■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3847の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 19:57:48 v7BSvsBw0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3846の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1564494042/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:12:49 xwbVk0nM0
縦乙

なんでアカウントごとにログイン出来たり出来なかったりの障害が発生したんだろ
周年キャンペーンのログインボーナスとかでなんか仕掛けたのかな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:14:35 OADT.z.g0
>>1
まだメンテ入ってないんか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:14:50 JD6DdMjA0
キュケ>>1

頼光パッパは夫が浮気しててつらいって養女からの手紙をどういう気持ちで読んでたのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:15:59 oCJ7YYXM0


意外とアラフィフエドモンとか一度も礼装着てないよなぁ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:16:08 aPKLXMC.0
>>1
舌斬り雀の紅閻魔、ここで1乙する運びとなりまちた。今後ともよろしくでち。
https://i.imgur.com/Z7bBrgH.jpg


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:16:53 Q.ULDbx.0
新規垢作ったらログインできるからIDごとにログイン可不可が違うんだろうな

FGOに限らんけど障害や臨時メンテとかの時にログボは全員自動取得
イベントやガチャPUに交換期限は延長時間+α延長、APも同時間内オーバーチャージ自然回復
その上で妥当な範囲で詫び検討しますとやってくれれば対応頑張ってねって思えるのに

別に運営のミスに付け込んで凄い得したいとは思わんから損したって思わせないで欲しい


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:17:02 dS22gQrE0
いちおつ
カルナの鎧はシャクティ展開すると強制的に脱ぐ仕様になってるけど
クンダーラの時点でバルムンクの威力超えてるから何のハンデにもなってないよなって
シャクティ打ち破れる宝具なんか鎧あっても無意味だろうし


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:17:17 KOLu0lP2O
>>1
ユガは廻ったが不出来はそのままだな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:17:44 VaQJgaXw0
>>1
アクア団聖女 ジャンヌ・ダルク


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:18:28 IgZvXP7M0
>>1
水着発表は4周年イベでやるのかな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:18:30 MTD0A.qc0
>>1

変態だらけで辛い


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:18:40 NxCDfZ820
>>8
シャクティ越える宝具もクンダーラで減衰させれるし無意味ではなくね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:19:42 VaQJgaXw0
あのインドラが交換で脱がすしかなかった宝具だからなああの鎧


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:19:44 tt7VIMss0
>>1
高ランクの破壊ビームと無敵の守り、ついでに魔力放出があれば最強だってカルナとアルトリアが行ってました
マスターの魔力無限を募集しています


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:19:48 y3Y16hSI0
エクステラでのキャラルートでの勝ち負けって信用していいものなのかは怪しいよね
それこそアンコで小次郎が令呪1つでヘラクレス倒したのを設定として納得出来るかってのと同じで


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:20:24 Xa5q5fzE0
>>1
そもそもそういう系の逸話持ちが正攻法で倒された話とかほぼないしな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:21:28 RRItJsQw0
ずっと負けてるのに評価高いカルナさん
ユガで初めて勝った模様
言われて初めて気づいたわ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:21:40 NxCDfZ820
>>16
無敵じゃないから勝ち負けは普通にありそう
勝ったからといって実力で上かというと別というだけで


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:21:41 fZSfxYSI0
>>16
ぶっちゃけいちゃもんつけたいのがマウント取りたいだけだしどうでもいいよ…
兄貴が強いと評価してたから兄貴不遇とか言ってるのは兄貴が高く評価してるからディル贔屓されてるとは言わんじゃろ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:21:50 VaQJgaXw0
ゲッシュ破られたり弱点ぶち抜かれてそこから粘りまくる兄貴やアキレウスも大概おかしいよなあ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:21:57 EnFjA39o0
>>1乙キュケオーンカレー


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:22:07 0zYxPtqA0
前スレ994
バッサリさにツボってしまったw


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:22:15 dS22gQrE0
バルムンク無傷で受け止められる鎧を展開しながらバルムンクより火力ある宝具使えるとか
バルムンクの立つ瀬がなさすぎないかって


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:22:21 CXeKm3Hw0
えっまだ入れないの
メンテにもなってないし


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:22:29 lcyTn7Fc0
>>18
カルナはいつも勝負には負けてるが試合には勝ってるようなものだからなぁ
それこそよもやガッしたわけでもないし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:23:02 VVW11Veg0
>>5
アラフィフは絵師が担当鯖のうち他の女性鯖人気だからどうしてもそっち優先になりがちなのかね
来たら来たで血涙流して迷いそうだから怖い


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:24:01 NkT8InQw0
不出来認定されたアカウントは入れない
なお俺も入れない模様


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:24:14 NxCDfZ820
>>17
知ってる限りだとラーヴァナくらいだな

ラーヴァナ「不死身の霊水飲んだから不死身だぞ!」
ラーマ「ならその霊水ごとお前を燃やし尽くすわ」


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:24:31 8uZM5QkY0
テラの個別ルートもエンディングで分岐したルートを光が進んでるような描写があるからあり得た未来の一つなのだと解釈している


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:24:47 /3ZbKkiQ0
すでにログボもらってる人が入れないとかそんな簡単な話じゃないんだろうな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:24:59 v7BSvsBw0
そういやサブシナリオとか幕間除けばカルナさんインドでようやく初勝利なのか
なんか感慨深い


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:25:20 qY.uv7P.0
俺も入れないけどメンテはやらないのな
まあメンテやっちゃったら詫び石配らないといけなくなるしな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:25:58 NxCDfZ820
>>24
連射力で勝負だ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:26:00 c2wBFVtU0
初期勢だからか入れないわ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:26:26 VaQJgaXw0
>>29
霊水が本体になっただけ説


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:26:30 tpFaUGWg0
>>33
現状ですでに詫び石案件だと思うんだけどなぁ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:03 xwbVk0nM0
初期勢で入れている人いる?
あとから作ったアカウントでは入れるんだよな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:04 tt7VIMss0
連射力には自信がある、そう言いながら彼は今日も女性をすまないしていた


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:05 lcyTn7Fc0
俺入れたわ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:11 VVW11Veg0
初期勢は入れないの?
自分も初期勢だが


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:16 NxCDfZ820
どうせ林檎で誤魔化すぞ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:31 FLS9l2Gs0
DWの電話番号が載ってれば抗議電話しまくってやるのに


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:34 qY.uv7P.0
>>37
この手の特定のユーザーだけがつながらないような不具合のときは
詫び配布はケチるイメージがある


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:36 YnQIVqqs0
>>33
単純に解決の目処がないし入れてる人がいるから判断つかないんじゃないか


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:28:59 /3ZbKkiQ0
初日勢だけど入れないぞ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:29:14 NxCDfZ820
>>43
そんなことしたら二人目の青葉生み出しそうだしなあ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:29:44 VaQJgaXw0
そういえばサーヴァントユニバース案件ってなんだかんだ放置されてるよな

XXさん時代のえっちゃん何があったんだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:29:49 VoYjO0Jk0
初期勢だけど入れるぞ
てかメンテに入らないのが不思議


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:29:52 LkaOMy0A0
4周年記念で石配るから今はメンテ石配りたくないんだ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:29:54 qFwPrMhI0
これは初めてログインボーナス切れるかもなあ
ログインボーナスが切れたら惰性が無くなって辞めてしまいそう


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:30:23 l..lTdNU0
正直詫び石と林檎くれればイベ期間延ばさなくてもいい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:30:25 /3ZbKkiQ0
サーヴァントユニバースにリソース割くなよ勢が一定数いるから


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:30:52 lcyTn7Fc0
>>48
こないだの幕間でもやってたからやる気はありそうだが


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:31:31 XssoZv3s0
後から作った垢は入れるのか
入れた人でメインシナリオ全部終わらせてる人いる?


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:32:39 xwbVk0nM0
復刻イベ後半でスパートかけている人もいるだろうから半日潰れるのはアカン


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:32:46 dYb7HP4I0
>>48
闇落ちしてエロボンテージ着てるんじゃない?
槍の力がない分普通乳として成長してるとベネ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:32:47 ppa3w/Z20
初日勢俺入れず
なにしでかしちゃったの?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:32:56 fEHqfEaA0
サヴァユニはシーズンなんたらとか、アメリカのスペオペのノリだが
SGシリーズ並みの長寿っぽいからな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:32:58 c2wBFVtU0
以前一部泥端末がログイン出来ない事があったが
修正まで2日くらいかかって補填なしとかあったな
怖い


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:33:28 GHRdxyvQ0
スターグラディエイター?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:33:34 VVW11Veg0
ログインボーナス途切れたの伝説の18分の時だけなんだが


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:33:49 dM6ma47k0
林檎初日勢だが入れるしCCCから始めた友人が入れてない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:03 D7lzUiTk0
クーフーリンとしての全盛期はやっぱプニキなんじゃないかと思うわ
兄貴はプニキよりあらゆるステで劣化してるからな
精神性だけで説明できんのかこれ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:04 JD6DdMjA0
まだ走り終わってないんだけどちょっと諦め気味


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:18 qFwPrMhI0
ちな林檎の一周年新規、ログインボーナス未受取、シナリオ全済みで入れず


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:31 ysHxKq4A0
こういう運営の不手際でログボ途切れるのってあとでなんとかしてもらえないの?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:45 y3Y16hSI0
多分今年の水着でXXオルタ来るよね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:34:58 qY.uv7P.0
水着って土曜昼までだろ?
どうせゲーム的には少なくともリアイベ終わる日曜までは虚無が確定してるんだから伸ばしてもいいんじゃ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:00 aPKLXMC.0
詫びは蘭ちゃんがちょっと脱いでくれるだけでいいよ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:09 DOHeaGC.0
あーよかった俺だけじゃないか入らないの
初日勢じゃないけど、林檎8Plus入らないわ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:14 mPcf6Yqs0
せっかくの休日でイベント進めようと持っていたら
メンテでその上ゲームにログインできなくなるとはね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:22 8uZM5QkY0
まあ午前中にAPは消化しといたからいいんだけどさあ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:44 P3DX.h1E0
>>41
初日勢僕ログイン画面でフォウ君のマラソンが止まらない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:50 PtRdu7Ro0
>>64
月のステ見てもほぼ全てプニキ以下だからね
書文先生みたいに加齢による衰えもあるんだろう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:57 VaQJgaXw0
そういやスターウォーズって今版権は某ネズミのところが持ってるんだよな
流石に下手なパロディは相手が悪すぎるのか

なお本家はライオンキングで炎上中の模様


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:35:59 qb35spEE0
カルナさんは勝負に勝って試合に負け続ける割に
悪意皆無で試合に勝った相手を誉めるからものすごく居心地悪くなるやつってどっかの弟が


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:36:03 DOHeaGC.0
そしてメンテ前に入れてないからとうとうログイン途切れそうで怖い
50日連続残り2週間切ってるってのに勘弁してくれ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:36:06 twoPZ0Q20
そういえばアポのジークと戦った時のカルナって魔力十全だけどHFの黒王よりは弱いっていう話だったな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:36:34 P3DX.h1E0
>>44
Xperiaユーザが虐殺された時に
石も林檎も補填されなかったのは未だに許してません
全員配布でよかったのに


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:36:42 qFwPrMhI0
>>71
同じく8+
このままログインボーナス切れたらすっきりやめられそうで、それもアリかなと思い始めてる


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:37:05 dS22gQrE0
>>79
そんな話あったっけ
むしろ100%の状態のカルナだから黒王に勝ち目無いと思うが


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:37:18 D7lzUiTk0
>>75
劣化したクーフーリンを召喚してしまったバゼットさん本当不幸やな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:37:36 NxCDfZ820
>>79
そんな話ないぞ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:37:42 mw3IOVss0
初期勢じゃないけど入れんから、なにで引っかかってるんだか謎すぎる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:06 pjfFbG8M0
林檎8だけど入れねぇ…自分は今日のログインは済ませたからまだ良いけど
復刻ルルハワはもうアイテム交換やクエを全部済ませたけど、去年同人誌をコンプ出来たのなら最後まで回る必要は無いよね…?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:12 QtS/JOEc0
ログイン切れたほうが変な強迫観念に駆られなくなるからいいぞ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:13 Xa5q5fzE0
別に劣化とかいおうがあの時点のクーフーリンでも十分強いんじゃが?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:24 mPcf6Yqs0
イベントの延長は時期的に難しいところか
あと色々と忙しすぎるお盆中はイベント勘弁して欲しいが
水着イベントが来るんだろうな…倒れそう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:32 Rfmu5Dl60
>>43
電話番号どころかHPに住所載ってますけど


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:44 VaQJgaXw0
劣化してない兄貴って城とか戦車とか持ってくるんだよな

……今となるとインパクト無いな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:38:57 y3Y16hSI0
>>64
逆に言えば、あらゆるステが負けてるのに実際に戦うと五分の勝負に持っていける辺りが全盛期たる由縁と言い張れなくもないのかも
ヘラクレスと張り合える程の生存能力がクーフーリンの最大の強みだし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:39:03 qFwPrMhI0
>>87
既に憑き物が落ちた気がしてきたわ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:39:06 ysHxKq4A0
>>78
石30個もらえるやつは通算ログインだから途切れても一日送れるだけだぞ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:39:13 c2wBFVtU0
一応朗報かわからんが
フォウ君走ってる状態で入れない人はログインしてるみたい
なのでログインボーナスは継続になるはず


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:39:14 3UxAf2hY0
プニキは急造の槍で兄貴と互角だからな
戦闘面では間違いなく兄貴より強い


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:39:35 hlFyTxSI0
8+で未だ入れないなぁ
機内モードにして放置してもサーバーと通信が途切れましたすら出ないし完全にダメだな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:19 99Hkdk9w0
林檎初日iPad入れぬ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:26 l..lTdNU0
ここでなんとかして貰えるならのなら伝説の18分と奇跡の2分に入れなかった人も補填して欲しいんだがな
まあそんなことはありえるはずもなく


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:32 fZSfxYSI0
そもそもテラシリーズもfgoもステなんてコピペなんだか自称兄貴ファンって都合よく兄貴の時だけ騒ぐよな
それでトップ鯖やらジャンヌやら叩いてて笑えないわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:38 b6VYWDS.0
課金してる方のメイン垢がログインできぬ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:45 QtS/JOEc0
FGOユーザーもやべぇやつしかいないからなぁ
DWはちゃんとセコムくらい入れとけよ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:40:48 3UxAf2hY0
>>92
実際対バサクレスでも筋力Aのプニキの方が勝ち目高いからなあ
魔力ランクもBだし
やっぱ兄貴は外れクジなのでは


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:41:23 tt7VIMss0
>>92
十中八九でヘラクレスには負ける兄貴が渡り合えるは言い過ぎ
僅かに勝てる可能性はあるけど


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:41:34 NxCDfZ820
>>91
地元限定だから劣化とか言っていいのか
アキレウスが黄金の鎧ないから劣化といってるようなもん


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:41:50 JD6DdMjA0
>>76
あそこは巨大すぎて常に炎上してるから気にしたら負け
オズワルドの新規アニメが出るまで潰れなければそれでいい
FGOアニメといいロックマンXのアプリといい迂闊に死ねないから困る


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:41:59 dzFX9OqE0
192 僕はね、名無しさんなんだ sage 2019/07/30(火) 07:20:29 ID:Bk9ov.yU0
クーフーリンの全盛期はやっぱプニキなんだろうか
兄貴より筋力も敏捷も魔力も上だからな
兄貴は月でもステ変わらないしなあ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:42:00 9aXwEOyw0
入れなくても他の垢から見ると最終ログインは更新されてるぞ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:42:14 td6cqXwU0
入れないのは4周年の仕込みだろ
そうだって言ってくれよ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:42:27 YgpVg.2A0
前もなんか掃除のおばちゃんやらかしたんかレベルの謎タイミングでぐだった記憶はあるが、再メンテしないからって詫びなくていい道理もないというのに…


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:42:41 oSC65z.I0
幕間でも兄貴はスカサハに若い頃より弱いとか言われてたしな
精神的には成熟しても戦闘力は落ちるんだろうね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:42:43 v7BSvsBw0
クンダーラ>バルムンクはやりすぎじゃないかと思わなくも無い
鎧を犠牲にしたシャクティならともかく鎧展開しながらその威力撃てるってすまないさんに少しは遠慮しろよ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:43:07 H7eH2Myc0
アズールレーンやるは


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:43:33 VaQJgaXw0
>>106
アナ雪聖闘士星矢アスガルド編パクリとかもあったけどアレは正直笑った


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:43:45 c2wBFVtU0
深夜にログイン出来るようになってもプレイできないからな
今解決して欲しいわ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:43:46 qb35spEE0
兄貴兄貴は闇のサンソンニキや2部本番直前のギャラハッドニキと同一人物じゃないの


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:43:49 y3Y16hSI0
>>104
違う違う、「生存能力」がヘラクレスに匹敵するって意味な


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:44:35 VaQJgaXw0
>>111
なお師匠は兄貴に前より強くなってるとか言われる始末


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:44:40 VVW11Veg0
仕方ないからfe風花雪月やるわ
さーて育てるぞー!!


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:03 ppa3w/Z20
AWS掃除するおばちゃんはさすがにエリート掃除おばちゃんじゃなかろうか


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:05 PtRdu7Ro0
若兄貴の方が強さは上でも兄貴の方が生存力は上なんだろう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:22 kGihoB3U0
>>47
なにいってんだ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:47 kh8mn7fE0
ダメ元でやってみたら入れたわ
泥タブ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:48 AZDZaBso0
やっぱスマブラやるか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:45:49 qertSQws0
>>121
なぜか若乃花貴乃花思い出したわ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:46:07 my.VV.1M0
>>112
てかバルムンクがクンダーラに威力劣る描写ってあったっけ?
威力が互角で連射はバルムンクが上だからシャクティ使うしかないって流れだった筈だが


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:46:15 pjfFbG8M0
4周年前にFEクリアするか…


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:46:23 JD6DdMjA0
兄貴の戦車はヒポグリフの如くロイグが持ち去ってそう


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:46:29 PtRdu7Ro0
仮に兄貴が老けて劣化したクーフーリンでも優秀であることは変わらないしな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:47:06 VaQJgaXw0
書文先生とかいう年齢重ねた方がレアが上がる人


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:47:30 NxCDfZ820
>>126
アニメでは僅かにクンダーラが上回ってたが結局連射力で押しきられてるし威力は大差なさそうだったな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:47:58 xwbVk0nM0
>>86
復刻サバフェスのマテリアルへのシナリオ登録のために同人誌コンプしたい勢


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:48:02 Xa5q5fzE0
二つで優劣つけて下の方をめっちゃ貶すことよくあるけど別に比べたら下なだけでどっちも有能だろう

そもそもヘラクレスが普通に強すぎるんよ、宝具ランクパンチングマシンみたいな扱いされるけど


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:48:44 qertSQws0
>>130
イスカンダルも


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:48:48 v7BSvsBw0
>>126
アニメでバルムンク一射目だけだとクンダーラに押し負けたけど二射目で相殺したって描写になってた


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:03 fZSfxYSI0
アポなんて読んでないのが変な事言ってるのがほとんどだから気になるなら自分で資料漁った方が早い


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:05 7s5A1EPc0
デトロイトはいいぞ
今ならフリプだ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:14 3O1OG2io0
プニキはルーンで強化するまでもなくバサクレスを殺せるのか
この差はデカイな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:15 c2wBFVtU0
いっぱい英霊追加されたのにいまだにヘラクレス最強って地味に凄いよね


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:40 qY.uv7P.0
デトロイト2周めがたるいのがなぁ
スキップさせろ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:53 YgpVg.2A0
>>120
掃除のおばちゃんはもはや概念。つまり英霊。
ルーラーかなぁ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:49:58 VaQJgaXw0
>>134
あれは若い方が若すぎるってのもある気がする
イスカもあれで30代だしなあ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:03 FRGwO0XI0
星3→星5→星4と星が増えたり減ったりする金ピカ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:04 NxCDfZ820
>>139
流石にトップクラス相手だとバサクレスはきつい
アルケイデスがいるからヘラクレスの格は落ちてないけど


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:04 mPcf6Yqs0
当分駄目みたいだな
少し遅いが夕飯にするか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:28 JD6DdMjA0
時間かかりそうだしウルトラマンネクサスでも観るか
XXはスタウォよりギャバン+ウルトラマンなイメージ
https://youtu.be/9CkAc6xbNNU


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:40 Lhix8sMY0
コミケカタログ買ってきたけど相変わらずマシュ邪ンヌが圧倒的っすね
そしてパープルさん意外と多くて驚く


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:50:48 RRItJsQw0
>>132
復刻ってマテ別なのか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:01 cXsIB4L.0
カルナの評価だとグンダーラとバルムンクの威力は互角
ただ連写性能がバルムンクの方が上なので押し切られるとのこと

原作のカルナ評価とアニメの演出、どっちを信じればいいんだろう


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:04 v7BSvsBw0
>>139
バサクレスだと正直片手落ち感はあるけど
本来の適正クラスである弓がまだ残されてるのがデカイな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:05 VaQJgaXw0
>>143
キャスギルは自分で「縛りプレイ」みたいなこと言ってるから


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:24 GHRdxyvQ0
魔力馬鹿食いするから全力出せないという設定を台無しにする月の聖杯戦争


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:35 VVW11Veg0
>>74
自分Xperiaだが入れないね
明日までに入れるといいんだが


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:51:47 Rfmu5Dl60
>>43
住所 〒153-0042 東京都目黒区青葉台三丁目6番28号
電車 田園都市線「池尻大橋駅」東口より 徒歩7分
井の頭線「神泉駅」南口より 徒歩9分
井の頭線「渋谷駅」道玄坂交番前の出口より 徒歩10分
バス 東急バス「大阪上」下車 徒歩2分


ほいよ
青葉みたいなことは絶対にすんなよ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:52:12 LLhXduYw0
林檎サービス開始からちょっと遅れて始めた泥勢だが普通にプレイできてるな
ちなエクスペリアXZ1


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:52:44 tt7VIMss0
片手落ちと言っても通常の霊基でヘラクレス上回ってるのとかギルと精々オジマンくらいだろ
カルナとかシグルドで殺しきれるかは妄想だし


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:52:58 NxCDfZ820
>>149
最大威力なら拮抗、連射優先だとバルムンクが僅かに劣るでいいんじゃない?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:53:01 UfOap31s0
>>154
それのどこが電話番号なんだマスター


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:53:11 dS22gQrE0
>>149
カルナさん相手に忖度しまくるし
アニメの描写見たら普通にクンダーラの方が威力上だろう


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:53:46 sACXEIMI0
>>149
原作に決まってるだろ
アニメ描写優先とかいったらBランク以下の攻撃も防げないゴッドハンドとかどうすんのよ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:54:10 9aXwEOyw0
【カルデア広報局より】
現在、一部のユーザーのみなさまにおかれまして、アクセスができない状態となっており、引き続き調査を行っております。不具合解消の目途が立ち次第、あらためてお知らせいたします。
対象のみなさまには、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 #FGO

復旧の目途は立っていない様子


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:54:14 aXqFl4o6O
結構厄介そうな感じなんかね
他垢から見た最終ログイン時間を信じるならログイン自体は出来てるようなのでそこはよかったけど…


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:54:20 Rfmu5Dl60
>>158
電話なんか意味ないし住所のほうがいいでしょ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:54:48 NxCDfZ820
>>156
カルナほど火力あったら可能じゃね
魔力放出も出力上げていけば数回殺せることも分かったし


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:54:57 y3Y16hSI0
>>144
アルケイデスから予測される万全ヘラクレスの無体な強さよ
対幻想種用9発同時レーザーに高速9連撃に同時9撃にと射殺す百頭だけで超一流鯖名乗れそうなのに更に試練と栄光を搭載するとか頭おかしい


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:07 qertSQws0
まだパーソナル・コーチング交換してないのに…


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:08 VaQJgaXw0
>>146
男なんだろ?
XX「違います」

とかネタが浮かぶ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:20 VVW11Veg0
>>155
林檎少し前からのユーザーだがプレイ出来てない
うちはXZsだね


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:28 OguAui5E0
久々にフォウマラソンで入れないと思ったら不具合か


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:29 sACXEIMI0
>>159
カルナの推測は正しいと地の文で補足されてるから忖度の可能性はないでしょ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:30 8uZM5QkY0
本編でも流れてたかもしれないが、タイトル画面のBGMってこんなのだったんだとか今さらに思ってる


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:38 vCUEBZtw0
電話や凸して人手割かせるとか愚かだと思うけどな
応対する人間がSEだと言ってるわけではない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:47 cXsIB4L.0
すまないさんが生前グンダーラ級の威力ビームをパーフェクトジークくん以上の連射性能で放ちまくっていた事実
人間相手に使うもんじゃないよねこれ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:53 Xa5q5fzE0
バーサーカーは理性蒸発して技量がない状態だからな、恐るべきパワーとスピードはあるがスピードさえ合わせられれば対応できる
パワーが負けてたら一発貰えばジ・エンドなのに変わりはないが
パワーすらも上回ってたらもうなにも怖くない
あとはいかにして防御を抜くか

剣豪タイプはトップクラスの技量とスピードがあるからタチが悪い、いくらフィジカルを鍛えた戦士か巻いたとしても攻撃を見極めて、かつ回避行動取れなけりゃ首切られて終わるからの


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:55:56 NxCDfZ820
>>165
栄光の一部はあるだろうけど栄光はアルケイデス以外だと没収されるぞ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:56:04 td6cqXwU0
もういい
FGOできるようになるまでFGOやるわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:56:11 v7BSvsBw0
>>156
オジマンが有りなら公式でギルと互角と言われてるカルナも有りだろ
明らかに火力ではずば抜けてるし


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:56:17 GaXfGqbw0
俺まだルルハワのポイント報酬回収しきってないから
今日のこの時間にやるつもりだったんだけどなあ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:56:51 cCpAaoP.0
今北みこすり半


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:02 OguAui5E0
6時から続いてる不具合なのにメンテしないのか
詫び石渋ってらっしゃる?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:08 k1.G3r5A0
英霊正装、英霊旅装、英霊祭装(一部)の登場回数。メインキャラ以外は取り敢えず2回以上出るな、枠を潰すな

https://imgur.com/gallery/3OSoEd2


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:10 WrHpXHII0
BBペレちゃんグンバツ(死語)にかわいいけど
第一第二のコマンドカードの指がそれな!にどうしても見える
俺の目がおかしいんだ!!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:12 05nGUDws0
>>178
延長あるんじゃないの?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:32 GHRdxyvQ0
>>174
バーサーカーを女装癖のアホみたいに言うのはやめてくれないかな!


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:35 Rfmu5Dl60
>>172
あんな事件があった後だしキチガイが凸してきたって事実は意味あると思う
俺が社員だったらクソこえーわ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:57:57 cXsIB4L.0
ギルガメッシュと同格のカルナ
そのカルナと同格と地の文で度々解説されるアキレウス

赤の陣営本当に大人気ない


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:58:04 VIgyhWns0
アルケイデスは天つ風の簒奪者がチート過ぎる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:58:21 tt7VIMss0
>>177
カルナのズバ抜けてる火力はシャクティのみ
シャクティは一度限りだし、クンダーラは2、3回殺せるかどうかのA+


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:58:32 k1.G3r5A0
>>187
まぁあれは多分条件あるから


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:08 ohCH140Q0
>>176
メンテ中だから種火でAP減らそ
思い出した


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:08 UfOap31s0
>>185
普通に威力業務妨害じゃねーか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:11 7uKstQzM0
>>181
こんな被ってんのか
金が絡むなら人気で偏るのもしょうがないけど無料のやつくらい平等にしてくれりゃいいのにな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:22 my.VV.1M0
>>173
ジークフリートの武勇的にむしろ人間相手に使っているんじゃね
あれ立て続けに打ち込まれるとか悪夢か


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:25 dS22gQrE0
バルムンク以上の火力を持ちながらバルムンクを受けて無傷に出来る鎧があるとかどう考えてもヤバ過ぎるわカルナ
真正面から戦って勝てる気がしない


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:34 05nGUDws0
ネタでも教唆とかドン引きっすわ
こいつ潜在的青葉だろ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 20:59:36 RRItJsQw0
>>186
これで負けた天草とかいう無能


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:06 vCUEBZtw0
>>185
いや、くそみてーな方法で現場のメンタルに圧力かけてどうすんの
それに普通に警察呼ばれて下手したら今の時期は前科でしょ
あほか。あほだったな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:13 QtS/JOEc0
ガチャがクソ過ぎるだろってどっかのソシャゲ会社にキモオタに突撃されて騒ぎになって欲しい
怪我人が出ない程度の騒ぎで


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:28 LLhXduYw0
>>168
原因何なんだろうな
ツイッターやってた時にフレが入れんって嘆いてたの見たことあるし早めに解決して欲しいわ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:30 ysHxKq4A0
>>192
これグッズ化するんですよ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:33 uqUqf4ZQ0
入れないのやっぱり不具合なんか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:38 VaQJgaXw0
そういやアーケードだけで実装される霊衣あるけど
何で本家後回しなんだろうな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:00:45 Rfmu5Dl60
>>191
>>197
それは>>43に言って


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:01:08 v7BSvsBw0
>>188
そのシャクティで全殺できる可能性だってあるし
神性特攻も入るからバサクレスにとってカルナは最悪の相手だろ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:01:29 NxCDfZ820
>>188
通常攻撃がAランクダメージ
火力寄りの魔力放出A持ち
Aランクのブラフマーストラ
A+ランクのクンダーラ
対神のEXシャクティ

カルナで無理なら他のやつも厳しい


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:01:50 Xa5q5fzE0
>>184
ホントだもんバーサーカーは狂化で理性なくなるんだもん!
理性蒸発への風評被害の文句は十二勇士最弱のアホに言ってくれ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:01:51 cXsIB4L.0
正直な話、ヘラクレスではカルナに勝てる気がしないのも確か


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:02:02 CXeKm3Hw0
マジでまだメンテしてねーのかよ
もう9時だぞ今日ずっとこのままにするつもりなのか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:02:06 FRGwO0XI0
カルナさん弓が主戦力なのに呪いがあるから槍より弱体化してるって言われてるけど
本マテ待ちだけどバッタマンのクリシュナにかけられた呪いが消えてるならワンチャン消えてる気がするんだが


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:02:10 k1.G3r5A0
>>192
既存キャラで出てないのが多すぎるんだよね、特に男。パッと思いつくだけでもビリージェロニモフィンベオウルフアンデルセンシェイクスピアとかいない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:02:21 2GBvmmys0
プレイ出来ない人はあくまで一部だけらしいからなぁ
原因もまだ解らないしプレイ出来てる人が多数居る以上メンテしようにも出来ないんだろう


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:03:09 OguAui5E0
まーたバサクレスくんがダメチャレみたいな扱いされてる


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:03:25 NxCDfZ820
>>209
弓の呪いってブラフマーストラなんだけどそれ初めて書かれたコンマテに槍にも呪いあると書かれてるのよ
だから弓で呪いつくは誤解
呪いが増えるのは騎だけ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:03:33 Xa5q5fzE0
機動力と遠距離攻撃併せ持ってたらバーサーカーからしても倒しづらいしのぅ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:03:38 dS22gQrE0
>>205
加えてあのチート鎧があるしな
バサクレスだと殴るしかないから攻撃が通るかも怪しい


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:03:48 qY.uv7P.0
俺、FGOのログインできるアカウント持ってない
不公平だろ、そういうのって


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:06 wKtyDNfw0
魔力放出ゴリ押しで面白い勢いで殺されていくのに
魔力放出(炎)に加えてクンダーラと対神性能のシャクティだぞ
防御力も魔力防壁だけの国王と鎧のカルナじゃ比較にならんし
どれか一つだけでも充分負けもあり得るのにハッピーセットですよこんなん


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:18 whT2vRME0
まだログイン障害続いてるんだ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:32 nzqb5cO60
FGOログインできないんだけどまだー?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:46 Rfmu5Dl60
一部っていうのがどれだけの数かわからないからなぁ
TLには入れてない人そこそこいるけど
まぁこんだけ長引いてるんだからさっさと緊急メンテ入れて修正しなよ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:47 CXeKm3Hw0
>>211
今までプレイできてる人いても問題あったら問答無用にメンテしてたじゃねーか!


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:52 wKtyDNfw0
>>217
×国王
◯黒王


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:04:58 kh8mn7fE0
>>204
神性特攻ってFGO以外でついてたっけ?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:11 LkaOMy0A0
ここでメンテすると4周年で初心に帰ったとか言われてしまうからな
メンテをしないことが4年目の成長なのだ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:27 9aXwEOyw0
今日が牛若&XX単独PU最終日なガチャのスケジュールだけ延長する予感


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:29 FLS9l2Gs0
一部の人って全体の何割くらいなんだろ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:40 Rfmu5Dl60
>>224
ただのクズじゃーん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:42 MTD0A.qc0
ここだけの話、ハゲだと入れないらしい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:52 FRGwO0XI0
>>217
こんな召喚しただけで勝ち確のサーヴァントをパシリに使うマスターとかおらんよな?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:05:59 VaQJgaXw0
>>224
退化っていうんだよなそれ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:02 qY.uv7P.0
俺の体感だと10割の人がログイン出来てないからさっさとメンテしたほうがいいと覆う


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:31 cXsIB4L.0
ヘラクレスすら圧倒しかねないカルナ
それと同等の戦闘力を持つアルジュナにもヘラクレスは厳しかろう
インド神話はギリシャ神話と比べてインフレというかそもそものスペックが違いすぎる


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:36 NkT8InQw0
>>228
おうこちとらフッサフッサやぞ(半ギレ)


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:40 v7BSvsBw0
>>223
神殺しの槍と言われてるんだから付いてなきゃおかしい


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:44 BCa/uy0w0
初日から頑張ってたログインが途切れてしまう
やだやだログインさせて


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:49 OguAui5E0
4周年あるのにイベ延長する余裕あるのかね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:06:54 Qs.Ud0WY0
>>116
それはつまりただの荒らしでは


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:07:27 XssoZv3s0
タイトル画面でフォウマラソンだとログイン時間は更新されてるから問題なく入れてる扱いにしてる可能性


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:07:27 kGihoB3U0
>>181
エリちゃん何気に0回だったよね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:07:33 NxCDfZ820
>>232
ていうか火力もだけどパーシュパタの即死効果がヘラクレスにも刺さるから下手したらカルナより相性悪い


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:07:59 oCJ7YYXM0
https://i.imgur.com/gIQ2p31.jpg

この面子は祭装ありそうかなあ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:08:07 dS22gQrE0
>>232
圧倒できるのはバサクレスの方であって弓クレスならどうか分からんけどね
カルナは火力も防御も最強過ぎる


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:08:10 9aXwEOyw0
>>235
入れてなくてもログインしたことにはなってるはず
他の垢からみた最終ログインは更新されてる


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:08:11 tt7VIMss0
>>217
いや炎って別に無印の上位互換じゃないし
黒王はA++のカリバーをシャクティとかと違って使い放題だし


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:08:22 VaQJgaXw0
>>228
髪は死んだ!


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:08:31 kh8mn7fE0
>>234
神さえ殺せる出力ってだけでは?それでも十二分にヤバいが


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:12 dYb7HP4I0
>>241
センターを飾る黒髪の少女……ヒロインかな?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:15 KOLu0lP2O
4周年自体はメモリアルとか強化やるだけだからイベント延長しても問題は無い
ただ締まらないだけだ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:25 qY.uv7P.0
>>236
1日分、日曜まで伸ばす分には全く問題ないはず
あとは水着をいつからやるか
最短だとリアイベ終わってすぐの日曜夜だけど


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:40 b6VYWDS.0
メンテにならないのはAWS側の不具合なんかな?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:40 YnQIVqqs0
アルジュナは弓でカルナと接近戦で互角だから設定上は本当にスキはなさそう


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:49 Xa5q5fzE0
アチャクレスだと理性ありだから頭脳とか技量とかもアレに上乗せされんのが


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:52 v7BSvsBw0
>>246
竜殺しの剣が竜特攻ついてるんだから神殺しの槍も神性特攻ついてるだろ
ていうかFGOで特攻がついてるならそれが全てだと思うが


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:09:57 Qs.Ud0WY0
今更試したら俺もログイン出来なかった
不出来と判断されてしまったか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:07 y3Y16hSI0
>>244
映画HFの黒王が魔力放出の出力を徐々に上げて何回も殺してたからそれのことでは


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:28 JD6DdMjA0
>>207
ウルスラグナもミトラも古代ギリシャ人的にはヘラクレスだったらしいし
ギリシャ人としてはカルナと同格どころかインドラと同格でも大丈夫なレベル


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:37 NkT8InQw0
>>223
アポとエクストラのマテには対神宝具とは書かれてるが神性特攻の記載はないな


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:38 aPKLXMC.0
ダレイオスは逆にそろそろ礼装出そうね
まだ1枚しかないし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:48 QtS/JOEc0
リアイベ中に不具合延長のイベントやってるとなんかカッコ悪くない?
FGOスッタフは意識高いからそういうの気にしそう


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:10:51 7s5A1EPc0
メモリアルあるし水着まで数日〜一週間はありそう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:11:12 NxCDfZ820
>>244
黒王がヘラクレス戦でカリバーしたのは最後だけで他は全部普通の魔力放出だぞ
それとシャクティはテラリンから連射が効くようになったので...


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:11:14 jZw1.hpQ0
>>242
バサクレスでも弓クレスでもどっちにしろカルナと公式で比較されたことないやろ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:11:15 cXsIB4L.0
アポ原作だとシャクティは令呪バルムンクに相殺された威力が最終的に全盛まで復活して実質まったく減衰されなかった
いやおかしいだろ。なんで持ち直すどころか勢いが持ち直されるんだよ
なおコスモスには相性最悪で防がれた模様
なんでA+なんだろう、あの神造兵装の盾……


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:11:23 BCa/uy0w0
>>243
ログインしてることになってるのか
よかった


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:11:53 7s5A1EPc0
【カルデア広報局より】
現在発生しております、一部のユーザーのみなさまがゲームにアクセスできない状況につきまして、修正の目途が立ちましたのでご報告いたします。修正完了時刻は本日22:00の予定です。
ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。 #FGO


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:20 td6cqXwU0
>>254
おいで
一緒にアルジュナに切り捨てられよう


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:22 GHRdxyvQ0
22時解決の見込みだってよ。よかったな
https://twitter.com/fgoproject/status/1156537870569496576


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:23 VaQJgaXw0
ぐっちゃんは色々メインヒロインの要素は強いよね


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:24 KOLu0lP2O
新モーションのアルジュナ弓の両端から魔力刃出して斬り掛かるわリフレクタービット使うわで近接戦でも問題とか無さそうだしな…


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:43 ysHxKq4A0
カルナアルジュナができることは同等のアシュヴァッターマンにもおそらくできるし
ヤバインド
まあ推測の域を出ないがね


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:47 NxCDfZ820
>>257
対神性能の槍とは書かれてるが具体的にどこが対神なのか全く不明なんだよな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:12:53 8uZM5QkY0
カルナ「食らえ神殺しの槍!ちなみに俺は神性持ち」
ジーク「食らえ竜殺しの剣!ちなみに俺は竜属性」


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:11 whT2vRME0
カリバーンでのバサクレス7殺は未だに納得いってない民


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:15 9NJwIsuM0
おー、原因わかったのか
よかった

うちは普通にログインも周回もできてるけどよかった


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:26 OguAui5E0
22時か
とりあえず今日ログイン出来ないって人は出なさそう


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:33 ppa3w/Z20
お、犯人特定か


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:33 Xa5q5fzE0
A+も十分すごいと思うの…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:46 y3Y16hSI0
>>263
防御系の宝具は基本的に性能に比べてランク低いように見えるよな
十二の試練もBだし日輪具足もAだし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:13:58 KOLu0lP2O
>>265
おお、良かった良かった


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:13 GHRdxyvQ0
>>270
ペペさんが「うちのサーヴァントならカルデア丸ごと消し飛ばせるけど」みたいなこと言ってたから、多分できるんだろうな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:13 IgZvXP7M0
>>232
カルナさんと同格のアキレウスより上のヘラクレス
なんか自分で書いてて箇条書きマジックと同じあれを感じるが
バサクレスに勝てそうだからインド神話がギリシャ神話にマウント取れるは違いすぎるだろうよ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:18 jZw1.hpQ0
>>188
遅レスだけど、A+のクンダーラで2、3回ってそれベルレフォーンの話やろ
ランク同じなら威力全部同じなのかって話になる


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:18 IW0RbITY0
バルムンクやグラムって竜を殺したから特攻ついてるのか、それとも初めから特攻ついてたのか気になるよね


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:22 whT2vRME0
>>272
以蔵さん「喰らえや人型特効!ちなみに儂も人型じゃ」


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:38 dS22gQrE0
>>277
マスターはA+宝具を舐めがちだから仕方が無い


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:46 EnFjA39o0
やったぜ!


石何個?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:51 wKtyDNfw0
>>232
アキレウスは相性の関係でカルナに勝てるイメージ薄いけど
防御力は突出してないアルジュナ相手なら得意分野次第で勝敗変わるくらい拮抗する感じあるし
インドとギリシャで差があるとは思わん
ヘラクレスが技量失うバーサーカーだったり神由来の補正失うアヴェンジャーだったり
弱体化しかしてない状態の出番のみなのが悪いよ
アーチャーでもランサーでもライダーでもいいからまともなヘラクレスを見せてくれ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:14:53 Xa5q5fzE0
防御系だと今後来そうなローランとカイニスはどういう性能になるのやら
偽ローランは馬に蹴られて血ィ吐いてたが


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:15:03 NxCDfZ820
>>263
持ち直すどころか意思の力で威力上がってるくさいぞ
同等以上のバルムンクを上回ったわけだし
威力落ちなかったのは相殺されない一撃とかそんな台詞があったけどテラリンでは相殺されて威力落ちてるんだよな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:15:04 LkaOMy0A0
メンテなしで解決
これが4年目の成長だ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:15:34 cXsIB4L.0
ヘラクレスの試練:Bランク
ジークフリートの肉体:B+ランク
カルナの鎧:Aランク

感覚狂いそう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:15:43 KavDgN9o0
>>286
緊急メンテに入ってないので残念ながら・・・


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:15:44 9NJwIsuM0
>>286
メンテ無しだから「ごめんなさいね」で終わり


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:16:00 QtS/JOEc0
>>286
? メンテしてないのに詫び石…必要ですか?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:16:09 fEHqfEaA0
選ばれし一部のユーザーには詫び石ないの?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:16:17 jZw1.hpQ0
>>285
A+を量産しまくる公式側にも問題がおるのでは
ボ訝

A++はギリギリ聖域感ある
A+++はそろそろ一つくらいなら登場しても良いのでは


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:16:34 NxCDfZ820
>>287
今話してるのはバサクレスだしな
バサクレスだとアキレウスの方が厄介というパターンもあるだろうし相性だね


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:16:49 Xa5q5fzE0
バサクレスは狂化によってフィジカルを得たものの技量が掻き消えて
アルケイデスもアルケイデスで神由来の力色々削ぎ落とした分技量はあるけどフィジカルが落ちてるからのう
両方兼ね備えて宝具とかも十全なアチャクレスとかホント相手にしたくない


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:17:20 zVAFrQeo0
でもアンデルセンはカルナはバサクレス以下っていってましたよ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:17:25 ppa3w/Z20
石よこせとは言わんから林檎よこせ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:17:28 qY.uv7P.0
今石予算ないんだから勘弁してあげなよ
リアイベで石400個くらいくれるから


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:17:29 uLxwRGHc0
金林檎何個かで終わりじゃね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:17:53 k1.G3r5A0
>>283
英霊は人々のイメージで出来てるから宝具も「竜を殺した剣」のイメージでできてるんじゃろ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:18:11 N/aoKq4g0
ヘラクレスも正気ならホーミングレーザーとか撃てるから相応の火力は見込めるしな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:18:15 8uZM5QkY0
媒体によってコロコロ変わるけどFGOのシャクティはレンジ2〜5の最大捕捉1人なのだ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:18:22 tpFaUGWg0
>>301
相変わらずの謎理論


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:18:50 dS22gQrE0
>>291
この中だとすまないさんの鎧が一段落ちる感じする


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:18:53 oCJ7YYXM0
四周年へのハードル上げやめろ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:02 pjfFbG8M0
今回は金林檎4個ぐらいで終わりかな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:24 jZw1.hpQ0
>>298
アルケイデスは増えた宝具もあるから、まぁ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:28 whT2vRME0
福袋4個下さい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:28 F79mEkLE0
リアイベでダメージチャレンジ?達成で石30個くれるみたいだし今回の補填はないだろうね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:39 cXsIB4L.0
>>283
グラムに関しては何がどうなって180cm越えの大剣になったのか……
型月だとシグルド本人がファヴニールを殺す前に打ち直したって言ってたけど、どういう趣味してんですかね


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:19:43 NxCDfZ820
>>305
でも全体宝具なのだ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:20:36 Xa5q5fzE0
>>283
『竜を殺す為』に作られたかと言われると違うし、原典から特効持ってるタイプではないと思う
ペルセウスの不死殺しのハルペーとか原典の時点で使用用途が明記されてるのはその頃から持ってるとは思うが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:20:50 YgpVg.2A0
22時に入れるようになってたら…いいよね……


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:21:09 hlFyTxSI0
リアイベのダメチャレ最高記録はマーリンとスカディどっちがサポートした鯖がトップを取るのか楽しみだなぁ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:21:22 qFwPrMhI0
眠い
ログインボーナス諦めるか


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:21:25 52LhbGx60
>>313
仮面に変形する眼鏡とかつけてる人ですしおすし


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:22:02 FRGwO0XI0
>>314
槍師匠が限定単体だから恒常全体にしたろの精神


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:23:11 i.lNBZj20
理性保ったままフィジカル上げてるバーサーカーいっぱいいるのにヘラクレスには厳しすぎない?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:23:52 IW0RbITY0
>>321
神話で発狂してるのが悪い


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:24:08 YnQIVqqs0
ヘラクレスが理性あると裏切るからわざとやしそこは・・・


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:24:26 8uZM5QkY0
裏切り防止のためヘラクレスから理性を奪ったアインツベルンの名采配を侮るかッ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:25:35 Xa5q5fzE0
ぶっちゃけ最強の英霊を裏切り防止システムつけた上で使おうという采配的には悪くないんや……だがベストを尽くした者が必ず勝てるほど世界は甘くないんや……!!


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:25:40 kh8mn7fE0
>>324
勝てましたか…?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:25:40 N/aoKq4g0
一応ギルとか居なけりゃバーサーカー状態でもどうとでもなるからなヘラクレスだと


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:25:41 fZSfxYSI0
ヘラクレス的にホム電池はOKなのかはきになる


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:25:52 FRGwO0XI0
イリヤの境遇を考えれば大抵の鯖は狂化させないと反逆しそうなんだが


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:26:14 v7BSvsBw0
グラムに関してはメロダックって言う原典がある設定が生き残ってれば何かありそうな気はする
原罪ってルビが振ってあるし悪竜現象と何か関係があるのかも


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:26:31 whT2vRME0
ヘラクレスなんて人堕ちさせれば一発よ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:26:58 td6cqXwU0
>>318
寝るの早くない?
幼女なの?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:27:32 k1.G3r5A0
>>321
理性が保ったままパワーアップもないとかいう君何でバーサーカーで来たの?な人もいるし


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:28:17 cXsIB4L.0
カルナの鎧もびっくりな性能と言われているアキレウスの黄金鎧の詳細はよ
だが、設定上の破格性能云々よりまずあの見た目が規格外評価レベルでダサいのをどうにかしろ!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:30:48 7WfYe9qY0
なんでや!心配したかーちゃんが持ってきてくれた鎧じゃないか


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:31:11 y3Y16hSI0
不凋花だけでも大概なのにその上にカルナの日輪具足もビックリな性能の鎧を着込むとか無茶苦茶だよなぁ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:31:23 v7BSvsBw0
(あれそんなにダサいかなと思ってるなんて言えない)


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:32:15 9NJwIsuM0
>>335
そんな鎧をホイホイ他人にあげようとする息子は親の心がわからない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:32:53 kh8mn7fE0
だってカーチャンが買ってくる服ダサいし…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:33:12 0LKtTcw20
ダサいといあば冷静に見るとカルナさんの鎧も中々なデザインだけどあんまりダサいって言われないよな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:33:39 ppa3w/Z20
金ぴか鎧かっこいいと思う勢


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:34:00 VaQJgaXw0
>>339
あの鎧が微妙なのはそういう意味だったのか


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:34:10 MTD0A.qc0
ライネス・婦長・茨木で高難易度殴り込んだら、
途中まではターン数かかるけどそんな悪くなかったけど、
途中で婦長宝具が弾かれて死んで余は投げた

ただでさえ大して強かないんだから、デバフくらい確定にしなさいよア"ー!


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:34:28 9aXwEOyw0
通常攻撃が云々見て、たとえかやのんボイスでもカーチャンはキツイということがわかった


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:34:37 fZSfxYSI0
HAの私服英雄王を見れば全てのダサい服も許せる


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:34:50 v7BSvsBw0
正直カッコイイとダサいの線引きがよく分からない
ノッブのバスターTシャツがダサいって事しか分からない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:35:24 whT2vRME0
あのTシャツ結構イケてると思うんじゃが!じゃが!


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:35:25 ysHxKq4A0
ノッブのバスターTはかっこいいよ
フェスっぽいじゃん


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:36:19 Xa5q5fzE0
ヘパイストス「えっ……」


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:36:20 NkT8InQw0
>>340
カルナさん鎧以外は金パンツ一丁疑惑あるからな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:36:48 YnQIVqqs0
QTシャツきた沖田さん水着ももう来月かあ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:36:54 qb35spEE0
>>340
霊衣の赤パンツはpakoの責任かグラ班の責任か知らんけどもうちょいやりようなかったかなと


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:37:02 VaQJgaXw0
今年の水着は誰じゃろな

どうせアルトリアシリーズは誰かくるだろうけど


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:37:09 dS22gQrE0
マスターに服のセンスなんか分かるわけ無いだろ
俺はカルデア礼装はエロいなって事くらいしか分かってないよ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:37:10 aPKLXMC.0
>>343
ライネスの無敵と防御が婦長にもあればな
婦長は安定感皆無、一部特防はあるけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:37:42 lcyTn7Fc0
>>353
誰か来るといいつつ誰が来るかわからないのが恐ろしいんだよなぁ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:38:40 qb35spEE0
アニメはテレビドラマと違ってスタイリストさんがいないからたまに大事故が起こるって聞いたな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:38:42 dYb7HP4I0
ダサいはかっこいい、かっこいいはダサい
文化や流行に依るって事や


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:39:00 FRGwO0XI0
服のセンスはよく分からんけどアルジュナどっちとも3臨の服装かっこいいとは感じる


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:39:19 kh8mn7fE0
今年はえっちゃん水着だよ
違っていたら空想樹の根元に埋めてもらってもかまわないよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:39:24 t2dvmLS60
>>340
まず皮膚にべったり張り付いてるなんて設計自体がどうかしてる
それが剥がれて槍に変形するギミックはインドラさん何考えてあれあげたのという気持ちになる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:39:41 oCJ7YYXM0
アオザイみたいでかっこいいよな弓ジュナ
神は...


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:40:19 VaQJgaXw0
>>356
アルトリア枠
バーサーカー→ランサー枠

は一応連続してるよね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:40:22 qb35spEE0
イケメンにしか許されぬ短パン


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:40:44 GaXfGqbw0
ライネスちゃんは防御有利とチャージ減少が宝具に必要定期


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:41:03 OguAui5E0
えっちゃんがフラグ立ててるけど武内アルコ除く同じイラストレーターは二年連続で来ない法則だと槍王のどちらかか
リリィ来たら大荒れ確定


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:41:21 oCJ7YYXM0
無敵全体付与でよくね?ライネス


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:41:31 NkT8InQw0
>>362
神ジュナの二臨はなんか淫紋ぽい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:41:51 IgZvXP7M0
カルナさんの鎧は皮膚と一つになっている……
つまり、黒桜と同じく実質全裸という可能性が微レ存?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:42:16 VaQJgaXw0
ライネスはアニメが可愛すぎて困る


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:42:32 9NJwIsuM0
えっ、謎のヒロインXリリィ?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:42:51 YYR.qpWQ0
沖田さんはよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:42:53 qY.uv7P.0
もし防御等倍がウリになると思ってるならちょっとエアプ調整を感じる


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:42:54 fZSfxYSI0
ライネス使うなら孔明かジャンヌ使うのが現状かな…
NPも無敵も欲しいならマーリン使う


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:43:00 Xa5q5fzE0
こしつきがえっち


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:43:19 VVW11Veg0
バスターTシャツ着たシグルドも素敵ですって通りすがりの戦乙女が言ってた


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:43:32 OguAui5E0
宝具強化でチャージ減は欲しいなライネス
もちろん確定で


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:43:57 aPKLXMC.0
>>367
それでもライネスは無敵1人と防御全体にそれぞれNP付与あるから安定して使いやすい
婦長は防御方面がきつい
回復は基本受けてからだし事故ったら終わる


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:43:58 ppa3w/Z20
むしろライネスリリィ霊衣おくれ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:44:25 MTD0A.qc0
>>367
そこまで高望みせんけど、攻大ダウンとか付いたらかなり良くなると思う
回転率はほんと滅茶苦茶良いから


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:44:44 KOLu0lP2O
ライネスマーリン頼光で監獄塔高難易度行ったらかなり良かった


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:45:12 td6cqXwU0
後15分で入れるのか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:46:01 2pc1enbk0
原因はなんだったんだろう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:46:41 OguAui5E0
婦長はいっそのこともっと回復方面に振りきって欲しい感
あと全体ガッツとか


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:46:42 aPKLXMC.0
>>383
フランちゃんがサーバーのコンセント抜いた


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:46:49 6dbLos/s0
原因:プララヤ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:47:15 qY.uv7P.0
後15分でBBちゃんとXXちゃん2枚抜きできるのか
興奮してきたな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:47:31 ysHxKq4A0
4周年直前とかユガ巡る間際だしな
そらプララヤされますよ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:49:19 91mYuhAs0
ユーザーの聖伐だったとは


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:50:30 9aXwEOyw0
つまりログインできたユーザーはアーシャちゃん


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:50:53 YgpVg.2A0
そして聖伐されたのが私です


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:51:03 VaQJgaXw0
重課金勢までプララヤしてどうするんよ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:51:04 lcyTn7Fc0
>>366
法則なんて毎回言う度に外されてるのに
普通に手が空けば連続でもなんでも描くだろ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:51:09 whT2vRME0
あれ…?なんだか…フレ欄が広い基がするよ…?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:51:37 oCJ7YYXM0
悪のユーザーってどんなユーザーだよ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:51:42 vCUEBZtw0
22時前だけど入れるな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:03 Xa5q5fzE0
>>395
リンボに聞いて


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:04 KOLu0lP2O
逆に考えよう
プララヤから復活出来るんだから不出来勢は実はカルナさん


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:26 qKJuOx0Y0
入れた


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:41 v7BSvsBw0
メンテと不具合を繰り返したは何の為か…
この世全てのマスターを踏破する為だ!


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:41 YgpVg.2A0
>>395
スマンコフばっかりして爆死を知らないユーザーかな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:57 F79mEkLE0
今年の水着にドスケベ礼装の婦長来ないかな…若干水着っぽいしワンチャン…ないか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:52:58 kh8mn7fE0
これで今度は入れてたユーザーが入れなくなったら笑う


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:53:09 ysHxKq4A0
そろそろみんな虚数走行から戻ってくる時間ですね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:53:21 FRGwO0XI0
貝殻鎖火薬
うーん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:53:24 P3DX.h1E0
を俺も入れた
なおったかな?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:53:43 hznUZ9Iw0
>>313
原典にグラムは七スパンという記述があってな
このスパンの単位今で言うと20センチか25センチのどっちかでな
25センチだとしたら割りと原典的には正しい長さなんじゃよ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:53:55 si81.nQc0
>>402
普通にカルデアライフセーバーの水着でよくない?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:54:45 YgpVg.2A0
朝ログインしたし今日はいいか
集中してまたフォウ君走ってもめんどいし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:55:26 b6VYWDS.0
入れた!APが溜まり切る直前だったわ!ラッキー!


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:55:34 VaQJgaXw0
>>408
礼装の水着来るならカーミラさん欲しい


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:55:57 9aXwEOyw0
よっしゃギリギリでAP溢れてなかった


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:56:18 cXsIB4L.0
やっぱり森家から代々伝わる最終具足が最高にかっこいい
あんなん気に入るに決まっている
あれは装甲悪鬼に連なるかっこよさ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:56:37 u97W9K7c0
お、本当に入れた
AP多量に無駄になったが仕方ないか


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:56:46 y9lYgY4k0
普通にログインできてたから、不具合があった事に今気がついた
乗り遅れた感じがして、ちょっと悔しい


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:57:48 VaQJgaXw0
二部のラストは
ロシアのサリエリピアノ
北欧のじゃーんぷ
は憶えてるけど中国とインドは何故か憶えてない


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:58:01 VIgyhWns0
22:00前だが普通に入れた


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 21:58:52 NxCDfZ820
ライネスってバサカと相性いいかと思ったけど孔明でよくねってなってしまった


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:00:37 FLS9l2Gs0
4時間近く、50近いAPを無駄にしちまったじゃねーかよ、えーっ!?


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:01:00 YgpVg.2A0
>>418
持ってないからサポ具合分からんけど、星吸ってしまわんかい?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:01:21 Xa5q5fzE0
>>416
中国はシオンの次はインド発言
インドはアーシャの一枚絵


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:02:23 aPKLXMC.0
>>420
まあバサカでも星吸うし


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:02:34 qY.uv7P.0
柴田の鎧は装甲悪鬼っぽいと思った


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:02:42 si81.nQc0
ライネス師匠は敵宝具に対抗手段無いしチャージ減くらい持ってきて欲しかった
孔明宝具に確定でついてるんだから司馬懿さんも頑張って


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:03:11 F79mEkLE0
>>408
fgo内としては普通目な水着だなーとか考えながら見てたら
後ろの牛若がヤバイ事に気がついた( ゚д゚)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:03:16 NxCDfZ820
>>420
そもそもバサカは集中ないと星吸えないし集中あるバサカは倍率半端ないので問題ない
それよりライネスの支援能力低すぎて簡単にNP50溜めれる孔明の方が便利だわ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:03:17 v7BSvsBw0
>>416
単に記憶力無いだけでは…
二部はどれも綺麗な終わり方だけど特にぴょーんはヤバかったなあ
一瞬頭が真っ白になった


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:04:46 MTD0A.qc0
>>395
ハゲとロリコンとホモなマスターは不出来だからプララヤされたよ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:05:22 YgpVg.2A0
>>422
そうだったのか…


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:05:34 oCJ7YYXM0
サポーターをサポートするサポーター作るか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:07:12 Xa5q5fzE0
無限にNPを配布するだけのマックスウェル実装待ってます


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:07:19 VaQJgaXw0
>>427
すまんな
インドは何というか直前に激戦がありすぎて何というかね


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:07:32 dS22gQrE0
二部で一番シナリオが好きなのは四章だけど終わり方は一章が一番だな
「まんぷくになる?」「なるとも」ってやり取りが凄い好き


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:08:50 y3Y16hSI0
ライネスはカタログ上のサポート性能はトップサポート術にも負けてないけど、星吸いまくってアタッカーの邪魔してしまうって欠点がある分劣る印象


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:10:10 qY.uv7P.0
一章は単純にオルテナウス覚醒シーンが好き
性能?知らない


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:10:12 KOLu0lP2O
負の感情無しに何章が一番良かったと定期的に話題に出来るのは幸せな事よね


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:10:26 FLS9l2Gs0
8月のフォウくんを手持ちの鯖に使ってもいいけど福袋で即戦力の星5が出るかもしれんから使わず取っとくか


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:10:43 lcyTn7Fc0
>>435
初心に帰りデコイとして使えというお達しだ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:10:54 Xa5q5fzE0
終わり方はやっぱ一章かな
CMと繋がるのも好き


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:11:20 v7BSvsBw0
>>435
神ジュナ戦で役に立ったぞオルテナウス
というか最近の高難易度だとむしろオルテナウスの方が良く使う


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:11:31 Lhix8sMY0
オルテナウスはどういう方向で強化してくんだろ...


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:05 si81.nQc0
オルテナマシュのタゲ集中2回は結構便利
バスターバフはいつ使うのあれ?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:14 91mYuhAs0
孔明にマウントとる為にライダークラスで現界する司馬懿


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:24 FRGwO0XI0
4章の終わって礼装もらうまでどうせぴょーんなんだろって思ってたけど予想以上なのが出て
TRPGのアイデアロールに成功した時ってこんな気持ちなのかって思ってしまった


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:34 IW0RbITY0
>>442
マシュで殴らないといけない時


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:35 VaQJgaXw0
マシュはオルテナウスで無理し過ぎてラストが怖い


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:36 Xa5q5fzE0
とりあえず無敵タゲして1ターン耐えさせたあと普通のタゲで落とす
この手に限る
マスターはひどいやつだ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:54 52LhbGx60
満を持してのシグブリュのいちゃいちゃが最高に好き
あとスルト君の独白もそれまでの印象ひっくり返された
ぴょーんはなんでそんな酷いことできるのか理解できなかった
四章の礼装もなんでそんな(ry


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:12:55 YnQIVqqs0
編成固定とかでマシュで殴らないといけない時はBバフ考える時もあるくらい


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:13:33 VVW11Veg0
ログイン出来た
ところで原因なんだったの?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:13:35 KOLu0lP2O
趣味で使ったがライネスは頼光とか中々相性良い気がした
狂にしてはAチェイン組み易いし星集中あるし

孔明とかのが良かったと言われると否定しきれる気がしないが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:14:00 F79mEkLE0
>>442
何故かマシュだけ残ってあとちょっとで倒せるって時に使う可能性がありますん


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:14:27 MecM2JN.O
後々オルテナウスに強化入るんだろうとは想像つくがどうなるのかはうーん?


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:15:07 FLS9l2Gs0
運営にとってはメンテして石配ったら負けだと思ってるな心境だったんだろうな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:15:12 Xa5q5fzE0
二章は選択肢に色々工夫されてたのが地味に好き、ボーダーでの夜会話とか
スルト襲撃や最終戦の目を瞑るつぶらないだったり令呪使う使わないだったりなんか分岐起きそうなの


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:15:35 iyvgk8eM0
コスト0で1回タゲ取って退場する初期マシュ
コスト0で2回タゲ取って退場するオルテナマシュ

正統進化だな!


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:15:54 FLS9l2Gs0
味方単体か全体にバスターバフ付与とかかな?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:16:29 fZSfxYSI0
最近はクリティカルで蒸発ばっかりだから無敵はまだしも防バフ不便よな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:16:36 v7BSvsBw0
>>448
一番ヤバイと思われてた虚淵が一番優しい物語書いたという
他のFGOライターはきのこにいじめられ過ぎて心が荒んでしまったんや


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:16:48 JsNWW.KU0
最近のシナリオボス戦だと2ターンを確実に稼げる事がきわめて大きな長所だからな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:16:52 tpFaUGWg0
【7月31日(水) 22:00追記】
ご利用いただきありがとうございます。
「Fate/Grand Order」運営チームです。

下記日時に、一部のユーザーのみなさまにおかれまして、ゲームにアクセスできない状況となっている不具合を修正いたしましたので、ご報告いたします。
不具合に遭遇されていたみなさまは、下記手順を行っていただくことで、正常にアクセスできることを確認しております。
・アプリを完全に終了(タスクキル)し、再度ログインし直す。

上記、不具合修正のお詫びといたしまして、対象のみなさまへ以下の対応をさせていただきます。

【対象】
2019年7月31日(水) 21:59時点で「Fate/Grand Order」をプレイされているすべてのみなさま

【対応内容】
聖晶石 4個
黄金の果実 4個

【配布方法】
プレゼントボックスに配布

【配布期間】
2019年8月1日(木) 4:00〜2020年1月31日(金) 23:59

対象のみなさまにはご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

今後とも「Fate/Grand Order」をよろしくお願いいたします。


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:17:25 Xa5q5fzE0
虚淵が久しぶりにハッスルできたと言ったのは彼なりの幸せな話をかけたからなんだね……


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:17:27 DbCqbZG60
>>458
キングプロテア「えっ」


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:17:57 t2dvmLS60
宝具がパイルバンカーになった攻撃型シールダー!
あ、やっとログインできた


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:18:12 pjfFbG8M0
ここで石4個は嬉しい…


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:18:47 qY.uv7P.0
虚淵SINは面白かったけどなんかこう…
もっと鬼哭街ばりにどうすんだこれみたいな話を勝手に期待していた


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:18:50 tt7VIMss0
攻撃的なマシュ!
Sっ気ありそう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:19:05 ysHxKq4A0
おっ
石くれるんか


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:19:51 Lhix8sMY0
鬱じゃない虚淵といえばガルガンティアも虚淵だったっけ?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:19:53 dzFX9OqE0
でも石1個と初心者カムバックキャンペーンの件は許さない
https://i.imgur.com/pGiZUXn.jpg


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:19:53 91mYuhAs0
生放送の虚淵被害者の会はわろた


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:20:02 VaQJgaXw0
>>459
虚淵は時々バッド書きまくって文句出たら優しかったりハッピーエンド書く時あるから


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:20:18 KOLu0lP2O
石林檎4はいいねぇ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:20:23 YnQIVqqs0
熱心な虚淵ファンの幸せな話書く時もあるから信じるという願いが通じてよかったなって


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:20:25 GaXfGqbw0
スマホゲーで鬼哭街ばりのドロッと熱い泥濘のような話は無理だろw


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:21:06 t2dvmLS60
>>469
母親との性交、もしくは聖なる排泄物について言及している


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:21:09 NkT8InQw0
ガルガンティアは面白かった


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:21:10 whT2vRME0
>>469
ガルガンティア結構好きだったわ
ロボが良いキャラしてた


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:21:13 dS22gQrE0
相手がバーサーカーだったりクリティカル連打して来たりする時にはオルテナウスは本当に便利なんだよな
実際高難易度だと割と助かってる場面多い


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:21:53 /3ZbKkiQ0
レーティングの問題で虚淵がウロブチれなかっただけだとおもう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:22:38 lcyTn7Fc0
二部という新しいスタートのためにマシュもマスターに初心を思い出して欲しかったんやなって


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:23:01 hznUZ9Iw0
虚淵くんは女児向けアニメになんか恥ずかしいことを言ってたのが印象的かな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:23:27 aPKLXMC.0
>>475
書文先生に電磁発勁を?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:23:36 VaQJgaXw0
パイルバンカー
またシエル先輩が第七聖典みたいに改造を施してしまうのか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:23:43 wKtyDNfw0
律儀に文量守ったんだなって思うくらいには薄味だった
朕と愉快な仲間たちのカリスマ性で充分面白かったけど
凍結英霊の一斉出撃とか期待してたわ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:24:01 52LhbGx60
>>455
あれ結構楽しかった

ぶっちーだって鎧武とか割とハッピーエンドじゃろ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:24:07 Xa5q5fzE0
でもキャラの濃さだと多分一番だよね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:24:22 p6l1X89.0
ぶっちゃけSINも虚淵にしてはっていう意外性があっただけでシナリオは面白くないし整合性も他の章と比べて取れてないから何とも
普通にお得意の鬱シナリオ書きゃ良かったのに


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:24:52 VaQJgaXw0
あにさまーとか言いながら首を外す子が出てくるのか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:25:15 DXyqj9.k0
ガルガンティア異星人が敵だと思ってたのにってのは面白かったな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:25:23 GaXfGqbw0
玄くんが鬱シナリオ執筆してもきのこが止める


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:25:54 Xa5q5fzE0
なんかアクセルゼロオーダー原案がそんな感じだったんだって?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:26:11 FRGwO0XI0
3章のストーリーは薄味だけど始皇帝はFGO初出鯖では一番好き


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:26:28 dS22gQrE0
シンはキャラのインパクトが強すぎる…
もうあのレベルの個性豊かな面子は出せなさそう


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:26:42 kh8mn7fE0
>>487
今後シンPU2を超える濃さのガチャは来るんだろうか


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:26:56 YnQIVqqs0
スパさんが飛んだあたりの盛り上がりは2部でもトップクラスだったからあまり薄味とは感じないな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:27:11 qY.uv7P.0
スルトくんも濃いぞ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:28:10 52LhbGx60
シンは一番の盛り上がりが割と前のほうにあるスパさんのところで残りが割と惰性だった感
スパさんの盛り上がりからのUMAはリアルで言葉失ったわなんだあいつ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:28:29 VaQJgaXw0
SINはUMAの時点でぶっちぎりすぎなんよ
なんだよ自分を呂布と思っている赤兎馬って


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:28:45 lcyTn7Fc0
二章は何で勝てたの?が一番分からない章だった


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:28:50 KOLu0lP2O
秦は異聞帯の設定は一番面白かったというか異聞感あった
他が詰みすぎとも言うが


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:00 v7BSvsBw0
まあ終盤の盛り上がりは他よりかは欠けるかもね、戦闘よりも朕の対話に重きをおいた話だったし
だからこそ敵の掘り下げは一番出来ていたと思う、というか敵の面子が濃過ぎる


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:14 p6l1X89.0
個人的にはヒナコが真祖だと判明した時が一番の盛り上がりでした…盛り上がりだったんだよチクショウ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:16 YnQIVqqs0
>>500
むしろあそこまで条件整えて勝てないほうがおかしいのでは


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:38 QtS/JOEc0
朕はコヤンも完全に手玉にとってたし
リンボにいいように使われてる神ジュナくんと比べると威厳あった


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:52 9NJwIsuM0
バトル開始して宝具食らわせたらやたらイケボな緑川声で「ヒヒーーン!?」とか叫ぶし
あのUMAは色々持ってった


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:29:58 si81.nQc0
シンはスパさんまわりは凄い良かったけど虞美人まわりの話が自分には合わなかった
朕と愉快な仲間たちは好き


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:20 hznUZ9Iw0
>>504
スルトは分かるがシスルトは割りと分からねえ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:38 RdY3lcEo0
今だから言えるけど虚淵三章始まる前はやっと理想郷の世界をぶっ壊す鬱系で本格的に世界の在り方云々是非とか語る感じになるんかなぁ〜ってみんな期待してたら

くっさいパロディやらくっそ無能なコヤンとかスマホでマウントとかキモオタデブの韓信とか流れの魔術師としてカルデアに流れ着いたけど悪人ではない人物で
その正体は項羽の愛人であり虞美人でありまた2000年の時を生きる真祖であるが実は真祖ではなく精霊であり吸血種であり仙女であるが実は本人もなんかよくわからないけど中華の仙人のぐっちゃんとか秦良玉の宝具文を中国のwikiから丸パクリとかコレジャナイ感ハンパ無いわ
ぐだ一行はまた世界disってるワンパターンだし期待はずれもいいとこだったわ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:39 91mYuhAs0
ぐっさん初戦は苦戦したのに項羽と一緒の時は普通に倒されてましたね


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:49 Xa5q5fzE0
虎戦車笑った


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:52 UuZ2NdEw0
神ジュナはストーリーのためには仕方ないのかもしれないがあまりにもちょっとお馬鹿さんだったのが
知恵の神様は食い忘れたのか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:30:58 kh8mn7fE0
スパさんの後はずっと朕のカリスマしゅごい…の一点のみで読めてた


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:11 ChvWwEf.0
もう時代はLB5!他の異聞帯は過去のものだ!

と言うわけで今年中に5章配信オナシャス


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:17 lcyTn7Fc0
>>504
あ、間違えた、三章だった


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:18 t2dvmLS60
スルト君は本心が分かった後で読み返すと二章は味わいが違う
なんというかもう満面の半笑い


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:19 FRGwO0XI0
神ジュナくん絆の上がり早すぎるから優しくされたらすぐ騙されそう


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:30 fZSfxYSI0
普通に切嗣がアイリ殺すエンドも見たかったな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:31:51 VaQJgaXw0
陳宮は☆1でもいいから実装してほしい
特攻させるしか能ないらしいけど


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:32:03 mUyLQXSQ0
>>517
実際リンボに遊ばれてたしな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:32:14 dS22gQrE0
他の章と違って色々異質な話だなシンは
異聞帯との価値観の違いにフォーカスを当てることで、どちらが生き残るべきかって話に持っていったのが今までにはない切り口で面白かった


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:32:18 whT2vRME0
誰でもステラみたいなスキル持ってきてくれ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:32:22 YnQIVqqs0
>>508
大神刻印使ったブリュってルーンで東京吹き飛ばせるような化け物だし他の可能性絞り込んで完全な全力だし超えれるだろう
あれが本物のシグルドなら逆に超えられなかったかもしれないが


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:32:44 t2dvmLS60
>>510
パイセンはサゲマンだから……


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:03 V/V8zZwY0
>>509
多分虚淵は被害者側だと思うぞ
プロットや設定は型月側が用意したものだろうし依頼通りに書くしかないわけで
真祖ラックも多分きのこが後から変えたのでもないと説明つかない


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:20 Xa5q5fzE0
>>510
ぐっさんはそもそも爆発して呪詛まく型の全範囲攻撃だから味方がいると全力が発揮できない
項羽様も基本単騎戦闘だからぐっちゃんという味方(しかも蘭陵王のような戦慣れしたサポーターでもない)を伴った戦闘だからいつも通りの動きができない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:28 9NJwIsuM0
項羽様の前ではぐっさんは淑女だから……


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:50 p6l1X89.0
世界とか何もかも捨てても旦那を選ぶって割と萌えポイントのはずなのに、ぐっさんは何故か萌えない…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:51 VaQJgaXw0
赤兎馬みたいな鯖他にいないんかな?
自分をオーディンと思ってるスレイプニルとか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:33:56 mUyLQXSQ0
項羽様の前でマッサージしてあげたい


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:34:16 ysHxKq4A0
神ジュナは育ててみてもなんかすぐ悪い人についていきそう感が拭えない


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:34:26 v7BSvsBw0
>>523
シスルト状態でもブリュ単独だと負けてたけどね
マシュとナポレオンの援護ありで何とかギリギリってレベルだからブリュとシグルドじゃかなりの差がありそう


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:34:38 VaQJgaXw0
>>530
老書文先生級の達人じゃないとほぐせないんだよなあ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:03 GHRdxyvQ0
ロシア:人類総ヤガ化。多様性の源たる文化が失われて詰んだ
北欧 :人間が大人になれない世界。管理されすぎてて世界が広がらなくて詰んだ
中国 :単一の価値観の元に世界が統一。多様性が生まれなくなって詰んだ
インド:一定期間で世界リセット。神が不要と断じた者はそぎ落とされ、もうなんか色々と詰んだ

ふと思ったんだが、ロシア以外は王がいたから詰んでるんだよな。
外的要因によってうっかり王が死んだら? ってのは可能性に含まれないのだろうか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:07 Lhix8sMY0
ライター発表とCMカットで誰もが悲惨な死を迎えると確信した
http://imgur.com/1XfSr05.jpg


悲惨な(シリアスキャラとしての)死を迎えた


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:07 V/V8zZwY0
項羽様はぐっちゃんパイセンが干物でものぐさですぐに爆発する凝り性おばさんなのを知っているのか否か


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:21 0LKtTcw20
リンボ居なかったらインド異聞帯の結末は変わったのかな
終わりに至るまでの早さが変わるだけで結果は変わらないんだったらリンボに遊ばれたってのもなんか違う気がするけど


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:37 9aXwEOyw0
ルルハワでやっとぐっさん真フォウマにしたけどそれでもATK11650(×0.9殺補正)しかないんだな
4周年で強化して


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:40 mUyLQXSQ0
>>534
北欧はスルトのせいだろ!
スカディが壊したのはゲームバランスだけだ!


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:42 lcyTn7Fc0
>>534
北欧が詰んだのはスルトがハッスルしすぎたせいだぞ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:35:55 kh8mn7fE0
>>535
強キャラ感があった頃のぐっさん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:36:07 qY.uv7P.0
>>535
もう項羽ガチャ失敗した顔にしか見えない


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:36:18 52LhbGx60
>>528
あの人なんか妙にたくましい印象があるというか
悲劇とかはかなげな感じより項羽様のためならえんやこらー!ってイメージが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:36:25 MTD0A.qc0
>>531
最近うちの神が鬱病に見えるんだけど気のせいかな?
https://i.imgur.com/UHdQrQF.png

>>536
我が妻は穏和なる淑女って言うてたやろがい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:36:36 si81.nQc0
敵陣営にリンボを排除する理由はあまり無いんだけど、プレイヤーはリンボが陰で馬鹿にしてること知ってるからなんかモヤモヤする


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:36:55 y3Y16hSI0
>>535
ぐっちゃんパイセンに慣れた今見るとツインテとかキッツってなるな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:37:05 dS22gQrE0
>>534
そのうっかり死の可能性が0、あるいは殆ど無いから剪定されたんだろう
超越的な存在過ぎて世界に殺せる存在が居ないから異聞帯の王になったんだろうし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:37:13 mUyLQXSQ0
ぐっさんストガチャからは項羽様は確率的にでないよ…
毎晩ガチャガチャするのやめて…


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:37:24 VaQJgaXw0
乳上もシリアスぶってたけど汚部屋と悪くないもん! で(シリアスが)死んだし
型月なんてそんなもんよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:02 t2dvmLS60
項羽さんは大抵のことは虞や……で流してくれるぞ
あの人未来予知級に察しがいいから


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:03 Fxl1h6sI0
>>539
周回バランス快適にした利便性の方が遥かに高いのでセーフ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:18 lcyTn7Fc0
>>537
少なくとも世界の終わりが来るまではユガの巡りによってはそれなりに平和な世界だったのでは?
消される存在ももっと少なかったろうし
期間が長かろうが短かろうが結局滅ぶなら関係ないというならあれだが


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:35 VaQJgaXw0
>>546
ヒナコグラの時はどっちかというと幼さあったからなあ
中は痴女だったけど


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:37 YnQIVqqs0
>>534
北欧とSINは王がいないと世界も滅ぶくらい依存してるから結局詰んでる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:46 V/V8zZwY0
異聞帯は王がその他全てを圧倒できるのも特徴だな
そういえば他の惑星の王たるアルテミットワンも自分の星の他の全生命を相手に勝てる設定だったっけ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:50 52LhbGx60
>>534
北欧と中国は王に依存しすぎていなくなったら滅びそう
インドは世界を管理している神がいなくなるわけだから環境の変化がすごそう


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:38:55 KOLu0lP2O
>>534
北欧とインドは神が居なくなったら滅亡するしか無いしな…
秦は一から文明発展し直す余力はありそうだが


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:39:24 Xa5q5fzE0
そもそも民が戦いということを知らぬからのう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:39:52 p6l1X89.0
リンボがいなかったらペペさんも神ジュナと袂を分けず万全の状態でカルデアと敵対してたかもしれない


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:39:55 F2UnVOcc0
>>546
変装としては有効だっただろ(適当)


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:40:20 JsNWW.KU0
>>551
でも未来のQ鯖、特に全体鯖の可能性はスカディの存在を前提で調整されるという形で奪ったよね
愛を振りまいた結果未来を閉ざすとは実に異聞帯の王らしい所業だなふははははは!


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:40:25 ysHxKq4A0
リンボいなくてもいずれあの世界は詰んでただろうけど
でもいつか終わるのってこの世界も同じだし、50億年後に終わるのと来週終わるのではだいぶ違う気がするんじゃが


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:40:42 si81.nQc0
このゲーム意外とツインテ多いよね……


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:40:51 ppa3w/Z20
ぐっさんヒナコでパイセンしてくれないかなあ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:40:56 V/V8zZwY0
全人類ヤクチュウの世界に未来はないだろう
依存性はないとホームズは言ってたけど朕薬がなくなったら代わりを求めて麻薬に走るだけだろアレ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:41:23 VaQJgaXw0
コヤンスカヤは若干面白キャラが出てきたな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:41:23 v7BSvsBw0
>>559
ぺぺさんは最初からあの異聞帯を生理的に嫌ってたし、カルデア側に何かしら策があるなら一時共闘して神ジュナ倒そうとしするんじゃないか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:41:45 lcyTn7Fc0
>>561
スカディで挟めば火力は出るし、システム組めるかどうかは元からハードル高いからなぁ
未来奪ったってのはどうだろ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:41:52 mUyLQXSQ0
>>564
そんなんビデオテープクリプターに送ってまうやろがい


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:42:16 kh8mn7fE0
>>565
麻薬の存在知らないだろうし作る技術もないだろ
酒とかの方がありえる


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:42:37 dS22gQrE0
>>562
50億年掛かろうが来週終わろうが世界に発展性が無いからな
発展の可能性が消えた時点でその世界に意味は無いから剪定されたんだろう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:42:50 p6l1X89.0
>>567
リンボ来るまでは徐々に神ジュナをコントロールしようとしてたし、リンボさえいなけりゃこんな形にはなってなかったかもと独白してるから敵対もしないかもしれない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:42:51 lcyTn7Fc0
>>565
その前に死ぬのでは?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:43:01 V/V8zZwY0
ぺぺさんは弱者やマイノリティが一方的に消されるインド嫌ってたけどアトランティスもキリシュタリアの発言的にあまりインドと変わらなそうなのがな
多分アトランティスはロシア+インドな世界観になるんじゃないかと予想


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:43:02 P3DX.h1E0
>>567
リンボの神ジュナへのアドバイスがなければ
自分たちはもうちょっとうまくやれたかもしれないっていってたから
リンボいなければ多分神ジュナ側じゃないかな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:43:11 FLS9l2Gs0
スカディPUが来ても凸カレスコ持ってないと宝の持ち腐れになるからなぁ フレポは稼いでくれるかもしれんが


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:43:24 VaQJgaXw0
>>565
麻薬から散歩なんていう言葉生まれた国だしなあ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:06 ODnqToN20
まあ最終的にはともかく問答無用で神ジュナと敵対は無さそう


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:09 YnQIVqqs0
ペペさんはリンボがいない場合神ジュナのやり方や精神は嫌っても世界そのものは愛してたし可能な限り頑張っただろうな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:13 P3DX.h1E0
>>569
信じて送り出した芥ヒナコがSIN異聞帯でサーヴァント調教されて
項羽とのラブラブビデオレターを送ってきた件


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:22 V/V8zZwY0
>>570
技術者は芸術家と同じように都市に集められてたんじゃないのか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:27 GHRdxyvQ0
>>537
不要とされるものがリンボのチクリでかなり恣意的に操作されていたし、期間が開けばその分対策も立てられるじゃろ
サーヴァント奪われるわ粛正に巻き込まれそうになるわ、ペペさんが詰んでたのも大体リンボのせいだし


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:44:33 Xa5q5fzE0
ゼウス「神々の血が薄れて堕落したからアトランティス滅ぼしたで」
アトランティス滅亡が基本これだから、滅びてないアトランティスの五章の現地人は神の血の濃い屈強な戦士たちだよ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:27 F79mEkLE0
ロシア北欧中国インド
もし一般市民で生まれ変われと言われたら中国がいいわ
病も怪我も無く一定年齢になったら苦しまずに死ねるのはある意味理想郷


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:29 FRGwO0XI0
おのれリンボ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:36 KOLu0lP2O
>>565
朕が死のうが例の小麦がある限り人類は滅びないから
徐々に儒やら貧富の差が産まれ、共同体の概念が産まれやがて戦争などが始まり緩やかに発展していくかと


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:47 F2UnVOcc0
石は温存したいから0時回ったら呼符を交換して今回最後の水着ジャンヌチャレンジだ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:52 VaQJgaXw0
アトランティスの元ネタって火山噴火で島沈んだ奴だっけ?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:45:59 ysHxKq4A0
>>571
剪定はされてるけど空想樹のおかげで復活したから、リンボなしで緩やかなままカルデア倒せてればそこそこ平和なんじゃないかなって


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:46:16 ODnqToN20
移住はきついけど転生なら秦だわ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:46:19 GHRdxyvQ0
>>583
ゼウス「神の血を引く英雄増やしすぎたらから大戦争起こして間引きするで」
と言って起こした戦争がありましてね。トロイア戦争って言うんですが


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:46:48 t2dvmLS60
>>583
ゼウス「なんかセックスしすぎて神の血筋だらけになってもーたわ、戦争させて殺すで」
やっぱこいつは殺すしかないってお医者さんも言ってる


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:46:54 mUyLQXSQ0
>>587
おりゅ?


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:46:57 P3DX.h1E0
でもリンボさん神ジュナのやってることの速度をあげただけで
神ジュナの意には反してないんですよ?

神ジュナのやり方だとどうやっても最後は破綻するって
気づいてたのを教えなかっただけで


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:03 CY6OLrMs0
結局さ、平和が日常で、衣食住満ち足りていて、娯楽にも困らない日本人目線で見たときに
「こっちの方が正しいのでは?」と思える異聞帯がないのよね
生存競争と言いながらも主人公目線では間違ってる世界を否定してるだけという


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:13 Xa5q5fzE0
やっぱゼウスってろくなやつじゃねえわ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:13 0LKtTcw20
>>552
神ジュナ以外からしたらその期間の差はデカイけど神ジュナ的には行き着く先が同じならより早い方が良かったのかもな
とりあえずリンボは早いとこボコらせて欲しいわインドで倒せると思ったのにバトルグラすら出ないとは


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:18 p6l1X89.0
俺異聞帯に転生したらまた俺何かやっちゃいました?って言うんだ…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:32 V/V8zZwY0
アトラス院の技術である分割思考を何故かアキレウスがケイローンに教えられてできる
アトランティス人はエレナによると現代人より巨大で知能が高い
ヘラクレスがアトランティス人の体格だとしたならヘラクレス並の巨大筋肉がひしめきアトラス院レベルの頭脳を持った奴らが襲ってくるかもしれないゾ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:47:34 YnQIVqqs0
北欧でスカディがアイス配り歩いてたくらい余裕もあった時代にいきたいわ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:48:42 GHRdxyvQ0
>>590
記憶もリセットされるならまぁ……記憶あったら安穏としすぎてて退屈しのぎになんか作って儒認定されそうで怖い


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:49:50 ODnqToN20
お祭り気分でスカディにチョコもらいに行ったら一気にお通夜になったバレンタイン


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:50:00 p6l1X89.0
>>595
今のとこ出てきた異聞帯は致命的な欠陥抱えて発展性無くした状態だし、そりゃ汎人類史と劣って見えるだろう
それでもペペさんはそれなり幸せで、満ち足りた世界は希少と異聞帯肯定して汎人類史を否定したけど


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:50:01 MTD0A.qc0
>>595
作中でもたまに軽くは言われてはいるが、
汎人類史の中でもとりわけ贅沢な視点なのよな
同じ汎人類史の中でもひっどい国だって山ほど有るわけで


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:50:55 dS22gQrE0
異聞帯のアルジュナ(Not神ジュナ)が求めた世界に一番近いのが人の治めるシンって言うのは皮肉なのか何なのか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:50:56 P3DX.h1E0
>>603
そうか?自分はシンに移住したい
異聞帯ではないけど天草の人類救済もステキ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:50:58 mUyLQXSQ0
>>603
ホームズ「もっとも地獄が汎人類史だから!」


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:51:29 si81.nQc0
>>602
ランダムでラストスカディ様だったからなんかすみません……としんみり終わったバレンタイン


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:52:33 v7BSvsBw0
>>595
それこそ価値観の違いじゃないかね
異聞帯の人々にとっては汎人類史には移りたくないって人もいるだろうし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:52:38 fZSfxYSI0
まあ酷い国多いから汎人類史より異文帯の方が良いってのも恵まれてる側の驕りだと思うけど


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:53:58 wKtyDNfw0
>>603
秦なんかは汎人類史の劣化どころか上回った楽園とも言えると思うけどね
世界さんからすれば完全じゃなく不完全の方が残るべきってスタンスだから優劣の問題じゃねぇんだよな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:55:03 Xa5q5fzE0
ぶっちゃけ老いてだんだん弱ってくのではなく、一息に苦しみすらなく死ぬとして
それを幸せと認識するにともいるだろうしのう


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:55:20 GHRdxyvQ0
まあ、ここだけでもこうも意見が食い違うってのが多様性だわな。
これがどっちかに振り切れちゃったらそれ以上話も発展しない


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:55:32 mUyLQXSQ0
ヤガを本日の日本につれてきたら暑くて泣いて謝りそう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:55:34 p6l1X89.0
インドくらいに狂った世界ならまだしも、北欧とか中国は住民からしたら幸せなのに否定するのは違うだろとなる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:55:43 VaQJgaXw0
世界さん的にこれ以上も無ければこれ以下もない状況はアカンのやな

まあ汎人類史もどこぞでは人類が滅びる未来しか計算できず狂った人もいたけど


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:56:25 JsNWW.KU0
そんなゼウス(の原型)だってセファール侵攻の時には人類を庇護すべく戦ったんだぞ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:56:59 lcyTn7Fc0
>>614
今はインドも暑いしヨーロッパも暑いぞ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:57:10 YnQIVqqs0
アトラス院が1人1つの破滅受け持つくらいの中でそれら全て超えてなお滅びる未来ってそらなぁ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:57:29 Lhix8sMY0
汎人類史より優れてそうな異聞帯はしょうもないケチつけるかわざとらしい穴がある展開しか見えてこないからやっぱり第六異聞帯に期待かなぁ俺は
王やベリル側が人類滅ぼそうと動いてたら絶対ぐだ達は人類の味方につくやん?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:57:51 hznUZ9Iw0
>>529
自分をシグルドと思ってるグラニだって?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:57:57 mUyLQXSQ0
ズェピアさん今滅びの未来以外も見えてるみたいだし
娘もブイブイ言わせてるしで相当幸せなんじゃなかろうか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:58:30 P3DX.h1E0
>>621
自分をシグルドと思い込んでいるシスルトです


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:58:38 fZSfxYSI0
シンに関しては朕メテオが普通に落ちるから不満有る人の意見は封殺される気もする


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:58:44 V/V8zZwY0
でもまぁ蓁の人たちは薬の効果を知らなかった訳でもし本当の事を知ってもなお秦を選ぶかと言われたら分からないぞ
秦が幸せなのは悪い言い方をすれば騙されているから幸せだと思いこんでいるだけだし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:59:06 /3ZbKkiQ0
さすがに人類絶滅級抱えてるのは院長クラスだけじゃないの
歴代みんな狂ってるし漫画とかだとモブっぽいのいるし


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:59:08 Xa5q5fzE0
「あれのどこがありえたかもしれない人類史なんだよ」と本人は供述しており
定期的に現地住民が殺されに来るようで
そして異聞の王のご機嫌とり発言
治安悪そう


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:59:15 NkT8InQw0
>>512
というかあの世界の神ジュナはそれこそ地震や台風みたいな自然現象に近い存在だからそもそも為政者ではないんだよな
リンボが天候弄れるボタンを手にしてしまったがためにあんなことに


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:59:43 dS22gQrE0
そもそも剪定されてるんだから何かしらの見落としや間違いがある世界なのは当然だろうさ
これ以上発展性が無いと切り捨てられた世界だから住民がいくら幸せだろうと関係は無いんだ
まあそこら辺をぐだマシュが受け入れられるかは知らんけど


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 22:59:47 hznUZ9Iw0
>>623
自分をシグルドといったりそうじゃないと言ったり忙しいやつだったよ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:14 cXsIB4L.0
眼鏡がトランスフォーマーばりに変形したり、グラムがSF未来武器になってるのを見るに
馬のグラ二も絶対普通じゃないんだろうなという安心感……安心感? なんか違う気がするな…


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:21 FRGwO0XI0
>>605
やっぱ知識があると比較が生まれてそれによる欺瞞嫉妬悪意が生まれて邪悪に繋がるから人の可能性ごと考える力を奪うのは邪悪を生まないための最適解かもしれない


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:25 8uZM5QkY0
これだけ異聞帯があれば一つくらいはまほよの続編が出ている世界もあるのではないか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:27 CY6OLrMs0
別に汎人類史が勝ちあがること自体は良いと思うけどね
良いところも悪いところも含めて自分たちが生き残るべきというエゴを正面から肯定できるなら


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:28 VaQJgaXw0
しかしそう考えると生きてるだけで剪定されるケイネス先生って一体


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:34 JsNWW.KU0
結局のところ戦う理由を何か作らないと本当にそこで止まってしまうんだよ
それを分かってるからホームズは秦で頑張って粗探してたんでしょ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:00:37 6DivKrGk0
世界否定よりも「帰りたいんだよぉ!」で戦えば良いってそれ

ぐだにだって家族や友達もいるしカルデアのみんなと守った汎人類史続けたいで戦う理由なんて十分なんだし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:01:00 Xa5q5fzE0
でもリンボがやったことは微妙に間違ってるもの、アルジュナが世界の運営するにあたって邪魔なものを屁理屈こねて「これ間違ってるよ」ってチクっただけでもある
揚げ足取りとか粗探しの部類ではあるが


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:01:16 VaQJgaXw0
>>633
DDDが完結してる世界もあるかもしれんぞ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:01:27 YnQIVqqs0
>>629
朕とか分かりやすいな、宇宙に出る技術はあるのに閉じこもり外に出ることを断念したから発展性が消えてしまった
人類が宇宙に出る未来以外はどうも認められてないからな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:01:45 MTD0A.qc0
>>629
個々人の感想で差が出るのはともかくとして、
絶対的な正しいor間違ってるって裁定は無いと思うけどもな
汎人類史も含めて


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:01:53 Xa5q5fzE0
だがそれが異聞帯ということはまほよやDDDの続編が出れば世界が詰むということなのでは?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:02:00 YgpVg.2A0
余ったネジ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:02:05 GHRdxyvQ0
>>633
月姫リメイクが出てる異聞帯もACの新作が出た異聞帯もある。俺屍やキングダムハーツの新作が出た異聞帯だってあるはずだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:02:14 aPKLXMC.0
これは選べないわ
https://i.imgur.com/GFGSikX.jpg


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:02:41 p6l1X89.0
戦う理由なんて汎人類史救うの一点なのに、異聞帯の王倒すまではこんな間違ったやり方するやつぶっ倒す!となっていざ空想樹切除する時住民達は…って曇り出すのはなんかな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:02:59 Xa5q5fzE0
どっかのタイミングで地球が滅びて地球脱出するみたいなことまで考えられてたりするんですかね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:03:17 VaQJgaXw0
剪定世界はドラゴンボールにおけるサイヤ人って解説どっかで見た


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:03:18 mUyLQXSQ0
>>644
きのこ「ねぇよ、ねぇ」


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:05 MTD0A.qc0
>>637
余所を否定して変な大義名分掲げずに、
自分らの為だウォー!って生存競争突っ走るなら良いんだけども

住民の為に悪い王倒す!って大義名分掲げて、
そのままノリだけで流れ作業で伐採グサァ!するのはそろそろ止めて欲しい
お前らサイコかと


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:13 NkT8InQw0
>>629
アルジュナが我慢しなかっただけで異聞帯に突入する汎人類史はそれはそれでどうなのかと我思うの


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:18 V/V8zZwY0
BBが言うには今の人類に進化の余地はないから少なくともFGO世界の汎人類史は異聞帯と変わらず可能性は失われているんだろうな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:30 Lhix8sMY0
セガが覇権を取った異聞帯はありますか...?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:41 dS22gQrE0
>>641
個々人にとっての間違いとかそういうレベルじゃなくて
発展性があれば正解で無かったら間違いというだけの話
その宇宙の法則を受け入れられるかは別としてね


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:04:57 cXsIB4L.0
なんで月姫リメイクはあんなに早く告知してしまったんだろうね
十年単位で遅くなるのなら、いっそのことサプライズで温めておけば責められもしなかったろうに


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:05:12 Xa5q5fzE0
>>651
クリシュナという世界をまるっと変革する手段があったからこそだな


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:05:13 kh8mn7fE0
これが自己投影型無個性主人公じゃなく士郎みたいな一キャラクターとしての主人公だったら
うるせえ!俺はマシュをうちの両親に会わせてえんだよ!!って何も悩むことなく突っ走れただろうか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:05:30 qRBfyTwo0
アトランティスは汎人類史より栄えてるらしいし…


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:05:53 p6l1X89.0
>>650
マシュとか自分のやってることの矛盾で苦しんでる描写あるけど、ぐだとか割とサイコ入ってると思う


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:10 Xa5q5fzE0
マシュの両親って誰キリエライト


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:16 GHRdxyvQ0
>>652
BBは何を根拠にそう判断したんだろうな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:29 V/V8zZwY0
MBAAのネコアルクルートで2100年代の子供たちがかつて地球を邪神が救った話をしてるけどその邪神ってやっぱ宇宙人的な奴なのかね
異星の神が地球を救いに来たのは事実なのかもしれない


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:30 Lhix8sMY0
月リメの時の3作同時発表は興奮しましたね

ん?3...?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:51 mUyLQXSQ0
>>659
リヨぐだこを信じろ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:06:58 CY6OLrMs0
まあぶっちゃけ間違い探しして否定しないとぐだもマシュも戦えないというのが大きいよな
全くスパさんのアドバイスが生かせてない気がするけど

取り敢えずクリプターが誰一人「それで異聞帯を消したとして汎人類史が必ず元に戻るの?」と揺さぶりをかけない優しさ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:07 YnQIVqqs0
>>659
一回折れたところをパツシィに無理やり補強されたから今はそれだけを頼りに走ってるからな
ここでもう1回折れたら本当に進めなくなりそうだしそれがいつか楽しみではある


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:09 v7BSvsBw0
>>652
人類に未来は無いと言ってたのはそれこそ二部の事件を示唆してたんじゃないのか?
いやさっさと説明しとけよテメェって言いたくなるけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:11 qRBfyTwo0
ぐだは大義名分が無くても滅ぼしそうだがマシュはどうだろう


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:21 P3DX.h1E0
>>661
カルデアスの存在じゃね?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:26 fZSfxYSI0
天草も色々考えてるんだろうけど俺はルーラーの事を信じる!で突っ走るのはジーク君でやったし…


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:28 6DivKrGk0
世界否定はもういいけど、流石に原住民を見捨てたり蔑ろにするのはちょっと主人公がしていい事じゃないからもっとやってくれて良いよ。後でちょっと虚しくなる描写があればなお良し


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:07:49 wKtyDNfw0
>>650
結局これだよな
毎回毎回駄目なとこ探して大義名分作って滅ぼすの繰り返し
こっちの世界にもいくらでも汚点はあるのに、汚点一つだけで異文帯を悪扱いする
理由なんかなくても俺の世界のために滅ぼすってのが生存競争じゃないのかね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:07 cXsIB4L.0
>>663
それに比べてfateシリーズの筆の速さはなんなんすかね……発表と同時に発売できるレベルのはやさ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:17 6DivKrGk0
>>671
訂正 もっと助けたりしていいよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:17 V/V8zZwY0
>>661
人類は魂のデータ化か物質化して第三魔法に到達してから宇宙進出しないとならないようだから今の人類だと第三魔法には届かないって事なのかもな
EX世界だとギルガメッシュによると宇宙進出できる未来はあるらしい


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:19 52LhbGx60
>>635
二世の影響がでかすぎた


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:21 VaQJgaXw0
>>664
正直異星の神とタイマンで勝てそうなので


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:08:43 dS22gQrE0
>>665
その間違い探しをしてるのはホームズな気がする


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:00 FLS9l2Gs0
一昔前は並行世界やパラレルワールドを宇宙が一巡した世界とか例えられてたな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:02 MTD0A.qc0
>>635
ハゲなのが悪い


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:10 VaQJgaXw0
>>676
zeroイベの先生は面白かったのになあ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:13 p6l1X89.0
世界否定するのはいいんだよ、その世界に対する感じ方なんてキャラクターそれぞれだろうし
世界否定してさも俺がこの世界救ってみせるみたいな言動するからよろしくない


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:22 GHRdxyvQ0
>>675
それって幼年期の終わりだなぁ
人間は人間のまま宇宙進出しないとすぐ詰みそう


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:10:35 v7BSvsBw0
>>676
でもFGO世界だと二世はいなさそうじゃない?
聖杯戦争が一度しか行われてないし「私がカルデアを知ったのなら即解体する」とまで言ってるし
あとゴッさんも面識無かったみたいだしね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:11:05 N/aoKq4g0
ぐだの場合はラクシュミーとの会話周り的に間違ってるとは言うけど間違ってることを理由に異聞帯を滅ぼしてるのとはちょっと違うっぽいからな
その辺はどっちかというとマシュの方が危うげ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:11:07 hznUZ9Iw0
言峰「一巡した宇宙?」


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:11:42 FRGwO0XI0
>>651
邪悪を滅ぼそうと願った
クリシュナが取り込めた
全神性を取り込むことができた
なおかつそれが維持できた

どれか一つでも抜けたら異聞帯にならなかったはずだから結構レアなルートかもしれない


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:11:51 6DivKrGk0
優しさからぐだが世界を滅ぼすことが出来ないまま各地の問題を当面だけ解決して進んで最後に七つの世界の戦いが始まって地獄絵図になって絶望するIFが見たい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:11:55 VaQJgaXw0
>>684
そういやアニメでゴっさんリリィ出てきましたな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:12:05 ppa3w/Z20
マシュの精神が擦り減ってきてて6章辺りで爆発するのが大変たのしみです


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:12:16 V/V8zZwY0
>>683
路地裏でも人間は未熟な生命のまま滅びから逃げ続けなくてはならないとあったね
だからこそ亜麗のように別の生物に進化するんじゃなくて魂の物質化とかで人間のまま存在を高次元に昇華させ続けなくてはならないのかもしれない


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:12:28 CY6OLrMs0
>>682
ラクシュミーが言うには四章では計画が上手くいくたびに悲壮感をぐだマシュが漂わせてたらしい
描写薄すぎて気が付かなかったけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:12:30 LKVPP2gI0
>>683
アトラス院も人類を進化させるって発想はあったらしいが
それやると宇宙の寿命が縮むからポシャったそうだし、なんか穴があるんだろうな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:12:45 VaQJgaXw0
>>686
お前声が一緒なだけじゃねえか


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:13:17 qFwPrMhI0
一巡した世界ってのは熱的な死を迎えずにビッグクランチする宇宙説なんかね
藤子不二雄の短編でもあったなそういや


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:13:51 ysHxKq4A0
>>687
下みっつがどの程度の難易度なのかだな
クリシュナは自分から神聖渡したっぽいからこれは余裕
あとはヴィシュヌの権能だけで他の神々相手にどれだけ勝負できるか
あとアルジュナのメンタル


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:13:57 3.38y9Bc0
>>675
ギル宇宙に進出する人類の未来を視たのは生前だからEX世界限定じゃないぞ
EX世界との分岐はオーバーなんちゃらでもっと後


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:14:24 VaQJgaXw0
人間のまま宇宙行ったってどうせ地球とコロニーで戦争したり
帝国と同盟で戦争したりするだけだからな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:14:36 V/V8zZwY0
宇宙の寿命が可能性の増大による宇宙のパンクを指すなら多分杞憂なんだろうな
少なくともガイア側宇宙にとってはそんな事はなさそう


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:14:45 ODnqToN20
>>687
分岐のキーもアルジュナのメンタルだし成否もアルジュナのメンタルにかかってる感


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:14:46 JsNWW.KU0
??「やはり私の方法が一番穏便に人類を救えるのでは?」


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:15:54 FRGwO0XI0
兄がオリハルコンメンタルだから弟もそうなんやなって


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:16:07 V/V8zZwY0
>>697
ギルガメッシュエンドでザビとギルガメッシュが馬頭星雲のムーンセル型の惑星に引っ越しして人類が来るのを待つエンドがあったと記憶してるが


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:16:08 v7BSvsBw0
>>699
路地裏ナイトメアで世界のパンク云々は否定する旨の事言ってたしな
じゃあなんで剪定してるのかと言うと謎だけど、可能性が無い世界を残しておくと危険なのかね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:17:00 52LhbGx60
>>701
なんで日本で反乱を率いたことがあるだけの人に人類の未来を決められにゃならんのじゃ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:17:05 YnQIVqqs0
どっちかというとアルジュナは自分の黒を見ながら抱え続けた奴だから黒から目をそらして逃げた神ジュナはメンタル折れた側な気がする
そしてカルナさんは解釈違いですと暴れる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:18:39 dS22gQrE0
異星の神がわざわざ異聞帯として復活させてる辺りに
剪定事象自体に何かしらの落とし穴がありそうだよね


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:19:18 MTD0A.qc0
基本は同じ状況なのに、何がどうして私が新世界の神になる!
になったのかトリガーが描かれてなかったのは、正直4章の残念なとこの一つである


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:19:33 VaQJgaXw0
Fate世界もガンガン規模がでかくなってるように見えるけど
上を見ればいくらでも規模のでかい世界あるもんなあ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:19:43 fZSfxYSI0
天草のやり方で救われる人もいるけどダディみたいに別にいらないですって人も強制的に第三魔法だからな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:19:47 /3ZbKkiQ0
異星の神がやろうとしてるのは今のところリアルオブザワールドの気もする


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:20:04 CY6OLrMs0
カルナ「おまえ!クリシュナだろ!クリシュナ!」

あれって結局クリシュナだったの?
プロフィールだけ読むとアルジュナがカルキに与えられた権能を切っ掛けに壊れたように見えるけど


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:20:23 p7I76Ksg0
気の持ちようで世界の命運を決める男
アルジュナはちょっと極端な例かもしれないけど英雄って誰しもわりとそういうIF√ありそう


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:20:49 V/V8zZwY0
最果てのロンゴミは無を食い破り広がり続ける宇宙の力っぽくて宇宙創生に関わりありそうなプロテアは際限なく肥大化し続けるが宇宙の膨張スピードの方が早いからプロテアでパンクすることは無い
宇宙は本来拡張し続けるものだけど今の宇宙は拡張されていないのかな
月の珊瑚だと宇宙は閉じていて人類の情熱は有限かつ人類全体で消費するから人類が無駄に増えてエネルギーを浪費するとアラヤがやる気なくすようだな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:20:53 ODnqToN20
汝は黒!


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:21:04 si81.nQc0
>>706
俺を見ろとか怒り出すカルナさんにはびっくりした
以蔵さんはそういうのじゃないとか龍馬が言い出したとき並みに驚いた


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:21:07 v7BSvsBw0
>>708
トリガーとか無いんじゃない?
「他の世界の私がどう思ったかは知らないがこの私はそう思った」っていう独白で終わりだと思う


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:21:44 VaQJgaXw0
>>707
異聞帯は汎人類史を滅ぼす道具程度の考えな気もしないでもない
詰ませることで異星の神が剪定しやすくしつつ汎人類史滅ぼす感じで


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:21:46 p6l1X89.0
神の力取り込むか、取り込まないか選択肢出されて取り込む選択肢選んだだけでしょアルジュナ
ギャルゲで選択肢選ぶ時明確な理由あるわけでもないし同じようなもんだろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:21:48 NkT8InQw0
>>687
汎人類史と異聞帯のアルジュナ元は同じだから維持に関しては問題ないというかコイツのメンタルひとつであとのハードルは多分全部クリア出来てしまうんだよな
むしろきっちり最期まで英雄やれてしまった汎人類史の方がメンタル強度高いだろ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:22:15 3.38y9Bc0
>>703
それはギルendのことで自分が言ってるのはギルがSG3で生前に人類が宇宙に旅立つ未来を視たって話の方を言ってる

それはそれとしてEX世界の前提としてムーンセルのあるなしがあったこと忘れてたわ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:22:28 GHRdxyvQ0
>>709
もうゲッターでドワオはないんだよな……


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:23:16 p6l1X89.0
>>709
なんやかんや話の舞台が地球で収まってるから自重してる方よな(グレンラガン見ながら)


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:24:01 V/V8zZwY0
リンボの言ってた世界の真の姿って真エーテルの世界っぽいような
異星の神が地球を真エーテル時代に戻そうとしてるなら朱い月や本物の真祖が関係しそうだよなぁ
剣豪でも月が赤くなってたし
赤と朱は違うと言われればそれまでだけどさ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:24:05 VaQJgaXw0
>>722
虚無っちゃったからね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:24:16 MTD0A.qc0
>>719
肝心なシナリオの中枢なんだから、そこは何となくで流して欲しくなかったなあ
幕間で補完してくれるならいいですけども


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:24:46 ysHxKq4A0
どーちーらーにしよーおーかなー
で汎人類史か異聞帯か分岐させられちゃたまったもんじゃないんですけどアルジュナさん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:25:10 dS22gQrE0
>>718
汎人類史は異聞帯を設置する前に滅ぼしてるんだよ
最初に地球を漂白してからその上に異聞帯のテクスチャを乗っけてる
じゃあ何でそんな回りくどい事してるのか?って事とどうやって剪定された世界を持ってきたのか?って謎がある


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:25:21 ODnqToN20
弓ジュナさん実質裏で世界を救ってたのでは……?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:26:06 NkT8InQw0
>>716
でも終章で競争持ちかけたりそもそも宿痾とか言い出したのもカルナさんだし元々結構アルジュナに対しては我が強かったから


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:26:14 FRGwO0XI0
カルナさんが鎧を渡さないルートとかあったんすかね
先にドゥリーヨダナとかが先約してて
インドラが来てもこれはオレの所有物じゃないから渡せないルート


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:26:16 N/aoKq4g0
逆に言うとアルジュナがそういう選択するのはかなり例外的なパターンなんだろうな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:26:42 VaQJgaXw0
>>723
ドラゴンボールですら宇宙を気分で滅ぼせるのが出てきちゃったしなあ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:27:08 kWS0Srbc0
三ヶ月かけて漂白された2016年のある地球とさくっと漂白された2016年のないぐだの地球
ぐだのいるのは三ヶ月かけて漂白された方なのかブルーブックかぐだの地球に来たのかどっちなんだろう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:27:33 JsNWW.KU0
案外厳密に地球上の剪定事象ではなく広い宇宙の限りなく遠い世界で、地球ときわめて酷似した星系のある事象をそのまま持ってきてるだけなのかもしれない


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:27:48 IgZvXP7M0
型月世界観て認識宇宙に虚数宇宙に記録宇宙にエーテル宇宙と難しすぎて把握しきれねえ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:28:03 Xa5q5fzE0
異聞帯は異性の髪の肉体となる空想樹を育てるための鉢植えみたいなモノなんじゃないかなと思っている


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:28:13 MTD0A.qc0
って言うか世界の危機頻度で考えたら、
fgo汎人類史も大概クソやなと思うのでした
焼却されるわ漂白されるわ、スナック感覚で特異点湧くわで


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:28:32 i.WFqSQk0
エーテル宇宙然るに


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:28:58 si81.nQc0
>>737
また髪の話してる……


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:29:03 VaQJgaXw0
>>728
もしかしたら汎人類史の完全滅亡にはあの漂白では至らない何かがあったのかもな
それがカルデアって可能性もある
異星の神では何故かカルデアを滅ぼす未来が見えなかったけど
クリプターなら滅ぼせる可能性を見つけたからああしたとか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:29:29 kh8mn7fE0
異性の髪なのでセーフ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:30:10 kWS0Srbc0
記録宇宙と観測宇宙じゃなかったっけ
観測宇宙なんて人類の思い込みと願望であって座にはこれからエミヤのやる未来の予定が既に決まってるし根源にもすべてがあるようだから型月宇宙はあくまでも記録宇宙に思える


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:30:15 p6l1X89.0
スナック感覚で特異点発生させる人理保障機関カルデア


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:31:06 FRGwO0XI0
自分の世界が剪定事象なのは認めるけど剪定事象に脅かされる編纂事象ってどうなのよって言う朕の言葉好き


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:32:29 VaQJgaXw0
>>744
本格的な簡易特異点最初に発生させたエリちゃんが悪い


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:32:56 kWS0Srbc0
>>745
けど宇宙人が攻めてくるのは案外どうにもならない案外だと思うけどな
人類領域外の存在のヤバさはヴェルバーや鋼の大地のアルテミットワンをみれば分かるし
幼稚園に武器もった大人が殴り込んでくるようなもんじゃないか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:33:09 CY6OLrMs0
>>744
取り敢えずエリちゃんは退去させようか


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:33:10 k1.G3r5A0
>>746
字面の矛盾が酷い


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:34:07 7WfYe9qY0
そういえばエリザ粒子やぐだぐだ粒子はどうなったんだ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:34:18 p6l1X89.0
>>748
エリちゃん退去させてもロゴスリアクトジェネリック利用して特異点発生させる奴らもいるしなぁ…


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:35:00 dS22gQrE0
>>747
朕からしたら知るかボケェ!俺達より優秀ならそんくらい乗り越えてみせろや!って気持ちなんだろう


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:35:05 GHRdxyvQ0
酒呑童子もうっかり見つけた聖杯の欠片で百重の塔作ってるし、割とその辺に転がってるんじゃないかね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:35:09 vDp2NsVk0
作者ってのはいつもそうだ話を作るために気安く世界を滅ぼしにかかる
滅ぼされる世界の気持ちになったことがあるのか


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:35:51 Xa5q5fzE0
いくらプレゼントでもアトラス院製の技術をホイホイ持ち出して物置に入れておくんじゃねえ!
持ち出し禁止の鉄の掟はどこへ行った!


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:37:05 N/aoKq4g0
何気にブラックバレルもあることが確定してるし結構な火薬庫だよね今のカルデア


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:37:12 KOLu0lP2O
始皇帝だってメカになるのを選んだら分岐だしな
これも明確な理由無いっぽいし


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:37:32 si81.nQc0
そもそも聖杯の欠片って何だよ
なんでその辺に落ちてんの


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:37:37 CY6OLrMs0
ロゴスリアクト・ジェネリックが暴走したらしいですね
そういえばロゴスリアクト・レプリカを持ってる人が居たような・・・


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:38:28 VaQJgaXw0
そういやぐだぐだはファイナルだったけど
チェイテピラミッド姫路城はまたあの上に何か乗るんだろうか?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:38:30 MTD0A.qc0
ところでシオン礼装交換もう直ぐ終わりよー
ワシは記念に一枚しかとってないけど

>>757
ナタの残骸発見したからとか言うてたやんけ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:38:48 GHRdxyvQ0
>>756
あれ、マシュに搭載するとか言ってなかったっけ……
オルテナウスの強化はいつ来るんじゃろ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:38:58 Y1JCEqNI0
四魂の玉みたいになってるなFGOの聖杯


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:39:06 YnQIVqqs0
>>753
動機は2人きりで恋バナしたかっただけという


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:39:14 p6l1X89.0
分岐どうこう言いだしたらロシアに隕石降ってきて剪定されたロシアが謎
汎人類史じゃどうやって退けたんだその隕石、アルマゲドン?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:39:15 MTD0A.qc0
>>758
落ちてるのも訳わからんが、どっから湧いてきてるのかも訳わからん


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:39:23 LKVPP2gI0
>>757
朕は宇宙進出じゃなくて外宇宙からの防衛を選択するからな
個人の思想で物事が動く世界になるのと併せて、未来の選択が一択化するので汎人類史からボッシュート


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:39:35 VaQJgaXw0
>>758
ゼルレッチの爺さんがそこら辺の世界から集めてわざと落としてる説とか見たことある


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:40:25 7WfYe9qY0
魔力を集めて結晶化させれば簡易聖杯になるなら原発で魔力を作り続けて固めれば聖杯の欠片レベルなら作れそうな気がしてきた


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:40:54 LKVPP2gI0
>>765
汎人類史じゃそもそも降ってないって可能性……は多分ないよなぁ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:41:06 GHRdxyvQ0
>>758
不安定な人理がこう、もやもやっとなって魔力が貯まってこう、ぽんと


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:41:30 VaQJgaXw0
>>763
犬夜叉も意外とFGOの元ネタの一つになってそう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:41:35 kWS0Srbc0
>>765
本当に隕石だったかも不明だけどな
地球全土がアイスボールとか隕石だけじゃ説明できない


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:41:40 kh8mn7fE0
>>760
・阿房宮
・空中庭園
・ヴィマーナ
・キングプロテア
お好きなのをどうぞ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:42:20 KOLu0lP2O
>>761
項羽完成してるんだからナタの残骸自体は汎人類史でも発見してるよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:42:54 VaQJgaXw0
ロシアは国土にシベリアトラップ(爆発時に地球上の生物種の95%が滅びた火山)があるしそっちかも


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:43:03 FRGwO0XI0
>>765
ついこの間地球スレスレで隕石が過ぎたってニュースになってたから軌道がずれて当たってしまったパターン?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:43:11 GHRdxyvQ0
>>765
汎人類史じゃ降ってきてないんじゃないか?
些細なボタンの掛け違いで分岐してしまった世界だし、何か些細な違いがバタフライ効果的に隕石落下まで結びついてしまったんだろう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:43:14 sm6Lk2xI0
なんか最近聖杯が量産されまくっててどんどん希少価値減っていってる……
聖杯戦争ってもう成立しないんじゃないかな。なんか探せばその辺にありそうだし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:43:55 VaQJgaXw0
>>774
チョコまみれの空中庭園が墜落してきそうだな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:44:02 Y1JCEqNI0
>>765
隕石とかそれこそちょっとしたズレで外れそうに感じるが


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:44:33 kWS0Srbc0
聖杯なんてうりぼうにも作れる代物だぞ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:44:55 qRBfyTwo0
高々人類の可能性が宇宙をパンクさせるとか烏滸がましいにも程がある


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:13 LKVPP2gI0
>>779
SNの時点で第七百二十六号聖杯呼ばわりだし、元々希少価値はそんなにないぞ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:16 YnQIVqqs0
ツングースカ大爆発が規模がもっと大きかったらとかそんな話だろう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:23 IgZvXP7M0
聖杯が増えるほどに大聖杯の特別性が上がっていく感


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:31 Xa5q5fzE0
ノストラダムスの予言どおり恐怖の大王が襲来した異聞帯?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:32 GHRdxyvQ0
>>775
秦の分岐条件は「始皇帝が不確実な仙術による不老不死にこだわる」か「仙術を捨てて機械による延命に乗り換えるか」じゃなかったっけ?
プラスでナタの残骸分析による技術的ブレイクスルーが発生するか否か


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:38 CY6OLrMs0
>>779
冬木とかの聖杯と安物の聖杯もどきは魔力の量が別物なんだろ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:45:56 VaQJgaXw0
無人島開拓からの二章は酷かったですね


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:46:44 v7BSvsBw0
ロシアが永久凍土になったのは隕石とは言われてなかったはず
多分そのせいで氷河期になったんじゃないかと予想は立てられてたけど


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:47:24 MTD0A.qc0
>>775
もっと言うとナタの残骸解析で自身の不死実現出来たか否かじゃないの?
汎でも異聞でもケーカチャンの肉装置暗殺はあったみたいだし
汎だとそのまま肉装置破壊で死んでたんでしょ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:47:49 Y1JCEqNI0
Apo時空の無数の亜種聖杯がちょうど同じような物なんじゃないか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:47:50 JD6DdMjA0
シコンの玉いつの間にか集まってたよな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:47:59 td6cqXwU0
聖杯のかけら程度ならエリちゃんが物拾いで取ってくるような代物だし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:49:55 CY6OLrMs0
雷帝「ロシアが危ない!みんなを魔術の力で守らないと!」
→頑張ったのに世界が剪定される
雷帝「剪定世界ワンチャンレース!カルデアとかいう汎人類史をやっつけて生き残るぞ!」
→カルデア生き残りチームに目を付けられて世界ごと潰される

雷帝・・・(ホロリ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:50:01 FRGwO0XI0
5章がゼウスが浮気しなかったことによる分岐だったらどうしよう……


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:50:17 qRBfyTwo0
ギリシャの分岐はセファール関係だろうか


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:50:22 dS22gQrE0
北欧も童貞が突然発狂しだしたら剪定されたもんだし
世界とはたった一人で覆される薄氷なんだろうさ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:50:35 VaQJgaXw0
??「だいじょうぶだ、聖杯で生きかえれる」


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:51:06 MTD0A.qc0
>>797
とりあえずタイトル的にスパロボ大戦なのは確定的に明らかなんだ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:51:18 p6l1X89.0
>>796
カドック「本当に生き残りたいと思ったんなら空想樹受け入れろよふざけんな」


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:51:39 KOLu0lP2O
>>788
分岐条件はその通りだけどブレイクスルー云々はホームズの推測
実際は不明だけどナタの残骸発見が汎人類史では無いとしたら紀元前に項羽作るとか無理じゃろ…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:51:50 YnQIVqqs0
実際ゼウスが浮気しないだけで歴史は変わりそうなくらい影響力は抜群だから困る


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:51:55 LKVPP2gI0
>>802
雷帝「それはそれ、これはこれ」


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:53:08 7WfYe9qY0
五章の点状の帯はダイソン球に見える
テラリンのヴェルバーの絵にあった植物っぽい奴はダイソンツリーかもしれない


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:53:13 VaQJgaXw0
ゼウス「お前らが勝手に儂の子孫名乗るからじゃろお!?」


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:54:37 v7BSvsBw0
雷帝 マンモスとヤガる
スカディ オーディンからスカサハと融合させられる
始皇帝 何か凄い機械になる
アルジュナ インドの神性全部取り込む
異聞帯の王は全員何かと合体してるけどゼウスはどうなってるのかな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:54:47 Y1JCEqNI0
オリオンと出会わなかった神モードのアルテミスとかいそうだな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:55:27 LKVPP2gI0
>>808
木製と合体するとか……?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:55:56 GHRdxyvQ0
>>802
雷帝寝かしつけたのっていつ頃なんだろな。空想樹の存在拒否ってるって言及からして、とりあえずカドックと対話はしたようだが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:56:26 kWS0Srbc0
ヴェルバーに土下座外交して生き残ったのがメソポタミアの神々ではなくギリシャの神々に変わった異聞帯かもしれない


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:57:37 p6l1X89.0
神のイチモツを咥えて孕めオラァ!


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:57:53 RRItJsQw0
地球の神<異星人って事を考えると
異星の神ってすごく強そう


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:58:13 dS22gQrE0
ゼウスと言っても実は別人かもしれないぞ
何かヘラクレスが下克上してヘラクレス・ゼウスになった世界とかかもしれない


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:58:46 8uZM5QkY0
ゼウスなんてあちこちで合体してるやん


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:59:32 kWS0Srbc0
地球の神々は人間の認識内に収まるように枷つけられたようなものらしいから
人間の認識の影響が薄いらしい妖精なんかのヤバさは事件簿みれば分かる


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:59:50 LKVPP2gI0
>>815
サルモネウスが本当にゼウスになった世界とかかもしれない


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/07/31(水) 23:59:57 FLS9l2Gs0
来週はGガンの再放送でゼウスガンダムが出てくる


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:00:22 cc/LkPvs0
>>814
異星人=フリーザの可能性


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:00:25 Yy74Qm0U0
抜きゲーみたいな島に住んでるクリプターはどうすりゃいいですか?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:01:32 /2eAJ46.0
ぬきたしにfateネタあった気がしたけど忘れた


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:01:47 LfGwEBaw0
あ!やたらopのかっこいいエロゲーだ!


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:02:20 HaKqTzFM0
あ、呼符でエドモンktkr


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:02:31 vi9Z/9NI0
ゼウスと言ってもただのゼウスで無い事は確かだろうな
他の王のインパクトに負けないような凄いのが来そう


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:03:58 O4PVLiQc0
つまりゼウスちゃん?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:04:02 q73UTBLM0
セファール知らんかったからググったらコイツ顔こわっ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:04:14 xMHEqqo60
始祖ジュラと合体したブラックゼウスだろ
力こそパワー


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:04:39 Hg6JJz.A0
ゼウスはそのままお出しされても他の王にインパクト負けてないと思えるのがすごい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:05:05 3yK993BkO
分岐が14000年前だからまあセファール関連やろなぁ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:05:47 Yy74Qm0U0
ハゲで白い長髭で、白の一張羅着てるという一般的ゼウスイメージ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:05:48 JtdEBquA0
というかやっぱゼウスが異聞の王なら
とうとうカルデアにもゼウスが来るのか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:06:15 a92S1Axo0
ああ、もう8月か


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:07:01 K0QpESaw0
>>832
タケシの比じゃないくらい色目使いまくりそう


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:07:14 DRI9VvQg0
カルデアは古今東西の美女がたくさんだから
ゼウスがまたハッスルしてしまう……


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:07:44 /UFrzmYU0
ゼウス(女)


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:07:58 Ny2y.eGM0
今の所神霊はみんな女神か女体化させられてるからゼウスも女体化してくるのか初の男性神になるのか


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:08:00 02N25Qg20
もう8月かぁ・・・生放送は4日だけなんか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:08:09 wNm2vG460
もうなんだかんだで今年の夏イベが始まるんだな
新水着は誰なんだ…それによっては今月の過ごし方が変わるんだよ…!(主に食費)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:08:52 3rB3euko0
医者「え」


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:09:39 Yy74Qm0U0
>>840
あんな萌え袖ヒラヒラさせてる奴が男の子の訳ないだろ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:10:15 cc/LkPvs0
セファールは何というかJENOVA感が


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:10:33 qLFuAhbw0
ケイローン先生も一応ガチの神様なんだけどな
神性なくしてるだけで一応は男神だ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:11:02 wNm2vG460
萌え袖って一昔前は袖から指先が少し見える状態を指してたけど、今は意味が変わったんだな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:11:04 iAUmBBLI0
主人公のゼウス度は
1ゼウス……片っ端から女に手を付けてる
0.5ゼウス…可愛い女子数人と関係がある
0.1ゼウス…愛する一人とだけ関係がある
0ゼウス……童貞


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:11:16 Ny2y.eGM0
アスクレピオスは神霊ではないんじゃ?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:12:06 LfGwEBaw0
萌え袖にも派閥があるとかなんとか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:13:32 b3.GBkCg0
>>831
ハゲイメージは別に無くね?ヒゲ爺で布撒いてるイメージはあるけど


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:13:41 /2eAJ46.0
虹回転ナポレオンは心が折れる


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:13:58 qLFuAhbw0
萌え袖があるなら萌え裾はないのか
遠山の金さんとか裾長いし当時は長い裾に萌えてたんじゃろ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:14:35 q73UTBLM0
昔やってた青い髪の天使の少年が主人公のディズニーっぽいアニメに出てきたゼウスが
イメージにぴったりだったんだが、タイトル何だっけアレ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:16:31 3PLcR2Hg0
すり抜けだけで燕青宝具6とかどうなってんだよ、☆4WPUまで貫通してくるな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:18:07 b3.GBkCg0
>>851
これでギリシャ神話知った奴はオッサンだよ
https://i.imgur.com/QvNWKAV.jpg

あ、ゼウスは左上のやつね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:18:15 cc/LkPvs0
>>848
ムキムキの白髪髭の爺さんのイメージだな
あと手に雷霆持ってるパターンも思い浮かぶ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:19:52 wNm2vG460
・現在の魔女のイメージの元ネタはバーバヤーガ
・ガンダルフやFFのラムウのような長い白髭に長い杖を持つロングローブ姿の老賢者・老魔法使いのイメージの元ネタはワイナミョイネン

って以前何処かで読んだけど


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:20:33 F8t.EY6s0
初のギリシャ神話はパーシージャクソンからだったな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:21:41 b3.GBkCg0
>>846
半神だしアスクレピオスを祀った神殿は実在したから実質神でもいいんでないのかな

>>841
あんなに袖ブンブン萌ゆる奴が女の訳ないだろふざけんな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:22:18 q73UTBLM0
>>853
これだわ!なっつい
ディズニーっぽいと思ってたがファミ通の表紙の人か


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:23:10 Hg6JJz.A0
FGOで召喚されてるのは雷に打たれて死んだ後の神霊アスクレピオスじゃなく半人半神の医者アスクレピオスじゃないかね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:25:19 vi9Z/9NI0
神ジュナは男神といっても良いんじゃないか
神との関係性は絶たれたらしいけど神性EXだし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:30:30 NDn.KXjk0
>>845
おい少年が抜けてるぞ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:33:58 3rB3euko0
医神EXスキル持ってるしどうなんだろうな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:38:06 q73UTBLM0
「ゼウス 絵画」でググるとまあ昔からだいたいイメージ定着してたっぽい
スーパーゼウス経由で日本にも広まった感がある


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:39:06 sRGFK00c0
マーリンが白髪のあごひげおっさんのイメージだけどこれキンハで植え付けられたやつ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:40:49 cc/LkPvs0
ギリシャ神さんの美形なら男女問わず感


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:40:55 3rB3euko0
ジョニデもジョニデのイメージに固まるまでにはアポロンめいた美青年に描かれたりするパターンもあったらしい


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:42:10 rwUcWdCs0
美形なら誰でも好きだよ、オレは


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:42:31 cc/LkPvs0
>>866
立川のコンビニで「超ジョニデじゃん」って言われたんですね


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:42:33 2cfdLb7.0
ラーマが嫌いすぎて4章嫌いになりそう
消えろよあの雑魚


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:43:01 3rB3euko0
>>867
キュケオーン「!!」


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:44:00 wNm2vG460
>>866
でも聖書の中でも、顔相復元とか見ても到底美形ではないんだよね……


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:45:01 vi9Z/9NI0
>>870
貧乳は…不出来…


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:45:21 3rB3euko0
ダビデの裔だから(フォロー)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:45:38 cc/LkPvs0
歴史上の人物が美男美女じゃないといけないなんて決まりはないからな

アナスタシアとかエレナママとか写真残ってる人までいるし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:46:05 S8Jl7A0w0
間抜けなことにAP消費することに気を取られてフォウくん等交換し忘れた
所持枠が足りないとか言わず交換可能になったら即交換しないと駄目ねOTZ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:48:25 wNm2vG460
>>874
当時の淑女ファッションに身を包んだエレナとか見てみたいわ。松竜さん描いてくれないかな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:51:15 LXc0IcrY0
普通に美男なテスラ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:53:00 b3.GBkCg0
史実でチビやブサだった人が美化される一方で、
無辜のデブ化された人は泣いていいよ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:53:06 cc/LkPvs0
マタハリさんは写真見ると盛られすぎよね


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:54:20 wNm2vG460
>>878
ネロとカエサルはビジュアル交換して良いんじゃないか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:54:29 b3.GBkCg0
>>879
実物は実物で別に貧ではないし、色っぽいけどね


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:56:38 f3DARFvM0
インドのイケメン鯖、絵画だと大半が青肌という


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:57:48 3rB3euko0
史実ジャンヌもたわわではなかったんだっけ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:58:35 cc/LkPvs0
写真のエレナママはママというかオカンというか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 00:59:50 QlpiobR.0
そこはかとなく史実の顔の香りを残すライオン顔


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:00:29 NDn.KXjk0
最後の巌窟王ちゃれんじ(呼符)……


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:00:44 LfGwEBaw0
最近広く知られるものと寸分違わぬ「本物」が出現してましたね……


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:01:42 wNm2vG460
ジャンヌは見た目に関する証言があまり残ってない上に、肖像画・やスケッチが無くてあるのは後年に想像で描かれたもの
ジャンヌ生存時に近い年代の肖像画もフルフェイスの鎧姿だし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:01:43 b3.GBkCg0
>>883
水浴び目撃したジルドレに貧乳だったって言われてる日記が残ってる

何で覗いてるんですかねぇ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:02:23 /2eAJ46.0
カルナさん初見インド人だと分かった人0人説


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:03:04 LEpT48f.0
>>887
ははははは!(甲高い声)
あんなんズルいわ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:03:42 3rB3euko0
天草の真名看破難易度


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:04:20 cc/LkPvs0
アランソン公ジャン2世「美しい乳房を目にしたこともあります」


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:04:22 LfGwEBaw0
まずは人種を絞るところから


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:05:05 Hg6JJz.A0
>>892
す、ストラとポン刀でなんとか…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:06:29 N7cyIeGE0
>>886
スカディの絆礼装と宝具3くらいでどこでも回れるようになるから頑張れ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:07:44 q73UTBLM0
>>892
第3再臨ならわりとそれっぽいから・・・(肌と髪から目をそらしつつ)


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:07:50 LEpT48f.0
天草くんは三臨の外見はキリシタンっぽいし、戦装束の年若い少年のキリシタンならまあ天草四郎じゃろ
……髪切って現代服着て黒鍵ぶん投げながら横文字詠唱してる?わかるかそんなん


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:10:03 LfGwEBaw0
まぁ本来召喚された時点では肌色髪色は普通だし……
なんであの状態で召喚されんのカルデア召喚


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:13:10 3rB3euko0
よろしい


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:14:46 LEpT48f.0
やはり天草くんに必要なのは黒髪白肌霊衣


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:15:44 vi9Z/9NI0
妖術師殿何とかしたれ
髪と肌は諦めるから謎の黒鍵と謎のヘブンズフィール起動を何とかしたれ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:16:39 3rB3euko0
あれが鯖として最も使える状態だからとかなんとかby幕間

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3848の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1564589733/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:18:30 L0VnSkGk0
>>903
鯖として最も危険な状態の間違いでは

主に思想的な意味で


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:19:24 b3.GBkCg0
>>903

他の記憶持ってる勢よりも一番意味不明ですね白髪ガングロ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:19:57 Cy8o0Goo0
マタハリさんの写真はフォトショで腰あたりをいじってるんだっけ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:20:29 ygOh14ko0
月変わり呼符でお姉ちゃんチャレンジに成功したっ!
さあ世界を海で満たし全ての民草はおねえちゃんの弟妹となるんだ
お姉ちゃんは家族なんだ…!!


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:20:52 KhqE2xmA0
下総も魔神柱が関わってたならキアラみたいに別の世界の自分と同期したとでも言い訳できたんだがな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:21:13 LEpT48f.0
>>903
ツインアーム・乙クランチ

>>902
黒鍵はモーションだから一番難しくないかな……もうああいう手裏剣が日本にはあったということにしておこう
宝具は敵ナタみたいに黙って撃てば良かったと思う


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:21:30 vi9Z/9NI0
>>903
天草くんにそこのイルカ聖女についてどう思ってるのか聞いてみたい


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:22:42 ygOh14ko0
天草くんは簡易霊衣で白肌黒髪にするくらいはできると思うが
リソースが足りないのか…?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:24:00 b3.GBkCg0
>>911
目の色は変えてたし、誰も肌・髪について突っ込み入れる人が居なかったのだと思われる


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:25:11 /2eAJ46.0
殺書文先生の再臨別グラサンオフの霊衣はポンと出すのに天草の黒髪色白霊衣は出してくれない謎


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:25:29 HNrinQQc0
>>903
乙。そして8月か…
あちぃ…


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:27:06 frFS2vGY0
>>903
おつ
BBちゃんとか書文先生の霊衣はきのこのお気に入りだから


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:27:31 NDn.KXjk0
>>896
呼んだら
きた
よんだわあああああああああほんとは無理だと諦めてたのに

よし次は宝具2だ聖杯も入れるぞ!!
>>903
乙です


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:28:34 LEpT48f.0
>>910
あのファミパンイルカ聖女を見た後でもこう思えるのだろうか
https://i.imgur.com/M5PKq7C.jpg


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:29:14 /2eAJ46.0
>>903

黒王にも新宿霊衣おくれ……


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:30:39 6oRHI1AU0
天草もイルカ聖女に対抗してサメ聖人になろうぜ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:31:49 e5CwV7B60
>>916
流れきてるぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:31:51 /2eAJ46.0
水着セミ様&天草もしくは水着キアラ&アンデルセンは割とあると思ってる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:33:09 vi9Z/9NI0
>>921
アンデルセンはその…肌が…
あとレア度が…


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:34:04 LEpT48f.0
天草くん水着来ても短髪だろうしそれより簡易霊衣欲しい
ポニテ派なんだよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:34:40 3PLcR2Hg0
宝具1だと宝具強化後でも等倍だとゴリ押しは厳しいということを思い知らされるな巌窟王
それでも十分便利だけど宝具レベル上げたくなるわ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:35:47 JnPcPUqE0
宝具1だと流石にねえ
宝具2あればどうとでもなりそうだが


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:36:26 ygOh14ko0
そこでバサスロですよ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:37:04 q73UTBLM0
うーん、これは天草四郎時貞
https://i.imgur.com/ZG8Yz7O.jpg

>>903


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:37:54 ygOh14ko0
宝具はマジで陣中旗でよかったんじゃないか?w


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:44:42 LfGwEBaw0
>>927
うむ
https://i.imgur.com/84xZ35E.jpg

>>903



930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:45:41 3rB3euko0
地元だとこの首ピロが無いと天草四郎と認識してもらえないと聞いた


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:45:50 LEpT48f.0
>>927
何故だろう、胡散臭さが減った気がする……


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:45:56 v60FFRtg0
https://i.imgur.com/y79dM0Z.png

これはこれで似合うよな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:46:57 LAILb3uk0
めっちゃ好青年に見える


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:48:31 3rB3euko0
どっかのネットメディアのfgoイケメン特集でトップバッターだったの思い出した


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 01:49:46 q/krX/YA0
ギャグ漫画日和でシャンプーハットにされてそう


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:00:53 v60FFRtg0
https://i.imgur.com/uuvR4SK.png

同じオリジナルカラーなのに何かの間違いのように似合わない


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:07:45 rA.Hp.fo0
>>919
イルカを連れたカイオーガ聖女に対抗するなら甲虫を連れたグラードン聖者にでもなるっきゃねぇ!!
>>936
なんか左手は添えるだけな天才っぽい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:07:53 XndpsK1Y0
そもそもエミヤの士郎カラーも違和感スゴいやろ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:09:32 WV8JK/FM0
エミヤはわりと面影残ってるやろ
前髪下ろせば特に


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:12:41 q73UTBLM0
>>936
ホルマジオやんけ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:22:15 ULkWlHD60
>>936
肌色もだけどゲイファッションがキツいんだなと再認識


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 02:24:30 LfGwEBaw0
基本目つき悪いというか苛立ち顔というか


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 03:27:06 K4Na9SYo0
>>936
さっき通りがかった深夜の公園にいたよ
夏休みだなーって


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 03:31:56 K4Na9SYo0
ボブはキャラデザが違ってたらドシリアスエミヤになれたのに


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 03:39:03 wNm2vG460
>>936
藤ねえが頭ショリショリしまくりそう


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 03:41:27 HNrinQQc0
皮肉屋でクールを気取るエミヤマンはどこへ行ったんだ…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 04:01:41 K4Na9SYo0
それは本当に実在していたのでしょうか?
もしかしたらあなたの空想かもしれません


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 04:10:52 06XLVgf60
>>936
デミヤないから画像借りて合わせてみた
https://i.imgur.com/jqAqzVq.png
https://i.imgur.com/1QTj1Mx.png
https://i.imgur.com/oKfOC2j.png


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 04:33:51 8fbtLTXc0
おっぱい丸出しのアショーカちゃんをすこれ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 05:40:36 eU5cvTlU0
SNの参加鯖はだいたい高名な英雄、怪物、魔女で固められてたんだが
アサシンと小次郎とマユは基準がわからぬからとりあえず割愛(エミヤも)
シナリオみっつとも引っかき回すのが出て聖杯戦争としてはぐだぐだになったな…


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 05:50:32 HNrinQQc0
日が上ったそばから暑い…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:04:59 3yK993BkO
この程度の環境で暑いなどと知覚するお前たちに真の地獄を見せてやろう、クク…


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:07:53 GP6KTLdY0
ちょいと質問
サバフェスでレアプリも14個と大分余裕がでてきたんだけど
モナリザっていまからでも交換したほうがいいかな?
あとレアプリ1個でショップに解放って話だけど、
レアプリ1個消費したあとは 1枚につき1000マナプリ 5枚で5000マナプリって解釈でオッケー?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:11:21 GP6KTLdY0
追記
ベラリザ凸はすでにもってるけど
サポベラリザ凸 自前ベラリザ凸 に自前モナリザ凸ってのが最高効率になるのかな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:18:31 nmlzctq20
>>953
それで合ってる
マナプリに余裕があって宝物庫周回する予定があるなら交換しても良いんじゃないか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:23:29 GP6KTLdY0
種火も十分あるし、交換もおわって宝物子やってるし
モナリザ交換してくるわ、ありがとう

ほんとサバフェスはレアプリ9個も貰えて助かったわ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:34:58 8fbtLTXc0
監獄塔を開放すべきか悩む


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:41:22 GP6KTLdY0
監獄等はまだ様子見だわ
もしかしたら配布鯖や礼装のある復刻イベだと5個じゃなく10個とか要求されるかもしれんし


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:47:09 OzHOwYyA0
>>941
頑張って上を脱がしてみた
https://i.imgur.com/hyExSy5.png


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 06:56:44 HNrinQQc0
余裕あるならともかく周年前に無理してアイテム使ったりする必要はないわな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:01:47 8fbtLTXc0
レアプリは希少……希少なのだ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:03:21 jSMCdE8IO
でも今回やたらレアプリ配ったよな
復刻だとコマコもレアプリになるみたいだし新規にはホント辛そう


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:06:49 8fbtLTXc0
この大量なバラマキは罠の匂いがするんだよなぁ
多分レアプリ使ってやることが増える予感


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:09:22 OzHOwYyA0
運営「これから新たに☆5鯖売却専用のカレイドプリズムを実装とかぁ…」


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:10:11 aQMyQyas0
罠とは言ってもコード二枚目の配布がないってのは割りとガッカリな話だと思うけどね
それが出来ないからレアプリになったわけだし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:10:34 HNrinQQc0
元からレアプリ使い道ねーしいいけど、多分何か増えても使わない気はする


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:10:42 b3.GBkCg0
持ってない人が同じ5個使うなら、監獄よかフォンダンショコラの方が良いんじゃないかと、
ラインナップ見て思うのでした
と言うか持ってるから良いけども、
イベ礼装もマナプリ礼装同様にレアプリ1個でええやんと思った我


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:16:11 8fbtLTXc0
無敵貫通+50NPのアルテラ礼装はやけに出番多い


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:23:21 /.UMEO7U0
やったことないから分からんけどレアプリ礼装って5個じゃ凸れなくね?
5×5で25個必要な鬼畜仕様だった気がする…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:30:29 8fbtLTXc0
>>969
せやで
ネロのガッツ礼装とかそんな価値あったんですかね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:32:07 zR1.5.R.0
レアプリに関しては物自体の価値以上に過ぎた時間の価値の重さを表してるとかじゃなかったっけ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:32:22 b3.GBkCg0
>>969
そんな糞仕様だったのか…確かに表示的にそうみたいだな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:34:23 LEpT48f.0
>>932
これいいな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:34:50 8fbtLTXc0
烈の腕移植とか合う訳ないやろ
あの世界の科学力なら克己の腕培養した方が良さそう


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:35:46 3yK993BkO
悠木さんが開始して割とすぐにフォンダン交換してた記憶
インド村の女怖い


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:38:46 8fbtLTXc0
フォンダンカルナさんは神相手だと確かに強いが
過剰火力なんだよなぁ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:44:24 /.UMEO7U0
レアプリの交換レートは相当渋い
元々が廃人仕様だったのが復刻配布で一般人にも中途半端に希望が見えたせいとも言えるけど


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:52:24 3QnUaXC20
>>934
アニメイトだったはず
女キャラでもジャンヌ特集やってた後で編集はapoファンだったのかもしれな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 07:55:42 SuFG19XM0
レアプリ25個はコスパ悪過ぎる


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:00:07 LEpT48f.0
フォンダン欲しいけどレアプリ25は無理
未凸でも仕事しそうなメルティは一枚交換した


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:06:29 vT3NFtHE0
フォンダン便利だな、4章でも仕事したし
5章でも神性いっぱい出てくるなら使えそう


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:07:47 At9wW.DI0
日曜に情報出るとして水着イベ開始はいつなんだろうなー
来週水曜とかじゃろか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:13:49 3yK993BkO
来週水曜か土曜辺りかね?
再来週水曜だとまたカリユガ期迎えそう


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:20:47 yESOWzv20
周年の後だろうな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:24:44 b3.GBkCg0
2018 8/9〜8/29
2017 8/9〜9/1
2016 8/11〜8/31

周年イベから一週間は空けるんでないのかな多分?
再来週月曜とか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:39:08 mSGpd6CA0
昨日の不具合を受けてスムーズな実装は期待できないけどどうだろな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 08:47:43 6oRHI1AU0
明後日には沖田さんの命運が決まるのか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:01:29 zR1.5.R.0
リヨ鯖人気投票を諦めない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:02:58 yESOWzv20
水着全部発表されないからcm来るまでわからない


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:08:20 8fbtLTXc0
1000なら水着沖田さん実装


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:09:57 S5qVfP/Y0
>>985
周年キャンペーン
18 7/28土09:00〜8/12日(当初8/8水まで)
17 7/29土09:00〜8/9水
16 7/30土00:00〜8/7日
去年は何で延長したんだっけ?理由は覚えてねーや

基本的にはキャンペーン終わった後で、14〜31ってところかもしれないが
ちょっと開始が遅すぎる気もするし10〜28の開催もあるかな?埋め


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:20:24 jSMCdE8IO
まぁ個人的に水着アビーちゃんか水着ふじのんか水着景虎ちゃんか水着おっきーか水着ゴルゴーン三姉妹辺りでも来ない限りスルーだし水着で死ぬ事は無いやろ
行ける行ける


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:24:45 K4Na9SYo0
水着ふじのんは水着橋とセットじゃないといけない
真面目に考えると謎すぎる宝具演出の辻褄を合わせるんだぞライター共!


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:29:37 K4Na9SYo0
イベントとか記念とかは切欠なんだ
水着までに何個石を寄越すのか今からはっきりして欲しい
100個?1000個?
さあ早く言うんだ運営の偉い人

XXチャレンジするかどうか迷っちゃうだろう!


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:34:21 8fbtLTXc0
水着おっきーは結構ありそう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:36:29 2fVIvXZk0
Q.武蔵のスタンドはなんなの?
A.剣気による威圧(≒イメージ映像です)
で済ませるライターやぞ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:42:18 b3.GBkCg0
>>994
月交換の呼符5枚で宝具5に出来るだろ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:42:53 jg2iQthg0
威圧というか武蔵の設定を上手く使って
あのイメージ映像は相手の選択肢を断ち切っている図、みたいな説明してほしかった


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:47:36 zR1.5.R.0
>>1000なら今年は水着じゃなく全裸バージョン


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/08/01(木) 09:48:10 PDrTkbdU0
1000なら水着でち公


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■