■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4324の聖杯
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900 がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4323の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1598059507/
"
"
>>1
乙
キアラの方は演出良かったのにアビーはなぁ
>>1 乙
はやく20時になーれ!
>>1 おつ
キアラは構図からして凝ってたよな
なんで正面なんだ
背中とかでもいいやん
>>1 乙は幸せでございます
あれだけ水着の鯖に囲まれて手を出さないマスターは不能なのでは
"
"
>>1 おつ
演出担当の毎度の苦労が忍ばれる
>>1 乙
>>5
うっかり誰かに手を出したのがバレたら怖くてカルデアに帰れん
>>1 乙
>>4
ポージング・構図凝ったのだと魔人さんは良いと思う
尻アップの人はちょっとどうかと思う
>>1 乙…ランズ…(キラキラキラー
>>1 乙
痴女みたいなやつに普段から囲まれ過ぎてて感覚マヒしてそう
>>1 乙の光!
拾い物画像だけど、やっぱ首から上だけなのが違和感の一番の原因だと思うわ
https://i.imgur.com/t2CLnJG.jpg
https://i.imgur.com/YglWFLf.jpg
https://i.imgur.com/YkocKTf.jpg
>>5
マシュと同じ部屋で遊びながら一晩過ごしても手を出さない聖人だぞ
サバフェスのループ前に手を出したりしないのかぐだ
アンメアとか余裕で釣れるだろうに
>>1 乙
アビーに一度手を出してしまったら最後毎晩搾り取られることになりそう(願望)
演出的に唐突だからだぞ
ぶっちゃけ顔ドアップの時点でかなり違和感強いのにそれでも日頃あまり言われないのは、それなりに整った魅せ方だから
魔神さんは顔アップする流れにまったく違和感ないのがいいな
すごいシームレスに顔アップになる
>>8
魔人さんは戦闘ボイスと幼い性格でかっこよさが台無しなんだよなぁ…惜しい
>>4
1、2臨だと演出短いのも良い
>>11
やっぱ沖田ちゃんの宝具演出カッコいいわ
久しく見てないが
団長のカットイン目立つなー
令呪を使わずに溢れてる日はぐだ男はこっそり一画「朝まで起きるな」って令呪を使ってアレやこれやしてるんだ
>>11
1枚め下のほうは正面に含まれないと思うんだ
あのキラキラに包まれながらのニヤケ顔、顔射したくてたまらねぇぜ
>>21
寝てる鯖が合意の上な奴だ、それ
魔神さんの宝具ほんと大好き
ギルティの超必の1コマ切り取りましたって言っても通じるクオリティだと思うわ
>>1 乙
水アビーの宝具はちょっと小首かしげる動きがあったりしたら可愛いだろうに
いや首痛そうとか言われるだけか?
魔神さんのあれは必殺技でカットイン入ったみたいでカッコいい
>>16
流れはそうだけど止めすぎてそれまでのものが台無しだわ
もっと一瞬程度でいいのに
>>20
まさに神馬を操る神速の戦車乗りって感じで実にいい
ただ3臨の鎧がイマイチなのだけ残念
うへへ…真理ちゃんの卵が3連続で落ちた…こういうのでいいんだよこういうので…
正面顔宝具はやっぱり水着ネロが好きだわ
なんかすごいビーム!
魔神さんは原作再現だしな
>>21
fgoの令呪に強制力はない定期
それでも上姉様は顔面宝具が良かったです
>>29
団長は口上が矢鱈めったら格好良いのと相俟って勢いあって好きだな
クサントスの性格については忘れよう
今のところガンメン以外のアップは尻アップだけかな
上姉様のお面とか作ったら売れないかしら
前スレの拾い物だけど次の夜もシグルド組ならそっちのぐだとパイセンの違いをさらに明確に描写してくれるかな?
https://i.imgur.com/d293efn.png
>>35
ステンノならなんか口元に手当てて微笑んでる止め絵とかでも全然いいのにな
星4鯖で顔面宝具のキャラっていたっけ?
アキレウスの宝具みたいな特にフェイントを意図してるわけでもないのに左右にジグザグ動くの冷静に考えれば無意味だけど好き
>>34
ある程度はあるようだぞ
自害しろとかは無理だけど
止め絵あると高級感はまぁ出る
リソース的に使う使わないでどちらが上なのかはちょっと分からない
>>41
アシュヴァッターマン
>>41
蘭ちゃん!
5年目になっても未だに静謐ちゃんの水着が実装されないとか許してええんか?
蘭ちゃん今回の霊衣で差分2つ増えたからな
星4の中じゃ破格だろ
>>34
SINでスパさんに令呪で行動強制しようとしてた
>>47
そんなことをすれば海が汚染されてしまうぞ!!!
ナポとかバッタマンみたいに絵師が描いてくれるととてもうれしい
>>48
困った顔が可愛い
>>50
サマーキャンプで水着なら大丈夫だろ(楽観)
>>50
前回も今回も海入っとらんやんけ
おいたわしや…上姉
EXアタックはフレーバー再現で凄いいいけど…正面からスマイル受けて即死したかったわ
プラシーボ令呪による擬似眠姦を楽しんでるんやろなあ
まあ全年齢だから表だって見えてないだけで裏ではやることやりまくってるよぐだも
SNもCS版だとやらないけど絶対裏でやってるだろうし
静謐「根流しすっぺ」
>>54
プールに入っていたら危なかった
>>50
今回の湖畔は既に呪われてるらしいからセーフセーフ
サマーキャンプでバーベキューもキャンプファイヤーも花火もやらないとか違和感しかないな
これは何かの伏線に違いない
毒で臭くなりそう
>>60
花火ついさっきやったんですが…
エミヤが米を炊きわすれた件もマイフレンドが俺以外に友達を作っていた件も怪しすぎるから今後の伏線に違いないんだ
あれ、これもしかして鯖全員人形・・・
そういや星3から星4へ水着昇格があったのも未だきよひーだけか
やっぱりきよひーがナンバーワン!
牛若丸
>>65
牛若丸が何だって?
>>65
牛若…
マスターの記憶力はもうボロボロ
夏イベの記憶汚染されてるっぽいから……
加齢っすよ加齢
これも全部今回の特異点が悪いんだ、終われば全部解決する
巴さんがレシピきにしたりするわけないだろ!!!(ヘルズキッチン並感)
>>73
でちの功績だと認めるべき
今こそVR心眼を!→本当に見えた!!
真面目に戦ってくれませんかね…
そろそろ陳宮・キャストリア・ニトクリスの礼装ガン積み周回が通じなくなってきた
敵のHP随分増えたね!
水着アルターエゴが欲しい。できればメカエリ希望
去年貰ったでしょ
蝋人形になってた鯖がニトちゃんが守ってた鯖?
ゲーム画面を見ながら戦う武者って軽くホラーだろ
>>49
>>43
う
https://i.imgur.com/1vP7oem.jpg
>>80
拡張現実ならVRじゃなくてARだよなあ
>>79
姐御蝉様と誰だっけ?
野郎メンツ全然覚えてないや
そういや水着おっきーの出番って昨日の式部妄想で終わり…?
そんなことはないよね…あんなに可愛いのに…
>>76
上がり方が急激過ぎてエグイ
そろそろ30万越えてきそう
もしかしらVRで…あっ見えた!
ラムダ100宝具3レア礼装だとパスファインダーバフじゃ撃ち漏らすな
なあんで復刻ガチャも引いたのに宝具5じゃないんですかね…
あれARっぽいよね
VRだとしたら周囲の風景・人物を取り込んでVR空間と連動するってのをリアルタイムでやってるんだろうか
VR空間の中がリアルと連動ってのがVRなのか分からんけど
>>82
いやバーチャル世界にエネミー写してるからMRでしょ
>>88
現実空間も見えるVRとは一体…うごごご
はー早く引きたい
たしかに言われたらVRなのかARなのかわからんな...
どっちにしろゲームのコントローラーが実際に光剣になったりはしない
>>76
今回は何時もの敵少なめHP高めのフリクエ追加せず元々HP高くした通常フリクエだけにするのかね
夜のフリクエ全然やってないせいでチェーンソーが凸れない
>>81
「絶対とは言えませんが多少の効果はあると思われます」
絶対強制権はないけど強制権自体はあるじゃろ
やっぱBGMホロウのだよなこれ
型月スタッフは英語が苦手らしいのでVRとARの区別がついていないんだろう
>>94
やってても落ちないぞ
てか今回ってまさか泥必須?
冬木クリア条件にしてはいくらなんでもHP高過ぎるだろと思ったけど
特効鯖とか特効礼装あるからかな
須藤監督が応援があればホロアタもって言ってたらしいから映画化くるかな
その頃にFGOまだ続いていたらホロアタコラボも
>>86
こうですかこうですね
https://i.imgur.com/GdgxpD4.png
>>97
REGEND OF SAMURAI
のことはいい加減忘れて差し上げよう
>>94
こっちは逆の状況だ。そこそこ昼周ってるのにハイドが落ちないわ
何かのミッションクリア報酬で5枚目もらえたりしないかね・・・
ハンターとチェーンソー二つとも凸れてないぞ
ほんと凸分を泥枠に置くの止めてくれ
>>100
既定路線では?
無印以外UFOなのでは?
まぁパイセン最終再臨までは楽だしそれと特攻礼装合わせて頑張れというところでは
今回ミッション楽だからね
分割して上映には向かないだろうしTVかな
PU2待ちなんでまだ周回に本腰入れてないわ
昼夜で礼装違うのか
良ちゃんの方しか落ちてないがたまたまだったか
良玉だけに!!
フレにチェーンソー凸ってる人たまに見かけるが
そんなペースで周回してるん……!? ボックスイベ控えてるのに林檎大丈夫……!?
ってなりながら借りてる。いつもお世話になってます
MassageなMessageは忘れるんだ
シナリオ開放にフリクエ周回必須だし、1部前半くらいのマスターだとシナリオ読むのだけでもきついかも
まって>>110 が何か言った
頻繁にイベントとかてアプリアイコン変えるゲーム多数の中、5年たっても変わらないfgo
キャストリアアプリアイコンにしても良くねって感じ
>>105
すっかり鬼滅のイメージだが
型月にも稼がせてもらった恩はたっぷり返さなきゃねえ…(にちゃあ
いや恩はこっちの方だけど
>>110
絶凍のカリスマやめろ
最高効率出てからでやればいいじゃん
礼装や卵は落ちないぞ
毎回の傾向から考えるしチェーンソーの方は未開放ミッションに5枚目がありそうではある
ハンターは泥必須かなー…
>>110
出たな獣国のケモ百合皇女
シナリオ進める分でしか周回してないが、ジェーンの方は落ちたから
運が良けりゃ鬼周回してなくても落ちてる人は落ちてるだろう
肝心の良ちゃん礼装は落ちてくれません
>>117
間違えた逃げないぞだ
間違えてない・・
礼装も卵もまあ落ちないな…
というか、夜に周回するタイミングがあんまりないのがなぁ。チェンソー夜にしか落ちないし
シナリオクリアしたら好きに昼夜逆転できるようになるのかね
レア敵狩る意義が無くなったら凸ってもいい気がする
まだ様子見だけど
>>116
企画が凍結?してる奴で恩は返してもらうべきでは?
https://www.girlswork-animation.com/
>>118
弱者救済措置なんだから、ジェーンの方は必ず配ると思うが
今まで多分、ダメ礼装配らなかったことは無いと思う
良ちゃんの方が配るか心配
ところでジェーン礼装がエロすぎる件
このDW絵師には是非エロい新鯖をデザインして欲しい
同時進行でHFと鬼滅作ってたんだからホロウも行けるやろ
流石に小刻みに30騎狩らせてミッション埋まったのに別の所にレア敵50ミッションとかはやってこないじゃろ…
あーチェーンソーは夜しか落ちないのか
>>>128
露出度高い鯖ならもう書いてるぞ!
なんか硫黄くさいけど
別にそんな鬼みたいな周回はしてない
夜のミッションは夜のうちにやらないとやべーなってなったときにミッション終わらせるくらい回ったら運良く落ちただけだ
出ないときはとことん出ないし
>>128
女の子鯖だと思った?残念!男の子でした!
ジェーン礼装めっちゃ強いよね
礼装もこれからインフレしていくのかな?
毎年夏イベは周回要求多目やけど、今年はそうでもないな
>>127
効果は気にして無かったな
素材交換は4枚+泥、配布は5枚みたいなパターンが多いかなってだけで
>>134
女の子に見える男の子鯖……? 大好物です
泥礼装はもういらねーよってタイミングで落ちるんだよな
hollowがトレンド入りしてんじゃん
やっぱアニメ化希望の声多いよな
舞台挨拶行ったけどキャスト陣はHAのアニメ化したいって言ってたし売上も良いしいつか映像化はするだろうな
HAはアニメ化するにしても構想がかなり難しいと思うが、でもやる気なら何とかするんだろうな
ホロウはお願いだからフルボイスをPCでですね!
Vitaで出されてどうしろってんですか……!
HAのアニメ化っていったってまた耳栓が監督になったらそれこそ後悔しか生まれない出来になるぞ?
えみごで我慢しとけ
vita版花札でも蟲爺verやらせてくれ
>>142
今の時代、スマホ移植の方がワンチャンあるかもしれん
>>81
だからある程度はあるって事だろ?
>>135
強いは強いけど結局既存のコスト論に則って既にある効果を組み合わせただけのものだしインフレの余地はないと思う
>>100
ホロウまじで?
ホロウはアニメにする前にスマホかVITA以外に移植せー
>>142
VitaはFateに関してだけならSN・HA・EX・CCC・テラ・テラリンク全部やれる最高の本体だぞ
タイころとかもやれるっけ?
>>143
UBWを後悔しか生まれない出来扱いはぶっちゃけ贅沢が過ぎる
あと戦闘シーンはスゲー高評価な人だしアニメ向きっちゃ向きよ
HFで評判良い二章オルタ戦も三章オルタ戦も両方この人が描いてるし
でもhollowやらないのなら実質これがFate声優陣の最後の集合になるよね
SwitchにSNとHAダブル移植がいいかな
HAも映像化するならだらだらアニメ化するより映画化の方が纏めやすいかもな
大分カットしなきゃいけないが
>>151
耳栓がいいのは映像だけだろ
だからこいつが監督になったらって言ってんだ作画だけならそりゃいたっていいわ
>>152
えみやごはんは?
そういやえみごのゲームとかありましたね…
正直耳栓監督も嫌だしUFO社長が社長のままでも嫌かな……
あんなに犯罪者だけど捕まらないでくれと気を揉んだことは無かった
HA死ぬほど好きだから映像化希望あるの嬉しいわ
最高のスパイラル・ラダーを頼む
>>155
あれはそんなに一気に出演しないしなぁ
Fateルートのリメイクもお願いしたいけど厳しいか
なんでやVita自体はゲームとニコニコ専用機としては有能な機体やったんやぞ(ニコニコアプリ提供終わったけど)
いや、PCの方はうちではもう出来なかったからSNとHAの振り返りには実際有用だったよ
HFで須藤監督の評価がうなぎ登りだし今後fate関連の映像化は須藤さんが監督すんじゃね
耳栓は戦闘シーンだけ書いときゃいいよ
ホロウはループしないといけないからなあ
>>158
やるなら乳首は浮かさないでくれると嬉しいなぁ
泣けるシーンなのにそこが毎度目に入って変な笑いが出てしまう
こやまの癖なんだろうけどアレエロいか?
ゲイボルクVSフラガラックって地の文ありだとかなり燃えたけど映像化して説得力出すの難しそう
説明いちいち入れるとくどいし
シミュレーターとかいうゴーグルの数世代先のVR環境整ってるカルデアで
なぜに巴さんはゴーグルでVRしはじめたのか
須藤監督であればホロウは大歓迎だが
とにかくきのこがあんまり手を出す必要がないくらい原作理解が必要とハードル高い
スパイラルラダーといえばhollowだがsnにもスパイラルラダーの名を冠したシーンがあることを覚えてる人はもう多くないだろうな
アトゴウラの映像見たすぎるわ
あそこの血まみれの兄貴の立ち絵クッソかっこいいんだよなぁ
>>161
須藤監督がやるなら嬉しいけど多分ならないと思うわ
須藤監督にカレンやバゼット愛が桜並みにあるのかも今のところ分からんしな
>>165
携帯できるからでは。ゴーグルなら特異点に赴いても使えるし
確かにキャラ愛と作品愛はまた別の話だしな
>>163
鋼鉄乳首が好きだよねこやま
嬉しい人も居るんだろうが、馬鹿っぽく見える派
もしコラボ来てカレンが実装されちゃったら思いっきり回しちゃうなぁ
ぶっちゃけ歴代女性キャラでも指折りで好みなので!
>>169
桜並みの愛はなくともインタビューとかの話聞く限り衛宮姉弟や言峰とか桜以外の各キャラクターへの解釈も最高に上手いじゃん
作品愛自体も凄いからHAの監督やったっておかしくないと思うけどな
でもあの人スカート穿いてませんよ
>>165
カルデアはゲーム作ってないからだろ。いや作ってたけど
そもそもなんで世間で流通してるゲームなら手に入るのか謎にもほどがあるけど
>>163
そんな癖あったんか・・・いや正直カレンは恰好が全てアレだから気付かなかったわ
アトゴウラは見たすぎるね
できればナインライブズみたいに一瞬に魂込めて描写してほしい
きのこ「ホロウとかあのままアニメするんじゃ分かりづらいよね・・・せや!」
>>165
それ、シミュレーターでガチ戦闘すれば格闘ゲームする必要なくね? って言ってるようなもんでは?
>>178
須藤監督「待って下さい!(レポート提出)」
>>177
カレンもそうだしスカサハもそうだしスカディもそうだぞ
毎回入れたがる悪癖
エロさを感じる人見たことがない
原作者がこう変えた方がいいんじゃないってしてきた時に抑えられる人は貴重かもしれない
ホロウはそもそも映像化厳しそう
日常ありきの夜だし夜ありきの日常だもん
まぁぶっちゃけホロウなんてアニメでやっても初見さん皆殺しだしリップサービス程度に考えとく
欲しい情報だけ原作者にもらって原作者の改善案は拒否するって難しいだろうな、普通
でも自分が十数年前に世に送り出した作品が今アニメ化されるって言われたら所々変えたくなる気持ちもわかる
日常で間違いなくダレるだろうしなあ
映像化で面白くするのきつい
ホロウに関して魔導書で殴るほどの情熱があるかはわからんよ
そりゃやるとなったら全力で取り組むだろうけど全力以上で取り組むとは限らなか
HFの映像化が奇跡すぎるわな
きのこの改変を防いだのがでかすぎる
ちょいちょい要望は入れたみたいだけど
ワンピースのローとかいう生い立ち:桜、立ち位置:エミヤ、声:慎二という三位一体キャラ
スカディは乳首以前に急に最終再臨みたいな格好になったところが笑えるわ
お前何急に魔法少女始めてんだ
花嫁衣装!!
キアラが魔法少女って言うたびにちょろっと見切れるプリヤかわいい
HA3で士郎を見るアンリマユの目の描写が凄く良かったから是非ともやっていただきたい
あれは完璧だった
作品を一番理解してる原作者様のお言葉やぞ
面白くなるに決まってるだろ
オラ!食らえラスアン!
>>192
花嫁衣装って設定はイラストの後から生えたらしいな
ラスアンは途中でリタイアしたが、あれエンディングどうなったの?
あんまいい噂は聞かないんだけどさ
そういえば今日はまだパイセン死んでないよね
次の死因なんだろ?
ゾンビ終わった後そもそも動いてないからなぁ
キアラが本腰入れてくるフェイズな気はする。アビーも気安くで出したし
パイセンの死をデイリーミッション化するのやめよう!?
>>197
無印と結果は変わらんよ、テーマとして形は違くても魂が同じなら同じ結論になるらしいし
シグルドパートならぐっさんは死亡回避できるのでは?
今まではシグルド組の時はパイセン死んでないんだっけ
実際ディリーなんだからしょうがない
1日2回という重めのノルマをこなしてしまった
パイセンには更なるノルマが課させられるでしょう
七って数字からパイセンが七回死ぬのかなと勝手に思ってる
シャワーで死んでたぞ
HAのアニメ化はまあするんじゃない?
昔、UBWが10万売れたらホロウもやるって話になりますと言ってたし
(あくまでアニメ界の傾向として)
UBWはそこまで行かなかったが、HFは10万以上売れてるしな現状
可能性はある
まあそれよりも直近では終局のアニメ化に震えてる
>>203
死んでないね
両サイドが混在したホテルのシャワーで気軽にタヒッたパイセンはどちらルートと言うべきか
視点が通常ぐだだからパイセンもそっち?
今日パイセンが死ぬかどうかが大事な情報になってしまうなんて
>>206
その時ってパープルとかプリヤ居た気がするから本物側では?
>>209
たぶん
>>207
可能性としては結構大きいよな
やるとしたら次回予告は遠坂神社にしてくんねーかな
徐福が黒幕じゃないと思うんだよなー
残された思念や人形が黒幕な気がしてる
主の理想のパイセンの首を絞めたのはそれかなと
無機物が嫉妬した感じがしてエモい
今回は式部さんもいないからどんな形式の洋館ホラーで攻めてくるかも解らん
だから虞美人先輩がどんなフラグを立てて死ぬのか予想がつかない
洋館といえばシャンデリアに潰されるとか
ピアノに食べられるとか
タイラントに襲われるとか
洋館だとポルターガイスト系もまだだっけ
パイセン拗じられたのカウントしないならだけど
謎ぐだの会話といい殺しにかかってくるけど恨んでるとかじゃなくあくまで不老不死の研究に必要だからやるだけで人にも普通に接してくるタイプな気がする
チェーンソーもった殺人鬼かもしれない
ハサミを持ったメッフィーに追い回されるのかもしれない
きのこ、人類皆強大というわりにヒトの心がわかってなさそうなのそういう生き物か何か?
はぁい、マァスター?
アニメ化すりゃ確実に売れるからやるだろう
問題はufoのスケジュールがパンパンなところ
イッテQ女芸人合宿
エミヤ組とシグルド組
それぞれの面白さがあるけど、現状はホラー解説してくれる式部と、何でもありの陽気な兄さんエミヤが強いな
ホラーに詳しくないけど、有名どころってまだあんの?思いつかないわ
>>221
実際の人類は全員が全員、強大じゃないからね
エミヤ組は比較的常識人というか現代よりな考え方の持ち主多いよな
>>221
菌糸類だからね仕方ないね
シグルド組はどいつも自分のやりたいこと好き勝手やってる気がするのにどいつも強いから何とでもなってしまう感
>>221
人の心は理解してるけど人の心は無いと言われるような脚本家も居ますので…
マッドサイエンティスト系とか?
>>228
半分位現代人で他が常識人二人とぐっさんだからね
人の心がわかるからこそ人の心を抉ったり、人の心を信じるような話が書けるのじゃ
人の心があるかどうかの答えになってない?
ああ!
ゴシックホラー、コズミックホラー他になんかあったっけ
>>228
解説をパープルがやるからエミヤは一般人くらいな自由さになってるのが良い
イリヤはリアクション役。最高。
ガッツがあれば多少の事はどうにでもなるってシグルドさんが実践してくれてるからな
シグルド組の物足りなさはなんだろう
ワルキューレとかは良かったんだがエミヤ組が面白すぎて今日はシグルド組回かとちょっとがっかりしてしまう
でも昭和ってすっごい昔だよね
>>239
無敵貫通攻撃やめろ
>>239
すっごいではなくすっっっごい昔だぞ
https://i.imgur.com/VPaDA1U.jpg
千年単位で昔の人がいるのにたかだか数十年の差など気にすることがあろうか
>>238
シグブリュで完結してて巴さんが好き放題やってるからかパイセンが大人しい気がする
まだ平成の残り香も残ってる気がするし昭和はちょっと前くらいやろ
ほら思い出せばすぐ昭和の世界が広がってる……
fateだって16年前だぜ?
新生児が高校生になるくらいだもん
>>238
怖がり役も解説役もいないからかな
>>244
ワグナス! ちょっと昔っていつ……?
まあネットがない時代とか今からじゃとてもじゃないが生きていけんわ・・
>>238
シグブリュが夫婦で完結してて巴さんがゲームに夢中でマシュがマシュで…って感じで互いに絡みが無さすぎる
エミヤ組は互いに絡んでくれるから話を盛り上げやすい
もうここにも昭和を知ってる世代とか居ないよな……
>>247
このネタ自体がもうすでに古いっていう
シグルド組はゴリ押しで何とかしかねないからな、パワーバランス的に
例えばエミヤ側が呪怨系のホラーに出会ったとしたら「もしかして幽霊(理解が及ばないなにか)か?」と考えるのに対してシグルド側は「もしかして怪物(理解出来る範囲のなにか)か?」と考えるタイプが多いと思う
>>245
そろそろ親がプレイしたかもしれないエロゲを名乗れるな
ワグナス!
評議会は昭和をすっごい昔だと決定したぞ!
>>247
それの元ネタつい最近知ったわ
>>245
2000年カウントダウンとかもう20年前だという事に震える
当時テレビの前で家族と集まってたのにそんな昔だったけなあ・・・?
平成も令和もいらない...俺は昭和に生きる!
サザエさんが週二回やってたもんな昭和。他に流すもんなかったんかい
>>249
実際に出番の数も本物ぐだのいるエミヤ組が多いしな
シグルド組は偽ぐだの存在もあって盛り上がりがない
三輪士郎/Shirow Miwa@zi38
夏の叡智!
https://pbs.twimg.com/media/EgAxduCUMAEfaPt.jpg
ワグナス!
もうドラえもんが声優総入れ替えからもう15年になるんだぞ!
>>258
「とうちゃん、オラがわかる?」
https://i.imgur.com/82f55VO.png
おじさん達が現実逃避してるのを見ていたたまれなくなっている小学生
今更だけど、フリクエのBGMいいな
作業中聞いてたい感じがする
>>257
テレビで書き初めを書く小学生の中に『二十一世紀』って書いた子がいて、21世紀は来年からですねーって無慈悲なコメントしてた記憶がなぜか凄く残ってる
>>261
ブリュンヒルデ美しいな
きのこ書いてるエミヤ面白過ぎる
シグブリュはなんか二人で完結しすぎて飽きる
あまりに古い絵だと抜けないから俺は令和に移る
シグルドがギャグやってるの結構すきよ
>>260
偽ぐだなんだよなと思うと面白さより不気味さが先に来る
>>268
それもエミヤ組の出番が多い一因だよな
きのこが担当してるからもあってより盛り上がる
>>263
あ、ああ…!
>>263
???
旦那と一緒でノリノリなのを指摘されると顔真っ赤にして認めるブリュは凄いかわいい
今更だけど水着キアラの宝具って目のパターンが2種類あるんだな
なにか意味とかあるのかな
>>271
最近のシグルドにおやころニキのネタだからほっといたれ
シグルドはまだ他とも会話してるが、ブリュンが他とあまり会話してないのが残念だな
序盤にぐっさん励まそうとして失敗してたのは面白かったから、
ポテンシャルはあると思うんだが
>>271
シグルドは単品で十分ギャグやれるのになあ、夫婦で固めてばっかじゃ魅力も出にくいだろう
>>263
シーン思い出しただけで泣きそう
ひろしはもう…
シグルドくるまでブリュンヒルデほとんどただの狂人だったような
ブリュさん常に顔が発情してて怖いんだけど
単品でくれ的な願いを叶える為には定期的にアイアイエー的なミニイベントをやるしかないな
パイセン周りはどっちも滅茶苦茶面白いから
他所とちゃんと絡んでくれるかってのはやっぱり重要な要素だな
ブリュンさんバサカの方は比較的安定してそうだから今後バサカの方でほかの鯖と絡んでくれないものか
シグルド側の物足りなさはパイセンが死なないからでは
単純に出番が少ないもあると思う
槍の方だと喋れないバサカ組ぐらい扱いにくそう
>>281
俺はあの自転車のシーンで涙腺がやられる
ひろしに比べたら俺はまともな大人になってねぇなぁ…
まあ出番という面で不利ではある
エミヤが万能おもしろすぎるのが悪い
あんなん歴史がないfgo産の鯖がやれるもんやない
素材は狙っていると出ない。出ないと感じる
QPも稼げてうまいという感覚で回ってると割と出る
なお12周で卵5個
世界樹の種は狙って回ったから全然出たように感じない
まだ18個もたりない。でも20周ぐらいで8個ぐらいでてんだよなぁ
まー二人の世界に入り込みすぎてる感はあるわシグブリュ
シグブリュてえてえは最初こそ良かったけど、あんなに二人きりになりたがるのはちょっと…偽物を疑われる緊張感のなさ
ブリュンは二臨の黒ドレスとかどこに居ても変じゃないしな
人妻組とかで絡んでくれ
エミヤ組が本筋で謎解明する描写多くて分量自体も多い一方で、
シグルド組は裏面扱いで反転ぐだを匂わせる役割主体なとこがあるから
単純比較するのは割りと酷な面もありますね
ケルベロスでる周回はよう スカスカで周回するか否か迷うが
バックボーンとかがしっかりしてる鯖なら厄介なキャラしてても動かしやすいんだろうな、って思う
動かしにくそうなキャラはだいたい根っこの設定がまだ固まってない
巴御前、虞美人とブリュンヒルデの交流関係は人妻ばかりだな
波長でも合うのか
>>267
やっぱ目と笑い方が怖い
カラスよけのでかい目玉みたいな不気味さ
エミヤパートは解説多めに感じるけどシグルドパートはそういう肝心な描写が少なくてなんとも言えん
ギャグはおもしろい
>>293
米の炊き忘れで疑われたりピザ作るだけで面白いのはズルいわな
もうそろそろか
楽しみなの
>>303
そうめん出しただけで疑われてたぞ
虞美人はこの先生きのこれるのか
今だいぶ佳境だと思うし次で話大きく動きそう
>>303
ピザ作るのが冷凍チンだったら面白くなかった
あいつ石窯投影して焼きやがった
しかも虞美人を丁寧に勢いよく説き伏せて
ゲームボーイを初めて見た時は昔の人はこんな大きくて重い物を長時間持ってゲームをしていたのかと感心した
しかしぐっさんもそうだが巴もよくあんなイチャコラ見せられてよしなか様様しないな…
そうめんでもちゃんと梅を叩いて潰したのを入れてくれるあたり流石エミヤ
チューブの梅肉使ってしまうよ面倒で
https://i.imgur.com/oY978Vl.jpg
ブリュンを初めて可愛いと思ったのはこの礼装だったな
>>310
その為のVR!
ブリュンヒルデとかエルキドゥってエロさより美しさの方が圧倒的に勝ってるのが凄いデザインだよね
巴さんは頭VR
ブリュの髪の裏側に広がる宇宙美しすぎる
普通に義仲様のこと語ってるよな巴
好きな男性へのイメージで義仲様の特徴のことしか言わんし
好きな旦那とか真顔で言うし
やっぱり義仲様を出すべきなんすよ
水着で、外で、ぶいあーる……やばいやつだ
クラスはライダーで牛ボンバー?
……バスターかな?
>>178
これに待ったをかけるのが須藤監督できのこに乗っかったのが耳栓
せっかくマシュとぐだが離れて行動してるならマシュがぐだ抜きで皆とどんな交流するんだろうと楽しみにしてたのに結局先輩先輩に終始してる感じで残念だ
見かけ上は離れてないからな
>>321
だってマシュのそばにはぐだいるからね
何か違和感あるだけで
巴さんが語る義仲さまは豪快でなんでも笑い飛ばしそうなイメージ
見てみたいな
ぐだ男に寝取られてるようで心穏やかではない
巴さんがあの中華人形可愛いって形容したら、やっぱりあれ可愛いと思って良いんだな!ってイイ笑顔してたシグルド好き
ぐだはどこにだっているしどこにもいないとも言える
かばんの中、机の中も
マシュだけが違和感に気付くとかメインヒロインムーヴでよろしいか
>>326
実際かわいい
>>312
これは手足が怖くて微妙だな
槍ブリュの最終のが美しい
>>323
プレイヤー側は一目瞭然なのにマシュはまだ違和感程度で済んでるもどかしさ
突然施設が出てくる事といい、認識阻害が強過ぎる・・・
生前は馬しか友達いなかったとは思えないシグルドのコミュ力
だってあいつ人との関わり避けてたじゃん
笑いもしないとか言われてたのになんだあの交流関係の広さ
読者は神の視点なんやで
全ては…些事…
幕間のシグブリュはバカップルじゃなく、ブリュが良妻として旦那支えるアドバイスしてたのが良かったから
あの2人の組合せが悪い訳でもないんだけどなーと思ったり
そうめんなんて簡単な料理をエミヤが出すはずがない
からの
包丁でたたいた梅干しを入れる心配りはやはりエミヤなのでは?
はちょっとおもしろすぎでは
マシュをヒロイン扱いするとマシュがヒロイン扱いは不服マンが出るぞ
あれだ、シグルド側はシグルドしか男が居ないからバランスが悪いのかもしれない
エミヤ側はエミヤ蘭陵王(オペラ)と男女バランスが取れてるからか話が進めやすい
>>332
我が愛に出会って安定したんじゃろ
そう思うとシグルドもカルデアきてようやく心置きなく人付き合いが出来るようになった可能性があるのか
そりゃまぁ、単純に偽物って訳でもなくようはもしそいつがいつもの性別と違ったらのifを見せてるようなもんというか
鏡に写った自分を自分だと見せてるようなもんというか
>>336
間を取ってファーストサーヴァント扱いしよう
>>334
別にシグブリュが悪いって言ってる訳じゃないよ
それだけしかやらないのが勿体無いのであって
ファーストサーヴァントはセイバーリリィでは?(すっとぼけ)
>>336
5年も繰り返し見てりゃ食傷になる人もいるさね
イベント終わってから判断しとけ
邪ンヌにテケテケしてたブリュとか黒歴史なのかな?
Heroine or NTR ?
リリィ受け取り前にチュートリアル召喚があったはず
清姫がメインヒロインだからね
まぁあれや、生前の埋め合わせみたいなもんじゃろあの二人のイチャツキぶりは
20時がやってくる
とうとうパイセンが死ぬ時が来たか…
>>335
簡単な料理だろうが薀蓄ベラベラとお出ししてくればエミヤ
凝った料理だろうが薀蓄なければnotエミヤ
こうだな
今日は短いな
>>343
ヒロインにヒロインやるなって意味わからんけどな
和田義盛「何故全く語られないのか。子供まで生んだのに!」
マシュは悪い意味でこっちの予想通りの台詞しか喋らんな
夜までぶっ通しで追っかけっこする健脚
今回一クエだけか…
槍マシュ、テケテケ、すまないさん殺すウーマン
というより、昨夜の時点でもマシュのセリフが常に自動変換されてるっぽい?
いやあイベそっちのけでオリュンポス攻略してたけどキャストリアと水着キアラのおかげで楽でしたわ
何より数万HPの雑魚戦にかかる時間が圧倒的に減った
パイセンその死に方はちょっと……
アビーの顔面アップが残念すぎるがそれはそれとして早くガチャ引きたい
パイセンなんで!
夜になったと思いきや即昼になるクエストってどういうこと…
雑にノルマ達成ワロタ
よおマダム
これナーサリーの歌にもなんか意味あると思うんだGあ英語に自信ニキ解読よろしく
マシュはザキを唱えた
北欧の神々が幾重にも施した多重結界を一振りで斬り裂くシグルドとグラムが破壊できない結界とな!?
https://i.imgur.com/AhHm4fb.png
も ど し て
こんな場面でガッツが無ければ即死な夜の側面やめてくれませんかね……
橙子来たー!
キアラが容赦なくギャグ堕ちしてるのなんかこう興奮してくるんだが
汗たらした苦笑いめっちゃ可愛いんだが
>>371
「リリィさんのお母さんですか?」
橙子が来るなら実質らっきょコラボか
マシュは人の心が分からない
え、開放分これだけ?
>>371
ごきげんようマダム
う〜ん、まーだ本筋には入らない流れかな
明日からいよいよ入るとか?
なんだいつものぐっちゃんじゃないか
キアラはホント年増いじりに弱いな
イバラギンこれはイリヤからこども判定くらうわ…
まさかサーヴァントで「愛する者の偽者(蝋人形)が危機(燃える)に陥ってつい抱き締めて一緒に焼死した」
なんて事になる方が出るとは思わなんだ・・・
https://i.imgur.com/NcYmdOn.png
ヒェッ
短え
キアラ起こしたら終わりかよ
夜クエ回りたかったのにどうしてシナリオ読んだだけで昼になってしまうのか…
今日は短かったな
アビーほんと引っ張るなあ
>>354
今回のシグブリュ同じく見せ方の問題では?
卵消えとるし
ひでえ
>>385
すぐにけせを思い出した
こういうシンプルなのも良い恐さ
このネタが出た
https://i.imgur.com/BqAXsKQ.jpg
短いな…
今回一つしかないなら先に夜クエ回ってミッション達成するか
短いし卵消えたしなんなの
>>385
アンドラスくんかな
後は明日2話と明後日3話か
なんか引っ張りすぎてる感強くてまた雑に終わらないよな……
なんか段々とその日に解放されるシナリオが短くなっていってるような。
えええぇ…
どんだけ引っ張るんよ
昼間の方が怖かったし全然中身あったやん
続きは気になるし面白いんだけどこれ言うほど夏イベ最大ボリュームか...?
いやぁ、蓬莱山賛歌は名曲だな(目玉グルグル
大奥は確実にメインインタールード行きなんだからマシュはキアラ知ってないとおかしくないか?
2日目も短かったしな、シグルド組の時は意図して文章量絞ってんのかね
【悲報】卵没収、代わりは爪
ナーガがキメラになるってマジ?進めても新しいミッション追加されないし
今回は進めること自体が罠かよ…ひどい
卵クエが幻になってしまった…
しかし今日の夜は短いな
そしてまた夜のミッションやり忘れた
普通にこっちでもぐっさん死におったわ
もう終盤のはずなのにこの短さと伏線の残し方から嫌な予感しかしないんだが
セイレム再びはやめてくれえ
も ど し て
https://i.imgur.com/QG3JhQp.jpg
卵没収悲しい
クリアしたらちゃんと復活するんだろうけど……するよね?
殺生院マダム…一体何者…
明日と明後日でストーリー長くするのかな?
まさかセイレムみたいにロクに風呂敷を畳まずに終わらせるオチは止めてくれ
せっかく前半良かったのにrequiemコラボみたいな駄作は見たくない
かえして卵かえして
https://i.imgur.com/YbT4gdV.png
くははは
え?卵クエなくなったとか嘘だよね?マジ?
卵ボッシュートンは酷い
リリィからキアラになったのに「お母さんでしょうか?」と笑顔で言うマシュに草
時限開放ストーリー大体同じような問題意見がでがち
まあ初日に最後まで行かせるわけにも行かんのだろうが
>>403
ビーストの影響で見えるようになっただけみたいな事キアラが言ってたからまた忘れられたんじゃないか?
進められるミッション無くなったし
卵クエは奪われるしほんとひでえ
>>417
シナリオ進めるとナーガ消えてキメラになる
マジでひでえ
大丈夫大丈夫
尻切れトンボなオチで終わっても大ボリュームと煽ったきのこと時限開放にしたDWが悪いって擁護してもらえるから
セイレムみたいに
セイレムみたいに
いや、マジでふざけんな卵寄越せ
>>409
にこっちでもぐっさんが死ぬに見えた
残りのミッション大半はシナリオクリアしたら開放されるやつかな
あぶねえ、欲しい分の卵は集めといて正解だったぜ...
お前ら1日ぐらい卵我慢しろよw
>>417
うわ、夜に行くの罠かよ
やるんじゃなかった
セイレム終盤みたいなテンポだな
マジで苛ついたから壁殴ってくるわ
くっそ短かった
>>401
このあとよっぽどのボリューム無いと多分鯖フェスの半分もない
幸せな夢(卵)がとりあげられてしまいましたなあ
始皇帝が送り込んだ助っ人ってなんだろうな
老書文かな
でもキアラに恐らく歴史上初めて精神的にブッ込んだマシュは面白かった
F××K!キメラなんて糞じゃなくてケルベロスにしろよ!
毎度思うけど放出量絞って回数かさましして最大ボリューム言われても萎えるだけなんだがな
>>430
夜というか昼のままエネミーが別物になってるよ
そんな…貴重なロリが…
単純に夢側と現実側でフリクエが違うってだけの話だろうとは
ホラー映画なんかだと確かに終わってみたらあれなんだったんだって分からんままのとことかあるけどさぁ
まだストーリーを進めない選択肢が正解とは思わなんだ
何故いつまでも古い素材ばかりを配るの?
はやくけせこわい
誰もキアラとリリィ同一人物と言わないのは笑う
ツッコミ不在
シナリオなんかもうどうでも良いから卵戻せよ
卵が無くなったのは殺生院マダムってやつの仕業らしい……
エネミーの名前が変わる(同じマリカスフィンクスでもタマだったのがポチになったりまたタマになったり)事はあったが、
遂にエネミーの種類そのものが昼夜関係なく変わったか
>>440
「夜を迎える」のクエストが罠って意味ね
やっちまった・・・
>>419
最初だけなら笑えたけど
今回のシナリオの最後まで全員が「リリィ似の誰か」扱いなのは
正直「バカなの?」と思った。
は?髄液卵のクエなくなったってマジ?
夢ぐだの昼じゃないと卵貰えないのか
ボッシュートというか建物が2つあるからこっち側の羊羮は爪なんだろうな
またシグルド側に戻れば卵の羊羮になるはず
ぐだに関してはCCCでお前見てるじゃろ、とは思った
流石に残りの数日で一気にボリューム増やして貰わないと
面白かったのに物足りない状態になるんだが
明日の朝までシナリオ進めない方がいいな!
現実パートは有能揃いなのに
夢パートは全員アホって感じがする
>>455
あーそれはありそう
問題はシナリオクリア後どうなるかだな
こうも文章量に差があるとエミヤ側とシグルド側でライターが違うのかと思ってしまうな
>>456
ぐだはCCCの記憶を失ってるっぽい描写が大奥やサバフェスである
ファイル普通に怖かったわ
スレ見ちゃう前にやっとけばよかった
>>462
エミヤはきのこ担当だから当然
終了後は「あれなんだったの…?」ってことがけっこう残ってそれが不満&シナリオの不出来組とそういうのもホラーっぽさだから!でしばらくギスギスするやつ
>>462
各ライターが参戦してるから実際違うんじゃない?
ナーガ→キメラはぐだの性別変換と一緒でいよいよ違和感を明らかにしてきたってことでしょう
蓬莱山讃歌、ちんちん亭語録かなにか?
爪じゃなかったわ胆石だったぞ
>>456
CCCイベはなかったことにされたから
それにしたって目の前でリリィが変化して「親戚ですか?」「どんな関係が……」はアホだろとしかいえない
容姿が似てるのも分かるなら真っ先にリリィが本性表したとか思うだろと
>>466
セイレムで見たなあ
ようじょから劣化したキアラが悪いよーキアラが
せめて10代で止めておけば…
>>456
CCCは無かったことになってるんじゃ
おい!ナーサリーの英語なんにもわからねえ!
ナーガはいきなり体力でかくなりすぎだったし
本来クリア後に配置されるやつが間違って出ちゃったパターンか
https://i.imgur.com/ttQvw3Q.jpg
青枠あるとなんかホラー館半減だね…
それより卵が消えたことの方が辛い
アビーも知らないし一部時空前提とか?
>>471
SANチェックとアイディアロールにダブル失敗かな?
>>468
まあしゃーないか
今後自由にフリクエの入れ替わりができると思うし
卵が消えたのが最大のホラー
>>475
昼分も合わせてナーサリーの英語の和訳まとめがほしい
>>476
夢側の洋館いけば多分またいるよ
>>456
CCCの事は忘れたんだろ。じゃなきゃ大奥の頃からおかしい
クリア後は現実ぐだのフリクエ固定とかしないよな?
>>478
冬木クリアだしなー
でもパイセンは普通に知ってるという
>>473
あの姿が10代なんじゃよ…
卵が消えた事への怒りやっぱり汎人類史マスターが一番怖いよ
卵掘りたいけど夜の方の礼装も欲しい
まあマシュも大奥でキアラに会ってるけどな
ほんとだ 洋館ぐだの性別変わってないから
今は現実パートなのか
https://i.imgur.com/UBu6b2Y.png
なんか落ちる素材間違えてる?認識阻害?
もういいよ、金平糖拾いに行ってきます
>>478
アビーに関してはエミヤがカルデアにいると言ってるのでなんでぐだが知らんのかは不明
シグルドの技で捻じ伏せて破壊 ←力加減次第ではリリィにまで余波が飛んで危ないかも
原初のルーンで解除 ←できないことはないが時間を要する
万能であるが故に扱いに難しい感すげぇ出てるなこれ
なまじ何でもできちゃうから逆に動かしにくい
ここのぐだは偽物だからCCCも大奥の記憶も持ってないんじゃねえの?
>>475
マザーグースかなあ
石の上に2羽の鳥
一羽が飛んだ
後からもう一羽が飛んで
石だけが残された
There were two birds sitting on a stone,
Fa, la, la, la, lal, de.
One flew away, and then there was one,
Fa, la, la, la, lal, de.
The other flew after, and then there was none,
Fa, la, la, la, lal, de.
And so the poor stone was left all alone,
Fa, la, la, la, lal, de!
ナーサリーのはただの童歌
London bridge is falling down falling down falling down♪
と一緒
今日更新分の洋館は性別変わってたっしょ?
>>485
たぶん定例として全部のクエストクリアしろがあるはずだからなんらかの形で全箇所は行けるようになるのでは
明日が7日目だから明日色々分かるはず
大人デルセンの5日目も明日だし
卵は今できなくてもストーリー終わったら復活するんじゃね多分
話が段々クソ化してる気がする
https://i.imgur.com/cjI4d3o.png
二羽の小鳥が一つの石に止まっていた
ファ ラ ラ ラ ラル ドゥ
一羽が飛んでいって 一羽が残った
ファ ラ ラ ラ ラル ドゥ
もう一羽も飛んでいって だれもいなくなった
ファ ラ ラ ラ ラル ドゥ
とり残された石は ひとりぼっち
マザーグースの歌の一つやね
昼のやつもなんかの歌だったはず
とりあえず鯖を連れ去って幸せか悪夢に閉じ込めてるのは殺生院マダムでいいのか
>>485
それやったら荒れるだろうな
今までもクリアした筈の施設のクエスト情報でボスだけ未登場になってるとかあったし同じ施設を周回してるつもりがぐだ男とぐだ子で別の建物だったんだろうな
卵を返してくださいマダム殺生院
あっぶね
シナリオ前に卵ガン回りしといてよかったわ一先ずキャストリアスキルマにできたしいいや
卵はまあ、いいとして次の話も夢ぐだっぽいんだよなぁ(生別の方は反転で変わらないまま)
https://i.imgur.com/yLJL4Qa.jpg
https://i.imgur.com/hEMvNyJ.jpg
現実パート→面白い
夢パート→ちょっと微妙
もしかしたらライターも違うのでは
>>485
普通にありそうだなぁ
>>496
何らかの方法で連結・共有はしてるはず
>>482
https://i.imgur.com/MgJuyUK.jpg
https://i.imgur.com/dBbWgxZ.jpg
昼のやつはググったらスコットランドあたりで歌われてる童謡らしい
リリィ探しながら歌ってたし歌詞と状況あってるし2番が性別が変わるから今回のイベントに会ってるね
夜のはまだ調べてないけど探してみる
卵欲しければ性転換してこいと
ナーサリーが英語の方で喋るの初めて見た気がするが気のせいか
急にまほよっぽさが出るな
分量もあるんだろうけど、正直やはりシグルド組の方が二段くらい面白さが下がる
ロッジや館がそれぞれ別の場所にある説があるけど
それなら初回クリア報酬はそれぞれ分かれていないとおかしいですよね、パイセン
昼と夜の切り替えは任意でできると言われてるが現実と夢で切り替えできるとは言われてないんだよな
最初の頃うざいと思ってたイリヤが出番無くなったけどまだマシだったなって思う
アビー二回目あたりはぐだも反応してなかったっけ
偽物だったんじゃね
CCCはBBちゃんが修正しちゃったからキアラ誰も知らないのは仕方ない
>>500
全クエストクリアっても昼の洋館ってだけなら素材の中身は関係なくなるから怖いんだよな
今の所クリア済み扱いでエネミーだけ変わってるから
やっぱり偽物の方が優秀だな
偽物は本物に勝とうという意思がある
>>494
アビーに最初あったときも誰なんだ!?みたいな感じだったからライターで認識が共有されてないんじゃろこれは
他のライターはカルデアにいるアビーは知ってると思ってて他のライターはキアラもアビーも知らないと思ってる 多分
なんというか偽ぐだパートの方は微妙くね……
内容もボリュームも
シグルド組はメンバー的にメインライター桜井かな?
アビーの時も思ったがキアラのこともぐだや他のサーヴァントが誰?ってなってるの違和感凄いんだが
アビーはカルデアにいるらしいしキアラも大奥で普通にカルデアにいたんだしなんでこの2人だけ全然知らんのよ
他のサーヴァントは関わりなくても知ってるふうに話してるのに今回の特異点が原因でアビーとキアラだけ黒幕っぽいから認識歪められてるとかなのか?
特に理由もなくあまり知られてないは納得できんよ
サイレント修正ガーデン
>>470
爪ならまあギリギリ許せると思ったら胆石だとぉ…?
しかしキアラさんが黒髭と茨木に楽しい夢を見せてた時点で敵判定濃厚になり
何だかんだアビーはやっぱ味方か?と思える様になった
大抵の創作で「優しく幸せしかない夢の世界を作り上げ皆をそこに住まわせる」って事する奴は
主人公に「そんなのは本当の幸せじゃない」「そんなものはいらない」って否定される側だからな
しかも拒否したら悪夢に様変わりして、その結果があの3人と知ると普通に質が悪い
>>526
キアラは大奥の頃から認識おかしかったよ
ねえ卵がなくなったんだけど…
>>371
アンデルセンー!!!!
はやくきてくれーーーーーー!!!!
言うほど微妙という訳ではないが夢パートはパンチが弱い気はする
と、一瞬思ったがシャイニングって夢パートだったな…濃いわ
偽ぐだはボロでないように書くの大変そうだから多少はね
>>529
どっちも敵だろ。アビーもサーヴァントは私だけでいいでしょ、って言ってる時点で
キアラにしろアビーにしろ悪気はないんだろうけど
キアラは一貫してぐだたちの認識外にある
これは大奥からの伝統なんで深い意味はないだろ
これだけのせいではないんだけれど卵のフリクエが消えてからスレがギスリ始めるのはちょっと面白い
セイレムで納得いかなかったは最後の裁判とかよりも
ラウムが猫怖がってる理由だな、猫類が怖いなんてエピソードないし
原作のクトゥルフファンにはニャルと勘違いさせるだけでのフェイクでしかないしで
まあ、明らかにキアラはぐだを見て別人扱いしてたしな
>>509
ほんまか・・・
殺生院マダムはたいへんなものを奪っていきました
エミヤ組だけが楽しみになってるわ
卵が落ちるフリクエなんて夢って事か
現実ぐだは選択肢分岐もわりとあるし豪華
夢ぐだはそもそも選択肢が一つしかないからな
キアラをマダムBBA扱いしたのはGJだけど
どうしても謎めいたキアラ演出なのか、登場人物がアホな推測しかしないのが鼻につく
偽の方はトーテムポールとかガッツがなければ即死だったとかパワータイプなストーリーの印象
キアラが見せる幻から逃げたらホテル組みたいになるらしいがアビーもそっちへいくなっていってたしあそこは両方の管轄外ってことでいいのか
アビーはアビーであの死霊がわんさかいる世界で死んだら死ねよってことだから別に優しくもない
まぁぐだは依怙贔屓してくれるらしいが
なんでもできるラスボス系後輩がSERAPHのことなかったことにしたの忘れてるマスター多いな
やっぱヒロインはBBちゃんよ
>>541
若さ……かな?
>>540
あ、すまん性別差分調べるために日中性別反転させてたわ……
だってキアラのことは無かったことにされてカルデア勢は誰も知らないし
気づいたとしてもCCC関係者だけだろう
シャイニングのパートって性転換してたっけ?
何にせよ、時限開放式なくせに開放量はほぼなしというのはやめて頂きたい
時限である分、フリクエの開放も遅くなるし
シナリオ人狼はやめとけ
>>518
マスターはお知らせ読めないからこの可能性を想像もしてないぞ
ほなワイは夢に生きるから
なんか現実パートの方が楽しいな
シグルドとブリュンヒルデがイチャつくのは構わないんだけど他のキャラとのやり取り少ない上に別行動→ガッツのワンパターンで飽きてくるというか
話の都合に合わせてるのが隠せてないっていうか…なんか…ノルマクリアでせいいっぱいな感じのする夢側
夢より現実の方が楽しいなんて良いことじゃないか
>>538
原作要素で言うなら粉投げつけて喰らえも酷いだろう
セイレムで一番謎だったのは主にサンソンの言動周りだから今回は大丈夫な気がするけどな
シナリオ読んでスレの会話に入りたいけど卵没収されたくないジレンマ
多分エミヤ組とシグルド組でライターも違うんだろうけどここまで力量がはっきり比較できるのはやばいな
シグルド組の方が制約色々ありそうだし仕方ないんだろうが
一気にシナリオに期待持てなくなって草
卵回収終わってないぐだ達はうっかり進めないようにネ
>>544
それは結構大きいだろうなあ
選択肢による分岐は結構凝ってるし
>>551
それなら安心
偽ぐだはアバターじゃないからってのもあるんだろうな
明日2節分進むからどうなるかなあ
シグルド側がいまいち盛り上がりにかけるのは全員わりと落ち着いてるからかな
リアクション役とかが足りない
メインライターがいてきのこがエミヤ・キアラ担当って話だから桜井参加してるとしてもキャラ監修なだけじゃないの?
シナリオにはまだ期待してるけど、どっちかというと願望に近い
パイセンの殺し方もホラーの洋館と関係ない雑なやり方だし
いや、メインのライターは一緒でしょ、竹箒見るに
日中パートは他のライターが書いてるって感じ?
現実組のシナリオはエミヤいるのがズルすぎる
卵はもう諦めるから金平糖くれ
何か勘違いしてる人多いけどメインのライターは全部同じ人だぞ
台詞の監修やサブシナリオを他のライターが担当してるのであって
エミヤ組はホラージャンル一通りに巻き込まれててシグルド組は脱出系のミステリーをやってるような印象受ける
幸せな夢に逃げれば卵が拾える、これじゃみんな夢にいっちまうよ
朝の方は面白かったからセーフ
きのこはキアラエミヤ担当なだけで現実側夢側どちらかしかタッチしてるわけじゃないぞ
まぁ作りがセイレム思い出して不穏になるのはしゃーない
正直今日はほぼ新情報みたいなの無かったからなあ
黒幕は結局弟子一族の残党みたいなのでいいんだろうけど
こんな大掛かりなことして不老不死が目的にしても何したいのかいまいち分からん
紫式部って解説役いないからホラーのジャンルやルールがわからないから対処法考えるとかじゃなく殴って先に進む形になるんだよな
短かったのは確かだが酷評するほどか?って気はするがな
卵奪われた不満が大きいだけでは
途中が多少物足りなくてもセイレムみたいな打ち切り漫画展開にならなければいいよ
エミヤ以外も蘭陵王とか面白いし現実パートの方がキャラが生き生きしてるし
あれ?わるいこアビーが出て来たシーン、
最初からぐだはアビー…って愛称使ってなかったっけ?
勘違いしてたか?
正直、腹立ちの半分は卵のせいです
シグルド組はツッコミ役がおらんのが難点
ってかボケが多すぎる
90+の前に林檎消費しない為のきのこの配慮だぞ
>>583
エミヤの方と比べるとちょっとな的な意見は多いが終わったとか期待持てなくなったみたいなのを言ってるのはほとんどスレがそっちの盛り上がってから湧き出してるから
シナリオはロリがBBAになって終わり
フリクエは卵没収
これで不満言うなって方が無理
夏イベの違和感わかったわ
FGOの夏イベなのにシナリオが普通に面白い
キアラを誰も初見扱いしてたのってキアラにそういう設定あったっけ?
>>583
今回が酷評と言うよりはシグルドパートは本当に同じ事しかやってないのがなあ
エミヤパートはやってる事に変化あるから楽しいのに
時間割ける週末更新分は分量多めにして欲しいとは思うがまぁ楽しみだよ今後も
スポットで執筆してる部分の味付けに差があるという事なのかな
>>582
そういえば解説役いないからこの洋館なんだったのが不明のまま終わったのか
>>586
最初はどなたですか?みたいな反応だったよ
キアラのBB…マダム連呼はマシュ達の方は思考がふわふわさせられてる可能性はあるなこれ
巴とかあえて素でボケそうなキャラを配置してる辺りそんな気もする
やっと卵フリクエ来た
これ昼クエだから今日更新分全部やったら昼に戻せるよな…?
キアラさんパック卵の夢くらいマスターに見せられなくてそれでも幸せな幻をお届けしてるとか言えるの??
卵かえして…
>>593
CCCイベの内容は全員忘れてるのでキアラの存在誰も知らない
シグルド組は狙って会話や行動で違和感出すようにしてるっぽいから最後の展開次第だろうな
>>600
卵が欲しかったら戻らんから進めるな
今日の更新分で一気に駄作イベに判定されてるのが怖えわ
>>593
CCC以後にキアラがどういう扱いなのかはっきりは知らんが
少なくとも普通にカルデアにいるわけではないらしい
ぐだも見覚えあるようなないような、やっぱ知らんってのが主な反応
>>604
(´・ω・`)そんなー
エミヤ側(シャイニング含む)はホラー映画縛りで犠牲者必須だけどシグルド側は映画関係なさそうなのにぐっちゃんが死ぬのポンコツ過ぎない?
やっぱり実はリンボとサタン陣営が徐福達を利用し裏で暗躍してた真の黒幕の方が良かったんじゃ…
正直徐福じゃアビー、キアラには勝てないしサタン陣営がキアラやアビーよりも強い陣営だということを証明できるし…
>>599
キアラ側は満を持して正体表しましたよ感出してるから認識阻害かけてるとしたらアビーだろうけど不憫だ
昼夜簡単に切り替えられないのはわかってたろうに
何故昼のうちに周回しておかないのか
>>600
上の流れを見ればわかるが、最新まで進めると卵クエが消える
卵が惜しければ朝の分だけ進めるんだ
パイセン本人は満足してちょっと死んで来たみたいだけど
今回死ぬ必要あったのかなあ
夢パイセンは死なないとか関係なかったな
舞台からしてゴシックホラーなんじゃね?
ジャンル分け的には
謎の古びたギミックとかよく出てきそうだし
>>608
項羽様死だからしょうがないってパイセンが言ってた
今日開放分のファイルは結構ホラーだな
わかりやすく赤文字羅列系の
別に全体として面白いのには変わらんけど今日の分に関しては……
後は全体を見た際に本物と比べて偽は微妙ってだけで
https://i.imgur.com/5PiUivV.jpg
https://i.imgur.com/toEyifU.jpg
このぐっさんの偽項羽様への思いはこのあと偽ぐだ(人形?)が消える時にマシュや本物ぐだが思いそうな事だよね
洋館が燃えるのも一応お約束なんだが
それにしても雑すぎて何も言えない
つーか短すぎる
まあシグルド組への不満が湧いても今日で終わりよきっと…明日からは一日二節、明後日で終わりだしな
ほんとに風呂敷たたみ切れるのかこれ…
たかが一回ボリューム不足だっただけじゃろ
昼の分は良かったし
偽側は夫婦漫才しかないからな飽きるんだよな
すまない
俺が幸福を望まなかったから卵が消えたのだろうか
>>608
シャイニング抜けば今日が初パイセン死亡じゃね?シグルド側だと
パイセンが雑に死んだのは笑った
この人本当に何しても面白いな
あとシグルド組はマンションもそうだけど朝のパートが長くて夜が短いからそこもあるんだろうな
>>602
>>606
CCCの記録ないのはメルトもそうだが、皆メルトの存在知ってたし
キアラ持ってないからそういう設定かと思ったわ
大奥だとどういう扱いだったっけね?復刻はスキップしてたせいで曖昧だわ
ログ遡ったら卵フリクエ自体消えるのか
これはひどい
シナリオの中身というより時間引き延ばしの細切れみたいにされてるのがなんだかなぁ
シナリオ短すぎだろ
>>622
大体全容は見えてるし畳めるでしょ
問題は畳み方よ
アビーとキアラの怪獣大決戦のどさくさに解決しました!とかならなければいいがな
特攻礼装1枚欲しいから周回するつもりだったのに卵消えるとかふざけるなよ
日月の更新で纏めて謎解きするんだろうけど
セイレムの悪夢再びって空気になってきたな
>>626
初日に本人申告で死ぬはずない攻撃で死んだ、って言ってるから初死ではないはずだよ
シナリオは面白いけど夏の水着イベントに求めてるのとちょっと違うっていうか…いつにもまして水着の意味…っていうか。終了後のキャッキャウフフに期待するしかない
>>619
あり得るな
いつもどおり18時に1回更新ならそんなに文句でなかったと思う
>>624
シグブリュは正直分けた方が良かったと思うわ
一緒にしてるせいでネタも一辺倒になって互いの魅力が損なわれてると思う
>>630
違う
卵フリクエのエネミーが変わって胆石になる
>>623
明日からは一日二節とは言え残り日数少ないのに
この進まなさっぷりでセイレム思い出しちゃうんだろ。
>>621
これ
いつも進行が少なくとも3-4はあったのに今日だけ短すぎるし、卵没収だしで不満出てるんだろ
明日2節分あるし内容的にも7日目でクライマックス手前にはくるだろうから
今日の分は明日色々出してくると思う
偽物でもこの想いは本物展開か
>>619
ガチのぐだコピーならともかく虞美人様呼びの別人入ってたらそう思うかね?
まあ個人的に今日のボリュームと雑さが不満なだけだから
明日以降で十分に挽回してくれると信じてる
んー本来なら多分ほらぁげぇむとして解説役に巴さんいるんだろうけど
如何せん脳筋だから…
別にシナリオの質下がったとは思わねえよ、明日が肝だろどうみたって
>>629
大奥の時も誰も知らない
唯一ぐだが選択肢で覚えがあるけど分からない、と完全に初めましてと二つあった
初めまして選ぶとそれなら都合がいいですね的な事言われる
>>636
水着イベこんなんじゃない勢が否定に回ったせいで余計に評価が悪くなってる感はある
鯖も燃やせる蝋ってどんな蝋だよ
アビーの詳細ないわ卵没収されるわ
ストーリーいい感じなのに勿体ないなぁ
残り5話でうち1話はエピローグでもう1話は黒幕戦って考えるとあと3話でまとめないといけないんだよな
クリア後のフリクエはどうなるんだろ
卵はもうでないのかな
卵がなくなったことだけが不満です
性別反転したからって名前変えるだけじゃなくてエネミーと素材までが変わるなんて
キメラだって卵産めるはず
>>636
それは前々から思ってた
面白いんだけど夏イベのワチャワチャ感が無いせいで物足りないよね
チームを分けてるせいで互いの絡みも制限されてるし
フリクエの構成自体が変わるのは今回初か?
食べ物の恨みは恐ろしいという話
正直コミケとかよりよっぽど面白いわ
自分は水着イベの頭水着なアホアホ話が苦手だったから
今回は正直サバフェス超えそうなくらい気に入ってるが
若干雲行きが怪しい
黒幕倒したら認識とか色々戻ってキメラから卵産みドラゴンに戻んのかな
>>640
マジでいらんな…
https://i.imgur.com/4N4qMFz.jpg
よかった、店番はまだ熟女ではないんだな
ああーーー安心した。
せっかくのホラーならもっと自分で探索とかできたら面白そうなんだけどな
色々もったいない
きのこは「これとこれは伏線、大昔に出したこれも伏線、そんで今出したこれも伏線だ……!」みたいな出し方をする
東出は「これ伏線ね? 大事だから覚えておいてね? ……そして皆様ご存知のー……これが回収でございます!」みたいな伏線
桜井は「これが伏s――ヒャァ! ガマンできねえ! 開示だあ!!!」
めておは「これとこれとこれは意味があるよ、これとこれとこれも何度も出すよ。……やべえ時間が」ってなる感じ
キアラママさぁ…リリィちゃんおいて他所行くなよ
アレか
屋敷をいったりきたりして役に押し込められたヴラド公やらカーミラやらに追いかけられながら
最後に辿り着いたのがリリィの監獄でーってやれば満足だったかな?
鯖フェスみたいなキャッキャ騒いでる方が好み
というか、ロりキアラが元の大人キアラに戻ったから起承転結の承から転には変わったと思うんだよね
話的には十分進んではいる
ただ今までで一番話が短かっただけで
卵に関しては設定優先すると夢側のフリクエ消えそうなんだよね
クリアするまでは夢側いけば回れるだろうけど
>>647
大奥も覚えてない設定だったか、ありがとう。
夢と現実+昼と夜 で実質同名クエスト4種あるようなもんだからか
>>598
あれ?アビー初登場したのって昼間のイリヤの選択肢以外はスマイリング2/2じゃなかったっけ?
今確認したけどアビー…?って選択肢から始まってるしアビーもマスター呼びだけど人によってここ違うのか?
確かにうちアビゲイルは召喚しているけど
まだ一回くらいは夢側ありそうだけど、その時に回りきっておかないと危ないな
>>667
キアラの檻から出る必要があったってなんだったんだろうな
誰かがキアラを封じる為にリリィ化してたのか?
そもそも誰がキアラを檻に閉じ込めたって話だし
シナリオが短いのもだけど引きが弱いのも消化不良の原因だわ
昨日の不穏マシュ→昼間のぐだ性別反転確定と来たならマシュがぐだの違いに気づく所まで進めてくれ
夜のきよひー回よりはマシだけど
>>661
同じ事してて草
気になっちゃうよね
夜フリクエ回って礼装ドロ狙いたかったのに昼状態で足止めかぁ・・・しかもクエは劣化したと
最大ボリュームを信じるしかねえ...
基本的に夢ぐだ側では物語の核心にせまる方向では無いんだと思う
クリア後でいいから2日め3日めあたりの序盤にあったちょっとした幕間みたいなのがあちこちに出てくれたらありがたい
>>666
今回のイベにそれを求めてもしょうがない気がするが…根本的に
>>661
それバグです
これが卵outカケラinだったらまだ文句も少ないか称賛されたろうに
まぁ短すぎるのがちょっと…ってだけで卵が消えさえしなければ普通に話自体は良いと思うよ
エミヤが面白すぎるのが悪い
カジノとか北斎である必要性ラムダ戦以外特になかったからな
最後のトドメの一撃すら奪われるし
今回はパイセン輝きすぎてヤバい
昼の引きが良かっただけにーって凄い分かる
勿体ないかんじ
まぁ引きは殺生院なんだけど販促もあるから仕方ないけどマダムバージョンは分かってるから出てきても驚きがないからな
でもアビーをPU1にするわけにもいかないだろうし仕方ないな
>>678
夢側だと解決できないし偽ぐだは作られた側だから真相に近づけないとかありそうだな
やはり本物ぐだ側が解決に乗り出すべきか
夢説じゃなくて陰陽説なら南部に同じ施設がもう1セットあることになるからクリアしても卵回れそうではある
>>673
そんなの出来るのは能力的にも敵対してる立場的にもアビーくらいしか居ないな
アビーは黒幕に呼ばれて協力してんだからいる意味はわかる
キアラはどっから沸いたのお前だから遊んでたらアビー側に封印されたんじゃね
まぁそれも楽しんでそうだけどあいつ
去年のバニ上や沖田の扱いよりかは水着鯖全員それなりに活躍してるところは好きだよ
アビーに加えキアラも敵だと主人公達が認識しただけでシグルドの言う通り山に対する情報が圧倒的に不足してるからな…
しかも、
・鯖が冥界や夢や幻に囚われる
・主人公が性別反転したり偽物疑惑ある
・マシュ達が違和感感じつつも認識も弄られてる
・現実と夢の境界が曖昧でかなり危ない状況
等の問題が山積みだしイベなのに12節もあるのは納得だわ(それでも足りないかも?)
まさか卵周回できなくなるなんて・・・
AP使い切ってからシナリオ進めるべきだった
>>673
疑似が嘘でなければ八百比丘尼だろうか
あとはキアラが尻尾を食べたという人魚が報復にとか?
今、7節の1/2やってるけど
線香花火の挿入映像をよく見たら「関西式の線香花火」になってるな
(関西のはポッキーみたいで、関東のはティッシュの紙縒りみたいなの)
マシュの居る偽ぐだの方は「クマゼミだー!」だから関西だし、やっぱり意識してるんだろうか
まあでも笑顔のまま石化するキアラは笑ったわ
相変わらず年齢ネタだと素が出るなあやつ
せっかく洋館なんだし選択肢で謎解きでもいれて尺を稼げばよかったかもしれないな
間違えた選択肢選んだらループする感じで
人形姫2読みたいだけなら笑うが
締め切りうるさそうだし
>>682
その場合は卵は惜しみつつカケラ狩りに勤しむだけだな
よりによって胆石とは…黒獣脂よりはマシだが
>>368
自信無いニキだけど関係あるかどうかは微妙な気が
最初の歌は「女の子を見なかった?女の子、女の子よ〜♪」
次の歌は「石に止まってた鳥さんが飛んでっちゃったわ、残された石は寂しいわ〜♪」
みたいな歌
正直水着アビーで卵求めてこなければいい!
人魚姫2完成→最終再臨でボス戦じゃないかなー
>>697
シグルドパートのぐだは選択肢が一択しか無いからそれも無理なんだよね
リリィちゃんのお母さんてことはお父さんはあのマンションに居た人なんだろうなぁ…
卵と胆石では等価交換にならないから錬金不可
マシュは選択肢間違えたなあそこでお姉さんと言えば
キアラ様と大喜びで事件可決だったのに
>>695
現実ぐだが花火やるシーンが挟まるかと思ったけどさすがにもうそんな悠長なことしてられないか
エミヤ先輩が良いキャラして面白すぎるので今後もイベントに出てほしいな
まあ便利すぎるから中々出せないってのもあるだろうけど
>>690
アンデルセンに人魚姫2を書かせてるのはほぼ確定っぽいし再臨で人魚モードになるから八百比丘尼の霊基を馴染ませるとか人魚姫に産まれ変わるためとかで自らリリィ化してるとかも有り得そう
>>697
アンデルセンの書いたシナリオ通りに進んでるから選択肢がないとか?
やはり夢ぐだは選択肢ひとつ縛りなのか
キアラも気づいてるみたいだし偽物かな
マンションで働いてたメンツは夢に誑かされなかった連中っていうのはぐっと来たぞ
>>709
自分からリリィ化してるなら今回唐突に正体表すのが謎過ぎない?
卵も胆石も需要は同じなんだ!
卵はどこへ?
フリクエと変わらんぐらいは落ちるから
QPついでにこっちのほうがうまいのに
>>708
SNキャラは自力があり過ぎるな
特にきのこが書いて本調子なときは
>>707
CMでぐっちゃんが花火やってるからワンチャン
てかこんだけ大量の鯖でもどうにもならん状況を作れる弟子一族ヤバすぎでは
夢側の昼にいけば卵にはまた会えるよ
>>715
フリクエよりドロップ率は明らか高かったぞ
どうせお約束みたいに聖杯があるし……
>>718
キアラ様とアビゲイル先輩が協力したからじゃないかと思う
>>718
FGOでは殆どキャスターや魔術師が大きな事件の黒幕な印象
>>718
キアラとアビーがいなきゃもっとカルデア鯖が大量に居たはず
今年はアビーとキアラと黒幕で聖杯三個くらいくれんかのう
アビゲイル持ってる人だけシナリオ内容変わるならFGO初かな多分
>>718
弟子一族が凄いのはアビーの協力を取り付けられたところじゃないかと、鯖行方不明にしてるのはキアラっぽいし
キアラは火事場泥棒で人々を幸せにしてるだけなのか
そもSNキャラは一回本編でガッツリシリアスしてんだからそりゃキャラ力高い
>>695
最初の映像付きでパチパチやってたのは締めの線香花火じゃなくてスパーク花火じゃなかった?
誰が一番か競争始めたのあれの後だし
年増!年増!
https://i.imgur.com/pk0zKlM.jpg
https://i.imgur.com/iPXmFMJ.jpg
fgoキアラは年上顔を気にしてるけどCCCキアラは全然気にしないんだろうな…幼い頃から自分以外の人間を完全に羽虫だと捉えてるし
弟子一族はアビーを良い様に使ってるなら
それは弟子一族の狡猾さを褒めて良い
>>722
>>727
アビーは夢の件には非協力的だしキアラは夢を利用してるだけだから
元々の夢の件は弟子一族がやってるんじゃね
>>713
うーん、今日の更新分読み直したけれどこれは普通に第三者からの介入を受けてたと取るほうが自然かね?
>>720
だな
俺もそう思うがフリクエより効率悪いってAP効率抜きでいう
へんやつもいるからあえてそうした
まぁ徐福一族だったら2000年以上色々やってた訳でしょ?
この時点でやべーよね
エミヤくんは人生ほぼ開示してるのが強すぎる
つーかスペック高いし投影が便利すぎる
しかしアビーと徐福関係がリリィを閉じ込めてたとするならなんで洋館を出現させたんだか
そんな事しなけりゃ開放もされずにハメ殺しに出来てたのに
エミヤは堅苦しさが崩れると士郎の顔が出てくるのが卑怯すぎる
年増VSロリの構図は珍しい
黒幕50人くらいいて聖杯も50個くれたらどんな終わり方でも許しちゃうかもしれない
>>734
いや夢に誑かしてるのはキアラの方じゃない?それを拒絶してるのがアビーでついでにマスターを独り占めしたい
弟子一族は仮面とか不老不死の実験が目的であって夢とかにはあんま関係ないと思う
黒幕を養殖しなきゃ……
>>739
あれ夢側だからただの自作自演なんじゃね
夢はキアラの領域だし
>>740
マーケットのビデオデッキの件で一人称がオレになるのあざとかわいい
https://i.imgur.com/R9flT9Y.jpg
>>730
…………………………本当だ
火薬部分が黒だか灰色だかで思い込みで判断してしまったかもしれん
撤回するわ
https://pbs.twimg.com/media/DfIpzCTV4AAl06D.jpg
聖杯を作れるサーヴァントを召喚する時期かもしれない
シナリオ進めたいが卵のせいで進められねーじゃん・・・勘弁してくれよ
>>734
徐福一派にキアラとアビーが別個に協力した結果が今の状況かと思ってる
徐福一派とアビーは仲間、徐福一派とキアラは仲間
でもアビーとキアラは敵対みたいな
キアラとしては解放されるという儀式が必要だったんでしょ人魚姫になるために
>>732
FGOキアラはセラピストキアラにCCCキアラインストールしたようなもんって説明で合ってるっけ?
はめふらの野猿インストールと似たような感じで
エミヤがうきうきで修理してるだけでぐぁぁぁなるわ
キアラの言い分からするとほっとくと殺されるから夢で楽しませてあげよう的なBBのノリでカルデア鯖助けてる気もする
今日のシナリオは卵捨てて進めるほどの内容ないから安心しろ
アビーも夢と現実を行き来できる私は無敵とイキり散らしてたので
同じ夢でも意味が違うのかもな
何にせよ一番厄介で根が深いのは弟子一族だろうけど
残ってるはもう彼女とやらだけで
徐福さんとその仲間たちは皆仲良く死霊かゾンビなんじゃないかな
・料理人や昭和ネタなど万能なエミヤ
・リアクション役が板についてるイリヤ
・パイセンの子守役として優秀な蘭陵王
・ホラー映画解説役とお色気役を兼ねる式部
そりゃ話が広がるわって面子
>>752
あってる
水着キアラはそのキアラをさらに別の人間キアラにインストールした状態
>>740
「いってきます」「いってらっしゃい」のやりとりがよかった
CCCキアラもなんか年上扱いしたら拗ねてなかったっけ
いかんなCCCイベあたりと記憶が混濁してる
>>716
SN勢は有能
エミヤの「いってらっしゃい」でイリヤが照れてるのがなぁこうなんというか
>>743
>>750
そっか夢の世界もキアラが作ってるのか
確かに異界生成とか持ってたもんなあ
衛宮士郎系
大体、メインに近いところに持ってくると周囲を喰い始めるな
プリヤや今回のイベントや村正とか
>>758
殺し愛夫婦シグブリュ
ゲーマー巴
マシュ
まぁ、話広がらんよな、このメンツ
>狂気の仮面は残り七
>死ね 捻れ 噛む 滅べ 殺す 潰す ■■
ぐっさん何回殺されましたっけ
「斧パカーン」「凶がれ」「シャワー死」「ゾンビ(竜巻は自爆だからノーカン?)」「焼死」
の5回で、あと2回かな
「いってらっしゃい」のところで多分、一瞬本当のお兄ちゃん思い出したんだろうな
>>759
水着キアラと通常キアラは別物なのか?
>>766
ぐだは普通ならまだ広がると思うがそのぐだも選択肢1個固定な上に無難な事しか言わないからな
シトナイさんは熊を士郎とか呼んでるせいで逆に絡ませづらいんじゃ?って思えてきた
パイセンよく今まで生き残ってこれたな
弟子にリンボがアビーすら気づけないレベルで支援していたか可能性は…無いか
>>772
パイセンは死んでも生き返るからな
>>770
何だかんだ主人公と鯖が話してくれるならそれぞれ単体として掘り下げる事もできるんだろうが
その主人公が主人公じゃないからな…ここら辺が夏イベのワチャワチャ感を損なわせてる感はある
>>772
パイセンこの特異点のルールで気軽に死ぬだけで本来は斧で頭かち割られるくらいでは死なないタフネスだから
死なないって便利だよな
なんかこうも話が交わらないで平行線で続くと、偽ぐだがキアラ倒して本物ぐだがアビー倒す同時攻略ぐらいしないと収集つかなさそう
偽ぐだが怪しいムーブするから最初は徐福が化けてると思ってたけどなんか悪い奴じゃなさそうだし
偽ぐだが夢で作られたものであると自覚しながらもキアラ倒して消滅し、結果特異点解決に寄与する的な
リンボが関わってたとしても平安時代とかその辺で今使ってる術のヒントにしたぐらい程度の関わりじゃね?
>>758
>>766
うん、これはシグルド陣営は話広がらんから出番が少ないのも当然だ
もうパイセンは2〜3ターンの無限ガッツ貰って良いよ
>>778
シグルド側ってアビーと面識あったっけ?
もしかしたらマジでそうなる可能性ありそう
>>768
誰の幕間かイベントか未だにわからんけど
TMwikiによればイリヤがエミヤの正体に気づいてるらしい
本編終わったらエミヤ側とシグルド側で合流して与太話やってほしい
水着キャラが発表された時は絶対眼鏡ネタやると思ったのに
偽ぐだ「俺の夏休み――終わっちゃった」
偽ぐだは臙上巴みたいな精巧な人形なのかもしれんが
今日の花火での発言とキアラの台詞的に中身は完全に別人か
>>782
アビーとはないな
つまりFF2の善悪皇帝をそれぞれの陣営が倒したようにアビー側を現実ぐだが、キアラを夢ぐだが倒す展開か
もしくは貞子加耶子みたいにアビーとキアラが合体してそれを皆で倒す展開もあり得る
>>783
マテリアルのコメントだからゲーム内では分からんぞ、でゲーム内で出てない以上今気づいているかは分からない
怪文書賛歌はどこまでマジに受け取って良いのか分からんが
研究に行き詰まった挙げ句、死の蒐集を手段に用いようと殺し合いして破滅したんですかね
>>786
虞美人さま呼びだし徐福が化けてる可能性すらあるな
>>786
メタ的に見れば性転換だけどぐだではない肉体にぐだではない精神だとマジでこいつ誰だって感じがするな
眼鏡はワンチャンまだシナリオ上意味があるのかもしれんよ
ぐだを始め、眼鏡してない人割とふらふらしてる印象
ファントムも何気に眼鏡してるからね
>>769
人格は通常キアラ
サーヴァントが依代を完全に乗っ取ったタイプの擬似サーヴァント
>>785
おいやめろ
正直そろそろサタン陣営も少し実力見せてほしい所
リンボはあの実力でも我等のなかではしたっぱにすぎんポジでリンボの代わりやリンボよりも強い配下の鯖はいるだろうし
偽ぐだ「この時間が永遠だったらいいのに」
マシュ「永遠など少しも欲しくはない。一秒一瞬が愛おしい」
>>792
現実を見るのにメガネが要るなんてP4かな?
黒幕
偽ぐだの中身
始皇帝の代わりの者
ここら辺まだ分からない
眼鏡は魔眼殺し的役割持ってる可能性ありそう
若しくは一種の仮面と見なされてる
>>792
蘭ちゃんがわりとコロコロ眼鏡を着脱してるし、黒幕説は薄れたけれど言動に?なところはあるから眼鏡がキーアイテムなのはあるかも?
>>797
徐福
徐福
蘭陵王
じゃね多分
>>788
あー全然みつからんと思ったらマテ内コメだったのか
だとしたらいつか気づいたとわかる描写くるのかね、それもまた楽しみ
最初からぶっちゃけ眼鏡に深い意味はないような気はしていたが…
>>795
偽ぐだはパイセンの前で同じこと言ってぶっ飛ばされそう
入れ替わった偽ぐだ自身、自分が偽物だと気づいてない感じかね。
ところで女状態でプレイしてた俺は男の姿で鏡に映ってたけど、男でプレイしてると女で映るのかな?
あれ徐福ってもう居ないんじゃなかったか
読み間違えたかな
マシュたちを騙すだけなら性転換する必要は無くて、
性別そのままにコピー用意したら良いんだし
「ぐだを元にして陰陽反転させた存在を作ること」に何か意味があるんじゃろ
めがね
目がねぇ
No eye
No I
つまり眼鏡をかけてる人は入れ替わってて本人じゃないってことだったんだよ!
>>802
メガネの有無は大事だろ(怒)
>>804
女ぐだの身体絶妙にいいから見てくると良いぞ
>>806
騙すのが目的ではなく陰陽の合一が主題なんやろ
仮面がキーアイテムだってぶじのんもいってたから眼鏡は関わってくると思うわ
徐福弟子の村が元凶キアラに利用されて特異点なったのを徐福がどうにかしようとアビーに協力を仰いだ→キアラリリィ化
キアラはキアラでだんご三兄弟と同じ状態のアンデルセンを利用してリリィ化から元に戻った、じゃないか
最終的にパイセンが「こいつは私のことを様で呼んだりして先輩として尊敬なんてしなかったわ。お前はぐだじゃない」ってキメ台詞言ってくれるんですねわかります
空中庭園で試しに陳宮のキャストリアシステム使ってみたが
最終waveのライダー13万ケルベロスすら半減でぶち抜いていくのかお前……
キアラの幸せ幻の霧の中を視界良好で歩けるようするメガネではないのか!?
>>804
ちゃんと男女差分あるよ
https://i.imgur.com/oAdk3hx.jpg
https://i.imgur.com/UjHnqHU.jpg
眼鏡とグラサンとVRゴーグルは仮面扱いか…
雑すぎない?
>>805
専用グラあるんだからなんらかの形で出てくるだろ
後アビーが今回の黒幕に彼女と彼女の一族たちって言い方してたから徐福はおそらく女性
>>800
3つともそうじゃないかと思うんだけど、偽ぐだは自分がぐだではないと自覚してないような気がする
となると、自覚してない人物が黒幕なのはおかしいと思うので
黒幕と偽ぐだの中身は別なんじゃないかなって
>>805
流れてきたのは二千云年前だし、徐福本人はすでに死んでるじゃろ。
なんか研究も迷走してるっぽいし、本人がいたらこうはならんわな
>>806
それを今まで認識してなかったのに、今になって違和感抱くってのも妙な話だな
ぐだって絶妙な体つきと絶妙な童顔してるよなもっと薄い本はやれよ
偽ぐだは最後黒幕からマシュを守るために死にそうな感じがある
徐福が真っ黒の可能性もまだあると思うけどね
始皇帝が知ってるのは日本に来る前の徐福だろうし
パイセンだんだん死に方が雑になってない?
卵にイラついてる廃人多くて笑う
どうせ後で選べるようになるでしょうに
主人公なのにぐだお受け同人誌ほぼ見かけないな
偽ぐだは例の人形+仮面じゃないのか
黒幕は弟子一族で現在の一族の長が女ってだけで
リリィちゃんの「ちゅうもくちゅうもくー!」すこすこのスコティッシュフォールド
>>827
弟子一族は全滅して亡霊の仲間入りしとるってアビーが言ってたぞ
徐福の関係者の皆さん
記録を見ると皆グロい死に方したみたいなのに今回全部パイセンがギャグにしちゃってごめんね……
きっとこのあと何か起こる予定だったんだろうけど何も起こらないから先に謝っとくわ……
キアラのポジションはどっちなんだろう。くろひーやイバラギンを幻の世界に取り込んだのは、見ようによってはこの特異点から保護したと見えなくもないが
>>825
土日で回れなくなるのがね...
卵にイラついてるのはどっちかというとライト層
ガチ勢はイベ周回終わってるし卵も集め終わってるよ
エミヤのジェネレーションギャップ
殺生院マダム
不老不死
まさかこのイベントに隠されたもう一つのテーマとは―――!
お前らがキアラ様をあまりに年増扱いするから卵没収したんだぞ
パイセン「はい、我の勝ち。何で死んだか明日まで考えといてください。ほな自爆します」
>>832
土日後2回あるし
実際キアラさんって何歳……?
今回の水着鯖はマシュ含めて眼鏡やゴーグルといった顔に着ける物を持ってるから偽ぐだも仮面付けてるんだろうな
>>831
ニトが言っていた囚われの鯖とはまた別なのかね
https://i.imgur.com/mLSax28.jpg
>>838
2X歳
焼けていく想い人に抱きついて一緒に焼死するとかかなり悲惨になりそうなのにこのパイセンの空気ブレイカーよ
アビーキアラはラスボス枠だから除外で
発端→ 「彼女(徐福を模した人形)」と山人の残留思念
(※研究員日記で「彼女」は無生物として見られている)
経緯→ 「彼女」に協力するアビー、とそれに便乗してヒャッハーしに来たキアラ
助っ人→ 本物徐福 or 蘭ちゃん(リスト未掲載だが項羽の手紙預かってるからシロの筈)
大体こんなとこかとおもてる
不老不死になるとメタ的観点から見て
逆に死ななければならない
パイセンは人魚村民に身体を張って教えてくれてる
知ったら知ったでシナリオ進めれんのが痛いゾ
>>826
サバフェスのぐだおが海賊に誘拐されるシーンの続きものを見かけた気がする
×モブってあったから気になっただけで中身見てないけど
>>793
はーなるほど
地味に黒髭哀れだったな
>>767
ファントムあたりの死人にナメプして噛まれて一回死んでるのが最初にある
明日の10:00までどこ回れというのだ
種火でも行ってぐっさんのLvでも上げるか
>>838
25
>>826
昨日のスレでカップリング数の統計貼られてたけど確かにぐだは殆ど無かったな
兄貴×エミヤ首位で次点が龍馬×以蔵だった
>>850
最初は斧だっけか
順番忘れたけど
やだなぁ、オレの中での水着キアラの呼称がマダムで確定しちまったよ
>>833
ハントあったしね
>>851
解放されてないミッションを予測してフリクエを周回する
CCCイベでガウェインがマダムと呼んでキアラに殺されてたな
通常キアラはFGO世界のキアラの人格をCCC風に作り替えたってだけだけど
水着キアラはその作り替えられたFGOキアラが別世界の自分を丸ごと乗っ取った存在か
>>855
ふふふ…
https://i.imgur.com/yMqnuMO.jpg
>>852
まあ、確かに実年齢より上には見えるな……主に表情のせいだと思うけど
てゆうか朕がいきなりねじ込んできた感あるから助っ人枠はそらリスト入ってないだろ
ただ蘭ちゃんは怪しいのと露骨に「朕の言ってた助っ人枠」で来た感あるからミスリードを疑ってしまう訳で
それこそがミスリードの可能性も非常に高い
呪いのビデオには、バラッバラに壊れた船と砂浜に刺さった仮面が映っていたから
徐福さん本人は日本漂着した時点で死んでたりしてな?とも思ったりする
マダムはきっとリリィのお姉ちゃんって言って欲しかったんだ……
お姉ちゃん連合に入ろっか
>>859
いや、水着キアラは少なくとも今わかってる範囲ではそんな情報出てないはずだが
25であの雰囲気はもう手遅れでは
>>865
じゃあID:DZLqDU6o0の妄想か
リリィ恐らく幼稚園児くらいの容姿だから25ならお母さんでもおかしくはない
キアラは私の母になってくるかもしれない女性だ
キアラは髪短くして前髪変えれば若く見えるはず
>>869
ゼパルくんは早く指先に移動して寝てなさい
将来的にゼパりそうなマスターがちらほら見受けられますね
ゴッフも髭剃って痩せるとただのイケメンになるしな
マシュは残酷なことを平気で言うよね
キアラって宝具レベル1でも運用可能な性能している?
重ねるか迷っているんだが
キアラがお母さん?うわっ
CCCではもう少し若そうに見えたが今は表情がケバい
https://i.imgur.com/dOPuesX.jpg
武内が描いたキアラはそんなに年増感無い
>>865
キアラのセリフで事故でエゴキアラの霊基が壊れて並行世界の人間キアラに
エゴキアラの魂とついでに人魚の肉ぶっこんでできたのが月キアラってある
合コンで年齢聞かれて25ですって言ってあぁ〜…と微妙な反応されてるキアラさんの画像ください
キアラはなんかケバいから老けて見える
どっかで見た赤面プルプルキアラさんは年齢相応かもうちょい若く見えましたよ……
水着キアラは人魚という怪異食って融合した普段よりちょっとマトモな性格のキアラ様だゾ
キアラメルトCCCとFGO比べると別人みたいだからな
不老不死で見た目変わらないと若さへのコンプレックス凄そう
その点変わらぬBBちゃんの安定さよ
メルトはともかくキアラはそんな変わってないように見えるけどな
きあらとせっくすしたい
藤ねえと葛木も25歳
>>878
よしこれからは社長にキアラ描いてもらうか
>>878
これはこれでアニメとかによくいる病弱なお母さんキャラみたい
>>885
師匠「…」
>>878
すっごい未亡人臭が
>>879
確か一番最初のリリィのセリフだっけ?
>>892
そういうのはスカスカ様の領分なんで……
今回のイベントでシグルド引っ張り出してみたが
モーションはクソかっこいいよなぁ…これだけで今後常用したくなってきたわ
別に見た目はそんなBBAに見えん
ただ武内絵だと魔性感は薄いですね
>>887
キアラはFGO世界のキアラがベースだからやはり少し違う
シナリオ進めたいし火種でも集めるか・・・
今回の新キャラぐっさん以外全部中途半端だしな
アイリや葵さんが子持ちなんだからキアラが母親に見えるのも仕方ない
ゼパ
キアラさんの魔性度(熟女度)を爆上げしてるのはあの流し目なんだと思うの
>>826
リサーチ不足では?
>>886
いやアイツこそ別物でしょう
社長絵のキアラは清楚感強くてこれに囚われて破滅する感がよく出てる
なんか水着キアラ顔デカくね?
それとも腕が細すぎるのか?
>>879
なるほどキアラの再臨で変わるボイスだったか(キアラポリスから1臨に変えたら聞けた)
ワダアルコの女性目線と社長の男性目線の「魔性の女」の違いを感じるなキアラ
>>906
それは錯覚だ
キアラの痴女衣装デザインしたの社長やぞ
>>894
マイルームで聞ける
立ててみていい?
今放送されてる地上波のCMもアビーの額の鍵穴が修正されてたなあ
アビーの鍵穴修正とかえっちだぁ
アビーは閉経しました( i )
>>912
頼む。勃ててくれ
>>913
ホントだ。知らんかった。額の鍵穴消えてる
>>905
本人は変わってないつもりだけどがっつり浸食されてるからな……
ほんと迂闊の娘よ
巴御前が味わってレシピ探っていたけど
貴女、確か料理の常識知らずだし味覚がおかしい設定だったよね?
>>911
サンクス
鍵穴も欠損扱いでNGだったのかな?
ちゅうもくちゅうもく��☆
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4325の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1598101410/
最終的にキアラがパイセンに負けて
「恋は現実の前に折れ、現実は愛の前に歪み、愛は、恋の前では無力になる。」で〆られる感じする
もう分からん。皆んな怪しい
社長絵じゃ抜けない
>>922 乙
デルセン居るからいざとなったら一言で倒されてるんじゃないですかね、キアラ
いっそのこと疑っているマシュこそが偽物だった、とかかもな
>>922 大儀である!
ところでイリヤの変顔差分多すぎない?
鍵穴があると水入ってきちゃうからね
>>923
天使は悪魔に勝ち、悪魔はお守りに勝ち、お守りは天使に勝つ
または
連邦はジオンに勝ち、ジオンはネオジオンに勝ち、ネオジオンは連邦に勝つ
>>867
妄想呼ばわりとか失礼すぎる
信じられないなら水着キアラ引いて
マイルームボイス聞いてこいボケ
>>925
SNで抜いた奴っているん?
https://i.imgur.com/pqaY1l4.jpg
すごく好きなビジュアルしてるのに詳細が何もわからないんですよ!
>>922 乙うーっ!
>>922 乙
明日一気に二節開放するけどそろそろアビーと和姦…和解したいなあ
>>919
凄まじく雑な料理はつくるしたまに味覚が消えるだけで料理しない訳でも味覚が完全に無い訳でもない
>>919 味覚に関してはムラがあるという設定。りゅーたんの幕間かな?で言ってた。分かるときがあるならわからないときに関しても注意はできるだろ…とか色々甘い設定だとは思う
>>923
パイセンは後乙回死ぬ
>>919
巴御前で気になったのはVR新陰流
柳生の剣術って厳しくて門外不出とかじゃなかったっけ
ミッション進めてるから種火クエスト全然回れねえや…
水着キアラまだ育ててない
>>926
つうかデルセンいてしかも人魚姫2書いてるのに、そのやる気をそぐようなことするかね、あのキアラさんが
むしろデルセンに執筆続けさせるために立ちまわってるまであるぞ
>>922 乙
今回はポンコツオルトリンデが好き
>>922 乙
ずっとリリィでいい
人魚姫2は完成するけど中身がキアラの望んだ通りじゃない、みたいなオチきそう
>>938
だったけど、サーヴァントになった身ではそこまで堅苦しく考えなくてもよかろうというロックなおじいちゃんぞ
>>922
乙リリィ
>>923
愛<恋<現実<愛で
キアラ=愛だろうから現実=アビーで恋=パイセンかなぁ?
夢の世界終わったら執筆終了で新作読めないから
取りあえず解決されない程度の妨害してるだけじゃねマダムは
>>922
乙
>>940
正常なデルセンなら人魚姫2とか書かないだろうし、大人デルセンはだんご三兄弟と同じく夢を拒絶した側じゃね?
>>922 たて乙
なんでやカレンはえっちかったやろ
まぁあのアンデルセン執筆だし人魚姫2もメリーバッドエンドになるのは目に見えてる
というか作家軟禁して執筆させるとかミザリーだこれ
爆発オチなんてサイテー!
>>940
キアラは善意でやらかしてるBBパターンだと思う
水着キアラは秩序・悪だし
>>931
凛の蟲蔵BADENDで何回も抜いたぞ
10代の時は25才は働いているから凄く大人に見えたけど実際なってみると中身は殆んど変わらないだな
>>949
あの貧相な身体じゃ抜けない
HASNのドスケベ担当はライダーさんよ
デルセンが昔の人気作の続編を頼まれたから書くなんて素直なことしなさそー
書いてるの別もんだろ
この文字使えないのが地味に不便
https://i.imgur.com/80xXuku.jpg
>>931
士郎君えっちだよね…
>>957
これつかえないの〜?
キアラは悪意に見えて善意かと思えばそうではなく自分の欲望を満たしたいだけというパターンでは
久しぶりに先の気になる良いイベントだけど
性別勝手に変えるのはやめて欲しかった、なんか気持ち悪い
>>952
通常キアラは混沌・善なのに水着キアラは属性と立場が真逆なの面白いな
>>958
断末魔が力入っててエロいよね
>>959
使えないの��!
>>922 乙
ここ~使えないってマジすか
なぁ知ってるか?
キアラをマダムと口にしたサーヴァントとはな
例外なくキアラにぶち殺されている
>>959
~が使えない波線で
〜が使える波線のはず
はず
>>961
偽物がぐだの振りしてマシュ含む鯖と普通に接してる時点で気持ち悪いというかホラー
あぁ〜^
>>922
おつつ
>>917
水曜の晩のリゼロの時に流れてたCMでは鍵穴あったんだけどね
単純に作画ミスだったのかね
歳の話題になるとすぐ動揺するのは余裕のない証拠ですのよ
~〜~
波ダッシュ全角と半角、PCからは両方見えてるんだけどなぁ
キアラ自身はその人格からして人魚姫とは真逆というか似合わないキャラではある
>>961
マシュ陣営と接してるぐだは偽物で性別が本物ぐだの反転だから仕方ない
イベントの最後は人魚姫2の表紙の一枚絵で終わりそうな気がする
よくわからんけど、>>973 は全部専ブラアプリ(chmate)で見えているぞ
そもそも女性に対して年齢をネタにすること自体失礼なのよ後輩
>>972
でもエミヤ君も昭和が昔で動揺してるじゃん?
人形姫…
>>978
正論先輩
全角チルダ(〜)は行けるけど波ダッシュ(?)は行けないはず
>>979
エミヤくん守護者で磨耗して余裕ないから
てすと��
ババアでは抜けない
別にスマホからでも〜は使えるし見えると思うが
ブリュンヒルデもアルクと同じ長年眠ってた女性だけど、実年齢……まぁまぁありますよね?
全角チルダ(〜)は泥でも使えるんだ
波ダッシュ(〜)が使えない
>>938
其処らの藩に剣術指南役として仕官させてたはず
そうやって情報を集めていた
>>953
斜め読みして蟲爺で抜いたのかと思った
期待した
����
わからんわからん~~
どっちも使えんかった
�犠��
だーれだ
てすと〜
>>974
人魚姫はキアラの憧れだからね
人は自分とかけ離れてるから憧れるものなのさ
PCの専ブラ上でチルダから変換して出した〜~も
キーボードで直接入力や「ー」から変換で出した波ダッシュ〜~
こっちは両方見えてるわ、使えない〜って言ってる人のは?マークで文字化けしてるけど
>>987
ワルキューレは余裕で数年生きるっぽいから年齢云々気にしなさそう
�犠��
キュケオ〜ン
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■