■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4166の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:14:06 SllAi.Nk0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ76
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586278155/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.3
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1586782419/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4165の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587276616/l50


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:49:16 tfmf9HZE0
>>1
二章前はオフェリアの眼ペロペロしたいとか言ってた変態居たのに
スルトが出た瞬間一斉に黙ったの笑う


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:49:48 /3Y7qv/k0
>>1

スルトの要石ペロペロしたくないだろ、変態でも


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:51:04 DpXwobNc0
>>1
双子って四つ子でもあるけど残りの二人はどういう扱いになるんだろう
元はゼウスより古い神でアルゴノーツにも参加しててってよくわからん


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:51:49 DcVN5kKA0
>>1
キリキリの試練の中でパイセンはどうやって脱落したのか気になる


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:53:33 qMbkfwno0
>>5
死にたがりだし、多分シミュレーター内では項羽に会うのは失敗しただろうし、多分アークに触って消滅したんだろうと思われ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:53:46 /3Y7qv/k0
>>5
アークに触れた説を見た
そりゃ脱落するわ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:54:32 TYEHzZ0.0
>>5
自爆してうっかり身体の一部がアークに触れちゃったとかありそう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:55:12 5k4YLJdM0
>>1
汎人類史のお兄様も人間死ねモードなのよく分からん
カルデアのあれもアルゴノーツのディオスクロイじゃなく神霊ディオスクロイなのか
でもマイルーム的にアルゴー船の記憶あるよな
アルゴノーツだったら元神霊の自覚なしに人間として生きた記憶が主体にならんのかな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:55:28 2/kSH5iIO
>>1おつ

ヒナコちゃんもぐっさんモードになってくれれば鯖ともバリバリやりあえるし楽になりそうなんだがな
地精吸引も持ってくればもっと楽


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:55:31 tfmf9HZE0
アークってやっぱおかしくないですかね…
アレあれば今回の機神もぶっ殺せるんでしょ?まあ世界も終わるけど


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:55:32 /GjBrlMs0
>>1
ぶっちゃけレフ爆で死んだし
三章でも普通の爆発で死にかけてたし

鯖食って全盛期に戻るまでは大分ガス欠で弱体化してるっぽいし割と普通に死ぬのでは?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:57:16 /3Y7qv/k0
>>12
ぐっさんはそもそもレイシフト適性ないだろうから1回目でいきなり死ぬ
その後再生して正体バレと思われる


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:57:27 DcVN5kKA0
ああ弱ってるから簡単に死ぬのか
アークは…神霊じゃないから死ぬだけで済むのか?
エウエウが触れたら世界ゲームオーバーとかだったよなあれ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:58:48 qMbkfwno0
レフの爆弾は確か虚数魔術も使われてたし、そもそもコフィンの中じゃ魔力の吸収も性質上できなさそうだし、今思えば普通に死にそうですね


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 22:59:13 2tUN2PIg0
>>9
汎の兄貴が人間嫌いなのは神から人間に零落したせいで人間嫌いになった
異聞のほうは汎の情報知って勝手に人間嫌いになった

こういう違い


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:00:29 k6/EAcOY0
>>14
アークは元々神に捧げるものだから
その中に神を捧げると矛盾崩壊して世界が丸ごと滅ぶとかなんとか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:00:35 3NU7MBnM0
>>1
改めて考えると爆散復活を間近で見ただろうに精霊を面白扱いできるキリ様すごいな
いくらパイセンがパイセンとはいえ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:01:50 /GjBrlMs0
わりかし死徒と混同してるからなアレと水流の話的に
そもそものヒナコ本人も自分が何か完全には把握してないし


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:01:55 xwYYCXIc0
>>1

前スレ879だが配達イベのそれっぽいところ読み返してきた
宿敵ゲージは分からんかったがアヴィケブロンを唆したのは
半分はペンテシレイアのためでも半分は私怨(という言い方で良いのか?)で
エピローグでも率先して喧嘩しようとしてるのヘクトールだと思った
まあお互いにガス抜きしようやってことなのかもしれんが
Apoからアキレウス好きだから贔屓目があるかもしれん


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:03:13 5k4YLJdM0
>>16
それは知ってる
ただ人間として生まれて人間として死んだ人生が主体ならあそこまでツンケンするんかなって
元神だった自覚を持ったまま不本意に人間として過ごしたとかなら恨むのも分かるが
要するに兄上の主観の流れが知りたいだけ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:03:55 /3Y7qv/k0
ヴラド公がドラキュラにブチギレてるようなもんじゃないかなぁ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:04:10 mz8r00k20
キリ様になら自分のカラダのことおもしろいと言われても不愉快にならない芥ちゃん
これが後輩なら…


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:04:41 TYEHzZ0.0
>>18
逆に爆散復活を見たら、もうキリ様なら面白がる以外ないと思うw
なんなら自爆エフェクトのバリエーション追加を要求すらしそう


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:05:49 2/kSH5iIO
でも格というかヤバさ的には神霊よりガイアの精霊のが触れた方がヤバそうなイメージ有る
星の一部な訳だし


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:05:50 Vfyr0POo0
Fate時空だと真祖はアルクのみになる要因がないしマリスビリーがパイセンを真祖と本気で信じてたなら真祖は複数今も健在なんだよな
それでもレア生物には変わりないけど
漂白世界でもパイセンの仲間はどっかにいるのかね


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:06:30 WHbAJeBs0
双子とローマのために新素材周回してるんだが最初は色々編成工夫してたけど
最終的に酒飲みながら脳死(指がタップを覚えている)でやれるスカスカエドモンに戻ってしまった


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:10:55 tfmf9HZE0
>>25
そもそもその星の精霊を人間に分かりやすい規格として神って概念を用意したわけだからな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:14:25 jW1yTur60
マイルームの熊のオリオンでアルテミスがオリュンポスのカリギュラに触れるんだな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:14:51 bJPXoDB.0
>>22
あれ自分の記憶に勝手にドラキュラとしての記憶書き加えられてるからなあ
サリエリなんかもそうだけどかなりの恐怖だよな
ズェピアさんはヴラド公にごめんなさいしないといけないよね


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:17:43 ycWzyHJI0
>>27
脳死しないように配置変更くらいしようず


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:18:28 Fdbkvs2E0
>>25
格としては神霊の方が上なんだよな
信仰を失うと精霊の位に落ちるって言われてるし


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:19:44 /3Y7qv/k0
アルクェイドは神霊のが自分より格下みたいに言ってたな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:22:07 tfmf9HZE0
>>32
>>33
それも人、というか精霊によるんじゃないかな
神という規格に収まったせいで弱体化する者も居れば、神という信仰を得て強化する者もいるんだろう


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:26:00 Fdbkvs2E0
>>33
アルクは肉を持った精霊だからな
きのこも神様のようなものと言っている

アルク≒神>肉を持たない神霊>精霊


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:28:47 k6/EAcOY0
アルクは変に神と崇められたせいで星の触覚としての全力出せなかったとか何とか
信仰得ちゃうのも問題なんだろうな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:29:49 2tUN2PIg0
肉を持った精霊ならぐっさんも同じじゃね?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:33:34 1darECGA0
アリストテレスに対する近さで最強決めたほうがいい気もする
え?カオス?根源の擬神機化はちょっと…


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:36:15 SllAi.Nk0
>>20
宿敵ゲージってのは適度にガス抜きしないとマジな殺し合いになるって言い方になんか見えないゲージ的なものがあるのかなって自己解釈ですすみません

初代塔イベの時も金時が酒呑に対してマスターが同じならお互い肩を並べるのも可能だけど一度敵対したらマスターが同じでも殺しあわなきゃならないと語っていたから因縁がある鯖は少なからずそういうのを持ちつつそれぞれ上手くやってるのかな
インド兄弟あたりはやるだけやったから一緒にネロ祭りに出たり閻魔亭旅行したり仲良くもなっているけれど


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:36:41 MDBq/9ZM0
なぜいつの間にかカオスが根源なんてデマが……


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:39:10 zeiFqCpE0
基本的神霊>精霊でしょ
英霊も信仰で精霊の領域まで押し上げられた人間霊って説明で神霊の格下扱いされてるし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:39:53 d0Q9uzHU0
>>21
完全に妄想だけど、双子神と人間&半神の双子が両方存在して、座で混ざったのかなあとか思った
神としては不純物混ぜられて零落したけど、一緒に冒険の思い出も得た、みたいな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:39:57 ukm8Czkw0
ラーマ気分的にスキル上げしてたら骨60持ってかれた…ビビったわ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:41:39 /3Y7qv/k0
カオス>神=機神>肉持つ精霊>神霊>精霊=英霊

こんなイメージ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:43:20 2tUN2PIg0
つまりぐっさん最強格?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:45:54 tfmf9HZE0
英霊も神霊もピン切りなように精霊もおそらく弱いのもメッチャ強いのも居るんだろうさ、単純に比較はできない

ブリテン楽しみだね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:49:21 lvIHyag60
>>1

前スレの増田こうすけのギリシャ神話ドラマに舞台バビロニアでマーリン演じてた方も出演してて、アポロン役でちょっとワロタ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:49:59 MDBq/9ZM0
星の端末としての精霊と、英霊はまた別という認識かな
アルクは神扱いされると弱体化するし


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:52:02 Fdbkvs2E0
アルクは神霊以上ではというが姫アルク状態で神代回帰の質B量A++
編成が西暦以前の擬神化された自然現象という扱い
大陸ピンボールがその領域と思えば
最高神クラスとどっこい位の感じに思える


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:53:51 2tUN2PIg0
月姫コラボしてほしいけどぐだマシュと志貴達って意気投合できるのか怪しい


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:55:04 tfmf9HZE0
>>49
姫アルクはアーキタイプ・アースらしいしアルテミットワンの卵みたいなもんだからそりゃゼウスとかとタメ張れるだろうな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/19(日) 23:56:54 lvIHyag60
ジャガーマンとネコアルクと行くアルティミット・ワン?退治イベントとかやらないかな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:07:41 hvltgFbE0
>>46
妖精域は神代よりも危険とのこと
神の概念防御を差し置いて世界最強とダヴィンチが言ってる伝承防御やら、原作者が最強という全て遠き理想郷の発生源が見られるのかと思うと楽しみだな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:11:11 EB97THLQ0
一応神代にはアルク以上の精霊も居たとの話だがその辺の設定はまだ生きてるだろうか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:12:43 I4xAAtPo0
神代の設定がまだ生きてるか心配ってか


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:12:50 aRkDEJ2Q0
UMAと行くアルティメットにんじん退治イベント


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:18:25 Hh.WSGt20
ORTの水晶渓谷って踏み入った輩も片っ端から水晶にされるんだっけか


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:21:09 6Bl7rR3U0
神でもガイアに属してるわけじゃないのかな
ギリシャ神メソアメリカ神は


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:22:54 RClPOSSE0
>>57
結晶化されかけつつも逃れ切るネコアルクって本当に何なん


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:30:51 ikfLjz5EO
いくらパチモンとは言ってもようやく出来た真祖仲間なんだからアルクとぐっさんの絡みは見てみたいのわ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:31:55 QCwwvNmY0
自然発生型の真祖扱いされるのか、ガチの精霊種扱いされるのか


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:37:48 Hh.WSGt20
吸血衝動がない分真祖より上等な生物ともいえる


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:42:50 vP3KeZ5w0
なんか最近種火ミッション多い…多くない?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 00:59:56 P4.46Paw0
ギャグ補正は型月にて最強


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:03:41 4XEcKKpg0
すげぇ頭痛くなってきたんだけど
何回自覚特効やりゃ気がすむんだ?
https://i.imgur.com/sAYL2rI.jpg
https://i.imgur.com/s4bhbeE.jpg
https://i.imgur.com/Qgm316y.jpg
https://i.imgur.com/WJeTXKD.jpg
https://i.imgur.com/sSAr1ZH.jpg
https://i.imgur.com/IxR8J7h.jpg
https://i.imgur.com/h1CF1lk.jpg
https://i.imgur.com/e3a3rBW.jpg
https://i.imgur.com/wDaU8yd.jpg
https://i.imgur.com/ImyZRI5.jpg
https://i.imgur.com/Lz0sXxA.jpg
https://i.imgur.com/k9Z0AxZ.jpg


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:06:11 EB97THLQ0
実際ぐっさんがどういう生き物なのか未だに分かってないけどその辺マテで詳しく明かされるのかね


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:07:58 irOsunRY0
そういやまだ告知来てないけど今週土曜くらいにまた生放送やるんかな
レクイエムの情報まだ何もないよね


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:08:16 RI5CQiqQ0
>>65
虚空なら斬れるし自分はその為に二度目の生を得た確信したから
ちょっくら虚空斬りに行っただけだし…
武蔵ちゃんって自爆特攻なんて今回が初めてだろ

FGO全体で言えばほとんど全てのサーヴァントの退場は宝具により特攻な気がする
ザックリあっさり殺されるのは5章北米くらい?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:14:16 hMzmY/1s0
まぁ自爆特攻は別にいいんだけど
個人的にぐだの反応はちょっとあれだったかな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:17:48 wtssLbEs0
今北米やったら嫁ネロやスカサハに血塗れボロボロのやられ差分追加されてそう


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:17:51 Qo8LhVA20
>>65
キリシュタリアさん?の下りぐだの手のひら返し早すぎて笑う


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:19:41 wR36k8xQ0
星精霊神神霊英霊人だぞ星に近いほど強い


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:19:48 MkvZmiLM0
せめて画像一枚に編集してから貼ってくれ
見にくいし邪魔
>>67
ぶっちゃけあんま期待しない方が良いぞ…この時期だし…
今は支障ないけど何時遅れが発生するかは分からんからなあ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:20:48 pQiuT7Bk0
自爆特攻でもオリオンみたいに消えるならスッキリするが悲しいだろ?泣けよ!泣けよ!ってされるとウンザリする
感動の押し売りはいらん


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:21:39 TwXnnOjw0
このご時世だと皆家に引きこもって逆にFGOユーザー増えるだろうから思ったより早く2000万PUが来そうだな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:22:44 niP2M.GM0
5章のコミカライズもリョナリョナしていこう(提案


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:25:48 73c57bK20
まだ生きていたのか画像一枚にして貼ってくれ民!
お前が専ブラ入れろ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:27:38 RI5CQiqQ0
専ブラから見ても画像1枚でええやろと正直オモタ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:28:33 Qo8LhVA20
遅れとは言うけどどうせ5月6月は虚無になりやすい時期大して影響ないかもしれない


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:28:55 n5MJEIv20
てか、>>65はそんなに画像貼る意味あった?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:29:26 EB97THLQ0
いや専ブラから見ても邪魔だしせめて三枚くらいには纏めてほしいが
そんな僕はレクイエムはコラボよりも2巻が気になる民です、いや早くエリち見せてよめてお


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:30:18 irOsunRY0
chmateだと大量の画像は超邪魔

今年はGW引き籠りになるんだろうなあ
旅行とか行けないだろうし


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:30:37 TwXnnOjw0
>>79
2000万=神ジュナPUはまだ先になりそうか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:30:49 aRkDEJ2Q0
>>72
そんな虞美人さんがエリート生命体みたいな事を…


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:31:24 P4.46Paw0
>>84
生命体としてはエリートだろ!


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:31:51 RI5CQiqQ0
ぐっちゃんのせいで精霊というものへのユメが壊れた


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:32:31 73c57bK20
好きな自爆特攻は彼氏を庇って死ぬアナスタシアマシュタイプc
ChMateからだがバレが怖いから画像はURL表示オンリーにしてるわ
あとなぜか昨日の夕方から画像が貼れん


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:33:13 P4.46Paw0
イメージャーさんがキレて専ブラからのアクセスを拒否したらしい


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:35:34 niP2M.GM0
自分は自爆特攻の祖アーラシュのが好きですね


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:36:38 pQiuT7Bk0
自爆じゃないがベディのとこはしんみりしたよ
武蔵ちゃんはくどくてしんどかった


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:37:52 XGeuBSnE0
>>88
あららマジか
夕方くらいに画像貼ろうとして失敗したのはそのせいだったか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:39:05 n/5twFPU0
あそこが画像アップローダーじゃなかったってまじか、SNSだとは知らなかった


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:40:11 6Bl7rR3U0
二次裏をアップローダーにしたらめっちゃキレるのにね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:41:17 73c57bK20
これから画像貼るの手間になるなぁ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:44:11 RI5CQiqQ0
>>94
https://imgur.com/upload
imgurじゃあかんの?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:46:11 wtssLbEs0
そのimgurが専ブラに付随する機能で使えなくなったから面倒って話じゃん…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:46:58 73c57bK20
>>95
https://imgur.com/PyistSC
まあimgurのままでいいんだけどさ
chmateだと下からシュッだけで画像貼れて超楽だったから


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 01:51:20 73c57bK20
話変わるけどローマの絆礼装調べたらふーやーちゃん並みに強かった


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:15:06 CaO3BVU20
レクイエムコラボ、強い鯖来るんかなぁ・・・・
グランドクラス来た後だから塩振りかけられてる気がするわ
愛がないと言われるかもしれんが愛があっても後列に置いて絆貯めるだけだし使えない鯖は・・・・
去年の神ジュナの後の魔王みたいなのは勘弁


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:16:57 wR36k8xQ0
よくわからんけど光輝くショタが来る


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:17:50 irOsunRY0
>>99
法則おじさん「コラボにはあまり強いのは来ない」


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:19:13 Qo8LhVA20
そう言われると実際コラボイベントで強い鯖出た記憶あんまりないな
メルトくらい?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:22:20 pQiuT7Bk0
>>102
メルトもアルターエゴ1.5倍で当初わりと批判多かったな
あとクイックバフが後付なのとメルトウイルスのデメリットで
なおその後に出たキアラさんはもっとボロクソだった模様


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:29:11 pQiuT7Bk0
>>101
配布は強いから...


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:39:44 sRtOhe220
レクイエム側で鯖出せる程の出玉がないっつーかまだ1巻だよな
なにやるんだ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:39:52 0SfAK9pQ0
アイリ「そうよオンリーワン性能よ。袖は殺すわ」

メルトは1ターン後が消えたのとスカディで息ふきかえした感


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:41:09 n5MJEIv20
>>102
アキレウスは結構強くないか?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:41:48 RZW5CqE60
メルトもアキレウスもだいたいスカスカのおかげ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:42:33 irOsunRY0
メルトはデメリット酷すぎて微妙、キアラはスキル凄いのに火力無さすぎて星5最弱候補とか言われてたな
少し後のイベントでキアラは見直されてたけど


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:44:51 Qo8LhVA20
性能目当てだけなら今度のコラボガチャ引く必要なさげか
神ジュナの復刻まで待つとするか


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:45:03 sRtOhe220
メルトウィルスは防御にも上手く使えたら気持ちいいんだろうけど中々
大体1ターンか3ターンばっかの中で2ターン宝具バフってかなり珍しいよな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:46:17 irOsunRY0
>>110
いや流石に実際に見るまでは分からんよ
法則おじさんなんて負けるまでがテンプレだから


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:46:34 TwXnnOjw0
ボイジャー君が性能面で強いと思えんしそれ目当てなら引く必要なさげ
神は持ってるけど宝具1だし重ねようかどうしようか

ただふたご座が欲しいんだよなぁ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:47:08 pQiuT7Bk0
>>110
言っといてなんだけど流石に早すぎるぜ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:48:14 RZW5CqE60
宝具威力50%ダウンさせても焼け石に水だから…
90%ダウンさせても大体死ぬか瀕死


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:50:12 Hh.WSGt20
円卓最強の騎士セイバーギャラハッドに期待せよ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:51:37 RI5CQiqQ0
メルトって強くはないって思われてるけど
実際のダメージで比べると術や殺の単体宝具アタッカーと十分競える性能だった
そして強化された今では対狂に限れば全鯖中でも最上位の単体アタッカー

メルトウイルス押し忘れという悲劇も無くなったしな!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:54:19 /1SIcRp.0
メルトはアルターエゴってだけで需要あったしなフレの9割メルトいたから配布されてたわ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:54:21 TwXnnOjw0
双子は弱体無効持ちで宝具も無敵貫通と防御無視だから見ただけでも割と強いと分かったし欲しいんだよなぁ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:55:25 Zeg4zWGg0
https://i.imgur.com/JhrvTRI.jpg
いつぞやの高難易度ではメルトが大活躍


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:56:44 0ajfW5X20
CCCシナリオにきのこが本気だしよったせいで
フレ欄のメルトが増殖しまくりで恐ろしい思いをした
毎日増えるんだものw


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:57:05 irOsunRY0
双子はスキル倍率微妙だけど素のカード性能良いから宝具回りまくるんだよな
弓王の剣版みたいな感じ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:58:52 0ajfW5X20
双子はAQのカードを水着BBで固定してやると面白いことになりそうね
もう一騎はマーリンかスカディがいいかね?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 02:59:59 Qo8LhVA20
双子の足りないスキル倍率は玉藻で補えばいいのさ
実際玉藻孔明で補助した後の双子のAクリとんでもない


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:00:35 irOsunRY0
玉藻とか


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:00:40 pQiuT7Bk0
>>123
玉藻がよくない?スカディとオダチェンでもいいか


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:01:39 TwXnnOjw0
玉藻も孔明もいないが蘭ちゃんとパラPはいるのでこいつらで補うか


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:02:38 0ajfW5X20
ンンン、拙僧の手持ちには玉藻の前は居りませぬ!


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:06:25 pQiuT7Bk0
>>128
キャスギル、蘭陵王、プチ孔明(エレナ)
アーツサポはわりと☆4にもいるのでリンボさんも利用してみてはいかがですか
アンデルセンとお医者様によくお世話になってます


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:07:53 sRtOhe220
ンンンw
宝具バフとカードバフと攻撃バフの乗算て高火力を出す選択肢しかありえないww


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:08:11 irOsunRY0
QAどっちもNP十分に稼げるってのはほんと使いやすい


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:11:07 73c57bK20
やだリンボがディオスクロイにまで手を出そうとしてる…


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:13:32 TwXnnOjw0
オリオンほどの単騎ぶっ壊れはなくても十分以上に使いやすいなら欲しいな(来てくれるとは言っていない)


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:16:16 639TqE460
玉藻もいいが蘭ちゃんも良いぞよ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:18:07 Qo8LhVA20
>>133
オリオンじゃ対処しにくい槍相手にディオスクロイ持っとくと全方面に対処できてお得ですぞ
ディオスクロイも無敵貫通と弱体無効付いてるしな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:19:24 TwXnnOjw0
appmediaだと性能Bランクとか出てたけど普通にこいつら糞強いと思うよな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:23:24 irOsunRY0
まあエアプメディアさんだし……
とは言え上で書いたみたいに個人的には弓王みたいなイメージだから宝具回しまくれるとは言え単体だし色々と使い道は限られるってのはあるかもね


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:26:02 TwXnnOjw0
高難易度やストーリー用って感じかな
それでもほしいが


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:27:45 pQiuT7Bk0
星が出せてNPがガンガン貯まるやつが既にいるからね
ただ無敵貫通とかQA両バフとか住み分けできて普通にいいとは思うんだ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:28:07 CaO3BVU20
双子は無敵貫通、防御無視、Q、A耐性ダウンってかなり盛られてるよな
これでA宝具じゃなくQ宝具だったならなぁ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:33:26 73c57bK20
Wローマ試したくて野良探してたら凸カレローマがいたんだが騎術以外全部凸カレつけてて震えた


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:39:10 ySo4yJ1.0
>>141
うちのフレンドにもいるけど、すごいよなー
何だかんだ新規フレが一番望むものなんだろうなと思う


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:42:58 Hh.WSGt20
ぶっちゃけ何よりも欲しいカレスコピックアップ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:43:03 9GWGk3wk0
リンボはデバフばら撒き系のイメージあるんだよな
とりあえず初見腹立たされたチャージ減は持っててほしい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:45:03 BAlBT1Fk0
臭い息吐きそう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:47:40 sRtOhe220
多分リンボの吐息は生肉ミント味とかする


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:48:14 Hh.WSGt20
いっそガッツとかガッツ付与とか持ってこんかね


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:48:45 CaO3BVU20
youtubeで凸カレスコ1枚作るのにいくらかかるのかやってるけど恐ろしいな・・・・
ストガチャのみで現在20万円いれてカレスコ0という


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:49:34 TwXnnOjw0
>>148
何それ見たい


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:50:49 639TqE460
俺は1年目からやってるけど今年初めて凸カレになったよ
福袋限定課金だけど
欠片はすぐに凸れたのになぁ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:50:50 Hh.WSGt20
かと言って鯖狙いでの爆死動画とかでカレスコ出てたりもするのが面白い


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:55:00 CaO3BVU20
>>149
xiaoyu0826って人の動画、この人の動画は2,3日ごとにガチャ動画上げて毎回220連してて怖いw


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:56:02 TwXnnOjw0
>>152
サンクス
どんだけ金が余ってんだw


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 03:59:53 73c57bK20
凸カレは狂一択だし着けてるが、バラのカレスコはどうしようか悩む
NP30全体鯖にカレスコつけるか、普通に性能的に相撲をつけるか……
初期勢はどっちのがありがたがるんだろうな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:01:59 pQiuT7Bk0
リンボさんはさっさとモーション持ってきて
愛玩の獣も機神も実装できない敵ながらオリジナルモーションあるのになんでリンボさんは骸骨の使いまわしなんだよ
エレちゃんかよ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:07:36 qUoUZ63Y0
初期は鮫トレネタで
出ジークフリート求カレスコ
とかやったもんだが今でも普通に成り立ちそうだ
恐るべきはガチャの排出量か万華鏡爺の偉大さか


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:08:45 TwXnnOjw0
双子って宝具重ねたほうがいいのかな?それとも1のままでいい?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:11:37 aRkDEJ2Q0
APPの評価法なら双子は剣トルフォと同等か1つ下くらいが妥当じゃね?
スカディ分があるから


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:12:34 CaO3BVU20
NP回収率がいいから弓王同様2の方がいいよ、双子
沖田や武蔵より高難易度じゃ強いと思う
ブレイクゲージ持ってる相手でも宝具連射のたびにQ,A耐性ダウンが入るから宝具の火力も上がっていくし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:13:44 TwXnnOjw0
>>159
そっか
まだ宝具0だけど2枚引けたらいいんだけどなぁ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:18:59 aRkDEJ2Q0
☆5重ねにいけるカルデアかあ
うちは無理っすわw


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:19:47 pQiuT7Bk0
うちのカルデアはだいぶ太った☆3が沖田さんだよ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:22:01 73c57bK20
沖田さん宝具2スキルマより太った沖田さん宝具5の方が宝具威力がバケモノ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:24:56 hIBTcLxM0
アポイベのレイドで恐ろしい火力叩き出してたなぁ太った沖田さん


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:27:18 CaO3BVU20
すかでぃの恩恵は太った沖田さんにまで及ぶから恐ろしい・・・・
沖田さんの宝具強化はよ・・・・


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 04:31:57 aRkDEJ2Q0
新カエサル基準で剣全体に梃入れ入れていけば最優(笑)から最優に…


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:14:12 1FVCJDaI0
カエサルと牛若をスカスカすると下手な特攻鯖より火力出るって凄い話だ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:15:05 et1CFWmg0
太った沖田さんをカエサルって呼ぶのやめろ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:16:01 AKyooJj20
カエサル今だととんでもねえ火力あるからな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:22:15 7fEuhDqM0
カエサルばっかなサポート
https://i.imgur.com/qEngcL0.jpg


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:25:05 pw3EG2ls0
ヴラおじとベオさんの宝具倍率修正してくれ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:30:10 et1CFWmg0
>>170
これがLGBT向けFGOちゃんですか


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:32:07 7RJlAwz60
このスレ朝からホモ臭い(恐怖)


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:37:49 OzhWyQyA0
マシュを殺そうとしてるのかもなベリルは ほら型月の殺人鬼ってだいたい…
カルデアでは邪魔があってできなかったけど 今ならいけるっていう


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 07:42:08 1FVCJDaI0
よくよく考えるとデミ・サーヴァントになったマシュってベリルが殺せる存在じゃなくなったからなぁ
興味薄そうだったのはそのせいか?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:06:20 ikfLjz5EO
殺人衝動は大抵退魔の血の仕業
……でも趣味っぽいしなアイツ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:07:05 bn5NCSXk0
本来英霊の格から言ったら痩せたカエサルだよ沖田さんは


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:08:45 7fEuhDqM0
>>172
勘違いしないように
LGBT向けじゃない
LGGGGGGGBT向けだゾ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:11:12 aY7OqJM.0
気持ち悪い


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:19:03 QoekEp3A0
俺は綺麗な男の子しか認めないから
具体的に言うとトルフォとアレキとマカリオスと心臓貰う前のジークは余裕で大丈夫(唐突


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 08:21:27 ybVHMzN20
マカリオスくんのかわいさはほんとにやばい目覚めそう


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:05:07 73c57bK20
FGOくんだってL(全女子鯖)とG (ペペ)とB(全女子鯖)とT(カイニスとペペ)の配慮できます!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:19:16 g2hxnEnk0
カイニスって女子鯖と仲良くして性欲向けてる感じもないから普通の女にしか見えない


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:20:56 hMzmY/1s0
無理やり性欲向けてみて逆襲されて欲しい


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:21:12 1FVCJDaI0
>>183
皇女に俺の女にしてやるよ、って言ってなかったか?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:21:54 niP2M.GM0
カイニスに立派なものを生やしてやろう


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:26:45 407hl7MQ0
良い悪いではなくて今のところ普通の女鯖って感じかなカイニスは。


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:27:09 1FVCJDaI0
カイニスはいざヤろうとしたら昔の自分がフラッシュバックして錯乱しそうな雰囲気ある


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:31:56 hMzmY/1s0
カイニス狙いがすり抜けてベオウルフさん・・・ううんせめて女の子を・・・


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:33:51 EB97THLQ0
>>177
それほぼ史実のカエサルじゃねーか


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:37:51 n.DZ4iK20
>>181
お汎
http://imgur.com/TXcsNGi.jpg


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:38:13 7RJlAwz60
>>189
褐色ナイスバディだし実質カイニスでは?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:38:42 p09fviig0
神ジュラ持ってないんですが復刻はDL2000記念ですかね?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:40:16 hMzmY/1s0
>>192
リョナられてたカイニスは好きだが
元から傷だらけなのはちょっと違うんだよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:40:39 73c57bK20
神代ジュラシックパーク?知らないですね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:41:07 niP2M.GM0
LB7ですねわかります


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:41:32 73c57bK20
カイニスが俺の女にしてやるよと言っていたからマイルームで皇女に粉かけると期待してたのに駄目です あーあ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 09:46:05 hMzmY/1s0
双子が先にきて石がつきた
うーんまぁいいかポルクスちゃんの背中にクロワッサン刷り込んでくる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:14:22 kCPmAtm.0
皇女を俺の女のしてやると言ってたカイニスは皇女のみならずカドックまで掘れそうな雰囲気あったから普通の女には見えない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:18:05 DbZfUELc0
ポセイドンに頼んでカドックを女にするのもアリか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:22:28 pw3EG2ls0
ギリシャだしカイニスもバイだって信じてる


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:24:12 SLnUuxUA0
ふと見ると神脈霊子が貯蓄110個を超えててちょっとだけビビる
それはそうと腕とかオーディンとか考えると神霊が割と干渉してきてるが、人理がおかしくなっているからできるんだろうか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:25:38 1FVCJDaI0
>>202
蒼銀でも介入してたから介入してる側が出鱈目なのかと
天照クラスなら時間の概念はあってないような物らしいし、オーディンもその類だろう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:25:58 EEeEy1Yk0
この論争カイニスがキリシュタリアを掘れば解決するのでは


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:31:01 CC2Mn9cU0
マテリアルでも男体化のこと濁されてたが
カイニス本人の口からもポセイドンの加護のことばかりで性別転換のことは出てこないな
まあ話したくなくて当たり前なんだけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:35:09 SLnUuxUA0
インドのシヴァも普段はマーラとかの悪神の類が悪さしないよう見張ってるとか大奥で言われてたが、現代でも神は割と働いてるんだろうか


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:35:51 1FVCJDaI0
生前に男体化したかどうかは分からない。肉体変化の宝具があるからウサ耳が生えてる女体なのかもしれない

明言してないのは後でどっちにでもできるようにしてるのか説明する気がないからなのか


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:37:06 7RJlAwz60
肉体変化で性別曖昧なのはともかく、ウサ耳が一番わかんないよ説明してよ東出くぅん


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:39:03 73c57bK20
アタランテに集団ポセイドンしようとしてボコられたのが採用されたらキモチイ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:39:33 kCPmAtm.0
ポセイドン地雷な割にポセイドンのことをよく口に出して彼から貰った加護について嬉々として自慢してくるカイニス…
やられたことからして絶対そんなわけ無いけどあそこまでくると相思相愛にすら見えてきてしまう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:40:27 1FVCJDaI0
>>206
幻想種が世界の裏側に行ったように神霊も高次の存在になっただけでいなくなった訳ではないらしいな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:41:25 g2hxnEnk0
ポセイドンテンペスト!じゃないが
まぁ幕間でそのうち掘られるかな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:41:40 niP2M.GM0
マルスも善意と私怨でセファールに攻撃しているのさ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:48:43 RClPOSSE0
>>207
うさ耳って言う割に、纏めた髪の毛が揺れる感じは馬の尻尾に似てるっていうね


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:49:16 CC2Mn9cU0
レイプされたことに嘆いて男にして!力をよこせって主張したのはあのお淑やかな女カイニスなんだよな
ドロドロした暗い感情はあっちの人格が持ってて
男カイニスは漠然と虐げられない男として威張るぜ!ポセイドン嫌い!みたいな感情しか持ってないのでは


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:54:14 1FVCJDaI0
カイニス、スペックアホみたいに高いけど全部ポセイドンからの貰い物なの悲しいわ
それを本人が自覚してるのも含めて


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:54:56 RClPOSSE0
>>215
ポセイドンって男を襲うことあったっけ
それを知ってて男にしろって言ったのでは

でも伝承によっては男にしろとは言ってないパターンもあるしなぁ
まぁそれを言い出すと二人の関係性も夫婦だったパターンや愛人関係だったパターンもあるが


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 10:56:44 639TqE460
カイニスは男湯女湯どっちに入るか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:04:38 oat8qz.o0
カイニスは再臨で男の姿もあるかと思ってたからちょっと残念
また性転換の逸話がある鯖でチャレンジしてみてほしい


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:07:13 73c57bK20
FGOの伝承採用基準バラバラだから伝承ではこうでもマテリアルで記載が無いものはスルーせざるを得ない
ああーカイネウスが集団でアタランテを襲おうとしてアタランテに返り討ちにあって腕折られたの採用してほしい
アキレウスとメディアの説もマテリアルに記載されてるが取り上げる気があるのかすら分からん


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:07:24 RClPOSSE0
型月作品はLGBTもNLにしがち


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:11:35 1FVCJDaI0
Bは思い浮かぶけどLっていたっけ?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:14:00 73c57bK20
L いない……(ゲームの仕様)


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:32:56 hMzmY/1s0
カイニスー!温泉行こうぜー!


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:35:13 ikfLjz5EO
プリヤ組は


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:37:44 1FVCJDaI0
>>225
ノーマルじゃろ、あの3人。一応


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:38:15 73c57bK20
美遊兄


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:43:24 g0aWlUfw0
キスしまくるのは果たしてノーマルか…?
潜在的にバイなのでは?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:44:34 RkOTFRuE0
あれは3人共バイだろw


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:45:08 LbfA2wuA0
リヨぐだ子はL?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:46:05 1FVCJDaI0
>>230
リヨぐだ男のプロレス相手だからバイ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:46:38 niP2M.GM0
リヨマシュはL


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:50:00 1FVCJDaI0
>>228
実際のキス魔は別にバイじゃない事も多いらしい


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:50:05 mvIF3xQY0
そもそもFateって
最初の主人公サーヴァントが

女だけど父上で
jc〜jkぐらいの見た目だけど結婚してて奥さんがいて
だけど男性の喜ばせ方を知っている非童貞で
年齢は30後半で元王様
そんな金髪碧眼スレンダー美少女の元男性が男子高校生と運命の出会いを果たすボーイミーツガール的現代伝奇作品

という箇条書きすると割と変態な作品なのではなかったのか


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 11:50:22 LbfA2wuA0
Lはもうロリでいいよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:00:55 407hl7MQ0
LGBTといえば北米版FGOはちゃんと性別曖昧キャラは単数系の「they」使っててその辺はしっかりしてるんだなと思った。


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:05:35 mvIF3xQY0
>>236
北米版ってコヤンの台詞文章の中の単語のアルファベットを一文字脱字したから
https://i.imgur.com/shJlHGs.jpg
こんな誤訳が生まれたんでしょ
知ってる知ってる


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:15:12 1FVCJDaI0
>>237
脱字で大変な事になってる


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:20:50 QoekEp3A0
コヤンを前に跪いて見抜きするヤガ達を見て興奮するのがこのライターさんでしょ?
何も間違いなんてないよ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:21:55 YfLFg1E.0
>>237
あれそういうことだったのか
とにかく字面のインパクトがやばい


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:23:39 50F5Hu4.0
東出的にコヤンスカヤはアウトなんだろうか


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:25:52 hMzmY/1s0
この形態のコヤンだとただのホモサピエンスだからダメでしょ
複乳バサランテがヤガの子供育ててるぐらいじゃないと


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:31:11 mvIF3xQY0
>>240
https://i.imgur.com/Hk1Mbt5.jpg
元々は「prostrate(平伏)」としたかった思われる
でもrを一文字脱字したせいで…


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:50:25 QoekEp3A0
複乳… 複乳かぁ…

カーマちゃんあのさ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:55:11 TwXnnOjw0
>>176
そう考えると仮に月姫コラボイベントが来たらぐだマシュと志貴アルクは気が合うどころか殺し合いにすらなりかねないのかな?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 12:56:34 pRWzV.QY0
FGOのアキレウス君もそろそろ親友のパトクロス君と結局どうだったのか語ってもいいと思うの
大丈夫大丈夫今は時代がちゃんと追い付いてきてるから大丈夫大丈夫
最終的にはオジサンが石投げてうやむやにしてくれるから大丈夫


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:03:25 hGQJjgxs0
テニス中相手の固有結界で海賊船に乗せられた時
海賊に構わずボールをブラックホールで防ぐ 不正解
https://i.imgur.com/TPoJIe3.jpg
海賊と真っ向勝負をする 正解
https://i.imgur.com/gTPt8Em.jpg

fgoでも気をつけようね


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:05:24 6flqTYoo0
>>247
テニス・・・?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:06:49 YfLFg1E.0
>>247
ジャンプの背表紙とかにいる海賊やんけ!


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:09:48 5kdoGmkc0
ヤガにまわされるコヤンスカヤ…?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:10:13 73c57bK20
海賊鯖船普通に出すけど固有結界じゃ無いんだよなあれ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:12:11 1FVCJDaI0
ドレイク船長の船は浮くからいいけど大半の海賊鯖の船浮かないんだよな
トゥリファスで召喚されたら目も当てられない


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:15:54 TDUfKrRQ0
メルブラOP曲の裏話
https://youtu.be/SYWJ8ZM4cms
https://pbs.twimg.com/media/EV-iec_UYAUqitT.jpg


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:17:24 1FVCJDaI0
>>253
なん、だと


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:29:06 v6HntKUU0
ドレイクは砲塔だけ出せるし、ノッブは鉄砲で飛べるからな

これも魔力って奴のおかげなんだ……


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:31:05 6Bl7rR3U0
>>252
浮かないのか?
さすがに浮くでしょ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:34:07 1FVCJDaI0
>>256
少なくともオケアノスでもアトランティスでもアン女王の復讐号もアルゴーもバーソロミューの船も飛ばなかったな
モーションで飛ぶような片鱗もないし飛ぶという設定も特にない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:37:42 mvIF3xQY0
士郎やアーチャーの投影宝具すら浮くのがこの世界
イスカの馬車()も浮くし、鯖だって霊体化すれば戦闘機に飛び乗れるし
セイバーなんかジェット噴射で空を飛ぶ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:37:49 7Vx68aAo0
終局特異点でみんな船持ってきたようだからやろうと思えばやれんじゃない?
魔力効率も速度も海上で使うより断然惡いとかで普通はやらないとかで


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:41:07 aUgcpmGQ0
黒ひげのは空陸も進めるが魔力を大量消費するって書いてある


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:43:10 1FVCJDaI0
>>260
ホントだ。勘違いしてたわ。ありがとう
アルゴーとかバーソロミューのもちゃんと説明されたら飛べるのかもしれないわ
失礼しました


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:46:46 aUgcpmGQ0
バーソロミューのも「海という軛から離れて天地上下左右から一斉に砲撃する」なんて書いてあるし多分飛べる気がする


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:47:46 6Bl7rR3U0
レクイエムに出たフライングダッチマンも飛べるのかな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:50:47 niP2M.GM0
嵐も宝具の一部なんだろうか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:52:08 /L14UGLw0
フライングダッチマンは海じゃないと出せないっぽくない?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:54:09 niP2M.GM0
滅多なことがないと陸に上がれんな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:54:47 1FVCJDaI0
場面的に浮かせられるならとっくに乗り込んで逃げてたと思う


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:54:55 Hh.WSGt20
フライングダッチマンはいっそ永遠に海を彷徨うことを宿命づけられた船だしな
フライングしそうな名前はしてるけど


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:55:26 P4.46Paw0
mateでイムガー復活してる
https://i.imgur.com/UXcVbff.jpg


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:57:05 n5MJEIv20
エミヤも投影剣に乗ってサーフィンぐらいすればいいのに
配達イベの時もいつものコックじゃなくて、そのぐらいはっちゃけてほしかった


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 13:58:35 1FVCJDaI0
士郎とかエミヤが剣投影する時に浮かせて発射してるのイマイチ原理分からん
無限の剣製内ならそれこそ剣にのってサーフィン出来ると思うけど


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:03:59 BAlBT1Fk0
Get ride!


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:04:38 /L14UGLw0
アーロンジー!


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:05:44 v6HntKUU0
Get wild?(難聴)


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:06:06 sRtOhe220
どこかに隠されたデットマンズチェストを破壊しないと倒せないサーヴァント?


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:12:37 lL546As60
>>271
ギルにしたってバビロンから射出ってなんやねんてことになるし…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:16:11 KkHxhD9o0
なんか魔力的なもんで浮かしてるんやろきっと
ノッブの火縄銃もなんで浮いてるねんになるし・・・


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:16:49 Hh.WSGt20
見えない兵士の亡霊がいるんでしょう
知らんけど


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:17:57 .CI2YEQQ0
エミヤの投影は内包された魔力ごと投影してるから
ケツに穴開けて魔力放出(物理)してるんだろ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:18:21 1FVCJDaI0
>>276
アレは鍵剣で蔵との空間繋げてニュッと出てくるのを勢いつけただけだぞ
エルキドゥ戦で一々掴んで振るう余裕がなくて編み出した


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:20:39 mvIF3xQY0
きのこ「考えるな
感じるんだ!」


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:21:01 EB97THLQ0
浮かせる事は出来るけど余計に魔力使うからしないだけじゃないかな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:21:29 0ajfW5X20
曼荼羅やるときは多分BGMは和風になるよな
音楽担当の人の引き出し大丈夫?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:22:13 1FVCJDaI0
>>277
ノッブの火縄銃が何で浮いてるかは未だに気になってるます


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:24:09 Hh.WSGt20
曼荼羅もCMやるんだろうか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:24:12 sRtOhe220
何で岩窟王がドラゴンボールやってるかのが余程気になる


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:26:55 1FVCJDaI0
>>286
黒炎出すのは身体に埋め込まれた聖遺物の力が宝具化した物、高速移動は逸話宝具の拡大解釈


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:27:44 EB97THLQ0
>>283
ま…まだ日本でやるとは決まってないし…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:29:22 sRtOhe220
南米ブリテン加古川城で待ち構えるリンボ?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:29:25 1FVCJDaI0
>>283
あのコメント、閻魔亭と大奥の前なんだから気の毒だわ
また和風かよとおかしくなってそう


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:30:43 7RJlAwz60
>>285
「絶望のほとり〜懐かしい人の名を叫ぶンンンンwwwそれは遠ンンン雷のようにw」(歌/リンボ)


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:31:58 v6HntKUU0
エドモンは「脱出」の逸話から来てる能力なら「脱出」に縛られろよ
何が精神性やねん


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:34:28 Qo8LhVA20
日本のゲームだから当たり前は当たり前なんだが、舞台が日本のステージが多すぎる


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:36:46 mvIF3xQY0
チェイテピラミッド姫路城は日本か否か


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:38:20 1FVCJDaI0
>>294
姫路城とかおっきーの為に和風になるんだよなぁ、BGMは


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:39:51 Hh.WSGt20
>>291
それリンボのCMそのままじゃね?
その無念その恨み実に素晴らしいものですぞ……


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:39:56 81zzhQu60
>>294
元々移動も何もしていないチェイテ城が特異点となって、そこにピラミッドと姫路城が転移追加されてきたんだから日本じゃねーだろjk
まぁ無いだろうが姫路城あるところが日本とまで言えるような宝具なりがおっきーに追加されれば知らんけど


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:41:37 MkvZmiLM0
リンボには是非CMのナレーション担当して欲しい
多分声聞くだけで笑う


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:45:29 6Bl7rR3U0
水木しげるのダッチマンは飛んで高層ビルの間を進んでた記憶


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:47:25 P4.46Paw0
>>298
ねっとりボイスからのイケボの切り替えで耐えられない


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:52:03 Hh.WSGt20
暇な時にCM見返すのも中々楽しい


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:53:25 8QrCTSz.0
cm担当晴明で


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:53:35 73c57bK20
すべての地獄曼荼羅の頂点に立つ!!!!!!!!!!!!!!


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:54:35 EB97THLQ0
>>301
オリュンポスはCMから間が空いてたの良かったな
やっぱ本編始まるまでの語る時間は欲しい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 14:59:13 0SfAK9pQ0
イベントいつを予定してるかにもよるけど
3月あたりまでに声録ってなければ暫くは新CM無理なんじゃないのかなあ
新鯖実装予定でそのついでに録ってあれば大勝利なんだが


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:01:41 1FVCJDaI0
コロナの影響で新規収録ヤバそうだしなぁ
下手したらモーション出来てるけど実装できないとかなりかねない


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:02:15 niP2M.GM0
声はテレワークじゃ出来なさそうなのがねー
他はなんとか出来たとしてもね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:10:01 73c57bK20
このままでは特に引きたいものないのに回してドブしそう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:11:26 mvIF3xQY0
>>301
https://i.imgur.com/SOymq6g.png
この手前のひとは誰だったのだろう

あと、オリュンポス終わってキリシュタリアさんのキャラ知った後だと
https://i.imgur.com/jptuA2U.jpg
この顔のシチュエーションを知りたいw


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:11:34 EB97THLQ0
>>305
アニメとか複数の声優が必要なものは三密ヤバイけど
CMなら一人でやるだろうし声に関しては大丈夫じゃないかなあ
ただまあ現状だと映像作る事も難しいだろうしそもそもFGO自体がまともに動くかも怪しいしな…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:17:07 Qo8LhVA20
1人収録だろうが音響さん含め複数のスタッフが現場に必要なのでダメです


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:18:59 50F5Hu4.0
>>309
キリ様「一度思い切り悪役顔で映像を撮ってみたかったんだ...フフフ」
カイニス「だからってオレに悪役笑顔のコツを聞こうとするな」
こんな感じのやりとりがあった可能性


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:19:02 pw3EG2ls0
fgoはかなりリテイク多そうやもんなぁ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:19:04 LbfA2wuA0
>>309
ノリノリでPV撮ってるキリ様

キリ様「私が天に立つ(キリッ)」


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:19:16 QoekEp3A0
ブースは一つな上、音響機器はアルコール消毒なんて出来ないからね
そこが一番大きい


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:19:57 aRkDEJ2Q0
>>309
ヒナコと会話中のキシュタリア様


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:26:17 SLnUuxUA0
オリュンポスの異聞帯では空想樹も育ち切って問題はあれども異星の神が降臨できたが、オリュンポスが万が一ダメだったら
南米で頑張るしかなくなってたんだろうか使徒たち


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:28:55 73c57bK20
>>316
笑ってはいけないクリプター戦争


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:29:25 1FVCJDaI0
>>317
南米の空想樹見えないらしいのでラストチャンスだったらしいが、誰も南米について言及しない謎


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:32:31 6Bl7rR3U0
機械ギリシャ神やったから南米の謎微生物もやるんだな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:32:47 SLnUuxUA0
空想樹がどれも育ちきらなければ完全に異星の神は詰んでいたのだろうか
南米は本当にどうなってるのか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:35:14 EB97THLQ0
そもそも元はオリュンポスが大本命で他はどうでもいい扱いだったから
オリュンポスが駄目ならもう全部駄目なんじゃないか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:38:06 1AKSWP/Y0
空想樹の種子ってどうなったんだ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:45:43 1FVCJDaI0
>>323
どうもなってないな。種子撒くって事は育てたら樹海になるのかもと思ってたがアトラスの世界樹見る限り全然そんな様子ないし


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:46:44 639TqE460
カイニスのファッションって逆バニーみたいなもんだけどよくポロリしないなアレで


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:57:03 hMzmY/1s0
海神の加護でしょ(聞かれると殺されるフォロー)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 15:58:08 sRtOhe220
ポセイドンは憎いけどポセイドンに貰った名札は大事にしたい複雑なお年頃


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:00:15 pQiuT7Bk0
キリ様は顔芸が得意なだけだから...
たまに目見開いてるし


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:00:42 aRkDEJ2Q0
ポセイドンはドM


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:04:37 73c57bK20
異星の神に見張られて口には出せなくても顔芸出しまくればAチームに気づいてもらえたかもしれん
出していけよ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:05:55 pQiuT7Bk0
カイニスの絵師って社長こやまの次に型月っぽくていいと思う
森井しづきさん近衛さん中原さんとか書籍系の絵師も好きだけどちょっと優しい感じだし元祖型月感があるのはAzusaさんの方だな
もっとかいてほしい


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:07:56 kCPmAtm.0
ポセイドンのめっちゃ凄い武装(高露出ポロリ仕様)


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:08:43 1FVCJDaI0
服のセンスはポセイドンと関係ないと思う
三臨の黄金鎧はともかく


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:09:41 QoekEp3A0
始めた当初のブーディカとか新宿で初めて見たイバラギンとか
こんなんFateの絵じゃねえよザケんなって思ってたのに今ではレジライが推しの一人です
こういうのが調教っていうのね


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:12:21 kCPmAtm.0
>>327
めんどくさいな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:12:25 mvIF3xQY0
>>327
メドゥーサさんと同室にしたら
めっちゃポセイドンの話題で盛り上がりそう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:17:27 Qo8LhVA20
ギリシャの神々控えめに言ってクズだな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:18:02 CC2Mn9cU0
>>331
縞うどんは?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:18:12 RI5CQiqQ0
ヘスティア様はクズじゃないから…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:23:24 YvvGYpQU0
ドレイクキチになったポセイドンカイニスに見せてやりたかったな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:24:25 Zeg4zWGg0
https://i.imgur.com/a2Ok9xU.jpg
やはり全身金鎧がもう1人欲しい
イアソンかアキレウスがもっと金ピカなら良かったのに


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:25:23 bkrn1YuY0
もっと他の神々のクズ要素もフィーチャーしてあげて


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:25:34 1FVCJDaI0
そういえば機神ヘスティアは炉神→炉心というダジャレパーツだったりするんだろうか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:28:49 SLnUuxUA0
機神ハデスにはステルス機能ありそう


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:29:42 pQiuT7Bk0
>>338
レオニダスかっこいい


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:29:48 73c57bK20
ギリシャ神の機神って背骨モチーフ、頭モチーフ、子宮モチーフ、肺モチーフだろうから合体して欲しかった


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:30:43 pQiuT7Bk0
>>341
全員ちゃんとバスターっぽい見た目やな
これでアーツなら詐欺


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:31:50 m4/Mx4zQ0
合体イラストはマテリアルに載るんじゃないのかな
12機神合体とかプラモにもして欲しい


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:32:35 n5MJEIv20
>>342
ギリシャ神は性関連でクズいけど、南米の神連中はすぐ生贄に走ってクズというよりグロい感じ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:32:50 1FVCJDaI0
>>344
ハデスは対象を原子レベルまで分解とかいうドチート権能あるとゼウスが見せてくれたから
最後は自爆して破神同盟の基地を残した漢だ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:34:14 bkrn1YuY0
ハデスは土に還す的なイメージかね
冥界っぽい能力だが


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:34:27 639TqE460
世界の為ならしょうがないよネ?で良いやつでも殺すことも辞さないインドの神は抑止力感あるよな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:36:57 mvIF3xQY0
>>339
なおヘスティアと同一視されるローマ神話のウェスタ神も処女神と言われ、獣を率いた悪神と対峙したときに
自らの処女膜で相手の男性神の象徴を押し潰して退治した
とも言われるマイナー神話があったりする


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:37:31 7Vx68aAo0
>>323
3か4の異聞帯でチラッと今回の空想樹は種子出さないのかみたいな言及あったけどオリュンポスでは全く触れられなかったな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:38:40 yIlaRxNI0
ギリシャ神話は毎度さんざんな言われようだな
えぐい話も多いけど最後は彼らは星となって今も天高く輝いてるんやでってオチのつけ方はロマンを感じる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:39:36 mvIF3xQY0
>>355
蟹座「…せやな」


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:41:06 QCwwvNmY0
>>356
かに座さんはアレ、あんまりにもあんまりだったんでせめて黄道12星座入りして、どうぞ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:41:57 RI5CQiqQ0
>>353
膜でご立派様を押しつぶすとかなにそれこわい 鋼鉄の処女膜かよ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:43:52 639TqE460
>>353
それ、挿れられたけど貫通不可で逆に食い千切ったってこと…?(震え声)


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:45:09 hMzmY/1s0
膜が厚過ぎてできないという症状はあるけどちょっと違うか


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:45:23 LbfA2wuA0
>>353
たまにネタにされるAランク以下では破られない処女膜のガチ版


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:45:24 pw3EG2ls0
これが無敵貫通無効か


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:45:38 kCPmAtm.0
>>333
まあカイニスも好んで着てるっぽいし露出度とかああいうデザイン含めて本人のセンスくさいよね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:45:54 aRkDEJ2Q0
牡牛座はエウロペ拉致したトロフィー


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:46:25 TwXnnOjw0
糞ほんと双子が欲しい
超人の代わりに使えそうなくらいに性能いいしキャラもいい


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:48:05 1FVCJDaI0
後4日でピックアップ終わるから欲しいなら回さんと後悔するぞ
恒常だからその内出るだろで2年ぐらい待った事ある身として言っておく


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:48:45 W1GAcfog0
恒常だしいつか来るだろうの心構え
三田先生が孔明引いた異聞帯なんだぞここは


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:49:01 Zeg4zWGg0
恒常だしその内すり抜けで出るかもよ(悪魔の囁き)


出るとは言ってない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:49:16 hMzmY/1s0
恒常で引くならそれなりに毎回のPUを回さないとダメだぞ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:49:20 TwXnnOjw0
>>366
果たして2枚も引けるかわからんがやってみるか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:50:07 LbfA2wuA0
恒常だしいつか来るやろおじさん「恒常だしいつか来るやろ」

5年後

恒常だしいつか来るやろおじさん「恒常だしいつか来るやろ」


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:50:45 Zeg4zWGg0
初期からやってるのに未だに恒常のドレイク引けてないわ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:50:57 n5MJEIv20
俺だっていつか自前孔明を引ける日が来ると信じているから、できるできる
前に進んでいればいつか夢は叶うものだ!(良い笑顔)


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:51:59 aRkDEJ2Q0
酒場ドレイクさんすごくすき


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:52:13 TwXnnOjw0
やっぱストーリーや高難易度で無敵使ってくる奴は強化解除や無敵貫通持ちの奴が大活躍するな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:52:34 7RJlAwz60
恒常だから〜って☆4はともかく、☆5で言うのは正直分からない福袋勢感
頻繁にガン回しするガーチャーだと、恒常なんて余裕で揃ってるのだろうが
☆4すら来ないのはとことん来ないし(配布もあるけど)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:55:21 /1SIcRp.0
恒常キャラ全て持ってるやつだけが言っていい言葉だぞ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:55:32 CC2Mn9cU0
>>363
無敵だから何着ててもカンケー無えというローランイズム


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:56:25 kCPmAtm.0
恒常星5は限定よりはピックアップされる機会が多いってのも油断されやすい原因の1つだろうな
個人的に恒常ピックアップってタイミング悪くてそんなに回せないことが多い気がする


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:57:35 zH.b1HVM0
恒常スト限はバレンタインとホワイトデーにワンチャンある
でも大抵WPUに敗北する


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:58:02 LKssS2So0
恒常だしいつ孔明うちにくるん?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:59:39 W1GAcfog0
>>380
クラス別PUもあるぞ
特に術PUや騎PUはそこそこ有能


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 16:59:55 LbfA2wuA0
ストーリー召喚は常時1週間毎くらいに適当に恒常PUでもやってればと思うわ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:00:23 qUoUZ63Y0
すり抜けられた時に欲しい鯖が残ってるとダメージが少ない…気がする


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:00:55 Zeg4zWGg0
クラス別PUで術の時1万入れたら玉藻引けたから神だった


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:01:07 bkrn1YuY0
星4配布は最近やったから星5配布だな…


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:02:16 aRkDEJ2Q0
双子は敵で輝く性能でね?
使う分にはAの打点と場持ちがちょい不満


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:02:36 n5MJEIv20
>>386
せめてスト限星3配布ほしい……
持っていない奴増えてきた


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:02:47 QoekEp3A0
その前に限定星4配布まだですよね(ボソッ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:02:57 EB97THLQ0
>>386
俺は謙虚に星5礼装配布で良いよ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:04:32 639TqE460
凸カレが手に入った今、看板娘くらいしか欲しいのないかもしれん


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:04:43 TwXnnOjw0
>>387
アーツバフなんてQ組と違って色々とバフ盛れるから可能性あるしスキルでQでもAでも星とNPをたっぷり増やせるから味方でも糞輝くぞ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:04:50 aRkDEJ2Q0
>>390
蟲爺「会いに行くよ」


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:05:26 mBX.eENI0
アーツスカディ来たら化けそう


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:05:31 EB97THLQ0
>>393
選ばせろ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:06:21 zH.b1HVM0
>>393
星5礼装福袋か……


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:06:25 GyK1fYkk0
(カレスコに)会いたくて会いたくて会いたくて震える


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:07:08 1FVCJDaI0
>>395
カレスコ以外なら何でもいいよ。我辛我辛かもしれぬ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:07:38 aRkDEJ2Q0
>>395
選ばせたらほぼほぼ特定☆5礼装配布じゃないですか


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:07:50 7RJlAwz60
単独指名サプチケは、ドキドキ感無いのが微妙だなーと思うので、
5人くらい選んだ中から誰かが来てくれる方式が良いですん


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:08:38 TwXnnOjw0
恒常☆4鯖配布してくれるなら恒常☆5鯖の配布もしてくれ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:08:40 RI5CQiqQ0
新規のために、カレスコx1 欠片x1 黒聖杯x1 看板娘x1 虚数x5 を全員に配布してあげてくれ
新規の為にな!


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:09:09 aRkDEJ2Q0
新規の為ならしょうがないwwwwwwww


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:09:12 639TqE460
じゃあ必ず二枚抜き出来る星5福袋(強欲)
福袋でやったことないんだわ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:09:33 LbfA2wuA0
今年の福袋はそろそろネタ切れで星5選択券の可能性が


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:10:06 zH.b1HVM0
>>402
プリコスと王聖もつけてあげよう


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:10:07 bkrn1YuY0
黒聖杯100作ったけどゲーム変わるわこんなん
宝具威力が段違いなんだが
凸カレスコ配布でいいよ(強欲)


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:10:19 LbfA2wuA0
新規のために凸カレ全員に配布しようか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:10:23 GyK1fYkk0
>>402
新規の為ならカレスコはx4にすべきではないだろうか?
そう新規のために


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:11:29 sRtOhe220
あくまでも新規のために同素材それぞれ500個配布


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:11:30 TwXnnOjw0
>>405
選択だといくらぐらい支払えばいいだろうな
福袋の時以上にとってきそうだが


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:12:10 1FVCJDaI0
DWが新規の事考えたらメインインタールードはレアプリ5個とか言わないと思うよ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:13:27 P4.46Paw0
メインインタールードはどうしても欲しいって人なら行けなくもない数なんだけど新規でその領域に辿り着く人は少ない


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:14:40 73c57bK20
ガチャに新規なくても石ばらまいてくれたり限定☆4ガチャ復刻してくれれば気にしない
運営はちっとも気づいてくれない
人類は一歩も前に進んじゃいない


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:15:16 mvIF3xQY0
>>359
ウェルギヌ(リウ)ス著のローマ神話アエネーイスの写本から
(京都大出版で訳文もあるけど下の部分が載ってるかは見たことないから割愛)

ウェスタ神は出産とかの神であると同時に火の神としての側面があり
自身そのものである神の聖なる炎を奪おうと画策した悪神が寝ている時に
自身を信仰する処女達と共に押し入り悪神を拘束した
命乞いをする悪神の手下の獣たちを処女達に任せ
自身は拘束した悪神が、説得の末涙ながらに改心した事を喜びながら、
自身の膜を悪神を囲むように広げ慈愛の心を持って押し潰した
悪神は塵も残さず消え去り、手下の獣も処女達によって心を潰され女性に従う温和な獣となりその後女神に潰され消え去ったという

後にこの時に神に従った処女達を称え
2代目王であるヌマは「ウェスタの処女」としての聖なる職を作り、
降臨したアンキレ(聖盾)の神話と共に巫女達を聖なる者とした


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:15:32 TwXnnOjw0
マーリンスカディ朕神全員持ってるけどより効率よくしたいから超人か双子も欲しいな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:16:16 Qo8LhVA20
他のソシャゲだとSSR武器とか頻繁に配るのにFGOくんはさぁ…
他所は他所、家は家?知らん!


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:16:59 73c57bK20
ローマ引いてしまって今石30個しか無いんじゃが双子欲しい


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:17:06 n5MJEIv20
>>417
まぁ使える配布鯖はばらまいているから


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:17:33 mvIF3xQY0
>>418
4月に配られた呼符はどうしたのっと


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:17:44 mBX.eENI0
星5(バビロニア関連)礼装は配布したぞ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:17:49 LbfA2wuA0
そんなに他家がいいなら他家の子になっちゃいなさい!


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:18:04 639TqE460
>>415
??????


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:18:14 aRkDEJ2Q0
10連保障枠の星4礼装という絶対悪
運営の正義感が問われる


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:18:40 zH.b1HVM0
メインインタールード・配布鯖より配布礼装のレートが納得いかない
凸にレアプリ25は高過ぎる……フォンダンショコラ欲しい……


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:19:03 73c57bK20
>>420
双子に使って麻婆麻婆麻婆


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:19:32 7RJlAwz60
言うてフォンダン、年に片手で数える程度しか使わへんで


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:19:59 P4.46Paw0
5周年記念で10連星4鯖確定になればいいなあ…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:21:09 mBX.eENI0
レアプリ礼装ってバレンタインとかギル祭のとか追加しなくなったな...


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:21:52 aRkDEJ2Q0
麻婆のもう駄目だ感


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:22:38 1FVCJDaI0
もう再復刻はメインインタールードになったみたいだし
復刻済みのイベ礼装は全部レアプリに入れればいいのに


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:22:56 50F5Hu4.0
レアプリ関連は過ぎた過去に意味を持たせたいという思想の問題だからどうにもならない定期


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:23:40 73c57bK20
麻婆→まだいけるでしょ
2連続の麻婆→連続で来るときもあるわな
3連続の麻婆→死ぬかー


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:23:56 Qo8LhVA20
不夜薔薇とかメルティとか凸れてないしあそこらへんのは欲しいな
いや今更使わないけどさ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:24:05 RI5CQiqQ0
FGOの配布鯖は強いよな
今回は愛眼の獣4ターン撃破の時にサンタナイチンゲールの強さに助けられたわ
全体強化解除と全体弱体解除(1つ)をスキル一つでやっちまう上に他のバフも有用とかサンタナイチン舐めてたわ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:24:43 mBX.eENI0
弓婦長は攻撃宝具バフも撒けるし凄い便利


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:25:15 mvIF3xQY0
>>430
自分は
アトラス院が出た時は多分出ない
同じくカリ叔父が出た時はきっと出ない
そういう時は半日ぐらい待って踊って魔力を溜めると出る気がする
そんな感じの個人的ガチャ体感
異論は認める


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:25:31 1FVCJDaI0
>>434
メルティは惑星轟完封すると聞いた時はビビった


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:25:37 mBX.eENI0
>>431
インタールード来ても過去の配布礼装はもう手に入らないしなぁ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:27:40 TwXnnOjw0
うちの蘭ちゃん宝具マだから双子が来たら意外と宝具1でも活躍しそうにも見える


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:28:16 73c57bK20
ああ…………双子…………我慢…………


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:29:36 ycdEBBMY0
>>438
マジか
確かに男だ、使ってみればよかったな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:31:09 zH.b1HVM0
双子とイアソン並べて遊ぶの楽しい


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:32:18 EB97THLQ0
>>438
メルティなんてケイネス先生が出てから下位互換だと思ってたのにそんな使い方が…
ところではいむら先生の鯖まだですか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:32:23 mvIF3xQY0
恒常星5は
いつの間にか宝具5になってるもの
ではないだろうか?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:35:20 BXcTVbuQ0
アンジョ=サン? @tennetiss

ホワッホワのクロワッサン焼いて優勝したわよ
https://pbs.twimg.com/media/EWCIvKhVcAAiC_M.jpg

在宅勤務でアンジョサンが元気に


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:38:00 0ajfW5X20
雑用は押し付けられない
面倒の元凶であるきのこが近くにいない
リテイク50回させられない
いつでも家のベッドで寝れる

そりゃ元気になる


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:39:19 EB97THLQ0
>>446
実際在宅勤務のおかげで逆に仕事が捗ってるそうな
これを機にテレワークが発展したりするのかねえ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:39:33 1FVCJDaI0
>>447
いつも近くにいるのかよ、きのこ
仮にも他社だからいつもはいないだろ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:40:52 bkrn1YuY0
いつから今もきのこがアンジョのそばにいないと錯覚していた?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:41:34 1FVCJDaI0
きのこ「おいしいね、このクロワッサン」

ホラーかよ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:42:33 sRtOhe220
納期は守らずモーションのリテイクは当たり前のように要求する
イカれたキノコだぜ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:43:45 P4.46Paw0
アンジョさんもうきのこ食べられなくなってそう


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:43:49 73c57bK20
社長「濃厚接触したのか、オレ以外のやつと…」


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:45:33 Qo8LhVA20
そんな…きのこの愛人は桜井じゃなかったのか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:45:34 n5MJEIv20
きのこは偏在する


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:46:31 GyK1fYkk0
テレワーク導入を機に、ZOOMでDW全社員の端末ときのこの作業場所を直結しますね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:47:21 mvIF3xQY0
○○×○○(←お好みの関係者の名前を入れて楽しんで下さい)


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:47:45 73c57bK20
一家に一台のきのこ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:49:23 QUwPX4bo0
今は亡き某Twitterアカウントの最初の呟きが「菌糸類はどこにでも発生するよ」的な感じだった記憶


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:51:05 Qo8LhVA20
誰かまたきのこの裏アカ見つけてこっそり教えてくれねえかな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:51:07 sRtOhe220
DWの社員ときのこの脳は電子的に直結している
テレワークとて逃れることはできんのだよ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:51:48 7RJlAwz60
改めて確認したら、WPUじゃなく単独PU長いこと来てないの結構おるのな
恒常は恒常で地味にタイミング逃すの怖いな、頻繁に来よる団長も居るけど

約2年→ジャンヌ、三蔵、ドレイク
約3年→オリオン 約4年→婦長


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:52:27 EB97THLQ0
>>461
きのこは今武内によって監禁調教されて一年に数度しか外に出られない状況だから…


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:53:26 TwXnnOjw0
5章で貫通&防御無視と強化解除持ちが恒常で来ちゃったからますます天草とキアラの立場が亡くなったな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:53:53 1FVCJDaI0
きのこの裏アカ秘蔵情報だらけで笑ったな
何で裏アカでこのシナリオは誰書いたとか説明してたんだろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:55:03 mvIF3xQY0
>>463
PUない限定星4という福袋にも来ない鯖とか忘れさられてる奴もいそう
藤のんとか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:56:17 CC2Mn9cU0
星4配布に限定も入らねえかなあ
サモさん宝具2にしたいぜ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 17:59:21 50F5Hu4.0
イベントで出番あれば水着キャラも復刻はあるっしょ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:04:03 8QrCTSz.0
強化幕間半額追加はなしか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:04:36 hIBTcLxM0
シナリオは誰とかならまだマシな方で年明けてないくらいの時期に「1月末に巌窟イベ復刻くるから回すのだ」みたいな商売的にやべーことも言ってたからなぁ実際来たし


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:06:51 ycdEBBMY0
幕間半減、強化クエ半減、でも新規の幕間や強化はなしか
……特にすることないな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:07:06 EB97THLQ0
>>470
AP消費半減だけなら来たぞ
まあしゃーないか…


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:08:28 P4.46Paw0
コロナなかったら何かしら追加してたのかね


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:08:42 9iDOY97k0
一瞬幕間と強化クエ両方か!と喜んでしまった


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:09:41 hYFNWh3U0
カイニスって精神が男?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:17 WB6ePBUk0
強化クエ半減とか珍しいな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:18 hvltgFbE0
まあこういう時勢だから仕方ない
Requiemもすぐに控えているし


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:22 aUgcpmGQ0
幕間追加対象持ってる奴一人もいないわ……と思ってたら新規追加なしで半減だけかい


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:28 mvIF3xQY0
ローマとかエウロペとか超人の幕間や強化とか来てもいいのよ?(/ω・\)チラッ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:29 BXcTVbuQ0
幕間も強化クエも半減になる頃には一つも残ってないっていう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:10:29 BA7PWOcM0
いつもの更新は水曜だから明後日幕間か強化くるのにワンチャンかける


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:11:16 GyK1fYkk0
この予定だと不慮の事態がなければレクイエムコラボは29日からか


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:11:28 DTCEQoIo0
半減だけじゃなくて追加もください


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:12:03 vx/7Rg5Q0
あと月曜日からってのもだいぶ珍しい
精々予告があればいいなと思ってたし


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:13:21 sRtOhe220
BBのドミナコロナムとか名称に修正入ったりするんだろうか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:13:39 iKBKR8J60
>>467
藤乃&美遊は立ち位置的にわざとレアキャラにしてる気はするけど(特に前者)、
パッションリップはマジで忘れられてる気はする


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:13:42 7RJlAwz60
玉とイチジクを拾う作業に戻るんだ、回してないからいつ使うのかよくわかんないけど
本当は鏡拾いたいけど、下総の副産物がランタンだから行く気が起きない
マシな鏡クエ追加してくれんかな、清明リンボが食いそうなのに


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:13:44 MkvZmiLM0
流石のマスターも今回ばかりは仕方ないと諦めるしかない、このご時世だしね…

そういや気になる事あるんだけど人類の脅威特攻って空想樹には入るんだけどビーストには入らないよね
でも空想樹から出て来たのはビーストの地球国家元首なんだけどこれってどういう事だろう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:13:48 lOr075760
我法則おじさん
これ水曜からイベントは無いね。
コロナの影響で繋いでいくつもりと見た。


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:14:30 sRtOhe220
うわー
幕間も強化も消化したばっかっすわ
何と間の悪い


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:16:20 73c57bK20
超人オリオン8で止まってるし卵ないしディーバール行くかぁ
スカスカしないでディーバールの3ターンしたいんじゃがおすすめある?ニトクリスとか?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:16:23 niP2M.GM0
人類の脅威で外宇宙の存在が該当するし空想樹も外宇宙の存在だとか銀河そのものとか
ようわからんけどな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:17:34 GyK1fYkk0
強化クエ半減終了が水曜だからイベは水曜からだよ法則おじさん
vs
強化クエ半減だしたってことはコロナの影響でイベもっと先になるよ法則おじさん

どちらにしてもどちらかの法則は生き残るのであった


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:18:04 sRtOhe220
リップは他のサクラファイブが実装された時に抱き合わせで復刻できそう
カズラがCCCイベントの漫画版で出たらしいし


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:18:14 vx/7Rg5Q0
規模が大きくなりすぎるともうフィーリングもついてくのがやっと


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:18:22 lOr075760
>>492
あそこは神(相撲)アヴィケブロン(凸カレ)マーリンで3ターンやってた
ニトクリスでも勿論良い


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:19:19 WB6ePBUk0
ビーストもオルガマリーも地球の住民だから人類の脅威対象にはならない説
異星の神も本当は異星じゃなくて地球の中の存在だったりして


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:19:34 vx/7Rg5Q0
カズラドロップとヴァイオレットのどちらかは星4か3じゃないとリップが仲間外れになってしまう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:19:49 73c57bK20
>>497
ニトクリスの絆もったいないからそれでやってみる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:20:36 CC2Mn9cU0
ここ数日でマルタの強化3つ+幕間2つ消化したばっかりなんじゃが…間が悪かった

マルタさん強化が3回も来てるから、順番にやっていくと
強化クエの変化の変遷が見れて面白いやね


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:21:06 mvIF3xQY0
もう異星の神やユニヴァースやヴェルパー本星やORTとかが集まって
型月一武道会でもやればいいんじゃないかな?


>>499
個人的に、
カズラ星5、ヴァイオレット星4
と予想


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:21:41 hFB5yI8g0
どうせ半減ならフリクエ半減くれよなー
今の時期なら皆素材集めで走ってるから丁度いいだろうに


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:22:11 Qo8LhVA20
ちょくちょくフォローサポートでかなりの量のフレポ入るんだが、このゲームまだ新規の人とかいたんだな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:22:41 AKyooJj20
月末にコラボあるってわかってるし一週間じゃ復刻も無理だししゃあない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:22:59 0ajfW5X20
レクイエムまで幕間でもやってろ! ってことか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:23:12 P4.46Paw0
サクラファイブとかタマモナインの残りはどのタイミングで実装するか問題がある


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:23:28 7Vx68aAo0
>>489
ビーストは抑止の獣だからそのあたりなんじゃないかね?
どうも異正の神が身体として使おうとはしたし実際にボディになったけど別に異星の神専用の生命体ではなさげ
アトラス入れたりも出来たしね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:23:31 0/6vag..0
世界を簡単に真っ白にしちゃうレベルの異界の神!
そんな凄い存在に一目置かれて契約したりする
その正体は…!

ビースト

ってなんとなく肩透かし無かった?
勿論ビーストが凄い存在なのは承知だけど
最近またネタ臭が強くなってきたというか…


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:23:44 /kHjTrMU0
フリクエ半減は何年か前のが最初で最後だったんだろうな
あれから素材も充実してきてるし、ボックスガン回しされるより警戒してそうな感じはある


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:23:55 hvltgFbE0
実装、しないのでは?
特に残りのタマモナインなんてまともなキャラデザもないのに


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:24:49 GyK1fYkk0
>>507
ファイブはあと2 or 3人だけど
ナインはタユンスカポン抜きでも最低あと6人、10人以上いる可能性もあるから
全部実装は無理だな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:25:18 0/6vag..0
なんでフリクエって全部クリア後になっちゃったんだろ
六章はわからんでもないけど

今日はシナリオはここまで、残りのAPでフリクエしとくか
って微妙なニーズは需要無かったのか…


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:25:37 MkvZmiLM0
>>498
それだったら空想樹も異星ではなく地球内の存在になるんじゃ?
でも空想樹は人類の脅威特攻はいるしどういう基準なんだろ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:26:59 sRtOhe220
狐尾のエリちゃんはカズラBBと折り合いが悪く即キューブで涙出ますよ
殺してないってことはどっかで出てくんのかな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:27:00 hvltgFbE0
白紙化したのが異星の神だとすると
空想樹が降り立ったのは白紙化の後
異星の神は体を持たなくても白紙化する、キリ様たちを復活させる、使徒を召喚するという干渉が可能なんだな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:27:25 0/6vag..0
ディオスクロイの微妙さはパッと見な小物感もあるのかね…
それなりにしてやられてる相手にいつまでも一切認めず
disるだけだとウンザリする


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:27:48 TwXnnOjw0
ディオスクロイが無敵貫通持ちならアポイベ復刻で天草ガチャ回すべきではなかったなぁ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:27:56 CC2Mn9cU0
>>513
マップの地形変化演出とか増えたからとか?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:28:09 lOr075760
>>504
コロナで暇を持て余した学生が始めているのかもね


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:28:50 7Vx68aAo0
>>509
今ビーストとしての面や異聞帯で尾を蒐集してること明かして来たということは、もう一捻りあるんじゃないかね?
古い九尾の姿に縛られるもんかみたいなこと言ってたし
むしろビーストから離脱した上での新生が目的とか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:29:31 0/6vag..0
「異界」の神
っていうが特異点なんかとは全然違うってとこ見せてほしいな
今更「異界」とか言われてもキャラ薄い
神ジュナとかと大差なくねって


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:30:29 EB97THLQ0
>>516
でも前提条件として異星の神は自ら干渉は出来ないから空想樹とアルターエゴを使ったとカドックが言っててだから空想樹が白紙化したと誤認したらしいが
その前提条件が覆されてないのならやはり白紙化は別の存在がやったのでは


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:31:08 lNM01/jE0
もうだめだよ
使徒の方が強キャラ感あるじゃん
マリーのガワなんて被るから


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:31:48 qUoUZ63Y0
異なる星の神が、その異なる目で観測した異世界
特異点と似て非なる異界なのです!
下総国が異聞帯だとしたら異星の神はカルデアスにしか思えないよジョージ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:32:00 MkvZmiLM0
>>508
ビーストが人類の脅威では無いってのは理屈としては分かる
でも人類の脅威である空想樹からビーストが生まれるって矛盾してないかなって


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:32:34 lOr075760
今後のイベント時空でしれっとオルガマリーが混じってくれるのを期待している


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:34:03 hvltgFbE0
あれ、異界の神なんて言われてたっけ?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:35:19 Qo8LhVA20
散々ビーストとも戦ってきたから異星の神がビーストと言われてまたかよ!ってなる気持ちは分かる
コヤンのポジでビーストなら納得できる


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:35:22 1FVCJDaI0
カドックの推理がいい線言ってるのはリンボの発言的に明らかだから考察する時の基準になりそう


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:35:56 /kHjTrMU0
設定上ではキアラはエルキドゥの特攻対象である模様


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:36:55 cjXjR9jU0
地球征服するのに四年かかる雑魚だろ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:38:42 woX.Yb7sO
そもそも白紙化してるのに今さら何を1年もかけて征服するのか
やはり白紙化は異星の神の仕業ではない?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:40:19 hvltgFbE0
征服は1年だぞ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:40:58 1FVCJDaI0
白紙化が異星の神の仕業なら一年どころか既に異聞帯除けば征服完了済みだしな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:41:13 oTlyE94A0
なんか幕間半分になってるけど、これ新規の幕間ないの?強化クエもないの?強化キャンペーン一年に一回にする気か?いくらなんでも酷すぎだろ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:42:00 aRkDEJ2Q0
AP1/2だけ?
息切れ早くない?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:42:37 lOr075760
>>536
このスレで運営に怒ってるの君含めて少数だよ
時勢を考えよう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:43:21 8QrCTSz.0
毎年恒例のまとまった強化クエなかったしな
イベントに合わせてだと出番ないやつ強化来ないし


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:43:23 7Vx68aAo0
>>526
アトラス入れれば温かなテクスチャで世界を覆う力になるようだし
成長途中は人類の驚異でも完成したらそうでもないオチかも
結局完全に成長しても中に誰もいませんよ?なら無害っぽいし


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:43:39 aRkDEJ2Q0
>>499
リップさんは性格がね…うん…


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:44:39 EB97THLQ0
>>530
カドックの推理の部分で重要なのは異星の神は地球から得たデータで自らの肉体を出力するって所で、出力するデータを意図的に誘導出来ればって言ってたけど
その意図的に誘導するって所を気付かれたらリンボ的にまずかったんだろうな
https://i.imgur.com/B6XlML3.jpg


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:45:02 l4EKWj6Q0
>>509
ゲーティアフォウ君と同類だと考えるとボスっぽくはある
コヤンスカヤと同類だと考えると噛ませっぽく感じる
まあフォウ君みたいにビースト以外にもプラスで何か肩書きが増えるんじゃないかな
タイプなんちゃらみたいなの


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:45:08 cjXjR9jU0
一年か
まあどっちにしろショボいことに変わらんな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:45:25 niP2M.GM0
白紙化に一年かかってるって時系列合わない気がするなぁ
青本がアナスタシアの時に侵攻が始まって3ヶ月って言ってたし
混乱してる


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:47:14 hFB5yI8g0
どうせ強化来てもきのこの加護なきゃゴミ押し付けられるだけだしなぁ

>>539
モーション改修はタイミングがどうの言ってたがカリギュラとかどうするんだろうな
今回以外で出番あるとは思えん
後ついでに言えばエイリークとかファントムとか出せるもんなら出してみろってキャラどうするんだろうね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:47:31 7Vx68aAo0
>>542
そういえばカドックの認識だと地球を一瞬で白紙化なんだな
ブルーブック認識だと数カ月は抵抗出来てたようだが
ブルーブック世界はなんなんだろうな……
ブルーブック世界と現実の地球をオシリスの砂がやろうとしてたことみたいに入れ替えたのかな?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:47:49 xaTvHZ4M0
とりあえずブルーブックさん撃ち殺したと思われる検体Eさんがどう動くかなぁ
U所長が救難信号キャッチして来たとのことだから普通なら近く合流しそうだけど


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:47:52 1FVCJDaI0
>>542
その結果がオルガマリーだからな
誘導した結果をオルガマリーにすると都合いい人なんてそういないから致命的だわな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:48:14 hvltgFbE0
白紙化に1年ではなく、征服に1年な

ただ、なんかU所長の言い分だと人間が普通に残ってそうなんだよね
>地球をひとつの国家として手中に収め、
>人類をひとり残らず管理する究極の支配者

これどう見てもカルデア以外に沢山残ってるよな人類


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:48:23 wbBGd0BM0
ブラウザとかじゃなくFGO内で闇鍋ガチャシミュレーターやってくれないかな
時間忘れてすごいやりそうだけど
まあ終わったあとで虚しくなるだろうが


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:49:26 7RJlAwz60
白紙化過程の齟齬は正直、ライターのミスの可能性もあると思ってます
前にマシュの年齢に齟齬あるのはロマンの意図的な嘘?と思ってたら、
かなり後になってからサイレント修正で統一されたこともあったし


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:49:56 0/6vag..0
>>546
カリギュラ凄いつまんないキャラしてたしね…
本当にただ「カリギュラが喋った」以上でも以下でもない
会話の場を繋ぐ空気でしか無かった


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:50:03 P4.46Paw0
>>550
もう一回Uルガマリー出てきたら地表が白紙化してるのにビビるかもな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:51:31 1FVCJDaI0
>>545
青本の侵攻は白紙化と枝による襲撃の二つなら白紙化が一瞬、その後の枝の襲撃が三ヶ月なら一応辻褄合うよ
3ヶ月間はクリプターもカルデアも異聞帯にいたから状況分かってないだろうし


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:51:53 0/6vag..0
神を撃ち落とす日って格好いいタイトルだと思ったけど
ブラックバレルの演出は一回の方が良かったなって思わんでもない

あの一発×三回はどれもオリオンの一撃と大差ないでいいのかな
凄いような虚しいような


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:52:03 qUoUZ63Y0
ブルーブックの世界(カルデアス内部?)をカルデアスが地球に抽出したんじゃないかな
だから残留物やブルーブックの手記が残ってるし時系列の違いも説明できる


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:53:35 Hh.WSGt20
ヘルシンキのは別にデイヴィットの手記ではなくない?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:53:42 aRkDEJ2Q0
カリギュラはもうちょっと使い易くしてほしいですわ
何度起用しようとして諦めたかw


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:54:53 1FVCJDaI0
>>558
名前書いてなかったっけ?
あそこの残留物、ちょっと前まで生活感あるし手記は熱処理で刻印してあるしで謎どころじゃないな、未だに


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:57:21 7Vx68aAo0
ブルーブックの記録は竹箒日記でも触れてたし
ただの客観的な漂白の記録では終わらんだろうね


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:58:55 QoekEp3A0
ブルーブックの世界はその名の通り青本、創作の物語って考察結構好きよ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:59:06 9iDOY97k0
マリスビリーが黒幕なのか全てを予見して準備していた善性の人なのかで全然違うからな
まぁ後者だとしても娘の体にビーストVII誘引するとか人でなし感はあるけど


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 18:59:33 M0cAIuBY0
キリシュタリアによれば
・異星の神が行った地球への干渉手段は空想樹だけ
・地球が白紙化した後、空想樹が現れた
らしいな
ということは地球を白紙化したのは異星の神じゃないってことだな
地球を白紙化した黒幕が別にいるってことかな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:00:52 qUoUZ63Y0
>>555
枝の襲撃(3か月)の後で白紙化だぞ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:01:15 0ajfW5X20
カリギュラはここでモーション改修してほしいところだったな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:01:38 1FVCJDaI0
>>565
そうだったか、すまない。あの辺また見直さないといかんな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:02:19 QoekEp3A0
地球を白紙化した黒幕はいないって線の方が強い気がする
何かをしたから白紙化したって感じで


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:02:30 mBX.eENI0
本編に出た低レアはモーション改修貰えたらラッキー
貰えなかったら次の機会が...


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:03:25 niP2M.GM0
用語集だと明確に白紙化→空想樹だしやはり二つのパターンというか世界が存在するか?
それこそよく言われるカルデアス内と外とかさ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:04:31 QoekEp3A0
もっと言うとロストベルト発生前、白紙化前、空想樹設置前から
アナスタシアとオプリチニキは実際カルデアに居たからね…

あとパツシィが3か月前にあの樹が出てきたって言ってたよ きずのなめあいの中で


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:05:16 EB97THLQ0
>>568
白紙化した枝は人類に対して明確な敵意を抱いてたからそこは黒幕、というか敵は居るんじゃないかなあ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:06:48 73c57bK20
オリオン10/10/10にしたー

が、最近フォローでのポイントが増えててオリオンより全体宝具アーチャーのが新規嬉しいんじゃないかと悩みだす
新規の気持ちが分からない…………


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:06:49 T0d86dDQ0
地球が膜に覆われる(新年)→枝の襲撃(3ヶ月)→枝撤収白紙化 だったかなブルーブック視点だと


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:07:10 1FVCJDaI0
残留物見直したらカルデアがヘルシンキに行く数十時間前まで人がいて、そいつらは空から襲撃受けてるんだよな
何で痕跡だけ残して消えたのか現状理由が全く分からん


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:07:44 Hh.WSGt20
地球が幕に覆われる
(12時間の猶予)
審判の日
(3ヶ月に渡る人類虐殺)
天幕撤収&地球白紙化


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:08:44 hvltgFbE0
U所長は学習すればするほど強くなる特性がありそうだし
ある意味、汎人類史がサンプルとして殆ど残ってなかったのは怪我の功名だったな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:10:03 EB97THLQ0
>>573
新規に攻略して貰いたいのならオリオン(超人の方だよね?)で良いと思う
アイツで殴れば大抵のシナリオはクリア出来るし、全体アーチャーが必要って状況もそんなにない


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:10:44 bcW3OotY0
U所長「ボーボボって面白いわー」


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:10:46 mBX.eENI0
雷帝も異星の神の啓示受けてるんだよな
カルデア抹殺しろって今思うと他の異聞帯の王には接触してないから不思議に感じる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:11:14 hFB5yI8g0
フォローって言ったって3人ぐらいフォロー対象に出来るんだから他のフォローから全体借りるだろう


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:12:06 7RJlAwz60
石田あきらが、双子7枚カイニス0枚とかいう怖い引きしてて余は震えた


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:12:31 Kxnuxswc0
白紙化してU所長のサンプルを限定して成長の方向を操作しようとか?


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:12:40 7Vx68aAo0
最初のクリプターのテレワーク会議でキリシュタリアが空想樹の発芽から90日経過したって言ってるし
その時点で異聞帯の成長具合がどうとかの話題になってから
漂白→空想樹ならやはり漂白は一瞬で行われたと見るべきかね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:12:48 bcW3OotY0
>>582
あるあるw

ほんとあるよな…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:13:16 73c57bK20
>>581
そういう制度だったのかフォローって じゃあ超人オリオンでいいわな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:13:47 QoekEp3A0
エゴ3人だけ冬木絡みかと思ったらリンボ…
空気読んで?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:14:10 xaTvHZ4M0
ここがよく分かんねぇんだよなぁキリ様どう言ってたか
空から枝襲撃で根を張ってないから白紙化→空想樹は間違いではないのか
https://i.imgur.com/OPmEM5z.jpg


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:14:15 1FVCJDaI0
>>584
異聞帯に空想樹が生えたのは他の異聞帯の話にしてもそれぐらいだからな
2部序章で降ってきた光=空想樹で間違ってないとは思うんだが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:14:22 M0cAIuBY0
>>570
なんらかの二つの世界があるのかもな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:14:27 50F5Hu4.0
>>573
そもそも新規などというのは本当に存在するのか?
正しく空想のユーザーだ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:15:41 woX.Yb7sO
刺し殺した枝とやらが空想樹じゃない可能性もあるな
一人一人念入りに刺し殺したと言うが空想樹の攻撃手段大雑把な光だし


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:17:02 qUoUZ63Y0
そもそもブルーブックが空想樹についてノーコメントっていう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:17:19 EB97THLQ0
>>588
だから青本世界と今のカルデア世界は別物説が出てる
特に空想樹が降りてきたのは一章から三ヶ月前だってパツシィが言ってて白紙化→空想樹であるなら、両者の世界にはやっぱり齟齬があるんだよね


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:17:43 1FVCJDaI0
>>588
ブルーブックの回想以外ではキリシュタリアの報告のが他の諸々の発言と辻褄は合う
逆に言うとブルーブックの回想だけ何かおかしい


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:19:50 sRtOhe220
空想ユーザー認定
空想切除


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:20:09 M0cAIuBY0
デイヴィット・ブルーブックが撃たれた直後のクリプター会議にデイビット・ゼム・ヴォイドが出席しなかったんだろ
もしかしたらデイヴィット・ブルーブックの情報はデイビット・ゼム・ヴォイドの異聞帯の世界の話なのかもな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:21:09 7RJlAwz60
>>585
(え、そういうゲームだったのこのゲーム)


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:21:49 sRtOhe220
実は俺たちも異聞帯だったなんてオチで正しい歴史の奴らが攻めてくるよ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:22:29 hvltgFbE0
Requiem世界「なあ、お前らの世界、醜くないか?」


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:22:30 QoekEp3A0
きずのなめあいを正しく考察する必要が?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:23:15 hFB5yI8g0
あんだけ汎人類史ですとかやっておいて実は異聞帯でしたとかちゃぶ台返しやったら各所燃えそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:24:00 EB97THLQ0
>>601
カドック×パツシィかパツシィ×カドックか…
どっちも受けにしか思えないんだよな…


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:25:26 MkvZmiLM0
カドックヘタレ攻めのパツシィ受けの方が良いと思います


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:25:31 QoekEp3A0
>>603
汎人類史には♀と♀を繋ぐ道具もあったような
専門家カモン


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:26:20 M0cAIuBY0
デイビット・ゼム・ヴォイドは第3章までは他のクリプター同様に定例会議に毎回出ていたが、第5章冒頭の定例会議ではその姿を通信含めて一切見せず、さらにその事に対して誰も言及しなかったとか
ということは4章以降はデイビット・ゼム・ヴォイドが作った異聞帯での出来事だったのかもな
なんと4章の時点で他のクリプターはデイビット・ゼム・ヴォイドが作った異聞帯に支配されてたんだよ
つまり4章以降のシオンやキリシュの話のほうが間違ってたんだよw


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:26:25 7RJlAwz60
>>605
双頭って男同士で使う人おるの…?(戦慄)


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:26:44 7Vx68aAo0
空想樹のオリジナルがカルデアスで剪定されるのを強制的に防いで貰ってた偽汎人類史とかでいこう
空想樹の中で行われてた異聞のシミュレートとカルデアス内部の仮想地球が伏線とかで


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:26:57 1FVCJDaI0
見直したらデイビットの台詞がバーサーカーみたいな謎表記になってたけど何かこれについて考察されてたっけ?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:27:18 aRkDEJ2Q0
やるなら実は異聞帯じゃなくて人類史自体が選定とか
ガイアさんによるアラヤ全否定ルートw


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:28:10 EB97THLQ0
>>609
何言ってるのかよく分からないから画像プリーズ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:28:13 1FVCJDaI0
>>609
間違えた。デイビットじゃなく青本の台詞


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:29:37 hvltgFbE0
実は異聞帯という展開だと流石にロリンチやホームズがアホ過ぎる
何かしらの切っ掛けで汎人類史が途中で剪定対象になるのはあり得るが


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:30:54 1FVCJDaI0
>>611
すまん。画像の上げ方知らないや
3章イントロの冒頭で青本が残留物で休もうとした場面


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:31:47 Hh.WSGt20
>>609
これか
https://i.imgur.com/2AG0nmi.png


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:32:01 QoekEp3A0
女性同士で! 男性同士で! 愛を繋ぐ、双頭ディルド登場! ! 程よい肉感と浮き立つ血管をリアル再現!

一応いるっぽい?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:32:43 1FVCJDaI0
>>615
そうこれ。すっかり抜け落ちてて今見直したらビビったわ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:33:50 7Vx68aAo0
朕だって自分の世界が異聞帯だとぐっさんが空想樹隠してたことで気づかなかったし
突然空想樹バーンしてなん……だと……は絶対にあり得なくもないんじゃない?
ちょうど七本の空想樹とは別に地球全体を覆った謎の枝もあるし


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:34:12 T0d86dDQ0
実は青本世界は異聞帯で青本は汎人類史の言葉を喋る生き物ではないのでは?、みたいな考察当時見た気がする


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:35:04 hFB5yI8g0
バイクに乗るラフムのブルーブック


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:36:02 qUoUZ63Y0
>>615
検体Eが所長だとするなら青本の世界と現実世界では言語機能が違うのかもしれない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:36:29 XGeuBSnE0
>>607
直に繋がるよりは双頭を介した方が衛生的にはいいんじゃね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:38:08 BXcTVbuQ0
hukeweb? @hukeweb

FGOに出てくるアレスさんデザインさせてもらいました、下手な3Dでモデリングして2Dで加筆しました。
これは3Dまんまなのでダメージ無しです。
https://pbs.twimg.com/media/EWCkcoBVcAYb8IW.jpg


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:39:01 hvltgFbE0
火星人みたいな恰好をブルーブックがしていて
検体Eの方がまともな人間という可能性


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:39:19 xaTvHZ4M0
>>623
魔改造したギャンに見えてきた


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:39:22 81zzhQu60
>>624
星新一でみるやつ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:39:59 hFB5yI8g0
>>623
MS化したMHみたいだな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:40:44 QoekEp3A0
>>623
ガンプラの箱絵かな?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:41:16 BUgNT3QY0
DDDに檻我 鞠音ってキャラがいて悪魔付き収容病院のオリガ記念病院のE棟患者なんだよな
「夢見がちファッキン泥棒猫シエスタ」とか言うらしい
ロマンやぺぺさんもDDDに元ネタ的な人がいるからなんか気になるわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:41:34 EB97THLQ0
>>623
何でこいつだけ人型なんだろ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:41:39 aRkDEJ2Q0
♂受「来いよベネット!双頭なんて捨ててかかってこい!」
♂攻「こわかねえ!こわかねえぞ!」

┌(┌ ^o^)┐ウーン…ソウトウ、ムリ…


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:42:24 1FVCJDaI0
>>630
デザイナーが違うから


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:42:44 sRtOhe220
地球最後の男オチになってしまうのだろうか
実は自分たちが異聞帯の侵略者だったと


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:43:11 0ajfW5X20
アレス君ローマ文化圏のこと好き過ぎじゃない?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:43:22 1FVCJDaI0
>>629
ロマンは知ってるけど、ペペさんもなの?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:43:44 aRkDEJ2Q0
>>623
人型に変形するんやな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:44:40 mrCnoPbQ0
アトランティスで重要だったとはいえあれだけの出番でヘクトールはボイスに強化にモーションにとえらい盛られたな……


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:44:48 hvltgFbE0
これだけ赤いなら間違いなく三倍速い
三倍速いなら機神の中でも戦闘では最強クラスなのも当然


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:45:04 bcW3OotY0
アレス君の遺体(機体?)が残っていれば…残っていれさえすればとても楽しいことになったのに


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:45:27 n5MJEIv20
>>638
燃え尽きたのも最速だったね……


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:45:36 hFB5yI8g0
>>634
糞みたいな噛ませ悪役しかさせて貰えなかった人が事務所移ったら好待遇でトップスター扱いで主役に大抜擢レベルだし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:45:50 BUgNT3QY0
>>635
由寿餅 アロウってのがいる
ウィキをコピペすると
D棟患者。「アメンチア・ナイトメア」。
C棟全域及び中央棟6階まで融合するも、カナタに敗北する(自滅)。本編未登場
たまたま同じ「アロウ」になるとは思いにくいのよな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:47:49 OW.zuWWA0
DDDはきのこが困った時に頼る引き出しみたいになってる


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:48:12 1FVCJDaI0
>>642
あー、名前借りてきたのか、ありがとう
きのこチョクチョクDDDのキャラの名前持ってくるな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:49:16 CC2Mn9cU0
>>623
背負ってる装備、なんかGレコに似たやつあったな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:49:55 BUgNT3QY0
アメンチアが思考の錯乱や意識の混濁を生じる急性の精神錯乱状態だそうだ
神ジュナも神を喰いすぎて精神的にアレになってたからちょっとは元ネタにあるのかもしれないしないかもしれない


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:50:02 73c57bK20
グランカヴァッロ交換期限まであと10日


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:50:17 xaTvHZ4M0
通常の三倍の速度で消し炭にされたのも仕方ない
カオスが遠慮なく力を振るうターンタイプみたいなもんだもの
発祥が全てのもとであるカオスと技術の集約であるターンタイプで真逆だけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:51:11 7Vx68aAo0
消滅の光すら残らない高速退場
俺でなきゃ見逃しちゃうね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:51:16 sRtOhe220
汎人類史を維持したかったら俺たちに協力しろ。OK?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:52:40 bcW3OotY0
アレスには今後のイベントでしれっと交換所の店員やってて欲しい


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:52:58 xaTvHZ4M0
>>649!貴様、ローマだな!


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:53:07 hvltgFbE0
ローマ「ローマでなければ見逃していた」


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:53:21 ikfLjz5EO
ちょっと誰か一時的にアレス君の力借りてきて宝具でアレス君にならない?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:53:28 l4EKWj6Q0
つまりDDD見たらFGOの謎が解ける……?
そのDDDってシリーズの本全部ください!


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:54:43 0/6vag..0
今更ながらに
こうもメカメカしいものばっかだと
科学と魔術の違いってなんだってなるな…

科学とかバカじゃねwってのはfgoでも一般的な思考だっけ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:54:59 n.DZ4iK20
型月展に展示されてるDDDの短編もちょくちょく今FGOで出てるワードがあった気がするけどどんなんだったか忘れてもうた


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:55:09 sRtOhe220
ゼウスの腕を振り回す程度の能力


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:55:22 BXcTVbuQ0
DDDと月リメとまほよ
選べるのは一つだけだ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:56:11 hFB5yI8g0
>>659
どれ選んでも出てこないのに一つだけなんて言うんじゃねぇ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:56:29 5kdoGmkc0
>>654
Extraアタックでジークフリートになるジーク君かな?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:57:00 0ajfW5X20
結局FGOしか作ってないしな
リメ月姫のことはきのこも放り投げてるよ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:57:07 1FVCJDaI0
>>656
魔術師では割とある風潮
スマホで出来る程度の事は魔術回路で出来るとか何とか
例外は多々いるけど


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:57:19 ikfLjz5EO
>>659
そん中ならまほよください


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:57:37 0/6vag..0
ローマってキャラとしての魅力が全く無いというか語られもしない寂しさ
同じポッと出でも翁やマーリンやオリオンはキャラも人気あったりするけど

グランドランサーって名前倒れしてないか
なんでもローマローマの押し付けがましいだけのキャラ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:58:23 7Vx68aAo0
>>656
カルデアは最先端科学からアトラスの演算機まで色々と取り入れてるのであんまそんな話題にはならんね
科学に否定的なコテコテの魔術師は英霊除くとケイネスあたり?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:58:24 BAlBT1Fk0
>>641
前の事務所で結構なやんちゃもしてたみたいですけどねえ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 19:59:45 3BeO0N2s0
ローマ文明は剣闘士という見世物が存在した時点で嫌悪感が有る
見世物の為に人間や動物に殺し合いをさせるとかクズ過ぎて持ち上げる人間の神経が分からん


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:00:10 sRtOhe220
全てがFGOに統合されるこの世界こそ進化の袋小路だった説


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:00:52 lL546As60
>>665
3鯖の方も要所で活躍しとるし本気のこいつはやばいだろうなってのはあったけども、結局積み重ねが足りなかったってことだろうな

オリオンとかはイベントでおいしい役もらってたし、翁はハサンの親玉というのとと三倍ゴリラを圧倒したというインパクトがでかかった


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:00:57 0/6vag..0
定番ネタだけど
月リメって実際出たら昔のファンはどうなん

スキップスキップで好きな場面だけ読み返して終わりじゃない?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:01:19 mrCnoPbQ0
アレス君はカルデアに来たらアポロンは話してくれるの?ぬいぐるみの振りなの?
エルバサさんにはパパですよするの?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:01:31 hFB5yI8g0
最末期はともかく人間同士の剣闘士って別にそんな死亡率なかったって話だけど
生存率9割越えとか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:01:32 EB97THLQ0
>>669
まあFGOが無かったらビーストやアルテミットワンなんて設定だけのままお蔵入りしてたろうし…


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:02:33 BXcTVbuQ0
はたして好きだった場面が残ってるかも怪しい


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:02:50 n5MJEIv20
>>666
時臣もファックス馬鹿にしていたし、アインツベルンも切嗣のIT機器に否定的


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:03:59 7Vx68aAo0
ビーストはプロトと蒼銀で一応は動いてたからまあ
あいつは人類の自滅機構として連鎖顕現する本来のビーストじゃなくてあくまで人造っぽいが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:04:17 /1SIcRp.0
出しもしないのにもうキャラデザも変わってしまった


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:04:36 1FVCJDaI0
ORTの名前が出てからオールトの雲から来たという情報が出るまで20年だっけ
凄い話だわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:05:16 OW.zuWWA0
キャラデザはコレジャナイし
ものじも関わってないし
好きな場面にもあまり期待出来ないという


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:05:17 7Vx68aAo0
>>676
トッキーFGOにまともに出てなくね?
ゼロイベントでもアレだったし
と思ったがユニバースがいたか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:05:26 BUgNT3QY0
ヨーロッパなんてイギリスに限らず19世紀どころか20世紀にもなってキツネ潰しや熊いじめとかのブラッドスポーツが大人気な民族性だぞ
今でもキツネ狩りなんてただのキツネなぶり殺しが貴族のスポーツ
アメリカだと逃げるカミツキガメを叩き潰す祭りとかやってる
聖書圏は日本人とは根本的に相容れない


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:05:56 0/6vag..0
セイバーが出る前は
その内プロトコラボとかあって
星5プロトセイバー
星4プロトギル
星3恒常のプロトランサー

かなとか思ってたけど
プロトギルも星5でその内単品で出るのかねぇ
只のマイルドギルってキャラは薄そうだな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:06:21 QoekEp3A0
マジ存在したのだった


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:06:43 hvltgFbE0
ORTさんやブリテンが「ざっこwwww」とかいう展開にならなければ
それだけで蔵出し情報の山に考察厨として成仏できる

ただ物理最強の座を守り続けていたORTさんが遂にカルデアに敗北するのかと思うと寂しい


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:07:42 Qo8LhVA20
月姫Rは絶望的だけど、まほよ2はまだ希望がある
ものじもまほよには関わるみたいなこと言ってるし


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:08:02 0ajfW5X20
ブラックバレル持ち出しても殺せない連中ばっかり出されても困るw


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:08:09 OW.zuWWA0
実際出てきて強さの表現が「対惑星破壊対星系殲滅対時空攻撃対概念破砕」で武蔵に斬られて終わるなら設定だけのままの方がいいぞ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:08:24 BUgNT3QY0
ORTさん負けるとは決まってなくね
下手に起こして誰も勝てなくてイビルジョーみたいなもんになるかもしれない


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:08:36 zUpITbjM0
よくわからないthe dark sixの詳細が出る日はいつか来るのだろうかと、ちょっと思う


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:02 0/6vag..0
ただまぁこんだけ色々キャラやトンデモ設定出まくった以上
出てもないけど最強!ってキャラ続けるのも厳しかろう

別にカルデア一行に負けたから、ぐだより弱いわけでもないし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:03 n.DZ4iK20
とりあえず作中スクショは型月展にひっそりあるんだよな月姫R


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:18 i6awzFuM0
まほよ発売が8年前という事実


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:30 BUgNT3QY0
夏へのトビラ��DARK MIXをお忘れですかぁ��?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:36 hvltgFbE0
>>689
まあね、負けないまま、倒せないなら宇宙に永遠にお帰り願おう!という展開かもしれない


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:53 QoekEp3A0
スタジオBBのミライはアカルメだゾ☆


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:55 7Vx68aAo0
国家元首がORTを乗っ取ろうとしたら捕食されそうになって
服が汚れた!って怒って帰る地球大統領みたいなギャグオチになる可能性も
オルガマリーボディを簡単に捨てるのもアレだし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:56 1FVCJDaI0
カオスみたいに倒せませんので退場してください展開かもしれないし


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:09:57 Hh.WSGt20
むしろORTは設定の時点でそもそも勝てる要素がないけど戦う必要もない裏ボスみたいな位置にいるし


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:10:04 EB97THLQ0
>>685
何もしてないのに倒される前提なORTちゃん可哀想
もしかしたら地球国家元首の魔の手からORTちゃんを助ける話になるかもしれないだろ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:10:11 n5MJEIv20
そろそろ月姫リメイク発表のリメイクが必要だと思うんだ
ついでにアルクのスカート長くして


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:10:39 BXcTVbuQ0
もう確実に登場するORTをどう表現してどう処理するのかは気になる
今までろくに扱ってこなかったし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:10:45 n.DZ4iK20
月姫、まほよが3作同時発表されたのっていつだったっけ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:10:58 bzhILHzk0
DDDはせめて電子化して(はーと)


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:09 BUgNT3QY0
まぁ五位が起こしても食べたら寝たようだしお腹一杯になれば直ぐに寝ちゃうコなのかもしれない
問題は今の地球に食べられるものがない点だ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:22 0/6vag..0
なんか
オプションが強いから
ギル>アルク
みたいな理屈を昔読んだ気がするけど
近年盛られまくったギルでも変わらんのかね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:30 sRtOhe220
なんかよくわからないホラーシナリオが始まった水着BBチョコ
妙に文量がある割にはオチはぶん投げジャイアントスイング


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:40 7RJlAwz60
正々堂々と倒すのは難しいだろうし、相性問題でご退場頂く感じでないのかな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:47 MkvZmiLM0
>>700
七章はオルトちゃんヒロインの話だった…?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:11:53 OW.zuWWA0
オールトの雲って登場してから掘り下げるところをネタバラシしちゃったから
暴れるだけ暴れて宇宙に飛び立った後とかになりそう


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:12:02 1FVCJDaI0
>>705
ウルトラオルガマリーさん食われちゃうんです?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:12:27 hvltgFbE0
ワンチャン、ブリテンの災害というのがsixさんの可能性もあるか
月姫2でsix復活の儀式やってたのもブリテンの片田舎だし
そしたら本当に型月を畳むのかという懸念が・・・・


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:12:37 woX.Yb7sO
フォウくん、the dark six、カレスコおじさん、ORT
あと一つ何だっけ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:12:39 7Vx68aAo0
ORTの円盤形態とかシナリオで見てみたいな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:12:44 Hh.WSGt20
水晶渓谷vs地球白紙化
ファイッ!!


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:13:03 niP2M.GM0
ORTは放置するのが一番だな
100年足りないらしいし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:13:17 1FVCJDaI0
>>713
朱い月?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:13:24 DgoBN6XE0
FGOなかったら他人に書かせたFateばっかり延々量産して終わっただろうな
月リメもまほよ2もDDDもやらずに思いつきでSF短編出すくらいで
そう思うと不満があってもFGOには末永く続いて頂きたい
まぁ主人公がぐだから変わってFGO2になったらもうやらんと思うけど


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:13:39 BUgNT3QY0
アルクの相手より強くなる仕組みがフォウ君と同じならギル一人でフォウ君に勝てる
ギルは1/4しか人間じゃないからフォウ君の攻撃もダメージ1/4で効果は今ひとつかも


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:13:41 Hh.WSGt20
あくまで対応するのに100年だからねぇ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:22 hvltgFbE0
ORTの外殻は地球上のあらゆる物体で傷つかない設定を守るとしたら
ブラックバレルで倒そうにも、まず無敵の外殻の攻略からになる


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:24 bzhILHzk0
逆になんで100年後ならORTに対抗出来るのかね


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:34 0/6vag..0
たまには真っ当に円卓の株をあげて欲しいというか
強いだけ(当然グランドとかには負ける)の集団

そりゃ王ファンクラブとかのネタは嫌いじゃないけど
ふつーに格好いい円卓とアルトリアさん読みたいもんだ
まぁどうせ次の出番でもロクなことしてないんだろうけど


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:40 EB97THLQ0
>>716
カルデアが放置してても地球国家元首がちょっかい出しに行くし…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:43 woX.Yb7sO
>>717
ああそれか、ありがとう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:14:57 Hh.WSGt20
人間相手ならフォウくんの勝ちじゃろ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:15:11 7Vx68aAo0
>>715
アルビオンの竜が白紙化跳ね除けてるしまず間違いなくORTにも効いてないだろうな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:15:23 OW.zuWWA0
最近の話見てると100年経ったら剪定されるか人類衰退まっしぐらの未来しか見えないからなあ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:15:23 Of7sEjVQ0
5章後って予定ではコラボなんだっけ?コラボはもっと先の話か??
ローマ重ねるか悩む


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:15:27 BUgNT3QY0
ORTは食った相手を模倣するから食っても食われても実はあまり変わらない可能性があるかもしれん
ビーストムーヴするORTとか更に質の悪いじゃん


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:15:28 MkvZmiLM0
現人類が対応するのに100年だから英霊の力を借りれば何とかなるかもしれん


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:18 7Vx68aAo0
>>722
対抗じゃなくて対応だから滅ぼされる前に宇宙に人類脱出できるみたいなことの可能性もある


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:20 0/6vag..0
ギャグ補正もあるとはいえ
何でもありな聖杯で
それでもマシュの寿命や命はどうにもならない
ってのはなんか納得し辛かった


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:24 woX.Yb7sO
100年早いORTに対し100年先の未来を保証するカルデアなら対抗出来るみたいな妄想を考えたことある


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:30 QoekEp3A0
そもそも白紙化さん建物ですら残っちゃうし…


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:41 BUgNT3QY0
地底に潜れば白紙化の影響受けないし穴掘り上手のアルビオンさんなら余裕でしょ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:42 /1SIcRp.0
人類に対する絶対殺害権利だから半神は半殺しにされる


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:49 ikfLjz5EO
タイプ・ヴィーナスが天使ちゃんとかいう美少女型端末産み出してるんだからORTちゃんが擬人化しておかしな事も……


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:51 hvltgFbE0
人類を殺戮するスピードはORTとプライミッツマーダーでワンツーフィニッシュだったな
プラ犬とも戦いたいなやっぱ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:16:57 niP2M.GM0
汎人類史ORT vs異聞帯ORT


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:17:01 1FVCJDaI0
>>729
例年通りなら次はコラボ
今日始まったキャンペーンも29日までだし目処立ったんじゃない?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:17:53 BUgNT3QY0
白紙化で残ってた建物内どう見ても人間の住む建物じゃなかったような
いくら変態ぞろいの北欧人でもあんな家には住まなくね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:18:09 Of7sEjVQ0
>>741
あーやっぱコラボかぁ
じゃあ温存するかなぁ、ローマ楽しいけど、コラボのがガチャ復刻くるの遅そうだし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:18:25 EB97THLQ0
>>739
六章にプラ犬出てくるんじゃないかとは思ってるけどねえ
時計塔の深淵って何なんだろうね
https://i.imgur.com/yNDrTD8.jpg


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:18:47 wtssLbEs0
マシュと合体してORTナウスにならないかな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:18:52 1FVCJDaI0
>>742
他の惑星に来たみたいとか地の文で言われてたな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:19:00 hvltgFbE0
もう斬撃皇帝とリアル・オブ・ザ・ワールドにもおいでになってもらおう
カルデアが外野で「こんな戦いについていけるか!」と言いながらポテチ食って観戦


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:19:21 irOsunRY0
ORTは結局水星の生命体じゃなくて彗星の生命体?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:19:22 BUgNT3QY0
>>744
普通に霊墓アルビオンの事じゃないか?
一般魔術師にアルビオンの事は秘匿されてるようだし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:20:20 BUgNT3QY0
斬撃皇帝…月にそんな露出強ネロいたような


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:20:23 7Vx68aAo0
>>733
マシュをマシュのまま生かすのは繊細なことだから難しいみたいな感じでね
聖杯でもこの運命は変えられない言ってたゲーティアもマシュが肯定さえしてくれれば共に生きる算段あったようだし
まあ魔神柱マシュになりそうだが…


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:21:02 QoekEp3A0
>>744
そら地下のアレでそ

>>745
ギャラハッドさんORTにNTRされるの?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:21:58 EB97THLQ0
>>749
アルビオンは白紙化の影響受けずに残ってるらしいし
異聞帯切除した所で状況は変わらないんじゃないか、アルビオンに関わる何かはあるかもしれないけど


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:22:30 hvltgFbE0
アルビオンはコヤンを釣る餌としてベリルが宣伝してたから違うと思うんだよな
メタ読みになってしまうが、星を滅ぼす異星の神に並ぶ災厄だから最低ビーストレベルだろうし


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:22:35 hFB5yI8g0
>>752
ギャラハッドさん彼女捨てたじゃないっすか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:23:27 ikfLjz5EO
月と霧と橋の特級遺物はいつ頃出そうッスかね


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:23:56 sRtOhe220
レクイエムコラボがシナリオちょっと読んで礼装もらうだけの控え目コラボになる可能性


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:24:18 BUgNT3QY0
地球が白紙化されたらアルビオン通って妖精が湧き出してマイ世界を作り出して人類テクスチャを貼る余裕がなくなるって事では
地球としては地表をとりもどすチャンスなんだし逃す手はないんじゃね


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:24:22 1FVCJDaI0
>>756
まほよコラボでしょうな
今年来ると思ったんだけどなぁ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:24:26 0ajfW5X20
まるでビーストのバーゲンセールだ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:24:28 RDSlf.ks0
>>749
アルビオンの基になった竜が復活してたりしてな。
つかイギリスで地下の竜っていうと白い竜しか思い浮かばんけど、よもやヴォーティガンが登場したりするんかしら


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:26:23 qUoUZ63Y0
ORTもブラックバレルでチョチョイのチョイよ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:26:24 BUgNT3QY0
ブリテンが異星の神にとって脅威なのはエクスカリバーがあるからでは?
多分相性で負けるんじゃ
まぁアルビオンのヌシとかビースト級と思しき奴もいるけれど


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:26:25 EB97THLQ0
>>758
それなら逆に異聞帯維持して閉じ込めておいた方が良くない?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:27:00 0ajfW5X20
竜に妖精にピクト人と本当に碌でもない島だ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:27:17 hvltgFbE0
今、読み返したがこれはアルビオンが生きてるのではなく、妖精域に続く道として機能しているという意味か?

>例えば、白紙化すらはね除けた異界常識。
>星の内海に続く虚ろの道。
>今も生き続ける、「アルビオンの竜」の話とかな?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:28:37 7Vx68aAo0
ヴォーティガーンはブリテン島の意思として人間滅ぼそうとしたし
アルビオンは二世が遭遇したクソ激ヤバな存在が深部にいけば行くほどいるし
どっちも異聞で人類史に牙を向いたら相当な厄ネタだろうな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:29:06 BUgNT3QY0
>>764
ロンゴをギリシャにぶっぱしたように嵐の壁の外に出たり干渉する手段はあると思うぞ
マーリンがメソポタミアに来れたように世界の裏側は高次元かつ今は人理が消えて表側とリンクしてないから虚数潜行と同じような感じで他の異聞に出たり外に出たりできそうだ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:29:13 QoekEp3A0
ガザミィ「よんだ?」


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:30:56 hvltgFbE0
まあ汎人類史が正常に機能していても時間移動できる連中だからな、本物の妖精は


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:31:09 BUgNT3QY0
ハデスとアルビオンのヌシの瞳が同じレベルならアルビオンのヌシはハデス×6


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:33:34 niP2M.GM0
アルビオンって白亜の国とか白って感じだしアルビオンの竜と白い竜とにとるな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:33:35 MkvZmiLM0
妖精達はベリルがよく知ってる奴等だしキリ様の言ってた脅威はベリルもよく分かってなかったから違うだろう
キリ様のセリフ的にはブリテンで何か目覚める感じだからビーストっぽくはあるな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:34:32 RDSlf.ks0
>>766
星の内海って、確かエクスカリバーの鞘が戻る場所だったよな。
Fateルート以外で取り出さなくてもその内勝手に還っていくとかなんとか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:35:08 sRtOhe220
掌サイズの妖精ベリルとか想像しただけで腹筋に悪い


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:35:11 niP2M.GM0
時計塔地下に幽閉されてる悪霊ガザミィ説


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:36:29 BUgNT3QY0
人理テクスチャとガイアテクスチャが別の宇宙とするならばそれを繋ぐアルビオンはワームホール
イギリスで長い蛇状の竜はワームと呼ばれる
ワームホールはブラックホール同士を繋ぐもの
そのワームホールの底、あるいは天井にいるものって時点でなぁ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:41:54 EB97THLQ0
クリプター編終わったしここらで新しいOPに変わらないかな
タイトル画面もアトラスの世界樹はもう伐採したし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:43:32 QoekEp3A0
あのファブニールをも超える魔術工房・ボッタクル竜骨解き明かしちゃう?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:45:38 hFB5yI8g0
ファブニール定規


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:46:32 sRtOhe220
うーん強い
君は5ファブニールくらいだね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:48:26 7RJlAwz60
アルビオンちゃんって、世界の裏側行くのに出遅れて埋もれたって
変なタイミングで来て寝てるORTちゃん並みにポンコツ感あるんですが…


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:48:47 ikfLjz5EO
現存宝具多数、霊墓アルビオン、魔術の本拠地時計塔を抱くブリテン、最強生物ORT君不時着の南米後一つで型月三大厄ネタ(土地)だな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:50:40 Hh.WSGt20
異界と繋がった海域
いまだ星の内海に続く坑道
膨張する太陽を凝視する祭壇


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:51:38 RDSlf.ks0
>>782
出遅れていじけて暴れてたら凄女様にしばかれたタラスク君をディスるんじゃない


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:55:25 woX.Yb7sO
スタジオBB作アルビオンの迷宮発売マダー


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:59:03 BUgNT3QY0
ボッタクル竜骨またモニター募集しないかな
骨の髄までモニターしてやるぜ
そしてアナタいつの時代の竜なんですか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 20:59:34 7RJlAwz60
>>785
他が「もう神秘減ってるよ!ヤバイヤバイ裏側行くわ!」って避難始めた中で
「アー?何ビビってんだよ弱小どもww大したことねえよ俺くらいになると余裕だしw」
みたいな調子で出遅れたんだと思うと、やはりポンコツでは…?
滅びを見届けよう…って完全消滅したなら大物感あるが
何埋まっとるねん


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:07:22 l4EKWj6Q0
>>781
どうしよう
うちの宝具4すまないさんで倒せるかな……


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:07:45 0/6vag..0
アデーレのような服装ってどういう名前なんだろう
気に入ったけど探しようがない…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:10:09 shuDPuCY0
固有名とかは知らんけどそれっぽいのを探すならノースリーブワンピースとかでいいんじゃね


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:11:10 JsaIGNic0
>>790
オフショルダーのワンピースで探したら出てこんかね

出てこんな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:11:53 P4.46Paw0
古代ギリシャ 服
でいいんじゃね


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:12:28 aRkDEJ2Q0
彷徨海に女の子以外はなんでも撃てる砲でもないもんやろか?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:12:45 hJiESiH20
やたー
苦節3日、フレンド()頼りで強化なし令呪使用なしの人理修復出来たよー
ゲーティアまではLv1マシュとLv12ヘラクレス固定で、借りるのは自分のメイン垢からのみ
エレちゃん、カーマ、ジュナオ、天草が大活躍した
2部どうすっかな……とりあえず寝るか


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:14:18 zUpITbjM0
服装といえばアオザイ少女が出ないこないかと思ったりする


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:15:02 639TqE460
青本さんの世界がカルデアスの中だったら
カルデアスの中身が白紙化してなんらかの手段でそれを現実に反映させることが出来れば
一瞬で白紙化出来るのかな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:15:41 4HE8UQis0
実装前→知略と魔術でエレガントに修復するんじゃろなぁ
実装後→ガチエンジョイしつつノリと勢いで修復してきそう!

オリュンポス前と後でキリ様なら人理修復出来るが別の意味に聞こえる


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:16:26 aRkDEJ2Q0
>>795
ごくろう
寝ろ
ごほうびのハルヴァは俺が食っておいてやろう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:16:27 zUpITbjM0
>>797
すごい照応魔術みたいな感じなんだろうか
事件簿アニメで確か照応魔術の紹介があったけども


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:16:51 639TqE460
ギリシャの布1枚巻いた少年のファッションは少年愛の情事しやすくするためってマジ?

>>796
ベトナムセイバーやな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:16:52 RDSlf.ks0
>>796
ベトナムセイバー実装を望む声も最近は聞かなくなったなぁ……


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:18:23 7RJlAwz60
>>795
前に自分もサブ垢で似たようなことやったわ、令呪はたまに使ったけど
ゲーティア・人王は本垢マシュ単騎で倒して、リベンジ感あって楽しかった
1.5部は新宿はクリアしたけど、以降は投げた
剣豪・アガルタ(終盤)は本垢でも当時キツかったしなあ

>>798
ただ6・7特異点は孤独に踏破した模様
ディビット?何なんだろうねアイツ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:19:15 zUpITbjM0
ベトナムセイバーは実装することがあればひむてんデザインでなくても女子になってそうな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:19:28 qUoUZ63Y0
あくまでカルデアスの世界を現出させただけなら
まだ取り返しはつきそうだな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:20:36 1FVCJDaI0
カルデアスの世界と地球をそっくり入れ替えたなら何事もない普通に生活してる人間がカルデアスにいる事になるから元に戻せそうだな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:21:39 7Vx68aAo0
>>797
メルブラでシオンがトリスメギストスと同型霊子コンピューターのヘルメス使って実際似たようなことやろうとした


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:22:18 hvltgFbE0
>>788
尚、アルビオンちゃんは肉体は埋もれていても、魂だけで星の内海に退避したらしい


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:23:14 RDSlf.ks0
>>808
気軽に厄ネタ爆弾残してくのやめてくれませんかね?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:23:54 zUpITbjM0
ひむてんといえばメフメト二世もいつかは見たい所
今のFateシリーズでの情報だと単にヴラド三世にしてやられた人としか出てない感じだが


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:24:20 JsaIGNic0
メフィスト二世に続け


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:24:51 639TqE460
逆光ねぇ
内側から光を当てれば映写出来るかな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:27:12 1FVCJDaI0
カルデアと地球入れ替え説だと白紙化の犯人は人類を保護した上で異星の神に対抗した善人の可能性も出てくるな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:27:40 RDSlf.ks0
>>803
あれはキリ様とのマンツーマン状態だったしなぁ
全員生存状態で人理修復始めたらどこまで行けるんだろ?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:28:16 n.DZ4iK20
カルデアスの変化の時系列で言えば
Aチーム解凍→もぬけの殻と判明→カルデアスが白化→直後にアナスタシアの襲撃が始まる
って流れなんよな
アナスタシアの襲撃は言峰は把握してたような言動

カルデアスの白化=白紙化なら白紙化→空想樹って順番はカルデア側で観測してる状況と辻褄合わないんよな
事象の発生と確定にタイムラグがあるとかでないと


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:28:44 JsaIGNic0
\逆光は勝利/
https://i.imgur.com/VZeF7qT.png


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:30:21 639TqE460
>>807
オシリスの砂か


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:31:29 EB97THLQ0
>>814
ゲーティア「あっちょっと本気出す」


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:32:12 RDSlf.ks0
人類の滅亡はどうやっても回避できません
→せめて人類がいたという記録を残しましょう
 →記録媒体を作るために全人類を材料にする必要があります

うーんこの。
そして乳上も似たようなことをやろうとしていた模様。後ゼウスも。


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:33:14 hvltgFbE0
俺が一番人間の良さを後世に残せるんだ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:33:35 Qo8LhVA20
白紙化案件が全部カルデアスの中で起きたことなら、一層シオンが胡散臭くなるような


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:34:06 hFB5yI8g0
やっぱいい年してツインテやるような奴はダメだな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:34:52 n5MJEIv20
>>819
乳上はサンプルとなる良き人間を選んでいただけで、全人類を材料にするまではいかなかったから……
あと、あらやんも死を蒐集するとかそんな方向だったな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:35:25 EB97THLQ0
>>821
シオンは白紙化に関しては一切関わってないだろう
三章Introで残留物に対して考察してたし
ブラックバレルに関してはきな臭いけど


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:35:26 7Vx68aAo0
アルクェイドが空想具現化で創り上げた千年後の世界を
全人類が賢者の石に変換された千年後の世界に書き換えます
それを現実と入れ替えれば全人類分の賢者の石ゲット!
これで人類のいた証の記録装置を起動できます

ね、簡単でしょう?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:35:38 irOsunRY0
蝉様の悪口は止めろ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:36:24 hJiESiH20
それにしても寄り道なしの人理修復はピースモニュメント、スキル石が足りなさ過ぎてヤバイ
もう少し配ってくれてもいいのに


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:36:41 MkvZmiLM0
>>819
目線が高次元にあるせいで人間を愛玩物としか捉えられなくなったんだろうな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:38:06 7Vx68aAo0
愛玩が7つの人類悪の一つと判明したけど残りはどうなるかな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:38:43 73c57bK20
爆死の獣


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:38:48 fScnMiT20
>>823
>>828

やっぱりこいつらの善って歪んでるなって思う


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:39:06 639TqE460
>>827
BOXを100箱開封するのは一回やれば後々楽できる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:39:10 n5MJEIv20
ウン千年のババアたる芥ヒナコちゃんもツインテだけど、特に何も言われませんね?


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:40:33 qUoUZ63Y0
そもそも枝も憎しみから生命体殺したか分からんし
執拗に突き刺したのも情報を得るとか何かの工程かもしれん


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:41:14 1FVCJDaI0
自分ではどうしようもできないからせめて記録だけでも残そうってそこまでおかしな事じゃないと思うけどな
遺言とか遺書とか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:41:49 Qo8LhVA20
人類の破滅は回避できないから対処してるのに否定ばかり…これだからカルデアッパリは


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:42:08 hvltgFbE0
シオンはメルブラのデザインの方がスリムで好き


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:42:30 EB97THLQ0
>>829
ビーストⅠ 憐憫
ビーストⅡ 回帰
ビーストⅢ 愛欲/快楽
ビーストⅣ 比較
ビーストⅤ(?) 愛玩 
ここまでは分かるけどⅥとⅦの原罪は何だろうな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:42:40 JsaIGNic0
記録を残そう
>次の文明デコード出来るの?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:42:41 Hh.WSGt20
>>833
まぁあれはあれで人除けにはなるでしょ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:42:57 fScnMiT20
>>835
自殺ならまだしも他人を巻き込んでるから周りから阻止されるわけで
天草もそうだったし


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:44:00 RDSlf.ks0
>>834
地下に逃げるだけで回避できたのは神がポンコツだったから説。急に説得力を帯びてまいりました


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:44:05 7RJlAwz60
記録標本残すって、訪れるかも分からない観測者頼みだし、
合理的かと言うと別にそんな合理的でも無いような?…って言う
発見してくれたとしても、それを有効活用してくれるとは限らんしな
何やこのチリ紙?ポーイされかねないわけで
遥か彼方から来たゼウス船団が地球発見するのに数万年だか数十万年だっけ?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:44:31 1FVCJDaI0
>>841
あくまで次善策でしかないからね。何とか出来る連中とかまだ何とかする気のある連中からすれば勝手に決断すんなって話ではある


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:44:58 hFB5yI8g0
親子の仲割いて良き人間のサンプル作るのに必要なんですとか言われてもショウジキナイワーとしか


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:45:03 JsaIGNic0
迷惑な自殺というとハイウェイ・トゥ・ヘル


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:45:26 n5MJEIv20
>>835
疫病に感染したから先を悲観して街中の人間を殺してHDDの中身をネット上に公開するようなもんでは?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:45:31 fScnMiT20
尤も獅子王はあいつ自体が特異点で抹消されるべき存在だからどのみち潰されるのは仕方ないからな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:45:34 aRkDEJ2Q0
>>838
Ⅵ 性欲
Ⅶ 購買欲


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:45:35 639TqE460
ジウスドゥラが慚愧とか言ってなかったか?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:47:14 1FVCJDaI0
>>847
疫病=ティアマト&ゲーティアだからな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:47:56 RDSlf.ks0
ちなみにそれを宇宙レベルまで拡大した(そしてほかの文明もどんどん記録していくようにした)結果、維持するだけですさまじいエネルギーが必要になって宇宙を食いつぶすようになった凄まじくお節介な奴がいましてね。
ブゥアーって言うんですけど


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:48:27 Ivv25UpM0
そういえばアトランティス当時のカイニスって未完成もろばれモーションだったけど
今はまともになってるのかな?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:49:19 fScnMiT20
ブリテン異聞帯で獅子王が復活してたら是非青王の手で殺されてほしい


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:50:17 EB97THLQ0
ゲーティアとかティアマトとかどうせ止められないだろ…って思ってせめてデータだけでも残そうってするのは分かるよ
実際初代様やソロモン居なきゃどうしょうもなかったし
ただ聖伐でわざわざ虐殺させる必要はあったかなあっては思う


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:50:42 niP2M.GM0
>>838
Ⅶは支配とか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:50:49 qUoUZ63Y0
謂われのない憐憫と謂われない慚愧か
にしても勝手に憐れんだり恥じたりで滅ぼされるとか超迷惑だよね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:51:08 7Vx68aAo0
獅子王は人理焼却抗えないとはいえ最果ての塔に収納するためにそれ以外の全てを最果てに葬るし
ゼウスは空想樹に依存してる以上これまでのオリュンポスの運営の存続は不可能でオリュンポスを方舟に苦難の宇宙への旅立ちも可能だったけど痕跡だけ残して人を終わらせることを選んだし
そりゃ反発も出るわってやり方だが、天草のは別に終わりでは無い、むしろ新たな始まりだから全然別ではないかね?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:51:15 k1Es6aQo0
神秘に対する解明や征服も人間の獣性という言及もあったな
それで行くと地球国家元首は征服の理ってのはありそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:51:19 CC2Mn9cU0
オルレアンの邪ンヌとか今どうなってんだっけ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:51:40 hFB5yI8g0
ロンゴミ自体かなり盛りまくってるからアレ持ってて対抗できないんです?と思わなくもない


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:53:00 1FVCJDaI0
>>858
言い方変えただけだし差し迫った理由が無い分厄介だと思う
獅子王・ゼウスみたいに悪い点が分り難いので否定もしにくいが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:53:59 639TqE460
>>857
慚愧で自他を恥じるってのは、元々は人間だったってことかな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:54:30 niP2M.GM0
人間は〜で恥ずかしいわ改善しよう(無茶苦茶なことする)って慚愧?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:54:48 EB97THLQ0
>>861
テクスチャ剥がしも単独顕現あるから無効化されるし単に威力高いだけじゃ倒せないからなビーストは
それこそ冠位でも持ってきて相性特攻させるか概念を覆すしかない


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:55:34 B.JVeavQ0
>>862
天草の視点からすれば「今のままの人類が続く」=「その間の無数の犠牲を許容する」だからだいぶ本人的には差し迫ってるんだろうがねぇ...


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:56:34 GyK1fYkk0
>>858
自分も天草君が抑止力さんに邪魔されたの納得いかない派

>>862
でも人類がいつかたどりつく場所を早回ししてるだけだしなぁ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:57:19 Qo8LhVA20
キリ様の計画もギリシャ市民は助けるけど汎人類史の人達は見捨てる形だから中々えぐい


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:57:22 7Vx68aAo0
>>862
今の人類と連続してんだから言い方変えただけではなく実際違うと思うけどなぁ
人為的な変革自体が悪という論法も第一魔法で既に全ては変わってる世界で言ってもアレだし
そこの善悪を求めるなら結果が全てな気がする


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:57:28 fScnMiT20
あ〜天草はたとえ人間が不老不死になっても発展性や進化を失う事はないと信じてるから獅子王やゼウスとは違うか


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:57:40 QoekEp3A0
そういえばビーストの原罪ってなんで七つの大罪と違うんだろうな
マルタさんがキリストが持ってったからって言ってたが新約的な?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:57:47 EB97THLQ0
>>866
というかFGO世界が星の寿命尽きかけてる事考えると実際切羽詰まってたんだろう
そう考えるとアポ世界はよく間に合ったなって


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:58:21 niP2M.GM0
死者が生者に要らぬ手出しするなって感想


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 21:58:46 qUoUZ63Y0
>>863
キリシュタリアも人智の敗北を宣言して人類補完計画未遂してるし
マリスビリーの考えも似てるならビーストⅦに関わってる気がせんでもない


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:00:15 MkvZmiLM0
抑止力が何で天草の邪魔したかって?そんなの決まってるだろう
抑止力は天草の事大好きだからついちょっかいかけたくなるんだよ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:01:05 7Vx68aAo0
獅子王はネガ・サモン関係ない点ではまだ可能性あるほうだろうけど
第二宝具の無限魔神柱による不死性と
第三宝具による超火力の前では勝ち目は限りなく薄そう


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:01:08 1FVCJDaI0
>>869
続いてると言っても高次生命体になって思想レベルで変わったら同じ人と言えるのかね


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:01:31 CC2Mn9cU0
>>867
早回しした理由が「その間に出る犠牲を許せない」という
天草の個人的感情に由来するってのはあるかも


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:02:32 73c57bK20
生者も死者もみんな平和を願って人を変えたいだけなのにどうして


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:03:00 hvltgFbE0
勝ち目というか、そもそも獅子王は漂流してきただけで
場所を選んでやってきたわけじゃないからな
時間神殿の場所なぞ知らん


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:04:10 Qo8LhVA20
ゲーティアに勝てたのもソロモンのアルスノヴァという裏技ありきだから、正攻法じゃまぁ勝てない
なおキリ様とデイビット


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:04:16 hFB5yI8g0
>>865
術式だから=とは言えないんだろうけど異星の神に対抗するものって言って
その異星の神がビースト7だったわけだし
ベリルは神が降りてきても諸共吹っ飛ばすつもりだったっぽいし


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:05:48 n5MJEIv20
鋼の大地ルートでも結局、ジンに適応した新しい生命体作るしかなくて旧人類は絶滅するからなぁ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:06:57 EB97THLQ0
>>882
異星の神に並ぶ脅威とされてるのはベリルも良く知らない物だからブリテンの王とは違うと思う
それに異星の神自体が空想樹燃やされた影響で全力出し切れてない状態だしな、それでもベリルは異星の神が降臨する前に逃げ帰った訳だし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:08:20 hvltgFbE0
伊勢の神をぶっ殺そうとする王と並び立つ脅威で二つかブリテン


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:09:01 639TqE460
伊勢神宮かな?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:09:38 7RJlAwz60
伊勢うどんをお食べ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:09:45 Qo8LhVA20
伊勢海老の神…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:09:47 hFB5yI8g0
唐突に殺されそうになる天照


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:09:57 HGi8OXl.0
えっブリテンには伊勢の神がいたんですか!?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:10:19 1FVCJDaI0
巫女ーん!?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:11:15 Qo8LhVA20
まじかよキャス狐最低だな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:12:14 73c57bK20
ロムルス昨日までサジェストで弱い出てたのに今は強いになっててほんと…………


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:12:18 shuDPuCY0
そら七つの王朝滅ぼしてんだから最低よ狐


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:12:42 RDSlf.ks0
ユニヴァース世界も厳密な意味では人類は滅亡してると言えるのかな? 人類すべてがサーヴァント(とマスター)という新人類に置き換わったわけだし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:12:59 B5CnkOiI0
きつねうどんの気配――


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:12:59 aRkDEJ2Q0
>>881
キリ様「ちょっと急用を思いだした!任せたぞ!デイビット!」


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:13:20 7Vx68aAo0
>>877
イリヤがユスティーツアとして語るマキリたちの第三への悲願が人であるままに人あらざる地点を目指すというものだし、
受けて三つは未来を示したとされていたりな以上は型月人類がいつか辿り着くべき場所なわけで
それを高次生命は何があろうと全て人間じゃないと否定するなら、第三に関わらず型月世界の人類に未来はいずれ無くなりそうな

「わたしたちは何の為に、人の身である事に拘り、人の身であるままに、人あらざる地点に到達しようとしていたのかを」


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:13:25 n5MJEIv20
私じゃありません尻尾がやったことです尻尾が悪い切り離したしもう無関係です


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:13:54 aRkDEJ2Q0
ちょっとうどん玉買ってくる!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:15:07 zUpITbjM0
ブリテン以外でヤバイのがいる異聞帯が出てたらキリシュタリア大変だったな…


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:15:21 Qo8LhVA20
やっぱり赤いきつねより緑のたぬきだよねー


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:15:30 1FVCJDaI0
>>898
まぁ、実際問題型月世界の未来は月の珊瑚とか鋼の大地とか提示されるのはトンデモ未来ばっかだが


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:15:49 RDSlf.ks0
>>900
先に新スレ立ててから行きなさい

>>899
その尻尾、今人類滅ぼそうとしてるんですけど


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:17:06 UdXkrolg0
どこぞのエキノコックスと比べるとやっぱ牛若って最高だわ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:17:18 aRkDEJ2Q0
緑のたぬきより同社の鴨だしそばがいいです


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:18:11 hvltgFbE0
キリ様以外どうでもいいと言って復活させた異聞帯に自分に対する脅威があるとか
空想樹生やした黒幕はドジっ子かな


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:19:35 hFB5yI8g0
だってよ地球国家元首とか名乗っちまうんだぜ?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:19:37 mrCnoPbQ0
赤い機神は緑のオジサンが好きだぞ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:19:59 aRkDEJ2Q0
丸ちゃんの鴨だし蕎麦も買ってくる!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4167の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1587388732/


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:20:14 0/6vag..0
その後がウルクなだけに余計に言われてた気がする

市民と力を合わせて戦うギルと
全部諦めて人間標本してる槍王
SNみたいにギルと敵対して「いい奴側」なんて描き方もうされないんだろうな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:20:15 EB97THLQ0
ORTが生き残ってる南米に異聞帯作っちゃう方がヤバイと思う


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:20:59 0/6vag..0
エウロパ見ると
造形で鼻って重要なんだなって思う

なんというか星5マリーさんだわ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:21:00 zUpITbjM0
なんかやばい異聞帯ばっかになる可能性もあったのだろうか
>>910



915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:21:08 7Vx68aAo0
>>910
乙ゴミニアド


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:21:27 hFB5yI8g0
>>910
立て乙


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:21:43 639TqE460
>>910
三密に気乙けて〜


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:21:44 1FVCJDaI0
>>907
空想樹で仮想運営する世界は異星の神が選んだ訳じゃないという可能性出てきたしなぁ
カドックの推理的に


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:22:03 Hh.WSGt20
>>910



920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:22:11 EB97THLQ0
>>910
うどん食いに行きたいけど外出自粛してるからなあ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:22:12 7Vx68aAo0
>>880
魔術王と同じ視点を得たと言ってたし第七特異点のことも知ってたようだから時間神殿行きも無理ではなさそうなイメージがあった
時間神殿での決戦の時はぐだとの縁辿ったのかもだが


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:22:23 Qo8LhVA20
>>910
ゼウスの寿命をもっと伸ばしたオリュンポスに住みたい


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:22:47 7RJlAwz60
>>910

>>911
ノーカン()(by竹箒)

>>920
自宅で打つのです


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:23:27 0/6vag..0
カドックって結構有能な描かれ方するようになった気がする
ファーストコンタクトの印象が悪すぎただけかな
死んでた癖に自分たちなら上手くやれた〜とか
最初から有能キャラだっけ?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:23:29 UdXkrolg0
>>910乙フェリア!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:23:35 1FVCJDaI0
>>910

>>921
神になったとはいえ千里眼獲得したのも妙だしビースト幼体だったりしたのかね、獅子王
他の世界から移動して来た事といい


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:25:20 Hh.WSGt20
>>924
アヴィケブロンに迷宮を素材として提供することによってカルデアを利用して雷帝を打倒したり
カルデアの不在にヤガの拠点を襲撃し捕縛したアタランテを交渉によって寝返らせたり
結構頑張っている


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:25:31 7Vx68aAo0
>>918
Uオルガマリーは明らかに人類に対してほぼ無知だったしね
各クリプターに当て嵌められた異聞帯の基準は異星の神が選んだわけではなさそうだ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:25:41 Qo8LhVA20
>>924
ロシアでの立ち回りからして最初から頭はキレるぞ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:26:29 hvltgFbE0
>>924
最初からぐだを殺す寸前まで追い詰めた有能だったぞ
戦略では完全に負けていた


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:26:57 hFB5yI8g0
結局強がりで言ってただけになったがじゃあ爆弾で吹っ飛ばないでくれよと思ってたあの頃


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:27:27 1FVCJDaI0
>>924
それも本心からの言葉じゃないからな、カドック
パツシィという想定外のヤガがいなきゃぐだを始末できてたよ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:27:33 Hh.WSGt20
所長のおかげで運良く爆弾から生き残れたくせに…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:27:38 639TqE460
最初からそこまでカドックに悪い印象がないなぁ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:27:43 zUpITbjM0
星の巡りが違えばケルト戦士に囲まれるカドック君とかそんな異聞帯もあり得たのかしら


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:28:01 EB97THLQ0
カドックは最初から有能だろ
未だに一番カルデア追い詰めたのあいつだと思ってるぞ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:28:35 MkvZmiLM0
そもそもカドックが無能な描写見せた事あっただろうか
たまに迂闊な行動はするけど


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:28:59 JsaIGNic0
そもそもカルデアを壊滅させたの実質カドアナチームだしな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:29:09 xaTvHZ4M0
デイビットさえレフ爆弾で一度は殺せてたんだと思うと興味深い


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:29:17 1FVCJDaI0
>>937
キリシュタリアに対しては偏見全開で勘違いしてたな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:15 Hh.WSGt20
>>937
他人の評価に関しては私情が乗るから割とブレがち


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:25 hvltgFbE0
最初から一部の人が嫌ってただけで、大体の人におもt……面白いキャラとして可愛がられていた記憶


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:26 Qo8LhVA20
キリ様もぐだを殺す寸前まで行ったけど、嗚呼もうこれ死ぬわってなったのはカドック戦くらいだ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:27 WUNjAMk20
レフ爆弾とか本気で誰も看破できなかったからしゃあない


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:44 7Vx68aAo0
キリシュタリアについてはしょうがないよ
どれだけのマスターがリーダーなのに五章ボスとかさすキリとか、
オープニングのドヤ顔でネタにしたことか!


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:30:47 ymNyBAP60
クリプターでマスターとして有能な所見せたの
クリプターで一番格下扱いのカドックしかいないという


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:31:18 hFB5yI8g0
コンプレックスと慎重な性格が相まってハッキング対策とか言い出すことはあったな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:31:32 7RJlAwz60
何だかんだ露骨にアホな行動はしていないな>カドック
リンボに急襲は食らってるけども
ぐだの方がよっぽど迂闊でアホな選択を常日頃からしまくってるよ…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:31:48 Hh.WSGt20
あなたがいると空気が緩むのよ!とロマニを追い出し
何居眠りしてるのよこの一般人!と主人公を追い出した

所長こそ人理修復におけるMVPである


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:31:58 f9UtlfLM0
>>924
その台詞もチャンス自体貰えなかった自分が羨んでること自覚した上での台詞っぽいし境遇考えれば当然の発言だがな
色々策略練ってカルデア追い詰めたり、アダムの肩乗ってフィストするぐだ見てあれくらいじゃないと駄目なのかなって認識改めるしで
元から実力自体は大した事ないけどできる手段最大限活かして視野もどんどん更新しての有能ムーブかます奴だよ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:32:15 EB97THLQ0
>>941
そこら辺は本人の卑屈な性格が尾を引いてるからしゃーない
お前程度で三流とか言ってるのは二世に謝れよとは思う


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:32:40 1FVCJDaI0
>>948
ぐだのが迂闊はごもっともだが大声で考察してなきゃリンボにバレ無かったと思うんじゃが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:32:42 zUpITbjM0
思えばカドックはかなり真面目に異聞帯の運営しようとしてた感


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:33:19 RDSlf.ks0
>>918
でも、それなら誰がチョイスしたんだろうな?
キリ様はあり得ないと思うけども。カドックやペペにあんな世界を押し付けないだろうし、そもそもブリテンを異聞帯にしようなんて思わないだろう


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:33:43 Hh.WSGt20
雷帝が空想樹を拒否りまくってたから……
その頃ヒナコは始皇帝を欺きこっそり空想樹を育てていた


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:33:54 n5MJEIv20
仮想人理修復世界で、カドックが劣等感をポイ捨てできたのは完全無欠のリーダーだと思っていた人の本性を知ったからかねえ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:34:02 0/6vag..0
ぺぺさんは大好きだけど
マスターとして〜ってなるとなんとも言い難い…


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:34:06 MkvZmiLM0
>>952
考えてる時たまに口に出す事くらいあるじゃろ
まあ考察しようとした時点で多分リンボからグサってされるだろうけど


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:34:07 Qo8LhVA20
でもカドックくんボーダーから逃げ出すために屋上登ったりかなり無茶したり、一人で反逆する方がロックとか言い出す奴だぞ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:35:31 1FVCJDaI0
>>954
現状怪しいのはキリシュタリアに話持ちかけた謎の光(サタン?)だろうなぁ
そもそもキリシュタリアを見出すという時点で異星の神の選択かどうかという話だし


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:36:01 EB97THLQ0
>>956
キリ様と一緒とは言え世界を救う二人に選ばれたって言う、言い方悪いけど優越感に浸れたからじゃないかな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:36:16 7Vx68aAo0
オフェリアとぺぺはサーヴァントを途中まで盗られてたようなもんだからしゃあない


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:36:36 Hh.WSGt20
キリシュタリアが努力の人ってわかるだけでカドックからの好感度上がりそう


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:38:06 xaTvHZ4M0
まともに運営しようとしてたのが出し抜くつもりのキリ様とカドックぐらい
というかオフェリアはキリ様に捧げる&スルトくん
ぐっさんはあれだからあれだしペペさんは神ジュナに権限奪われるし
運営できそうな下地が残りの奴らはもとかくこの二人にしかなったな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:38:08 0/6vag..0
オフィリアさん
中身ふつうでシグルドだったら上手いこといったん?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:38:56 ybVHMzN20
キリ様と行く仮想人理修復のカドックくん一皮剥けてそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:39:10 Ivv25UpM0
カドックくんぺぺさん2人とも彼氏彼女がいなかったら途中で死んでるからな…


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:39:15 7RJlAwz60
身も蓋もねぇこと言うと、主人公補正
でアホで迂闊なことしても守られるぐだよりも、
正直、頑張りまくって傷つくこともあるカドックの方が好感は抱くことが出来る


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:39:16 EB97THLQ0
>>963
むしろ上がらない人間が居るのかってレベル


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:39:39 1FVCJDaI0
>>965
汎人類史のシグルドがオフェリアを善悪どっちに判断するか次第
善判定なら上手くいくし悪判定なら不可


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:40:01 Hh.WSGt20
まともにマスターを警戒してアサシンを送り込んだり
マスターを挑発してマシュの前に出たところをそのままブッ刺そうとしたりしてるのに

イマイチ運に恵まれないベリル


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:40:05 hvltgFbE0
>>966
カドックがキリ様に皮を剥かれた?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:40:34 Qo8LhVA20
キリカド…そういうのもあるんですか皇女様⁉︎


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:40:35 MkvZmiLM0
カドック好きって言いたいのに一々比較の理出してくる奴はフォウくんに食われねえかなって思ってる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:40:55 hFB5yI8g0
>>965
異聞帯運営なら途中で破綻じゃないの?
シグルドだってマイルームで絆上げなければ結構冷たいし何よりブリュンヒルデとの対決が痛い
逆に打ち解ける事が出来れば助かる道を全力で模索してくれるだろうけど


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:41:04 woX.Yb7sO
>>954
オフェリアにスルト、パイセンに秦、キリ様にギリシャ選んでる辺り偶然の訳無いし異星の神がクリプターに合わせて縁召喚的な感じで用意されたとかかね
その結果うっかりブリテン呼んじゃったと


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:41:08 7RJlAwz60
>>969
ベリルは「微笑ましいねえw」とせせら笑ってそう


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:42:35 EB97THLQ0
>>974
まあ皆で〇〇良いよねって言ってる時に突然別のキャラ下げしてくるのは空気読めてないというか単純に性格悪いよね…


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:43:30 mrCnoPbQ0
カドックのことは好きだけど別マガ16話で藤丸が「生き残ったのが自分でなければ」の独白の時にちょっと正座してほしくなった


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:44:55 hvltgFbE0
Aチームが全員残っていた場合を見たいんじゃよ儂はな
ベリルはどういう気持ちになるんだろう


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:44:56 MkvZmiLM0
>>975
異聞帯自体が悪って訳ではないからオフェリア自身の性格によると思う
基本善性側の人間だからどこまで歩み寄れるかだな、ブリュンヒルデが不安要素だけど


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:45:51 4HE8UQis0
追い詰められて遠慮消えてるし、付き合いはいい奴だからキリ様の良き相棒してたのだろう思うカドック
ただそれでも後半たどり着けないだから、たぶんどっかで理由付けて犠牲になる選択した系だろう

皇女様いないと自己犠牲に走るっぽいし


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:45:58 7RJlAwz60
>>974
と言うか別に比較せずに単体で見ても
自爆発覚前からコヤン助けてあげようと言い出したり、
全滅寸前なのに代案無く武蔵止めようとしたり
意味が分からないことが最近チラホラあるんですよグダさん
空気主人公なのはソシャゲだから仕方無いが、
意味分からんのは止めてくれと


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:46:21 EB97THLQ0
>>980
身も蓋もない事言うとゲーティアが本気出してくるから逆に詰むんじゃねえかなあ
俺は謙虚にAチームが生きてるFGOhollowでも作ってくれたら良いよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:46:22 Hh.WSGt20
むしろキリシュタリアを信頼してる分キリシュタリアに託して犠牲になる道を選んじゃいそうな感じがする


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:47:25 l4EKWj6Q0
キリ様の他のクリプターへの評価が知りたい


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:47:29 1FVCJDaI0
>>981
汎人類史のシグルドがアタランテみたいに異聞帯についてくれるかどうかがなぁ
蘭陵王とは違うから


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:47:35 zH.b1HVM0
キリ&オフェの仮想人理修復で二人はどこまでお近づきになれたのか気になる


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:48:16 Qo8LhVA20
男と一緒じゃアガらないけど可愛い彼女と一緒だと人理修復しちゃうカドックくん
キリ様に謝れ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:48:53 sRtOhe220
キリ様が皇女のコスプレすればモチベーション上がって人理修復するよ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:48:58 1FVCJDaI0
>>988
セプテムの夕べとかいうロマンチックな思い出はあるようですね


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:49:06 hvltgFbE0
>>988
エロゲだったら……エロゲだったらCGが……


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:49:13 ybVHMzN20
だってオフェリアちゃん召喚時にあんなに喜ぶのよ?
シグルドも邪険にはできないのではないか


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:50:04 Ivv25UpM0
リンボベリルで片や実装内定、片やNPC濃厚なのは面白い


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:50:18 EB97THLQ0
>>992
FGOでもオフェリア専用のCGあるだろ!
まあ死ぬ間際のだけど


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:50:26 zUpITbjM0
Aチームの皆と行く夢のような旅の夢をみたい


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:50:30 xaTvHZ4M0
キリ様から道踏み外したら正しにくるならお前とか思われてる
ペペさんからやたらラブコールされている
お前はなんなんだデイビット正直人格は善悪等々よくわからんぞ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:50:52 f9UtlfLM0
あの異聞帯にはブリュンヒルデいるからシグルドは真っ先にそっちの味方につくよ
マスターとの関係性とか後だ後


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:51:19 Hh.WSGt20
>>989
多分キリシュタリアがいる分信頼度高めるとお前になら任せられる!ってキリシュタリア残して死ぬんだよ
でもアナスタシアだったらこんなところで死んでたまるか!って意地を張って走り抜けるんだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/04/20(月) 22:51:22 B5CnkOiI0
おどん!うでん!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■