■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4129の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 20:46:25 APHVmBjA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは

>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ75
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1577860381/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第2幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580032464/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1572832552/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4128の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1584561904/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:45:36 4y1aMGLs0
>>1
乙ゴナイタイ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:45:44 bzJfY3q2O
>>1おつ

アルゴー船の船員を武器として用いた射殺す百頭かな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:47:23 qcHUON460
>>1
イアソンを武器にして繰り出す対アタランテ用射殺す百頭


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:47:52 jRf5ihSM0
>>1

アルゴー号を振り回すヘラクレス


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:48:38 HmwJY1o.0
>>1
アルゴー船は希望だが死因でもあるので取り扱いには細心の注意が(前フリ)


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:51:15 bdQR9/zU0
>>1
アルゴーの残骸で首吊ったとか、崩れる残骸に押しつぶされて亡くなったとか
兵どもの夢の果て、な哀しいオチ好きです


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:51:36 eOsfyDwQ0
>>1

イアソンの絆礼装はいいぞ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:57:08 vg5TVCQQ0
>>1
イアソンは全体剣最高のシステム適正持ちだぞ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:58:18 zHzuQX2M0
イアソンは自前でNP獲得量アップ持ってこい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 21:59:23 z5EYnMGQ0
尚要聖杯
しかしウチのフレ、レベル100イアソン結構居るんだよな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:00:06 6.pXsE7M0
バサスロット重なったからスカスカしたいんだけど上手くいかない
どうやったら出来るの?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:00:55 Hj2938F20
イアソンなら聖杯入れても惜しくないかなキャラ的にも
まあ槍周回はバサスロエドモンでいいんだけどさ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:01:04 CyTUhfaM0
イアソンで周回すると画面から目を離して戻したときに今回アタランテ入れてたっけな…って一瞬なるやつ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:02:08 eOsfyDwQ0
イアソンは聖杯入れててもシステムはかなりギリギリじゃなかったっけ
火力というよりNP回収率の問題でだいたいサポの絆礼装が必要になるとかなんとか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:03:56 bzJfY3q2O
全体剣随一のシステム適正を持つイアソン
最高クラスのPT回復能力を持つヒーラー、メリィ
言わずと知れたQ弓周回の雄、アタランテ
NP20配布とNP獲得量で宝具回転率を加速させ宝具でガッツも貼れるアスクレビオス
そしてヘラクレス

やっぱアルゴノーツって最高だな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:04:19 ROjWkmvM0
>>12
S3を10にして
凸カレつけて
Wスカディで挟んで
マスター礼装を魔術協会か断片に


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:04:22 zHzuQX2M0
>>12
凸カレと断片は持ってるか?


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:04:24 3.uLU8vY0
アニバ低レア全体的に聖杯入れて結構サポに置かれてる気がするわ
一番性能いい陳宮が聖杯一番見ないかもしれない
まあ術はスカディが陣取ってるのもあるけどさ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:05:27 z5EYnMGQ0
聖杯陳宮はALLの方で良く見る印象


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:08:37 lgvURIoY0
>>15
それでも他に比べれば可能性はある


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:08:43 6.pXsE7M0
>>17
ありがとう

>>18
持ってるから試してみる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:13:29 qcHUON460
アルケイデスの射殺す百頭はギルの王の財宝に普通に防がれそうな感じだったな
ギルが防ぐ前にFakeイシュタルに邪魔せれてギルが被弾したが


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:15:46 GmlpVi160
>>22
断片使うなら一応S3は敵が弱い1wの方がいいぞ
大概どっちでも回れるとは思うけど


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:17:11 hQD5XfKY0
>>12
PT編成up


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:17:55 qV25HcnA0
>>16
そしてカイニスがイキるアルゴノーツ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:19:33 jRf5ihSM0
>>26
さらに双子もイキるアルゴノーツ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:20:13 IkPCWpzA0
スパさんレベル100の人にフレ申請されたら受けるしかなかった
使かったことないけど便利で強そう


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:21:11 OLv8N/Es0
双子はイキるだけの逸話はありますし


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:21:45 vGO6CKYo0
イアソンはスキルにアーツバフ1ターンでいいからついてくれればなあ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:22:37 qcHUON460
双子さん、一人取っても普通にカイニスより格上だから


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:28:24 6.pXsE7M0
>>24
断片LV1だからか無理だった

>>25
礼装のLVを上げないと無理かも
https://i.imgur.com/DP4T5Gq.jpg


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:29:19 qSva8dV.0
>>32
S310にして協会礼装使えば?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:30:54 vGO6CKYo0
ガチシステム初心者みたいだから言わせてもらうぜ
敵のクラスによってリチャージ率は変わるからそこ注意な
スキルレベルも礼装レベルも低いならオダチェンパラケの方が確実


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:33:04 GmlpVi160
断片Lv.1とか30だろ。アスPのS2マぐらいしかないよ
それなら協会制服とかオダチェンパラPとかの方がマシでは

スキルは牙で詰まってると見た


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:34:18 jRf5ihSM0
断片ならガンガンレベル上がるだろうからあげた後でもう1回チャレンジでもいいと思う


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:34:40 GmlpVi160
つーか断片持っててレベルあげてなかったの勿体ないな
どれもそこそこ優秀でレベル上がりやすいのに


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:35:05 eOsfyDwQ0
バサスロにしろエドモンにしろスカスカって結構下準備必要なんだよな
凸カレとかスキル育成とか礼装とか
準備できてしまうとどんどん使えるから忘れがちだけど


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:35:07 bdQR9/zU0
双子座はオデュみたく、汎だと性格違いそう


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:35:49 6.pXsE7M0
>>33
試してみる

スマホが旧いからオダチェン避けていたんだよね
皆さん色々ありがとう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:36:15 jRf5ihSM0
>>39
あの二騎、一応キリシュタリアの鯖だから汎人類史の双子のはずじゃ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:38:17 GmlpVi160
オダチェン、今でも重い端末なら切り捨てられそうでちょっと怖いな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:38:18 BaUVtpFo0
バーソロミューってスカスカ出来るんだよな、あんまり聞かないけど


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:39:01 jRf5ihSM0
>>43
難易度高い。イアソンでシステム組むのと大差無いぐらいに


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:39:02 bdQR9/zU0
>>41
汎で呼んでるかどうかはよく分からんが
実装版だと、もうちょい性格マイルドじゃないのかな…?
アトランティスだと性悪皮肉屋過ぎたというか
2人でクスクスしてる皮肉気質自体はそのままな気もするけど


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:40:36 x2KOhrAQ0
>>19
自分のとこは逆に聖杯陳宮が1番早く見つかったし見かけた数も多かった
パリス、ガレス辺りが見かけにくかったな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:41:43 qcHUON460
まあ少なくとも実装されるならマスターに対してはマイルドになるんじゃない
俺は性格悪いキャラも好きだけど、マスターに厳しい鯖を嫌う人もかなり居るみたいだから


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:42:32 qSva8dV.0
ぐだデレするリンボとか面白すぎる


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:42:37 nNLkx6DQ0
またHFキャンペーンやって断片復刻してくれると泣いて喜ぶ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:42:49 jRf5ihSM0
あの双子は実装されるかどうかから分からんからなぁ。あのキャラだし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:45:10 C/e65ddA0
正直オリュンポスガチャ1やら2やらで普通に実装されてそうなイメージだわ双子


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:45:57 i4jcTaPg0
双子は今のところ欲しいと思えないキャラクターだけどまあオリュンポスが本番でしょう


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:46:38 jRf5ihSM0
>>48
CM鯖だからデレるかどうかはともかくその内実装はされるんだよなぁ、リンボもコヤンも


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:49:05 3.uLU8vY0
最近の流れだとリンボは晴明の別側面で再臨で変化するとかありそう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:49:30 qV25HcnA0
アグラヴェイン枠に双子が入るとは思えないし実装されるんじゃないかなあ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:49:46 qcHUON460
リンボは晴明でしたーがありそうだよな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:49:58 APHVmBjA0
フレサポ表示画面
・クラス別を廃止
・フィルターにクラス別追加、他にも色々追加
・空いた場所にフィルターボタン増設して多重フィルター型に移行

こうして欲しい


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:50:18 BaUVtpFo0
>>44
1.2ターン目がオバキル圏内なら凸彼バソスカスカバビロニア礼装で行けるけどこれって難易度高い?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:51:00 GmlpVi160
>>56
「晴明でーす」「実はどーまんでーす」「やっぱ晴明でーす」
はさすがにちょっと


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:51:21 jRf5ihSM0
>>55
むしろ今立ち絵出てる鯖で未実装枠になりそうなの双子ぐらいでは?
後から実装のオデュッセウス枠の可能性もあるかもしれないし


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:52:01 BaUVtpFo0
>>58
オバキル圏内って言っても1ターン目は2体、2ターン目は1体オバキル出来れば良いからまだマシだと思ったんだけど


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:52:43 qSva8dV.0
キャスターリンボ(安倍晴明(芦屋道満(アルターエゴ)))


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:52:54 BaUVtpFo0
>>57
サーヴァント・礼装検索が一番欲しいです……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:53:44 SulTvfpE0
果たして今年中にSW2で顔見せした美少女は実装されるのか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:53:55 WfMBqQTU0
>>56
最近、他の二人が疑似なので、疑似もあり得るかなと該当者探した


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:55:00 GmlpVi160
ライダーでのシステムは仮想敵がキャスターになりやすいから
他と比較はしづらいのではとおもったりなんだり


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:55:39 UDeKMmdo0
>>65
寺の息子が浮かんだ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:55:40 3.uLU8vY0
トムクルーズ公認声優の森川をキモいキャラで使い潰してしまうのはもったいないから
イケメンの晴明も兼任してもらう算段は十分あり得る


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:56:38 jRf5ihSM0
>>56
村正も言峰もアルターエゴらしいからむしろ特にそういうの無いんじゃない?
何で異星の使徒はアルターエゴになるのかよくわからんけど


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:58:53 APHVmBjA0
キャスター・リンゴ(スティーブ・ジョブズ)

システムがリンゴで本体と音質がSONYな携帯音楽プレイヤーが欲しいです


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 22:59:27 LjqZSfvA0
明後日にはオリュンポスの情報が来ると思うとワクワクが止まらねえぜ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:04:20 jRf5ihSM0
>>58
ライダーのスカスカってアキレウスでもキツくてマリーが何とかってレベルだからさすがに火力足りないんじゃないか?
場合によっていける時もあるとは思うけど


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:05:30 qcHUON460
>>69
言い方が悪かった、晴明の別人格が道満なんじゃないか的な意味のない深読みです


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:07:52 qV25HcnA0
二重人格といえば式やジキルみたいな感じか


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:07:54 EnyWzKWA0
式部やナギコさんはリンボの顔知ってるよな?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:08:17 4y1aMGLs0
よく覚えてないけど紫式部の反応的に晴明と道満は別人と判断できなかったっけ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:09:21 6.pXsE7M0
スカスカは姐さんとパールが楽すぎて


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:10:03 jRf5ihSM0
式部が晴明と道満両方の知り合いだからさすがに別人格は無理があるんじゃないかな
道満が晴明の作った式神とかだったら分からんけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:10:14 qcHUON460
>>74
そう、雰囲気が一変して見た目まで違う印象になるような


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:11:41 XpOHvvNw0
ジョージ・クルーニーを演ってる時の声で小山力也さんに色男鯖をやってほしい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:12:25 jmDPGi0Y0
>>72
アキレウスってスカスカ適性ないみたいに言われるけど
マスター礼装有りなら余裕でいけなかったか
バサスロは礼装含んで持て囃されるのに団長には厳しい声が多い


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:13:19 qSva8dV.0
>>81
基本術にしかできないからじゃね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:15:09 58i7lbFk0
基本術にしか採用しないから余裕としか認識してなかったわ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:16:10 jRf5ihSM0
>>81
あー、凸カレ断片ならいけるのか。知らんかった
同じ条件で狂スロなら何処でも回れるから評価変わるんだろうな。星4と星5だし


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:27:21 LjqZSfvA0
>>82
ライダーなんだから術にやれれば十分なのでは…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:27:33 6.pXsE7M0
第五真説要素環境用カルデア制服がNP20なら便利なのに


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:27:41 GmlpVi160
ぶっちゃけ術にしか起用せず☆5costで礼装固定でなんとかだと
サモさん使うわになってしまうのよな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:28:06 CyTUhfaM0
術で良ければマリーもいるしな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:28:22 lvkBCJIY0
バビロニアトークショー情報
・ほとんどの作業段階で奈須きのこの監修が入ってる
・関さんの「間抜けめ」で収録環境がざわついた
・新EDのギルガメッシュ召喚鯖の再臨段階もきのこ監修
・声は撮り終わってる
・ラフムの映像公開
・ラフムの音声はなにかしらの方法でなにを言っているのか理解できるそう
・七章をやるという話が出たときは正気を疑ったし正気を失いつつ制作している
・スタッフは令呪切ってる
・マシュが腰布してるのは恥ずかしいから(女性スタッフが意見を出し腰布に)DVD特典の資料に照れてるマシュが載ってる
・役者さんが何か疑問に思ってスタッフに聞くとすぐに返ってくる
・全体的に奈須きのこ連携が凄い
・腰布は周りの雰囲気から浮かないようにというのも含まれてる
・役者さんの質問にスタッフより先に答えるノッブとりーちゃん
・ラフムのシーンは人に跳んで襲いかかるシーン。街の中を多量のラフムがわらわら歩いてる。

これマジ?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:30:20 LjqZSfvA0
>>86
魔術協会服の存在意義の十割が無くなるのでNG


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:31:24 Kj2DXn9.0
キャプテンカルデアはそこそこ強いのにアニメの礼装はなんか微妙だったな...


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:31:30 qcHUON460
雁夜の俺のバーサーカーは最強なんだに偽りなし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:32:09 jRf5ihSM0
後、調べたらバーソロミューはスカスカオダチェン嫁王なら一応出来るけどダメージ15万ぐらいが限界らしい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:34:04 58i7lbFk0
等倍でシステムするならもっと高い壁のバサスロがいるんですが…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:37:34 OLv8N/Es0
>>92
「バーサーカー呼ぶ奴は規格外かただの間抜け」


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:38:42 jRf5ihSM0
>>95
蟲爺をバカにするのはやめなさい。嫌がらせしたかっただけなんだ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:40:41 qcHUON460
雁夜の敗因はバサスロが周回用ということを知らずに七体勝ち抜きの高難易度に出してしまったこと
まあ嫌がらせなんですけどね


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:41:22 XpOHvvNw0
マガツ少尉、今回カッコイイ感じで登場したけどこの先を考えると笑ってしまう
ワカメルートでも腕チョンパ、未亡人ルートでも死亡……森くんはどちらのルートを選ぶのか

いっそ腕チョンパからのバーサーカーに抱えられたまま未亡人宅に転がり込む展開でも良いけど


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:41:34 qSva8dV.0
>>97
他鯖が6体だからゲージ無ければ2Tで勝てるな!


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:42:57 EnyWzKWA0
雁夜はせめて終盤まで戦わずにずーっと隠れときゃまだ勝機あったのに


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:43:32 UDeKMmdo0
雁夜の敗因はスカディ居なかったことだろ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:44:24 hQD5XfKY0
>>97
自前スカディも持ってなかったしフレンドもいなかったぞ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:44:46 jRf5ihSM0
AZOでイスカンダルが言ってた通りやるべき事とやりたい事とやれる事がめっちゃくちゃでしたので
まぁ、1年蟲漬け、寿命残り半月ない状態で真っ当に思考しろというのも酷な話ではあるが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:45:46 C/e65ddA0
バサスロ雁夜に足りないものはそれは!
情熱・思想・ 理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!
そしてなによりもォォォオオオオッ!!
凸カレWスカディが足りない!


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:46:27 LjqZSfvA0
>>102
しかもカレスコも無いし持ってる礼装は目覚めた意志


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:48:06 6.pXsE7M0
帝都のノッブは足軽にこんな態度を取られたら処しちゃいそう
https://i.imgur.com/XAcWRpd.jpg


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:50:03 qcHUON460
切嗣→周回はエミュレータやバイトに任せる外道
時臣→課金と効率的な周回に定評のある古参
ケイネス→伝統を重んじる老害ゲーマー
ウェイバー→自分の方が面白いゲームを作れると言い出す新参
龍之介→自己流の楽しみ方をするエンジョイ勢
言峰→切嗣のプレイスタイルを常に観察するフォロワー
雁夜→他人のデータで時臣に一泡吹かせたいだけのニート


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:53:18 XpOHvvNw0
>>107
エンジョイ勢は良いんだが、龍之介の場合だと陰で犠牲になってる他プレイヤーが居るのでは…(ガクブル)


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:53:39 hPUTCGcw0
征服王・ケイネス先生・影虎・ハムさんで送るメタルギアソリッドプレイ実況


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:53:59 hQD5XfKY0
>>105
素殴りしかできねえ……


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:56:55 irJU9EwA0
>>108
PKエンジョイ勢


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:57:01 OLv8N/Es0
https://i.imgur.com/cPvzgC3.jpg
割とリメイク前の面影あるな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:57:25 APHVmBjA0
サーヴァントなら小足見てから昇竜余裕なんかな?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:58:06 XpOHvvNw0
>>112
レイターさんのエロ黒子マジで良いわぁ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:58:36 jRf5ihSM0
>>112
台詞とか話の流れもほぼそのままだけど補完が凄い


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/20(金) 23:59:53 G.nOGUqE0
>>112
二段目が素晴らしい!素晴らしいアレンジだ!


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:00:44 ElNVQXbg0
カレン枠が日欧ハーフ美少女シスターでも良いんだが、あえて成人のシスターや男性でも良いな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:01:45 /45QFmW20
AZOでは最後に孔明の油断を付いて重傷を負わせ、バサスロを倒させることで大聖杯を起動
HFでは言わずもがな暗躍して黒桜を作り出し
zeroでは趣味に走ってた癖に円卓最強の触媒を使い
Fakeではプレラーティを独自に撃退し、外来の魔術師などの邪魔を阻止していたことが発覚

臓硯はこいつ敵としては本当に有能だな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:01:59 aImdFSP.0
>>116
令呪を持って命ず、花火になれ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:03:50 jMlrZvbs0
>>117
なんか混ざって男性のシスターって読んでしまった……


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:04:57 ElNVQXbg0
>>118
なんて言うか、間桐の人間ってこう言う事は数段も上手いのに本願成就はしないやつ多いよな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:05:42 1nE9T5p.0
>>76
泰山解説祭の説明で、リンボと思しき人物について「怖いお坊様」と言っているので
陰陽師の晴明とリンボは別人とわかる


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:07:34 s3ZJ5Q2M0
>>118
FGO元祖バトル中に令呪を使ってくるマスターだからな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:08:23 zW66oUQo0
>>120
ブリジット系でも良いのではないか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:12:51 3JIh8ejs0
>>120
荒川アンダーブリッジの子安声を思い出した


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:20:00 l.x2nKLo0
男性ならブラザーなのでは?ボブは訝しんだ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:21:48 di2KRloI0
中世最強、最高峰と名高いパラケルススから知古とされるゾォルケン
若い頃は戦闘力も高く、イケメン、夢も高潔
生贄でしかないアインツベルンのホムンクルスに同情し、感傷に至るほどの優しき男
なんであんな蟲爺になってしまったのか……


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:22:19 zW66oUQo0
シャイニーシスターズ(全員男)というゲームもあるので問題はなかった


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:23:37 gR87elqg0
近衛は巫女服天草に着せたしそのうち天草にシスター服着せる


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:28:32 1nE9T5p.0
>>127
フィン・マックールという英雄がおるじゃろ?
全盛期の輝きを維持し続ける英雄は本当に少ないのだ
長いこと王様やってて輝き続けたギルガメッシュや始皇帝がどれだけ偉大かわかるってものよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:35:45 /45QFmW20
ギルは処女権要求するわ、国捨てるわでな。。。偉大だけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:41:51 3JIh8ejs0
エミヤも大人になったらあれだしな
大人になるって悲しいことなの…


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:42:44 2W3keQ5w0
>>130
本当に輝きを失わなかった王はベオウルフとかじゃね?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 00:43:23 afs0vMhY0
>>113
そもそも小足が仮に4Fだとしても
1F目で小足だと判断しても昇竜コマンド成立に3F(623)かかるので猶予無し
3F小足だと見てから昇竜は理論上不可能

でもスキルの近未来予知とか直感とかあるからできそう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:05:43 onhtFC9k0
全盛期が女帝時代だと判定されなかったふーやーちゃん可哀想


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:06:18 HVdXVsEs0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0203.4b8737fc04388d8357ff13aaf8897c2d.jpg


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:10:14 E8fKQQ0o0
全盛期も技量とか力とか王としてのとか自分で決めたとか何でもありだからな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:11:25 lLdbOBQU0
ギルガメッシュは途中で国民に見捨てられたけど取り戻したクチだから失わなかった訳じゃなくないか?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:12:37 s3ZJ5Q2M0
常勝のイスラエル王の話をしよう


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:12:44 ElNVQXbg0
>>136
エリちゃん効果でギャグ調になってるけど、これヤバいやつだからね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:14:07 ElNVQXbg0
自業自得の末に、嫁にも家臣にも国民にも見捨てられて居場所が無くなって仕方なく玉座を退いた神官王もいる


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:14:51 BZxz./HI0
臓硯は延命方法の問題で魂が腐り堕ちていったのがいけない
でも聖杯作ってた頃(約300歳)ならまだ狂ってないようだからやはり結構凄い


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:15:53 uVVgK39I0
勝率97%の景虎ちゃんが最強
もっと人気が出てそ水着☆5になってくれ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:17:18 /45QFmW20
人生の輝きなんて終わりよければ全て良しでも、過程が大切でもOK
本人がどう思ってるか次第
まあFGOのカルデア式は半分ギャグだからあまり深く考えるな、冬木式や抑止の英霊召喚術式はもっと査定が厳しいと思う


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:17:35 96.TQtMI0
謙信は聖杯率凄かったみたいなデータあったし
今年じゃないにしてもいつか水着来るかなとは思う


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:20:48 JvtpOaM.0
てか長生きして多摩市いが腐ってるの蟲爺だけでは


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:21:47 XJpx/4jA0
割と召喚条件緩い方なムーンセル式召喚


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:24:16 /45QFmW20
師匠……


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:26:26 afs0vMhY0
>>146
ベディは1500年で腐らなかったしな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:26:28 gR87elqg0
ジェーンは規格外だから…


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:27:19 3JIh8ejs0
>>143
のっぶもおき田も星4水着なのに景虎が星5になるはずが……
景虎がセイバー顔なら可能性はあるかもだけど


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:30:03 t/zskGcw0
爺は元が人間的すぎたから腐ったんじゃないのかね


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:30:06 rqpI93bE0
蟲爺並に長生きしてる人間がそも珍しいし
比較的近いものとしては腐りきってると評価された師匠とか、人類破滅阻止の為に足掻いて生きながらえる為の手段として不本意ながら魂データぶっ壊しながらも(現象として)復活したタタリさんとか?まぁアレはちゃんとした復活の道筋あるけど
>>149
その代わり摩耗しきってましたやん
きのこ節ではすり減ってく摩耗の亜ルートとして腐り落ちるって表現使われるな、ボブとか


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:30:12 aImdFSP.0
始皇帝とかいう規格外


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:30:19 wNcDZO.k0
>>149
腐ったというか風化したというか妄念だけの生き物ではあったな
(たどり着けさえすれば達成できる類であったがために何とかなったというべきではあるが)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:35:18 ElNVQXbg0
>>154
型月始皇帝は、良くも悪くも「気にしない」性格だからなぁ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:36:31 /45QFmW20
ロアやネロカオスも差異はあるけど劣化したり自我が消えかけていたりする
蟲爺、ロア、ネロカオスに共通する点はベディやユニヴァース勢と違って不完全な方法での不死という点

竜殺剣さんは魂の劣化は不明だけど、後ろ向きな人生送って闇落ちしてたな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:36:54 /cwo1JTA0
何か48時間TVのリークで英霊剣豪七番勝負のアニメ化が発表されるとからしいがマジなんかな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:41:01 JvtpOaM.0
もうアニメ乱発しないでいいから


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:41:10 XJpx/4jA0
もうFGOのアニメ化はいいよ…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:41:37 nOEM6k6w0
とほほ もうアニメ化はこりごりだよ〜


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:42:59 ElNVQXbg0
同じアニメ化でも、衛宮ごはんのシーズン2の決定の発表なら絶叫ガッツポーズで喜びますよ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:43:20 wNcDZO.k0
1クールアニメ連発しすぎてアニメ化できそうな弾がねーからなぁ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:44:06 aImdFSP.0
よしんばアニメ化するとしても剣豪のコミカライズ終わってからにしてコミカライズ準拠でやってください…


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:44:28 jMlrZvbs0
剣豪アニメ化したらエンピレオと妖術師殿が序盤から声で誰だかバレバレになってしまう……


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:44:42 kVUdDUs.0
>>157
ロアはアルクに吸血されても不完全な不死しか出来上がらないから型月の不老不死のハードルはデカいな
しかも四季と合体した個体では四季の自我まで消えかけてるしこれでロアのほうまで消えたら口をぼあーって開けてるただの棒立ちお兄ちゃんになっちゃうのかな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:45:07 JvtpOaM.0
アイアイエー島アニメ化なら許す


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:46:39 8NNJcPlo0
ぬるぬる動く武蔵ちゃんは観たいな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:47:51 7T1hG8Hw0
でも別マガの成層圏バルムンクをかっこよくやってくれるアニメ会社に夢見たい


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:49:57 1nE9T5p.0
剣豪アニメ化するなら、主人公はぐだ子なんだよな?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:50:11 onhtFC9k0
なんとなく型月はTVアニメを諦めて劇場版のみに専念したほうが成功する気がしてきた
下手に尺があると余計なことをやりだすか配分間違う


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:52:00 XC08M.wM0
ロアの不完全さは(十八代目のヤク漬けは別として)それ自体が目的でもあるからまた別じゃね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:52:02 /45QFmW20
>>166
死徒自体が吸血行為による大量のエネルギー摂取で成り立つ不完全な方法だからな
真祖ですら強くなる吸血衝動を抑えるために最終的には永久休眠が必要だし
劣化させないエクスカリバーの不死が規格外だし
ぐっさんやマーリンみたいな天然の無制限不老不死は生まれながらの最強種だよな……


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:52:26 XJpx/4jA0
そうだな劇場版UBWは大成功だったもんな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:53:36 lLdbOBQU0
ベティは魂が磨り減って既に無かったんじゃなかったっけ
腐るものもなかったと言うか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:53:49 .0vaGdcY0
もうFGOのアニメ化はいらんよ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:56:23 /45QFmW20
リークだけどと言っておけば釣れるよね
ところでここがリーク関係は駄目だと知ってるかい?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:58:31 lLdbOBQU0
アルクでも歌月十夜のロアの回想?か何かだと真祖全滅させたあとは中身が腐ってたらしいし真祖でも条件次第め腐敗はするらしい
そして中身が腐り落ち空になると無意識が浮上して朱い月が復活すると
ボブも腐り落ちた先に何かでるかもしれんし何が飛び出すか楽しみだ
背中の文字とか金色の線とかまだ不明だしな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 01:59:16 di2KRloI0
オラぁ蒼銀アニメ化頼むって二回くらい言ってる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:09:03 ElNVQXbg0
>>178
IV=4ならビーストIV関連説
TVならタマモヴィッチ(TV)関連説、TYPE VENUS関連説は見た

タイプヴィーナスって植物に似てるって聞くし、ボブ再臨時の腰布も植物みたいなデザインだし関係あったりするのかね


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:09:42 3.bQQVJs0
剣豪はカルデア抜きの方が面白そう
武蔵ちゃん血風録みたいな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:14:40 3.bQQVJs0
ボブの正体は元エミヤの振りしてるボブでいいよ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:15:37 afs0vMhY0
FGOこれからもドンドンアニメ化してほしいわ
バビロニアに文句言ってるやつ高望みしすぎだろ。ボンテージ桜とか出てきたわけでもないのに


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:17:39 BUzasctk0
四つん這い翁とか個人的にボンテージ桜以上なんだが


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:23:11 2JHZE/.A0
>>184
単に出番ショボいとかつまんないとか言う次元じゃなく、あの翁は見てて悲しくなった


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:28:43 .0vaGdcY0
かっこよく登場して四つん這いになる髑髏の人


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:30:04 7kdn88Dw0
バビロニアアニメは良くも悪くも原作ファンが動く鯖たちを見て楽しむもんだったからな

ただアニメ用の改変は仕方ないと思う派だがもうちょい頑張れ、きのこやら型月サイドはむしろアニメ監修嫌な実績が多いからアニメ制作者側が頑張らなくちゃならんのよな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:30:22 3.bQQVJs0
>>186
ユニコーンの邪武の親戚では?


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:34:17 gR87elqg0
シナリオ告知のCMは好きだよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:41:17 kVUdDUs.0
ボブは実はエミヤのオルタじゃなくそういう風に思いこんでる人工生命体ってオチでいいよ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:42:14 /45QFmW20
翁よりマーリンの方が数段強くて頼り甲斐がありそうだったな
冠位霊基ないとベルラフムに剣では勝てないの?と


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:43:30 rqpI93bE0
>>180
IVっつったらImage Videoの略称だろjk
俺はAV派じゃなくてIV派だっていう自己主張を漢らしくロックにかかげてるんだよボブは


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:50:52 aImdFSP.0
短剣で決着()とかボンテージ通り越してパスタ並のクソ改悪だったよ
まあもう今日限りで無かったことにするつもりだからどうでもいいけど


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 02:53:10 3.bQQVJs0
メディア「短剣で決着して何が悪いの!」


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:10:43 gR87elqg0
土曜日か 連休で曜日感覚狂った


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:11:54 3JIh8ejs0
FGOの日常物をアニメ化すればと思ったけどそれじゃあただのカニファンだな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:14:22 T.7Kb2960
短剣で解除→エヌマとなっているからという細かい反論
いやまぁ主人公に何かしらの活躍を入れたい気持ちはわかるんだが、謎の顔芸、ヨツンヴァイン翁、下手くそなノッブのシャウトと萎えるものが連続で押し寄せてきて…

ヨツンヴァイン翁はまぁ呪腕も初登場はあんなんだったしと受け入れられるが、できれば孤軍奮闘してて欲しかった

イシュタルリョナはとても良かった。繰り返し見るほど良かった


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:14:30 7CIkid/c0
アニメの話は余所でやれ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:16:28 XJpx/4jA0
ただ初代様のかっこいい姿を見たかっただけなのにどうして


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:16:42 7CIkid/c0
>>197
どうでもいいからアニメの話は余所でやれ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:21:04 Gg0M9PpE0
アニメ最終回記念でエレちゃん強化待った無し


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:29:14 8NNJcPlo0
キングハサンの活躍なら映画で見れるでしょう
みんな大好きガウェインの大活躍もな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:30:52 kVUdDUs.0
意思疎通が無理のティアマトを普通に喋らせてぐだと意思疎通させた改変アニメ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:33:15 7CIkid/c0
いいからアニメの話は余所でやれよ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:34:36 Gg0M9PpE0
お前らが後ろでマシュマシュ言ってるだけとか言うからああなったんだぞ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:35:52 AMDzabWA0
Apoコラボ復刻来るとしたら、
凸礼装複数あるから新規さん用に役に立つところに置いときたいなぁ
今ならスカディえっちゃんカルデアは全部それで回れそうだけど


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:37:38 Gg0M9PpE0
Apo復刻はいつもの追加キャラ要らないからジャックちゃんのモーションと霊衣ください


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:38:29 t/zskGcw0
アニメに合わせて翁が強化されたということはメイン章に出てくる鯖はこの先アニメ化する度に強化される可能性を得たんだぞ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:40:35 Gg0M9PpE0
>>208
劇場版ではついに槍王宝具強化来るかな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:41:07 aImdFSP.0
いやだいやだ
アポ復刻では黄色ジャンヌか妖術師殿がほしいんだい


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:41:37 y1fxKbuo0
せっかくだからバサランテ強化も待ってるぞ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:49:47 /45QFmW20
最近のアタランテはすまないさんよりスレのアイドルしてる


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:52:21 7cRL67bA0
アポロンとドゥムジとバサランテを
羊用のバリカンで雑にカットしたい


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:54:42 l.gs0BSc0
>>212
かわいそうなけもみみ

爬虫類よりはアイドルだな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 03:57:21 AMDzabWA0
そういや黒の陣営のこの面子に、剣トルフォと夏フランちゃん加わるんだよなたぶん
一気にカオスな絵面になるな
というか中心手前が公よりジャックちゃんなのじわる
https://i.imgur.com/Rf38YgB.jpg


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 04:01:47 2JHZE/.A0
イベの特効とかガチャの話?
apoイベ前実装の剣フランは除外されてますしおすし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 04:27:36 AMDzabWA0
そうか、剣フランちゃんは2017か。ボケてたわ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 04:30:19 iG5eSrys0
当刀剣ジャンヌ実装か・・・


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 05:21:43 3.bQQVJs0
クロスボウを撃つ真・弓ジャンヌ
「弓を撃つからアーチャーなのです。なにもおかしくはないのです」

なお標的が弓


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 06:37:47 .Z6PH9kI0
つかもうぜホーリーグレイル


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 06:39:00 NSAUuvZU0
モーさんの私服霊衣たのむ
>>208
京まふで酒?強化とかもあったし、前から強化するつもりだったのをアニメにタイミング合わせただけだと思うぞ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 06:57:30 9b/qVM6g0
なんかアニメで7章プレイし直したけど正直微妙っつーかきのこマジックにかかってただけなんかな
あんまし面白くないっていうか自爆特効とか泣かし所がワンパターンだしギャグとか選択肢とか寒いし女神は都合良いしほんとにギルありきの話だったんだなぁって思ったわ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:10:26 RQNBSe.Y0
連休なのに何もないってのもすごいな
まぁ普段から大したことやってないけど


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:14:24 7kdn88Dw0
多分今日キャメロットとHF3章の新規pv来そうだけど酷い差になるもねぇ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:16:21 NSAUuvZU0
FGOアニメはメイン章よりいろんな鯖がワイワイやってる幕間みたいなショートストーリーがみたい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:24:54 dojtaVq60
FGOスレでアニメの話題禁止とかどんだけ業が深いんだよ
UBW、アポ、HF、事件簿、エミヤ飯の時こんなんだったっけ?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:26:13 b/ESZAWE0
文句が飛び交う酷い荒れようになったから隔離の流れになったと何度


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:30:02 9b/qVM6g0
悲しいなぁ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:31:32 dojtaVq60
そこまで酷かった気もしないけどなぁ
むしろFGO4章実装待ちの方が酷かったわ
ネガティブばっかだったし


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:32:00 l.gs0BSc0
>>225
カニファン2(仮)でやるだろ多分


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:35:47 JvtpOaM.0
よしコロナの話題をしよう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:39:10 Mp.v59fw0
>>225
イベントCMアニメがそんな感じ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:42:43 2tuulvpg0
来週いい感じに桜咲いててくれたらなあ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:46:10 9b/qVM6g0
コロナで映画ヤバそうだけど大丈夫かなぁ
前に映画見に行ったときただでさえ臭う奴等がたくさんいたからdvdで済まそうか


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:46:57 JvtpOaM.0
せめてBDにしろ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:50:06 zyC39VAw0
今回は、位置情報やめといてほしいかなぁ……
この状況で4回も劇場に足運びたくない
映画自体は、なんとか1回は見ときたいけど……


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:50:44 b/ESZAWE0
最寄の劇場は一席おきになってたな
SHIROBAKOの特典も欲しいし行きたいけどどうしよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:54:47 dojtaVq60
そもそも今の時期に公開しても商業的にどうなんだろ型月ファンは何回も見るだろうけどそれを差し置いてもきついじゃろ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 07:55:40 l.gs0BSc0
風邪の酷い奴で持病持ちと年寄が死ぬ要注意で病院の治療枠越えないよう頑張る


なんか気にしてもしょうがないという諦めしかない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:12:13 qXke8gJo0
あんまり気にしすぎても何もできなくなるしなぁ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:14:56 3.bQQVJs0
どうにもならない事は諦めてどうにかなる事を頑張ればいいんだよ
どうにもならない事がどうにかなるかもしれない


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:15:31 185qCCd20
なるべくマスクして手洗いうがいちゃんとしよう


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:16:04 qXke8gJo0
>>238
型月ファン以外が見る映画でもなかろうよ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:43:14 NSAUuvZU0
感染者の経路をある程度追えてる今のほうがあとから公開するよりまだ安全という可能性もあるしな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:43:30 9b/qVM6g0
https://i.imgur.com/Ec3cqEn.jpg


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:44:07 lJS3Oz020
花粉症で鼻水止まらんしくしゃみしたら会社でも病院行って診察結果報告するよう言われるし
ほんま敏感になっとる、仕事の業種が業種だけに仕方ないけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:44:50 7kdn88Dw0
周りに迷惑かけんようなるべくマスク着用の上で終わったら飯食う前に手の消毒やな、これみんなできれば感染リスク自体はかなり下げれる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:46:18 fXCHqjdk0
住所不定無職で時間に余裕はあるから平日の人が少ない時間帯に観に行くかな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:47:48 HVdXVsEs0
アンジョ=サン? @tennetiss

https://pbs.twimg.com/media/ETk_qo0UcAADyxB.jpg


アンジョサン生きてた
あつ森やれるくらいの余裕はあるんだな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:53:14 2JHZE/.A0
ガッツ・無敵ってどういうことなの…


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:54:57 21fsRY5o0
アンジョサンの所持スキルはガッツと無敵
なるほど
あと黄金律(体)でも持ってくれば完璧だな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 08:55:51 NSAUuvZU0
三度、徹夜を向かえてもA


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:00:49 zc48CD1I0
一応貼っておくか

アニプレックス48時間テレビ
https://www.aniplex.co.jp/48hours/
https://abema.tv/channels/abema-anime-3/slots/Euj5sLzobHpM83

今日やるもの、型月関連のみ

●「ANIMEMORIES:劇場・OVA特集」
 08:57頃 劇場版「空の境界」第一章 俯瞰風景
●10:00〜10:29「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」スペシャル番組
【出演者】宮野真守・島﨑信長・高橋李依・鶴岡聡・小松未可子・川澄綾子
【番組内容】いよいよ今夏公開となる「劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-」のキャストトークと、最新情報を発表します。

●10:30頃 TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」セレクション放送 #18、#19、#20

●12:00��12:29 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」第三章 最新情報紹介番組
【出演者】杉山紀彰・下屋則子・川澄綾子
【番組内容】3月28日(土)公開予定の劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅲ.spring songの最新情報をお届けいたします。

●12:30頃 TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」セレクト放送 #20
●13:30頃 劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」Ⅰ.presage flower
●20:54頃「Fate/Zero」セレクト放送 #14
●23:30��「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」#21


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:01:28 NBKdOvS.0
残り一つは自身へのタゲ集中か死亡デメリット持ちのバフスキル持ってそう


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:01:56 y/hj0j6Q0
幻覚 A


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:03:49 qXke8gJo0
忙しいだろうに割とツイッターやってるし元気だな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:27:20 .Z6PH9kI0
いやあ、…自分が勝った気分になるためならとりあえず目についたものはなじる人にはちょっと付き合えねーわ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:27:54 gR87elqg0
鯖の本編でのニコイチな組み合わせが定まると出番がソイツと話してる時しか無くなるの悲しい
メイヴちゃんはもっとビッチになってくれ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:32:27 qXke8gJo0
>>258
女友達ばっかり増えるスーパーケルトビッチ。ビッチというかイイ女的な認識になってきたわ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:35:31 s3ZJ5Q2M0
求:メイヴちゃんとビッチ方向で絡んでも荒れない男鯖


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:45:07 2JHZE/.A0
そう言えば昨日でオデュPU終わってたのか
恒常ガチャ画面で反対側におじさん置くのやめーやオイ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:47:10 3JIh8ejs0
まずメイヴちゃんオルタを用意します


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:48:39 zc48CD1I0
黒髭、イバラギン、キッチン組、ノッブ、エリちゃん
ここら辺はわりと自由に他のメンツと絡ませてもらってる印象


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:49:46 uPgM8UvU0
>>259
ジェンダー論的にもニュージェネレーションなトレンドにコミットしてるからなメイヴちゃん
ブリテン諸島ケルトは女系継承だったんだっけ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:53:53 qXke8gJo0
>>263
イバラギンとノッブ以外は固定メンツがいないだけじゃ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:56:22 /45QFmW20
邪ンヌとジーク君が同じイラストに居るだけで怒り
キルケーがオデュッセウスに乙女出すだけで嫉妬する
一部の過激派を気にしてたらビッチなんて出来ないよ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 09:59:29 km1vDS6E0
キャメロット特番始まるぞ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:01:04 zc48CD1I0
はじまった


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:01:13 2JHZE/.A0
自由にと言うより、便利屋状態でライターも書きやすいから、
「いつものイベント常連メンバー」になってしまってると言うか…


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:01:36 HVdXVsEs0
脚本変えてください…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:02:13 qXke8gJo0
>>270
今更0から作り直せとか死んでしまいます、スタッフが


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:03:29 8bpuWkOM0
>>265
キッチン組と黒ひーは登板率くっそ高いもんな
エリちゃんは最近見てない気がする


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:04:28 b/ESZAWE0
いつものことながら宮野の役柄とのギャップが酷ぇ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:07:57 HVdXVsEs0
じゃあ4800万DLまで記念イベント一気にやろうぜ!


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:08:04 zc48CD1I0
宮野の手探り感


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:08:29 TXCPmdKg0
そりゃ全くゲームやってないしFateにも興味はないだろうしな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:09:34 qXke8gJo0
何も知らんでこういう番組に出されても気の毒感が強い。事件簿の生放送とか悲惨だった


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:10:44 7T1hG8Hw0
>>270
脚本っちゅーか会社だね
終盤の大事な流れで総集編だの特別編だのダリフラの時から成長していない


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:12:28 qXke8gJo0
還暦の騎士


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:12:36 TXCPmdKg0
映画の話じゃないのか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:15:02 /45QFmW20
還暦の騎士


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:15:50 b/ESZAWE0
アグラヴェインの声はよ出して?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:15:53 zc48CD1I0
アニメ用のキャラデザか


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:16:49 zc48CD1I0
初情報


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:17:08 /45QFmW20
アッ君の声優


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:17:35 HVdXVsEs0
いまアッくん喋った?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:17:56 qXke8gJo0
アッ君の声見た目通り渋


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:18:15 /45QFmW20
喋ったあああああああ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:18:44 qXke8gJo0
あの、藤太さんと百貌さんが見あらないんじゃが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:19:02 zc48CD1I0
映画8/15
前編の主題歌 坂本真綾
後編の主題歌 宮野


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:19:13 /45QFmW20
安定のマーヤ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:20:00 b/ESZAWE0
安元か


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:20:09 zc48CD1I0
アクラヴィン 安元洋貴


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:20:57 /45QFmW20
安元洋貴は強い


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:21:02 km1vDS6E0
アッくん安元さんか


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:21:06 zc48CD1I0
アグラヴィンだった
夏に実装かなあ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:21:34 2tuulvpg0
アーッ君声決まったんな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:22:03 qXke8gJo0
>>296
スケジュールによっては2部6章あるかもしれんしな、8月だし


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:22:23 zc48CD1I0
キャスト
https://pbs.twimg.com/media/ETmIJzyUMAAlGYI.jpg

俵さん…


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:23:44 /45QFmW20
>>299
山の翁もいないから今後……(震え声)


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:24:36 3JIh8ejs0
煙のハサンみたいなのは出ないのか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:26:21 qXke8gJo0
>>300
初代様は後編じゃないの?
百貌と藤太は三蔵ちゃん静謐いるのに名前ないから…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:27:06 s3ZJ5Q2M0
百貌ってハサンズで最初に遭遇してたよな?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:27:26 zc48CD1I0
ピュアネスという表現


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:28:24 NSAUuvZU0
まあ俵さんはロマンと声同じだから・・・


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:29:25 qXke8gJo0
>>303
6章の序盤でニトクリス誘拐してた時の出会いだから最初だね
ハナムさんより遥かに前


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:29:34 b/ESZAWE0
>>305
その理屈だと誰とも被ってない百貌にダメ押しになるんですがそれは…


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:30:42 s3ZJ5Q2M0
百貌のCV無数にいるから収まりが悪くて省略された説……いやいや


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:31:08 TXCPmdKg0
6章もううろ覚えだが藤太居ないとおかしくなるシーンなんかあったっけ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:32:16 /45QFmW20
百貌と俵さんは6章の最重要部分とはそこまで絡まないからな……
尺的にキャラ減らしたとしたら妥当なところではある
百貌の保護者属性や俵さんの宝具による宴とか好きだけど


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:33:38 qXke8gJo0
>>309
ぶっちゃけると無い。藤太も百貌もいなけりゃいないで何とかなる枠
食料問題はあるが話自体を出さなきゃ問題にならないし


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:33:51 2tuulvpg0
俵さんいなかったらハサン村のご飯が無くなるんじゃ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:34:21 zc48CD1I0
三蔵ちゃんとかニトクリスとか特に衣装変えられてなさそう
https://www.famitsu.com/images/000/195/095/y_5e756aeb2e145.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/195/095/y_5e756aeb2a3d4.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/195/095/y_5e756aeb31bc6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ETmKUirUMAE1oN8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ETmIk87VAAAo8hQ.jpg


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:35:34 mYkQiz.U0
俵より前のpvから作画が更にゴミになってる方が気になるわ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:35:54 /45QFmW20
ただこのままだとトリスタンが呪腕と静謐だけに負けた事になるんだよな
最終的には呪腕の自爆さえアレば相打ちにはなるが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:36:50 rqpI93bE0
>>312
そこに関してはお陰でついでにハサンが酒飲むところがなくなるから寧ろ結果オーライやぞ
あそこアレで本当に大丈夫なのか未だに疑問に思ってるが


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:37:14 zc48CD1I0
さっきの
https://youtu.be/N2ewlanJ9GM


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:37:40 oDUBw1gc0
アッくん安元さんってマジ!?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:38:07 qXke8gJo0
>>315
まぁ、実際問題反転トリは呪腕先生の自爆特攻で相打ちになっただけだし


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:38:18 km1vDS6E0
なんか作画がバビロニアより安っぽくなってないか
脚本もだけど作画心配なんだが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:39:21 /45QFmW20
作画はね……正直心配
獅子王の顔がなんかバランス悪いし、他も全体的にバビロニアの方が綺麗なんだよなぁ、劇場版なのに
それと裁きの光が破壊力というより人間だけ消し去ってるみたいな感じだったのも気になる


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:40:20 zc48CD1I0
IGは今劇場版のサイコパス3で忙しそうだしコロナもあるからなあ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:41:13 s3ZJ5Q2M0
>>315
そこはまあ、生前の弱点から毒で殺そう→反転してるので無駄です→自爆の流れにあんまり影響無さそうだし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:43:42 di2KRloI0
圧倒的な主人公顔
悪く言えばモブ顔
それでもペルシャの大英雄と紹介されるアーラシュ

本人曰く「俺のことは三流のサーヴァントと思ってくれ」


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:44:18 /cwo1JTA0
冗談でしょ宮野の歌とか誰が聞きたいの


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:45:04 2TiYlJ820
強いて言うならハサン二人掛かりで本来なら負けってところまで弱体化する程度か


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:45:53 xc2z.gd20
イラスト提供絵描きがトレパクで炎上始まってる話ってここで大丈夫ですか?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:47:42 /45QFmW20
特典のぐだマシュはハサンやニトクリスにしろ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:50:32 2JHZE/.A0
>>314
色味全体的に暗めで雰囲気の統一がはかられているが、
よく見ると劇場版にしてはキャラ顔作画しょっぱくない…?ってなった
アップになったニトちゃんは悪くないけど


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:51:04 zc48CD1I0
去年IGの一軍が作った劇場版
https://youtu.be/i6_JHjdtYx4
夏までにこれぐらいクォリティ上げてきてくれるのを期待するしかない


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:51:26 NBKdOvS.0
贅沢言わないから超ブロリー並の戦闘見せてくれればそれでいいよ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:52:18 lJS3Oz020
贅沢すぎます


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:53:07 aImdFSP.0
俵さんはロマンと同じ声だから乗ってないだけなのでは?


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:55:07 /cwo1JTA0
まだバビロニアの前に前半公開なら盛り上がったんだろうね…
事件簿後って時点でアウトなのかもしれないが


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:55:21 gR87elqg0
なんで宮野が歌うんだよ 虚構推理で間に合ってる


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:55:41 /45QFmW20
一度は見に行くけど、バビロニアで心が荒んでるのかも


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:56:42 gR87elqg0
ミュシャモチーフ好きだよな
https://i.imgur.com/nhWZHiE.jpg


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:59:30 aImdFSP.0
まあ絵コンテ担当してるのがバビロニアの18話作った温泉だし
静止画はともかく動きに関しては期待できるんじゃないかなぁと思ってるよキャメロット


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 10:59:37 benLpY4U0
成長した割には獅子王の声変化なさ過ぎて若く感じる…w


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:02:21 gR87elqg0
温泉中也はFGO?つまんねーよおもんねーよ馬鹿だろ発言にさえ目を瞑ればいい作画をするよな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:03:53 2JHZE/.A0
6章ってアクション的に戦闘シーン楽しみになるとこありましたっけ?
ロンゴミとかオジマンとか演出的には派手そうだけど
いやまあゲームやってる分には、ガウェイン強かったなとか、
鳥がNP溜めさせてくれたな()とか覚えてるけど
割と人物描写寄りで、ド派手アクションやってそうなイメージは薄い(apoカルナ戦みたいな奴)


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:06:08 5AsTso0Q0
バトル物だから食事とか日常が見えてくるシーン削っていいだろってなるやつきらい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:08:56 9/jw7.0g0
後半はあるだろうけど前半のバトルはどうだろう


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:09:45 E8fKQQ0o0
自爆宝具見届け人の俵さんいないとかマジ?
ステラとロンゴミ対決を酒飲みながら観戦して称賛するシーン好きなのに


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:12:35 s3ZJ5Q2M0
ニトリ誘拐犯の百貌を追いかけてくるメジェド様……いや百貌いないかもなのか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:15:37 di2KRloI0
複合神殿でっけーな
固有結界の領域も最低で半径3㎞くらいあるんだっけ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:15:40 aImdFSP.0
>>344
俵さんはロマンと兼役なので乗ってないだけかと


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:15:51 /cwo1JTA0
前半は多分ラストになるであろうvsアメン・ラーが見せ場なんじゃないかねえ…
アトラス院の下りはやっぱりカットかな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:16:24 gR87elqg0
アニメ記念で槍王オジマンニトの強化欲しい


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:17:08 RKzReNtg0
俵さんは三蔵ちゃんの最後も見届けるし役割的に削って欲しくないな
ロマンとの兼役だから載ってないと思いたい


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:17:53 /45QFmW20
>>341
敢えて言えば獅子王以外だとガウェインがカルナクラスに強いからそこかな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:18:01 Q/5sKoNA0
>>349
バビロニアアニメで来た強化的に獅子王があればいい方かな...


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:18:02 7PBfDV220
オジマンの船のビジュアルがようやく分かるんやろか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:22:14 di2KRloI0
>>353
2014年から蒼銀が始まり2020年までビジュアルが分からない宝具
てか6年間も分かってなかったんかい


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:22:23 Ns4njmJMO
でも兼役ってフツー両方乗せんか?そうでもないのかしら


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:24:14 7PBfDV220
>>354
映画でも分からんかもしれんけどな
オジマンずっと神殿にいるから


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:25:06 2JHZE/.A0
>>351
敵が強くても、味方も同格でバトれないとアクションって派手に見せづらいしなあ…
正直、何で勝てたのかよくわからんの多いな6章
獅子王戦は理由付けされてたけども


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:28:10 omYXgPFA0
>>355
場合によるでしょ

百貌はノッブ書いてあるでしょ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:28:47 n.kRFBjQ0
オジマンの船何気にギルガメッシュより古い時代だから気になるわ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:30:16 XJpx/4jA0
ハサンズのトリスタンの勝ち方結構好きだったけどな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:30:57 .Z6PH9kI0
安元さんつうとあの本人も強そうな人か


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:37:21 gjK6ybG60
FGOアニメといえば股間とケツのアップだけど
三蔵ちゃんはともかくニトと静謐じゃ弱くないか?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:37:32 qXke8gJo0
出るならキャラデザぐらい載せる気がするけどな、百貌さんも
隠すならそれこそアグラヴェインとか隠すべきだろうし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:40:17 udrbXIK.0
そもそも前編はIGじゃないですし


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:41:30 gR87elqg0
花かっぱくんが代表作の会社だろ?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:41:41 XJpx/4jA0
売り出し方的に円卓とか宮野を使った女性層人気狙っていくみたいだし、多分バビロニアの時みたいな媚びの売り方はしないと思う


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:42:09 f8fImrG60
今日生放送かなんかあるんだっけ?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:43:29 omYXgPFA0
>>363
100人分出さないだろ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:44:51 qXke8gJo0
>>368
メインのハサ子さんじゃないのか、出すなら
つか、百貌の人格は80しか設定ないよ。残りの20人は百貌さん自身すらよく分かってないよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:44:56 ElNVQXbg0
>>308
川村さん、アニメZero以降は何の仕事してるか不明だしなあ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:45:19 udrbXIK.0
>>366
BL媚びします


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:45:22 Ns4njmJMO
>>367
ゲーム系の情報なら明日


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:46:33 8NNJcPlo0
円卓に群がる男性客たちが想像できるな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:47:48 REtsbaMM0
聖都でトリスタンが90人以上の百貌殺してるんですけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:48:51 /45QFmW20
正直、男だけど安元さんのアッ君は魅力的だ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:51:29 gR87elqg0
アッくんガチャいきなり来るかもしれたいから備えはしなくては
地震村正火事アッくん


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:51:48 qXke8gJo0
>>374
百貌の絆礼装見れば分かるけど基底のザイードみたいな○○のが80騎分しかないんだ
それ以外は百貌自身も知らんけど分身は100騎分できる


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:52:21 Wsq3Aaog0
アニメで煙酔さん期待してたんだけどもしかしてカット?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:52:37 9/jw7.0g0
フレポか星3だろうなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:53:07 l.x2nKLo0
分身した時に(こいつ誰なんだろ…?)とか思ってるとかシュールだな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:53:44 onhtFC9k0
アッ君はセイバーだと並べづらいから(円卓の)ルーラー辺りで頼む


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:53:46 7T1hG8Hw0
バビロニアみたいな眩しいだけの作画じゃなきゃいいよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:54:23 qXke8gJo0
>>378
さすがに主要キャラじゃないから紹介されなくてもいないとは限らんのでは?
ルシュドとサリアカットとかさすがにないだろうし


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:54:37 SVNIOBb60
貴重な尺をハサンに費やすわけ無いし期待しない方がいいぞ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:55:05 ElNVQXbg0
>>313
それにしてもこうやって見ると舞台版の円卓のキャスティングは本当に身長差を見事に再現してたんだなぁ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:55:38 XJpx/4jA0
映画2本分しか尺ないし削れるところは削らないといけないのだ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:55:48 SVNIOBb60
>>381
アッくんは拷問もしてたし能力がなんか殺っぽくない?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:55:51 omYXgPFA0
>>369
まずハサ子とかアサ子とか名前なんなんだよ
多分適当に兼ね役で阿部さんも出るんだろ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:57:56 /45QFmW20
アッ君は社長絵だからな……普通に星4以上でも売れそう


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:58:40 ElNVQXbg0
映画版は舞台版と同じでベディメインで進むようだし、ストーリーのまとまり具合は舞台版と似たような感じでしょ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 11:59:49 SVNIOBb60
てか舞台版ですでに削られたキャラいるし
キャラを削った分6章ゼロやるとかなら仕方ないけど


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:00:08 X2cTK3sI0
オジマンやハサンの出番が減らされそうで心配


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:00:57 qXke8gJo0
舞台版は静謐も三蔵ちゃんもいなかったな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:02:45 ElNVQXbg0
>>391
すまぬ、キャラ削り云々じゃなくて「このシーンはあるだろうな」的なつもりの書き込みだった
言葉足らずですまんかった


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:03:16 omYXgPFA0
>>391
円盤映像特典六章zeroでガレスちゃんの可能性


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:03:24 benLpY4U0
アッくんは配布にならないだろう感が凄い


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:04:42 l.x2nKLo0
映画館来場特典でついてくるアッくん
宝具5にするには5回見てください


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:04:51 udrbXIK.0
製作陣のインタビューってほとんどあてにならん


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:05:32 XJpx/4jA0
じゃあ誰の言葉を信じればいいんですか


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:05:45 gR87elqg0
全 
剣 ガウェ、ベディ、ランスロ、モー、青王、黒王、リリィ
槍 槍王 黒槍王、ガレス
弓 トリ、弓王
騎 サモ、メイド王
術 マーリン
殺 (グレイ付属のアッド?)
狂 バサスロ
EX マシュ、バニ王

ユニバース除いてサポを円卓で埋めるならこうか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:06:21 omYXgPFA0
>>399
きのこすら信じられないだろ?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:07:01 qXke8gJo0
公式すら信じられないとなったエウロペさん


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:07:13 benLpY4U0
アッくんって6章で戦えたっけ?
狂クラス付与してた疑似二重クラスだか似非狂だった記憶薄っすらあるが


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:08:24 benLpY4U0
エウロペおばさんは孫のような扱いでチョコくえたけど
貰ってる時「この人何者なんだろうか…」感凄かった


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:08:37 ElNVQXbg0
前後編で分割上映されるとはいえ全体の尺でいえば舞台版(上演時間約3時間)より映画版のほうが遥かに長いだろうし、変に削られることは無いと思うんだけどなあ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:08:59 omYXgPFA0
>>403
闘れてない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:09:08 b/ESZAWE0
改修もなんの脈絡もなく突っ込んでくるようになっとるし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:09:41 gR87elqg0
なんか自分をバサスロにしてランスロットと戦ってたような


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:10:44 aImdFSP.0
>>404
エウロペと楊貴妃はちゃんとオリュンポスで出番あんのかな…


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:11:48 XJpx/4jA0
オデュッセウスも木馬ロボがあるから実装されなかったんですというけど、別に宝具無しで敵として先行実装はできた筈だよな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:13:20 Wsq3Aaog0
>>410
実際カイニスがそんな感じだからな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:14:58 aImdFSP.0
>>410
モーションがメカニカル過ぎて後のコルデーのシーンのインパクトが薄れかねないし…
まあそれでも俺はオデュッセウスとちゃんと闘りたかったけどね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:15:10 omYXgPFA0
オリュンポスで思い出したがCMのナレーション、キリ様連続?それともキリ様アゾる人とかの可能性?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:15:13 qXke8gJo0
>>409
エウロペはともかく楊貴妃はオリュンポスで来られても唐突過ぎてなぁ
ただでさえゴチャゴチャしてるのに説明めちゃくちゃ必要なフォーリナーだし


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:15:26 benLpY4U0
カイニスは逆に宝具使わなかった理由なんじゃろ?ってなるじゃん思ってたが
イキってたからで説明全部済んでしまいそうなオラ付き&かませ犬属性ェ……


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:16:29 ElNVQXbg0
>>410
通常モーションでも一人スパロボとかアイアンマンって言われてたし、公開してたらしてたで文句言われてた気がする…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:18:19 jsopvDQ.0
カイニスはずっとおちろぉ!って言いながら同じようなモーションでピョコピョコしてたのがなんかシュールだった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:18:23 b/ESZAWE0
書文先生のときはなんか言われてたっけ?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:19:00 aImdFSP.0
>>413
普通にキリ様連続じゃろ
むしろキリ様の本番がここだろうし


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:20:19 8NNJcPlo0
キリ様の3体目のサーヴァントは楊貴妃で赤ちゃんプレイしてるんだなキリ様


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:21:07 j7h3He4M0
概念礼装4回やる気だこれ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:21:27 lGzgDOk60
>>418
いつ実装なんだよって文句は言われてたけど
実装鯖数多かったのと本編登場してない
エウロペみたいなのがPUにいなかったから
そこまで言われてはなかった記憶


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:21:53 f8fImrG60
>>372
サンクス


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:22:01 zyC39VAw0
位置情報はやめてくれよ……?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:22:07 gR87elqg0
キリシュタリアの三騎って全員召喚してから契約したんかな
それともはぐれサーヴァントを含むのか?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:22:50 2JHZE/.A0
LBオデュはアイギス使いこなしてなさそうなイメージ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:23:08 qXke8gJo0
>>416
それで文句言うのはさすがに理不尽過ぎるだろ。ロボット木馬はあそこで出してるとさすがになんか言われかねないが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:23:27 j7h3He4M0
>>424
劇場行くだけでいいだろ 4回見ろ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:24:51 2JHZE/.A0
映画館の向かいにあるビルの4階でも取得出来たし、ザルなんだよなあ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:25:07 XJpx/4jA0
このコロナ騒ぎの中4回も劇場行きたくないです…


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:25:10 benLpY4U0
実際どこまで影響あるんだろうな
中華だとオデュッセウスもロボだこれ!と同じくらい3D糞すぎるって不評が多かったらしいが


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:26:00 Q/5sKoNA0
まぁあのモーションでそこまでは違和感とかは言われないでしょ
元からなんでアイアンスーツやねん感あるし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:26:17 zyC39VAw0
>>428
このコロナコロナの状況で4回もかね……


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:26:23 zc48CD1I0
劇場版白箱がコロナ直撃して興収やばくて
Pが緊急声明を出すぐらいだしなあ
位置情報でもなんでもキャンペーンやるべきだわ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:26:24 wxzZfy2Q0
これでライダーさん強化来たりしないかな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:27:59 b/ESZAWE0
>>422
やっぱそんなもんだったかサンクス
最大のやらかしエウロペだなぁやっぱり…


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:29:08 aImdFSP.0
まあオデュッセウス未実装はモーションの奇抜さとかを考えると見送るのは仕方ないかなとは思える、ちゃんと戦いたかったけど
それでもエウロペの実装だけは本当に謎過ぎる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:30:02 LbNf5nS.0
やっとメディアさんの概念礼装が・・・って顔見えてないし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:30:23 HVdXVsEs0
あんまり動くモーションじゃないから早めにできたのをとりあえず実装した感じじゃないの>エウロペ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:30:30 9/jw7.0g0
オデュッセウスはホワイトデーで出すの決まってたんだろうな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:31:19 eCOWfebU0
単に間に合わなかっただけじゃないの
常にデスマーチなんだし仕方ない


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:31:27 di2KRloI0
黄金鎧のアキレウスが不死身の戦車で芝刈り機したり肉体一つでアマゾネスらを瞬殺したり
白銀鎧のオデュッセウスが掌からビーム撃ったりビームソードを叩き込んできたリ
大アイアスまで控えてるし
トロイア戦争が思いのほかワンサイドゲームで草も生えない


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:31:44 f8fImrG60
木馬はもっとしっかり動かさんと
人形にしたならカッコいいポーズ取らせて手持ちの携行武器構えさせるのは基本すぐるでしょう?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:33:33 Ns4njmJMO
トロイロボは確かにブレストファイヤーしか武装無いのはちょっとマイナス
せめて剣をくれ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:37:39 2JHZE/.A0
>>442
トロイアにはガンダムでも強行突破出来ない何かすげえ城壁と、
ドゥリンダナ・ミサイルと、アポロンキャノンもあるから
アマゾネスの筋肉もあるから


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:37:49 qXke8gJo0
色々言われてるの見ると実装しない方がマシだったかなー、エウロペは
それこそ間に合わなかったと納得されたと思う。実際は既に完成してたとしても


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:38:40 gR87elqg0
アッくん、ガウェインと同じかそれ以下の身長なんだな 180以下か
https://i.imgur.com/aeITdDZ.jpg


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:39:35 zc48CD1I0
まあオリオンだけじゃ不味いと判断したのは分かる
やっぱり苦肉の策だったんかな
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2019/atlantis_pu_preyg/top_banner.png
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2019/atlantis_pu2_okfyv/top_banner.png


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:40:05 dojtaVq60
>>444
切り捨てごめん!とか成敗!とかいいそうだ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:40:18 Q/5sKoNA0
>>448
ていうか新章で新規鯖2騎は流石にね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:40:34 2JHZE/.A0
オリオンとアルテミスWPUの方が回ってそうだなと当時少し思った


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:41:29 XJpx/4jA0
とりあえず女鯖入れとけばガチャ回ると考えるのも浅いぞ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:41:55 qXke8gJo0
>>450
新鯖二騎しかシナリオに出てないのがそもそも異例中の異例


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:42:00 7T1hG8Hw0
>>442
トロイア側はポセイドンとアポロンで造った城壁がめっちゃ堅かったんだろうと
ヘクトールのドゥリンダナが多分メカ装甲をぶち抜くために造られたからめっちゃ頑丈くらいの推測しか出来ないからもう少しトロイア側の情報欲しいですね
誰か第一王子とぬいぐるみを吊るして吐かせて


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:42:08 aImdFSP.0
>>442
それでもアキレウスさえ居なけりゃトロイア側が勝ってたらしいぞ
女装見破ったオデュッセウスが全部悪い


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:46:10 afs0vMhY0
https://i.imgur.com/7mTNg04.jpg
映画はファラオの宝具に期待しよう。いや終盤だから前編には関係ないが


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:46:12 sBULTBMQ0
>>440
ならば何故4周年の発表でど真ん中に配置したのかと言うことですよ
あの年末にカッコいい鉄仮面と戦える&ガチャ出来るとワクワクしていたのに
あとせめてバトルグラでフル装備モード欲しかった


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:46:53 udrbXIK.0
登場キャラほとんど配布しちゃったし・・・


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:47:17 2JHZE/.A0
>>455
女装のクオリティが気になってるので、
幕間で同窓会やってオデュっさんはとっとと暴露してくれ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:47:32 di2KRloI0
アカイア軍は各々の物語の主人公が集結しているアヴェンジャーアッセンブル状態だけど
トロイア軍にだってパリスやヘクトール以外の名のある英雄がいる筈なんだよね
ただそれが誰誰いるかって言われるとパっと思いつかない


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:48:51 7jF3OPhQ0
>>460
他ので一番有名なのはやっぱりアイネイアスじゃないか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:49:32 qXke8gJo0
>>457
公開された5騎で実装されるのはCM鯖だけだぞ、ついでに言えば右上のキャラはシナリオに出るとか嘘だぞ

とかさすがに何考えてるのか分からない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:56:08 pc8Vf2120
アキレウスやべえって話だけどそれでもトロイア側強すぎね
ヘクトールの防衛ちから強かったのか実はトロイアは木馬に負けない拠点基地だったのか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:59:23 /45QFmW20
神様からトロイアが陥落しないための予言を受けてた
そして木馬で見事にその予言にあった禁足事項を全て破った


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:59:32 3JIh8ejs0
>>457
ワクワクしたなら告知成功してるとも言えるかもしれない


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 12:59:36 aImdFSP.0
>>463
少なくともトロイアの城壁はガンダムでも壊せない
だから城門はヘクトールが守ってたしトロイの木馬作戦で騙す事が必要だった


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:01:02 qXke8gJo0
木馬作戦自体をちゃんとやったのかが疑わしい。あの木馬見てると
オデュッセウスにはその辺ちゃんと説明して欲しい


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:03:21 sBULTBMQ0
なんかもう説明して欲しいこと多過ぎるので一回ちゃんと型月トロイア戦争ガッツリ書いて欲しい
ついでにマハーバーラタも書いて


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:03:24 7jF3OPhQ0
ギリシャ神話って強さとか運命の前には関係ない世界観だしなあ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:03:48 lLYvQ4.w0
>>460
ローマの祖であるアイネイアス
あと何故か型月ではヘクトールが智将っぽいけど本来そのポジはプリュダマス
あとはメムノーンとかヘラクレスの孫エウリュピロスも参戦している


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:05:39 ElNVQXbg0
メネラオスを悪人にしてる時点でな

今やメネラオスで検索しようとするとサジェストでDVって出るし


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:06:25 Wf2sjqic0
>>467
『終焉の大木馬』
ランク:B++ 種別:対国宝具
レンジ:2〜80 最大捕捉:400人

トロイア・イポス。
トロイア戦争末期、オデュッセウスは一計を案じ、トロイア内部へと巨大な木馬を運び込ませた。木馬にはギリシャ兵(アカイア兵)が多数潜んでおり―――
結果、トロイアは敵を内側へ招き入れる事になり、内外からの攻撃を受けて陥落。アカイア軍は遂に勝利を得たのだった。
記述によれば、オデュッセウス本人も木馬の中に入り、兵士と共に戦ったという。

宝具としての『木馬』の実態は、女神アテナによるアイギスの祝福を思わせる、神鋼の装甲に覆われた大型の乗騎である。真名解放によって召喚された木馬は、巨人にも似た殲滅形態に変化する事で、トロイア戦争の苛烈さを思わせる大破壊をもたらすだろう。


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:08:13 SVNIOBb60
まだ一方の意見しか聞いてないだけだしなんとも
掘り下げたらメディアとイアソンみたいになるかもだし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:18:20 buEBtfKc0
ホロウで終わるはずだったメディアの頃とは違うだろうし何かの話は出てくるんじゃないかね


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:20:49 F3Wz5eqE0
アキレウスへのかませ役だけどキュクノスとか普通に強い
ポセイドンの息子だからカイニスと同じ剣槍効かない権能持ち


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:23:02 .Z6PH9kI0
カルデアの一部のギリシャ勢とマスターをつつみこむエウロペのおばあちゃんムーブ

だがくれる飴は実はアルミサッキだった…!


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:24:24 .Z6PH9kI0
×アルミサッキ ○サルミアッキ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:25:27 gD.NqFuc0
往年のSNファンは映画見に行くかもしれんが、FGOから入ったようなファンはそこまでリスク負って観に行かないよなぁ
みんなは映画HF見に行くの?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:27:41 I.v.6aoo0
そもそも若年層ほどもうどうでもいいだろ
普通にミッドサマーとか話題になったし
俺も予定が合えば当日に行くつもり


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:27:46 nOEM6k6w0
往年のSNファン(zeroから入ったにわか)だから見に行く


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:28:52 7T1hG8Hw0
バレンタインを信じればパリスはあれで大人メンタルっぽいからこいつ引き金にさせるために軽ぅく騙されたな……ってオチが待ってそう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:30:15 I.v.6aoo0
オデュッセウスは最初からCBCまで取っとく気だったんだろうな
戦闘すらなかったのはガチャ控えを恐れたか間に合わなかったがどっちもか

ところで4章が水瀬ならアトランティスがめておの可能性ない?
アイアイエーと合わせて書いたのかもしれない
Requiemは犠牲になったのだ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:31:59 3JIh8ejs0
往年のSNファン(EXTRAから入ったにわか)だから見に行く


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:32:35 aImdFSP.0
別にそこまでコロナ気にしてないし…


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:32:36 qXke8gJo0
>>472
上の説明がそういう逸話だが実際は〜で下の説明なのか、一連の説明でちゃんと木馬作戦はやっててあの木馬に何人も乗れるのかよく分からんな
説明が凄いふわっとしてる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:34:18 buEBtfKc0
SNの頃からのにわかだけど自分だけならともかく身内がちょい疾患あるからおうちで大人しくしてるわ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:34:44 l.x2nKLo0
レイトショーでミッドサマー観に行ったら自分含めて2人しか居なかったし普通に見に行くと思う


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:35:05 E8fKQQ0o0
映画館は大音量で映画の宣伝からの1分くらい無音でコロナの注意喚起すんのやめてくれ
それまでの気分が萎えたわ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:36:44 96.TQtMI0
>>473
というかイアソンは凄くいい奴だったが
メディア狂わせて踏み外させて、怖くなって捨てたの自体はイアソンの罪で変わらんのでは?(半分は神がやったにしても)
人格人生における光の部分と闇の部分、どちらがPUされてるかの違いであって


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:36:53 qXke8gJo0
>>482
二人同時の台詞が二人表記だから東出と聞いた
登場人物も東出が大体担当してるギリシャ関連とシャルルマーニュ関連、コルデーもサンソンが東出担当だし、バーソロミューは東出担当確定


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:38:02 fXCHqjdk0
また限定礼装の為に毎週映画館の近くに行かなきゃならんのか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:38:25 /45QFmW20
アトランティスはケルベロスとカイニスが酷い目にあったから東出


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:39:24 nOEM6k6w0
>>487
シロバコ見に行ったけどガラガラだったわ 人口密度なんて普通に電車に乗るよりマシだと思う
というかコロナのせいでああなっただとしたら本当に産業にとってありえん打撃だと思うわシャレにならん


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:40:08 I.v.6aoo0
>>490
やっぱりそうか
Requiemは普通に間に合わなかっただけか
>>492



495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:40:09 7PBfDV220
もう外に全然人いないから逆に見に行って良い気はしてる映画


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:41:26 fXCHqjdk0
KUROBAKOは観に行こうか悩んでたけどそんな空いてるんか


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:41:55 I.v.6aoo0
めておはいいんだけど水瀬は早めに消化してて欲しいんだよな〜


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:42:17 qXke8gJo0
>>492
インドは犬を曇らせずに消したから東出じゃないは笑った


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:42:39 NBKdOvS.0
初日でも夜の上映ならそんなに人いなさそうな気がする


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:43:32 qXke8gJo0
>>497
インド水瀬説を信じろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:43:34 pc8Vf2120
白箱は行き損ねてるから後で行こ
ふかたまみたく心を抉るような話ないよな?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:44:21 /45QFmW20
一人暮らしだし、通勤ラッシュより余程安全そうなので防備整えて普通に見に行く


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:45:14 buEBtfKc0
>>500
インドは基本水瀬で一部めてお監修という噂も聞いた


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:45:33 gD.NqFuc0
割と見に行く人多いんだな
うちもそこまで都会じゃないし満員なんてほぼないから観に行こうかな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:50:08 qXke8gJo0
>>503
水瀬がインドで実装された鯖のイラストをリツイートしまくってめておがジナコをリツイートしまくってたな
まぁ、めておはCCCの時点でジナコのシナリオ二階層分担当してるから思い入れがあるからとか擬似鯖ジナコの設定担当って可能性もあるが


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:51:06 onhtFC9k0
みんながマスクつけて飲食控えるなら、逆に普段より快適まであると思っている


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:52:21 7T1hG8Hw0
ジュナオは東出設定ってラジオで言ってたような


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:53:02 gR87elqg0
シナリオライター当てしてるマスター一番不毛


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:53:15 l.x2nKLo0
誰がハゲやねん


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:53:58 JvtpOaM.0
パイパンかもしれんやろ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:54:08 IZZ7kPlw0
そんなつもりは毛頭無い


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:55:04 afs0vMhY0
パイパンいいよね


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:55:40 3.bQQVJs0
最近の映画館はちょっと時期ズラすとガラガラなイメージ
小さい頃から映画好きだけどワーナー一強で家で古い映画見た方が楽しいのが辛い

投売りしてたマカロニウエスタンの「続・復讐のガンマン」が異様に楽しかったオヌヌメ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 13:55:59 qXke8gJo0
>>507
言ってたな。まぁ、アルジュナのオルタをアルジュナの設定担当の東出がやってない方が不自然な気もするし
シグルドはそれこそ蒼銀出る前から東出の担当だったり


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:00:07 XR/oyTYo0
7章っえきのこ全面監修ってリアイベで言っていたし
六章もだよね


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:00:40 l.x2nKLo0
映画館に行くのはライブ感を楽しんでるのもある


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:01:30 pc8Vf2120
>>513
映画自体は円盤落ちしてからでもいいけど環境音の少ない真っ暗なあの空間を買いに行ってる
引っ越してから109とかTOHOばっかで小映画館行かなくなっちゃったなあ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:01:37 HVdXVsEs0
やっぱ音響とか全然違うからな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:01:57 JvtpOaM.0
メリットは音響と大画面だな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:03:02 EFnA/Gkk0
HF2も大画面と映画館の音響で見たらすごく面白かったし
なにより映画を見るだけに集中できるからいいんだ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:04:35 3.bQQVJs0
FGOのライターって金は貰えるかもしれんけど変な癖付くだけな気がする


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:04:44 udrbXIK.0
指舐めシーン見てるとき恥ずかしくなるんだ・・・


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:05:04 benLpY4U0
めておでいえば小説でやってるめておfateの方だとクトゥルフ要素出てくるんか?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:11:49 3.bQQVJs0
昔からメインで見てたハリウッド映画がつまらくて辛いんよ
音響もなあ
音鳴らしすぎちゃう?
ここ音楽要る?邪魔じゃね?ってなること多い


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:13:46 kVUdDUs.0
7章アニメ結局終章までは行かないのか
残念なアニメだった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:16:38 I.v.6aoo0
>>517
ほんとこれだわ
音に隔絶されてスマホすら開かない1.2時間ぶっ続けで見るってのは円盤じゃどうしても難しい


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:21:52 s3ZJ5Q2M0
>>523
一応モブ的にフォーリナーの名前が1人挙がったがいまのところその程度しか無い


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:32:11 3.bQQVJs0
クトゥルフ神話からカルト臭が抜けてきちゃった昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?(AZ)


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:38:04 RKzReNtg0
元々独自に自由に作ってね!って同人誌に
神秘だのカルトだのを求めた日本のオタクがアレなのだ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:43:11 3.bQQVJs0
ダーレスが悪いよダーレスが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:46:51 onhtFC9k0
でもダーレスはきのこにとっての武内みたいなもんだったから


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:48:32 Ns4njmJMO
エロゲの企業みたいな名前のくせに……


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:49:54 benLpY4U0
クトゥルフ神話でカルト成分強めに出しちゃうと
原作のどうあがいても絶望か、超神話大戦みたいな超規模話になっちゃうから……


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:52:44 TinDn8pgO
クトゥルフ神話だけきのこライズされないオリジナル世界観のまま型月とクロスしてるんだよな
並行宇宙よりさらに外とか明らかに別の世界観を意識してるし他作品コラボと変わらない扱い


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:58:10 y/hj0j6Q0
ターレスが悪いに見えた
神聖樹の養分になってくる


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 14:58:32 p5Cj1i.I0
ラララ ラブラブ ラブクラフト〜♪


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:01:31 3.bQQVJs0
>>536
イベントショップ店員かよw


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:05:03 CYTSkOkY0
ボイジャーのクラスが分からん


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:15:14 3.bQQVJs0
ボイジャー1号「お姉様。アレを使うわ!」
ボイジャー2号「ええ!よくってよ」

西暦14292年に降臨するセイヴァー


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:16:51 y/hj0j6Q0
オカエリナサト


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:17:12 zqTckcHw0
映画は平日の朝一に限る


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:19:55 kVUdDUs.0
>>541
これな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:20:45 /45QFmW20
型月に侵食されていない
……そうなのだろうか?(ユニヴァースの人に追い払われる邪神を見ながら)


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:21:36 AMDzabWA0
>>541
わかる


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:28:58 kVUdDUs.0
さっき水着BB・紅閻魔・ヘラクレスの3体だけサポに置いてて1章未クリアの奴からフレンド申請きてたけどこういう珍しい奴もいるもんだな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:35:51 .Z6PH9kI0
ぴぐれっと〜 ららららぶらぶぷらずまどりるはりけーん〜♪


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:43:23 dojtaVq60
>>546
???


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 15:52:41 HkwI2UvM0
ダーレスは色々言われる部分も元々ラブクラフト手紙や雑談であった内容だったりするし
問題があるとすればクトゥルフで書いた時に限ってつまらないということだけだ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:15:21 di2KRloI0
貌のないスフィンクス、太陽舟、あと未公開の複合神殿ギミック
映画ではこれらが見れたら満足
アーサー王ですら苦戦したスフィンクスの凄さ魅せてくださいよォ!


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:16:03 t/zskGcw0
アッくんドイツか
イメージ通りだわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:16:38 qXke8gJo0
>>549
オジマン、神殿から出る場面殆ど無いから太陽船は出番無いんじゃない?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:24:31 3JIh8ejs0
映画がスカスカならポップコーンの音気にしなくてもいいのかな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:30:19 di2KRloI0
>>551
せ、設定ではオジマンの背後の空間が歪んでそっから太陽舟の先端が出てくる→砲撃の戦闘スタイルだから
モーションには反映されてないけどあの攻撃全部太陽舟による爆撃だから……


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:30:44 AMDzabWA0
>>552
映画館によっては1席ずつ間隔あけて席販売とかしてるし、
そもそも人いないからめっちゃ快適よ
映画館ほど温度湿度換気にこだわってる場所もそうそうないんだけどね
日本人映画中話さないし


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:34:57 LGiY3WSA0
今回のハントクエ全然素材ドロップしないんだが...


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:36:44 3.bQQVJs0
>>553
空間… 割れるんですか?割れないんですか?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:37:16 .Z6PH9kI0
ああ^〜

おやおやおや? 敵対ですかァ? 私、戦争が大好きなのですがねぇ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:39:38 3.bQQVJs0
ハントクエスト(マナプリズム)


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:39:51 gR87elqg0
イベント特に無いからswitch買った
extraシリーズやったことないのにいきなりEXTELLAやるのは博打だろうか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:41:58 fpDcxIck0
>>552
そもそも自分の頭蓋から伝わる
己の咀嚼音が一番邪魔な気がするのだが


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:42:25 qXke8gJo0
>>555
たまに素材の落ちる種火周回と思わんと辛いぞ、ハントは。信じられるのは骨だけだぞ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:44:27 kVUdDUs.0
脚本小太刀ってだけで改悪される未来しか浮かばない
小太刀なら獅子王陣営を絶対悪として描いてくれることでしょう


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:46:11 7jF3OPhQ0
骨もAP的には冬木の方がいいんだっけ
あっちのほうが虚無感強いが


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:47:08 3JIh8ejs0
>>554
確かに映画館で喋る人間はいないな
快適そうだなあ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:48:24 lLdbOBQU0
きのこのクトゥルフって書かせたらブラッドボーンとかそっち系に寄っていきそう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:49:09 lGzgDOk60
映画館はセーフかよし応援上映再開だ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:50:51 8bpuWkOM0
>>562
何か問題が?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 16:58:12 TupLTFls0
映画は初日とかの満席のワクワク感か、平日の人が少ない時かの二極端だな

最速上映とかの0時に満席になっていて、日本の映画館だというのに上映中に拍手が起こるほどの感動も共有できる


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:00:29 8NNJcPlo0
前回のHF2は公開週の日曜に台風のせいでガラガラで寂しかった


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:00:50 fXCHqjdk0
人が少なければ足を延ばしたり胡坐書いたりできるのがいい


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:02:12 b/ESZAWE0
特典欲しさに配布開始即行ってるけどこの流れ見てたら水木ぐらいまでは保ってそうな気がしてきた


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:02:36 di2KRloI0
聖杯よ聖杯よ
我に「あの映画面白かったよな!」「なー!」って見終わった後に言い合える友人をください


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:04:22 /45QFmW20
HFはもう神映画と確信してるから安心して見に行く


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:04:35 2JHZE/.A0
>>552
スカスカする映画とは一体…?と一瞬考えてしまったんだが(周回脳)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:04:50 .Z6PH9kI0
おやおやおや? お一人様ですかァ…


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:07:26 HVdXVsEs0
席開けるって横にってこと?それとも盾に?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:07:53 8NNJcPlo0
1人じゃ寂しいので映画館のロビーでFGOしてる人に声掛けてもいいですか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:10:18 lGzgDOk60
>>576
こうじゃね?
A列●〇●〇●〇
B列〇●〇●〇●
C列●〇●〇●〇
●=人


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:11:37 9edKzxSM0
>>572
聖杯「その願いは私の力を超えている……」


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:12:40 SqC7UylE0
>>562
小太刀だけでなくきのこが欲張って変に口出しするとヘンテコな改変しそうなんだよな…


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:13:22 HVdXVsEs0
>>578
ああそういう感じなのか
友達と行っても強制で離されるのはちょっと残念だな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:15:42 nOEM6k6w0
>>581
映画なんて上映中は個人対作品なのに横に友達とか要るか…?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:18:27 di2KRloI0
>>579
え………


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:23:02 gR87elqg0
FGO開けばマイフレンドいるし


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:23:04 HVdXVsEs0
>>582
まあ別に上映中喋るわけでもないから問題はないけどわざわざ離れて座るのもあれだなと思って


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:29:10 8ToOem0c0
>>563
何故かよくそう勘違いされるけど、骨だけ見ても普通にハントクエのが効率上よ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:33:31 9edKzxSM0
ハントクエはミッション終わらせるのにちょうどよかったわ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:36:20 kVUdDUs.0
>>580
悪夢のWタッグのせいで絶対改悪される未来しか浮かばんよね
ほんとHFは監督が有能かつHF&桜ファンで良かった


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:37:29 kVUdDUs.0
>>567
一応獅子王陣営も歪んではいるけど善なんだよね
だけどアニメは改変でただの悪として描かれそう


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:44:28 T6edgJOA0
ハンチングって今日までか?
明日からなんかはじんまんのかね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:45:49 qXke8gJo0
>>590
マお読

月曜の13時まであるよ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:46:14 96.TQtMI0
マイフレンド「大切な映画は一人で見るに限る」

実際どうなんだ俺はツレがいるの本当に駄目


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:47:09 mzDiGgPU0
>>534
多分フォーリナー鯖の主担当が色々丁寧なめておだから、クトゥルフオリジナル世界観の雰囲気が残ってるんだと思う

もしクトゥルフをきのこが主担当で扱ったらどうなるかは邪神っぽいBBと、それを一蹴するユニバースなXXが体現してる


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:51:54 tVkcUJ2w0
映画館自体長いこと行ってないな

ちびっこ鯖達と一緒にクレしんの映画見たい


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:51:55 jxnRCNpM0
オジマンの太陽舟の設定が欲しいです…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:52:39 ElNVQXbg0
めておは原作を型月向けにアレンジしてる感じがあるけど、きのこ的にはエッセンス程度で良いと思ってる…とかの認識の違いだろうか? >クトゥルフ神話


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:54:55 qXke8gJo0
ギャグシナリオのサバフェスと本編のセイレム比較されましても


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:56:33 2NG1mxgsO
そろそろラフムハントの時間か楽しみじゃな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:57:05 Gsnao7Jw0
HF延期もなく公開されるけど興行収入どうなるんだろうなぁ
いまの時期見れるのは嬉しいけど、自分も初日観に行かないであえて時間をズらして
人の少ない時間に観に行く予定たててたりしてるし、やっぱ影響ありそうだなぁ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:58:12 QLH592qE0
オジマンの太陽船って復元された昔ながらの太陽船なのか
宇宙船っぽくなってるのかが問題だ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 17:59:50 omYXgPFA0
>>598
一匹白旗振ってそう


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:00:36 Gsnao7Jw0
>>601
塵閣下の為なら涙を呑んで倒させてもらうわ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:01:07 HVdXVsEs0
よりにもよってスフィンクスハントかぁ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:01:19 .Z6PH9kI0
ちびっこ鯖か
俺は見た目だけはロリのナーサリーに膝枕してもらってよしよししてほしい(変質者の発想)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:01:39 Gsnao7Jw0
塵閣下→塵
誤変換


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:01:52 mzDiGgPU0
>>597
でもクトゥルフ味を強く残そうと努力するきのこ、想像出来る?
俺には出来ない
絶対きのこライズで別物になると思う


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:01:57 kVUdDUs.0
ラフムに変わってるならシドゥリだろうが殺すまで


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:02:02 qXke8gJo0
>>598
いい夢見れたかい? 現実のお時間です


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:03:36 2NG1mxgsO
>>608
そうだこれは夢なんだ
目が覚めたらハント初日で毎日銅素材が掘れるんだ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:04:44 XfZ7wC/E0
ハントクエの最終日が美味い異聞帯にいきたい


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:04:47 fXCHqjdk0
ところがどっこい、これが現実!


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:05:22 Q/5sKoNA0
盛り上げる為じゃなくて時間稼ぎの為というのがひしひしと伝わってくる


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:05:30 2NG1mxgsO
お供は勾玉か…夢だな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:05:40 afs0vMhY0
初日の骨が一番良かったって
前回のハントクエストも前々回のハントクエストでも思いました


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:06:21 /45QFmW20
知らないのか?
その前も更にその前もだよ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:06:28 REtsbaMM0
黒武者&スフィンクスハントか
勾玉はかろうじて足りてるし、スルーでいいや


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:07:12 qXke8gJo0
>>612
本命は明日の生放送で告知される何かだろうしな
これで肩透かしみたいな情報だったら私は悲しい(ポロロン)


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:07:19 XH7Y5RT20
正直骨も最近の鯖は食わないしハント自体が微妙


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:07:31 aX3mzb/g0
そりゃ唯一DWが自力でやれる時間稼ぎがハントクエだからな
他はきのこの判断か誰かのシナリオかが必ず必要になる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:07:37 mzDiGgPU0
>>610
マシュ(私達はこれから…こんな素晴らしい異聞帯を…)


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:07:53 96.TQtMI0
初日が一番
ハントクエの伝統


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:08:41 Gsnao7Jw0
>>617
5章後半の告知日がHF3章と同日でfateな日になるんやで


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:08:53 afs0vMhY0
塵をください

ただそれだけが言いたくて


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:09:48 nOEM6k6w0
そもそも進行形で素材が足りないならともかく将来に備えて周回して集めておくとかしませんよ
そんなのがイベント扱いとかさぁ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:09:54 3JIh8ejs0
ハントクエのメインは素材じゃなくて種火だから……


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:10:20 wkWs4mXQ0
時間稼ぎならそれはそれでいいんだけどスケジュールとかをちょっと工夫するだけでもだいぶ印象が良くなりそうなのになぜやらないのか


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:10:57 mzDiGgPU0
羽根や氷がポロポロ落ちたのは結構美味しかったぞ
今回のチョイスは悪くない

涙石とか蹄とか胆石とかのいつものハントがおかしい?そうね


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:11:31 /45QFmW20
流れと関係ないけど
エルキドゥの二つ目の幕間で教授の協力者してカルデアのシミュレータに幻術込みのバグを仕込んだのは誰だ?
刹那的で享楽的な人物の犯行らしいが


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:13:05 s3ZJ5Q2M0
幻術+性格+成田シナリオでプレラーティ説が強かったような


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:13:52 qXke8gJo0
>>629
なんでプレーラーティがカルデアに? という当然の疑問が消えないけどそれぐらいしか候補いないしね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:14:56 Ns4njmJMO
個人的に杭と骨と羽根は良かった
塵と勲章をくれ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:19:04 AMDzabWA0
ラフムってフリクエにもいないんだっけ
シャドウサーヴァント3連で9人とかになると混合の場合巌窟王でなぎ倒す感じになるんかなぁ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:19:57 /45QFmW20
メッフィーやマーリンは技術的には可能なんじゃない
マーリンが刹那的で享楽的と言えるかは微妙か


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:23:42 2NG1mxgsO
今回のチョイスは悪くなかっただけに期間長い&休日な最終日が一番残念な感じなのが悲しい
でもまあ贅沢か


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:31:50 s3ZJ5Q2M0
メッフィーって幻術の真似事とかできたっけ?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:33:50 EtAN7xQM0
塵いっぱい落ちて嬉しいんだ
おっきーをようやくスキルマに出来るんだ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:36:39 i05uU8lI0
もっと銅素材のハント増やしてくれんかねえ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:37:24 b/ESZAWE0
アンジョサンのスキル構成時間稼ぎに使えそう
https://i.imgur.com/h7j6Xpr.jpg


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:41:42 Gsnao7Jw0
>>638
こんどのイベントシナリオがどうぶつの森の影響受けそう


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:41:54 DZFQMF6A0
絵心ある人はいいなあ
ワダもネロ衣装作ってたな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:46:33 HVdXVsEs0
マイデザイン作りは一回ハマるとほんと抜け出せなくなるからな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:49:48 mzDiGgPU0
>>638
無敵、タゲ集中、ガッツは盾鯖として優秀すぎる

アンジョさんは盾鯖だった…?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:51:03 ElNVQXbg0
>>638
ついにターゲット集中まで……


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:52:41 qXke8gJo0
>>642
そりゃ生放送で生贄とか呼ばれてた御方やぞ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:52:58 aX3mzb/g0
この三つ全部自前で持ってる鯖いたっけ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 18:53:46 21fsRY5o0
氷はセットが角という点がマイナスだった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:00:55 qXke8gJo0
>>633
少なくともメッフィーではないな。メッフィーと同カテゴリと呼んでるから
マーリンは武蔵ちゃんと同じくカルデアにはいない扱いの上エルキドゥの悪堕ちを期待するタイプではないし


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:01:41 SqC7UylE0
>>619
幕間もシナリオが追い付かなくて
強化イベが一大イベントみたくなっているしな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:05:26 7jF3OPhQ0
>>645
多分いないな
アキレウスが戦闘続行を設定上は持ってるけどスキルにはないし


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:05:53 aX3mzb/g0
こうなったらDW社員にでもイベント書かせようぜ
大丈夫大丈夫言わなきゃバレない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:05:54 mzDiGgPU0
>>648
強化が一番キャパオーバーで追い付いてないやつじゃない?
きのことアザナシが性能はほぼ全部決めてて、この二人はクソ忙しいってインタビューとかで分かってるんだから


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:09:18 qXke8gJo0
>>650
バレない程のシナリオかけるなら一向に構わん。糞シナリオだったら文句言うだろうけど


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:09:44 JvtpOaM.0
春休み中になんかイベントやったほうがいいと思うが
どうせユーザーの大半は社会人だし関係ないか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:17:25 I.v.6aoo0
まあ明日次第すぎるな

オリュンポスがレイドの可能性…はないかなアポ復刻前後だしね


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:21:11 p5Cj1i.I0
オリュンポス告知
新イベ告知
復刻告知

さあ、聖杯に何を願うんだい?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:21:29 96.TQtMI0
ギャルのパンティおくれー


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:22:38 FK32s.pE0
マスターの真名看破E-なら何してもバレなさそう


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:26:15 b/ESZAWE0
ApoはQPカンスト間際でまずあじが過ぎるから今来られても困る


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:27:10 Q/5sKoNA0
>>655
全部たのむ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:27:12 SqC7UylE0
そう言えば去年言っていた全キャラのモーション改修を今年中に、っていつ終わるん?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:28:00 96.TQtMI0
モーション改修今年中って初耳なんだが?
そんな期限あったっけ?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:28:47 mzDiGgPU0
数年かけて必ず全鯖改修としか言ってないね


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:29:07 qXke8gJo0
>>660
いつ誰が言ったんだよ。アンジョーサンに死ねというのか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:29:24 Ns4njmJMO
最悪コラボ情報さえ来てくれれば五章にどれだけ石を使うか目処が立つ
後は欲を言えば五章開始の日付をくれ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:29:54 s3ZJ5Q2M0
>>660
ソースどこよ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:31:36 FK32s.pE0
モーション改修は特権で横入りする奴多過ぎてサ終まで終わる気しないわ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:33:02 aX3mzb/g0
>>660
そんなことは全く言ってないぞ
2016年の年末に数年かけて全初期鯖のモーション改修するとしか言ってない


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:33:26 uVVgK39I0
今年って配布鯖は有ったっけ?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:34:50 HVdXVsEs0
そもそも今年の新鯖が楊貴妃と清少納言しかいない


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:36:00 qXke8gJo0
>>668
ないよ。2017年最初の配布は4月の明治維新、2018年以降はコラボイベがその年の初配布になってる


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:36:41 s3ZJ5Q2M0
オデュもモーション完全未出からの実装だし今年でよくね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:36:42 XC08M.wM0
メインインタールードを除くなら無いんじゃない


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:36:44 l.x2nKLo0
>>669
なにっ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:38:36 aX3mzb/g0
復刻以外のイベントだと、そもそもサービス開始以降1ー3月のイベで配布鯖があったのはSWだけだったはず


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:39:27 Ns4njmJMO
まぁ毎年この時期は新鯖実装自体緩やかだわな
本編除けば一気に実装するのはコラボと水着くらいか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:39:31 mzDiGgPU0
>>669
あばよ…


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:39:39 I.v.6aoo0
これでオリュンポスにノーコメントだったら流石にインドの反省ZEROかよって思うし
時期くらいは言ってくれるはず…


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:39:56 HVdXVsEs0
ごめんオデュッセウスいたわ
胸元に飛び込んでくる


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:40:31 qXke8gJo0
>>674
らっきょコラボがある


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:41:15 I.v.6aoo0
今更だけどバビロニア 0話にも出てる藤太さんカットもし本当にするなら期待できないな
あとベディ好きだけどキャスト欄の一番上ってのはなんか違うんだよな
ぐだマシュのすぐ下ならわかるんだけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:41:35 mzDiGgPU0
個人的にはアイアイエーが良すぎたからオリュンポスはもうちょい待てる


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:42:50 p5Cj1i.I0
映画はベディ主役で再構成してるらしいから
キャストの並びは合ってるぞ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:43:01 aX3mzb/g0
あーらっきょあったか
2016年はコラボ3回やったり今より突発的なイベントが多かったりした記憶
年々かかるリソースが増えてるんだろうな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:43:28 b/ESZAWE0
つっても5月はコラボあるし4月中だと思うけどねぇ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:43:30 96.TQtMI0
今年は3月にしては充実していた
今までのホワイトデーで1番満足感あった


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:44:08 3JV.kDXc0
明らか本編間に合ってねえから何があっても驚かない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:44:38 Ns4njmJMO
一昨年まではシナリオが無くて去年は新鯖が無かったからな
そりゃあ今年が一番満足度高い


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:45:16 I.v.6aoo0
>>682
尺足りないからそれはしょうがないというか妥当だが脚本家がなぁ…
いろんな意味で怖いわぁ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:45:45 lGzgDOk60
>>686
明日のライトバンで、オリュンポスこのあとすぐ。だぞ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:46:17 7jF3OPhQ0
まあ6章一言で表すならベディが聖剣返す話だしな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:46:26 mzDiGgPU0
今年のコラボなんだろうな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:46:27 aImdFSP.0
だから俵さんはロマンと同じ声だから出してないだけだろ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:46:54 qXke8gJo0
>>689
それはそれで予想外だわ。仮にもまだハントやってるのに


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:47:26 I.v.6aoo0
>>692
百貌さんもいないんだよなぁ…FGOのハサン勢片手落ちですよ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:47:32 mzDiGgPU0
>>689
流石に本編前には一週間くらいメインシナリオAP半減あるんじゃない


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:47:42 p5Cj1i.I0
>>689
これなら久しぶりにうおおおおおおおおおおおおできるな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:47:56 qXke8gJo0
>>692
ビジュアル公開されてない理由にはならないからなぁ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:48:21 JvtpOaM.0
復刻はさんでもいいんだけど正直レイド戦は・・タルい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:48:35 I.v.6aoo0
オリュンポス来るならまた虚無と戦えるんだがな
HFに四月馬鹿もあるし


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:49:29 mzDiGgPU0
6章を映画一本に収めようとすると、まあ本筋じゃないキャラは描いてる時間ないよね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:49:42 uVVgK39I0
>>670
寂しいから早く鯖を配布して欲しい


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:49:46 Ns4njmJMO
DWが直前生放送の機会を逃すわけ無いだろ
明日実装は無いに塵500個をベットだ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:49:59 aX3mzb/g0
>>694
登場ハサンの数が原作の2.9%になるんだぞ
片手落ちってレベルじゃなくね


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:50:15 mzDiGgPU0
>>698
大奥かもしれんぞ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:50:40 qXke8gJo0
>>702
ロシアの時は直前生放送なかったぞ、塵ください


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:50:56 FK32s.pE0
>>700
前後編じゃねぇのあれ?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:51:20 b/ESZAWE0
明日告知で水曜開始パターンだとPU2が四月馬鹿に染まるカオスになるわけか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:51:41 I.v.6aoo0
久々にCMで考察とワクワクしながら待ちたいなあ
>>703
確かにwww


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:52:10 mzDiGgPU0
>>706
本当だ
俺もまた、お知らせを読めないマスターの一人だったようだ…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:56:06 di2KRloI0
ついにオジマン流ファラオ闘法が見られるのか
あれはクレオパトラのイメージ強いけど最初に言いだしたのあのファラオだからなぁ……


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:57:15 kVUdDUs.0
大奥復刻は要らないがカーマPUは必要


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:58:11 ugS9/UME0
大奥 アポ 事件簿
どーれだ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 19:58:57 mzDiGgPU0
オジマン流のファラオ闘法といわれると6章舞台でのキレッキレのダンスが頭をよぎる


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:00:12 qXke8gJo0
>>712
とりあえずapoさしおいて事件簿はないだろう


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:01:13 p5Cj1i.I0
一年に2個コラボ復刻した事もあるし
強欲に言ってもええんやで?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:02:54 Ns4njmJMO
アイアイエーの満足度が高かったから次は復刻でも良いぞ的雰囲気有るな
情報はくれ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:03:19 mzDiGgPU0
ロード改善後の大奥のシステムは嫌いじゃない
シナリオも道中ダレるけど最終日の盛り上がりは大好き
復刻で知恵伊豆と春日局さん実装してくれない?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:03:22 Ytuk4u9.0
カーマちゃん欲しいです


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:04:32 12PsV3mc0
オリュンポス春実装を信じるなら来週水曜から大奥復刻来ないとだよなぁ
5月は絶対に大型コラボだし、それが終わると春じゃなくなるし
大奥じゃなくて新規のぐだぐだの可能性もある?
ぐだぐだはもう弾がないんだっけ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:06:12 p5Cj1i.I0
マックスウェルがフラグ立ててたから
後は猿でも狸でも新選組でも適当につければOK


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:08:31 rL/skSuI0
同じ声だからって理由だけで出さないのはアホすぎる


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:09:14 QLH592qE0
コラボなくして本編って可能性はないの?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:09:20 kVUdDUs.0
キアラPUはつい2か月前にやったから復刻PUはパールとカーマと春日局の桜セットかな?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:10:35 lGzgDOk60
>>722
俺は明日オリュンポスに脂を50個かける


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:11:04 mzDiGgPU0
>>724
ただの在庫処分じゃねーか!


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:12:00 9edKzxSM0
>>724
なら俺は友情ポイントを1つ!かけるぜ!


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:12:54 QLH592qE0
>>724
幼角も100個付けてくれ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:14:10 qXke8gJo0
とりあえずアップデート告知が既にあるから今月中にメンテ確定でメンテやる以上は何かやるのほぼ確定
問題はそれが何かだよなぁ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:16:29 vbJaAJyE0
もうすっかり春だしな
オリュンポス来てもおかしくない


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:17:18 aImdFSP.0
元はアニメジャパンの告知だし生放送後即時実装はやらんだろ
てかCM見てから色々考察する時間欲しいし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:20:38 p5Cj1i.I0
真面目に考えるとHFに合わせて大奥復刻が一番妥当な気もするけど
そういう連携何故か取らないよね
アニメに合わせて翁PUと強化あった時すげぇビックリしたもん


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:21:36 N3DPaeqc0
一応エレちゃんクリスマスとか…
タイミング良かったかは分からんけど


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:22:02 FK32s.pE0
最初期の頃ジューンブライドで嫁ネロが来るーとか言ってた頃を思い出すな
桜の季節に桜系も桜セイバーも来ないゲームだけど


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:24:21 8xCi9gAc0
アポ復刻挟んでオリュンポスじゃないの


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:24:39 uVVgK39I0
今年はミッチー配布かな
大河のノッブは今までに無い感じでヤバかった


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:24:51 SVNIOBb60
一年経ってない大奥はないやろ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:25:31 j7h3He4M0
大奥はメインインタールードでいいんじゃない?
カーマ/マーラ?はもう花札なしのHPで


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:27:13 uVVgK39I0
大奥は本当に勘弁して下さい
XPERIA XZじゃ辛過ぎる


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:27:46 Q/5sKoNA0
復刻なしでインタールード突っ込んでいったら更に復刻の弾無くならない?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:27:49 p5Cj1i.I0
インタールードって復刻終わったイベの行き付く場所ではないのか?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:28:12 XH7Y5RT20
大奥はロード地獄中にむりやりクリアしたからどれくらい改善されてるのか試してみたい気もする


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:32:37 tVkcUJ2w0
改善なんてめんどくさいこと運営がするのか?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:34:20 8xCi9gAc0
>>742
期間半ばでロード改善されたじゃん


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:34:46 p5Cj1i.I0
イベ中にやったやつでしょ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:35:50 AMDzabWA0
改善前に踏破しちゃったマスターそこそこいたよなぁw
自分もそうだしAndroidだから復刻わりと楽しみだよ
TUEEE印籠も楽しかったし


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:35:52 tVkcUJ2w0
あーそっちの改善かすまん
復刻に合わせての改善と思った


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:39:43 EzP5DTtA0
>>738
おんなじの使ってるけどロード改善されたあとは割とサクサク行けなかったっけ?
ほぼクリアしてたからあんま覚えてないけど


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:40:07 b71w9dw60
そもそも改善前でもそんなにしんどく感じなかったマンが私です
昔のゲームを今もなおやってる懐古厨なので


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:41:29 2tuulvpg0
この限界集落での昔とはいつを指すか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:42:06 Ns4njmJMO
カーマちゃん欲しいけど今復刻されてもギリシャとコラボが待ってる身では無理
まぁコラボは内容に依るけど


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:42:59 di2KRloI0
アポ復刻ならアキレウスこの短期間で超連続ピックアップだよな
スキルも強いし重ねる機会も多い
本当に良い役貰えたよ


でもスキル全部宝具は大人気ないと思います


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:44:43 REtsbaMM0
魔性特攻オリオンでカーマ殴るの楽しそう
ゲージマだとさすがに無理かなあ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:47:51 b71w9dw60
>>749
初代プレステ、プレステ2、64あたりがストライクゾーンです
Wiiは最近


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:48:41 wkWs4mXQ0
>>749
ゲームウォッチの時代かな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:48:56 vbJaAJyE0
FGOスレで言うのもなんだが、今年のエイプリルフールはSNネタでもいいんやで


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:49:25 tVkcUJ2w0
>>753
せ…セガサターン、ドリームキャスト…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:50:29 i6rozOao0
大人げないというか、既存作品のサーヴァントは汎用スキル持ち多いし
アポコラボの時代ですらそんなスキル持って来られたら時代遅れ性能
仮にSNやzero鯖がサービス開始から数年後に実装だったら同じく全部固有スキルか宝具になってたと思う


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:52:22 Ns4njmJMO
勇猛/心眼/戦闘続行じゃ味気ないんでウチのエースも何か専用スキル下さい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:52:54 REtsbaMM0
アキレウスはCBCのテスラピックアップのときすり抜けで来てくれた
ある意味本命より嬉しかったよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:54:09 s3ZJ5Q2M0
推しのカリスマになんかつけて?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:54:21 EzP5DTtA0
>>758
その人一切無駄のないスキル編成なんですよ…


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:55:39 di2KRloI0
>>757
ここでも何回か見かけてるけど何でシグルドさんのスキルあんなに古臭いのか
初期鯖じゃないっすかスキル構成
名前変えてるだけで効果が著しく最初期からありました感


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:56:14 afs0vMhY0
絶凍のカリスマもただのカリスマスキルらしいし
汎用カリスマの連中はみんなアップデートしてやってくれ

カリスマEとか倍率が悲しいし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:56:31 TIFTihYs0
モーさんの直感改修まだですか?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 20:57:38 Q/5sKoNA0
汎用スキルで強化入ってないのって勇猛心眼系黄金律仕切り直しぐらいか...まぁしゃーないな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:03:03 mzDiGgPU0
>>762
開始初期から構想と性能がある程度決まってて、シナリオの都合で実装が2部までずれ込んだんじゃない
ブリュと一緒に性能はある程度決めてただろうし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:04:25 gD.NqFuc0
HF3章って大奥復刻だけならなんとも寂しいな
新規イベとかやってくれよこれで終わりなんだから


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:04:55 2JHZE/.A0
そんなアホな作り方してたら流石に呆れますね、まあどの道アホな調整なんですけど()


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:08:06 p5Cj1i.I0
シグルドと殺書文は必要以上に下げられてるイメージ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:08:20 mzDiGgPU0
精神汚染!芸術審美!人間特攻!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:08:38 aX3mzb/g0
初期だろうと強い奴は強いし弱い奴は弱いのがfgoだぞ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:08:45 Q/5sKoNA0
シグルドにはマハーナーガ周回があるから、槍竜相手なら仕事はこなせるっちゃこなせる


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:09:34 i6rozOao0
ヘラクレスも絆礼装が激強だから活躍できるが
スキルだけだとやっぱりキツいと思う


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:09:55 3JV.kDXc0
ユニヴァース鯖にまでなったのに初期に作られたのが丸分かりのジェーンのスキルアイコン好きだよ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:10:02 FK32s.pE0
じゃあ俺ジークフリート使うから…


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:10:21 qXke8gJo0
>>772
それ星3のベディ・カエサルでも出来るような


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:10:38 I.v.6aoo0
実際剣ディルとかはボイス短いし初期に書くだけ書いたのはなんかあるよね
性能は今基準で見合ってるけど


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:10:53 Q/5sKoNA0
>>776
一番ポチ数が少なくなるぞ!


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:13:49 aX3mzb/g0
まぁシグルドに関してはぶっちゃけ周りと決定的な差はついてないし龍相手という一芸もあるからさも当たり前のように強化を要求するのはいささか強欲では
単体剣は最初の方に出た沖田が未だに最強無敵の世界だし。無敵は持ってないけど


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:14:01 mzDiGgPU0
剣ディルは5章から延々実装しなかったのは何なんだろうな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:15:04 qXke8gJo0
>>778
それでもラーマと変わらなくないか?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:16:13 Ns4njmJMO
沖田さんはクリティカルアタッカーとして完成してるなって思ってたけどオリオン見てまだ先があったんだなって


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:16:51 FK32s.pE0
竜相手の一芸ならそれこそ恒常星4で既にいるからな
特攻バフが切れたら途端に火力落ちるけどシグルドは宝具以外に特攻ないし


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:17:16 3JV.kDXc0
>>780
普通に実装ボツってたんじゃね
作ったけどお蔵入りしてんのもまだいそうだし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:17:45 REtsbaMM0
マハーナーガはフォンダンベディがお手軽すぎてな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:18:24 mzDiGgPU0
シグルドは敵がドラゴンの時しか起用しないし、竜相手で火力に困ったこともないからスキル強化くれってのはピンと来ない
宝具強化が欲しいってなら分かる


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:20:33 eAAdjoFQ0
>>782
というか、
無敵貫通持ってないとか
スター集中やカードアップがスキル依存で1ターンしかないからとか
色々今まで既に言われてたろ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:21:09 b71w9dw60
シグルドは今のままでも別段弱くないとは思うけど二章での脳筋っぷり(シスルトだったが)をみるともっと火力だせるようにしてほしい


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:23:44 aX3mzb/g0
>>787
あの性能すら言われるんだから強欲だよなぁみんな
まぁユーザーのバカな意見を責任持って無視するのも運営の重要なファクターだ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:25:50 aImdFSP.0
沖田さんは強化とかよりも幕間をですね


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:33:00 3.bQQVJs0
超人のせいで攻撃相手がHP0の時に次のタゲに切り替わるコマンドコードが欲しくなた


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:33:18 jUqTZ1TAO
正直なところ、超人オリオンみたいなのがシグルドに求めてた物だった
超人並の倍率でなくても良いからBカードのクリ威力上昇が理想


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:34:03 3.bQQVJs0
Bの特殊仕様にしてくれてもいいのよ
死体殴りしてもほぼ意味ないし


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:34:13 eAAdjoFQ0
>>790
ぐだぐだイベントが実質幕間でしょ(白目)


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:35:01 l.x2nKLo0
沖田さんスキルは型落ちも良い所だろ
それを補って余りあるカード性能ってだけだ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:35:04 3.bQQVJs0
>>794
四コマ漫画が幕間


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:35:27 p5Cj1i.I0
超人の苦手な槍殴れるシグルドはまだいい方では?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:36:19 qXke8gJo0
>>797
スター集中がないんだよなぁ、シグルド


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:39:08 aX3mzb/g0
>>795
総体としてはめちゃくちゃ強いからな、スカディとの相性もバッチリだし
4年以上強化なしには相応の理由があるってこった


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:45:24 JvtpOaM.0
術ジル強化なしの相応の理由は?


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:46:05 l.x2nKLo0
金にならないから


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:46:28 FK32s.pE0
術ジルの強化考えるぐらいならイシュタル系の強化考えるという事だろう


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:47:46 p5Cj1i.I0
実際星5と4、それ以外では扱い違うからな
星3以下で強化3回貰ってる鯖いなかった筈


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:48:03 3.bQQVJs0
>>800
汁奴隷だから


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:48:50 JvtpOaM.0
>>803
スパさん


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:49:06 qXke8gJo0
>>800
ちょっと強化したぐらいじゃどうにもならないからかなぁ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:49:17 9edKzxSM0
>>800
どうせちょっとやそっとマシにしたところで結局使われないからかな?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:49:59 21fsRY5o0
>>804
つまり鶴岡さんは汁男優ということに


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:51:06 uVVgK39I0
>>747
今でも死ぬほど遅いけど何でだろ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:51:30 p5Cj1i.I0
>>805
スキル追加は元々あるべき物が無かったのを修正って感じだから


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:52:30 atKmWD9s0
メイド王の強化を見てアザナシは特に何も考えてないなと思いました


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:52:31 aX3mzb/g0
>>800
孔明やアストルフォみたいなダメな前例を作らずに強化する方法が思いつかないから


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:53:01 di2KRloI0
ブリュンヒルデがいるから絶対シグルドにスター集中つけてくれないんだろうなって
もう宝具強化さえ貰えたら御の字だと思ってる
仮にスキル強化が来ても別に超強力なのとかはいらん
贅沢言わないから竜を確実に殺すスキルをくれ
厳密に言うとすまないさんと同じ竜殺しスキルくれ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:54:28 nOEM6k6w0
いい加減追加スキルは強化し始めてもいいと思うんですがねぇ
まあ軍略直感戦闘続行が先か


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:55:58 mzDiGgPU0
まあ術ジルは強化で使い物になる可能性は残されてる分マシなのかもな

サンソンを見ろよ
スキル強化は単体弱体解除がついただけ
宝具強化も特別な効果が増えることなく倍率アップだけで終了
そして2回の強化が完了したのでフィニッシュだ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:56:43 3.bQQVJs0
術ジルに勝利時に敵に寝返る効果とかw
+1wされて術ジルと海魔が出てくるw


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:56:54 i6rozOao0
ジャンヌとプレラーティの付属パーツとして以外に今のジルに興味があるやつがどれだけいるだろう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:57:53 s3ZJ5Q2M0
一応スキル強化あと1回は望めるから明日への希望は死んでないし……


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:58:04 FK32s.pE0
サンソンは聖杯金フォウ突っ込んで各種コマンドーコードつけて色々運用模索してるマスターがどうやっても弱いよと断言するのが酷い


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:58:15 qXke8gJo0
>>817
ジルが礼装で生きてるというだけで話題になる程度にはいるらしい


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:58:22 nOEM6k6w0
>>815
いうてサンソンは人体研究も処刑人も強化必須でしょ
まあ宝具強化は酷かったけどね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:59:09 atKmWD9s0
>>813
わかったスキル強化でHP増加つけるわ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 21:59:40 3.bQQVJs0
さ、サンソンはセイレムで大活躍したから…


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:00:16 2NG1mxgsO
最近の流れだと低レア勢はモーション変更時に強化貰えるかもだから…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:00:38 aX3mzb/g0
別に強化の回数なんて一度も明言されてないがな
2回で打ち止め、3回で終わりとこれまでも言われてきたがとうとう4回目の強化を貰う鯖も出てきた


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:01:25 2JHZE/.A0
ぶっちゃけ竜相手でも、宝具重なってるすまないさんの方が強いし…って言う
マーリンついでにすまないさん重なった人も多いだろ、元から恒常☆4だし

聖杯入れてるけど、シグルドの性能擁護は正直無理と言うかやるだけ悲しくなる
眼鏡眼鏡言ってる癖にs3叡智は雑魚だし


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:01:35 uVVgK39I0
魔神さん強化欲しい


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:02:10 p5Cj1i.I0
X先輩が強化二周目の道を開いてくれるかもしれないしな
勝ったなガハハ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:02:51 aImdFSP.0
>>817
普通にジル好きだけど
一章のジルの慟哭が無ければ多分FGO続けてなかったくらいには


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:03:44 3.bQQVJs0
俺の興味
サンソンの肩飾り>>>サンソン


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:03:58 jMlrZvbs0
第一部の頃の星3以下とか宝具強化くらいくれてもいいと思うんですよ
ダビデに強化下さい


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:04:48 wkWs4mXQ0
2回目の宝具強化もらう鯖来ないかな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:04:49 di2KRloI0
ローマとかどうモーション変更すりゃいいんだ
あのYのポージングが象徴的になりすぎて下手に弄れなくなってしまってるんじゃあないのか


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:05:53 mzDiGgPU0
そうは言っても明らかに最近の強化クエは金鯖に偏ってるからなぁ
売上に繋がらないしきのこの興味も薄そう


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:06:11 2NG1mxgsO
>>833
あのポーズのまま飛翔してビーム撃てばいい


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:06:20 qXke8gJo0
>>823
光のサンソンの人が一晩必死に考察してた印象が強いわ、セイレムのサンソン


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:06:33 FK32s.pE0
別にポージングそのままでもいいだろ
要するにぴょーんしてバシンがなくなればいいんだから


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:07:02 mzDiGgPU0
2回目の宝具強化ならデオンくんちゃんを優先させてやってくれ
息をしてないんだ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:07:09 atKmWD9s0
コマンドコードはイベ復刻で普通に2枚目くれてもよかったと思うんだよなぁ
出し渋る意味あるんだろうか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:07:49 qXke8gJo0
>>832
1回目の宝具強化を不具合として修正しろって話になると思う


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:08:26 CYTSkOkY0
>>832
狂ヴラド、アルジュナ、デオンは例外として許そう


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:09:22 PRV/Ci.c0
おっきーが2回目の宝具強化だって?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:09:49 FK32s.pE0
>>842
次はA強化が追加されるのかな?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:10:39 2NG1mxgsO
モーション変更といえばオリュンポスでは誰がされるかな
関係ありそうな鯖だと上下姉様辺りだろうか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:10:48 mzDiGgPU0
>>842
おっきーに必要なのは宝具強化ではない


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:10:53 jMlrZvbs0
ヴラド公とかベオウルフとかの低倍率宝具強化はもう修正していいと思う


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:11:07 TIFTihYs0
宝具色を青くする強化なら歓迎するぞおっきー


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:11:44 3.bQQVJs0
>>833
ポーズ決めるたびに背景で雷が落ちたり隕石が振ってきたり恐竜が絶滅したりする


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:12:12 llOLsxwU0
そういや凄く久々なんだな型月アニメ子安


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:12:53 REtsbaMM0
カード色を変えるのは強化というよりリフレッシュかなあ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:13:09 qXke8gJo0
>>844
オリュンポスにその二騎出るかというと微妙そう


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:13:17 8bpuWkOM0
>>836
あれは可哀想だった


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:14:52 uVVgK39I0
セイレムって途中までは最高だったのに
まさに竜頭蛇尾って感じだった


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:15:29 2JHZE/.A0
前は度々使ってる人の話を聞いたが、(ルーマニア人とかAパにて最強とか)
最近は影薄くなってる感あるヴラド公
キャラは好きなんですけどね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:15:47 mzDiGgPU0
セイレムは一気読みすると普通に面白いと聞く
分割公開が悪かったのでは


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:16:57 3.bQQVJs0
Aはバフ宝具くらいの括りでよかったよ思うんだよなあ

そういや
騎ダヴィンチの宝具はなんでAなんだ?Bやろ?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:17:12 l.x2nKLo0
一気読みしても急に終わったな感はあったな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:17:20 CYTSkOkY0
術ジルは最早ネタなのか分からんが、ラーマやランスロはさっさと宝具強化してやっていいだろうに


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:17:38 2NG1mxgsO
>>851
うーむ確かに
あとは14000年前繋がりでアルテラの再改修とか…?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:18:32 OMIxhR5k0
>>823
セイレムのブン投げシナリオまだ許してねえからな?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:18:52 96.TQtMI0
>>846
ベオウルフはマジで救ってやって欲しい
何の強みも面白みもない上に脆くて火力もないってお前…

ヴラド公は今の高難易度じゃもうクリティカル1発で消滅危機だからなあ
いくらガッツあっても安定無理だし朕でいいかってなってしまう


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:19:11 3JV.kDXc0
一気に読んでも俺の感想は変わらんからどうでもいい


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:19:26 9edKzxSM0
レクイエムがぶん投げられないか心配


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:20:01 qXke8gJo0
>>863
冬発売とは何だったのか。CMもタダじゃなかろうに


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:20:34 di2KRloI0
ヴラド!ベオウルフ!パラケルスス!

なんでお前らの倍率だけ他の宝具より下げられとるんじゃ!!


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:20:39 FK32s.pE0
アニメの月姫は月姫なんも知らないと見れる出来らしいけど
それはそれとしてここの住人がアニメを許すかと言われるとそうでもないし


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:03 atKmWD9s0
>>855
いや一気読みしても微妙でしょ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:04 3JV.kDXc0
>>863
続編の事件簿の方が先に完結しそう


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:08 CYTSkOkY0
光のサンソンニキの考察は説得力があり頷ける部分もあれば
こじつけっぽくて怪しい部分もあったので結局よく分からなかった


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:25 s3ZJ5Q2M0
ベオウルフ地味に全然PUされないよな
ロシアのPU2辺り入れてやってもよかっただろうに


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:39 2NG1mxgsO
公はこないだのオデュッセウス相手に使ったな
玉藻の強化で火力はあまり気にならなかったので戦闘続行の強化を優先して欲しい所


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:21:47 96.TQtMI0
>>865
メディア「昔はAに厳しかったのよ」
ジャックちゃんは納得いくがベオはマジかわいそう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:22:38 qXke8gJo0
>>869
本人が一晩考察してそれ言ってたのが一番気の毒だった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:22:59 FK32s.pE0
金時が悪いよー金時がー


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:23:07 CYTSkOkY0
オリュンポスは二文字のアーチャーがモリアーティ教授なら宝具強化してもいい
強力な配布弓はともかく全体宝具勢に立場脅かされるって何なの一体


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:23:19 I.v.6aoo0
>>870
あれ星4PU無かったしいてもよかったのにな
象さんと仮面と上半身裸の絵面見たかった


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:24:01 2NG1mxgsO
>>865
仮に宝具倍率の修正が来たとしてもパラPだけは絶対にそのままだろうなと確信出来る人権性能


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:24:14 Q/5sKoNA0
>>875
ヘクおじで本編強化来たし全然やっていいよな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:24:38 l.x2nKLo0
パラPは宝具倍率が平均になったら強すぎるな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:25:30 uVVgK39I0
ヴラドは「私はヘルメスの鳥、私は自らの羽を食らい飼い慣らされる」とか言い始めてからが本番


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:26:05 mzDiGgPU0
実際セイレムはカラスが裏事情の暴露するんじゃなくて、
部分的にでも味方の推理披露で明らかになる場面や明らかにした情報での追い詰め場面があれば読者の読後感はすっきりした気はする


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:26:19 I.v.6aoo0
>>875
Bで特攻もないのにアレはねえ
当時はバスター全盛期だったとはいえ…
まず単体宝具なら特攻ギル以上の火力が無いとな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:26:45 CYTSkOkY0
>>880
どう考えても全体宝具


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:27:05 mzDiGgPU0
>>867
聞いただけだからな
分割でしか読んでないから後追いで一気読みした人の心情は分からん


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:30:57 mzDiGgPU0
>>877
火力低くても何も困らないサポート力と高速詠唱のパワー
ベオさんは死ぬ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:31:58 afs0vMhY0
超人オリオンのテストみたいなスキルしてるアシュヴァッターマンさんが結構かわいそうだったりする


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:32:34 E8fKQQ0o0
でもベオさんはプロテア1ターンキル出来るから


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:32:47 i6rozOao0
レア度違うし、アシュさんは攻撃宝具だからクリ狙えなくても火力は出せる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:34:44 OMIxhR5k0
セイレムサンソンアビーの幕間で出てきた時イイハナシダナーみたいな空気出してないであの時の行動の真意をさっさと言えよと


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:35:05 t/zskGcw0
顔面力が天と地なんだからそのくらい許せ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:35:37 8bpuWkOM0
>>875
弓は☆5全体宝具勢が軒並み強いからなあ…
余程のHPでない限りスカスカアタランテちゃんでいいまである


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:42:06 kVUdDUs.0
「 クク 」
「FGOのゲーム性は、神朕マースカ超人によって成り立ってるのさ」
「なあ オフェリア」


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:43:14 T6edgJOA0
あれだけ強くした超人オリオンですら出番ないからな
やっぱNPチャージ全体宝具ゲーなのよ
せめてキャルゲーといわれるプリコネぐらいには、使い分けできたらと思うが
構造が単純なゲームだからもうどうしようもなくないか?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:44:33 eAAdjoFQ0
>>893
アイアイエーの高難易度で出番あったんだが?
3ターンクリアの要キャラやで


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:48:15 T6edgJOA0
超人オリオン宝具1でいいし好きなんだけどなぁ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:48:27 mzDiGgPU0
教授は強くもないけど度を越えて弱い訳じゃないからなぁ
他鯖へのサポート力がない訳でもなく、単体宝具のBだから火力もサポートされれば出せ、スター集中あるからクリティカルもいけ、無敵貫通もある

まあでも宝具強化は普通に欲しい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:49:23 HVdXVsEs0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0204.e0d0fef7ec5eccbc689a08a5e5b18386.jpg


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:49:31 l.x2nKLo0
超人オリオンが周回で出番無いのなんて当たり前だろ
高難易度で超火力出して気持ち良くなる用だぞ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:50:03 kVUdDUs.0
これも全部グランドと異聞帯の王って奴らが悪いんだ!


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:53:27 T6edgJOA0
なんでムチムチじゃなくムキムキで気持ちよくなるんですかねぇ
マスターはホモなんですかねぇ
これはマシュとしては由々しき問題では?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:54:04 ElNVQXbg0
>>897
声楽家は自分の骨や歯がビリビリと振動するほどの声量で歌い上げるんだっけか
歯医者でのメンテナンスが欠かせないと聞いたことある


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:54:11 zqTckcHw0
少なくとも非攻撃宝具で周回ではなぁ
人権術達も結局は周回ではスキルだけだし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:55:07 9edKzxSM0
>>899
イヴァン雷帝に一体何の罪があるっていうんだ!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:55:54 eAAdjoFQ0
>>900
永遠の絆5某後輩「ぐだ子×マシュは鉄壁カップルでしゅ」


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:56:08 AMDzabWA0
放送は明日の16時かー
忘れないようにしないとな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 22:56:29 qXke8gJo0
>>897
いい顔するなぁ、エリちゃん。ハマリ役だわ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:01:49 8bpuWkOM0
アラフィフとついでにアルジュナはA3B宝具にメリットを生やして貰わないと厳しい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:02:31 T6edgJOA0
ま、雷帝さんはずっと眠ってて感じだし仕方ないね


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:02:32 wkWs4mXQ0
>>900
ムキムキなスレ立て


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:03:12 p5Cj1i.I0
礼装ガン積みの素殴り周回なら超人は割と使えるぞ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:03:54 Q/5sKoNA0
オペラ座の怪人の原作ってノンフィクション風なんだ
じゃあ無辜の怪物ってファントムが実在したと想定した上で
風貌が変化したと考えるとそんなおかしい設定でもないのかな
なんでイケメンなんだろうと思ってたけど


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:04:24 2JHZE/.A0
>>886
言うて十分強いやろバッタ、NP30獲得持ちだし背水宝具だし、
殴ってるだけでスキルよく分からんけど敵死ぬし
オリオンが頭おかCだけで

アラフィフはほんと泣いていい


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:05:51 8bpuWkOM0
超人は楽しく遊べるオモチャ
バッタとは使用方法が違う


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:05:59 T6edgJOA0
>>909
ありがとう任せろ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:06:23 qXke8gJo0
>>911
イラスト担当の縞うどんが怪人が青年に憑依してるという設定でデザインしただけです


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:06:52 T6edgJOA0
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1584799509/l50

ムキムキの次スレだ。俺のベンチMAXは180kgだ事実だ。


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:08:12 JvtpOaM.0
>>916
肩にちっちゃい重機載せてんのかい乙!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:08:58 wkWs4mXQ0
>>916

抱いて!


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:11:55 t/zskGcw0
>>916
出たな!スレ立て乙オバケ!


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:12:22 gR87elqg0
>>916
輪廻してる!輪廻してるよ!ユガ来るインドは美しい乙!


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:12:22 2JHZE/.A0
>>916

オデュっさんそう言えば体重低いですよね
細マッチョに見えるけど、179/63しかない
一方185/97でバッキバキなアキレウスは女装してオデュっさんに連行されていた()
いや発覚時は多少は細かったんでしょうけどね…?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:14:21 mzDiGgPU0
>>916
そんなスレ建てするには眠れない夜もあったろう乙!


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:15:18 TIFTihYs0
>>916

オデュッセウスよりイアソンの方が体格がいいという事実
というかオデュが小柄で軽すぎるんだよな
なんだよ63kgって


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:16:08 SqC7UylE0
>>911
ん?元でも顔醜いわけじゃないの?
仮面の意味は?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:17:44 FK32s.pE0
オペラ座見た事無いが過去このスレで解説してくれた人曰く
醜い顔のせいで親に捨てられたって所が怪人のスタートラインだからそもそも話が成立しねぇとか言われてたな

>>916
立て乙


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:18:54 aX3mzb/g0
>>893
亀レスだけどやろうと思えばいくらでも活躍の場なんて作れるっしょ単体宝具にせよクリにせよ
ユーザーが文句言うから今の形になっただけだ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:20:07 HVdXVsEs0
仮面カッコいいじゃないですか(男の子感)


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:22:07 gR87elqg0
FGOイケメンファントム、縞うどんのコメントを見て「分かるような…」となり、絆礼装のフレーバーテキストで「やっぱり分からない」となる鯖


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:22:23 2JHZE/.A0
>>925
無辜で醜くなったことにすると、モデルの奴は惨劇起こした原因・経緯がイミフになるし
そこから掘り下げ描写する予定なんて無いだろうから、
設定からして死んでる(詰んでる)なーコイツ?ってなる


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:22:24 mzDiGgPU0
イラストレーターがイケメンの方がいいよねでこじつけた設定に、社長がノリでOK出しただけだぞ
後でシナリオ作りにくいとかキャラとして動かしづらいとか、もう元ネタの意味ないやんとかを深く考えないでノリで作られてる初期鯖はまあまあいるぞ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:22:39 7cRL67bA0
>>916

アキレウスくらいの身長体重だと、設定者が格闘技ファンっぽくて好感が持てる


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:22:44 qXke8gJo0
>>916

ファントムってファントムは英霊なのにクリスティーヌは幻霊なんだよな。謎


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:25:24 nOEM6k6w0
ファントムの最終はウェイバーみたいに後付けで補完してくれてもいいよ
生前あこがれた理想の姿みたいな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:31:55 CYTSkOkY0
>>916
乙だマッソー


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:34:03 aImdFSP.0
>>916
超人オリオンのゴリラオブゴリラなステータスとスキルと宝具好き


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:39:55 RGVepR.20
>>916

さてアニメ最終回キャンペーンあるかね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:39:59 ElNVQXbg0
>>916
乙ですよ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:41:04 HVdXVsEs0
放送終了後にマーリンPUやな!


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:41:52 T6edgJOA0
翁きてしまったし他にUPスべきものも見当たらない
残りの翁のPU期間見ても無いんじゃないかなぁ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:42:10 3JV.kDXc0
翁強化は一応アニメのこと考慮してたんだなって感心した
どうせなにもないと思ってた


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:42:25 wk6gMwUk0
この後におよんでマーリンPUなんかあったらえげつないを超えるレベル


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:42:39 2JHZE/.A0
マーリンはベガス復刻確定してますしおすし


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:43:13 T6edgJOA0
翁PUは素直によいPUだったよね
俺は引きにいかなかったけど絶妙な采配だったと思う
もっとはやくPUしろよって不満はあるとは思うけど


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:43:30 FK32s.pE0
結局牛若とか偽弁慶の初期組改修なかったな
強化も貰えん奴ばっかだったし


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:45:13 uVVgK39I0
アニメで分かったこと
ケツ姉はキレイなお姉さん
アナちゃんは全ライダーさん中、至高のライダーさん


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:45:32 RGVepR.20
7章は未強化勢多いからアニメ記念強化キャンペーンやると思ってた時期が僕にもありました


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:46:07 aImdFSP.0
まああのアニメで翁が欲しくなるとは微妙だけどな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:46:13 8fMD3VYk0
牛若丸弁慶レオニダスはバビメに合わせて強化改修来ると思ってたんだけどなぁ・・・・・・


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:46:36 kVUdDUs.0
マーリン持ってるから別にいいけど宝具1だし重ねようかねぇ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:47:00 T6edgJOA0
ケツねえ引きたかったなぁ
今年中に単独来ねえかなあ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:47:06 QxBMMHkA0
>>946
賢王強化こないともうタイミング無いよなと思った
何にも無かった


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:47:14 b71w9dw60
これキャメロット映画でもオジマン強化来ないんじゃ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:47:22 aX3mzb/g0
最強のツチノコ翁がpuされた今次世代のツチノコは誰になるのか


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:47:37 Q/5sKoNA0
改修はアニメの反映するなら時間掛かるから...
強化は...


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:48:10 qXke8gJo0
>>952
まぁ、来ないだろうな。そう思ってた方が気楽


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:48:35 RGVepR.20
>>953
武蔵ちゃんだっけ次は


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:48:58 kVUdDUs.0
槍王強化も来ないんじゃね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:48:59 8fMD3VYk0
マギレコはアニメ放送日の土日は10連無料×2を毎週やってくれるのに
FGOと来たら


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:50:03 mzDiGgPU0
性能の数値調整作業担当がアザナシ一人にしか任せてない内は、タイミング合わせての強化は1か2騎くらいが限界じゃない
新鯖の調整と、半年に一回は14騎位の強化クエで単純に作業量はキャパオーバーするでしょ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:50:12 wk6gMwUk0
それなりに役割ある低レアはマシやん
我様アナちゃんとかどう使うの鯖は結局何も強化こなかったし


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:50:44 8bpuWkOM0
>>951
アニメ終了記念に強化をあきらめない
カリスマA+にNP20配布生やすだけでいいゾ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:51:36 uVVgK39I0
武蔵ちゃんPU待ってます


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:52:20 wk6gMwUk0
なあいつもどおり使えない礼装配ってちょぼちょぼ石配って終わりだろうな>映画記念


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:53:56 FK32s.pE0
貰えてない奴が多い中イシュタルにモーション追加したり強化したりしてる辺り映画公開で槍トリアがこの枠に入りそうな予感

>>954
でもアポアニメ終わって随分経つのに残りの初期アポ組の改修一向にやってないし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:54:24 HVdXVsEs0
ああ、聖杯ね
そのへんに落ちてるやつだよね


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:54:34 uVVgK39I0
きのこによると確かウルクは元に戻ったんだっけ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:54:45 RGVepR.20
>>958
あっちは何かしないと人が減るけどこっちは何もしなくてもお金じゃらじゃらだからな……


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:55:16 Q/5sKoNA0
>>964
apo復刻でモーション改修とか無いかなぁ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:55:46 qXke8gJo0
>>966
ティアマトの被害はノーカンになったのでギルもシドゥリさんも人理修復で元に戻った


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:57:42 HVdXVsEs0
特に終章製作の告知とかもなかったな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:58:47 uVVgK39I0
>>969
ハッピーエンドで良かったよね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:58:55 HVdXVsEs0
【公式】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-?認証済みアカウント @FGOAP_ep7

『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』 制作決定―――
最後の指令―。アニメ『Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-』の続報にご期待ください。

https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/

#FGO_ep7 #FGO #バビロニア
https://pbs.twimg.com/media/ETpCs0gU4AUfEqe.jpg

あやっぱやるみたいだわ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:59:02 QxBMMHkA0
ツイにソロモン告知あるよ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:59:09 RGVepR.20
開始時は実は終章までやるんじゃないか説あったけどそんなことなかったぜ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:59:16 JvtpOaM.0
イシュタルPUはありうるか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:59:29 FK32s.pE0
そんなことあったみたいだぜ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/21(土) 23:59:32 /lDELK7M0
ソロモン制作決定!


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:00 AgD3wgh.0
いややめてくれよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:03 foX3wcCg0
あるんか!?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:11 0HBjqpI.0
うれしくない


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:11 a.688yl.0
クレジット、ムニエルの声優見逃したんだが誰か分かる?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:13 N.FHfLCk0
なんかPUきた?


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:17 PNThplYM0
ソロモン関連の詳細明日あるといいな
覚悟しておきたい


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:31 TmcFhI3I0
最高や


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:38 /FRYYYs.0
いや6・7・終章だけやられても


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:00:53 BnKRQcPU0
こんな嬉しくない続編発表初めて見た


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:09 6wnixPAE0
ソロモンアニメ化でソロモン鯖化来たか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:22 q7MTToMs0
ほぼナニモンナンデス化不可避


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:24 foX3wcCg0
なんかまた今日くらいからしたらば不安定じゃね?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:25 sB801Z9Q0
>>972
7章以外の鯖がみんなナニモンナンデス状態になるのか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:27 GGbuXqsY0
やるなら劇場版かねぇ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:01:50 CUTDFq4o0
1〜5章の鯖たちはどんな顔して登場すればいいの…?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:06 0ABPu42A0
実は今年の年末アニメがソロモン


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:40 0HBjqpI.0
ここまで期待はずれな七章やっておいて終局で喜べってか


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:42 OuWxQAak0
ダレー!?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:47 1ib5S9Hc0
>>981
地蔵堂武大って人らしい


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:48 6wnixPAE0
地蔵堂武大だって


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:52 QqDc2Pp60
うーん1章からアニメ化されてるならともかく、6・7章だけで時間神殿やってもなあ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:02:54 /FRYYYs.0
つか、本気でやるのか? 声優何人呼ぶんだよレベルの登場人物ですけど
シナリオ自体はそんな長くないし


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/03/22(日) 00:03:04 KAorDbOU0
イリヤとか式も出るのか・・・?


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■