
-
エリちは聖杯戦争開幕のお告げについてコハルにはそういうのあったか尋ねたけどカリンには尋ねてないってのがすげえ不穏でなぁ...
-
東出「いや鯖15騎、マスター14人の聖杯戦争は無理っす。せめて赤側のマスターを除外させてください。そしたらギリ5巻で収められます」
成田「サーヴァント14騎!マスター14人!あとその他諸々の主要人物もプラス! もっと風呂敷広げれるだけ広げて魅せますよ!」
超人数の群像劇の手腕においてはやっぱり成田はすげぇよ
どこまでも増やす気でいやがる
-
>>874
鯖が人間殺しまくってる場面とか散々見てるのに?
-
シャルルマーニュやローランが来れば出番も増えそうだがね
シャルル来ないかなぁ
-
増やすだけ増やした上でキャラに愛着湧いて描写増やして「おや?予定を大幅にオーバーしたぞ?」ってなる人
-
>>876
上手いどころかfakeにおいては群像劇ヘタクソだろ成田
あと露骨な既存ネタ逐一入れるのやめろ
-
けどfake各キャラ使いこなせてるって言えるかなあ?
-
その広げた風呂敷畳めますかね…?流石に大丈夫か?
-
最初五巻で完結っつってたけど誰も信じていなかったな
-
>>872
唯一の救いはエリちが本人の技術も能力もかなり戦闘剥きなことくらいか。
サーヴァントでも苦戦するアメミットを倒せたし
-
>>876
FakeはバトロワだけどApoはチーム戦だから
群像劇やるならApoのほうが難しいんよ
-
>>867
弓・徐福
術・リンボ
殺・ロベスピエール
讐・黒マリー
剣槍騎狂で名前あり巨大ゴーストっていたっけ?
-
関係ないけど風呂敷って使ったことないな
-
成田くんがちゃんと風呂敷畳めたところ僕見たことない
-
エコバッグ有料化で再び注目を集めているらしいぞ
-
とりあえずフラットやギルが生き返った時点で色々と諦めた
-
セイバー「風呂がなんですって?」ガタッ
-
>>887
最近レジ袋廃止でそろっと復活してるとか。使いやすく改良されたのが雑貨店とかで出回ってる
-
桜井「はいマスター死亡。このキャラもこのキャラもスパッと絶望込みで死ぬ運命」
桜井はドライすぎる
東出ときのこからも鬼畜呼ばわりされるくらいスパスパ話を進めていく
-
>>890
終わらせる気あるのか、とは思った
-
FGO初出の鯖で新たな7騎の聖杯戦争がみたい
スパッと終わらせてくれれば最高
牛若ちゃんが主人公でお願いします
-
>>883
きのこ「知ってた」
三田さん「寧ろ何故3巻の時点で気付かなかった?」
-
>>892
ほほう。見に行ってみよ。
-
>>884
アメミット攻略の突破口を開いた聖人として著名な格闘系サーヴァント...一体誰タさんなんだ...
-
桜井のドライっぷりは鳥山明と似てる
>>877
そういやオルレアンから散々見てるから心は痛めても曇りはしないか
-
>>886
槍・エレちゃん
-
エリちは天逆鉾手に入れられるかどうかで戦力大幅に変わりそう
ボイジャーが戦力としてカウント出来なさそうだからエリちが強くなるしかないよなあ
-
来年こそ水着エレちゃん
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4347の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1599319004/
-
>>898
マ〇タさんだとは書かれてないから……
-
キャラクターを掘り下げる事考えたら正直鯖7、マスター7ですら多すぎるからな、ルート分岐でもないと
スパスパ切り捨ててかないといつまで経っても終わらなくなる
-
>>902乙。来年こそは水着ブーさんをお願い……お願い……
そういや今年も☆3からの昇格水着いませんでしたね?
-
>>902
来年あるんすかね乙
-
実際問題成田は他の一大タイトル作品抱えている作家
おまけにキーパンソン病という墓場までお供な病気(指を使うライターとしては致命的なやつ
ご自愛くださいってレベルなんだがな……
-
>>902乙
来年こそ静謐ちゃんに水着を
-
>>902乙
水着クロはありそう
-
>>902乙
実装されると忘れちゃうけどそういやエレちゃんも巨大ゴーストだったなぁ
あとバーソロミューが騎ゴーストだったか
-
>>907
聞いたこともない病気だなおい
-
>>902乙
プリヤ組で1人だけお着替えないからクロに水着着せてあげたいよなぁ
-
>>902おつおつ
今年は山キャンプホラーで結構ネタ消費しちゃったな
来年どうするんだろう浴衣で夏祭りがついに実現する?
-
>>902乙
そろそろ水着もユニヴァース舞台になる気がしてならんのですよ
XXオルタを従えたスペースカーマをSタルと水着ライダーさんと一緒に打倒するんだ
-
4つしかガチャから出なかったイベ限礼装のこの気持ち悪い感じ
-
浴衣衣装は定番だしあると思う
描きやすいし()
-
静謐を水着にするには毒を別のものにチャージさせて、ぶち込むスタイルにならんとまず無理よね(リボルビングバンカーの付いた腕防具を用意しながら)
-
>>902乙
来年こそ海底火山でキャンプだな
-
虚淵に書いてもらって兄上と仲直りさせてあげたい
-
星の海で盆踊りするしか
-
カーマとエレシュキガルが来るなら正統派水着でください
-
>>911
作家としてキーパーソン書くのに難がある癖のことでも言ってるのか…?と一瞬思ってしまった
>>902乙、来年こそ水キュケが来るキュケよ
-
>>918
南緯49度51分 西経128度34分にご招待です?
-
ネタもいいけど正統派なやつが一番好きだわって色々な水着鯖見て思う
-
>>902乙
キーパーソンとパーキンソンって似てるよね!
老健の働く者でありながらこのうっかりは切腹ものですわ
-
今年の夏イベは面白かったな……
もっとイベにもSN鯖出せばいいのに、面白いから
-
>>922
確かにそれなら致命的だw
-
キーパーソンの癖が強くなりすぎるのは良いことなのか悪いことなのか…
-
沖田さんはジェットが無ければ正統派だった
ジェットが無かったらただの半裸の沖田だけど
-
>>921
わかりました
1臨がロリマイクロビキニで3臨がBBA清楚ワンピースにしておきます
-
じゃあ来年は兄貴が水着になるのか
ギルもエミヤも水着になったし
ギルは術ではあるけど
-
男の水着を作るならそのリソースでストーリーを進めて欲しい
-
マリーとかブリュンとか水着じゃない服の再臨もある水着鯖好き
-
来年の夏イベこそは兄貴のアロハが来て欲しい
-
クロは原作でもお着替え無いからね
こっちだけでも良いので戦闘服を増やしてほしい
-
>>929
あの四人組ノッブも一臨なせいでほんとに沖田さんだけ意味もなく半裸になってるみたいな構図になってるの笑うわ
http://imgur.com/lnC4RbE.jpg
-
>>929
差し引いても暗殺者としての側面が強い沖田さんなはずなんだが
-
>>918
アトランティスとムーの冷戦にカルデアが巻き込まれるのか…
-
>>930
2臨に期待しよう
-
>>913
水着はもう主力キャラ一巡したから清姫とか浴衣にしていくんだな
悪くない
-
>>931
プニキかオニキだったりして
-
もはや今年のサンタはワルキューレ当確みたいな感じがして予想する気も起きない……
あんな前ぶりされたらサンタ確実じゃないっすか
-
>>933
水着紫式部が褒められてるの初めて見た気がする
-
アナスタシア水着にしてカドックの前で見せつけたい
-
水着パープル第二再臨が一番好きなんやが
まぁ水着ではないけど
-
海パンアロハシャツのカドックくんをアナに見せつける方がいいなあ
-
>>942
サンタは絵が叩かれる鯖を処理する枠になったから来ないんじゃないかな…
-
型月的にはムー大陸もありかなあ。ムーは近いから日本では人気あるけど海外ではさほどでもないって聞いたことあるけど
-
>>942
メカエリチャン方式で3人の中から一人選ぶんです...?
-
再臨無いサンタでは来られないじゃろワルキュ
-
ワルキューレとカーマは再臨用意するのがめんどくさいので派生作りません
-
マリーのサマーワンピースとかサモさんのセーラーとか水着じゃないけど夏らしさのある再臨は良いぞぉ
-
でぇじょうぶだワルキューレは社長のお気に入りリソースならいくらでもある信じろ
-
ふふっ今年のサンタはワルキューケなんてどうだい?
-
アトランティスは一応、プラトンが語っているけどムー大陸は詐欺師のチャーチワードだし
-
「カドックくんのアナを見せつける」に見えてウホッてなった
-
>>954
わるいキュケオーンのサンタ……?
なんか怖いからいいです
-
水着300連でアビーキアラx1紫式部x2巴x1も引いちゃったから「反動」が怖いな…
このあとスペースエレちゃんとか来るんだろうし(未来予知)
-
水キュケもクリキュケも割とマジで待ってるぞ
-
>>958
300連でソレはむしろ運悪い方では?
-
来ても桜ベースのユニヴァースでは
-
>>958
諭吉6万も使ってそれは運が枯渇してる証拠
-
桜は大奥で宇宙やってるから座ってて
-
大魔女の水着はよう
あと兄貴はいい加減アロハ着ろ
ハワイと釣りイベでアロハ着てこないとか許されざるよ
-
>>951
戦
https://i.imgur.com/1T5uQcL.jpg
-
石を700個使ったんだ
我が愛よすまん
https://i.imgur.com/gsMiffx.jpg
-
なるほどサンタ・コルデー
-
>>964
ウェイター服か魚屋服かもしれん
-
次のユニヴァースはスペース藤ねえでいいぞ
リリィで
-
本人は水着で実装された手前、サンタまでするのは贅沢が過ぎますと嫌がってたブリュンヒルデ
本人拒否も相まって無いと思うけどまさかまさかの……いや流石に無いか
でも三輪の熱意で特殊な立ち絵は用意されそう
-
>>970
そのときはまたシグルドPUしてくれよな!
-
>>968
じゃあ新鯖実装で一臨ウェイター二臨魚屋三臨アロハにしよう
でも正直兄貴は正統派星五ライダーとかの方が欲しい
-
本物サンタが実装されないのは何故なのですか?
FGO完結までに来て欲しい
-
そろそろネロサンタだよ
配布ネロちゃまが居ないなんて許されない
-
無辜って超高速移動したり分裂したりしそう聖ニコラウス
-
本物サンタ…ライダーか?
-
優雅なサマードレス・ワンピを並べようと思ったのに、
並べてみたら思いのほか先頭の人が浮いてたでござる(得物的に)
https://i.imgur.com/s8gt1y3.png
-
>>974
霊衣貰ってるから座ってて
-
エリちゃんイベなくなったらなくなったで寂しくもある
-
>>978
恥ずかしがらずに皆でパドルパドルしようぜ
-
一着目がアレとはいえ一人(一霊基)二着は愛されてるなと
-
セイバー→パドルパドルした
ネロちゃま→パドルパドルした
ジャンヌ→一応サンタ化した(パドルパドルしてくれない)
これはもう沖田さん(タ)でパドルパドルするしかないのでは?
-
五周年で霊衣追加は予想しとらんかった
新鯖実装する余裕がないからその代わりか
-
そういえばネロは地味にちゃんとした霊衣2個持ちなのか
-
SN私服霊衣は各員実装していいと思う
ギルは腹筋見えるしサービスできる
-
ネロの霊衣はバラけさせてほしかったなぁ
-
サンタクロース:
有史以前に子供を守っていたヒーロー、「サンダー・クロス」がなまったもの
-
ネロはまずマザハをだね
-
エレナサンタ…
-
>>985
メディアさんとライダーの水着もはよう
ライダーさんなんてHFでクソ程活躍して乗るしかないこのビッグウェーブ状態だったのに何故強化すらないんだ
-
ライダーさん美しくて強いよなぁ
HFのスピードと魔眼のコンビネーションは相性次第で完封できそうな強さ
-
今のfgo新規は
ライダーがきのこのお気に入り枠だったって言っても信じないだろうな
-
水着キアラ宝具2にするか悩むなあ
凸カレ玉藻込みで3wave26万も出て2隊編成対応なんだもんな
しかし変速編成の敵HPと数が不安定だから、現状指標がから決められんわ…
-
うちは宝具3にしたんであとは聖杯マ、フォウマにもする予定
周回高難易度の両方で活躍してくれるでしょう
-
キアラさまと周回めちゃくちゃ楽しいゼパよ(宝具3)
-
そりゃ、水着決めるタイミングでHFが確実に公開できたかと言われると...
-
キアラ変わったらwaveまたぎのアダルトチェンジが消えてるぅ!
ここでもキアラ贔屓カァーー!?
-
うーん、計算の結果オダチェン孔明すればいけることが判明したから今から引いてくるわ!w
-
ネロは何故かEXTRAメインヒロインなのにスト限に限定で入手機会も手段も少なすぎるしそろそろ配布になっても・・・
-
あっぶねえ…オダチェン孔明使うということは玉藻使えないんじゃん
宝具2じゃ20万しか出ないからやめとくぜ。最近は20万じゃ倒せない敵多いからな
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■