■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4280の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592982472/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4279の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596372172/
"
"
-
>>1乙
配布はnpチャージ持ちでよろ
-
>>1乙
ゼパルくん「ぼくのかんがえたさいきょうのみずぎきあらさまじっそう」
-
>>1乙
ゼパルは(水着)キアラの爪先になる方が喜ぶよ
本人がそう言ってたから間違いない!
-
>>1乙
見た目キアラの中身ゼパルくん
"
"
-
>>1
乙
魔神柱は堕落ってもんがよく分かってなくてただ強い力を手にしたキアラさえあればいいって認識だったんでしょ
-
>>1おつ
えっゼパル柄の布を巻いた水着キアラを実装だってぇ!?
-
>>1乙
見た目ゼパルの中身キアラが採集決戦に混ざっている図を想像してしまった
-
キアラの水着は是非アンデルセンに選んでもらいたい
みんなはどう思う?
-
今日のまとめっすか?
-
人魚姫モチーフの水着着たらうわきつ案件になりそう
-
キアラがそのままの歳でスク水ツインテだって?
お前はヌルヌルのマットでも持ってろ
-
>>1乙
キアラ水着が来るとして星5か星4か気になる
去年からアルコ枠と武内枠も星4になったし
-
>>1おつ
えぇ!?別ゲーの婚活15歳ゼパルの要素を持ってきたウェディングビキニキアラ様!?
-
ゼパルくんに対抗してバアルさんは水着アラフィフで対抗
無事死亡
-
今年の水着一番くじの選べるキーホルダーかなりアラフィフ人気あったらしいし人気的には水着霊衣アラフィフも需要あるのかね
-
既に霊衣ある奴に来るかね
-
水着BBという霊衣2つ貰えてる豪華な鯖
-
つまり水着シェヘラってことだな
-
簡易霊衣でいいなら剣式が3つ……
-
まぁ土方さんかシグルドか神ジュナオじゃないの
-
>>18
霊衣といってもただ肌の色変えただけだけどな
-
殺書文の謎霊衣
-
マスターが望む霊衣
https://i.imgur.com/Y9W2Io0.jpg
実装された霊衣
https://i.imgur.com/EZGVbQ4.jpg
-
こち亀の江崎教授みたいな眼鏡マジで似合わん
-
剣豪小次郎霊衣ください
-
>>24
ダサい(確信)
-
なんか中国の怪しい爺さんキャラはよく掛けてない?
-
礼装書いたの社長じゃないから…
-
式の霊基まだ認めてないからなきのこ
-
霊衣つくってる余裕がね...
-
バアル「水着アラフィフで」
ゼパル「水着キアラ様で」
フェニクス「水着シェヘラで」
ラウム「水着姪で」
アンドラス「水着茶々で」
意外と悪くない人選な気が
-
霊衣って新モーション作るのとそんなに変わらんリソースかかってそうだしなぁ
リテイクしなくてもいい分は楽なんだろうけど
-
霊衣以前にリソースに負担かけてる鯖もいるしなぁ
水着BBとか実装直後の第三再臨の触手モーションがバグったり重かったし
-
>>32
社長「水着セイバーを描いた」
社長「描いた」
-
>>24
その衣装は夫の前限定なんだよ
-
>>26
津田さん霊衣ください
-
>>36
どういうプレーしてらっしゃるんですかね…
-
まだJKだった式(ヤクザの娘)を孕ませるとか勇気あるね黒桐…
-
エリセパパ「妻はサーヴァントで娘が可愛すぎてやばい」
-
>>39
士郎にもその度胸があればなぁ…
-
時系列上7章完結直後に妊娠してないと未那の年齢が合わないんだったか
「」が出てきたタイミングが丁度その時だったんじゃないかと思ってる
-
らっきょコラボやっても剣式が何故あんなぐだラブ勢になってるのか理解出来ない
-
>>40
その娘は大奥で壁尻にされました
-
>>43
らっきょコラボやってないんだけど、そんな描写あったの?
-
>>38
普通のバニーガールによる普通のバニーガールプレイだよ
いたって普通だろ?
-
>>39
本来の年齢で言えば自分と同い年のはずだし(震え声)
(昏睡期間中は肉体の成長が止まっている)
-
>>41
度胸以前に恋愛対象外なんだろ
お互いに結婚適齢期超えて誰でもよくなったら3秒√にいきそう
-
大奥はカーマくんちゃんに一々ウザったい言い回しとヘイトムーブを押し付けて最終局面の泣き顔でマスターに嗜虐心を植え付けてスッキリさせる立派な役回りを与えてくれた良イベ
-
さっきのソニーQ1決算
https://i.imgur.com/l1wW2FQ.jpg
https://i.imgur.com/Vb5cNXV.jpg
https://i.imgur.com/rWYj00D.jpg
タイトル名指しで音楽事業のマイナス要因にされてないから
FGO単体の4~6月期は横ばいとかそんな感じか
-
>>50
ディオスクロイやボイジャーガチャとかあったからなのかな
-
水着19復刻を6月に前倒ししたのも良かったのかもしれない
-
ツイステあるからな
-
>>42
つまり退院したら即合体したのか
2人目は作らんのかな
-
fgo程のタイトルになるとソニーやアニプレの事情に振り回されること増えそう(決算とか
型月の提案にも従う必要あるしDW大変だな
-
4〜6月ってあらゆる部分でマイナスだろうから他と比べて大幅にマイナスとかで無いと名指しはされんのでは
-
多くの収益源にコロナの悪影響が出ているにFGOも含まれてるやろ
-
今日の強化対象鯖は誰かな
-
昨日なかった以上、強化は大奥終了後だと思うがな
-
今日来ると思うが初日はクラスカードも不明だから願望言う以外何もできんな
-
神ジュナに強化来てみんなハッピーよ
-
明日からやります!と言う告知だけ今日来ると言うパティーンもある
-
普通に考えて明日だろうな
イベント終了前日は流石にねーわ
-
型月DWは限定鯖のガチャ終了直後に強化クエスト実施とかよくやるしな
-
そもそも強化クエってそんな早く来るの?てっきり生放送の日だと思ってたけど
-
>>65
強化クエだけ先行で来るって話
なんでイベ終了後の明日くらいから来るんじゃねって感じ
-
去年は8/4夕方にニコ生やって同日の19時に強化クエ実装だな
https://i.imgur.com/vddCM1x.jpg
-
ああ、明日からってのとクラスカードの順番だけを今日告知かもな
-
クラスカードくれば半日は盛り上がれるな
-
金剣を巡ってバトル勃発
-
>>67
嫁ネロがトップバッターだったと記憶が改竄されてたわ
にしてもメイド…
-
>>70
バトルが勃発しないクラスある?
-
ネモ
村正
リンボ
言峰
コヤン
5周年放送でこれらのうちのどれが先行実行されるかな
-
FGOでも水着が始まったというのにFGOときたら…
-
金殺も願望バトル発生しそう
-
>>72
アルターエゴ?
-
>>73
そら不自然に記憶が途切れてたノーチラス号進水イベント(4.5章?)引っ提げてキャプテンネモよ
-
>>72
このタイミングならアルターエゴとか?
強化されたばっかの奴は考えにくいしシトナイで意見一致しそう
メカエリ強化は……知ら管
-
アルターエゴなんてメルトキアラのゴリ押し勢と、沖田ちゃんとシトナイの願望勢の殺し合いじゃん
-
もういいじゃないですかコーチングの話は
-
銅剣なら戦争は起こらないな
-
銅剣ってイアソン一択か
-
メイドの強化を叩いてる暇があったら
メイドの再強化を祈れよ
-
>>80
アザナシ「つまり強化はいらないと_φ(・_・」
-
>>72
どのクラスもだろうけど毎度金剣だけは度を越して白熱するから……
青王が最強格になったからある程度落ち着くにしても
-
一律宝具強化でいっこうに構わないよ
-
去年は9月組の方が当たり強化だったね
-
我が王にクリティカルアップ3ターン追加とか
来てもいいんですよ?
-
エゴはさすがにシトナイで文句はでないと思う
-
銀讐とか
-
我が王の理想の強化はカリスマか魔力放出に宝具バフ?
-
>>90
エリちゃん強化しかないじゃないか
-
>>89
弱いキャラの強化ですら「盛り上がらない」「無駄なことするな」とか言う人いるからな
まあそういうのは無視して良いと思うけど
-
シトナイ強化でS3が確定になるというクロの呪い解除するだけ強化が来そうな予感
-
映画に併せてSN関連鯖を重点強化ってのはありそう
-
初期の方のキャラとかが無難に強化されるかんじだと思うけどな
-
術ジルにブッ壊れ強化来るからな見てろよ(妄想)
-
ヘラクレスの戦闘続行が遂に12の試練になるのかな
-
術汁のスキルはどれか豚聖杯にしよう
-
ぶっちゃけギャグキャラは他のタイミングで強化しろよって思う
-
もうすぐ強化クエか…(淡い期待)
-
贅沢言わないからダビデの宝具強化して?
-
SN勢だとエミヤさんはまたそろそろ強化入っても良い頃かな
弱くはないが現環境だと埋もれがち
-
贅沢言わないから神ジュナに強化欲しい
-
>>102
贅沢言わないからって本当に贅沢言ってないの初めて見た気がする
-
バサスロ宝具強化で事前宝具バフくらい付けても許されるよな
-
じゃあ贅沢言わないからアステリオスの宝具デバフ確定で入るようにして
弱体耐性持ち多すぎて実質宝具封印食らってるようなもんだわ
-
贅沢言わないからカーマに強化ほしい
-
この流れなら言える
沖田さんに強化ください
-
贅沢言わないから金殺強化週間くれ
-
このタイミングで垢Ban報告か
-
贅沢言わないからメディアさんの宝具倍率もう少し上げて
-
>>106
ついでに大盤振る舞いで事前即死もつけようぜ
-
宝具性能が即死するんだよなぁ
-
なんか有名な人?がbanされてて草
全体アサシンは全員宝具強化して
-
ルルブレでプスプスされても全然痛そうじゃないし
普通にダメージ入るだけありがたいと思わなきゃ
-
とりあえず1部、1.5部時代で謎放置されてるラーマナタ槍ヴラシバ段蔵千代女ばらきーアビー辺りは強化されていいでしょ
-
じゃあもう殺は全員に攻撃バフ50%をやろう
-
SN鯖は現状、槍ニキがスキル強化なし、ハサン先生が宝具強化なし、ヘラクレスがスキル・宝具共に強化なしなんだな
こいつらは強化なくても十分強いけどそろそろ何か欲しいですね
-
まあ明日メンテで仕込むから今日来るはずないんですけどね!
-
>>115
ダメチャレの奴なら毎回ホラ吹いてるだけやぞ
-
なにもない
-
来ません
-
>>120
強化クエだけならメンテ無しでもできるやろ
-
>>121
ほんとだ、Twitter覗いたら日付とか変だし嘘松釣りツイートか
-
解散
-
明日メンテ告知とかもないししばらく虚無か
-
2カ月ちょいスカスカで延期のレクイエムは微妙で
ここまでして優先させた5周年、夏イベは相当豪華なんだろなあ
-
これ最悪明日もないな
-
強化クエ想定で使わずにいたAP消費しなきゃ……
-
違反してるゴミはBANしたぞって来たな
-
>>128
コロナで打撃受けたところを影響を抑えるために切り捨てただけだから普段より豪華になるかと言われれると疑問
-
告知くらい来ると思ってたらそんなことは無かったよ
これ明日告知来れば良い方って可能性も
-
強化希望してるのに弱い強化をわざわざ望むのも変だし贅沢な希望と言われるのは解せん
あと強化希望とスレに書き込むとたまに「煩い」とか言われるよね(特に沖田の強化を望むと)
まぁ剣沖田は今も強いし強化なくても別に構わんが
-
豪華にするなら特定の鯖だけとかやめてね
-
カウントダウン強化クエやるって言われてたのもそもそもが確定でってわけじゃなかったような気がしてきた……
-
5分でもないってことは本当に今日何もないな
また暑い1日が始まるのか…
-
いつも告知なくて当日でしょ強化クエは
メンテも10日までやらないだろうし
-
メンテ告知は来たぞ
-
こうやっていつ来るのかやきもきしてる時間が1番楽しい()
-
https://news.fate-go.jp/2020/0804vldt/
5周年の仕込みと強化クエかね
-
>>134
そりゃもっと明確に弱い鯖がいるのに今強い鯖に強化を望むのは強欲扱いされてもしゃーないっしょ
況やNP50よこせとか言い出した暁にはそりゃ何言ってんだってなる
-
>>139
あっほんとだ
まあ一応イベント中だしね
-
よし、メンテのお知らせは来た
-
メンテ来たか
-
先に言ってよ(´・ω・`)
-
明日来そうね
-
つってもお知らせなんて来なくてもメンテ来るのなんてわかりきってたし……
-
>>128
5周年と夏イベントが合体してエリちゃんが出てくる超豪華イベントだろうな
-
そりゃイベ中にくるわけないわな
-
サリエリ感染かぁ 池田さんも体調不良だし
-
5周年にハロウィンとクリスマスをドッキングでアクセルシンクロンの可能性
-
>>141
> 3.戦利品や絆ポイント、EXPなどの報酬が獲得できない一部クエストにおいて、(中略)報酬が獲得できてしまう場合がある不具合を修正
先日カーママーラ回想戦で絆10したけど今後はそういうの出来なくなっちゃうんやな
-
>>136
言われてみたらカウントダウン強化クエもインタビュー時点で予定しておりましただけだな
-
というか今日はアプリ更新なかったし強化イベ来るはずなかったな、よく考えたら
>>142
俺も剣沖田はそんなに強化は必要ないと思う
ただ弱い鯖にNP50望んだだけで贅沢と言われたりするからな…望み薄からだろうが
-
明日メンテだけどそこで強化クエでも来るのかあるいは虚無のどっちか
-
じゃあ剣沖田は諦めるからオジマンに宝具強化くれー
-
>>155
その弱鯖が誰かによる
術ジルとかなら誰も贅沢とか言わん
-
お前らFGO何年目だ?強化クエなんて弱鯖救済のイベントじゃねンだわ
寵愛を受けし鯖の発表会なんだから話すだけ無駄
-
今日来ないかー
沖田はクリUP3回くらいなら貰えるんでね?
宝具強化は無理
-
7割うんこ
2割毒にも薬にもならない
残り1割の良強化を引けるか否かのチキンレース
-
>>158
メイドは?強くなりすぎちゃうから駄目?
-
毒にも薬にもならない
最高じゃん、弱鯖が普通レベルになるのは歓迎だよ
-
もしーも沖田強化するなら火力方面よか、必中・無敵貫通が欲しい
-
まあ劇的に使うようになる奴もおるけど大体NP関連の時ね
-
弱鯖が毒にも薬にもならない強化貰ったところで良くて多少マシな弱鯖にしかならないんだよなぁ……
一度の強化で並レベルになれるならかなりの良強化でしょ
-
最近の強化はいい感じに纏まってるから期待しちゃうけどな
-
術ジルならNP100くれっていっても許されそう
-
段蔵ちゃんはどうにもならないからせめて宝具強化だけでも。全体宝具に対して一人だけ落とせるよとか看板娘あれば盾出来るよとかそんな一年に何回あるかわからん出番加味してもな…
-
術ジルにNP100ついても火力低すぎて使い道ない
-
宝具に超高倍率の恐怖状態特効でも生やすか
-
昨日ログインするの忘れてた…
-
7割クソ強化とか強化クエ確定じゃないかもだの
さっきから頓珍漢な言葉ばっかりだなオイ
-
NP100と似たようなことできるパラPでさえ自バフ孔明バフありのイベント周回でさえ火力不足感じるからね……
もうひとつ火力系良強化貰えば出番増えそうなのはエジソンかな
-
確実に真熊でスキルか宝具強化くれよ
-
まぁたった一度の前例だけでNP50よこせと連呼されるようになるあたり、いかに雑に強い強化をよこすのが危険かっていうのは明確だと思う
-
もうヒロインXに強化はないんですか……もうちょっとその
許されるなら強化が欲しい(小声
-
下手な強化の前例も腐る程あるからそりゃねぇ
-
>>176
なんかいつも同じこと言ってるな
どうこじつけようと弱鯖に強い強化が悪いわけ無いだろ
-
https://i.imgur.com/atuWo6X.jpg
-
>>180
カンフル剤として外部人気作とコラボ
https://i.imgur.com/vcA8yyv.jpg
-
贅沢は言わないから育ててある鯖に強化が来て欲しい
-
>>179
本当にかつてのアストルフォ級の弱い鯖だけに求められてるうちはいいんだけどねぇ
ちょっと弱い程度の鯖に渡すものじゃないわ
-
>>177
もう全部強化されてるからなあ
-
>>181
外部コラボつーか他社の絵師とかならアリ
-
>>183
アストルフォ級に弱いの解釈が個人差あるんだからそりゃ仕方ない
-
ジルは宝具にNP80リチャージとかついても許されるレベル
-
うろ覚えだが去年だと嫁が神強化でロムルスブーディカガウェイン辺りが良強化貰ってたような気がする
メイドがゴミとして他はどうだったか
-
5周年前最後のメンテか
何がくるかな
-
>>183
こういう意見も理解できるからスレで強化希望(特にNP50とか)を言うのは少し躊躇われるんだよね…
「弱い鯖」に許される強化の基準が人によって違うからモメる原因になることもあるし
-
NP50はともかく30なら、同レア同クラス内で弱い奴にくれてやっていいと思う(例・弓ジュナ)
-
贅沢は言わないのでせめて沖田さんに宝具強化と無敵貫通、quickバフ3ターンに人型特攻下さい出来ればNP50もお願いします
-
>>185
キングダムの作者に徳川家康書いてもらうか
-
>>191
弓ジュナの場合30貰ったところでナポとの差に泣くだけじゃ
-
>>190
冗談のつもりで書いてるんだろうけれども、
>>192みたいなのとか正直かなり鬱陶しいと思ってる
別に面白くねえよと
-
>>188
彼は罪を捨てなかったのです
-
そろそろヘラクレスとか強化来てもいい頃
-
所詮こんな強化あったら嬉しいなーってだけの妄想なんだし一々噛みつかずにスルーかNGすりゃいいだけなんだがなぁ
-
そう言えば正月で言ってた他社のライター云々イベっていつやるんだ
もうやってたならすまん
-
外部じゃないけどそろそろ磨伸映一郎先生に描いて欲しい
-
シグルドは幕間でもこなかったし望み薄かなって
期待値を上げてスカった時のダメージが酷いし達観した方がいいのかもしれない
きたらきたでラッキーというスタンスが一番だ
-
>>199
レクイエムかな、多分
-
まぁぶっちゃけ俺含めここにいるユーザーにバランス調整を任せたらあっという間に破綻するだろうしなんだかんだ運営がやる方がマシだと思ってる
-
限界集落なんだし文体的にも一々キレてるのなんて大体同じやつだろ
そういうのに叩かせたくて書いてるのかもしれんが
-
プラトン欲しいな
肩幅が広いマッチョなホモとか周りに居たら怖すぎるけど
-
強化クエより全キャラに幕間が欲しいです
-
鯖の数が増えればそりゃ大変だよな
どんどんポケモンと化していく
-
>>199
バレンタインも初ライターだった?ぽいな
-
そもそも対人要素ないんだからバランス壊すと思うんだったら自分は強化クエクリアしなきゃ影響なくない?
-
サーヴァントがポケモンと化していく特異点?コラボかな?
-
サリエリの人コロナ発覚したのか
https://pbs.twimg.com/media/EekMuxgVoAAVz7m.jpg
-
>>210
え?全鯖ケモ化?やったぜ
-
あんど慶州先生なら変態仮面ほぼそのままの英霊描いてくれるし…
-
沖田に限った話では無いが魔力放出系の色バフ1ターンのスキルが強化されたことってあるっけ?
エミヤは宝具色と違うバフだったから例外みたいなものとして
-
マシュはマスターを悲しませまいとくいしばった!
-
バレンタインは聖杯の出所というか召喚の仕方がイベント時空でも度を越したおかしさだったから結構お察しだったよな
-
>>212
後期だっと「まーかせて」
-
>>212
ロボはどーすんだと思ったが
子犬化したヘシアンがロボの背中に引っ付いてると想像して萌えた
-
バーサーカー雪の城前提みたいなもんだからそれよりも前ってどうやって使ってたか覚えてないわ
回避ガッツあるとはいえ通常運用だとなかなか難しい
-
レクイエムが外部ライターだからそれの事違うんか?
-
>>218
パラス、パラセクト方式
-
バーサーカーであることが強者の時代に強い理由なんてのは要らないんですよ
-
弓ジュナは強いて言えば継戦力強化で即時ではなく毎ターンnp獲得の方向性なら一応差別化図れるんか? CTの重さが問題だが
-
>>221
「からだがおおきくなると、せなかから、とうちゅうかそうがはえてくる」
「からだよりもおおきなキノコが、パラセクトをあやつる。どくのほうしをばらまく」
-
弓ジュナ3枚くべると神ジュナ1枚に変換出来るシステムが欲しい
-
ボイボイが陽性?(難聴)
-
ボイボイは幼生
-
>>224
ゾンビになったセミのニュース思い出した
胞子がセミの腹部から先を喰い潰して胞子の塊になる→寄生したセミを操って他のセミと接触させ胞子を広げるというヤバイ話
-
五周年は神PUが来ると信じている
福袋でも神を狙う
福袋で神が引けなくても頼光さんかエッちゃんなら嬉しい
-
>>228
しかもオスを操りオスと交尾するという
-
>>229
異聞帯PUで大いなる石像神PUが来て発狂する未来が見える
-
周年って去年の周年鯖復刻ぐらいじゃね
-
チョコカビ星人こえーな
-
あつーい
-
5周年だから過去の周年鯖全部PUとかありそうだけどね
-
運営がスカスカ推奨するようになったらあるかもね
-
ボイボイは妖精
-
フィンをさらうボイ
-
ガネーシャも神だからまごうことなき神PUだな
-
カンフル剤としての神
-
モルガンがあの3人組だと、あまり異聞の王っぽさはないが
でもブリテンの王が魔術ロンゴミをブッパしてきたんだよね
-
周年で配布鯖一騎プレゼントとかねえかな…
式欲しいんじゃあ
-
関俊彦さん応援PUしようぜ
-
>>241
まさかの先代の王
モルガンの夫
やっぱりアルトリア
-
>>241
あの3人が合体してモルガン(ブリテン)になるのかも
ただモルガンと異聞の王が別の可能性もあるよね
-
ロンゴミニアドを魔術で編み上げる異聞の王と言われたら正直モルガン以外の候補上げる方が難しいな
-
ニュミエはニュミエで出てきそうではある
あるいはティア・フラット・アーカム
-
福袋がどういう形になるかまるでわからんからな…
ファミ通呼んだ感じだと確定で選べるようにはしたくないようだが
-
>>243
サリエリ福袋でもやるんです?
-
1部みたいにマシュの宝具覚醒で防ぐか
アヴァロン受け継ぐとか
-
確定は駄目でも◯騎選択の中から抽選ならだめですかカノウ神
-
サリエリつかみ取りガチャ
-
ベリルのせいでようわからんのよな、敵の勢力図が
-
限定かつクラスを選べてさらに単体宝具か全体宝具か選べる(サポ宝具は運営都合で振り分け)
鯖リスト見ずに適当言ってるが流石にまだ無理かな
-
まずベリルが存在認識されたら問答無用で殺しに来るとかどんだけのことやらかしたのか気になる
-
>>251
縁による出会いを重視してるらしいからな...
各鯖の触媒を手に入れてガチャを回すシステムとかなら世界観を壊さないか
-
>>247
ちょうどネトフリで同名のドラマ始まったな
-
>>253
・異聞の王のご機嫌取りしてた
・スパイとして敵陣営に潜んでたらグラビティ姫に見初められた
・王の名代としての活動が許されてる
・妖精側から恨まれており王の作った魔術ロンゴミニアドをぶっぱなされる
・王は最初から魔術ロンゴミニアドをベリルのいるオリュンポスにぶっぱなす気だった
王の行動が支離滅裂だわ
-
>>258
そういえばモルガンって三重人格のせいで性格や行動が支離滅裂だと聞いたような
もしや…
-
まぁモルガンの行動が意味不明なのは原典からだし
-
選んだ3騎の中から1騎当たるが内訳が恒常2(スト限除く)/限定1のセレクト福袋ガチャ
-
異聞の王がクリプターの深層心理を反映してるって考察もあるけどだとしたらヘヴィなラブしてるブリテンの王を担当するベリルも根はヘヴィだったりするかもよ
ピノとの対比というかなんかあるかも
-
スペースイシュタルかな?
-
>>262
グラビティ姫はベリルの発言聞く限り異聞の王じゃないぞ
-
>>262
あのままただの嫌なやつでは終わらないだろうし掘り下げ楽しみ
キリ様のように評価上がることは流石になさそうだけども
-
>>258
ベリルは上手く立ち回ってると言っていいのか、カオスな第6異聞帯で必死にしがみついて生きてるのか、どっちなんだこれ。
-
6章は人間関係がどろどろしてそうだなあ
-
別に限定3騎選んで全員引いてしまっても構わんのだろう?
-
>>264
そうだったかすまんな
-
>>258
単純に異聞帯の王と妖精の王が別存在なのでは
-
むしろベリルは嫌な奴であって欲しいがなあ
リンボと同じ様に徹底的にヒールかます奴は嫌いじゃない
-
そんなベリルにも悲しい過去が…展開は逆に笑いそうやな
-
コヤンに売られた百貨店の人達心配だな
リンボとタメ張れそうなとんでもなくおぞましい目に合わされてそう
というかどこの平行世界から持ってきた百貨店か知らんけど百貨店消えたとか神秘の秘匿とかしてなさそうだし時計塔の人達の揉み消しも大変だ
-
ここでまさかのキリ様を救った少年=6章の物語の果てにハートレスのように妖精の奇跡で過去に戻ったベリル説を唱えてみる
-
ベリル・ガットに悲しき過去...
-
蘆屋道満にミカンをネズミに変えられた悲しい過去…
-
>>275
クリプターもイケるしな
やめろォォ!
ベリルに悲しき過去…
-
食べ物を粗末にする輩はデッドオアダイ
-
ベリル
「俺の親父は忍者魔術師に殺されてよー!」
「ちょっと女子供を拷問かけただけなのに血も涙もねぇ!」
-
ベリル掘り下げるとしたらマシュがいる医務室に突撃したエピソード関連かな
人殺し大好きなベリルがマシュのことに関してだけは人間ぽくなったことに何らかの反応することをペペが危惧してたし
-
ベリル「俺は昔チンコが付いてたんだ」(悲しい過去の告白)
カドック生涯最大のピンチ!
-
キリシュタリアが擬似人理修正旅を振り返って、ベリルとは「すれ違えた」と評していたが、
考えの違いがあったのはほぼ間違いないとして、人理救済というゴールは一致していたのかとか気になる。
まぁ「こんな人類史、滅びた方がいいぜ」ってヒャッハーなんてするキャラにも思えないが。
-
>>280
その割にオリュンポスではマシュスルーじゃなかった?
-
>>211
最初関とみて英雄王のほう!?って思ったけど
サリエリのほうだったかって思いかけたがこっちもこっちで大物声優だしどっちみちヤバイわ
まぁこんだけ感染者増えまくってるのに出ないわけがないわな、ほんと大丈夫なんか再来週のHF
-
>>253
三重人格で、ベリルにメンヘラしてる姫様モルガンと、
ブチギレしてる女王モルガンが居るんでないの
-
ベリルは狼男のつもりの駄犬キャラ(割と本気)
-
>>285
グラビティ姫に言ってたお前の国滅ぼそうとするスパイって発言と辻褄合わなくない?
-
三重人格って両儀式みたいな感じか
-
たぶんキャスニキの登場が冬木かブリテンかで結構OPの印象も違ってくると思う
モルガン(仮定)や謎騎士とやりあってたOPを見ればブリテンかもしれんし
序章冬木のことを考えればまた冬木にお呼ばれなのかもしれない
総じて異質すぎんだよなぁキャスニキ
-
>>283
メタ的に言うなら、あそこでその関連の話をやってたら5章の主題とズレるからあえてスルーしたかもしれん。
-
占いCO
ベリル白です。狼じゃありません
-
クリプターはみんな悲しい過去を背負ってるからな……
-
『誰も傷つかない世界 なんて綺麗事かもしれない それもでまだ賭けてみたい』
異聞帯救うの確定したな
これからは安心して滅ぼしていいぞ
-
ベリルあからさまに敵っぽい言動してるけど人理漂白を阻止するっていう視点から見るとどう?
キリ様アゾットしたときもうすでにぐだ側はほとんど負けてて漂白された人類は救えなかったけどベリルが来たからこれを阻止できたとも見れる
ブリテン異聞帯の空想樹も既に燃やしてくれてた
-
>>292
尚ホイホイと召喚されたポンコツいる模様
-
虞美人に悲しき過去...
-
>>296
まぁ、真面目にあるんだけど同じくらい愉快な野生生物なので
-
いるだけで笑われる虞美人には涙も禁じ得ない
松本さんが言っていた
『芸人は笑わせることがあっても笑われたら終わり』だと
-
漫画じゃないんだし、悲しい過去とか長々やられてもなぁって気もする
「生まれた時からクズです」でいいよ
-
>>294
めちゃくちゃ悪意にまみれた理由だけど
人類自体はある程度元に近い形で存続させたいという考えではあるのかもね
じゃないと殺しを楽しめないもんなぁ…
-
>>294
「自分を騙すのが得意で、イヤな仕事ほど真摯にやり遂げようとする」なんて人物評をよりにもよってキリシュタリアにされてるぐらいだから、そういう考察もあながち否定できないな。
-
ベリルとはカドック談義では仲良くなれそうな気がする
-
>>302
最終的に殺そうとするから駄目だな
カドックとは末永くいじり…もとい仲良くしたいので
-
>>302
ベリル、負け犬発言したカドックが言葉通りの負け犬なら殺すつもりだったからなぁ…
和やかに話してる途中で解釈違い発生したりすると自分も殺されそうだし場合によってはカドックに飛び火しそうで怖い怖い
-
ぺぺはそろそろ死にそうな気はする
-
ぺぺさんにはなんとしても愛しのデイビットが待つ七章にで辿り着いてほしいんじゃが
というかぺぺさんのような仲介役がいないとデイビットとぐだの会話が成り立つ気がしねえ
-
ペペさんはデイビットのいない世界では死ぬ気がしないってオリュンポスで言ってたから。
つまりはデイビッドいる世界なら死ぬのかしら。
-
>>306
フロムロストベルト見ると割と気さくに喋ってくれそうだけどね、ベリル
-
デイビットはなんというかコルゴン味がある
普通に的確にしゃべってるんだけどタイミングが悪すぎて預言とかそういう風に感じられてしまうというか
-
デイビットがいない世界では死ぬ気がしないってそれフラグでは?
-
そもそも世界にデイビットなんて初めからいなかった説
運命の王子様がデイビットでその運命に裏切られ続けた人だもんなぁ
-
デイビット&ペペが仲良いのって先天性の異能を持ってる同士とかが理由かなぁ…
デイビットは詳細不明だけどペペが使う能力ってメチャクチャ異質だし高等技能ぽいし
-
>>311
宇宙人説あるしな、デイビット
-
六神通はあくまで修行によって身につける力じゃないかな
身につけられるかどうかは素質次第だとしても
-
伝承科追放ってどういうことなのか是非とも問い質したい
-
伝承堆積市場ブリサシンだっけ
市場で何かやらかしたのかもしれない
-
デイビット今んとこ思ったより人間ぽいなという印象ある
-
え?殴れば伝承結晶落としてくれる?
-
うちのギルガメッシュはBで殴ってもエリクサー落としてくれません、
-
>>317
もっと機械的かと思ったら全然笑うし人間味あるよね
ぺぺさんだけに向けた笑顔かもしれないけど
-
クリプターってキリシュタリア以外は異星の神に命握られてないんだっけ?
なんか全員が全員今までの人類滅ぼすことに対して特に抵抗感覚えてないことが気になる
キリシュタリアも人類の可能性とか言ってるけどあの計画で次のステージに行けるのはカルデア一行とギリシア異聞帯の人間だし
ギリシア異聞帯の人間って不老不死で鯖に近い能力あるしそんな変わらんやろと
-
ぺぺさんはアームターミナルで悪魔召還しそうなイメージ
-
>>321
ギリシャ異聞帯の人達もゼウスが限界迎えたらそれまでからガチで永遠に生きられるようになる
-
命は握られてないけど汎人類史裏切るか死ぬかの2択で裏切る方選んだ後だし
ついでに汎人類史もう滅んでるし
-
>>317
誰とも話さないor話せない、カルデアに入った目的もわからない孤高にして謎の男
みたいなイメージを勝手に持ってたけど険悪どころかむしろ良好だし
結構話しやすそうな人物
ペペとキリシュタリアのコミュ力が飛びぬけてるだけかもしれないが
-
>>321
じゃあどうしろって話だな
汎人類史はもう無いし従わないならそのまま死ねと言われたし
逆らうにも相手が強大すぎて従うしか無いだろ
-
ただデイビットがマリスビリー殺したならマリスビリーの思惑通り(?)に動くカルデアに対しては対応が冷たくなるかもな
-
ベリルはマジで背後と二人きりに気を付ければ気の良い兄ちゃんで終わりそう
-
>>327
そんな理由で冷たかったら酷い話だな。
マリスビリー? 昔死んだ前所長? レベルの認識しかないメンバーに対して
-
>>327
それは今後のストーリー見ないとなんとも言えんな。
そもそもマリスビリーが本心で何をもくろんでたかも、何故デイビット?が銃をつきつけたのかも明かされてない。
-
>>323
でもオリュンポスの人々に自力で生きていくような気概あるかね?
神がなければどっちにせよ何もできない人達だと思うわ
あくまで野生動物の汎人類史と愛玩動物として品種改良されてきたようなもんのオリュンポスじゃな
-
>>328
カドックを(負け犬発言の確認と殺すために)探し回ったりキリ様に一回防がれても魔術ロンゴミを囮に二回目は殺人成功させたり一度殺すと決めたベリルは警戒してても執念が恐ろしいような?
-
ベリルってどうも人狼との混血っぽい雰囲気あるしだとしたらコヤンが嫌っていたヤガと同じ両者のいい所潰しした駄犬で終わるのかそれを覆すのかどうなるんだろうな
-
コヤンスカヤ、ベリルと組むの嫌がってたけど最終的には交渉に応じたんだよな
ベリル視点だとコヤンが思ったよりも便利だから交渉のネタを探してたらしいし
-
新OPでのベリル
思ったより楽しそうだった
-
>>335
キリシュタリア直後ぐらいだろうからな
-
>>336
間違えた。刺した直後
-
ワンカットしかなかったからベリルはあんまり活躍しなさそう
デイビットはORTやマリスビリー関連でまた大きく関わるかもしれんが
-
クリプター篇はここで一度終わり(クリプターの物語が終わるとはいってない)
-
デイビットもワンカットだぞ
-
>>339
クリプターメインの話が終わるってだけでクリプター自体はまだ四人も残ってるしな
-
OP自体6章PVみたいな内容だけどその割にはベリル一瞬やね
-
カドックペペベリルデイビット、四人
-
脱落者多そうだけど皆は大奥を完走したの?
-
>>340
デイビットは2カットじゃろ、雨に濡れてるところとデカイ影があるところ
しかしキリ様退場したくせに残りの二人より目立ってるとかどういう事…
-
早くトンチキイベにカドックを連れまわしたい……
-
ペペさんはデイビッドとの絡みが強そうだからブラジルまでは生きそう
ベリルは次でくたばるだろう流石に
-
>>343
一瞬、ぐっさんもカウントされてるかと思ったw
-
>>347
新しい異聞帯が出来てる
-
>>349
きっと相棒鯖はサンバ
-
ペペさんは4、5章で活躍した分
もう大きな活躍しないという風にメタ読みしてる
-
いやまあ南米異聞帯だから多分ブラジルの場所も入って入るんだろうけども
-
南米ってきくとブラジルのイメージ強いけど文明的には太平洋側?
-
そうだね頭がなにかブラジルと書けと囁かれたんだ・・・・すまんかった
-
グレイシー柔術使いの凄い英霊がいるのやもしれない
-
>>338
そもそも六章で退場だろうしなぁ
六章内では大暴れするだろうけど
-
新op、7章要素っぽいのがデイビットとシルエットのORTぐらいでさっぱり分からんかったしな
-
だが待って欲しい、本当に騎士たちは6章の人だろうか
-
ORTの影のところで真ん中にピラミッドみたいな形に見える感じのやつ写ってると聞いた
-
6章でプロトマーリン(アーツスカディ)実装だって?
-
こっちが勝手に新顔をみんな6章認定してるだけで7章に回されるやつもいるかもしれん
三人の女も一緒にそれらしく歩いてるけどそれもイメージで実際はバラバラの章かもしれん
-
ORTとデイビットと相棒冠位鯖しかいない(というかORTの固有結界で存在を保ってるだけな)異聞帯だったり…は流石にしないか
-
項羽VSオリオンの悲劇を繰り返してはいけない
-
早くタユンスカポンのお胸をたゆんたゆんしたい
-
オリオンはバレバレだったけどアレが項羽とか分かる要素無さすぎる
-
>>359
チェイテピラミッド姫路城だな間違いない
-
シルエットじゃなくて実物出されてもあれを項羽と認識できたとは思えんしな…
-
パイセンは認識できるんだぞ!
-
いや項羽の真名は今は関係なくて
あんな構図見せられたら誰だって対立劇なりなんなりがあると予想するじゃんっていう
-
人馬呂布だと思ってたわCM項羽
-
まあ人馬呂布は出て来たからあながち間違いではない
-
項羽様はともかくあのオリオンも敵キャラにしか見えん
-
シルエットクイズ最難関はフードとマントでガルラ霊みたいな姿になったセイバー・エンピレオの真名当て
シルエットクイズでやってはならない事、イカサマ等の苦情は受け付ける
-
>>369
とはいえ三人一緒に並んでるけど全員無関係で登場する章も別ですとかなったらさすがに笑う
-
>>372
実際当時はオリオンを出す事だけが決まってて細部の設定は決まってなかったっぽいしな、本来はコモンだったらしいし
絵が来たら意外と良い物が来たから設定詰めていく内に冠位にまでなったらしいし
成り上がりすぎるこのトライスター
-
>>375
クラス別でバサカだけ並べたんかねぇ?
-
オリオンの経緯見てると二部のシナリオ作り大分アドリブ効いてるな
-
オリオンが本来はコモンってどこで言われたの?
-
>>375
さすがにあのデザインになった時点でopのシルエットでは既に冠位弓だったなじゃない?
-
すまん顧問てナニ?
-
opは登場したキャラの存在だけは当確だと思ってるわ
深刻そうなマシュも消えそうなゴッさんもぶっちゃけ映像面でシリアス醸し出したいから
そういう風にしてるだけだろうし全然心配してないわ
-
>>378
ファミ通のインタビュー
-
>>378
ファミ通のインタビュー
-
>>378
ファミ通
本来は星1狂だったがイラストに説得力ありすぎて未定だった冠位弓になったらしい
-
>>382
>>383
>>384
ありがとう
-
opの三人娘は99%6章だろう
というか真ん中の薔薇バイザーはえっちゃんにみえる
つまり両脇はダーク・ラウンズで裏にはアッくんが居そう
-
OPで一番派手な戦闘シーンのような流れは多分ないんだろうなと思ってる
というかロリンチが村正と打ち合える気がしない
-
金髪ロン毛マッチョ女がRWBYのヤンに見えてしょうがない
-
一部なんてギルとセイバーが打ち合ってたからセーフ
-
>>380
トレカのレアリティの1種
コモン(星1)、アンコモン(星2)、レア(星3)ってあって物によってはその上にSRやSSRとかがある
-
記憶違いかもしれないけど真名当てクイズで女体化鯖を問題に出した事はないから
三人娘も元の偉人は女性だと考えていい筈……
と思ったが、推定プロトマーリンだけは例外になるかもしれん
-
コモンはトレカ触ってないなら分かんないよねえ
-
>>390
ありがと。けど普通に星1って言ってよ〜
-
>>391
その理論で言えばプーリンよりキャストリアの可能性が高いって話では?
-
>>394
アルトリアの時点で女体化なので
-
>>395
当たり前過ぎて忘れてたわ。アルトリア女体化だった
-
一部の紹介鯖が
アルテラ
アルジュナ
スカサハ
牛若
メッフィー
ジキル
ダレイオス
というよく分からなさ
-
コミカライズオケアノスで提供したネタをこれはちょうどいいとアトランティスに組み込んだのか
アトランティスに使うネタがちょうどコミカライズオケアノス提供出来そうだったから提供したのか
-
どうしてSRがスーパーレアって読むのは分かるけど、SSRってどう読むんだろう…そこ普通はUR(ウルトラレアじゃない?)
-
>>395-396
こんなんもう草しか生えないっすわw
-
ブ、プーリン…
https://www.nippon-animation.co.jp/work/1700/
-
>>399
SSRの上にURがあるソシャゲもある
-
>>399
ダブルエスレアって読むんじゃ?
-
>>398
汝、速射の白銀が出た時点ではもうアトランティスのシナリオは完成してたと思うよ、もう五ヶ月くらい前の話だったし
まあ漫画作者には何も伝えられてなかったけど
-
なに!SRとSSRが同居するときの読みはエスアール / エスエスアールではないのか!?
-
>>397
そんな頃から登場してたんかアルジュナ
なのに敵以外じゃろくにイベントに出してもらえないとは
-
>>397
二部でも新鯖紹介やったけど後半でもまたやるのかな
と思ったけどまだ二人ほど実装されてないの思い出しましたわ
-
>>401
あーなんかちゃちゃい頃見てたな
-
だってアルジュナくんキャラが扱いにくいんだもん…
-
ハイパーレアとかないんです?
-
レアの上は神話レアしか知らんから気にしてなかったが確かにSSRって何の略なんだろうな…
-
私を…見たな…!だの永遠の孤独が望みだの言ってたやつが今じゃ兄貴と大阪観光ですよ
-
アイアイエーでいい役もらったからオッケーよアルジュナ
出番や扱いが不憫なのなんて下見りゃいくらでもおる
-
>>412
まあ前から兄貴と旅館行ったりしてたし、サウナに十二時間入ってカレー食べたとか言ってたし
クソ真面目な面白インド人アルジュナ好きよ
扱いの悪さに関する不満もアイアイエーで浄化されたわ
-
詳しくないけど大英雄なのに授かりコンプレックスで自己評価が低いってのはポテンシャルありそうな設定
-
どんどん最高レアが更新されるソシャゲあったよねおっぱいラノベのやつ
-
とあるまとめサイトの管理人とか謎の槍騎士XXはプロトモードレッド説とか出してるけど
まずアーサーに似てすらいない
TS円卓説や愛歌擬似鯖説もよく考えると色々おかしいと思うんだがな
-
マテリアルパラパラって見返してて思ったけどドレイク船長がアルトリア顔にならなかったの不思議だな
Extraにアルトリア顔二人も出すわけにも行かないってメタ的な理由もあったんだろうけど
-
アルジュナ君はルルハワでも一人で店巡りして大量にサンプル貰って大変そうだったじゃないか!
-
一部と二部どっちのビジュアルにもいるのに扱い悪くて謎だったわアルジュナ
推したいのか推したくないのか
評判のいいアイアイエーでいい役貰ってよかった
言い方あれだけどファン多いんだからエサを与えていかないとな
-
アルジュナを踏み台にしてカルナをageるかカルナを踏み台にしてアルジュナをageるか
二者択一ってやつだな
-
キャラの扱いの良し悪しって難しい…難しくない?
例えばビリーくんは二部一章で扱いが良かったのは言うまでもないけど、敵=扱いが悪いとは思えないし。ここでは扱い悪い扱いのボル兄だって個人的には今まで少ない、仕方なく、同情されるべき敵として置かれたキャラじゃなくてええやん!って思ったし
-
インドのアルジュナが扱い悪いってことは無いと思うけどなあ
強大な敵ってそれだけで印象に残るし味方になるだけが扱い良いって訳でもないだろう
-
アルジュナ好きな人はいつも踏み台にされたとかどうの言うよな
あんなにリソース割かれて記念礼装とかにもいるし小ネタとか充実してるし絶対というレベルで露出あるのに
好きでも嫌いでもない人間からしたら恨み節がすごい
-
ゼウス顔じゃなくて股間担当かよってとこで気づいたんだけど
なんで地球由来じゃない全く別の文明生物が作った機神本体が合体すると人型になるの?
ゼウスには人間みたいな顔、カオスは眼球っぽいし
-
カルナ贔屓がなぁ
インド兄弟で何か問題があるとアルジュナのせいばかりという
-
>>425
元から人型だったわけじゃなくて神になるに当たって人型に姿を変えたんじゃないの
ゼウスも股間担当なら本来は顔なんて無かったんだろうし
-
贔屓も何も元々カルナさんが単品で色々活躍してたところを後付けでアルジュナ出てきただけなのに、ニコイチだから格差付けるなみたいな風潮が分からん
-
>>422
双子の兄は普通に扱い悪いと思うよ
敵だからじゃなくてね
-
テラリンではカルナの方が扱い酷かったような
-
そう言えばゼウスの真体って棒みたいに長かったよな…
そして股間担当ってもしかして
-
>>423
敵だから扱い悪いって訳じゃなく、インドの神ジュナはリンボに良いように利用されてるように見えてあんまり扱い良いとは思わなかったなあ
あとそこに至った葛藤もう少し詳しく書いて欲しいというか息子が死んだ話とかさらっと流さないで欲しかったというか……
-
敵だから扱い悪いってのはないと思うわ
敵でも始皇帝とかキリシュタリアとかすごくよかったし
一方でデュオスクロイや神ジュナは性能はともかくシナリオの感想でガチャ回す気起きないみたいなの多かったから
敵がどうこうというよりは描き方の問題かなって
-
>>427
あーなるほど信仰の対象になるうえで同じ姿の方がよさそうだもんね
-
神ジュナのキャラとしての評価は自鯖実装=再臨の仕様が判明してから化けた感じ
-
神ジュナは神ジュナであってアルジュナの出番とカウントできない人もそこそこいそう
スカサハとスカディもそう
-
>>425
ゼウスはともかくカオスは単に世界を割ったのが目に見えるだけだろう
遊星が世界を割ってヴェルバーを送り込んだときは目が涙を流すように見えたとかだし
-
オリュンポス12神作ったの未来の人類説
-
>>436
さすがにスカディはスカサハと別人やろ
-
アルジュナを神ジュナという別側面として出して(性能的な意味で)救うとは考えたな運営
一度や二度の強化で救えない鯖は別側面の別クラスで強い性能にして実装すれば良いと思う
-
>>437
実際は世界の割れ目から恒星が見えてるって感じだろうからね
そこから地球を覗いてる訳だから瞳でも間違いはないんだろうが
-
ゼウス達作ったの別宇宙の人類ってオチじゃないかなぁ
他の惑星の知性体で自滅とかできる生命いるのかね
死ぬ生命があるのが地球だけらしいのに自滅なんてある意味高度な死に方できるのいるのか?
-
オルガマ所長のように突然現れてそうですぐだにとってオルガマ所長は特別な存在なのです!と言われてもぽかんだし
インド兄弟のように何度も念入りに二人の関係を忘れないでね!してから一番の山場を迎えてもまたお前らかと飽きられていたり難しいわね
-
カオスが太陽っぽいけど太陽=根源なのかね
いままでブラックホールが根源かと思ってたけどブラックホールも落ちる物質の摩擦熱で恒星のように強く光るそうだし太陽とブラックホールがイコールなのか
-
オルガ所長の思い入れはもう今更言い出しても仕方ないしあるがままを受け入れるしかねぇ、これからの物語の主軸になる御仁だし
-
原典に関心ある人ほど神ジュナの扱いは納得しているイメージ
実際絶妙なラインでオルタ化について説明し切らなかったのは考察の余地があって良かったと思う
-
カオスは描写にあった通りSFのダイソン球よ
恒星(太陽とか)を丸ごと内部に取り込んでそのエネルギーを運用する超巨大構造物
太陽系の恒星は太陽一つだけなのでこの時点で太陽系のものではありえない
-
オルガマリーはぐだがまだ普通の高校生に毛が生えたくらいのメンタルのときに
異常前に出会った相手で目の前で泣き叫び生きながら焼き殺されたからトラウマになってる感じかなぁと解釈はできるんだけど
でもなんか所長への理解度が高すぎるというか…なぁ
プレイヤーのオルガマリーの印象なんてほぼほぼ事件簿とリヨの苦労人オルガマリーでしょ
-
地球空洞説取ると太陽は内部にあるから一種のダイソン球ではないだろうか
カオスって世界のすきまにハマって根源と同化したとかなんかそんなような事言われてなかったっけ
-
オルガマ所長っていちいち突っかかってきてウゼえって記憶しかない
-
そもそもアバター型主人公のぐだにいきなりオルガマリーにこんな思い入れがあったんだよ!とか説明されても置いてけぼり感しか覚えない
俺の知らないところで急にそんな設定生やされても
-
ウザいとまでは思わんが
今更出てこられてもなーってのはある
-
冬木特異点がもう少し長ければね
他と違ってほぼ1日程度で終わってるみたいだし
-
個人的には、ぐだの方は解釈できる余地があるからやや納得できたけど
マシュがorgに対してぐだと同レベルに思い入れ持ってるのが違和感ありすぎるなぁと思ってる
-
カルデアのヒロインはゴッフいるしなぁ
オルガマリーの居場所ある?
-
これからオルガマリーが大人気ヒロインになって手のひら返しするから見とけよ…!
-
マシュはぐだに会う前の性格設定が足引っ張ってるよな
オルガマリーもそうだけどクリプターの対ぺぺ、対オフェリアまわりもなんか今更親しみ感じてたみたいな雰囲気出されても…はあるし
-
>>455
でもみなさん、泣き顔ヒロイン好きでしょう?
曇った顔とか大好きでしょ?
-
多分こんな流れになるんじゃないかなとは予想した人は居たけど
事件簿に出なければ人物像もかなりあやふやなくらいだからなオルガマリーさん
この為に情報書かないんだろうけど書かな過ぎてよく判んないんだよなアニムスフィア関係
-
たかだか会って間もない女に強い思い入れがあるってのがおかしいんだよな
マシュですらもはや過去の人のように「オルガマリーさん」呼びなのに
-
1部〜1.5部の時はオルガマリー気にする声もまだあったけど2部はゴルドルフ所長が良キャラすぎてマリー気にする声も減った気が
-
泣き顔ヒロインというのはね、それまでの過程を丁寧に描いて感情移入させるようにしてから曇らせないと意味がないんだ
そうだろライナー?
-
ゴッフの泣き顔と曇り顔は需要あるだろうな
-
オルガマリーさんはオルガマリーさんだろ……
この後に色々情報出すんだろ
今まではきのこが態々描写しないように禁止令出してたみたいだし
-
きのこはぐだを他の主人公達と違ってただのメンタル普通の一般人だよってしつこく言ってるけど
出遭って数時間の付き合いのオルガマに未だに執着してるのは普通どころか異常
-
オルガマ所長への気持ちは、きのこがハガレン読んでニーナとエドワードの関係性をオマージュしたくなったんやろ
-
>>463
内容によってはこっちもマジで凹まされそう
-
ゴッフ悲しませたくない
美味しいもの作って笑っていてほしい
-
本気の悲しみはともかく
色々な理不尽に振り回されて喜怒哀楽するゴッフさんはいくらでも見たいw
-
最終戦で死んだと思った主人公が生還した時に此処一番の号泣をしてくれるよゴッフは
-
ゴッフは生き残ってほしいんだよなぁ
-
コヤンスカヤ脱落したらゴルドルフの鯖になるかと思ってたけど脱落しなさそうなんだよな…
ゴルドルフがコヤンをボーダーに乗せるの許可したのとか好きだったんだが
-
コヤンは必ず脱落するだろうけどその後の実装でどんな差別化した殺鯖になるかも心配なんだ
-
ゴッフは大奥でもいきなり正気に戻って何がなんだか分かってないのにぐだがカーマに敵意を持った目をしているからお前は敵!で即殴りしてくれたシーン好き
ずっと回りくどい話ばかりだった分も含めてシンプルにでかい信頼がとてもよかった
-
ファミ通の記事、リヨマンガは別としてオルガマさんあまりシナリオや礼装に出さないように指示してたのな
-
>>474
洗脳されてても「もちっと自分の体を労りなさい、そうでないと私が気持ち良くない」とか言ってるあたり人柄が滲み出てる
-
傷つけたくない、ずっと笑っていてほしい……
FGO民を少女漫画の彼ぴっぴ役みたいにしちゃうゴッフこそ至高のヒロイン
-
Apocryphaって恵まれてるよなー
fgoでの出番も恵まれてるし人気なキャラも多いしゴルドの息子のゴッフも大人気だし
-
人格者なんだけど魔術師的な適正ではクソミソ系と言う悲しみ
生きて欲しいけど人理修復後どうなるやら・・・・ゴッフ
-
ゴッフはヘルシングのペンウッド卿みたく散って欲しい気もするけど
出来れば最後まで生き残って2章最後で回想して欲しい
-
二部終了までに死ぬか生き残るかの話題ですっかり影が薄いムニエルくんはどうなるんだろ
-
ムニ(無二)のエル(天使)だぞ
信用できないはこいつの事だし、この後天使第3軍団になって大暴れするよ
疲れてるな寝よう
-
もしかして武蔵ちゃんって
根源に到達したから消えたパティーン?
-
天然素直ヒロイン枠マシュ
ネタヒロイン枠ゴッフ
ツンデレヒロイン枠所長
これで鉄壁の布陣を作り出すのだよキミぃ…
-
>>484
すみませんツンデレ枠はカドックで間に合ってます
-
天然素直ヒロイン枠キリ様
ネタヒロイン枠ゴッフ
ツンデレヒロイン枠カドック
完璧な布陣だ…!
-
>>475
後で出すのにドッキリさせたかったから敢えて今まで触れなかったんだろうが、
それが完全に裏目に出てるように感じる今日この頃
まあ触れるにしたって、ほんの少しの付き合いだから回想とかやるにしても無理あるんですけど
-
>>482
ムニエルとは"無贄る"と心得たり
何者も犠牲にせず完全無欠のハッピーエンドに導いてくれるはずだ
-
プレイヤーとしてはオルガマリーに思い入れなくはないけど
ぐだにあるって言われると困惑する
-
LB1��5のクリプターが揃えばすごくバランスがいいパーティだと思う
ボケ2人ツッコミ2人ペペさん1人で
-
あのpvだとオルガマリー本人の人格はまだ生きてるって意味か?
-
ぶっちゃけオルガマリーよりパツシィとかゲルダとかアーシャのほうが百倍思い入れある
それくらい関わった時間も共感できる要素も少なかったし
-
根は悪い人じゃなく、ぐだがショック受けたって理屈は分かるんだけども
個人的な読者としての印象は、ワカメ的なノリでとっとと死んだ人だよねフーン?って程度です
リヨ漫画の所長なら好き
-
犬を家族にカウントしなかったマシュはド畜生
-
別マガ版がオルガマ所長との別れが劇的に描かれてたから別マガ世界のぐだがあの再会をしたらキツいだろうなと思った
-
当たりはキツいけど短いながらも一緒にいた時間の中で
ほんの少しだけ打ち解け、彼女の素を垣間見たことで
「あぁこの人ストレスで余裕がないだけで本来は生真面目で可愛らしい所のある人なんだろうな」と
感じた直後にジュワァしてしまいこれから先彼女と仲良くなっていくであろう未来が
消えたことにやるせない想いを抱くもこの出来事は始まりでしかなく彼女の死に思い馳せる時間が
ないぐだは頭の隅に追いやった
そして人理修復を成し遂げるも、冒険全体からすれば冬木…所長の死もまさに序章だったが
ゆえに意識としては下位の方へいってしまっていて、しかしだからこそ彼女の存在もとい
今までの冒険を彼女も共に歩み絆を育んでいたかもしれない、という可能性を軽んじてはいけないと
半ば自戒の念にも似た後悔を抱えていた
っていう脳内補完を踏まえれば是非とも助けたい
-
ぶっちゃけパツシィ以外思い入れない
-
LB1は出だしとしては出来すぎなくらい出来上がってた
(個人的には雷帝周りが気になるが)
-
雷帝が逸話宝具使ってたり、異聞帯鯖と呼ばれてたのは伏線なのか変更された設定の名残なのか気になる
あとLB1だけ召喚された鯖の中身がヤガになるとかおかしくなってた理由
-
毎度毎度ここがダメだよ異聞帯とかしなくてもいいよなと二章以降から思ってたな
設定の重さの割に結局カルデア側に大義名分持たせようとするの本当中途半端
-
ロシアは違う世界、戦う理由、真実を知ったことで対立する汎鯖との敵対と
異聞の設定でやれること全部やっちゃったからな
特に汎鯖との敵対は二度やると流石に陳腐だから以降はもう出来ないし
-
>>500
異聞帯はダメな部分があるから異聞帯になってるのに
それを説明せず終わるのは逆に変では?
オリュンポスぐらいは人々が神の飼い物となり思考放棄してるから〜とか要らないから
シンプルに「非の打ちどころが無さすぎるので駄目」であってほしかったが
-
2部1章の出来はやっぱり別格だしなぁ
アタランテを泣かせ曇らせるのに不自然さが全くないのは見事というしかない
アタランテならこーするよねと納得できるもん
-
ちょっと前までリヨに2部設定を描かせないようにボツしまくったのも
本編でやるオルガマ所長周りの展開に近づけさせたくなかったからかな
-
2部は現地キャラが中々愛着持てるのは良い点
オリュンポスかアトランティスくらいは全員敵でも良かったとは思うが、(個人的には)あれはあれで良い絡みと最期が見れたからヨシ
-
>>502
一人で矛盾した話ししてんだけど大丈夫?
-
>>502
非の打ち所が無かったら異聞帯になる訳なかろうよ
分かってて何言ってるんだ?
-
>>506-507
こいつらエアプか?ダメってそういう意味じゃねえだろ
-
>>508
もう成長の余地がない世界も剪定されるって話だろ? 成長の余地がない時点で非の打ち所あるじゃん
-
ある意味非の打ち所なさすぎてダメな世界じゃなかった?オリュンポス
強くて健康で不死で争い合わず慈悲深くて平和
ただ成長をなくして飼い殺されることが何よりも至上としてたとこが駄目
-
オリュンポスは肉体年齢調整と安楽死があれば完璧だった
-
>>511
変化を良しとしてればアデマカにしろ反逆しなかったろうからな
ゼウスが悪しとしたからあの世界は剪定された訳で
-
汎人類史よりこっちの方がいいじゃーんとはならなかったのがな
それでぐだが過去最大の苦悩とかするんかと勝手に想像してた
成長の余地が無いから選定されたけど空想樹でカバーされたから完璧な世界とか、人類の枠を越えたから選定されたとかそういう話かと
-
所詮、一度は剪定された世界だからね
外的要因で当初の問題がクリアされたとかでない限り、どこかに問題を孕んでいる
-
安楽死は秦でやってしまったからなあ
-
>>509
非の打ち所が無い=成長の余地が無い として書いたのが適切じゃなかった
“シンプルに「ほぼ完璧な世界だけど成長の余地が無くなったという理由(だけ)で剪定された異聞帯」であってほしかった”
が正しい
-
どの道ゼウスの寿命で滅ぶ世界だからなぁ……オリュンポス
絶対的な強者に全てを委ねる世界は、その強者が去った時に滅びが不可避となってしまう
-
オーディンもせっかく生き延びた北欧神代をカルデアとナポレオン導いて殺したようなもんだよな
型月の神々ってなんやかんや生き残らないように設定されてるんやろか
-
アンブロシアが普通に若返りの実だったら良かったかもな
あと食べる毎に不妊率が高くなるとか
-
>>516
シンプル(シンプルではない)
まぁ言わんとすることは分かるけど、それでも異聞帯になると仮定してもお話として面白いかという話。
シンで似た事やったし
-
>>518
オーディンは英雄達に寛容みたいだからな
北欧異聞帯は英雄という概念が薄そうだし
スカディからすれば気の毒だけれども
-
パツシィ、ゲルダ、アーシャと続いて段々飽きてきたってのもあるだろうけど
双子はゲルダアーシャより交流は多かったのに愛着全然もてねえ
-
とりあえず書けない物は書かないんだなってもうストーリーも分かった
-
OPでわざわざ武蔵の姿が出るぐらいぐだって武蔵のこと思い入れあったんだな
-
アデーレちゃんにはナイスバディになってほしいしマカリオスきゅんには大人になったアデーレちゃんを見てこじらせ残念イケメンになってほしいよ
-
双子のこと思い出そうとしてもフォウくんがアデーレちゃんに懐く武蔵ちゃんぐぬぬ×複数回の印象がデカすぎる…実際は2回くらい?それでもしつこいと感じたが
-
味方側が薄い代わりに
敵側が枚界ネタ的に美味しいからなぁ
敵側で印象薄かったの2章の百合魔眼だけだし
あとはみんな濃い
-
>>522
現地双子は話の都合の為の部品である面が露骨だったかなぁ
とは正直思う、設定にせよ行動にせよ
更に言うと、神々攻略する為に双子とホロ映像の指示に従う展開自体が、
昔のRPGのNPCお使い展開っぽいと言うか…
作家が書いてるんだから全部都合なのは当然だけれども
キャラクターの生き生きとしたやり取りよりも、
「役割」の方が目についてしまうように感じた(主観です)
-
>>521
オーディンに生かされ
オーディンに氷の城とルーンと加護を与えられ
オーディンの力を用いて王として頑張ってきたのに
そのオーディンが間接的にスカディを殺すとか本当に残酷すぎて草生えない
『生かそうか』『殺そうか』じゃんこれ……
-
ゲルダの長生きできる世界って素敵でしょうね
でもここも良い所なのってスタンスが好きだったしそういう現地民なりの誇りを見せて欲しかったわ
パツシィは母親を同じヤガに殺されたり端々から苦悩が見えたからあの激励もぐっと来たけど
双子は…双子も悩んだってことは口では言ってたんだけどなあ…
オリュンポス民というよりカルデアの味方役として整えられた感が否めん
-
フォウ君って結局なんで武蔵ちゃんのこと嫌いだったの?
-
グランドフラグかな
-
最初は武蔵ちゃんの性癖がフォウくんと衝突してたからって思ったけど
5章でのを見るとグランド候補だったからとか考えられるね
-
>>524
所長/新所長の話といい、プレイヤーと情報共有してない主人公だからな
-
じゃあフォウ君って翁とかにもあんな態度なんだね…
-
オリオンどうだったっけ
-
>>530
1万年の重みみたいなのが書けていれば良かったのかなとは思うけどどこに挟むかだよね
成長の可能性の端っこすら渇望するほどの停滞って表現するの難しそうだけど
-
>>534
アバター主人公として作ってるのかと思えばジャルタのクリスマスイベで黒幕やらせたり
どういうスタンスのキャラにしたいのかいまいち分からん
-
>>530
プレイヤーが汎人類史と天秤に掛けるくらいの価値のあると思えるような異聞帯が見たかった
スルト狩った後の北欧がそうだったけど摘み取ったって解釈するしかないのか
-
多分マーリンと同じ人でなしの匂いを感じたんだろ
-
一万年生き続けてるのにこの程度?感があったギリシア異聞帯
技術的にもっと進歩してそう
-
武蔵ちゃん比較大好きだからなぁ
あれやこれや比較して戦力分析するし
私と比べて○○とか
彼と比べて○○とか
そこらへんの比較癖がフォウくん的にはよろしくないんでは
-
>>541
本質的にはアトランティスの原人生活と変わらんだろ
ギリシャ神が元々持ってる技術使ってあの生活水準にしてるだけで住んでる人間はそれ享受して暮らしてるだけで自分らでは何にもしてないんだから
-
恩恵享受しつつも、芸術も学問も積極的にエンジョイしてる筈だが
やはり自動娼館の描写が待たれる
-
双子って二部後編OPにいなかったし死んでないのかもな
-
>>536
嫌いではないと思う
オリオンと聞かされてビックリしてた
あと非常食扱いしたら怒った
-
>>527
ほんとこれ
クリプターや敵陣営は毎回濃いのばかりで覚えてられるのに味方は薄すぎてノリも寒いし何で活かせることができないのかな
-
アトランティスの味方陣営は楽しかったよ
-
>>545
大統領がアトランティスで情報漁ってるし場合によっては再登場もあるかもね
-
やっとイベントの報酬交換終わった
あとはメンテまでどこ回ろうかな
-
オリュンポスは芸術活動はしてたようだけどな
ただその美の基準を決めるアフロディーテが基準のアップデートを一万年一切しなかったから実質的に芸術すら何も生み出せて無かったと
-
キャラ単体としての魅力は完全にクリプター>カルデアになってる
アバターでないマシュやダヴィンチですらお綺麗な事しか言わない、ぐだのイエスマンと化した現状だと魅力がない
-
悪側とはいえクリプターのほうが言ってるやってることが詳細かつ魅力的だもんな
味方側は単調で毎回毎回言ってることやってることが一緒でつまらん
-
カドックとかキリ様主人公にしたFGOとかやりたかったな…というかスピンオフで出してくれ
-
>>552
そのセリフはチヴィンチちゃん喪失するまで取っとけって
-
アポクリファみたいに聖杯大戦があって7人のマスターにクリプターが選ばれるとか見てみたくはある
-
>>554
パイセンを主人公にした学園恋愛シミュレーションゲーム
でもいいぞ
なお、項羽様は好感度を知らせるマスコットキャラクター(攻略不可)
-
>>557
残酷すぎる…人の心がないのかよ!
-
未だに敵陣営で一番好きなのは始皇帝、韓信、衛士長、良玉の4人組だわ
思想の違いあっても全員仲良しなのが良い
-
言ってもダヴィンチちゃん失うのも2回目の経験になるから思ったより悲しくならないかもしれない
ゴッさんいなくなったら号泣する
-
兄貴であつ森したい
-
>>560
味方陣営ほとんど一回は死んでるもんなぁ
ホームズは殺してもしななさそうだし
ゴッさんとキャプテンだけは死なないで(切実)
-
結局ライターの力量次第
-
ロシア 姥捨て
北欧 ぺっしゃんこ
秦 眠るような安楽死
ここまでは命の選別を取り入れた世界は行き詰まりだということだったが
その後は何が駄目なんだろうな
感情が摩耗する長命は行き詰まりってことかな
-
異聞は今の所個人が全てを決める世界だからそれが条件になってるんじゃね
-
逆光の歌詞が2部ラストに掛かってるならどんな夢オチEDになるのかな
-
宇宙行かないとダメです
-
秦とかオリュンポスはあれはあれで完成された世界と思うがな
確かに成長はないがその分争いのない平和な世界だし
-
>>564
根本的に現時点でたった一つの結末が見えていて覆しようがないのなら、それが1000年先だろうと10000年先だろうとアウトなのかもしれない。いずれ剪定される条件——100年間の継続不可——を満たせなくなることが確定している以上、いつ剪定しても同じだという感じで
ユガもオリュンポスも終わりの形が決まってる世界だったから
-
ぐだたちの世界ってか地球は臨終間際みたいなことダヴィンチちゃんのプロフで書かれてたけど
まぁそりゃね
これだけ無茶苦茶されてんだからむしろ良く持ったよと思う
その臨終までに地球を捨てなきゃ人類に未来はないってのももはや確定事項なんだろうか
-
>>568
汎人類史マウントってあくまで「そこそこ恵まれた国・環境の人間を前提とした価値観」だしなぁ
(ホームズが地獄云々と触れてはいるんだけれども)
余所に偉そうな口きけるほどじゃないと思う
-
あれとかあれみたいに最後は世界が生まれ変わる的なエンドはありきたりだしなあ
-
秦でもそうだったがまず世界には観測者がいないと存続できない
その観測者の視線を引きつける何かがない世界はリソースの無駄として切り捨てられるのかもな
アラヤにはガイア側のようなただ美しくあるって生き方はできないし観測者を楽しませる世界じゃないと駄目なのかもな
ユニヴァースはその辺を番組や視聴率とかで表してるようだが
-
extraで使ったマナが枯れて文明が停滞するみたいな設定FGOでも使いまわしてるけどあんま広がりのあるテーマじゃないんだよなぁ
弱者は切り捨てる競争社会かゆっくり衰退していく管理社会かってパターンしか出てこないし
-
人と言う愚かな種から生まれたアラヤもまた愚かでガイアのような生き方ができないってことか
-
こういうテーマはさ
秦やオリュンポスに良い部分もある事を「主人公が」理解して
「主人公が」思い悩んだ上で汎人類史を選ぶのが物語になるんだと思うが
二行ずつしか喋らない、思い悩む部分も価値を認めるのも、否定するのも他のキャラクターの描写で、ただ仕方ないからで実働部隊やるだけの状況では
単調になるしかなかった
-
>>574
それ別にエクストラ世界だけの話じゃなくて型月全世界に共通する事だから
単にエクストラ世界はそれが早まっただけ
-
異聞帯みてると共産主義が席巻したら剪定される?
-
地上はもうどうしようもないからセラフ、もとい電脳世界に駆け込むのはSFしてて好きな設定ではある
-
でも基本的に人間って滅びるから新しい高次元の存在に昇華するとか
この地球はもうダメだから別の世界に移ろうとか
滅びることは理解してても、その解決案にYESとは絶対言わないよね
-
基本的に星が人間のせいで寿命縮めてるのはどの世界も共通で
地球が「人間ども殺してください」とSOS出した結果が鋼の大地だろうしな
-
自業自得を目にしても人とアラヤは抗い続けるしかないんだろうな
-
トワイス「人類の進化の為に競争を加速させてあげたのに否定された…せめて代案を出せ代案を」
天草「全くです人類の為を思って行動したのにただなんとなくで否定されるのは納得できません」
キリシュタリア「まぁ否定した本人達が責任持ってくれるらしいし後は任せればいいさ」
-
>>583
ゲーティア「私も話の輪に入らせて」
-
>>578
別に批難するつもりはないが、マジで言ってるなら共産主義について調べ直した方がいいと思うぞ
-
>>583
他はともかくトワイスのは論外だろ
-
逆光は普通にオルガマリーだろうな、異星の巫女がオルガマリーの魂説はいまだに推していくで
なんかUのほうが本人っぽいですねとか言われてるけど
-
>>584
あんたはなんだかんだで人生って素晴らしいで人間に目覚めたじゃないですか
多分いまはソロモンの遺体じゃなくロマニ・アーキマンの遺体でまた活動してるだろうし
-
シオン「人間一人に救われる世界なら潔く滅びてしまえないいのです」
ジャンヌ「人間はいつかどうにかしますからそれを信じて見守りましょう。死者が世界を救うなんて言語道断です」
-
じゃあ受肉した鯖=生者なら世界を救ってもいいんだな?
-
>>589
Requiem少数派市民「死者が現世の行く末を決めるとかあってはいけないな」
-
>>590
受肉しようがサーヴァントはサーヴァント
ギルが黒桜に瞬殺されるほど相性悪いのも、UBWで聖杯穴に引きずり込まれたのも
あくまで人間ではなくサーヴァントだから
-
なるほど
-
>>585
競争がなくなって進歩がないってのは剪定条件に含まれてると思うんだけど具体的になにがおかしいと思ったの?
みんなの意識が変われば共産主義でも資本主義と変わらない発展が続くとか思ってる?
-
星は自分が死んでも生き残る人類を恐れた?
死ぬ星が生きてる人類に干渉するんじゃねぇといってやりましょうよ
-
>>590
SNのギルが受肉したからこそ自分が治める気になってたしなぁ
ZEROの鯖の時はその気はなかったみたいだし
-
競争による進化に頼り切った成長モデルがもう限界って事なんじゃないのか
競争による成長って消費文明そのものじゃね
-
なんとなくぐだとマシュはラストに別離しそう
ぐだは元の自分の場所に戻っても家族とかいるし普通に生きていけそうだけどぐだに依存してるマシュはどうなんだろうな
-
>>596
生者として蘇ったからやたらと現代社会に干渉したがってたよな
まあ計画が成就してしまったら剪定されそうだけど
-
「まさしく世界を救う戦いである!
「余は、余が統べるためにこそあらゆる敵を灼き尽くし、遍くすべてを救おうぞ!」
「さあ。来い」
「蒼銀の騎士に守られし世界を喰らう女神よ」
「今こそ、神王が貴様を斃してやろう」
取り敢えず世界を滅ぼす人間を殺して世界を救おうとしていたファラオがファイナルアンサーなのかもしれない
-
>>600
オジマンこそ「正義の味方」の鑑
-
キリ様が言うには素晴らしき汎人類史も
既に停滞が始まってるらしい
まだ決定的な状況ではないから剪定されてないんだろうけど
-
>>594
共産主義は生産手段の公有・共有で、それ自体は別段停滞の要素ではない
停滞の要因は階級固定
これは資本主義でも免れない
階級は戦争のガラガラポンで割とリセットされてどうにかなるんで
戦争がない世界は行き詰まるのかもしれんな
-
>>598
CCCの鯖との別離EDがfateっていうきのこの発言を考えたら
カルデアの話が終わる時はそうなりそうだね、それの伏線とかほんと色々残ってるし
まだ回収されるのはあとかなとか思ってたら2部opの特異点Fやラストのマシュとかがすごいそれっぽい
-
>>598
ぐだ「(絆15の)鯖と結婚しました」
というメッセージがマシュの元に届く
というエンディングを妄想した
-
なんかここ定期的にオジマン名言集出してアゲる信…臣民居るよなあ
-
>>604
別離EDはFGOでも必ずやってくれるんだろうしあとはどういう形で納めていくかだな
-
>>598
しょせん絆5よ
ぐだが一般人に戻って就職活動し始めたら忘れる
-
アメリカイズムに満ちた世界こそがきのこにとって理想の世界だった…?
-
>>600
愛歌ぶっころは圧倒的正しい判断
まあオジマンの統治とか現代日本人(の自分)が耐えられる気がしないので
愛歌&ファラオぶっころでお願いします
-
ぐだはプレイヤーの写し身っていうメタ的な事情があるのはわかるけど家族とか友達の話一切しないから元の世界に戻ったときの姿が想像できないんよなー
-
>>609
きのこも何故に地球の「終わり」を確定付けしたんだろう
まだ地球にも希望がある、生き返ることを前提とした方が話も広がるだろうに
-
受肉したらマジで世界征服始めるイスカンダルという危険人物
-
そこを広げる気がないからだろ
無制限に広げると収集つかないし
-
>>612
地球から外宇宙へ旅立つ方が話の広がりって意味では大きいので…後は万物に終わりがあるように地球にも終わりが必ずあるってこと言いたいとかそんなところだろう
-
でも今のところ受肉して何かやらかそうとする鯖全員が目的を成就できずに逝ったしここら辺も抑止力さん働いてそうね
-
>>605
現実は非情
家族や友人の話一切しないとか中々に闇が深そう
-
Fakeとかみたいに宝石おじ様がガチャガチャやってる可能性も
-
>>594
型月の設定以前に共産主義について理解出来てないよ
別に共産主義者でもなんでもないがそのくらい学校で学ぶだろ?
-
>>605
エルメロイ孔明か…
-
人理を一つの作品として捉えてるんじゃないか
人理を次のステージに進ませるならまず完結させろよってことなのかもしれない
今の所完結させず100巻とかいっちゃってるのが鋼の大地とか月の珊瑚で他の星からいい加減完結させろと怒られてるんだろう
-
広大な星の海を漂っていた大規模船団ゼウス一行が何百年何百万年かけて奇跡的に見つけた地球
でもこれって逆説的に言えばゼウスたちの能力を持ってしても満足に移住できる星が地球くらいしかなかったってことじゃ
機神ですらこれだけの被害を出してる現場、地球人が宇宙に乗り出したとして果たして生き残れるのか……
-
>>611
突然ぐだは名家の生まれだったとか実は一流魔術師の養子でしたみたいな設定を生やされたら正直萎える
-
一流魔術師の養子とかなったらカドック君が道化になるからマジで止めて
-
ぐだはアラヤが生み出した集合無意識の産物
-
実はぐだは魔術師の家系だったのだ!とかなったら人畜無害そうだから大丈夫そうとかナメてた後輩がバカみたいじゃないっすか
-
>>617
きっとFGO2では
血の繋がらない母親とか姉とか妹とか父とか兄とか弟とか
幼い頃に結婚の約束をした幼馴染
とか出てくると信じてる
-
才能ないじゃん
-
徳川ゲージの話見るにプレイヤーとぐだはイコールでは無いっぽいのよね
正真正銘の一般人ぐだとその視点を借りつつもビーストを観測出来るプレイヤーが重なりあった状態みたいな
-
>>627
そういう幼馴染みとか恋人は居ないって幕間で言ってたぞ
-
>>620
やはりみんな孔明が絆15なのか
他に絆15の鯖いたらエンディングでこんなカットが出てきたりして
https://i.imgur.com/Yf4zKUz.jpg
-
まずプレイヤーの精神に巌窟王は住んでないし「居なくなった人たちと一緒に居たい」って願望もプレイヤーにはないからな
-
>>630
「ぐだ」は知らない
または「ぐだ」の記憶にはない
そんな感じ
-
弊シャだとぐだ子とスカディが結婚することになってしまうんですが?
-
多分、キリ様のやろうとした神へのステップアップ
汎人類史の犠牲とか置いとけば
人類のメリットとしては正解ルートなんだろうな
きのこもキリシュタリアの思想が高次元かつ強いこと、メリットがある事は認めてるし
-
メンテやで
-
完全にプレイヤーと同じだったら
アビーの身体に興奮する!とか、カドックから皇女NTRしてカドック泣かせたいとか言ってる変態になるぞ
-
>>634
現代は同性婚も普通やで
-
皇女からカドック寝取って皇女泣かせたいよ
-
寝とって言いなりにしたカドックに皇女を殴らせたいよ
-
アナスタシアに縛られたカドックの目の前で椅子を犯したい
-
ユーフォリアをお勧めするよ
-
おぞ汎
-
>>635
突然の展開というのもあるがぐだ達も全く否定してないからなあの話…
汎人類史が失われるなら意味が無いってだけで
-
やはり汎人類史など…
-
人類全体のーってのが敵のパターン化しつつある
-
残ってるクリプターは個人エンジョイ勢な雰囲気あるから問答が楽しみでもある
-
大奥お疲れ様でした全く徳川は最高だぜ(茶々様居ないので遠慮無くあの礼装ずっと使いたい感)
-
ここから先はベリルとデイビットの他人に理解できない変態しか残ってない
-
1万年あって芸術が停滞してるのはちょっと悲しいな
上からの押し付けで良し悪しが決められるのもしんどい
この一点だけで個人的にその世界の統制にマイナス評価あるけどぐだはそこに基準置いてないし困ったな
-
どんだけ続けるか知らんけど、何だかんだ15行く鯖居ない気がするな…
サポ鯖は自前で一通り揃ってるけど、全部スカスカする訳じゃないし借りて済むこともあるし
幣デアで一番高いの絆11のニトちゃんだわ
-
解析以外で絆10を最速で達成する人ってどんな周回ペースしてるんですかね…。最近はマシュ入れるだけで絆美味しいといえど、俺は未だに絆礼装一人分しか持ってない(FGO歴3年)
-
ぐだが一人で色んな世界の命をぐだなりに一人で背負って頑張ってるのに
そのすぐ横にいるマシュがぐだがいなくなったら何も出来ませんじゃお前は今まで何を見てきただしぐだが報われなさすぎるから
マシュはマシュなりの道を見つけてほしいよ、ほんと
-
初期は絆礼装とかなくて
ちょっとずつ絆礼装追加してったから
あの時の絆ポイントを返して欲しい
-
マシュは既に洗脳に近いレベルでぐだ信じこんでるからガンダムのミカがオルガから独立できたようにマシュもそろそろぐだから独立すべき
-
一人で背負ってwww
マシュやスタッフや英霊達はどこに行ったんですかねえ
-
iPhone SEの第2世代ってFGOは快適にやれるかな?
近くの電気屋で0円だから迷っている
-
アプデ北泥
-
推しを普段のフリクエにもどのイベでも入れて周回して先月やっと15になったな
他はスカディバサスロがもうすぐ12で他に結構使ってるつもりの鯖達はまだ11も行ってない
-
>>657
余裕すぎる
-
夢火の制限がなかったら推しより先にアーラシュが絆15になってた模様
特定の鯖に依存しすぎというかごり押しし過ぎというかもう少し幅広く戦力を整えたい感
-
>>649
その上リンボ言峰コヤンが控えてるという地獄
-
>>660
ありがとう
初iPhoneにするか
-
林檎アプデ北
-
>>659
絆15になったら、特別な繋がりイベントとか来ても良さそうなのになぁ
婚約イベントとか受肉イベントとか
なお、絆レベルの高さ=労働(拘束)時間の長さ
というブラックカルデア
-
アプデ報告ありがたい予定通りにメンテ終わってくれそう強化クエとかくるのかしらん
絆15で特別なイベントとかいいね愛の重いマスター勢大歓喜なのではあと絆上限解放はよ
-
>>665
絆15限定で絆礼装をパッシブにするとか(まぁこれは絆10でもいいけど)、それか何の効果もなくてもいいからセイントグラフに聖杯マークみたいに絆15マーク入るとかでもいいから欲しい
-
常時絆礼装ついててさらに普通の概念礼装をつけられるとかちょっと強すぎ?だがそれがいい
この人この鯖を絆15にしてるって明確に解る様になるのも嬉しい愛を証明するでござる
-
死者が現世に関わるべきじゃないってのはFate恒例のネタだけど
若奥様のように受肉して第二の人生を得て誰かと結婚して家庭を築いて健やかな一生を終えたいって奴にはジャンヌやエリちはどう見てるんだろうな
-
マシュが洗脳とか言うほどぐだに依存してる…?
むしろ異聞伐採についてとか一人でどんどん考え込んで曇ってる印象で
言動も割りと独断でテキパキ動くし洗脳って程でも
-
>>669
Requiem世界のサーヴァントぶっ殺したろ層にとってはエリちは間違いなく死ぬべき存在とみられるだろうな
だって死人との子供だよ?生まれてくるべきじゃないとかなんとか言って迫害受けること兼ね合い
-
>>670
マシュは蒸発したよ
異聞帯に来てるのはなんか別のやつだよ
7章〜終章で素性が明かされるであろう
-
>>671
そういう奴らを殺しながらエリちが自分の抱いてきた思想とケリを付ける可能性もありそう
-
ははは、マシュはすでに二度死んでるだろ
声優交代と蒸発とでw
-
絆礼装が常時つけれるなら外れ絆礼装だった鯖は悲惨だな・・・・
-
あ、アリアドネの糸…
-
絆礼装はNP100パーかガッツかターン終了時死亡の副次効果あってもいい
-
under the same skyのグッズいいな広告では隠れてた部分も拝めると言うか全鯖全身描かれてたのね
-
>>675
常時つけられなくても絆+5〜20%が標準でついてくれば
絆カンスト後も連れ回せるのにと思う貧乏性
夢灯は上限15じゃなくてシューティングの残機みたいに一回使ったらループで石獲得なら良かったのに
-
アフロディーテのところでもういない人たちの中にマシュがいたのは気になってる
-
見てなかったけど、とっくに全都道府県ボイス解放されてたんだな
アニメとかCDで組んだことない鯖同士が
声付き会話してるの新鮮に感じる(バカップルとか兄弟とか)
-
>>675
絆礼装強化という新キャンペーンが生まれて虚無が減るな
やったね
-
>>680
あそこ新所長とシオンもいたよな
つまりぐだ以外は全員…
-
https://www.anime-recorder.com/event/163871/
京まふ、今年も一応あるのか
参加するのかなー
-
>>681
シグルドとブリュンヒルデはドラマCD以来の共演だな、声つきだと
しかしまた甘ったるいなあの二人
生前最低の破滅を経験した男女とは思えん
-
マシュ一度死んだからもう死なない説
一度乗り越えたから何度でも乗り越えられる的な
-
アフロディーテ屋とデメテル屋が鎬を削るオリュンポスの自動娼館業界
-
そういやアフロとデメテルの水着はまだ来ないのかな?
-
全身像のアクリルマスコットがあるってことはやっぱりこれが今年の旅装枠なんだな
これに選ばれただけで十分嬉しいけど衣装が書き下ろしの鯖がちょっとうらやま
-
>>685
蒼銀CD聞いたことなかったが既にあったのか
アニメでも会話してるけど牛若主従でわんこそば食ってるとこも好き
-
ギリシャ神話界隈は水着あるの?
全裸で水遊びするイメージ
-
>>685
飯食ってセックスして寝て
飯食ってセックスして寝て
これを毎日繰り返してたからな
-
>>691
迂闊にラッキースケベ遭遇すると、神罰やら呪いで大体ロクなことにならない業界とか怖くない?
-
https://i.imgur.com/LsTEwAD.jpg
https://i.imgur.com/5yrvN6X.jpg
やっぱ今より1部の頃の無垢なマシュがいいわ(過激派)
-
>>656
メインシナリオでぐだが内心を語った描写が明確にある相手はラクシュミーとマンドリカルドだけだぞ
-
>>694
ベリル「わかる」
-
メンテが終わったらなんかいきなりイベント有るんかな
あって欲しいなぁ…
-
当たり前だけどちゃんと全身描かれてんだなぁ
http://imgur.com/LzKuHat.jpg
http://imgur.com/E4ENhyk.jpg
http://imgur.com/GBV1hHU.jpg
http://imgur.com/ExD9xsc.jpg
http://imgur.com/yBopxen.jpg
http://imgur.com/Oi5dzEM.jpg
-
>>694
ギャラハ「わかる」
-
>>698
絵が大きくて、台座組み合わせて日本地図にはできなそうだな
いや、できたら全部欲しくなってしまうからできなくていいんだが…
-
>>698
牛若が黒猫ののーみそ食ってるみたいに見えてビビったわ
-
>>698
アタランテちゃん右脚骨折してない?
-
>>698
北欧夫婦のボリューム感がすごい
-
プレート部分がちゃんと都道府県の形してるんだなすごい
-
蘭陵王の馬とシグルドの馬を交配させたくなる
-
アタランテやおっきーみたいに周りに小物があると映えていいね
-
>>695
戦いは全員でやってるのに一人で世界を背負って戦場に立ってるみたいな
自己投影こじらせて自分に酔ってるから魚青太郎だのなんだの言われるんだぞ
-
>>697
強化クエ
放送に先駆けカウントダウンやるって言ってたから。
強化クエなどをカウントダウンでやるらしいから強化以外にAP半減とかくるかもね。
今年の周年、例年の水着と被ってるし
-
>>701
あながち間違いでもないかもしれない
http://www.iwatetabi.jp/wanko/wordpress/wp-content/themes/wanco/images/introduction/itr_stl04.gif
-
鈴鹿がスリッパじゃなく普通の靴履いてるから差分もあるぞ
-
今年の交換礼装はこれか
-
ベリルが治療室に押しかけた理由
それはマシュ本人すら知らぬ間に改造されているのを知ったから
寝てる間にダヴィンチが少しづつ自作パーツと交換していたのだ
そして今
マシュの交換率はとっくに100%を超え純正品は残っていない
ベリルはもうマシュに興味はない
-
>>712
テセウスの船かな
-
マジでアナスタシアは第2のペンギンだな
とんでもない才を秘めてる
-
林檎は9日までコード増量キャンペーンやっとるんか
-
ここの運営は水着イベやるの遅すぎるわ
くらげが出るころに水着イベしだすし
-
お盆と重なることに何か意味がある...!
-
え?キュウリの馬とか、茄子の牛に乗ったライダー実装?
-
>>716
一応8月中に終わるようにはしてたのが
去年はもう9月に突っ込むまでやってたから
今年は9月10日頃までやっても大丈夫さ
-
だんだんズレてきてるんだよな
周年も最初は7月末からしてたのに今やリアイベに合わせるようにして8月入って1週間以上あけてからやるようになったし
-
リアイベ重視とか艦これみたいなヤバい流れになるのかな
-
こうズレてくると水着は7月、周年は8月でよくね? って
-
まあ今年は割とすぐやってくれると思うわ
-
Androidで課金済みの石はiPhoneに移っても課金石のままだよね?
-
>>722
リソースだぞ
-
マスターはFAQも読めない
https://faq.fate-go.jp/category/show/8
Q 異なるOS間で機種変更した場合、 聖晶石の所持数は引き継がれますか?
A 「Android→iOS」または「iOS→Android」といった異なるOS間で引き継ぎを行っていただいた場合も、有償無償問わず聖晶石の所持数は引き継がれます。
-
まぁサーヴァントってほぼ故人だし
-
>>726
良かった
課金済みの石が無料石扱いで福袋が買えなくなるかと思った
-
まあ今年は五輪に合わせてリアイベが10日になったわけで来年はもうちょっと早くやるんでない?
-
もし夏イベが肝試しだったら、定番の導入部で犠牲になるカップルは誰になるんだろう
オデュ魔女かカエサルクレオ辺りかなあ
-
>>730
そいつらを犠牲に出来る怪異って何者やねん
エレちゃんか?
-
マシュの言ってることってそんなあてになるか?
カエサルの水着霊衣は実装の気配無いし
-
魔猪にフィンとディルがやられた事あるし
ただのエネミー相手でも聖杯や逸話が絡めば退場させられることもある
-
>>732
いえ、やっぱり気にしないでくださいって言い回しで逆に何もないのかって感じではある
-
マシュは8月に入って今度はホラー以外の候補を挙げ始めたよ
-
>>732
マシュの言ってることを当てにしてるんじゃないぞ
マシュの発言は「かつてない恐怖体験」「フィッシングなどのアウトドア」「山に登ってのキャンプ生活」で
肝試しと読み取る要素は大してないだろ
夏のもう一つの定番・ガチでやると引かれるジャンルってファミ通インタビューできのこが言ってて
代表的な攻略サイト3つの全てに夏イベントは肝試しって書いてあるんだよ
-
巨大ゴーストの逆襲くる?
-
あてになるか?って人決まってカエサルのこと持ち出すよな
いつも季節イベには言及してる巨乳だってのに
-
8月ミッションのマシュは偽者
水着イベント開始日になると本物マシュが偽者マシュを追い出すレアイベントが発生
-
大奥でも巨大ゴーストまみれでウザかったのにいい加減同じネタ使うの止めてくれ
-
幽霊系かゾンビ系かモンスター系か
-
まあ真面目な話、水着1回目がサバイバルでアウトドア要素が強かったし
ネタ被りにはならんだろ
-
>>740
しょうがないやん...
全ての鯖がドラゴンやらケルベロスになれるわけじゃないんだ
-
まあホラー系なら渓流ザメ釣りキャンプで全部満たせる
-
ゾンビものだな
-
マシュ人気投票なら公式でやっても良いのではないか?
一部マシュ
二部マシュ
仲居マシュ
家老マシュ
酔いマシュ
黒い三連星マシュ
あと何かいたっけ?
-
最も乱用されるエネミー巨大ゴースト
-
>>746
水着マシュ
英霊正装マシュ
英霊旅装マシュ
-
ホラーということはサメやな
-
個人的にモブエネミー人気投票ならアリ
-
最優秀エネミーはモヒカン
ヴァリエーション欲しい
-
そんなんどう考えても1位ワイバーンやがな
-
>>750
1位になったエネミーには専用フリークエクトが実装!
-
また姉サメネタやったら天丼
-
ワイバーンてイギリス発祥なのな
-
骨 エテ公
攻撃最大1回ずつしかない神モブ
-
そういえば巨大ゴーストと戦うのそろそろ飽きた気もするなあ
-
>>755
確かドラゴンかっこいいけど紋章に使えるの王様だけだから似た別物作ったろ!て感じだったかな
-
今後巨大ゴーストは巨大ミサキちゃんになります
-
>>759
ポニテの子希望
-
英霊の力を使って戦う巨大ゴースト仮面(ライダー)
-
もうすぐ強化クエ……天国か地獄か
-
実は今日も強化クエ無しという生き地獄の可能性
-
アナスタシアが来たら術周回に革命が起きるとだけ言っておくぜ!(来いよ)
今なんだかんだ紫式部が安定感あるからな
-
初日は巌窟王バサスロ強化来たー!!!
-
まずメンテが終わるのか
-
メンテが終わるとどうなる?
-
知らんのか?
-
そろそろネタじゃなく可哀想になってきたんで、術ジルをなんとかしてやってくれ>強化
原作再現で、宝具強化でNPリチャージ50くらい付けても良いぞ
-
あんまりないけど1日2騎ずつの強化クエで対象鯖両方持ってなかったときの虚無感半端ないよね
-
術ジルは宝具計算してみてもNP100%ついてもニトクリス にすらなれない異常な存在だからな
1枠で強化3個くらいつけようぜ!ジェロニモも同時上映で解決よ
-
絶対なんもないだろこれ
-
のりこめー
-
邪ンヌかアビーを良サポートできるような強化がいいな術ジルは。
-
ラーマオルタニキ強化来て
-
>>770
前は低レア強化が多かったんだけどねえ
-
ラーマくん強化はよ
-
メモリアルクエ
-
ブリュ&ファントム強化
-
ファントムやんw
-
ファントムて
-
ブリュンヒルでは原初のルーンかな?
だとしたらジャンヌのスキル強化も期待できそう
-
ブリュンヒルデこれ以上強化するとこあったの?
-
贅沢は言わないから剣式の宝具&スキル強化と魔王ノッブの宝具&強化とアビー幕間第二弾くれ
-
新聞広告礼装ガチャとかヤベーわ
-
メモリアルクエとかあるな
-
まあ、ファントムくんもどうしようもない弱鯖だし…
-
カーマ&パール強化キター
-
去年は微妙に関係ありそうな鯖同士みたいに言われてたが今年はそういうの無さそうね
-
ブリュ持ってねー
ファントム強化って・・・
-
ブリュンヒルデ「私あなたを守るためにもっと強くなります!!」
眩しい
-
ブリュ必要か……?
-
>>785
2枚交換もある
-
ブリュンヒルデは原初のルーンが息してなかったでしょ
てか強化クエスト半額になってないのか
周年待ちかな
-
DL方式変わったな
タイトル画面の左下に表示されるのか
-
クソみたいなガチャ初めてみたわ
誰が回すねん
-
あー…原初のルーンショボかったなそういや…
-
すまんこのガチャひどくね?
-
あんま言いたくないが
新聞の礼装PUってちょっと酷くないか
今までだったら無料で2枚もらえてたのに
-
斜め下のガチャ
-
ブリュは強いけど原初のルーンは正直弱かったし
ファントムはまず何持ってたかすら記憶にない…
-
バトルはやっ
-
>>799
ショップで二枚交換できるぞ
-
なんか気のせいか戦闘画面サクサク進むようになってるんだけど
-
何だこのガチャ…流石に斜め下すぎる…
-
バトルの一部かなり早くなってね?
-
さすがにこのガチャは意味分からん
-
やっぱ新聞と記念礼装の絵は同じくくりか…そりゃそうだよな
-
何か戦闘速くなってないか?
-
まーた糞ガチャか
-
ガチャ酷すぎて全体宝具闇鍋より荒れそう
-
なんかバトルスピード速くね?
-
ファントムはなんか弱体耐性デバフがすごかったような気はする
-
うーん、これはシグルド期待していいの……?(とりあえず強化内容は考えないようにするとして)
-
あれ?バトルスピード速くなってる?気のせい?
-
ブリュNPチャージか
-
いや流石にこの糞ガチャ擁護できんわ
5周年なんだから気前よく配れや
-
速くなってるのか
いいな
-
>>803
できるのか!良かった良かった
でもこれ金かけて引く人いるんかね
-
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/5th_reinforcement_eusja/info_image_b_01.png
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2020/5th_reinforcement_eusja/info_image_b_02.png
強化内容
-
流石にこのガチャは意味わからん
みたいな事言われるガチャがほんの少し前にもあった気がする
-
バトル3倍スピード!?ついに実装されたのか…
-
強化解除か
-
敵お披露目ターンとカード選択した時のチェイン表示がサックサクだな
-
2枚もらえるなら別に…
欲を言えば3枚、いや5枚欲しかったがな!
あと等速のスピードどうなってるの?
今できない
-
NPチャージレベルないし20かな
-
槍玉にも強化くれよ
-
NPチャージなら同じ単槍能登のスカサハと同じ土俵に立てられるか?
-
強化解除とかクソ強いやん
-
>>819
金かけるかは分からんが礼装だけなら回したくある
-
明日以降のクラスはまだわからない感じ?
-
あっれ
強化半額ないのか
-
5周年記念と夏イベを最優先で準備してたって発言を信じろ
-
エルキも強くなったしブリュンヒルデにNP獲得は順当なのかもな
-
単体槍でNPチャージ来たか
元々強かったけど単体槍で最強確定だな
-
おいブリュンヒルデの強化クエストにカラミティジェーンおるんやけど
お前これSW2でシグルドの相棒になってたから殺しに……
-
強化解除か
ジャックちゃんいるしなぁ
-
強化クエレアリティも全部出てるな
-
バトル中の一部演出を倍速設定に対応できるように改修
これまでバトルスピードが反映されていなかった下記の演出が、倍速設定に対応するようになりました。また、バトル開始時の演出をタッチすることでスキップできるようになりました。
※一部クエストのバトル演出については、対象外となります。
-
オペラで強化解除活かせる機会が今後ある気がしない
-
フォーリナー、いない...
-
今日はこれか
https://i.imgur.com/UEOlg6u.jpg
んで残りの予定がこれ
https://i.imgur.com/I7PrwOO.jpg
https://i.imgur.com/171V83x.jpg
https://i.imgur.com/zM9VLXL.jpg
https://i.imgur.com/PLSKV6Y.jpg
https://i.imgur.com/DWfXy1p.jpg
https://i.imgur.com/n1yYT5W.jpg
最終日は4体なのね
-
ソニーあたりからもっと集金しろとでもお達しきたかのようなひっでえガチャが続いてんな
-
あれ単体槍にチャージで他いたっけ?
昔スカスカ前にアナちゃんに着いたら良いなって思ってたが
-
それよりまーたフォーリナーないんだけど
いい加減にして
-
>>832
強化半減は周年キャンペーンの目玉だからな
-
5周年ガチャの時に礼装も合わせて欲しかったな
-
>>836
ユニバースシグルドはブリュと出会ってないぞ?
-
フォーリナー強化なしかぁ…
-
金時来た?
-
>>842
遂に沖田さんに強化来るんですねヤッター!
-
単体強化解除持ちとしてはパリスくんと並んで最も低コストになったかファントム
>>831
明日以降もクラスとレアリティはお知らせに出てる
-
星4殺にパイセンが来るのを祈っておくか
-
>>843
そんなに金取りたいなら邪ンヌとか鉄板のメンツで固めるやろ
-
今回も術ジル強化なしかい
-
>>836
ヒエッ
-
あ、あと星4セイバーないのでラーマもなしですね
ホンマさあ
-
ラーマいないじゃん
なんで頑なに強化来ないんだあの王子
-
>>840
ジャックとかおっきー持ってなければ強いんじゃ
-
ブリュの強化ヤバくね?元から結構強かったのにNPは普通に強い
てか俺の中でやばい発表が二つある
・3日後に高レアランサーがいる=エレちゃん大勝利
・8/10の報酬がすごそう
これは期待してるぜ!?一気に希望が湧いてきました
-
種火、フリクエ、強化半減は5周年だろ
十代とかいって毎回3-5個はどうでもいい奴で埋めるし
-
エクストラクラス強化ないのな
-
結構真面目に金時沖田さん来るっぽいか
もう一人はシグルドよね?
-
なんか急に優しくされすぎて怖くなってきた
-
6日星3狂星5狂
7日星3弓星4殺
8日星4槍星5弓
9日星4術星5剣
10日星3槍星4狂星4弓星5剣
沖田さんあるかな
-
>>842
日ごとに強化内容が明かされていくのか
星5狂に強化って誰だ?
-
☆5セイバー2回…
まぁシグルドとアルテラかな…
-
>>860
槍は4です・・・
-
いやよくみたら☆4ランサーじゃん…うそ
-
星4殺の激戦区を勝ち取るのは誰だ
-
まーーーーーたアビー強化なしかよ
しょうもな
-
前スレにあった前回のメンツ
https://i.imgur.com/vddCM1x.jpg
-
介添でクリティカル殴りが普通に強かったからNP獲得でより使いやすくなったな
-
そもそもカルナが昔からある恒常で重なりやすいし
-
シグルド沖田さんだよね?!
武蔵ちゃんはこういう時に空気読んでくれよな!
-
ガチャが糞すぎるのは置いといて、これもしかして限凸してないのかな
仮に凸してフレポ+15(コスト☆4)とかなら、ゴミにも程がない?
-
槍玉0回でブリュ3回は地味に納得できなあい
-
>>868
だよなごめん見間違えてたわ
もう5周年イベとか要らないからこんな世界壊しちまおうぜ
-
強化は半額まちでいいや
-
ブリュ今の時点でかなりまとまった強さなのにNPもらっていいんですか、ならエルキにも動物会話ください
-
バトルめっちゃ早くなったな
-
星5剣は荒れそうだな
-
8日星5アーチャー強化でアルジュナジンケン化来るよ(予言)
-
>>875
むしろ沖田が入ってくる方が空気読めてなくね
-
>>876
お知らせ読めよ
※期間限定概念礼装「英霊紀行」は、レベル上限が最大および最大レベルにて排出されます。
-
星5バーサーカーと星5アーチャーの強化だれじゃろ
狂はオルタニキ、弓はアルジュナ?
-
カード選択の後のディレイ凄い早くなってるな
-
概念礼装ガチャって1回くらいは回すべきかな・・
-
5周年ガチャ前に石を使わせる気だぞ!乗るなエース!
-
二枚以上寄越せって言ったから全部入りのガチャ引けるようにしただけじゃん
別にこれが目玉って訳でもないし文句言う筋合いないだろ
-
>>877
元々同レベルか少し槍玉が上くらいだったけど完全にブリュが圧倒的に強くなったな
-
メモリアルクエは今までのクエ全てではないのか…
ティアマトママとやりたかったのに
-
星5狂は金時かナイチンかなぁ?
-
霊基ネタバレ防止設定はいいな
これで速攻クリアしなくても多少はよくなる
(どのみちPU2の恐怖があるけど)
-
押しが複数いて選べないって人は普通に嬉しいだろうな、出ない最後のやつ交換すればいいだけだし
-
アルターエゴは順番で強化されてきてるがフォーリナーはいつまで放置するつもりなのか
-
NP固定と思ったらレベル表記ありますね
スキルマで30
https://i.imgur.com/mr0MOMj.jpg
https://i.imgur.com/3G2BvqC.jpg
-
>>842
アーチャー強化は当然アルジュナだよね?
セイバーはシグルドと残りは誰だろう
アルテラ?
-
>>885
「ガチャ入りとかまじあり得んわー無料で寄越せよ」
とか言うマスターも居るしちょっとお知らせ読まずに叩く奴多過ぎない?
-
>>893
オルタニキの強化待ってるけど、たしかに金時優先すべきかなぁ
-
>>885
スマンかった
マお読
-
星5狂だとオニキ・金時・頼光・神の誰かかな?
-
邪ンヌオジマンケツ姉アビーの強化してっ言ったじゃん俺...
まぁ、星5弓アラフィフ(願望)と星5剣に期待
-
強化の最終日がSNのメンバーにしか見えねえ
-
星5ランサーが後回しだったら絶対エレちゃんだって言われまくってただろうな
-
星4殺は段蔵ちゃん来て欲しいがまぁパライソで確定かなぁ
-
マスターは
お知らせが
読めない
-
今回コンビに関連性なくね?と思ったが、
「誰かに首ったけ」って点は共通してたか
明後日銀弓はダビデだと良いな
>>844
ガレス
-
>>854
別の機会でやればその分、ガチャ回るじゃん。
こんな糞ガチャ、極少数のコンプ厨向けなんだろうけど
少しでもフェスの赤字を補填したいんだろ
-
7日金曜の★3弓と★4殺ってこれエウステンノやろ……
-
>>851
我が王だったりして
-
マワシテミタヨ
https://i.imgur.com/jlsViBq.jpg
-
星5弓と星5剣の中身気になるわ
アラフィフも割ともうちょっと強化ほしいかなって
剣はさすがにシグルドくるよな?
-
最終日SN勢はこれもう確定だろ
-
ないと思うけど最終日のメンツがSN彷彿しちゃう
-
>>897
強すぎ……
槍玉にも強化くれよ……
-
ガチャは紀行礼装だけしか出ないのか
絶対闇鍋だと思ったのに
-
gm過ぎるけど2枚もらえるならまぁ...
バーサーカーはもちろん金時だよなぁ
-
こんどこそバーサーカーはヘラクレスだろ
HFもあるしな
-
星5アーチャー強化
アルジュナかナポだったらまあわかるが他強化いるかあ?
-
ブリュンヒルデはエルキとスカサハよりちょい耐久低かった分使い勝手を強化した感じだろうか?
火力や特攻はコイツら3人全員強いからもう好きなの使え感あるな
槍玉は…
-
そろそほナーサリーの強化とかくるかねぇ
-
宝具倍率が特攻込みでもエルキに負けてるのはなあ
昔なら回転率で誇れたけども
-
エクストラクラスないのがうーんってなるなぁ...
-
おおう…そうくるか広告礼装二枚以上欲しい人には良い差配…なのか…?
-
>>917
普通に良いガチャやん
48枚コンプしたい奴だけ回せばいいわけだし難易度も楽だし
-
>>920
アラフィフなら強化来てもおかしくないと思う
全体と配布が強すぎて立場が弱い
-
試されるコンプ勢の忠誠心
>>917
礼装だけならいいのにサーヴァントが邪魔をしてくるんだ
-
>>912
☆3鯖が邪魔過ぎる……
-
>>920
アラフィフ宝具強化はあるかも
-
>>920
アルテミスにNPとか?
-
今回は特殊クラスはなしか…てかライダークラス…
嘘だろぉ…なんでライダークラスおらんのや…
-
>>887
いままで同色チェインとかブレイブチェインは1秒くらい遅くなるから無駄な場面ではためらってたけど、これならチェインしてもかなり速いな
-
次スレは?
-
金時沖田ナタシバばらきーはありそう
星4弓が地味にわからん
-
5剣は候補多過ぎで誰だが分かんないよ状態
でもブリュ初日だから最終ジグルドかもね
-
礼装ガチャクソだと思ったら礼装枠確定なんか?
呼符使っちゃいそう
そして相変わらず最後に置かれる特異点Fメモクエ
-
>>930
次スレ
-
金ちゃんかオルタニキ頼む
-
アビーのスキル超強化待ってたけど来なかったあ
-
ブリュとファントムを見ると今まで使い道が苦しかった鯖への強化なんだろうなこれ
-
>>927 >>930
あーそういやアラフィフ宝具強化まだだっけ?なら仕方ないな
-
>>925
お知らせ読めない馬鹿が叩いてるだけでコンプしたい人だけ回せば良い訳だしこれは良いと思うよ
馬鹿はお知らせ読まずに叩いてるけど
-
>>897
NP20かと思ってたのに、授かってるな我が愛
これでシグルドの強化無しorショボいのだったら、
どんな顔したら良いんです?
-
>>920
アルテミスアラフィフも強化は欲しい
逆にナポはいらんだろう
-
まあ礼装が新聞のやつしか出ないってのだから言うほど金むしり取られるわけでもない...かもしれない
鯖はストガチャ扱いみたいだからそっち狙ってみてもいいかもなぁ
-
ついに沖田さんの宝具が強化されるのか��
-
金暗李書文
金狂金時
ここら辺は来てくれ
-
>>943
サーヴァントが邪魔なんだよなぁ
>>960までに立たなかったたら次スレ建てようか?
-
空気読まずに沖田強化期待していいすか?
-
>>941
おっきー「!?」
-
最終日のこの並び
槍ニキ
ヘラクレス
エミヤ
青王
とかねぇよな?流石にこれ以上青王は無いよね?シグルドか沖田のどちらかあるいは両方の強化を差し置いて
-
次スレある?
-
最終日sn勢だったらアツいな
-
シグルドは水着でPUするんだとしたらその時でいいような気もすんだよなぁ
-
新聞広告のはキャラと景色全体だからこそ映えるわけでキャラだけスポットが当てられてる礼装はう〜〜ん?って感じ
-
>>795
自分はアプデ後初起動時によくある
TYPE-MOONとかの企業ロゴが表示されてる時の左下に表示されて
企業ロゴ表示が終わったらいつもの鯖紹介画面でのDLに切り替わったわ
-
星4キャスター誰だ
-
>>953
建ってる
-
シグルドにもNP30くれよ
-
礼装枠固定で日替わりピックアップで1枚でいいのに文句つけるところあるかぁ?
-
NPチャージめっちゃ嬉しいけど宝具ダウンの方も弄ってほしかった想いもちょっとある
まぁNPチャージしてクリダウンできるスキルと思えばいいか
-
金枠じゃ星5とは限んなくね?と思ってたがちゃんとSSRって書いてあったわ ボケてきたかも前からだっけこれ
-
強さで見ればシグルドとアルテラのツーボトムだがさて
-
>>951
もう何度も強化もらってますし
-
エミヤまだ強化くんの?
まぁボブかもしれんが
-
DLの仕方だったり戦闘だったりこっちの改修はええな
-
星3アーチャーは誰だろ
性能的にテル?
-
次スレ立ってるじゃん!盾乙(未来視)
ブリュ30%とかつええな
つかこの倍速ってガチで2倍速になったってことか?やるな
-
>>952
カリスマも魔力放出も時代遅れのスキルだし
複合効果付けても誰も文句言わんわ
-
>>958
ナーサリーに千里眼しとくわ
-
武蔵青王強化だったら荒れそう
ただ沖田さんは沖田さんだしシグルド水着でPUするならそっちに合わせそうなんだよな
個人的にはどっちでもいいけど
-
使い勝手ではブリュンヒルデが一番だな
-
旦那に欲しいスキルを持ってく嫁
-
金時宝具強化待ってるぞー
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4281の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596619152/
-
>>961
叩きたい奴が叩いてるって感じ
ちゃんと無料枠二枚はあるしな
-
星4アサシンでパライソが来ておくれ
-
こんなに急に優しくされたら運営のこと愛してしまいそう
-
>>842
星3はきよひーの宝具強化だと嬉しい
-
>>968
☆3弓と☆4殺がモーション改修に合わせた上下姉様の可能性
あとは俵とか?
-
星3アーチャーはビリーのクイックドロウにQバフがつくといいな
-
明らかにステエウで関係持ってるやつが同時に来る日があるのにブリュシグ分けるか?
と思ったけど星5同時はやりたくないのか?
-
>>957
俺もそれだった
-
ブリュ100連回したのになぁ
-
>>970
その時代遅れのスキルを抱えてなお全体剣最強なのがアルトリアなんだよなぁ
-
スト限出ないよ
骨は双子がスト限と勘違いしてるけど
-
>>975
おつ
-
>>975乙
他の単体狂との火力バランス考えると
スキル強化で魔性特攻追加とか耐久性向上とかもありそうだから覚悟してるわ
-
>>975乙
なんか俺の持ってる鯖の強化は来なさそうで残念
-
>>975乙
金時に宝具強化さえあればプロテア1ターンできたのに…
-
なるほど未クリアだから欲しい鯖の礼装交換出来ないって人もガチャなら出るのか
>>975ゴールデン立て乙
-
シグルド
淑女は騎士が守るものであって守られるものではない
お分かりか?(お前も嫁に負けず強くなれの意
-
>>975
おつおつ
星4術はギルこい
-
>>975
乙
殺書文先生はまーだ時間かかりそうですかねー…
幕間も使ってるんですよ!
-
>>988
単体ならスカスカって流れだし、特攻で大火力路線はあるか……
-
おつ
-
>>961
1枚だ5とアルバムが埋まらん…
>>975
乙
-
>>970
アホか?自前で乗算バフ(片方50%)持ってる時点で火力面では十分だぞ
-
>>975
乙
何だかんだ魔力放出もカリスマも弱くはないしなぁ
-
巴強化くるかな?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■