■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3848の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3847の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1564570668/
"
"
-
>>1乙
俺のボーナスが死ぬぅ
-
>>1乙
海に雀投げたら羽根ビショビショになって水没しそう
-
>>1おつ
うわロリコンだ近寄らんとこ
-
武蔵ちゃんの宝具演出は太鼓の達人にハマってるのが反映されてるんだよ
"
"
-
武蔵ちゃんが店頭の太鼓の達人バラして盗んだって本当ですか
-
>>1乙
最果ての光よ、私にボーナスを!
まぁ星4なら足掻いてもいいとは思うけど。星5になると期待するだけしんどい…
-
>>1乙
太鼓はエヴァのリツコさんが思い浮かんで困る
-
>>1乙
武蔵ちゃんはマテリアル読んでも何なのか分からないのがな
りゅうたんのマテリアルは結構楽しみ
-
>>1乙
巌窟王の深追いはするんじゃねぇぞ
-
>>1乙公
水着でち公は欲しいけど今年実装だからなぁ…
-
山手線ジャックとかすごいな今年も
予算ヤバそう
https://i.imgur.com/xP1VDrD.jpg
https://i.imgur.com/tgvuwrz.jpg
https://i.imgur.com/XeBY2hf.jpg
https://i.imgur.com/9JwHfuM.jpg
https://i.imgur.com/W5fqb8B.jpg
-
>>12
Fateに限らないけどこういうの見るとなんだかなぁ
リアルまで侵食しないで欲しいわ
-
>>12
これに乗る度にフェス行けないの思い出して辛い
-
まぁ、こういうのって宣伝効果もあるんじゃろ
-
>>1
立て乙です
-
声優からコメント貰ってるの今日ノッブって明日は川澄さんだなこれ
-
>>1乙キュケ
そろそろ4周年情報お漏らししてもいいのよ?
-
山手線はアニメ・ゲームラッピング頻繁にやってるし、
駅構内広告もそんなんだらけだから馴れてはいるが
見かけるとそこはかとなく微妙な気分になるのは分かる
知らん作品だと気にならんけどね
-
>>1乙
>>12
山手線と言えば東京を霊的に守護する結界
これはつまり得意点東京来ちゃいますね間違いない
-
いつもなら水着の情報とか小出しされるはずなんだが
-
>>19
それそれ
知ってる作品だと気恥ずかしいんだよな
知らない作品なら全く気にならないのに
ほかの写真見たかったら元記事のファミ通見てね
https://www.famitsu.com/news/201908/01180667.html
-
>>1チュチュン乙
まずは一杯、どうでちか?
https://i.imgur.com/dWLkPL5.jpg
-
>>1乙
日曜の情報が待ちきれない
-
水着はサバフェスは面白かったけど前二年があれだったせいで割と不安大きい
なまじサバフェスが色々ハードル高いのもあって
-
大型アプデでハードル高いのはいつものことだな
-
石大きく配られる以外に何か変わるって事はなさそうだけど
-
どうせ凝ったことやろうとして面倒になるのは目に見えてるからクソ重だけでもなんとかしてくれれば…
-
水着イベなんてとりあえず好みの鯖がいたら僥倖くらいの心づもりでいた方が平和では
-
好みが居たら引かなきゃならないから、居ない方が嬉しいよ(屈折)
-
>>12
一瞬、救国の聖女行きます!に見えてガンダムかよって思った
もうちょっと字の色変えるとかさぁ
-
>>30
同意
しかもPU分かれた日にはニバァイニバァイで回さざるを得ない
-
水着巴さんが実装されるかだけ教えてくれりゃいい
-
ガンダムといえばそろそろRGνガンダム出るんか
-
水着もそうだけど4周年鯖も気になる所
去年のスカディでカルデア鯖の法則崩れたし全く予想付かんわ
-
>>33
沖田さんよりは可能性高そう
話変わるけどキリシュタリアって神霊三騎以外にも多分メインになる鯖がいるだろうけど誰になるだろうな
志望はランサーだったらしいが
-
周年鯖は個人的な予想だと本命キャプテン、対抗村正、大穴…誰だろう?
今年ばかりはギリギリまで分からないな
-
こういう時忘れられる陳宮
-
>>34
HGFCデスアーミーもよろしく
-
陳宮は星3な気がする
-
水着陳宮か、意外に回りそう
-
周年イベントということは福袋だが福袋で欲しいのが来たのなんて一度だけ
-
>>38
反応に困るぞ…でも任意の鯖の宝具にステラ効果を付けて人権キャスターになる可能性が微レ存…?
-
水着UMA?
-
福袋で天草とキアラ同時に来たが結構活躍するわこの二人
-
>>43
NP100%+ターンの終わりに即死(デメリット)とか言う鬼畜スキル持ってくるのか
-
スキル3つ全部がそこです、自爆しなさいなんです?
-
>>46
新しい人権かな?
-
>>43
そんなことされたら慈悲なきニトちゃまシステムが出来上がってしまう
-
そういやフラグ立てて帰っていったバーソロミューもいたなぁ
-
そもそも3章で戦った時も別に自爆で死んでないのは置いておこう
-
周年記念鯖とかスカディが特別だっただけでそれより前は微妙な鯖しかいないしあんまり周年記念実装鯖で期待しない方がいい
-
ホームズ強化はよ
-
自爆したら人権を得るという矛盾ワード
FGO怖い
-
毎回横で爆散してるのを見る神ジュナの気持ちにもなってやれよ
-
>>43
もう既にカルデアにいることになってるんだから、可能性は割と高い
昔のホームズと同じような立ち位置やね
-
スカディは異聞帯の王だから特別だった感
-
>>54
「生きろ」のもののけ姫と同時期に映画公開されたスプリガンンのキャッチフレーズは「戦って死ね」だったし世の中そんなもんだよ(意味不明)
-
実際スカスカシステム以上の周回革命が起きるなら・・・って考えると自爆もありかなと思えてしまう
-
そろそろ神ジュナとステラさんけっこう仲良くなってそう
-
うちの神はニトチャンと並べることも多いから…そこまで自爆させてないから…
-
自爆攻撃のぐっさんェ……
-
>>54
スキル使わないと控えと交代してくれない鯖側にも問題があるのではないだろうか
-
そもそもオーダーチェンジとは何をしてるのか
コミカライズか何かで描写してくれれば良いんだけど
-
>>62
ぐっさんも宝具うったら退場してくれれば、まだ使いどころがあったかも…?
-
解析って流れてた刀持った子が4周年の目玉になるのか?
そもそもイラストレーター誰だろ
-
>>64
剣豪での影鯖の説明的に一度引っ込めるのにも魔力込めて命令する必要がある、とかっぽいけど
影鯖じゃない奴らも一緒くただもんなぁ
まぁシステム上しょうがないとは思うけど
-
そもそも影鯖のスペックって本来のちゃんとした鯖状態と比べてどれくらいの強さあるんだ
-
ドラゴン、お前に求めているのは逆鱗であってクッキーじゃない
クッキーではないのだ
-
自爆はともかく、オダチェンをスキルで持ってくる鯖がいても良いとは思うな
-
>>64
え!?剣豪コミカライズでオダチェンを!?
-
>>70
自分のバフデバフを選択した控えの鯖に引き継がせて交代する、とかかw
-
攻撃後オダチェンする宝具や相手のステータスを下げた後オダチェンするスキルでも良いぞ!
-
>>65
ぐっさん宝具2だけど、1waveの騎雑魚相手にも少し打ち漏らすことあるんじゃが…
-
>>74
あっ(キラキラスゥー
-
お漏らしちゃうぐっちゃんパイセンの画像下さい
-
うちのぐっさんは黒聖杯さんとズッ友だから(震え声)
-
ぐだ子「武蔵ちゃん邪魔だからそこ退いて!アーチャー相手には勝てないんだから!(オーダーチェンジ」
-
オダチェンより謎なのがフレンドのサーヴァント
設定を遵守しようとするといつNPC固定になってもおかしくない
-
インフェルノ戦は武蔵ちゃん放置してたのに全然攻撃されなくて
終盤まで無駄に生き残ってたのが印象に残ってる
-
>>79
フレ鯖頼りのユーザーが英霊剣豪で苦戦する原因だな
-
フレンドの意味が...
-
君のスカディは僕のスカディ
-
たまにフレンドの誰それさんの何々とは絆7まではいってる、みたいな話を聞くな
-
>>79
逆にフレンドの方に闇が深い設定がついてるような気もしないではない
-
フレンド(意味深)
-
フレンドは家族、フレンドは兄弟
-
4周年この娘って本当?
新たな新撰組かそれとも十兵衛ちゃん?
十兵衛ちゃんが男って事は無いよね
https://i.imgur.com/YBnbKAJ.jpg
-
さっさと周回に戻るロボ
-
縁を結んだ並行世界のカルデアから鯖を借りてる
-
>>88
刀使にでもいそうなキャラだな
-
>>88
正直こういうコートは胸の形がわからない方がすき
-
>>88
>>66の言ってた解析?スレ違いなので出て行って、どうぞ
-
黒髪ロングの女子高生に日本刀
皆が大好きな王道キャラじゃないか?
-
黒髪ロングに日本刀とか王道どストレートでそそるね
これで赤目なら完璧だっあ
-
スパロボみたいに1ターンが実はすごい短い時間なんだよ
瞬間的に位置交換するためになんか魔術を使ってるんだよ
-
>>93
夏休みだなぁてしみじみ感じるよね
-
なんでも季節のせいにしてはいけない(戒め)
-
不出来はプララヤ
-
季節ではなく休暇の事を言ってるんだろうしセーフ
-
夏の魔物怖いよね
水着化した鯖は尽く狂っていくし
-
鯖の立ち絵にしては中途半端なサイズに見える。上半身だけとか全身丸ごとのイメージ
-
妖精たちも夏を刺激するしな
-
そんなのどうだっていいじゃない夏のせいにして温め合おう
-
村正より日本刀持った女子高生を選んだのだ
-
なにっ今日はバカ丸出しの水着妄想書込をしても許されるのかっ
☆5剣 メルト(踵で斬る)
☆5術 セイバーリリィ(マーリン直伝)
☆4術 ブリュン(ルーン強いよね)
☆4騎 ぐっさん(項羽様に乗る)
☆4槍 オッキー(可愛い)
☆4秤 医神(袖ブンブンしながらパンクラチる)
配布 ☆4讐セミ様(ツインテを馬鹿にされた復讐をする)
暑い…
-
ローソンのぐぐプレカード出てたのか
一枚くらい買うかな
-
水着邪とか見てると宝具って実は割とノリでどうにかなるのではないかと思えてくる
-
>>106
メルトがいてリップがいないとは何事だアァン?
-
アスクレピオス雌堕ち同人誌ください
-
何にせよ嬉々として解析貼るアホは帰ってください
-
>>104
まさにHOT LIMIT
-
今年の水着イベントは若奥様とメルトメインのプラモ狂四郎パロイベントだぞ(目玉グルグル)
-
4章実装時はひどかったなぁ
-
上で出てるのは解析じゃなくてただの海外の釣りネタだよ
-
表情差分もないしな
-
しっかし俺はルルハワ水着鯖にはとことん縁がねぇな
姉もXXもBBもウ=ス異本常連キャラなだけに悔やまれる
特に課金額も変わらないのに水着ネロとか余るほど来たっていうのに
-
>>116
表情差分付きの画像も出回ってたぞ
釣りの可能性は高いと思うけど
-
何か弱者ソシャゲみたいだから釣りなのか?
https://i.imgur.com/L7bZyyY.jpg
-
西川ニキの魔弾PVはとち狂ってて好き
-
>>107
あれ5000円で800円クーポン付いてるから値段的にもそこらのキャンペーンよりお得なのな
-
どうせならロボのときくらいワクワクさせてほしい
-
解析スレでやれや(これが本当なら無理に回す必要なさそうでいいんだがな…)
-
>>107
詳細
-
どうせ中沢琴じゃね?とか騒ぐやつが出るんだろうな
-
>>124
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/1376049_5839.html
はい
-
右の美人誰やねんって思ったやつwww
-
>>118
>>119
ほんまやん
すまんな
-
チンゲを最高レアリティで採用してるfgoは絵に関しては何も言えねぇと思うの…
-
>>127
真ん中も誰だよって思った
-
台湾の漫画博覧会って大きいイベント
https://pbs.twimg.com/media/EA2wUJ5U4AEDQXA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA2wUJxUEAAWXyl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EA2wUJqUYAAos05.jpg
-
高橋慶太郎は漫画だともう少しマシなのにFGOは何故こうなった感が有る
-
最高レアに相応しいイラストレーターって逆に誰だよ
-
武内崇
-
高橋慶太郎は漫画も大概な事あるけどな
-
しづき
-
漫画みたいに動きのある絵だとうまいけど
ただ立ってるだけの絵は下手って人いるよね
-
社…社長
足の完治が最高だし
-
縞うどん
-
ワ…ワダアルコ…
-
何だかんだ武内絵きたら盛り上がるしな
-
まあ割と色んな人が星5を描いてるよね
https://i.imgur.com/ORPkZPl.jpg
-
まだ星5描いてない絵師ってどれだけいるのか
-
最高レアしか描いてない人というと雷帝&項羽の人
-
蒼月タカオのパールさんを叩いた人は反省して欲しい
ブーさん好きなのに
-
昔からここ解析画像や解析性能貼られてたのに今更か?
-
>>146
そういう開き直りは良くないと思うぞ
-
NOCOさん辺りもそろそろFGOの新鯖やってほしいところ
-
ライネスやノッブみたいに見た目最高なのに弱いのが流行りなら今回のが本当に☆5鯖ならかなり強いな
-
ルール守らん奴がいるから守らなくていいってなるのはおかしくね
-
>>146
性能はともかく解析画像は貼られるたびに罵声が飛んできてたと思うのだが
-
>>146
バカ?
-
社長の絵そんなに好きじゃないと思ってたけど
まほよが社長絵じゃないって発表された時ショックだったから好きなんだと気付いたわ
-
ネタバレ雑談があるのにわざわざこっちに貼るのはかまって欲しい幼児性が透けて見えて痛々しい
-
忍殺の人って土方以外描いたことあるっけ?
-
ソシャゲの絵として塗りは大事だと思うの
タカオ絵嫌いじゃないけどせめて他の人に塗ってもらったら?とは思う
-
https://i.imgur.com/3ASIdbd.jpg
限定多いなぁ
-
スレが荒れるとすまないさんが住めなくなるので止めてください
すまないさんは綺麗なスレにしか住めない日本ザリガニ
-
フジリューに書いて欲しい今日この頃
-
恒常術大杉ワロエナイ
-
>>157
アナスタシア・項羽・ジナコ恒常なのに何でシグルド恒常じゃないんだ
-
タカオの描く表情好きだけど高レアにするには塗りがシンプルすぎるのよな
-
>>157
復刻も出し惜しみしすぎてる印象
今期のQ1は減益になってたけどもうちょっと合間に挟むべきだったな
-
北欧はナポレオンが恒常だからまあ
-
>>161
ナポが恒常だから限定にしてバランス取ったんじゃねー?
-
刑部姫→アルテラダヴィンチ→アルジュナなんてPUをやってたしそもそも儲ける気自体がなさそう
-
RAITAと小松崎類も星5絵師だな
-
定期的に恒常やスト限PUやるだけでもそこそこ儲かりそう
-
あれはLB4直前の思いやりだから……
-
こやま鯖は社長鯖並みに特別感が有る
引いて嬉しい鯖ばかりだし
-
高橋は渋いオッサンを描けよ
とずっと思ってたら、やっとテルで来たでござる
>>157
次の正月だろうけど、クラス別限定やるのに不足無しだなあ
降・月は合同とかで
-
こやまは首がな……
-
剣豪漫画の人にもデザインしてほしい
-
武蔵ちゃんの首修正が来たら起こして
-
三騎士四騎士とは別にエクストラクラス限定鯖の福袋も欲しいなぁ…
-
首だと水着アンメアが
-
>>158
https://i.imgur.com/cO83IZ7.jpg
「これを渡しておくわ、辛くなったら飲みなさいマスター」
-
アンメアの人はメカが本領だって聞いた
多分そこまで考えてのアルテミス担当よな
-
EXクラスの星5はもう間に合ってるから福袋は三騎士、四騎士、EXクラスの3つで頼む
-
恒常星5剣がBの全体ぶっぱしかいないの本当につまらないよな
あと術の主力であろうAに単体いないのと殺の主力であろうQに全体いないのがちょっと意外
-
タカオは普通に下手だから増やさなくていい
-
>>177
ストゼロの原液は危険過ぎて死ぬ
-
カーミラの人は1キャラだけで済ませとくのはもったいない
-
恒常で弓ジュナとナポレオン並ぶのもちょっと悲しくなりますね
-
原哲夫に描いて貰いたい
原哲夫が描けばどんなキャラでも☆5の格になれる
-
>>185
世紀末聖女マルタ姐さんのイベント始まっちゃう
-
>>185
☆5海のリハクなんてイメージできないよ
-
女性キャラは全員、銀座の水商売のお姉ちゃんみたいになれる
-
こやまは首ばかり言われるけど眼の方が気になる
マタハリとか猛禽類みたいで怖いわ
-
22騎・27騎だから、月は三騎行きになるのかな福袋(前回は27騎・30騎だった)
https://i.imgur.com/v45TkUR.jpg
福袋結果が微妙だと、二枚抜きしてる人とかに呪詛を送信したくなるのフフフ
-
>>190
数的にはフォーリナーも三騎士いきそう
-
>>191
前回も数揃えてなかったし、多分前回と変わらんと思うけどなそこは
-
たまにその人の作品読んでる漫画家とかイラストレーターが鯖担当するとビビる
-
>>190
福袋2枚抜きは証拠見せられても信じられない…1回も体験したことないもん俺…3枚抜き以上はお伽話
2体目が出やすい訳じゃないんでしょ?確定枠以外を何故に素で当てられる…?
-
>>189
武蔵ちゃん最終もだけどフィギュアのアイデカールみたいに平べったいのよね…
-
まひろちゃんもゲストライターだったんだね…どこ担当したんだろう?
http://imgur.com/SMyZ1AI.png
-
二枚抜き言うてもあまり使い道無い新鯖+宝具重ねみたいな微妙な結果もあるんやで
-
>>190
2枚抜きとかしても、出るのが微妙だと憂鬱な気分になるぞ
http://i.imgur.com/qaRBs4q.jpg
-
>>196
プリヤコラボのシナリオ監修
-
途中送信してしまった
たまにはこういうネタにもなる戦力にもなる○枚抜きとかしてみたい
https://i.imgur.com/HbA6hpd.jpg
-
本編書いたのにゲストライター扱いの虚淵とは一体
-
3年以上やっててそこそこ課金してるけど星5鯖二枚抜きなんてした事ねーよ畜生…
-
>>197
>>198
1枚しか引けなかった上に微妙だった時よりはよくない?と思うの…2枚引ければ微妙でも許すわ俺
確かに一番良いのは1枚引こうが2枚引こうが当たり引くことだけどさ?
-
我、遠慮したい子の数で雑に計算したらどちらを引いても4割は敗北する模様
モウダメソウ
>>198
Oh...
-
>>199
えっ監修でもゲストライターに載るの!?
-
>>203
アルテラさんはこんなだし
http://i.imgur.com/aVTLxRY.jpg
剣式さんも3人目だったんだ…
(なお、頑なに我が王は一人も来ない)
-
アルテラさんにも青王並の強化が有っても良いはず
-
俺も周年福袋は今のところ全部2枚抜きしてるけど微妙な鯖ばかりで複雑
1周年はスクショ無いけど婦長×2
2周年 https://i.imgur.com/AEhJPNo.jpg
当時弱星5だったので当分育てなかった
3周年 https://i.imgur.com/DVxNhCT.jpg
限定ばかりのエクストラクラスガチャなのに恒常2枚
-
700日やって術玉藻いまだ無いので欲しいが
その為に術ガチャ引くのは怖い…
いずれすり抜けるかもしれんし…
-
豪運を無駄に使ってる感がすさまじいな
-
あの人はオーダーに沿って結構、何でもかけるタイプだな
https://i.imgur.com/VLXqKgN.jpg
https://i.imgur.com/gbVP6rE.jpg
-
>>211は>>178宛ね
-
福袋4回とも男鯖引いたので今回は開き直って男鯖だけ見て回すわ
-
術ガチャに突っ込むのは怖すぎる
-
伝え聞いた話によると
「福袋リセマラ」
という闇の所業があると聞く
-
福袋は剣式ヒッジと需要のない所が続いたのであまり期待しないでおく
3度目の正直って言葉もあるけど…うーむ
-
>>215
どうしても欲しい鯖がいる場合、クラス別福袋ならわりとありだぞ
普通のピックアップ回したって数万かけて一枚も出ないなんてざらだし
-
>>215
まあ金があるならそれでリセマラも有りといえば有りか
-
>>206
あー…そりゃキツいな…普段のガチャでもすり抜けてるのに福袋でまで来たなら心折れるのも分かる
アルテラ6枚目以降はレアプリ?
-
福袋はノッブとマーリンを同時に引いてここにUPする予定
-
三騎四騎はどっちでもよくて毎回迷う
いっそ闇鍋引きたい
-
>>215
それってどうやるの?興味ある
-
今だと福袋2k円くらいだっけ
クラス別とかでならまだ有りかもしれん
-
今回は選べます!とか言われたら逆に迷う自信がある
まあ今回も福袋は福袋なんだろうけど
-
福袋は誰が来てもいいくらいの寛大な心で引くよ...
-
四騎のほうの福袋でライネス狙えるんかな
-
限定福袋だと玉藻入ってないけどな
-
>>222
別アカ使ったただの課金じゃ
-
>>222
アカウント作る→課金して福袋引く→希望の鯖が出なかったら別アカウント作る→課金して福袋引く→以下ループ
-
>>228
なんだ…別アカ使わなくちゃダメなのか…残念
-
今強い星5って誰なんだ
マーリン孔明は固定だろうが、スカディは意外と使いにくいぞ
-
https://pbs.twimg.com/media/EADiqiLUYAEwiFd.jpg
やっぱり今回もEXTRAクラスの振り分け次第で決まりそう
-
>>229
詳細を教えてくれてありがとう
-
>>231
どんな鯖事情でも嬉しいのはオルタニキとアルジュナオルタじゃないかやっぱ
-
>>231
雑にバ火力出せる神ジュナあたりじゃない?
-
クラス別ならまだしも闇鍋と1/2は普通にピックアップ引いた方が速いまであるで
-
天草に一票
-
課金せず福袋引きなおし放題とかそんな美味い話は無いのだ…
-
上手い話なんてないんじゃよ
引継ぎコード発行する→福袋を引く→もう一回引き継ぎコードを発行する→データを消す→引継ぎ画面で最初の引継ぎコードを入れる!
結果:もう一回福袋が!
こういうのワザップにありそう
-
もう神ジュナ1人でよくね?状態だけど1人でどうにかしようと結果ああなったという
-
>>231
スカディいらんとかどう周回しろってんだよ
-
ex限定13だからどうわけるか
-
でも神ジュナって最高級スパルタクスって感じじゃね?
初心者が攻略進めるだけならオルタニキの方が安定感あるし
玄人が最効率でイベ周回する時はスカスカ使うしでな
玄人が本編ストーリークエや強化クエ、幕間等を進める時に使いたい全体宝具としては上位かもしれんが
-
神ジュナ一人でよくね?(マシュ&マーリン公明完備)
-
超高難易度もストーリー攻略もいける天草とオルタニキとかいう鯖
-
イベ周回でスカスカ潰しされてる時にも出番はあるかな
-
スカディはある程度Q鯖が揃ってからだから
新規勢へのオススメなら優先度は下がるな
そもそもオーロラは2部まで落ちないし
-
スパさんはレベル100atk2000までやっても狂補正ないと攻撃力9800とかだからさすがき辛い
-
敵の数が不明or覚えてないクエでも脳死したいときに神ジュナはマジで神
BBQの肉調達もメイヴちゃん親衛隊の撃退もバトルビーチバレーも全部あいつがやってくれました
-
新規が今から初めてスカスカ出来るようになるにはどれだけかかるのか。想像もしたくないな
-
>>244
その辺りはホワイトカルデアの福利厚生だから…
-
>>232
前回の2種袋は、同数に近くしようとしてなかったですしおすし
(29*28にも出来たけど27*30だった)
-
神ジュナが高級スパなら高級アーラシュも出してくれ
-
新規がスカスカやる最大の障害は凸カレだと思います
ハズレ礼装増えすぎですよ
-
高級アーラシュになりそうだったフランちゃん
-
4章実装時あたりでフレンドになった新規さんが神ジュナ引いててその後2週間くらいで1部クリアしてたし
今見たら最終再臨も完了してるんで4章クリアまでも猛進撃だったんだろうなって感じなんで神はやはり神か
-
高級アーラシュ・・・一体どんな性能なんだ・・・
-
ストーリークエストには北斎Aパもいいぞ
安定感ではという意味だがな
-
>>245
重なってきた天草ともなるとその辺のフリクエも等倍で元気に焼いてるから困る、困らない
-
凸カレなくてもスカスカはできるぞ
無いとシステムできないのはフランあたりの一部だけ
-
対強化解除用にでち雀か紫式部もどっちか一体は持っておきたい所
-
新規は再臨すら難しい(スキル上げは更に困難)上にカレスコもないから第一再臨で矢避け覚えて生存しやすいオルタニキが新規には一番だと思われる
神ジュナはカレスコもなくスキル上げも出来ない新規だとNP貯める前に死ぬやろ…卵も厄介
フレの凸カレ神ジュナは新規にとって神だが
-
北斎は宝具強化来たら完璧過ぎる
バランス良すぎるわあのフォーリナー
-
高級スパと高級アーラシュで組まされて爆死プララヤ周回するのが目に見える……
-
新規はオルタニキ心強いと思うけど
揃ってるカルデアだとオルタニキ出そうって場面は最近朕に変わりつつあるよね
-
そういう奴には大体宝具強化は来ない
-
>>254
礼装は未凸カレスコ1枚さえあればバサスロや巌窟王でシステム組めるぞ
礼装は、ね
-
自前バフで殴ってるだけで、雑に強くて脳が溶けてゆくの…
https://i.imgur.com/yorXG8U.jpg
>>243
相手が騎以外なら1waveニトクリスで、
凸カレ以外特攻全詰み周回も大体出来ますよプララヤ
-
お栄さん宝具も美しいから飽きないんだよな
たまにとと様にするのも楽しい
-
>>266
そんなぁ〜
アビーと一緒に強化クエくださいよー
-
アビーちゃんは全スキルCT-1して(贅沢)
-
アビーはスキルの効果ってよりCT短くしてほしいからスキル強化欲しい
-
サポートの弓枠でアーラシュ出してくれてるフレは申請をつい送りたくなる
滅多にないがWアーラシュで高難易度や周回したい時もあるし…NP50礼装のBOXイベ来ると良いな
-
何がわかるのか…
https://i.imgur.com/PTnqkyj.png
-
ニトクリスで即死祈りながら3T周回してた頃もあったなぁ…
既に絆10になっちまってまだ解放してないが
-
>>274
fgoは4周年
-
>>274
カルデアパークは楽しい
-
4周年はいい文明ということが分かる
-
>>274
4周年なのに平常運転だなぁ(白目)
-
引いてすぐアビーちゃん性能もちょっとなんとかなんないかなあと思っての1年と半年が過ぎましたが?
未だに何も強化こないとかどういうことなんですか?
-
>>274
リヨエレナは萌え袖だとわかった
-
魔王もこれから何も強化されない期間が続くんかなぁ…
-
マスターは袖に鋭い
-
4周年福袋は限定星5に加えて星4も確定!とかありそうな気がしてきた
-
言うほどアビーって弱い?
カード構成とNP効率とCTが悪いだけだよ
貴重な攻撃前強化解除宝具だし、信仰の祈りも強い
-
一度でいいから二枚抜きしてみたいもんだのぅ
-
二枚抜きは二回経験があるな
-
アビーより後に実装されて強化された鯖っていたっけ?
強化された鯖で一番新しいのおっきーだったような気が
-
敬虔な単発教徒だからそもそも十連自体が少ないんですわ
-
>>288
セミ
-
それが致命的なんですわあ・・・強化解除強がすぎるというだけで他が全部弱体食らってるようなもん
-
僅差だが蝉様の宝具強化とか
-
姪はCTは残念だしフォーリナーというクラス自体扱いにくいけどそれ以外は全体的に優秀よ、勿論強化は欲しいが
強化解除宝具や宝具威力バフ+NP補助は勿論の事、恐怖やチャージ減に助けられた場面も割と多い
-
もうちょっとなんとか...程度なら1年程度後回しにされる
早急に強化が来る鯖はよほど弱いと騒がれた鯖か、あるいはきのこの寵愛を得ている鯖だけだ
-
1年じゃないな2年だ
-
えっ様みたいに魔王も弱い弱い言い続けてれば早く強化来ると思うよ(望んだ強化が来るとは言っていない)
-
フォーリナー自体はアーツパに向いてるクラスなんだけどな
-
>>290、292
セミラミスいたか。それにしたって去年のバレンタイン鯖だから相当古いな
-
https://i.imgur.com/nZB39yG.jpg
-
俺はエルキの宝具強化はよってずっと言い続けてるよ
槍王もまだだしランサークラスは何故か星5間の性能格差が酷い気がする
-
アナスタシアの宝具強化来ると思ってる
-
あととにかく強化ください早急にと思った鯖はライネスかなあ
おっきーはもうそういう鯖なのだと思って諦めてる
-
えっカス→えっちゃん→えっ様→えっ神
なんなの?アメリカンドリームなの?
-
>>294
きのこの寵愛を受けてるエレちゃんはとっくのむかしな強化されててもいいはずなんだが
-
強化イベがカルナ頼光紅閻魔玉藻武蔵エレ翁ネロ青王アルテラだけとかだったら荒れるのかな
-
ご存知ないのですか!?
-
直感強化の流れが続いてるからモーさんか黒王来そう
-
俺の好きな鯖がいなかったら(俺の心中が)荒れるよ
-
ご存知のはず(不夜キャス)
-
エレちゃんの強化解除耐性って思えばまるで使ったことない気がするのだわ
-
高レアばっか強化するなとか強キャラばっか強化するなとか言われそう
-
エレちゃんはちょっと宝具火力が物足りないかなってくらいでほぼ完成してるやろ
-
>>305
強化は既に強いの強化したらもっと先に強化すべき鯖いるだろと文句を言われ、弱い鯖を強化してもどうせ使わないから強いの強化しろと文句言われるんだぞ
-
だから後から新鯖追加するなら宝具強化いらないレベルで実装しろよと
-
星5なら完全にパールに食われてるブラダマンテちゃんが一番強化欲しいです
-
>>314
むしろ2部に入ってからの鯖は基本宝具強化ないのを前提で作ってると思うが
個々に差はあるとはいえ初期の頃の鯖とではスペックは段違いだし
-
fgoの現環境だと
・周回向け(全体宝具やNP関係スキル必須)
・高難易度向け(耐久力or攻撃力、宝具回転力必須)
・所見クエ向け(耐久力&様々な敵への対応力必須)
のどれかに特化してない中途半端な鯖は評価低くなるよね…アビーはスキルの方向性が散らばってるし…精々A周回パでNP要因&打点up要因になるくらい?
-
おっきーもはやくおっ神にならないかなぁ……
-
魔王信長という全体手術候補
-
アビーはATMで高難易度そこそこ行けてたけど最近のクリティカル環境じゃなあ…
似た編成だと朕の方が安定感出るし
-
神ジュナショックがつらすぎた
-
アビーはATMが強いと一時もてはやされてたような気がするがもう見る影も…
-
エレちゃんはNP50で全体宝具だから周回でも活躍するし他スキルは耐久向けだから高難易度(特に敵複数のクエ)でも活躍できる高水準なバランス型だぜぃ
特化してる鯖に劣る時もあるけどサブアタッカーの地位としては恵まれた性能を貰えたと思う
-
>>316
ほんとぉ?異聞帯の王だけじゃないのぅ?
-
サブアタッカーなぁ…
-
サブアタッカーってアタッカーにもバッファーにもなりきれない器用貧乏の事だろ?
-
>>304
エレちゃんはきのこの好きな方向性とは若干外れてるし
多分デレが多すぎる
-
エレちゃんあたりは流石に器用万能に近い感じはあるが
-
4周年で新システム来ることを祈るがいい
-
ATMはいわゆる「そいつらで挟めばそりゃ強いわ」的編成だからなぁ
>>315
あれでもスカディ時代でギリギリ3連射できるだけで相当盛られてるといえるぞ?
-
そもそもATMってアビー+限定星5+恒常星5が必要な時点で一人は借りるにしてもハードル高すぎるしなあ
-
凛はいずれツン時代があったのかってくらいデレる生き物だから仕方ないね
-
>>331
それ言うならスカスカエドモンとかもっとハードル高いですしおすし…
-
酒呑とかもよくサブアタッカーって言われてたけど
あいつは自分で殴って宝具撃った方が火力高いし火力支援の出来るただのアタッカーだよな
-
武蔵も熱砂持たせて欠片Wマーリンで挟めば最強だから単体剣最強!とか一時期騒いでるやつらいたよな
流石にアホらしくなったのか近頃見ないが
-
>>328
まさに器用万能という言葉が相応しい
>>325
>>326
普通のサブアタッカーはそうだがエレちゃんは方向性バラバラな代わりに高水準の能力を色々詰め込まれてるから敵が弓だと連れてきやすい
-
>>333
確かにw
-
>>335
その意見は初めて見た
-
そこでこのお安い神ジュナ
ステラした後は副産物のアスクレピオスとフレ孔明で回れちゃいます
-
星5単体剣で一番強化欲しいのはシグルドです。助けて
-
>>338
数年前からここにいれば嫌でも見かけた筈
まあ、マーリン実装直後の馬鹿騒ぎみたいなもんよ
-
エレちゃんは宝具強化さえ来れば周回パ採用率上がりそう
-
武蔵はカード構成と環境が逆風過ぎる
-
まぁ単体剣は沖田武蔵でち公と割といい感じでバランス取れてる気がする
スカディの存在で沖田が若干抜けてるかもしれないが
-
でち公はA寄りで味方バフ+NP補助と敵デバフを兼ねた立派なサブアタッカーだと思う
敵が特攻対象ならそのままメインアタッカーに据えても強い
-
福袋で二枚抜きしたときは嬉しかったが蓋を開ければベディのが使ってた感が
-
>>324
アキレウスは未強化でもドレイクと同程度、
皇女も高バフで強化済みに引けをとらんレベルだった筈
-
スカスカ岩窟王or狂スロが便利過ぎて神ジュナですら早々出番ない
カレスコ1枚以外礼装自由なのがイベ周回に最適
-
単体剣最強議論とかあったなぁ…醜かった
半分以上荒らしだと思ってたが
大体最終的に剣スロが最強だと強引に結論づける人たちがいたが、今じゃ強い星4どまりなのかな
ラーマの宝具強化はよ
-
>>335
「Wマーリンで挟めば誰でも強い」と揶揄されることもあるけどWマーリン側もより相応しい鯖を選ぶ権利あるからね?仮想敵次第でもあるし
それに戦力充実してない人だと特定の鯖でごり押す人いるし…邪ンヌとWマーリンで一部全クリした上にcccコラボのBB戦すらそれでクリアした友人いるわ
-
そもそも単体剣自体の出番が少ねぇんだよ定期、壁くらいで
>>348
ニトチン使えばプララでも礼装全詰み出来るの多いっすよ
-
1部全クリなんていくらでもやりようあるからな
-
ギル祭のジャガー相手のフレ武蔵ちゃんは心強かったな…あの高難易度だと剣鯖で一番相応しい気が
-
剣に限らず単体宝具の出番がね…
最終w1体編成もっと増えて、とは思うけどそうなるとイベントドロップがーというジレンマ
-
【公式】Fate/Grand Order?認証済みアカウント @fgoproject
【カルデア広報局より】
9月上旬にゲームエンジンのアップデートを予定しております。
動作確認中の一部iOS端末に対応するほか、かねてより非対応とさせていただいているいくつかの端末から、ゲームのプレイができなくなりますのでご注意ください。
詳しくは→https://news.fate-go.jp/2019/0801atgdb/ #FGO #FGO4周年
-
昔は単体宝具の方が有り難がられてたのに
-
ゲームエンジンのアップデートか
大半のプレイヤーにはあんまり関係ないのかな
泥のロード一部速くなるらしいが
-
>>352
まぁ完璧にフレ頼みで一部はクリアできるしね?ただ邪ンヌWマーリンだけで攻略してた友人がその組み合わせこそが最強だと勘違いする訳で…
つまり戦力が揃ってないライト層は特定の編成を「強い!皆にも勧めよう!」になる可能性がある
-
柳生は最近デバフ腐りぎみだけど星4セイバーの中じゃ宝具威力高いしそこそこ使う
-
iPhone XRXSは続報なしか
もう1年っすよ
-
単体宝具自体の出番はそれなりにあるが、こと単体剣に関しては槍の強敵が大体複数人、場合によっては他のクラスと混ざって出てくるんだよなぁ
ネロギル祭りでも槍師弟→インド兄弟→スパルタ300人→ジャガーの森だし
-
卵周回だとベディよく使うな…星3の割に便利すぎる
-
今年の鯖フェスは初参加の槍サーヴァントサークル、略してヤリサーがYARIO本を出展する
タイトルはゆるやりでYARIOの農業本で見どころは種まきだな
-
ガチャ用サブ垢の5Sはまだセーフか
4Sのサイズ一番好きだったんだけどなぁ
-
>>356
まぁ確かにそういう人は確かに昔からいたけど、正直最初期の頃から全体宝具の方が出番多いやろって感じてた
-
古いスマホ使ってるから怖いわ
-
まだあいほん5でできるのかこのゲーム
-
6sはいつまでもつやら
-
まだ5Sはセーフか
買い替えるタイミングがいつまでも掴めない
-
付いてこれないやつは切り捨てられるのか…
-
ンンン!
旧式スマホなどという不出来は不要ですぞ!
-
スマホ・ユガ
-
6sは当分性能的に5sとはぜんぜん違うし切られないと思いたいぼくSE
-
祈るしかあるまい
-
やっとiPhoneX以降に対応するのか
-
設定でも対人宝具よりもビームの方が強い
つまり全体が単体に勝るのは当然なのだよ
-
>>370
どちらかというとこれはunityのサポートの問題
-
aquos R2 shv42だけど今年買い換えて2年契約だから2年後のfgoでshv42も古い機種扱いされそうで不安
-
単体剣星5最弱のシグルドさんに強化を……
-
2年後にまだ続いてるのか? FGO
-
俺shv40でござる
-
7以降はイヤホンジャック的に解釈違いなんでFGO終わるまで保ってくれ6S
-
シグルドは強化来ても星集中じゃなくて、
激しく微妙なの貰ってトドメ刺されそうな悪寒しかない
-
fgoは終わらんよ
-
iOSの外枠消してほしいけど開発エンジンVerUPするだけだし望み薄そうかね
-
>>157
もういっそ2ヶ月に一回くらいで限定オンリーピックアップみたいなのやればいいのに
-
先日のサマーウォーズで10年前のスマホ出てきたけど今のスマホゲーとか出来るんかな?
-
>>383
星50獲得をくれてやろう
-
まぁ絶望的ってわけでもないしシグルド
もう少し待った方がいい強化がくるんじゃないかね
-
夏コミ配布のpakoのカルナ・アルジュナうちわ、よく見たらペペロンチーノとバッターマンいないか?出先だから暇な誰か検証してくれ
-
俺のAQUOS R3もいつまで使えるものか
-
俺はあの高いアタックとクリバフで
宝具でゲージを削りーのクリティカルでゲージを削りーのの二段構えでボスを倒して重宝してるのだが
-
シグルドはいつも修練場でドラゴンステーキ作ってもらってます
-
死人出そうなレベルで暑いが週末のリアイベは大丈夫か
土曜日トラブったら日曜日の発表無くなるとかないよね?
-
シグルドはプーサーみたいにこれだけ星出せばスター集中いらないみたいな調整でいいぞ
-
>>390
奥に2人?1人?いる気もするが気のせいでも文句は言えない微妙さ
-
シグルドの星出しに関しては、
s3で出してね☆(使いづらいわボケェ!)って設計になってるから、
普通に獲得は貰えそうにないのが…
-
武蔵ちゃんにも強化ほしいな
星3T20個生成くらいでいいから
-
朝ドラの録画分見てるけどキアラキアラ言ってて大草原の小さな家不可避
-
>>398
欲張りすぎ
-
>>392
ちなみに最近だと誰相手にお使いに?
-
武蔵ちゃんは第五勢3Tにして、あれ好き
殿かカード固定で暴れたい
-
>>394
コミケとかも心筋梗塞の人が出ても中止にならなかったし熱中症の人が出てもスタッフが救急車呼んで終わりじゃない?むしろテロが怖い
最近は京都アニメ、火炎放射、灯油老婆と立て続けにテロに近い行為が起きてて怖いわ
-
>>401
割りといつでもだからオルジュナもBBも
-
s3の星出しになんぞに期待するより十中八九隣にいるマーリンに期待するって言う
というか自前でまともに星出せる数だけカード切ってたら
それまた15枚配られて運良くシグルドのカード来ないと意味ないって言う
-
>>394
油断してると文字通りしねる勢いだからなー
イベント主催側も参加側もどうにかなりそう…
-
ヒット数二倍って星発生100%NP効率100%と同じようなもんだから3Tになんてならんじゃろ
バサスロのNPバフを3Tにしろと同じレベルだぞ
-
自分のカードを持ってくるスキルとか欲しい
-
コミケをテロった所で奴らが止まるのだろうか
-
「くらいでいい」とか言ってるやつが欲張りでないの見た事ないし
-
今でも火力の爆発力は凄まじいんだけどなシグルド
ダメチャレ最大火力1位だし
-
カルナさんの強化はNP30くらいでいいです
-
B単体だしもうちょっとくらいはっちゃけてもばち当たらんやろ
-
まじんさんに強化くださいよお
-
うちのシグルドは壁で蛇殴ってるよ、特攻も刺さるよ
ベディでいい?せやな
贅沢言わんから、ぐっさんは強化解除無効3回にしてあげて
それでもどうせ強くないから
-
欲を言うならスキル1にスター関連の効果とスキル3に無敵でも貼って継戦能力を高めたい
-
まじんさんは星集中3Tかクリバフか宝具強化欲しい
-
>>414
ぐだぐだで強化来ると思ったんだがなあ
-
継戦能力高めた強化してもマスター糞強化って叩くじゃん
-
蛇殴り代行
-
テロの危険性もあったか
無事に終わってくれるといいなあ
-
そういえば、プーサーってどうして不倫されてたんだっけ
実は不能?
-
>>404
神ジュナも殴り殺してしまったか。フォーリナー消し飛ぶ火力だから殺られる前に殴り殺す方が効率良さそう
-
>>422
小さかったから
-
だってあの女マーリンがべったりやぞ
-
強くてカワイイって喜んでスキルマしたでち公ですら出番ないわ
槍単騎の強敵現れてないんですもの…
神ジュナと一緒にインドで卵狩りしてるぐらいだ
全体NP20は便利
-
今年の夏のイベントは死人が出ても驚かないっす
リヨぐだ子とかの着ぐるみとかもはや凶器でしょ
-
>>422
A. 男の魅力でランスロに負けた
B. ギネヴィアが男でプロトランスロが女だった
C. ギネヴィアがレズビアンだった
-
>>425
ただでさえハイスペックで気負いしてしまう旦那なのに
馴れ馴れしくふてぶてしい女師匠(少年期から懇意)が、
ベッタリしてたらそら嫁は病みますよね
-
>>422
アルトリアと同じ理由
-
女マーリンて男遊び好きの宮廷魔術師なんでしょ?
ちょっとエロ過ぎない?
-
>>426
全体20でデバフもしてくれるからエレナやオジマンの代わりに使ったりするぐらいだな
特攻がハマれば強いんだけども
-
ぶっちゃけほぼ形だけの政略結婚で忙しすぎて不能以前に夜の相手自体する暇がなかったとかはまぁ納得できる
英霊になってなお終わらないビースト退治を続けてるような人だし…
-
そういやブラダマンテが出会ったマーリンの巫女とかもいたんだっけ
どんな人なのか知らないけど。
-
プーサーの生前はクール過ぎる感。アヤカの眼鏡取って笑ってたプーサーと同一人物に見えない
-
>>433
つまりビーストになれば私だけの王子様が迎えに来てくれるってことよね?
-
>>433
アルトリアの世界だとギネヴィアはアルトリアが女である事を知るまではずっと恋してたんだけど
プーサーの世界だと違うというのも違和感ある
-
生前働き詰めの男社長が引退した後に女子高生と出会い心が解れていくボーイミーツガール
-
というか子を作る努力するのも王の仕事じゃん
-
エクスカリバー(8cm)
アロンダイト(19cm)
-
フェスってよく知らんけど屋内だからって冷房ガンガンって訳にはいかないと思うし、少なくとも今年は着ぐるみは自殺行為だよなぁ
-
>>427
いまの着ぐるみって、空調服みたいにDCファンが付いているよ
-
着ぐるみ熱中症で既に死者出てるしな
-
これもう半分異聞帯の暑さだろ...
-
この程度で暑いと知覚するアナスタシアに汎人類史の恐ろしさを思い知らせたい
-
もうリヨぐだ子は安全に配慮してキャラマスクで良くね?
八頭身リヨぐだ子とか面白いでしょ?
-
関西かなんかで日没後のものの数十分でぶっ倒れたきぐるみがいたんだっけ?
-
職場がクーラーをケチってて死にそうです
肉体労働なのに…(書類仕事がないとは言ってない)
-
>>434
マーリンの巫女メリッサさん、ちょくちょく出てきてマーリンからの忠告をブラダマンテに授けてくれるありがたーいお人
魔術も色々使える
気絶したフリでアトランタ攻略できたのも大体この人のおかげ
ブラダマンテが持っていたアンジェリカの指輪を借りて自ら魔女に囚われたロジェロを助けに行ったりと割とアクティブな面もある
-
この暑さはロシア異聞帯の厳しさとバトルできる
-
>>442
空調服って空気を取り込む服とかそんなんだっけ?
日本だと熱風を取り込みそうな気もするがね まあ屋内なら大丈夫か?
-
リチャードの母親やドルイドの爺さんも
アーサー王達を直に見たように話すらしいが
アーサー王時代の生き残りなんすかね
-
>>428
お母ちゃん嫌い!って言われて凹む女ランスロは見たいのでB
-
会場内は空調あんまり効かないだろうし臭いもヤバそう
-
>>449
へー
英霊の座にいるのかねぇ
まぁ正直あのグランドクソ野郎の巫女ってだけで型月だとだいぶ癖のあるキャラになってそうだがw
-
相撲の名古屋場所も体育館の中だから毎年観客が暑そうにしてるね
-
>>453
ストーカーに催眠セックス強要されて孕まされるとか、割りと笑えないんですが…
-
>>451
汗を気化させ乾燥させるんだよ。
FGOでお馴染みのソニーが、新たな冷涼服をクラウド資金募集中
https://kakakumag.com/houseware/?id=14122
-
ランスロットの罪な話
女心がわからずプレゼントを身につけて試合に出た後ギネヴィア一筋なランスロットは彼女をふる
相手は悲しみの末衰弱死した
-
>>459
そんなに豆腐メンタルだと、身に付けなくても、
「身に付けられて貰えなかった上に振られた…」って死んでそう
-
>>452
千里眼EX持ちなら過去視とかでもアーサー王を知れそうだけど、そんなにホイホイ出さないか
湖の乙女みたいな長寿の人外ならアーサー王時代から生きてそうだが…サンジェルマンは長寿枠か?
-
そこまでして着ぐるみ必要だろうか…
そもそも異常なのは気温の方だけどさ。ノッブでも本能寺と変わらんとか言い出しそう
-
>>422
アヴァロンついてるエクスカリバーとオーバーロードしてるアロンダイト比べたらな・・・
-
>>157
やっぱ限定ばっかのEX福袋が無難よね
-
残りのビーストってコヤンスキー以外はイベで消化するのかな
-
昔は30度越えなんて稀だったのに…
-
そもそも今のfgoで全ビースト出すとは限らないし
続きはfgo2(仮)で!とかかもしれんぞ
-
ビーストもピンキリだからなあ
ギルや翁出して漸く勝てたビーストもいれば柳生一人で余裕だったビーストもいるしな
-
きのこもそろそろFate以外を書きたいって思ってそうだが
-
>>466
それ言い出してから20年くらい経ってないか爺さん?
-
昭和生まれの加齢臭がしますね
ピチピチの平成生まれは俺だけか
-
平成生まれもピチピチじゃないんだよなぁ…
-
>>468
インドの雑魚ビーストさんマジでビーストの格を大幅に落としてくれましたね
-
>>465
残り5・6・7
コヤン・マザハ・あからさまにビーストフラグ立ててるマリスビリー
LRで一人二人増えたとしても余裕で出せそう
-
すまないが令和生まれ以外は帰ってくれないか
-
令和生まれ以外のマスターはオッサンだよ
-
令シフトしたマスターが居ますね……
-
オンギャー!
-
青崎姉妹の年齢の話禁止
-
キアラも冠位に頼らず撃破されたのにカーマと違って株が落ちてない件について…茸の愛情の差?
-
まだ令和元年なのでセーフ
-
令和生まれなんて自分のケツも拭けないような青二才ばかりじゃないか
-
>>482
ケツは拭けなくても3T周回は出来るだろ
-
>>482
できないことがあると泣いて親に頼るし
-
令和産まれはみんな泣き喚いたり親におんぶに抱っこだってよ
-
>>2362
だがガチャ期間はいつもと同じだったぞ
ガチャはないのにイベントだけやっててCMは打つという謎采配
-
>>486
遠いわ
-
「俺たちはQuartzer、歴史の管理者だ。」でハゲがのたまって始まる夏イベ
-
>>486
お前のレス先の方が謎だよ!
-
>>486
これが千里眼EXってやつか
-
>>486
おまえのユガバグってない?
-
最近、りゅーたんが一人でビースト倒したとか嘘を平然と言う輩が増えたなぁ
-
FGOコラボググプレカード3枚買ったけど白猫には課金できねえわ
浅井さんごめんよ
-
しかし重要な6章という場でよくニトクリスを採用したな
だって記述も曖昧だぞ!!
だがよくやった よくやった(強調)
-
はーようやく引けたけどジャンヌお姉ちゃんはほんまに浮かれまくってるわ
今年の水着もこれくらい浮かれてるの出てもいいかもね…これくらい狂気が渦巻いてる鯖は勘弁だがw
-
>>494
桜井シナリオだとラスボスだったんじゃが
-
ラプスはストーリーや演出のせいで小物扱いするのは分かるが実力まで過小評価しすぎだわ
-
誤爆すまん
-
バフ役デバフ役は人数にカウントされない
巌窟王もバサスロもひとりで周回してるってことさ
-
正直六章でニトクリスが何したのか覚えてない
映画はだいぶ尺が限られてるけど出てくるのだろうか
-
白猫とかまだやってるやついるんか
-
もし今年の水着鯖が姉&邪神を上回る狂喜のラインナップだとしたら
-
8月9日までにFGOで100円使うごとに5ポイント、FGOググプレカード5000円に付き800円、つまり今いっぱい課金するべきじゃないか
-
>>502
どんなラインナップだ
-
おかしい…
邪神と姉を並列にヤバイやつとして扱うなんて
お姉ちゃんが悲しんでしまう
-
2部4章最後の空想樹&アシュヴァッターマンってどうやって倒したんだ?
同じような状況の1部5章最後のオルタニキも意味不明だったが
-
>>506
ラーマくんが頑張ったんやろ
-
ビキニ姿の男達が夏祭りを盛り上げるためにレイシフト
なんて誰でも考えつくことを型月やDWが考えるわけがない
-
>>500
なんでや!ハサンに攫われるという重要シーンがあるやろ!
-
>>505
そうだよな邪神如きが姉の狂気に勝てるわけないよな
-
俺は銀河が露出すると弱体化する説を推している
樹自体はメキメキになってるし
-
ぶっちゃけシナリオ的にはそこまで重要なことしてなかったかも…
オジマンのバッファーはしてたけど
-
>>507
ラーマの宝具で空想樹切断伐採すんのスゲー気持ち良さそうだな
-
お姉ちゃんは純粋な狂気の塊だからな
不純物の混じってない家族愛と海への喜びで彼女の魂は沸き立っている
-
>>512
カルデアとオジマンの仲介役は割と重要。ニトクリス絡まなきゃ出会う事すら難しかった
-
大奥でもカーマよりジャンヌの方がよっぽど人類悪してたと言われてたくらいだ
-
ニトクリス居なかったらオジマンの特攻が獅子王に届かなくて負けてたし
-
舞台では存在カットされてた気がする
-
よく考えたらラクシュミーさんは
ファミパン喰らってすらいないのにネームバリューの力だけで
自動的に姉妹っぽいものにされてんだよな
-
ニトちゃん砂漠でなんか巨大な幻影出して威嚇してなかったっけ>6章
FGO初出のはずなのにオジマンと前からコンビ組んでたかのような違和感の無さが凄かったな
-
人類みな徳川、よりも、人類みな家族の方が割とおぞましいよね
-
ラクシュミーはイベントに出る頃には既に洗脳済みになってそう
-
所長のおまえも徳川ならつまりおまえも家族なのだろうは少し響くものがあった
-
>>516
印籠だの回りくどい事してようやく徳川化しかけるくらいカーマと
パンチ一発で家族にする姉とじゃどっちが凄いのかは一目瞭然である
-
いやいや
ゴルドルフ所長はゴルドさんの息子でジークくんとは義兄弟に当たる
ジークくんはジャンヌの彼女
つまり所長は俺らの義兄じゃないか。家族だなんて当たり前のことだよ
-
俺のスマホは今度のアップデートのカリ・ユガを乗り越えられるだろうか
-
ホムンクルス達にも優しいゴルドルフお兄ちゃんにはお姉ちゃんもニッコリだよ
-
ジークがジャンヌの彼女とかくっさいカプ厨は他所でやってください
-
キアラが指一本で出来る事に手間暇かけすぎ油断しすぎ見逃しすぎ
シオンの無根拠安全保障なかったら印籠使う事もなかったろうし
-
四章はクリプターとアシュヴァッターマン、それぞれの描写はいいのに
最後のクリプター戦は覚醒空想樹も味方なのにくっそ雑に終わって残念
-
いや、流してしまったが冷静に読むとジークくん=ジャンヌの彼女はおかしいわ
-
>>528
ジークが彼女……?
まあ、そういうこともあるのだろうな
-
幼少ジークは可愛いから彼女でも何もおかしくないな
-
福袋リセマラより赤王リセマラのが正直狂気がすごいと思った
-
これで お前も彼女だ
-
Apoは百合の物語だった…?
-
>>533
は?今のジークくんの方が可愛いから
-
ジークちゃん
-
そもそも原作読んでると明らかにジーク君のポジションは無垢で純粋なヒロインでジャンヌが主人公ポジの一人だし何も間違ってないな
-
ジーク君はヒロイン
ジャンヌはゴリラ
-
ジークくんからしたらすまないさんはお兄さんみたいなもん、すまないさんも家族
すまないさんからしたらシグルドは親戚みたいなもん、シグルドもその嫁も家族
ブリュンの妹たちのワルキュも家族
-
頼まれたらすまないしちゃう家族かぁ…
-
ブリュンっぽい人にお姉さま扱いさせたりアレキサンダーを弟にしてた邪ンヌもいましたね…
ジャンヌの事も母みたいに胎から産まれた言ってたし邪ンヌも家族が欲しかったんだね
-
だが待ってほしい
ジャンヌを基に生まれた存在が邪ンヌやリリィならジャンヌは姉ではなく母なのでは?
-
お知らせ見たけどようやくiPhoneXに対応すんのか?
よかった
-
赤の他人です
-
>>540
ゴリラ?知らんな
-
ヌリリィ、通称オルタちゃんがでたのに復刻でもスクール水着じゃないなんて
こんなにかなしいことはない でもあの服水着みたいなもんか
バッサリ切るからサンタオルタ?とかうっかりまちがえて覚えたりするのだ
わかりやすく略すのだ オルタサンタリリィだからおっさんリリィとか
-
スパムじゃいかんのか?
-
未だに呼称が安定しないアシュヴァッターマン
-
>>539
SNは各√の女子がヒロインである士郎を攻略する話と解説されたことがある
-
ぶっちゃけリリィでも通じる
アルトリアの方は本家の扱いづらさからまずでないしメディアはメリィて言うし
-
邪ンタでいいじゃん
-
>>550
神もここ以外だと安定してないな
オルジュナとかジュナオとか狂ジュナとかたるジュナとか
-
プララヤでいいや
-
二、三文字くらいの分かりやすいのじゃないと定着しないぞ
-
リアイベに早見沙織さん来るし水着メルト実装すると良いな…メルトは海と関係深いし可能性あるはず
>>550
ここまで長い上に省略しにくい名前は初めてだわ
-
たとえ始皇帝じゃなくもっと短い名前だったとしても通称は朕のままだったと断言出来る朕
-
オルジュナだとアルジュナと一文字しか変わんなくて紛らわしいな
-
たるジュナ
-
もう絵師発のターマンでいいかなって
そもそもあいつの話することがそんなに無い気もするが
-
えっちゃんくらいわかりやすい呼び名つけて欲しい
-
アスクレピオスもいまいち統一されてないよな
袖呼びで誰だか分かるからいいけど
-
先にアニキ呼びで定着してるキャラがいなかったらアニキって呼ばれてたと思うわ>ターマン
-
>>550
バッタマンでいいよ
>>558
朕の本名は苗字変換出来ないしぃ…
-
>>549
本人が嫌がってたからあまり呼びたくない
-
怒力マン
-
後出しのあだ名定着したのふーやーCEOくらいじゃない?
-
もうジャンヌの他のサンタバージョン鯖も実装されないだろうしジャンタでよくね感
-
>>563
おかしい、袖は他にも数人いるはず
医者じゃないのかそこは
-
ブラダマンテに至ってはもんじょわーとか尻だし
-
イン怒と神ジュナって個人的に呼んでるけど
そもそも性能とシナリオの話が終わったらあまり話題に出ない気がする
正直星五全体宝具バーサーカーでNP持ちって性能が欠点を踏まえても妬ましいw
-
スパムで分かるじゃん
スパム嫌なの?
-
神はアーラシュさんと仲良しプララとかよく言われるやんけ
-
マリーは王妃なのにアナスタシアが皇女と呼ばれないという
-
>>550
文字打つのが面倒だからバッタマンだわ
-
>>575
マリーはマリー、アナスタシアは略すとアレなあだ名になりそう
-
マリーの王妃呼びよりもアナスタシアの皇女呼びの方が良く見る印象
-
バッタマンかな
2臨がイナゴの化身でそれっぽいし
-
>>575
呼ばれてね?
アナだと被るし皇女が略称としては一番見る気がする
-
>>570
デルセンメルトアビーあたりは割とそのまま呼ばれてるし…
あの魔性の袖が悪いよー
-
皇女はアナちゃんと呼びたいけど被ってしまうのだ
-
マ?
だいたいアナスタシアって呼ばれてるイメージだった
-
マリーは三文字だし渾名いらないし
-
神ジュナの事をエルフーンと呼びたいけど結局長いので断念
-
リアルでのアダ名はナーシャだっけ?
-
アシュヴァッターマンはもう予測変換で出るようになった
-
CV上坂すみれだったらアーニャ一直線だっただろうな
-
マリーの父親は神聖ローマ皇帝だからマリーも皇女ではあるよね
というか胸のサイズ的に王妃になる前じゃね
-
モチベ下がってたからスレとか見てなかったが4周年もう過ぎてんのか
毎年1月1日と8月1日に福袋引いてたんだが今年は8月1日に福袋引けないんだな
-
あの無辜のいろちがいエルフーン説は笑わせてもらった
-
沖田ちゃんのあだ名は未だに人によってブレてる気がする
-
皇女呼びしてるけどアナスタシアは予測変換で出るから結構使われるイメージ
-
アシュヴァッターマンは辞書登録した
淨眼すら出てくるこの痛々しいGoogle変換の辞書を見よ
-
>>586
アナスタシアの愛称はナーシャかナースチャらしいけど
ナースチャの方で呼ばれてたらしい
-
https://www.youtube.com/watch?v=YpfWn3fZD4E
おっきーとかいう実は単騎のほうが強いエセサポート鯖
-
ぼっちのが全力発揮できる系サーヴァント
-
医者
バッタマン
神orプララヤ
-
書類仕事だって一人残ったときの方が進むときあるやろ
-
神ジュナ=色違いエルフーン
神ジュナは色違いのアルジュナ
つまりアルジュナはエルフーン
-
星5最弱の座は魔王ノッブに譲ったのでは?
-
今月の呼符で巌窟王宝具5に出来たわ
-
>>601
全体攻撃宝具なだけ魔王信長はまだマシじゃ…?
-
えっ!呼符5枚で宝具5に!?
-
魔王ノッブのせいで下がりまくった型月の信長の株
-
>>604
できらぁ!
-
>>605
なぜ下がったし
-
配布の方が強いまである
-
ノッブはどこでもノッブのバフの真価を発揮できるという唯一無二の役割が…
-
夏コミのFateうちわ欲しいが、うちわも通販すんのかね
うちわという涼を求めに40度近いところに行くの本末転倒すぎ…………
-
>>609
炎上バフが大したバフじゃないからカリスマでいいじゃんというレベル
-
>>609
(いら)ないです
炎上効果のために魔王ノッブ出すぐらいなら、他のサポーターでバフ盛るわい
-
結局XXは引けなかったが水着BB引けたからまぁいいかな……
-
??「40℃ごときで暑いという汎人類史に思い知らせましょう」
-
まず燃やされた奴が炎上でバフってギャグかよ
-
エンチャント・ファイヤだぞ
-
アザナシ渾身のギャグだぞ
-
炎上が本当にバフだったらまだマシだったんですがね…
-
使える場所が相当限られてくる全体Bアヴェが半端なサポに回るのはなんだかなぁ…
-
水着ノッブって実際の使用感どんな感じなのか
神特効単体狂はそれなりに便利そうではあるが
-
宝具強化+炎上中に高倍率バスターバフみたいの来そう
-
炎上バフ自体がそもそも弱いから、マーリン並べとけよ感
-
多分、強化来ないで一年くらい無視が一番ありそう
-
魔王ノッブはどう使うのがマシなのか迷うレベル
Lv1放置で火傷死要員くらいしか思いつかん
-
ノッブはギリシャまでには強化してもらいたい
魔王ノッブでギリシャを蹂躙するのが夢なんだ…
キリシュタリアのメイン鯖気になるな、カイニスとかは別枠だろうし
-
最速強化は実装と同時のXだっけ
まあノッブもそのうち強化貰えるでしょ
-
脳内が星3弓の回避持ちに頼ってた頃から変わってないから無敵か回避か持ってる奴は強いって発想が未だに抜けない
-
魔王ノブは☆5だからたくさん集めれば無記名が手に入るぞ
-
カイニスはカドックくんに譲渡しそう
-
強化来るにしても、HP3000火傷とかいう設定ミスは直りそうにないのが…
-
キリシュタリアの鯖が槍ヘラクレスで、同時9連突きとかするんでしょ
-
半端なサポーターは下手に居座られると邪魔な時もあるが魔王ノッブは
低めのHPに自傷ダメともはや痛い等倍で殴られるから居座られる心配は少ないゾ
-
ヴォーダイム一人で三騎だか四騎だか抱えてもしょうがないしカドックとペペさんに鯖くれそうな気はする
ギリシャ舞台だからヴォーダイムの鯖はヘラクレスとか期待してる
-
カドックくんにばかりお姉ちゃんが居てずるい
-
>>633
ヴォーダイムなら同時使役余裕じゃね?
ぶっちゃけぐだができることはクリプターもできるだろうし
-
味方も敵もヘラクレスでもいいぞ
-
ヘラクレスは味方でアーチャーで来てほしい、後アキレウスも
キリ様は神霊三騎の他にメイン鯖いそうだけどギリシャで有名なランサーと言えば誰だろうかね
-
>>634
ぐだにもお姉ちゃんがいるじゃないか
-
(等倍比でクリティカル抜きで礼装なしでクラス倍率が同じ同士なら理論上は)イシュタルくらいの火力は出るんじゃないか
-
>>635
使役は余裕だろうけど、ペぺさんとカドックを遊ばせとかないんじゃないかな、と
それこそ期待して生き返らせた訳だし、生き残ったなら仕事させそう
-
ぽ、ポセイドン……
-
>>633
カドックに貸し与えられた鯖がクソ強で「僕はこんなに丁重な介護が無ければ役に立たない扱いか…!」って勝手に不機嫌になりながら鯖と相性最悪で強化マシュのかませ犬としてあっさり負けて「やっぱり皇女が一番だな」って思いながら戦闘が原因の瓦礫につまずいて打ち所が悪くて死ぬみたいな終わりが良い(カドックオタク並感)
-
>>637
槍とは違うけどペルセウスとか
-
>>642
ハッキリ言って気持ち悪い
-
カドックもうギリシャの民になってるよ
-
>>640
いっそ今回のクリプター戦はキリ様ペペカドックの三人同時戦闘とかで
敵サーヴァントは全員ブレイクゲージありの高HP、令呪や魔術の援護ありという高難易度仕様でいこう
-
お前も家族だ♂ってゼウスにすまないされるカドックくんかぁ
-
>>647
カドックくん、美少年ってタイプからはやや外れるし
ゼウスの食指が動くのかな
-
ペペお父さん キリシュタリアお母さん ベリルお兄ちゃん カイニスお姉ちゃん そしてアナスタシアという超絶美少女
やったねかわいい人 家族ができるわよ
-
>>649
皇女の自演乙
近所の言峰おじさんが足りない
-
>>649
デイビットから妙蓮寺寝取るとか最低だなキリ様
-
言峰はカドック君救いだした時点で皇女との約束は果たした感があるので、ぐだのメンタルケア()を期待したい所
-
>>652
むしろカルデアの方が安全なのに連れ戻して危険に晒してるじゃん
まあ言峰は約束守るだろうしカドックは最後まで守りきりそうだけど
-
いや別にカルデアが安全とは…あの頃は拠点も無かったし
-
>>652
ぐだに精神攻撃なんて解決が約束された展開今更見せられても盛り上がらんからいいかなぁ
-
ペペさんは世界より自分の命を優先した悪者の集まりと言ってたけど普通に好きだな、クリプター
-
カルデアの者ことロマニゲーティア君が助けにくる展開だから大丈夫
-
ゴリッゴリにやるならともかく、これまでが割とその辺雑だったし、
今後も期待しない方が良いんでしょうねと思ってる
-
ぐだへの精神攻撃はロシアでカドックが心へし折った時点でまたやられてもなぁ
パツシィからの激励のような呪いのような言葉がある以上はもう折れんだろ
-
解決が約束された展開つまらんとかFGOのほとんどやんけ
物語楽しめなさそう
-
ぐだが泣いて許してというような重い展開なら欲しい
なんかすぐに復活するようなご都合展開ならいらない
-
>>656
変に大義名分語りだす奴よりも、自覚した上でそれを貫く奴の方が好感持てる法則
-
>>660
独白もないキャラに精神攻撃されてもなぁ
-
>>656
カドックの回想的にそこまでの覚悟して選んだ道に見えないんだが
-
剣豪の内臓いじられるシーンはよ
-
>>659
折れなくて良いし、折れない確固たる様を描き続けるならいいんだけども
ダブスタ大義名分サイコ野郎なのはどうにかしろと思ってる
-
>>654
それもそうだな
とは言えアレはキリシュタリアからの命令だったし皇女の約束とは別だろうさ
-
>>666
毎日同じ事言ってて飽きないの?
-
ぐだが憐憫捨てたらノウム・カルデアの雷帝がぐだの襟首掴んで5mくらい持ち上げてブチキレるだろうさ
-
というかパツシィの応援てそこまでぐだの心の支えになってる?
思い出す描写殆どないけど
-
もうこの話題も飽きてきたなって
同じ人が同じ事言ってるだけだし
-
スレの話題は大体ループし続ける終わらない夏
-
だろうな
-
これが創生滅亡輪廻…
-
正しき輪廻に帰るぞマスター
-
ぼくもお姉ちゃん欲しかったです(諦め)
-
ユガが廻っても消えない不出来
-
どうせループするならルルハワみたいに楽しい思い出がいいよなって
あっエンドレスエイトは勘弁です
-
どこにでもいる一般人でしかないからね
結局戦う理由で理論武装しないと世界を滅ぼす重圧なんて受け止めきれないよ
-
水着の話題もループして飽きてるから、ストーリー考察の方が好き
-
>>674
ユガが廻っても不出来が残ってるじゃないですか
これは完璧な神様なんかじゃないわ
-
後輩の方にはダメージが行くそれでいいじゃないの
-
>>670
作者違うからしゃーないが、他の異聞帯の描写踏まえてって言うのはあまり無いというか
現地民とのコミュが234と子供主体なのは、
たまたま被ってるのか手抜きなのか何なのか…
-
俺が異聞帯の王を引けてる輪廻はどこ……?
-
>>662
今のところ、二部はぐだマシュよりもクリプターサイドの方が心理描写も濃くて面白いんだよね
-
断腸の思いで消すことになる現地人子供
そろそろ定番ポジションになってきてる
ボンドガールみたいなもん
-
明らかに常識レベルからしておかしい余所者を怪しまずいろいろ教えてくれるのはと考えると
子供か、それかパツシィみたいな自分も疎外されてる者になりがちかなって
-
>>683
ルールガチガチの世界で余所者に進んで関わる現地人てなると子供が割と適切ではあると思う
-
ぶっちゃけ主人公らの年齢から考えても関わりやすいのは子供だしな、向こうから割と警戒心なく話しかけてくれるという意味でも
-
ぐだは掘り下げる気あんまり無さそう
-
ぐだマシュは5章で動き出すと期待している
>>688
こういうことなんだろうけどやっぱきのこに話の舵取りとかは期待できないな好きに書くタイプだしなあいつ
-
こんだけ交流する現地人に子供が続いてると
ギリシャでは逆に子供が罠にかけてくる展開とかもあるかもな
-
毎回無垢な子供懐柔してぶっちゃけ利用してる訳で、いい加減ナンダカナー感
-
>>637
似たような子どもばっかりだとは思う
くそがきが育たない異聞帯なんだろうな
-
4章で進んでるんだか進んでないんだかややこしくなった気がする
シンスパさんとかインドホームズは結論だして覚悟完了してるけどね
-
>>680
粗探しを毎日の如く見るよりかは
水着鯖でも予想する不毛な話題の方がまだマシだな
-
>>680
ストーリー考察がループしないと、いつから錯覚していた?
-
なんか変な所にアンカつけてしまった
-
大人は怪しい鬼だか竜だかの女の子が流れ着いたら石を投げるから
-
>>693
結局のところじゃあどうしろというんだって話になって回答が出た記憶ないんだけどこの話題
-
僕もスパルタクスになれる!
-
だってこの話題同じ人がずっと言ってるだけだもの
こっちが何言っても納得しないんだからもうどうしようもないよなって
-
>>699
ちょっとコスプレしてるだけの記憶の怪しい少女に石投げるとか東北怖いわー
-
5章がくればループ抜けるだろ
-
キリ様はいきなり自宅にご招待からのティータイムしながら色々説明してくれるよ(投げやり)
-
ペペさんも四章の最後に言ってたじゃん
結局はカルデアは異聞の住人を効率よく世界を消すために利用してるだけだって
だからペペさんは自分くらいは異聞帯の味方になるとも
-
>>705
ペペさんの時も見たぞその予想
-
オニランドはボイス付き予告だけは良かったな
-
2部opのぺぺさんの謎のゴージャスな部屋
-
>>700
普通にパツシーみたく青年やオッサンと関わったっていいじゃん
-
じゃあ次の異聞帯は周りから老害認定されてる老人と出会う回にしようぜ!
-
エピソードごとに変わるヒロインは俺の中ではJINGガールだわ
熊倉裕一はもう漫画描かないのかのう
-
フォウ、フォフォ、フォウ!(また知性と引き換えに異聞帯の原住民全部生き返らせてやるよ!)
-
>>708
ティーカップで人違いされるすまないさんとか
汝は鬼されて看板持ってるすまないさんとか
シグルドと名刺交換するすまないさんとかも面白かっただろ!
-
>>700
一章の反乱軍や四章のペペみたいな異聞帯の王と対立してるポジションが戦力を求めてカルデアを引き込むとか?
汎人類史と異聞帯の生存競争であることは最初から知っていても、最初は知っていなくても、それなりにドラマが作れそう
-
じゃああんまり考察されてない、勝っても負けてもロリンチちゃんが最終的にどうなるかの考察したい
寿命とか
-
>>709
2部OPのオフェリアがいた謎の階段
ヒナコがいた謎の屋根
-
え、いかん理由って相手が子供だからなのか
-
現状吹雪のカドックくんくらいしか信頼できなくて笑う
-
どんなにユガが廻っても私が呂布であることに変わりはありませんから
-
悪い笑顔のキリ様
-
>>715
それ2・3章とは違うだけで1章と同じ流れになるだけでは?
-
ロリンチ故障フラグたったけど
なんやかんやで問題解消してから配布かな
-
まぁOP作成中はロシアくらいしかきちんと構想完成してなかったなら仕方ない、キリ様のあの笑顔
-
>>719
キリ様は一応豪華な部屋あるし
-
>>716
ナタがなんかほのめかしてったなぁ
役目を終えて起動停止するか、志半ばで犠牲になるか、さてはて
https://i.imgur.com/LYdFNlG.png
-
いっそぐだに恋する同い年のヒロインでも・・・と思ったが
性別変わるんだよなぁ
-
ロリンチちゃん居なくなると虚数潜行出来なくなるからなあ
少なくとも七章までは保ってもらわないと困る
-
>>719
人物評からして返り血浴びてるベリルも信用してよさそう
って書いててベルリって訂正しそうになった
-
>>726
幻霊取り込んでアップデートしそう
-
>>727
よし、ギリシャで無性の美形サイボーグ現地人出そう
-
男の子は男の子と、女の子は女の子と…
-
性別フワッフワしてるのも割と厄介なポイントよな、NPCとの距離感が難しい
女同士の距離感とか男同士の距離感とか異性間の距離感とかそういうタイプの分岐に入りづらい
-
>>726
これ摩耗して擦り切っても今のカルデアじゃ修繕パーツちゃんとあるのか問題が…
前のカルデアに負けてない!も前のカルデアを超えられる!になりかねない
-
>>727
じゃあ可愛いペットでも出そうか
最後に主人公達に鳴きながら追うけど置いていくみたいな展開で
-
多分直すイベントやって実装でしょ
ひょっとしたら4周年のキャンペーンにミニイベ組み込まれてロリンチちゃん配布あるかもと思ってる
-
>>734
シオンを信じろ
-
>>735
シャンシャン「!」
-
そういやロシアにいたシャンシャンって何だったんだ……
-
>>735
東出ステイ
-
Twitterで見たけどなんか動物の交尾見てシコった奴が堕ちる地獄があるらしいっすよ
-
東出の小動物成分供給用謎生物だよ
-
袖でシコった奴が落ちる地獄はないの?
-
>>739
銀の鍵の忘れ物もあるしフォーリナー案件で回収されるんじゃないかね
-
売り子の再交代が来るんか
-
>>722
描き方次第だと思うけどなぁ
一章の場合、圧倒的劣勢過ぎて早期に団結した分、終盤の展開が辛くなるって描き方だったけど
キャスティングボートを握れる立場にカルデアが立つとか、最初から事が済んだら殺し合う前提で結ばれる同盟とか、そういうのはなかった気がする
-
蚊を叩き殺したのもちゃんと懺悔しないと地獄行きだぞ
-
可能性を奪うことの残酷さを表現するためにも
若者以下にはなるよなあ>現地人キャラ
-
しかし下手に修復強化して成長されても困る
-
ノウム・カルデアでダヴィンチちゃん召喚できないのがそもそも謎なんだが
-
シオンがロリンチちゃんの代わりになる事はあるかもしれないな
演算力なら負けてないだろうし
-
>>709
オフェリアも割と謎だった
>>714
一行目はむしろ不愉快だった
-
まぁ競争と発展を煌々と謳う型月世界においていえばそういった異聞帯もあるはずで、カルデアを手元に引き込もうと試みる勢力自体はあってもまぁおかしくはない
-
>>728
ロリンチ無しのノーチラス号が普通に虚数潜行してなんならシャドウボーダーのサポートまで陰ながらすることが出来てたから最早キャプテンさえいればその点に関してはモーマンタイなように感じる
まぁ本体と衝角付けただけの代用品じゃ違いがでるかもしらんが
-
>>735
うり坊の話する?
-
関係ないけどここのパツシィくんがとても可愛いとおもいました
https://i.imgur.com/GpplEGf.jpg
-
というか現地民は人外でも全然いいんだけどな一章みたいに
-
>>755
はい忘却のルーン
-
幻影を取り込むロリンチ強化? ミケランジェロ取り込んじゃえ
-
>>756
耳がしょんぼりしてるのがポイント高い
-
うり坊の知能は不要だから消しておいたぞ
-
うり坊たちは大魔女のところで幸せにやってるから……
-
猪理焼却はこの特異点放置していいぞという理由を並べた末に忘却のルーン刻んだとか言い出す謎展開
師匠が猪理焼却が必要な理由を言った後ならまだ分かるのに。師匠よりシナリオ書いたライターがおかしい
-
うりぼうたちはカヴァス二世の気高さを見習ってどうぞ
-
身体維持するのが限界を迎えたロリンチちゃんが力を全てマシュに譲渡して新たなデミ鯖マシュ誕生とか、どうかな
-
獣を曇らせ、苦しめたいという東出の本能が猪理焼却を生んだのだ
-
東ではラフムもいけるのかな?
-
ホモはちょっと無理だけどケモホモならイケるって人結構いるよね
-
一体いつから東出は決定的にケモナーとみなされるようになってしまったのか
-
>>765
やだよ、生えてるマシュなんて…
-
>>767
何もしないラフムには興奮してそう
-
一章は異聞帯が消えることを知ったレジスタンスのヤガが敵に回ったりが熱かった
他の異聞の住人と馴れ合って利用するだけの関係とは違っていた
-
>>768
…………?
ちょっと何言ってるのかよくわからないですね……
-
>>769
デビュー作から
-
ラフムはケモとは別ジャンルな気がするが
どっちかというと虫系というか
-
生体パーツとしてオルテナウスに組み込まれるとかならアリだと思います
-
>>775
若干クトゥルフの風味もある気がするから
軟体動物と虫の中間みたいな気がしてる
-
そう言えばアニメで動くラフムを見る事ができるんだよな
楽しみなような怖いような
-
ダヴィンチちゃんの遺産と天寿を積み込んだフルアーマードマシュには期待してる
-
犬が交尾してるの見て幼稚園くらいの子供からパパとママと同じ事してるよって言われた夫婦もいるとか
-
七章アニメも近付いてるんだよなあ
2クールは確定っぽいけどダレないか心配
-
>>776
黎明卿がいるぞ! 囲め!
-
パツシィは可愛いですね
-
ブリテンで本家ギャラハッドに出会って再度覚醒イベントか?
-
>>768
俺生のトマトは食えないけど煮込み料理とかに入ってるのはむしろ好きだわ
それと同じだな!
-
もう(ギャラハッド本人で)いいやん
-
>>784
早く宝具のモザイク取れて欲しい
-
ふーやーちゃんは可愛いですね
-
>>784
ロストルームでビジュアルも声優も確定してるからあるだろうな
それこそベリルの鯖とかかもしれない
-
>>782
そこは「逃げろ!」じゃなくていいのかな?
-
ベリルが召喚したのがギャラハッドで
つまり、ギャラハッドにエロコスプレさせられたベリルと闘うことになるよ
-
ベリルの鯖がギャラハッドなのは度々予想されるな
可能性は高いけどその場合ギャラハッドは何故異聞帯側についているのか気になる
-
>>791
「人造要素も無ければロリ少女でもない、解釈違いなのでお断り申し上げます」
-
>>791
ギャラハッド「男に自分の鎧をエロコスさせる趣味は……せや!女体化したろ!」
-
まーたギャラハッドさんの性癖が無辜られてる…
-
>>782
HF2章と総集編劇場版がバッティングしてて毎週精神が負の連鎖陥ってたけど3章と新作劇場版は結構離れそうで安心したよ...
-
無垢系少女スキーとして意気投合しちゃったんです…?
-
ベリル「無感情薄幸美少女が最高なのに感情豊かになるとかないよなー」
ギャラハッド「分かりみ」
こうして仲良しコンビが誕生した
-
ベリルもマシュに興味あるし意気投合しそう
ぺぺさんが今のマシュ見たベリルの解釈違いを危惧してたけど
-
マシュへの執着はクッソ浅い理由な気がする
-
ギャラハッドの実力が気になる。
円卓の中でも有名な騎士だから最低限大英雄クラスなのは保証されてるが
-
ベリルはアレだよ
こっそり入手したマシュの髪の毛を元にマシュのクローンを製造、自分の好みのマシュに育て上げようとするんだ
そして副産物として生まれた量産型マシュが露出の多い鎧を纏ってぐだ達に襲い掛かってくるんだ
-
>>802
ちょっと面白そうって思っちゃった
-
実はマシュの兄貴説
眼鏡かけてるし
-
雑魚的がアルトリアとマシュばっかのブリテン異聞帯
-
>>802
量産型の中に感情が芽生える個体がいそう
-
4章の最後でマシュの精神壊れかけてない?
-
>>802
リヨぐだ子に蹂躙されるだけだぞ
-
ベリル「マシュは妙な例えを用いたり妙なところで辛辣になったりする不思議ちゃんであるべきだ。健気で感情豊かなのは解釈違い。」
-
ベリルはその内、今のマシュは間違ったマシュだから、
俺が真のマシュになる!とか言い出すよ
-
マシュツーか
-
マシュが多分私3番目だからとか言い出すのか
-
>>809
ギャラハッド「うーん同意!」
-
そんな量産品の中にもベリルに寄り添う個体が現れ
見向きもしなかったベリルが最後は崩れるキャメロットの中で量産個体と心中エンド
-
>>800
目隠れ属性好きだな
-
東出はファブニールやアダムもストライクゾーンだぞ
-
>>800
時計塔でも有名な殺し屋とロード肝いりの実験体のマシュじゃ大して接点無いだろうしな
-
ああいうナンパなキャラに限ってマシュからしたら大したことない行動に心救われちゃったんだよ俺は詳しいんだ
-
四章ラストのマシュは流石にぐだがもうちょっとフォローしてやれよって思った
-
>>815
ベリルのパートナーがバーソロミュー説か……
-
アタランテを曇らせる
うり坊を曇らせる
パツシィを曇らせる
神ジュナを曇らせる
これでも足りないのか東出
-
>>819
肯定する選択肢もあるから…
-
この世全てのケモを曇らせるまで東出の野望は止まらない
-
>>821
ロボを曇らせるが抜けてる
-
ヴィハーンを曇らせてないから4章は東出じゃない予想は笑った
-
もうちょっとかわいい後輩に優しくしませんか皆さん
-
ケモ世全ての悪
-
iPhoneXSも9月になったらマシになるのか?
iPhone7への出戻りを考えていたのだがネロ祭までになんとかしてくれ
-
曇らせは愛
-
ケモを愛する故に曇らせる
これはビーストですね間違いない
-
神ジュナ曇らせたのはめておのはずだから…
というか二部一章とかほとんどのキャラが曇ってた気がする
-
多分、ベリルはくっそ重いキャラだと思う
少なくともここで期待されてるようなイキリナンパ男ではないと思う
-
神ジュナは曇ってたと言うんだろうか?
-
雷帝はまだあんま曇ってない方か
-
>>824
ジーク君もすまないさんも曇らせるぜ
絆礼装でヒポも曇らせる
-
雷帝はパツシィくん曇らせた側だな
-
朕、衛視長、韓信は欠片も曇ってないな
やはりSINはKENZEN
-
>>833
アルジュナが曇りに曇った結果が神ジュナだから
-
>>837
思い切り曇ってた良ちゃん無視すればそりゃね
-
(そうかなぁ...)
-
>>837
(そうかなあ……)
-
正直二部一章は二部の中ではってだけで所々は正直今一つって感じだったよな
雷帝が一人で勝手にくだ一行を認めた感じになってるのは違和感あったわ
-
SINの男たち(with 朕)は生き生き楽しそうだったなあ
-
お汎
-
良ちゃんほんとすきだからもっと出番ちょうだい
-
曇ったぺぺさんがみたい
-
おぞましや…
-
良ちゃん引いてない人は宝具見れてないのそういや
-
シンの数少ない激重台詞が完全に変態を見た時のテンプレ反応と化しててかわいそうなリャン
-
多分水着イベには中国鯖もそれなりに出てくるやろ
-
配置的にぐっさんが曇る役だったんだけどなんか爆発とかして回避した感
-
パイセンが水着鯖なんでしょ知ってる知ってる
-
>>846
真面目な話すると、ぺぺさんって内心は常に曇ってないか
明るいこと言ってても、何もかも諦観してるというか
-
味方側も曇りそうなやつ皆無という
-
良ちゃんのピッチリスーツを脱がせて、それでシコらせてほしい
-
馬とかどうやったら曇るのレベル
-
ペペさんは激烈に曇りまくった果ての諦観や悟りな感じだと思う
-
水着ライダー呂布かな?
-
ぺぺさん故郷の人皆殺し疑惑あるからな…
-
>>856
ニンジン禁止とか?
-
>>856
本物呂布に「お前は呂布じゃない」って言われる
-
>>856
与えられた人参が甘くグラッセされてたりしたら曇るんじゃないかな(適当)
アレ不味いし
-
>>853
ぺぺさんはその辺折り合い付けてて感情的には一度整理がついてるキャラだと思う
だから新しい傷をつけて取り繕った明るさを剥ぎ取りたい
-
デイビットは白馬の王子様だった?
-
>>856
セイントグラフに刻まれた真名が「赤兎馬」であるという真実には口をつぐむらしい
-
>>861
なんか本物って言われると肖像画が浮かんで来るようになってしまった……
-
>>861
いや「貴方も私も自分が呂布だという……最強たる呂布であることを証明するには勝った方が本物ということで良いですね!」とかノリノリで戦い挑んで勝っても負けても爽やかに消えていく姿しか想像できねぇ……
-
UMA曇らせ…アリだな
-
>>834
愛した妻から裏切られて一斉リンチ食らったんだぜ
むしろロシアで最大に酷い目にあったとも言えるだろ雷帝
-
(実はペペデイ派)
-
東出くん!仕事に戻ろう!
-
愛した妻…?クォレハ…
-
引退した競走馬って元々闘争心強いから牧場で穏やかなセカンドライフをってわけにもいかず結構悲惨らしいね...
-
ぺぺリンぺぺを諦めない
-
>>867
何でこいつ狂化付いてないんだろ?
-
パツシィは曇らせる
モブヤガも曇らせる
ミノタウロスも曇らせる
雷帝も曇らせる
アタランテは曇らせ切った後で泣かせる
それが二部一章だ
-
赤兎馬「貴方(呂布)が私の主人(マスター)か」
赤兎馬「────やっと気付いた。リョフは私の乗り手だったのですね」
-
UMAは思考が既に曇ってる
-
>>874
なんでぺぺさん分身してるんですかね…
なんでリンボ挟まってるんですかね…
-
>>877
気付くの遅くない……?
-
リンボの口調って一歩間違うと黒髭みたいになるんだなと思った2部4章
-
そもそもなんで赤兎馬が呂布を名乗ってるんだよ
-
PC版は赤兎馬と……
-
もちろん呂布だよ
-
二人で…
-
「勘違いしていた……!人馬一体ってのは呂布と一体化しているものじゃない、自分の心が乗り手と寄り添うことだったんだ!───I am the horse with my master!」
-
過去の自分と馬のセックスを守る為に命を落とす呂布
-
赤兎馬って実は雌らしいな
-
今気づいたけどうちわって
FGO(インド)と事件簿(ライネスグレイ)に月姫(コハヒス)そしてまほよ(マイ天使青子)なのか
パコニキすげー量だったんだな最近の型月仕事
-
しかしパコニキのやる気がすごいのがあるんだろうけどインド兄弟描き下ろし多いっすね…
-
ギリギリでRequiem2巻追加されること祈ってたが流石に厳しそうか
はよエリちを見たいよ
-
>>882
主人を亡くした堪え難い哀しみに苛まれて
自分と主人は常に共にあったのだから、
ならば自分が居れば主人が居るも同然では?
つまり私こそが呂布では?
という結論に至った、悲しい事情なのですヒヒン
-
パコニキは仕事やってる間もツイに落書き投下したりするし、バイタリティどうなってんだ
-
「───ギルガメッシュ。私は誰のモノにもならない。私は既に自分のものだ。この身は、馬である前に呂布なのだから」
-
pakoがTwitterでまともな絵描いてる時って仕事で疲れてる時じゃないかって密かに思ってる
-
>>896
めておだから冬コミにもあるかわからんね
-
パコさん筆早すぎない
-
最後の呂布奉先、それは・・・馬自身が、呂布になる事だ
-
赤兎馬って関羽の方が好きなんだと思う
-
でも赤兎馬さん呂布が死んだあとは関羽さんとよろしくやってましたよね?
-
>>896
ファイガは刊行ペース問題なかったってえの
-
二部四章のpakoはGJとしか言いようが無いな
スーパーカルナはほんと良いサプライズだったわ
-
3章で呂布の背景が解明されると思ったら寧ろ謎が増えたでござる
-
関羽とよろしくしつつ自身が呂布となることにより必然的に関羽×呂布が出来上がる完璧な布陣
赤兎馬は腐女子だった……?
-
桃園ブラザーズ実装待ってます
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3849の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1564670040/
-
スーパー>>905乙ブラザーズ
>>904
自分自身が寵愛されてもいるから夢女子属性?もあるな
-
>>905乙
めておは二部四章担当だったから遅れたとか?
面白かったけど結局誰が書いたのか分からないんだよなあ
-
>>905乙
(孔明を見て)
桃園ブラザーズ「誰だよお前」
-
>>905
乙
-
>>905
たておつ
うちの軍師がこんなにブリテン人な訳がない
-
>>908
時計塔で魑魅魍魎に囲まれて居心地悪い思いしてきたのに
三国志勢に混ざってもよそよそしくされる二世ェ…
-
>>905乙
劉備と張飛はありえるが、関羽だけは中華での扱いの難しさ的に実装はなさそう
-
>>905
乙
-
>>911
そんなお偉いがたに親しげにされた方がよっぽど居心地悪く感じるのが二世だからモーマンタイ
-
外人の機嫌なんて気にしていたら何も出来なくなる
実はヒトラーは世界を護るため悪魔の手先で有るユダヤ人と戦っていたって設定でも私は一向に構わん
http://i.imgur.com/9x9mUwy.jpg
-
>>905
乙
-
>>912
関羽来るならグランドランサーかライダーでしょ
ガチ神霊だし
-
>>905
乙
スーパーカルナ霊衣1年ぐらい待つかなって思ってたらクリア後速攻で渡されてビビった
-
>>905乙
案外、滅茶苦茶フランクに接してくれる気もするけどな
心労で胃に穴あくだろうけど
-
>>905乙
本物孔明「がんばれウェイバー君」
-
>>905乙
申し訳程度に羽扇を貸してくれる孔明
女の子用に中華服を用意してくれた司馬懿殿を見習いなさいよ
-
>>305乙
で、3人のうち誰が女体化するんです?
三人とも?
-
>>905
乙園ブラザーズです
-
たて乙
東出ケモキャラ曇らせるの好きなのになんでライオンさんだけ無事なの
フィオ
-
>>917
神霊ってグランドになるの?
-
神は神でも商売の神じゃなかったっけ関羽
-
途中送信
フィオレの子犬すら酷い目にあうのに
-
>>921
女性に自分の服を貸与する、女装趣味の変態を見習うべきではないのでは?
孔明は訝しんだ
-
帝都にも影武者送り込んでたりする総統
-
自称毘沙門天の人はグランドランサーでしたか・・?
-
日独フリー素材大戦はっじまるよー
-
司馬懿の場合、孔明に煽られるよりも嫁に「今度の憑依先の娘、可愛いですね(ニッコリ)」と言われる方がダメージ大きそう
-
>>928
それでいくとお前は男に女物の服を送りつけて女装を促した変態になるのでは?
司馬懿は訝しんだ
-
>>924
ライオンさんも1部5章で曇ったじゃないか
周りに励まされてすぐ立ち直ったけど
-
中国史?はよく分からんが変態ばっかりだってのはわかった
('A`)つまり司馬懿が中に入ってるライネスは生えてるって事でfa?
-
総統が悪役ばかりなのはユダヤ人に忖度してるからって本当?
-
>>905
乙ムンク
地味に東出担当シナリオでよく出てるエリザ
ちゃんと親友のネロを惨殺させて曇らせてる
-
ケモノが狙われるならコヤンスカヤもそのうちされるんだろうか……
-
一騎当千とコラボすれば三國志鯖が一気に増えるぞ
失禁好きの諸兄も大満足だろ
-
コヤンは東出のストライクゾーンから大きく外れてるから無いかとテラリンでも玉藻は無難な扱いだったし
曇らせるなら純粋なケモか大事な人を目の前で奪われ激昂するケモ
-
タマモキャットを曇らせてみろ!東出!
-
玉藻みたいな人を誑かす側の悪女と違ってアタランテとか純粋な一面を持った人らよな、東出が曇らせるのって
-
お前ら東出の性癖に迫るの好きすぎだろ
-
>>941
キャットが精魂込めてマスターの為にと作ったお節を無下にして他のものにうつつを抜かしてたら一瞬で曇ってたぞ、楽勝だ
だからこそ絶対にしたくないが
-
真っ当な願いに頑張ってる娘が曇るのがとても良いのです
-
まぁ東出関係なく曇らせってジャンルはそれなりに語られる印象ある
-
黎明卿がよく沸くスレ
-
4章見直して思ったけどなんとかぐだにも自分の考え持たせるか喋らせるか出来ないもんだろうか
敵に何か言われた時にただ黙っているだけで周りが代わりに言い返してくれるって流れがキツくなってきたわ
俺は俺の大切な人達がいる世界を取り戻したいからお前ら踏み越えてくって単純な主張でも良いからして欲しい
-
いらないものが一方的に消される世界は恐ろしいとかは言ってたぞ
-
作家の性癖は大体、想像が付く
石ノ森章太郎はシスコン(姉)
松本零士はマザコン
鈴木央はおねショタ
手塚治虫はシスコン(妹)
宮崎駿ロリコン
細田守はケモナー
-
せやな(忘却のルーン)
-
>>949
それは分かるけどなんというか敵に色々言われた時に自分の考えをちゃんと伝えて欲しいんだよ
-
ドラクエみたいに主人公が喋らなければいい
-
手塚治虫の性癖は一言では言い表せないだろ
だいたいのこと網羅してなかったっけ
-
カドックとの問答には一応応答してたね、自分しかいなかっただがやるしかなかったとかなんとか
-
幼い頃に手塚作品に触れると性癖が歪む確率100%説
-
今更だが孔明は「諸葛孔明」表記なのに
司馬懿は「司馬仲達」表記じゃなくて
呂布に至っては「呂布奉先」なのか
中国表記に合わせる必要も無いだろうか姓名字がごっちゃなの
キャラ設定してて気にならないもんなんだろうか
-
和月は年上のお姉さん好きなのかと思っていた
まさか小学校高学年から14歳位が好きなロリコンだとは思わなかった
新海誠は間違いなく年上のお姉さん好きだと思っている
-
>>949
今から自分達が消す世界に向けて言ってると思うとやはり薄ら寒さを感じてしまう台詞ですわ
-
東出の場合おねショタも拗らせてると思う
-
コナンの青山先生は幼馴染み初恋萌え属性
コナンカップルの小さい頃会ってた率高過ぎる
-
まあ元々剪定事象なんだから生き返った方が悪い
-
>>959
先に汎人類史が一方的に消されたこと忘れてませんかね
結局異聞帯にしてもゾンビみたいなもんだし
-
>>949
頭にブーメラングサァ!
-
>>961
幼なじみは大体負けフラグだけどコナンだと勝利確定だからな…
-
灰原にまだ可能性はありますか?
-
可哀想なジャックちゃん達始末してアタランテにキレられルーラーが正しいはずと言うジークくんにも私は悪って言い出すジャンヌくらいに突き抜けて欲しい気もする
-
水着の高難易度やっと終わらせたけど、ブレイクの仕様変わっててチャージ管理出来なくて超ぐだった
忘れてたけど水着イシュタルって全体宝具だったのね……(単体だと思って宝具直撃)
https://i.imgur.com/xeePVrc.jpg
-
>>961
コナン以外の作品でも幼馴染大勝利だしの
-
>>967
可哀想なイルカさん達支配して邪ンヌにキレられ正しい方の私と言うリリィにも私は姉って言い出すジャンヌくらいに突き抜けて欲しい気もする?
-
>>969
ヤイバで大和撫子は負けたやんけ!
-
レイプ被害者だいすきなひどい作家さんもいるらしいですねえ
-
菌糸類は可愛い女の子をレイプでひどい目に合わせて
そこから救済する物語が大好きだからな
-
>>966
蘭ねーちゃんと正式にお付き合いしだしたしもう…
-
忘却のルーンに関してはそもそもその知恵を与えたのもスカサハだからまぁ自分で原状回復していくのは解らなくもない
-
>>968
ブレイク仕様自体は前回よか優しくなってるんだけどね
旧 術■■■□□→弓殺■■■
新 術■■■□□→弓殺■□□
エレナ・ニト相手が前回は鬼畜仕様で辛かった…
-
大暮維人と沙村広明のリョナ趣味はもう少し隠して欲しい
拷問シーンとか気持ち悪いだけだし
-
今年の夏は絶対に逆襲のうりぼう
奪われた最後の知性を繋ぎとめて、チェイテピラミッド姫路城を乗っ取ってスカサハに復讐する物語
-
そもそも異聞帯はもともと滅びた世界でこれから殺るか殺られるかだからな
ゲームだから勝つのわかってるだけだってこれ前も言ったわ
-
>>976
やっぱ変わってたのねこれ
大分楽になった印象
-
>>973
そのやり口ついこの間インドで見た気がする
-
俺は幼なじみと久し振りに再会するタイプのヒロインが・・・
-
>>982
清楚だったはずなのに久し振りに会ったらなんか妙に金髪ガングロピアスジャラジャラ露出強めになってて知らないおっさんに蕩けそうな表情向けてる感じの奴でしょ?分かる分かる
-
>>958
新海は遠距離恋愛厨だろ
-
幼なじみと久し振りに再会したらオークの苗床になってたりするんだよな
-
>>983
NTR系死すべし慈悲はない
-
新海は初恋は実らないマンだろう
-
>>982
卑劣様帰りますよ
-
>>973
アルトリアじゃん
-
1000だったらキュケオーン食べる
-
>>977
大暮も今じゃかなり丸くなったやろ
と一瞬思ったがバイオーグは修正無し美少女sミンチをノリノリでめっちゃ描き込んでたし
化物語のするがモンキーも肉体美破壊の嵐じゃったわ
-
>>990
食べる気なさすぎ重罪
-
そう言えば今年の夏イベ、水着以外の特攻鯖は誰が選ばれるんだろうな
ルルハワでの男性霊衣を考えると今年もまた男性鯖で固めるんだろうけど
-
>>992
僕はね、キュケオーンを食べたかったんだ
-
最近出回ってるしずま絵の四周年疑惑サーバントのガセっぽいやつ。
でも、あれ、あの子が新撰組関係者なら、夏も新撰組シナリオの水着イベントで満を持して水着沖田さん実装!
…って想像すると普通にありそうな流れに思えてきた(混乱
-
あざの耕平の書く幼馴染好き
-
>>995
榎本武揚って説があるみたいだけど、流星刀でも引っ提げてくるのかな
-
ってことはまたぐだぐだ関係やん、やったばっかやん
-
仮に嘘バレだったとしてあの絵はどこから持ってきたんだ
-
999だったらキュケオーン食べる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■