■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4087の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは
>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ75
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1577860381/
TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第1幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1575002406/
したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1572832552/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4086の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580184627/
"
"
-
>>1乙
どう発音すんねん>マュ
-
>>1乙
型月BBはインタビューだと5,6年くらいは後らしいなぁ…長い
あと月姫まほよは出ないとそれとなく言ってて笑った
-
>>1乙
なんとなく書き込んだら変な間違えしてもうた、ごめんよアビマニュ
イリヤをイリアって呼ぶ人を笑えない…
-
アンリマュ
"
"
-
マュですよお
-
>>1乙ムンク
メデューサ
-
>>1乙
fgoマテリアルで(恐らく)青崎青子が伏せ字になってるから今年か来年にまほよコラボ来そうだけど、まほよ関連でコミカライズ等のメディアミックス展開の気配ないのが不安
普通、コラボの時は同時進行で何かするはずだし
-
いちおつ
遠坂凜
-
二部で物語はいったん区切ると言いながら、ここからどう炎上冬木に話をもっていくのか
-
>>1乙
エロゲ業界の斜陽っぷりはもうね
パンテオン…お前と戦いたかった……
-
>>1おつ
俺もまほよコラボ割りとマジで来んじゃないかと思ってたが年末でリチャードの声聞いてfakeコラボ派に鞍替えした
-
>>10
3部やるならUndertaleのGルートみたいになるって言ってたけど
ちょっと見てみたいFGO版Gルート
-
diesはアニメの作画がなぁ
deenより酷いのでは?
-
>>1乙キュケ
ジーグくん
ジークフリード
-
>>1乙
アビーとアンリの合体したような何かだろうか
-
いちおつ
CEO可愛い
可愛くない?
-
ギルとエルキしかいない状態でfakeやるかな?
小説もやっと折り返し地点らしいし
-
>>1
乙
-
漂白したのをどうするかで思いきり使いそうだろ
-
>>11
でも黒白のアヴェスターは面白いし
-
外部ライターシナリオが成田なら出せる設定出しながらきちんとシナリオ作るだろうからfakeコラボもやれるだろう
-
外部ライターは関わったことない人じゃないかね
-
同じバーサーカーなのに商売でアマゾネスやってる分CEOのほうがまだペンテシレイアより幾分まともな思考回路してるな
-
fakeは聖杯戦争中だから安易にギャグ落ちさせられないだろ!いい加減にしろ!
-
カズラとヴァイオレット出す狐尾コラボ(?)もあり得るがCCCコミカライズにカズラ出てきて確実にきのこの手が入ってるからこっち進むまではやらないな
-
ポルテちゃんとか半分落ちてるようなもんだからセーフ
-
CEOが聖杯戦争に参加したら理性的に戦争を勝ち抜くんだろうなぁ…
なお騎枠はアッくん
-
カズラは桜シリーズなのに桜要素が殆どないオリキャラだな
派生元のBBからして既に桜の要素ないが
-
ドキッ!ギリシャ英雄男性しかいない聖杯戦争
-
ソシャゲのアニメ化って上手くいけば本当に効果が高いな?
Re:ステージはアニメ化の結果、ソシャゲユーザーが5倍以上に増えたらしいし(元の数が少なかったせいもあるが)
まぁfgoは元々売上スゴいからアニメ化に頼らなくても大丈夫な訳だが
-
コラボがまほよなら青子の声優どうするんだろう
変えるのかそのままか
-
>>30
セイバー イアソン
アーチャー オリオン
ランサー ヘクトール
ライダー アキレウス
キャスター アスクレピオス
アサシン
バーサーカー ヘラクレス
まで思いついたけどアサシンの男ギリシャ鯖って居なかったよね?
-
正直、まほよコラボやって魔法に関する重要な設定をさらっとバラしてほしい気持ちはある
-
ロードオブヴァーミリオンに出張した時に三石以外の声付いてたらしいからその人じゃね?
セーラームーンやってた人には申し訳ないけど学生青子に三石はキツいわ…
-
>>29
サクラシリーズだとリップが桜っぽいかなってくらいかな
ヴァイオレットとかライダーだしメルトは桜より凛寄りだし
-
アーサー王しかいない聖杯戦争
ジャンヌしかいない聖杯戦争
エリちゃんしかいない聖杯戦争
円卓しかいない聖杯戦争
アルゴナウタイしかいない聖杯戦争
織田家しかいない聖杯戦争
インドしかいない聖杯戦争
タマモしかいない聖杯戦争
…etc
…全部展開が地獄そうだけど、一番の地獄はどれだろう?
-
外部ライター、メフィストファウスト系が来たりしないかなぁ
-
ヘラクレスとキルケーしかいない聖杯戦争
-
>>33
ペルセウスは適正ありそう、というか逸話だけ見たらアサシンでは
-
三石さん最近すっかり色物ばっかよね
まあもともとそういうの断らない人だったけど
-
>>33
ヘラクレスは確かアサシンクラスもカバーできるはず
-
きのこ昔のインタビューで有珠は他のキャラと違って他作品には関わる事無いキャラって発言してたからまほよコラボしても実装されないぞ()
-
今年は月姫コラボだろ?
20周年の今年にやらなくていつやるんだ
-
>>37
マスターもサーヴァントもエミヤ一族しかいない家庭内聖杯戦争が一番地獄よ
-
>>33
うーん、ここはバサクレスoutペン子と殺クレスinで
-
ゼウスの子限定とかしても割と埋まりそうな感
-
>>31
大体は失敗するから基本分の悪い賭けになるけどね
ソシャゲ ブラゲはキャラが
果てしなく多くてアニメで回せる範囲超えがちになる上にそれぞれのキャラにファンがいるからぞんざいに扱えないって制約もあるし
-
ガチャ星5未来青子
ガチャ星4橙子さん
配布星4青子
こんな感じでは?
-
>>49
傷赤狙いで爆死するマスターが見える見える
-
ヘラクレスは三騎士だと高潔な英雄の側面が出すぎるみたいだけどアサシンやライダーなら実戦的な判断ができるんだとか
-
グラブルアニメ割と好きだったな
ゲーム本編には手ぇ出さんかったけど
-
>>40
>>42
既存の登場鯖って括りだとまだ居ないよねって
ディオスクロイがアサシンにならないかな
-
>>45
村正
ボブ
エミヤ
イリヤ
クロ
美遊
切嗣(殺)
アストライア
イシュタル
ジャガー
パール
各種セイバー
クラスは偏るが、人数はいるな
セイバーとかイシュタルとかは家族になる予定のさな感じで
あと、アストライアは美遊(ルヴィア)繋がりで
-
>>1
キュケオーン
-
オデュッセウスがアサシン説
トロイの木馬が暗殺に入るということで
-
>>48
艦これアニメもキャラが死んだ時に阿鼻叫喚だったな…何故か円盤は売れてたが
アズレンは赤城が死んだぽいけど荒れなかったし殺すキャラ選びと殺し方に気を使った結果か
キャラゲーのアニメ化は本当に大変ね
-
でも殺だとキュケオーンに相性不利じゃん
-
木馬って中の人トイレどうしてたんやろ
-
>>58
1年間島から出さなかった(出れなかった)のはまさか…
-
>>57
艦これアニメは轟沈回のあとにギャグ回入れる構成の酷さだったからなぁ
-
FGOはちゃんとアニメ化してりゃ大とは言わずとも成功できたんじゃないんすかね
あの題材であんだけコスト掛けて大コケするって逆に凄いと思う
-
FGOアニメはFateファン待望の動いて喋って大活躍するマーリンお兄さんが見れるだけで価値があるのさ
-
木馬(ホワイトベース)だからトイレくらいあるだろ
塩は無いけどな
-
>>59
トイレも風呂もサウナもリラクゼーション施設も完備に決まってるやろがい
-
>>65
なるほど。さすがだなオデュ
-
型月の木馬は神秘パワーでトイレぐらいありそう
現実の木馬は一所懸命我慢してそう
-
型月だったら空間広げられるからな
-
>>59
そりゃ木馬の中にトイレ作ってるんだろ
XXがびっくりするレベルのオーパーツだし
-
>>67
神秘パワーでトイレ作るって
まるてトイレが神秘みたいな
-
艦これは映画はきちんと面白かったから、シナリオ時間かけて書いてれば面白いの作れたのにと思った
TV版の霧島が眼鏡投げ捨てたのは絶対許さんけど
-
アマゾネス.comで注文した木馬を使った可能性が?
-
まだペガサス級強襲揚陸艦と決まった訳ではないし
風雲再起かもしれないだろ
-
>>70
越後のトイレ死さん「ガタタッ!
-
皆はどのタイミングで霊装を凸ったの?
130階だけど面倒になってきた
-
>>75
5枚目手に入れた時点で凸ったぞ
マシュに持たせたりコスト考えたりすると、重ねない理由はなかったし
-
>>75
揃った時点でさっさと凸にした
そうせんと流石に高レア+6騎で行けん
-
>>76-77
ありがとう
自分も重ねて凸カレ2枚で終わらせるわ
-
>>57
いやアズレンアニメの赤城死んでなかったぞ
-
艦これって仲間が死んだ次の回がギャグ回だったって聞いたけど本当?
-
本当
あと東京タワーが見える自宅マンション屋上結婚式っていう激ヤバなこともやらかしてる
-
>>79
死んだんじゃなくてセイレーンに回収されただけだっけ?天城(に化けたヤツ)と会ってたから召されたかと思ってたわ
-
しかもそのギャグ回の評価がメッチャ高いとかもう笑うしかない
-
>>81
自分の押しでそれやられたら頭にきそう
-
凸カレ1特攻礼装4肖像1でチマチマ進めて136階ナウよ
-
>>80
正確には
如月が死んだ!→お通夜回→駆逐艦vs行き遅れの仁義なきカレー勝負!って流れ
-
言うて艦これアニメも何万も売れてるから大成功だろうさ
そんだけ売れてるなら満足するファンも多かったって事だろう
霧島の眼鏡はアレだけど
-
凸る時に最もマスターが頭悩ませる礼装
それはカレスコ
異論は認める
-
そもそも艦これのアニメはユーザー度外視でゲームプロデューサーの性癖しかぶち込んでないから評判悪すぎたって話だしな
-
ホワイトベースって事は十二神どれかの真体の残骸でも使ってるんだろうか?
-
バラでカレスコ5個持つより凸カレ1個にしたほうが利便性高いという体験談
-
200階終わってクレーマーだけ残してのタイミングで熱38度出てしまった
クレーマー時間かかるし悪化したらクリアできるか不安だわ
-
>>86
一応、お通夜回は有ったのか
仲間が死んでカレー回だったら凄すぎた
-
>>90
十二神のパーツで作ったら「木馬」じゃ無くなるような…
-
どうせスカスカするならカレスコは凸っていい感じ
-
NP30獲得とかNP50獲得も昔と違って増えたしな
-
アニメは知らんけど霧島の眼鏡ってそんなこだわるとこなの?
-
>>94
そこはクリロノミアで外装を偽装したとかで…
-
ラーメンハゲが女体化するくらい外したら疑問に思うんじゃないの?よく知らないけど
-
足柄が合コン年増キャラみたいにされたのだけは同情するよ
-
NP25獲得嫌い
-
>>97
原作だと眼鏡がないとまともに戦えないって言ってる
シエル先輩がパスタ食うようなもん
-
大井が北上しか頭にない態度クッソ悪いクズキャラにされたりな
-
>>92
俺もたぶん200階踏破のせいで、体調不良ミス連発だ
お大事にー
-
>>92
新型コロナで無いことを祈る
しっかり寝て養生せいや
-
>>102
元提督だけど全然覚えてなかったわ……
-
>>103
毎回毎回、ノルマのように一度はレズ描写入れていたからな
艦これ二次創作設定のオンパレードのようなアニメだった
-
TV艦これはアレ花田の構成のアホさ具合しか出てないべ
-
>>102
霧島の本体は眼鏡だからな
-
花田はいいときと悪いときの差が激しすぎひん?
-
花田「艦これアニメの提督は視聴者の皆さん自身です」
意味不明すぎて笑う
-
艦これは花田はあんまり
-
百合は良い文明
ホモは悪い文明破壊する
-
マジック「同性愛は非生産的だから悪い文明」
-
ios版janeでしたらばって追加できないの?
ちんくる更新されな過ぎて限界を感じる
-
いいときの花田ってどれよ
-
FGOACにアニメといい素材は良いのに調理が残念過ぎるなFGOメディアミックス関連は
ACは初日なんかはかなり行列だったのに
なんであんな時間と集金を無駄に使わせるだけの何かになってしまったのか
-
>>116
宇宙よりも遠い場所
-
今更だけどシャルロットが記憶なくすのは必要だったんですかね
アレのおかげで感動感アップした?
-
>>115
janeスパイ使ってないから知らんけど外部板追加機能があるならできる
-
>>119
記憶がなくなったからこそ、それまであったような誤魔化しが一切なくなって「溺れるような初恋だった」って素直に告白できたんだぞ
-
>>120
つーことは出来ないのか
ありがとう
-
うげ……メカエリ人属性かよ……。どうみても人じゃないだろお前
エゴは戦力揃ってないのに……
-
ロボメカは人の夢が詰まってるから人!
-
スマートニュースからFGOの情報流れてくるの怖い
ユーザーなのバレてるのか?
-
>>117
つってもACはインカム一位だしな
モーションに関しては結構いい感じだし儲けてるなら良いんじゃないか
-
アーケードは一人でまったりやるぶんには結構面白い
-
iOSならBB2Cかmae2c使えばいいんじゃない?
-
アプリはガチャ回さなければ無料で楽しめるけど、アケは金を注ぎ続けなければ遊べないという当たり前の事実から手を付けられない
-
儲かってるということはやってる人がちゃんといるということだろ
それ自体は悪いことじゃないと思うよ
-
天 神々とその眷属
地 神話・民話・伝承系
人 人の世のもの
雑に言うとこうじゃろ?人に作られたメカだからチカタナイネ
-
>>129
金もだけど個人的には時間というかずっとゲーセンに居るのが無理だな
-
天地人星は天地は伝承英霊、星は人類の希望の英霊ないし異星人、人は史実英霊という大まかな区分なので、
メカエリはなんの伝承もない異星人そのものでもない以上人になる
-
家でゆっくり遊びたい派なのでFGO版スマブラみたいなの作ってくれないかなって
登場キャラは絞っていいから
-
星属性がよく分からない。
ギャグ鯖や異星人を除いて、ジャンヌ・ホームズ・ベディが当てはまって他が当てはまらないのがな
特にベディは円卓の中だけで見ても特別優れていたり象徴的な立場ではないし
-
属性とか割と気の持ちようで変わるみたいだしなぁ
-
そう言えばアラフィフは今度は何を仕入れてたんだろ
ユニバースからだからまたへんちくりんなものなんだろうが
-
>>135
ベディは星の聖剣と一体化してるからじゃないかな
-
アケは育成要素ガチャ要素のない純粋な対人ゲーだったらガンダム動物園みたいに盛り上がってたかもしれない
-
ジャンヌ、ナポレオンとかは星って言われたらまぁ星っぽい
-
ライターの特にお気に入り=星属性、で大体合ってると思うの
-
アケのCGもお世辞にも出来が良いとは言えないしな
-
>>142
いや滅茶苦茶出来いいだろCG
嫁ネロとかほぼそのままでビックリしたぞ
-
線画ある感じのアニメ調3Dは女性向け音ゲーとかが強いと思う
男性向けはわりと線画ない系が多いよね(開発開始時の環境とかもあるだろうけど)
-
トロイア戦争組ヘクトールだけ人属性なのも疑問
アキレウスやペンちゃんはもちろん弟のパリスも地属性なのに何故なんだろう
-
Fate動物園?
-
3対3の立ち回りゲーなのに無差別級っていうのが地獄過ぎるわ
現金入れて遊んでるのに仲間によっては一方的にやられるし
敵が弱すぎたらそれはそれで金払ってまでやるもんじゃないでしょ
-
>>139
キャラモデルと対戦だけ見たらそこまで悪く無さそうなのに
>>142
表情とかもぬるぬる動いてて良いと思ったけどなぁ
エリちゃんが可愛い過ぎてビックリした
エミヤは童顔過ぎて気になったけど
-
天
恥
人
-
創作鯖も地属性だったり、人属性だったりする
-
大昔の格ゲー時代も金入れてキャラ選んで始めたら一瞬でやられたりとかあったもんよ
ゲーセンっていうのはそういうとこ
-
そろそろ大戦にゲステラ参戦させてくれんかね
戦場の一番前の奴生贄のダメ計でいいから
-
星属性はベディテスラナポレオンアルテラスカサハロムルスドレイクダヴィンチアマデウスジャンヌホームズXXオルタXXSイシュ
まあベディとスカサハとホームズ以外は妥当だろう
-
虎戦車(萌えキャラ)
こいつに天地人相性あるのか?
-
>>138
それだと聖剣使い本人のアルトリアやアーサーが何故入っていないのかとなるしな……
そういえば最近はギャグ鯖以外だとナポレオンくらいしか該当する鯖増えてないのか
-
アルトリアはギルガメッシュが地上唯一の星と称するほどだから割となんで星じゃないのか謎ではある
-
>>156
星と称されても属性の星とは別ってことじゃろ
三蔵ちゃんだって登場イベントのタイトルは「星の三蔵ちゃん」だったので星属性と思ったけど違ったし
-
アイドルスターとかそんなのだろ
-
最近はチェックするゲーム多くて手が回らんわ
-
撃墜マークかな
-
丁度昨日アーケード触ってみたけど
最初に配られた10連券とか全部消化したら6000円くらい使ってたわ
-
アイドルマスター?
-
アケはスタンとか回避が強スキルだからデオンが強キャラの部類なんでしょ?
-
アイマスと言えば最新作からDS勢とエムマス勢がハブられててちょっと荒れてるな
(韓国版信号機トリオが居ないのはしょうがないとして)
かく言う自分も男女越境を楽しみにしてたんだが
-
スタン回避はこっちでも割と強スキルでは
-
パリスくん絆上げたんだが
凄く可愛いんだがこの子
-
朕朕ついてるよ?
-
そうなんだが
そうなんだけど頭撫でてと言われたら
-
イスカンダルやフェルグスの少年時代をみるに、パリス君も大人になったらごっつくなるんだろうな……
-
イアソン系列になるんじゃないかしら
-
ダビデ系と見た
-
https://i.imgur.com/pLEqtZU.jpg
ここでマテ埋めしてる人たちのスクショ見て自分も負けてられねぇと頑張った結果
自己新記録出たわ、あと7枠
絆礼装出してくれる人本当に愛してる
-
ヘラクレスも昔は可愛かったりするんじゃろうか
-
ヘラクレス君はヘラクレスきゅんになったとしても猛獣くらい素手で殺せそう
-
パリスちゃんはアキレウスに対してクソガキになる時が一番可愛いと思う
-
>>175
すごくわかる
無理に背伸びしている感じがいい
-
あのツンがあってこそ普段の愛らしさが何倍にも増すのだって通りすがりの羊が
-
わからせられてしまうクソガキパリス
-
ヘラクレスも昔は女装してメイドしてたらしいしその頃はパリスみたいな感じに可愛かったのかもしれない
成人した途端にゼウスの加護ナノマシンドバーってしてムッキムキになったのだろう
-
>>177
じゃけん、今日のご飯はジンギスカンにしましょうねー
https://i.imgur.com/2Yp1CzS.jpg
-
パリスくんは誕生日ボイスが超かわいい
何かに目覚めかけた
-
>>181
ええい、目覚める前に目を覚ませ!
-
パリスは真っ当に可愛すぎて困る
変に捻って来ないし
-
しかし何度使っても思うのだが
なぜバニ上この性能で良しとした?
-
魔王がいるから
-
バニ上はatk死ぬ程低いしバフも使いづらいしなあ
-
インフレが怖いから
神出した後であれが基準だと思われても困るだろう
-
パリスはマイルームとかみたいにただただ可愛いのも良いけどアキレウスの前で見せる年相応のガキらしさみたいなのも良い
-
エロいからはまじであるんだろうな
-
バニ上は強いか弱いかでいえば弱いけど
そんな文句しか出ないような性能ではないと思う
魔王よりかは百倍マシ
-
今回塔登るのに敵が狂で1waveのときに全体宝具だから居ないよりマシ程度には役に立ったよバニ上
-
バニ上はメルト重ねようとしたら宝具3になったけど全然使わんな
副産物で重なるなら武蔵ちゃんが良かったんだが組み合わせ変えて欲しい
-
宝具連射とか出来ると楽しいよバニ上
-
塔イベだと結構使えるなぁって鯖割といた
まぁもう塔イベとか当分ないだろうから、そう思う事もないだろうけど
-
バニ上はNPチャージと回避とバフとクリ威力アップがあるのに使いづらいという珍しいキャラ
-
塔イベで久々に使って改修されたモーション見るのは楽しい
そのぶん光弾が悲しくなるけど
-
魔王という粗大ゴミは別格だから比較しないで
-
絵と声に全振りとか言われんだけマシ
-
ユウユウさん・・・
-
塔は2年に1回くらいならいいけど毎年はキツいな
-
魔王はもう強化しても駄目な感じしかない
NP 50ついてもSタルに勝てない
-
その魔王も今回ペンちゃん相手に刺さったから
実は強いんだ的な持ち上げすごい見るようになったぞ
-
カルナさんの方がゲフッ
-
同じpakoキャラかつ4章とぐだファイの時期被ってるのに神と魔王で何でここまで絶望的な差が付いたのか…
-
バニ上普通に使えるんだけどなぁ
やたら下げる人いるのは悲しい
-
魔王はイラストは最高だけど性能は産廃なのがマジで残念
-
バニ上が普通に使える基準になるなら、普通以上に使えるキャラが他にたくさんいるっていう形になるだけよ
強い弱い使える使えないっていうのは実装されてる中での相対評価なので
-
魔王はアストライアがたくさん出てくるクエストで輝くから
-
アストライアが多数押しかけてくるクエスト
そこには嬉々としてスカスカエドモンを編成するマスターの姿が!
-
(無言のスカスカバサスロ)
-
あらゆるノッブの可能性を集めたら産廃ってどゆこと?
産廃の可能性しかないの
-
全体宝具なだけで十分価値あると思うわ・・・
-
ドリンクバー全部混ぜたらクソマズドリンクになったみたいなもんじゃろ
-
>>204
ライターの差かな…
-
>>211
負の可能性も集めちゃったんだよ
-
>>181
あ!そうだ誕生日近かったんだ
危ねえ忘れてた
去年は日が変わる数時間前に思い出して一昨年は誕生日ボイス聞き逃したわ
-
全体宝具、NPチャージ、高倍率横バフ
どれかあれば就職できる、全部あるのはそれこそSタルだけど
あとはすまないさんプロトニキラーマみたいな特攻持ちもフリクエではたまに使えるから全然あり
-
>>217
全体宝具でNPチャージもあって高倍率のバフあるんですけど
魔王に就職先はありますか
-
努力値をモーションに振りすぎたんだなって
-
>>218
高級1W担当は出来るけど、いかんせんバフにしてよ自己完結型なのが辛いわな
-
バニ上は狂相手の周回なら普通に強いと思う
-
バニーさんはNP40あるから凸龍脈持たせて新礼装で宝具打てるから今回ちょうどよかったな
同じガチャのペンギンさんも弓階2wを2連射で抜けられて良かった
やっぱ面倒なのが騎でセミ様とスパさん(聖杯入り)使ったわ
-
そいや久しぶりにノマジュナさん使ったらすげえモーションがかっこよかったわ
-
バニ上見た感じスキル強そうなのに
-
>>223
あとはスキルだな…
即死削除していいからもっとこう
-
ニトクリス以外の即死持ちはいっそ即死なくして別の特攻なり追加していいと思う
して
-
今回のイベントだとシステムの概念が消えるから、むしろ魔王様とバニーは相対的にマシに思えたというか実際結構使った
でもそれ以上に神とイシュタりんが万能すぎてな
-
そうか…穿き忘れた状態で宝具モーションでもやろうものならもろ見えしてしまう
つまりラクシュミーも中の人つながりで実はアンスコめいたものをスカートはいてない代わりに穿いていたんだ…嘘だが
ラクシュミーさんの薄い本思ったより増えなかったな
-
ダブルブリットコラボとかどうやろなあ
白髪半鬼の女と人間の男の話
痛々しい話にぐだ&マシュを放り込んでみたいw
-
今回でDEBUが有能なの初めて知りました
全体バフ全体バフ付与バフって助かるう
-
なんで悲壮感なくなっちゃったんだろな
壊滅した組織の残党が他の世界を滅ぼす血で血を洗う話でええやん
一章までは期待してたのにだんだん…
-
>>230
カエサル意外と強いよね、普段じゃ使うこと無いけど
二重バフ持ちはこういうイベントじゃ役に立ち過ぎるわ
-
こういうイベントだとカリスマ軍略持ちが役に立つな
塔形式のイベントは年一でやって欲しいわ、色んな鯖引っ張ってこれて面白いし
-
普段でもやれることを半強制的にやらされたいってどんなやねん…イカレてるやろ…
-
思うにFGOか終了後に別ルートのスピンオフノベルが出る
-
コラボはとりあえずメイン終わるまでは他作品だと茸世界とフリクションおきるから、他作家つかってシェアードって感じかな
だからゲストライターに好きに話(特異点)作ってってぶん投げてライターコラボを売りにしようとしてるんだろうな
-
>>231
同意
3章で持ち直したかと思ったら約半年の虚無からのあの4章だったのはなあ
異聞帯側のキャラからご都合接待受けるより訳ありでもいいからもっと対立したかった
敵ばっかりって言ってたゲーティアさんは嘘つき
期待して待つにも鮮度ってもんがあるのに
-
今回のレイドもどきを先鋭化した
同じ鯖再使用禁止高難易度10連みたいなのはやってみたい
-
速攻なのが味気ないから耐久ターン数で報酬が高くなるイベントやりたいわ
-
「異聞帯側の住民まで敵に回ると勝てない」
「敵が油断したり仲間割れしないと勝てない」
「主人公は一般人だから極端に有能にできない」
等の都合があるのは分かるけど、その都合の範囲内で説得力が欲しいんだよ
はぐれ鯖達が作戦立案&突破口を自力で作るから主人公とマシュ達の活躍が少ないし
主人公が命の危機等の展開は無理でも二部一章みたいに心折れかけたり二部二章みたいにペーパームーン等の大事なモノを奪われる大ピンチが欲しい
-
1〜3章でそれなりに前進してきた異聞帯との関わりが4章だと後退してるのが問題よね
5章アトランティスは同じ人でも解り会えない異質さは出てたのでオリュンポスに期待かな…
-
ぐだに戦いで使える特殊能力がないから
士郎がギルの武器を見破って対策立てたりとかできないしな
Requiemのエリちは久しぶりの自分で戦える系だから期待してる
-
>>238
それもありだが順番間違えると詰みかねないな
-
俺は2部では5章が一番面白く感じたけどな
ただ勢いで誤魔化してる感も今までで一番感じたわ
思い返すとイアソン関連の描写が優秀すぎただけなのかもしれない
-
イアソンでよかった
-
>>239
耐久ゲーは一歩間違えると酷いクソゲーになるからなあ
プロテアの阿鼻叫喚具合は記憶に新しい
てかきのこは何でアレを速攻薦めてたんですかね…
-
聖杯が報酬じゃなければプロテア戦も面白いとは思うんだけどね
入手手段が限られてるアイテムを報酬にしたのはまずかったな
-
きのこは無記名実装時にもう少しで無記名使って鯖交換出来るとか言っちゃうくらい宝具5星5盛沢山な手持ちだからね
-
難易度が上がるほど朕神カーマオリオン等の冠位、異聞王、ビースト級の超性能鯖とそれ以外の差を実感する
-
かわいそうなぞう
-
そもそもみんなは無記名どれくらい持っているの?
弊カルデアは現在4個
…10個への先は長い
-
そもそも普通は1個も持ってないから…
そこまで鬼課金してないけど、すり抜け沼って1個だけ持ってる、
って人はチョイチョイ居るかもしれないけども
-
>>250
IDがFGOで笑った
それはそうとゾウさんはマンモス形態でなければそこまで強くないのはまぁ妥当
-
君それ持ってるんだー私も欲しい〜
https://i.imgur.com/tKf3SDe.jpg
-
去年の夏Λ様宝具5狙いでバニ上が初の無記名化しました(白目)
尚Λ宝具4
-
持ってないけどスレフレがデビューしてるのはちらほら見かける
-
無記名4つだわ
モードレッド6枚目すり抜けとバビロニアPUで熱砂凸ろうとしてイシュタル6枚目とエルキドゥ7枚目で4つになった
-
二部に関しては異聞帯を相互不干渉にしたのがあかんかったんじゃないかなと思ってしまう
一部と同じように順番に攻略していくからどうしても消化試合感があると言うか七つの勢力が争って番狂わせとかも望めないのは正直退屈だわ
五章までストーリー大きく動かせ無いのは分かるんだけど三章四章の異聞帯攻略に向かうのが解毒剤取りに行くとか船の強化パーツ手に入れるとか昔のRPGのお使いイベント感かよみたいな理由なのがな
おまけに強化した船は5章冒頭でぶっ壊されるのは分かるんだけどもうちょっとどうにかならんかったのか
-
>>255
俺もラムダ狙いで行ったらバニ上宝具五になったわ、尚ラムダ宝具3
次の復刻で無記名デビューするかもしれん
-
そもそも担当ライターが不干渉で、ほうれん草してないからね…
監修は監修()なとこがあるし
-
>>254
やめろぉ!
そんな目で見るなぁ!
恒常星5ですら全部揃ってないのにぃ!(皇女様とかファラオとかいない)
-
無記名欲しいから排出率とPU率上げて?
-
恒常といえば不夜キャスさんの宝具好きだから来てほしいのに
一向に来る気配がない
-
そろそろお会いしたいんですけどいつ来てくれるんですかね……
-
ですらも何も、欲しい鯖でもないなら恒常☆5揃えるとか普通じゃないから…
-
俺恒常の星5騎は誰も持ってないけど限定のイスカとメイド王がいるから良いのさ……
いや良くねえわ
-
て異聞帯は話の流れが大体似たり寄ったりだから焼き増し感するのがな
現地民と交流するけど消える悲しい 鯖恋愛尊い 鯖が霊基全消費して特攻突破口できたで流れが大体同じって言う
アトランティスは住民交流廃してひたすら前向きに突き進む感じだったから新鮮味あったけど
-
二部のテーマは作家達にとって難しい縛りを与えてるから二部の大筋を考えたきのこが悪いような?
逆に言えば難しい縛りの中で面白い作品を作れてるのはスゴいけどね(細部に不安を覚えるが
-
一章くらい、根底から異常or邪悪で交流不可能・一貫して敵対、みたいな異聞帯があっても良かった気はするな
いずれ住人がフォーリナー含有ラフム的な舞台も出てくる気はするけど
-
5章面白かったけどrebellion流して鯖自爆特攻させれば盛り上がると思ってるんやろなぁとも感じてしまってつらい
-
作家たちのそれぞれの持ち味を活かした合作シナリオで2部を作ればいい
虚淵で鬱部分担当とか東出でアタランテ曇り部分担当とかを一つに合わせる感じで
(※あくまで個人的なイメージです)
-
船頭多くして、にならなきゃいいけども
-
>>266
ライダーに関しては恒常の方が限定より強いからな…
ロリンチちゃんは結構ずばぬけてるけど
-
それ絶対収集つかなくなる奴やろ…ただでさえ章別で書いてて、
複数の異聞を経た上での姿勢の変化・成長とかロクに描いてないのに
-
恒常☆5で来てないの、
モードレット/オリオン/ナポレオン/ブラダマンテ/
エウロペ/不夜キャス/アナスタシア/ナイチンゲール
だな。なんだほぼ各クラスにいるのか
-
塔だとそこそこHP高くても自己バフで轢き殺せる征服王は割と重宝してるよ
普段は知らん
-
複数ライターの場合主人公の成長が出来なくて同じことで悩んでるようになるしね二部ぐだが露骨だけど
ロシアのパツシィがほぼ完璧だったからそれ以降現地民相手にぐだぐだやられてもなあって感じがあるし
-
むしろ総力戦なんだから鯖もバタバタ倒れてって当たり前だと思うがなぁ
みんながみんなアキレウスみたいな描写無理だろうし
ただ千代女ちゃんのテンションが最後まで変だったのはなんとかならんかったんですかね
-
ぐだはポケモンのサトシのごとく章変わる毎に成長リセット、キャラ変更はキツイね
-
>>276
軍略が3Tになってクリバフ付いてるのが何気に助かるよね
だが使ってると征服王にこそ顔面宝具が欲しかったと強く思う
-
具体的にぐだの成長ってどういう事よ
-
アキレウスはアキレス腱撃たれてからお前いつまで現界してるねんって思うわ
はよ死ねやともw
-
>>281
具体的に言うと、成長を描いて欲しいと言うより退化するの止めて欲しい
「同じような失敗を繰り返す」とか
-
>>278
最初の絶望感とはうってかわって案外ぬるま湯行軍なのに
怒濤の最終回伏線雑回収みたいに倒れていったのはなんだかな、って感じはした
-
カルデアベースに サヨナラ バイバイ
-
結局オデュッセウスは油断と慢心で負けるし
アルテミスは予想通りオリオンが撃ち落とすし
ポセイドンはなんかバグっててドレイク殺すbotで順番にコア破壊するだけで倒せたけど
5章面白かったです。ようは見せ方の問題よね。
-
5章は勢いとご都合主義で進めすぎとか言われてたが4章の方がよっぽどだったな
過去にサーヴァント送れたり精神と時の部屋でカルナさん復活にはちょっと笑った
-
演出の力ってつくづく偉大だよね
-
>>282
だって原典からそんな感じだしなアイツ
踵射抜かれて心臓貫かれた後大暴れしてトロイアに大打撃与えたのがアキレウスだし
-
一章の場合はカルデアと通信取れないのもあってかパツシィとか反乱軍に対する交渉とか基本方針はぐだがやってたけど二章だとほぼナポレオンが勝手に動いてそれについてくだけだったとか能動的に動くか流されて動くとか章ごとに結構ぐだのキャラが違う
-
終盤怒濤の在庫一括処分セール
-
ぐだ「どうせろくな異聞帯じゃねぇんだ。空想樹見つけ次第狩るぞ!」
カルデア「おー!」
オリュンポスからはこれぐらい突き抜けろ
いつまでもうじうじすんな。毎回「…」で黙祷すりゃいいと思いやがって
-
全員がカルデアを生かすために自分の命かけてくれたから自分は熱くなったゾ
ぐだもみんなが助かる道があるはずだ!とか言いださなかったし
-
>>287
自身を光に変換したからアシュヴァチャーマンの霊基で復活できますはどう言うことだよって思わず突っ込んだぞ
それありならなんでもありじゃん
-
>>292
空想樹に突撃して消せる異聞帯なんて今まであったか?
インドでそれやったら神ジュナに瞬殺されるぞ
-
大体この手の話題になると同じ奴が同じ事しか言わないから面倒臭い
-
>>292
リヨ時空の異聞帯なら解釈違いを理由にあのぐだならその理由でつぶしそうw
-
>>287
四章はペペ&カルナ&ラーマが作戦考えてくれたから何とかなったけどマシュやぐだは信仰を奪う作戦が裏目に出たり無力な描写が多い印象
戦力差が酷い分、敵の離反や英霊達の自己努力が一つでも欠けてたら負けてたし少し都合良すぎ
-
>>296
ナイスブーメラン
-
変なことを聞くが
二つの端末にそれぞれFGO入ってて、そのデータを入れ替える事って普通に可能だよな?
それぞれの引き継ぎコードさえあれば
-
何か欠けてれば負けてたなんてそんなのずっとそうだし
常にギリギリで勝ってきたって言われてるのに
-
個人的には4章が一番面白かったかな
5章は途中のお使いパートの中弛み感が凄い
-
四章はぺぺのキャラクターと瞬間最大風速で押し切ったイメージ
神ジュナは強く設定しすぎたね。絶望感出そうと躍起になったせいで攻略法も滅茶苦茶になっちゃった。
それでも2部では一番面白かったかなぁ。絶対に裏切ると予想させつつもクリプターが仲間になるのも面白かったし
-
>>300
出来るけど自動バックアップ入ってると
ちょっと作業大変かも知らん
-
バソ消滅→暗転→よしきた!はもうちょいしんみりというか抑えめのテンションでよかったんじゃねえのって思いましたまる
https://i.imgur.com/LhNwv2L.jpg
-
個人的に一番決めるなら一章のロシア
ジェノサイドまでの距離とかのチリチリした嫌な感じとかパツシィのキャラとか最高だった
-
>>301
何回も奇跡が起きるの違和感ない?努力や必然で奇跡を起こすなら納得するけど状況に流されたり偶然で奇跡が何回も起きると凹む
1部や1.5部の時は戦力差をそこまで感じなかったから納得できるけど二部は戦力差が大きすぎるから、ぐだ達の勝利が少し不自然
-
パツシィさんといえばマテリアルでのページ少なくてリアルorzしたわ
-
5章で一番「いやいやww」と思ったのは終盤続々英霊が脱落してったとこだな
アルテミスどうにかしないとその時点で負けなのはわかるけどマシュ(とイアソン)だけでポセイドン討伐はいやーキツいッスwww
-
>>309
マシュが戦闘しながら「ドレイクドレイクドレイク」煽りまくってエラー誘発したから勝てたと思ってる
-
インドの英霊達に習ったカバディの呼吸で「ドレイクドレイク」言ってるマシュ想像した
-
>>307
絶望的な戦力差からの策じゃなくて博打だったから
ソシャゲじゃなきゃ選択肢でBADEND毎回あるみたいなシナリオだった
イアソンの博打に全部勝って、それでも味方は全滅したのが5章だと思ってる
-
>>312
FGOもバットエンド分岐欲しいよね
ずっと前から言ってるけど
-
一番面白かったのは1章だな
緊迫感すごかった
4章が一番微妙
結局ぐだたちは神がなんでああなったとかなにがしたかったとか
なにも知れないまま倒してめでたしだったのが心残り
あと勢い任せでツッコミどころ多いのも
-
行き当たりばったりで都合の良い奇跡に助けられるぐだと
都合の良い奇跡が起きないと成功しない博打の作戦立てて成功する可能性を1%でも上げようとするイアソン
-
2から5章にそこまで文句はないしどれもそこまで差はないと思ってるけど
1章はずば抜けて面白かったってのは同意できるなぁ
一番最初だからってのも無くはないと思うが、緊迫感にせよ各キャラの立ち回りにせよ本当に面白かった
-
不可能と分かっているがBAD分岐は見てみたい
1章が一番面白かったけどカドックがいい敵やってくれたのがデカイかな
-
オフェリア「キリシュタリア様!」
↑
ナポレオン「俺の嫁になれ!」
スルト「間男が……」
二章の少女漫画感
好きな男がいる主人公にタイプが違うイケメンが猛烈アピールしてくるやつ
-
1章はApocryphaのお陰でアヴィ先生への不信感やばかったわ
召喚した時もぐだの反応悪いしで裏切るんじゃないかと思ったら自分自身がゴーレムになって最高だった
-
CM見た瞬間カドックくんの死因候補に炉心追加してごめんなさい……
-
勝手にハードル上がってただけなのは重々わかってるけど雷帝がやべー雰囲気纏ってるようなの想像してたらマンモスでしたでえぇ…?ってなった一章
いや全体としては好きなんだけどさ
-
>>320
始まる前からカドックの葬式が始まってたの笑ったな
オリュンポスではカドぺぺはどう動くのかね、ベリルは本番は六章だし特に何もしないと思うが
-
全部賭けてして雷帝とぐだ嵌めるために動いたカドック
何も出来なくて燻って耐えきれなくて逃げたけど最後の叫びで全部ひっくり返したパツシィ
終始頼りになったアヴィ先生
自分なりに少しでも良くしようと動き続けたぐだ
自分の怒りを叩きつけて雷帝縛って最後は終わる世界のためにピアノ弾き続けたサリエリ
一章は全部のキャラがやれることやり切ってて全員好き
-
>>317
BAD分岐といえば二章のスルトくん戦はどちらも目を開ける閉じる令呪を使うだの何か分岐しそうな選択肢を用意しててハラハラしたわ
-
一章が一番良かったのは同意だな
以降は程度の差はあるがどれも何かしら引っかかる所があって
イマイチ面白いと思えなかったわ
-
一章はカドックがぐだに因縁一方的につけてきたけどそれ以降ガンスルーだからな
オフェリアなんて名前すらまともに覚えてないし
-
フォーリナー絡みが色々予測されてた時期でもあってパッスイの怯え方からもクトゥルー神話的な恐怖の存在だと予測されてたら単に恐ろしくデカいマンモスだった雷帝
-
シャンシャンとは何だったのか
-
三章告知でライター発表された時の芥ちゃん追悼のコメントは凄かったですね……
なお
-
二部は一章の満足感が凄くて二部終盤にならないとこれを越えるのは出てこないだろうと思って概ね予想通りの展開なのがちょっと寂しい
そろそろあのクラスの盛り上がるシナリオが欲しいところ
-
>>329
ニコ生で某魔法少女の人が「私知ってます絶対幸せになりませんよ!」とか言ってたの爆笑したわ
-
パツシィが好きだから一章が一番好き
最初が獣人だったから異聞帯はもっと人外いっぱい出てくると思ってたな
-
虚淵玄被害者の会は笑った
-
>>331
川澄さんと合わせて虚淵被害者の会だったからな…
-
>>329
ちゃ、ちゃんと項羽様と居る理想の世界は滅んで自分もカルデアを恨みながら死んだから……
-
>>310
ドレイクのお面をマシュやぐだが株って挑発しながら戦ったんじゃね?
あとドレイクの声真似をしながら
-
死んだ(年始には豪華温泉旅行)
-
白貌の伝道師はいつになったら…
18禁でおねがいします
この話で殺戮とエロに妥協は許さない
ぜったい
-
各章いいとこはあるんだけども
異聞帯の扱いは一番ロシアが上手かったと言うか、以降は腫れ物扱いと言うか
扱い切れずに面倒臭い点は敢えて触れずに流してる感あった
アトランティスでは原住民手懐けるパターン外してきたし
ゲーティアさんが「こいつら甘いんだよ」と突っ込みは入れていたが
5章後半はそこんとこ切り込んでくれると良いのだけど
-
影鯖ドレイク出したらそっちに目を奪われてた説
-
なんか話もキャラも肉付けが足りない感じ
設定縛りの足枷が辛くなってるのかな?って気はする
バトルも自分で書けないし
-
>>335
でも項羽様いるカルデアの貴方は
凄く楽しそうですよね?
まぁ夫婦サーヴァントを揃って召喚してない、もしくは片方だけしかいない外道なカルデアは
まさかいないと思うし(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ
-
世界が滅ぼうが誰が死のうが項羽様さえいればオールオッケーよ
出来ればもう二度と戦わない方向がベスト
-
正直滅ぼし合うしかないとかハードル上げすぎだろと思ってたからまぁこうなるだろうなと予測してた麺はある
-
>>342
娘が心配なお父さんと恋人気取りの娘だから…
ぐや…ぐや…なんじをいかんせん…(いあいあ風に)
-
>>342
北欧バカップルは揃えないと可哀想だけど、ぐっさん独りでも元気そうじゃん?
-
ラーマや巴さんブラダマンテやら想い人待ってる人も沢山いるねぇ
-
>>346
むしろパイセンは項羽が仲裁してくれないと言うこと聞かない可能性あるからいてくれた方が良い
いざとなれば項羽を騙してQP巻き上げれば良いし
-
>>348
しまった…(愉悦)とか(ゲス顔)とかつけ忘れた…これじゃ本気で極悪人みたいじゃないか!
-
>>344
麺…
-
パイセンはなんだかんだほっといても元気にやってそうと言うか
-
娘の為には安い安い言いながら大金ポンと出すタイプのお父さん……
-
最近のシグルドはすまないさんと関わってる時の方が輝いて見える気がしないでもない
-
異聞帯を滅ぼすことの罪悪感を引きずりすぎっていうかなあ
自分たちは自分たちの世界を取り戻すためにあなた達を滅ぼす、こちらが勝った、傲慢だけれどどうか安らかに眠ってくれ
みたいな感じで異聞帯に敬意を払いつつ割り切っていくものかと思ったら予想以上にカルデア側は延々と未練たらたらだし
5章は良くも悪くも一部感が強かったな…現地民との交流はさっくり終わらせて鯖とのやり取りに重きを置いてる雰囲気が
-
エドモンの心の掃除が追いついてない話が入ったしそのうち精算来ると思う
-
パイセン孤独が長すぎて強そうに見えるけど項羽様と再会しちゃったから項羽様取り上げたらめっちゃ曇るよ
項羽様チラつかせて洗脳するウ・スイホンみたいな
-
>>355
それどこで触れられてた?エドモンの幕間?
-
>>353
ブリュンヒルデとの絡みワンパターンだしな
ワルキューレの幕間とかジークフリートと絡んでる方が新鮮な反応が見れる
-
>>356
流石に虞っちゃんを曇らせるようなことしたら項羽様が黙ってないのでは
-
そもそもワンパタとかいうほどゲーム内では何度も会話してないけどな(蒼銀はともかく)
-
虞美人さんはなんで自力で項羽様召喚しなかったんやろ
際限なく魔力汲み上げることができるんだから貯蔵場所確保するだけで魔力リソースはクリア?
技術面は精霊様の寿命でクリア
触媒は自分自身で十分にクリアできそう
現代まで何やってたんやろ?
項羽様の遺品も無かったみたいだし
-
>>354
でも正直異聞帯滅ぼすことに罪悪感すらなくなったらぐだもマシュも別人じゃない?
流石にそろそろ割り切るための展開が来るとは思うけど
それはそれ出ちゃんと説得力がないことには、と思うし
-
やったのよ!必死に!
その結果がこれなのよ!
(なんか色々更に酷いことになった独女汚部屋を指さしながら)
-
マリスビリーでさえゼロから組み上げたってわけでもないからなシステムフェイトマキリ
-
>>357
天草幕間→閻魔
https://i.imgur.com/SvdnvVW.jpg
https://i.imgur.com/xZOcQ7i.jpg
https://i.imgur.com/WshrnGV.jpg
-
彼氏ならなんとかして?
-
ブリュンヒルデは二章だと頼れる長女
幕間ではワルキューレの母親みたいなカリスマを発揮
いったいいつの間にあのテケテケ姫と言われた怪物がここまでマトモに……
-
>>365
なんか全部解決したあとリタイアしたキリツグみたいになりそうだな
-
>>359
後輩、聖晶石は持ったわね!!行くぞォ!
→項羽の召喚に失敗しました
これなら項羽様なしで曇るな
ぐだも(財布込みで)曇るけど
-
>>359
ぐだ「パイセン(絆14)をお嫁にください!」
とか言ったら項羽様は許してくれるかどうか
-
>>368
ぐだ「僕はね、正義の味方になりたかったんだ」
そして、FGO2へ
-
>>366
あいつ彼氏面なだけだし…
-
異聞帯の現地民から憎悪を向けられて罵詈雑言をぶつけられる展開来てくれよ
2部マシュもあんま好きじゃないからさっさと闇落ちしてビースト化してくれ
-
>>361
長く生きても、分からない技術はどうにもならなかったのでは?
そう考えると英霊召喚システム構築した御三家(マキリ)は凄かったんやなって
-
>>365
天草いないからこんなこと言われてるの知らんかったなあ
致命的というのは一体…オリュンポスに色々期待しているんだが
元々5章に期待していたことが前編ってことで先送りになった感じはある
とはいえ個人的には2部でアトランティスが一番好きかもしれない 冒険という括りでは面白かったからかな
振り返るとなんか勝手に脅威の2/3無くなってたけど
-
>>375
つーか誰々の幕間も見ないと物語の詳細を把握できない仕様は辞めてほしいわな
だったらもっとガチャの確率を上げるかキャラ持ってなくても幕間を見れる仕様に変えてほしい
-
(幕間の動画なんていくらでも転がっているのでは?)
-
特に気になるキャラじゃなかったら動画でチェックとかしないし
-
幕間解放されてれば気が付けるけど、そうでなかったら
そういう噂が流れて来て能動的に探さないと知らないままだろ
そういうことでは
-
>>365
ありがとう助かった
天草持ってないから知らなかった
やっぱ持ってない鯖の幕間も動画で見ようかしら?このスレに天草好きが多くて良かった
-
そうか天草は最近ピックアップ無いから幕間読めないマスターもいるんだな
結構重要な幕間っぽいし内容も面白かった
-
ふとクーフーリンの子供のコンラについて調べてたら雷鳴を呼ぶ技を使えるとか出てきたが、ルーン魔術だったりするのだろうか
-
>>379
これ
特に天草の幕間は重要度が高いから持ってなくても見れるようにしてほしい
-
誰でも見られるシナリオでも、ホイホイ忘れたり、
有りもしないシナリオ内容の記憶捏造して文句言い出すのがマスターとかいう生き物だし…
-
>>383
読まないと99.9%損をするよな
-
言うても重要っぽかったらスレですぐ話題にならないか?
-
そもそもイベント系は実機で見たい性を持つのもある
-
イベントというかストーリーというか
ゲーマーの性のひとつとして持ってる人は持ってるよね
-
>>365
この紅閻魔のセリフってイベント中だっけ?
全然覚えてないや
-
BiNギルがAC実装マジ?
今のモーションの椅子に座るのとか宝具正面顔とかバランス悪いからこっちにも来ないかなぁ
-
>>389 紅閻魔のバレンタイン
-
>>362
スパークスライナーハイでセイバーが、
慣れている。
こんな、命を捨てて尚届かなかった敵の末路など、彼女は何度も経験している。
強者とはそういうものだ。
あらゆる努力、あらゆる犠牲をしいて挑む敵を、息を吸うがごとく切り伏せるのが英雄である。
と語るように慣れてしまえばそれは英雄で、
英雄ではない、今まで数多存在する誰にも気が付かれずに世界を救い続ける人々のように、
普通の人間が星の未来を定める物語の主役はそこには行かないだろう
-
>>314
イヴァン雷帝が顔出しするまでのクトゥルフ感良かったです(小並感)
そして出てきたのが像だったので笑いました
-
天草の幕間そんなに重要度高いかね
天草四郎という人物の掘り下げとしてはちゃんとしてるけど、別に読まなくてもFGOとしては成り立つと思う
-
罪悪感は捨てなくていいけど延々同じような事でウダウダやり続けるのはいい加減やめてもらいたい
-
雷帝と本物信長はネタバレ無しで見た方が初見のインパクト的に大成功だろうなぁ
-
>>391
ありがとう
バレンタインか、見直しておこう
-
幕間としては99.9%満足のいくものだったが設定としてそこまで大事だったかというと疑問がある
-
「君たちの異聞帯は間違ってる!異聞帯の王を倒す協力をしてよ!」(空想樹切除したら君たちの世界剪定されるけど聞かれてないからね。言わないよ)
-
まあどっかで幕間資料集みたいの出してくれるなら良いんだけどな
実のところ持ってない鯖結構居るから設定追いつけてない部分結構ある
-
2月ってバレンタインイベ以外なんかやりそうなのあるか?
-
2月を逃すと春とか夏とかになるであろう復刻サンバ
-
クリスマスより夏の方がサンバ合ってる気がしないでもない
-
そろそろアポ復刻が来そうでもある
-
>>402
月見復刻を1月に敢行したDWを信じろ(白目)
-
>>399
どこぞのQB並の手口で草も生えん
メリットだけ提示してデメリットは聞かれない限り開示しないタイプ
-
去年は、復刻イリヤ⇒バレンタイン⇒復刻CCCだったな
APO復刻するとしても、バレンタイン終わってから
-
天草くんはエドモンと仲良くて二人で影でマスターについて話し合ってる感じなのすこ
-
アンケ質問が多くて面倒だったけど出してきた
女性サーヴァントのデザイン、ハイレグばかりで下品と送っといた
-
アキレウス復刻が年末にあったからアポ復刻はまだ先だと思ってる
-
アキレウスには星で造られた聖剣は効かないんだっけ
-
>>410
別にアキレウスピックアップじゃなくても良くない?蝉様やら天草やらジャックやら他にも星5居るし
何だったら新規の星5を出しても良い
-
Apo復刻されてもQPパンパンで回る意味ねえよってマスター多そう(ブーメラン)
-
星で造られた聖剣なんて
エクスカリバー
ガラティーン
アロンダイト
こんぐらいだしなあ
-
>>414
ブリテンばっかで草
-
プロトセイバーのラムレイとか生前から空を飛んでるから笑える
そしてそれを慣れた風景とばかりに眺める兵士も兵士
なんでもありかよブリテン
-
ブリテンの聖剣は盛られすぎ
最強の聖剣でベディが持ってもステが底上げされるカリバー
太陽剣で刀身伸ばしたり吸血種に特攻持ちのガラティーン
折れない上にステ上げ能力付きのアロンダイト
-
そんな馬がホイホイ空飛んだらペガサスがかわいそうだろ
-
ガラティーンやアロンダイトもそれぞれグラムやデュランダルの上位版みたいな性能してるしな
なおこれだけヤバイ武器揃いでも滅びは避けられない模様
-
プーサーは今回の塔イベで使うまでNPチャージ持ってるの知らなかった
-
>>411
ギリシャの神造兵装ってSF超兵器だからアレスの搭載兵器を参考にして作られたエクスカリバーは多分普通に効く
-
まあ円卓勢は青王とバサスロだけしか使わないマスターが殆どだろ
俺もそんなんだし
-
ブリテン滅亡したのは内輪揉めが主な原因だし仕方ないね
-
青王にNP30来た時点でプーサーは存在価値無くなった
-
十二勇士オリヴィエのオートクレールはアロンダイトを源流にしてると聞く
-
>>417
聖剣や魔剣関係は
レーヴァテイン>カリバー>>ガラティーン=アロンダイト=バルムンク=カラドボルグ>フルディング=モラルタ>クラレント=グラム=クラレント>ベガルタ
みたいなもんでしょ。星の聖剣ばかり盛られてるわけじゃないぞ
-
空飛べてロンゴ装備のアルトリアなんでモーさん相手に相打ちになったし
空から攻撃してりゃ大体勝てるだろ
-
またグラム雑魚くん現れたのか
-
空飛んで強いのは弓とかのリーチが大幅に使える武器くらいでなおかつ相手に迎撃できる手段がない時くらいや
-
>>424
プーサーで存在価値無いならアルテラ剣式はどうしろと言うんだ
-
オジマンの戦車も蒼銀のマスターが言及してたけど触媒になり得なかったとがっかりしてたな
じゃけんネフェルタリの遺品を掻っ払って召喚するね
-
あれ?マリーのモーション変更なかったっけ?夢か
-
>>430
当然無い
けど宝具強化は来てるから今回のイベみたいなぶっぱでは使える
-
>>413
福袋と正月の鯖育てたらQP無くなったので割と来てほしいです…
-
雑魚ではないけど高評価も難しいグラム君の現状
-
>>430
言うてぶっちゃけ剣で「強い」と呼べるの青王だし・・・
-
>>419
というか、コー○ー三国志演義で言うところのイナゴストームが三ヶ月に一回きて土地レベルは常に最悪、
治水も低く、
更に神秘が濃いせいで作物も育たない
そこに後ろ盾のない若王が即位し
国の盾とも言うべきモルガンが虎視眈々と国家転覆を狙い
王制と言えど、有力豪族の合議制に近いブリテンの制度の中で豪族達が王を軽視
更に四方八方から色んな勢力がゲリラ的に侵攻してくる(なお戦争は全勝で負けなし)
イスカ辺りのマケドニア(肥沃な大地、前王から引き継がれる屈強な国と有能家臣団、周囲には弱い国しかいないパワーバランス)と比べると
ハードモードもいいとこである
-
>>426
クラレントが2つ
-
剣で強いの青王ぐらいでプーサー嫁ネロは普通、あとは産廃レベル
-
>>436
モーさんは強い分類でいいかと…
-
何故か青王と並んでるのに忘れられてるモーさん
-
頼もしそうな援軍だなあ
https://pbs.twimg.com/media/EPWa4NcUUAEeVDk.jpg
-
すまない、最強の竜殺しを忘れてないだろうか
本当にすまない
-
雑魚かは置いといてグラムって出てる情報だと特に凄い能力無くシグルド凄いだけって感じだし低く見られるのはしゃーなくないか
まさかマテリアルで情報大して追加されないとか思わなかったし
-
ライブの鬼で控えにラクシュミーとデオンつけてったら割とシナジーが合ってて場が持ったわ
タゲ集中と無敵付与のかみ合わせ
-
>>429
ロンゴムチになったり手加減板ビーム撃てる万能兵器なんですが
-
>>426
最強の幻想はすべての幻想を超越する「最強」って蒼銀ではっきり言われてんだっつーの
レーヴァティン最強とかいう俺設定を主張すんな
-
きのこですらよくわかってない蒼銀で言われてると言われても・・・・・
-
ぶっちゃけゲーム性能でセイバークラス内の強い弱いって話を見てると殆どどんぐりの背比べ状態ではある
全体剣の中で優秀なのが三体いるかいないかという現状をもっと深刻視するべきではなかろうか
全体的にライダークラスと比べるとセイバークラスはあまりにも……性能差が凄まじすぎる
-
>>427
ローマを逆侵攻して押し返し、
やれやれこれでやっと一息出来るって国へ帰還中に叛逆だからなぁ
余裕なかったんじゃないの?
何気に王代理と言うべき留守居役を任せたモーさんが
「あんな素晴らしい王(アルトリア)に叛逆するなんてお前らバカじゃねーの?」(アポ2巻参照)と
自分についてくる騎士達を馬鹿にしながら叛逆するなんて奥には予想できないから
王は人の心が分からない
-
青王とプーサーのエクスカリバーぶっちゃけ別モンだしなぁ
-
>>432
モーション改修確定はしてるが、アプデがまだ
-
エクスカリバーは星の力の及ばぬ外に対抗するために作り上げられた最強の聖剣という設定なので他の宝具とは単純に格が違う
-
つよい 剣 よわい 剣 そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい サーヴァントなら すきな 剣を ぱくれるように がんばるべき
-
>>454
ベオウルフ「そうだな!一発殴らせろ」
-
モードレッドに付いた連中も反逆するのがバカなことだとは思ってただろうよ
でもそうしないともうどうにもならないほど国ガタガタになってるからな
事実、青王が死んでから悲しいことに収まってるし不満はすべて国へと向かうからね
フランス革命と似たような状況かと
-
FGOのシステムがセイバークラスに合ってない環境なだけな気がする
単騎想定でマスターの補助しか無い聖杯戦争ならセイバークラスは優位なんじゃね
-
>>451
そもそも最強の幻想の異名は初出がアルトリアのエクスカリバーの異名なので……
-
>>442
コロンブスがアトランティス来て
無造作にアトランティス現地人を消滅させる神々見たら
「なんて酷い連中だ!(もったいねえ!)」
って涙流すんだろうなぁ
-
Xのおかげでフル強化という夢が見られるんだからもう絶望する必要なんて
ない――
-
>>456
文化も人種もほぼ全滅で口伝のウェールズ伝承に残るのみは収まったと言うのだろうか……
-
>>457
弓みたいに剣にも鯖増やせばいいだけじゃね
システムの問題じゃなくてインフレ抑制が剣で強めになってるだけだと思う
-
フル強化されたXさんは強くなりましたか……?
まあ最初ほどじゃないにしろまだカーマジャックとかのライバルには届いてないよねこれでも
-
SNのモーさん「別に王になりたかったわけじゃない。本当は俺も父上に負担を減らせるように何か力になりたかった」
プロトのモーさん
「死ねよ死ねよ死ねよ!俺を息子と認めたからなんだってんだ!?」
「俺は純粋にアンタの苦しむ顔が見たい!国が滅茶苦茶になって涙を流すあんたの顔が見てぇんだ!」
「民なんてもんは皆殺しだヒャッハー!!!」
なんでこんなに差がついた……
-
異聞帯攻略に頼れる連中を連れてきたよ!
つ天草、コロンブス、モリアーティ
-
>>463
ジャックのライバルにはなってる、逆にジャックではカーマには届いてない
-
>>462
編集中に肝心な部分抜けたわ
「剣にも盛った鯖増やせば」ね
-
NP30当たり前50も居るよな全体弓がおかしいだけ
そろそろ剣にも50ください
-
昔は鞘のアヴァロンこそが本体、剣はおまけみたいな扱いだったのに後付けで盛られまくってすっかり扱いが逆転した感がある
-
>>465
やはり戦力として強い奴も欲しい
という事でXXやSタル、カーマちゃんやキアラも喚んでみようぜ?
あと巨大敵用にこいつ↓
https://i.imgur.com/yxthuiM.jpg
-
鞘がぶっ壊れなのには変わり無いし剣も本気出せるのは星の外の敵だけでそれ以外はまだ常識的な強さだから……
-
>>464
モーさんはGoAでもガウェインやケイが粘らなければ被害は少ない予定だったという言い分があったとも書かれてるからな……
-
別に困ってなかった&比較的新しいナポレオンが強化貰えるぐらい魔境の弓
控え目に言ってヤバ過ぎなのだわ
-
>>459
相棒は未知の海を越え大陸(多神教)に侵攻するという点では最適解感ある
-
困りますお客様
うちの配達員は初撃でぶっぱですから
インタフォン等があるならすぐに出ていただかないと次はありませんよ
-
>>473
さすがに強化貰えんだろとか思ってたイシュタルに宝具強化だもんなあ
-
魔力源しだいでは魔力放出で暴れ回る模様
-
三騎士全体宝具鯖のNPチャージ量
剣
青王50
アルテラなし
モーさん30
剣式なし
プーサー20
弓
ギル30
テスラ50
アルジュナ25
イシュタル50
ナポレオン30
姉40
槍
カルナ25
槍王50
エレちゃん50
ブラダマン20
三騎士全体宝具鯖でNPチャージ持ってない鯖いるの剣だけじゃねーか
そしてやっぱり弓は魔境
-
全体弓と全体剣を見ればはっきりわかる通りクラスを跨いで性能比較するのは全くの無意味だな
全体剣には全体剣の、全体弓には全体弓の基準が構築されてる
-
NP20とか25は30にアップしてくれないかなぁ
-
何で青王が50?
-
>>481
すまんミスった
-
青王50にするならモーさんも50扱いだろ、と思ったらミスかよ
-
それ言い出すと剣式も無しではないから……
-
アケの霊衣実装のフットワークの軽さが羨ましすぎる
-
そもそもモーさん今でも青王の上位互換だよな、ゲーム性能
NP30は元々ある上に特攻効果のある宝具
エクスカリバーのNPリチャージもしれっとある
おまけにバランス型の青王とは異なりATK型だから素殴り性能も高い
なぜ弱体化させなかった
-
神「三騎士など……私にとっては……全てが些事」
>>482
NPチャージスキル3と宝具後のリチャージをごっちゃにしてたか
-
セイバークラスがNP獲得系スキルが少ないのが解せん
宝具が命みたいな鯖ばっかだろうにノウブルファンタズムポイントが貯まりにくいとはこれいかに
-
NPチャージも欲しいけどアルテラにはまともなスター集中率が欲しい
-
剣式のビーストフラグは回収されることはあるのか…ないな
-
式のビースト化はファンがキレるだけだからやらないほうがいい
-
マテリアルでほぼ確定とはいえ明確に確定させるのはしないだろうな
-
宝具ぶっぱ性能求めすぎてるだけちゃう?
システム化は悪
運営はどう収集するんだろ
する気ないのかもしれんけど
-
仮にもらっきょの主人公でファンも大量にいる式を別作品で悪落ちラスボスにさせるのは大炎上不可避だし
-
>>491
欲情式さんはかなり興奮します
-
式のファンはビーストでも式が大物扱いされた方が喜ぶだろうよ
-
ビースト化した式を橙子さんとかコクトーたちと何とかしようとするシナリオ読みたいです
-
空の境界の主人公って黒桐ちゃうん?
-
>>493
だからシステム変えたいと思ってるんだろう
今より楽になることはまぁないだろうな
-
式だぞ
コクトーはヒロイン
-
伏線貼られている以上はいつかビーストになるだろうな、剣式
ただしそれが絶対とは限らない
でも逆に言えば絶対にないとも限らない
なにを根拠にビースト剣式がないと言い切れるのかという
だからこそあるとも言い切れないが
-
剣式はビースト候補ではあったけどコクトーのおかげで覚醒が免れたんじゃないかね
剣式自体がビースト化する事は多分無いだろうけど剣式がなる筈だったビーストに何かしら関わることはあるかもしれん
-
らっきょコラボがまた復刻されたら今度はコードが出るはず……
ていうかコマンドコード配布って大義名分出たからいくらでもイベント復刻していいぞ
-
異星の神=カルデアス=ビーストなら綺麗にテーマというか対象敵がまとまるよな
-
今までビーストになった奴らは悪人やフォウ君というマスコットやSNヒロインをガワにした野郎だけだし
ビースト候補のネロも「EXのヒロイン」であって主人公じゃないからまだ良い
式はらっきょの主人公だからマジで慎重に扱わないと大炎上は避けられない
ビーストにするなら相当な理由を付けるかビースト化しても敵にはならずカルデアの味方をするとかなら良いと思うぞ
-
単独顕現持ちでビースト化してないのって式とマーリンとギルガメッシュ?
-
>なる筈だったビースト
よし、マシュに背負ってもらおうか
こいつのビースト化はぐだの成長の意味でも必須レベル
-
>>500
式さんで思い出せるのはアクションばかりで…
一番ヒロイン臭を感じたのは識さんw出番少ないけどw
-
剣式は式であって式じゃないし別に問題ないと思うが
ぐだにデレデレしてる時点で匙だよさじ
-
ホームズも単独レイシフトとかやってるからなんか怪しい
-
別に今更式がビーストになる程度で荒れねえよ
というか式じゃなくて「」だし
-
じゃあ剣式がビースト化して殺式に殺してもらうとかならいいか
-
相棒ぐらいの悪役が単独顕現持って異聞帯の生物を奴隷用に誘拐しまくるビーストになったら楽しそう!とかふと考えて
それってコヤンスカヤじゃんで終わった
-
どうせ剣式さんはビースト化しても変わらずぐだを甘やかせるだけ甘やかしてるだけで何もしないよ
-
つーか剣式がビースト化しても敵どころか普通にカルデアの味方してても不思議じゃないしな
-
単独顕現ってビーストのみが持つスキルだけど例外的にビーストじゃなくても獲得できるんだなマーリンみたいに
-
青王フォウマだから客観性を欠いた意見かもしれないけどやっぱりカリスマない分モーさんは父上に使い勝手は劣るよ
アーサー顔やっぱ少ないし防御バフは1Tだけで昨今の環境にはあんまり合ってない 弱体解除は強いけど
何が言いたいかというと直感強化はよ
-
プライミッツマーダーもどきのダンガンロンパを殺せたのも式のおかげだぞ
-
>>516
月のギルとFGOのマーリンは本来ならある特殊クラスしか得られないスキルを例外的に得ていると言われている
剣式はマテリアルの単独顕現の欄でこのスキルを持つという事はすなわち、とまで言われてるからほぼ確定かな
-
ビーストになれるだけの素質はあったけれども、ならなかったのが式、
ってだけの話だと思うてますけども
らっきょ終章でのコクトーとの会話がターニングポイントで
-
空の境界コラボ新規シナリオでやって欲しいですきのこ大先生
橙子さんにはぐだにロケットペンシル言って欲しいわ
-
ていうかそこまでしてビーストとの戦いをスーパー知り合い大戦にしなくても
-
ふと今のご時世でらっきょや月姫をリメイクないし再アニメ化したらヒットして多くの新規を獲得できるのだろうか…なんで下世話な考えがちらつく
昨今は数年前数十年前の化石かってレベルのアニメを再アニメ化したりリメイクしたりしてるのに
いまいちこう、成功した例を見ない
時代が違うのか。もう昔のような熱狂はないのだろうか
-
グルグルは成功やろ!
-
FGOのユーザーの殆どFate関係のない人間ばっかりなんだし今更新規を獲得できるとは思えない
-
ジョジョは文句なしに成功したと思うが
-
最近使いやすい素材たくさんくれて助かる
https://i.imgur.com/AZrDpdC.jpg
https://i.imgur.com/kCe97HJ.jpg
-
>>516
まあマーリンはビーストではないがビーストに匹敵する人類の脅威の幼体であったとは言われてるけどな
-
らっきょは13年前とはいえかなりの高品質でアニメ化されたので
今再アニメ化してもそんなに劇的に変わらないと思うけどな
-
>>522
それは思う
1部がティアマト、ゲーティアだったのが
1.5部、2部でキアラ、桜(のガワ)になっちゃったからなぁ
残りはなるべく新キャラ出して欲しいわ
-
>>523
空の境界はリメイクしなくても十分完成してると思っちゃってる
月姫はリメイクすれば余裕でヒットすると思うけど今のオタク界隈では違うのかな
-
らっきょアニメは絵柄が武内ではなかったのもデカい
あの如何にもそこら辺の少年漫画のような絵柄が好きだった
-
キリ様「ビースト枠は任せろ!(ドヤァ)」
-
ダイ大の再アニメ化、成功を祈ってます
できればアバン先生復活まではやって欲しい
-
>>523
そのリメイクの出来が悪いか、懐古ファンが金出さない層なだけじゃないかな……
-
でもほぼ当確で妲己とマザハがいるし
エミヤオルタも背中にⅣと匂わせてるぞ
-
失敗リメイクの二大原因は現代風アレンジと尺足らずだと思う
ギャグだから巻きで行けたグルグルと部で分けられたジョジョは幸運でもあった
-
4月から太一主人公でデジモンやるとか見たけどリメイクじゃなくて続編なんかな
-
>>537
初代同様、主人公は八神太一。
当時と「デジタル」という言葉の印象が変化したため、時代背景を考慮した新した新しいデジモンを作る
これは吉と出るか凶と出るか
時代背景を考慮した再アニメ化というだけでもかなりリスク高い売り文句だと思う
-
ボブがフォウ君と対なるビーストIVに覚醒したらこれで士郎も桜やメドゥーサのような怪物落ちの要素があったという事になるな
桜と同じ土俵に立てれるなら士郎にとっては嬉しいだろ
-
リメイクされても懐かしみはするけど金を落とすほどではないんだろ
昔ファンだったってのと今もファンってのはかなり違うし
-
ビーストクソほど残ってるし、設定弄り易い掘り返しやすい既存キャラの改変で済ませるのは仕方ないんじゃ
全部回収する気があるのかは微妙な所だけどネ
-
>>539
続編じゃなくてリメイクに近いんか
見てみよ
-
エミヤオルタは情を完全に廃し人類を数が多いか少ないかの一点だけで「比較」するだけだった悪の末路だろう
-
あー士郎は桜と同じ土俵に立てれるならいいだろうけど桜にとってはかなりショック受ける事柄になるかな
つーか士郎が怪物落ちしそうになったら桜はそうさせないように代わりに犠牲になりそうだし
-
憐れみをくださぁい…
-
i beg you流しながらガチャ回したら楽しそう
さあ輪になって踊りましょ〜(ガチャ演出)
-
>>527
型月板で使いやすそう
https://i.imgur.com/E6sqOWU.jpg
-
>>547
私は
SW2のテーマ曲
+おもむろに全裸
+一度端末を再起動する
+スキップ教
+ストロングゼロ500ml
があると、ガチャが楽しいです
…翌朝記憶が飛んでますが
-
>>548
保存した
-
>>547
目障りな有象無象(麻婆)は全て食べてしまいましょうね
-
>>547
しんしんとかなしみだけがふりつもる
-
>>548
お前は煽ることしか考えてないのか
-
新宿はufoにアニメ化してもらいたい
-
まさかのBANきたな
-
32垢BANってそんなもんかって感じもある
-
BANよりアンケート提出期限のが大切
-
花の唄もI beg youも最高だけど
やっぱHFと言ったらAnother Heavenというか未だにアレを超える型月楽曲は無いと思える
-
FakeGPSで位置情報ごまかして礼装取る程度じゃBANに至らなかったか残念
-
パールのイラストの話
ゲームだけだとあんま気にならなかったけど
マテで「使ってくれてる人達には感謝しかありません〜」
とか書いてた方が不愉快に思ったの自分以外にいない?
なんか如何にもネットの評判気にしてますみたいな
普通に書いてくれればよかった
-
(めんどくせえ)
-
>>557
やべぇ回答してない…今気づいたw
-
あんだけ追い込まれりゃそうなるわ
-
ツイッター活動停止するほど追い込むの何度目だよという狂犬の集まりよ
-
>>562
編成中にデータ更新くると編成やり直しになりるのなんとかしてって書いてお願い
-
イシュタルに凛
村正(予定)に士郎
アサツグにゼロ嗣
この辺の霊衣は来ないのかねぇ
金取れるレベルだと思うけど
-
>>562
QPカンストした後、売却とかのたびに訪ねてくるの勘弁って宜しく
-
>>562
明日までだぞ!
-
そう言えば今日Fate展の生放送あるんだっけ
映画の情報来るかな
-
今日はFate15周年特番か
-
>>562
イアソンのオケアノス霊衣ねだっといて
-
報酬貰う直前に更新入って
タイトル入り直しとともにファンファーレが鳴りだす時なんかフフッてなる
-
UI面は今はそんな不満無いから鯖の色別フィルターしたいぐらいしか書かんかった
代わりに残りの文字数を推しを出してくれにした
-
自分で書いてよぉ…orz
-
誰かストーリーのハードモード実装も書いといてくれ
-
>>574
すまん回答したあとにイベント始まって気になったんだ
気が向いたらでいいよ
-
このスレじゃどうせアンケまだ出してないの一人二人ぐらいでは?
-
なんだまたヘラクレス養殖とかやらかしたんか
一人ぐらいイアソンに分けてやれよ?
-
俺のヘラクレスは天然物しか認めん
見縊るなよ
-
>>578
イアソンはヘラクレス寄越すと途端に調子に乗るから駄目
-
>>579
ある日突然、あなたに12人ものヘラクレスができたらどうしますか?
それも……とびっきり最強で
とびっきりアーチャーで
とびっきりバーサーカーで
とびっきりの神殺し。
しかも、そのうえ……
ヘラクレスはみんなみんな、とびっきり!
絆礼装つきなんです!
-
三章イアソンだったら味方のぐだに使えねぇ雑魚くらいのことは言いそう
浄化され過ぎだろアイツ
-
>>582
戦力が足りないならあるものは全部使うから言わない、ヘラクレスがいるとヘラクレスだけで良いから言うの差
-
書く前にリストアップしたつもりだったが、送ってから気付いたアレコレ多くて困る…
・再臨衣装は薄着だけでなく厚着も用意してクレヨン
・アラフィフのバーテンみたく、格好良い/可愛いコスプレ霊衣もっとクレヨン
・アヴィ先生の無敵付与が自ターン終了までとかいう罠を止めてくれ
実際に困った人は少ないだろうが、これ酷い罠ですよ>アヴィ先生
無敵回数残ってても意味無いのに、上から無敵重ねがけも出来ないから詰む
-
やっちゃえバーサーカー!
しか引き出しが無い娘が可哀想だわ
そんなの開けなくていいけど
ペット相手にシローシローって受けがいいのかね
-
アンケ今から書くけども、結構みんなあれこれ書き忘れた事あるんやな
一応締め切りまで待ってて良かったわ
-
踏破イベの時は普段全く気にしない
全快しました通知が煩わしいね…急かされてるみたいで
-
シトナイはクマにしないで犬のままの方が良かったな、あの見た目ならシローって名前つけるのも分かるし
-
イアソンはイアソンが前線に出なきゃ行けないレベルで切羽詰まった状況でこそ輝くんだ
ヘラクレスなんて居たらアイツは後方指揮官面しかしないから駄目になるんだ
-
フリー入力項目がそんなに無いから諦めたりなんだったり色々あるじゃろ
文字数詰めるためにサーヴァントを鯖って書くしか無いのが地味に恥ずかしかった…
-
リヨ漫画の段ボールエリちゃんとか良く気付くな皆
-
>>590
そういうときはキャラって書いてるわ
-
とりま
>>565
>>567
>>571
さんのやつはついでに書いとくけど、忘れたらごめん
-
マンドリカルドといい、コルデーといい
あの状況で戦力外通告するわけないのにな
-
>>593
ありがとう!
-
水着武蔵ちゃんをエステルームに入れるのってなんだか興奮するよね、スティンガー君
-
>>593
マジかサンクス
-
>>596
そ、そうだねコーエン君(水着エレナ様なんだよなぁ…)
-
コスト調整に☆1とマシュで休憩室埋まってて、
エステにはずっとバーソロ入れっぱなしですまない
マシュなずっとスイーツ食べてる
-
塔イベが終わったらムキムキになってるアンリマユも多いはず
-
アンリなら絆10だからずっと暇してたぞ
-
ていうかあの魔神柱がアンドラスなのか
実物はじめて見ました
-
>>599
マシュにスイーツ食べさせる事でいい感じに太らせるつもりか
良いぞもっとやれ
-
最初は良イベかと思ったが段々辛くなってきた
2waveが増えてきて87階だわ
新規は50階いければいい方か?つーか飽きてきた
-
マシュは太っても着るべき服があるからな!
-
UMAの絆礼装ようやく貰えたわ
イベント前に目前だったのに
-
3章のイアソンは本当に駄目なときだったんだと思う
味方側なら普通に活躍してたはず
-
最初は楽しいけど数が多すぎるから飽きる、いや日数的には余裕あんだけどね
暇な時にちまたまやりたいわ塔は
-
塔は恒常コンテンツ化してほしい
暇なときに登るから
-
というかキャラ的にはダメだけど
指揮官的にもダメダメだっけ三章イアソン
関係ないけど黒髭の「上か?」って妙に格好いい
-
スイーツの食べ過ぎでマシュがジナコになったらどうするんだ!
-
>>605
マシュがビースト化しちゃう!
-
スイーツは姪に食べさせてるわ
-
>>610
ダメダメって言うか特に何もやってないって言うか…
-
ヘクおじスパイはヘクおじの独断?
-
体重90kgオーバーのデブマシュを愛せるものだけが通りなさい
-
マッシュさんは食べすぎても大人になっても太らないから!(アイドルはトイレ行かない派)
https://i.imgur.com/Vys9LKb.jpg
-
今のマシュの立ち絵
もう好意的に受け入れてる人は多いのかね
てかそれで使うか強いかはともかく
そろそろ強化一段入らないのかな
前のロンドンみたく
-
メガネのデブ増やしたらキャラ被りが深刻な鯖がたくさん
-
>>617
寝取られてそう
-
ビースト化したマシュは顔面が化け物になってくれたら愛せるぞ
-
ああでもコミカライズなら結構指揮官っぽい事してたな、ヘクトールを船の防衛に徹しさせたり
関係ないけどこのシーン好き
https://i.imgur.com/WTtUBDf.jpg
-
>>618
2部6章でのパワーアップイベントを経て
s1を活かすべく宝具がバスター全体宝具に進化するから覚悟しとけよ
-
進化とはなんぞや…
-
3章、ヘラクレス一人でお釣りがくると言えばそうなんだが
人数ではカルデア側が勝っているしこっちの面子もそこそこ凄いので
そこまで楽観視できる状況でもないと思うんだよ実際
-
ああエリちゃんの体力が半分切った、エリちゃんとの楽しい絆稼ぎが週末くらいには終わってしまう…
-
>>625
その凄い面子が全員で掛かっても止められないのがヘラクレスなんすよ…
そりゃイアソンもあいつ一人で良いやってなる、まあそうなったら負けるんだけど
https://i.imgur.com/B379jcZ.jpg
-
オリオンエウリュアレダビデと揃えてもなお耐久失敗気味とはな(ゲーム脳)
-
>>628
レベル上げ・スキル上げの為に素材集めやってなかったんだろ
-
アチャクレスアルケイデスの場合イアソンがバカやってれば諌めるくらいしそうだが、fakeのモノローグ見ると今と同じでイアソンに唯々諾々だったのかね
どっかでまっとうな生前の日常見てみたいものだ
-
>>630
っタイころの紳士ヘラクレス
https://i.imgur.com/3cjxpA1.jpg
-
>>631
タイころネタは信じるなってここのマスター達が言ってた!
-
当時は貴重だったと聞く
タイコロで若干青王に敬意持たれるギル
-
120階のジナコの被ダメカットが神の前で何の役にも立ってないの笑う
マー陳のBで0ダメだったのにバフ盛りの神のBで16万HPを一瞬で0にしやがった
-
青王は元々ギルのUTUWAは認めてただろ!
それを帳消しどころかマイナスに突入するレベルのセクハラをされただけだ
-
120階… 日曜日だったな
今170階
ペースがどんどん遅くなるw
-
クレーマーって全部で何匹いるん?
今金竜
-
>>637
そのあとグガランナさん。
-
Fake漫画のアチャクレス泥喰らう前から思ったよりスリムだったな
-
>>637
次のグガランナが報酬レアプリ3だから金竜よりグガランナやったほうかいいぞ
-
>>637
ごめん、言葉足らずだった。
金竜のあとグガランナのクレームでおしまい。
-
130階でクレーム対応にも手を付けてないが1日に3回ずつ10階分を攻略していけば間に合うかな?
-
あの黄金の竜はジークフリートの宝具ラインの黄金が悪竜現象したものなんだよな
アインツベルンの件と言い鬼ランドの件といい百害あって一利もないような宝具だ
使えない黄金になんの価値がある
-
>>638
さんきゅー愛してるチュッチュッ
あと1匹なら余裕だッー!
-
すまないさんの黄金率がラインの黄金になってNPチャージがつくから
-
LINEの黄金(既読スルー)
-
黄金律テコ入れを?
-
>>640
今金竜山しか出てない
あと1キルケー
-
冬木の聖杯戦争がアレなことになったのはだいたい人災な気もするが
-
ねぇ次イベの情報は…?
-
>>648
塔極90階行けば黄金倒さなくても勝手に次のクレーム出る
塔進めるのが優先
-
土曜のリアイベで何かの情報がくるはず
-
>>650
土曜にニコ生あるしそこでバレンタイン情報じゃね
-
>勝手に次のクレーム出る
意味は分かっても嫌な字面だな…
-
>>650
別ゲーでもやってろ
-
バレンタイン実装鯖はそろそろ情報出るかな
-
>>652>>653
ありがとう…
>>655
極フリウォーズやろうとしたら緊急メンテなんだよぉ
-
はやく復刻で水着巴さんをエステルームにほうりこめる日が来るといいな、マスター
ちなみにまだノーマルのほうの巴さんはすごくスイーツルームに入れたいぞ
-
キャス子が使えばガチで安全な万能器になるあたり
ラインの黄金の呪い成分はアインツベルンがちゃんと中和してそう
-
バレンタインポルテちゃんからのFakeコラボのコンボ決めてくるに決まってるんだ……
-
まだイベント中なんだから次イベ情報を求めるとは無意味、無価値
「塔 終わらない」
でツイッター検索を最新順でして、初々しいマスターの姿に初心を思い出して笑顔になっているだけで時間は潰れる
-
2年前にも思ったが特異点の塔なんてバニヤンに切り倒してもらえ
-
>>655
最近こっちが裏っぽくなってて驚愕するw
-
アークナイツにメダロットとやること増えて塔終わるか微妙になってきたわ
-
アンケ回答してきたー
>>565
>>567
>>571
さんたちの要望も、合体して書いておいたよー
採用される事を祈ってます!
-
>>664
アズレン アークナイツと掛け持ちしてるからどうしても塔が疎かになっちまうわ
-
アルテミス神殿て高さ18mらしいから
100階だと富士山の半分くらいあるな
-
>>667
逆に富士山の半分くらいしかないのか…
雲突き抜けてたからてっきりもっと高いのかと
-
やっと180階でクレームノータッチ
1〜2日で200階踏破してた人はほんと何なの…
-
>>666
アズレンはゲーム部分かどうしても面白いと思えなくてハマれなかった
絵はめっちゃ好みだからそこさえどうにかなったらめっちゃハマってたと断言できるんだけど……
スキンもほしいがやらんゲームに金出してもなぁって
-
そうだアンケートだ忘れてた
同じの書いとこ
-
>>668
これは伝承を元にふわっと作った物だから…
-
月姫3の発売を希望しておいたゾ
-
サポート枠増やしてだけは書かかねば
-
サポ枠が要るのは術とEXだけ
-
低レアのみを強力にサポートするサポ術をください
-
スキラゲ1→10とか一気に上げるボタンつけて(バーをスライドしてレベルを決める感じ?)
-
【15周年記念特番配信まであと30分!】
20:30よりAbema TVにて15周年記念特番を配信!
「Fate/stay night」15周年の歩みを出演者のみなさんと振り返ります。
abe.ma/2O6XWGz
■出演
杉山紀彰・川澄綾子・植田佳奈・諏訪部順一・下屋則子・浅川悠・門脇舞以・中田譲治
なんかやるみたいよー。塔のお供に。
-
実況は他スレでやって欲しいなあ
塔の気晴らしにならない
-
>>676
運営の言う低レアは星1と2を指しますがよろしいか?
-
>>679
苦しいならやめていい
-
サンソンを人型特攻にして、アンリに人間特攻つけてくれって書いとこ
-
アベマ特番はじまった
-
サンソンが人型持ったらなんか変わるのか
-
夢の二重特攻やぞ(なおATK)
-
>>680
いいんじゃないかな
それでもできることは大きく広がるだろうしうまくいけば持ち物検査ガーを黙らせられるかも
-
諏訪部さんのワイプ芸はいいぞ
-
やっぱufo凄いな
-
アインツベルンって醜くないか?
-
サンソンの使い勝手がちょっと良くなるぞ
(なおクラス補正)
-
(露骨に静かになったな)
-
以蔵「性能被りを避けるためにもサンソン君には人間特攻を保持していただくべきと愚考します」
-
特番かー
まあFGOには直接関係ないしSN鯖のPUがあるかもって位か
-
某所のアポコラボ復刻のまとめ見たけど、誰々が擬似鯖だーだのよく言うよな。
擬似鯖乱発とか、正直他社作品のキャラが実装されるより酷い爆弾だと思うがね。
-
別に言うだけならいいだろ
-
Twitterで〜まとめサイトで〜
だからナニ?
-
コロナウイルスなんか怖くねえし明日ウイスキーで消毒してからTM展に明後日行くし
貼っていいのはこれくらいか
https://i.imgur.com/AwIyT5M.jpg
https://i.imgur.com/xJZ0wAu.jpg
帰り
https://i.imgur.com/qf4xrag.jpg
-
ジョージやっぱ声が老けたな…
HF三章とかメッチャ声張る事になると思うけど大丈夫だろうか
-
ライオンの赤ちゃんで微かな存在感示してたら王にスキルをパクられた騎士がいるらしい
-
カニファンコンビワロタ
-
言峰とイリヤ司会のクイズ・・・
-
知らねぇwwwww
-
ランサー 時速194km
-
バッカwwwww
-
アーチャーはランサーの事良く知ってるなあ
-
FGOの情報がきたら教えて
-
昼からステーキ丼とかなかなか凄いな
-
はぁ?wwwww
-
>>707
重たいものはむしろ昼に食べて夜は軽めに済ませると消化に良いぞ
-
うるせぇ
-
というかジョージもお年なのに良くステーキ丼食べられるね
-
戦う前なのに正解なのか(困惑)
-
>>696
ここのスレのまとめだから、ここでの話題ってこと。
-
逆に年取ったからって肉を避けるのもよくないと聞く
-
答え見えてるwwwww
-
ちびノブのアクション無駄に凝ってるな…
-
>>713
それ含めて一般人がナニソレ言ってたとかどうでも良過ぎやん
-
今日FGOの情報来るなんて話あったっけ?
-
FGO PROJECT、『Fate/Grand Order』で禁止行為・不正行為を行った32アカウントの利用を凍結
ttps://gamebiz.jp/?p=258824
5分前まで北海道でプレイしてたのに今は沖縄とかだったんだろうか
-
まとめから来た他所様はゴミつきで分かりやすい
まとめられてたやつ文末に「。」ついてなかっただろうに何故模倣が出来ないのか
-
>>718
FGOの情報は特に無いと思う
HFなら多分何かしらあるんじゃないか
-
>>719
なにっマスターなら5分で日本列島移動くらい出来るものではないのか?
-
やっぱりセイバー最優なんやな
-
下屋さんってマジでHF最終章の後に成仏しそうな気配ある
-
高跳びで複数の女性を惚れさせる男
-
句読点つけちゃいけないとかふたばかよ
>>722
ランサーだって戦闘時にそこまで出してないし
-
>>725
プリヤだとルヴィアまで惚れさせているという
-
ワイプ酷す
-
アークナイツのCMもこっちと同じアニメCMなんだな
さすが中国
-
今回の配布の煌星でオリオンスキルマできたわ
-
俺、男だけどエミヤに着地任せたいお姫様抱っこされたい
-
>730
俺も出来た、やはり信用出来るのはアマゾネスドットコムだ頼めば届けてくれる
-
煌星見てるとモヤっとボールが浮かんでくる
-
全てを怖がる
-
ぐだ「アーチャー着地任せた!」
-
>>731
ボブがそっち行ったぞ
-
>>730
僕はエウロパおばあちゃんを!
-
見た瞬間ウニかモヤットボールと呼ばれそうだと思った
-
うちのエウロペLv1
-
私のライダー…
-
これが魔力放出…!
-
魔力無限状態での魔力放出とかいうチートスキル
攻撃宝具もビックリの馬鹿みたいな高火力
防御宝具もビックリの馬鹿みたいな鉄壁さ
-
ガス会社さんこんな大規模破壊出来るだけの力があるんだ
-
ギリシャの素材を使う鯖なんてマイフレンドぐらいしらおりゃん
-
やっぱすげえなオルタのシーン
-
HFのコラボは着せ替えするのに何でバビロニアはいつもの服ばっかなんだ
-
桜だけ欲しいンゴ
-
>>746
制作がやる気無いからじゃないですかね
-
風呂の蓋にできたらいいなあ
-
スレがこんなんだからこっち読みながらイベント消化中
http://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-1282.html
この頃のやる夫スレが好きだった
-
スコーンにジャムとクロテッドクリームつけるのは美味しそうだと思う
-
「なか卯」と「ごんろく」がなければFateは出なかったと聞き、そ、そこまで…?となっている
-
魔力放出とかバスターアップだけじゃなくて、防御力もあがるよねって
-
セイバーオルタもヤバかったがアポでの最終戦カルナも規模が凄まじかったな
しかもバルムンク直撃しても無傷だし
-
久しぶりにBBA使ったけどやっぱ強いな
-
以前、ローソンコラボ(だっけ)でエレイシュが冬服着てたが、
正直エルキに一番ドキドキした
-
円居イベントがやる夫スレて言われてて苦笑した
セイバーさん知ったのはやる夫スレだったな
アーチャー =エミヤも知ったのは FGOでも原作でもなくやる夫スレでした…
-
大空洞くん「えっあのカリバーと対軍宝具の正面衝突に耐えろって言うんですか!?」
-
>>719
3000箱の人がBANされたって呟いてるけど本当かどうかはわからない
-
>>756
あれは実際、美人だなって感じだった。
外人のモデルさん系の美人描くのうまいなと感心したよ。
エレイシュも可愛い系で良かったけど。
-
エルキにドキドキ? 東出…いや、羊アポロンの分霊だな!! 囲め! 逃がすとまた曇らせに行くぞ!
-
漫画最新巻のエルキも色っぽい
http://imgur.com/MA9iP9P.jpg
-
>>758
冬木大橋「できらぁ!」
-
皆まともな服だ…
https://i.imgur.com/aCfumcQ.jpg
-
ランサー:194Km/h
キングゥ:500Km/h
ベルレフォーン:400〜500Km/h
ゴルディアスホイール:500Km/h
疾風怒濤の不死戦車:900Km/hのジャンボ機が止まって見えるほど
アキレウス本人(踵負傷):音速超え
あいつら速度インフレしすぎやろ
動くだけで人間ミンチになるやないか
-
>>764
なんでエミヤ風船持ってんだw
そして相変わらずダサい服である
-
>>764
セイバーはボーイッシュな格好似合うけど段々Xがちらついてくる...
-
>>764
ギル量産型みたいな服してんな
-
円卓に我が王のこのふとももを見せつけたい
-
だめだ まともなほうだが兄貴にローソン店員がチラつく
-
>>761
だって実際ふつくしいし…
https://i.imgur.com/govqegH.jpg
>>760,>>762
ひたすら鑑賞させて頂きたい系
-
なんだろう、お前らもう死んでるやんかみたいな気持ちになる……
コラボって明るく楽しいものだよね?
-
かわいい
かわいい
http://imgur.com/1MlazBX.jpg
-
よく見るとギルガメッシュとエミヤは素足に靴履いてるのか?
兄貴はローソンにいそう
-
>>764
士郎さんなかなかの高身長になってるな
-
>>771
でも近所のローソンでエルキドゥタオル残ってるし
-
>>772
遺影だね?わかるとも!
-
>>764
士郎セイバーと凛エミヤは揃っているのになぜライダーさんを省いた!
-
>>776
本編にもイベントにもほぼ出ないくせに顔の良さだけでコラボ枠とってるんだから甘くみてあげて。
-
>>776
君が引き取るのだ
-
>>778
きっとライダーさんはカメラ係なのだ
-
HFコラボなら本当なら兄貴とギルoutのライダーさん真アサシンinすべきじゃないかなって…
-
呪腕さんの私服って…?
-
>>765
ペガサスくんなんてベルレフォーンでは400〜500どまりでも逸話的には後々ゼウスのもとで雷鳴と雷光を運ぶ仕事に就いてるから実質光速(約30万km/s)まである(暴論)
-
なんか違和感あると思ったらライダーさんいないのか?
-
>>782
黒桜と真アサシンと腕士郎とマキリがいる遊園地なんて嫌だよ…
-
外套に腰巻き?
https://i.imgur.com/8oP2noC.png
-
>>787
きのこに対して交渉事を有利に進めるとか地味にスゴくね?
-
士郎の背が伸びてる
-
>>787
なんだこのアタランテちゃんに分けてあげたい能力は
-
>>787
バリエーションが祭装くらいしか無いんだよな
https://i.imgur.com/0e2VVBL.jpg
-
>>787
接待麻雀からきのこを飛ばす図の破壊力よ
-
アタランテはユニヴァース産さえ曇るとかどうしてあんなことに・・・
-
アタランテちゃんは根本的に親に向いてないので…
アポでは子供にすら捨てられたしきっと起源が捨て猫なんだ
-
>>794
よし、今やってる親子愛描いた映画を見せてあげよう
-
たしかHF漫画版描あかせてくれ! って交渉するときにきのこ飛ばしてたな
-
>>794
蝉様は本人の知らんとこ(マイルーム)で評価してたから……
-
>>795
ボ卿は好きだけど嫌いだよ
-
麻雀強そうなサーヴァント
-
とりあえず幸運高いやつ
-
直感高いやつ
-
リンボ「ンンン…ふーやーちゃんは可愛いですね…」
-
キアラ
-
>>797
あのセミ様が同じ境遇で同情した挙げ句、珍しく真摯に「その願い、無理じゃないか?」と控え目に伝える辺り十分スゴいよね
あの暴君なセミ様が気を使ってらっしゃる…
-
アラフィフ、ホームズ、ダ・ヴィンチちゃん、カエサル?
-
妄想心音で当たり牌をぶっこ抜くんですね
-
グレイはロンするときの圧強そう
「ロ゛ン゛」ゴミニアド!!!!
-
せ、聖牌戦争…
-
ベガスCMでドヤ顔しながら賭けチップ没収されてたすまないさんに麻雀させたい
-
>>805
三味線の応酬がすごそう
-
麻雀ってゴロツキか中年がやってるイメージしかない
-
アタランテ「んなぁ」
-
サウナにいた野郎メンバーと麻雀やったら楽しそう
-
東出卿「アタランテは本当に可愛いですねぇ」
-
つくし卿は本当に性癖だけで漫画書いてるよね…
-
麻雀をやってるといつの間にか乳がデカくなる特異点(普乳以上でないとダメ、ド貧乳は露出がどんどん上がってゆくが誰もツッコめない)
-
>>814
それは割りと合ってるんだよなぁ
-
アラフィフはバニ上に賭けで負けて働かされてたなそういえば
-
脱衣麻雀特異点
-
バニ上はカジノで負けてえっちなご奉仕してるの良く見る
-
サウナでどんどん着ていく着衣麻雀するんだな
-
>>815
あんなやべー性癖と外見なのに表に出てくること全く嫌ってないし両親とも関係良好なのがすごい
-
でも堂々と男の子の乳首は女の子とか言っちゃうのはどうかと思うよつくし卿…
-
つくし卿は友達の子供抱かせてもらえない話ほんと好き
-
>>816
咲の作者が大星淡の胸を巨乳にしたことは今も許せない
-
つくし卿の狂人キャラ好きだよ
ちょっと他では見られないキャラ造形してるわ
-
昨日渋でいかしたパイセンか誰かの絵を見た気がしてざっと探したが見つからなかった!
いや、はっきり言ってしまおう 見つけられなかった ど忘れってやつだ… よって寝る
https://i.imgur.com/mn71FPe.jpg
-
ボンドルドもやべえがワズキャンもやべえよ
-
リコも度し難い
-
>>827
この厨ニセンスあふれる服どこで見つけてくるんだろうか
-
竹箒あたりできのこのメイドインアビスのまとまった感想とか見たいんだよなぁ
アルビオンの設定とかぜってえ影響受けてるだろうし
-
>>827
ハンガーにかけたらチンチクリンになる系上着
-
水着ぬはイベントあらすじでフォーリナー案件だ!ってなって
この(ジャンヌ・ダルク・)オ(ルタ・)バ(ーサー)カ(ー)!!って一瞬なった気がする
-
改めて思うけど、水着邪ンヌの黒猫がニャンと鳴くわの台詞考えた人は天才
-
今回でジュナオの可愛い一面が見れたからジュナオPUが近日に来ないかな
-
福袋ピックアップ!
-
アルジュナオルタをペットみたいな目で見るのはやめるんだ
飼うならこのキュケオーンにしておきなさい
-
このキュケオーンは腐ってる、食べられないよ
-
腐ってないキュケオーンだよ、お食べ
-
気高く聡明で美しき魔女を、奇想天外で珍妙な生き物のように扱うのは失敬じゃないかい?
まあ君たち本当は、大魔女の魅力に参っているから照れ隠ししてるんだよね
もっと素直になりたまえよ
-
また野良キュケオーンなんて拾ってきて!元の場所に帰してきなさい!!
-
何だかんで今回黒聖杯もってキュケオーン使うのは便利だった大魔女
-
即宝具ぶっぱ出来るやつはどっかしら出番あるよな
このゲームの真理
-
キュケオーンは育つとエロい体になってしまう
オデュさんが言ってた
-
マジな話火力さえ上がれば100点ってくらい優秀なんだよな大魔女
-
命は暗闇の中に置いてこそ輝く
-
>>841
ちゃんと世話するし散歩にも行くから飼ってもいいでしょおぉ?!(ガン泣き)
-
未凸の黒聖杯を手にメディアさんにルールブレイカー連打して貰っていたあの頃
-
でも大魔女の人間性は0点っすよね
-
普段の行動もそうだがスキュラ使って戦わせてるのはかなりのドン引き案件
-
野良キュケはすぐ繁殖するから飼うの難しいぞ
-
そりゃキュケオーン100%の神族だから人間性なんてあるわけない
-
_, ,_
w (・ω・ ) これ、何だと思う?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
_, ,_
w ( ・ω・ ) これね、キュケオーンの苗木
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
-
夏には背ビレか何か付けてリースxpと張り合いそうなキュケオーン
-
在来種のすまないさんはたびたび環境汚染や生存競争に敗れて姿を消すけどキュケオーンはどんなところもキュケオーンにしてしまう
近年ではすまないさんとの交雑種も問題視されていると聞く
-
キミたち悪ノリにも限度ってものがあるよ
ユーモアのつもりでもファンには傷つく人だって居るんだ
ケースバイケースだけども見極めが必要だよ
オープンな会話の場であってもね
ンガググ
-
>>856
最後もうちょっと頑張れや
-
キュケオーンの事を大魔女なんてヒドい事言ってゴメンね
-
大魔女のちっぱいさすりたい
-
キュケオーンはマナが腐ってるからだめだな…
-
シャーロット周回は安定して証か塵落ちるから精神衛生上いいな
それに比べて金素材は…
-
キルケーの名前を忘れてしまいそうになる
-
所業がアレなのに、さらに無辜ってるキュケオーン
-
オデュッセウスはやくきてくれ
-
オデュはペネロペとイチャコラするのに忙しいので…
-
オデュッセウスは直接対決しなかったせいでどのくらいの強さなのかイマイチ分からんのよな、一応デオンとサンソンは悠々と倒してたけど
何となくヘクトールと同レベルくらいだと思ってるが木馬がどんな感じなのか
-
そろそろ呼符5枚をもらえるな
麻婆豆腐に変わるだけだろうけど
-
可愛いジュナオの宝具あげの為に温存しなくちゃ
-
Amazonイベにオデュッセウス来るとはなんだったのか
-
キルケーベイベー
-
オリオンと楊貴妃で石全部絞られたからまた貯め直しだぜ
-
木馬強襲配送見たかったナァ…
-
>>869
バレンタインだからオデュが来るし、
ホワイトデーだからオデュが来るし、
花見シーズンだからオデュが来るし、
端午の節句だからオデュが来るんだぞ
その内、レオニダスの盾をオデュと見間違えるんだ
-
オデュッセウスおばさん爆誕
-
腐女子は正義
-
オリュンポスピックアップには来るんだろうかオデュッセウス
もう退場してるのにピックアップとか場違い感が(登場してないのにピックアップされたおばあちゃまから目を背けつつ)
それとも実は死んでなくて再登場するのか
-
2月バレンタインでオデュが来れるぞ〜
3月はホワイトデーでオデュが来れるぞ〜
4月は花見で…
-
呼符で楊貴妃宝具2になった反動で以降5鯖が課金しても一切でねぇ
-
エレちゃんと違ってオデュ公と絆結んでないのに幻覚が強いな
-
頭キルケーなお方がいるな
-
頼光持ってないけどNPチャージ50ぐらいくれ
そうしてくれたらかなり使いやすくなるし神の一歩手前レベルまでは強くなるから
-
アンケの選択肢なんでRequiemないん
-
頼光にNP50が生えたら金時がNP100に進化だな 完璧な推理
-
オデュが来る連呼してる人が全員キュケオーンに見える
-
頼光に生えて欲しい…?(困惑)
-
何だか忘れたけど他の派生でもあれこれ無いの?ってのがあってその他欄に書いたら選択肢生えたような覚えがある
-
頼光には生えてるだろ
-
頼光さんA2だから監獄塔の高難易度みたいにwave長い時は神より使いやすいと思ってる
宝具で星ジャラジャラも便利だし
要は住み分けよ
-
ライコーは宝具強化欲しいな
-
他の強化の話が出るといつも沖田と金時のことを思い鳴く
-
てか頼光にNP50生えたら神超えまであるしその他全ての全体鯖を過去にするだろ
-
確かに☆は神だと生み出せないもんな
-
>>891
神は特攻範囲がヤバすぎるしNP30チャージもあるから神超えるまではないだろ
-
NP50なんて贅沢は言わない
30でいいから項羽様に生やして
-
頼光は魔力放出Aのバスターが3ターンあれば嬉しい 回避は1のままでいい
-
フランのガルバニズムを毎ターンNP+20(5ターン)にして欲しい(据わった目)
-
>>893
なんだかんだNPチャージ量は正義よ
-
僕はね 使い勝手の悪いバーサーカー達の味方になりたかったんだ
-
あと公に宝具強化(真)はよ
-
>>898
全く爺さんはしょうがないな
だから早く魔術を固有時制御に強化してくれ
-
項羽はスカスカによって剪定されたQ世界に生まれ落ちたのが運の尽きとしか
-
Bバフ30パー1ターンって今の感覚だとショボいよな
1ターンだと大体50あるイメージ
-
システム適正要求は数直線的な単純な強弱を求めるのと同義だと思うのだけど
必然的に敵の単調化、戦闘の単調化に繋がっていく
末期的だにゃー
-
>>897
あーフォーリナー以外誰にでも刺さる狂でNP50はぶっ壊れか
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4088の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1580399633/
士郎、僕はね、全てのNP効率の悪い単体鯖を救いたかったんだ…
-
>>905乙を諦めたのかよ
-
>>905乙
爺さんはまず自分のNP効率なんとかして
-
贅沢言わないから神にB30(3T)欲しい
-
>>905
しょうがねーな じゃあ俺が代わりに乙してやるよ
-
>>908
デバフあるでしょ
-
>>905
乙
どんな鯖も愛があれば
あれば
-
>>908
宝具のBデバフ20はスルー?
あとローカパーラマーリン孔明陳宮をスルーですかそうですか
-
僕はね たまにはアーツ宝具だし注文の多い魔神柱はヴラドをメインで倒してみようと考えていたんだ
ヴラドは防御が神だし塔は期間限定でね
巌窟王を使ったら楽に勝てちゃったんだ
――そんなこと、
-
>>905乙
星4全体バサカの最新が実は茶々という放置されっぷり
由々しき事態では?
-
>>905乙
バサカよか、基本有利取れないexで残念なやつどうにかしたれよ
-
>>905乙
塔イベで久々に使ったけど茶々は殴り周回でも意外と使いやすい
そして可愛い
-
ぐええアンドラス仕留め損ねた、出来るなら一回で仕留めたかったのに
てかやっぱ邪ンヌ強えな、型落ちとか言われるけどほぼ一人で200万以上削ったわ
-
>>879
は?オデュッセウスのハートを貫いたし
こんなのメルト以上の縁じゃん
-
>>918
お前は… シャルロット・コルデー
-
>>916
せやろ
かわいいやろ(慈父の笑み)
-
ようやくアンケート書いて送ってきたけど、
フリースペース400字詰め詰めにしてしまったあそこ文字数少ないよ
他の人の意見にあった天草の霊衣とかも書きたかったが如何せん文字数足りねぇ
>>905
まるで自分が救われたかのような、そんな乙を見たんだ
-
>>523
今のきのこじゃ余計なことばっかりするから無理
-
チビノッブとか雀とか実装するのがFGOを救う道だと思うの(教義)
-
ハートを貫く(物理)
しかし題材が既に面白要素満載で
マテリアル的にも設定は出来上がってて
本編でも超重要人物でシナリオ上では実際直接戦ってるっぽいのに
何があってエウロペが優先される事態になったんですかね…
-
>>924
一番早く出来上がるの持ち出しただけちゃう?
-
>>925
何故アトランティスに出て来るオデュッセウスより先にエウロペが出来上がってるんですか…
スケジュール管理狂ってるのか
-
オリオンとマンドリだけじゃ新章ガチャとしてちょっと物足りないな
後編はゼウス、村正、プーチン、ビーストいるしエウロペ前倒しや!
こんな感じだといいなぁ
-
やはり噂によるSタルにリソース割いたせい?
-
きっとオデュッセウスは今50回目のリテイクをしているんだ
時間をかけただけ素晴らしいモーションで出てくるんだ
-
>>905乙
オデュッセウスが最初から実装する予定ないなら分かるけど四周年に加納が「倒せるように育成して下さい」って言ってたよね?
-
>>928
それでもエウロペ実装が説明つかないからな、リソース無いのならむしろ出来てない方が自然だし
まあスケジュール管理ちゃんと出来てなかったのが原因じゃないかね、夏時点ではオデュッセウス実装する気みたいだったし
-
オデュッセウスの声優誰になるだろう
-
前編に一切でなかったエウロペが完成してるってことは何らかのスケジュール変更あったんだろうね
例えば5章が急遽分割されたとか
-
>>932
森田順平さん!森田順平さんでお願いします!
-
NPチャージ使う?誰が何NPチャージだったかもう覚えてないのだが
-
今年のバレンタインにお婆ちゃんからチョコ貰いたいという天の声でもあったんだろう
-
>>905
なんだよ。救いたかったって、諦めたのか乙
-
>>933
たぶんそれ何だろうな
オデュッセウスのシナリオでの退場とカイニスにモーションが1個しかないこと、一方で本編未登場のエウロペの実装
途中でデカいスケジュール変更があったんだろうな
-
>>933
五章前から「あの海は超えられない」「海で言峰達が戦ってる」という情報があったし、四章クリア後には星間都市山脈から神代巨神海洋に代わってたから二章構想はずっと前からあったろう
ただエウロペがずっと前に既にモーションが完成されてたってのはあるかも、それでオデュッセウスが間に合わなかった埋め合わせに急遽実装する事になったとか
-
想像するだけなら良いんだけども、
何でマスター、妄想を確信してしまうん?
いつも予想・法則を外しまくってる癖に
-
実はエウロペは前半に登場予定だったのを変更したとかじゃない?
カルデア側に接触するか・しないかはともかく、それこそ「一方そのころ」な感じでシーンが挿入されるはずだったとか
-
シナリオ急遽変更しますで予定狂って運営計画的に出すしかないになった可能性はあるな
ただ年末正月と新鯖にシナリオなしは正直何考えてるのか不明ではあった
-
てっきり今回のイベントで韋駄天通販と戦う展開になって、汎人類史オデュッセウスが満を持して登場すると思ったら出てこない不具合
-
間違えて次スレに書き込んでしまった……恥ずかしい
>>940
自分は間違えることはないって思うからじゃないかな……
-
味方に高速詠唱や神言でNP100%以上配れる鯖が来たらバランス壊れるな
-
来ないから安心しろ
-
オデュさんはキュケオーンイベでギャグキャラとして登場する運命なのだ…
-
汎オデュはシグルドみたいな愉快な兄ちゃんキャラだろうな
-
キュケオーン主役イベントなんて誰が望んでるんですか(真顔)
-
ここにいるぞ!(ジャーンジャーン)
割と真面目にキュケオーン主役イベは楽しいと思う
-
今年の夏は大魔女とキュケオーン屋台経営しようぜ!
-
何作ってもキュケオーンにしかならないのはちょっと……
-
仮にも宴の魔女だぞ!
-
麦粥っつっても味付け工夫すりゃ現代人も食えるんじゃって思うけどそれはキュケオーンと呼べるのかという別の問題が浮上
-
>>954
実際、キュケオーンも同じこと言っていたしな
美味しくしようと工夫を凝らすとキュケオーンじゃなくなるって
-
諦めてもう最初からラーメン作ったらいいのよ
-
同時並行で作ってたらオデュッセウスは遅れちゃったとかじゃないのエウロペ
オデュッセウに割かれるべきリソースを分捕ってエウロペ作ったとかじゃないと思う
-
エウロペとかオデュッセウスはともかくカイニスのモーションはあかんじゃろ…
-
バレンタインに無理矢理入れたかった?
タロスが何かあるのか
-
>>926
組み立てキット作ってるわけじゃないんだから前後することはあるべ
納期内で自由にやってたら突然「使えそうなのすぐ寄越せ」
よくある
-
このイベントもハロウィン臭するし
なんだかねー
-
事件簿をKindleで買って読んでるんだがKindleってめっちゃ見にくいんだな…白い余白みたいなのがないから文書が台無しだわ
-
>>957
5章をひとまとめにすると新規鯖多すぎで、
全部完成するのを待ってたら2019年冬に間に合いそうにないため途中で分割する方針になって、
その影響でモーション未完成だったり実装無しになったり
前半には登場しないのにガチャには突っ込まれた鯖が現れたとかそんな感じじゃないかなーと思ってる
-
フレの剣トルフォ借りて使ったけどとんでもない糞調整受けてるな・・・・
ヒット数多いのにNP効率悪すぎ、スカスカでQバフかけてるのにまるでたまらないし
-
>>964
AQ切りながら宝具とクリB狙っていく鯖なのかも
絆礼装が気になる
-
宝具30アップはふつーによいBクリ100アップは破格だけどB1枚しかないのに3ターンしか持たないのも微妙
-
ディナータイムの交換期限も今日までか
明日次の礼装の発表あるかな?逃すと最後の大阪会場は23日になっちゃうし
-
いや逆だろう
3ターンあれば一枚のBは必ず来るから3ターンも猶予があるんだぞ
これが魔王だったら1ターンしか効果が無かった筈
-
せっかくクリ100%アップが3ターンも持続するならその3ターン中常に星を飽和させた方がいいし
バスターに星が集中する意味がちょっと弱くなる感
-
ディナータイムは結局記念に1枚交換しただけだわ
現在の仕様だとフォウムズ以外いらないけどしばらく続くだろうし
マナプリ枯渇で見逃したパーソナルコーチング取っとけばよかったな
-
カルデアランチ…ティー、そしてディナーこれは絆開放の前触れでは?
-
ディナー後のの絆開放(意味深)
-
カルデアブレイクファスト
-
次は深夜にこっそりカップラ食うマシュの絵だよ
-
カルデアベッドタイムスナック
-
どうかんがえても朝チュン
カルデア・モーニングコーヒー
-
バビロニア礼装配られたし絆+マスター礼装のならしばらくは需要ありそうだが何が来るか
-
エルキの幕間は成田さんが書いたって話があったような
でもナーサリーは絡みがあるからだが
モリアーティとメッフィは趣味っぽいな
-
婦長が襲撃してきそうな礼装はやめるんだ!
-
フォウムズ. QP+絆
ディナータイム 絆+マスターEXP
????? マスターEXP+魔術礼装EXP
????? 魔術礼装EXP+QP
4枚4項目だからこうじゃねえかなぁ
QP+マスターEXP、礼装EXP+絆は無さそう
-
>>975
盗み食いする所長とフォウ君の前に立ちはだかる婦長の影という絵柄の
-
今回のイベントで
「あれ?お前NP獲得持ってたのかよ!」ってなったのが数人いたのは良かったかなって
スカスカ出来るイベントだと結局使わないけど…
-
グンヒルドとエイリークさんのモーション変更はよ
急務よ
-
そもそも凸カレ数枚あれば編成も自由よ
-
カレスコピックアップしろ
-
>>982
ローマにNP生えてたの完全に忘れてたわ
30ならともかく20固定だったし邪ンタで済ましてたんだろうなぁ
-
スーパーローマみたいなのこないだろうか
-
カレスコPUは2000万DLで来ると見てる
-
スレ終わりだから言うけど最近漫画版のヒッポリュテを見て下品なんですが興奮しましてね
-
カレスコPUとかいよいよ終末感が
-
>>985
DW「アマゾネスドットコムイベント終了後に
カレスコ、欠片、黒聖杯、蟲爺礼装を同時PUします!
(単独PUはなし)」
なら有能?
-
星1のコストでこのスキル群は便利そうだと思ってスキル上げておいたメカクレフェチが予想通り便利で嬉しい
-
ケツから星出す音楽家はコスト3だけで完結してる有能
-
>>991
死ぬ程有能だけどカレスコと黒聖杯は持ってるしなあ
-
>>992
クラス混成のフリクエで星出し星操作+クリで等倍相性ボス吹っ飛ばすムーブもできて超便利よ
神いればアレなんだろうけど()
-
久しぶりに宝物庫回ったけど玉藻ジークパラP強いな
-
CEOの言を見るにユニヴァースのアンティオペは心が弱いらしいが、地球のアンティオペはどうなんだろう
-
>>964
クレーマーエリちゃん相手だとボコボコに殴れたけど
Q耐性ダウンのおかげかもしれん
これのおかげで宝具打ちやすくなってチャージ攻撃全然喰らわなかった
-
星1でサポート型の鯖はコストも嬉しい
長期戦になると落ちやすいとかそういうのはあるが
-
宝物庫は最近アスPパラPサリエリだわ
A宝具の貯まる感じ好きなんだよなぁ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■