■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4276の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 18:34:57 Z9R4/O4M0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ77
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1592982472/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4275の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596101836/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:23:05 CyYEtd7U0
>>1乙リンボ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:23:12 PlxiFCKY0
>>1
リンボはブラックバレルされて待ってろ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:23:16 d8sPqN2g0
>>1おつ
段蔵ちゃんはどう強化したらいいの……
サポート型なら安易に攻撃バフでも付ける? それともNP?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:15 3ZBcz7zc0
>>1
リンボはねっとりブラックバレってやるからな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:22 WfPXyP8E0
>>1

カーマだけじゃなくマーリンや神、スカディでさえ「○○でいい」は言われてたからな
引けなかった人が自分に言い聞かせてるだけよあれは


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:38 BP/BApb.0
>>4
千代女とまとめて宝具強化


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:40 9Xuj2oBE0
>>1
かわいい子が強化されると嬉しいよ俺は


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:45 hKwsfyiM0
>>1

強鯖と比較される時点でそいつは強いって決まっているんだ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:24:48 M8bDeoCU0
>>1
バスター宝具の強化するより、幻術強化した方が段蔵ちゃんらしい?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:25:38 YtZfSiUc0
>>1

>>4
味方単体にタゲ集中3Tとかを追加して囮役やらせるとか……
たまに看板娘持たせて似たようなことやるし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:25:49 KkAw5g4c0
>>1
ンンンンン合戦場周回は飽きましたぞ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:25:57 CfQodYOE0
>>1
誰かブラックバレルに撃たれたリンボの心配してやれよ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:26:05 GpZhHiTA0
>>1

段蔵ちゃんはとにもかくにも宝具威力が低すぎる
特攻入ってようやく実用レベルだわ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:26:15 UXJwQTUs0
Qカード性能と女特攻というメリットではジャックに分があるけどそれ以外は完全にカーマの勝ちだから恐ろしい


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:26:18 h.FLsadE0
>>4
あの火力じゃ宝具強化されてなお特攻入らないとキツイし
いっそ回避も無敵も全体化して防御型サポになるしか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:26:39 PlxiFCKY0
もう何十回も新OPを見た
その数だけリンボにはブラックバレって貰った


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:26:48 dlk6e.1o0
千代女ちゃんに宝具強化ください(深刻)


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:27:28 CyYEtd7U0
>>18
殺式でよくね? と言われる悲しみよ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:27:31 R3QBdsVI0
>>1
主よ、星4以下の殺組をお救いください


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:27:41 BP/BApb.0
最初は色彩逆光に比べたらインパクトないなぁって思ったけどいい曲だよねーって


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:28:20 YtZfSiUc0
ちょめちゃんはライバル式に強化入って逝ってもうた
その前から逝ってたけど


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:28:33 BP/BApb.0
まぁ、ぶっちゃけどのクラスの星4も一部のしか使われないし...
システム組めないのと火力補正で悪目立ちしてるけど


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:28:41 PlxiFCKY0
今までの3つのOP曲の中で1番好き


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:05 Iwczzdjc0
新曲のタイトルなんだろうな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:10 vt6LdOTU0
>>22
ライバル?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:28 CyYEtd7U0
>>25
躍動


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:44 HSCBXZyk0
躍動


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:46 3ZBcz7zc0
個人的にはパトラさんにも強化欲しいわ
火力が皇帝特権の正否で大きく上下するし


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:29:59 PlxiFCKY0
段蔵は幕間でまたリンボに虐められそうなフラグ立ててたけど
剣豪と同じもの見せられてもな感


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:30:11 gZuYjUIA0
いうてカーマよりメルトの方が出番多くない?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:30:13 KkAw5g4c0
初回オニランドで宝具3になったけど使った記憶/zeroだわちょめちゃん


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:30:35 UXJwQTUs0
全体殺はエゴか狂で良くねと言われるくらいに不遇


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:30:52 GkQHetQw0
千代女ちゃんは呪いで遊ぶのさえサロメちゃんでよくね?になってしまった


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:31:18 M8bDeoCU0
うちのちょめちゃんは寝っ転がったままふわっと浮かぶ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:31:36 8pLJrJ/Y0
カーマて無敵貫通か魅了特攻くらいしか強化する所ないのでは


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:31:40 R3QBdsVI0
殺は冗談抜きに宝具強化標準装備で欲しいな
カーマはよく分からんのでノーコメント


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:32:15 vt6LdOTU0
千代女ちゃんのライバルって式じゃなくて百貌静謐呪腕あたりでは?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:32:18 YtZfSiUc0
酒呑パトラ蝉様全部宝具強化来てるし狂とかエゴもいるから星4全体殺は可哀想


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:32:23 hKwsfyiM0
2部前編の振り返りにちょっと尺使い過ぎかなとは思った
もっと新鯖見たかった


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:32:35 PlxiFCKY0
ライダー相手ならメルトよりカーマ使うし
アサシンはそれで十分
それ以上のこと言い出したらえっ様を1番使うよ俺は


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:33:55 UXJwQTUs0
相手がライダーエゴ狂だったらカーマ
四騎士&狂だったらメルト


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:34:14 GpZhHiTA0
前スレで全体アルターエゴは悲惨みたいに言われてたが、全体殺が弱いせいで使う機会は割とある
真に問題なのは単体の方
盛られてる今のメルトと宝具5でクリ殴りできてNPチャージあるメカエリに隠れてシトナイは中々に厳しい


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:34:22 vt6LdOTU0
>>35
陳宮「スキル強化おまちしております」


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:34:49 CfQodYOE0
>>40
むしろ今までのように新鯖お披露目に時間使うんじゃなくて、今までの振り返りと既存キャラがどう活躍していくのかって所を見せた事でこれからの指針が分かりやすくなったから好きだけどな
特に異星の神の使徒が後半メインなんだろうなって分かるのが良い


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:35:22 yDdgPB0M0
>>30
段蔵ちゃんを曇らせるために小太郎を虐めるんだから同じにはならないぞ。たぶん


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:35:29 UXJwQTUs0
>>36
魅了特攻は大奥のコマコで何とかなるしなぁ

全体エゴはもうキアラオンリーまであるし


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:36:24 Rsx5YxAs0
ただでさえ低火力を余儀なくされるアサシンさん、それなのに他クラスと同じHP基準でエネミーが沸いてくるアサシンさん
彼らが何をしたというのだろうか?シリーズ始まってから狂に食われアベンジャーに食われアルターエゴにも食われていく…
新天地で活躍する未来はあるのだろうか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:36:38 wHSWjl.60
クラスによって内部で数値調整されて出されてるATK数値よりダメージ低いって糞使用がね


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:36:50 H3ksZLVs0
何故かリンボいるけど流れ的にあの場にはいないよなリンボ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:37:19 Vz/PUy2U0
アサシンといえばQのイメージ強いのに、どうしてそのアサシンがスカスカシステム組めないんですか…?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:37:41 YtZfSiUc0
殺は敵で出ると3T毎に宝具で鬱陶しいのに


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:38:05 PlxiFCKY0
>>40
ここから更にCMあるだろうし
第二部OP1は新鯖7体(リンボ以外)
第二部OP2は新鯖6体+ORT
あまり変わらんと思う


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:38:07 ozFhNAdQ0
クリプターがあんま主張してこない感じ今までとは違ってメインでは無いっぽいね
ベリルやデイビットも何かしら活躍はするだろうけど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:38:14 3ZBcz7zc0
全体エゴはまじんさんが凄く使いやすいんだけど
こことかwikiとかだと滅茶苦茶評価低くてもにょる


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:38:31 IdEmn22I0
>>51
スカスカはこの世界にバグとして生まれてしまった許されていない存在だから


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:39:47 YtZfSiUc0
>>55
出た当初はマーリン適正あって使いやすかったけど今だと同じような使い方するなら神で良いやになっちゃうのが
弱くはないと思うけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:40:37 PlxiFCKY0
>>54
ベリルにしろデイビットにしろ
主人公たちと思想を競う事はないんだろうな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:42:00 ozFhNAdQ0
四天王の如くアルターエゴ達が出て来るシーンはカッコ良すぎて笑う
後ガワとは言え士郎と言峰が組んで敵に回ってるってなんか不思議な気持ちだなあ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:42:13 Vz/PUy2U0
そんな…じゃあカドックくんこのまま二部完結まで眠っちゃうのか?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:42:29 Z9R4/O4M0
気配遮断にQバフ・クリバフ付けてもロクに現状変わらんだろなと思う


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:42:36 dL8t38bY0
デイビットがギラついた顔で佇んでるのはかっこよかった
7章でこいつとグランドが何をするのが楽しみでしょうがないけど来年見れるのか分からんな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:42:36 JJIKFS2.0
>>58
生存競争で思想を競われてもなあ
お前ら余裕あるじゃんって白けるだけだな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:43:16 Rsx5YxAs0
まあ主張を持たずにやるしかないってだけで滅ぼすのが畜生カルデアなんだし話し合いはせんだろな
やったら負けるもん


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:43:28 NFmNCfqY0
ライダークラスなんてさ
想定の敵がキャスターでNPモリモリ溜まる
スター集中がデフィでついてるからクリティカルが当たり前
結果えげつないNP効率になってバカスカ宝具が撃てる
補助では不利だが純粋なメインアタッカーならこれほど頼もしいクラスはない

いやクラス格差酷ない?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:44:00 ozFhNAdQ0
>>62
次は曼荼羅にいけるかと思ったら4.5章やるみたいで先が長い…
先にリンボ殴らせてくんねえかなあ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:45:17 ZadT3SHg0
ベリルもデイビットも人格に難があるそうなんでデイビットもあれで意外と濃い部分みられるかもな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:45:29 PlxiFCKY0
きのこがベリルとデイビットは思想も強いけど人間に理解できない連中扱いで楽しみだ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:45:56 F7n8QJjE0
なんで新OPにネモベーカリーお姉ちゃんがいないかわかるか?


オレとの逢瀬を楽しんでるからだよ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:46:19 PlxiFCKY0
リンボ君、村正と言峰の後に出てくるような面してるけど
真っ先にこれから倒しに行くからな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:46:32 CfQodYOE0
>>67
あのぺぺさんと相思相愛ってだけで既にキャラが深い
ORTとは対決するみたいだがデイビットはどういう立ち位置なのかね


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:46:36 KkAw5g4c0
>>65
その代わりサポになると星集中邪魔になって使い辛いデメリットもあるから…
殺サポがそもそも終わってる?せやな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:48:27 PlxiFCKY0
デイビット君はおそらく根が悪い奴ではないけど
取り敢えず殺しておいた方が人類の為になりそう
まず人間を作業で殺すのは得難い経験とか言ってる奴だし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:48:30 hKwsfyiM0
4.5って何するんだろうな
主人公不在で丸々一章するとは思えないし
4と5の間で実はこういう事がありましたにするのか


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:48:53 vt6LdOTU0
おっきーの強化枠あと一つだけど
どうすればいいのか…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:49:04 BkzN1.xA0
>>69
あの5人への差し入れにパンを焼いてるんだそうに違いないんだ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:49:28 YtZfSiUc0
デイビットORTの端末説


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:49:34 d8sPqN2g0
>>69
でもそのベーカリーちゃん股間にフランスパン生えてるじゃん


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:50:12 GkQHetQw0
>>72
ライネス師匠は星が集まるからNP貯めやすくてサポ宝具回しやすいって面もあるから一概にデメリットでもない
まあこの宝具回してもあんまり強くないんだけど……スキル強化きちゃったから宝具強化されんだろうなぁ……


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:50:35 tcDwjxjs0
ネモくるならナースちゃんだけは霊衣必ずよろしくな!


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:50:43 2PKJbG3EO
>>69
ま、まさか…いつぞやのコヤンケーキを作ったのは……


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:51:50 Vz/PUy2U0
ネモベーカリーならゴッさんの隣でパン焼いてるよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:52:03 IdEmn22I0
>>75
枠を増やせばいいのだ
おっきーやアルテラやアルジュナのような強化が何回か来ていてそれでも一向に救われない鯖になら許されるはず


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:52:04 PlxiFCKY0
ベーカリー君ちゃんの性欲の捌け口に自ら志願するとはな
Siriを捧げろ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:52:04 CfQodYOE0
>>74
普通にアトランティスの前日譚やる感じじゃないかねえ
まだ若干謎に残ってる部分あるしそこ回収するんじゃないか、自動娼館とか


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:52:30 AQSTBrVU0
>>79
もう宝具強化とスキル強化三回使い切った鯖いるんだぜ
きっとチート級に強くなったんだろうなぁ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:52:32 BkzN1.xA0
キャプテンの可愛さの前には性別など不要

5周年に相応しいかと言えば微妙な気もするけど今来ないなら4.5で実装なのかな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:53:17 tcDwjxjs0
色んな鯖に三回目の強化渡すのはいいが未強化もじゃんじゃか強化してくださいよホント


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:53:27 PlxiFCKY0
1番気が合いそうなクリプターが
きのこはベリル、社長はペペさん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:54:31 CyYEtd7U0
>>85
2部5章の謎って大体は伏線だろうしわざわざ前日譚で回収しないんじゃない?
アキレウスの盾ぐらいなら分からんけど


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:54:49 mZNUi6a20
ネモなんてきてもノーチラスでひき逃げアタックするだけじゃねーの?と思ってたけど
OP見るにワルキューレ並みの大量差分期待できそうだな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:56:03 ozFhNAdQ0
新オープニングはキャスニキが出てきた事が一番の情報だった
味方側である事は確定だろうからどこで出て来るのかどう掘り下げられるのか楽しみだ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:57:13 NFmNCfqY0
>>90
アキレウス「盾?ああ今ねぇんだわそれ」

扱いがあまりも軽かったからきっと深い意味はないんやろなぁって
カルナの槍と同じ神造兵装なのにこんなのってないよ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:57:37 tcDwjxjs0
まあ一部OPで派手にキンキンやってたけど出番なかった人もいまして


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:58:31 PlxiFCKY0
最近はそういうのはないけどな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:58:33 I1z6RheE0
強化枠とか使わずに初期孔明すまないみたいに普通にバランス調整すればいいだけだぞ!
新効果生やすとかはしなくてもいいから!
倍率だけ増やすだけでいいから!
アルテラとか!アルテラとか!アルテラとか!!!


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 19:59:35 tcDwjxjs0
もうアルテラはガッツポーズしたら敵が死ぬとかでいいよ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:00:24 h.FLsadE0
もっとイスカみたくNP効率サイレントでいいから修正して


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:00:45 RJ6fEacE0
きのこはベリルに後ろから刺されそうw


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:00:54 GkQHetQw0
周年強化クエは金鯖ばっかじゃなく銀銅鯖もやって欲しいな
銅剣とか銀讐のバレバレじゃねーか!ってカード出してきてもいいぞ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:01:02 PlxiFCKY0
キャスニキも順当に考えれば冬木登場が可能性高いかな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:01:04 2F4JSwlQ0
不敵な笑み浮かべてたマイフレンドの話する?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:01:09 IdEmn22I0
まぁ修正の結果が孔明の大失敗じゃあ尻込みするのも無理はない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:01:30 Z9R4/O4M0
ダビデに強化が来ないの…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:01:43 d8sPqN2g0
>>99
きのこが後ろから刺すんだぞ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:02:01 CyYEtd7U0
>>99
何をしたらプラスになるかマイナスになるかわからないので逆に気楽なんだとさ
二人きりで密室にさえいなければ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:02:15 Vz/PUy2U0
いかんきのこの処女がベリルに奪われてしまう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:02:22 PlxiFCKY0
>>99
きのこ、ベリルと仲良くするこつは密室に二人きりにならない事と言ってるが
絶対に忘れて二人きりになるぞ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:03:12 oX3vJd/g0
別に仲良くなりたくないし・・・


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:04:16 GkQHetQw0
>>104
宝具強化して巨大特攻下さい
自分より大きいもの特攻でもいいよ(強欲)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:04:41 61ntQlOU0
実装はともかく登場すらしないってのは無くなったが最近のレイクエムcmはガチめのシチュエーション詐欺だったし
opもあんまりシチュエーションっぽいのは考慮しない方がいいだろうな
最後の使徒全員vs謎の騎士やキャスニキやロリンチ加えたカルデアなんてほぼあり得ないと思っておく


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:05:41 CfQodYOE0
>>111
あそこカッコイイし好きだけど実際にああいう場面があると思ってる人はおらんやろ
そもそもリンボはあの二人と離れたし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:06:30 PlxiFCKY0
あの3人同時に相手するようなカルデアならもう負けてるだろうなというくらい無理ゲー


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:08:48 Vz/PUy2U0
村正麻婆リンボ相手にキャスニキロリンチマシュ謎騎士ではちょっと勝てるビジョンが見えない


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:08:49 NFmNCfqY0
>>101
OPを信じるなら六章の可能性もあるぞキャスニキ
そろそろキャスニキの謎の答え合わせをして欲しい

クーフーリンを偽るオーディンなのか
オーディンと融合しているクーフーリンなのか
オーディンの啓示を受けてるクーフーリンなのか

もうネタは上がってんだ
シグルドの反応が決定打なんだよ!


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:09:31 d8sPqN2g0
騙されて3対1とか、騙して悪いが5対2とか戦場ではよくある事


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:09:39 YAa5q84E0
むしろ村正なんであんな強いんだ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:10:01 CfQodYOE0
>>114
でもリンボは塵に帰ったし…


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:10:15 CyYEtd7U0
村正の火力がデタラメ過ぎる。気軽に振った剣が対城宝具かなんかかってレベル


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:12:21 PlxiFCKY0
なんか斬撃が通り過ぎた場所が鏡みたいになってるし
空間切断くらいやってそう


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:13:18 9Xuj2oBE0
高レア初の自爆宝具くるかな村正


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:14:11 CyYEtd7U0
>>117
クラスがアルターエゴ、蕃神呼び、リンボが神喰らい扱い的に神霊取り込んだ複合神性鯖なんじゃない?
異星の使徒達


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:14:20 I1z6RheE0
リンボか言峰辺りがカーマみたく徳川付与でもしてるのかもしれない


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:15:08 Vz/PUy2U0
村正は宝具で敵1人倒すごとに味方1人生贄の陳宮方式でいいよ
善悪相殺の理ですよ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:15:50 CCZvk6xw0
士郎もよく死んでたしな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:16:08 tcDwjxjs0
桜鯖生け贄にして鉄心とかやられそうなのでNG


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:17:12 fx/ar7Oo0
千子村正因果すら断つってきのこも言ってたし


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:17:17 vt6LdOTU0
ジャガーとかセイバーでもやられそう


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:17:20 HSCBXZyk0
すっかり忘れてたけどアトランティスで村正と言峰二人で汎人類史の鯖群全滅させてなかった?


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:17:21 dlk6e.1o0
魔力のバックアップアリアリでエミヤ並みの剣の貯蔵と壊れた幻想使えるならああいうこともやれそうな気もするな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:18:45 PlxiFCKY0
村正爺ちゃんのスペック
・百の剣、千の刀法を操る
・一撃で機神へファイストスを半壊
・武蔵、カイニス、カルデアの背後を容易に取る
・神霊アトラス入りの燃える空想樹を両断
・なんか走りながら一振りした斬撃で広範囲を切断
・普通に投影みたいな事してる

鍛治師の戦闘力ではない


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:18:49 NFmNCfqY0
英霊剣豪のセイバー村正の時点で強かったしそんなに驚くべきことでもない気もする


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:18:56 wHSWjl.60
魔力無尽蔵なら壊れた幻想や真名解放を使いたい放題だからな
そこら辺も守護者スカウトされちゃった一因なんだろうけど


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:20:44 Vz/PUy2U0
これで磁力操作でレールガン使えたら完璧なんだが


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:20:51 vt6LdOTU0
なんで守護者がヘッドハンティングされるんだろう


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:20:57 CyYEtd7U0
>>132
あの時は一振で精々人間の上半身が吹っ飛ぶ程度、そのまま刀も砕けてた
特攻込み宝具で城両断したけどその時は自壊
アトラス切断とかopの斬撃は桁が違う


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:21:01 HlO/QqH60
創作でも村正はだいたい強キャラだよなぁ
侍Deeper京 でも比古清十郎ポジションだった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:21:22 dL8t38bY0
まだ5章CMのカルナアルジュナの方が滅茶苦茶やってたからこれ位は大英雄レベルからしたら大した事ないんじゃないか


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:22:13 ENax.9NI0
>>131
これで依代ないと元は幻霊? という


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:22:29 CfQodYOE0
まあリンボも無限式神用意したり英霊を不死身に作り変えたりと滅茶苦茶やってるから
村正がこれくらいやれてもおかしくはない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:22:30 PlxiFCKY0
カルナでも気軽に神霊両断は無理だろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:23:14 k6qArAE60
昨日からまたフレポ爆撃が再開されてるんだけど、今度はどの業者がどんな目的で爆撃してるんだ?
https://i.imgur.com/f39CzMZ.jpg


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:23:21 dL8t38bY0
>>141
いやCMの斬撃の話な


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:25:16 R3QBdsVI0
村正麻婆は何か神入ってる説とても気になってる
もしそうなら何入ってるんだろ

剣の読みがツルギになったりたたらの民でスサノオ来るかな全然違うかな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:25:35 PlxiFCKY0
村正TUEEEEの後ろで細かく動く言峰は一周回って面白い


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:25:47 UXJwQTUs0
>>131
ガワの士郎自体がチートスペックだからなぁ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:26:50 CyYEtd7U0
>>145
スローじゃないと分からんかったけどキャスニキの魔術をピョンピョン飛び跳ねながら避けてて笑ったわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:27:23 XW3bwEO60
桜の皮被った奴も凛の皮被った奴も神霊だしな
士郎の皮被り


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:27:51 wRmFRwY.0
神代勢は調子にのるとすぐ砂漠をガラス化させたりする


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:28:31 XW3bwEO60
間違えた
士郎の皮被った奴も村正以外に神霊級が混じっててもおかしくないな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:28:45 PlxiFCKY0
>>147
絶妙にサポートしてるんだよなぁ
フォーム良いし


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:29:09 98iS.kOE0
>>145
いいよね
https://i.imgur.com/3EYcXUN.jpg
https://i.imgur.com/6XtuAaj.jpg


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:29:37 tcDwjxjs0
皮被り?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:30:06 dHflN1MM0
オリュンポスで使徒は蕃神って呼ばれてたしな
実際リンボは神霊2体入ってるっぽいし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:30:38 wHSWjl.60
そもそもエミヤがスペックを無限の剣製で補って英霊と五分に渡り合ってるときのこが説明してるからな
疑似鯖で基本スペックが上がったら普通に化物になる


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:31:16 UXJwQTUs0
SN3人トリオはチートスペック持ちってことをきのこは主張したいんだろうな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:31:49 ENax.9NI0
というか村正神父vsカルデア+キャスニキの場にいる謎騎士は一体何者なんだ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:32:45 PlxiFCKY0
円卓の騎士予想が多いし雰囲気も似てるけど
実際のところは決め手がない


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:33:31 CyYEtd7U0
未登場の円卓で外見年齢から考えるとケイ兄さん?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:34:23 Y2JvZuZ.0
手に入れるのが勝利なら 手放すのは敗北でしょうか
誰も傷つかない世界なんて綺麗事かもしれない
それでもまだ賭けてみたい
ちょうどこんな月の夜 時を告げる鐘の音を聞いた
残響は空っぽの私 全部見透かしてるようで
怒りと嘆きは瞬く間に 人から人へと手渡され
いもしない敵を作り上げたら 戦えと焚きつけるの
走り出すその理由が たとえどんなに下らなくても
熱く速く 響く鼓動
嘘(orそう)偽りのない躍動だけに耳を澄まして

逆光や色彩と比べて意味深さの無い直球な歌詞でマスターも安心


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:34:35 CfQodYOE0
デカイ槍持ってるしパーシヴァルじゃないかねえ
円卓で槍と言ったらパーシヴァルって所あるし


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:35:21 98iS.kOE0
PV見るとキャスニキいなして、マシュ吹き飛ばして、騎士と戦って、キャスニキの攻撃避けて、マシュ吹き飛ばして、騎士と戦ってと忙しいな神父
https://i.imgur.com/N341aTv.jpg
https://i.imgur.com/cCsWlRP.jpg
https://i.imgur.com/t1dDtWL.jpg
https://i.imgur.com/xyHuvDA.jpg


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:36:06 Rsx5YxAs0
英霊ガウェインにあるゴリラの側面が強調されたバーサーカー ガウェインだぞ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:36:10 UXJwQTUs0
士郎:UBW、異常な精神性
志貴:魔眼、異常な精神性
式:魔眼、異常な精神性
エリち:悪霊生成、異常な精神性


ぐだも何か特殊能力と異常な精神性を持とう


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:36:55 NFmNCfqY0
第一部キャスニキ「今度呼ぶときはランサーで呼んでくれよな!」



第二部キャスニキ「だからランサーで呼べと言ってるだろうがー!」


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:36:55 PlxiFCKY0
ケイ兄さんに槍を持たせても大した戦力にならないだろ!いい加減にしろ!
馬上試合では後輩にボコボコにされ、なんなら落馬する人だぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:37:00 QIDtBGo.0
鎧のランサーさん、わざわざOPでカルデア側にいたからには単独章限定のスポット鯖でもないよね。いうて残るところあと2章だけど。


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:37:56 D.pv27As0
>>164
性別変換可能は?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:03 wHSWjl.60
>>164
謎の単独顕現紛いの現象とかFGO開始時点の状況が不自然すぎるとかフラグは有るが一応は公式で凡人と言われてるし
精神面も巌窟王が裏でサポートしてるから何とか保ててるだけ設定だし


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:08 XW3bwEO60
>>159
ケイ兄さんは戦場真っ只中であんな表情しなさそう
あとOP騎士のゴリゴリしい感じもイメージに合わないし派生作品で公開されたビジュアルとも違うな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:15 Vz/PUy2U0
シオンは全く映らないけど代わりに謎騎士がカルデアと共に戦う…なるほど


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:16 R3QBdsVI0
精神に異常者っぽい人住んでるからセーフ(何が)


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:39 H3ksZLVs0
>>167
やっと二部の半分だぞ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:38:46 CyYEtd7U0
>>161
パーシヴァルってギャラハッド世代だから老けすぎじゃね?
型月だと聖杯探索中に死んでるし


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:39:08 2PKJbG3EO
パーシヴァルが本命で対抗にガヘリスかケイって所かね


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:39:50 hKwsfyiM0
止めて見ると分かるけどケイ兄さんにしては瞳がつぶら過ぎる


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:39:51 PlxiFCKY0
アレでギャラハッド世代の若い騎士だったらゴリラ過ぎるな
嫌いじゃないが


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:40:06 R3QBdsVI0
人の年齢を見た目で判断してはいけないと、あっくんが


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:40:45 H3ksZLVs0
ケイは事件簿でビジュアル出てるぞ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:04 XW3bwEO60
型月設定でパーシヴァルは老け顔ゴリラかもしれない


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:14 PlxiFCKY0
ケルトは……ないな、あいつら軽装の裸族だし
フランスの12勇士方面の方がまだイメージに合う


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:30 CfQodYOE0
>>174
円卓の年齢設定に突っ込むとか今更じゃないか
それにオープニングでは老けて見えたけど実際は若いなんてよくある事だし


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:38 UXJwQTUs0
>>169
せめて同じアバター主人公のザビのように不屈の精神性があったら良かった


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:41 9Xuj2oBE0
ケイ兄さんって万国びっくり人間的な逸話はあるけどあまり強くないんじゃなかったっけ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:41:48 oX3vJd/g0
ベディヴィとか若すぎるんだが


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:42:08 PlxiFCKY0
メイヴちゃんも実は日本のJKみたいな顔だったしな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:42:44 d8sPqN2g0
パーシヴァルはそもそもYAMA育ちやぞ?
ゴリラでもさもありなん


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:43:15 2PKJbG3EO
>>167
これな
村正言峰対マシュロリンチキャスニキに混ざる鯖ってどういうポジションやねん
そこに混ざれそうな騎士鯖ってギャラハッドくらいやろ違うけど


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:44:10 wHSWjl.60
>>183
あれ実際は実在の人物を元に作られたデータ生命なので諦めるって選択が無いだけなんだけどな
天使とかと同じ理屈で実は精神が強いとかではなく玉藻にとって理想のマスターの理由にもなってるが


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:44:23 ozFhNAdQ0
ケイは流石に事件簿で見たのとビジュアルが違いすぎるから無いだろ
あんなお目々キラキラしてないし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:44:37 D.pv27As0
毒気の無いプロトアッくんかもしれない


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:44:58 PlxiFCKY0
自分はキャスニキもどこかの一章で同行するだけだと思ってるが


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:45:13 CyYEtd7U0
ゴリラ兄弟ガヘリスのがまだある感じか
髪の色とか髪型とか割とガウェインに似てるし


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:45:15 CfQodYOE0
>>189
その人毎日他と比較して他sageやってる人だから触っちゃ駄目よ
神とかカーマ上げて他の性能下げやってるから分かりやすい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:45:29 YtZfSiUc0
パーシヴァルは女の子ってライジングインパクトが言ってた


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:45:42 NyqHkVpE0
これで6章来てあいつ居なかったなってなったらわらう


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:46:25 UXJwQTUs0
>>194
いやまず誰だよ・・・
毎日やってる荒らしとか知らんし


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:46:48 wHSWjl.60
>>196
あくまで二部後半のOPだから普通に有り得る


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:46:53 ozFhNAdQ0
俺もあれはパーシヴァルだと思う
あんなゴツいとは思わなかったけどデカくて槍持ってて円卓でも主役張れそうなのパーシヴァルが真っ先に思いつくし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:47:14 Y2JvZuZ.0
シャルルマーニュ十二勇士の可能性は?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:47:58 UXJwQTUs0
十二勇士にあんなゴツいのいたか?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:48:19 Vz/PUy2U0
二部後半なんて言っても異聞帯あと二つしかないのに何やる気なんだ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:48:28 XW3bwEO60
見た目で判断はできない
ソースはカエサル


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:48:42 vt6LdOTU0
ローラン(ボソッ)


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:48:43 PlxiFCKY0
大分ご立派様な槍だが聖槍とかなのかな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:49:03 CyYEtd7U0
>>202
.5章。4.5章が今年の後半予定だとさ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:49:41 ozFhNAdQ0
>>202
.5章とかやる気満々だからそこら辺だろう
リンボ編やコヤン編もありそうだしまだビーストも残ってるしな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:49:49 lBxZ6I3.0
村正にしろ麻婆にしろああやって大々的にOPに出すって事はこれから外部への露出も多くなんのかなー


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:49:55 UXJwQTUs0
曼荼羅は5.5だろうけど4.5は何やるんだ?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:49:56 NFmNCfqY0
見た目でサーヴァント当たったことないからな
呂布は一発だった


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:50:30 PlxiFCKY0
4.5、5.5、6章前半、6章後半、6.5、7章前半、7章後半、終章


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:50:46 D.pv27As0
よし、おれはウーサー説に賭けるぜ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:51:06 QIDtBGo.0
つか今更だけど6章のタイトルに円卓が付く割にはOPにいたアルトリア系列ぽい奴の両隣は円卓じゃないぽいな。


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:51:19 ozFhNAdQ0
>>208
リンボの商品展開にも期待していいですか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:51:21 PlxiFCKY0
じゃあ俺は白いのでヴォーティガーン(リリィ)にする


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:51:24 H3ksZLVs0
まぁ大奥みたいなビースト討伐イベント挟めば尽きるまでやれるしな
分かってたけど来年には間違っても終わらん


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:51:32 CyYEtd7U0
なんでこいつがこのクラスやねん、って鯖も多いしなぁ
円卓なら剣・槍・騎ぐらいなら誰でもできそうだし


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:52:02 wHSWjl.60
きのこが二部で終わらせたいって公でぶっちゃけたから引き延ばしは入るだろうとは予想してた
その間に必死の説得作業するだろうし


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:52:32 UXJwQTUs0
白騎士は大穴でボーマン


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:53:11 M8bDeoCU0
ウーサーは出るとするとランサーはアリなのか……?
ほぼロンゴミ持ってる感じなんだろうけど、ライダーか夫に化けたまま人妻寝取って子種ヒットさせてるからアサシン感ある


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:53:14 WfPXyP8E0
情弱でわるいんだが4.5って結局誤植ではなかったんだよね?
なにやるんだろうな
思い切って完全ぐだ抜きのシナリオとかやってほしい カルデア来る前の二部5章/zeroとか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:53:15 NyqHkVpE0
全部回収するつもりなら引き伸ばしではないのでは


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:53:29 Vz/PUy2U0
残り半分っていうのを素直に受け取るならFGO終わるのは再来年になるのかね
丁度7周年という縁深い数になるし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:53:30 CfQodYOE0
>>218
引き伸ばしっていうか全部の話回収するのに残り2つで足りるか?と思ってたし増えるのは仕方無いよ
五章終わったのに4.5章までやる意味は良くわからんけど


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:54:06 oX3vJd/g0
ボーマンてガレス卿のことじゃないのか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:54:12 H3ksZLVs0
>>223
本編シナリオの製作期間伸びたとか不吉なこと言ってるから分からんがな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:54:15 CyYEtd7U0
>>218
残り2章で伏線回収できねぇ、ときのこがぶっちゃけてたし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:54:26 AQSTBrVU0
>>218
昨日のインタビューでもすでに「FGOはしっかりと終わりを押し付けたいと……思っていたけど求める人がいるなら答えなければ」的に
言っていたから、もうほとんど説得されてるんじゃ?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:54:40 ozFhNAdQ0
>>221
ファミ通は誤植多いので果たして本当に4.5なのかは分からん


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:55:38 UXJwQTUs0
「大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?」なんて皮肉もあるからな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:55:43 PlxiFCKY0
まあ何にせよ第二部で冬木まで回収し切るだろう
そのあとのことはその時考えよう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:56:07 x.Dk3WVo0
☆3ガウェインもファミ通だっけ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:56:30 MTM9fA8U0
帝都更新されていたけど次回から沖田さんの大活躍が見れるのか?
早く坂本龍馬を〆て欲しい


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:56:49 PlxiFCKY0
>>213
3人組ならアレはモルガンの三重人格か、ケルトの3女神あたりと予想


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:57:35 CyYEtd7U0
>>234
あるいはこの二つがそもそも=だったという可能性


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:57:44 RJ6fEacE0
まあぶっちゃけたから7章もしくは終章までだから
あといくら伸ばしても2〜3年くらいでサービス終了と考えると
そりゃ今までじゃぶじゃぶ課金してた人もしなくなるわな
引き延ばしたら引き延ばしたで人離れてくしシナリオ更新しなくなってから
ログインしなくなったフレがたくさんいてつらい


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:57:52 QIDtBGo.0
>>218
ドラゴンボールが連載終えようとした頃はにはバンダイだのフジだの東映だのが役員会議どころかトップ級会談して、連載終了に伴う株価低減等のリスクを減らす下準備しないと終われなかったとかいうワケわからんことになったんだっけか。

FGOがドラゴンボールの事情と比肩するとは言い過ぎだが、少なくともアニプレやSONYにとっては同程度の価値あるよな。


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:58:18 Vz/PUy2U0
テスラ貰いましたは何をどう誤植したらそんな風になるんだか
素直にきのこがテキトー言いましたって吐けばいいのに


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:59:27 5SPlO9Xw0
スローで新OP見たけど杖持ってるのキャスターアルトリアだろうな
青いリボンがどう見てもアルトリアやった


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:59:34 PlxiFCKY0
>>235
あるよねFateでは
シャルルマーニュのマーリンとアーサー王のマーリンを同一人物にするぐらいだし
名前似てるしケルトからアーサー王伝説に繋がるし同一存在にしよう!みたいな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 20:59:55 CfQodYOE0
まあ最低でも七年も続くんなら終わっても大往生だろ
週刊連載なら大体40巻くらいにも及ぶ期間だし


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:00:24 wHSWjl.60
>>237
今は青山が同じになってるって嘆いてるな
コナンそろそろ終わらせたいって大分前に言ったら何人が路頭に迷うと思ってるんだとマジ切れされたとかネタにしてるし


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:01:08 H3ksZLVs0
>>238
過去発言掘られると余計に傷が広がるから駄目なんだよ
ファミ通が泥被るのが一番被害少ない


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:01:19 F371XWIM0
連載でいうと隔月とかじゃ…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:01:32 UXJwQTUs0
>>242
小学館もいい加減>>237のいう下準備に入ればいいのにな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:02:09 CyYEtd7U0
>>238
去年のインタビューでテスラ使ってると言ってるのにようやく引けたと言ってる矛盾が解決してないという


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:02:31 NFmNCfqY0
そもそもアーサー王伝説のモルガンはそのままケルト神話のモルガンと同一存在な感じだからなぁ
でもよぉ型月だぜ?
そんな真面目に原典のモルガン解釈を歪曲屈折独自解釈なしで使うとは思えんのだが


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:03:30 2PKJbG3EO
4.5章らしきのはノーチラスの試運転の時になんかあったと言われている
つまり今年の水着イベントは海底だ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:03:31 CyYEtd7U0
>>247
GOAのケイ兄さんのモルガン評そのままのビジュアルだから割となくはないと思う


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:03:43 RJ6fEacE0
>>242
そりゃ嫁とも離婚するよな・・・・・
仕事終わっても嫁がコナンじゃ仕事から離れられないw


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:04:05 QIDtBGo.0
>>226
コロナの影響で開発が遅れた
↑わかる。今は無理しないでくれ。

全体の開発予定年数が伸びた。
↑これがよくわからん。年単位レベルの結論出すのは早くね?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:04:51 PlxiFCKY0
金髪の大きいのが魔女らしい見た目か判断つきにくいが
妖精、戦乙女までは一致してそうだな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:06:08 PlxiFCKY0
>>248
そういえば言ってたな
彷徨海の海底に眠るタコ型邪神にでも会うのか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:06:12 wRmFRwY.0
6章は流石に実際はもっと多くの新鯖が登場するのかねぇ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:06:37 RJ6fEacE0
コロナの影響もあるだろうけどそれだけじゃないよな、FGO
他はそれほど大きな影響受けてないし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:03 YAa5q84E0
コロナがいつ終息するか全く予想できないから年単位で伸びる可能性もあるだろ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:16 NyqHkVpE0
終章は年末にやりたいとかで年末からズレるなら1年後デスとか?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:21 H3ksZLVs0
>>251
コロナの影響で開発環境見直したらどんだけ綱渡りなスケジュール組んでたか分かったんじゃね(適当)


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:24 d8sPqN2g0
妖精円卓領域 モルガーン・ル・フェ説が現実味を帯びてきたな…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:28 BP/BApb.0
DW飲食店説


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:36 2PKJbG3EO
しかし>>160
(星5を)手に入れるのが勝利なら
(石を)手放すのは敗北でしょうか
とか爆死の時に使えそうね


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:07:58 UXJwQTUs0
コロナコロナ言っても他のソシャゲはもう軌道修正してるんだよなぁ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:08:37 CyYEtd7U0
FGOもここからは例年通りのスケジュールに戻れそう言ってたし


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:09:11 Vz/PUy2U0
DWにサイゲさん家みたいなタフさんや開発力がないだけって話でございます


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:09:38 PlxiFCKY0
うちはうち、他所は他所ですよ坊っちゃま


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:09:59 BP/BApb.0
夏からはスケジュール通りらしい、まぁ今年は水着ギル祭秋イベクリスマスと4.5章はやれそうね


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:10:25 CfQodYOE0
>>251
それは仕方ないんじゃないか、簡単に取り返せるような遅れでも無いだろうし
どれだけ延びるかってのもこちら側にもわからんから何とも言えん


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:10:33 NFmNCfqY0
>>249
そうなるとクーフーリンとの関係どうなるんだろ
ケルト神話のモルガン要素そのまま使ったら兄貴ストーカーですぜモルガン


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:10:46 QIDtBGo.0
アンジョー=サンはファミ通のインタビュー受けてから既に体重10kg減ってるんだろ?
ガチなら、引き延ばし引き延ばし言われてる中でそれって、やっぱり開発体制そのものがおかしいわ。


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:11:01 wHSWjl.60
言っちゃ悪いがDWはFGO終了=会社終わるレベルの会社だからな
莫大な金を稼げてるから暫くは貯蓄で行けるだろうけど下手に業界に残ろうとすると破綻しそう


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:11:33 RJ6fEacE0
6章であっくんがどこかでえっちゃんを拾ってそう
マジで歴史が変わるからな、えっちゃん一人で


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:11:44 ozFhNAdQ0
別に遅れること自体は構わないんだけど
何がいつ遅れるかとか、この時期にこれをやる予定ですとか
それくらい言ってもらわないと先行きが見えなさ過ぎて不安になる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:12:18 x.Dk3WVo0
コロナで影響があったDW側は持ち直していったけど、
型月側はそれとは別の要因でスケジュール伸びてそう

大掛かりなイベントじゃなくていいから、カルデアゲートからちょっとしたシナリオ読んで時限開放のフリクエ周回するちょっとしたイベントは増えてほしい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:12:56 ENax.9NI0
まあ型月解釈+異聞帯だから何が来てもさもありなん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:13:02 CfQodYOE0
>>268
キャスニキも関わってくるしケルトのモルガンも掘り下げられそうではある
三重人格に女神のモルガンが居てもおかしくないし


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:13:12 PlxiFCKY0
分かってるだけでもブリテンでは
直ぐに異世界法則が変わる地獄のワンダーランドを進み
生きるアルビオンを進み
妖精郷に向かうことになりそうだし
これを謎の騎士、ガレスちゃん、仮にキャスニキだけで踏破はまあ無理だろうし
味方も敵ももう少し増えるだろ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:13:28 oX3vJd/g0
6章同行がアルトリアと兄貴とかだと面白そう
この二人、なんとなく真名じゃなくクラス名で呼び合ってそうだ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:13:48 bvAIH37o0
強化クエストって早くて月曜なのかなー


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:13:59 D.pv27As0
俺ならFGO終わったらさっさと会社たたんで稼いだ金で静かに余生を過ごすな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:14:14 AQSTBrVU0
そもそもブリテン自体、何部作になるんですかね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:14:47 ENax.9NI0
村正神父と戦うところ女の子が人工しかいない事実


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:14:56 UXJwQTUs0
>>270
FGOにだけ特化してるから他のソシャゲ作るの無理そうか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:15:14 RJ6fEacE0
アルトリアと兄貴の強制出撃邪魔すぎるとか言われるんですね、わかりますともw


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:15:42 08KeKRlg0
2部OP見てて思ったけど
カルデア話が本当に2部で終わるならゴッさんどうなるんだろ?資産の殆どつぎ込んでたよな?

襲撃事件で死んだ護衛連中に手当マシマシで金を出す言ってるし
現カルデアメンバー全員の活躍を評価して手当マシマシで報酬出してやるとか言ってるがやばない?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:16:03 kJgwwMcU0
>>282
FGOで磨いた技術ほかではいかせなさそうだもんな…いくらなんでも参考にならなさすぎる環境だし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:16:33 PlxiFCKY0
キャスニキはなあ……流石に初期星3キャスターでクラス有利取れないと足手まといというレベルじゃない


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:16:36 QIDtBGo.0
>>270
そもそもアニプレがスポンサーに入ってる、それなりにガチな企画だったハズなのに何故仕事振られたのがDWなのかってレベルだしな。


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:16:59 ENax.9NI0
しかしシオンはなんで映ってないんだろうな
敵でも味方でもそんな重要ポジションじゃないのか


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:17:04 CyYEtd7U0
>>284
opでマシュの肩叩いてホームズの方に歩いていくゴッさんは死にそうで怖い
ロリンチも一緒に歩いて行ってマシュだけ取り残されるし


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:17:31 RJ6fEacE0
FGO終わったら安生さんとかスタジオBBに引き抜いてほしいわw


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:17:58 NFmNCfqY0
>>275
マイルームのクーフーリン曰くモルガンは「死の女神」だっけ
死の女神ってだけでも物騒感半端ないな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:18:06 wHSWjl.60
>>284
そもそも今回の騒動の発端なので当事者達以外の記憶にも記録にも一切残らないって超展開無しだと生き残ったら裁かれる


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:18:06 XW3bwEO60
>>280
6-4 6-5 6-6の3部作にその過去編で6-1 6-2 6-3の3部作と6-7 6-8 6-9の未来編で全9部作かな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:18:07 QIDtBGo.0
>>284
死んだら当然地獄だが、生きても地獄なの分かりきってる可哀想な人


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:19:18 PlxiFCKY0
>>284
マジレスすると魔術師社会の地位としてはゲームオーバー
責任も取らされるだろうし、生きてられればマシ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:19:21 9VB3OtIo0
DWは地味に他のソシャゲ作ってなかったっけ
全然話題にならないからいまどうしてるのかは知らんが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:20:59 QIDtBGo.0
>>296
知らぬ間に配信開始して知らぬ間にサービス終了してるから、FGO終えたらヤバイって言われてるんだぞ。


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:22:12 CyYEtd7U0
>>296
二つくらい発表したけど音信不通だったハズ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:22:55 D.pv27As0
OPのアレはゴッフ達でなくマシュにピンチが訪れる示唆だと思うわ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:23:02 RJ6fEacE0
バンやろはFGOなんかより宣伝に力入れてたのにな
コミケ近くでもトレーラー使って宣伝してたような


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:23:19 qzoYjY5A0
乖離製ミリオンアーサーみたいにサ終してもオフラインバージョン残して欲しいなぁ
マイルームで推しをつついたりはしたい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:24:03 08KeKRlg0
>>299
4章ヤガあたりのマシュはメンタルヤバくて闇落ちしそうだったが
5章アトランティスあたりでは持ち直してたし、マシュもどうなるんじゃろ?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:24:18 PlxiFCKY0
可能かどうかは知らんが、studioBBに吸収合併されないかな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:25:31 IdEmn22I0
カプさばの移植にもDWが関わってたしこれからもまぁ型月関連でぼちぼち仕事はもらえるんじゃね


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:25:42 wHSWjl.60
>>300
元々FGOは一部で終わりで需要が凄かった場合に備えて二部の最低限の構想程度で進んでた
大失敗に終わったが会社を続けるならDWオリジナル作品は必須だった


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:25:48 uQg6BUCs0
4.5って今更やるのかよ
あの手この手で引き伸ばしてるな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:25:50 D.pv27As0
バンドしそうな鯖・・・わりといるな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:27:00 5SPlO9Xw0
3.5は大奥なんだろうけど1.5とか2.5ってなんかあったっけ……??


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:27:33 QIDtBGo.0
>>303
調子ぶっこいて社員を400人超に増やしてるんだぞDWは


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:27:54 NyqHkVpE0
>>308
全部の章にあるわけじゃないんじゃね
実験的にって言ってるし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:28:18 CyYEtd7U0
>>308
きのこも大奥しか言及してないからおそらくない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:29:32 61ntQlOU0
4.5章が誤植じゃないのはビビったなあ
今更メインシナリオ遡ることまでやり出すのはちょっと…
もはや1年に二回になったメイン更新に数えられる可能性高いのが恐ろしいわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:29:36 TKygsopU0
>>297
FGOやってて、『fateキャラで遊べる』以外にスゲーと思った事が『背景の(無駄な)奥行き』しかないし


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:29:42 UXJwQTUs0
Vocal:邪ンヌ、ポルクス
guitar:エドモン
base:ぐだ男
ドラム:カストロ


なんかこういう謎の組み合わせが浮かんだ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:29:56 IdEmn22I0
>>309
人が少ない時は儲けた金で人増やせと言われ人が多くなってると調子乗ってるとか言われるの最高に理不尽だよねって


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:29:57 ENax.9NI0
リヨがオルガマ関連のネタバレ無自覚に踏んだのって何時頃なんだろう
それによって2部の構想がどこから考えたのかわかりそう?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:30:27 wRmFRwY.0
4.5だとインド関係ではなくギリシャ関係なのか?
いや、まったく関係ないけど時系列的に4.5ってたけなのだろうか?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:30:40 CfQodYOE0
>>309
社員増やすのは真っ当な経営では…


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:33:29 TKygsopU0
>>315
こういう恣意的な発言嫌い


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:34:26 Vz/PUy2U0
どうして人を増やしたはずなのにこの程度の開発力しかないのか疑問でしかないよ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:35:05 kJgwwMcU0
>>316
所長をカルデアスから素手でサルベージしてるところからすでにネタバレしてると言っても過言ではなさそう


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:35:32 D.pv27As0
400人ってそんなに多岐にわたる仕事あるかなあ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:36:06 NyqHkVpE0
バトエンだとか変なのもやってるからな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:36:49 IdEmn22I0
>>320
アンジョさんは「人が増えて今まで手が届かなかった演出もできるようになってきた」って喜んでるぞ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:37:44 wRmFRwY.0
増えたのはイベント企画の社員とかで、ゲームの根幹に関わる人材はそこまで劇的に増えてないのでは
この手の業界詳しくないから知らんけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:38:08 R3QBdsVI0
社長も言ってるけど新鯖の開発費どんどん膨らんでるらしいからな
実際問題として性能インフレではほとんど売らないから、キャラの見た目で特別感をセールスポイントにしないとってのは分かる

今はFGOあるからそれで正解だけど、終わった後はまあ怖いのは分かる


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:38:38 QIDtBGo.0
>>324
体重が10kg減っても人手が増えたことを喜んでるのは、聖人と言っていいのか、感覚が麻痺してることを心配すべきなのか。


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:38:55 tI2qC5gY0
デイビット絵が微妙と思ってたけど同時に計り知れない不気味さも感じられる絵でとりあえずかっこいいなと思うようになった


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:39:18 iv9rnN3.0
社員の増加なんて事業計画次第やろ
評論できる材料と知識持ってる奴おるんか?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:40:06 96bm9rA20
開発費と開発期間が伸びてるのは再臨3パターンとか作ってるからでは?
Sタルとかカーマとか好きな再臨以外のみだったらと考えると怖いが


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:40:07 YtZfSiUc0
ミリオンアーサーってサ終なんか
スクエニにしてはかなり長生きだったな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:40:22 NFmNCfqY0
剣帝ルキウスとか出てこねぇかなぁ
仲間になって今度こそブリテンを倒すってことで仲間になるとかそう言う感じで


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:40:34 PlxiFCKY0
>>325
手の届かなかった演出が出来るようになったならゲーム開発関係だろ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:42:13 d8sPqN2g0
ミリアサはナイスちんちんしか知らないし、
グラブルはオイラはビィじゃねえ!しか知らない
プリコネのアニメは面白かった


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:44:45 lVsOvG2c0
なぜかデイビットは開幕手を組む展開になりそう感があるようなないような
結局一度は戦いそう感もあるけど


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:44:52 08KeKRlg0
一枚絵増えたし、一枚絵な上で動く演出入ったり、エフェクト増えたりで
システム周りの更新もまあまあな頻度であるから開発自体は増えてると思うな

キャラ関係に関しては従来通りくらいな印象だが
監督役、ライター&絵師との調整もあるからある程度はしゃーないんじゃね?
開発の末端より出来上がった物を管理する側が足らない印象だわ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:46:12 RJ6fEacE0
FGOの虚無期間が長かったからロマサガとパワプロに浮気したわ
ロマサガは石いっぱいくれるしガチャも緩いからぽかぽか
パワプロはガチャは糞だがゲーム性がソシャゲの中でもトップクラスによいので面白い


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:46:25 08KeKRlg0
個人的にモーションや演出方面の人材少しは入れたらいいんじゃね?って思う
顔アップ宝具受けたからって増やし過ぎやぞ……


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:46:39 XW3bwEO60
>>332
蒼銀でビジュアルと声優(某団長で有名な人)は決まってるし実装はしやすそう

実装されたら即ネタにもされそう


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:46:56 PlxiFCKY0
ORTはもう確定だけど
倒すのかな?倒したくないなぁ
倒せる存在にしたくない(厄介さん)


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:47:06 Z9R4/O4M0
作業員増やすのは良いんだけども
肝心のシナリオを監督する人が居ねえのどうにかなりませんかね
無理ですか、そうですか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:48:24 Vz/PUy2U0
他所のソシャゲだと初期FGOのキャラみたいな三等身デフォルメグラが主流だったりするから、そこを離れて等身大のキャラデ作ってるFGOは凄いと言えば凄い
その分コスパが良くないみたいだが


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:48:31 IdEmn22I0
>>341
きのこががっつり監修してるってレクイエムで分かったやんけ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:49:25 PlxiFCKY0
きのこが分身する以外に型月好きが納得するものにならないんじゃない?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:49:41 iv9rnN3.0
>>341
きのこちゃうん?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:49:54 08KeKRlg0
インタビューでも言ってたけど設定すり合わせないと荒れるはライター、開発も認識してるし
そこで調整しなきゃならんから監督する側は下手に数増やせないが仕事量は増加してるって流れでは?

キャラ量産数はあんま変わらんけど、1体で複数パターン系とか盛る傾向にはなってるな
再臨ごとに宝具演出が変わる系も増え始めてるし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:49:57 Z9R4/O4M0
>>343
台詞監修はするけど、シナリオ全体の整合性や構成を整える人が居ないじゃん
予言者って誰だよ()とか


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:50:04 WfPXyP8E0
>>340
倒すというよりカーズみたいにどうにかして宇宙に吹き飛ばそう
…ORTは普通に戻ってこれるか


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:50:17 lVsOvG2c0
つまり、ほうしを蒔けと


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:50:42 NFmNCfqY0
>>339
まさかSN世界でも青王に倒されてるとは思わなかったですよルキウスさん
女だろうが男だろうが突撃していくんすね


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:50:44 kJgwwMcU0
>>342
最近はもう狂気の粋に達してるリソースの使い方な気が
1体鯖作るのにいくらかかってんだ…


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:50:47 UXJwQTUs0
倒すんじゃなく眠らせる程度じゃね
あのカオスだって倒すの無理だったし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:51:04 R3QBdsVI0
シナリオどうにかできる人材が幾らでもテキトーに転がってるなら
開発費かかってる期待の大作がクソシナリオで葬式会場って事もないからね…
どれの事です?ってくらいあるじゃろそういうの


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:51:14 AQSTBrVU0
>>347
そういう統括作業できる人据え置こうとしたけど失敗したんだよね
まぁ一番の貧乏くじだもんな。三田さんですら断ることだろう


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:51:38 96bm9rA20
2等身とかそこらへんケチってるソシャゲは他で魅力が無いと死ぬからな
ただ最近はフル3Dで1枚絵と見間違うクオリティのも出てきてるからスゴイ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:51:58 CyYEtd7U0
>>347
きのこよりさらに上の立場の人が必要だけど型月でそりゃ無理な話


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:52:03 HlO/QqH60
アトランティスが実質4.5じゃないんかな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:53:35 lVsOvG2c0
クリプター、とりわけキリシュタリアはあの頃こんなことしてましたー。的な感じなのかな。<4.5部


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:54:05 kJgwwMcU0
>>358
キリ様成分多めだと嬉しいけどどうなるのやら


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:54:08 R3QBdsVI0
>>357
アトランティス冒頭にシオンとネモが仄めかした謎の冒険話が4.5じゃないかってさっきココで聞いて納得した

ネモ船長そっちで実装かもなって今思ってる


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:54:18 PlxiFCKY0
イベントの仕様とか、キャラ性能には色々不満もあったりするが
キャラグラ、背景、BGM、演出は凄いなと思ってる
特にBGMだけは初期から一貫して良い仕事してる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:54:43 iv9rnN3.0
鯖生産ライン追加に失敗してる気はする


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:54:55 Vz/PUy2U0
シナリオ書けるって人自体はそれなりにはいると思う
ただ型月にマッチしたシナリオ書ける人がどれだけいるかと言われると限られる


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:55:10 PlxiFCKY0
>>358
自動娼館の謎がついに明らかになるんだな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:55:23 Rsx5YxAs0
別にきのこより上である必要ないと思うけどな
ゼウスに聞こえる云々シナリオ初見でもかなり違和感覚えるレベルだし


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:55:31 AQSTBrVU0
>>358
どうせなら5部直前の時期に、ベリルやデイビットはこんなことしていました的な話にしてほしいかな
時系列は前でも先につながる話が読みたい


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:55:48 wHSWjl.60
そもそもきのこが設定と違っても破綻してなきゃOK出すって公言してる人だし


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:55:54 x.Dk3WVo0
>>358
カドック編かもしれん


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:56:27 98iS.kOE0
SD系のゲームで好きなのは花騎士かな
脱フラでモーション減ったけれど違和感なく動くキャラが多いしネタモーションも豊富で楽しい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:57:14 CyYEtd7U0
こんな事してました〜で0.5章分のシナリオ出せる気がしないというか仮にシナリオ出せてもただ読むだけの物になる気が


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:57:17 08KeKRlg0
書くだけならいくらでもいるが、それが面白いかは微妙だわ
ランキング上位を占めるようなゲームでシナリオが面白いか?と聞かれたら首傾げるの多いし
小説、ラノベで大作、人気シリーズ持っててもソシャゲで同じだけ面白いかは別な話だし

そういう意味ではコラボ1回の経験で無難に面白くした虚淵やべーが


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:57:29 IdEmn22I0
>>369
なおフラワーメモリーと虹メダル関連の騒動


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:57:30 Vz/PUy2U0
なんならFGO/zeroでクリプターのカルデア時代の日常でもいいよ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:58:10 tI2qC5gY0
アトランティスでオリオンがアルテミスを撃ち落とすシーンエフェクトとか動きとかシナリオの良さもあって本当に感動してしまった
演出はよくなってるマジで。
でも強制戦闘NPCはやめて欲しいしかも役に立たないとかな。
オリュンポスのカイニスと武蔵には腹が立った


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:58:18 8dux55L20
対魔忍RPGはライターがブログで制作日誌かいててそっちが面白い
きのこも竹箒叩かれすぎてかいてくれなくなっちゃったんだよなぁもったいない


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:58:20 UXJwQTUs0
>>368
自動娼館の詳細が明るみになるのか胸熱


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:58:30 uQg6BUCs0
ギリシャ関連だとトロイア戦争のアカイア側の話見たいな
はっきり言って型月ってトロイア贔屓だし


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:58:43 iv9rnN3.0
>>364
山姥みたいのが「欲求不満の男子はいねがー!」って家々に押し入るんやで


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:59:22 PlxiFCKY0
>>375
元々が年に数回の更新頻度だったし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:59:33 IdEmn22I0
個人的に好きなのはジェミニシードってやつ
あれのシナリオは真面目に面白い


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 21:59:41 va96eaqo0
>>370
まあリンボやコヤン泣かすのに1話づつ使っても良いんじゃないか?
ここまで引っ張ってきて即退場もなんだし


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:00:54 98iS.kOE0
>>372
虹メは擁護する理由も無く酷い改変がFMはFGOみたいにキャラガチャに割り込むわけでもないし無駄に騒いでる方が理解できなかったわ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:01:17 CyYEtd7U0
>>381
5.5や6.5はそれで分かる。4.5の話


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:02:04 PlxiFCKY0
カドックが童貞喪失で泣く


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:02:10 UXJwQTUs0
4.5もビースト関連ならネロとかになりそう


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:02:25 Z9R4/O4M0
>>374
武蔵はクエに噛み合ってなかった訳じゃないし、
単体宝具で宝具5だから居ても弱い訳じゃないから別に良いと思う

完全なるお邪魔虫カイニスは許さん
シナリオでは強キャラオーラ出してるから余計にイラッとした
マシュもクエに噛み合って無さ過ぎて
「前に出ます!じゃねえよ(真顔)」だったのがな…


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:03:19 iv9rnN3.0
マシュを泣かせたいんですが…


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:04:02 kJgwwMcU0
カイニスも一応ギミック相殺する役割はあったけど効果が低すぎて邪魔なだけでしたね…いたら回復無効にさせるくらいじゃないとだめだった


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:04:43 tI2qC5gY0
>>386
使ってて物凄い有利になるようなバフあるなら強制でもいいけどな
それがないから武蔵もカイニスもマシュもうざいだけで持ち前の鯖でさっさとクリアしたいモンだ
あと強制敗北戦闘も地味にうざいわ
1ターン強制ならいいけど6ターンとかな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:04:53 UXJwQTUs0
オルテナウスは一々声が怯えてる感じでイライラする


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:05:22 Vz/PUy2U0
石ガチャ縛りしてる人の攻略動画だとカイニスは普通に強いと言われてたよ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:06:21 96bm9rA20
>>387
どうせ今後も追い詰められて主人公陣営は顔曇るだろうさ・・・


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:06:42 2PKJbG3EO
カイニスは何をさせたい性能なのかがわからぬ…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:07:01 gZuYjUIA0
ホワンホワンホワンカドック〜


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:07:08 lVsOvG2c0
シオンはOPにもでなくて今後本当どうすんだろう
それとも実はあれがシオンだったんだよ!OPにも本当はいたんだよ!!みたいな展開にすんのかな
ただの便利屋さんで終わらせるとは思いたくないが。始皇帝幕間である程度の自衛は出来る的なこと言ってたし
そろそろバレルレプリカなりエーテライトなり引っ張り出してこないかな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:08:35 UXJwQTUs0
カドック君は名が挙がる度に自動娼館ネタもセットで付いてくるから割と可哀想


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:08:39 PlxiFCKY0
謎の槍騎士がシオン説


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:08:47 ON3Vq8Go0
イベシナリオに限ればグラブルはかなり良い線行ってる
メインがゴミすぎてイベシナリオがメイン設定ガン無視出来るから自由に書けてジャンルも豊富


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:09:04 iv9rnN3.0
ベリル「全てのカドックの童貞を、失われる前に奪いたい。全ての宇宙、過去と未来の全てのカドックの童貞を、この手で」

その祈りは時間干渉なんてレベルを超え、因果律そのものに対する反逆
尊い祈り


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:10:16 lVsOvG2c0
>>398
ギアス目当てに始めたけどコラボシナリオ面白かったな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:10:17 IdEmn22I0
ていうか現状何のために出したのかわからない彷徨海にスポットをですね
都合良い拠点として使って終わりはあまりにも


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:10:37 gZuYjUIA0
次のコラボはメルブラで鯖シオン実装だって?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:11:30 QIDtBGo.0
アークナイツはバトル面白いけど、シナリオは退屈だから、個人的評価の方向性はFGOと真逆


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:11:34 va96eaqo0
>>400
コラボでも絵上手いしな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:11:43 UXJwQTUs0
>>402
月姫世界のシオンは完全ではないけど死徒なんだが鯖になれるの?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:12:29 iv9rnN3.0
彷徨海はドラえもんやろ
ライターが困った時に便利道具調達できる

劇中のポジションはやる気のないドラえもんだけど


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:13:03 8dux55L20
FGOシオンも人理から外れてるんじゃなかったか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:13:14 QIDtBGo.0
>>390
それは種田→高橋に変わった時から言われてたことじゃね。


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:14:44 CfQodYOE0
>>399
それだとまるでベリルがカドックの童貞を狙ってるように聞こえるぞ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:16:20 kJgwwMcU0
>>409
?何か問題あるの?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:17:03 AQSTBrVU0
人類史と縁を切ったのなら、誠意を込めて謝って復縁してもらえばいいじゃないか


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:17:25 UXJwQTUs0
ベリルはバイセクシャル

>>404
グラブルのストーリーってイベントだとクッソ面白いのか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:17:36 iv9rnN3.0
>>409
他に聞こえようがあったのか?(驚愕)


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:17:48 96bm9rA20
グラブルとかプリコネも面白そうだけど今から手を付けるのは・・・・


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:18:00 .Fnl61LM0
高橋マシュはまあ普通
高橋は他作品で活躍している印象があるわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:18:06 Vz/PUy2U0
ベリルとアナスタシアによるカドックの正妻戦争か


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:19:21 UXJwQTUs0
高橋はアズレンのマサチューセッツとモントピリアの静かな声質が好き


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:21:03 Z9R4/O4M0
ソシャゲじゃないスマホゲームばかりやっとるな最近は
脳体操的なパズルとか、音ゲーとか楽しいよ?
ソシャゲは走るの急かされるのがちゅらい


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:22:11 ozFhNAdQ0
まあベリルはカドックの事性的に見てそうだけども


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:23:59 0prTyx8E0
>>406
でもやってることは未来道具の制作じゃなくて過去の発掘なんですよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:24:06 oX3vJd/g0
ベリル→カドック→自動娼館
何だこれ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:24:28 iv9rnN3.0
ベリルは何やらかしてもリーゼントを添えた謝罪文で許されてしまう印象


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:27:44 kJgwwMcU0
アフロのせいで一生自動娼館狂い扱いのカドック君可哀想


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:27:46 uq38tOVw0
オルテナウスは怯えてる感じでという演技指導の上で演じてるだろうから単体なら別に良いんだよね
二部も進んでマシュの内面も変わってきているのに、ボイスは初期状態のままという手抜き運営にナンダカナァと思うだけで


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:30:32 CfQodYOE0
>>423
さっさと目覚めないのが悪い


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:33:44 DKzBrwz60
キャラの内面気にしてボイス変えるような配慮するなら
シナリオでも毎度内面リセットしてうだうだと同じ事を繰り返すような杜撰さも無かったのだ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:33:48 08KeKRlg0
自動娼婦館に通い詰めた結果、疲れ果てて目覚めないカドック


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:34:04 PlxiFCKY0
自動娼館に行くくらいならアナスタシアを貸し出すのに


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:34:06 UCwcRRDc0
マシュはもっとぐだから自立しような


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:34:49 HlO/QqH60
1.5部の1年間の間にカルデアの外に行くべきだったな>マシュ

いやまぁハワイには行ったけども…


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:34:53 kJgwwMcU0
>>428
そのアナは解釈違いなので…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:35:54 HlO/QqH60
ぐだにデレてるアナスタシアを見て曇るカドック君の薄い本が読みたい


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:36:00 R3QBdsVI0
そんな事が無いようラスプーチンに託したというのに仕事していないのかしら?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:36:03 HSCBXZyk0
4.5章ってなんなんだろうって思ってプロローグとか見てたんだけど
inrto5-4で虚数潜航のテストしたけど何があったか覚えてないっていう伏線あったな
たぶんメインはロリンチマシュぐだのストーリーかな?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:36:08 ozFhNAdQ0
自動娼館の一言でここまで話題が広がるのも凄いよな
たった二、三行のテキストなのに


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:36:17 1t7n3.xY0
後期OPのランサーが槍のアーサーってことはないかな
前のOPでアーサーがぐだ子抱えてたやつの対比で


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:36:24 96bm9rA20
マシュが自立する環境を用意できないから仕方ない
1.5部もオペレートでほぼ一緒だったしストーリー開始から離れたことほぼ無いやん


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:37:37 08KeKRlg0
恋人にしたいのは武蔵ちゃんのお尻フェチで自動娼婦館通いしてたカドック?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:37:39 CyYEtd7U0
>>436
ケイ兄さん以上に似てないからなぁ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:38:16 PlxiFCKY0
>>431
NTRするほうではなく、される方での楽しみ方
うちのぐだはそういうぐだなんだ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:39:15 ON3Vq8Go0
>>434
大奥が3.5だからそれ考えたら前日譚とは思えん
普通に破神同盟から逃げ出した片方の鯖の後日譚でしょう
ここ以外に出すところないと思うし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:39:36 UXJwQTUs0
でも逆光の歌詞を見ると最終的にぐだとマシュ別れそう


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:39:52 Vz/PUy2U0
自分の知るアナスタシアとは違うと知りつつも汎アナに面影を重ねてしまうカドックでもいいぞ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:40:35 CfQodYOE0
>>443
そこに敵だと知ってながらも何故か気になってしまうアナスタシアとかだと良いと思う


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:40:37 UXJwQTUs0
>>432
汎アナはカドック君の鯖じゃないから別に曇らないでしょ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:41:11 HlO/QqH60
>>441
大奥が3.5だからそれ考えたら前日譚では?
大奥の最後ちゃんとインドにつなげようとしてたし大奥はインドの前日譚だろ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:41:19 kJgwwMcU0
>>440
こじらせ過ぎだぞぐだお…ブラックバレルの使いすぎで精神が…


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:42:09 96bm9rA20
NTRは 「全く受け付けない人」と「どっちもいける人」と
     「NTRをやられる方」と「NTRをする方」
の4種類派閥が居るから話題として出し難い


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:42:16 08KeKRlg0
異聞帯の時と同じような感じで指示するも、意図伝わらず困惑され
極力関わらない様にするけど異聞帯の影響で何かと構われ、違いを痛感させられるカドックとか

見てる方が正直辛い


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:42:27 gw/2jHMI0
4.5ってよく考えたら過去話か
アトランティス突入前ってどんな感じだったっけ…もう覚えてないなぁ
5.5はつまり曼荼羅か?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:42:51 iSwBLGWk0
出るまで回すと意気込んでも
やっぱ月10万ぐらいが
限界なんだよなあ
         みつを


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:42:55 PlxiFCKY0
自分を慕うアナスタシアにお願いしてカドックの相手をしてもらい
そして段々とアナスタシアの気持ちもカドックに向かうのを眺めて興奮するぐだ男です


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:43:55 08KeKRlg0
皇女様よりカドックで見たいけどな
異聞帯アナスタシアの前でカドックは俺の女宣言するぐだ&カイニス


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:44:02 gw/2jHMI0
NTR属性業が深すぎる…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:44:05 CyYEtd7U0
>>450
上でも言われてるけどそれっぽいのはシャドウボーダーの処女航海かね
何したか覚えてない辺りCCCコラボ的なオチなのかもしれない


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:44:36 HSCBXZyk0
4.5って普通に考えたら4のインドと5のアトランティスの間だよね?
だから4のラストと5の最初とか見てたんだけどアトランティスとオリュンポスの間派結構いるん?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:44:59 oX3vJd/g0
もうちょっと早く目を覚ましてくれたら配布☆5で重ね目的でもらった皇女様をあてがってあげたのに


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:45:08 zuWLSga20
カドックくんはこじらせてるので汎アナが自分のこと覚えてる前提で行動したりしないと思う


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:45:26 NFmNCfqY0
ダビデ
「あんまり寝取ら寝取ら言うもんじゃないよ。器が知れるよ」
「その女性は今よりもっと魅力的な別の男を選んだ」
「それだけじゃないか」


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:45:55 BP/BApb.0
4.5章が間違いじゃないなら4.5の後に曼荼羅来てその後にLB6ってこと?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:46:15 CfQodYOE0
>>456
アトランティスとオリュンポスの間とか殆ど無いも同然だろう
普通に考えたらカルデアが来る前のギリシャの話じゃないかね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:46:18 96bm9rA20
そうやって別人だと思ってても似ている面影を見てしまって曇るんですね判ります


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:46:32 d8sPqN2g0
なんかこう……無かったっけ
死んだ妻のクローンを貰うけどコレチガウってなって最終的にみんな不幸になるヤツ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:46:42 Vz/PUy2U0
異聞帯時の記憶とかないけど自然とカドック弄っちゃう皇女様でいいと思う


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:46:46 CyYEtd7U0
>>460
そうだろうね。6章とか来年見れたら御の字だわ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:47:15 k6qArAE60
アナはクラス補正で火力微妙すぎるから早く宝具強化してください
ダヴィンチ、不夜キャスは宝具強化来てるんだから今回の強化クエで何卒


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:47:29 08KeKRlg0
>>462
違う場面みたら見たで「こんな顔で笑えたのか……」と曇るんですけどね!


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:49:24 uQg6BUCs0
>>464
汎人類史アナと異聞帯アナはちゃんと分けた方が良いと思う


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:49:45 gw/2jHMI0
>>455
なるほど
確かにストーリーにうっすら絡んでてちょい重要な感じね
でもCCC的オチって高次の存在が取り繕ってくれてるめっちゃ不穏なやつでは…?

個人的には4.5より曼荼羅で山菜頭をカーマで殴りたい


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:50:57 PlxiFCKY0
しかし異聞帯アナスタシアの強い気持ちの影響で汎アナにも影響出てるのは確定で
ロックもなんとなく聞いちゃうんだよな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:51:15 QIDtBGo.0
去年の4周年で5章配信が19年冬って発表されて、実際の配信が同年12月だったから、来月の生放送で具体的な配信時期が出てこなかったら6章は来年だろうな。
今年はただでさえコロナに足引っ張られてるし。


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:53:16 gZuYjUIA0
いつも薄い本でマシュNTRされてるしマスターは耐性あるのでは?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:53:26 BP/BApb.0
異聞帯汎人類史アナスタシアが混じってたことより雷帝がなんで余はゾウなのだって言い出したことに驚いたわ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:53:54 Vz/PUy2U0
2年前のクリスマスのアナスタシア礼装とか男物のコート羽織ってるせいで想像が膨らむ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:54:13 IdEmn22I0
夏以降は元々のスケジュールで進められると言ってるし
まぁ元々のスケジュールがゆっくり進行でもおかしくはないんだが


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:54:23 zuWLSga20
あのロシア式彼シャツな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:54:24 d8sPqN2g0
好きなら好きで良いがゾーニングをしろ(憤怒)


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:55:05 r100MCNw0
汎アナスタシア×カドックはドロドロぐちゃぐちゃしそうでアリです


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:56:04 PlxiFCKY0
あの礼装な、欲しかったのに出なかったんだよな……


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 22:57:25 RJ6fEacE0
今年はもう冬コミもないんだよね・・・・
今年の水着鯖の薄い本が大量に出てただろうに・・・・


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:00:09 NFmNCfqY0
オフェリア×スルトの薄い本
もちろんスルトはシグルドボディ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:04:10 kow1QN860
5章終わった後に4.5見せられてもなぁ
早く次の話が見たい気持ちが大きい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:05:45 gHa.cDAU0
>>475
元のスケジュールに進められるって。
まぁ、ハロウィンイベント(去年はセイバーウォーズだったけど)あたりの枠を削れば
なんとかなるか?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:06:50 UXJwQTUs0
どこか別の世界線のカドック君は汎アナを引いてイチャコラしてるのかな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:09:44 GkQHetQw0
>>481
ブリュンヒルデが殺しに来る……


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:09:57 iv9rnN3.0
>>477
雷帝「パオーン」


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:11:01 Z9R4/O4M0
イベントとかで延ばしてメイン少なめになること自体は構わんけども
アイアイエーみたいな真面目よりで読み応えあるイベントなら良いんだが、
ワンパタネタイベとかレクイエムみたいな事故ばかりだとキッツい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:11:13 iv9rnN3.0
名探偵カドック
似合うと思うんだよなあ     ※ビジュアルのみ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:12:26 171hmqEY0
カドックは今ベッドで眠りながらうざい後輩に絡まれる夢見てるんだよな。頭に白紙置くいたずらすっか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:12:56 MTM9fA8U0
復刻可能なイベってどれくらい有るの?
大奥終わったらさすがに水着だよね
自分がやってるソシャゲでコロナが理由で遅れたのはFGOだけだし


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:13:33 wRmFRwY.0
早く起きないと身体を玩具にされかねないぞカドック


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:15:49 CyYEtd7U0
>>490
インタビュー見る限り今年も水着イベやるつもりではあるっぽい


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:15:53 iv9rnN3.0
アイアイエーは幕間のネタでイベントやってね?
短編用のネタで長編やったみたいな感覚


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:16:11 Vz/PUy2U0
>>488
あいつ実際キリ様が残したデータ探って異星の神の正体に当たり付けてたし実際名探偵


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:16:19 zuWLSga20
喜べ少年、サンバが残ってるぞ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:16:21 RJ6fEacE0
カドックなら娼館でアナ似の子を指名してたよ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:17:22 GkQHetQw0
>>493
去年の蜘蛛もアラフィフの幕間みたいなもんだしホワイトデーならこれで丁度良くない?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:17:38 QIDtBGo.0
イベントに高望みはできんじゃろ、CCCコラボとか元々1.5部候補だったし。


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:17:48 TxP3BUdU0
ブリテンの樹灰も残ってなさそう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:17:50 IdEmn22I0
ていうか5周年と水着に影響が出ないようにするために他全ての予定を組み上げたらしい


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:19:08 AQSTBrVU0
>>494
カドックの推測が的外れだったら側で見てたリンボが思いっきり馬鹿にしてから殺したんだろうな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:19:10 MTM9fA8U0
>>492
水着が無かったら悲しい

>>495
キン肉マンネタがキツかった
自分も含めてだけどFGOのメインの年齢層はキン肉マンなんて知らんだろ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:19:20 Vz/PUy2U0
ほんとかー?ほんとに5周年と水着に影響出ないかー?(延期して尚ボロボロのレクイエムコラボ見ながら)


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:19:31 RJ6fEacE0
今年はギルのイベントやるんだろうか?
主催者また変わってるかもしれんが


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:20:07 08KeKRlg0
>>493
面白ければそれでも全然かまわないし、尺不足でギャグネタで幕間消化するくらいならイベでしてほしい


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:20:47 CyYEtd7U0
>>504
やるんじゃない? というかBOXイベ無くしましたは荒れるだろう。リソースさほど関係無いだろうし


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:21:25 CCZvk6xw0
サンバ復刻しないのは筋肉マンネタの度が過ぎててガチで怒られた説とかあったな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:21:27 PlxiFCKY0
そろそろ始皇帝祭とかでもいいぞ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:22:09 RJ6fEacE0
水着イベントは一番儲かるであろうイベントだからな
売り上げも落ちてるからここはなんとしてもやるだろう
ただユーザーも復刻ばかりで石が貯まってるからどうだろうなぁw
正月からもう1000近く貯まってる、石


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:24:42 HSCBXZyk0
ネロギルときたらオジマン祭じゃろでも旬すぎちゃったなあ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:27:00 GkQHetQw0
>>510
オジマン祭だったらニトちゃんつついてBOX開けたい
メジェド様でもいい


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:27:52 wRmFRwY.0
石1個くれそう


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:27:56 iv9rnN3.0
>>508
それはカルデアが失敗してからだから


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:27:59 PlxiFCKY0
ニトちゃんの乳首隠してる金属をタッチするならBOX回答も少しは楽しくなる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:28:04 NyqHkVpE0
タップするたび不敬不敬言いそう


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:29:18 wRmFRwY.0
>>514
今更だけど乳首小さすぎない?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:29:27 iv9rnN3.0
BOXメジェド様は効果音+アクション
光ったり震えたり変色したり


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:30:31 ZadT3SHg0
きのこのネタは時折古すぎる
20年近く前のネタとか出されても下手すれば産まれてない人もいるだろうな
きのこの感覚でいうならアトムとかあの辺のネタやられる感覚じゃ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:31:08 gHa.cDAU0
>>490
どうだろ。
8月10日にニコ生で周年イベントの内容発表、開始で周年イベントで1週間使ったとして夏イベがすぐに始められるか。
夏イベ自体毎年ニコ生の告知挟んでるからな。ニコ生やった後、即またニコ生なんてやるだろうか。
まぁ、もしやるとしたら早くて9月開始ぐらいじゃないかな。


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:31:56 AQSTBrVU0
>>511
メジェド様のちょうどいい位置に二つ穴を開けてつつくって?
不敬ですよ!


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:32:47 CyYEtd7U0
>>519
水着イベの為に生放送やってたっけ? 周年イベで水着鯖一部告知してその後は普通に始まってたような


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:33:12 iv9rnN3.0
ボタン押すとメジェド様とスマホも振動するんだよ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:34:14 Z9R4/O4M0
周年後にファミ通入ったりして、その後は生放送はやらないですよね>水着


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:36:14 iv9rnN3.0
メジェド(打ち倒す者)

カッコイイ…


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:36:25 PlxiFCKY0
そろそろ喘ぎ声をいれさせても……あ、林檎さんに怒られますねごめんなさい


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:37:50 iv9rnN3.0
今更だけどショップボイスの貝合わせ意味深すぎない?
山育ち…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:38:42 CkKcxvoM0
>>525
酒呑のダメージボイスを連打してもろて


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:39:15 Z9R4/O4M0
酒呑のダメージボイスが色っぽいから、聞く度に少しドキッとする
って書こうとしたら先越された


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:42:14 d8sPqN2g0
お前らキャラのダメージボイスを喘ぎ声みたいにして遊ぶとかエロが手に入らない小学生みたいなことしてたの……?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:43:28 zuWLSga20
メイヴちゃんに黒聖杯持たせると毎ターン喘ぐぞ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:43:56 qzoYjY5A0
なぎこさんのバスターのアタックボイスは連打してるゾ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:44:18 knqV95aM0
マスターはコマンドカード選択でセックス頑張るでち作って喜ぶくらいの存在なんだぞ!
割と難しい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:44:50 CyYEtd7U0
自動娼館でハシャぐマスター達だぞ?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:45:13 Z9R4/O4M0
要望してる本人はともかく、既存に対して気になると書いただけでお前ら扱いはされたくないです


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:45:30 AQSTBrVU0
他のキャラに何言わせても、最後に黒王タップの「黙れ」でオチがつく


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:45:53 GkQHetQw0
なぎこさんのどっせーい!とウェーイウェーイ大好き


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:48:04 ayyx6IPA0
5周年はやばいぞ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:51:46 oX3vJd/g0
「アタシの歌声、聞きたいのね!?」→「黙れ」


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:51:54 Z9R4/O4M0
天草とトリスタンの「よろしい」が区別つかねえんじゃよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:52:13 ON3Vq8Go0
ライヴパート40分くらいだとしてもお祝いムード出すまでもなく巻きでパパッと終わりそうな気がする生放送


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:02 Rsx5YxAs0
アナスタシアも毎ターン喘ぐぞ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:04 BP/BApb.0
5周年で区切りいいから気合い入れて来そうではある
もう夏に注力するぞって感じだったらしいし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:16 F7n8QJjE0
ボイジャーくんのカード選択でたまに「キミ、忙しそうだね」って他人事みたいに煽られるんだけどこのガキ舐めとんの?
ガキが…ちんちん舐めるぞ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:26 YAa5q84E0
違う、違う違う!


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:40 wRmFRwY.0
あい!


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:53:49 ozFhNAdQ0
>>540
二人と後はコーラス団しかおらんしそこまで時間掛からんじゃろライブパート


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:54:00 BP/BApb.0
酔狂よな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:54:02 NyqHkVpE0
生放送気合入れても求められてるの情報だしな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:54:06 IBwuEY5k0
マナプリ5500しかないけど
キャプテン礼装って交換するべき?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:54:57 UXJwQTUs0
日付更新後の呼符5枚は何に使おうか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:55:56 96bm9rA20
凸っても使わないだろうから1枚交換した・・・前のボーダーのもそうした


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:56:34 Z9R4/O4M0
あれ?そう言えばfgo生放送に下ネタ放送事故王出るの初めて?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:57:34 zuWLSga20
まーす!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:57:41 96bm9rA20
フォウ君とボーダーとキャプテンの複合礼装星5でもコスト5にしてくれよ重すぎるよ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:58:04 knqV95aM0
キャプテン召喚の触媒にするから5枚交換してバラで保管してある
1枚でもたくさんネモたちが描かれてるのに5枚あればもう勝ったろこれは


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/07/31(金) 23:58:09 CfQodYOE0
>>545
まーす!


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:00:18 I5yy7hhE0
はい8月


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:00:22 N2JSrjNU0
あい!
まーす!
して!
まーす!


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:01:16 q/PobofE0
HFまであと2週間か…
ようやくだ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:02:29 616s3Y.g0
>>558
きよひーなんで…


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:03:37 pj8Z1E6A0
近所の放映してそうな映画館はやるっぽいな
だが家の県もだんだん感染者でたしな・・・うーむ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:06:36 616s3Y.g0
映画館で感染したって報告とかあるんかな?
ものに触るわけでもなししゃべるわけでもなしで感染する要素なんてなさそうだけども
今は等間隔で席封鎖して距離も取られてるだろうし


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:09:35 I0om2vhI0
交換呼符は周年と水着貯金にわます


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:11:03 TIOQns0M0
そうなる前に映画館封鎖されたし、そっからめぼしい新作ってコンフィデンスマンJPくらいみたいだから
正直HFで初めて映画館クラスター出たとしても不思議はない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:11:04 JF9UjfFw0
上映中はともかく上映前後でお喋りしてる奴なんて沢山いるしポップコーンやら何やら飲み食いする奴は大量にいるし上映後帰るときは密になるし…感染リスクは普通に高い


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:11:25 7BXNRXgo0
放送してくれなきゃレンタルも飯場海できないからもう放送するしかないわな
確かに上映での売り上げは下がるかもしれんが、その分はユーザーがBlu-ray買うなりして埋め合わせか
何にしても呼び出さなきゃCDにできないってことには変わりはない


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:11:37 YgPNvmrE0
さすがに6章の鯖やばそうだから出来るだけ温存
でも4.5が大奥みたいなイベントならストーリーの更新頻度は別に求められるだろうけど
色々どうなるやら…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:12:03 gndFdOBM0
呼符1枚だけのつもりで使ったらキアラさん来てくれた
重ねたかったから非常にありがたい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:12:12 YAva/fwA0
前後左右開けずにやる映画館はないだろうな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:12:22 pj8Z1E6A0
前の放映時に座ってた人がもし感染者ならとか
どうやってもリスクが出るだろうからな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:12:40 ea.dX.WM0
流石に今映画見に行くのはキツイ
公開延期前よりも酷い状況になってるし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:12:48 hIbwzKqE0
>>562
映画見てると結構喋るぞ
感動するところでは嗚咽漏らして泣く人もいるし
笑うところではみんや大爆笑したりするし


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:14:32 K9ArXnUI0
>>567
今年、6章前半来るかどうかも怪しいデスケドネー
あまりにも曼荼羅来ないせいでカーマに少しだけ使ってしまった


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:14:41 616s3Y.g0
>>572
地域とか見る映画にもよるんかな…そんな人見たことねぇ…
しかしそういう人がいるってことはリスクも確実にあるんだなぁ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:16:16 10LdRlFg0
東宝が利益98パー減とかでこないだニュースになってたな
まあそら誰も行かんわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:18:35 1hKCsJ8M0
新OPで出てきた騎士のために石を温存したい
それで彼が頼りになる戦隊シルバー系レギュラーキャラじゃなかったら泣きます


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:19:13 z2P5x3LY0
検査数が増えてるからさ、仮にGWの頃に今と同じ検査数なら1日3000人くらいでたんじゃないか?
憶測だが。


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:21:13 K9ArXnUI0
>>576
☆4感あるし来年あたりだろうから、そんなに温存しなくてもいいんじゃないかな(無責任)


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:21:32 E.AUxulk0
マジでコロナになったらシャレにならんからな
仕事に行けなくなる
職場でも毎日検温が義務化されてるわ・・・・・


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:22:38 hIbwzKqE0
>>576
そんな君の為に
ガチャで星5しか出ない祝福()を授けよう


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:23:43 pT3XzYWA0
新騎士は確かに星四っぽいな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:24:38 3h1gd1xE0
またなんかアニメにするのかなあ
終局?知らない子ですね……


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:25:47 pj8Z1E6A0
>>579
大体体調悪いかーと聞かれるだけなんですね判ります

ただ真面目に職場第一号になったら職場閉鎖で吊し上げだろうからなマジ怖い


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:26:28 I0om2vhI0
もう公開すっ飛ばしてBD売って欲しい
でもせっかくの最終章の盛り上がりがなくなるというか公開キャンペーンとかそういうのがやりたいんだろうしねぇ…
有料配信で無観客ライブとかやってるアーティストもいるみたいだし映画も初公開を有料配信ってのは難しいのかな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:26:53 hIbwzKqE0
>>582
原点に戻って月姫をアニメ化しよう
それかDDDアニメ化


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:30:31 NHfMEo5w0
>>579
入口に非接触型検温器あるわ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:30:44 K9ArXnUI0
謎の騎士XはシナリオPU1☆4に入ってそうな顔してる


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:32:26 hIbwzKqE0
>>587
ランス「ガタタッ!


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:33:13 7vD5S0Wo0
そろそろ円卓にも新しい星5が欲しいんじゃ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:35:39 yYwemftA0
>>589
ほーら新しいアルトリアだよ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:35:59 6dtQz.mM0
今から二週間後どうなってんのかわからないからなあ
コロナ怖いから気長に円盤待つよ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:36:16 TIOQns0M0
謎のヒーローXはまだかの


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:36:47 /O/cSROU0
謎の騎士Xにしがみついている最愛のぐだ男を見てマシュはどう思ってるんだろう
嫉妬で気が狂いそうなのか、はたまたBLに目覚めるのか…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:36:51 vMWwrUA.0
新しい☆5新撰組のが先
円卓は☆4の格


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:37:05 5uNvREQ20
満を持して登場、☆5円卓ランサー ペレアス卿!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:37:41 7vD5S0Wo0
>>595
画面が「誰だよ」でまた埋まるのか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:38:18 gmdRcUy60
円卓も12勇士も女鯖じゃないと星5になれません


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:38:49 K9ArXnUI0
王以外唯一☆5がモーサンってもう訳わかんねえな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:00 N2JSrjNU0
映画館駄目じゃね?
死亡者数は伸びないものの入院治療等を要する者の数が四月中旬レベルになったし
宣言再発出が近い気がする

スペイン風邪の時は最初が3月〜で毒性高くなった第二波が8月〜


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:00 uFpKG0BU0
>>580
ここ数十年、目当ての星5が出ないから普通にほしいと思ったその呪い


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:16 pj8Z1E6A0
収束より円盤の方が先だろうからな・・・・多分


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:26 yYwemftA0
>>597
アストルフォから目を背けるな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:31 gndFdOBM0
プロトセイバーは女だったんですか


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:38 5uNvREQ20
>>596
事件簿でもしれっとヤバい事やってることが示唆されてるんだぞ!(アルトリア復活計画関係者)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:39:55 7vD5S0Wo0
社長がプッシュするサーヴァントが6章にいる
きのこが6章のサーヴァントはみんな驚くと言う


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:40:25 hIbwzKqE0
>>605
つまりセイバー顔


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:41:43 pPmyRjWM0
コロナ罹ったら始末書書かせるとか脅されたからHF見に行けない(泣)


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:42:29 K9ArXnUI0
制作者視点の驚くってプレーヤー視点とはずれてそうな気もするけど…
マジで驚くのは型月既存キャラじゃないの、痛赤さんとか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:42:47 1hKCsJ8M0
終局アニメでようやくエドモンがアニメ化して喋ると思うと感慨深いな…
ぐだがエドモンの煙草の火をつけるあの水ダウのホスト検証か龍が如くでしか見ない絵面も映像化されるのかな…


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:44:33 tWrn7B960
>>607
それ普通に労基に駆け込めば会社相手でも勝てる案件だから相談してみ?
ヤガ関わってる会社とかブラック会社なら本腰いれてくれるし


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:48:18 /cfQYmKc0
上映時間だけ息我慢してみればギリセーフ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:48:31 d/Aq/nyA0
本当のこと言っちゃってる……
https://i.imgur.com/awkfcRQ.jpg


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:48:59 NYUpT8k20
普通に暮らしてて感染するのはしゃーない
明らかにやばい風俗キャバで感染するのはアホ
そして賭けてもいいが何十年後かには何かしらの障害出たとそういうアホが国に保証しろって喚く


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:49:59 /cfQYmKc0
>>612
これ誰のセリフだよ
きよひーなのかおっきーなのか東出なのか


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:51:43 E.AUxulk0
カノウは開発は加速しているとか言ってるけど寝ぼけてるのかと思うわ・・・・


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:52:58 7vD5S0Wo0
>>606
このプッシュ具合だとプロトマーリンじゃなく、キャスターアルトリアっぽいよな金髪魔術師さん


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:54:03 gmdRcUy60
>>615
とはいえコロナで開発状況が壊滅的ですとは言えんのやろ...


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:54:06 ceaGIdVc0
剣でもやりでもなく魔術を使った異聞帯トリア?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:54:54 JF9UjfFw0
あと10日ほどでやっと大きな動きが見られる
長かった…この2か月本当に長かった


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:54:55 s2hnE1cg0
加速しすぎてスローに見えるやつ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:55:32 hIbwzKqE0
>>615
何気に社員数増えてるんだよな…
コロナ前より


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:56:02 /O/cSROU0
魔術を使って自分で自分の股間に生やすキャストリアさんですか!?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:56:04 TRkEy43Q0
>>618
一体どんな歴史を歩んだらあのアルトリアが魔術を身に刻むようになるというのか


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:56:14 K9ArXnUI0
アルトリア顔プーリンさんは来ても「ああそう…」と言う感想しかない
別世界をまたにかける呪いの顔だなと(既に宇宙も居るけど)


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:56:30 d/Aq/nyA0
正直増やしすぎてどんなアルトリア出てきてもまたアルトリアかぁ……としか思えない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:57:28 hIbwzKqE0
>>618
風王結界は確か魔術だった筈だが


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:57:32 z2P5x3LY0
来週虚無はいやだけど、幕間もハントクエもやったばっかだし期待できんか


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:57:39 pj8Z1E6A0
>>618
その線かプロトアーサー軸なら女性マーリンのどっちかだろう恐らく
マーリンに教育されたら絶対やさぐれそうだなとは思う性格


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:57:40 gmdRcUy60
取り替えっこ説は面白いと思ったけどそもそもティターニアとオベロンって円卓関係あるのか?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:58:21 N2JSrjNU0
風の谷のナウシカのマスクが欲しい今日この頃
お洒落マスクもっと発達してくれ

プロテクトギアみたいなマスク(全身)でも今なら職質されないかな?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:58:27 ceaGIdVc0
>>623
あれでも魔術師の資質は高いからなアルトリア
何かが間違えばそうなる歴史もあるだろう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:58:48 MyiS2IvA0
SNセイバー好きはアルトリア顔増えたら嬉しいのか?
顔が一緒でも経歴と性格違えば別人だよなぁ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:59:25 d/Aq/nyA0
>>627
周年放送前に強化クエ先出しするってファミ通で言ってた


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 00:59:38 7vD5S0Wo0
>>618
マーリンは剣も魔術も使うし、同じく両方では?
画像でも剣持ってるし
https://imgur.com/a/aZeYApw


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:00:04 Qnm7F0l.0
マーリンの双子の姉妹ガニエダかも知れないし、マーリンの弟子メリッサかもしれないやん


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:00:17 z2P5x3LY0
>>633
おお、遂に術ジルに強化が?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:00:43 /cfQYmKc0
もうすぐ5周年に水着に6章とかワクワクが止まらない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:01:11 YAva/fwA0
6章は来ないぞ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:01:31 /en.l7VA0
キアラ様重ねたいからマナプリ呼符使ったけど来なかった
まあ重ね終わった柳生が来てレアプリ1個増えたからいいけど


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:01:36 hIbwzKqE0
>>637
6章は年末当たりに来そう


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:02:04 E.AUxulk0
虎の穴、やばいな・・・・コロナで同人イベ開催できないからだろうね
FGOの薄い本も激減しちゃったしね

6月・7月と既に「新潟店」「福岡店」「静岡店」「三宮店」の閉店
8月には「仙台店」・「横浜店」・「町田店」・「京都店」を閉店


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:02:05 NYUpT8k20
5章で飛んできたロンゴミニアドはベリルが魔術って言ってたな
あそこのシーンBGMがすぐエクスカリバー!?ってわかるいい演出だった


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:04:21 z2P5x3LY0
キアラ様を重ねる・・・そういえばキアラ様は自分で自分に欲情できるやろか


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:05:12 N2JSrjNU0
序+1〜5章の7配信を以って第二部前半が終了
後半は少なくても7配信と見た方がいいのでは?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:05:31 7vD5S0Wo0
>>632
青王は冬木かどこかで出るの分かったし
マーリンの魔術の弟子は可能性として面白そうだと思う


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:07:48 gmdRcUy60
2部があと半分でもいいけど配信ペースは2018年が理想だったなぁ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:10:33 hIbwzKqE0
術クラスが出ると
何気に基本7クラスはコンプリートするんだよね
我が王は


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:16:00 NHfMEo5w0
>>641
今やとらのあなは通販がメインなのでは


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:16:19 pj8Z1E6A0
・・・剣枠持ってないと思ったらそういやリリィが居たわ
同じ顔の別人で揃えるには弓と騎の別人の我が王が必要か


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:16:45 TRkEy43Q0
>>647
個人的にはえっちゃんはもう我が王という感じではないなぁ
やはりセイバーライオンバーサーカーを出すべきでは?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:17:36 /O/cSROU0
そのうち星4と星5の両方で全クラスコンプ目指し始めそう我が王


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:17:46 ceaGIdVc0
言うてそこまで新アルトリア欲しいか?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:19:36 hIbwzKqE0
>>652
社長「(威圧)」


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:19:41 d/Aq/nyA0
>>652
新鯖かまだ増えてない鯖の派生のが嬉しい


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:20:21 NHfMEo5w0
アーサー顔ってーか、アーサーオルタがどんなデザインなのかが見たいのよね
あとプモさんのビジュアル


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:21:01 pj8Z1E6A0
もう新キャラとして立ってるえっちゃんのXXと
魔術師としてマーリンに教育されたアルトリアは割と気になるから欲しい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:21:41 7vD5S0Wo0
>>652
欲しい
あの後ろ姿だけで滅茶苦茶可愛い見た目の予感


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:25:17 Yh3akd560
社長がいる限りアルトリアへの需要は無限に存在するのだ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:25:23 ceaGIdVc0
術トリアが存在するとしたら、どんな魔術使うのかが気になる
よくわからんビームとかじゃなきゃいいけど


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:27:08 E.AUxulk0
アルトリア仮(術)はアーツ版スカディでお願いします


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:27:33 7vD5S0Wo0
後ろ姿しか見てない状態でいうのもアレだけど、アトリエシリーズ感ある


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:30:14 HvxeXSSo0
あ、あの、未実装組の実装も……立ち絵だけ組でもいいので…
あと新ぐだぐだイベと東出の長編シナとめておのクトゥルフマシマシでください……


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:32:26 7vD5S0Wo0
サポートの方が嬉しい気もするが
アルトリアなら自分で生成した魔力で戦うアタッカー系になりそう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:33:12 7QMOADXY0
今月分のフォウ君は福袋や新鯖が何が来るか分からんから使わずに保留しておこう


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:34:13 yYwemftA0
5周年用のマナプリ保存も忘れるな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:35:05 TRkEy43Q0
>>659
国のために嫌々ながら戦闘系魔術使っていたところに、
ゴッフ所長の霜降り肉錬金術を見て目をくわっ!!とさせてほしい


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:37:31 N2JSrjNU0
スキルや宝具で各種素材を出す鯖が実装されてもいい頃合では?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:38:11 MEii6f6I0
風王結界は王としてのアルトリア(アーサー)だから
術トリアが使う線はないか?
でも魔術らしいし使いそうではある


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:38:43 /O/cSROU0
>>667
アルテラサンタのポコポコプレゼント出すスキルモーションと思い出した
サンタ鯖で出たらおもしろそう


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:38:54 HvxeXSSo0
5周年どんぐらい石配られるじゃろ?
去年はフリクエだかの見直し含め200~300くらいあったよな?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:40:01 BWfdqhTk0
モルガンとチェンジリングしてマーリンに育てられた異聞帯術トリア説は普通に一つの説として面白いんだけど、
なんだか新宿ダヴィンチちゃん事件を思い出す考えすぎ案件な気がしないでもない

捻って捻って考えてみたら王道ど真ん中って結構あるよね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:40:19 l3p9nwMc0
オオゲツヒメ「ただし素材は尻から出る」


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:40:59 7vD5S0Wo0
女神や翁が苦戦するベルラフムを瞬殺するマーリンを見てると
やっぱり魔術より剣だなって


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:41:35 pj8Z1E6A0
多分100連位・・・ただ何らかの攻略状況に依存する可能性はある
強化クエとか幕間絡むと人によるからどうなるか判らん


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:42:24 /en.l7VA0
カーマくんちゃんさ?
宿敵のキアラがネガセイヴァー持ってきてるんだから君もネガデザイア引っ提げてきても良かったんじゃないの?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:44:50 7vD5S0Wo0
ただ仮にアルトリアだとして、1500年近く生きてたのか……と思ったけど
選定の剣とか抜いてれば不老だから生きられるか


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:46:01 /O/cSROU0
つまり熟しきったBBトリアか


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:48:43 TRkEy43Q0
>>672
きたないので斬り殺すね!


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:49:48 1H5NyTqU0
ババアトリアはもう槍でやってるだろ!
ここは順番的にロリトリアの番だ!


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:52:07 /en.l7VA0
ああっと!>>679のいる方角にロンゴミが!


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:52:18 7vD5S0Wo0
神霊や不老に年齢のことを言うんじゃない!
パイセンとか師匠とか余裕で白骨死体だっつーの!


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:53:29 b.OtVb/Y0
マナが腐ってるよね


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:54:33 MEii6f6I0
>>661
つまり既存絵師かつアトリエ描いた左が術トリア担当ってことじゃん!
オラわくわくすっぞ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:57:19 b.OtVb/Y0
アトリエ……ライザ……下半身太めのアルトリアか、アリだな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 01:59:08 616s3Y.g0
魔術で編んだロンゴミニアドってキャストリアが編んだのかな?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 02:03:19 7vD5S0Wo0
味方だと思うけど、敵の可能性もあるか
いやあれを自力で編んでぶっぱする魔術師とか軽く異聞の王や冠位レベルだけど


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 02:35:25 /bY0x8pI0
もっと下半身が逞しい鯖増えて

OPのゴリウーには期待してる
アタランテの胸だけは盛らない人が性癖ぶっ刺さりのはずなのにあんま騒いでない辺りあの人が描いてたりするんだろうか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 02:50:23 5WqyGHFY0
そういやアマゾネスの姉妹も言及されてはいたな一人は別作品にいるとして
メインストーリーに出るかは微妙だが


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 02:54:41 MEii6f6I0
>>679
それで思ったんだが、OPの炎上冬木カットのセイバー(仮)なんか小さくない?
元々かなり小柄だけどそれにしても小さい気がするというか
子供体型に見えなくもない
https://i.imgur.com/6kRXgUt.jpg


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 02:55:41 OglGr00I0
>>666
腐った肉から霜降りはマジで人を幸せにする錬金術だよな
魔術世界での難易度は不明だけど周りの驚きがないあたり案外泥水から飲料水くらいなんだろうか


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 03:31:31 N2JSrjNU0
>>687
UMA?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 05:01:49 m74P9tfg0
>>689
剣がでかいかどちらかだ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 05:35:57 Xa7JFcPU0
@FansVoiceJP: 「映画館における換気実証実験」の映像が公開����♂��専門家の指導のもと空気の流れを可視化、352席シアター内の空気が約20分で入れ替わることを提示!
https://fansvoice.jp/2020/07/31/theater-ventilation-experiment/
#映画館へ行こう https://twitter.com/FansVoiceJP/status/1289120849375592449/photo/1

地元の映画館を信じよう
でも配信してグッズは通販やって


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 05:53:39 NHfMEo5w0
>>689
背景とのバランスを間違えたのかな?
サイレント修正されたら笑う


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 06:25:10 s2wEIVW20
集団ヒステリーに惑わされず映画を上映してほしいもんだ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 06:56:10 PkmjPnJE0
白槍騎士、ぐだと親密げだが武蔵に代わって「君だけの剣」係になるんかな
カルデアレギュラーズはアタッカーが居ないから屈強なの一人増えると楽になりそう


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:02:01 7QMOADXY0
HFは平日の人が少ない時間帯を見計らって観に行くかな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:11:23 8IYSSOro0
映画館とか怖すぎる


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:15:01 ea.dX.WM0
マシュ、ロリンチ、キャスニキと重要人物が揃ってる中に混ざってる白騎士はマジで何者だよ
こいつが六章の主役になるのか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:23:09 9sVyZwro0
武蔵ちゃんはこっちに異世界転生したんだ… 消えてなんかいない…
https://i.imgur.com/HMg67jU.jpg


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:25:46 vMWwrUA.0
>>700
こっちの武蔵ちゃんハードコアだから…


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 07:39:51 C0ucrUs20
1席空けて上映だから入場特典は平日まで保つかもだけどパンフは即消し飛びそう感拭えないのがなぁ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:00:53 jIGywKHs0
この期間が辛いわ
イベント中と言っても交換素材ももう集めきってるし
かといってイベント中だから新イベントも始まったりはしない
種火ももう余って売ってるしQPも足りてるし素材も在庫最低限は確保してる
みんななにやってんだろ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:06:50 7vD5S0Wo0
>>699
6章の主役もあり得るだろうけど
キャスニキ含めてOPに出るキャラが重要ポジかは半信半疑だな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:08:20 j.j0Jlfs0
>>703
こういう意見がある限りシナリオ時限開放は善意で続けられるだろうなって


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:09:52 7vD5S0Wo0
新OPとファミ通の情報について考察するのが楽し過ぎて
ここ数日ずっと寝不足ですよ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:12:42 K9ArXnUI0
ログインするだけでええやんとしか、何で辛くなるんだよ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:13:01 Y3cCtl.Q0
六章はまだ良いけど曼荼羅さっさとやりたいんじゃがー
4.5章って何やるんだよ…


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:15:18 KyYxzoFc0
普段のイベで林檎食って交換終わらせてやることないとかならアホかと思うが
大奥は普通にやってりゃ交換終わっちゃうからなあ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:16:30 wE4M1A320
>>704
振り返ると2部前半に出てた新鯖も重要ポジだったし特に数少ない後半の新鯖も重要だとは思う
他に出てるのが妖精の女王っぽいのとか謎の女性三人組やらシルエットORTとかだし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:21:52 ea.dX.WM0
>>710
蘭陵王、マイフレンド、アナスタシア、リンボ、コルデー、カイニス、オリオン、項羽
確かにクリプターの鯖だったり味方側のメインだったりと結構重要人物で固められてたな
一人実装してない奴が居るけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:21:59 k.chvoO60
>>708
昨日ここで見て思い出したけどノーチラスの試運転の時に何かあったって話だったからそこでなんかやるんじゃね、と思った


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:25:13 7vD5S0Wo0
>>710
根拠薄弱だからハズレている可能性高いけど
謎騎士Xはちょっとメイン級にしてはモブ味が強い気がしてしまう


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:30:32 wE4M1A320
>>713
モブ茶と呼ばれたアーラシュさんやら誰?連呼されたマイフレンドとかもいますし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:33:00 7vD5S0Wo0
まあそうだな
ある意味正統派で騎士なのは良い感じだ
しかし仮に武蔵ポジや相棒ポジなら本当に何者なんだろう
6章あたりの相棒枠だとしてもモルガンやティターニアに対抗できる切り札とか相当強力な英霊か、逸話的にこいつらの天敵じゃないと厳しそうだが


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:35:02 7BXNRXgo0
まだ蒼銀でイラストも真名も明らかになってなかったのにFGOのなぞ茶をアーラシュと言い当ててた層は正直驚いた


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:47:30 a5iOULOI0
槍の騎士はガヘリスだったらいいな
兄弟揃うし


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:50:17 wE4M1A320
原典だとモルガン殺したガヘリスがモルガン出るだろう異聞帯で出てくるのはありかも


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 08:53:44 3h1gd1xE0
最弱カーマなら誰がアタッカーでも大体大丈夫だろって弓ジュナ連れてってs1の弱体無効が活躍してる姿に良かったなってなってる


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:03:55 Y3cCtl.Q0
キャスニキや冬木まで出て来るといよいよFGOも終わりが近いんだなって感じがする
円卓も出来るなら全員出して欲しい


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:21:19 rZ5J0Hhc0
サ終までに円卓 シャルルマーニュ十二勇士 アルゴノーツ アカイア軍 全員出してほしい


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:23:17 wE4M1A320
>>721
円卓でも厳しいのに他のはほぼ無理だと思う。というな何騎いるんだ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:23:48 9sVyZwro0
じゃあ俺は謎の銀騎士Xはケイ卿で


置いていかれるのはマシュなのか ゴッフ所長たちなのか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:26:11 Y3cCtl.Q0
ケイは見た目全然違うし無いだろう
可能性高いのはパーシヴァルじゃないかねえ、次点でガヘリス


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:26:59 7vD5S0Wo0
Twitterだと6章プロト世界予想が多いんだよな
自分にはプーリンにも、愛歌にも見えてないけど


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:27:02 z2P5x3LY0
実は若き日のアッくん


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:27:15 rZ5J0Hhc0
見るからに西洋騎士みたいな見た目してるのに日本鯖という可能性も


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:29:16 7vD5S0Wo0
アッ君は今でも割と若いだろw


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:30:42 QeHOilI.0
円卓だけでもマロリー版で名前が判明してるの110人以上だっけ?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:31:26 RaFgI9620
>>721
タマモナインも全員出なさそうなのに無理だろ
そいつらが話の中心なわけでもないし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:34:11 rZ5J0Hhc0
好きな作品だからそいつらが全員出てくるくらい長くやっていたいという意味合いだったんだが
真面目に受け取られてビックリ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:35:32 vMWwrUA.0
バガボンドって未完で終わるのかな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:35:42 7BXNRXgo0
愛歌とTwitterで検索したら

愛歌様
愛歌 ティターニア
愛歌 ビースト

って速攻で出てきて笑う
そして何が面白いかってみんな愛歌様のことが好きというより恐怖の大魔王みたいな扱いで殊更草生える


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:36:36 ea.dX.WM0
十三議決分の円卓なら頑張れば出せそうな範囲ではある
後ビジュアル出てないのパーシヴァル、ガヘリス、パロミデスだけだし多分あの謎騎士はこの中の一人だろうし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:39:39 wmfXTWw60
パーシバルと予想してるけどあのデカ槍がジョニデ刺したやつなら血がドバドバ出て聖杯いっぱい作れそう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:42:33 RaFgI9620
>>733
ゾンビお姉ちゃんは恋は盲目で身内さえ殺す邪悪なラスボスなので仕方ないね!


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:45:41 wE4M1A320
>>735
そっちの槍はルキウスが持ってるけどビジュアル全然違うからなぁ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 09:53:47 E.AUxulk0
愛歌様実装なら豊崎愛生はFGO初出演か


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:01:31 C0ucrUs20
放課後ティータイムがじわりじわりと


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:01:43 7vD5S0Wo0
でも愛歌にそんなに似てないし
グラビティ姫ってベリルにラブだけど愛歌でそれやる?
(まずアーサー王伝説時代から生き続けてるであろう妖精女王が擬似鯖という時点で意味分からないけど)


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:02:05 20czUpP.0
イベント中だけどスタミナ回収分しか進めてないし、種火もQPも全然足りないぜ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:03:42 kAfw6kUw0
このイベントでAP使い切るの大変じゃない?
もしかして周回してる?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:05:12 E.AUxulk0
パーシヴァルがごつい男なんて嫌じゃ嫌じゃ
パーシヴァルは小柄な女の子と決まってるじゃろ・・・・そうだよね?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:05:21 NYUpT8k20
心臓と鏡は相当ドロ率いいよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:05:29 7BXNRXgo0
>>740
まぁ正直あのCMであの蝶々がグラビティ姫かどうかも判断つかないのが悲しいところ
全ての予測に対して確証がないっていうね
だから推測は楽しいのだけども


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:06:05 kAfw6kUw0
ガレスが女になってるのもちょっと……って感じだからこれ以上は勘弁願いたい


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:06:11 wE4M1A320
>>743
とりあえず男なのは判明してた気がする


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:07:35 f1S0.sV60
蝶といえば色彩でも出てきたあの白い蝶は何なのだろう
カービィみたく実は敵だったとかそういう展開があるのだろうか


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:08:35 C0ucrUs20
>>743
とりあえず遊戯王だと優男かおっさん
https://i.imgur.com/aGCZM25.jpg
https://i.imgur.com/b4uP8gw.jpg


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:09:15 7vD5S0Wo0
正気に戻れ、円卓は本来男しかいないんだ
Fateがおかしいんだ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:15:37 qHIAsaiI0
円卓全員女ってゲームもあったしどう来ても受け入れる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:16:24 b.OtVb/Y0
Fateは例外


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:18:56 E.AUxulk0
ライジングインパクトだとトリスタンが最強すぎるんだよな
ゴルフ漫画だけど最高スコアは全ホールホールイン1で圧倒的なスコアw
7つの大罪でも主人公の息子がトリスタンだし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:19:06 wE4M1A320
ソシャゲとエロゲも例外


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:19:10 k.chvoO60
男か女かより設定にあった絵なら良いよ
ガレスは女な事より田舎娘みたいなビジュアルの方が残念


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:19:24 0537ewTA0
>>742
自然回復分ぐらいするものじゃない?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:20:15 wmfXTWw60
>>737
そこなー普通っぽい槍なんだよなあれ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:20:53 b.OtVb/Y0
>>755
あ"? りんごほっぺとイヌミミメッシュ可愛いだろうが


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:22:21 Mz0UsRjQ0
テスラコイルを楽器にしてやがる・・・


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:25:08 E.AUxulk0
ガレスが死んだことで余計暴走させたんだろうな、モードレッド
普通に仲良さそうで困るw


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:30:52 NYUpT8k20
カーマちゃんやっぱかわいいなあ
夏イベにも出てきてくれないかなあできれば新霊基で


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:31:43 X0M4K4C.0
敵か味方か��アルトリア��(敵かな?味方かな?)


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:31:57 RaFgI9620
>>757
あれは逸話的に一般兵用の槍の見た目じゃないとおかしいだろ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:32:31 7BXNRXgo0
トランスフォーマー 最後の騎士王
「日本人はアーサー王をよく女体化させる文化がある」

これはバカにされているのか称賛されているのか
パンフを読んだ時微妙な顔になった
なんかキングアーサーも「ジャパンはアーサーを女にする云々」と同様のコメント載せられたけどやっぱりなんか文化を尊重してるのかもしれない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:33:58 RaFgI9620
>>758
ないわー王族なのに田舎娘風はないわー


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:35:30 X0M4K4C.0
ガレスちゃんは普通にモンハンのランサーで出てきそうな装備なのがいい
鉄系万歳!


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:37:17 0537ewTA0
ツシマでも日本人が作ったら主人公は美少女だったって言われてたな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:39:17 20czUpP.0
ポリコレ案件に絡まれるよりましだわ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:40:15 pPmyRjWM0
水着カーマは今年か来年に出て欲しいな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:41:12 wE4M1A320
日本はこのままガラパゴスのままでいいさ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:45:59 C0ucrUs20
自国のトップクラスの英雄をフリー素材にする国民


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:46:12 NVl.OGU60
まぁ島国だしな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:46:24 PaGdXugk0
兜で顔隠してるモーさんまではともかく普通に女の子してるガレスまでいると
円卓って女の子いても普通の職場なの?男ということになってる我が王??
という気になってくる


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:49:39 K9ArXnUI0
男尊女卑と言ったな、あれは嘘だ

日本なんかTS多すぎるせいで、むしろ女尊男卑だったのでは?とすら


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:49:50 3h1gd1xE0
実装されてる円卓がガレスちゃんに寛容なだけで大半には女のくせに騎士なんてと思われてた可能性もある


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:50:17 7BXNRXgo0
ガレスはランスロットに目をつけて貰わなかったら一生円卓の騎士になれずに終わっていた人生だったからなぁ
実力に見合った地位をランスロットは与え、また面倒見も良く他の騎士、民からも絶大な人気を誇る
そりゃカリスマが頭抜けてるわな
ガレスちゃんのランスロット愛はなんらおかしくはない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:50:51 QG.8/0SY0
>>774
大半の男向け作品は女キャラ>>>(越えられない壁)>>>男キャラだぞ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:51:27 ceaGIdVc0
ボーメインって渾名、最初セクハラかなって思った


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:52:04 wE4M1A320
>>776
自分と分かってて頭カチ割られてても構わないは異常


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:54:31 RaFgI9620
>>773
特に性別隠してないガレスのがアルトリアより男装っぽいとあう不具合


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:56:39 O6xso.BM0
やはり復刻はモチベがあがらん・・・飽きた・・・
新OPでテンションあがったのになぁ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:56:45 BcTZXBUg0
ガレスは正直クソガッカリなキャラデザだった
最近の円卓はバカの集まりみたいになってるけどシリアス円卓にあれが並んでたと思うとガッカリが半端ない


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 10:59:01 7FnqJrcI0
4.5はアトランティスでナレ死扱いのヘラクレスの活躍詳細をやってほしい
と思ったけどそれだとカルデアがまったく関われないから無理か


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:00:22 gmdRcUy60
大奥フリクエ回る必要あんまないけどなんか無駄フリクエあんな...


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:01:00 wE4M1A320
>>783
アトランティス/zeroとかクリプターの動向とか見たいのは分かるけどイベントとか本編でやることではないだろうな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:01:32 z2P5x3LY0
ガレスちゃんって宝具開放の円卓決議には混ざってるっけ?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:02:00 gmdRcUy60
ぐだがいない話ってマスター礼装全部オフになんのかな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:02:02 Gpavr02I0
>>786
プーサーの宝具ボイスで名前出てるぞ
短縮版だとボイスナイけど


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:02:26 0537ewTA0
ガレスは妹属性を意識してキャラデザされていそうなのに
シナリオはモードレットと絡むから姉属性発揮という違和感


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:03:02 wE4M1A320
>>786
いるし、FGOプーサーの宝具で名前出てる
条件自体は不明だけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:04:51 z2P5x3LY0
あー、やっぱいるか。何承認すんだろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:08:04 wE4M1A320
誰が承認するのか不明な条件に「誉れ高き戦いである」と「共に戦う者は勇者でなければならない」がある
承認条件不明なのはガウェイン、トリスタン、ガレスだったか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:10:07 Y3cCtl.Q0
>>792
パーシヴァルも不明だな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:12:22 7BXNRXgo0
風呂場で円卓決議で呼び出される円卓の騎士達には涙も禁じ得ない
いやドラマCD聴いてると生前から気さくな性格で部下とも和気藹々としてたからプロト円卓らは慣れてるかもしれんけど


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:15:00 xI.bWpYw0
一章丸々主人公不在の脇道やるとは思えんし
5章前にこんな話があったんだよって感じで進めるんだろうか
順番入れ替える意味があるような内容でないと意味不明だな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:17:14 wE4M1A320
3.5の大奥がインドと関係あるようなそこまでないようなって微妙なラインだからどうなんだろう
何起こったか忘れてるしCCC並にヤバい案件だったんだろうが


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:17:36 ceaGIdVc0
4.5にでる奴は多分6か7にも出そう
諦めて退去したって鯖が知りたい


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:19:08 RaFgI9620
>>794
むしろ王の一大事だ出会えー!と盛り上がってるまである
美女ゲットは騎士の誉れだから仕方ないね


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:20:06 wE4M1A320
オリュンポスに乗り込んだ癖に「ワシには無理じゃあ」と逃げ出した鯖か
なんか一人思い浮かぶんじゃがー


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:21:23 7BXNRXgo0
>>798
それはそれで哀れなブリテン王妃……


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:22:46 ceaGIdVc0
オリュンポスにいた下乳上は何してたんだろう
一言しか喋らないし


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:23:34 20czUpP.0
拾えなかった伏線回収するだけみたいになりそう


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:24:19 /bY0x8pI0
マシュの幕間とか、マシュ視点であれこれする話とかそういうの一度見てみたい


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:24:22 gmdRcUy60
正直多数いる破神同盟のうちの何人かが撤退してもそういう奴いるだろうなとか思わんし次行ってほしい感


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:27:44 ceaGIdVc0
6章はガレス他円卓関係と新鯖は確定として、どんな鯖がいるかね
カエサルとか孔明とかは予想されてたが


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:30:06 E.AUxulk0
4.5とか言い出したから引き延ばす気満々だよね・・・・・


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:30:07 Y3cCtl.Q0
カルデアのボーダーの試験期間に起きた出来事
アトランティスやオリュンポスでの現地召喚組の奮闘記
キリ様のオリュンポスでの行動や仕込みの詳細
カドックの自動娼館レビュー
どれが来るかな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:30:58 TRkEy43Q0
>>803
マシュバレンタインがそうだな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:31:01 wE4M1A320
>>807
1個目以外は本編どころかイベントにするのすら難しいと思う


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:31:28 RaFgI9620
>>800
死後と生前は別ってアーサー王の甥っ子も言ってた


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:32:31 wSwxGPNo0
バビメ0話のガウェインの屍の山に立つ後姿は太陽の騎士だった


しかし敵幹部に親玉の邪なスマイルと王道やってて燃えるOPじゃ
総司がぜん濡れてきました


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:32:41 xI.bWpYw0
カルデア到着前の破神同盟掘り下げるとしたらずっとゲスト戦闘みたいになるのかね?
正直つまらないような…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:35:08 YAva/fwA0
参加したぐだマシュで忘れてるのが気になるわ
5周年キャプテン実装から試運転の時の話4.5章で水着イベントだったりして


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:36:04 NYUpT8k20
逃げた鯖は株下がりすぎるから公開しないんじゃない?
だってこれから先少しでも格上との対決でその鯖出てきたらまた逃げそう裏切りそうってなるし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:36:07 k.chvoO60
>>806
というか二部は今半分ってはっきり言ってるじゃん
あと半分だよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:37:15 1MPT6mwIO
カドック自動召喚はオチがアナスタシアだろうから別にやらんでもな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:37:21 wE4M1A320
>>814
今後出番あるかも、ってきのこが言ってた。逃げた事を後悔してる鯖が


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:38:07 vhniC1rk0
>>755
酷い言い方しちゃうけどあんなにモブっぽくてぱっとしない見た目だとは思わなかったわ
あどけない感じを目指したのかもしれないけど度を超してる


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:38:25 Wb4cqo/g0
ひきのばしっつってもいやいや伸ばすわけじゃなくて伏線改修なりで伸びちゃったってんならいいよ
思う存分やってくれ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:40:00 7BXNRXgo0
ここでもよく言われてるけど逃げた鯖が以蔵さんだったらめっちゃ自然と受け入れられるよね……
逃げようがどうしようが株が下がらない唯一のサーヴァントだわ
三下の極地か


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:40:20 NYUpT8k20
>>817
出番あるのか汚名挽回は、、むりかなあ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:43:30 z2P5x3LY0
どんな鯖でも汚名挽回は勘弁してあげて欲しい


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:46:49 f1S0.sV60
以蔵さん別に脱げたことを気にしないと思うけど


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:47:54 20czUpP.0
汚名は返上しろ
最近は挽回しても良いんだっけか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:48:42 wE4M1A320
以蔵さんは逃げるの違和感ないし、悪いとも恥とも思ってなさそう
無敵だわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:49:09 k.chvoO60
>>825
でもからかったらキレるぞ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:50:35 RaFgI9620
>>824
駄目です
ジェリドは反省して


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:51:30 z2P5x3LY0
>>823
そら以蔵さんなら別にハダカでも戦えるだろうが


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:53:23 wE4M1A320
>>826
ワシを馬鹿にする奴は皆斬り殺してきたって言ってましたね、坂本龍馬


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:57:51 NHfMEo5w0
型月がFGO終わらせたくてもアニプレやソニーが終わらせてくれないんじゃ
同じ分だけ稼げる企画なんてそうそう無いし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 11:59:15 wSwxGPNo0
以蔵よ チェストとはいかなる意味だ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:02:48 gndFdOBM0
ビーストやグランドを全部FGO内で処理しようと思うなら稼げるとか関係なく引き伸ばさないと仕方ないと思うけどね


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:05:07 kLULgsDM0
なーにビーストもグランドも終章で勢揃いさせれば解決よ()


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:10:59 xI.bWpYw0
ビーストは連鎖顕現するって言われてるし2部で全部処理できそうに見えるけどな
グランドも5章のペース見れば全クラス出せそうじゃない?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:12:45 vtzZQAZQ0
グランド鯖、出てくる度に資格返還するから全クラスは出てこないかもしれん


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:26:00 E.AUxulk0
6章で茨木は逃げ出したんだよな
盗賊団になってたがw


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:26:11 mJ.DN2O.0
その内ビースト返上してフルパワーの一撃する奴も現れるかもしれないな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:27:57 PhaX.M5w0
ビースト討伐出来てるなら結果オーライとも思ったけど
返上したら復帰NGとなると他の世界線でビースト案件発生したときにどうなるのか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:30:35 z2P5x3LY0
そもそも何故冠位復帰が許されない?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:32:14 wE4M1A320
>>839
勝手な行動取るような奴は能力あってもウチにはいらんって経営者目線なんじゃろ、抑止力は


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:32:48 k.chvoO60
いつもならビーストも冠位もほっぽって終わってたのが引き延ばしで全部明かされるならアニプレに感謝するべきなのでは?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:33:02 TRkEy43Q0
一応ローマは返上してないよな?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:33:17 616s3Y.g0
坂本龍馬は所詮先の時代の"敗北者"じゃけぇ…!!


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:34:03 wE4M1A320
>>842
した。カオスまでの道作るのに


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:35:22 z2P5x3LY0
そもそも返上しないといけないような状況にばっかり呼び出すのが悪いのでは


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:35:43 TRkEy43Q0
>>844
そうかぁ
これはもう欠陥システムなのでは


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:35:57 20czUpP.0
犬やら蜘蛛も回収するのはfgoやってない層は気の毒かなって


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:36:29 pj8Z1E6A0
そもそも座からコピーとしてくるのにその1体の返上が全部に共通されると
可能性の広がりであっという間に適正鯖が居なくなるような


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:39:29 wE4M1A320
>>848
仕方ないね。抑止力が待遇悪いんだから
社員が辞めるのを根性がないからとかいうようなもん


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:39:33 xI.bWpYw0
閻魔亭のせいで座からコピーの設定だいぶ怪しくなってない?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:39:35 z2P5x3LY0
連帯責任


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:41:07 E.AUxulk0
坂本龍馬への風評被害がひどいw
これだから偽物は・・・・・


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:42:05 k.chvoO60
>>848
同時に同じ冠位が派遣されたとき片方が捨てたら資格剥奪されるならなにもしてない片方も剥奪されたら笑えるな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:42:39 vtzZQAZQ0
まあぐだと所長が死んだら人類ほぼ終わりだから返還するのもしゃーない部分はあるけど融通効かないっすね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:43:38 TRkEy43Q0
ロマン:「全て捨てて座からも退去するよ」
座のソロモン本体:「ちょ、おま」


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:46:13 /bY0x8pI0
坂本龍馬最低だな
http://imgur.com/ov9YOCW.jpg


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:47:23 xI.bWpYw0
しつこいぐらいおばあちゃんリョナ続けてるな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:47:47 k.chvoO60
座の設定なんて元からガバガバだけどね
ガバガバだからこそここまで続いたしここまで流行ったんだが


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:49:14 pj8Z1E6A0
根源の設定自体も全ての可能性の内包だからそりゃあ方向性がブレるのかもしれんな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:50:51 NYUpT8k20
複数クラスに適正ある鯖がどっちもグランドに選ばれることもありうる?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:51:34 wE4M1A320
>>860
あるんじゃない? 結局超克対象次第なんだろうけど


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:53:17 3h1gd1xE0
>>857
なお作者はリョナ苦手


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:53:21 616s3Y.g0
>>856
鼻折れてるし肺に穴あいてるし指切断に手の甲穿孔とか再起可能なんですかねこれ…


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:53:30 pPmyRjWM0
3、4ヶ月リョナシーンが続くのは流石にキツイ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:56:09 E.AUxulk0
日本刀で綺麗に斬られてるから指の接合は大丈夫だろう、多分・・・・・
以蔵さんは畜生でも以蔵さんらしいと言われるw


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:56:51 nsUfsjv.0
【急募】以蔵さんらしくないこと


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:58:02 RbSSLwsQ0
>>866
率先して人助け
いつでも笑顔で良い返事


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:58:41 616s3Y.g0
>>866
不殺の誓いを立ててる


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 12:59:05 pPmyRjWM0
カーマちゃんフィギュアきた
https://i.imgur.com/nbGTy0H.jpg


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:00:31 wE4M1A320
>>865
ゴリゴリ、ノコギリみたいに削ってたような


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:01:18 NYUpT8k20
>>861
つまり君だけのグランドアルトリア顔軍団をつくれ!が可能なわけか


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:03:28 pj8Z1E6A0
>>869
どの形態だよっと開いたら第二臨か
まあ無難と言えば無難か


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:05:21 gSJA1DiM0
冠位は他にも候補いるから冠位返上されても抑止力ならリカバーはできそうではある
キングハサンの冠位殺だけは他に候補いないが…キングハサンだけでも復帰させるべき


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:05:58 TRkEy43Q0
>>863
たとえ治ったとしても拷問受けたら性格変わりそう
元の婆ちゃんはもう戻ってこない


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:06:05 jZpiFuHU0
座には時間の概念がなかった気がするんだけど
特定の時代に召喚されたコピーの意志がその時代以外での召喚に影響を及ぼすことができるのか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:07:32 1H5NyTqU0
一臨じゃない、俺解散


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:07:55 pPmyRjWM0
2臨が一番好きだし
買うわ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:08:35 /bY0x8pI0
九十九おばあちゃんはこれカナタがここに来た時のような時間遡行的なので尋問が無かったことにでもならんとマジで助かるビジョンが見えない


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:09:53 Ua1NfLB60
一応ソロモンが一つの世界で全能手放す宝具発動したら、連動して座から抹消されて全ての並行世界で召喚不可になる前例あるから
冠位返上が並行世界にもリンクして影響あるの凄い納得してる


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:09:58 1MPT6mwIO
一臨はアウアウだし三臨は手足面倒だしでまあ妥当よね


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:11:06 nsUfsjv.0
二臨ってアングルとか衣装のせいかいい感じに胸板割れてるように見えるんよな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:11:47 pPmyRjWM0
KAODKAWAコレクションのスケールフィギュア結構期待できそう
https://kdcolle.kadokawa.co.jp/media/002/201905/3b41e3ce8eb872e40af2b7810d79e944.jpg


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:11:52 616s3Y.g0
>>880
1臨がアウアウだとプリヤのフィギュア全部アウアウになりませんかねぇ…


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:12:20 1H5NyTqU0
冠位に関しては
ビーストが現れる→冠位資格有りの鯖の中からそのビーストへの特効持ちが選ばれる
って流れだから今回の1〜7が倒された後、次世代のビーストが現れたらまた選び直しになるだけじゃないかなぁ
今代の資格返上してるだけで冠位資格自体を捨ててるわけじゃないと思ってる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:12:26 k.chvoO60
>>875
その時間の概念がない設定が最初から穴だらけだからなぁ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:12:42 gndFdOBM0
あのときどこかの並行世界でソロモンを従えて聖杯戦争してたマスターとかがいたら急にサーヴァントが消えて困ったんだろうか


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:12:45 pj8Z1E6A0
一臨位のフィギュアなんてゴロゴロあるからへーきへーき
駄目だったらプリヤのフィギュアなんて作れないって


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:12:55 xI.bWpYw0
記憶関係はおかしな事にならない様にアルトリア以外はリセットで統一してたのに
霊基に深く刻まれたとか言い出しておかしなことになった


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:13:24 l3p9nwMc0
>>862
ええー?ほんとにござるかぁ?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:13:27 k.chvoO60
>>886
なにもしてないのにすーっと消え出したら草生えそう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:14:29 1MPT6mwIO
>>883
プリヤのフィギュアなんてあるんか…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:15:24 E.AUxulk0
東出が霊器に刻まれて云々言い出しておかしくなったと思う


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:15:34 616s3Y.g0
>>891
調べてみるといいすごいぞ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:16:28 nsUfsjv.0
ソロモン消えたならマリスビリーが聖杯戦争やってる頃にレイシフトしたらどうなるんだろう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:17:06 k.chvoO60
座の設定はSNの頃からおかしいぞ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:17:51 pj8Z1E6A0
普通の魔法少女姿がプライズくらいでしかでないのに
ビーストモードやほぼ裸のフィギュアがあるんですよ
コンサート衣装のはまともな方かな?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:18:27 1MPT6mwIO
>>893
大量に出てきてなんじゃこりゃ
確かに一臨カーマ程度普通も普通じゃな…


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:19:21 616s3Y.g0
>>896
ウエディングビキニとかいう謎衣装のフィギュアも最近発表されてましたね…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:19:36 1H5NyTqU0
>>891
最高だな!
https://i.imgur.com/SklxikV.jpg
https://i.imgur.com/2Stv7Lz.jpg
https://i.imgur.com/qYkA2yu.jpg
https://i.imgur.com/p4GiCOB.jpg


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:21:03 pj8Z1E6A0
真面目に魔法少女姿の良いの作ってくれないかな買うのに・・・


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:21:51 pPmyRjWM0
なんでだよ2臨良いだろ....
鼠径部とかおっぱいとかツンデレとか最高じゃん...


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:24:26 pT3XzYWA0
プリヤはちょっと引くくらい肌色面積多い
まひろちゃんは捕まった方が良いと思う


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:25:16 1MPT6mwIO
>>899
三枚目が普通に見える
ふしぎ!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:25:57 pj8Z1E6A0
まあそういう絵の企画で話し合ってあれらのフィギュアが作られるんだろうからな
早く本編書く仕事してまひろちゃん


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:27:26 616s3Y.g0
>>903
普通…だよな?(感覚麻痺)


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:30:03 v4wTyIbw0
>>903
ほんとだ3枚目が普通に見える…


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:30:50 3h1gd1xE0
プリヤまでくるとなんかいたたまれなくなるのは何故だろう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:34:15 1H5NyTqU0
控えめに言ってウェディングビキニイリヤって天才の中の天才の発想だと思う
もう最高過ぎて一生ついてくよね


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:34:20 YgPNvmrE0
今の時代にこんなん大丈夫なのかと心配になるな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:36:45 N6LTa0s60
>>863
魔術がある世界観だから治るのに関しては案外大丈夫なのでは


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:37:28 FaF/VA1E0
>>908
ニコニコ動画でウェディングビキニ作成をまとめたまひろの動画見たけどすげぇな
語彙力富んでて変態性が隠し切れてない


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:41:57 hCB8Mtjo0
>>902
肛門に指突っ込まれながら尋問されちゃうのか


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:42:10 N2JSrjNU0
だが不思議の国のアリスの人の写真は超えられないのだ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:45:23 qig7vu7Q0
ロリにはロリコンきっもって蔑まれたい
大人に媚びるロリは違うよね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:51:36 /bY0x8pI0
なんだぁこの生意気な尻はぁ!?
立場ってもんを分からせてやる
http://imgur.com/ZWccXF6.jpg
http://imgur.com/oYCFbzA.jpg


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:54:07 K9ArXnUI0
ロリコンハゲおじさんの立場より酷い立場なんてあるの?


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:54:47 cs7uan3s0
この手のもんは取り繕わないで欲望優先でええねん
昔からそれ追求してる世界なんだから


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:55:18 616s3Y.g0
>>915
なんだこのりんご飴のような質感!?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:57:13 TIOQns0M0
ってか実際この歳の子のワレメちゃんって正面から見えるよね
こんな下にないと思うんだけどそういうのは良いの?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:57:37 /bY0x8pI0
漫画家にしても結局捕まるのは自分の欲望を作品上はひた隠しにする奴だからな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 13:58:03 ea.dX.WM0
>>919
細かい事言ったらこんな身体のロリなんか居ないし細けえ事は良いんだよ抜ければそれで良し


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:00:54 NYUpT8k20
プリヤは体つきが肉々しくてロリコンじゃないけどえっちだと思う


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:01:29 N2JSrjNU0
樹脂感出ちゃってる人物フィギュアはゴミ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:01:37 616s3Y.g0
>>920
るろうに剣心の作者と新聞で名指しされた人も作品内ではロリはあまり目立ってなかったな…


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:03:19 N2JSrjNU0
>>924
当時はお庭番の娘っ子や牛鍋屋の子が有名ロリだったんやで


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:09:57 gSJA1DiM0
スレ建てどうする?建ててこようか?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:11:27 pPmyRjWM0
私が一番近いので立ててくる


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:12:05 gSJA1DiM0
>>927
じゃあ、お願いする ありがとう


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:14:27 pPmyRjWM0
それでも俺は2臨が一番好きなんだ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4277の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1596258814/


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:16:16 gSJA1DiM0
>>929
カーマは1臨にしてるけど2臨も捨てがたい


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:16:39 FNn75xCA0
>>929
おつ

フィギュアといえば一番くじ初めてやったけど思ったより出来がよくて良かったです(隙自慢)


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:19:01 pT3XzYWA0
>>931
一番くじで引いたスタプラのフィギュアがめちゃくちゃ出来良くて今でも飾ってるわ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:20:59 616s3Y.g0
>>929


最近はプライズも馬鹿にできないクオリティよね


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:21:03 1MPT6mwIO
>>929
好きな再臨を主張出来るだけ幸せなんじゃよ…(宝具0感)


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:22:18 wE4M1A320
>>929
三臨にしてるけど二臨も良い。花が散るモーション好き


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:24:54 Ua1NfLB60
今月に入って得た呼符5枚で次のWピックアップを勝ち抜けるかどうか……!
月跨いでからも一度くらい単体ピックアップ下さいよ!


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:25:35 pPmyRjWM0
最近出来が悪いと話題になるフィギュアてあまり見ない気がする
全体的に水準上がってるのかね?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:28:01 BUJ3eD0c0
>>929
宝具演出が好きだから3臨だよ
決しておっぱいが見たいからじゃないよ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:31:21 i5SphQw.0
カーマは3臨の宝具ボイスが好きすぎるから3臨にしてる
さあ情欲の矢を放ちましょう��サンサーラ・カーマ…
の声がエロすぎる


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:32:50 BUJ3eD0c0
>>937
最近結構なお値段のボイロフィギュアがクソみたいな出来で炎上して謝罪してたような


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:33:41 TRkEy43Q0
イリヤを一臨にするこだわりがある人は高確率でカーマも一臨だと思うのです


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:34:19 616s3Y.g0
>>937
つい最近とんでもないフィギュアが誕生してたよ(どちらも三万)
https://i.imgur.com/gYPIXOa.jpg
https://i.imgur.com/gmRT8rL.jpg


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:35:53 pPmyRjWM0
>>942
3Dプリンターで出力してそのまま納品したようなクオリティだな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:36:09 X0M4K4C.0
(アカン)


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:37:54 TRkEy43Q0
>>942
スパゲッティみたいな髪しおってからに


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:39:02 ea.dX.WM0
>>937
つい最近は呪術のフィギュアが特級呪物として話題になった
https://i.imgur.com/f0hfs2N.jpg


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:40:19 pPmyRjWM0
>>939
通常攻撃の「どぉにかなっちゃえ��」もなかなか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:42:49 /en.l7VA0
>>929



お前ら良かったな!武蔵ちゃんがボブになって復活したぞ
https://pbs.twimg.com/media/EeTPO9OVAAMmkMT.jpg


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:42:51 h4FbDZQo0
>>888
extra時点で無銘がSNでサーヴァントとして凛と共に戦った記憶持ちだったんだから今更だろ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:45:35 l3p9nwMc0
>>948
鬼武蔵(森くん)も入ってるやろコレ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:45:36 B2CqPfmU0
まだ無銘とエミヤが別物だと思ってるやついるのか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:47:25 X0M4K4C.0
>>948
サザエさんカットに見えた


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:49:17 TRkEy43Q0
>>948
刀身が自分の身長ほどもあるこのバカでかい刀ってどうやって鞘に納めるんです?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:55:10 195g7xOA0
>>953
手を切らないように刃を握って少しずつ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:55:18 Y79xsHzQ0
ボブって髪型じゃねーのかよクソっ!騙しやがって!!!


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 14:59:19 N2JSrjNU0
>>942
金型失敗したんじゃね?
この手のフィギュアの製造工程知らんけど
原型が見たい


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:02:09 lZNYjMmU0
納刀って時代劇でみるみたいのでも普通に難しいからね
狩ゲームで納刀術なんて技能もあるくらいだし


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:03:22 pj8Z1E6A0
>>956
この質感のは恐らく3Dデータから3Dプリンタで作られたタイプ
どうしても欲しいのがなければ絵から3D作成依頼して作る業者さんがいる


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:04:14 wE4M1A320
物干し竿を納刀する方法を図解してる画像とか見たな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:04:26 N2JSrjNU0
>>953
刀を放り上げて鞘で受ける


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:09:55 MtYX.3jY0
https://i.imgur.com/d2HIQjk.jpg
プリヤフィギュアはどれも完成度高くて良いぞ
淫紋デカール買ったからクロのフィギュアに使ってみたけど、違和感無くて良い感じ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:11:16 C0ucrUs20
FGOスレなのに6章映画の公開日が決まっても無反応…妙だな…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:12:13 s2wEIVW20
>>962
期待してないし


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:13:29 wE4M1A320
公開キャンペーンでモーション改修でも入るならともかくバビメの後じゃなぁ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:16:20 /en.l7VA0
>>962
脚本小太刀って時点で誰も期待してないから


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:20:38 f1S0.sV60
ワシは終章桜井事件を引き起こした連中のようにはなりたくないしちゃんと見に行きますよって


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:22:36 1MPT6mwIO
公開日決まったんだ、知らんかったわ
HFは今のところやるみたいだがその頃どうなってるやら


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:23:31 RaFgI9620
ぶっちゃけ6章はアーラシュ藤太以外微妙
小太刀投入で更に微妙になりそう


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:24:59 wE4M1A320
>>968
藤太さんと百貌、多分出ないぞ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:25:27 pPmyRjWM0
>>968
覚悟を決めたマシュがロンゴミニアドの光を防ぐシーン良いでしょ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:25:39 C0ucrUs20
まあそういう反応になるだろうなとは思ってたけどほんと嫌われてんな小太刀
いや自業自得だけどさ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:25:57 Veu3jWxQ0
俵さんの霊圧消えてるからな
ロマンで鈴村の名前はあるのに藤太の名前がないってことはそういうことだろ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:27:51 ea.dX.WM0
小太刀云々は別に…
バビロニアは小太刀が居なくても普通につまらなかったし
そもそもアニメ自体に期待してない


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:28:48 WDjNzfnI0
藤太さんはどこに行ったんです?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:30:11 Y3cCtl.Q0
元祖主人公
元祖ラスボス
何とそれらに並ぶ扱いを受けているのがこのキャスターリンボ蘆屋道満という男
オイ良いのか晴明完全に存在感食われてるぞ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:30:23 FaF/VA1E0
まぁ見て感想を語るならまだしも
見てないものは評価などできるものか
誰が作るにせよ見た後の感想が全てだろうに
見る前からつまらんコケただの、いちいち言っても何もプラスにはならんぞ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:31:00 /munlbn60
舞台もそうだけどハサンは減らしてトータはいらねーってバッサリなのね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:31:09 vtzZQAZQ0
>>975
割と皆せーめーせーめー定期的に言っとる気がするが
設定殆どわからないのに


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:32:29 /munlbn60
出る確証もないのに存在感食われてるって何やねん


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:33:17 wE4M1A320
>>977
尺は有限だからねぇ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:33:23 20czUpP.0
リンボに期待してるのはお笑い枠だから
真当な陰陽師はハルアキに期待してる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:33:55 N/0JErcw0
>>946
サスケェ!


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:35:32 pj8Z1E6A0
まあ2時間の尺でやるとそうなるよな聖伐から戻ってくるまで長いし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:35:41 jZpiFuHU0
士郎も綺礼も疑似鯖だからリンボも疑似鯖だぞ
安倍晴明〔蘆屋道満〕だぞ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:37:39 C1mj5cqw0
スレも建てずしれっと戻ってきて謝りもせず雑談してるやつがいるってマジ?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:38:20 wE4M1A320
>>984
それ仮にそうだとしても擬似鯖とはまた別枠だろう
ラクシュミー[アラクシュミー]とかスカサハ[スカディ]とかの枠


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:38:28 ea.dX.WM0
晴明はリンボふっとばす役で出て来るから…多分…
というか正直リンボがここまで重要キャラになるとは思わんかった、村正と言峰の中に入る蘆屋道満って何やねん


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:40:00 s2wEIVW20
>>976
高橋ナ○コばりにいわれてるけど実際どうなんだろな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:42:40 RaFgI9620
>>977
積極的に見れる場所減らしていくスタイルで萎える

>>981
リンボに期待じゃなくリンボの道化を堪能したくて曼荼羅待ってるんだろう皆


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:42:49 WDjNzfnI0
村正と言峰の中に出す蘆屋道満よりはいいだろ
いやよくないな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:42:55 jZpiFuHU0
そういやコヤンって生前のリンボと面識あるんかね


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:43:30 BWfdqhTk0
>>976
ちょくちょくこのスレでも見るけど、実績から不安視はまぁしゃーないとしても、見てないものを駄作確定のように認定して暴れてるのは普通にうざいなぁと思います(小並感)


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:43:53 z2P5x3LY0
リンボも誰かSNキャラの擬似鯖だったらよかったか。


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:45:22 1A.lUJdY0
リンボvs晴明とか普通に熱いマッチングだから見たいよねぇ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:45:28 vtzZQAZQ0
リンボ擬似鯖はあの口調だと嫌すぎる


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:46:00 ea.dX.WM0
小太刀云々で駄作決めつける奴はアレだけど
小太刀関係なく正直バビロニア見た後でアニメに期待なんか出来ない
評判良かったら見に行くかなあくらいの気持ちだよキャメロット


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:46:29 z2P5x3LY0



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:47:06 Y3cCtl.Q0
>>989
リンボの道化っぷりをもう後一回しか見れないなんて僕は寂しいよ
せいぜい最期はデカイ花火と断末魔を打ち上げてくれ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:47:31 FaF/VA1E0
つまらないと決めつけた頭で映画見ても純粋には楽しめないだろうなきっと


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/01(土) 15:47:34 FNn75xCA0
1000ならプレイヤー全員にお好みの姿のカーマフィギュア配布


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■