■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4197の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/10(日) 22:00:06 OMKvqHIo0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/


※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4196の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589024373/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 01:51:55 Mrdg0.v.0
>>1
すまオーン


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 01:56:59 mW.NZg2w0
>>1
すケまーン


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 01:58:22 4rLgr3jc0
>>1
マインドムンク・キュケーナイ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 01:59:05 uWsswHS20
>>1
久々のキュケない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:02:34 McLrfHmc0
>>1
じきにここも怪文書に染まる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:13:17 PjnPrzzo0
>>1

まじん戦線のクエストの解放ってこんなにも面倒くさいっつーか、かったるいものだったか
クエストやる為にフリクエ周回って…


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:22:25 e/GO8PEA0
>>1
月曜からキュケオーン


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:36:36 mvq/ZAjA0
>>1


水着BBないとスムーズに高難易度クリアできないな
スカスカ使っても良いカード揃わないと柴田を倒し損ねる


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:43:32 OQZfpzSo0
>>1
何やってんだ円卓(素)


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 02:57:33 ndu1i6uQ0
周回するだけで稼げるなら総進撃のQPもなかなか美味いな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 03:58:36 egvohSU.0
>>1
おつ
スカスカ+アタッカーでやってるが結局うちもカードあわなくて5Tくらいになるわ‥
礼装にnpついてないのもスムーズにいかない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 04:00:29 Rtlk0XPM0
スカスカは拡張パーツでオダチェン嫁ネロも入れると結構3ターンで行ける


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 06:26:39 e30CdycM0
周回に便乗するけど
バサスロレベル100ってありかな、宝具4で最終のフリクエで種と炉心集めしたいけど
2の中央ノッブのhp14万がヤバイ
ちなみに孔明 ステラ バサスロで孔明のバフをまいてステラさせて1w片付けたら
スカディがでてきてスカディのバフを巻いての孔明スカバサスロでこれまでずっと3Tやってた


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 06:48:51 qtr5i5gE0
円卓がゴレンジャイやってて笑うわ、懐かしい
レッドは二人もいらんw


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:03:27 qtr5i5gE0
沖田さんで柴田は楽勝だけど
ディオスクロイも候補に入るんだよな、防御無視が宝具にあるから
特攻の関係上最適解は沖田だけど


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:09:53 XGugf0tk0
>>1乙ムン…!
なんか復刻全然進んでないや…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:27:08 kJVxggQcO
>>1
丁度FGO始めた日なので悩んでた星5交換した
平均すると月1くらいで星5引けてるんだな…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:27:45 AiUy1WpQ0
>>1

ぐだぐだ終わった後に何やるか分からんの辛い。仕方ない事ではあるんだが


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:30:04 XGugf0tk0
働け


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:35:41 kJVxggQcO
日曜までイベント中だから水曜に何か来るかは微妙な所ね
何かしらのPUは来ると思うが状況が状況だけに読めん


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:38:45 qvDoA9GU0
参加条件緩い復刻イベントで繋ぐかハントが来るか強化幕間キャンペーンが来るか
流石に何も無しということはしないと思いたい


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:39:34 AiUy1WpQ0
復刻できる参加条件緩いイベってあったっけ?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:40:24 AhLL4EO.0
恒常でこの性能は破格だな双子
一番の問題はオリュで魅力が書かれなかったこと


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:43:13 qvDoA9GU0
FGOの妹が水着イベント復刻やってるからこっちも水着復刻やらんかなーと思う
星5配布で入ってきた新規にガチャ引かせるチャンスですよDWさん


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:45:06 AiUy1WpQ0
>>24
異聞帯の双子とカルデアの双子は別人だからしゃーない
皇女とかワルキューレとか秦良玉とか2部では毎度いるから異聞帯というテーマ自体の問題


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:45:25 McLrfHmc0
そこでメインインタールードですよ
本能寺か鬼ヶ島ください


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:48:05 Qm7UqRy20
去年の復刻してないイベントは事件簿大奥クリスマス水着sw2あたりかな?
虚月とアラフィフイベは過去の似たようなイベントが復刻されてないことからなさそう


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:51:05 AhLL4EO.0
サンバの箱中身良かったから2ヶ月ほど制限なしにしておいてくれてもいいぞ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:53:02 kJVxggQcO
復刻出来るのサンバと大奥だから条件緩いベガスを早めに復刻するのは有りじゃの
ハントは沢山来てくれて構わんがハントの後は本編来るって法則おじさんが言ってたから無いかな…?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:55:41 Rtlk0XPM0
ラスベガス題名の割に水着見た目だけだし夏以外の復刻でも合うな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 07:56:17 gmbYkxU60
双子の魅力って中の人も兄弟ってことくらいじゃね


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:01:02 ndu1i6uQ0
ブラダマンテが無料交換に入ってるうちにブラダマンテピックアップがあるサンバはやれんだろうな……


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:06:47 AiUy1WpQ0
>>33
それ考慮すると夏には出来んな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:08:28 AhLL4EO.0
ここ半年で何回アキレウス手に入れるチャンス来てるんだろう


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:12:41 fP0coOOU0
弾が無いならチョコラミスとパープル式部復刻すればいいじゃない(マリー
サプライズロックオンとチョコ礼装交換無しにしたら行けないかな
中身薄くなりすぎかな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:30:48 V5UizaWQ0
柴田戦やってたけど去年より楽に勝てたわ2016年からやっててエウリュアレを始めて本格運用したぜ、スキルが神(存在も神)
それよか一部マシュやっぱり強いな。オリュポスもこのマシュならと思うぜ、宝具に攻撃バフまであるのは偉い子


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:34:06 6DQe2xyc0
ダヴィンチちゃん「ね?ギャラハッドは薄情でしょ?」


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:39:23 YPBW/Lhs0
上下姉様並べて延々魅了して遊んですまない


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:40:14 YMDwqCzQ0
ギャラ「少し育っちゃったから守備範囲外」


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:43:13 etXrlveM0
>>39
これにはライダーさんもにっこり


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 08:59:53 Mrdg0.v.0
とりあえずRequiemコラボでオルタさんに釈明して頂きましょう


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:12:10 McLrfHmc0
コハルの中から出てこないギャラハッドくんであった


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:12:11 Ecn/KeMg0
>>42
露出アーマー着せてるだけのギャラハッドよりも
わざわざ成長させてから着せてるオルタの方が言い逃れ出来ないような
https://i.imgur.com/xiXHM4R.jpg


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:13:53 AiUy1WpQ0
>>44
ギャラハッドも最初に憑依させた時は成長させてるんだよなぁ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:18:50 SPlXxdG60
鎧は貸してもインナーは貸さないギャラハッドさん


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:21:17 YMDwqCzQ0
あれだ、この鎧に合う少女しか愛せない的な
少しでも着られなくなったらゴミムシ見つめるみたいな目で見てくる


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:22:09 Mrdg0.v.0
コハルちゃん絶対鎧の下裸ですよね
この身体のサイズじゃ元の服着れないだろうし
http://imgur.com/ui9Z1f5.jpg


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:25:12 AiUy1WpQ0
>>48
よく見たらインナー貸さないくせにニーソ履かせてるんだな、ギャラオ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:27:39 /avNx1G20
これだから童貞は…


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:30:36 OQZfpzSo0
こじらせている…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:32:13 etXrlveM0
だがそれがいい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:37:19 YMDwqCzQ0
マッパにニーソはむしろ効率重視の玄人嗜好では


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:38:24 YPBW/Lhs0
ギャラハがキアラ様に食われる薄い本ください


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:40:00 OwlhZNro0
ギャラハ童貞拗らせすぎて変態になってやがる


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:40:20 AiUy1WpQ0
あの親父にしてこの息子あり


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:42:17 7j.z5Npc0
ただの型月の趣味なんだよなぁ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:42:20 etXrlveM0
ランスロへの暴言は9割マシュの本音説


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:44:29 ZIiDfYpI0
>>56
女性を敬うランスロットと逆にギャラハは女性の趣味が狭い上に自分の好みを押し付ける主義だから父を嫌ってる可能性


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:44:53 ehUj/o3M0
ギャラハッドは憑依先の体を自由に動かせたら一日中鏡の前でファッションショーでもしてそうなTS思考の変態
※個人の感想です


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:48:43 Mrdg0.v.0
>>58
その辺もやっぱりギャラ由来の線が強くなってる
http://imgur.com/c684yPr.jpg


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:50:56 OwlhZNro0
ほら同族嫌悪とかあるやん?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:52:13 YPBW/Lhs0
>>59
趣味が狭い・好みを押し付けると言うよりさ
女の子にエロい格好させたいだけなら、まあ普通っちゃ普通で健康なんだけど
「自分のエロコス」を着せるってのが、普通じゃないと言うか、
何か凄まじい闇を拗らせてると言うか…


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:53:53 AiUy1WpQ0
というか着せたとしても自分は鏡でも見ないと見れないし主導権は着せた相手にあるから何も出来ないしで
ホントにただ着せただけという


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:55:42 OwlhZNro0
>>64
自分の衣装純粋無垢な美少女が来たら興奮するやん的な拗らせ方してるんじゃね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:58:53 V5UizaWQ0
それもうただの変態だろ!


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 09:59:32 e/GO8PEA0
別に鎧に意識があって柔肌に触れてる訳じゃないしな多分


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:01:32 YMDwqCzQ0
スカートアーマーの裏側部分をぴらっと捲ったら目が二つついてる可能性も…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:02:32 Qqxa18Vc0
「俺がこの美少女にエッチな鎧を着せてやったぜ!」という達成感にこそエモさがあるんや
一種の征服欲の発露


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:10:56 McLrfHmc0
意識ある服に変身ってそんなToLOVEるみたいな…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:11:31 tUI5p4dc0
お前らギャラハさんをとんでもない性癖を持ってる人にするんじゃない
きっとギャラハさんは着せてる衣装が全部格好いいと思ってる認識が単純にズレてる少年のような純粋な心を持っている人なんだよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:11:55 Ecn/KeMg0
>>70
どちらかと言うとぬ〜べ〜思い出すわ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:11:56 YPBW/Lhs0
昔、男がパンツになって女の子に穿いて貰うとか言うホラー漫画があってだな…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:13:14 Mrdg0.v.0
そもそも自分の鎧着せて興奮しているというのも風評被害だ
ただそういう事例が3つあるというだけで


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:15:36 AiUy1WpQ0
>>74
仏の顔も三度までだぞ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:17:25 4HKnXgzI0
今の若い人はぬ〜べ〜知らねえんじゃねえかな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:17:47 OQPmRFAk0
あいつ父ちゃんも母ちゃんもあれだし、自分の出生から異性関係は死ぬほどこじらせててもおかしくはない
「フル装備時の自分の女版(エロ仕様)」を無垢な少女に着せる&肉体年齢をいじる
とかちょっと思いつかないっすよ…レベル高くない? 魂のステージ高くない?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:18:08 nz6totwE0
ギャラハッドが男を依り代にするまで今の認識かわらん


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:18:21 ryU/kuU.0
ギャラハ君は早く登場した方がいいのでは?
勿体ぶって出てこないから無辜化が進行するんですよ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:19:53 AiUy1WpQ0
出番が無いと無辜るけど出番が来ると無辜ってた時より凄い要素出てくるのがFGOあるある


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:25:48 McLrfHmc0
実は自動娼館どころじゃなかった漢カドックさんとな?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:28:03 ZIiDfYpI0
一生苦手なものが皇女なカドックくんはエモい


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:30:44 etXrlveM0
>>76
ぬーべーもキン肉マンもダイ大も最新のコンテンツ定期


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:33:00 e/GO8PEA0
小学校低学年の頃に児童館で読んだぬ〜べ〜で性癖が歪んだ可能性が微レ存


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:37:32 RWbvPqYk0
ぐだぐだの追加クエやってて思ったけど、高難易度向けのアタッカーって単体はもう全部オリオンで良い気がする


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:38:02 PjnPrzzo0
やだなぁ、ギャラハッドの本音はディンドランちゃんに着てもらいたかったんだよ

まあ原典と違って型月では不仲設定になってるランスロ親子を見るに、型月にディンドランちゃんが居る気がしませんけどね


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:38:08 AiUy1WpQ0
今更知ったけどカストロの武器ってフリスビーなんだな、真面目に
木馬ロボやアイギスと同じアダマス製の


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:42:12 6DQe2xyc0
>>85
グラ鯖だけあって高難度程度だったら余裕だわな
メインストーリーだとクリティカル耐性とかそれなりに付いてくるしいつまで通じるかは分からんが


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:44:09 Sj.PzEZE0
ギャラハッドの衣装は謎穴といい社長の趣味だろう
ギャラハッド君に変な冤罪をかけるんじゃありません!


…個人的には別に掲示板でネタにされるだけだったら笑えるだけだからいいんだけど、
こういう変な弄られ方が盛り上がると、必ずといっていいほど逆輸入されて公式でもそういうネタが挟まれるからそれが怖い
笑えなくなる


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:44:15 C.JYb.Jw0
円盤投げ事故死はギリシャ神話でちょくちょくあった気がする


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:47:09 PjnPrzzo0
>>87
調べたらフリスビーは武器よりも玩具の分類らしい

投げる刃物という意味では戦輪や円月輪が近い?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:49:23 Qqxa18Vc0
>>82
カドック君、一生尻に敷かれるんだな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:50:10 AiUy1WpQ0
>>91
カストロ本人が円盤だって言ってるからなぁ
盾だと思ってたよ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 10:53:00 PjnPrzzo0
>>93
あの円盤かなりサイズがあるし厚みもあるから、そういう使い方も出来るのかも


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:02:36 etXrlveM0
盾で前に出て撲殺するヒロインがいるんだからなんでもありよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:10:34 AiUy1WpQ0
あのデカい盾持たされて戦うとなったら撲殺するしかないのはしゃーない
片手でモテるサイズじゃないし


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:27:59 v56w9Tb20
音楽家や探偵が戦えるならそろそろスポーツ選手の英霊の一人や二人出せないものかね


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:29:59 OQPmRFAk0
スモウレスラー待ってます


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:30:21 ryU/kuU.0
スポーツ選手が命の取り合いをするのはなんかちょっと違うイメージ
実際はどうだったかは置いておいて


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:30:34 AhLL4EO.0
ランナーのランサー


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:32:12 PjnPrzzo0
イチローが送球するとビームが出るんです?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:32:15 v56w9Tb20
音楽家や探偵も取り合わないぞ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:34:38 4HKnXgzI0
いやホームズは取り合ってるぞ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:36:45 AiUy1WpQ0
音楽家と言っても魔神柱候補だった音楽魔術使いと無辜った死神だからなぁ
真っ当な音楽家は命の取り合いしないだろう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:36:46 fP0coOOU0
コナンのせいで人が死んでるとしか思えないし


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:53:58 PjnPrzzo0
サリエリへの誤解、誤認に関してはサリエリフェスで偉い人の解説があったらしい
ごえもんが観客として行ってたはず


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 11:59:36 V5UizaWQ0
そんなん言ったら自本のページめくりながら戦う作家鯖もおかしいだろ
おかしいが


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:02:56 Hb7LS.gk0
イチローの固有スキルにほぼイキかけましたはきっとある


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:09:19 v56w9Tb20
最古の空手家とか最古のボクサーとかやりようがあるし
ボクサーに至っては古代ギリシャにまで遡れる


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:12:36 e30CdycM0
そもそも李書文がそういう類なきがする


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:16:32 Mrdg0.v.0
やはりプラトン実装が待たれる


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:19:37 OBLxQym.0
ウィリアム・E・フェアバーンとかよくね


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:19:55 etXrlveM0
どうせセイントになるならいらん


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:20:24 Ecn/KeMg0
スポーツ選手の英霊出すよりかカルデアでスポーツ大会やる方がありえそう
みんなでテニスしようぜ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:22:21 etXrlveM0
>>114
センス0


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:22:53 V5UizaWQ0
キリッ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:23:29 4z6XImNkO
シュタリア


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:24:31 BM2oGjDw0
ヴォーッ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:24:50 Hb7LS.gk0
タイム!


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:26:02 f4nDPMco0
オフェリアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:27:57 djzslBro0
ミコーン


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:30:42 kJVxggQcO
コヤーン


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:30:46 YPBW/Lhs0
このスレこわい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:34:06 BM2oGjDw0
脳直で書いてからここがvipじゃないことに気が付いた


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:36:47 UDOpjqFs0
熱中症には注意するのだぞ…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:39:52 4z6XImNkO
新しい刺激が無くてマスター達も湯だっているのだな
ペイルライダーさっさと退場しろ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:41:38 OQZfpzSo0
なんかこのスレ見てると型月ギャラはブリッジオーナニーでもしてそうな気がしてきて困る


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:42:09 Hb7LS.gk0
ベタ復刻で精一杯だったからか新高難度とかもないしのう
許せ柴田


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:51:08 Lw/6rCM20
頭プララヤだから新しいコマンコが実装される都度「これは神ジュナ専用だな」って思っちゃう


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:57:47 HYYeus2U0
すまない
もう発売して1週間以上経ったしマテリアルのキャラ詳細を型月wikiに投稿してもよろしいですか
何か注意するところある?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 12:59:24 AiUy1WpQ0
(ここと型月wikiに何の関係が?)


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:08:20 etXrlveM0
あきらかに運営にあててる文句を掲示板に書いちゃう人とか大丈夫かと思わんでもない


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:08:41 mibKt5ns0
そういやオンオフ効かないデメリットスキルも最近は出てきているが、やっぱ弱点が明確になりすぎた英雄だとそういうのも出やすいのかしら


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:41:42 4HKnXgzI0
言っても明確な弱点がある英雄ってそんなにいないよな
無敵だけどある部位だけ弱点のアキレウスやジークフリート、死因が毒のヘラクレスやケイローンとかなら分かるけど


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:43:29 qE/KAW7g0
英雄の弱点を突くと命をかけた反撃されがち


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:44:27 mibKt5ns0
足になんかの後遺症抱えてるとか盲目とかの逸話が有名な場合でもデメリットのあるスキル付けられたりするのだろうか
いや大体の場合は全盛期で来るからそうなる前で来る方が多い気もするが


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:48:31 YPBW/Lhs0
頭髪にデメリットを抱えた英霊


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:52:17 Ecn/KeMg0
Fate全体で見回しても死因特攻で倒した事なんて殆ど無いっていう
新宿のロボくらいじゃないか


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:52:19 kSQ66CCQ0
弱点と言っても「その方法でなら攻撃が通る」ってタイプの弱点もあるからややこしい
日の光に弱いとか流水を渡れないとかのデメリット的な弱点ではなく
心臓に杭を打つと死ぬみたいな殺害条件を限定する型の弱点


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:53:26 OQZfpzSo0
輝く頭のヘクトール


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:54:25 McLrfHmc0
>>138
プリヤのベアトリス戦で死因利用しようとしたのはあったな失敗したけど


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:56:07 Hb7LS.gk0
あいつチーズぶつけたら死ぬんやろな
よっしゃ、投石してやろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 13:57:08 Mrdg0.v.0
弱点を努力で克服したメイヴちゃんは偉いと思う


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:00:04 RWbvPqYk0
そもそも大英雄の背中とか踵を狙えというのが無理ゲー過ぎる
必死で踵撃っても、スピード遅くなるだけで全然元気なニンジンとか居るし


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:03:23 Qqxa18Vc0
まあ、すまないさんとかはアタランテの弓に直撃したりするから
バレたらアーチャー、アサシンあたりの暗殺は有効だろう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:04:27 AiUy1WpQ0
>>138
倒した原因自体は黒王とかアラフィフでタコ殴りにしただけ
足を止めた理由にしても弱点とかじゃないし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:10:41 Ecn/KeMg0
>>146
いや倒せた原因は間違いなくトラバサミじゃん
あれが無きゃ捉えられすら出来なかったし


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:12:09 CZSKxW/20
なんだこのアーチャー推しは……(あと1枚来てたらネタ的には美味しかった)
https://i.imgur.com/2e9em5g.jpg


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:12:10 4HKnXgzI0
>>146
もうちょい文脈とか流れとか読み取ろうぜ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:13:12 tUI5p4dc0
てか弱点をつけてもそのまま動く奴が多いし弱点がわかるほど有名な奴はそれこそ強いだろうから
弱点をつける上でその後の戦いでもそれなりに戦える奴じゃないと厳しいのかもしれない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:13:13 OQZfpzSo0
ええっ邪ンヌが必殺の夜のカニバサミを仕掛けてくるって言うのかい?


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:14:10 ZIiDfYpI0
トリスタンは本来毒にめっちゃ弱いけど反転のギフトで無効化したんだったか


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:15:19 AiUy1WpQ0
>>147
トラバサミは死因特攻ではないだろ。あの新宿限定で出来る逸話特攻であって
生前の死因は餓死だし


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:16:32 Hb7LS.gk0
〇〇を攻めれば弱点という事は逆にそこを突けないと有効打を与えにくいって事だもんねぇ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:18:01 Ecn/KeMg0
>>153
死因特攻でも逸話特攻でもどちらでもいいが生前の弱点を付いて倒した例としては間違ってないだろ…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:18:19 ldY.TXVE0
zero青王も竜特攻ランスロットに物理で凹られるよりランスによるメンタルダメージの方がでかそうだった


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:21:27 F5ES0jgw0
トラバサミにかかったらアキレウス相手だろうが殺せるわ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:25:37 v56w9Tb20
男オルタ:シリアス
女オルタ:ポンコツ
なな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:25:54 AiUy1WpQ0
>>155
アレがその辺の野獣でも捕まえる小さなトラバサミとかなら弱点だなぁと思うけど、対大型魔獣用のトラバサミってそりゃ食らったら身動き取れんだろとしか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:26:25 v56w9Tb20
男オルタ:シリアス
女オルタ:ポンコツ
なぜなのか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:29:53 Ecn/KeMg0
>>159
ロボ耐久力も高いの分かってる?黒王や邪ンヌの攻撃でも仕留めきれないからトラバサミで弱体化しようって算段だったろうに
大体シナリオ上で弱点を付いて倒すと明言されてるのにそこ否定されてもな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:30:53 YPBW/Lhs0
>>160
チョロい女はウケるから


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:31:36 v56w9Tb20
>>162
納得


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:31:57 mvq/ZAjA0
>>129
ワイも
デバフコマコは全部神ジュナ専用って認識


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:32:15 AiUy1WpQ0
>>161
話の流れのアキレウスの踵とかジークフリートの背中とかと同じ括りでロボのトラバサミってどうなの? と思っただけだよ
シナリオ上でもそれでなんとかなる? ってカルデアがなる程度には不思議な事象だった訳だし


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:35:06 Ecn/KeMg0
>>165
上にヘラクレスやケイローンの死因となる毒も上がってるじゃん
そういう逸話も含めての弱点の話してるのに話がズレ過ぎだわ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:35:45 w5nloMB.0
えっちゃんがポンコツとな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:37:47 Hb7LS.gk0
つまりアキレウスの動きを止めればいいんだよ
トラップオブアルガリアとか使おうぜ

あかん踵が消える


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:38:04 OQZfpzSo0
えっちゃんに甘味を与えると何でもしてくれるという風潮


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:38:23 AiUy1WpQ0
>>166
すまんな。ちょっと意地になってしまったわ

ポンコツ云々で言うとギャグイベでポンコツ化しない女性鯖のが珍しいと思う


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:39:49 qE/KAW7g0
茶々は割とシリアスしてるぞ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:40:09 OQZfpzSo0
実際メタ取れるって意味でアキレウスが来ると分かってたらパリスくん呼ぶのはアリなんかな
通常の聖杯戦争だとアキレウス倒してもそこから勝ち抜けるのかって問題はあるけど


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:40:44 ZIiDfYpI0
アヴィケブロンのゴーレムは疾風怒濤の不死戦車を止めて固められるくらいだから、
やり方によってはアキレウスの足止めもできそう


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:42:20 4HKnXgzI0
>>172
それじゃアキレウス以外が倒し切れない可能性もあるしパリスくん単体だとアキレウスもキツイ
素直にアキレウスと同格の英雄呼んだ方が得策では


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:42:53 YPBW/Lhs0
踵撃っても暫く動けると言うか、何なら踵撃たれてからが本番みたいなとこがあるしあのゴリラ…


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:42:56 mvq/ZAjA0
今回は星4フォウ君が4枚ずつ配布されるからうちの神がまた糞強くなってしまった


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:44:17 AiUy1WpQ0
そもそもアキレウスVSパリスは100%パリスが勝てるんだろうか?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:44:45 Hb7LS.gk0
なんかこう粘着ゴキブリシート的な奴で動き止められないだろうか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:44:58 qE/KAW7g0
踵撃たないと倒せないけど踵撃つと意志の力バフがかかるとかいうクソゲー


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:45:55 OQZfpzSo0
やるなら4次の時臣マーボーみたいなコンビ打ちしないと危ないだろうな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:49:34 Sj.PzEZE0
アトランティスで本人も言ってたけど、パリスはアポロンが余計なことしなけりゃ大人だし技量も高く力も強い霊基で来れるはずなんだよな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:50:57 Ecn/KeMg0
>>181
その代わり性格が凄まじくアレだぞ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:51:14 qE/KAW7g0
大人パリスはあんま性格良くなさそう


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:54:05 .163ulYk0
>>179
もう踵撃つと同時に首落とすくらいのことしないと即死させられなさそう


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:54:42 YPBW/Lhs0
相手さん怒ってるからヘレネ返して来なさい!と周りに説教されて、
嫌々と駄々こねて開戦させたくらいの性格です


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:54:49 GfsPR/dA0
でもちょっとした見てみたい
そう思わないかねアポロン様?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:55:02 OQZfpzSo0
英雄的な戦いに付き合うとひたすらテンション上げてきて強さに上限ない感じだし卑劣に立ち回って興味を無くさせると多分宝具連打とか雑に戦車で轢き殺すとかしてくるしほんとこのニンジンは…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:56:40 qE/KAW7g0
アキレウスは弓ギルとはあんま相性良くないよな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:59:04 Hb7LS.gk0
神性持ちのアーチャーとかにひたすら芋砂プレイしてもらおう


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 14:59:53 Ecn/KeMg0
>>188
逆にギルに相性良いやつを連れてこいと言う
二重の意味で


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:00:53 mvq/ZAjA0
ギルと相性良い奴なんてラスプーチンぐらいだろ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:01:08 qE/KAW7g0
し、士郎…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:03:30 Sj.PzEZE0
相性が良い(天敵)


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:08:03 YBQcyKVw0
いくらアレスやアポロンの加護があったとはいえ万全のアキレウスに泥当てて逃げ回ってたヘクトールが意味わかんねえんだよな……(褒め言葉)


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:10:03 LT6EfOVs0
最近暇が多いんでテラリンやってるが
セイバーのことになると言動がキモくなる金ピカに笑う


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:12:32 V5UizaWQ0
柴田戦ワキロリ使ったら宝具1でも楽に勝てたわ
バサカ相手なのにバンバンNPリチャージできるのは有難い


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:20:34 oS/ssOV60
殆どの鯖と相性のいい孔明とマーリン
どっちもスケベだったり愛人家系だったりするよね


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:26:04 etXrlveM0
>>168
それは無敵になるのか弱るのか
私気になります!


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:26:19 mvq/ZAjA0
レアプリ9個あるしタゲ集中礼装がないしアウトレイジ欲しいからCBC2017を交換しようかな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:26:36 .1GoyTv60
ワキロリ...?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:29:53 v56w9Tb20
ギルとオジマンのアンジャッシュはいつまで続くのか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:32:24 Kq7bIuFE0
看板娘ブーさんで後ろに欠片マーリン
これWローマ最強の布陣だ
今生においてもローマの踏み台にしてすまない…


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:32:44 Ecn/KeMg0
無論死ぬまで(続いてもらわないと困る)


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:32:49 mvq/ZAjA0
監獄塔ってストーリー薄すぎてようわからん上に呼符と伝承結晶来るけど呼符はそれで当たりの鯖が来るともわからんからなんか微妙だな
CBC2017とショコラ1枚にしとくかな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:33:41 mibKt5ns0
ワキをだすロリ鯖とかどっかにいそう


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:34:12 Ecn/KeMg0
えっ大アイアスがロリ化!?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:37:12 AiUy1WpQ0
>>204
伝承自体がレアプリ5個だから伝承のオマケと思うとちょっとお得


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:37:48 mvq/ZAjA0
>>207
なるほど


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:38:33 GfsPR/dA0
>>195
ホロウやタイころの時からキモいぞ
今更


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:38:34 V5UizaWQ0
>>200
楊貴妃や


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:40:30 Kq7bIuFE0
手酷く振られた時は
手に入らぬからこそ美しいものもあるって言っとけば何となく恰好つくぞ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:40:45 AiUy1WpQ0
楊貴妃ってロリか?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:40:55 v56w9Tb20
金髪で童顔なら過去の自分でもデオンでもオッケー


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:44:14 fP0coOOU0
前フリも無く独自用語使う男の人って……


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:44:42 Hb7LS.gk0
金髪碧眼でスレンダーな崇高な乙女がタイプだぞ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:47:29 GfsPR/dA0
子ギルのタイプ:三枝
若ギルのタイプ:セイバー
老ギルのタイプ:?

結構好みが変わるな
術ギルはどういうタイプが好きなんだろう


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:50:47 Mrdg0.v.0
ユウユウといえば太ももだよな!


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:51:26 M6jIK7sQ0
>>216
サバフェスでは獅子王だったような


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:52:38 UDOpjqFs0
ヒント:術ギルが毎夏に連れ回している秘書を並べよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:54:10 Mrdg0.v.0
ギルが中性的な奴ばっか側に置きたがるのってやっぱりさ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:54:12 OQZfpzSo0
そんなだから女の子にモテないんですよってジャンヌに直撃喰らってたのはワロタ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:55:36 RWbvPqYk0
平行世界の聖杯戦争の中には、大英雄が勢揃いしつつも偶々神性持ちが居なくて、
アキレウス(的なチート防御持ち)に蹂躙される、みたいなクソゲーもあったのかしら


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:56:00 LdNYroh.0
>>216
型月のスレなのに三枝が桂三枝かと思ってしまった…


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:56:02 V5UizaWQ0
――――――まことか?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:58:43 mvq/ZAjA0
今後カーマ戦とかあるならショコラ交換しようかな
神にショコラ付けてゼウス嬲ってた動画とかあったし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 15:58:44 UDOpjqFs0
その場合は徒党を組んでまずそこ潰すかな?
マスター狙い


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:02:04 dp9LDhNk0
ギルのタイプなんてエルキドゥだぞ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:05:03 Kq7bIuFE0
ギルとエルキはプラトニックなの?
エルキにエッチな事できないから似たような中性的な女の子侍らせてるの?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:05:09 Hb7LS.gk0
アキレウスとかヘラクレスとかクソゲーだよなあ
〇〇が勝ち抜く妄想をしようにも神性がないから無理とか12の試練を突破できないから無理とか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:05:46 HYYeus2U0
>>225
ショコラてなんだったけ?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:06:47 Ecn/KeMg0
>>229
ヘラクレスはヒュドラ毒さえあれば誰でもワンチャンあるみたいだし…


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:06:59 ZIiDfYpI0
マスター狙いが成功すれば消える分だけまあまだ勝ち筋はあるさ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:11:19 YPBW/Lhs0
フォンダンは強いっちゃ強いんだけども、
タゲ集中みたく他に代えがきかないオンリーワンって訳でもないのがなんとも
(同じ効果のは無いんだけども)

看板一枚持ってるけど、もう一枚欲しい今日この頃


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:11:34 gMHQP0FI0
>>230
アルジュナ絵のNP50と神性特効のバレンタイン配布礼装じゃなかったかな
同時実装のアルテラNP50%無敵貫通の礼装も有能じゃし今考えるとすごいな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:11:40 GQuCVJFA0
>>230
フォンダン・オ・ショコラ
いつぞやのバレンタインイベ礼装
ATK型 NP50 神性特攻30%


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:13:58 6zLWYMRQ0
アルテラの無敵貫通NP50といい、なんでそれを配布に、っていう性能なんだよなあの年
イラアドも高いし


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:14:44 AiUy1WpQ0
フォンダン交換って凸するのにレアプリ25個いるんじゃなかったか?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:14:51 mAky2Wvg0
持ってないならフォンダンよりスイートクリスタルのが優先度高い気がするが
凸るとなるとおかしい量のレアプリ必要になるからなあ…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:15:00 HYYeus2U0
>>234
>>235
ああアルジュナ礼装か
強いことしか書いてないしかなり有能だな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:15:04 mvq/ZAjA0
>>230
これ

https://i.imgur.com/j7r04N4.png


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:15:06 ud3WySK.0
まあトップクラスは神造兵装やら神性持ってるからな��


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:16:57 mvq/ZAjA0
去年のぐだぐだファイナルにFGO始めた身だからスイクリもショコラもレアプリじゃないと手に入らないマスターで辛ぇわ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:17:34 8n6oGi0c0
空の境界コラボは、アラヤの亡霊的な鯖と戦えると思ってました
岩窟?何それ状態


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:18:19 vaO8bKQA0
敵に回避やら神性やら多いからどっちの礼装もお役立ちだわ
特にフォンダンは神といろんな意味でシナジーあるし
でもレアプリレート高すぎない?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:18:56 .1GoyTv60
過去のイベ配布礼装レアプリで入れるついでにレート落としてくれないか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:19:38 Mrdg0.v.0
そういえば1部のコミカルなシーンで流れるBGMってあれらっきょコラボのアンメアの部屋で初めて聴いた記憶だけどもっと前から使われてたっけ?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:22:42 xJ9NpdYEO
ヒュドラ毒持ち込めそうなアーチャーならピロクテーテスがいるけど
逸話的に裏切りなど不信には厳しいタイプだろうからヘラクレスとやりあう気にならんだろうな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:24:20 8n6oGi0c0
11連ガチャ回して星5だったらBGMにPointZero流れる、みたいなのが欲しい
虹回転とか裏見えるとか、この辺の演出って昔から変わってないよね?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:35:39 AiUy1WpQ0
>>243
巌窟王もゲーティアに仕事押し付けられただけですし


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:39:44 Ecn/KeMg0
>>243
まあガイアの獣一歩手前の亡霊は居たから…
あれ何だったんだろうね


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:44:30 mvq/ZAjA0
HFだけコラボじゃなくキャンペーンで済ますのは
舞台が特異点Fと関わりのある冬木なのとぐだがホラー映画染みたHFの雰囲気に耐えられないとか
色々と炎上する要素があるからとかなのかな

特に6章やその他でであれだけ親しみやすい雰囲気がある呪腕さんが無辜の怪物みたいなことやってるHFはぐだにはトラウマになりそうだし


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:46:44 R4tqfAcs0
>>250
アレ、荒耶宗蓮の魔術を応用したかそれとも、そのままあの死の蒐集で発生しただろうケモノのプロトタイプとかそういう奴かなぁ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:54:40 AiUy1WpQ0
>>251
単純にコラボする意味があまり無いんじゃない?
キャラを擬似鯖として出すだけならコラボじゃなくても出来るし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:57:24 egvohSU.0
HFってホラーなの...?
UBWも別にコラボしてないし
呼符5枚くれたけど


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:57:30 IjwLS08Q0
冬木が本編に絡むからコラボ出来ない奴でしょ
マリスビリーが何かした結果冬木の特異点が出来たんだろ多分


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:58:19 UDOpjqFs0
HFだけっていうかホロウもSN自体もコラボはされてなくね?
触れづらいのか、むしろ根幹に関わるレベルで本編と時空が交わるのか、この先実はコラボがあるのかは知らないが


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:58:33 AiUy1WpQ0
>>255
冬木舞台ならAZOあるんじゃが


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 16:59:39 YPBW/Lhs0
元の話が重過ぎて生半可にイベントやってハッピーエンドにされても、微妙になるだけだと思うの
誰得?としか


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:00:24 mvq/ZAjA0
ZeroとならコラボがあるけどSNのほうだと確かに一回もコラボがないな
やっぱりFGOがSN時空と深く関わってるのかな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:00:40 IjwLS08Q0
>>257
あれは過去
おそらくfgo時空では存在してない聖杯戦争


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:00:40 UDOpjqFs0
毎スレ最終的に50くらいレスしてる人は
人に何か言う時もうちょっと色々汲み取ってレスすればいいのになって思ってる


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:00:48 egvohSU.0
仮に黒桜がきてぐだにデレられても意味不明だし


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:01:40 AiUy1WpQ0
>>260
それを言ったらhfもfgo時空には存在しない聖杯戦争では?


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:02:47 mvq/ZAjA0
>>262
っていうか黒桜ならマシュとか平気で殺してきそうだしマシュ殺されたらぐだは折れるどころじゃなくなるしね


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:03:21 OQZfpzSo0
漫画見てるとぐだぐだ時空のノッブとか沖田さんはなんでああなったんだと思わなくもない
まぁあんなだからカルデアとも平和的?に接触できたのかもしれないが


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:05:59 IjwLS08Q0
>>263
多分だけど疑似サーヴァントの存在要件的にhfの宝石剣の穴から観測出来た対象ってのが共通点的にあるんじゃないかと
だから麻婆だけ存在の疑問点が出てる(無かった筈の前回で死んでるから心臓無いし)


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:06:10 4HKnXgzI0
>>265
ぶっちゃけコミカライズのキャラ全然違うからなあ
ノッブはともかく沖田さんは大人しすぎ、甘いもの食べたらもっとはしゃぐタイプだろうに


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:06:20 HYYeus2U0
アンリマユで人を殺す方向に汚染した聖杯の影を纏った間桐桜の歪んだ黒い無意識(世界への憎しみ)が人理を守る側に立つとは思えんのですけど


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:07:30 KQkLL3bc0
人理守るとは思えないは突っ込みだしたらキリがないやつでは


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:07:49 mvq/ZAjA0
>>268
カーマやキアラ以上の強敵になりそうだし無理だよな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:08:20 ud3WySK.0
元ビーストがいる時点でfgoは例外だらけなんじゃ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:09:00 mvq/ZAjA0
やはり剪定事象っぽいなFGO世界


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:09:09 HYYeus2U0
ぶぶ
https://i.imgur.com/RYd967t.png
https://i.imgur.com/sPWmJuX.png
https://i.imgur.com/S1Tcwuj.png


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:09:18 AiUy1WpQ0
>>261
そう言われても>>266を汲み取れと言われても難しいぞ
考察としては面白いと思うけど


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:10:05 Ecn/KeMg0
>>272
お前本当に毎日毎日同じこと言ってんな
流石にウザいぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:10:21 IjwLS08Q0
宝石剣の穴仮説だと結構説明つくよ
・冬木のフリクション
・疑似サーヴァントの対象
・人理の防人
・ラプラスの役割

そういやラプラスって今どうなってるんだろ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:10:37 HYYeus2U0
ああ
https://i.imgur.com/IxToTOt.png


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:11:24 4HKnXgzI0
>>276
誰も知らない物語の続きを探しに行ってるよ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:12:26 V5UizaWQ0
別に毎日同じこと言ってもいいだろw


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:13:23 mvq/ZAjA0
>>273
>>277
これなんだしとても人理を守る以前の問題
下手したらビースト以上に怖いよなここ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:13:26 ReSSMBsU0
今日まだ言ってないから今言うけどアッくんまだかな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:14:08 qE/KAW7g0
虚無は人を狂わせる


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:14:16 F/1QBYw60
ここまで温存しといて
今更コラボごときで冬木消化してほしくないよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:14:39 V5UizaWQ0
嫌ならNGすればいいのにな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:15:39 YPBW/Lhs0
>>267
fgoじゃ基本コメディしかやってないし、そんな断定出来るほどでもないと思います
真面目に仕えてるマスターの目の前だし、まだそこまで親しくもなってないしな
内心ウヒョー!!してても慎むことだってあるだろう


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:16:41 4HKnXgzI0
まあ特に最近はこいつ分かりやすいなってレベルで毎日同じ事言ってる奴いるから目立つのは分かる
嫌ならNGしろは同意するが


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:17:28 egvohSU.0
レクイエムこないからね


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:19:07 mvq/ZAjA0
コロナショックで虚無多すぎだからイライラしてた


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:20:02 4rLgr3jc0
レクエイム2巻さえ出ていれば…
という所もループ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:20:19 4HKnXgzI0
>>285
FGOでも真面目な時は締めるし、マイルームからしてもマスターに初めから明るく接する子だと思うよ沖田さん
漫画は日常描写でも大人しすぎて今までの沖田さんとは違和感大きいなって
戦闘描写は文句無いんだけどね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:20:26 OQZfpzSo0
じゃぁこれから毎日真田幸村参戦キボンヌしても?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:20:30 HYYeus2U0
終わりがないのが終わり
これがG.E.R(ゴールド��エクスペリエンス��レクイエム)


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:22:20 Mrdg0.v.0
Xもエッチだよという事実は何度でも強調したい
http://imgur.com/LSisIvu.png


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:23:15 ud3WySK.0
fgo世界異聞帯マシュ敵対おじさんなら知ってる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:23:32 YPBW/Lhs0
>>290
と言うか、そもそもあのアイスシーンが大人しいと感じなかった派です


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:24:33 egvohSU.0
まあこないのはしゃーない


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:25:26 Ecn/KeMg0
まあマスターの性格に引っ張られてる所もあるのでは?
カナタ君も明るい方ではないみたいだしあまりFGOみたいなウザ絡みしてもな…って空気読んでるかもしれん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:25:40 Qqxa18Vc0
FGO世界の方が性格おかしいパターンもあるからなんとも言えない


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:25:59 YVhhLmOM0
>>293
ハードポイント見せパンえっちすぎて100回は抜いた


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:26:25 egvohSU.0
>>293
すまない
性的な目では見れない


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:26:37 AiUy1WpQ0
武蔵ちゃんは冠位剣だよおじさんなら知ってる


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:28:23 OQZfpzSo0
ヒロインXはAPVの中でも最カワだと思う
まぁセイバーは別格なのですが


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:28:27 ZIiDfYpI0
>>298
ジャックとかもFGOだと多少マイルド化してるけどアポだとお母さん以外にはヤバかったりもしてるな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:28:33 qE/KAW7g0
Xはアルトリア族の中で一番えっち


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:29:04 rywmdGhs0
僕はXX派です


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:30:42 YVhhLmOM0
カルデア鯖はぐだの善性にひっぱられてるという便利設定
まぁわりとこの設定のおかげで荒れないことも多いと思う


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:31:24 Ecn/KeMg0
>>301
大体経験値鯖と武蔵ageてるから分かりやすいな
後無関係の作品良く貼りに来る


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:32:14 AiUy1WpQ0
>>303
ジャックはマスターによって性格変わるようになって精神汚染消えたから文字通りのマイルド化だな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:32:28 Qqxa18Vc0
武蔵ちゃんに興奮おじさんも居る


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:35:22 P1ICjuA60
XXの最終絵好き


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:35:35 Mrdg0.v.0
エッチなマスターに召喚されたらジャックちゃんもエッチな子になるんですか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:36:01 4HKnXgzI0
個人的に沖田さんの戦闘時はキリッとしてて戦闘終わったら沖田さん大勝利ー♪とかはしゃぐギャップにやられたので
漫画だと大勝利とか言わなそうなのが残念だなって


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:37:00 mvq/ZAjA0
俺KOFの八神庵やるろ剣の志々雄がジャックのマスターだったらっていうの妄想したことがある


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:37:09 kJVxggQcO
星5交換だとナポレオンより弓ジュナのが人気なのな
攻略サイトのアンケートだから当てになるかわからんけどキャラ人気というのは侮れんな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:37:11 xJ9NpdYEO
ぐだぐだが次の日曜日までで、終了後即次イベント開始はないと思うし
早くて月末27日ぐらいかな?絶対水曜日開始とも限らんけど


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:37:17 Ecn/KeMg0
>>311
それ玲霞さんでは


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:37:31 Mrdg0.v.0
>>310
配信で公開されてた没絵も良かった
http://imgur.com/lqCQ1gt.png
http://imgur.com/HEbLeDK.png


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:38:35 mvq/ZAjA0
性能糞なのにガチャ回りまくってるぐだぐだファイナルが証明してるし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:39:13 P1ICjuA60
>>275
実は自分も思ってた
ずっと性能、神でいいや、神がいれば全て些事で他sageするしたまに本編の話ししても見当違いな事ばかりだし流石に目立つね
お客様なのかと
新規が増えるのはいい事なんだけどなぜここに


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:39:56 etXrlveM0
>>313
宗次郎めっちゃ純粋に育ってるのでapoよりは気持ちマシな気はする


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:40:06 Hb7LS.gk0
Xを救済するには強化クエでXXに進化させるしかないな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:40:42 AiUy1WpQ0
>>319
前にここ来たお客様によるとFGOの雑談したかったらここを紹介されるらしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:41:02 OQZfpzSo0
>>321
育ってはいけないものも有るんだよ
分かれ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:41:06 2.asOZ6M0
神がいれば全て些事というなら神で4章の神を倒してみるがいい
限りなく不可能だがな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:41:37 qE/KAW7g0
>>321
それは違うだろ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:41:54 Ecn/KeMg0
XもえっちゃんもXXもみんな可愛いしエッチだよ
3Pしたい


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:42:36 YVhhLmOM0
>>326
お前…消えるのか


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:43:21 Qqxa18Vc0
>>326
己を殺す覚悟、美しいものだ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:43:31 AiUy1WpQ0
>>314
ぐっさんが星4配布1位になるからね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:44:04 mvq/ZAjA0
4章の神を見てるとゼウスのほうがずっとマシに思えてくる
あっちはギミックとNPC固定が戦闘と割に合わないから叩かれているだけであってゼウス自体は今までのボスに比べればそんなに強くはないし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:44:16 etXrlveM0
>>326
もうゴールしてもいいよ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:44:28 OQZfpzSo0
3人の部屋の壁のシミ乙


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:44:45 HYYeus2U0
5chは初期からいるアンチ勢力が様々な板を侵略して破壊工作してるからある意味ここが安全地帯かもしれんですね
元はと言えば隔離場なのにね


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:45:19 qE/KAW7g0
4章の神はスパカルさんがちゃんと強かったからいいよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:45:43 xJ9NpdYEO
哀しいけど謎ヒロたちへの想いがいくら強くても触媒にはならんと思うの


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:46:43 Hb7LS.gk0
次は謎のヒロイン・スリーエックスか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:46:49 P1ICjuA60
スマホアプリ板全然見てなかったけど久しぶりにいったらいつの間にかあのクソ長いスレタイ消えたんやね
カノウさんのおかげ?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:47:51 4HKnXgzI0
百合の間に挟まる男は全員死罪と決まってるからな
例外的にアンメアだけは許される


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:48:25 OQZfpzSo0
ここみれないときとかはVIP見てるけど存外落ち着いてるんだよな
全盛期VIPとか知らんけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:48:30 kJVxggQcO
>>329
パイセンはスト限なので希少&星4配布は年1回ペースでやってるからわかるんだけどね…
初にして次あるかわからん星5配布でも人気優先されるんだなーと


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:48:48 f4nDPMco0
>>337 ん?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1582345399/


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:48:55 e/GO8PEA0
>>137
亀だが
サムソンとデリラのサムソン


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:49:32 etXrlveM0
アンメアはやってる事が結局、もう部屋はとってるんだが?レベルだから是非もなし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:50:12 ZIiDfYpI0
神はバーサーカーが全耐性持ってるだけでも厄介なのにデバフを完全無効ってのが鬼過ぎやねん
フォーリナーが死んだ!


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:50:32 AiUy1WpQ0
アンメアは百合というかケーキを半分にして一緒に食べる仲というか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:50:33 Mrdg0.v.0
アンメアの薄い本は少数精鋭で素晴らしい


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:50:34 YVhhLmOM0
VIPとかスレタイキモいからムリ
ああいうのイタイ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:50:54 YPBW/Lhs0
配布で弓インド貰ったけど、モーション見てワーイって喜んでるぞ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:51:30 P1ICjuA60
そういや神些事おじさんは神でデメテル倒せない言ってたな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:52:19 P1ICjuA60
>>341
まだあるんか草


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:52:31 SPlXxdG60
何故か最近よく弓ジュナが借りられてたんだが配布の参考に借りられてたのかな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:52:34 Ecn/KeMg0
アンメアはむしろ向こうから挟みに来るし…
水着剣豪では正直負けて備品になりたかったですハイ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:53:40 YVhhLmOM0
>>349
直前に設定では神がしたらしいけど神でいいわ ギリシャ神もちょっとは意地を見せて欲しい的なこと言ってたのもポイント高い


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:55:36 YVhhLmOM0
>>352
そうだろうね
ウチのおっきーも結構かりられてたし
なおウチではバブルははじけた模様


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:55:52 2.asOZ6M0
あんま相性良くはないけどやってやれない事はないと思うんだがな→神でデメテル
そりゃしっかりサポートしてやる必要はあるだろうけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:57:17 mvq/ZAjA0
>>334
スパカルさんあれだけ強くするならゼウス戦のローマももっとバフ盛ってくれてもいいのにね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:57:47 4HKnXgzI0
デメテル戦は雑に攻略したからやり直したいんだよなー
というかオリュンポス全体で絆ヘラクレスに頼りっぱなしだったの我ながらどうかと思った


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:58:08 e/GO8PEA0
水着アンメアはたしか絆礼装がエロかったような記憶


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:58:15 7/RiDEMk0
>>351
あー普段あんまり借りられないのに珍しいと思ったらそういうことか
礼装金フォウで盛りまくってるけど参考になるんだろうか


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:58:54 kJVxggQcO
カッコいいから欲しいのわかるんだがナポレオンと性能差あるのに大差付ける程圧倒するのがちょっと意外だった
好きな人スマン


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:59:32 P1ICjuA60
>>357
シナリオ攻略中はさっさとシナリオ読みたくて勝てればなんでもOKになってしまうわ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 17:59:45 4HKnXgzI0
>>358
水着アンメアは全てがエロいよ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:00:50 4HKnXgzI0
>>361
シナリオ中はどうしてもシナリオ最優先だから雑になっちゃうのよね…
だからメモリアルクエスト常設してほしいんだが難しいのかな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:00:52 2.asOZ6M0
メインシナリオ以外はヌルゲーなのがこのゲームだからな
理解してる人は純粋に好きなの選ぶっしょ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:01:26 P1ICjuA60
アンメアのスキルなんとかしてほしい


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:03:04 YPBW/Lhs0
性能的にはナッポ圧勝だが、神居るから戦力は困ってないし
アイアイエーおもろかったし、モーション良いみたいだしーで弓ジュナ貰いましたよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:04:25 mvq/ZAjA0
孔明にしたけど弓ジュナは幕間が良いから欲しい
神ジュナとちゃんと関連付けてる話なのも好ポイント


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:04:35 Hb7LS.gk0
ナッポは胸元むわむわ芸しかネタがなきてな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:06:22 vaO8bKQA0
デメテルみたいな一部のクソつよ単体ボスには神使わないだろ
他は大体些事してくれるからマジ神だが盲信しすぎはアカン


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:07:16 e/GO8PEA0
未入手&フランシステム用ということで婦長を選んだがモーション楽しすぎて癖になる


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:09:25 P1ICjuA60
みんな項羽様貰わないからパイセンキレてんじゃん


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:09:48 V5UizaWQ0
アンメアは騎も弓も李書文みたいな使いにくスキル構成でな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:09:54 .1GoyTv60
ナポレオンは性能的には新規にオススメできるけどスキル上げキツイからオススメできない


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:09:58 /cXb1o3g0
俺は項羽様貰ったからセーフ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:10:15 2.asOZ6M0
>>369
よし、なら今度は韓信軍団に神を放り込んでみよう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:11:53 kJVxggQcO
初期金鯖の改修終わったからそろそろアンメアの順番だしついでに強化も来るだろう多分


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:11:55 vaO8bKQA0
>>360
ていうか全体弓の強いの欲しかったらイシュタルやギルが今まさにピックアップされてるしな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:12:31 OQPmRFAk0
俺は項羽様すでに引いてたからセーフ
項羽様結構強いしね。クリアタッカーとして強化されたし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:13:39 mvq/ZAjA0
性能低すぎな魔王にあれだけガチャ回ってるんだからキャラが良かったらガチャが回るのは必然


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:14:08 P1ICjuA60
>>373
銅素材の要求数酷すぎる


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:14:09 Ecn/KeMg0
項羽様いるけどパイセンがいないです…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:14:14 uWsswHS20
最近allに置いたパーフェクト天草がよく借りられてるんだがフレンドどこ行ってるんだ
最近の人気は恒常のお試しかストーリー攻略の神ジュナ超人じゃないのか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:14:47 .1GoyTv60
>>380
アラフィフ土方さん翁

この辺はキツかったわ...


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:14:54 ryU/kuU.0
ナポさんはすり抜けてきた時に育成素材見てそっとじした一応レベルは90にしたけどね
ナポさんの幕間も良いよスカディ様が


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:15:08 eXy/fjk.0
なんか最近インフレ強いから
雑に言えば、ゴルゴーンに勝てなかったマーリンが微妙というか
流石グランド!っていうには物足りない気がする
「グランド」キャスターとしての活躍としてもの足りる?
性能はともかく


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:17:09 Ecn/KeMg0
>>385
あの時のマーリンはティアマト眠らせるのに大部分力を使ってる
ティアマト眠らせて、かつ終盤にはケイオスタイド無効化してるから十分じゃないかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:18:06 kJVxggQcO
>>377
あーそれもあるか
吾も師匠来たからエルキ候補から漏れたし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:18:53 eXy/fjk.0
>>386
成る程、色々曖昧なまま叩きみたいに書いて申し訳ない


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:20:48 uWsswHS20
皇女と弓婦長のスキル上げしたらナポレオン育てる余裕はなくなった
ついでに弓婦長のせいで髄液も足りない


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:20:57 V5UizaWQ0
マシュですら防げない因果逆転の呪槍を防いでくれたマーリンさんだぜ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:21:04 eXy/fjk.0
「適役」って単にそのクエで有効なキャラってだけだと思ってたんで
それだけの理由でレベル60とかスキル6のNPCを戦力として期待して選らんでメインに混ぜてスタート
って発想が全く無かったけど、それ+で結構特殊な追加スキル持ってるんだな…


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:23:40 Ecn/KeMg0
>>388
良いんだぜ別に、記憶が曖昧になってる事は良くあるし
グランドもだいぶ出揃ってきたがライダーがどの辺に出て来るのか気になるなあ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:25:00 kSQ66CCQ0
五章でさらっと助けに入って来てくれたね
四章でデイビットが来たシーンでなんかそれを思い出した


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:26:41 XGugf0tk0
>>391
宝具3のメディアさんとか見てると、
『こいつフレポ全然ないマスターかよ…可哀想』とかどうでもいいこと考えてしまう


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:27:43 R4tqfAcs0
あの頃まだロマンがソロモンじゃなくてマーリン?と思ってたから本人が来たのは意外だった(GOAが既にあったから読んでればソロモンの方がらしかっただろうけど)


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:31:25 2.asOZ6M0
適役はかなりいいシステムだったと思う
無視して強引に突き進む楽しみもあったしキャラを揃えて攻略する楽しみもあった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:32:53 mvq/ZAjA0
最大HP下げる適役は倒しやすくなる恩恵があるから編成に入れてたりする


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:35:58 kJVxggQcO
去年は適役有りでギミック楽しんだので今年は適役抜きで遊んでるが中々楽しい
APも消費しないし良い文明だと思う


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:36:39 R4tqfAcs0
消去不可全攻撃耐性持ちのバサカの群れ相手にはさすがに適役の槍ニキ入れないと死ぬ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:39:35 Hb7LS.gk0
7ターンの奴は矢避け風除け麗しの王妃にケイネスとフィオレ礼装を装備して無敵と回避3回重複の絵に描いたようなガン逃げパでクリアしました


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:43:57 XGugf0tk0
王妃はキラキラするのが仕事
サービス初期から思い知らされた教訓


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:45:04 HYYeus2U0
カカレ3ターンとかゼウス戦見てると凸カレ陳宮強すぎて凸カレ持ってない自分に腹が立つ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:45:05 P1ICjuA60
>>401
修練場で何度もキラキラキラキラする意味ありますか?


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:45:07 2.asOZ6M0
もともとぐだぐだファイナル自体魔王の性能以外にほとんど批判を聞かなかったイベだからな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:46:05 Qqxa18Vc0
>>386
そもそもマーリンはグランドキャスターの資格があるだけで第七特異点では通常霊基だしな
厳密にはFGOにグランドキャスターの霊基で登場したサーヴァントは居なかった筈


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:46:48 kJVxggQcO
ああいうタイプの耐久にはオルテナマシュが役に立つ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:47:29 OQPmRFAk0
ぐだイベって特別期待はしてないけど毎回結構面白いし
配布もいい感じなんでガチャ鯖の性能くらいしか不満が出る要素がない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:47:48 tHo3AEwg0
>>401
そのキラキラはトラウマだ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:51:24 eXy/fjk.0
スカスカが圧倒的なだけで相対的にdisられる事あったけど
やっぱマーリンのスキル一個一個どれもおかしいよね…
宝具強化くらい良いんじゃね?って風潮だけど
発動後、即時の回復復活しないかな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:55:44 Hb7LS.gk0
マーリンは不意のクリ殴りとかで事故りやすいのが数少ない欠点な印象


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:56:32 Ecn/KeMg0
>>410
そんな貴方に幻術のクリ発生ダウン


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:56:38 OQPmRFAk0
マーリンは宝具強化しようぜ
発動時即時回復して防バフ張るとか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:57:10 MagG//f60
玉藻の変化強化した後ならいいんじゃないかな
全体に防バフ1ターンとnp10か15くらい配れるようになって


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:57:16 4HKnXgzI0
マーリンの唯一の弱点あげるなら防御バフ撒けない事くらいかな
最早贅沢の域になってるけど


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 18:59:53 2.asOZ6M0
やはり世界を動かすのはサポ術


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:00:29 Hb7LS.gk0
キャス狐の変化強いけど自己完結しすぎだから黒天洞とかになってもっと周りにNPとかばら撒いて欲しい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:01:42 AiUy1WpQ0
キャス狐がNPバラまくようになったらAサポも玉藻一強になるんじゃ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:02:53 .1GoyTv60
玉藻 防御バフ全体化+被ダメNP獲得量アップ
マーリン NP25付与に
スカディ 回避2回に

これで行こう


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:04:11 Qqxa18Vc0
玉藻強化は冗談で言ってるんだよね?
偶に分からなくなる


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:04:12 mvq/ZAjA0
マーリンはB鯖や狂を加護するのにうってつけ
陳宮と一緒に組めばさらに凶悪になる


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:04:58 tHo3AEwg0
マーリンの宝具強化はスキルのチャージを早くするやつにしよう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:09:27 2.asOZ6M0
きのこも多様性があるA推しらしいしスカディみたいにW玉藻一択になるようなのは望んでないと思うぞ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:09:31 OQPmRFAk0
人間の欲望というのは際限がないものよ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:12:15 kJVxggQcO
呪術の強化の時点で割と想定外、しかも強い


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:12:46 Sj.PzEZE0
未だに十分以上に強い沖田さんやヘラクレスにも強化くれと言う人達もいるしね
愛というのは公平な視点を消滅させるもの


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:14:17 XGugf0tk0
>>421
えっ!?マーリンにビルドアップを!?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:15:40 4bO6XCGI0
最近のアーツパ攻略動画見てると術ギルが蘭陵王に取って代わられた感じするから
そろそろ術ギルにも何か強化欲しいわ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:16:49 AiUy1WpQ0
>>422
きのこはスカディだと限定されると言ってるのは事実だけど本当は玉藻でAパしたいと言ってるんじゃが


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:17:35 B.ZGDCUM0
別に使えないことはないし素晴らしいモーション変更も貰ったけど
それはそれとしてラーマくんに強化頂戴は時々言っていくスタイル


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:18:22 Ecn/KeMg0
>>429
モーションも解禁されたしそろそろ偉大なる者の腕をスキルでください


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:19:11 e/GO8PEA0
>>429
未だに宝具強化されない謎
未だに全盛期の設定がない謎


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:20:03 .1GoyTv60
>>429
そもそも来ないのがおかしいしな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:20:33 e/GO8PEA0
ダビデもまだだけどな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:21:27 kJVxggQcO
シータの実装を…


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:21:45 U.FwMoJ20
ラーマずっと使ってて初の絆10鯖だったから愛着あるんだよね。強化本当に待ってるんだけど。


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:21:56 Qqxa18Vc0
ラーマの全盛期の設定
ちゃんとしたものがあるのだろうか


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:23:50 Rtlk0XPM0
適役システムはオリュンポスのサポートNPCだけのテストも兼ねてたのかなぁ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:24:20 P1ICjuA60
玉藻は必須
蘭ちゃんは便利
でも術ギルのスターバフはほしい
欲をいうと絆嫁も使いたい
スターほしいから1ターン看板アマデウス
NP50の孔明も使いたい
長期戦ならマーリンもいいしジャンデルセンとか久しぶりにやりたいし

Aパはいつも混沌とする
その点クイックは糞


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:24:47 OQPmRFAk0
オニキやガウェインあたりは今見るとモーションのもっさり感あるな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:25:26 tHo3AEwg0
ラーマ君をおんぶしたい


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:26:08 2.asOZ6M0
スカスカ以外の選択肢全くないからなQ
きのこもあんまり頼りたがらないわけだ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:27:19 OQPmRFAk0
クイックサポーターはおっきーふーやースカディ?
そりゃスカスカ一択になるでしょ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:27:23 AiUy1WpQ0
奈須:スカディは便利なんだけど、使うとパーティ編成が限られちゃうなと。スカディに頼らなくていいパーティなら好きに組んでいます。本当は玉藻(の前)を使ってArtsパーティを組みたいんだけど、いまのArtsパーティはちょっと不遇なので、またArtsパの流れがくるようにしてほしいです。

スカディより玉藻のが好きですってだけじゃ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:27:36 4HKnXgzI0
>>436
出す時があれば出すんじゃない?オリオンやロムルスのように
ラーマに限らず他のサーヴァントも出番と時期次第で全盛期出す事はあるだろう


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:28:52 ud3WySK.0
なら玉藻のスキルも盛ってよ
強化完全に終わってるけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:29:01 .1GoyTv60
結局サポーターで挟んでるか、タゲ集中礼装で人柱にしてるだけでは...?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:29:26 fP0coOOU0
モーションと言うかバトルグラの等身の違いが違和感を生む
二世とか小さいおっさん感ある。早くなおして


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:30:09 2.asOZ6M0
>>445
盛ってW玉藻が最適解になったらスカディの二の舞って話じゃないの
何もW玉藻がきのこの望みってわけではあるまい


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:30:39 e/GO8PEA0
>>436
まあ、幕間によれば
少年ラーマ→数々の試練を乗り越える前のラーマ(知識はある)&シータへの愛に抵抗なし
王ラーマ→数々の試練を乗り越えた後のラーマで少年より強い&シータは思い出
程度だな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:31:10 tHo3AEwg0
>>443
陳宮「お任せあれ」


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:32:09 OQPmRFAk0
射出されるのって活躍してるうちに入りますか?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:32:17 e/GO8PEA0
>>447
未だにオリジナルと水着とで頭身違う鯖いるからね…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:36:22 ajU6ni.s0
陳宮はぐだの最高のパートナーよな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:37:50 .1GoyTv60
陳宮のが豪華なモーションしてる


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:38:16 m56HYPQw0
全盛期ラーマは可能性ほぼゼロだな
シータ関連で少し話されるかもって程度だろう


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:38:24 e/GO8PEA0
盛る(もる)がたまに盛る(さかる)に見えることがあるんですよね…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:38:44 gMHQP0FI0
敦盛ィ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:39:21 KuHsQ2nU0
うふふ…ソワカソワカ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:39:31 OQPmRFAk0
そんなマスターもブラックバレルの弾丸になる宿命


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:39:40 P1ICjuA60
本人の人権は無視なので


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:40:50 Qqxa18Vc0
陳宮が消える時にぐだが泣いて止めたら共感してもいいぞ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:41:37 IMwDm72s0
一回モーション改修入った鯖でもその時期によっては頭でかいから2回目の改修とはいかなくても等身だけでも整えて欲しいと思うキャラはいる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:41:48 AiUy1WpQ0
陳宮が消える時は笑顔で自爆するイメージ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:41:56 Ecn/KeMg0
>>453
最高のパートナーはアーラシュさんだぞ
サービス開始時からズッ友だわ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:44:35 P1ICjuA60
なお戦闘終了時のボイスは聞いたことない模様


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:44:48 OQPmRFAk0
まずは未改修の初期鯖に手を入れてほしいところ
黒髭とかよー


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:44:53 Yiv7A7o.0
>>464
お前は・・・・間違ってる・・・・・


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:51:08 Ub6aXzSA0
どう考えても最高のパートナーはゼル爺


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:51:34 4z6XImNkO
アーラシュ・ザ・アヴェンジャー……


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:52:00 e/GO8PEA0
そういやアーラシュ冠位説もあったな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:53:22 OQPmRFAk0
アーラシュがいなかったら人理修復は今より困難だったはずだ!
勝利ボイス聞いたことないくらい些細な話だよ! 俺は間違ってない!!


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:54:58 Hb7LS.gk0
確か殺しとは気持ちのいいものだなって勝利台詞で


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:56:34 tUI5p4dc0
アーラシュ冠位説って結構俺信じてたんだけど実際どうなんだろう


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:56:47 fY.2GekA0
そもそも陳宮自体も自爆はやむなくだから…
正直陳宮でフレ射出ってネタじゃないの?
オダチェン犠牲にしてでも1枠開けた方がいいじゃろ スキル強いとは言え所詮低レアじゃし


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:58:06 MagG//f60
オリュンポスやればそんなこと言えなくなる


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:58:56 U.FwMoJ20
>>474
毎日の種火周回でフレの孔明をNP配り終わったら射出してる…1ターン目に。


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:59:18 P1ICjuA60
陳宮で一枠勿体ないってよく聞くけど言うほど勿体ないか?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 19:59:59 i1GTIbc60
別に射出以外何もできない鯖ってわけでもないからな陳宮


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:00:00 fY.2GekA0
>>475
クリアしてるが星5サポ出す方が安定した
そもそも邪魔だったのカイニスくらいだしな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:02:01 McLrfHmc0
NP配りつつスケゴで落ちる1臨止め陳宮有能


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:02:17 YPBW/Lhs0
>>477
別に勿体無くないし、むしろスムーズで楽な場面だってありますよね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:04:45 4HKnXgzI0
>>477
邪魔な置物がひとり増えるだけだし…


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:05:52 oYd5AzVs0
陳宮はサポ鯖射出して神にマーリン並のバフ残してタゲ取りして去る事が出来る有能ぶり


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:05:52 YMDwqCzQ0
え?陳宮等倍24万までの5枠3T普通に出来るけど6枠周回そこまで当たり前になってるの?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:06:20 BWLsqkvE0
神と陳宮の相乗効果が高すぎる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:10:03 AiUy1WpQ0
>>473
オリオンが冠位弓と判明しただけで他に候補いないとは言われてないから可能性はあると思う
条件とか分かった訳じゃないから結局何も分からんけど


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:13:08 tHo3AEwg0
オダチェンは高難易度やボックス周回以外で使わないだろ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:14:28 WmSZjorU0
もう大体礼装レベルMAXで交代のロードもなくなって
オダチェンを縛る意味もなくなってきた


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:15:14 Hb7LS.gk0
ボックス周回は仰木無限射出のうがい祭りで


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:15:59 P1ICjuA60
>>481
3T攻略動画でうじゃうじゃでてくるし短期決戦ボスなら便利なんだけどな
看板孔明は落ちてくれない時あるし
レベル1陳宮なら2Tまでに確実にサポート四人使えるのはありがたい
まあ3Tや4T攻略しないならいらんかもしれんが
周回で使わないから絆も気にしない


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:17:02 4v8DKr8M0
冠位弓の条件ってちょっとわかんないんだよね
星を射落とせることかと思ったけど、オリオンの『某は、女神を穿つ狩人』は冠位捨てたことで生えた特殊宝具で、
冠位としての能力は獣特攻っぽいんだよね


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:17:11 guQHQwvw0
サポ固定邪魔だから陳宮射出使ったな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:17:19 nT5qUTtQ0
陳宮宝具乱発強いけど礼装枠が埋まっちゃうから周回に使えないんだよな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:19:46 mW.NZg2w0
陳宮はスキル1にタゲ集中あるのが強すぎる
打ち出して自分にタゲ集中させてパーティ無傷で1ターン持ち越してct稼げるなんてな
レベル1からMAXまで需要のある男よ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:19:59 NWY7fyrk0
あんまりやる気なかったからスカスカ沖田で令呪使って終わらせたわ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:06 McLrfHmc0
最初は面白半分で射出周回してたけど絆枠がサポ術に持っていかれる本末転倒感がな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:12 2egmIZMo0
陳宮で2wまで倒して後続の神にバフかけてドーンだ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:18 o/Jgfius0
弓の冠位は狩人の逸話がある事が条件かも?とは思った
ビーストって獣だし


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:27 ajU6ni.s0
三位一体で劉備関羽張飛出してくれ
引けるまで課金する


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:32 AiUy1WpQ0
陳宮システムは結局効率悪いって感じで落ち着いたっぽいな
いざ尋常に陳宮が割と定着したようだ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:38 YMDwqCzQ0
>>493
カレスコ以外何で枠とるんだよ…


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:20:40 F5ES0jgw0
あるべき後半ガチャがない不具合なんとかしてくれマクスウェル柴田信勝でカーマ復刻でキンカンで完璧だ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:23:29 mW.NZg2w0
陳宮はメンバー交代時間とスキルポチポチが脳死周回するにはちょっと面倒だからな
他の選択肢があるなら選ばんが、無いなら酷使していたんだろうなって感じ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:23:31 ndu1i6uQ0
気が向いて水瓶座について調べたらゼウスぇ……


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:23:35 4HKnXgzI0
急遽ねじ込んだ復刻に新鯖なんかいれられるわけ無いだろ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:24:38 OQPmRFAk0
普段からギリギリカツカツの製作現場だろうし、次のイベントもベタ復刻かな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:25:31 PL4bqukw0
復刻やる気でなくてまだ本物信長にも会えてないのだわ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:25:59 kJVxggQcO
オリオンとロムルス見てると冠位は宝具よりも本人の逸話が重要なんかね
いやロムルスに槍感欠片も感じないけど


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:26:11 BWLsqkvE0
二年ぐらい復刻してない残りの限定鯖ガチャと伝承とレアプリくれるなら何でもいいよ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:28:22 mvq/ZAjA0
>>485
4章のどのローカパーラよりも有能で最強のローカパーラ!その名は陳宮!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:30:05 C.JYb.Jw0
ロムルスは国造りの槍が関係してるのかと思えばそうでもないという


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:31:31 AiUy1WpQ0
>>509
2年2ヶ月:藤乃
1年11ヶ月:沖田、水着玉藻、水着アンメア、水着清姫、サモさん
1年10ヶ月:水着フラン、メジェド、水着黒王、水着エレナ

一部除いて水着鯖ばっかなのか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:32:12 Ub6aXzSA0
次サンバじゃないの
何人か簡易霊衣で


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:32:17 mW.NZg2w0
>>510
神々なんて大概自己中心的な存在ゆえ、忠臣かつ他人を輝かせることに関しては他の追随を許さない名プロデューサーである陳宮に勝てるはずも無かろうて


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:32:41 uWsswHS20
>>510
なに!陳宮は新たな新撰組隊士ではなかったのか?!


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:32:53 OQPmRFAk0
サンバかー
そういや復刻してなかったな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:33:29 .tzwXrMY0
激闘!クラス別サーヴァント戦を復刻しよう
報酬は当時そのまま


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:34:14 P1ICjuA60
コラボ復刻からもう2年もたったんか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:34:34 rywmdGhs0
限定鯖が増える一方で復刻のペースもそんなに上がらないんだから未復刻の期間とか考えるだけ無駄よ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:35:12 P1ICjuA60
>>517
セイバープレゼントは呼符じゃなくてイアソンにしよう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:36:12 i1GTIbc60
むしろここ数ヶ月で結構解消されたんじゃないか?
翁も武蔵も列を抜けた


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:36:35 0PTx15lM0
玉藻のS2にNP30獲得量30付与追加しよう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:38:37 4z6XImNkO
声はともかくグラに関してはこの予想外のイベ無し期間でマージン出来たんじゃないか感


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:41:24 uWsswHS20
>>522
じゃあマーリンの英雄作成にもNP30追加しよう


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:44:51 OQZfpzSo0
>>371
俺はちゃんと貰って正式加入させたぞ
あとは二人の愛の酢を用意してあげたい


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:46:18 OQPmRFAk0
アンジョサンはテレワーク体制になってから生き生きしてっからなあ
コロナ騒動が収束してもアンジョサンは自宅作業がいいんじゃないか?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:47:34 BWLsqkvE0
ガビ山先生みたいに自宅凸する型月とかになったらどうするんだ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:47:48 GbM5K8Ls0
陳宮に聖杯あげようか悩む(残り8個)


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:48:21 E7TtTyak0
>>525
引き出物にお酢渡してもパイセンは使えないゾ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:52:15 4z6XImNkO
何だかんだで項羽様にしたわ
で、見てみたらSIN鯖朕以外揃っててビックリ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:52:19 OQZfpzSo0
>>529
酢とゴマ油と醤油混ぜてドレッシングくらい作れるだろ流石に…

はいすんません誤字でした


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:52:53 ndu1i6uQ0
仕事の環境を全部自分好みに仕立てられるのは強いよな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:53:07 f7zOJ90g0
今度の星5配布で孔明の次に玉藻おすすめされてんのに全く納得行かねぇ
骨ヤバいくらい食うのにスキルマ前提だし、ついでに言えば同じく骨ヤバいくらい食うパラP併用前提なのに孔明の次にオススメするのおかしくない?
NP配れる大正義孔明は初心者から使えるけど、なんで次点オススメが玉藻なんだ…


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:55:01 AiUy1WpQ0
>>533
まぁ、孔明抜いたら趣味で選んでいいと思う
玉藻にしろジャンヌにしろ無けりゃ無いでも困らんだろうし


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:55:53 djzslBro0
お酒をプレゼントされたけど仕舞っといてうっかり百年忘れて酢になってたパイセン?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:56:54 mvq/ZAjA0
配布星5鯖の二次創作は孔明と項羽&パイセンがやっぱり多いな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:57:44 YPBW/Lhs0
酢を使った高度なプレーでもやるのかと…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 20:59:40 uWsswHS20
>>533
好きな鯖がA鯖なら玉藻いたほうがいい
そうじゃなくてもA鯖に惚れた時に都合よく玉藻PUあるとは限らないし持っといて損はない
初心者が戦力として求めるなら玉藻よりジャンヌのがいいとは思うけど


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:00:19 XGugf0tk0
>>537
お汎


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:00:26 4z6XImNkO
そういやパイセンってマイルームでも不老不死面で死ねない悲哀を語るけどアラヤの抑止力に鞍替えした時点でもう不老不死のまま世界を渡り歩く精霊ではないのでは


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:00:49 McLrfHmc0
新素材以外は何要求されてもスキルマにできるぐらい貯め込んでおくのがマスターの嗜みではないのか(おめめぐるぐる)


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:00:54 KuHsQ2nU0
折角2000万DL記念で武蔵ちゃん来てるんだしむさかべ推してもいいじゃない
https://i.imgur.com/CNanY7A.jpg


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:02:14 OQZfpzSo0
>>542
うるせぇ一万で水着で5人も押しかけやがってカワイイぞコンチクショウ!


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:02:15 L3WgfPmY0
>>542
無料で召喚されたがるとはこのおっきー偽物だな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:03:15 4z6XImNkO
>>542
すまない、もう宝具3なんだ。純粋にもう来ないでくれ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:04:47 Hb7LS.gk0
すり抜ける未来を千里眼でみたのに一向にすり抜けないというかブン回したくなるガチャがこない


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:06:15 MagG//f60
おっきーは千代紙操法が強化されて宝具色変更になって一気に人権に躍り出るぞ後悔すんなよ?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:06:53 .tzwXrMY0
>>542
Sタルに宝具の色の変え方教えてもらってきて


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:07:01 ndu1i6uQ0
>>545
すごい耐久性高そう


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:07:31 iNnPqdxo0
>>533
玉藻は宝具も強いし
正直宝具だけなら人権サポ3人より上だと思う


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:07:49 Ub6aXzSA0
なんか知らん内に宝具5だなおっきー
宝具とか最初引いて以来見た記憶も無い


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:09:10 uWsswHS20
おっきーは高難易度で使える
でも別におっきーを使わなくても普通に勝てる


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:11:40 giI7dRrg0
術ジルとかも運営がどうするか分からん性能してるわ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:11:46 YPBW/Lhs0
☆4目当てガチャで、興味無い☆5の代わりにすり抜けて来てくれるなら嬉しいな
って程度には、欲しいなと思ってる>オッキー
可愛いし宝具演出はトップクラスに好きなんだが


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:11:58 l6mZDApc0
今の推しがAじゃなくても水着やらサンタやらに抜擢されてAで実装される可能性もあるし
マーリンスカディが便利だと感じられる程度にFGOやってる人なら玉藻は絶対に持っておいた方が良い


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:12:27 i1GTIbc60
宝具色変更はいろいろ救われそうな鯖も多いがSタル限定なのかね
そもそも元々のパラメータの時点で仕込んでおく必要があるかもしれないし


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:13:35 KuHsQ2nU0
Aシステムアタッカーってスカスカシステム要員と違って限定多いからなぁ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:15:05 rywmdGhs0
https://i.imgur.com/7XVAcbT.jpg


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:15:12 0PTx15lM0
本能寺サモさんで周ってるけど特攻礼装あれば医者と孔明でも周れるという


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:19:12 BWLsqkvE0
QよりAの方が限定多いとか言われても正直Qのバリエーションが少ないだけだろと思う
Aが唾つけた要素多いから今更Qのバリエーションなんて増やせっこないけど


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:19:39 F5ES0jgw0
おっきーは強いぞバスターで殴るとステータス通りのダメージが出るんだ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:20:26 i1GTIbc60
ブラダマンテ以降一人も対応鯖が出てないQ
ポツポツシステム鯖が出続けているA
この差は大きい


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:20:57 .1GoyTv60
>>560
単純に恒常アタッカーで組める奴は少ないと思うけど
それでバリュエーション多いとか少ないってどういうこと?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:21:34 uWsswHS20
>>561
嘘だ!×0.9されてるんでしょう!?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:21:38 YPBW/Lhs0
Qの場合、システム対応が恒常☆4に複数居るのが単純に利便性高いとは思うが
年一回配布もあるしな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:22:05 MagG//f60
そんなBのマーリンQのスカディみたいにAの玉藻ってほど玉藻求められてないと思うがな…
最近の単体A鯖はクリ殴りできれば自力で宝具2連射くらい狙えるし、逆に全体A鯖は玉藻じゃシステム組めない程度に調整されてるし…
耐久するなら玉藻は唯一無二の性能してると思うけど、A鯖使うからって玉藻引っ張り出してくるかっていうと全然そんなことないんじゃが


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:22:47 q.gEupHE0
おっきーは千代紙強化してNP50出る置物として生き永らえるのはダメかのう


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:23:03 AiUy1WpQ0
Qサポはバリエーションないというかスカディという神がいるので出しても下位互換にしかならないだけなのです


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:24:48 YPBW/Lhs0
ちうかAの場合、限定高レア「且つ宝具重ね前提」みたいなとこがあるのが難点じゃろ
(サモさんは1でも行けるんだっけ?)


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:25:23 P1ICjuA60
ただの憶測だけどスカディ前はプロトマーリンがQマーリンになってくれるはずと言われてたな
そもそも未実装プロト鯖がまだおるのにプロトマーリンがくるか知らんが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:25:24 giI7dRrg0
一度強化したスキルを再度強化するなんて運営考えてんのかね


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:27:04 4z6XImNkO
ホント、おっきーは一枚なら嬉しいんだ
かわいいしモーションも良いしマイルーム性能バレンタイン性能絆性能と隙がない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:29:13 KuHsQ2nU0
サモさん1だとイベント周回は基本無理で宝物庫要員止まりだけど
今回みたいに特攻礼装あるとW嫁&アロハとかで本能寺周回任せられたりもする


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:30:40 Qqxa18Vc0
>>508
スキルでも宝具でも技術でもいいから、グランド条件満たしてるかというだけでは?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:33:08 L3WgfPmY0
今後のQサポはもうWスカディにオダチェンして火力ブーストさせる以上の役割は持てないんじゃないかと思う


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:35:55 i1GTIbc60
そもそももう出さないんじゃないかねQサポなんて
Qは失敗作とすっぱり諦めて基準を固定し、BやAに注力してる傾向があると思う


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:37:08 AiUy1WpQ0
Bサポもマーリンで完成してる気が


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:37:12 o/Jgfius0
>>575
その役割ならふーやーちゃんがもう居るしな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:40:34 OQPmRFAk0
もうスパロボみたいなシステムにしちゃえばよかったんだ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:40:38 KuHsQ2nU0
>>577
コスト落としたり用途別でもおシェイとか槍頼光も居るしBも案外サポ充実してる感


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:45:08 OQPmRFAk0
おっきーは弓なら強いだろ!


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:45:34 BWLsqkvE0
トップサーヴァントにあらずんばサーヴァントにあらずみたいな事を言われ
攻略本みたいなものが出たら容赦ないコメントが載るのか


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:46:42 Qqxa18Vc0
超人はぶっ壊れ感はあるけど、それでも「Bを選べばAやQより火力では圧倒的に上」という本来のBらしさがあって好きだよ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:47:01 XGugf0tk0
>>579
10%で被弾して90%を外すゲーム?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:49:26 tHo3AEwg0
攻撃バフがある
NPチャージ星集中がある
全体バスター宝具バスター耐性ダウンがある
沖田オルタって実質神だったんだな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:50:39 uWsswHS20
>>577
高難易度ならマーリンだけど周回なら陳宮使う


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:51:18 2egmIZMo0
殺でも弓でもEXランク宝具を持っているんだぞおっきーは


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:51:42 KuHsQ2nU0
刑部姫
やる気がないんじゃないかと疑いたくなるほどサポート能力が低い。
そのかわり「変化」を覚えているので効果的に使おう。
「白鷺城の百鬼八天堂様」と合わせれば単騎に丁度いいサーヴァントなのかも。
思った通りマイルーム性能は高い。


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:53:01 q.gEupHE0
強化解除もあるぞ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:57:29 YVhhLmOM0
スパロボ風fgoあるある
マシュの精神は不屈鉄壁
エヌマのMAP兵器の範囲がイデオンガン
直感は良スキル
小太郎は経験値泥棒


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:57:54 KuHsQ2nU0
>>585
強化で設定通りFate特攻付けよう(提案)


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 21:59:16 oYd5AzVs0
ジャンヌ難民なカルデアでなかったら真面目に刑部姫狙ったかもしれん
かわいい


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:00:38 ndu1i6uQ0
>>585
オールマイティーではあるがそれ故に物足りない人もいるってとこかな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:02:45 L2rvrpjA0
>>585
神を神たらしめる弱体特攻が入ってないやん!


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:05:35 Hb7LS.gk0
魔神さんは自前で乗算3種バフができるんだぞ!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:06:51 mvq/ZAjA0
>>585
弱体特攻がないと神とは言わない

沖田オルタの場合はFate特攻かな?


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:07:04 KuHsQ2nU0
神もな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:07:47 Hb7LS.gk0
一見サポート鯖の姫に見えて実は単騎で引き篭もった方が強いという
おっきーの性能は確信犯なのでは


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:08:40 Ecn/KeMg0
>>585
ついでに言えばどっちも褐色白髪だ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:10:04 2egmIZMo0
神が不利になるフォーリナーに優位をとれるという利点もある


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:10:09 Qqxa18Vc0
経験値が設定変えたからFate特効持ってないんすよ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:10:21 BWLsqkvE0
ATK20とカードバフ30と宝具バフ30を全て合わせるとなんとATK40とB20+B20に負けちまうんだ!


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:11:03 mvq/ZAjA0
>>600
でも神はバフ盛ったらフォーリナーも殺しにかかるから笑えない


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:11:54 KuHsQ2nU0
2部入ってからこっちフォーリナー雑魚がズラっと並ぶ場面いつか来るかと思いつつ未だにそんな事態には陥ってないしなぁ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:12:21 kJVxggQcO
>>602
なん…だと…?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:12:24 mAky2Wvg0
乗算バフ全部3Tならなあ
1Tバフと回数バフならもうちょい数値盛って


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:14:13 OQPmRFAk0
涙石と獣脂余りまくるんじゃけど…


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:17:23 i1GTIbc60
味方のフォーリナーも4章の神相手では塵埃のようなものだったからな
敵のフォーリナーを粉砕しても何もおかしくはあるまい


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:20:24 YPBW/Lhs0
雑魚が並ぶどころか、単体も年1回くらいしか敵で出てない気がするんじゃが


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:21:08 e/GO8PEA0
マスターは2章でフォーリナーがそこそこ役に立ったことを忘れている


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:21:14 AiUy1WpQ0
>>604
外宇宙の神が本編に出てくるとかそんな事もなく5章も終わった2部の現状
フォーリナーって何なんです?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:21:36 UDOpjqFs0
古くは金ぴかWマーリンで高難易度槍もなぎ払ったし
今は超オリオンで粉砕してる
相手が騎だろうがサポ術はいつだってお仕事
クラス相性など飾りです偉い人にはry

どっかでフォーリナー回があるとはずっと予想されてるね
Wジルの強化はそこだとも


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:24:02 kJVxggQcO
シャンシャンは何だったのか


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:24:02 ehUj/o3M0
第3部がフォーリナー回です
※現行のアプリのまま続くとは言ってない


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:24:45 tHo3AEwg0
2部2章の狂クラスの巨人にはニトクリスを使ってた記憶が……
フォーリーナー使ったかな
お栄さん使ったかもしれん


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:27:10 mvq/ZAjA0
2章はテキトーに青王とかイシュタルとかで薙ぎ払った


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:27:12 BWLsqkvE0
アレだろ?目が覚めたら謎の診療所にいるフォーリナーシナリオが始まるんだろ?
ビーストも出せてお得なシナリオだな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:32:48 rywmdGhs0
楊貴妃とかいう多分一番影の薄いサーヴァント


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:35:34 Kq7bIuFE0
宇宙のカーマちゃんとかカオス撃退みたいな理屈勝負できるなら
クトゥルフの上位勢ともやり合えそう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:42:43 MagG//f60
神ジュナ戦では不出来に吹っ飛ばされてしまったけど
タロス戦ではエースだったんじゃがフォーリナー!
でも環境が向かい風でマスコットな性能なのは認めざるを得ない 今後フォーリナーが弱点が来る可能性が高いとは言え


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:44:15 IMwDm72s0
ほんとに影が薄いキャラはこういうときに誰も名前すらあげてくれないし思い出しても貰えないぞ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:44:19 kSQ66CCQ0
クトゥルフ上位種とかポジション的にはORTも似たようなものよな
そもそも戦うことが間違いなタイプの勝つ方法用意されてない裏ボス


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:47:33 Hb7LS.gk0
地球内の争いなのにフォーリナーどう出すんじゃって感じだよね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:48:04 Qqxa18Vc0
アビーも幕間で第二部には干渉できないとなってるしな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:48:06 PL4bqukw0
積みゲー消化するの楽しい!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:50:19 BWLsqkvE0
二部序盤でビーストハントに来てこれビーストの出る幕あるのかとか言われてたアーサー王
ちゃんとビーストハント出来そうで何より


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:51:43 AiUy1WpQ0
マザハは正直何処で出るの感あるがなー


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:56:37 Kq7bIuFE0
何体かは本編じゃなくイベ処理ではなかろうか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:58:00 mvq/ZAjA0
マザハはCCCじゃなくEXTRAかEXTELLAのコラボとかで出すのかな
そっちならマザハ以外に九尾とセファールも出せそうだし元々FGOと合わせ鏡で作られた向こうとならコラボできるんじゃね


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:58:01 Qqxa18Vc0
残すはビースト567、LRがあっても消化できるさ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:58:41 Hb7LS.gk0
抑止力「地球上の生命体じゃないの?ほーん、じゃあ知らね!」


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 22:59:27 BWLsqkvE0
まさかまさかのラスアンコラボで再び焦土が出来上がる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:00:09 CloVsj760
ラストアンコールはミサオが見たい


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:02:54 qE/KAW7g0
配布ヴァナルガンド


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:04:12 7xdeDfuI0
ここのマスター馬鹿だから実はマクスウェルの悪魔を理解出来ていない説を提唱する


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:04:15 kSQ66CCQ0
最近再学習しているフォウ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:04:24 Qqxa18Vc0
セファールという再三本編とは関係ないと言われる存在


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:05:02 LCmLQFo.0
結局複数凸カレぶっぱが最適解なのだ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:05:22 YPBW/Lhs0
>>634
また東出の陰謀か


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:09:27 L2rvrpjA0
セファールだけじゃなくてヴェルバー01とヴェルバー03にも触れてホラ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:10:56 kSQ66CCQ0
>>638
カレスコピックアップ欲しい


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:12:17 tUI5p4dc0
カレスコピックアップは多分下手な☆5より売れそう


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:13:01 7xdeDfuI0
お腹が痛い時にゼルレッチに助けを求めればカレスコ来るぞ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:13:27 tHo3AEwg0
カレスコピックアップ(ピックアップされない)なんだろ
俺は詳しいんだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:14:11 Hb7LS.gk0
科学もクソもない異聞帯だとどうなるんだろうマックスウェルの悪魔


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:17:30 7xdeDfuI0
マクスウェルの悪魔
シュレディンガーの猫
クロネッカーのデルタ
理解している奴は一人もいない説


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:17:38 PYbLtomk0
>>635
シュレディンガーの猫も良く間違って引き合いに出されるし
もうそういうものとしか

ラプラスの(悪)魔 が好きです


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:18:49 R4tqfAcs0
>>645
進歩した科学は魔法と変わらんのアーサー・C・クラークと同じように魔法に近い状態に行くだけでは?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:20:32 7xdeDfuI0
>>647
ラプラス
ガンダムユニコーンしか知らない
東大出てないから分からない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:20:57 Qqxa18Vc0
テラシリーズか……
正直、きのこの書くザビネロは飽きた


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:21:21 AiUy1WpQ0
電脳魔ラプラスとか覚えているだろうか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:21:22 .1GoyTv60
よくわかんないけどカオス理論とかカッコいいしな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:21:25 R4tqfAcs0
マクスウェル休暇をやるよ って言う吸血鬼なら知ってる


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:22:55 tHo3AEwg0
シュレディンガーの猫って箱の中に猫入れてたぶん死んでるだろってやつだろ
知ってる知ってる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:24:26 Yiv7A7o.0
箱の中に猫と毒ガスをいれたら
箱から出すまでは猫は死なないって話だぞ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:24:28 7xdeDfuI0
そんなの分かる奴はソシャゲなんてやらずに勉強しているに決まっている


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:26:20 cYTKfIeU0
なんでそこでわざわざネコをチョイスしたんだ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:26:54 Qqxa18Vc0
テラでネロのシナリオがつまらなかったから


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:27:19 KuHsQ2nU0
シュレディンガーさんがネコ嫌いだったんだろう


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:30:13 7xdeDfuI0
シュレディンガーは玉藻キャットに引っ掻かれて苦しむべき


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:31:42 YPBW/Lhs0
猫入れたら可哀想だから、ぐっさん入れよう


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:32:28 Mrdg0.v.0
ネモにちんちんが付いているかは観測するまで分からない


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:32:59 R4tqfAcs0
シュレディンガーさんを皮肉って猫入れる入れないの話になったのにいいとばっちりである


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:33:58 R4tqfAcs0
>>662
可愛い可愛いふたなりっ子なので生えてる
他のネモシリーズは生えてたり生えてなかったり


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:37:15 q.gEupHE0
調べてみたら叔母さんが飼ってた猫が嫌いだったからとか出てきてこわい


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:39:13 B.ZGDCUM0
猫箱の話って要するに、量子力学はこういうのだけど、こんな馬鹿な話あるわけないだろHAHAHA!みたいな結論だっけ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:39:34 7xdeDfuI0
犬猫が嫌いな人はヤバい人が多いイメージ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:41:55 PjnPrzzo0
ネコをネズミに変えて例えても、「ネズミは毒で死んでも仕方ない」と思われるから、インパクト重視でネコにしたんだろうよ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:45:11 rckGYYTw0
>>667
嫌いというか怖いって人は身近にいるわ
デカい犬は当然小型犬や猫でも怖い人は怖いらしい


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:48:40 tHo3AEwg0
東出が何か閃きそうなシチュエーションだな


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:51:54 x9o50s.c0
獣といえば東出という方程式


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:52:48 mvq/ZAjA0
水着BBそろそろまたPUに来ないかな
スカスカで高難易度やってると欲しくなる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:54:40 q.gEupHE0
東出なら毒ガスで一息に殺すなんてしないと思うの


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:54:42 PYbLtomk0
オダチェン水着BBちゃんを最高に活かせる超人オリオンという化け物が来てしまった・・・
えっちゃんとかのQカード固定もクソ強いよな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:55:01 7xdeDfuI0
東出のアタランテ
アタランテを箱に入れると言う思考実験


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:56:55 gMHQP0FI0
>>672
お正月にやったばかりでは


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/11(月) 23:58:01 mvq/ZAjA0
>>676
ギルとかスカサハはしょっちゅうPU来てるしこいつもそろそろ来てもいいと思って


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:02:49 eRGEoEWo0
>>673
箱内側面に子供が苛まれる動画を流し続けつつ毒ガス混入


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:03:19 6dLVB2HU0
一方うさ耳をつけた神ジュナには箱を作らせた


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:04:38 9CtDBppw0
高難易度まで終わったけどこんなにぬるかったっけってくらいアビーとXXちゃんで楽だったな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:11:15 Kl3u1RXYO
なんかもう意地になって適役無しでHP260万耐性ゴーレムをAパ耐久で倒したが冷静になると何故こんな無駄な時間を…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:11:38 r1sbaEMc0
高難度より秩父のが時間掛かった
適役抜きプレイ楽しかったです(^q^)
https://i.imgur.com/86u9veQ.jpg


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:12:21 MK3.csR20
>>681
去年俺も同じようなことやったわ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:14:13 5p4UiqyM0
>>682
よくこんなのを真っ向からやる物好きもいるんだなw
俺なんかさっさと適役使って倒したわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:14:20 r1sbaEMc0
時間の無駄ではあるけど普段は使わない朕麻雀の使用感掴んでおくにはいい感じのクエストではあったと納得しておく


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:29:27 XmDZEss.0
>>682
適役無し、即死なし楽しいよネ!
https://i.imgur.com/9UlKrOs.jpg


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:31:11 iscoo73Y0
>>199にあるけど
交換ショップの解放権ってどういう感じなの?
モナリザとかそういう礼装は開放にレア5個使ったらあとはマナプリで交換していけるみたいだけど
CBC2017も解放したらあとはマナプリで交換できるん?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:34:31 M3uDEcas0
>>687
CBCのやつはその年の1枚無料分を交換しなかった人が1枚だけ交換できるだけでは


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:35:35 r1sbaEMc0
CBCはプレボに交換券貰えてそれ持って開放された交換ショップに行って任意の1枚と交換したら終わり、とかそんなんだったはず


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:37:59 V2kO0akw0
>>687
CBC交換にマナプリは要らんよ

https://news.fate-go.jp/2018/cbc2018/
※「CBC2017」限定 概念礼装交換ショップ開放権は交換後、「CBC2017特別招待状」がプレゼントボックスに送られます。
※「CBC2017特別招待状」はターミナル画面右上の「アイテム交換」ボタンまたは、
 ダ・ヴィンチ工房内の「イベントアイテムを交換」より、
 2017年の「CBC2017」でプレゼントされた期間限定概念礼装と交換することができます。

https://i.imgur.com/bJWJTHt.jpg


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:40:34 iscoo73Y0
なるほど、ありがとさん
自分もタゲ礼装無いし、今回のイベでレアプリわんさか手に入ったから
アウトレイジ交換するわ、ほんとタゲ集中礼装最初のほうはデメリットのつもりで実装したんだろうけど
実際はメリットだらけだからか全然つけなくなったよね


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:41:36 M3uDEcas0
看板娘とかいうメリットしかない礼装


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:41:47 QNiAAV6Q0
アウトレイジじゃ星5のステだと落ちないからデスオダチェンできないことが多いのがね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:44:11 5p4UiqyM0
つべの双子でカイニス撃破動画でサンタ婦長にアウトレイジ付けてカイニスに処理させたから相性不利のサポートにアウトレイジ付ければいいんじゃね?
確かに看板娘が一番だけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:48:57 Y7s9gQHI0
1Tで確実に死ぬ低Lv捨て駒とか、自前タゲ集中持ちに確実に死んで貰う為とか
アウトレイジは補助的な使い方してる
看板だと孔明とかに付けると便利なんだけどなあ(柴田の囮にしつつ)

>>694
1Tだと死んでくれるかクエによって運ゲーなとこあるからなぁ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:53:39 1LYvEfmg0
看板娘とゲオル先生いれば大体なんとかなる


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:55:43 XmDZEss.0
看板娘みたいなバフなくても良いから3Tタゲ集中の礼装欲しい


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 00:56:46 V2kO0akw0
>>697
HP特化3Tタゲ礼装か……


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:00:06 NTegv40.0
無敵3回とタゲ3の絶対味方守る礼装ください


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:00:21 5p4UiqyM0
看板娘は持ってないけど凸らず数枚用意できればいいんだっけ?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:02:40 YD/aHqkY0
タゲ集中+HP50%+防御力ダウン【デメリット】の礼装おくれやす


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:03:40 YD/aHqkY0
>>701
HPじゃなくてNPやった


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:05:42 iscoo73Y0
よく低レア攻略で使われてるアマデウスなんかとかに良さそうだよね
星50とAバフまいて即退場


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:06:27 iscoo73Y0
>>701
タゲ集中に防御力ダウンとデメリット2つもついてるしnp80チャージでもいいね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:08:48 1LYvEfmg0
スケープゴートを強化して3T持続にしよう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:20:16 vDHkKDyw0
オデュッセウスのタゲ集中は3ターンだな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:31:30 fAYyMXMA0
>>691
最初からデオンゲオルギウスがバーサーカー加護で使われてるからデメリットではない
あれのイベ時はみんなつけてるからタゲ集中われたし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:52:11 .EaqoTaI0
デオンくんちゃんやゲオルギウスに看板付けてアトラス礼装着ると、驚異の9ターン連続タゲ集中もできちまうんだ!

……今見たらデオンくんちゃんも宝具5ならアステリオスの6Tデバフの同倍率ぐらいにはなるのね


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:54:05 iscoo73Y0
>>707
メリットならメリットで普通にタゲ集中をメリットとした礼装だしてほしいな
なんか新規礼装って似たような効果の礼装のマイチェンばっかになってるし
そろそろタゲ集中3Tとはいかないまでも1Tなり2Tなりのを出してほしいわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 01:57:49 fAYyMXMA0
>>709
3Tは一枚だけだがタゲ集中自体はもう既に4枚ある
その中の一枚は防バフあるから元々タゲ集中ある盾鯖にあう
ただし限定なので手に入らない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:04:24 iscoo73Y0
>>710
常設にきてほしいなぁ・・・(タゲ礼装0マスター


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:14:30 fLw9t0Dw0
なんかのために看板娘は凸とLv1取り揃えてるけど使った事はないのだ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:16:57 fAYyMXMA0
>>711
タゲ集中もそうだしヴァーサスみたいな特攻3Tも恒常にほしいわ
特殊効果礼装ってあんまり常設にこないんだよね
死亡時攻撃発動もイベ配布のがちょっとあるだけだし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:17:14 iscoo73Y0
高難易度系じゃあったらいいなぁっての多々あるわ
ぶっちゃけジャガーマンとかタゲ礼装あったらずっと楽だったろうなって感じる


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:19:29 fAYyMXMA0
看板凸とかは攻撃力80UPで初期に金時に持たせたなあ
まあ黒聖杯でいいやでおわったけど


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:45:40 V2kO0akw0
>>709
間違い探し
https://i.imgur.com/4q7kaiB.jpg
https://i.imgur.com/YtWx2Pk.jpg


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 02:52:48 iscoo73Y0
>>716
新しいほうが古いほうに負けてるってどうなんや
さすがにBのこの礼装ならATK特化のほうがいいだろうし


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 03:04:03 HBgiWtT20
アタッカーにNPチャージが無い礼装なんてほぼほぼ付けない


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 03:04:52 5p4UiqyM0
去年のぐだぐだで景虎手に入れたから復刻の2体目の景虎売却したし再臨素材持っててもしょうがないんだよなぁ
まあ記念に取っておくか


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 04:47:48 0yzJlwtg0
当然だけどな
超人オリオンはゲッター線の申し子かもしれん


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 04:55:27 xzjJnVDE0
結局強敵相手は下手な礼装よりNP礼装で初手宝具ぶっぱの方が安定する気がする
長引くほど不安定になると言うか


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:02:38 1T.lAQ3w0
>>716
これチョコラトルの方がATK型だから火力も上になるのか?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:04:34 79Mz8CxY0
BupにNP獲得量UPついててもなぁ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:20:01 PQka/ft.0
ほら、A始動なら効果あるし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:28:29 .EaqoTaI0
やりひーならABBでもNP回収できるのでBup+NP効率礼装で特殊な貯め方が出来る
使いどころは無い


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:32:24 CC128DEY0
星5配布から新規なのかサブ垢なのか分からないマスレベ100前後の海外勢っぽい名前のプレイヤーからのフレ申請が増えた気がする…


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:38:30 V2kO0akw0
>>723
エレちゃんとか山の翁みたいなB偏重Aやばサーヴァントは刺さったりする
でも全体宝具はNPチャージ礼装使うし、後衛にピン差ししておくこともないのよね


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 05:47:22 79Mz8CxY0
>>727
なるほどエレちゃんね
わからんでもない


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 06:18:06 FmCjOoLE0
今の流行で言うと超人なんかもBup&np獲得量upと相性いい
>>713
そら調整ミスったときに恒常だと取り返しつかんが限定ならその後のPU機会減らしたりで被害少なくできるからな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 07:09:28 HBgiWtT20
今回みたいに特攻礼装あるならそっちだし、普通の高難易度なら凸カレやら50NP礼装しか使わんし
NP系以外の攻撃系礼装の立場よ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 07:17:28 u9kyoZ820
非初期NPだとパッと思いつくのはぶっぱ狙いの黒聖杯、朕用のトゥリファス、好み出るけどA鯖の火力と回転率上げに笑顔のしるしぐらいか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:04:45 6dLVB2HU0
宝具段階を上げてくれる天草の救済を願いし者とか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:14:00 .97HCpJ20
周回 カレスコ
強敵 相撲 黒聖杯

アタッカーはこれでOK


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:16:37 FmCjOoLE0
持ってる奴が少ねーから話にならねーだけでヤベー鯖が出る程にハロウィンプチデビルはヤバさを増している
atk特化であの効果とか今じゃ考えられん


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:38:19 Y7s9gQHI0
美優の方がNP獲得バフは高いからだろう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:44:56 tshHSK4I0
つくづく一年目の礼装の完成度の高さときたら


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:49:51 ltmLsYkA0
大体カレスコが凸で100%になるの知ったの大分後だったな…
単に元帥が凛々しかったから付けてただけだった


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 08:58:09 ZsLkqFkI0
三ターンできんかなーと色々やってたけどなんかカレスコの存在忘れてやってたわ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:00:57 8d0ARIIE0
看板娘も一年目か
未だに恒常のターゲット集中礼装無いんだよな
あると便利なのに


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:01:41 Y7s9gQHI0
つか相撲LV.100にしたけど、全くと言って良いほど使ってないぞ
強敵相手も開幕凸カレぶっぱor黒聖杯だよ
無敵回避持ち相手とか、朕アタッカーなら変えるけど、
それでも相撲は使ってない


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:02:03 MN2glEuA0
「ならばデメテルを使ってみるか? 80パーセントしか稼働していないが」
「デメテル…」

「80パーセント? 冗談じゃありません! 現状でデメテルの性能は100パーセント出せます」
「足は付いていない」
「あんなの飾りです」


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:10:58 tshHSK4I0
開幕ぶっぱは必ずしも許されるとは限らないしなぁ
ビーストカーマみたいなのもいるし


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:13:00 EZ5sh1LY0
タゲ集中礼装はハロウィンマシュと晴れ着マシュあるけど元々集中持ちの盾鯖延命ぐらいにしか使えないからバフして即退場運用出来る看板とアウトレイジが羨ましすぎる


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:33:40 cp9ukpzc0
アウトレイジ言うほどいる?


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:37:49 iscoo73Y0
よく低レア攻略で使ってる人がいるけど
アマデウスにアウトレイジつけてAバフ星50撒いて退場させてるのみるとすごい羨ましい


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:41:23 4QtsUW560
CBC礼装ならレアプリになかったっけ? 前交換済だと無理だけど


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:41:36 cp9ukpzc0
そういうことか
じゃあいらんわ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:43:23 Y7s9gQHI0
看板使えない時にコスト調整でアウトレイジ使うことはあるが、
持ってない人に過剰な期待かけられ過ぎでは?と思うことはある
低レアでも1Tじゃ死んでくれないこと多々あるから(スキル使用で攻撃少ないターンに当たったり)


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:47:37 cp9ukpzc0
せめて2ターンは欲しい


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:52:11 1T.lAQ3w0
それでも持ってるか持ってないかで選択肢が増減するのだから
こないだの復刻で1枚は押さえといた


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:53:44 V2kO0akw0
>>750
あの闇鍋で目当ての礼装引っこ抜いたのかすげぇな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 09:56:56 8d0ARIIE0
星3でタゲ集中オンリーのやつ出してよ〜
敵の強さもインフレしてるし許されるでしょ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:05:45 zWTSDN620
欲しいけどそれでさらにインフレ加速しそうだからどうかな…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:10:07 tshHSK4I0
敵の防御面はこちらの火力に合わせて際限なくインフレするだろうが敵の攻撃面に関しては神の一撃ほぼ確定死亡を超えられるとは思わんなぁ
もう行き着くところまで来てると思う


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:16:29 zWTSDN620
でも神なんてまだ単体攻撃だしな
タゲ集中礼装なんて配ったら絶対ボスが全体攻撃しかしてこなくなると思うわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:18:30 EZ5sh1LY0
タロスとかかなりヤバめの全体攻撃連打してきたけどそれでもなんとかなったしなー


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:27:40 FKf6U7Gw0
ぶっちゃけゲームシステム的には元々底が浅い&敵味方共に強化が割と極まってる気はする
3部があれば、両方にテコ入れして欲しいけど難しいかなあ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:30:58 Ftr/V1G60
きのこも2部終えたらシステムガッツリ変えていきたいとは言ってる
でもまぁ今の宝具三連射以上に楽に周回できるようになることは絶対ないだろうなって
むしろスキップ系否定派である以上苦しくなる公算の方が圧倒的に高い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:32:19 4QtsUW560
きのこは宝具スキップ否定派だがバトルスキップは否定しないという


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:35:01 Ftr/V1G60
>>759
日々の周回程度のものらしいがな
例えばフリクエ周回や修練場程度なら別にいいだろうが、イベント周回までスキップさせていいと思ってるわけではないだろう


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:39:54 .97HCpJ20
看板娘ってタゲ集中+攻撃力60%アップが3ターンだもんな
狂った性能だわ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:40:57 4QtsUW560
>>760
まぁ、全部が全部スキップできたらそれこそシステムなんて物がいらなくなるしな
周回ゲーで周回する必要なくなったらゲー無になるし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:43:11 .FL6L7XE0
フリクエスキップだけでも嬉しいけどな俺AP漏らさないようにプレイしてるけどイベントより周ってる気がするわ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:45:50 4.sMo18o0
オリュンポスはマシュスタメン縛りを自主的にやってたけど全体攻撃は本当に泣けた
でもシールダーの性質上地味だけどブラックバレルに救われることも多かった回数制限ありとはいえCT4、3Tであの倍率はヤバイ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:46:43 aJhUMbNg0
フリクエスキップよりイベントの一回クリアしたクエをスキップさせてほしい


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:46:55 PIAfZbMk0
1回クリアしたバトルはスキップチケなりなんなりで省略できるのが最近のスタンダードでいいんだろうか
サブでやってるゲームがポケモンだから比べようがなくて


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:48:59 .FL6L7XE0
スキルスキップしろオラァ!


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:53:58 gq9uUUDI0
>>761
タゲ集中を完全なデメリットだと勘違いして調整されたんかねぇ?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:57:46 r1sbaEMc0
3T以内に倒される前提での攻撃力60(80)%アップのつもりだったんだとうけどタゲ集中3Tの方を悪用されちゃった感


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 10:59:43 4QtsUW560
高倍率バフを主として作った礼装なのにタゲ集中を主として使われた想定外だろうな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:05:49 PIAfZbMk0
キャラにヘイトを集めて任意で退場させるのはどのゲームでもよく見る戦法だがマニア向けだと思われたのだろうか
ステラの有用性はどの程度認識されてたんだうな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:07:28 aUd.DOJ.0
1日5回までストーリー以外のクエストスキップ可能、課金で回数増やせるみたいなのがいい


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:08:50 jfvWgY920
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000015/episode/565/
セラフ更新


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:11:24 OSx32wjs0
クエスキップなんて宝具スキップ以上に実装されなそう


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:16:11 zWTSDN620
実際のところなんらかのスキップ機能なんぞ実装したら、快適になるよりユーザーがなんでこんなことに時間かけてたんだ俺?ということに気づいてしまうリスクの方が高い気がする


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:17:55 JB16qwQQ0
フレ眺めてたら双子100にしてる人がもう絆礼装取っててびっくりした。どれだけ爆速周回したのか
双子がよっぽど性癖に刺さったんやな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:20:41 e2NAs/VA0
絆上げるためだけに何万回と周回してると考えると頭おかしくなる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:24:11 N96UgSp60
ユーザーが運営目線をするなんて笑われるかもしれないがバトルスキップを実装して運営にメリットはあるのだろうか?
確かにユーザーは周回が快適になって石割りをする人が増えるかもしれないがその分ゲームに触らない時間が増えて虚無になりそうではある
それにどうせスキップをしてしまうからという理由でキャラのモーションや宝具に関心が薄くなってガチャ欲が減少しそう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:26:31 Y7s9gQHI0
スキップさせろとまでは言わないが、スキル使用時に変な溜めと言うか間?が空くの止めて欲しい
いちいち待たずにスキル使用連打させろ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:28:31 .FL6L7XE0
だよな
アナスタシアとかドレイクとかスペイシュとか変更後イシュタルとか
NP50%獲得鯖にモーション長いやつおおすぎ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:28:36 1T.lAQ3w0
キャットのセリフが既存のゲーム内台詞ばかりなところ、きのこの狂気のせいなんやなって
誰も喋らせられへん


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:29:10 Ftr/V1G60
>>778
モーション班のモチベも地に落ちてモーションクオリティも下がりそうだしな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:30:43 .FL6L7XE0
どういうモチベだよw


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:31:21 OVYvB//E0
>>778
まるで今は充実しているかのような言い方はやめろ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:31:56 F1Uaoimg0
ガウェインがぬんぬんしてる...


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:33:32 BnjwBJRk0
ぬんぬんぬんぬん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:35:38 N96UgSp60
>>782
もし俺がモーション班だったらやる気クソ無くすわ
モーションを数回見てあとは全部スキップされ続けるとか心折れる


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:36:49 uHJenrVg0
そもそもランイベがあるわけでもないのに何をそんなに急いでんだ?スキップ
絆上げたところでほとんど恩恵ないしわずかな石が貰えるのみだし


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:38:56 ltmLsYkA0
ノッブとナイチンゲールって今日同じ誕生日なんだな

だから何だって話だけど


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:40:49 vDHkKDyw0
イベ外でも特攻2つ刺されば案外火力出るのな魔王
等倍では、だが


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:40:50 BnjwBJRk0
聖者の加護とガラティーンの強化お願いしたい
設定と性能あってないと感じるので


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:45:22 FKf6U7Gw0
>>778
昔のスパロボスタッフも似た様な事言ってたが、結局スキップは実装されて好評を得たし、
それで売上が急降下することもなかったしな(後年、内容のマンネリ他の要因で落ちはしたけど)
現代で無理やり拘束時間増やそうとしても、正直どこかで限界は来ると思うわ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:45:30 Ftr/V1G60
ガウェインは全体剣だからどうしても限度があると思うけど


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:47:31 gq9uUUDI0
聖者の数字の日差し効果は皇帝特権くらい強くして欲しい
ファラオが最初から自分だけで確定皇帝特権できるんだし
不夜と合わせれば許されるはずだ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:51:34 Y7s9gQHI0
ゴリウェイン卿は下手に日射付与貰ったせいで、
多少無難になったが、それ以上の道を閉ざされてしまった感がある
すまないさんみたく尖りまくった方が良かったなと


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:51:59 OSx32wjs0
ガウェインより他の強化貰ってない剣の方先で


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:52:20 OVYvB//E0
スキップとかは実装せんでもいい
だから素材のドロップ率上げろ10周して1個落ちれば運が良いとか死ね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:55:13 6TGeteTY0
新規イベントは厳しいだろうから強化キャンペーンして欲しい一週間1日2騎ずつ
1日1回話題が出来るから虚無感が薄い


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:56:25 Ftr/V1G60
強化もアザナシときのこの二人で大きな部分を受け持ってるから簡単じゃない定期


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 11:59:42 fh1pxt9I0
スマホゲーであの手この手で拘束時間長くしようとするのマジでやめて肩とか眼の負担が凄いの


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:02:55 2qWpqk5.0
>>795
どこでも日射しは強いっちゃ強いかもだけど完璧に個性は無くなったよな
日射し特攻の倍率モリモリとかのほうがらしさはあったかもしれない


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:07:44 BnjwBJRk0
まあゴミ倍率のカリスマが20%カリスマになったのは強いけどね
良い強化なんだけど、元が微妙だから足りてない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:09:45 .FL6L7XE0
ガウェインは☆4ということを考えればあれくらいが妥当じゃね


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:12:09 Ftr/V1G60
ラクシュミーとか剣オルタとか競合がその辺だからな
急いで強化する必要もないだろう


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:15:06 9CtDBppw0
もうヤることなくなって散った


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:16:59 Kl3u1RXYO
今のガウェインはまあ普通に強いしな
後はせいぜい宝具強化があるかって所よね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:19:20 BnjwBJRk0
最近の宝具強化だと必ず何か付加効果あるよね、それか元の効果の強化


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:25:05 u/FvuCaQ0
☆4剣はデオンの宝具強化して


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:39:03 4V5fO..k0
もう…その…


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:46:00 fWIteLrU0
>>801
9時〜12時、15時〜18時のプレイ時間の間だけ、
超絶バフがガウェインにかかるようにしよう
数字の再現で個性を出す(適当)


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:50:52 hjOivpH.0
デオンくんちゃんはモーション変更最高からの宝具強化で叩き落とされた感
流石にあれは無い


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:54:13 u/FvuCaQ0
なぜか信じられていた「強化は3回まで」が破られたんだ
「宝具強化は1回だけ」が破られたっていい


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 12:59:28 1T.lAQ3w0
>>810
なおUTC+0

とか思ったけど日本時間18時〜21時、24時〜03時になるか面白くないな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:00:38 4V5fO..k0
まあベオウルフの宝具強化なんかは今となってはやっちまった案件だと思うし考えてはいるかもよ?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:02:17 uHJenrVg0
ベオウルフよりヴラドおじさんの方がひどいだろ
強化というより修正だし並になっただけだからな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:04:49 4V5fO..k0
張り合う意味もなく両方酷いと思う
そこら辺は全部救われると良いな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:07:09 DWAxGYYI0
ガウェインは弱いだろ
まぁ全体宝具セイバー自体のレベルが低いのが問題なんだが
プーサーすらNP20チャージだからなぁ…


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:07:14 q.U1wSXs0
(地味に強化倍率低いジャックちゃん宝具もまとめて修正してくれて良いのよ)


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:08:32 zWTSDN620
まあ最初にやるべきなのはヴラおじかもね
それからヒット数も特攻もない全体宝具みたいな救いようない奴らを個々で調整してもらいたい


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:09:45 Kl3u1RXYO
ヴラド公は最近強化されたばかりかつモーション再改修貰えるか微妙なラインだからどうかな…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:10:19 4V5fO..k0
あと倍率が普通より低いのは若奥様とパラケルだっけ?
初期は結構日和ったよね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:10:40 .FL6L7XE0
ベオウルフは上の金時がつっかえてるせいでまともな強化されそうに無いってのがな
金時は怪力3Tにしてガッツ付与くらいしてやってもいいだろ!というかバサカは全員ガッツつけてやれ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:11:46 f0ppGRsY0
ヴラド公はシュバババ(2ヒット)もなんとかしてあげて
1枚しかないQだしNP性能もアレなんだから見た目相応のヒット数でも問題ないやろ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:12:57 5p4UiqyM0
そういえば今日は婦長の日か

https://twitter.com/livedoornews/status/1259862074362118145?s=20


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:14:12 YYzwwMMc0
ベオウルフは超巨大特防特攻3Tくれてやれよぅ
バサカで単体宝具なんだし、防御向上も大したことねーべ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:14:13 1T.lAQ3w0
パラPは威力上げたらパーフェクトすぎる


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:14:18 Ftr/V1G60
Hit数変えるくらいならモーションをちゃんと2hitにする方がまだありそう
一人変えたら次はこいつを変えろってきりがない話になるからな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:15:22 zWTSDN620
というかモーション改修のとき逐次ヒット数調整すべきだったんだよなぁ ギルでさえエクストラのヒット増やしてもらえたのに
残念だが青王がQ2hitで戦ってるので他の皆さんも我慢してください


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:16:08 1LYvEfmg0
ヴラド公はなんだかんだ独自の運用が出来るけど
ベオウルフは本当に他の劣化版というかアルテラ現象
それはそれとしてどっちも強化寄越せ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:16:16 .FL6L7XE0
他の奴らがって話じゃなくて明らかにおかしい奴のこと言ってんだろ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:16:23 fAYyMXMA0
全体アーチャーが強すぎるね
一部例外がいるのが残念だが

星5全体ランサーはローマ強いしカルナさんもまあ強いしエレちゃん乳上便利だしブラダマンテも一応スカスカできる
ただしシステムとなると星4全体ランサーの方が強いんだよね
クリ殴りは星5だけど


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:16:36 q.U1wSXs0
パラP宝具はオーバーキルでリチャ狙うときの補助に使ったりもするから変に上げられると困りそう


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:17:03 gq9uUUDI0
ベオウルフや金時が可哀相なことになってる横で普通の宝具強化貰っとる水着のワシって魔王なのかもしれないのじゃ?


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:17:58 u/FvuCaQ0
一人変えたら次はこいつも変えろといえば
イスカンダルのNP効率改善は次に続かなかったなぁ
ケリィあたりはなんとかしてほしかった


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:18:39 4V5fO..k0
>>826
強化たくさんもらった今となってはね
当時はアレにニトクリス直撃して本当に捨て鯖かと思った

>>833
割と真面目に新撰組の鬼がバサカの壁に風穴開けたんだ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:19:18 zWTSDN620
>>833
水着ノッブは魔王なんぞより強い最強の信長だからな…是非もないね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:19:47 Ftr/V1G60
まぁ金時は今でもレイドで活躍してるからしゃーないといえばしゃーない
流石に沖田ヘラに比べればまだ強化がきても許されるとは思うが


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:20:01 tHKvAlxA0
水着ノッブ実際どのくらい強くなったんよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:20:06 JoBj35ck0
>>833
星四バーサーカーをランク付けするならヘラクレスとランスロットが頂点でその下に来るくらいには強いと思うよ水着ノッブ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:20:08 f0ppGRsY0
>>834
ホントなんでイスカだけサイレントで修正されたんだろうな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:21:41 BnjwBJRk0
イスカが弱いからじゃね


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:22:08 FKf6U7Gw0
>>826
替えが効かない事考えると、パラPは正直星3最優まであると思う


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:23:13 .FL6L7XE0
切嗣はNP効率以外割と高性能だからそこ弄ると☆5級になるよ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:24:46 Ftr/V1G60
ケリィ見たくNP効率でバランスを取ってる鯖が修正の対象になるはずはないよなぁ
単にイスカはサモさんみたく意図してない数値になっていただけじゃないの


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:24:57 zWTSDN620
>>843
なって何か問題あるか?
チャー減は強いけどただのA殺なら絶対式使われてると思うんじゃが


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:28:15 1LYvEfmg0
星4単体はどこもかしこも配布が強すぎる


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:28:28 BjCKmtrs0
ケリィのNP効率は魔術がタイムアルターになる伏線だかは


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:29:49 hjOivpH.0
>>812
4回強化された鯖っていたっけ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:30:16 HqzS/3xoO
ヘラクレスは強いと言うが絆込みだからなぁ。道程なっがい
絆無しでも単体アタッカーとして優秀ではあるが並の天才レベル


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:30:51 Ftr/V1G60
>>848
Xがいる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:31:07 vXvGLy1Q0
単体B狂はヘラクレスや金時がいるから調整がなぁ
ベオさんは劣化オリオンみたいなクリティカルお化けにしたら直感も活きるのでは


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:32:06 hjOivpH.0
>>850
なるほど
ありがとう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:32:11 QNiAAV6Q0
経験値鯖の強化はあんまり来ないし、単体狂の宝具強化はなんか基本出し渋ってるのに土方さんと狂ノブは強化して炎上まで付けた謎
これもう強化の基準がわかんねえな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:32:23 VV3pSqGE0
単体の出番がくる高難易度はどうせブレイクついててゲージ割れたら即宝具飛んでくるのばっかだし
だったらチャージ減くらい気持ちよくさせて欲しいわ
ケリィのNPは気持ち悪いほど溜まりが悪くて使う気になれん


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:32:48 1LYvEfmg0
一発出したらもうヤル事がない狂金時


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:36:40 uHJenrVg0
土方さんピーキーな性能してるからな
少しでもダメージ上げようと待ってたら落ちてたなんてよくある
陳宮が来てから外付けで大幅に強化されたがw


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:37:33 zWTSDN620
チャー減の確率とかいうストレスでしかない要素
随分前にオリオン(原種)の方で改善したかと思ったらちっともわかってなかったね…


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:38:55 4V5fO..k0
土方強化は多分えっちゃんとのバランス取り

星5単体狂は中でどうにかバランス取ろうとしてるの感じる
NPチャージ金時、Aパヴラド、継戦オニキ、火力土方、シンデレラえっちゃん


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:39:29 Ftr/V1G60
スキルならともかく宝具で確定になるとそれこそNP効率弄らない限り強すぎるからな
チャー減関連は一切実装しないのがベストな選択になってしまう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:40:35 QNiAAV6Q0
単体アーツ鯖はなんかチャー減とか付いてるイメージある


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:41:25 Y7s9gQHI0
>>855
そんな不能みたいな言い方やめたげてよぅ
まるで宝具連発する奴が絶倫みたいじゃないですか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:41:26 1pNcSIew0
確定チャー減じゃないと無敵はるタイミングミスって事故るんだよなあ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:41:51 iscoo73Y0
ほんとにメイドオルタなんとしてくれ
コーチングにnp30付与とかも追加するだけでも大分マシになると思う
というか下のレアリティでしかも配布にnp50リチャがいるのに・・


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:42:34 zWTSDN620
>>863
それはリチャとは言わん


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:44:19 vDHkKDyw0
もう頼らないと誓いつつも新章がくる度に最終的に絆ヘラに助けられてる不思議


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:53:29 Ftr/V1G60
メイド「全てのQ鯖よ震えるがいい、私の次はお前だぞ」


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:54:08 ZKArb9ts0
宝具チャー減確定は強いよな
高難易度でも孔明が強いワケだよ
ただしスタンは決まらない


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 13:57:01 1T.lAQ3w0
>>865
もう舐めプなんてしないなんて言わないよ絶対


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:00:40 fAYyMXMA0
シトナイのチャー減はささるやつが限定的すぎておまけになっとる


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:00:47 BjCKmtrs0
>>867
まあスタンはおまけみたいなもんだし決まったらお得程度に考えてる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:00:48 cp9ukpzc0
>>866
全鯖ビルドアップ計画


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:03:27 Y7s9gQHI0
確定チャージ減も強いし、確定防御デバフ(無効じゃなければ)も強いから
高難易度TAでもよく使うよ孔明宝具


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:09:01 .FL6L7XE0
>>845
宝具威力式より上でクリ運用できて、好きな鯖殺せて無敵貫通な上にNP問題まで解消されたから比較にならんだろ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:11:01 mvmhJBTw0
>>870
チャージダウンが確定である都合上
スタン決まろうが外れようが宝具が来ないのは確定事項だしな

まあチャージスキル→即宝具が稀によくあるんですけど


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:19:47 5p4UiqyM0
CBC2020のWアルジュナ礼装考えると神ジュナに無敵貫通の強化が来てもおかしくない気がしてきた


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:22:23 0yzJlwtg0
敵ターンを完全に消せるチャージ減+スタンは非常に強力
つまり孔明の宝具は強力


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:23:04 fAYyMXMA0
miss miss miss はどこへ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:23:17 vDHkKDyw0
孔明が人権として認知された羅生門1st


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:34:58 1LYvEfmg0
羅生門1stは兄貴とかハサン先生とかマリーで15ターン耐久レースしてた


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:38:07 q.U1wSXs0
マシュが荷物持ち以外の役割を認識され始めたのも羅生門あたりだったはず


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:38:21 .EaqoTaI0
敵がチャージスキル連打からのフルチャージは
こっちチャージ減で宝具止めてもまたターン内でチャージして即発動とか本当に害悪
キラキラの時から散々言われてるが確率ランダムじゃなくて敵にもスキルのリキャストタイムをくれよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:39:31 Ftr/V1G60
デメテルみたく強力なスキルのやつはローテーションになったりしてるから多少はね


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:47:29 FKf6U7Gw0
シナリオ上では乏しい戦力でやっとこ強敵を倒した、みたいな展開になってても、
ゲーム上では異聞帯の王とか大英雄呼びまくって3ターン無傷撃破、みたく状況が乖離してるんだよな
それなのに強敵とか大ボスに限って、マシュ他が強制前衛出撃だから萎える
大昔(礼装なし)よりは大分マシとは言え、ゲストはNP100くらいデフォで持ってても良い気がする


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:48:45 36TSCPpM0
贅沢言わないからCEOに宝具強化きてくれ
同じ単体B狂で水着ノッブだけずるい、ずるくない?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:49:08 5p4UiqyM0
デメテル戦のカイニスとかゼウス戦のローマとか大量のバフ盛ってくれてもいいのにな
そう思うと4章神のスパカルは良調整だったとつくづく思う


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:49:45 QNiAAV6Q0
>>884
その前にばらきーだな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:50:04 WUXYjP0s0
>>883
デメテルや神や愛玩の獣を3ターン4ターンで無傷撃破できるユーザーなんて全体の1割にも満たない廃課金だけだろ
でなきゃここまで難しすぎるとか文句が出るわけがないんだから


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:51:12 BjCKmtrs0
デメテルは最初の大ボスだったってのが絶望感あった


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:51:13 Y7s9gQHI0
バラキーは手堅くまとまってはいるんだが、
最近はスキルにもうちょい何か欲しいと思ってしまうな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 14:57:26 36TSCPpM0
新規鯖実装とか他鯖強化で強スキル・ユニークスキルを見ると、未強化の推し鯖にも何か変化が欲しくなってしまう…
古いB鯖だとシンプルに殴るだけだったりするし


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:00:44 .FL6L7XE0
結局NP貯まらないと始まらないってわかっちゃってきたからな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:01:05 uHJenrVg0
>>887
石割や令呪使わないことに固執するから難しいと感じるんだよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:03:09 mvmhJBTw0
>>892
だって令呪はブラックバレルに使うから
こんなところで消費するわけにはいかないし…


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:03:29 1T.lAQ3w0
ストーリー上令呪はブラックバレルの弾だから戦闘で切るのは……ってのはある


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:04:06 xNHyn2g.0
6章というか曼荼羅からでもボス戦AP5にしてほしいが
なんか臨場感というか特別感なくなるとかなんとか理由付けてやらなさそうだしなぁ…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:05:02 .FL6L7XE0
おうカイニス、お前バレルあるなら戦闘前に渡せよ張っ倒すぞ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:05:49 E9i41q360
ぐだは本気になれば令呪0画から1画くらい再生させて装填できるから


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:06:22 BjCKmtrs0
>>895
クリアするまでAP消費0だと嬉しい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:07:03 Y7s9gQHI0
手持ちの問題もあるだろうが、たまに、
いやそれ単純にプレイングが下手なのでは…?と突っ込み入れたくなることもある>難めのクエ
初見でブレイク仕様に困るのは仕方ないが
2回目以降は対策出来ることだってあるでしょうと


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:09:03 .FL6L7XE0
プレイングって結局のところどの鯖使うかだからなその点に余裕がないデメテル戦は難しくて当然


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:11:06 WUXYjP0s0
言うてその場その場で最良の選択肢を取れるかどうかで結構勝率は変わってくると低レア攻略動画見ててよく思うわ
自分が同じ鯖そろえてもできる気がしない


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:11:52 .FL6L7XE0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4198の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1589263897/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:12:44 mvmhJBTw0
だが待ってほしい
もし回避無敵系の鯖を持っていなかったら?
スタン付与系の鯖を持っていなかったら?
戦闘服のクエをやっていなかったら?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:12:54 aSw8/mOE0
>>902


ぐだの全身に令呪を刻め


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:15:32 zWTSDN620
>>902
早急な騎金時インタールード入りが望まれますねぇ
スカディ金時使わなかった人だけがデメテルへの文句に石を投げなさい


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:15:40 4QtsUW560
>>902

>>903
狙う鯖とか育成する鯖選ぶのもプレイングの範疇だろう
何らかのこだわりがあるならそれこそプレイングで補うしかないし


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:17:02 WUXYjP0s0
>>902
>>903
ガチャ引く鯖でコンテする方が圧倒的にコスパいいという真理があるぞ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:17:35 BjCKmtrs0
>>903
低レア育成しろとしかならない気がするぞ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:18:10 QNiAAV6Q0
インタールードとかこんな状態の今だからこそ運営的には助かるかもな
まぁ特に来る気配ないけど


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:20:10 4QtsUW560
>>909
事前に準備してる訳じゃなきゃ手間まったくかからん訳じゃないし、せっかく作っても時間稼げる訳でもないからな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:21:45 5p4UiqyM0
カーマPUと大奥復刻そろそろか?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:22:40 .EaqoTaI0
>>902
立て乙

低レアもなー、育てる種火や素材が馬鹿にならん
最大レベルまで育ててスキルも上げて使ってみて、聖杯まで検討出来る様になるのはよっぽど余裕できてからよ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:28:01 BnjwBJRk0
メインシナリオは逃げないんだから
クリア出来なかったら育成し直してこい
最速クリアしたかったら普段からそれなりに育成して、戦略も考えろ
FGOなんてそこまで複雑なゲームシステムじゃないんだから


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:29:03 4V5fO..k0
>>902
乙乙
育てる部分もゲームだしいいんじゃない<低レア

他のソシャゲで新ガチャキャラ持ってればok、持ってなきゃ死ねみたいなバランスほんと嫌い
集金するなとは言わんがそれだけになったら終わりだなって


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:30:29 WUXYjP0s0
FGOの場合は持ってるやつも持ってない奴も死ねだからな
ただしメインストーリーに限る


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:31:47 .FL6L7XE0
最速クリアってRTAでもしてない限りこのゲームのメインでいうことじゃないと思うわ
ストーリー先にみたいのは当然だろう


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:31:48 5p4UiqyM0
複雑ではないがコマンドカードシステムという運勢に左右される戦闘システムは許されへんよ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:32:05 BjCKmtrs0
如何に殺すか如何に殺すべきか…
そう考えるうち、気付けばカイニスは飛んでいた


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:32:19 4V5fO..k0
並行世界のFGOも混ざると厄介だな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:33:24 xNHyn2g.0
スカスカ神で脳が溶けた結果高難易度攻略が昔よりもきつくなったわ
育成済みの有能鯖のこと忘却してしまう。毎度苦戦してたほうがPSもあった気がする(気のせい)


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:34:15 BnjwBJRk0
>>916
メインを早く読みたいなら育成しろ
育成しないのにメイン読みたいとかゲーム舐めてるから


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:34:48 4QtsUW560
石を割るのです。それでもクリアできないならさすがに育成しよう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:35:08 5p4UiqyM0
>>920
俺もそれ
楽し過ぎた結果、攻略が以前より難しく感じてきた


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:35:09 BjCKmtrs0
始めた当初が一番PSある説はマジだと思う
初体験のギル祭当時の手持ちで超高難易度攻略とか今絶対できないもん


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:35:36 zWTSDN620
>>921
あーあ “本物“来ちゃった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:36:00 WUXYjP0s0
メインシナリオこそFGOのエンドコンテンツだからな
>>920
スカスカは脳を破壊する
NTRは脳を破壊する
よってスカスカはNTR


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:36:08 Y7s9gQHI0
>>902

どれを奪われたら一番キツいかって、多分凸カレが辛い


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:37:18 V2kO0akw0
>>902
立て乙です


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:38:42 5p4UiqyM0
>>902
忘れてた乙

異聞帯の王はほんとマスターの脳を破壊してくる性能やな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:39:07 Y7s9gQHI0
>>926
NTRはノーマルだろ何言ってんだ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:39:09 HqzS/3xoO
我輩の辞書に凸カレなどというものは無い
有るのはカレスコだけだ……


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:42:05 V2kO0akw0
>>924
それわかるわ
今だと雑に突撃してボロ負けしそう


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:43:44 1pNcSIew0
>>902
どしても神とスカディの二大神を奉ってしまう…
不出来なマスターを許してくれ…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:44:12 1LYvEfmg0
シナリオも高難易度もやらなければ平和な世界に…?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:46:08 BjCKmtrs0
>>934
平和とは虚無


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:46:53 .EaqoTaI0
>>930
NTRがノーマルの異聞帯はただの乱交世界=ぬきたしなのでは……?
ボブは銃を構えた


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:47:36 zWTSDN620
やはり星5配布された世界は剪定される定めであったか


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:48:38 5p4UiqyM0
シナリオも高難易度も如何に全員楽して短いターンでクリアできるかってほうに試行錯誤するから仕方ないわ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:50:53 0Mm1DV7I0
確率で回避とかいうウンコなんだよ死ね


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:52:01 BjCKmtrs0
確率回避にこそテルさん刺したいのに


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:54:58 0Mm1DV7I0
一度も当たらん
99%回避かこれ死ね


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:55:02 cp9ukpzc0
>>902
乙カレ凸煽りは悪い文明


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 15:59:27 N1dvaGXg0
その犬犬武者はエヌマ30回撃っても一回も当たらなかったから撤退しろ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:03:00 8d0ARIIE0
無限ガッツ皇帝を乗り越えてきたやつらだ
面構えが違う


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:04:49 0Mm1DV7I0
必中無いと確定回避に変えろ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:06:47 .EaqoTaI0
水着おっきーの全員必中付与は強いなあ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:12:54 1LYvEfmg0
強化解除してからダメージ判定に移る宝具使えばええんや


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:13:25 N96UgSp60
当時かなり石を溶かしたけどジェーンを当てて本当によかったと常々思う
貴重な無敵貫通付与できるのが超便利


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:14:18 Y7s9gQHI0
今だったらだいぶ楽そうだなーと思う懐かしの修正前フィナーレ
https://i.imgur.com/1b5cbZS.jpg


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:14:41 Kl3u1RXYO
確率回避の所はホームズが輝いたのぅ
適役使う?あっはいその方が賢明かと…


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:15:15 q.U1wSXs0
>>902
乙ムンク

礼装強化で最近スイクリが推される要員でもあるよな>確率回避

これの対策でジェーン引きに行ったけれど星の下準備に手間がかかるし普通に礼装で解決した方が楽だったというね(スキル詳細観たときに気付けって話だが)


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:19:13 bcwICHQQ0
PS落ちてきたのは確かにあるわ
去年は柴田平然と倒せたのに、今年は雑な編成で挑んだ挙句令呪コンテして更に全滅しかけた
多分脳が縮んでるか溶けてる


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:21:40 0Mm1DV7I0
久しぶりに復帰してろくに育ってない陣営で2部を突破した俺は相当PS鍛えられたと思う
大体フレマーリンと婦長のバスターアップを邪ンヌにかけていけたけど


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:25:57 Y7s9gQHI0
オデュ高難易度TAした時はホームズ使ったな、スイクリとか礼装だと効率落ちるから
あの時はジェーン欲しくなった


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:26:56 iscoo73Y0
回避とか面倒なのを多用する相手に項羽が結構活躍してくれてた
S1のスター集中はほんとええわ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:29:07 .EaqoTaI0
>>949
……ダメだどういう順番で倒してクリアしたか全然覚えてねえ、頼光で吹っ飛ばしてオニキで殴ったんだったか
今なら解法は増えてそうだがだいたい神なのでは?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:29:25 BnjwBJRk0
デメテルのスキルの順番が固定なのに気がつかない人がいる世の中


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:30:39 4QtsUW560
>>957
クリア後に知りました。つか、パターン化してるとはいえ行動エグい


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:34:02 gq9uUUDI0
全部のスキルパターン化してるのは知らなかったけど毎回ゲージ3つくらいからチャージで宝具使ってくるのは気づいた


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:38:31 iscoo73Y0
デメテルを低レア攻略してる人いたけどほんとこういう方法があるんだなって感心したわ
混乱を2重にかける発想とか全く無かったわ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 16:56:19 Kyc5CgX20
結局星5しか使わない(脳死)


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:09:38 erV0x05k0
シナリオの先が気になりすぎてな
冷静な頭で攻略できないんじゃよ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:09:49 vDHkKDyw0
本当に困ったときはゴエモンに頼る


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:10:35 hjOivpH.0
パターン化してるのは分かってたけど、デメテルの防バフ切れるタイミングとNP貯めが上手く噛み合わなかったりして
粘ってる間に全体攻撃と相手宝具で落ちるのが何回かあった
せめてマシュがスキルで防御バフ撒けるままだったらなぁ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:15:51 b9Q/xkCw0
デメテルはオジマンを主軸にオリュ孔明マーリンなんかをサポにして殴ってたら倒れたから
よく分からんまま勝てた


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:17:47 1LYvEfmg0
サンタ婦長と騎ん時という二大配布でデメテルは大体何とかなりました
やはり配布は全てを解決する


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:17:53 .EaqoTaI0
低レア使いたいから聖杯50個くらい欲しい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:18:22 5p4UiqyM0
騎ん時いないから悔しい


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:21:49 KbfMA4Qo0
Q単体は最近ロボが強すぎて全部こいつで良くね感


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:22:34 5p4UiqyM0
スカスカ対応だけど宝具重ねてないからなぁロボ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:23:45 iscoo73Y0
メインイントルードでもなんでもいいから
はよ騎ん時配布してほしいわ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:25:01 5p4UiqyM0
まだレアプリ9個使ってないけど騎ん時は宝具重ねてみたい
サンタアルテラはスルー


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:33:36 hjOivpH.0
聖杯鯖を更に強化する大聖杯ください
聖杯7つと交換で大聖杯に


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:35:41 Y7s9gQHI0
天草がアップを始めました


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:37:52 1LYvEfmg0
おうちで使わなくなった聖杯ひきとります


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:38:02 7wFR4Kzk0
デメテルはマルタさんが全力で輝いてたわ
せっかく持ってるんだからこういうときに活用しなくちゃな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:40:35 Kl3u1RXYO
弓ノッブインタールード来るかと思ったが来なかったのぅ…


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:41:39 .EaqoTaI0
そろそろ聖杯売ってよダヴィンチちゃん
シナリオ的ツッコミは言いっこなしだよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:42:59 dd9lWkAg0
アイリとかイリヤを使ってどうにか聖杯に出来ないものか


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:46:50 Kyc5CgX20
>>979
可哀想なのは抜けない


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:47:30 4QtsUW560
>>979
アイリ・イリヤ・美遊をくべたら聖杯になりますとかなったらカルデアからいなくなる事件が続発しそう


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:50:55 u/FvuCaQ0
アイリ、イリヤ、美遊を聖杯にしてクロを強化するのか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:52:19 Y7s9gQHI0
言うてクロちゃんも長らく使ってないわ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:53:52 jfvWgY920
クロちゃんって言われると別の方思い出すからやめろ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:56:24 eRGEoEWo0
大聖杯欲しい
自分だけの最強鯖にしたいしたくない?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:57:32 1LYvEfmg0
薄い本で豚とか石化させるのよ
聖杯化くらい今更なによ!


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 17:59:08 Y7s9gQHI0
え?キルケーがマスターをバター豚にするって?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:02:16 fAYyMXMA0
聖杯30個以上余ってるわ
貧乏性だから金フォウも全く使ってない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:02:40 q.U1wSXs0
意外と獣○ものの薄い本があってマスターの闇深さを感じる


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:03:10 vDHkKDyw0
こうして陳宮砲台で岐阜城周回しまくってるとパラP鬱になりそう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:04:14 QNiAAV6Q0
本能寺はメインに関わらないからなぁ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:11:43 BjCKmtrs0
ロボ×カドック


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:13:18 zWTSDN620
ものすっごいどうでもいいけど、他のクリア済み体験クエとかはレアプリ解放できないのにクリアした筈の監獄島イベだけはまた開放できるのはなんでなん?
間接的に素材と呼符をレアプリ5個で引換できるようにしたってことかしら


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:13:42 KbfMA4Qo0
公式が濃度の高いケモ成分提供してる以上は必然よ
おい聞いてるか東出よ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:15:17 vDHkKDyw0
監獄は報酬も旨いが、
アレやらないとなぜ巌窟王が精神SECOMしてるのか分からない不審者でしかないからな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:15:41 cp9ukpzc0
やってもよくわからん定期


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:15:51 4QtsUW560
>>995
やっても分からない定期
巌窟王の幕間見てもらわないと


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:16:25 BnjwBJRk0
巌窟王がどういう人かは分かるけど
精神在住はちょっと分かりません(真顔)


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:18:18 1LYvEfmg0
自分をウィルスバスターだと思い込んでるトロイの木馬


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/05/12(火) 18:18:35 KbfMA4Qo0
クハハハハ!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■