したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「Fate/stay night [HF]」総合スレ2

574僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/16(火) 23:55:31 ID:pYbARRsE0
>>573
これが最期のご奉公だよ

575僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/18(木) 00:35:20 ID:y29Q93Nc0
東京とか大阪みたいな大都市は未だに基本的に毎日百人以上は感染してるって状況だからな

576僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/18(木) 06:54:26 ID:FD3koYWw0
>>571
この特別公開で興収合計20億超えられそうやね
春上映の念願もかなって一石二鳥

577僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/20(土) 00:41:45 ID:e7GM4p4.0
通行人はどいてた方がいいぜ!
今週この劇場はufotable CINEMAと化すんだからよ!
ttps://i.imgur.com/lXYIEsQ.jpg

まさかこのムビチケを使う時が来るとは…
思わずプレミアシートにしたよ

578僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/20(土) 20:53:36 ID:v1Edu0bo0
はー尊い

579僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/22(月) 22:03:07 ID:SaBPr7ak0
見てきたけどやっぱいいわあ
春に上映されて感謝しかない

580僕はね、名無しさんなんだ:2021/03/23(火) 07:43:57 ID:Xr7JU06U0
>>579
追加シーンあった?

581僕はね、名無しさんなんだ:2021/04/01(木) 23:55:11 ID:yzLCP/Ps0
なんか虫爺さんの虫の術も遠隔操作っていうより分身に意識入れてる感じなんだな。桜さん一応プライベート守られてて一安心。

582僕はね、名無しさんなんだ:2021/04/04(日) 16:57:17 ID:x9PDy.ak0
よかったな

583僕はね、名無しさんなんだ:2021/04/11(日) 20:04:36 ID:h3rFlGdE0
【AnimeJapan2021グッズ紹介】
劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」より
・STAFF BOOK
・ランダム原画缶バッジ
・メモリアルブロマイドキット
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2712767&csid=1

584僕はね、名無しさんなんだ:2021/07/03(土) 23:42:05 ID:pke4Y0DI0
このルートの後でもカレン来るっぽいな。
色々大変だったろうなそりゃww

585僕はね、名無しさんなんだ:2021/08/15(日) 23:41:43 ID:ZhCf5UmA0
>>253
公開日1周年記念カキコ

586僕はね、名無しさんなんだ:2021/11/12(金) 23:54:09 ID:Ax2qe7tE0
>>564
ダーク本編ほど投げなかったな
近接のが見栄え良いのとその前にハサン先生追い込んでたからかもだが
妄心のあとほぼ同じだが

587僕はね、名無しさんなんだ:2021/12/11(土) 23:50:46 ID:7y6er21Y0
戦闘に不向きとか言われたルーンの術兄貴とかのお陰で何でもありのインチキ能力になったなあ。とりあえずルーン言っとけばOKな感じで

588僕はね、名無しさんなんだ:2022/01/05(水) 23:50:40 ID:bGERwKQY0
ハサン先生武装も生前分しか支給されないっぽいのなんか不便だな

589僕はね、名無しさんなんだ:2022/11/04(金) 20:29:23 ID:2E7wXn8s0
つくづく前のアニメからだいぶ経った後に 
主要キャスト変更もないまま桜ルートまでやってくれたのは感謝します

590僕はね、名無しさんなんだ:2023/01/20(金) 23:48:01 ID:gRRlNu6c0
ワカメと桜さんの中の人はずいぶんメジャーになったよなあ

591僕はね、名無しさんなんだ:2023/02/23(木) 23:34:25 ID:qmLeKGQY0
ワカメの人当時新人だったのか......
まあもう当時の幼稚園児が立派な社会人になるくらい時間経ってるもんなあ

592僕はね、名無しさんなんだ:2023/05/19(金) 20:59:30 ID:ohdRI00E0
やっぱ黒桜さんの影の巨人は映像だとよりやばいな

593僕はね、名無しさんなんだ:2023/07/05(水) 23:58:48 ID:csQV.Xrk0
虫爺さんの虫の術の厄介さと多様さは改めて驚いたな
黒桜の虚数術もレノ見てヤバいと思ったけどさ

594僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/05(木) 23:43:14 ID:2loCGOEo0
「桜を叱れる人」が士郎のみって作中でしっかり描写されてたのは監督の愛を感じる
実姉の凛は桜の心を黒化から引き戻せるけど叱ったりルルブレ使ったりとかは無理だもんな

つーか桜に対する影響力の大部分が実家の遠坂じゃなく血の繋がりのない養子先の間桐や衛宮邸なのが面白い
それだけ「家族」として過ごした期間が桜にとってデカすぎるんだろうな

595僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/07(土) 14:41:01 ID:BUoMKHns0
映画公開当時FGOの全盛期だったせいかコメ欄にぐだなら桜を救えるとか映画の内容を全く理解してないニワカ連中が蔓延してたけどああいうのって撲滅されないんだろうな
そもそも自分らの世界のに必死で他の世界(異聞帯)を次々と切り捨てなきゃならないぐだが士郎のような桜のだけの正義の味方になれるわけないし
しかも桜を犠牲にした瞬間に原作バッドエンドよろしくぐだはライダーに殺されるからぐだおよびカルデアにとっては詰みよ

596僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/08(日) 00:48:04 ID:HqA5mkXA0
FGOしか触ったことのない層の中にはそういう原理主義や至上主義な輩だっていくらかいるから仕方ない

597僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/09(月) 18:12:32 ID:.uCj7NEM0
UHD第一弾のグレンラガンのやつHDRなどが評判よろしくないみたいだな
この分だとHFのほうも不安だ

598僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/14(土) 08:38:10 ID:nOMDrpnc0
HDRってなんだろう

599僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/14(土) 16:47:17 ID:qQXeqz7M0
ほい
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

600僕はね、名無しさんなんだ:2023/10/20(金) 15:49:06 ID:Hu/VLQpc0
ありがとう

601僕はね、名無しさんなんだ:2023/12/11(月) 09:53:02 ID:I.0E6jdw0
ヘブンズフィールの漫画版って面白いけどめちゃくちゃゆっくり進行だよね。なんか事情でもあるのかな?

602僕はね、名無しさんなんだ:2023/12/11(月) 09:56:47 ID:J7EWpcv60
映画より先に連載開始しといて映画よりずっと進行遅いよな
ただでさえ原作はきのこが桜イリヤ言峰ルートごちゃ混ぜにしたせいでかなり冗長になって失敗したってくらいに公言してたし、タスクオーナ大丈夫なんかな

603僕はね、名無しさんなんだ:2023/12/15(金) 06:41:14 ID:tw/AyQiQ0
.

604僕はね、名無しさんなんだ:2023/12/24(日) 11:11:11 ID:TBSXSguc0
>>579
最高だったよな

605僕はね、名無しさんなんだ:2024/02/03(土) 23:28:27 ID:A2Sqg6GY0
良かったね

606僕はね、名無しさんなんだ:2025/02/16(日) 19:24:27 ID:cyohV2AI0
漫画見るとやっぱ虫爺さんの術えぐいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板