■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4041の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:09:49 .0sEYO4k0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ74
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1572456730/

TVアニメ Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 第1幕
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1575002406/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ
http://super2ch.net/test/read.cgi/fgohinan/1572832552/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4040の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1576971355/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:40:42 wGIJxqFM0
>>1

マイフレンドは装備からして十二勇士って発想は良かったんだよな
大物がまだ残ってるのにあんなにマイナーなの持ってくるのが予想外過ぎた


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:40:52 vV210TAU0
>>1
キリシュタリア様は遅漏で性豪の最後の人類


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:40:57 WYeQPopg0
>>1
キリ様がオルガマリー大好きさんだったらキリ様恋勢オフェリアもキリ様コンプレックス勢オルガマリーもいたたまれない……


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:41:34 FJPcKHCk0
>>1

https://i.imgur.com/SDhB11f.jpg

忘れるなかれ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:41:58 aabltdkc0
>>1

キリ様はギリシャ環境以外なら普通に強いレベルなんだろうし
固有結界に引き込めればどうにかなるんじゃないですかね
もしくはキアラ呼んでテクノブレイクさせよう、オフェリアちゃんゴメンね


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:42:26 tT1xXSIY0
>>1
マンドリカルドくんは立ち位置は当人の説明である程度わかったが、偶に聞くグラダッソとかも同じようなポジなのかしら


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:42:32 wGIJxqFM0
>>5
(メイヴちゃんに抜かれてる時の顔)


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:43:08 aJN.Kxrg0
役に立たないコルデーを見捨てるか、のところで異星の巫女が見てたけど
そういや新所長の時も見てた気がするな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:44:00 QgAPLUkQ0
キリ様がオルガ好きだとカルデア内の人間関係がドロドロになるぞ
オフェリア→キリ様→オルガ→レフ→マシュ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:44:37 zDzxeLM20
>>1
発表時の過去ログ見たらマンドリカルド知ってたっぽい人2,3人しかいなくて草


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:45:08 ork4MkIQ0
固有結界が効いたとしてもそれくらいはキリ様も予想してそうだしどうなんだろうな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:45:49 WYeQPopg0
人間にできることならキリ様がキアラをノックアウトすることも可能


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:45:56 6pF9j0wY0
OPのキリシュタリアはあれだよ「ここで思いっきり笑みを浮かべてください!」って言われたけど思いっきり笑ったことなかったからやりすぎちゃったパターン


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:46:12 czbpYNcM0
>>1
マンドリカルドって調べてもFGOの話題しか出て来なくて困る
どんだけドマイナーなんだ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:46:29 aabltdkc0
自虐し過ぎだろうとも思ったが、まあ実際酷かったマンドリ君お披露目時のリアクション
https://i.imgur.com/ZV8mNLY.jpg

>>10
巫女に対して冷淡っちうか、自分が代わりに成し遂げるから君は観客やってろ的な、
憐れみも入ったようなアッサリした物言いだったから
単純にオルガマに関心無さそう


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:46:38 wGIJxqFM0
>>13
キアラ様をノックアウトは人間には不可能だからキリ様にも不可能です


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:46:55 pdbPLokY0
>>1

>>12
ディオスクロイもいるからなぁ、キリシュタリアには。カイニスも温存してそうだし、ディオスクロイが1騎換算ならもう1騎契約してる事になるし


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:47:17 Potw9upY0
>>1

キリシュタリアは固有結界で一旦は無効化はできるだろうけどその固有結界を外からメテオしてぶち抜いてきそうな気もすんだよな
一番の対策は村正のような剣でキリシュタリアを世界から切り離すのが確実なのかね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:48:15 QrmlwcF60
>>1おつ
フリクエ一通り終わった。
アトランティスはフリクエでもクリロノミアついてるの多いな・・・


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:48:45 0wIktAkg0
>>1

狂えるオルランドの登場キャラそのいくつかくらいの立ち位置だしマンドリカルド……
ネームドではあるけどメインじゃないくらいの


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:22 Sq068/RM0
>>15
スピンオフ小説の専用主人公くらいのマイナーさだから…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:23 sICzorAw0
>>15
ディルムッドと同じぐらい脇役だぞ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:25 aJN.Kxrg0
>>16
誰? の連呼に草


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:40 wGIJxqFM0
無双中に急に力が使えなくなるキリ様
確認するとそこには何故かギリシャ異聞帯を呑みこんだブリテン異聞帯の姿が


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:51 QfhX8JeQ0
マンドリカルドはシャルルマーニュ伝説を読んでいても予想するの難しいよ
デュランダルパクる時とかかなり傲慢だし全然イメージ違う


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:49:54 dLHPkxDw0
もう一基の契約鯖がエウロペなのかもしれんけどそれなら本編に少しは顔見せしておけと


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:50:52 pdbPLokY0
予言鯖がまだ出てないんだよなぁ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:51:17 aabltdkc0
つかマンドリ君、イタリア語以外にwiki無いんですけど
英語ならまだ頑張れば何となく分かるが、タタール・ローラン以外まるで分かりません><
https://i.imgur.com/0o2TOfa.jpg


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:51:20 oyO52g2A0
圧倒的誰?からの圧倒的マイフレンド


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:52:39 FJPcKHCk0
へーいマイフレンド、今月の友達料ちょうだいよー


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:53:13 QgAPLUkQ0
>>31
来月フレポ使うからちょっと待ってな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:53:16 RMNZFFm.0
>>26
プロフに生前は俺様最強みたいなノリだったとかあるみたいね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:53:45 Potw9upY0
ブリテンの姫がオリュンポスに逃げたベリルをキリシュタリアが攫っててごめにしてると思いこんで憎っくき恋敵討つべしで異聞ごと攻め込んできて運悪く降臨した異星の神とキリシュタリアとブリテンの姫との三角関係バトルに発展したりしてな
ブリテンの姫は愛歌みたいなやばい奴だろなあ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:54:02 zlXzdmvU0
フルアーマーマイフレンド君ロジェロに秒殺KOされるんだっけか?
まぁ最強装備パチって手に入れて秒殺なら卑屈にもなりそうだが


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:54:26 8rAwjqmI0
お姫さん重いうえに腐っているだと…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:55:02 vV210TAU0
>>34
オフェリアが祟りそうな勘違い 地獄


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:55:13 dLHPkxDw0
俺たち友達だよなぁ(ニヤニヤ)って感じでパシられたりたかられたりそうなタイプではある


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:55:24 GorsjSlw0
そこまで腐ってるのならもう一歩踏み込んで祝福した上で本番させなくちゃ……


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:55:38 wGIJxqFM0
お姫様がギリシャに来た時に見たものはベリルとカドックとペペを囲ってるキリ様


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:56:24 pdbPLokY0
>>38
元オレ様系で割と実力あるから変な対応すると殴り殺されそう


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:56:25 QgAPLUkQ0
ベリルが好みのタイプって時点でかなり玄人な性癖の姫ではないだろうか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:56:40 zlXzdmvU0
ホモならメイヴちゃん相手に有利が取れる…?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:56:54 QfhX8JeQ0
男の子は男の子同士で(以下略)


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:57:26 J5k.T3Lw0
ベリルはもうモルガンあたりに洗脳されてるんじゃないかと危惧してる


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:57:30 x5MNk6zE0
>>35
死に際にロジェロに重傷負わせてるし一応一騎打ち以前からやり合える程度には強い
でも敵キャラの中では最初の退場だったかな……


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:57:33 zDzxeLM20
ここまで誰?言われるやつが英霊になれてミケランジェロが英霊になれない謎


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:57:43 K5TDWCH.0
>>33
オルランドは俺に負けるのが怖くて狂ったふりしたんだろう、って言うぐらいだからな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:58:15 0wIktAkg0
ロジェロ君は扱い的には囚われの姫ポジションにいること多いけど彼も彼でシンプルに強いしなぁ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:58:33 GorsjSlw0
心が折れたのはこっち来てからみたいなもんだし、FGOみたいな状況でなければ割とイケイケタイプじゃないかしらね


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:59:26 QgAPLUkQ0
ロジェロは絡めてに弱すぎるが逆にそれ以外で最強クラスだからなぁ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 19:59:27 uQYq8fbo0
オリオンが最期に冠位が呼ばれるのは明確な理由があるみたいな忠告してくれてたけどやっぱビースト案件なのかな
キリ様の盛られ具合見たらもうビースト制御してますよって言われても驚かない気がしてきたけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:00:33 oyO52g2A0
>>52
オリオンの代打は謎のアーチャーかな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:00:35 zlXzdmvU0
>>46
そうだったのか
フルアーマーなりに頑張ったんだな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:00:44 f0v35L0w0
冠位が呼ばれる明確な理由があるのに既に冠位を消費したオリュンポスである


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:00:54 pdbPLokY0
>>52
獣系でビースト的な人がオリュンポスにいるんだよなぁ。そろそろサヨナラだろうか


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:01:25 vV210TAU0
キリシュタリア様とメイヴちゃんの手コキカラオケ動画


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:01:46 aabltdkc0
>>50
環境がハイパーインフレ環境してたのも大きいだろうし
マスターと1対1の聖杯戦争なら、そこまで卑屈にはならなさそうである
「自分なんて居なくても」じゃなく「自分しか居ない」な状況ならもうちょい前向きじゃないかな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:02:10 QrmlwcF60
死ぬ瞬間に挫折しちゃったから生前とキャラ変わったやつか
知り合いがいない高校に進学したちょっと前まで中二病全開だった中学生か


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:02:20 IxSpUhnI0
主神でビーストってまだいないよね
なんとなく神話だとやられ役だったりする存在がビーストってイメージ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:02:40 FJPcKHCk0
キリ様は無敵の概念である種付けおじさんを越える資質を持っていた…?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:03:00 RMNZFFm.0
思えばマンドリカルドの父親も最終的にはアンジェリカ絡みでオルランドと戦って死んでるんだよな
変な縁だ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:03:05 QfhX8JeQ0
マンドリカルド君の実装によって、デュランダルを盗もうとする行為に激昂したゼルビノとその恋人イサベラも実装の可能性が生まれたのは大きい


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:03:08 ork4MkIQ0
ここまで来てビーストがコヤン以外だったら逆に驚く


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:03:15 Potw9upY0
抑止力「現役冠位が返上したら次が出てくるだけだよ?冠位が一人だけなんて思わない事だね」


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:03:21 tT1xXSIY0
シャルルマーニュ伝説勢で実装されたのは今の所メイン所外してる感があるが、マルフィーザとグラダッソ辺り来ると嬉しい
…グラダッソもバヤールとデュランダル手に入れた状態でローランに地力で負けてて、マンドリカルドもグラダッソも地力の差で負けるのね…ってなってる


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:04:15 97fsAZuc0
改めて2部のオープニング見てると
マンドリカルドは陰キャに見えないし超オリオンは敵キャラっぽいな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:04:16 uQYq8fbo0
>>55
そうなんだよな言ってしまえば本命の前に道中で使いつぶしてしまった状態だしどうなるやら
>>53の言うように別の冠位弓かあるいは別クラスの冠位鯖が戦いの規模的に呼ばれててもおかしくはないけど・・・


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:04:26 xvA/2LYE0
>>64
キリ様の可能性も十分にあると思う
あの人も人類愛って言われてるしそれが行き過ぎて人類悪になってる感じあるし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:04:51 IxSpUhnI0
何故項羽様とオリオンが一緒に...?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:05:15 zlXzdmvU0
>>70
愛する女のためならえんやこら勢


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:06:13 wGIJxqFM0
これでキリ様ビーストとかならマリスビリーは黒幕とかじゃなくて普通に死んでそう
既にアニムスフィアの深奥まで使ってるのに更にビーストとかマリスビリーの役割ないよね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:07:05 vV210TAU0
せめてWオリオンピックアップだったらなあ
超人は引けたが熊のほう持っとりゃん


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:07:10 oyO52g2A0
パイセンとアルテミスは何気に話が合いそう


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:07:30 GorsjSlw0
キリシュタリア=マリスビリーみたいな感じの合体済みとかあるんじゃないの?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:09:29 Potw9upY0
キリシュタリアは笑わなくなったってのもあるし蘇生時に弄られてる可能性もあると言えばあるのか
まぁ順当にコヤンがビーストとして羽化な気もするけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:09:31 pdbPLokY0
異星の巫女=オルガマリーなら異星の神=マリスビリーになりそう感


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:09:47 97fsAZuc0
同クラス同レアピックアップとか悲劇しか生まないような…


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:09:47 aJN.Kxrg0
そういや今回出てきた鯖はみんなプロフィール6の解放条件が???になってるけど
これ前後編とかのネタバレを避けるためでいいの?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:10:32 wGIJxqFM0
>>77
もうカルデアがブラックとかいうレベルじゃなくなってしまう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:10:36 CFNkSlks0
>>66
ローランは実装決まってるだろうし五章後半に出番あるんじゃね?
こう縁のあるやつが出ると期待してしまう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:10:43 O.Pe7Tn.0
何も黒幕が作中で一番の強敵である必要なくね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:10:59 BvXagZHs0
カルデアの裏切り者は本人が離反してる訳ではなく、霊基に幻霊なりなんか余分なものが貼りついてる状態なんじゃないかと思っている
ジョジョでミスタの体にトリッシュが入ってたけど実はディアボロも一緒にいましたみたいな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:11:22 QfhX8JeQ0
ローラン5章後半か6章で来そうだよな
やっぱ全裸なんですかね……


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:11:24 GorsjSlw0
>>80
人理保障機関って時点でもうだいぶ怪しいよ!


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:11:52 bpc1AJGc0
どうせ超オリオン狙ってすり抜けオリオンした奴いるんだろうな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:01 QrmlwcF60
>>84
再臨で脱ぐ系かな
最後は股間に謎の光のみ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:03 m50OGKkMO
キリ様がカルデアの役割だったビーストⅦを背負ってくれてぐだ達はその先を目指せるようになる偉大な先輩ルートやで


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:12 CLV9PdHI0
>>77
異星の神はマリスビリーか意思を持ったカルデアスことタイプ・カルデアスだろうなぁ
某マテリアルのあれとも符合するし


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:16 GorsjSlw0
>>84
1臨の時はモザイク入ってて、2臨以降で服を着だす


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:42 QgAPLUkQ0
>>81
ギリシャの最強格もう殆ど使い切ってるからそういう別の最強格が来るのもありかもな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:42 05FR4ljI0
マテリアルで何か言及されてたっけ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:12:47 vV210TAU0
カドックのもう王族は〜みたいな恋バナ、フラグかなって


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:00 Ibvovsp.0
ムニエルくんが実はマリスビリーがいいな
見た目は今のムニエルのまんまで敵になって欲しい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:02 Potw9upY0
カルデアスで地球をコピーできるのなら地球の核だってコピーできるだろうしそれにキアラのようにダイブすればタイプ:カルデアスの出来上がりだよな
保険として死んだら自動的に地球の核にレイシフトするような設定してたかもしれない


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:20 97fsAZuc0
ローランの立ち絵出てきたの誰の幕間だっけ?
前すぎてもう忘れたわ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:37 WPd4YjHQ0
>>90
それ弱体化してないか?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:39 GorsjSlw0
>>96
アストルフォ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:52 QfhX8JeQ0
>>93
もう王族とは(王族じゃない相手とラブコメフラグ)


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:13:56 zlXzdmvU0
>>96
ライダーのアストルフォ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:14:27 GorsjSlw0
>>97
最終再臨で謎の光で見えない全裸だからせーふ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:15:17 D85tnHeM0
まさかクリプターがデイビット以外全員仲間になり、キリ様がガチャ追加されるとはこのリハクの目をもってしても……


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:15:40 IxSpUhnI0
NP50生えてきたやつ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:15:55 97fsAZuc0
アストルフォか
あれ見た時に近々来そうとか言われて完全に忘れられたよね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:16:02 3rOfk7FY0
12勇士関係者が来るたびにマイフレンドが食堂の隅っこに行くように…


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:16:11 08ppJ75o0
>>86
超とノーマル2枚抜きしてるやつとかも居たはず


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:16:13 wGIJxqFM0
カルデアス=地球のコピーで考察してると色々と繋がらないとこ出て来るのよね
5章後半で一気に情報出て来そうだけど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:16:26 aabltdkc0
そう言や30秒CM見てねえなと見たら何やこのドヤ笑顔
https://i.imgur.com/dmbyyV6.jpg
(ナンダッケコレ、ワカンナイデス)
https://i.imgur.com/2iWvgDp.jpg

>神の息吹き満ちる大海
>それは空を駆け星を滅ぼす船を落とす 神の罰
>私は与えられたものを使って必ず勝利する

二行目よくわかんないんですけど、星を滅ぼす船って何?
昔に神が戦争してたのは分かるが、星を滅ぼす船が空飛んでたの?
アルゴーぐだ一行は異聞帯伐採しに来たけど空飛んでねえし


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:17:05 vV210TAU0
>>99
王族以外と契約でしょうねぇ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:17:25 IxSpUhnI0
キリ様の宝具?セリフは後半のネタバレ感ある


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:17:30 08ppJ75o0
>>94
ジエー・ベイベルみを感じる


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:18:12 pdbPLokY0
>>102
カイニスよりよっぽどモーション凝ってるし案外実装されるかもしれない、キリシュタリア


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:18:44 QgAPLUkQ0
キリ様はグラが反転してないという話なら仲間にはならんだろう


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:19:39 AwRcVjBc0
キリ「仲間にしたらギャグ堕ちさせるんやろ。騙されんぞ。」


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:03 wGIJxqFM0
キリ様は流石に敵専用じゃないのかあれは


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:08 zlXzdmvU0
一部をキリ様と駆け抜けて二部でキリ様を超えていく
というかゲーティアもクリプターもびっくりしてそうだな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:16 vV210TAU0
ムニエルは時計塔について詳しいらしいのにキリシュタリアについては詳しくなかったり
キリシュタリアを見ながらおっさんは時計塔でハンカチ噛んでたんだろうなとか言うしおっさんと面識は無かったっぽいし不思議


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:19 97fsAZuc0
キリ様殺す為に起源弾のレベル上げ始めた人は俺以外にもいる筈


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:32 GorsjSlw0
トンチキハロウィンシリーズに放り込みたかった……
夏のパイセンだけじゃ足りない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:33 QrmlwcF60
キリ様実装されたらキリ様、パイセン、マシュのAチームで1部進める人出てきそう


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:46 zDzxeLM20
宝具演出クソ長いしソロモンみたいな枠じゃねえのキリ様


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:20:55 wGIJxqFM0
>>116
既にパイセンが通った道だ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:21:16 08ppJ75o0
>>112
キリ様はキャスターでパイセンはアサシンか…


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:22:04 FJPcKHCk0
でもキリ様はカルデアに召喚されても按摩師に負けないしギャンブルにも大勝しそう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:22:30 zlXzdmvU0
>>122
それもそうだな

>>123
キリ様が苦手なワイバーンもといライダーを蹴散らしていく頼れるパイセン


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:24:18 aabltdkc0
>>110
ネタバレと言うか、
「今の人類オワコンしてるから今までの繁栄を無と断じて最後の人類である自分が変革してやんよー」
って何か超絶上から目線なのは、まあ大体目的そのものなんでしょうね
どう変革するつもりなのか分かんないですけどぉ
超平和って意味だけなら朕が実現してたんですけどね
進歩もしながら今までの短所消すとなると、
もうそれ感情の無いロボットになるしか無いですよね


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:24:22 QrmlwcF60
>>117
ムニエルは一般魔術師としての知識はあっても、上の方の勢力争いについてはよく知らなくても仕方ないと思う
ムジーク家は没落したとはいえ一応名門だし、元法政科だからそのあたりの情報は抑えてるだろうし


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:24:45 .0sEYO4k0
キリ様のカード色とヒット数とNP効率を気にするぐだ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:24:53 vV210TAU0
キリシュタリアがキャスターで男性特攻騎メイヴちゃんに不利なのバレたから
のちのちまた対クリプター戦あってもメイヴちゃんでいけばいいところまでいけてしまうな
もし残ったクリプター総出撃だとしてもキアラで行けばいいし
ペペさんは女の子だけどな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:25:09 Potw9upY0
>>117
やっぱ気になるよな
法政科にいたのなら在席してたゴっさんが知らないのもキリシュタリアに詳しくないのもおかしい


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:25:45 r5D01DUs0
>>107
地球モデルと思ってきたけど2部序あたりで擬似『天球』とか呼ばれてたんだよね…


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:26:10 QgAPLUkQ0
>>126
目的が本当にそれだけなら他のAチーム生き返らせた理由がないんだよなぁ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:26:13 Ibvovsp.0
>>111
クライマックスだからね、今こそ仮面を外そうじゃない

アニムス家の当主、カルデアの所長、聖杯戦争の勝者、キリシュタリア・ヴォーダイム、ジングル・アベル・ムニエル

そう…ボクこそ全て!


その名もマリスビリー・アニムスフィアだよ!


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:27:14 aabltdkc0
何かA宝具で接待したらシステム組めそうなキリ様

現単体ライダー最強(スカスカ的な意味で)騎ン時がオリュンポスに居るのは、
キリ様轢き殺す為なのかもしれない


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:27:17 GorsjSlw0
カルデアスは地球のコピーであり、理想の地球でもあるとか云々
最終的に形代の術的なすり替えによって世界の再構築、創世を行うことで(ry


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:28:11 F3HBXOuY0
マリスビリーはホームズだよ?(流言飛語)


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:28:25 08ppJ75o0
>>128
キリ様システムが確立したせいでBOXイベントで過労死周回させられるのだな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:28:34 vV210TAU0
マリスビリーはロリンチちゃんだったのさ!


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:29:18 Potw9upY0
キリシュタリアよりヤバいだろうデイビットは何をやってくるんだろうな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:29:22 8rAwjqmI0
マリスビリーは主人公だったのサ!


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:29:23 pdbPLokY0
実はダヴィンチちゃんは生きてたのさ!


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:29:25 vV210TAU0
>>137
あまり無理はさせないで欲しいな…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:29:30 GorsjSlw0
ホームズは二次創作ホームズとかも混じってるから異聞帯ホームズも更にinしてて第六でレジスタンスである正体を明かすんじゃろ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:30:11 AwRcVjBc0
まあキャスター枠なら周回に適した要員いくらでもいるし・・・


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:30:43 GorsjSlw0
やっとジークを交代に回せる……


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:31:04 CLV9PdHI0
そもそも空想樹や空想の根っていうのがどういうのかわからなかったけど
カルデアスで色んなシミュレートをして出来た「空想」なら納得できるからなぁ
あとはなんで空想樹に銀河があるのかって事だけど
2部pvでもあった意味ありげなアニムスフィアの詠唱もカルデアスが元凶ならそりゃ辻褄があうし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:31:56 Ibvovsp.0
キリシュタリアはギャグ空間でも優雅に華麗に対応して見せそう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:32:50 .0sEYO4k0
パラケルの新しい友達候補が……


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:34:01 08ppJ75o0
必要な犠牲でした、分かりますね?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:34:09 QgAPLUkQ0
キリ様は訓練でもなんでも全力らしいからギャグイベでも当然全力でその世界に適応するぞ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:34:41 vV210TAU0
ターン1
「祓い給え、清め給え……え〜いっ♪」
「水面の日差し、恵みとならん……」
「エレメンタル…起動」
「エレメンタル…起動」
「あまり無理はさせないでほしいな」

ターン2
「あまり無理はさせないでほしいな」

ターン3
「あまり無理はさせないでほしいな」


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:34:54 CLV9PdHI0
キリがギャグ次元にくるならペペさんやカドックもきそう


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:34:56 OeRaOJEQ0
>>150
真面目すぎて何やってもギャグになる枠か…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:35:16 GorsjSlw0
一人称というか、()内に(これは、面白い……!全力で挑まなければ!)とか入れられるタイプ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:37:08 vV210TAU0
周回にはキャスターキリ様使ったほうが効率いいのに
意地でもアナスタシアでボックス周回するカドックくん見たい


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:37:10 .0sEYO4k0
あまり無理は〜が宝具カードボイスで草


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:37:15 F3HBXOuY0
このスレ的にはキリキリ2部予告CMの時からずっとギャグ落ちさせられてる気もする


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:38:10 e8.HftI20
これは証明だ、僕でも100箱開けられるってね


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:38:15 WPd4YjHQ0
キリシュタリア「眼鏡キラーンッ!」


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:38:38 zlXzdmvU0
仮に万が一に実装されたらキリ様バレンタインと絆礼装でなにくれるんだろうな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:38:39 zDzxeLM20
実装されて3Tできたとして演出の長さで時間効率的にちょっと…とか言いそう
今測ったら32秒あったぞ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:40:39 GorsjSlw0
しかし、キリ様の宝具ってアーツでええんかねぇ?
バスターっぽい気もしなくもないが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:41:21 czbpYNcM0
>>162
キリ様は知らんけどゲーティアはアーツ宝具だったらしいな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:42:57 pdbPLokY0
>>158
ノッブに人生見つめ直せよ言われるカドック


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:43:09 aabltdkc0
脱ぐと実は凄いバスターゴリラなキリ様…?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:43:31 aJN.Kxrg0
>>108
アルテミスのことじゃねえの?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:43:56 Ii4JfPSAO
首席なのに5章wwwww→ベリル辺りに刺されて死にそう→神霊と殴り合った?キリ様実は有能……?→他のクリプター分の死も受け持ったとか凄いな……→理想魔術……つよいかてない……

このマスター達の掌大回転よ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:44:00 QgAPLUkQ0
>>165
ゲージ5本でメイヴと4回戦出来るんだしそら脱いだらムキムキやぞ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:44:13 vV210TAU0
所感だが。秋のボックスよりクリスマスボックスのが効率がいい。両方周る必要は感じないが


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:44:25 .0sEYO4k0
2回しか戦わない(バスターでリチャージ困難)


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:46:27 ZnHrc2Mo0
理想魔術(筋力)


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:47:02 Potw9upY0
筋力なんてヘラクレスからパクればいいって食堂のアーチャーが言ってましたよ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:47:32 aabltdkc0
>>166
神の罰=アルテミスにして、
>それは空を駆け星を滅ぼす船を落とす 神の罰
「空を駆け星を滅ぼす船」が何なのか分からない
アルゴーは空は駆けてないし、仮にそれは比喩だったにせよ、
異聞は滅ぼしても星は滅ぼしてないし

つかこのカットも何なのか分からない
雲間で破壊される船?僕覚えてないの
https://i.imgur.com/VcLhWNd.jpg


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:48:48 vV210TAU0
ダ・ヴィンチちゃんはキリシュタリアは至って普通の生活送ってたとは言うが
素殴り被ダメボイスの軽さと膨大な体力は筋肉だろ?
毎日腹筋かリングフィットぐらいはしてただろ?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:48:52 QrmlwcF60
槍ヴラドの幕間が残ってたから、オリオンの試運転に行ったらなんか無双ゲーみたいになった


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:48:55 zlXzdmvU0
>>173
最初の戦闘でアルテミスにドーンされて虚数潜航して死にかけたあの場面じゃないの


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:49:52 aabltdkc0
>>176
あー、あそこか

でも空を駆け星を滅ぼすウンチャラは分かんねえな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:50:01 czbpYNcM0
>>167
でもやっぱりベリルに刺されて死にそうな気がする


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:50:39 ork4MkIQ0
ベリルにやられそうは今でも変わらない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:51:21 aabltdkc0
ベリルは軽口叩いてるのがブラフにしか見えないし
デイビットは別の目的持ってそうだし
何にせよ残ってる2人はキリ様のナンカスゴイ理想に賛同する気ゼロですよね


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:51:51 VChdPf.E0
>>173
そのカットは最初のアルテミス砲でぶっ壊れたノーチラス


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:52:09 e8.HftI20
今回はデイぺぺ見れなかったな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:52:59 8rAwjqmI0
対星宝具持ちの船って意味だと思った


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:53:29 QfhX8JeQ0
キリシュタリアは今回のオリオンみたいに、3度目の戦闘(宝具)で異星の神を撃ち落とすために大令呪を使う予感がするわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:54:28 J/l3Rmh60
そう言えばシリウスライト使ったのオフェリアだけか
どうなのさパイセン


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:56:12 dLHPkxDw0
シリウスライトはこのまま死に設定にならないか不安


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:56:22 vV210TAU0
クリプターってシリウスライト使えばおそらく死ぬこと把握してんのかな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:56:48 ork4MkIQ0
>>186
なってるのパイセンだけでしょ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:57:45 czbpYNcM0
そういや今回迷宮にミノタウロス居なかったけど
ロシアのミノタウロスってギリシャの持ってきたの?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:58:08 pdbPLokY0
そういえば対星宝具止めたんだよなぁ、オジサンとマイフレンド
何がどうなってるんだ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 20:59:37 czbpYNcM0
>>190
あれ霊核を犠牲にした一撃なので
言ってしまえばステラみたいなもん


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:01:21 pdbPLokY0
>>189
話の流れ的にそうなんだろうね。コヤンが魔獣の要領で輸送してカドックか雷帝に売りつけたんだろう、多分

>>191
ステラにしても対城どころじゃない対星相手なんだから大したもんだわ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:02:31 0wIktAkg0
でも項羽様ってパイセンのサーヴァントってわけでもないしそれ含めてシリウスライト使う理由ないのよねパイセン


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:04:10 WYeQPopg0
キリ様は持久力が凄い


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:04:17 Ii4JfPSAO
そもそもシリウスライトっどういうものなのかがまだあんまな……


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:04:41 IxSpUhnI0
カドック曰く文字通り世界をひっくり返せるらしい


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:05:31 F3HBXOuY0
>>173
自分CM内容には疑問はないんだけど、細かい解釈かあ

空を駆け星を滅ぼす、船を落とす神の罰
で区切ればアルテミスの事になるんだが、まあそうは聞こえないね

空(地下にあったオリュンポスの上)を駆け
星(地球の中にあったオリュンポス)を滅ぼす船
っていう先の先への予言の可能性はあるかなあ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:05:32 VChdPf.E0
>>190
ドゥリンダナ(デュランダル)がすごい
相殺して尚無傷だからな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:05:33 czbpYNcM0
>>195
シグルドがスルトに勝てるくらい強くなるのは間違いない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:06:07 GorsjSlw0
>>195
カルデアスへのキーコード(使い捨て)じゃね


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:06:12 bf96/GRM0
おじさんの新モーション
方位角固定するときに左手をL字に構えてるのすき


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:06:23 WYeQPopg0
ぶっちゃけ対星とか言いつつ精精が島を滅ぼす程度なのは対星詐欺


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:06:58 jiaH/l.k0
>>190
ドゥリンダナが不毀ってことも良かったんだろうな
終章でマシュが人理砲防いだみたいなかんじ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:08:13 4exhsBoM0
>>201
おじさん酷い
https://i.imgur.com/HTh9t1I.jpg


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:08:32 zlXzdmvU0
シグルドが現状スペック最強の一角を担うスルトをぶっ殺してるから相当強化されるのは間違いないんだよな
シグルド側も特攻と神霊サポートと嫁が見ている前ってのがあるんだが


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:09:43 F3HBXOuY0
聖杯戦争が鯖で杯を満たす前提だったみたいに
クリプターがシリウスライト(命)使う事で裏で何か起こってんのかなーって

>>204
おじさん抜け目なく有能…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:10:09 FJPcKHCk0
おじさんの新モーションでドゥリンダナの柄が自由自在に伸び縮みするの便利だなと思いました


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:11:59 8p.EFkV.0
空を駆け星を滅ぼす船ってヴェルバーの星舟じゃないの


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:12:35 aabltdkc0
尻ウスライトも凄いんだろうが、シグルドの場合は、
嫁バフがきっと一番スゴかったんだと思う


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:13:53 bf96/GRM0
>>204
わろた
おじさんはこういうことしそう

実際アキレウスの踵って逸話的に"撃ち抜く"必要があんのかね
切ったり刺したりでも不死性消えるんだろうか


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:13:59 vV210TAU0
デイビットは名字がヴォイドだしヴェルバー関連なんかなあ…


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:14:01 aJN.Kxrg0
>>173
だからアルテミス(狙撃型星間戦闘機アルテミス)のことじゃないの?
要は宇宙船のことを船って読んでるんだと思うんだが


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:16:20 WYeQPopg0
現状、エクスカリバーが聖剣の頂点で
その他の聖剣はその下なのは確定してるが
アロンダイト、ガラティーン、デュランダルの格付けはどうなるんだろう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:17:39 WPd4YjHQ0
ボーダー強化されても空飛べないのがなぁ
ホーミングレーザーぐらい搭載するべきではないかね?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:18:00 aJN.Kxrg0
>>173
ごめん
>>212だと今度はアルテミスを落とす神の罰になって意味が通じなくなるのか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:18:24 pdbPLokY0
>>214
魚雷ついただけ大分マシになったな。今まで武装無かったし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:18:25 czbpYNcM0
もう魚雷まで詰め込むならボーダーを巨大ロボットにして戦わせた方がいいよな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:19:09 QgAPLUkQ0
>>214
キャプテン的に潜水艦というこだわりだからなぁ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:20:03 zlXzdmvU0
どこぞの飛行機ゲーでもないと潜水艦の最大火力は基本核弾頭搭載SLBMぐらいしかないからなぁ
潜水艦って隠れて見えない事が強い兵器だし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:20:27 3rOfk7FY0
マイフレンドはへクトール大好きだな
あの時代の騎士はみんなそうなのかしら
遺品争いしてるようだし


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:20:43 WPd4YjHQ0
キャプテンにブルーノアとナディア見せるか

あとついでにガオガイガー見せとくか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:20:59 zDzxeLM20
なんやかんやあって召喚したエウロペの散り際に託されたタロスのパーツを組み込んで巨大ロボストーム・タロス・ボーダー爆誕とな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:21:30 Sq068/RM0
>>208
実はアトランティスが内側で外ではオリュンポスvsヴェルバーがずっと続いてましたとか


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:22:45 wGIJxqFM0
それは空を駆け、星を滅ぼす船を落とす 神の罰
それは〜は神の罰(アルテミス)にかかってて星(ギリシャ異聞帯)を滅ぼす船を撃つんだよ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:23:00 zlXzdmvU0
>>220
そもそも下敷きになってるトロイア戦争からして遺品とか遺体巡って死人出るしな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:23:04 aabltdkc0
>>212,215
くどい返しになってしまって申し訳ないが
CMだと「神の息吹満ちる大海/それは空を駆け/星を滅ぼす船を落とす/神の罰」
って区切って言ってるんよなあ
分かる範囲で解釈すると、
「神の息吹満ちる大海/それ(その大海)は"空を駆け星を滅ぼす船"を落とす/神の罰」
になるんだが、モウヨクワカンナイノ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:27:33 05FR4ljI0
マシュの盾に召喚用の魔力資源搭載されてるけど霊脈とか関係なしに呼べるのかな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:31:29 QrmlwcF60
>>204
「あ、すまんすまん」とか気づかずにうっかりやった風にあやまりそう


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:32:48 czbpYNcM0
>>227
霊脈が無いと基本召喚できないよ、だからオデュッセウスはアトランティスの全ての霊脈を破壊してた
アキレウスは自分を触媒にヘクトールをカウンター召喚させるとかよくわからん事やってたけど


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:33:06 aJN.Kxrg0
>>226
星を滅ぼす船「の」落とすじゃなくて、「を」っていってるもんな…

>>224の読み方で
「神の息吹満ちる大海」で、いったん文章を切って以降には繋がない
で、それは、カルデア陣営を落とす、アルテミスの一撃って読むくらいしか思い浮かばんね

もしかしたらCM作成時は、ノーチラスがネオノーチラスになって宇宙に行く話だったのかも知れないがw


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:33:16 aabltdkc0
オジサンモーション改修は良いんだが、
確か同時実装されたダビデはまだですか…
と言うかモーションとか贅沢言わんから、
せめて宝具かスキル強化して?オジサンはずっと前に宝具強化も貰ってるのに…


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:34:38 .0sEYO4k0
>>226
聞き直してきたけど

神の息吹満ちる大海/(意味の切れ目)
それは星を滅ぼし、(読点)空を駆ける船を落とす/(溜め)神の罰

こんなんでは
意味の塊としては
「それ」=(「星を滅ぼし、空を駆ける船」を落とす)「神の罰」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:34:56 VXoQr/r60
コルデーを助けようか迷う場面で異星の巫女が突如出てくるのって
やっぱり異星の巫女はオルガマリーの成れの果てで
主人公がコルデーの境遇にオルガマリーを重ねたからだよね?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:34:57 zlXzdmvU0
どうして息子にいいところ見せる話で強化が貰えないんですか…どうして…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:35:06 xvA/2LYE0
しかし次の章で武蔵ちゃん死ぬの確定してるんだよなあ悲しい
まだ斬ってない物があるって言ってたけど何を斬って死ぬんだろ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:35:17 WPd4YjHQ0
…トップをねらえも見せとくか(ボーダーに光子魚雷搭載フラグ)


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:35:33 F3HBXOuY0
>>229
あれ出来ないと伏線を張った、来ないはずの援軍が来るって盛り上がりは最高だけど
どうしてできたのかの説明が弱いよね
俺が何か設定忘れてるだけかもしれないが


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:35:37 KhDaKSD60
異聞アルテミスの本来の目的は星を滅ぼそうとする対宇宙人用の兵器だったって意味なんじゃないの


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:35:59 pdbPLokY0
>>234
なんでこの幕間の内容で強化されないの? は考えるだけ無駄。山程ある


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:36:37 QgAPLUkQ0
>>239
レジェンドすまないさんの幕間


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:37:27 zlXzdmvU0
いやぁジークフリートの幕間は強敵でしたね…
ラーマもあれで貰えないんだから困るマジで困る


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:37:51 .0sEYO4k0
幕間ダビデ「巨人というのは種族ではなく概念」
ぐだ「なるほど」
幕間ダビデ「でも宝具強化で超巨大特攻がついたりはしないよ」
ぐだ「えぇ……」


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:38:56 aJN.Kxrg0
>>233
新所長助ける時にも出てきたからな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:40:17 O.Pe7Tn.0
強化できるタイミングを見計らってたら永遠に幕間が出せないキャラがいるからな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:40:51 F3HBXOuY0
エルキの幕間と強化クエの流れ見た感じだと
ライターが強化内容聞いて書いたのに切り離されてるし
まあ幕間と強化別にして水増ししたい感じ

初期のは宝具封印→幕間で解放される予定だったとか色々企画倒れな大人の事情すぎる


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:41:02 J5k.T3Lw0
術ジル・・・


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:41:06 aabltdkc0
>>232
出だしで体言止めして「それ」って代名詞が続くから、
大海=それに聞こえてしまうんだけどなあ
まあ解釈の違いだろうけども

アルテミスの説明してるのが章的にはしっくり来る筈ではあるが、
「空を駆け星を滅ぼす」ってのが、
アルゴーを指してるにしても飛躍してねえか感
空を駆け〜は雰囲気的な話にしても、
星を滅ぼすはンンン?って言う 世界を滅ぼすなら分かるが


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:41:46 .0sEYO4k0
まあ強化も幕間もずっともらえないよりは幕間だけでももらえたほうがマシか


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:41:53 f57rwjCE0
強化できるタイミングを見計らってたら、スカディ出てきて実質強化になったから、完全にタイミング失った沖田さんの悪口は止めろ。


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:42:35 QrmlwcF60
初期の幕間は召喚時は宝具使えなかったのが、幕間をやると使えるようになるって仕様にする予定だったんだろうなと


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:42:46 vV210TAU0
オルガマリーらしき異星の巫女、ゴルドルフ
同時に存在するようになったどっちを所長と崇めればいいのか…


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:43:12 aabltdkc0
すまないさんは幕間アレでも、すまなくないさんに強化されまくったから良いが
ダビデはほんま悲しいのです
あくまで☆3にしては強いよ!レベルで、別に壊れでもないのに…
幕間自体は待った甲斐あった良いものだったけど


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:43:59 pdbPLokY0
>>252
星3としても弱いよ、って鯖は幾らでもいるのです。強化を望む気持ちは分かるけどね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:44:42 m50OGKkMO
宝具強化のタイミングのおかげで完全に勝ち組になった岩窟王
あのタイミングじゃなかったら宝具強化来ないか倍率低めにされてただろうな…


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:45:55 aabltdkc0
>>253
(元から強い☆3〜5が強化されてるの横目に見てるとネー…)


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:46:01 F3HBXOuY0
まあでも巌窟王放は置期間あまりに長かったからな
ほぼ同時に実装だった天草君がその間にいくつ強化貰ったことか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:46:26 czbpYNcM0
ギリシャ英雄の頼れるヘラクレスアキレウスオデュッセウスオリオンは既に退場済み
異聞帯サーヴァントや異星の神の使徒、コヤンスカヤも残ってる
苦労して倒したアルテミスと同等クラスのオリュンポス十二神も五体残ってる
それより強いキリシュタリアもいる
ビーストが出てくるフラグ
異星の神が降臨するかもしれない
これどうすれば良いんですかね…


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:46:57 aJN.Kxrg0
>>247
星の現在(汎人類史ポジション)争奪戦なので、星でもいいような気はする


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:47:15 b3NsNXuU0
ヘラクレスってなんか使い難いのか今回もまあなんかやられたね


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:48:53 .0sEYO4k0
>>247
というか、CMの語りって(何か一言)→「それは」か「そこは」を含む文に何故か統一されてるから
その制限された結果、単独で見ると若干不自然な文章になる例が出てきてる感
LB4とかも「とってもいいことだと思うわ、それ。それは〜」ってものすごく短い間隔で「それ」繰り返してるし


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:49:04 wGIJxqFM0
>>257
これはもうペルセウスさんしかいねーな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:49:08 aJN.Kxrg0
強すぎるので話に関わる前に退場させないとアカン系なんだろうな>ヘラ

未だにバーサーカー以外でFGOに出せないのもその辺が理由な気がする


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:49:30 pdbPLokY0
>>257
キリシュタリア以外にもクリプター3人もいるし、下手したらベリルはブリテン鯖連れてるぞ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:49:51 QgAPLUkQ0
ヘラクレスがいるとイアソンのスイッチが入らないから


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:50:20 xvA/2LYE0
>>259
ヘラクレス島に「あちらのヘラクレス」って台詞がなんか向こう側にヘラクレスがいるフラグに聞こえて仕方ないんですけどぉ…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:50:21 aJN.Kxrg0
あの二人が一緒に旅してるところみたい


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:50:26 oMzH3Hy.0
アチャクレス...アチャクレスはどこ?
これほどの晴れ舞台はないのに出さないの?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:50:31 aabltdkc0
後半戦でヘラクレスのリベンジ来たら嬉しいなーとは思ってる
ピンチに(謎のパゥワーで)一瞬駆けつけるとかで良いから
前半戦がギリシャ著名英雄ワイワイで、今までもメインシナリオじゃ味方での活躍ハブられててな
オデュも(謎の粥パゥワーで)一瞬駆けつけて活躍しろ、そしてPUされろ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:51:27 aJN.Kxrg0
謎の粒子と同等の効果あるもんなきゅけおーん


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:51:31 f0v35L0w0
>>257
オリュンポス十二神が半分に分かれてそのうちの二体潰したから残ってるのはあと四体
そういや十二神に何故かハデスが入ってたな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:51:37 m50OGKkMO
一応アキレウスの盾とか汎オデュッセウスどっかで復活しそうとかはあるが焼け石に水感が強いな
やはりオリュンポスの天敵なアルテラを呼ぶしか…


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:51:39 f57rwjCE0
>>257
カルデアは呼ばれた鯖数十体が冠位含めてほぼ全滅、潜水艦を超絶強化したけど次の舞台は山脈、ジョーカーだったソロモンぽい人は既に退場済み、

割とマジで武蔵ちゃんが凄く強くなってたとか、まだ明らかになってない味方鯖がチートでした、とかでないと勝ち目薄すぎ。


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:52:23 3rOfk7FY0
槍はメインウェポンなのでさすがに手放さず使用
鎧は弓矢作るからって言われてホイホイ渡す
戦車はパリスに必要やん? ってホイホイ貸し出す
踵はとっくに射抜かれてて、速度七割減不死身消失常時激痛
盾は言及無し

なんでこれでケイローン先生抑えきれるんですかねえ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:52:33 czbpYNcM0
ヘラクレスは向こうでも神として崇められてるし
敵側で出て来る気がするんですよねー
>>263
むしろベリルが盛大に裏切ってもらわないと困るっていうか…


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:52:38 KhDaKSD60
>>257
ぐだの令呪も全部使い果たしてるんだ…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:53:05 QgAPLUkQ0
あとアストライアは天秤のバランスが大きく崩れたらどこかで仲間になるかもしれない


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:53:48 czbpYNcM0
>>270
いやヘファイストスも敵側に居るから五体だよ
なんか村正と企んでるみたいだけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:54:16 QrmlwcF60
天使の謎を残してるコルデーとか一瞬で退場したティミとか退場済みでも気になるのはいるんだよな
コルデーの天使は幕間や他のイベントでやるかもしれんが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:54:40 zDzxeLM20
嫌いな神いっぱいいるぞアルケイデス


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:54:41 Potw9upY0
ヘラクレスはアトランティスで島になってたから人類側なんじゃないか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:55:40 J5k.T3Lw0
バーソロミューの退場だけちと唐突だったな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:56:02 czbpYNcM0
>>272
武蔵はマンモスの鼻ぶった切れるし戦力として申し分ないんだけど退場フラグ立ってるのがな…
しかも合流するのが遅くなりそうだし


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:56:32 aabltdkc0
それにしても三章じゃ「根は悪くない奴のは窺えるがポンコツだな」
と残念キャラ扱いだったイアソン様が、
真面目に超格好良い出番貰えたのは感慨深い

>>273
あいつ何でいつもライダーやる気薄いのにライダーで来るんだろ()
ステゴロマンぢゃん


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:56:44 BrtpCPg20
アルケイデス連れてきたらすごいハッスルしそうなのに


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:04 .0sEYO4k0
ついでにマイフレンドのCM見返してみたが、どう見ても頼りになるやれやれ系だってこれ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:35 vV210TAU0
メリィと騎金時連れてたアーチャー?がアルケイデスだったりしてもいいぞ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:55 Potw9upY0
武蔵は未来が見えないとしか言ってないからドリフト失敗して虚数に落っこちるとかそんなドジかもしれんぞ
そもそも武蔵ちゃん死んでるでしょ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:56 WYeQPopg0
本物の12柱を一撃で半壊させた村正がいる時点で剣士バトルも負けてる……


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:57 zlXzdmvU0
>>273
トロイア戦争最強の英雄だからな…
レイプの賠償金だけしかない女の子とは違うんだ
ほんと対比のおかげでひっどいことになってたなあれ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:57:58 f57rwjCE0
キリシャタリアが足元すくわれそうな要素
・ベリル
・カイニス
・麻婆と村正

他ある?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:58:11 pijh2.do0
頭イアソンな読者が多すぎて納得させられる退場が出来そうにないし
かといって生存ルートだと強すぎてお話にならないから
描写せずに退場するか弱体化バサクレスでサンドバックになってもらう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 21:59:33 czbpYNcM0
>>280
むしろ島の名前になってる程向こうの世界でも崇められてる訳だから
敵側が召喚しない理由がなくない?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:00:49 aabltdkc0
>>285
CMだとやれやれ飄々キャラに見えていたから
悟ってる系英雄と言うか、オデュだと思いこんでたんだ
逸話のアレコレやってても違和感無い雰囲気に見えたし

どの面下げてあのしょうもない逸話のアレコレやってたの?
な超美形オデュが来て困惑してるの
マジでしょうもねえぞ
面だけじゃなくクソ真面目キャラだし
あの美形面でクソ真面目に、
「セイレーンの歌聞きたいから俺を縛れ!」とかアホなことやってたの?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:01:41 Ii4JfPSAO
今マイルームしてたが五章クリア後でコルデーにボイス追加は有るだろうなと思ったがまさかメリィにも追加有るとは思わなんだ。びっくり


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:02:29 0MvWe9Ns0
アトランティスってヴェルパーに勝ったから残ったみたいだけど
エクステラの時代のヴェルパー来ないのかな
アルテミスが宙にいるのは外的対策かと思ったんだがどうなんだろ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:02:48 05FR4ljI0
異聞鯖弓ヘラ出して何か大物ぶつけて退場させよう


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:04:13 xvA/2LYE0
居残った鯖がかなり的確な活躍してから退場してるの見るに
これ多分汎人類史側のサーヴァントに未来視か高位の千里眼持ってる奴いるよね


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:05:04 f57rwjCE0
ギリシャ所縁でまだ出てきてない上に味方になってくれそうな鯖っていたっけ、もうマジで弓ヘラかアルケイデス来てくれないと無理ゲーやん。


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:06:12 6ikr8hqc0
>>298
ペルセウス実装してライダーさん曇らせたい


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:06:20 aJN.Kxrg0
>>297
フランスの二人すら、コルデー呼ぶための布石だったらまじ怖いな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:06:30 pdbPLokY0
>>290
・異星の神、リンボ、コヤン

異星の神信用してないとキリシュタリアの方が言ってるからな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:06:41 8rAwjqmI0
ちょうどよくカプサバでペルセウス出てるしな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:06:49 QfhX8JeQ0
ペルセウスくらいしか味方思い付かん
ヘラクレスは異聞帯側で呼び出されていそうなフラグ立ってるし
もしヘラクレスが敵に居るなら味方にヒッポリュテとかも有りえるのか


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:07:41 GorsjSlw0
>>303
そこまでやっちゃうと完全に成田をなぶり殺しにする気マンマンだな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:07:42 8rAwjqmI0
>>298
テセウスそろそろ出ないかね


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:08:22 xvA/2LYE0
>>300
残ってる鯖が余りにも的確過ぎるんだよね、未来でも見てないとこんな采配出来ないと思う
有り得そうなのはアルテミスの発射も予知してた■■■■■の旦那だけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:08:29 I36ZUP8E0
>>293
面はともかく正確は異聞側だから遊びが一切ない可能性もあるしまぁ…


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:08:47 mNy/qSO60
まあ続きはよって事やな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:08:48 .0sEYO4k0
あと実装済みでギリシャ未出ってゴルゴーン系、アタランテちゃん、ペン子、大魔女(とLB4既出の医者)くらいか?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:09:12 VChdPf.E0
>>298
ゴルゴーンさんならきっとやってくれると信じてる


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:09:24 vV210TAU0
でもペルセウスってみんなの幸せのために一人で苦痛に耐えるタイプの人間が好きだし
どちらかといえばカルデアより他のクリプターのために何回も死ぬ苦しみ耐えたキリシュタリアの方が好みっぽく思う


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:09:26 QgAPLUkQ0
ゴルドーンとか牛くんとかあの辺なら戦力的には相当見劣りしないとは思う


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:09:33 Ii4JfPSAO
ギリシャは対神だからアルケイデスは来るんじゃないかとちょっと思ってたんだがな
寧ろあんなのココでしか出せないと思ってた


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:09:48 WYeQPopg0
アーラシュの旦那なら千里眼!


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:11:13 xvA/2LYE0
>>314
一瞬ありそうだと思ったけどアーラシュは近くの未来しか見えないからなあ
冠位術候補の誰かが召喚されてるのかもしれん


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:11:55 aJN.Kxrg0
あの悪辣な使い潰し方は、アラフィフ教授だろやっぱり


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:12:24 sICzorAw0
>>311
みんなの幸せのためでもなんでもないんですがそれは


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:12:56 czbpYNcM0
現状明かされてる金時とメディアリリィじゃ正直戦力に心もとなさすぎる…
謎のアーチャーと旦那が大英雄クラスに強ければ良いんだけど


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:13:15 oMzH3Hy.0
ランサーヘラクレスをキリシュタリアが召喚してる可能性


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:13:25 vV210TAU0
>>317
やべ最終的に最後の人類だった


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:14:31 WYeQPopg0
そういえばキリシュタリア様が一番初めに召喚した自鯖も不明だっけ?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:14:45 czbpYNcM0
>>316
アラフィフじゃ戦力的になあ…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:15:08 pdbPLokY0
まぁ、コア1個足りなかったとはいえポセイドンもぐだマシュだけで倒せたし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:18 m50OGKkMO
やはりここは異オデュッセウスが実は異の記憶を奪った汎オデュッセウス説を…


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:23 aY6teDgU0
金時は強いんだから誰にも負けない!(キッズ感


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:38 GorsjSlw0
アラフィフは作戦練らせると便利だけど、直接的な暴力が必要な現状は辛いな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:41 Potw9upY0
村正と言峰が幻霊とでかちん坊主の癖にやたら強すぎるけどマスターが異星の神でマスター補正とかなんか理由あるのかね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:42 duOaTFgM0
>>323
コア一個ないのが致命的すぎる


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:49 0wIktAkg0
突貫工事の防衛機構だったしまともな判断力無くしてたし……


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:16:56 VChdPf.E0
>>323
つってもポセイドンはテラフォーミング専用機だからなあ
実際の神話と違い戦闘力は低い方なんじゃないかって思うんだが


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:13 Ii4JfPSAO
異聞帯先生が居た以上異聞帯ヘラ居てもおかしくないしな。正気ヘラクレスが敵もあり得なくないんだよなぁ

勝てない


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:21 vV210TAU0
きっとメリィもナノマシンで超強化されてるはず
医神くらい


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:31 8p.EFkV.0
そういやまだシオンが付けた副題の「星の海を渡るもの」回収してないよな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:35 pdbPLokY0
>>326
バアルが演じてたアラフィフは黒王相手にやり手だったらしいから割と強い方な気もする


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:48 zlXzdmvU0
手負いとはいえケイローンも撃破してるんだよなマシュ
イアソンの応援が余程凄かったのか


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:17:58 3rOfk7FY0
ポセイドンさんBBAにトラウマ刻まれすぎじゃない_


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:18:18 Potw9upY0
バリバリの武闘派戦闘機のアルテミスと違ってポセイドンは耕運機みたいなものだろう
耕運機に戦えなんて酷にも程があるじゃないか


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:18:48 sICzorAw0
>>333
ポセイドンさんが回収したろ?

あとポセイドンと一緒にトドメさされた異聞帯ケイローンを忘れちゃいけない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:19:33 aJN.Kxrg0
あのトラウマからすると、ゴールデンボールもぎ取られたくらいの衝撃だったんだろきっと


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:19:36 czbpYNcM0
>>335
一応影鯖の支援もありますし
後ケイローン先生多分アキレウス戦で宝具使ってるから一夜限りの宝具使えないだろうしな
ゲーム上ではバンバン使ってきたけど


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:19:42 VChdPf.E0
>>335
環境上の魔力が豊富で影鯖潤沢に使えるからな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:19:54 QfhX8JeQ0
村正・言峰へのカウンターでエミヤ、リンボへのカウンターで安倍晴明が欲しいな
あと剣豪関係者が多いからりゅうたんや巴さん辺りか?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:20:07 aY6teDgU0
マシュの戦闘経験値もはや並の英雄はるかにこえてるでしょ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:20:55 WYeQPopg0
一体ずつにしか指示出せないぐだが影鯖そんなによんでどう扱うんだ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:21:11 0wIktAkg0
ギリシャとなんの縁もない金時や千代女ちゃんが召喚されてるのは安倍晴明やリンボの縁なんかねぇ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:21:43 vV210TAU0
二章でキリシュタリアが
「それぞれコフィンの中で異聞帯に接続し、サーヴァントと契約は済ませているだろう」
つってるけど一気に三騎と契約したのかな
オフェリアは召喚は現地だったらしいが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:21:48 xvA/2LYE0
とりあえずギルとかエルキとかオジマンとかそのレベルの実力者が欲しいところだな…
現状明かされてる残存戦力で一番頼れるのが武蔵って辛すぎる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:21:51 Sq068/RM0
最近の耕運機は滅殺開墾ビームとか撃てるからな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:21:58 VChdPf.E0
>>345
単に広大で強大なギリシャのカウンターとして無節操に大量の鯖が呼ばれただけだと思うが


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:22:17 Ii4JfPSAO
そういや次辺りオルテナウス強化も来るんだろうか
今のマシュで戦うの未だに慣れない


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:22:55 TZHqSZuQ0
>>345
坂田くんはあれで雷神の息子さんだぞ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:07 IxSpUhnI0
オリュンポスにも冠位来てもいいじゃない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:25 vV210TAU0
今のマシュは5百年の妄執か慈悲なき者とズッ友させてる


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:31 czbpYNcM0
>>350
ボーダーに機材積み込んであるらしいから現地で何か調達すれば強化出来るって言ってたし
多分オリュンポスで強化するんじゃないかな、それで神を撃ち落とすと


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:32 3rOfk7FY0
武蔵ちゃんはかなり強いけど
村正おじいちゃんと神父のタッグは厳しいな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:44 0wIktAkg0
>>349
無節操だとしても何かしらの関連性を考えたくなっちゃうじゃない

>>351
ほんまや


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:47 aY6teDgU0
抑止力さんはケチだからギリギリ勝てる最適化した鯖しか出さないでしょ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:23:58 pdbPLokY0
>>350
弾丸になる素材があればランチ程度の時間で完成させると言ってるからくるだろうなぁ
何か素材になりそうな機械がいっぱいいるし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:24:05 QfhX8JeQ0
キリ様は現地で三体と契約したから元々の相棒鯖はまた別では?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:24:42 IxSpUhnI0
オルテナマシュは人柱にするには便利だな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:24:44 aabltdkc0
>>307
どの道、あの顔でセイレーン緊縛プレーは「ええっ…」ってなるの…
逸話そんなに超カッコイイ!って感じでもないんだよなオデュ
賢い人なのは分かるけど、何か抜けてると言うか
嫁さん大好きなのは原典からガチだけど
嫁と子が大好きだから、トロイア戦争召集サボろうと基地外の振りするし(結局バレる)


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:25:00 zlXzdmvU0
オルテナウスになってから運用かなり変わったからなぁ
1章のオルテナウス初陣でえーってなったマスターかなりいるだろうな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:25:14 VChdPf.E0
>>357
サンソンとか出してる時点で抑止力さんそんな合理性は考えてないと思うよ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:08 AwRcVjBc0
人類悪は冠位のサポートか裏技で弱体化させてから倒してるし今回も何か仕掛けがあるんではないか
キリ様かゼウスが案外ビースト戦で味方に付いてくれたり


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:12 sICzorAw0
>>347
金時が大具足解禁すればスーパーロボット大戦できるかもしれん


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:15 wGIJxqFM0
空想樹ってなんなんだろうな
中に本物の銀河を内包してるってところが分かんない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:25 QfhX8JeQ0
今のところは
ギリシャ(イアソンヘラクレス等々)
フランス(コルデーサンソンデオンマンドリカルド)
日本(武蔵千代女金時)
あたりに集中してるな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:46 Potw9upY0
HFでも理想を捨てた士郎を裁いたのはエミヤの腕だったな厳密には違うが
村正のせいとは言え鍛冶屋だからと正義を捨てた士郎にエミヤの罰が下るのは面白いかもしれない
○○だから善悪を超越してよいが通るなら漁師だったら魚を取り尽くしていいのかとか農家だったら木を切り尽くして畑にしていいのかとかって問題がでてくるからな
何かに優れているから善悪を超越してよいと言う思い上がりこそ人間の環境破壊の原因で言わば極限の悪とも言えるかもしれない


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:26:47 Sq068/RM0
>>352
ガイア的にもアラヤ的にもインベーダーじゃないのあのメカ達


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:27:23 aY6teDgU0
銀河うんぬんはサーヴァントユニヴァースでぶっこんできたままでは


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:27:28 QgAPLUkQ0
キリ様の戦闘最後の1回はカルデア相手ではないというのは普通にあるだろうな
でもゼウス倒すだけでもかなり厳しそう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:27:31 WYeQPopg0
見た目が士郎と言峰のタッグという時点で
主人公力とラスボス力が合わさって最強に見えてしまう


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:28:05 pdbPLokY0
ギリシャ→オジサン関係者→十二勇士関係者→フランス関係者の経路で連鎖召喚されたんじゃない?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:28:22 IxSpUhnI0
ラスプーチンと村正の情報でホームズが何か勘付いてたのなんだったんだろ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:28:51 czbpYNcM0
>>372
なんかどの相手よりも勝てない感強いと言うか
士郎が敵に回るってのが凄いショックだったよ…


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:29:02 VChdPf.E0
>>367
マンドリカルドはフランスの物語の人物ではあるが国はタタールだぞ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:29:12 aY6teDgU0
いやあの二人最後は裏切りあって相討ち展開がみえてるん


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:29:23 .0sEYO4k0
謎のアーチャーが千子村正と言峰綺礼って言峰だけガワの名前で呼んでるとかなんとか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:29:33 wGIJxqFM0
ゲーさんのせいでホームズがこれまで以上に怪しく見えて困るな
ぐだの回想には出てこないわ今回やけに珍しく推測で話すこと多いわで


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:30:02 0wIktAkg0
狂えるオルランドはイタリアっす


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:30:04 xvA/2LYE0
>>374
異星の神の使徒三人はチワワ言峰リンボだと思っていたが
村正がいた事で一人使徒じゃない奴がいるって事
多分チワワ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:30:27 lmAkm7mA0
じゃあコヤンさんなんなのさ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:30:40 QfhX8JeQ0
>>376
素で間違えてたわすまん


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:30:58 aabltdkc0
謎のアーチャーさんは、違和感云々の物言いからして
ああいう言い方するアーチャーって既出だと、アラフィフくらいしか浮かばないんだよなあ
しいて言うならエミヤもああいうこと言いそうな気はするが
アラフィフは2部予見したような物言いしてたからな

>>366
「空想」の意味が引っかかると言うか、
トンデモ考察とは言えカルデアスを指してると思うとシックリ来るから困る
1部6章で「ロマン=ソロモンじゃない?」って見かけて、
アッハッハー何トンデモ言うてるんやコヤツwww
と笑い飛ばした前科があるから困る


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:05 pPzUYAJw0
2人だけでアトランティスの汎人類史鯖20騎倒すのはヤバすぎる


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:12 TZHqSZuQ0
おじいちゃん最後には無元の剣製鳴らして何かぶった斬るんでしょ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:16 Potw9upY0
アルターエゴが日本人か日本に関係ある奴ばかりだから異星の神は日本に関係あるのかね
太陽神が元ネタのコヤンと同格となると月関連?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:18 CFNkSlks0
ヘクトール繋がりでブラダマンテロジェロローランあたりが来てくれたら嬉しい
特にローランなんか絶好の機会だぞ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:25 4exhsBoM0
四天王と見せかけて5人居るのはよくある話


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:31:38 pdbPLokY0
>>382
食客、異星の神とは対等の立場の商人
誰かが説明してた気がする


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:32:22 aY6teDgU0
空想具現化の上位概念が空想樹なんだよ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:32:52 wGIJxqFM0
>>384
カルデアスはあくまでも地球のコピーと考えても銀河とか規模が違い過ぎてそんなのどっから持ってきたのってなる


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:33:02 QgAPLUkQ0
何だかんだあって最後は村正の最高傑作を武蔵ちゃんが使うのが見える


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:33:48 pPzUYAJw0
異星の神「劇場版HFやっぱ面白いなぁ…そうだ擬似鯖で言峰と士郎呼んで従えたろ!」


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:33:51 zlXzdmvU0
成松信勝、百武賢兼、木下昌直、江里口信常、円城寺信胤
我ら五人揃って!龍造寺四天王!


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:33:53 Ibvovsp.0
>>385
きっと超マイナーの大した逸話も宝具も持たない英霊たちだったんだよ!


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:33:56 7jSmbWKk0
次って新イベントやるんだろうか
それとも間空けずにオリンポス配信しちゃうんだろうか


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:34:18 IxSpUhnI0
>>381
はえ〜
てっきり異星の使徒三人衆から異星の使徒四天王になったのかと


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:34:20 BHf3I7Ks0
>>387
冬木に何かあるから日本関連なんじゃないかって説見かけた


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:34:25 aY6teDgU0
村正feat武蔵ちゃんが最後の役目なんだろうけど武蔵ちゃんとさよならしたくないよぉ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:35:01 sICzorAw0
最後の村正とヘファとの会話もひっかかるしな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:36:02 Potw9upY0
空想具現化は幻想で現実を幻想たらしめるものらしいから微妙に違ってないか
空想樹はまんま世界卵じゃないのか
世界卵を星に貼り付けられるよう膜状にしてロンゴのようにこよりにしたものとか
物理学でいうブレーン理論的な


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:36:10 lmAkm7mA0
>>390
マジか、全然覚えてないな
年末休みでシナリオやり直すか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:37:42 czbpYNcM0
そういやすっかり存在忘れてたけど
エウロペさんはどっち側につくのでしょうか


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:38:28 wGIJxqFM0
コヤンは最初から異星の神の事を対等なビジネスパートナーって言ってたしな
今回もコヤンはただの観客とか商売人とか言われてたから面白半分で参加してるだけのビーストだな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:38:31 pPzUYAJw0
>>404
この世界の神様全部敵とか言われてる時点で…


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:38:46 Ibvovsp.0
俺たちの仲間になれ!カイニス!
俺たちの仲間になれ!村正!


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:38:54 sICzorAw0
エウロペが汎人類史側として呼ばれてればワンチャン


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:39:00 Potw9upY0
エウロパがゼウスに喧嘩売れるとは思えないし敵側じゃないか


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:39:03 aY6teDgU0
信仰の概念のない時代において、女神とはすなわち「生命が生きていける宙域」
イシュタル・アシュタレトは「人の形をした銀河」

このあたりがもう伏線ばりばりなのでは


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:39:40 J/l3Rmh60
後編の時期によっては忘れ去られそうだなエウロペ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:03 QgAPLUkQ0
マイルームだとエウロペはゼウスが人類のために遣わせたらしいがメインシナリオとマイルーム全然違うからなぁ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:05 oMzH3Hy.0
質問だけどキリシュタリアが使った理想魔術ってオルガとマリスビリーも使えるの?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:13 L4pFXVpc0
>>403
https://i.imgur.com/ZwFwDGz.jpg
キリ様が五章で言ってたべ
割と序盤の双子登場くらいのシーンだったかな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:21 wGIJxqFM0
ゼウスの事を愛しているからこそ異聞帯のゼウスは認めないとかならワンチャン
まあ敵やろなあ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:25 Potw9upY0
一応大地母神の末裔の設定なキアラも肉体を固有結界化してたな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:40:35 GorsjSlw0
>>410
空想樹は実は分割されたオルガマリーで、破壊するたびに実はどこかで再生されてるだったらいいなぁ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:41:10 TZHqSZuQ0
ゼウスも汎人類史の現状を気に掛けているというのは本当なのですか?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:41:13 zlXzdmvU0
マイルーム見てると汎人類のゼウスが寄越した戦力的な事話すらしいし
本人の性格がポヤポヤし過ぎてて性格変えないとあんまり脅威に見えないんだよな
いや連れてるロボと牛がガチ性能なんだけどさ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:41:21 wGIJxqFM0
>>413
オルガマさんは分からんけどマリスビリーは使えるだろうな
キリ様に教えたのマリスビリーだろうし


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:41:44 GorsjSlw0
実はエウロペが異聞帯の王だった!……は無理があるか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:42:01 sICzorAw0
>>413
ギリシャ異聞帯でという限定つきならワンチャン使えるんじゃない?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:42:30 GorsjSlw0
>>420
事件簿でやってたのって廉価版だったりするんかねぇ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:43:15 WYeQPopg0
武蔵ちゃんが噛ませ役になって阿鼻叫喚になるカルデア側


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:43:20 pdbPLokY0
>>418
汎人類史の美女がいなくなってはゼウスできないだろうしな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:43:29 pPzUYAJw0
最大戦力のキリ様は勿論カドックぺぺさんベリルとマスターも豊富なのがズルいよな
そういやオリュンポスでベリルの契約鯖も拝めるのかね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:43:34 aY6teDgU0
むしろキリシュタリアが使えるのが不思議だよね
オルガさんは劣化版の魔術使ってたけど
アニムスフィアの秘奥をあっさり高弟に渡しちゃってたのか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:44:07 QgAPLUkQ0
巫女がオルガならキリ様の開幕のセリフから似たようなことはやれるんじゃないか
兄貴も所長はマスター適正以外は凄いと認めてるくらいだし


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:44:34 wGIJxqFM0
>>423
現代で使えない理想魔術を現代向けにカスタマイズしたのがあれなんかな

マリスビリーの目的って多分今の2部みたいな状況作ることだったんだろうな
1部の騒動が想定外だっただけで


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:44:42 aJN.Kxrg0
>>410
SW2で卒業した女神は銀河になったとか言ってたし


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:45:03 WYeQPopg0
>>426
立ち絵は拝めるかもしれないけど、戦闘は6章にまわされると思う


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:45:05 pdbPLokY0
前の円卓会議でマリスビリーの机上の空論云々言ってたからマリスビリーは見切りつけてたんじゃないかな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:45:31 duOaTFgM0
ついでにシンのイントロでコヤンがラスプーチン「達」はギリシャで交戦中といってたから前からもう一騎いる?とはおもってた


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:46:49 dLHPkxDw0
オリュンポスが年末に配信されたらコミケの待機列でプレイしてるのが目に入ってネタバレ踏んじゃう人もいそう


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:47:05 aY6teDgU0
高次元には霊気銀河なるものがあるし
エネルギー化して宙域を焼き尽くすとかもうインフレが止まらないよね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:47:23 3rOfk7FY0
エウロペおばあちゃまは…その…性能がちと厳しい…
使えなくはないんだが


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:48:33 aY6teDgU0
オリュンポスはクリスマスプレゼントだって僕は信じてる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:49:42 duOaTFgM0
ゼウスは自分の化身とよく似た牡牛に魅了効果つけてんの笑う


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:49:55 czbpYNcM0
>>437
流石にもう少しアトランティスを語る時間は欲しい


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:50:10 8p.EFkV.0
そういやSW2で言ってた星座の概念霊基出なかったな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:50:44 J/l3Rmh60
今年はもうガチャない感じ?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:50:51 Ibvovsp.0
XXさんなら設定ぶっ飛んでるから一人でオリュンポス攻略できそう


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:51:19 05FR4ljI0
あとはリアイベpuやるんじゃね


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:51:38 4exhsBoM0
>>441
冬祭PUあたり来るんじゃない?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:51:43 4Gcv8EuA0
─そうか汎人類史の俺には
愛したキュケオーンがいたのか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:51:55 WYeQPopg0
>>442
地球ごと滅ぼして宜しいか?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:00 GfBC1gIE0
>>440
オリュンポスで異星の神が空想樹銀河を霊基として降臨しそうだけど、どこかで捻ってくる可能性は高い


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:01 aJN.Kxrg0
正直、SW2の後だと衛星軌道上からの砲撃とかあんまり脅威に思えなくなる


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:13 aabltdkc0
>>392
と言うか銀河云々の規模がトンデモ過ぎるせいで却って、
実はカルデアスのことでしたの方が納得出来ると言うか…
ただまあ、それだと壮大なマッチポンプじゃん?って話にもなるんですけど


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:33 .0sEYO4k0
>>445
いなかったぞ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:41 pdbPLokY0
>>445
オデュッセウスが毒盛られてる


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:52:57 zlXzdmvU0
>>445
そこまでにしておけよキルケー


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:53:04 pPzUYAJw0
マッチポンプとか今更すぎない?
今戦ってる相手カルデアの元同僚ですよ?


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:53:06 0wIktAkg0
>>445
一年間


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:53:51 aY6teDgU0
異星の神としてぼくらのオルガ所長が霊気銀河で女神として再臨なされるのだ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:54:10 zDzxeLM20
>>443
今回武蔵ちゃん活躍させて引きたくなったところに冬祭りPUで出す気だな?
とか思ってたけどなんもなかったでござる


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:54:59 vV210TAU0
キュケオーンがカルデアにいる限りオリュッセウス仮面は来ないのだ…………


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:55:34 sICzorAw0
>>442
究極女神ビームで全部解決よ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:56:00 0wIktAkg0
>>451
たすけてヘルメス


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:56:38 4exhsBoM0
バトグラ出来てて実戦闘あったら間違いなく豚にされてただろうから立ち絵だけの退場でよかったのだ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:56:45 czbpYNcM0
>>459
そういやオリュンポス十二神の中にヘルメス居なかったね
キュケオーンの旅装から存在は確認されてるんだけど


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:57:33 8rAwjqmI0
>>461
汎人類史との違いがそこなのかねぇ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:57:50 zlXzdmvU0
>>460
どうせなら異オデュ豚耐性無し、汎オデュ豚耐性ありの方が面白かった


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:58:25 pdbPLokY0
>>461
何故かハデスが十二神入してるんだよな。剪定事象になった原因と関係あるんだろうか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:58:27 aabltdkc0
マリスビさんは1部終章だと「人類史救う為にカルデアス作らなきゃ」
みたいなことソロモンに言ってた気がするんだが(うろ覚え)
キリ様の変革すんぞー!がイコールだと仮定すると
救うって言うよか、師弟揃って「何やこの完璧厨(真顔)」ってなる

>>453
まあゲーティアはあくまで余所からの影響だが、
キリ様中心なせいで2部はカルデアのマッチポンプではあるんですよね…


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:58:58 oxh9s5/20
ぜったいアイアイエー島寄ると思ってたのにどうしてくれるの
個別イベントなの?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 22:59:28 Ibvovsp.0
>>446
XXさん呼んでキリシュタリアもゼウスも異星の神も腰抜けるくらいビビらせたい


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:00:02 AhXEbmA.0
ギリシャの英雄であと新しく見繕えそうなのって
メレアグロス、大アイアス、ディオメデスやアイネイアスあたり?
イオラオスやカッサンドラ、パトロクロス、メネラオス、アガメムノン、メムノーンは厳しいか
テオゲネスとか面白そうなんだけども


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:00:41 pPzUYAJw0
メディアさんは影ながらイアソンサポートして正妻力発揮したというのに、哀れキュケオーン


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:00:43 TZHqSZuQ0
汎人類史の情報は渡す
キュケオーンの事も当然伝える
意志の力とペーネロペーの事だけは絶対に教えん


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:01:32 dLHPkxDw0
https://imgur.com/a/GgpofuQ
知り合いのガチャ結果だけど羨ましい


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:01:45 nI579bfE0
そもそもあの異聞帯は墜落した神が島になってるだけだから、アイアイエー島そのものが無いんじゃないか
なのでキュケオーンもいない(多分大戦?で死んでる)


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:02:16 aJN.Kxrg0
>>464
ヘスティアに譲られたデュオニュソスと、属性違う扱いのハデスが入って
ヘルメス抜いてるあたり何か意味があるんだろうな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:02:17 8rAwjqmI0
>>468
オルフェウスとか出そう


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:02:44 x5MNk6zE0
>>468
大物ならペルセウス、テセウス、べレロフォンとか
ディオスクロイいるしアパレイダイもワンチャン?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:02:52 Potw9upY0
>>440
魔術回路が魂にある以上宇宙魔術回路とは概念霊基でもあるのでは?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:02:53 dLHPkxDw0
コルデー戦は孔明とキュケオーンと酒呑で宝具撃たせずに勝てたな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:03:30 0wIktAkg0
ギリシャ七大英雄とかあったな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:03:32 pdbPLokY0
>>472
そもそも場所が違うしな。ギリシャ異聞帯と言ってもアトランティスであってギリシャにないし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:04:07 wGIJxqFM0
>>467
XXさんよりも規模だけなら宇宙を魔術回路にするキリ様のほうが凄そうに見える
規模=戦闘力じゃないんだろうけど


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:04:16 xvA/2LYE0
>>464
汎人類史との違いというか
今回居る宇宙から飛来してきたロボ達はセファールにブッ壊されたオリュンポス十二神達の「原型」だから、ヘルメスはロボの中には入ってなかったんだと思う
汎人類史だとセファールにブッ壊された後に何やかんやあってハデスが抜けてヘルメスが入ったんじゃないかな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:04:42 Potw9upY0
アトランティスで朽ちた神々がオリュンポスで失われたものかもしれない
アポロンはアトランティス側だったようだけどオリュンポスはどうも夜っぽくて太陽なさげに見えた


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:05:20 aabltdkc0
後半戦でキュケがキュケ力発揮するから震えて待て
まあ最終的には敗北するけどね?

オデュは身長180前後に見えるんだが
147のチビッコ童顔キュケと並ぶと、親子にしか見えないよな…
何となくペネロペさんは、高身長でナイスバディセクシー美女な気がする


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:05:36 pPzUYAJw0
つまり抑止力さんはアルテラさんを召喚すべきだった…?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:07:02 8rAwjqmI0
>>484
そしてアレスクリロノミアでドーピングしたアルテラさんですよ完璧


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:07:36 czbpYNcM0
宇宙から十二体のオリュンポスロボが飛来する→人間達から神として崇められる→セファールにブッ壊される→端末が生き残る→人間達の信仰から姿形が変わる
汎人類史のオリュンポス十二神はこんな流れで良いのかな?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:07:53 sICzorAw0
助けて巨神アルテラ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:08:26 0wIktAkg0
>>475
ベレロフォンとかペガサスに乗ってオリュンポスを越えようとして怒ったゼウスによって大地に落とされた逸話あるけどなんか合いそうよな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:08:36 oxh9s5/20
アルテラさん会わせてあげたいね
アレスさんには日頃お世話になっていることだしアルテラさんけしかけたい


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:09:58 pPzUYAJw0
>>485
体内で暴走しそうだからやめて差し上げろ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:10:42 zGB3ePvg0
>>475
ペルセウスもテセウスも一応出てはいる
ベルレフォンはメドゥーサに宝具使われているから厳しいと思う
新規でないならfakeで顔見せしたイカロスとか、あとダイダロスはどうなんだろ
あとアヴェンジャーオレステス


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:11:12 Potw9upY0
アレスさんはロリテラには進んで力を貸してる疑惑あるので…


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:11:51 wGIJxqFM0
アレスさんロリコンだった……?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:12:36 F3HBXOuY0
あんなにお世話になったへファイストスさんがちょっと敵になったからと言ってアレスをけしかけるなんて…
アフロディーテ寝取るぞ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:12:47 czbpYNcM0
アルテラさんオリュンポス十二神特攻持ってるだろうし十分戦力になるから欲しいよなあ
というか結局何でこの異聞帯のオリュンポス十二神は生き残ってんだろうね


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:13:29 GfBC1gIE0
ショタコンパリスとロリコンアレスか…ギリシャの神ってどうしてこう…


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:13:50 3rOfk7FY0
今アキレウスPUすればかなり回るんじゃないか
あいつ今回大英雄ムーブ凄かったぞ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:14:00 pPzUYAJw0
…オリュンポスロボが元々宇宙からやってきた存在ならエクスカリバーの特攻刺さるのでは?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:14:01 aabltdkc0
アレスの娘の某CEOが怒るぞ

アフロディーテNTRしてたり、
基本的にセクシー好きそうである


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:14:26 WYeQPopg0
最終的にセファール呼び戻してギリシャを殲滅とかやりそう


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:14:59 TZHqSZuQ0
アルテラさんの願いが異聞帯を越えてマルスに届き
ティアードロップフォトンレイが決まったら感極まって涙を流す確信がある


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:17:16 6geUXhOc0
ポセイドンさんの能力向上はスパロボとかだとゴミって言われる奴だよね
海での戦いで能力向上とかは


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:17:50 GorsjSlw0
>>502
海ステージにしか出てこなければ別段……


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:18:17 F3HBXOuY0
ポセイドンさん空気無いと大雪山おろしできないからねスパロボ終盤戦力外だね


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:18:51 aabltdkc0
後の祭りなんだが、姉御でポセイドン殴りに行けば良かったなあ
タゲ集中されたりしたのかな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:00 zlXzdmvU0
昔のGジェネだと普段使いしないけど作っておかないと割とめんどくさいユニットだろうな
数マス移動してちまちまサーベルで切るのめんどかった


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:01 GorsjSlw0
二段返しとかあると問題ないんだけどなぁ
投げた後ミサイルアタックとかもかますし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:27 sICzorAw0
なんでドラゴン、ライガーときてポセイドンなんだろうな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:33 DXmSCOOg0
ギリシャ英雄ならテセウスを忘れてはいけない
うしくんを倒した英雄だぞ!


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:52 x4kqkLcc0
メレアグロスって不死身の薪の王子で手槍使いとかランサーだよね
ダクソるのかベイ中尉みたいなのか無尽剣ルシフェルなのか
どうせならパイルバンカー欲しい


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:19:53 QgAPLUkQ0
本人異聞帯で知らないのをいいことにわざわざアイアイエー島の名前出すとかキリ様オデュッセウスで遊んでますよね?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:20:12 zlXzdmvU0
>>508
シャークだとアサイラムみたいじゃん


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:21:01 81zhec/c0
真体機神降臨の演出好きなんだけどレイドで死ぬほど見そうな感じあるよね
わからんけど


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:21:13 ffUQguBY0
テセウスって牛くん倒す前も狂犬だけど
倒した後は最低の屑過ぎるよね


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:21:34 4sfpTups0
ヘラクレスに比肩する大英雄テセウスと
死ぬ間際までアステリオス可哀想マンなテセウスは別人


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:22:31 6geUXhOc0
ロデム、ロプロス、ポセイドン
バビル2世の僕にもポセイドン入ってるな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:23:06 aJN.Kxrg0
>>513
いかんいかんぞ
魔神柱の如く狩られる神とか、それはいかん
色々素材を落とすとか許されない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:23:26 WYeQPopg0
イアソンが異聞ケイローンに宝具で一殺一撃されるのを警戒してたが
ケイローンの宝具は夜限定かつ一夜に一度きりだよね


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:23:36 czbpYNcM0
>>513
つまり年始はオリュンポス十二神レイド戦…!


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:23:39 rBWpL7oQ0
ダイダロスさんはダイダロスアタック!の掛け声とともに特攻させられる様しか想像できないから勘弁して上げて


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:23:52 wGIJxqFM0
十二神真体機レイド


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:24:56 TZHqSZuQ0
ゼウスをすまないするマスター達


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:24:57 3rOfk7FY0
年末年始に神殺しやるかぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:21 f57rwjCE0
今更だけどポセイドン戦で出てきたあのメカメカしぃ演出見るに、ギリシャ異聞帯に出てくる神連中はみんな機械の姿してるってことでいいんかね。


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:28 9d6PTP0Q0
星の開拓者・冠位・異聞帯の王
考察や予想を読み漁りたくなる魔法の言葉御三家


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:29 Ibvovsp.0
>>480
XXさんは惑星破壊に銀河星雲を吹き飛ばす宝具2つ持ちで別宇宙の上位存在たちですら追い返すことができるのだ
境界からの力、無を食い破り、宇宙を拡げる真理そのもののパワーという設定盛り盛り


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:32 1rMJ5eWU0
昔の偉い人たちですら英雄と言って良いの?なんて議題にされるくらいの問題児テセウスくん
軽く調べただけでも英雄はクズばかりと言ってもちょっと酷くて笑えますよ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:34 6HgXeEWM0
オリュンポス神がレイドになったら登場演出がくどいくて
さっさと出てきて殺させろとか言われるんやろなぁ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:49 6geUXhOc0
村正とラスプーチンが多数の鯖相手に無双してたのはさすがにええ・・・となったw


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:25:55 4sfpTups0
>>518
真名解放してくれるから見てから防げたしな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:26:28 8rAwjqmI0
そういえばラビリンスのところでタルタロスが封じ込めたってあったけどダイダロスじゃね?ってなった


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:26:34 F3HBXOuY0
神だからと難易度設定ガチすぎて第1回羅生門みたいな怨嗟に溢れたら笑う<年始め十二神真体機レイド


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:27:15 3rOfk7FY0
アポのときは「ケイローンしかアキレウス抑えられねえ!」だったが
今回は「アキレウスしかケイローン抑えられねえ!」だったわけか


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:27:35 czbpYNcM0
>>524
それは既に言われてただろ
オリュンポス十二神は全員ロボだよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:27:52 .0sEYO4k0
>>531
それな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:28:02 f57rwjCE0
素材欲しさにオリュンポス十二神を虐殺した挙げ句、「殺したかっただけで死んでほしくはなかった」とかのたまう人類とかそりゃキリシャタリアも白紙化するわ。


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:29:08 3rOfk7FY0
ぐだ「うはははは! うめえ! オリュンポス12神の素材とQPばかうめえ!」
キリ様「人間には正解を選ぶことは出来ない…」


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:29:09 xvA/2LYE0
真体機神降臨
ΠΟΣΕΙΔΩΝ

クソカッコこいい演出だったわ
三章でナレ死してた奴とは思えない


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:29:11 J5k.T3Lw0
ロボなら動力なんやろ?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:29:14 x5MNk6zE0
>>531
いきなりタルタロスの名前出てきてビビったわ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:29:43 I36ZUP8E0
>>511
そんなんやから内緒話なってノリノリで話し持ちかけといて
別にバラすつもりはないけど勝手にバレたのは俺のせいじゃないよってそっぽ向かれるんだよ

まぁそもそもお前に任せるとか言っといてやっぱ自分で出るわとか言い出されたら
仕事受けた側としては面白くねーしな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:30:13 t964ocnw0
年末レイドでオリオンが大暴れしそうなんだよな
一部終章のレイドも直前にピックアップされたマーリンが大暴れしてたでしょ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:30:20 WYeQPopg0
>>530
今回のライターがケイローン先生エアプだった……?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:30:30 palJajLU0
ギリシャ神話関係無くても単語は出てくるとかあるけど西洋じゃ聖書とギリシャ神話が教養の土台なんだろうな
それに北欧神話やアーサー王あたりか


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:31:22 aJN.Kxrg0
>>536
最近は、ついに「断末魔が長い」とかのたまう始末だからな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:31:29 QgAPLUkQ0
>>538
今回も始まるから防衛コア攻略済みで暴走したせいで敵に海中を好き放題されてるんだぞ
というかあのコアなければカイニス相手も勝てなかったし大体ポセイドンのせい


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:31:56 duOaTFgM0
>>542
マーリンは同時だしレイドでカード運かかわるオリオン使うとかありえん


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:32:23 SMLH.AAM0
オリオンはカード依存だから周回はうーん…なところある
マスター礼装とバニ上使えば2回引き直せるけど


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:32:44 Ibvovsp.0
今年の年末なんかやるかな
年末年始はお休みすんでないの


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:33:24 aJN.Kxrg0
お休みでもいいけどな、正月くらいゆっくりしたいし


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:34:07 zlXzdmvU0
好きな星5を選ばせてくれるなら年始二週間ぐらい休んでて貰っていいぞ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:34:42 duOaTFgM0
>>548
まあやろうと思えばカード多く引いたやつと後ろに置いたオリオンオダチェンで殴れなくはない


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:35:13 cckKYjB.0
>>540
あれダイダロスの間違いだよな
タルタロスはティタン親族の牢獄でヘカトンケイルが守護している場所のことだもの


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:35:22 czbpYNcM0
>>546
コア奪ってなかったらカイニスにも勝てなかったろうしドレイクさんマジ大戦果挙げてくれたわ
ポセイドンあっさりやられたとか言われてるけど中に潜り込むなんて想像されてなかったろうしな、ドレイクさんが居なかったらこれすら無理だった


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:35:33 f57rwjCE0
昨年末はHF1章を放送した後に元旦イベ紹介だっけ。
今年は2章流した後に、元旦からオリュンポスです!とかやったら盛り上がるだろうな。


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:35:42 TZHqSZuQ0
>>546
ポセイドンが頑張らないと星の開拓時が海で野放しになってたけどオデュッセウス死なない?大丈夫?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:36:11 palJajLU0
タルタロスのダンジョンじゃペルソナになってしまう


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:36:37 50ntQZAs0
もうすぐ福袋かあ……はやいなあ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:37:10 f57rwjCE0
>>554
そういやオケアノスで姉御がポセイドン倒してくれてなかったらどうなってたんだろうな。


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:39:02 sICzorAw0
>>545
ギャアアアアアアア……
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……
うぼおあえええええ……
ゴボオオオオオオオ……


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:39:07 8rAwjqmI0
クラス別限定福袋ならアサシン引くかなぁ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:40:53 pdbPLokY0
>>553
十二神にヘルメスがいなくてハデスがいるのもダイダロスとタルタロス間違えたのもライターがギリシャ神話詳しくなくて勘違いしてる可能性?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:40:59 czbpYNcM0
>>560
…オリュンポスジョーク


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:41:07 f57rwjCE0
>>561
俺はそろそろフォーリナー欲しいけど、EXクラスは狙い通りにはいかなさそうだよなぁ。


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:42:00 xvA/2LYE0
>>562
十二神決めてるのはきのこだろうしダイダロスとタルタロスは名前似てるから単なる誤植じゃないですかね


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:42:36 4exhsBoM0
ウチもアサシン袋かなぁ
カーマちゃん重なるのが一番だが他の面子も悪くない


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:43:07 SMLH.AAM0
>>552
カード配分が2-2-1で誰とオダチェンしてもオリオンのB一枚もない可能性もあるから…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:43:24 zlXzdmvU0
ギネヴィアとモルガンを誤植したことあるんだぞこのシリーズ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:43:25 duOaTFgM0
うちもアサシン袋
所持率低いし重ねも悪くない


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:13 aJN.Kxrg0
タルタロスは何か手癖で打っちゃってチェックすり抜けたはあると思うけど
重要設定の十二神はさすがにないだろう

ところ何か今回、やたら地の文が増えた気がするけど気のせい?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:20 pdbPLokY0
>>568
テセウスとペルセウス間違えてたっけな、きのこ
監修のきのこもよく間違えるからただのミスか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:22 3rOfk7FY0
限定狂袋で神か武蔵ちゃんを引く! これは絶対だッ!!


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:29 czbpYNcM0
型月で誤植なんて日常茶飯事だからな!


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:45 K8.394TE0
孔明、玉藻がないマスターはまずキャスターがいる4騎士狙いだ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:44:46 .0sEYO4k0
きのこはペルソナ3やってるからな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:45:33 xvA/2LYE0
>>570
十二神に関しては神話で語れる神々とその原型のロボでは面子が違うって話じゃないかな
今回は原型のロボ相手だし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:46:23 pdbPLokY0
>>570
ライターによる。推定桜井の2部2章も地の文かなり多いし


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:47:57 zDzxeLM20
>>574
どこから突っ込めばいいんだ…?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:48:34 xvA/2LYE0
後ヘルメスが特別なポジションなのかもね
同一視される錬金術師がいるし、その名前が由来となるトリスメギストスとかをアトラス院が使ってるし


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:49:12 WYeQPopg0
15周年記念展のマテリアルも誤植や抜け字があるのは流石でした。


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:49:55 FJPcKHCk0
あなたを犯人です


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:50:25 Ehr1bMRw0
VF-1ならアルテミスを撃破出来そう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:50:50 0wIktAkg0
トライヘルメスとかあるしね


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:50:55 .0sEYO4k0
15周年を記念してスタッフ一同からマッサージがあります!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:51:47 pdbPLokY0
>>584
誰も気付かなかったのが凄い


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:52:57 czbpYNcM0
ヘルメス・トリスメギストスはグランドキャスターになってもおかしくない位の伝説の錬金術師だしな
占星術にも繋がってるからキリ様の魔術とか知っててもおかしくないし敢えて出さなかったのかも


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:53:34 81zhec/c0
マイフレンドのあのスチルでセイバー連想するやつ何割くらいいるんだろう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:53:52 4sfpTups0
ダーインスレイヴでシグルドを殺したハーゲンさんの悪口はやめろ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:54:02 F3HBXOuY0
らっきょの時にフェルディアとフェルグス間違えたとかあったようななかったような…?

正直似た名前って分かっててもミスるとカーマラーママーラで実感したし
色々疲れてるんだろうライターのミスは大目に見て差し上げて欲しい個人的には


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:54:26 P/FtBd5s0
>>584
massageとmessage似てるから仕方ないね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:54:54 3rOfk7FY0
今回オリオンだけじゃなくマイフレンドも格好良かったな
聖杯入れる人結構居そう


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:55:25 pdbPLokY0
>>588
それはきのこの参考資料が適当だっただけですし
というか変な事書いて何を資料にしてるか判明するとか凄い


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:55:44 4z8ZvGvI0
FGO出始めてじゃないかな
ここまでシナリオが面白かったのって
担当誰だろ・・・なんかノリは虚淵っぽいけど


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:55:51 WYeQPopg0
15周年マテを見るに
マシュの鎧やキャラデザは没案の盾子の時点でほぼ完成してるな
後、ギャラハッドの本来の宝具ももしかしたら……


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:55:57 f57rwjCE0
>>586
つっても、おそらくオリュンポス編はキリシュタリアの魔術を如何にして潰すかってのが争点になるだろうし、詳しい奴喚べないとヤバいかもしれん。


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:56:20 cckKYjB.0
昔の学者たちが「じぶんたちのかんがえたさいきょうのれんきんじゅつし」が錬金術師ヘルメスで
これにトト神(ジェフティ)とヘルメス神(メルクリウス)を三位一体としたのが
ヘルメス・トリスメギストス(三倍偉大なるヘルメス)
錬金術の開祖とされ、最古のファラオに仕えた魔術師にして占星術師、テウルギアによる神官で科学者で数学者で工学者
エジプトは知恵の殿堂とされたから、西洋魔術も科学もオカルトも彼が伝え歩いたとかぶっちゃけとんでもねえ稀代の魔術師


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:56:45 pPzUYAJw0
没ネタをリサイクルして永遠と使い回せるの無敵すぎる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:56:50 czbpYNcM0
>>591
イアソンシャルロットマイフレンドで聖杯の使い道迷う
本当に迷う


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:57:15 f57rwjCE0
>>593
今のところ最有力は東出


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:57:26 4sfpTups0
>>589
個人の仕事ならしゃーないってなるけど
この規模になって、各々で得意分野を担当して、監修も色々入れてるのにミスは何やっとんねん感


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:57:49 J5k.T3Lw0
惑星の軌道を変えれそうな英霊・・ガリレオとかニュートンとかハレーとかかな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:58:09 P/FtBd5s0
そういえばキリ様が使ったのアニムスフィアの魔術っぽいけど実家の方の魔術は使ったりしないのかな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:58:27 FJPcKHCk0
俺が新たな星になって魔術回路を狂わせてやるんだ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:58:37 GSPIb/gQ0
個人的にはLB5章面白かったけど微妙
内容がいい悪いってより決着まで行ってないからすげーもやもやするし
現状で判断するにはチラつくセイレムパターン


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:59:26 cckKYjB.0
>>592
なんかマジで適当に伝説の剣載せた与太本で間違いらしいね
グラムもニーベルンゲンの歌とかあったし

ただ数年前に「”ゲイボルグは必ず心臓に刺さる”たったこれしかない」とか言ったのは
流石にずっと勉強してなさ過ぎなんてもんじゃないと思う


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:59:36 pPzUYAJw0
この時は知る由もなかった
まさかイベントをやるためにオリュンポスから脱出してカルデアに戻ることになろうとは


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/22(日) 23:59:53 4sfpTups0
キャラの会話はよかったよ
シナリオは面白くない


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:00:39 OjySI9BQ0
面白かったし味方鯖は魅力的だったけど敵はあんまりだなぁ
カイニスと双子座はオリュンポスが本番なんだろうけど
オデュッセウスもどうにかして出てきてほしいなぁ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:00:45 8RYx4y0A0
>>604
プロローグが色々ワクワクする要素ありすぎてな
そっちが気になりすぎて集中しきれなかった感あるわ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:01:15 StFS4dNU0
>>596
マジで逸話からしたらソロモン級にヤバい奴だからロボ扱いにするのは嫌だったのかもね
今回オリュンポス十二神の原型の中に入ってなかったのもこいつだけ地球産だったからかもしれない


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:01:17 mvBizu7Y0
https://www.famitsu.com/images/000/189/405/y_5dfb6aa8e0d44.jpg

一時めてお辞めたんじゃないかとか言われてたが普通にまだ社員やってるのね
しかし社員10人ちょいでどれだけ売り上げてるんだ型月


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:02:12 QdnhHGSw0
誰かが新しい星座になって配列を乱すってのがなんか一番ありそう


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:03:04 J3l0Acdk0
>>593
俺はキャラのノリで水瀬かなって思ったな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:03:12 eQGpjpl.0
>>611
アレ、ものじは?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:03:36 gX2HB5xY0
このマスターミッションは…なるほどそういうことか!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:04:09 sQurFYn.0
なんかケツァル・コアトルがアステカ滅ぼしたメキシコ由来のルチャかぶれ
と妙なことになっているのも
元ネタが夢枕獏関連の作品で作者本人がルチャ好きだからとか聞いたぞ
あとこの作者関連だと丑御前の設定もそうだとか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:04:27 UDMQS1Kk0
オデュさん最初の待ち伏せからすると中盤手を緩めすぎな気がする
現地民扇動して燻し出すとかできたでしょ?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:04:38 bcbpQNKU0
終盤のアルテミス撃ち落とす流れ自体は好きだったよ
ただそれまでのシナリオの流れが平坦だなとは思った


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:04:42 AhZ4W.tw0
イアソンいるしアルゴー座出てくるかなと思ってワクワクしてたら出なかったでござる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:04:51 .D.Ke9Zs0
fgo開発メインはdwだし関わってないスタッフなにやってんだろ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:05:09 37bk9pl.0
そういえばまだ記念マテのネタバレとかは控えた方がいいのかな?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:05:16 jIFAGxlk0
>>611
広報の徳(のり)さんの名前がないのは、もしかして辞めたのか…?
TYPE-MOONでも珍しい藤ねえ推しの人だったのに…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:06:10 a9oPNSrY0
デイヴィットを乗っ取ったのがデイビットだとしたら肉体は同じなのかな
だとすれば肉体は割と歳喰ってそう


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:07:11 miq1ei0o0
>>617
何が何でも帰りを待つ妻の元へ帰る執念がオデュッセウスの持ち味なんだし
ペーネロペーがいないオデュッセウスとか詰めが甘い感じなんだろう


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:07:19 eQGpjpl.0
>>613
4章水瀬と予想してたけどオリュンポスやったら4章東出でオリュンポス水瀬かなと思えてきたわ
東出、地の文あまり使わないし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:07:29 /WpJJi.20
>>617
扇動どころか通達もなかったせいで、普通に住民達が協力してくれて
来るの分かりきってる神殿に見張りおいて、連絡が途絶えたの確認してから出撃だからな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:07:31 37bk9pl.0
>>622
このファミ通の写真以外にも座席あるよ
単に写真に写っていないだけ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:07:58 StFS4dNU0
>>625
四章 東出 犬


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:08:05 ZvCodS8w0
>>614
右下に空白があるじゃろ?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:08:32 jIFAGxlk0
>>627
あーそうだったんだ、良かった


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:13:12 eQGpjpl.0
>>628
4章ライターはヴィハーンに酷い事したね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:13:38 Nia8ke.M0
https://i.imgur.com/MpVWA3l.jpg
お馴染み同時喋り時の名前表記看破で言うと、今回は基本二人(ポセイドンシーンとか一部◯◯&××)だったから東出でしょ

この表記するのはFGOライターで東出しか居ない


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:14:39 bcbpQNKU0
そもそも今回登場鯖の八割くらい東出鯖だし東出シナリオとしか思えねえわ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:15:26 Lysi9hpw0
>>617
作戦の骨子が
「霊脈はほとんど抑えたから、時間を与えてもカルデアは頭数の補強ができない。神殿で得られるバフもたかが知れてる。カルデアの目的地もルートも分かりきってるから戦力の分散とかせずに盤石の構えで迎え撃つ」
だからな。

イアソンの半ばギャンブルだった戦術がことごとく的中してしまったのはさておいて、致命的だったのは軽視してた神殿バフで潜水艦を超絶強化するという予想外の手段を取られたことかね。


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:15:43 G7EDFq2Y0
>>614
見てきたけど名前無かったから退職したんじゃないか
まほよ2は…


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:15:54 Vpif50Lo0
>>620
月姫Rでしょ? (ピュアな瞳)


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:15:56 StFS4dNU0
まあ俺も五章前半は東出だと思う、登場鯖の偏り的に
やっぱ安定して面白いな、でも後半はあんまり東出鯖いなさそうだし別の人になりそう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:16:52 dpcDagic0
話の運び方と得意不得意的にも東出だと俺も思う
ただ細部の場面で違う人が書いてるとかあるかもって程度

真名看破E-スキルを信じろ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:17:05 eQGpjpl.0
>>635
マジかー。…まほよどうするんだ。月姫Rの後とか言われてたのにそれすら…


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:18:22 37bk9pl.0
ものじさん、一応は社員インタビューのところにあったし
自宅勤務とか別の場所で働いてるとかないかなー
ものじさんレベルのスクリプターとか早々居ないし、まほよ続編とかやって欲しいんだけどな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:19:32 8RYx4y0A0
ものじじゃなかったらオリオンの演出誰がやったのかと


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:21:03 wUYCIv8k0
2部シナリオはメインライターが書いて持ちキャラライターが監修してきのこが最終チェック
みたいな事インタビューで言ってなかったっけ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:21:17 fX.7kj760
>>611
タカオおるやん


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:22:23 Lysi9hpw0
>>642
基本はそうなんだろうね。3章は結構ぶっちーに任せてたぽいけど。


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:22:38 37bk9pl.0
何となく、次は東出続投か桜井だと思う
残ってるメンツ的に


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:23:19 /WpJJi.20
文体で見分けがつかないやつが、何でライター看破しようと思えるのか
そんなんだから終章みたいなことになるのに


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:24:10 eQGpjpl.0
>>642
持ちキャラライターが監修は言われてなかったと思う
事件簿とかFakeとかはキャラ担当の人に監修してもらってるとか聞くけど、FGOはきのこだけでやってるんじゃない?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:24:18 WgSezEzg0
ひ、東出くん…


518 僕はね、名無しさんなんだ sage 2019/12/22(日) 23:23:26 ID:WYeQPopg0
イアソンが異聞ケイローンに宝具で一殺一撃されるのを警戒してたが
ケイローンの宝具は夜限定かつ一夜に一度きりだよね

530 僕はね、名無しさんなんだ sage 2019/12/22(日) 23:25:55 ID:4sfpTups0
>> 518
真名解放してくれるから見てから防げたしな

543 僕はね、名無しさんなんだ sage 2019/12/22(日) 23:30:20 ID:WYeQPopg0
>> 530
今回のライターがケイローン先生エアプだった……?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:25:28 eQGpjpl.0
>>648
ライター東出だったら自分が設定した鯖の設定も覚えてないとか悲惨だな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:25:29 StFS4dNU0
>>645
むしろ残ってる面子考えたら東出続投は無いと思うけど、後純粋にこの大ボリュームを書いたあとにもう一章分とか普通に死ねる
多分次はきのこが書くんじゃないかなあ、一つの大詰めの話だし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:26:11 foHKj9v60
そもそも水瀬はサブライターから降格してなかったか?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:26:52 cG9r09nA0
>>648
イアソンがケイローン先生の宝具知らなかった&異聞ケイローン先生も宝具の使い道が雑だった


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:27:35 foHKj9v60
カイニスは獣耳、生前もLB5でも文字通り酷い目に合わされてる
つまりライター、犯人は東出


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:28:19 G7EDFq2Y0
>>640
社員インタビューは見てなかったが、社員なのに席無いって事あるのか?
まほよ以降コメント出してるの見てないからなんとも…


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:28:28 IfSYx0IM0
>>653
これはもう確定的だな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:29:53 foHKj9v60
あとLB4で東出なら犬じゃなくて少女の方を消すだろうって意見見て以来、LB4は東出以外だと思う


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:30:15 Nia8ke.M0
>>651
それデマよ
今も普通に東出や桜井と並んでライター陣にいる
https://i.imgur.com/567Spug.jpg


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:30:34 eQGpjpl.0
1章:東出 2章:桜井 3章:虚淵 4章:めておor水瀬? 5章:東出

6章桜井になりそうだな、推測当たってたら


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:31:27 jIFAGxlk0
なんか細かい改行が多くて読みにくくて、四文字熟語も他のシナリオより多めに出てきてた >アトランティス


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:31:59 cG9r09nA0
>>653
>>656
ケモノ式判別方法止めろ笑ってしまう
まあ一章東出二章桜井三章虚淵四章めてお五章前半東出が濃厚じゃないかね
五章後半は誰が書くかなあ、きのこだったら嬉しいけど
あと六章以降も分割形式やるんだろうか


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:32:21 QdnhHGSw0
もし水瀬が2部書いてるなら5章まででどれが水瀬か分からないから成長してる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:33:03 8RYx4y0A0
これもうビースト案件だろ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:33:05 eQGpjpl.0
>>661
下ネタ封印されたら水瀬当てろと言われても難しいと思う


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:33:17 Ypzp6J9Y0
オリンポスは経験値とリヨに書かせれば丸く収まるよ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:34:19 foHKj9v60
水瀬はネットネタやにこぽなでぽしないなら味の薄い東出みたいな作風だからまあ
アガルタもキモい選択出る前は無難&無難で山も谷も無さ過ぎて東出か?とか言われてた


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:36:06 eQGpjpl.0
シャンピニオンが言わなきゃ水着1部水瀬、2部東出とか分からなかっただろうしなー


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:36:25 37bk9pl.0
>>650
東出予想は前半からの続きものは同一ライターが書いた方が話がブレない。メリィのキャラ設定担当だから
桜井予想は金時の設定担当。そして武蔵がメインの剣豪ライターだから


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:36:35 QdnhHGSw0
正直5章って前半ってのもあるだろうけど結構薄味気味だったから
意外と水瀬じゃないかなあとか思ったり
水瀬ってリョナ大好きだからカイニスボコボコとか好きそうだなあって
後は()多用とかがこれまであんまり見たこと無かったし


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:37:09 UDMQS1Kk0
ライター看破はできないけどカイニスちゃんはもっとイキらせてから堕とす方がすきです


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:37:28 OYFsU3jA0
東出「…傷になるといいなぁ…」


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:37:33 cG9r09nA0
まあ誰が書いてても面白いからいいんだけどね、それが本当に一番大事
ただ五章後半はこれまでの面白さを更に超えてもらわないと行けないな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:38:15 foHKj9v60
LB5やってることは目的地の到着までだから何も始まってないと言えば始まってないし
味方どころか敵もまともに出てきてないと言えばそうなる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:38:19 a9oPNSrY0
神の愛なんて呪いみたいなモンならポセイドンはドレイクを愛してしまったんだな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:38:39 8RYx4y0A0
まぁキャラ描写は頑張ってたけどお話としてはプロローグが一番面白かったかなぁ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:38:41 J3l0Acdk0
5章は前半後半でライター変わりそうだけど、前半が東出なら後半は桜井?(剣豪組が多いから)
きのことめておは何処担当なのだろうか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:38:42 Lysi9hpw0
>>648
「一夜につき一度きり」か「一日につき一度きり」だったか忘れちまったわ。
マテリアルとかに書いてあるかな。


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:39:17 aC9XDm0o0
()多用って言うけどマイフレンド以外でもそんなに()使ってたっけ?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:39:31 Vpif50Lo0
結局橘公司が手伝ったシナリオってどこだったんだ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:39:33 QC5q63Po0
プロローグってきのこか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:40:06 eQGpjpl.0
>>675
きのこが担当してるイントロが結局一番安定して面白いんだよなぁ。どっかでメイン章書いて欲しいわ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:40:12 J3l0Acdk0
introは毎回きのこじゃないっけ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:40:43 QC5q63Po0
最初と最後はきのこが書いてるって言ってた記憶


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:06 foHKj9v60
>>677
オリオンが(○○に思うけど黙っておこう)とか悩んでる時に()表現で心情ってパターン結構見た


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:11 jIFAGxlk0
今回のintroではカドックの恋バナにワッと盛り上がるぺぺさんベリルと逃げるカドックのシーンが好き


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:12 PZa1y3OE0
>>673
最後の殺す殺す殺す殺せ殺す殺せ殺すモードは何かもう気の毒すぎて笑うしかねぇ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:19 wUYCIv8k0
>>647
読み直したらキャラ設定管理の話とごっちゃになってたみたいだすまん
https://www.famitsu.com/news/201910/05182695.html?page=2

つまり千代女ちゃんはあれでいいのかきのこ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:29 Lysi9hpw0
そりゃイントロで新しい情報や謎がホイホイ出てくるんだから面白いに決まってる。


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:42:36 nDQPbfqk0
一部と同じく二部でも六七終章はきのこに書いてほしいところだが


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:43:03 37bk9pl.0
寧ろ今後の章も前後編になるならどの章も1人ずつ前後編でやりきった方が良くない?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:44:31 5VL2ZS960
5章前半は知りたい事が結局全部後半に持ち越しだったのか残念だったけどそれでも面白かったから良かった


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:44:42 Lysi9hpw0
こんだけオリュンポスに向けての期待が高まってるなら後編はきのこに執筆して欲しいというか、他のライターだとプレッシャーヤバそう。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:45:08 foHKj9v60
LB6、LB7は人類自体が少ないって話だしどうだろ?
LB5は発表段階でキャラ数ヤバイのわかったから前後編予想出来たけど
残る2つは分けるほど登場人物必要か?な話


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:45:30 a9oPNSrY0
>>685
愛、怖いなぁ!


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:45:48 rfKi.I9M0
1東出、2桜井、4めてお、5前半水瀬と予想
5後半はきのこがいいなあ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:45:58 dpcDagic0
千代女ちゃんは変質させられちゃってる剣豪は抜くにしても
どっちの路線が本当なのかねえ
いまいちキャラが掴めぬ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:46:03 5ELKR4tQ0
>>692
まあ、人が居ないからって鯖が少なくなる訳じゃないしな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:46:31 StFS4dNU0
>>691
なまじアトランティスが面白かったからそれ以上の期待がどうしても後半にかかっちゃうからね
あとライターの腕関係なく他人の作品で重要パート任されるのは結構負担になるしそういう意味でもきのこの方が良いんじゃないかなあって
まあ最終的に面白ければ良いんですけどね


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:46:40 WgSezEzg0
ちょめちゃんは酒呑に弄ばれて死にそうな顔してる時以外はよく分からないというか
思い返してみると今回のシナリオと今まででそう違いがあったのかというか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:46:47 QdnhHGSw0
6章もブリテン編とアルビオン編になる可能性が


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:46:49 uDKn9GOI0
5章クリアできたー
今回のMVPはネモくんかな


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:47:16 PZa1y3OE0
脚本の人拙者のキャラとかそこまで考えてないと思うでござるよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:47:23 eQGpjpl.0
>>695
幕間が本当なんじゃないの?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:47:59 Lysi9hpw0
>>692
LB6,7は異聞帯に暮らす人々の暮らしぶりを知る余裕とか無さそうだから、前後編無しにいきなりクライマックスで密度が凄いことになりそう。


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:48:24 c1hVjTjQO
>>692
それは確かに
ただ空想樹海惑星とか異聞帯だけに留まらない規模の予想もあるから情報出ないとわからんな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:48:39 a9oPNSrY0
千代女ちゃん定期的にアヘッてるように見えて怖い


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:48:44 UDMQS1Kk0
ちょめちゃんはDV担当してればちょめちゃんだよ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:48:48 q5wOMqN60
主人のあるなしや仕える主人によって変質するのかもしれん(適当


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:49:30 QC5q63Po0
くぅーこのクリロノミアはなかなか効くでござるな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:49:44 jIFAGxlk0
そろそろ言峰プーチンとホームズが再会しないかな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:49:46 eQGpjpl.0
>>705
テレ顔が何故か変な方向に視線行ってるんだよなぁ。正直怖い


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:50:36 foHKj9v60
僕は黒ひげとコンビ組んでツッコミしてるパライソちゃんが好きだよ
何だかんだで相性いい忍者と海賊で、もう少しでオトせる枠認定に驚愕したりが好きだった


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:50:44 37bk9pl.0
>>692
一度長編やった後に尻すぼみになったら絶対に受けが良くないし
敵の規模が異聞の神ですら脅威になるものとかに格が上がってるのに短いのもどうかと


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:51:25 dpcDagic0
あれ今週ミッション鯖倒せ系なのか
何かあるのかなと思ったけど新章中扱いだからかな…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:52:40 Nia8ke.M0
>>684
そういや、カドアナは恋愛じゃないんだ主張派の人達はあれをどう解釈したのだろう
やっぱり恋愛やんけってなったわ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:00 a9oPNSrY0
キリ様もカドックの恋バナに参加したらいいのに


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:37 eQGpjpl.0
>>712
異聞帯の規模的にアトランティスより小さい以上どうしようもなくね?
規模で言ったら十二神が神ジュナより格上かと言われると微妙な気が


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:39 StFS4dNU0
前後編は大ボリュームの話を楽しめるけど
前半で区切っちゃうと後半はよってなる気持ちが大きくなっちゃうからなあ
良し悪しあるよねって


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:47 QdnhHGSw0
>>714
別にベリルとペペがわいわいやってるだけだなあって


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:53 8l5pCAb.0
>>694
水瀬の「キャラメイクは失敗しない」属性が俺らを戸惑わせる
マイフレンドもいいキャラしてるんだよな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:53:59 foHKj9v60
>>712
言うて20節ちょいもあればクリア時間9-14時間くらいになるし、十分じゃね?
引き伸ばす余地ないのに倍ぐらいになる二部構成にして引き伸ばし打ち切り作品みたいになる方が嫌じゃが……


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:54:21 xjZQlIbQ0
6章きのこじゃなかったら切れるレベル


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:54:46 a9oPNSrY0
>>718
「手は出さない」まで言ってるのにか……すごいな……


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:55:16 c1hVjTjQO
千代女ちゃんは職業柄ある程度演技してるだろうしな
ござる口調の内は本心かどうか疑わしい


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:55:53 Nia8ke.M0
>>718
いやそれ以前にそのわいわいの原因になったカドックの「もう手を出さない」ってセリフあるやん?


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:56:42 eQGpjpl.0
水瀬とめておはマテリアル出たら分かるだろうと思う
二人が担当した鯖がやたら多い章のライター判定で


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:56:48 foHKj9v60
>>722
別に恋愛的な意味での手を出さない、かかわらないを
シモ方面解釈にしていじるなんてリアルですらよくあるいじりじゃん……


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:56:49 WgSezEzg0
ちょめちゃんは巫女服風謎シースルー衣装よりきちんとした巫女服着た方が良いと思うの


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:58:02 PZa1y3OE0
ヘーイとか間違いなくナノマシンキメてますわ
https://i.imgur.com/4girSzT.jpg


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:58:07 9iOb7VEo0
普通に色恋以外でも手を出すって表現は使うのでは


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:58:08 OjySI9BQ0
忍びっぽいのが一番いいと思うけど頭にレンコンが...


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:58:46 foHKj9v60
カドアナのが好きなんだけど、こういう断言系で○○以外ありえい言い出す奴いると肩身狭くなるからキツイ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:59:01 QdnhHGSw0
やっぱり少なくとも円卓が絡む6章はきのこだよな
出来れば7章もきのこが良いけど


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:59:18 eQGpjpl.0
マイフレンドはナノマシンキメても陰キャなのに


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 00:59:55 Nia8ke.M0
>>726
話ずれてね、最初から下方面での手を出した云々じゃなくて恋愛方面での手を出した云々の話よ?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:00:14 miq1ei0o0
というか現状一番真面目にスパイっぽい格好してるのコヤンスカヤなのか
あいつ事あるごとに現地衣装用意するし
まぁ耳と尻尾で台無しだろうけど


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:00:30 OjySI9BQ0
正直言うほど陰キャでもないし、有能だよなマンドリカルド
自分に保険かけるタイプって書かれてる通り


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:01:13 9iOb7VEo0
キメてたのナノマシンじゃなくて土だったんじゃねえの潜ってたし


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:02:37 eQGpjpl.0
そういえば千代女が自分を呪ったらエキドナと同化して暴走させられるってどういう事なんだろ
意味がよく分からん


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:02:53 foHKj9v60
>>734
脱字した俺が悪いけど
恋愛的な意味以外での手を出さないをシモとか恋愛方面に解釈していじっただけでは?って意味


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:03:09 37bk9pl.0
>>716
広さだけが規模ではなく敵の量や質も規模
ギリシャ異聞帯よりも総合的に脅威度があがるなら、当然カルデア側が対処するにもさらに時間が掛かるのが当然


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:03:42 StFS4dNU0
>>732
五章後半からは全部きのこが書く可能性が?
前後編を六章以降もやるなら前編は別のライターが書くかもしれんが


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:03:47 Nia8ke.M0
>>725
ライター隠ししてもFGOマテの担当鯖で結局バレるのは意味があるのか無いのやら
1.5部は結局やった後のユーザーのライター看破が全部当たってたけど


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:03:57 a9oPNSrY0
前方が綺礼、背後は士郎の布陣てことは士郎が綺礼をアゾれる可能性も?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:04:01 PZa1y3OE0
魔力の塊として消化されるところを呪いの塊として消化されたんで腹痛起こした的な


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:04:36 miq1ei0o0
自分を栄養代わりにするんだから妊婦に毒食わせてそのまま胎児にも毒をシュー超大混乱だろあれ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:04:58 foHKj9v60
士郎は以外に言峰が好きはHFで明らかだけど逆の要素はあったっけかな?
先天的ロボと後天的ロボで相性いいのは確かなんじゃけども


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:05:41 37bk9pl.0
関係ないけどカナタと沖田が絡んで発狂してる人をツイとかで見るのは楽しい(悪趣味)


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:07:23 wEMxp7S.0
>>730
頭のレンコンいつみても笑う
忍べよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:07:35 StFS4dNU0
>>738
エキドナが自分を魔力源として消化させるつもりが
千代女が自分を呪ったせいで呪いとして消化したせいで暴走したって事だろあれは
普通にわかりやすいと思うが


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:08:39 jIFAGxlk0
>>747
カナタと言えば、やっぱりカナタの額にある特徴的な傷って、のちのちにお祖母ちゃん(九十九?)が「あの時の少年はこの子だったのか」と気づく為の伏線なのかな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:08:49 Nia8ke.M0
>>739
さすがにベリルが恋愛的な意味での王女の地雷っぷりを語った後でのこの文脈で突然恋愛方面以外の意味でのもう手を出さない解釈は無理がないか?

https://i.imgur.com/Um3eAKE.png


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:09:18 rxLGJzA.0
早くオリュンポスやりたいです助けてきのこ先生


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:09:24 a9oPNSrY0
千代女のレンコンで煮付けをし、蛇酒を振る舞い、藤太のごはんを盛る完璧な布陣


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:09:37 eQGpjpl.0
>>749
単純に自分を呪った千代女をエキドナが食ったから呪われたってだけ?
何か同化して暴走させるぐらいは出来るとか言ってるから意図的に介入してるのかと思った


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:09:46 Nia8ke.M0
>>747
(ちょっと気持ち分かる)


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:11:34 a9oPNSrY0
オリオンに種火とQP消費してもあんまり間を置かれるとまた溢れる
それが一番怖い


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:12:02 foHKj9v60
>>751
ベリルが恋愛的な意味かがそもそも意見分かれるし
性的な意味での手を出すって意味にも普通に聞こえるが?

軽いつもりでナンパしたらメンヘラで依存された、だからやめとけよってノリだったじゃないか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:12:27 StFS4dNU0
>>754
自力で操作したりは出来ないと言ってたろ
やれる事は呪いの塊を消化させて暴走させる事だけ
それでも場を混沌とさせられるから重要だったんだ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:13:49 foHKj9v60
つーか、カドアナ好きだけど明言されたワケでもないのに断言いかんだろうに
カドアナ以外ないだろう、それ以外の解釈はおかしいって返してくるのがいるからカプ話が毎度荒れる


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:13:53 eQGpjpl.0
>>758
操作できないは言ってたけど同化すると呪いを消化させるは意味違わないか?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:16:50 StFS4dNU0
>>760
いやだから元々魔力源になるから千代女はエキドナに食わされたんだぞ?
それが急に呪いの塊になったから腹壊して暴走したって話で


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:17:11 rS4SF6Jc0
アトランティスようやく終わらせたが2部完結したらコンシューマーで全編リメイクして欲しいと強く思う出来だった
話も戦闘も良かったし一部のストーリー上の宝具演出が大文字フォントのみでしょぼいって不満が今回かなり改善された


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:19:48 foHKj9v60
エキドナの奴はハバネロ食ったみたいなもんじゃね?
消化の過程で刺激物が混ざって体内ブッ壊れてる

状態的なは激辛食った翌日の最初のトイレみたいな感じじゃなかろうか?>エキドナ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:21:04 X6G9qnbk0
あー続きのオリュンポスが超気になる
個人的に今回のストーリーは今までで1番面白かった


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:21:44 StFS4dNU0
>>762
エロゲだったら別れのマイルームで絶対コルデーとの魔力供給シーン入ってた(確信)
FGOサービス終了したら話が読めなくなるの勿体無いよなあ、CSに移植とかしてくれれば良いんだけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:23:39 a9oPNSrY0
ギリシャ神話のガイアとガイア(抑止力)って同じなのかな…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:24:05 rS4SF6Jc0
>>765
コルデーやマンドリカルドはぐだの性別によってエロゲにも乙女ゲにもなるなってプレイして思ったw


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:24:25 miq1ei0o0
アプリで対応してくれなきゃ動画サイトとかでチマチマ見返すぐらいになりそうだな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:24:33 1RznwgkQ0
エロゲだったら放尿さんの放尿シーンが大ボリュームだたよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:24:34 QdnhHGSw0
まあぐだみたいなのはソシャゲだからああなってるだろうけどCSでぐだみたいな主人公は無理じゃね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:24:42 eQGpjpl.0
>>761
読み直したけど違うぞ

「拙者これよりエキドナと融合して本能のままに猛り狂い、怪物を孕み落とす!」
「支配などはできぬが、同化はできる。そしてー暴走も」
「なれば、最早これは平気に非ず」
「敵味方の区別なきただの災害なり!」

台詞だとこんな感じだし


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:25:31 foHKj9v60
性別で言えばLB5はぐだ男相手っぽい作りだな
コルデーの初恋もあるけどぐだ子だったマイフレンドと仲良くなるが一層難しそう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:26:11 UDMQS1Kk0
魔力供給なくてもナイフ持って血みどろシャルロット一枚絵で型月だなあと


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:26:14 UNDzecJM0
もしそのまま後編が半年待つことになったらどうするよ…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:26:40 yXiniDrg0
中途半端にストーリー終わっちゃった
早くオリュンポスこんかね?今回クリプターとも決着つけてないし不完全燃焼だわ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:27:03 cG9r09nA0
>>773
何というか他は王道ファンタジーキャラなのにあの子だけエロゲキャラの作りしてたな…


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:27:08 miq1ei0o0
ソロモンとか第六特異点とかほっといて海行って遊ぼうぜしたゲームだぞ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:27:20 a9oPNSrY0
不完全燃焼なんだろ そうなんだろ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:27:34 1RznwgkQ0
>>774
エウロペさんが般若の形相になる


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:27:37 .zNKg3dg0
5章は水曜日に来るよ、来なかったら埋めてもらっても構わないよ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:23 QdnhHGSw0
>>778
あれ嵌って原作集めたわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:27 StFS4dNU0
>>771
だから呪いの塊として消化される事を融合って言ってるんだろ?
自分が呪いとなれば後は勝手に消化して暴走してくれるんだから


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:32 fX.7kj760
DW「虚無れ」
今年は復刻イベントばかりだろうな
https://i.imgur.com/UGLHCCc.jpg


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:35 foHKj9v60
>>773
告知あるなら分量的にもしゃーないで済む話
告知なく後半が数ヵ月後とかあたりまですけど?みたいなスタンスなら炎上するな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:40 9iOb7VEo0
じゃあヘラクレス島に埋めますね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:28:46 /WpJJi.20
正直ぐだの選択肢でスキップストップかかるの鬱陶しいから2周目以降は動画見てるわ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:29:06 jIFAGxlk0
>>774
なんか村正とヘファイストスの会話の雰囲気が「次号に続く」感があって、待たされそう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:29:29 a9oPNSrY0
>>781
白髪ライバルと黒髪主人公は鉄板だよな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:30:23 eQGpjpl.0
>>782
いや、そんな事書いてないじゃないか。書いてあるならすまないがどういう風に書いてあるか教えてくれ
見直してきた上で言ってるんだから


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:30:33 StFS4dNU0
待たされるとしても新イベや新鯖にかまけることなくオリュンポスにリソースを注ぎ込んで欲しい
その間は復刻やキャンペーンで許すからさ、オリュンポスを何より頑張ってくれ
アトランティスの演出は素晴らしかったぞ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:00 QdnhHGSw0
>>788
中盤くらいまで冴えなかった主人公が実は……もなかなかに鉄板で熱かった


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:17 SIR9Ltzc0
水曜日から空気読まずにサンバだぞ
去年はラスト一週間なーんにも来なかったんだよな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:21 a9oPNSrY0
年末だからアンケートでご意見出せるはず


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:33 cG9r09nA0
何というか
理解力ない人って面倒臭いですね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:34 UNDzecJM0
そもそも何でクリスマスイベントを前倒ししたのかね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:45 Nia8ke.M0
>>759
文脈的に自分のこと言ってるんだろうけど、レス見返してもらえりゃ分かるがこの解釈のが自然じゃない? って疑問系で言ってるだけなんだけどナー
むしろそちらの方が無駄に断言してるような?

カイニスのカップル発言(これも解釈で違うって言われそうだが)あるし、こっちはうろ覚えだけど言峰もそれっぽいこと言ってなかったっけ
1つならまだしも2つ以上あるものも、いやそれは文字通り読むのではなく◯◯という解釈でとかされてもそっちのが不自然の可能性高いと思うんだけどなぁ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:31:46 miq1ei0o0
間違えた第六特異点じゃなかった第七特異点だった

>>783
レアプリ欲しいからサンバくれ
まぁ正直欲しいのはイベントより幕間と強化なんだがな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:01 foHKj9v60
演出凝るのもいいがアニメーションより1枚絵増やしてくれる方が嬉しいし
アニメーションこだわります!で延期に延期のまほよコースなるなら考え直して頂きたい


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:02 xjZQlIbQ0
新章実装鯖3体で内1体は存在も出てこないし敵対鯖は居ないしで
そりゃ盛り上がりも欠けると思うのだよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:28 rS4SF6Jc0
この終わり方なら大晦日スペシャルでオリンポス開始この後すぐ!ってやってくれてもいいぞw


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:55 UDKcXIZI0
>>772
基本FGOはぐだ男主人公として作られてるからな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:56 lpN6TUDQ0
なんか安価間違えてるやつ多くね?
話が噛み合ってないだけなのか?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:32:59 WgSezEzg0
アーチャー「違和感を持て。目を背けるな。地球漂白の危機に彷徨海に身を寄せてまでトンチキなイベントを楽しむのはおかしい」


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:22 StFS4dNU0
>>798
今回は一枚絵も多くて良かったね
イアソンにもどっかで欲しかったけど挟める場面が少ないか
https://i.imgur.com/gO3tA9Q.jpg


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:37 eQGpjpl.0
>>798
1枚絵で地面から生えてくる千代女の腕出すのは相変わらずよく分からんチョイスだわ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:41 a9oPNSrY0
アーチャーがエミヤだったら大爆笑


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:43 rxLGJzA.0
元旦は何もないの確定してるんだっけ
今年最終週に何も来なかったらしばらくお休みか


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:44 Nia8ke.M0
>>786
ぐだの選択肢見返すときに邪魔すぎる問題
割と真面目にある


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:48 cAGNOhtE0
汎人類史だとヘラクレスが2発で蒸発したアルテミスの衛星砲もセファールにはノーダメージだったって事だよな

オリュンポス12神が健在の世界が今回の異聞帯って事だけど
セファールの撃退に成功したって事で良いのかな
それとも来なかったのか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:33:58 jIFAGxlk0
>>800
イベントじゃないからシナリオ始めるのもプレイヤー次第だし、大丈夫だな!


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:34:10 QdnhHGSw0
>>803
ありとあらゆるところに違和感しか無くて何を疑えばいいのか分からないんだよ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:34:11 X6G9qnbk0
シャドウボーダーにいる信用ならないやつって結局誰なんだろう?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:34:26 a9oPNSrY0
イアソンは一枚絵の代わりにアルゴー号貰ったしな…………


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:34:34 xjZQlIbQ0
一択しかない選択肢はスキップさせてほしいのはある


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:35:29 QdnhHGSw0
ログから特定の場所に戻る機能とか欲しいわ
ちょっと通り過ぎたらまた最初からとか面倒


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:35:34 a9oPNSrY0
選択肢は自動で上を選択でいいからマテリアル読み流しさせてほしい


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:35:36 SIR9Ltzc0
今回ちよめの次に影薄かったのパリスちゃんだと思う


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:35:44 foHKj9v60
>>796
>文字通り読むのではなく◯◯という解釈でとかされてもそっちのが不自然の可能性高いと思う
結論出てるならそれでいいんじゃね?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:36:41 StFS4dNU0
俺は何よりイベントギャラリーが欲しいんだけど
一枚絵見返すのにマテリアル開くの凄く面倒くさいし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:37:05 a9oPNSrY0
アキ×パリきてるぅだったじゃないか


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:37:14 q5wOMqN60
欲しいねぇギャラリー


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:37:40 miq1ei0o0
一枚絵はマテリアルに入れるんじゃねぇの


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:38:31 Nia8ke.M0
>>805
https://i.imgur.com/CD0puln.png
https://i.imgur.com/bpLpmhs.png
何でか知らんがFGOは手演出やけに好むからな
パッと出せたのだけで2つあるし、探せばもっといっぱいあったハズ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:39:44 UDKcXIZI0
俺は最初からホームズが怪しいと思ってたんだ…
あいつ単独レイシフトとかいう訳わからん能力もってるし!

でも、二部に入ってからけっこう好感度あげてきてるし
VSシグルド(スルト)で割と本気で死にかけたりしてるしで
ホームズじゃないといいなぁとも思う

犯人はチン


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:41:24 QC5q63Po0
名前が出てる現存メンバーの軽い紹介欲しいな
〜〜担当とか特徴とか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:41:57 uDKn9GOI0
>>812
ロリンチ、ホームズ、ゴッフ、ムニエル、ネモの誰かか?
大穴で実はシャドウボーダーには精霊さんがいてそれが裏切り者みたいな展開は……ないか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:42:03 a9oPNSrY0
>>824
陳「自供しかありませんな」


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:42:09 heREahDs0
問題はどちらのホームズが怪しいかだろ
アトラスにいた奴か、混ざった奴か


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:42:14 jypJhybgO
ドレイクのポセイドンキラーっぷりや、ゼウスカウンターになるであろうテスラを考えると
星の開拓者というスキルには一種の「神殺し」的な要素も含まれているんだろうか?
そしてもう1人のスキル保持者だった故ダヴィンチちゃんも何らかの方法(遺産?)で「神殺し」を見せる事になるんだろうか?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:44:00 eQGpjpl.0
>>826
ボーダーにいて立ち絵あるキャラ全員じゃないか、それ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:44:41 PZa1y3OE0
>>825
そういうのをきっかり決めてしまうと後で急遽○○役が必要になったとき困るから他の面子は誤魔化してムニエルが前面に出てるのだ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:46:04 StFS4dNU0
>>823
好むというか
キャラの一枚絵って顔書くにはそのキャラのイラストレーターがやらないと行けないけど
手だけなら他の絵師でも簡単に書けるからだと思う


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:46:20 eQGpjpl.0
ムニエルですら性癖と出身地ぐらいしかよく分かってないような


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:46:26 UDKcXIZI0
オリュンポスの最終戦間近でロリンチちゃんが限界を迎えるけど
カルデアを知らないダ・ヴィンチちゃんが召喚されて
天才ゆえの洞察力で一瞬で事情を把握してギリシャの超技術をもって
ロリンチちゃんを助けてくれるよ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:47:14 UDMQS1Kk0
本命ムニーだけど彼には無害な人でいてほしい感ある


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:47:49 miq1ei0o0
セイバー小次郎でこっちに修正しろとかナイチン礼装の人に変えろとか言われまくってるゲームだから
もう担当の絵師以外に書かせらんないだろうな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:48:18 foHKj9v60
オリュンポスには何いるんじゃろな
十二神に付き従う神?と出入りしてる英霊がいるって話ではあるが
下級の神が雑魚エネミー務める事になるんじゃろか?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:48:36 yXiniDrg0
わざわざ立ち絵ないキャラのスタッフ名まで全員上げてたから信用ならないのはホントのモブだったって落ちもあるんじゃね?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:49:15 a9oPNSrY0
カヤンがコヤンスカヤみたいな名前だから怪しい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:49:37 tTwk7yjk0
おれは信用ならないものってダヴィンチちゃんだと思うけどね
だってあれダヴィンチでは無いんだぜ?


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:49:51 heREahDs0
ムニエルは序でメイン三人と同室になった時点で怪しい


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:50:32 q5wOMqN60
型月の日本人は厄ネタ多いし真犯人はカワタ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:50:47 a9oPNSrY0
カワタとか明らかにぐだと同郷なのに絡み無いよな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:51:36 miq1ei0o0
カワタはあれだろ
京都人だから他の地域出身の人とは話が合わないんだろう


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:52:19 StFS4dNU0
どうせなら全員分の立ち絵とキャラ出せば良いのにね
八人しか居ないんだし


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:52:24 AYo887tA0
ムニエルのガワが剥がれるとそこには殺生院が……!


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:52:49 q5wOMqN60
わかってるのはトマリンがキッチンにいるくらい


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:52:59 UDKcXIZI0
日系アメリカ人とかかもしれないだろ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:53:04 PZa1y3OE0
メタ的にはノックスの十戒じゃないけど実は名前だけのモブが裏切り者でしたーとかやっても誰も納得しないし作家性を疑われるだけだからやはり立ち絵がある連中の誰かであるのは間違いないとは思うんよね


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:53:14 eQGpjpl.0
シルビアが序章以降まったく出番無いけど苗字どれだよ感


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:53:18 QdnhHGSw0
オクタヴィアさんが気になります


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:53:55 rS4SF6Jc0
むしろモブの名前上げてたのはロマン(仮)&武蔵ちゃんの前フリ的に
数少ない生き残りカルデアスタッフも全滅かぁ…・・・と戦々恐々としてプレイしていたw


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:54:32 eQGpjpl.0
>>852
初出は3章イントロだけどね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:54:46 9iOb7VEo0
裏切者っていうか自分ですら知らないパターンじゃないの?
それなら現所長だろうとから揚げだろうと犯人になりうる


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:55:26 yXiniDrg0
>>854
レフ2号の可能性か


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:55:41 xjZQlIbQ0
ホームズって何に召喚されたんだっけ?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:56:48 XvLsGIT60
>>823
手フェチに優しいFGO
https://i.imgur.com/w9ePIsd.jpg
https://i.imgur.com/NbTLRbE.jpg


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:57:02 a9oPNSrY0
ムニエル
カワタ
オクタヴィア
トマリン
チン
カヤン
エルロン
マーカス
マシュ
主人公
ゴルドルフ
ダ・ヴィンチ
ホームズ
シオン


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 01:59:21 tTwk7yjk0
てか正月イベントをずらすってつまりオリュンポスやるって事だよな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:01:18 QdnhHGSw0
>>856
キャスターホームズはどうやって現界してたか不明で
カルデアと契約した際にルーラーになったとかじゃなかったっけ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:01:30 yXiniDrg0
>>859
もしそうなら手の平ドリルアーマーになるわ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:02:24 StFS4dNU0
>>859
個人的には正月色々忙しいし
1/4くらいから始めてくれると嬉しいかな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:03:49 F0SO3qgQ0
鈴の音のムニエル!マリスビリー・アニムニエルスフィアで間違い無い!
って夢の中でばっちゃんが言ってた('A`)


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:08:37 uDKn9GOI0
あとフォウ君も怪しい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:08:43 StFS4dNU0
マリスビリーが黒幕である事は一切疑われてないな…


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:13:02 cAGNOhtE0
今更だけどダヴィンチちゃん再召喚出来ない理由って何かあるんだろうか
カルデア襲撃直前までの霊基グラフ残ってれば十分なんだが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:13:27 AYo887tA0
>>864
フォウくんはリタイアしたとはいえビーストⅣなので怪しいを通り越して全力でクロなので逆に信用できる


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:17:05 UDKcXIZI0
そういやカルデアの者くくりならシオンも怪しい人物リストに入るのか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:17:41 heREahDs0
ホームズもマスク・ド・バリツやったり塔からバンジーしたりギャグに染まってるから今更悪役されても的な妙な信頼関係があるけど


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:17:56 xjZQlIbQ0
>>860
異星の神に召喚されたとしか思えねぇ
というかホームズの違和感ポイント多すぎ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:20:51 55XoFirw0
ガチャの辺りの表記見るとお正月配信してもおかしくはない感じではあるけどどうなるかね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:21:16 OEiHJn4c0
>>728
ここ1番笑ったわ、もうイラスト化してるのか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:22:10 Nvwa98W.0
1.5部のころはPVのナレとかいろいろホームズ怪しまれてたけどもうギャグもやるしシスルトくんと本気バトルしたりカルデアち染まってるからなぁ…


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:23:34 F0SO3qgQ0
アラフィフ<ホームズ気取りの偽物が私を騙せるとでも?みたいな展開でもシナリオ的には熱いっちゃ熱い


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:25:29 rxLGJzA.0
なんか昔にここでマリスビリーはホモ疑惑見たな
ムニエルもアストルフォとかデオンに興奮してたし、やはりムニエルの正体はマリスビリー


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:27:31 QdnhHGSw0
マリスビリーは生きてるかと思ってたけど5章見て、2部の絵を描いたという意味では黒幕なんだろうけど
やっぱりもうマリスビリーは死んでるのかなって思った


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:29:16 heREahDs0
一部に対して二部でだいたい対になるシナリオ要素があるので一部のロマンを信用しないホームズに対して二部でホームズを信用しない人王ぽい奴にしてる感はある


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:29:53 a9oPNSrY0
なんだっけ ロマニとキリシュタリアに目をつけて娘おざなりだからだっけ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:36:20 xjZQlIbQ0
敵側に召喚された味方だと思っていた混ざり物というのがシャルロットと凄い被る
キングゥと魔神王の関係みたいなヒント説


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:40:41 jIFAGxlk0
シオンは彷徨海で待機とは言え、キャプテンを通じて知る可能性もあるから危ないのか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:47:23 UDMQS1Kk0
シオンは年増ツインテだけどわるい年増ツインテじゃないよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:49:59 9iOb7VEo0
でも死徒なんでしょ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 02:53:35 1.vrsrto0
年末年始はイベントないほうがいいな
ゆっくりできるし


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:02:30 jIFAGxlk0
来年の話をすると鬼が笑うそうだが、来年の新規クリスマスイベはくるみ割り人形がモチーフでも面白そう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:11:14 0iAwxC3k0
正月PUが今から楽しみだな…嫁ネロいれば良いな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:18:18 mvBizu7Y0
正月PUは人選がいまいち謎で読めない
一応その時の人気鯖っぽいのを集めてるんだろうか


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:21:08 iWJXpugY0
ラスプーチンとの決戦で裏切られた村正を救うためにエミヤアサシンが召喚される未来が見えて飛び起きたんだが現実か?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:26:27 QdnhHGSw0
降臨間近なのにわざわざ使徒として村正を追加で呼んだ理由ってなんでだっけ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:28:06 a9oPNSrY0
マスターミッション 虚無の予感


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:32:32 8l5pCAb.0
俺のヘラクレスは最強なんだー!!!!(月曜日の早朝という事実から目を逸らしつつ)
https://i.imgur.com/WMlJDKh.jpg


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:38:28 Nvwa98W.0
イアソンの声援、最初にきた効果が回復でしかも回復量少なくてイアソンwってなったけどそのあとあんなにボロボロだったの知ってごめんなさいしました


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:43:33 B3qPwEBA0
ヘラクレスは最強だから月曜日なんてやっつけてくれる
そうだよなヘラクレス……?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:47:19 igN3dSlw0
今回のPU2はいつも以上にとんでもないのが来そう
なんかもうそんな話の内容
正月の日替わりもあるのに勘弁してくれよ・・・


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:50:13 8l5pCAb.0
>>891
スクショのちょっと前にヘラクレスが紙一重で持ちこたえてガッツ回数間に合ってるのでイアソンの功績計り知れない
感動で胸いっぱいなんだけど遺影礼装みてると下にもう一枚履いてほしいという気持ちもいっぱいになる


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:55:25 Cfa1O1Uc0
Fateはやっぱ出会いと別れの物語なんだなあ
いい最終回だった

としみじみしてポセイドンのこと完全に忘れてた


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 03:56:00 a9oPNSrY0
ポセドレすき


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:00:05 0iAwxC3k0
ポセイドンコアは攻略を見て対策すれば簡単な難易度で良かったな…初見だと多分無理だが

神は攻略を見てもキツイんだっけ?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:06:22 B3qPwEBA0
ケイローン先生が回避に連発しなきゃ楽勝だったんですよ
なに連打してんだ馬並みオラァ!


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:06:55 GO5PhQ6c0
イアソンのプロフィール3に書いてあるアルゴノーツメンバー実装済みに加えてオルフェウス以外は続々と来そうなのね
オルフェウスも来るとええんじゃが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:07:30 9iOb7VEo0
インドは割と道中もきつかったような
ポセイドンは…うん。最後以外はそんなに…
面倒だからフロントスカディ+アタッカー、バックにジャンヌマシュヘラで読むのを止めたくなかった


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:12:38 9iOb7VEo0
次スレノーツ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4042の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1577041909/


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 04:20:49 Nvwa98W.0
>>901
乙マイフレンド


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 05:03:24 0iAwxC3k0
>>901
五章前編は殆どエドモンWスカディで攻略できたな…ポセイドンコアもなんとかなったし


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 05:13:49 B3qPwEBA0
>>901
読み進め乙


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 05:33:29 cAGNOhtE0
ホームズの第三再臨がフォーリナーのクラスカードそっくりなのも何かの伏線だろうか


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 05:38:24 8l5pCAb.0
>>896
現地の神や女の子散々ゼウスした神が一人の女船乗りへの執着心で狂ってる様は見てて気持ちが良い


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 05:50:14 O2/hIHx.0
>>888
そもそもあんな癖のある連中ばっか呼んだ理由が謎


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:01:12 7iMufWsc0
>>888
村正って追加で呼ばれたの?
異星の使徒、3騎のアルターエゴってのは結構最初から言われてたし
コヤンが観客だとするなら、村正も最初からいてギリシャで汎人類史鯖らとずっと戦ってたんじゃない


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:03:22 jIFAGxlk0
異星アルターエゴにそれぞれ役割があるなら、村正は文字通り「作る者」だと思うが…
その場合、一体何を作らされてるのか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:06:03 jIFAGxlk0
>>901乙です

>>909
書き込んでから閃いたけど、冬木御三家みたいな役割分担も考えられるな
(器と魔術基盤、良質な土地、令呪等の術式etc.)


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:19:15 g3fWHEe60
>>901
そういやもう来週には福袋か…


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:26:54 0iAwxC3k0
リンボがコヤン暗殺しようとした時は使途同士で仲間割れか?と思ってたけど実際は傍観者の癖に異聞帯の内政に干渉してくるコヤンが邪魔だったんだな…コヤンはカルデアと共闘もするし暗殺を試みたリンボは使途の仕事に真面目だった訳だ(愉悦的な趣味も並行してやるけど

コヤンからは敵すら愉悦する安倍晴明と比べて器が小さい扱いしたけど


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:33:00 ZGUf36d2O
村正は当分ガチャ無いだろうなとか思ってたがこんだけ焦点当てられるなら5章後編ガチャで有りそうな気してきた

>>901おつ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:51:09 W/Kc.2Ls0
全然話変わるんだが7章見返してたらぐだがティアマトに狙撃されるとこ
ぐだ「やべ死ぬ」フォウ君「フォー!」(シュッ)ってあったんだが
この(シュッ)ってSEはフォウ君が助けにすっ飛んでくる音だよな?
(シュッ)ってビームが飛んできた音じゃないよな?
ほんとはフォウ君パワーで助かるはずだったけどカッコイイ死に方狙ってた王が
よっしゃぁっ今だ!って飛び込んできたんだろうか?
って考えだすと止まらなくなったんでお前らの解釈聞かせて


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:52:04 xmQbiebM0
少し気になったんだが0話でカルデアスを止めろって言っていた奴何故自分の手でカルデアスを停止しなかったかカルデアスを破壊しなかった


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:53:20 v8MSy0t20
>>872
こうして見るとちよめちゃんってよくわからんファッションだな・・・
特に頭


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 06:53:22 B3qPwEBA0
今年は福袋じゃなくて☆5選択チケットがいいなぁ
譲歩して持ってない鯖が当たる福袋でもいい


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 07:01:27 0iAwxC3k0
>>915
こういうのは大抵、決められた手順で停止しないと爆発する的な安全装置あると思う…ましてや地球を完全に模した存在とか下手に壊したらフィードバックが怖いし


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 07:06:14 a9oPNSrY0
はやく「いつだってついてないキリシュタリア」とか
「オリュンポスが生まれ変わるまであと二回しか戦わない宣言」とかの伏線回収してほしい
https://i.imgur.com/DSloJLA.jpg


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 07:13:27 xmQbiebM0
>>918
それが一番の理由だろうね…


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:07:08 w5vblAsE0
お前はカルデアスに放りこまれたオルガマリー前所長だ!


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:14:16 B3qPwEBA0
メガ粒子の閉鎖空間のなかで分解されそう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:19:23 3RJh63Bk0
>>919
キリシュタリアにはついてない……ああそういう……


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:21:55 SkVRTofo0
やっと終わった。 がまさかの続くかよ........気になって仕事手につかんやんけ
そしてなんかイマイチ展開がとりあえずヤバくなれば
鯖がオーバーブーストしてお涙頂戴がデフォになってきたな
イアソン船長は今回株上げまくったな。カイウスは触れ込みがあれの割には思ったほどでもなくてえッてなったな
あとホントぐだ運いいねあれ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:25:05 iMKmugYM0
オリュンポスに着いたらキリ様がベル薔薇の仮装して
出迎えてくれるって事ですか


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:26:08 kskpwcJc0
勝率1%のルートを無理くり叩き出してかつそのルートに進む幸運EXみたいなとこある


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:31:25 SkVRTofo0
>>909
終わりでなんか自分の世界を滅ぼすもんとか言ってたな
わざわざ刀匠呼ぶんだから刀関連なんだろうが
エアクラスのヤバそうなもん作らされてるのかもな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:32:16 ZGUf36d2O
キリ様本来あそこで戦う必要全く無さそうだし何か意図が有るんだろうなぁ
わざわざあと二回のうちの一回使ってる訳だし


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:33:00 /WpJJi.20
現地鯖なんてどう足掻いてもマスターの手助けして消える運命だから、ただ命を担保にされてもなあ感


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:34:11 8/8SftfM0
>>888
村正はオリュンポス側に鯖として呼ばれただけであって使徒ではないんじゃね?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:35:35 9tO15/xU0
コヤス「3騎のアルターエゴのうちリンボはインドから動かない。ギリシャでは神父“たち”が鯖と戦ってる」ってコヤスは勘定に入ってなかったんだな
てっきり分身ロケットランチャー八極拳で無双してるのかと


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:38:57 UbldZF6E0
DW「すまんやっぱアルターエゴは4体にするわ」


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:40:04 .zNKg3dg0
コヤスはアサシンだろ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:41:49 QC5q63Po0
タマモだからアルターエゴというミスリード


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:51:03 Nvwa98W.0
まぁグランド呼ばれてたから後編はビースト絡みもあるんだろうから、てことはやっとチワワがビースト権限して、それを倒したらやっと満を持してのガチャ入りですよね?
早くマイルームで乳タップさせろあの女狐め


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:54:17 PZa1y3OE0
5人揃って龍造寺四天王的な

2部CMでアサシンと明言されてるのにアルターエゴと思い込まされてた訳だが


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:56:48 c1hVjTjQO
そういや結局コヤンよりカイニスのが先にやられたんだな
後編で出番あるとはいえありとあらゆる言動が自分に突き刺さっとるな…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:57:55 w5vblAsE0
リンボは切除されたブリテンで遊んでるのかな?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 08:58:08 SkVRTofo0
>>932
割と大雑把だしありそうだよな
大雑把というと先生のスナイプも一夜に一射しか出来ない設定なのになんか普通に日がある内に使われてたりあれこれ忘れてね?部分があったな
前回でシャクティ撃ったあとなのになぜか鎧でプララヤせき止めてたのといい
複数のライター使ってる弊害かねえこれ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:00:15 B3qPwEBA0
ケイローン先生FGOじゃNPさえあれば何回でも宝具使えるから……


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:01:34 0iAwxC3k0
>>930
村正が嘘ついてなきゃ異星の使徒で確定かと
http://imgur.com/D3u7qus.png
http://imgur.com/8WNjbzt.png
http://imgur.com/GYF55Zx.png


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:05:56 GAO75/cQ0
>>932
DWにシナリオに口出す権限なんてあるわけないだろ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:06:25 w5vblAsE0
切除して撤収を選ぶほどタチの悪いもんがブリテンにいたんやろな
勝手な妄想で考えればスルトよりヒドくキリシュタリアが障害になると考慮するなにかなんやろな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:06:57 Nvwa98W.0
>>941
異性の神のアルターエゴっていいかたならキャットみたいにアルターエゴ(バーサーカー)とか謎のアルターエゴΛ(ランサー)とかセイバークラスで実装もありえるけど、アルターエゴクラスのサーヴァントって言われたらやっぱ実装されるとしても村正も言峰もアルターエゴなのか…


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:07:50 8l5pCAb.0
>>901

>>939
惑星合みたいに無理が効く土地なんだろうきっと


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:08:11 StFS4dNU0
カルデア側が勝手にチワワを異星の神の使徒と思い込んでただけで
クリプター側からは一度もチワワが使徒だなんて言われてないからな
何だったら四章ではチワワが「異星の神の使徒3騎」と他人行儀に話してるし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:14:25 XHqzjxvs0
鯖の自己犠牲オンパレードに関してはそれか「そもそも最後まで死なない」しかユーザーに許されないからどうしようもないと思うの
1部5章でかませになったネロビリージェロニモだって扱いが悪いと言われるわけだし


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:17:34 PZa1y3OE0
全員生き残ってもご都合主義って叩かれるZO


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:17:44 eis0JFfg0
でもExtraで言われる九尾のスペックだと鯖じゃ勝ち目無くない?
いやまぁ当時は主神クラスの神霊>>>>>>>>>英霊>鯖だったのが
今では神霊>英霊>鯖くらいになってるし冠位が数人入ればなんとかなりそうだけど


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:19:55 GAO75/cQ0
かませも重要な役割なんだけどねぇ
ある程度の実力がなければ務まらないわけだし


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:20:35 NXS4fX4o0
退場に関しては決戦みたいな大舞台で纏まって抜けていく方が自然ではある
一人ぐらいは残ってオリュンポスに続投してほしかったけど


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:22:23 StFS4dNU0
今回は全員がやれるだけの事をやってカルデアに繋ぐって事が大事だったからね
誰一人欠けても辿り着けなかった
しかしヘラクレスアキレウスオリオンが欠けたのは本当に痛いな…


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:23:31 0iAwxC3k0
鯖の死が軽くなってる感はあるね…追い詰められたら自爆特攻で帳尻合わせば良いや的な

fateが鯖との別離を書く物語とは言っても『生』を大事にしてこそ『死』が輝くのに死前提の生き様を書かれてもねぇ…個人的に三章でナタを生き残らせて四章冒頭で即殺すのはアリだけどね…ちゃんと三章で生を書けたし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:27:26 .yl1Irug0
むしろ今回は傷になりたいコルデーとマイフレンドとして別れを告げたマンドリカルドと全てを見送ったイアソンでちゃんと鯖の生と死を書ききったと思うが
大英雄として死んでも戦い続けたアキレウスもクソかっこよかったし


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:27:54 5ELKR4tQ0
まあ、アルテミス砲の時に続け様に死んでったのは流れとしてちとクドかったな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:31:16 SIR9Ltzc0
あれを一人で二発受けたヘラクレスマジヘラクレス


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:32:26 B3qPwEBA0
島を蒸発させるレベルのビーム連射を命がけで捌いてラストシューティングに持ち込んだんだから
立派な戦果だろう
でもマイフレンド、ねんがんのデュランダルをてにいれたぞとはいえ
よく一撃を防いだよなぁ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:33:00 bcbpQNKU0
死にラッシュとは言うがバーソロミュー以外は死に方に違和感なかったけどな、見せ場あったし


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:34:11 StFS4dNU0
でもあのアルテミス級の奴がまだ後五体も残ってるんだよなあ…
もうヘラクレスやアキレウスというカードは使い切ったのにどうすりゃいいんだ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:35:10 NXS4fX4o0
>>956
あれ一発で島ごと消し飛ぶのを踏まえると「耐えた」じゃなくて本当に「受け止めた」なんだよな
どうなってんねんヘラクレス


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:37:10 .yl1Irug0
アキレウスが俺は止まんねえからよ…みたいな事言っててちょっと笑ってしまった
そして本当に止まらないこの大英雄


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:37:40 jH60LjYQ0
ヘラクレスはアルテミスより上のゼウスの子供だからゼウスの血がタスキになって一ミリ残って耐えたのかもしれない
ただ二発目は当然耐えられないから確定二発だったと


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:38:03 5ELKR4tQ0
>>960
レーギャルン受けたみたいにしたんだろ
防バフ担当がスカスカ級複数だったら受けきってたな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:38:13 tkt3TtRg0
マンドリカルドは正直くどく感じたがまあデュランダル使わすにはあのタイミングしかなかったんだろうなと言う感じ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:38:32 eis0JFfg0
マイフレンドの時はおじさんのデュランダルで減衰したビームをマイフレンドが引き継いで相殺に持ち込んだんだと勝手に思ってた
デュランダル一回につき一回のビームって描写だったっけ?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:40:50 StFS4dNU0
>>965
アポロンがあと一回持ちこたえてくれって言ってたから恐らくは
命懸けドゥリンダナ(デュランダル)でようやく相殺出来るのを連射してると思えばやっぱり頭おかしいあのビーム


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:41:16 /WpJJi.20
>>965
あまりにも悠長に会話したり行動したりなんやかんやしてたから
連射してくる小ビームを各自で防いでるのかと思ったわ最初


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:45:45 0iAwxC3k0
対星宝具というより対島宝具みたいな火力なのは残念だけど島1つ蒸発するビームを連発で放って来た時は確かに絶望感があって良かった

連発してくる割には鯖達が会話する時間が長いけどそこはお約束だし仕方ないネ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:48:51 .yl1Irug0
連射は「はあ!?」ってなったわ、いくらなんでもあの威力を連発して来るのは反則すぎる
アルテミスですらこれならゼウスとかどんだけヤバイんだろ、しかもキリ様はこれより強いんだろ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:52:46 6wjSXqzw0
メタいこと考えると、神全員にチマチマ勝つ対策するなんて無理ゲーだから
まあ話の都合で纏めてどうにかなるんでしょうね
キリ様が神数体を樹の養分として利用するとか、ゼウスが吸収するとか、
協力してくれる神が実は居るとか


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:54:57 GAO75/cQ0
全オリュンポス神の力を受け継ぎ最強となったゼウスと戦う可能性


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:55:19 NXS4fX4o0
おじさんのデュランダルで相殺
マンドリカルドのデュランダルで時間稼ぎしてその間にオリオンが第3射用意→発射

だと思ってたけど違うの?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:56:15 67ZYcxxc0
カプさばのやり過ぎでログイン忘れてた


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:56:57 RP0b0uDw0
ロボだし合体してみよう


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 09:57:25 XHqzjxvs0
地味にマンドリカルドの宝具は攻撃力だけならどんな武器でもデュランダルになるという強力さ
まぁ防御力までは再現されないから通常宝具でアルテミスに立ち塞がっても折れて終了だが


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:01:56 eQGpjpl.0
>>972
それだとパリスが自分が矢になりますの間、ずっとマイフレンドが対星宝具防いだ事に


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:04:30 A7Dedxc.0
オリオンがステラして、アポロンが陳宮する。本人たち不在のコラボが実現


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:05:28 44quaXsI0
マイフレンドいないんだが
最終再臨したらあの木刀ちゃんと第三宝具状態になんの?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:12:04 SkVRTofo0
>>975
オーナーってゆうより獅子心王のあれだよな
実物手に入れたせいかこっちはオリジナルと互角になるが
まあ再現されるモンの格は向こうのが上っぽいが


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:13:24 SkVRTofo0
>>978
うんにゃ
ただ木刀がトゲ付き棍棒になるだけ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:15:10 RP0b0uDw0
アポロン様は自分も犠牲にしたから陳宮ポイントが低い


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:15:35 lYLcNfV20
先行してる中にいたプロフェッサーだっけ?
意外とシェリーマンとかだったりしたら面白いかなぁ
ギリシャ絡みの近代人である意味エジソンと同じ神秘を剥奪するものとしてのオリュンポスへのカウンターで


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:19:36 RP0b0uDw0
>>982
教授は先行組アーチャーがアラフィフ説の場合■■に当てはまると言われてるだけで、
別に公式では言われてないぞ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:29:27 0iAwxC3k0
オリュンポス戦力ヤバイと言われてるけどキリ様、ゼウス他オリュンポス十二神3名、ベリル&カドック&ペペ、コヤン、リンボ、言峰、村正、半壊ヘファイトスという濃いメンバーが素直に共闘するはずもなく…的な展開になりそう

二部の傾向的に十中八九、仲間割れするよね☆


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:32:06 .yl1Irug0
>>984
前半の時点で全力で殺しにかかってるからなあ
キリ様及びオリュンポス連合が異星の神を裏切る展開はありそうだけど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:32:10 SkVRTofo0
>>984
そうじゃなくても大抵こっちにもそれなりの面子がまた都合良く呼ばれるだろうから
大丈夫だろ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:33:38 lYLcNfV20
>>983
あら残念
焦って読み進めてたらいかんね


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:36:55 3RJh63Bk0
>>984
むしろ、最終目的が一致するメンツの方が少ない気がする
同床異夢過ぎる……


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:41:14 uDKn9GOI0
>>984
カイニスが何体減らしてくれそう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:44:09 fX.7kj760
双子をぶっ殺すカイニスさんが見えるわ…


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:49:53 0iAwxC3k0
>>984
あと双子と預言者がいたな…忘れてた


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 10:58:57 bcbpQNKU0
まずキリ様はゼウス看取るつもりだからゼウスは退場しそう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:02:13 xmQbiebM0
そういやこの中にデイビットはいないんだったな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:09:06 .yl1Irug0
>>992
「看取る」だからゼウスと対立する訳じゃなく
ゼウスから王を受け継ぐんじゃないかなって思ってる
現状でさえ手が付けられないキリ様が更に強くなるけど是非もなし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:11:59 LeXaqfIA0
まだ前座みたいなものなのに味方は完全に壊滅状態ってのがね
追加召喚とかも無いだろうし先行組もどれだけ生き残ってるか


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:15:30 tDQOapic0
地底世界に霊脈があるのかは知らんが
オデュッセウスの地道な先手を引き継ぐやつがいるとも思えんし
逆にオリュンポスでようやくカルデアも鯖召喚する流れになるんじゃないかなぁ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:16:10 aC9XDm0o0
せっかくの前後編だし誰か続投して欲しかったな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:19:07 OMbxLoFY0
続投してもナタクみたいな目に遭いそう


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:19:35 lpN6TUDQ0
>>1000なら今年中に後半配信


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/12/23(月) 11:19:46 lHmeCmoY0
栄光の青、呼ばれずの絶世――この一時だけでも!

 セルラン・デ・デバンアル
『不退転のアイコン』――!!!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■