■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3865の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3864の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1565167660/
"
"
-
>>1乙
ソニー「駄目です」
-
>>1乙
冷やし剣豪(バーサーカー)始めました
-
1おつ
反応次第ってことだからまあカルデアメンツの話が終わる可能性はある
-
>>1乙
ほらまたDDDが剪定されてる
"
"
-
>>1乙
マイ天使実装はよ
-
>>1乙
今でも思う
マスター は○○に似ているって何を思って作ったのか
あらゆるサーヴァントが似たこと言ってるけど、シグルドやスカサハみたいにご本人現れたら速攻で破綻するセリフだろうに
てか誰がスカサハに似てるじゃこの野郎
-
どうせFGO2みたいなのはあるんだろうからFGOは終わらせてやるなら次のゲームでやってくれ
-
>>1乙
仮にFGOがない世界があったとしよう
月姫リメイクが発売してると思うか?
-
二十七祖になったさっちんならまだ可能性があるのか
-
>>1乙
やっぱり武蔵ちゃんが水着イベントのキーキャラか
がんりゅうじまで水着沖田さんの魔剣破りに挑む展開来るか
-
???「お前はお前だな...!」
-
>>1乙
きのこの作業量が多すぎるな
でもきのがやらんといかんのだな
-
>>7
そこも考察対象なんじゃないのって話じゃん?
-
ぐだとマシュは2部で終わらせて3部やるなら別のキャラたちがいいなさすがに
-
やっぱりぐっさん幕間きのこで合ってるじゃん
幕間タイトルもタイガー道場でも使ったみのもんたネタだったし
-
>>1乙
今回の強化でNPチャージを貰える鯖は出てくるかな〜?
-
某にはスレ立て殿への恩義があるが、
それもまあ、後で>>1乙の一つでも上げれば許されよう
-
十年経っても出ないって事は、そもそも作ってないってことやぞ
FGOやってなくてもリメ月姫なんて出ないぞ
-
>>1乙
FGO終われば月リメまほよが出るというならFGO始まるより前に出てるだろうに…
-
>>17
ローマ・・・
-
>>17
初日にローマが貰ってるんじゃが…
-
>>1乙
マスターとヨカナーンをちゃんと区別するサロメは出来るバーサーカー
なおなぜか増えていく髑髏
-
きのこはFGOを片手間でやりつつ7章リリースの頃には月姫Rを発売できると思っていたぞ(過去形
-
>>1乙ムンク
-
新主人公でもいいけど、引いたサーヴァントは使い続けたいなあって……
いや、課金がね……
-
来年月姫発売20周年だから…
来年動きなかったらもうダメだ
-
>>23
何処かの聖杯戦争でサロメを喚んだマスター達の首だゾ
-
>>1
乙
月リメもラスアンみたく変えられそうだから出ない方がいい気がしてきた
-
>>18
シナリオ見てた時も思ったけどキリシタンの天草にそれって逆に喧嘩売ってね?
-
>>7
一番怖かったのはコクトーに似てるだった
いやいやあんな異常者じゃないわ
-
コンシューマ化はやっぱ無理そうですかね
-
>>16
虚淵だろとかいう声も結構あった記憶
-
まぁ当初はきのこは最初と終わりだけで他にFGOに関わるつもりなかったからな…
-
第三部は新主人公と新舞台ルートがいいな
-
>>11
「わが秘剣の煌き、受けるがいい」
なんだよなぁ…
よくよく思い出してみるとFGOだと和鯖に魔剣使いいない気がする…
-
>>1乙
黒髪たまご肌の天草ください
霊衣でもいいです
-
月リメは完成してたとしても既にシステム周りやグラフィックが時代遅れになってるだろうから
発売しようとしたらまた作り直しなんじゃないか
つまり10年後に月リメリメイクが出る
-
月リメ出ないならパスタだけでもfate界隈に生やしてほしい
-
今のアプリのまま続いて欲しい、という気持ちはあるんだけど
ゲームシステム的にも色々限界が来てるのも分かるんよね
1部で最大レベル到達したままもう1部シナリオを進めていくってのもRPGとしても異質ではあるし
-
>>35
新主人公に鯖がデレたら俺嫁厨が発狂しそう
前から発狂してるのがいるけどFGOは母体が多いし
-
>>30
農民がキリシタンの流儀なんて知るわけないし…
-
>>12
エドモン「お前はお前だ」
オジマン「お前はモーセになんも似てない。どこにでもいる救うべき民草の一人」
なんか桜井の男サーヴァントは妙に冷静だよな……
-
>>42
その割に変に教養深いんだよなあいつ
-
>>36
技術の魔剣使いってSNからの小次郎と経験値産の沖田さん以蔵さんくらいだしな
ぶっちゃけ激レア
-
>>41
どうせ個性なし主人公なんて次の個性なし主人公にすぐに上書きされるから
-
妖術師殿は不安よな
小次郎動きません
-
>>1乙
魔剣とは、理論的に構築され、論理的に行使されなければならない
-
>>21-22
やべー
惰性でクリアして内容確認していなかった(´д`;)
バスター全体槍でNPチャージか
かなり美味しい強化だったんだなあ
-
他のソシャゲやらないからわかんないけど
今はただ戦闘見てるだけで、スキルのタイミングだけやるみたいなの多いらしい?
FGO2もそうなるのかな
-
月姫リメイクははっきり言って嫌だわ
あんだけリメイク待たせてFGOとのコラボの為に頑張ります!!は怒り通り越して引いたしロアをわざわざエドモンの引き立て役にしたきのこはマジで関わらせたらいけないだろ
ラスアンやらHFの須藤のムーヴ見るにきのこのリメイクなんて絶対に期待出来ねぇわ
映像と絵だけさえ一新してくれればいいよ
それに松来さんも亡くなってるしさ…
-
>>48
始末剣はともかく燕返しと無明三段突きは理論も論理も完全にぶっちぎってんだよなぁ
-
ザビは個性無しというには個性的だったがぐだは比較的個性薄めな気はする(リヨから目を逸らしつつ)
-
斉藤さんや永倉さんも秘剣使いなんかね?
-
俺嫁厨なんかどうでもいいよ…
二次は自由とジャンヌ狙ってる癖に邪ンヌと話しただけでジークくん理不尽に叩くのは引いたぞ
-
>>44
小次郎は通りすがりの剣聖から花鳥風月を習ってるからな
……花鳥風月を習うってなんだ
-
でもさー、武蔵が水着イベのキーキャラクターなら配布鯖はどういう立ち位置なんだよまァじw
やっぱ村正なんじゃねーの?(村正おじさん並の発想
-
ロマサガの失礼剣を採用しよう
-
>>48
奈良原の魔剣にも燕返しあったな
正確には鍔目返しだけど
-
うちのライネスちゃんが幾らキャンペーンとは言え物凄い勢いで借りられてたんだが、
借りた先で大切にして貰えてると良いなあ…良いな…?
-
村正は限定星5じゃないと嫌だおじさん
-
奈須きのこ:自社タイトルのほうも少しずつ,いろいろなことを進めているのですが,現時点では残念ながら明確にお話しできることはありません。
申し訳ない。ただ,奈須きのこの夢として,FGOが稼働している間に,「月姫R」コラボをせぬワケにはいくまいと。
そのためにも,責任を持ってFGOを良いコンテンツにすることと,自社ラインの「月姫R」をしっかり進めることが,
自分自身とTYPE-MOONに課せられた使命だと思っています。だって,僕だって「SSR アルクェイド・ブリュンスタッド」が見たいもの!
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/
-
ファミ通情報
2部鯖含めたサバフェス2は出来ればやりたい
2部3章は2018年初頭に完成 その時点でパイセン正月イベに登場させることを内緒で決意
大奥はやっぱりきのこ以外のライター キアラの台詞はきのこがリライト
宝具演出アンケートランキング
1位カルナさん 2位アビー 3位沖田オルタ
引き継ぎ当初は塩川とカノウの共同作業
少しずつ塩川の仕事を引き取り現在は関連プロジェクト含めた方針を塩川、アプリそのものに関してはカノウが完全にディレクション
カノウの聖杯鯖は沖田オルタと水着黒王
水着武蔵のアメリカン服装は第2臨
第1臨と第3臨は全く違う姿になる 魔王ノッブ程ではない
ただし今回の水着イベントのキーキャラクターとしてのデザインになる
第3臨てまは今までの武蔵にはない表情も追加
モーション含めて全て完成済み
こやまのパーティはここで晒されたら絶対叩かれるわw
きのこ一人でラスベガス行ってて草ァ!
Fate世界における月姫キャラは半分以上が全く違うキャラになってる
アルクは共通、秋葉や志貴がカルデアに来ることはない
アルクとシエルは設定が変わっていても戦闘能力はそのままなのでストーリー上で戦力化しやすい
それでも月姫と世界が絡むことは滅多にない
2部以降はユーザーの反応次第で2つのストーリーを用意
ただ今の時点である程度準備しないといけない為草案は用意されている
聖杯鯖はキアラ、アンデルセン、リップ、キャット、水着マルタさん
-
>>56
確か具体的には剣士としての雅な立ち振る舞いじゃなかった?
-
水着イベ開催地巌流島説
-
鍔目返しは成立させるために人外の反応速度を要求されるからあれ無理
昼の月は人間のバネ的にもっと無理w
-
ライネスは凸リザ置ける騎でNP撒けるから…
-
プロトタイプの小次郎はどういう立ち位置なのだろうかあっちは本物だけど
-
二つのストーリーってことはFGOとFGO2で分かれる可能性...?
-
手強かった…
-
>>50
大体はオート、スキップはついてるかなぁ
あとはAP消費倍々にしてドロップアップとか
-
>>41
仮に新主人公が出ても中身ユーザーやんけ
自分自身に嫉妬すんのか
-
いちおつ
カーミラさんあのお金持ちのランジェリーみたいな水着に忍ばせる小さい銃もっててライダーって…メイヴちゃん的なライダーって意味??
-
今年の夏イベはラスベガスを舞台に宇宙人の侵略から地球を守るイベやぞ
-
もう式出しちゃってるんだし志貴や秋葉様カルデアに来させても問題ないだろうに
-
>>72
そんな考えで炎上したエロゲーがありましてね……
-
>>64
そういうのに色んな雑学も混ざってたんだろね
-
月姫は好きだけどFGOとのコラボなんて見たくねぇ
-
>>43
これは正直すき
いやまぁ初期鯖が似てる似てるってbotの如く連呼してたからってのもあるけど
-
>>50
プリコネRとかだよね
俺は逆にしんどかった
-
中世(平安鎌倉)キャラは秘剣使いまくってる気がする
牛若丸とか
-
カーミラはボンドカーみたいなのに乗るんじゃね?
-
>>72
すでにザビとぐだで通った道だろ
-
月姫は月姫でリメイク出したとしてSNの売り上げ記録を超えることはできるのだろうか
いや自分は月姫好きだけど、ここまで熟成させてSNで売り上げ負けるのは納得できない
-
>>76
タイトルは
-
ザビぐだの派閥争いでfgoも大概だけどね…
きのこは深く考えずに嫁ネロ出したけど結局もて余してるのが相変わらず打たれ弱いなと
-
>>72
その論争まだやるんすか…
まぁEX系はともかく俺は空の境界で「」デレさせたのは本気で殺意沸いたけど(何なら式のチョコも)
-
>>83
流石に一応独白もあってキャラとして見れるザビとぐだは同一ではないなぁ
-
>>68
書くの飽きて投げてボツっただけの存在だから菌糸類の人何も考えてないと思うよ
-
月リメ出してもFGOのイベント一回分のガチャ売上にも満たないだろうから
-
>>84
月姫はFateと違ってかなり人を選ぶ内容だからFateほどは売れないだろう
-
月姫リメイクはきのこの速筆具合を考えるとシナリオはなんとかなりそうだけどそれ以外の要素がとにかく不安だからなぁ
特に社長とかCG全編書いてる時間あるのかと
-
>>92
リメイクの方はこやまが担当じゃなかった?
-
>>92
社長業務やりながらFate関係の絵を色々描いてる訳だしな
月姫にまで手が回るのか心配になる
-
もうすぐ来るぞ…
-
>>1乙、フラウロス、停止
人理■■式ゲーティアの実行を終了します
-
まぁEXはテラとラスアンが酷すぎて嫁ネロとか玉藻問題とか吹っ飛んだからなぁ原案プロットは新納なんだから続編作って扱うならまたタッグ組んで欲しかったわ
-
社長は適当にラフ画描いて下っ端に投げるだけよ
-
ところでまほよコラボは?
-
何が来るんです…?
-
ザビもぐだも無個性なの変わらないと思うけど相変わらずそこはギスギスしてるのな
-
ガチャの流れがくるんだゾ
-
10年くらいあったし月姫は裏でこっそり進めてたとかそういう可能性は・・・
-
式は橙子にもお粥作ってたしチョコ程度は別にって思った
「」はフラれたから良いでしょってのがきのこ理論だと思うよメルトもそんな感じだし
-
月姫Rとは別に、型月内コラボで月姫鯖は見てみたい
-
壁周回で久々に絆稼ぎがてら嫁王使ってるのだわ
玉藻も持ってるけど絆礼装もう取ってるから
1waveの弾にして1・2wave連発出来て3waveベディで
陳宮以外は経験値礼装積めて良い
はよ嫁王の絆礼装取りたいなぁ
-
>>100
まほよ続編と月姫リメイクとガールズワークが来るぞ
-
新主人公にしてもいいけど、鯖は引き継がれなきゃいかんな
-
パラPはパラPでおかしい性能してるなと使ってて思う
-
ぐだは言っちゃ悪いけど過去作に比べたら魅力のあるキャラではないただのアバターなんだから舞台装置に徹してて欲しくはある
たまに本気でキモい選択肢とかあると頭抱えるし
-
週5で月リメ作ってると言ってから何年経ったか
-
来年のGWはなんのコラボが来るんでしょうね
-
>>108
それこそ無理だ
-
新アプリ新システムでもいいけど引いたキャラだけは引き継ぎして欲しいわ
またガチャとか諭吉が浮かばれん
-
>>101
どっちのファン層も面白選択肢有ったら個性的主人公扱いするから本質は変わらんと思うよ…
個人的にはキャラ貶す真似はお互いやめてほしいが
-
>>112
fakeですかね……(願望)
-
二部で終わると思って課金控えてたんだけど
どうするかなあ
-
マルタさんの打撃音やべぇな
-
主人公としての魅力じゃ式にも志貴にも士郎にも草の字にも遠く及ばないのに
派閥争いとか虚しいね
-
イアソンとバーソロミューの宝具の設定
この「制限されなければチート/強力な宝具なのに」といった感じ東出っぽい。
(経験値もこういうタイプだけど経験値の場合はもっとピーキー)
あと陳宮はプロフィールのちょっとふざけた感じからしてきのこかな?
-
>>117
課金控えておけば二部で終わるぞ
-
あっという間に終わった
-
>>113
カルデアから新主人公に霊基グラフ渡すのいかん?
巌窟王がむずかしいか
-
FGO自体は2部の後にどうなるかはわからない
-
ぐだもただのアバターにしてはかなりイっちゃってね?
景虎にも突っ込まれてたけど
目の前の人助けるマンっぷりはまともじゃないよ、別に叩きじゃなくてね
-
イアソンは東出でしょ
3章が東出だし
-
>>123
システム面で物理的に無理
-
>>85
最終的には新主人公消した戦極姫6というのが最近だとあるな
-
事件簿コラボ第二弾が来るよ
配布はヘファイスティオンでガチャは橙子だよ
-
何かが始まり、そして終わったようだ……
-
>>117
割とマジでこれがかなりキたから自分も全く課金しなかったけどな
そもそも最近はそこそこばらまいてるし課金しなくても良くないかとは思う
https://i.imgur.com/OTB8erY.jpg
-
>>125
まぁ俺はキャラクターとしてぐだ見たことないからなんとも
話の邪魔しないでくれればって感じ
-
きのこ自身も2部終わった後の方針まだ決めかねてるっぽいしな
アニプレとか上は金絞れる間は何年でも続けさせるつもりだろうけど
-
つ、月姫コラボ…
-
陳宮宝具はマイルドな狂言で本当は変な機械を取り付けて爆散してると思うと…下品なんですが…勃k(略
-
フェイカーってヘファ子以外だと経験値家康とかも該当すんのかな
-
>>131
誰がこんな酷い事を…
-
ぐだはたまにやるモノローグの語りが特に好きだったりするのでもっとやって欲しい
百重塔ラストとか
-
別マガぐだ男と剣豪漫画ぐだ子好き
-
>>133
上からしたらボロい商売すぎるから早々に切り上げさせるとかまず有り得ないからな
-
弁慶もぶっちゃけフェイカーみたいなものかもしれん
-
>>136
小次郎とか弁慶とかでも当てはまると思う
下手すりゃロビンなんかも
狂信者ちゃんもフェイカー扱いされてもおかしくない
-
週五発言が2014/1/31だからもう5年半以上ですね
どんな超大作になっているか、今から期待が膨らむ一方です
-
もし新クラスフェイカー実装されたらギルに煽られるエミヤとかが見れたりしそう
-
>>140
きのこ「アニプレの命令?知らんがな」
きのこならこうすると
-
>>136
そもそもグレイもフェイカーで来ると思ってたけど違ったからな
来たとしてもライダーかキャスターだろう
-
メルトはCCCの後の物語って感じで凄い良かったが、原作で結ばれたヒロインだとその辺もやっと来るわな
-
つか二部以降やるとしても別アプリになるだろうなって言うのは確実に分かる
今でもFGO6GBくらいあるからやべえわ
-
本人を名乗る別人でOKなら邪ンヌとかもフェイカーになれそう
-
本編で超絶良いとこ無しなテムズトロル君がまほよコラボで無双してくれるんでしょ知ってる
-
>>125
そこら辺は剣豪がなぁ…
>>133
結局これアニプレにキレられたんかね
梶田氏:物語の終焉が,ゲームの終焉でもある。……しかし,「FGO」というコンテンツがそこで閉じてしまうとは到底思えません。
奈須氏:はい。ソーシャルゲームで前例があるのか分かりませんが……。
システムを完全に一新して,「新しい何か」を作りたいと思っており,構想だけなら練っています。
……またクライアントさんの頭を悩ませるかもですが,できるかぎり,みんな幸せになれるような。そして自分も楽できるような。そんなハッピーな「これから」があったら,いいですよね。
梶田氏:おお……また死ねない理由がひとつできてしまった。疑うわけではないのですが,「FGO」としては本当に第2部で完結するのでしょうか?
奈須氏:用意したプロットとしては,第2部で終了する予定です。
なので第2部までにできること,やりたいことを全部やり切るつもりです。……怖いのは,プレイヤーさんに「まだ続きを見たい」と言われてしまうことですね。
梶田氏:あぁ……それは100%言われると思います。
奈須氏:そうなった場合,「FGO」であれば“終わりの先”を描くことになるんですが,正直に言って地続きなお話にするのはかなり大変です。……可能ではあるんですが。
例えるなら「UNDERTALE」で最高のエンディングを見たあと,最悪のエンディングへ自ら歩んで行くような……。
梶田氏:ビビらせないでくださいよ(笑)。しかし第2部の終了に合わせてゲームも閉じるとなると,プレイヤーはとてつもない喪失感に襲われますね。
奈須氏:でもほら,それは僕がやりたいことでもあるんです。僕が最初に「FFIV」をクリアしたときに食らった喪失感を,みんなにも受け取ってほしいんですよ!
梶田氏:それが叶ったとき,本当の意味で「FGO」は伝説の作品になると思います。
奈須氏:開発チームにもライターさんにも,第2部最終章におけるギミックやプロット,終わり方まですでに伝えて合意が取れています。
梶田氏:アニプレックスもOKを出しているのですか?
奈須氏:もちろんです。
そもそも今回のプロジェクトは岩上さん(※岩上敦宏氏)から直接「奈須さんがソーシャルゲーム苦手なのは知っているが,それでも力を貸してほしい」と言われて,参加することになったんです。
そのうえでTYPE-MOONがプロジェクトを主導することを良しとしてくれました。
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/
-
>>146
グレイにフェイカー要素ある?
-
シナリオ2つ用意しとくって一方はロクでもない感じのやつなんでしょう?
-
フェイカーっていわゆる影武者やってた人が本人の代わりに召喚されるやつだと理解してた
-
月姫リメイクは客観的に見れば採算取れるほど売れるとは思えんし、来年末の20周年あたりに記念碑的な売り出し方するんじゃなかろうか
ちょうど来年末あたりでFGOのメインシナリオもまとまりそうだし
-
>>152
おおいにありじゃね
アサシンなんかよりよっぽど適正ありそうに見えるけど
-
>>151
アニプレはキレるわなそら
-
>>153
というか別バレだと終わるパターンと続くパターンの二種って話だったが
-
まぁコンテンツ締めるとは言ってなかったし新アプリ以降やるつもりというのが用意してるシナリオではとは思う
-
続編は想定してるとは言え、同じゲームとは言っとらんしなあ
設定的にも、新主人公がぐだの鯖持ってるって変やしぃ?
そういう設定結構気にするでしょキノコって
技術的なネックも半端ないやろし、鯖引き継ぎはあまり期待しない方が良いと思うのさ
-
>>152
あるだろ、事件簿読んでないのか?
-
>>151
キレられたかは分からないけど圧はかけられたんじゃねーかな
この記事出たあと売上下がったみたいだし
-
グレイはラビリンスでランサーと勘違いされたたからランサーで来ると思ってたよ……
-
フェイカーじゃなくてもいいけどエゴに有利とれる新クラスそろそろ出して?
-
続く続かないは置いといて
2部で終わるのは数字的にキリが悪いと思う
大体の人気シリーズや映画って3部まで続くものでない?(偏見
-
>>161
ヘファ子基準でいうなら影武者と本物復活させようとしたグレイじゃ根本が違うと思うけどなぁ
-
>>152
現世のアーサー王の代わりとして育てられてる存在なんだからそこらの奴よりピッタリだぞ
-
>>160
ぐだとマシュの子供が新主人公で引き継いだってことにしておけばよくない?
-
エゴに有利なクラスがいないのに何故チャージ3で出しちゃったんだ面倒くさい
-
3部はFGO2で開始引き継ぎあるよもありえるからねぇ
-
フォーリナーの攻撃有利増やしてもいいぞ?いいんだぞ?
-
>>125
ぐだはだんだんと士郎化してしまってるよな
正義の味方にでもなるんだろうか
-
>>165
それで売上悪くないもんだからついでに4部もやっとくかって以後ぐだぐだになるやつ
-
2部が始まってるのにイベになると査問が始まらずダラダラやってるカルデアで過ごしてた別次元体験なら覚えがあるのぜ
-
事件簿読んでないのはアニメの新しいキービジュアルで眼鏡の男が鯖のマスターでカウレスがフランの宝具名を言うって知らんだろうし…
-
実際1部ラストの後しばらくFGOロスみたいになってたな
ゲーム自体は普通にプレイできる状態だったとはいえ、1.5部の発表までそんな感じで過ごしてた
-
>>165
2はまぁまぁだったけど3がクソすぎて以降のシリーズ化立ち消えなのも多い印象
もしくはそして伝説へ…となるか
-
>>151
2部は例えるならフルコースのようなもの
完結まで総力を挙げて作る
そのフルコースをユーザーがもうお腹いっぱい、このレストランを後にするよと言って帰られるか、フルコースの後もまだ食べられますよと言われるかによって変わる
まだ残って遊びたいというなら楽しんでもらうために努力しなければいけないと思ってるので完結後の展開も用意している
-
>>166
ああやっぱり読んでないな
それで突っかかってくる神経がわからん
-
>>165
大抵は初代が人気出てその人気で二部も売れるけど初代が奇跡だっただけでクソゲーだと知られるから三部は切られるってパターンじゃよきっと
-
>>174
それで思い出したけど式部バレンタインの「ダヴィンチはなんか体調悪い」って伏線として機能してたんだな
-
嫁王が「引き立て役!よくぞ参った!」って言ってるけど、
ごめん、すぐにまさかまさかの必要な犠牲にされるんだ…
-
たしかに3は伝説だな
「魔法少女アイ」
-
>>172
正直バックボーンある士郎を完全アバターのぐだと似たようなキャラにするのは絶対やめた方がいいしならないと思うわ
今のままふわふわしてる方がよっぽどいい
-
>>173
磨伸の同人誌の6部まで続いちゃった感じのアレみたいな?
-
>>183
やめろ
-
個人としては続編出るならぐっちゃんパイセンがどうなってるか気になる
-
>>184
心配せんでもならんでしょ
-
>>168
二人の息子と見せかけてロリンチが二人の遺伝子から作ったホムンクルスみたいな未来が見える……
-
塩川の弟子発言や捨てる発言ではそんなに減らなかったユーザーも
原作者直々の終了と取れる宣言は流石に響くんだな
-
いや退去よ
-
この先のエピローグ見るんなら全セーブデータ削除するけど
苦渋の決断です、分かりますね?
-
3が名作だった作品もたくさんあるんだけどなぁ…
3が名作だった作品は4で死ぬこともたくさんあるんだよなぁ…
-
>>180
二作目が一番面白い作品も結構多くないか?
実験的・挑戦的で荒も多い一作目がウケて、
二作目は予算も投入出来て名作になって
三作目からgdgdになってくるの
映画だと割りとよくある、ターミネーターとかエイリアンとか
-
「カルデアで召喚されていた鯖と似たような数、関係を気づいていたマスターがいました」
これだけの話だろ
-
>>193
聖剣3はリメイク出るから…4?知らんなぁ
-
ドラクエはⅢが一番よな(争いの種をまく)
-
シリーズもののゲームって2は1を洗練した良作ができるけど調子に乗って3で色々やろうとして失敗するようなのが多い印象
-
>>120
陳宮はきのこっぽさあるよね
他人の命でやるステラ
-
ペルソナ3の話をしよう
-
>>198
幻水の話は止めろ
-
>>190
弟子は未だにミームとして機能してるからな
正直障害者煽りされるより効く
-
>>190
そりゃ原作者の発言権は絶対だからな
-
ピクミン3は図鑑なしが駄目だよー
-
カーマはビーストにしては糞雑魚だなと思ってたけど
きのこ産じゃなかったのな
-
どっちにしろ2部終わったらシステム新しくして作り直すんちゃうの
-
ペルソナ3一番好きだけど主人公死ぬの含め
ペルソナ4はクリアしたけど俺には眩しすぎた
-
>>190
嘘つき星人とはいえきのこ直々の発言はやっぱ重いよ
-
1から既にシステムが洗練されてたロックマンEXEとかいうレジェンド
-
2や3が名作は結構思い付くけど4が名作はあまり思い付かんな
-
>>206
作り直さなきゃ趣味レベルのコード足すくらいが関の山だしなぁ
-
ペルソナ1・2と3以降は別ゲーと聞いた
-
>>209
当時2で戦闘後HP回復しなくなったの結構ショックだった
-
>>210
バイオだな
声のでかいアンチいるけど概ね名作評価でしょ
-
>>210
賛否両論ぽいけどバイオハザード4は好き
-
ゲームとしてはもう限界をむりやりなんとかしてる感じだしな
区切りで作り直さないともう無理だろう
-
>>210
スーパーマリオブラザーズ4(スーパーマリオワールド)
-
ぶっちゃけFGO自体1.5部でもう蛇足で現状の二部も微妙だから一部で綺麗に終わっとけば良かったとって意見もあるけど結構その通りだと思うよなぁ
したらばやらTwitterが荒れたりデカイ内部分裂が起きたり焚書騒動だったりFGO関連型月関連の今でも尾を引く厄ネタの殆どが全部一部以降に起きた事だったんだし
-
ピクミン4まだですか?
-
>>210
…ポケモンダイパ?
尚ポケモンは「単純にガキのころその世代やってた奴がネットの多数派になり年とともに入れ替わっていくだけ」との説もある
-
>>210
ペルソナは4がいちばん流行らなかったか、個人的には3が好きだが
-
>>210
第4次スーパーロボット大戦
-
>>206
6GBくらい使ってるから作り直さなきゃ流石にいかんでしょ
-
P4がウケるのは分かるけどP3の若干ギスったの好き
悪名高いテレッテとかもまぁそうなるわなって感じだし
-
メダロットは4が一番評価高いよね
でも一番好きなのは5なんだ
-
ブレスオブファイアは5がトドメ刺したってよく言うけど普通に名作でした(半ギレ)
ただあまりにも他シリーズと雰囲気違いすぎるからナンバリングタイトルで出さなきゃ良かったのではとは思う(小声)
-
>>221
ペルソナ4の主人公は、アトラスを一人で10年以上支えたんだぞ…
-
P4は擦り切れるとまでは言わないが、あれでかなりの延命ができたからなぁ
-
なんかいっぱいでてるイース4
-
>>227
「ついに過労死した」は草
-
ロマサガなんか2が一番好きな人多いんでないのかな?
まあ無茶苦茶な1も、ちょっと散漫になってる3も好きだけども
完成度は2が一番だよね、ってのは割と満場一致なとこあると思う
>>212
1は面白いけど荒削りと言うか…
2は今は影薄いだろうけど、オススメですよ
3以降は学生青春ものになってるが
2は社会人主人公の罰がなかなか良い、ジョージも声やってるよ
-
P5はなんか完全版が出るそうだから、それをやればいいと思ってる(未プレイ感
-
P3がつきP4がこねし天下餅すわりしままに食うはP5
-
>>220
アニメは一番良かったと思う
ゲームもptHGSSは手放しで評価出来るし四世代は総合点高いってイメージ
-
生き残ったせいで過労死するまで働かされたP4主人公
-
>>212
まず金子一馬がデザインしてないしな
-
>>210
最近公開された映画が誰も予想してなかったラストで大好評らしいですよ(大本営発表)
トイ・ストーリーって言うんですけどね
-
「FF主人公とドラクエ主人公とついでにアトラス主人公がスマブラに出るんだぜ」とかいう中学生の自分に聞かせても鼻で笑われそうな現実
-
P4は出来がよすぎた
-
P5のリアル頭身に馴れたら4とか3にはちょっと戻れない
-
ガンダムブレイカー4は名作になるから期待しとけ
-
4といえばやはりメダロットとペルソナ
-
実写版トランスフォーマー 最後の騎士王
実質的に続編を断ったトドメ
-
キタローも月で酷使されてるし屋根ゴミはコラボで酷使されてる
-
FFは4辺りから全盛期なイメージだが
-
ポケモンHGSSは面白かった。好きなポケモン連れ歩きするだけでも楽しめた
-
P3はファンが強烈で苛烈な印象
-
P4の主人公は格ゲーやら音ゲーやらほんと働き過ぎだわ
-
受けた1から良くも悪くも正統進化な2、そこから3は新しいことをやろうとして(ここで死にがち)、
生き残れれば4でそれが整理されていく的な
-
屋根ゴミとか言う側から見たら主人公にあるまじき酷すぎる渾名
-
>>226
個性的過ぎたとは思うけど、元から割りとダークファンタジー要素あるシリーズだったし、
正当進化だったと思うんだけどなアレ
ケモ人外キャラが1からやたら多かったが、
ケモ要素少なかったのが敗因なのかしら…(頭東出)
-
P3フェスとかいう蛇足蛇足&蛇足まだ許してないからな
-
>>218
自己投影型の主人公を5人+アルファのライターで回すのに無理があるんだよな
それで出てくるのが普通のストーリーだから破綻の方が目立つ
-
三作目まで成功させると長いシリーズとして残る印象
イースとか軌跡とかFFとかドラクエとかペルソナとかテイルズとか
-
モンスターファームは2の人気が高すぎる
スマホと相性よさそうだけどうまいことアプリで出せませんかね
-
>>250
主人公が9股なんてする訳無いだろ!
-
P3FES後日談はテレッテとコロマルさんが心の癒し
-
ランスクエストってよく10まで続いたよな……
いやその前によくランス10まで勢いが落ちずに駆け抜けた
普通、途中で失速しない? 10シリーズまで行くと
-
>>250
無印だと9股できるのがリメイクだと11股できるとか言われてる
-
番長のアトラスのアトラスとかいう呼び名好き
-
3部までやれば充分だな
10年かかるだろうし
-
>>205
あいつきのこ産じゃなかったのか
-
>>245
5が一番好きだなぁ
ジョブ編成の自由がかなりあるおかげで必勝法から縛りプレイまで色々やれるのが楽しい
-
逆転裁判は4でかなり賛否両論というか色々あったね
新しいことに挑戦しすぎた
-
ID:PDgDHihw0
荒れすぎだろ
ずっと叩いてるじゃねえか
-
サモンナイトとか3で大成功したけど4の後一旦死んで不死鳥の如く復活した5で……
-
>>253
確かにライターによってぐだの性格違うよなー
セイレムで急激にINTもしくはEDUが上がるぐだ
最近は知ってる選択肢と知らない選択肢両方出すパターンで安定してるけど
-
「双葉が一番だめだわ
ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して
こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪」
-
逆転裁判4の賛……?
-
>>253
東出のぐだはわりと体張るから好きだよ。
「今回ぐだなにやってたっけ?」なシナリオのわりに善意だけで周囲から絶賛される
ぐだは嫌い。
-
海外だと物語は三部作であるべし、みたいなイメージがある
-
聖剣伝説の4とサモンナイトの4、早く出ないかなー(おめめグルグル
-
P3の完全版はんーって出来だったけどP4の完全版は前作何周もしてた人でも楽しめるようになってた
-
>>266
3大成功って言うけどさー
99%アティ先生のおかげじゃないですか?
-
>>271
おうセイバーウォーズ2と3あくしろよ
-
>>264
4はそれはそれとして好きな所もあるけど批判する人の気持ちもわかる
5はオドロキくん救済話があって本当に良かった
-
CoD4が一番好きだけど今やナンバリングにピンと来ない奴ばかりだ
-
>>274
俺のレックス先生をわるくいうな
-
>>268
畜生かな
-
>>268
これ完全な屋根ゴミで好き
-
>>251
ブレスを殺したのは6だと思うの
-
>>274
そういえばアティてんてーの声って川澄さんなんですってね
-
水着CM早く来ないものか
CMあると語れるけど流石にキャラ見せだけでは語れないわ
-
リメイク聖剣3のリースをすこれ
-
>>275
シグルド「コーホー・・・コーホー・・・」
-
世界樹も好きなのは1だが総合点なら4だと思う
-
>>274
ファリエルちゃんだから(個人の感想
-
>>264
4は過去作のキャラを駄目な方向に転がしたのがまずかっただろ……
後単純に話があまり面白くなかったなぁ。犯人の動機とカトリックもなんか雑だったし。
ナルホドがやらかしておいて最後にしれっと復帰しようかなーとか無責任に言うのもな……5でその辺だいぶフォローされたけど
-
>>281
ソシャゲだっけ?元から仮死状態だったのを死体蹴りした感じでは…
-
P3が暗い話だったからP4は打って変わってシリアスとギャグをいい塩梅で混ぜたからあそこまで成功したんじゃないかなって気がする、P4から入った人が過去作とか5やったときに空気が全然違ってて驚いたって話はよく聞いたし
-
カタパルトタートルに射出されることが決まった武蔵
-
>>274
ベルフラウは今でも俺の心のお嫁さんだから!(ガチギレ
アビーや北斎の親である黒星紅白が、
あまりに完成度が高すぎてこれ以上描けへんやんってスランプになったアティ先生伝説つよい
-
>>253
イベントだと酷くても多少は擁護されるけどメインでも酷いとき結構あるからなぁ…
-
>>274
ミスミ様とアルディラさんだろ
-
>>286
世界樹はどれが最高傑作とかあまり言われない気がするな何故か
-
>>279
やっぱ明智だわ
https://i.imgur.com/poIydKd.jpg
-
>>289
5が好きだからそう思うだけかもだが媒体がソシャゲにまではまだしもシリーズキャラデザの吉川さんまで変えたのは悪手
-
別マガの藤丸が東出のイメージしてるぐだなんだろうな
本人弱いけど目の前の人助けたいって感じがジークくんと仲良くなるのわかるわ
-
リリカルなのははどうしてああなっちまったんだろうな……今息しているのかあのシリーズ
かつてはとらハシリーズで型月と二分していた人気派閥だろうに
-
>>258
あれでも30年中6年は失速というか開発頓挫し続けてたから…
-
>>253
逆に個性ある方が複数ライターやったときに違和感あるような気がするが
まぁ選択肢だけでも割りと違うけど
-
>>291
水着武蔵がいいアーツ支援持ってきたら・・・
-
社長枠が不明でマスターたちは不安よな
沖田さん、動きます
-
ぐだもマッシュも話としてはもう燃え尽きていると思う
物語力というかもう無いというか、燃え尽きた余熱で
物語を動かしている感じかな
-
これからアーツサポ出る度に射出が決定されたのが恐ろしい
-
>>296
サンキュー正義の名探偵
-
>>271
最後にコケるのは様式美かなんかですかね……
-
過去の名作がソシャゲ落ちして失敗して死んでいくのを見ると寂寥感と暗い悦びが同時に湧き上がる
うたわれも死ぬのか…
-
陳宮に聖杯入れたくなってきた
今まで聖杯は愛で捧げてたのに8割性能で入れたいどうしよう
-
>>299
10年は持ったんだから十分大ヒットでしょ
都築が話の続きかけないんだからどうしようもないし
-
>>255
あれ? 1だったかがスマホアプリ対応してプレイできるようになるんじゃないっけ?
-
>>295
世界樹は刺さったナンバリングが最高だからなぁ
俺は4です
-
もはやレジェンドとなったリースさんがリメイクで再燃したらいいなって
-
>>309
マイルームボイス聞いて判断したら?
-
CM公開は土日あたりかねぇ
-
>>286
俺も世界樹は4が一番好きかな
世界樹初心者にも進めやすくやりこみ要素もある絶妙なバランス
-
言うてなのはは最近映画やったし……
-
俺も世界樹は4だなぁ
シンプルに完成度が高い
-
https://anige-labo.com/wp-content/uploads/2019/04/DxHPhJb.jpg
八年戦った男の末路
-
軍師の本懐のフレーバーとかわりとマジでかっこいいとは思うぞ
生贄が衝撃的すぎただけで
-
>>305
蘭ちゃんはもう射出されてしまったんです?
-
まあシリーズ続けばどこかで落ち目はつくもんだし
シリーズ全部が名作とか実際厳しいでしょ
-
>>319
人生つまらなさそうな雰囲気から超エンジョイしてそうになってて良かったじゃないか
-
>>308
過去の名作漫画が評価微妙な続編ばかりになってるのに通じるモンがあるなぁ
-
>>313
未だに触手にヌチョヌチョされたり奴隷商人に囚われたりするリース様マジぱねぇっす…
-
真殿声の卑劣様とか最高に決まってるやん……
-
>>308
うたわれは斬の時点でだいぶアレだったし…
-
最近一番のがっかり続編はKH3かな……
新規バイバイなのは1から追ってたからいいとしても、今まであったワールド二週目はないわミニゲームがソシャゲの焼き直しだわ、とにかくやりこみ甲斐がなかった……
ストーリーはまあ、元々あまり期待してなかったけど……アレはなぁ……
-
>>304
第二部がクリプター視点の方が好きという人もいる所以だな
折角、魔術や戦闘技術で上回るライバルマスター出したのに、
ぐだの味付けが毎回戦闘指揮(描写なし)で勝ってしまうだけなの勿体ないなって
-
三部作ついに完結!と思ったらエンドロール後に新たな兆しが!展開きらい
-
>>319
これすき
https://i.imgur.com/YTU237A.jpg
-
P4と言えば中の人ネタになるが足立が番長を生贄にしまくってんだよな今
-
なんか今日荒れてるな
-
>>312
当時出てたあのねから入ったせいもあって新2が一番好きだなぁ
動画サイトの低レベルFOE撃破とかも面白かった
-
>>308
まあ型月も散々カプサバやらCCCでソシャゲ馬鹿にして当のきのこすらソシャゲは好かんとか言ってたのにさぁ…
-
ナコルルも新作出てリースも新作出るとかひょっとして今は90年代では
-
2部はぐだだけじゃなくマシュも結構おかしい
新章行く度に前章までの経験忘却してんのかって思う
-
ぐだのこんな自分の声に応えてきてくれたものは誰であろうと受け入れるという考えとかは好きだがこういう面出るのが稀だからな
地の文さんはもう少し出番増やして
-
陳宮で射出した後に何故か爆殺!と心の中で言ってしまう
>>275
えっちゃん実装はSW2フラグだと思ったのに…
-
ソシャゲ版ダクソとかソシャゲ版ブラボは出ないの?
-
陳宮はエクステラの呂布ルート最後に出てくる「あの狐を倒すは豚のようにブクブク太らせてからの方がいいでしょう。なんせあなたも私も国造りに関しては、てんでダメでしたからねHAHAHA」みたいなセリフ好きだった
-
社長枠って武蔵が取ったんじゃなかったっけ?
-
まぁまぁ、武蔵がNP効率のいいA宝具持ちなら弾藻も死ななくて済むようになるから
-
>>340
今なら3デブガチャ毎日10連無料!
-
>>342
武蔵ちゃんはこやま
-
カプ鯖の敵キャラは今見ると星4や星5になってるのばかりで笑う
-
>>335
納得すれば掌を躊躇もなく返せる柔軟さ(?)はいい所でもある
悪い所でもある
-
きのこの加護マシマシで他に無いようなスキル持ってるんじゃろな水着武蔵
-
>>334
動画で好きなのは4の某RTA動画かな
RTAなのに綿毛が飛ぶしメガトンコインもちゃんと実装してるし
-
>>314
とりあえず絆5にして最後までお話してから決めることにしたありがとう
-
えっちゃん北斎はいつか主役のイベントやるんだって信じてる……パールさんだって主役張ったんだ、できないことはなかろうよ
-
型月以外の話になると急にレス数が増えてる人を見ると何が目的でこのスレに来てるのだろうと疑問に思ってしまう
-
>>328
買い忘れていたけど、そんな感じになっていなのか
追加アップデートが来たら買おうかなと思っていたけど
-
カプさばか……
英霊トーサカは流石にアカン
-
二部はこの先どんなに面白い展開になろうとテーマ持て余してる感拭えることは無いだろうなって正直思ってる
-
弾丸適正のあるアタッカーだとなお面白い
今我は陳宮とのシナジーを求めるものなり
-
>>344
堪らぬガチャで誘うものだ…えづくじゃあないか…
-
味方に「幼い男サーヴァント」がいた場合自分に二重バフ
-
>>309
性能だけじゃなくキャラもいいし
今100目指してる奴終わったら入れるわ
フレの金枠チンキュー羨ましい
-
第五勢とかいうオンリーワンはもっと沢山の鯖に配って欲しい
-
>>344
今なら星4人形ちゃんもらえる!
-
これまで聖杯は愛で使ってたけどこいつの性能には勝てなかったよ……案件は
バサスロでよく聞く気がする
-
>>304
今のぐだマシュはとにかく気持ち悪いからなぁ
いっそここらでマシュオルタでも出てきてほしい
-
マシュ「新鯖を見るマスターの目が…まるで弾丸の品定めをしているような…」
-
高速神言ももっと多くに配ってほしい
-
>>335
しゃーねーよ当時のソシャゲと今のソシャゲ、特にFGOはもう動いてる金の額が尋常じゃないもの
言い方悪いかもしれないけどFGOが軌道に乗ってからのメディア展開の速さ見てると劇場版HFとか他のFate作品や型月コンテンツが向こう数年十数年は遅れてたんじゃないかって思うレベルだし
-
>>353
ストーリー二倍にするとかでもなきゃ買う意味がない気がするなぁ……
-
なんか、新鯖も周年記念も語り尽くした感あるな今の流れ
水着新情報来てくれー
-
自身の性癖にどこまでも忠実に従いサロメに聖杯を入れていたフレの在りかたは見習いたいものだと思った
-
マスター「陳宮、(弾として)どう思う?」
陳宮「(弾として)よろしいかと」
-
>>308
ソシャゲからゲームを取り戻せず寝取られてしまったうたわれさん
ほんと爆笑したわ
-
ラニ好きだし陳宮に聖杯あげたわ 強いぞ
-
陳宮90にする人は多そう
-
陳宮は生け贄のエフェクトが爆発でないことだけが不満
爆発エフェクトだったらネタとしても神の領域だった
-
今回は強化クエがほとんど話題にならんしねぇ…
-
>>364
マスターは悪いことしてないよ
陳宮が勝手に何かすごい矢撃ってるたけだよ
-
あれだけ情報があったのに語り尽くしてしまうとか情報化社会は怖いのじゃ
-
>>340
我らガチャによって人となり、人を超え、また人を失う
知らぬ者よ
かねてピックアップを恐れたまえ
-
>>366
ゆうてHFはFGO前から企画動いてたし
-
生贄に虎戦車爆破エフェクトを使うと申したか
-
>>374
下手にウケ狙いするよりも、今の「生贄(ドゥーン)」の方がド畜生感あって良いと思う
-
>>374
陳宮の弓は全て幻覚で実際は生贄が3章スパさんみたいなことしてるらしいからなアレ
-
コルデーやイアソンも聖杯入れる人は多そうだが陳宮には勝てんやろな
-
暇なら兵の練度をあげましょうとかライネスの姿の司馬懿相手にはさすがに教え乞うのは恥ずかしいとか普通にマイルームも悪くない陳宮
-
>>337
二部はここでも言われてるけど基本的に全部ワンパターンなのがね…
-
>>375
ウチは持ってる&育ってるのアナちゃんしか居ないわ…
今のところ去年程の劇的強化!みたいなのも無いし
-
まひろちゃん、プリファンという型月史上最悪のアニメを生み出して
連載も休載してるのにコミケに来るとか頭おかしいわ
-
聖杯つぎ込みまくりな知り合いは紋章も外せるなら
聖杯も外させろといっていたな
さすがにそれは諦めろと言っておいたが、聖杯が足りないというのが理解できなかった
-
>>380
大英雄の自爆も爆発になったらとんだギャグだよ
-
>>366
金っつーか反応がリアルタイムで見られるのがでかいんじゃないのきのことしては
一喜一憂してる姿がラグなくして見られるのが楽しいんやろ
-
>>375
あれだけ待ち望んだ強化クエが既に折り返しているという事実
-
孔明へのコンプレックス丸だしの台詞好きだよ
-
とりあえず90にして運用するべきか
-
いまのところ微妙〜悪くないくらいの強化しか来てないからなぁ
-
カルデア、王、多すぎ問題
カルデア、王、神多すぎ問題
カルデア、軍師、多すぎ問題も始まるかもな
-
性能目当てにステラに聖杯あげて後悔したからやっぱ愛で選ぶのが一番やね
絆もったいない病で結局使えねぇんだもん
-
FGO無かったら兄貴のfigma出てたか分からないしそこは素直にありがたい
エセ神父とかも出して良いんだぞ
-
>>385
ワンパっつーか今んとこ特異点とやってること大して変わらん
-
>>340
覚醒すると下半身がなくなるローレンス
-
>>384
「罠を仕掛けるのは楽しいねぇ!」
「まさかまさかのキカク一陣!」
司馬懿を敬っているが、それはそれとしてキカク一陣には使います
-
カルデア、アルトリア多過ぎ問題
-
>>385
現地のガキを踏み台にする物語やぞ
-
強化クエストが毒にも薬にもならないような強化ばかりでなぁ
去年は待望のsn勢の強化で嬉しかったんだが
-
プリファンはまひろに罪はないやろ
休載しまくりなのにコミケで遊んでるのは擁護できない
-
>>392
敵視されてる孔明と生け贄にされてるエルメロイ二世が別物なところが笑えるような笑えないような
-
わしタラスク、今はただマルタさん強化待ち
-
>>394
普段使ってる人以外には意味が薄いだけでどれも悪くはない、でもそれが一番ネタにもならない空気なんだ
-
強化クエ追加する時は半額も同時にやれとあれほど
-
>>377
フェス最期の放送局の情報量は凄かったな
フレポ鯖宝具ラッシュの瞬間最大風速をもう一度体感したい
-
軍略強化おくれって言ってた人たちはもっと騒いで?
-
>>401
おのれ武内ィ!
-
>>391
言われて気づいたわ…なんてこった
-
下手に強化する鯖のレア度がわかってるのも盛り上がりの欠ける原因の一つではあろう
これで星5槍と弓が強化ならインドかギルエルキかで盛り上がったりしたかもしれんが
-
>>402
ガキにマウント取って最後お涙頂戴する流れ正直好きじゃないよ
ぴょーんとか普通にえぇ…ってったし
-
>>402
現地の子供に同情して寄り添って助けようとして、
最後は何かノリで伐採するだけのお仕事ですん☆
-
>>406
宝具強化が来るかスキル強化になるか楽しみよね星4裁
-
今実装されてるアルトリアの数が問題として通用してしまう世の中
-
>>407
メリィちゃんの強化はちょっと……
CT減るのは悪くないけどその追加効果いらねえ……
-
いやぴょーんは普通に良かったわ
-
>>409
生贄ドゥン\ワハハ/
イアソン宝具\ワッハハハハ/
-
なんか誰が強化されたか忘れかけるくらい強化クエの影が薄い
陳宮が話題をかっさらっていったのもあるとは思うけどさぁ
-
>>313
リースさんの陵辱され率の高さは異常
-
>>376
宝具を撃たせる決断はマスターだよ、目を背けるな
-
六章辺りでマシュに転機がくるとは思うけど
来年以降の話だし、現状のマシュはぶっちゃけヒロインしていない
-
まぁ星3強化自体その鯖好きな人以外
石貰えるぐらいの意味しかないしな基本的に
-
各クラスずつ10個の強化クエスト追加して欲しかった
-
>>385
普通に面白いけどこれ4回もやる必要あるのかって段々思っては来ている
新展開来そうな5章には期待している
-
今日って水着cmやらないの?
-
P4のリズムゲーP4Dの番長はなぁ、パートナーに菜々子を選ぶと本当に柔らかく微笑みながら菜々子を見守りつつ踊るんだよぉ!
-
まぁ、章間の違和感を減らすのがきのこの役目なんだが、そのあたりはもう諦めたな
-
マルタさんは宝具よかスキルの方が良くないかな
>>423
宝具使えとは言ったが、弾丸のこととかマスターは知らないですしぃ…?
-
前スレからほぼネガと愚痴しか吐いてないID:PDgDHihw0はいい加減にsageを覚えてくれ
-
今回の強化ハズレばっかだしな
ローマにNP付いて同日のアルテラあれだし
-
せんせー、バーソロくんが修練場でラミアを口説いてますー
-
弓おっきーがAサポ鯖だったらやっぱり弾丸にしちゃうんです?
-
きのこの監修力を信じろ
-
>>434
ぶっちゃけ何を思ってバーソロミューロバーツをあんな変態紳士に仕立てあげたのか
-
>>436
駄目みたいですね…
-
明日のブーさんと嫁王もふーんって感じの強化なんだろうな
-
エクストラクラスの星5鯖が強化されないのも地味に残念だ
-
>>437
Fate世界の海賊は大体変態だからな
-
恵まれた顔面から嘘のような気持ち悪さ
-
贅沢言わないから北斎に宝具強化ください
-
マシュは生き返らなかった方が美しかったなとはちょっと思う
-
強化クエストで注目しているのルーラーかな
たぶん水着マルタさんだろうし
-
なんで卑劣様はあんなに人気を博したのか
味方や敵を生き返らせて爆弾にする陳宮のごとき卑劣なのに
-
ぶっちゃけダブルスカスカ岩窟王で相手は死ぬんだから強化とかいらんやろ
このゲーム基本的にデフレゲーだし
-
>>434
さすがメカクレに関して「何だったら人間じゃなくても良い」とかプロフィールに書かれた男
メカクレの話しなけりゃ格好良いのに残念すぎるぞバーソロミュー
-
>>420
まさかまさかのフレポ鯖陣
-
水着来るし武蔵ちゃん強化しようぜ
-
>>446
本人含めて驚くほど有効で有能なんだもの
-
明日星3騎はブーディカにNP付与がついて弾丸化
-
なんでやドレイク船長は比較的まともやろ
-
>>446
卑劣様は敵を弾にするから卑劣様の方が優しい定期
-
ロムルスは宝具強化かと思ったんだがなあ
カエサルとかもだが別に強すぎもしないのに最初期から宝具未強化とかそろそろなんとかしてあげてください
-
>>432
ごめんごめんmateの設定で消えたまんまだったわ
-
>>446
まて卑劣様は味方には卑劣な事してないぞ
してるのは敵とうちは一族だけだ
-
強化クエストって言われても要は調整なわけで
たいして面白い性能にもならんし、そもそももっと頻繁にやれよと
-
>>431
でも二回三回と使うでしょう?便利だよね陳宮システム
-
しかしメカクレをメガネに置き換えたらちょっと理解できなくない?
-
>>434
ラミアはちょっとゴツいのがね…
-
今回の強化キャンペーンの盛り上がらなさは異常
-
そういや無料キャラ追加てソシャゲだとよくあることなの?
-
バーソロミュー的にはテラリンの青カルナさんも守備範囲に入るんですかね……?
-
>>460
汝は磨伸!
-
水着マルタさんはハマる相手をワンパンする要員なら悪くないが
NP溜めづらいからチャージあってもワンパン目的以外だと使いづらいのよな
アストライアはその辺宝具連発しやすくて、
こないだの復刻水着高難易度みたく鯖メドレーで出しやすくて強いんだけど
-
>>460
ああ、確かに眼鏡かけてれば人外でも構わないな
-
まぁ、こんな感じならもっと頻繁にやってくれ強化クエスト
-
>>446
開発した忍術がどれも費用対効果が高い
高速で唾はいて殺す術とか割と怖いと思うで
-
>>464
目隠れの少年少女だぞ、とても繊細な属性なんだ
-
正直流石にそろそろこの展開終わるやろ…は3と4でも言われてたしなぁ…
-
アルテラにNPチャージ持たせて
イスカにNP配布くらい持たせて
これくらいしたら盛り上がった?
-
自己NP20獲得って正直未凸カレ勢とか素殴り周回するような時に多少役に立つかな?程度だから追加されてもそこまで嬉しくないんだよね……
>>463
俺がやってるソシャゲの中で他に見たのはお花だけだな
-
相手をメガネ好きに変える力!!
-
やっぱり刹那無影剣の盛り上がりを超えるのは難しいな
あの時の熱はすごかった
-
>>464
年齢オーバーらしいです
魔王ノッブもダメなんだろうな
-
エリちの可愛さについて話題を蒸し返したかったのにRequiem2巻が出なくて私は悲しい
-
>>475
そういや今回カードバフ追加とかもないなぁ...
-
>>345
そうやったんか…(知らんかった)
ってことは武蔵が発表された時あきらめムードだった沖田さん、実はまだ全然有り得るのか
なんでお通夜化してたんだろう
-
>>446
ものすごく効率的で無駄のない有能さかな
穢土転生は敵に対して行い味方の損耗を抑える画期的な術だったし
自分自身が穢土転生されたら自分で自爆攻撃するくらいだ
-
うん、まぁ、悪くないよね、いいじゃない?ぐらいの強化しか来ないのが悪い
-
そういやメガネで作った召喚陣でシグルド召喚を成功させた動画を元にシグルドの公式絵師が描いてたな
舞い踊るメガネの中から現れる光輝くシグルド
-
三田さんはきのこに背中刺されながらもマジで締め切り守ってたんだなあ
-
>>472
狂喜乱舞して中途半端になってたイスカをスキルマにしてた(アルテラはスキルマ済)
-
人外の少年少女ってどこで見分けるんですかね
-
>>474
ゴミを木に変える能力は普通に強いと思います
-
面子も微妙そうだしのう
-
目隠れはよくわかんないけどさあ
医者の袖は何かキュンキュンする
でもメルトの袖にはキュンキュンしない
メルト自体は好きなんだけど
ホモじゃないよ?
>>463
デレステとかよく無料キャラ増えてるけど
無料で尚且つ高性能は珍しい
いやまさか、高レア人権鯖を次々ブッ殺す鯖がでるなんて…
-
いまいちパッとしない強化クエストよりもフレポ鯖7体追加の方がインパクトデカいからね…
-
>>485
フランちゃんは身長高いけど少女判定だった
-
眼鏡は不出来…不出来は不要…なり
-
まぁ上にもあるけどレアリティ出したのは大失敗だな、出なければ金ルーラーだけでずっと盛り上がれただろうに
-
>>491
汎人類史のてめーが作ったフォンダンショコラ食ってろ
-
>>491
アルジュナァ!
-
直感強化に比べて、軍略強化はなってませんね
-
>>464
以蔵さんもアウトらしいから普通に年齢オーバーだろ
-
>>491
人類の千分の一は敵に回したで
-
>>482
闇鍋ガチャを眼鏡囲って召喚陣を書き、実際にシグルドを召喚して大盛り上がり
↓
Twitter投稿
↓
2万いいね
↓
拡散
↓
公式絵師の三輪が見る
↓
その動画を基にした公式イラストのシグルドを書く
なんだこれ
-
そういえばマスターでメカクレって誰かいたっけ
-
軍略は単純に倍率もっと上げてほしい
-
>>492
ジャンヌの真名看破強化かホームズかで星4ならズッコケるわ
-
レアリティは去年も出てたと思うが…
-
>>491
うるせえフォンダンショコラで殴るぞ
-
全体的にだぼっとしていて袖が長いより、シルエットがすらっとしてて袖が長いのが好きです
要するに医者が好きです
-
真名看破の強化妄想するのは疲れたので(変に期待を持たせられるよりかは)いいです
-
>>499
獅子GOさん
-
軍略は全体的に10%ぐらい数値あがってもいいと思う
-
>>478
一応アナちゃんがカードデバフ付いた
-
そもそも星4ルーラーより星5ルーラーもっと強化してくれ
たたでさえ耐久厳しいのに
-
おっきーの宝具並みの強化が来たらさすがに盛り上がるだろう
-
>>479
水着発表受けたときネタにされた沖田さんがトレンド上がってて悠木さん反応してたしね
ないとも限らない
-
>>508
アナの強化は結構いいと思う
-
オフェリアちゃん鯖がバーソロミューだった世界線
-
>>483
成田と三田はマジできのこにキレてもいいっていうか二人とも後書きで既にめちゃくちゃ愚痴ってるしな(東出もデートオアアライブでそんな感じだったけど)
元々同人とプロのライターで畑が違うから仕方ないけどきのこは相当いい加減だよな
-
>>499
眼帯だけどオフェリア?
LB2がバーソロミュー特攻とか言われてて笑った
-
>>473
30以上がベストだけども
20で良いから自前であったら良いのに…と呂布に思いました
20あれば凸カレ陳宮と呂布並べて陳宮以外は全員経験値系礼装で、
壁周回とかで使えたのに…
孔明20&孔明(スカディ)50&陳10&自前20で、システム出来たんだよ
-
軍略3Tは最低条件であって、そこまでやっても宝具以外には反映されないからカリスマ系の下位互換だから
-
これでサンバが強化されたら爆笑するけどね
-
>>488
ラーマとか蘭陸王は女性声優だからわかるけど
アスクレピオスとかジーク言ってる人はどこまで本気なのか気になる
-
>>499
オフェリアは眼帯+目隠れの豪華セットだぞ
-
アストライアはフレの借りたら特攻が強いと素直に感じた
自分も宝具2で持ってはいるけど育成していない
育成待ちが結構いるから特別再臨5枠ほど下さいなー
-
>>508
デバフは弾かれたり無効だったりするからなぁ
蝉のシクラバシュム強化してくれよマジで、スター使うくせに弱すぎだろ
-
>>510
的外れのエアプ強化で盛り上がるのはちょっと
-
本で目を隠してるパイセン
-
>>492
後でガッカリさせられるより、最初から大体予想できた方がいい派です
-
>>509
星5ルーラー強くね?
ホームズがもうちょい欲しいが
-
おいまて
オフェリアに手を出すのは止めといたほうがいい
熱い彼氏が黙っちゃいないぞ
-
聖剣にリメイクなんて無かった、良いね?
-
使い方変わったりトップに食い入るような強化なくて今までと使い勝手変わらんような強化だなって印象かな今年のは
-
>>514
東出はきのこに飼われてるし
推しケモカプは変えないけど
-
>>511
前の生放送でガネーシャさん発表された時にしれっとしてたおいちゃんなんで分かってて乗ってくれてるんだろう
そーゆーとこ好きよ
-
軍略、というか宝具威力アップはみんな言ってるけど3T30%アップが最低ラインだと思うんだよなぁ
イスカの強化とか直前のロリンチのスキル3見ると悲しくなるわ
-
ジャンヌは宝具が強いし高難易度に連れていくこともあるけど腐りがちなスキル群をどうにかしてほしいんだよなあ
天草は神明裁決に良強化をもらえたのに
-
調整とか強化とか見てるとアザナシはやっぱりエアプだよなって思う
-
>>526
星4ルーラーとホームズジャンヌだったら後者のが強化欲しい
朕と天草くんは座ってていい
-
ファミ通良かったわ
満足感ある内容だった
やっぱカノウええな
ボダブレは許さねえが
-
>>521
スキルマのアストライアは強いぞ(強いぞ)
モーション綺麗だし台詞も華麗で良い
>>526
ジャンヌは看破どうにかして欲しいくらいかな、クリダウンとかでいいから
ホームズは耐久向けなのにホームズ使うと耐久性落ちるのがどうしようもない
-
ボダブレの失敗を反省して生かしてるのか?
-
カノウはヘイト集めんね
ゲーム自体が安定期入ってるのももちろんでかいだろうが
-
やっぱ去年みたいに環境に変化及ぼすような強化来て盛り上がりたいのう
ある意味陳宮はその枠だが
-
カノウはインフレさせて失敗したならその部分アザナシ担当だから問題ないんだろう
-
コラボキャラを露骨に弱く調整するのやめて欲しい
-
最強キャラが配布キャラの主人公ってゲームやフレポから出る低レアが
理論値最強の一発ブッパキャラってのは見たことあるが、
ここまでな陳宮はホントに稀も稀過ぎて類似を知らんなあw
-
>>539
カノウが入ってから細々したシステムの調整が入ってるし
何より一番大きいのは余計な発言をしないこと
-
アザナシ低レアだけやって、高レア担当作ってよ
-
礼装はもっとインフレさせろ
どれこもれもバランス型
初期しか2400ATKがない
似たり寄ったりの量産型ばかりだぞどうなってんだ
-
>>544
いや細々としたシステム調整はカノウより前からずっとやってるぞ、ただ余計な発言してないだけだ
-
>>545
高レアで壊れじゃなくとも程良いバランスで強いのも居るから
(ケイローンとかバッタマンとか)
尚更、何で魔王をああしたのか訳が分からなくなる…
-
カノウからシールもらったときなんか応援したくなる感じがあって
時間はかかってるけどオダチェンの時間も短くなった
今のところ叩く要因がない
-
ウィキペディアコピペプロデューサーレター
-
今のジャンヌに一番欲しいのは真名看破強化よりも啓示に毎ターンNP獲得を付けてくれた方が嬉しい
意外とNP効率良くないから溜まって欲しいところで後少し足りないってこと多いんよね
-
>>546
HP偏重型は3000じゃなくて5000はないと割に合わんよな
-
ラスベガスで嫉妬に駈られた沖田さんが武蔵ちゃんを殺るのかな
-
星3,4礼装にもNP+α系が欲しいな
最近のイベ礼装がゴミばっかだし
-
>>547
カード選択から戻れるようになったの塩川が降りた後じゃなかったっけ?
-
https://i.imgur.com/iqWoWfe.jpg
アザナシくんこういう理論値上の数値だけ見て魔王ノッブつえーだろ!で実装したんでしょ?
宝具未強化でこの位置は確かに超火力だけどさぁ…
-
>>551
ジャンヌはプリコス持たせてるからそこは気にならんかなあ
と言うか宝具使うタイミング選んでNP溢れてることもよくあるし
宝具以外であまり耐久に寄与出来てないから(裁決は使うけど)
看破にクリダウンや攻デバフが欲しい
-
ジャンヌNP効率悪いから強化してと言っても聖者の依代を付けてと言い出すのがFGOよ
アーケードで聖者の依代ジャンヌ対策になってるのが笑える
-
陳宮はカードゲームでよくある悪さをするカードっぽいところがあるな
カードのコンボやシナジー考えるの好きな人には堪らないだろうな
自分は向いてないな
-
これで今回も沖田さん水着無しだった場合、どこかのフリクエボスに「水着まだですか!?」的な名前の沖田さんが間違いなく登場するよ
-
>>555
直後くらいだったと思うがインタビューで最初は塩川とカノウで協力と引き継ぎしながらやってたというし関係ないだろ
-
>>551
わかる、いつもプリコスつけてるわ
鯖相手ならチャージに間に合わなかったら裁決で遅延してNP溜めるけど、ストーリーだと生身多くてきつい
-
インタビューで出てるグラブルは時折無料で取れるキャラ実装してるが
取るまでにアホみたいな数の素材要求されて実質エンドコンテンツのご褒美として設定されてるキャラだし
FGOみたいな誰でも簡単に取れるキャラ追加はかなり珍しいな
-
ジャンヌはスタンなくなったからもう言うことないわ
それより他に救ったほうがいいのがいる
-
今回の新規低レアの調整はいいよな
毎回アザナシはこれくらいの仕事してほしい
これがアザナシの仕事じゃないならアザナシは外してほしい
-
最初はボソボソ喋ってたけど最近は明るくなってきたしなカノウ
-
>>554
配布の桜礼装みたいなのもっと欲しいよな
凸でNP40&バフ10%とかが増えればNP獲得20とか40の鯖も活躍できる場所増えそう
-
>>551
啓示強化入ったら天草にもチャンスが巡ってくるので是非強化されて欲しいわ
え?天草はもう強化必要ない?そんなー
-
カノウが撮影禁止なのにツイッターに上げまくってくれみたいなこと言ったの笑ったわ
-
まあ通信の入り方だったり告知されない内部的な調整は昔からちょくちょくされてた
カノウ政権なってからはシステム的に棚上げされてそうだった諸問題を着実に消化してる感がある
-
というかゲーム施策で外した対応取ることあんまないし失言さえしなけりゃ燃える要素ないしなFGO
-
>>551
マーリン朕ジャンヌでやってると問題なく溜まるよ! よ!
堕天作戦最新話来とるやんけ、と軽はずみに読んだら心に傷を負ったよ…
-
カノウが叩かれないのは余計な発言しないってのもあるがきのこがタゲ解除してアザナシにスケープゴートしたのが最大の理由なんじゃ
それまでは調整の不満有ったら塩調整って言われるくらい塩川にヘイト向かってたのが今はアザナシにいっちゃってるからな
もしきのこがスケープゴートしなかったら性能不満部分がカノウにいってたんじゃないか?
-
魔王も等倍同士で見たら特攻抜きでイシュタル位の自前ダメージ量になる辺り
カード運とかクラス相性とか特攻とか常にフルスペック発揮できる前提で調整してない?って思う時は多々
-
塩川もインタビューで変なこと言ったり弟子プロジェクトとか頓珍漢なことやったりプレゼンでイキったりしなかったら叩かれなかったよ
-
コスト的に☆4にNP+αが全然無いのはたまに歯痒く感じる
と言うか☆4で虚数以外にNP系ありましたっけ?毎ターン獲得なら結構あるけど
-
>>575
これ
-
>>565
冷静になってから見ると陳宮以外は弱くねぇかな…
わりとどうすんだこれ…ってやつばっかりな気がする
-
死んだ時味方にバフかける礼装は増やしてほしいな、何故とは言わないが今とても欲しいんだ
-
あ、何かすげぇ前に配布であった気がするのを思い出した>☆4
-
戦闘の高難易度 キノコ
システムの理不尽 アザナシ、ハヤカワ
な印象
-
庄司は無能だったけど状況を良くしよう変えようとはしてた無能だけど
あと肉吸いキャラやコラ路線で人気を博したな
塩川は無能な上に異常な自己顕示欲と思考がマジでヤバかった
5chの外圧監視スレ民すら引いて宗教板に塩川のスレが建つレベルだぞ
-
>>576
HF1章の記念礼装
-
>>578
まあ強化も入ってない低レアだしな
陳宮が頭おかしいだけ
どっちの意味でも
-
庄司時代は純粋にゲームがクソだったりサーバー負担考えずにゲリラ実装して案の定になったり
怪文書送ってきたりしたが庄司なりに真面目に向かい合ってはいた
塩は外圧だの弟子だのパワーワードを繰り出しすぎた
-
ID:PDgDHihw0
マジでずっと叩いてるな
-
アザナシはカプサバの頃から「字無し」をもじっててほんとは型月の社員がスケープゴートで産み出した存在じゃないかって言われてたよな
FGOのひでぇ泥率で疑惑高まったけど
-
>>576
一応こういう便利そうなのがあるんですよ
https://i.imgur.com/9jq7ZpT.jpg
-
プロデューサーやディレクターはわざと変な発言して注目集めて関係者やスタッフに矢が立たないにするのが仕事だってのが結構言われてるしラジオとかでぶっちゃけてるプロデューサーもいる
叩かれるのが仕事だってみたいな
塩川もそれだと思うけどね
庄司の方が制作スタッフの安生さん盾にして自分は隠れるクソ野郎だと思うよ
-
最初のほうから塩川が関わってるのに庄司時代とか言う謎の時代の体験者まだいたのか
-
塩川最近空気だしな
-
庄司レターが読みてえなぁ
-
>>586
ごめんなちょっと控えるわ
-
>>587
矢立肇みたいな?
-
>>566
4周年の時はめっちゃ自信にあふれてたな
-
なんかイアソンシステムなるものもあるらしいが
-
>>583
かれこれ三年前のでしたね、つかこれ以外ねえのか
https://i.imgur.com/4Z4YvPY.jpg
-
カノウはなんか石を大量にばら撒いてるイメージ
リヨぐだ子にも好き放題されてる
あと前任者と比べて言動を抑えてる感が良い
-
>>590
確か塩川は11月頃に庄司呼んだんだけどそのときは殆ど関わってなかったから実質的に庄司→塩川→カノウで間違ってはないでしょ
-
>>597
らっきょの礼装こんなに可愛いのか…欲しいな…
-
>>596
サモさんシステム組めるけど絆礼装とかオバキルとか考えると実用性はあまりなさそう
-
>>589
炎上商法とか好きじゃないわ
宣伝するならちゃんとやってほしい
-
>>568
天草くんは孔明と洗礼詠唱だと3ターン目に妖怪10足りないだったのが陳宮で解決しちゃったんだ
これはもう実質強化では?黒聖杯つけて3T出来ちゃうんだぜ、趣味以外の何でもないけど
https://i.imgur.com/j2rVXJO.jpg
https://i.imgur.com/zuRg4X0.jpg
https://i.imgur.com/SlmWLkL.jpg
-
水着イベ、もし来週からだと今までで一番遅い開始だったりするのか
-
庄司は一度も顔出ししてないのがな
声くらいは聞かせろよ
-
星3もNP+αって宝石剣くらいよね
-
ネット上の群がりたいだけの奴に摘まれやすい言葉尻してただけで発言の意図するところそれ自体はそんなに的外れでもなかったと思うよ塩川
-
意識他界系の庄司
弟子を募集した塩川
この2人と比べたら外見爽やかでまあいい人っぽいカノウはそりゃ好印象になるなった
-
陳宮の恩恵いろんなところに及んでて笑う
-
ボダブレの民からやたら嫌われててどうなるやらだったが、別に今のとこええ感じやん
-
>>604
去年なら水着2部始まったぐらいかな
-
カノウはTシャツがいつの間にかFGO仕様になってて草生えた
個人的には一生懸命さが伝わって好きだわカノウ
-
>>601
まあ☆1だしね
せっかく貴重なセイバー枠のシステム要員なんだけど
-
夏イベが本当にサバゲーなら、フォートナイトやエーペックス、レインボーシックスシージとかに影響されたのだろうか
-
カノウは新規に優しい政策してるけど超高難易度がどうなるか心配だな
キチガイみたいな難易度多いけどなんだかんだで祭りになるのはこれなんだよな!ここまで難易度下げられたら困る
-
>>608
やっぱ顔って大事なんやな
-
>>606
柳洞寺も
これの高レア版欲しい
NP控えめバフ強めの礼装
-
頼光さん…
https://i.imgur.com/OyYqVuN.jpg
https://i.imgur.com/rCX7rpV.jpg
-
明日の強化はモーさんの直感な気がするわ
-
>>600
しかしらっきょ礼装、素人のufo側に効果考えさせたんじゃないかってくらい全部性能がひどいのよね...
鮮花だけは対ヤドカリで役に立ったが
-
>>599
お月見くらいの頃にはもう関わってたんじゃなかったか
-
☆3NP礼装で忘れられがちなザ・ケージ
忘れていても全く問題ないのだが
-
武蔵ちゃんか沖田さんでお願いしたい
スキルでも宝具でもいい
-
モーさん強化欲しいけど今回の強化クエはなんか微妙だからどうだろ
王特攻とか持ってきてくれたらロマンあるけど
-
ストーリーの神ジュナは新規に優しくないと思う
-
神ジュナに挑めるのはもう新規じゃねえ
-
>>595
別に炎上商法じゃなくて声優とか制作に関わるスタッフが叩かれないよう自分がわざと目立つようにして振る舞うのが仕事なんだ
スタッフにヘイト向かったりすると肝心の制作に支障出ちゃうからな
ライターや絵師や声優にヘイトが向かわないよう自分がさらに変人として演出したらそっちに多くが向かうだろそういうこと
-
>>625
そんなところにいる奴は新規ではない
-
>>603
なんとロリンチちゃんならマスター礼装自由、絆アップ礼装5枠で3T周回できちまうんだ!
https://i.imgur.com/PlBtV8F.jpg
そういう話じゃない?……うん、ごめん……
-
プーサーにも宝具強化ください
事前巨獣特性付与程度の強化で良いので
-
>>621
型月の伝記ではお月見のちょうど後だった気がするわ
舗装されてないゴタゴタの道を俺が立て直したって豪語してたぞ
-
最初期の糞仕様の戦犯とされていた早坂の名を覚えているマスターは少ない
-
ガンブレード武蔵ちゃんと対になる☆5は誰になるんだ……法則も崩れたしマジで想像つかんなぁ
-
>>630
汝は巨乳!
-
>>620
リピートマジックだけは有能
-
>>627
マジかよ声優に土下座させるんほぉ〜P無能だな
-
>>632
早坂何担当だっけ
大体アザナシが戦犯だった記憶が
-
>>634
認定するぐらいなら実寸でくれよぉ!
-
四周年にもなればマスターはいろんな事を忘れる
-
ユガが巡ったからしょうがない
-
まぁ今年は11連召喚に低レア7騎追加、1騎最終再臨可能と色々頑張ったと思うよ
その中でも他のソシャゲであんま見ない低レア追加が一番盛り上がってんのが面白い
-
>>620
水着ジャンヌ用に凸冠位人形師は便利
-
>>633
相手をHP1にする凶悪なスキルを持ったアーチャー候補がいるだろ?
-
>>629
おまえさんさては卵集めしてるな?
前衛メンバー全く一緒で笑う
-
>>632
妖怪肉吸い庄司
自演ウィキペディア安生
激渋調整早坂
FGO初期の三巨頭も1人は名誉回復して2人は存在ごと消滅したな...
-
>>632
多分ここと本スレ民くらいだと思うわ
久々に見たらスレタイ地獄で草生える
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5037【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
>>637
早坂はカタルシスを感じてて欲しかったんだぞ
-
タカオはヘイトを他に向けて庇う間もなく死んだな…
-
>>631
つまりサービス開始から2ヶ月位でもう変わってたのに庄司が変える意志があったもなにもあるか?
-
>>633
全体Q殺な沖田さん!だといいなぁ
流石に可哀想なので水着くれてあげてください
-
>>634
黒王もいいと思います
-
久々に不自由な初期バージョンのfgoやってクソゲ沼に浸りたい
-
>>651
そんなにガチャから出て来る黒鍵の群れが見たいか
-
>>633
全体魔剣の無限三段突きというモノを持ってる沖田総司って剣豪がいましてですね
-
>>646
どりるがボロクソ言われてたの思い出したわ懐かしい
-
>>646
やっぱり控えられてないじゃないか(呆れ)
もしかしてお前は庄司の事が好きなのか?
-
庄司は最終降臨絵生み出したから有能
-
>>648
本格的に開発に関わったのは正月以降だぞ
>>651
今もぶっちゃけ初期よりマシになったらってだけで…
-
星5両方が和鯖はないだろうな
-
>>629
もうメンバー内に陳宮がいるだけで笑いが出てしまう
-
>>651
とりあえず倍速封印するだけで立派なクソゲーになるかと
-
夏場の軽い荒れ模様で懐かしさに浸るマスター鍛えられすぎじゃない……?
-
プロデューサーレターはまた見たいなぁと数ヵ月に一回は庄司のこと思い出してる気がするけど庄司が今何やってるのかは知らない
-
>>659
でもこのパーティの陳宮は陳宮しない陳宮だから…
-
早坂は選択済カードのキャンセルはテストプレイヤーにも要望されたけどあえて実装してない発言くらいしか覚えてないな
-
>>658
武蔵ちゃんが今年の水着イベントのキーキャラらしいしあってもおかしくないのでは
沖田さんなら剣豪枠で絡みやすいし
-
>>664
それアザナシじゃなかった?
-
>>635,>>606
赤雑魚有能だから今でもたまにコスト調整で使うわ
https://i.imgur.com/EnfM2Dy.png
>>627
ヘイトコントロールじゃなくて、
塩は自己アピールして滑りまくって要らんヘイト自己生産してたしなあ…
別にそれで誰かのデコイ役になってたとも思わないし
カノウは別に毒にも薬にもならず普通だし
塩が勝手に自爆してただけでは?としか
-
>>657
でその正月までに庄司が変える意志があると思えるような行動したのか?
言うからにはあるんだろ
-
>>656
>最終降臨絵
すげーフォーリナー出てきそう
-
>>633
社長枠とアルコ枠だと思ってたのが
社長枠ときのこ枠だった説
-
>>649
お客様、水着スカサハと被りますので…
-
陳宮の最終はおまえ前髪どうしたって気になるから第三に戻してしまった
-
>>668
上でも言われてたけど武内に最終絵要望したの庄司だしきのこに月見とクリスマスシナリオ要望したのも庄司だからなぁ
-
早坂という名を初めて聞いた中途マスター
今だと塩川を知らないマスターとかも居るんだろうか
-
>>672
嫁王と同じポーズって言われてもうそれにしか見えなくなった
-
4年目の新規だけど新規優遇して卵10個配ってくだちい
-
>>675
そうか、陳宮は嫁だったのか……
-
塩川は終章やったくらいしかいいことしてない
それのおかげで人気で出たんだろうけどそれ以外クソ過ぎる
-
カルナさんの霊衣をノリで即ゲットして後悔してる間抜けおりゅ?
-
庄司がプロデューサーじゃなくなったと思ってる人はいそう
-
コマンドカード選び直し出来なくしたのも育成関連の素材や種火やQPの必要量やドロップの数も全部アザナシだった記憶だけど早坂も入ってたっけ
-
ガレスちゃんの宝具見たけど久々に凄い普通の宝具を見た気がする
-
>>679
後悔なんて、ない
-
ちょっと残酷でクールな嫁さんとか型月っぽい…?
-
そういえば塩川の弟子って結局集まったの?
-
>>673
きのこは月見言われたのDと言ってるが庄司はPだろ、ちょっと違くないか
-
>>677
呂布の嫁に似てるラニに似てるからそりゃね?
-
コマンドカードランダムなのはサーヴァントを扱えてないからみたいなこと塩川が言ってたけど
それなら絆レベル10になったら好きなカード持ってこれるとか欲しいわ
-
>>671
NPチャージスキルを引っ提げてくれば何とか……
今度は水着牛若となんか被るなぁ
-
呂布の嫁そっくりの筈のラニは軍師そっくりでしたね…
-
FGOなんてやめてバンドやろうぜ
-
>>667
まぁもう以前に比べると安定してるしな
その分きのこやアザナシにヘイト向こうこと多くなったなぁとは思うけど
-
>>675
並べて周回してたけど言われるまで気づけなかった
https://i.imgur.com/LPTOaVD.png
-
沖田さんと武蔵ちゃんは人気もTOPクラスだしW☆5でもおかしくないよ
-
沖田さん星5なんてナイナイ
来たら武蔵ちゃんガチャを武蔵ちゃん出るまで回してやんよ
-
ラニは貂蝉に似ているとかいう初期設定はマジでどこに消えたんだろうな
-
>>685
マジで集まってたぞ
座布団と扇子配ってた
>>686
当時の竹箒見ればPっていうか庄司名指しだった筈だけど
まぁきのこは庄司すげぇ嫌って塩川めちゃくちゃヨイショしてたよなアレ何だったんだろう
-
もしかして紫髪に褐色は夏王朝の末裔の基本カラーなのでは
貂蝉も夏王朝の系譜なのかもしれない
-
沖田さんが水着星4殺になるんです?
-
>>688
いやそれが早坂
http://imgur.com/jjgmHCV.jpg
-
呂布周りは謎すぎる
-
>>666
読み返したが
早「サーヴァントが思い通りに動いてくれないコマンドオーダーバトルというFateらしさ」
ア「カード選択は鯖への指示、スピーディに選ぶテンポのためにあえて選び直せないようにしている」
早「テストプレイヤーからはキャンセル可にしてくれと言われてるが、どんな解答を返せるかが課題」
だったなすまん
-
完全新規の景虎ちゃん配布してくれたし誰が配布でも驚かない
-
塩の頃だよね?忘れたけど変なプレゼンしまくって物議醸してたの
アルファベット三文字(忘れた)とか「捨てる」とか
言ってることの本意は分からなくもないけど、
わざわざ火種になる言葉選びしてて
ヘイトコントロールじゃなくて勝手に自爆してたよねとしか…
-
>>700
すまん
塩川も言ってた、けどたぶんこれの事言ってたと思うわ
-
今回の水着ってサバゲなの?
じゃあ巴がランサーになるのかな
-
沖田武蔵の絡みはみたいけどな〜
全員銃持ってるし誰が来るかとかもうわかりっこねえわ
-
塩弟子はユーザーからすりゃ宗教かよアホくさってなるけど、覇権アプリのプロデューサーとコネ作れて型月やその他の業界人とも接点できるからゲーム業界目指してる層からすればめちゃくちゃでかいチャンスなんだぞ
-
慣れたってのもあるけどコマンドカードシステムはそこまでおかしいこと言ってないように見えるな
選び直し出来なくしたのはクソだが
-
今回はワダ鯖が配布という可能性もある?
-
>>710
ドレイクとかメルトとかありえなくはないかと
-
バーソロミュー来て海賊鯖も増えたし水着姉御配布でも良いぞ
-
>>707
他キャラとの絡みが薄いことが欠点な沖田さん的には、武蔵ちゃんと絡めるようになれたら色々オイシいんだよな
あわよくば好敵手ポジションまでいけたら安泰だし
-
>>704
記憶してる限りで何かしら講演して叩かれる流れで一番古かったのは確か初代ハロウィンの頃
-
だいたいクソだと思う部分がほぼアザナシが絡んでるんだけどこいつなんでいるんだろう
-
沖田さんとアルジュナってもしかして同じポジションなのか
-
KPIよりTPIはそうじゃなかったら六章書き直しみたいなの通らないだろうからなんとも言えない
-
ラニは貂蝉に似てる
陳宮はラニに似てる
つまり陳宮も貂蝉に似ていることになる…?
-
倍速を実装した時に技術的に難しかったから等速の速度を下げて対応したっていうのは今だに本当なんじゃないかと思ってる(等速でアーチャーのEMIYAが二週目に入るのを聴きながら
-
呂布は最初から機械じゃなく強力な魔術回路を持った人間だったことが判明したな
スペック的には項羽くらいあってもおかしくないな
-
>>708
まぁ実際は創点は型月完全ノータッチだったしなぁ(そもそも塩川はディレクター)
まぁ高校生の進学ガイドにも塩川載ってたらしいのにはビビったわ
今でも海外のイベントは毎回顔だしてるけどマジでヤバイ奴だと思う
-
沖ノブとカルジュナ尊い……
-
>>710
思い起こせばルーラーケツ姉とか誰が予想できただろうか(求めていただろうか)
やらかすから、本気で予測ができない。
ブーディカやエウリュアレとか、今度は星3以下を格上げで配布してくるかもしれない
-
ttps://i.imgur.com/41Ss9fU.png
ttps://i.imgur.com/jElU2Vq.jpg
思い出深いのはこの辺だな……
-
沖ノブBLとかいう謎概念
…いやBLで合ってるのか?
-
>>717
元々の意図は分からなくはなくても、
「プレゼンでそういう言い方するのは言葉選び悪くない?」
ってのが全体的に多かったと思う
わざわざ誤解や反感を買うような、変な言葉の選び方が多かったと言うか
つか聞きに来た人にも、その伝え方じゃ参考にならへんやろ?と思った
-
最近のメルト収録って発言なんだったんだろう
-
沖田さんが天下を取っていた時代は確かにあったのだ...
だからこそ片方が一発当てたあと下火になって空気だった相方のほうがやがてじわじわ人気上げていき、いつの間にか立場逆転しちゃったお笑いコンビみたいな扱いなのだ...
-
きのこorアルコが貂蝉に似てる設定を陳宮に似てる設定と覚え間違えしてた説
呂布関連だと名前だけの時代から陳宮がキャラ立ってたから可能性高そう
そもそも貂蝉に似てるのか陳宮に似てるのかどっちが本当だったか覚えてない
-
16年22日〜
17年と18年9日〜
これ日付変わる頃にCM来るかもなwktk
-
讐ブーディカを諦めない
-
>>726
俺らにも意図が分かったんなら普通に聞いてる人にも分かってると思うよ
どういう感情を抱くかは別にしてね
-
きのこはヘラクレス紳士が本来の性格とか昔から言ってる事適当だし…
-
「捨てる」にしても意図するところ自体は的を射てたと思うよ
でもコンテンツの核担ってるライターに尻拭いしなきゃと思わせた時点でアウトよね
-
沖田さんとノッブはベストフレンドだぞ
お笑いで例えるならサンドだよ
-
CM早くても事件簿では
-
6章はローマを駆逐しきってそのままブリテンに君臨し続けたアヴェブーディカが異聞帯の王
は無理があり過ぎるな
-
ノッブって聖杯ランキングにも入ってなかったけど逆転したの?
-
>>732
事情・背景知ってて、「あー…まあ言葉はどうかと思うけど、言いたいこと自体は分からんでもないよ?」
って感じだったから、型月のファン・公式の在り方の事情知らん人的には、
割と突飛じゃないのかなと思ったけどな
色々特殊過ぎて同じ状況当てはまるケースあまり無いですし
-
>>720
マテ見る限り常時魔力放出(雷)してたようなのでどう見ても人間じゃないぞ
-
>>722
>>725
ここに信勝を加えて地獄絵図にしちゃる
-
武蔵ちゃん最終降臨でスク水になるなら生命保険解約する勢いでぶん回すわ
-
オイオイオイオイFGOのおまけ本あるんかいワダメモ
-
沖田さんに聖杯ランキングで勝ってるの数えるくらいしかいないよ
-
どう?CMありそう?
-
まぁカノウがヘイト抑え気味な分アザナシに回ってるのは成功とは限らない感はある
そもそもきのこが積極的にスケゴかけてるのが問題なのだが
-
昔から考えてる事もあるけど出すときに改めて考え直す事も多いと思う
-
>>741
それただの信勝逆レ本が出来上がるだけではなかろうか
-
最近やたらとバーサーカーが借りられる
イベント期以外だとモナライダーな気もするのに
新規が増えてるのかねえ
https://i.imgur.com/BaAWIOE.jpg
いい機会だしフレンド整理時期ではあるよね今いない人だと
-
>>734
擁護してる奴等も相当無理して一人はアカウント消したからなぁ…
外圧監視スレぐらいじゃない?ガチで塩川の捨てる発言擁護してる人たち
ここですらほぼ全否定なんだから
-
武蔵ちゃんの設定なんかは相当な期間温めてた感すごい
なんやあのページ量
-
水着に備えて種火溜めたり星1育成に種火集めたりフリクエ消化したりで今は狂需要高いだろうな
-
レズカップルが弟に見らたから弟を巻き込んで3Pとか言うエロマンガが有ったな
-
きのこが「1・3章はワシが手加えた、2・4章はあんまり触れてないです(スットボケ)」
と言い出した時は、流石に桜井・東出の両者に失礼だろオイ?と思いました
-
小太郎君OKってバーソロはふた昔前の学園エロゲ主人公的メカクレでもいける口ってことか…
-
陳宮目線だと孔明の評価が捻くれてて司馬懿の評価が純粋に高いんだな
まあ勝利者だし当たり前と言えばそうだが
-
>>739
普通に勉強してる業界人なら事情や背景も知ってるでしょ
そんで特殊じゃない案件なら講演聞く意味も大して無いしな
何かしら個性が無いと埋没するだけだよなあ今の環境だと
-
>>754
最低でもネロとかアンデルセンとかソロモンとかがっつりでてる奴らの監修関わってるだろうにこれはねーよとは今でも思う
-
司馬懿は曹一族でめぼしいのが死んでから動き出したんだっけ
-
>>753
もはや性的虐待じゃないか
-
三臨でガラっと変わるなら宝具演出も変わるのかな
きのこのお気に入りにしては宝具演出地味だったしな
-
>>757
普通プレゼンって知らない人にモノを分かりやすく伝える為にやるもんじゃないのかなあ…
何にせよわざわざあの言葉選びしたのが妙手とは思わんわ
同じ頃のデレステのプレゼンまとめが、
デレステ知らなくても感心出来たから尚更
-
>>754
ゼロやアポ関連でわざわざアンチに媚びる発言してた奴だぞ
自分が叩かれないなら基本キャラは玩具扱い
-
>>746
一見上手く回ってるように見えるけど単にカノウへの好印象になってるだけってもあるからな
グラサンは何もしなくても嫌われてるし4章実装前のカリユガ期間は型月やDWやありとあらゆるものにヘイト向かってたわけだし
-
友達のお姉ちゃんもお姉ちゃんの友達も好き
-
すっかり塩川の名前も見なくなったな
あいつ今何してん
-
友達のお姉ちゃんは友達の顔が過るからお姉ちゃんの友達の方が好き
-
姉の彼氏好き
-
>>768
ゑ?
-
モー、フラン、ジャンヌ
毎年アポ鯖も水着になってんのな
あとはジャック、セミラミス、アタランテ、アストルフォか
-
>>768
ただのホモでは?
-
>>760
でもお姉ちゃんと妹がいたら喜んで受けちゃうんですよね
-
キャラ性能調で明確にきのこが「アザナシがやってるよ」と言い切ったからな
不満の多い性能の鯖推しの怒りが一気に向かった感じ
-
>>770
アタランテ水着ありそう
-
>>756
司馬懿は名士に忖度して家柄がいいか他人に取り入るのが上手いやつしか出世できないように法改正して
子孫の首絞めて国がぐちゃぐちゃする原因つくってますがな
-
姉(ジャンヌ)の彼氏(ジークくん)
普通では?
-
0時か・・・
もうヨナカーン
-
姉の彼氏の義理の兄好き
-
アストルフォはそっち側に入っていいのか
-
>>778
近親ホモとはたまげたなあ…
-
クールビズすまないさんの背中が気になってしゃーないのだ
童貞を殺してすまない…な服なのか?
-
>>779
配布もありえる
-
姉は彼氏の縁でワイバーンやイルカ操るよくわかんない存在
そもそも姉じゃない
-
ホモはエンチャントファイアをしても許される様に法改正をすべきだと思います
-
水着後半はジャック、ナーサリー、アビーのロリ水着組で良いぞ!
スパムは元から水着みたいなもんだからヘーキヘーキ
-
姉の妹好き
-
マシュにお姉ちゃんになって貰いたい
-
弟の夫...
-
>>762
ふーん まあ表現の自由の範疇なんだから別に良いんじゃないですか
後は気に入る気に入らないのお気持ち案件にしかならんし不毛だわな
-
背中開いてなきゃあんなのクールビズの意味調べなおして来いよって衣装だよすまないさん
-
クールビズならまず髪を切るべきではすまないさん
-
きのこはテラの時が割と酷かったな
発売直前に「桜井はサブ担当って書いてあったがガッツリシナリオ書いてます」って急に言い出すし
発売したら公開されたテラzeroはアレだし
それもあって「シナリオ微妙だったなあ…アルテラ関連はまあまあだったけど」って風潮になったら「テラのアルテラ関連は私です!桜井はFGOだけです!」とか言い出すし
-
>>789
なんでそこで表現の自由とか出てくんのさ
-
なんでホモがいるんですかねえ
-
文筆家の人間性に過度な期待するのはアカンわ
大抵一癖二癖ある
-
「Fate世界における各キャラの強さはきのこが決めててそれをデータに落とし込む」
「出来たキャラデータは担当ライターに見せて許可貰ってる」
だと正直ライター陣の方が責任者に見えるんじゃがじゃが
-
後半に前回のBBちゃんやXXみたいな隠さないといけない奴がいるはず
-
コロンブスの宝具レベルが5になったので撤退
-
ここもちょくちょく菌糸類アンチの流れになるよな
確か菌糸類アンチにも専スレがあったはずなんだが
-
そもそも誰が酷いかなんて外から見ただけだとマジで分からんからな
外面の上手い奴は体裁を保ちながらやらかすし
-
テラで一番酷かったのは好きなネロに英雄王征服王はやたら持ち上げて興味無いセイバーやジャンヌはバカにして笑ってるのだったな
玉藻陣営ルートもカルナ以外玉藻ピエロ扱いだったし
-
ちょっとした批判をアンチっていうのもどうかと思うけどな
-
>>789
感情論どうこうと言うか、同じ趣旨伝えるにしても、
変な誤解招く表現でない言葉選びも出来たんだし
別に斬新な表現でもなかったし、単純に言葉選び下手だったよな
と、デレステの有能プレゼンまとめ見て尚更思いましたね
-
もしかしてコロンブスこれが初ピックアップ?
-
文句ばっかりだったのは悪かったがきのこのアルテラルート以降のシナリオは良かったぞ
この夢はいつ覚めるのかの意味とか初回と二回目以降で感じ方違うし
-
>>756
字が読めない無学の息子がいて
人材登用制度の改定から教育軽視傾向が見え隠れする司馬懿に教えを乞うのはどうかと思った
-
>>799
アンチではないし作品は好きだけど、
たまに他作家生贄にして自己保身に走るのは単純に引く
-
責任者が居るってだけでその人が一人で性能とか決めてるってわけじゃないんだろう
実際マーリンとかはきのこのイメージが通ってるわけだし
-
ロムルスは神祖なのになんであんなに弱いんだろ
ダビデとかも
-
>>793
これ以上はお気持ち案件にしかならんからだけど
そもそも俺らを対象にした講演じゃないから無関係な上に、別に被害を受けたわけでもないからな
>>803
まあ過去の話にやいやい言っても仕方ないでしょ
あとアンチの間では流行ってた言葉だったみたいだし、実はなかなか斬新だったんじゃないか 知らんけどな
-
>>808
リジェネ最強ってコンセプトで鯖を作った結果マーリンのあの性能が生まれるってスゴいと思う
-
インタビュー見る限りだときのことあざなしでほぼ全部決めてるな
キャラ設定をゲーム性能反映させてるのはアザナシらしいから大多数はこいつでしょ
-
一応ライターも性能に許可してるしアザナシの最終調整の後に控えるDWの調整班もいるんすよ
-
ダビデは最強争いとかに参画したりしないのがかえってあの独特なポジションを作ってるような
-
でち公はきのこが相当口出ししたんだろうなー
とは、クラススキルの盛り具合を見て思う
何人分のクラススキルだよアレ
-
>>308
ソシャゲに魂を売ったように見せてコンシューマをちゃんと作ったFE
-
>>809
えー、ダビデは強いだろ?
初めたばかりの時は槍ニキ弓のダビデだったぞ。
ダビデが弱いんじゃなくて手持ちが充実しただけ
>>794
おう、森蘭丸と信勝の実装はよ頼むで。
ぜったい抜くから。
-
ロムルスはテラでトップ鯖扱いされてた
-
>>817
抜くのに実装される必要はあるのだろうか
-
>>815
クラススキルといい小次郎と同等設定といい寵愛すごいよなでち公
-
なんならカッツはもう抜いた
-
そもそもノベルゲー会社の社員たちに自由編成RPGのバランス取りのノウハウなんてあるのだろうか
きのこはコンパイル社員だったらしいけど
-
抜くんだ...
-
きのこのいう事は信じてはいけない
アザナシが調整担当とかきっと嘘だぞ
アザナシ無罪だぞ
-
ダビデ王の強化まだかな……
-
抜かねば不作法というもの…
-
姉とジークくんどっちが抜けるかと言えば
俺はジークくんを選ぶ
-
全ての罪はきのこに収束するです?
-
史実の司馬懿はそういう感じなのか
ライネスのマテリアルとかとはなんかまたイメージ違うな
-
姉はその気無くてチョコ割るから紳士的なジークくんになびくのか…
-
今なら言えるでち公に渡した聖杯を戻して欲しい
-
ダビデは竪琴あるとは言え、昔はともかく、
今じゃ聖杯入れてても宝具強化すら無いししんどいよ
NP50持ちの竪琴仲間のトリスタンですら強化貰ってるのに…
-
アザナシもたまに神調整するから...
-
>>822
その為のハヤカワや庄司、塩川なのでは?
-
>>826
おじさんちょっと内心書かれすぎでは?
-
カタログスペック半端ないよなダビデ、急所に必中させて昏倒させて武器奪える石、即死させる匣、対軍宝具の炎、攻撃の命中率を著しく下げる竪琴、神の力で強化された肉体、顔がいい
-
アザナシは絶対雰囲気で性能決めてるでしょ
たまに雰囲気ぴったりはまるけど打率は低い
-
>>820
クラススキルなんてあって無いも同然のキャラも多い中でこれだから、
ほんと笑うしかねえわ
https://i.imgur.com/YLrLb79.jpg
-
>>831
一度出したもんを引っ込めるたぁ、てめェそれでも男かい?
-
intelのCPU載った端末使ってる人達はiPadにでも移行するんかなあ
-
>>838
せめてランクは低めにしとけよと思う
なんだこの欲張りつづら
-
ローマ、ダビデ、ヘクトール、俵あたりの出番ないけど定期的にageとか大物アピール入る勢は地味に根強い人気あるな
未だに全員メイン貼る気配が無いけど
-
ああゲーム上の話ならダビデ強化して、かなり強化して
-
ダビデのモーション変わるのはいつになるやら
-
>>838
ランクも総じて高いのか
-
ダビデは早くパンドラの箱持ってこい7ターン後に即死をぶち込め
-
>>841
フレーバー程度ならともかく、本職でランク低いのが多いのにコレとかほんと超笑える(真顔)
-
9月のアプデで泥も今よりも快適になるんかなぁ……
-
>>838
でち公絶対普通の聖杯戦争でもクソ強いわ
アーチャー級の燃費の良さを持ち対魔力Aで魔術完全無効しつつ気配遮断A使いながら敏捷A++で接近して小次郎級の剣術で斬り捨てる
-
>>849
クソゲーじゃん
-
>>831
鯖を売れば聖杯は戻ってくるぞ(聖杯くん並感)
-
あのダビデ王すらへえ貴方王様なのねで済ませるサロメちゃんマジバーサーカー
-
でち公に気配遮断A持たせたの今でも解せない
まったく必要ないだろ
-
>>850
舌切り雀の強さをここまで盛るってすごいわ
他のマトモな英雄涙目だろこの性能
-
>>842
ヘクトールはギリシャで出番欲しいなあ
パリスも出て来るしアキレウスと共闘してほしい
-
ほぼオリキャラであるでち公
-
>>851
信じたぞ信じたからな
-
舌切雀を盛る前にもっと救済すべき英雄たちがたくさんいる気がするんですが……
-
>>857
やめとけジョルノ
-
慈悲なききのこ
-
ほぼオリキャラと化した舌切り雀を盛りまくるのはどうかと思ったけどご当地英霊がいる時点で考えるのを止めた
-
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で(以下略)
-
実際なんで気配遮断なんだろう閻魔亭が隠れてるから?
-
>>853
なんでお宿作成してんのに気配消して単独行動してるのかわからない
いや宿屋構えたなら存在感もって従業員と一緒に働きなさいよ
-
>>829
司馬懿自体は晩成型の将軍で名将の部類だけど
九品官人法改正の悪影響と子孫のアホさがすごくてね…
-
FGO制作において一番重要なのは間違いなくきのこのモチベーション
きのこのモチベ維持が全てにおいて優先されるのだ
-
お婆さんの糊勝手に食べてたからでは(投げやり)
-
>>859
わかったよブチャラティ
-
きのこが欲望に任せて水着キアラねじ込んで
武蔵とキアラでたまんねぇ〜する可能性もあるわけだな
-
でもでち公、マスターに恵まれなさそうな不憫さがある
-
バターマンみたいなシナリオで納得出きるクラススキルはいいなぁ
-
>>863
小次郎の気配遮断Dと同じ理屈にしたって高すぎるしなぁ
極限まで自己を透明化した明鏡止水の境地でようやっと気配遮断Dなのに、でち公は一体どんな境地に達してるんだ
-
閻魔
-
パッシブスキルをクラススキル限定にしたのは失敗だったよなぁ
パッシブも鯖ごとにいろいろ付けて個性出せただろうに
-
>>871
バタ子さんがアンパンマンフェイス振りかぶってる姿が真っ先に思い浮かんで混乱した
-
始皇帝はなんか中華すごいクラススキルあると思ってました(語彙力ダウン)
-
そもそも真名看破くんはクラススキルじゃないんですか
-
ルーラーのクラススキル欄もうちょっと盛ってもいいのよ?
-
ルーラーはクラス相性が強すぎるから…
-
実際クラススキルもたまに変則的なの混ざってるし
もうちょい思い切って効果的に使ってほしいな
マリーに星集中ダウン付けるとかさ
-
似たようなキャラなのにコルデーはしっかり気配遮断貰ってるマタハリさんの明日はどっちだ!
-
でち公なんであんなに盛りだくさんになったんだ
筆がノリノリだったのは分かったけど
他のライターの設定とか覚えてなかったのかよ
他の人に尻拭いはいい加減やめさせてよ
-
>>874
どうせそうなっても一部ライターのお気に入りだけが優遇されるんだろ
知ってる
-
>>881
マタハリが気配遮断しちゃだめだろ
コルデーは殺し屋の気配遮断して暗殺成功してるし
-
アサシンクラスが気配遮断できないわけないだろ!いい加減しろ!
-
マタハリさん、クラススキルが唯一なかったから
昔のロビンの宝具の特攻発動しなかったんだよね
昔のロビンも無法だったな
-
今からでも昔のロビンの仕様に戻そうぜ
-
>>884
あいつは殺し屋ですらないから…
急によし殺そうってなって殺しただけだから…
-
和風ナーサリーライムという名の魔改造
-
そろそろロビンの宝具強化してもいいよ
今じゃ微妙に使いづらいし
-
コルデーは激怒した。
必ずかの邪智暴虐のマラーを除かねばならぬと決意した。
で本当に除けちゃったのがコルデーだ
-
悪即斬だぞ
-
いずれクラススキルが強化されるサーヴァントとかも出てくるのだろうか
-
コルデーのやったことを説明するのに、「お初にお目にかかりますぅ……じゃあ、死ねや」で大体足りるの笑う
-
そろそろ状態異常系も改修して欲しいよな
効果量あげるとかじゃなくて各効果毎に差別化して欲しいわ
-
舌切雀強すぎ言う奴
紅閻魔が何か知らない説
-
オジマン、ライネスちゃん、ロリンチちゃんの全体NPパ楽しい
-
延焼とか蝕毒とか何を考えて実装したのか本当によくわからん
-
メンテのハロウィンうんぬん言ってるが、一番つらかったのは月見イベだぞ
月見イベで初級をいまの等倍速度で延々周回していた辛さをさては知らんな?この板のマスターでこの辛さを覚えているマスターはどれくらい残ってるのか
-
もっとコマンドカード性を活かしたスキル欲しいなあ
-
そろそろクラススキルにスキル追加とかの方向で強化するの有りだと思う
-
そもそもコマンドカードに触りたくないからチャージ宝具ぶっぱ周回主体になってるんだとばかり…
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3866の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1565194752/
ふむ、この辺りが頃合いですか。まさかまさかの次スレ一陣!
苦渋の決断です、分かりますね?
-
きのこが言ってた水着鯖の選定条件
・初登場から1年経っている
・最近スポットライトが当たっていない鯖orオルタを作りづらい鯖
これ沖田さんはもう・・・
-
>>903
乙ムンク!
>>904
???「冥界にとびきり条件に合う子がいるのだわ!」
-
>>903
必要な乙でした
-
>>903乙
まだ沖田さんに望みがあると思っている人いるの?
-
>>899
あの狼人間を絶滅させるぐらいに狩り続けた戦いだろう
金ぴかから貰ったエミヤを使って何とかしていな
あの時のエミヤのスキルはイマイチだったし、姿勢は前のめりだった
今は立派になっちゃって
-
>>903
掎角乙陣
クラススキル、カード性能とか星吸いとかの基礎部分を疑似的にでも弄れる
唯一の方法だと思うんだよな
-
>>903
乙です、分かりますね?
-
よし、今までの水着鯖はスポットライトが当たってなかったしオルタも作りにくい鯖だったな
-
>>911
水着になってるオルタがいるようです
-
女将のクラススキル初めてみたときの
( ゚д゚)……( ゚д゚ ) 感
既存の鯖もあとからクラススキル追加してもいいのよ?
>>903
某禁止カードを連想したがあっちは選択だった乙
-
まさかアーサー王がオルタになるわけないからな
-
>>903乙
メイドオルタとかなんなのさ
水着鯖は人の心や財布をズタズタにしていくからな
一番はイベント内容が面倒だけど
-
カードのatk上げれるようになります
特殊アイテム1個で20/500です
とかやってるのにそんなのあり得るわけがな…
-
>>903今です、乙しなさい
アメリカ縁の水着鯖も一人ぐらいは来ると思いたい
-
>>903 乙乙の陣
-
>>917
つまりアビゲイルが来るんですねやったー!
アビーと武蔵ちゃん両方引かないといけないじゃないですかヤダー!
-
今年の選定条件なんだよね?
まさか今までの水着鯖がオルタ作りにくかったりスポットライトあたってない鯖なわけ…
-
なんかカノウが好印象なのか叩かれにくいけどコマンドコードやコマンドカード強化とかこれめっちゃ叩かれてもおかしくない要素だと思う
-
オルタが作りにくくてスポットライト当たってない鯖…剣ジルだな!
-
>>921
コードの時はソシャゲらしい無駄な育成要素だしやがったって一定数から叩かれてたぞ
-
術ジルが実質オルタみたいなもんじゃないですかーやだー!!
-
コマンドカード関係は一切使ってないから分からないな
面倒だという感情が先立ってダメだな
使い勝手使い心地はどうですか
-
>>921
言うほどか?
必須になるような難易度も来てないし手をつけなかったところで何も損はない
-
>>921
別にコードが必要な難易度のゲームじゃないし
あれば多少楽になるかも程度の要素だからむしろコード自体は良い要素だよ
アレなのはリムーバーだ
-
コマンドコードはまあ使いたくなきゃ無視でいいからそんなに叩く気も起きない
ただ報酬が使いもしないリムーバーとかに潰されるのはなんともいえない気分になるな
-
>>903乙
>>917
水着エジソン実装か……
東出が本気出すな
-
>>926
だから無駄要素だなって
こんないらんもん追加するなよって気持ちの方が大きい
-
コマンドコード全く使ってなくて特に困ってないから叩く気も起きない
一部の鯖にはピンポイントに有効なんだろうなぁと思いつつ放置状態
-
デバフ付与コードは神ジュナには必須レベルで噛み合ってる
やっぱ神様すげえ
-
冷静に考えてみると水着キアラは来ないのか大奥あったしな
ワルキューレ水着とか武内枠で来そう、あいつたしかワルキューレ好きなんやろ
-
>>930
無駄な程度で多少ならともかくめっちゃ叩かれるようなことはないっしょ
強制されるのなら話は別だが
-
>>930
追加して困る要素でも無いんだから別に良いのでは…?
そんな不満になる要素でも無いと思うが
-
キアラはオルタ作りにくいからな
-
二回目で一部がレアプリになったことは良かったのではと思う
マナプリ集めが面倒だ
-
カード強化は今後の配布ペース次第かな…
鯖にあたる真フォウマよりは早いペースでばら撒かれると思いたいが
>>919
ワンチャン配布で来るかも知れないからへーきへーき(フラグ)
-
コマンドコードは使ってなかったけど神ジュナにはっつけたらクソ楽しかった
もっとデバフコードください
-
水着アタランテちゃんは望み薄ですか?
-
>>935
えっこんな無駄要素を追加するなら他のことに割けよって普通思わない?
使わないってことは現状に必要とされてないものを入れたってことでしょ?
-
既にオルタになっているので望みはあります
-
>>903乙ムンク
コマンコが来たせいでダメになった要素が何か見えるわけじゃないしそりゃ叩く要素もないでしょ
-
コードは色々試して遊びたいって層が一番ダメージ受けてたな
今はリムーバーもだいぶ溜まったし割り切って付けてる人も多そう
金フォウも最初は気が遠くなるような渋さだったけど
レアプリ使わなくても今回で3体目フォウマだし
カード強化も慣らされていくんだろうか…
-
遊べる要素増やしてるんだから叩く道理は無いよな
リムーバーはアレだけども
-
上のファミ通情報で志貴の参戦はないって断言されてるけど
戦力不足を理由にするなら、デミ鯖じゃ駄目だったんだろうか?
バロールのデミ鯖に志貴が当てられると思ってたのに
-
なんやかんやでキュアーは便利
あと行動不能無効で魅了防げたり、ダメカ付与で強化無効(1回)消せたり意外な所で役に立つ
-
まあでもなぜかわざわざそんな事したんだって考えるとログインさせるためなんだろうな、カード強化とかもろそれだし
-
>>941
別に思わんぞ
-
>>946
実装するならアルクとシエルアピールなんじゃね
-
コマンドコードはフレガチャから無駄にたまって所持限界超えたらクエスト出来なくなるのがクソ
使えば減るのかなと適当に溜まってた☆1の使ってみたら減らないどころか売れなくなってさらにクソ
-
>>946
そもそも月姫リメイクもされてない現状で参戦しないとか言われてもそりゃそうだなとしか…
-
コマンコは使わないなら使わないで問題ないし神ジュナとか槍玉とかみたいに便利になるのが居るしいいんじゃね
-
槍玉ってなんか便利になったの?
-
そういや鯖・礼装枠と一緒にコード所持枠も拡張してほしかったな……
-
>>949
マジで?
コマンドコードに限らずクソみたいな礼装追加されたりクソみたいな新状態異常が無駄に追加されたりクソみたいなバトエン作ったりいらんもん出されても不満持たないの?
-
>>952
秋葉様参戦の望みが断たれたもう駄目だ
きのこラックして思い直してくれていいぞ
>>954
弱体解除のコマンドコードと第三スキル一緒に使えば
スタンなくせるってことじゃね?
-
キュアーやブレスを貼りまくりたいのに全然出ないのでフレポ以外の入手手段も欲しい気がする
-
>>956
もう叩きたいだけだろお前
-
ロマニの声が鈴村でマリスビリーが野島だったから
特に意味もなく各主人公の声にかけてんのかなと思ってた矢先の不参戦フラグ
悲しい
-
怨念に取り憑かれた者がおんねん
-
別に武蔵と剣士として絡むのは沖田じゃなくてもいいよね?
寧ろ和鯖同士でばかり絡まれてもな
-
な、なんやて…?
-
>>959
いやそういうわけじゃないけど
聖杯だって最初の頃は使い道なくてこんなもん配るなよって叩かれてたじゃん
伝承だってこんなもん使う機会ないって叩かれてたじゃん
いらないもの出されたろ人間不満持つのが普通じゃないの?
-
>>904
なんだ、もうアビーちゃん確定みたいなもんじゃん、祝え
-
そんなんで一々不満持つとか人生生きづらくない?
-
そもそも武蔵と刑部の時点で出番恵まれてる感あるしな
まぁ全部が全部その選定条件じゃないんだろうけど
-
スポットに当ててないからセーフ理論だぞ
-
>>966
いや実際当時めっちゃ不満で持たれて叩かれただろう
強化クエストだって突きつめればこんな強化いらねーで不満たらたらなわけで
-
コマンドコードは一億歩譲ったとしても
初期の聖杯を叩く理由が微塵も見つからない
何か使い道があればいいのになっていう願望ならともかく
-
コマンドコードの不満は高レアがくそダサいこと
あと令呪系はそのマスターの鯖以外につけるのなんか嫌
全部紋章でよかったのに
-
>>967
武蔵に関していえば、恵まれてる感あるだけで
イベントにほぼ出ないからな
-
他の人が叩いていたからこう言う理由で叩くのが普通なんだろうと叩いてみたら周り的には別にそんな理由でもなかったのでタイミングを完全に間違え困惑しちゃってる感ある
-
コマンコはオープナーとリムーバーと2個目配らなかったのがマジでクソ
これが無いだけで色々試したり運用の幅広げたりがやり難くて様子見やスルーが増えまくった
うまくやればもっと盛り上がってたろうになぁ
-
最初のハロウィンで聖杯貰えたとき使い道ないもん報酬にすんなと不満は出てた
-
武蔵ちゃんは本編に恵まれ性能にも恵まれコミカライズにも恵まれ水着にも恵まれる
FGOの第二ヒロインと言っても良いレベルで扱いが良いしな
-
邪魔になるという認識は無かったな…運が無かった、いや回し方が足りていなかったのだそうにちがいない
-
>>976
性能に……?
-
マナプリ100個で伝承交換できた時代があったな…
-
今までの水着鯖でそれまでスポット当たってなかったのって逆に誰がいんだよレベルじゃない?
ぎりぎりアンメア位で後はみんな人気だったりイベント出まくりだったりの面子やん
-
グッズやらの展開が増えた今となっては
推すキャラを多少絞る必要性も出てきているのかなあとか思ったり
-
スポット当たってない奴かオルタが出しにくい奴かのどっちかだから
オルタが出しにくいってなんでもありだが
-
>>980
フランとか…
-
>>980
清姫とかオルタも作れそうだしスポットもあたってるなあ
-
>>980
牛若とか?
-
メイヴは地味になかったな
-
スポット当たってない奴:青王、ジャンヌ
オルタ出しにくい奴:その他
なんだろう
-
マリーオルタとか見たい
史実的に超巨乳にしてください
-
性格悪そうというか無辜のパンがなければケーキを食べればいいじゃないの怪物入ってそう
-
しょうもないことにいちいち腹立てて鬱憤晴らしてるようなのばっかだな
ほんとにうっとしい、夏休みだからしょうがねえのか
-
>>904
裏表のない藤ねえが依り代のジャガーマンも水着化出来るな
-
ジャガーは霊衣で道着もらってこようぜ!
-
>>990
ブーメランかな?スルーしようぜ
-
>>989
悪意なく傲慢な女の子がめちゃくちゃタイプだからそんなの来たら回しまくっちゃう
-
しかしイアソンいい声してるな…
ヘラクレスを見て心底嬉しそうな所好き
-
マリーって頭にUB01parasite乗っけてるの未だに謎
史実にあんなでかい冠?帽子?でもあったっけ?
-
>>992
タイガー道場の白胴着も良いが、HAのクイズ鬼の黒胴着姿でも面白そう
今度のラスベガスイベのシナリオに吠えながら登場しないかなー
-
引けるかはともかく水着以外の季節を選ばない衣装もあると普段使いが捗って嬉しい
メジェド様の復刻が来てくれたらさらに嬉しい
-
ジャガーマンはリリィでお願い
-
1000なら水着ライダーさん
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■