■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3799の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:22:50 xQ2T3x1w0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3798の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1561178711/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:36:50 .k9oOT8w0
>>1
いやー広々としたスレだなー


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:37:16 nulMYieQ0
>>1
なんか忘れてる気がする


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:37:22 ms4WfhNE0
>>1乙・ユガ
ガチャで負傷してしまったけど無事次スレを迎えられたぞ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:37:49 vGIX89AU0
>>1
XXとかアビーとか
強くする為に金出して宝具重ねたキャラが一撃で吹き飛ばされた時は確かに若干冷めたな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:37:56 YoCeWN4o0
>>1

よし爆死した不出来なマスターは消えた勝ち組だけのスレだな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:38:00 ytGvfybQ0
いちおつ

https://i.imgur.com/nsCEoeW.jpg
こういう人どこかで見た記憶があるんだが思い出せない


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:38:10 QxtjV.CI0
>>1
ガチャで爆死した奴は不出来


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:38:26 O5rDzKCo0
>>1

なんだか俺の財布が広い気がする…


10 : 17分割 :17分割
17分割


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:02 Ke8LEENU0
>>7
レオニダス


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:03 DyLZxtOs0
アルジュナのスキルマは
ランプ27
脂27
腕輪72
卵30

案外優しかったわ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:09 23CaXycI0
>>1乙ー
神ジュナくん千里眼EX持ってるんじゃが冠位資格に該当するんだろうか
まあキャスター適正の方が欠けてそうだけど


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:10 5Ix1yLfk0
>>1

>>7
一臨シグルドとか?あの仮面って眼鏡が変形したものなんだってね


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:16 .C1tEK.20
前回実装された鯖わりとつええなぁと思ってたが
今回のも全員つええなぁ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:23 ZikvykZE0
>>1
弓ジュナ→神ジュナ完璧な英雄じゃないですか!素晴らしい!
神ジュナ→弓ジュナこそ真の英雄というものだ…戻りたい…

みたいな関係が面白い
自我取り戻した神ジュナの方が優しい性格?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:24 .ODURpTc0
>>1
爆死という不出来は切り捨てられたユガ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:29 Q.zIS3Ho0
>>1000
なぜか必殺技に見える


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:30 r9g63L3k0
>>1
乙ユガ

下品なマスターは前のユガに置いてきた


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:39:55 pFxvHe/o0
アルジュナオルタって召喚されて良いものなのか?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:40:20 .j4l0fTQ0
>>7
別作品だがグラブルの四象に出てくる火の敵かな
名前確かアグニだっけか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:40:27 SF8NYfcE0
ガッチャマンクラウズ的な鯖増えねぇかな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:40:38 gx5X/fow0
>>1
此処は平和なユガ 爆死の無い世界

まあ俺は爆死したまま来たユガの否定者ですけどね


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:40:58 Q4SLYhH.0
>>1
引いた覚えのない鯖が増えていたり、石の数が減っていたり…
確かに何かがあったはずなのに思い出せない…!


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:41:00 YoCeWN4o0
>>7
レオニダスさん


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:41:55 8lBBbJqE0
>>1
立て乙です

>>7
解像度すげぇいいな。iOS?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:41:57 mPaNMQyM0
>>1
香辛料のユガ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:41:58 SF8NYfcE0
神ジュナは飲みすぎてはっちゃけたけどしっかり記憶は残ってて翌日後悔してる人感


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:42:11 DkQFn5dw0
何も思い出せないが悲しさだけが心にあるんだ・・・


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:42:28 ms4WfhNE0
石の数は減ってますけど新しい鯖はいません(半ギレ)


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:06 rXt.RDEU0
○士道の蹂躙:A
戦士たちの間で立てられた誓いは、マハーバーラタの大戦争において、次々と踏みにじられた。
復讐が復讐を呼び、違反が違反を増殖させた。アシュヴァッターマンは怒りのあまり、禁じられていた夜襲を行い、敵を仕留めたという。

○至尊の戦士:A+
アルジュナ、カルナに比肩すると謳われたマハーバーラタにおける最高の戦士としての逸話が昇華されたもの。
士道の蹂躙、憤怒の化身と組み合わせることによってバーサーカー以上の狂戦士となり得る。


スキルの説明が説明になってないんじゃが


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:13 vGIX89AU0
スターゲイザーガンダムか戦国BASARAの毛利しか浮かばん


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:16 qq/3UisY0
カーマ2臨からアシュヴァッターマンにセリフあるな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:26 BPLlQoYA0
痕跡はあるのに何を引いたのかわからないマスターたち


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:30 Ke8LEENU0
不出来なガチャ結果を消しても請求額は変わらないぞ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:53 Io8809UQ0
アスクレピオス、敵全体宝具に合わせて宝具使って全滅→ガッツ、次のターン終了時に1000回復して
Lv1だとHP2000、Lv5だと4000か?このHP2000の差は結構大きくね


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:55 e1afLFOE0
>>35
些事…


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:43:56 ejh6ydiA0
>>1

3万星5なしバッタマン2医者7辛い
すり抜け星4多すぎんよ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:44:05 gx5X/fow0
>>21
アグニスな
https://i.imgur.com/JRe0Ud0.jpg


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:44:22 YoCeWN4o0
やっぱフレポ教最強だわ
アンリからの追加10連でバッタマン


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:44:29 TDSPBEy.0
ついにスキルの説明がマテリアル化したか


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:44:53 SBiIfKPE0
再臨する度に人間味を取り戻す系鯖のアルジュナオルタ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:45:06 TLtzpKdA0
爆死を悲しんでいる暇はないぞ
ルルハワ復刻に向けて切り替えていけ
次は水着ガチャ2つに巌窟王だ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:45:14 hrzjpr7k0
やっとアルジュナオルタ引けた……
絵がめちゃくちゃ綺麗だなあ
ボイスもなんか弓より穏やか? 言ってる内容がなんか悲しいけど


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:45:21 XTidg0I.0
>>34
コヤン「ガチャの請求書送ったろ!」


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:45:29 w1wcYHL.0
>>31
ギリギリ下は擬似的な狂化スキルかなと思わないでもない
というか結局どんな効果か分からないスキルや宝具増えすぎ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:45:36 .j4l0fTQ0
>>42
それ逆にすごくむごい行為なのでは?ぐだは訝しんだ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:46:04 jAsYZkhU0
マテリアルを待てしか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:46:23 DkQFn5dw0
>>42
再臨するたびに記憶と意識が飛んでいくボブと組み合わせよう


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:47:10 b/123KRA0
性能面の話アルジュナオルタ完全に頼光越えてね?
そりゃ場面によっては頼光の方がいいところはあるだろうがそんな場面以外なら圧倒的にアルジュナのほうがいい気がする


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:47:18 CZdi3dGM0
>>1

ところでバッタマンがなんで鯖になれたのかと
なんでパンジャンドラム使えるのかわかった?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:47:39 SBiIfKPE0
>>47
弓ジュナとは違って私こそ最高の英雄でなくては!感が無いので素のアルジュナが出てくる


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:47:43 O5rDzKCo0
>>51
英国面に堕ちたからな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:47:52 g98wduoo0
>>7
ヘラクレスの怒り状態ハデス


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:48:25 r9g63L3k0
弓ジュナ弓ジュナをよろしく
マスター努力する立派な男の弓ジュナをよろしく


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:48:31 mPaNMQyM0
>>49
ただのロボットのような自分に優しくしてくれたボブ君に成長してお礼を言おうとするももはやボブ君には記憶はなく…

なんか書いてて泣きそうになってきた


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:48:36 nulMYieQ0
今ハデスの話をしたか?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:48:38 w1wcYHL.0
異聞の王は性能がどれも上位〜最上位だな
今後の異聞の王も盛られそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:49:42 xQ2T3x1w0
>>43
去年スカディ様とBBちゃんに石溶かされまくったんで今年こそ姉なるものにお越し頂きたいです
あとエドモンも


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:49:44 YoCeWN4o0
>>50
W特効の最大火力と宝具星出しからのクリ殴りくらいかな強み
NP30とお手軽特攻大火力で使いやすさは圧倒的に神ジュナが上やね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:06 o3SRJxpM0
>>31
設定に書ききれなかったからスキル欄も使ったろ感


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:11 DyLZxtOs0
>>50
頼光と違って自力で星出せないから差別化はできてる
ただ神ジュナは宝具威力スゴい高いから少し劣るかも


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:15 rXt.RDEU0
>>46
でもパッシブB強化は憤怒の化身で、至尊の戦士はQ強化なんだよな……
そもそも組み合わせるまでもなく、憤怒の化身が狂化系のスキルなんだよな……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:18 vGIX89AU0
異聞帯キングの中だとマンモスおじさんだけ見劣りする感じあるな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:30 .ODURpTc0
ライコーさんは自力で星出しが出来るからなー
神ジュナは圧倒的な使いやすさがウリ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:43 tGrqYMU60
https://i.imgur.com/wDRNLsu.jpg
やったぜ
バッターマンと医者は来なかったけどな!


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:50:59 8D1NEVLU0
大正義NPチャージ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:51:36 3GEql2SM0
マンモスは高難易度向けって言われても、高難易度は解除不可ギミックとかあるし


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:52:01 DkQFn5dw0
頼光さんのクリ殴り強化とか必要かと思ったが神ジュナ考えたら必要だったな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:52:08 .ODURpTc0
朕はともかく神様二人と比べられるマンモスくん
でもカイニスが主神と渡り合えるかもっていってたしなぁ…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:52:21 ejh6ydiA0
神ジュナと弓ジュナ
何故こうも差をつけられたのか


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:52:24 Q.zIS3Ho0
>>66
おおーすげえ
おめ

ううむ神ジュナほしいなあ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:52:40 TLtzpKdA0
https://pbs.twimg.com/media/D9gFKPTUcAA5-TA.jpg


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:53:10 rXt.RDEU0
鯖に匹敵する首都オプリチニキがビリーに数百体ばかし狩られたマンモスおじさんのフォローはまだ?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:53:29 YoCeWN4o0
>>64
スキル全部強いし宝具の宝具バフ倍率とかB耐性ダウンとかも有能なんだけど
気軽に使おうって感じじゃないからな

高難度適正高いと言われてたけどあの時期以降簡単に強化解除とかさせてくれないし


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:53:30 tGrqYMU60
バッターマン色々気になるから欲しかったんだけどなあ
決着なんでチャクラム使ってるのか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:53:41 r.eBlUvg0
神ジュナの弱体特攻とかいうガバガバ特攻
頼光のですら広すぎとか言われてたのに


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:00 .C1tEK.20
>>73
今回こうやって力技かまして神ジュナ引く人多そう
これはもしかしてぐだが神だったのでは?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:15 Q4SLYhH.0
>>7
これ、色を白くしたら海馬社長じゃね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:16 w1wcYHL.0
NPチャージ30以上あるかないかは
院卒か高卒かくらいの違いはあるな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:38 jAsYZkhU0
神ジュナってインドラ取り込んでるしライコーさんでもあるからセーフ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:39 DkQFn5dw0
>>77
事前Bダウンいれて弱体特攻を確定させる神の卑怯ムーブほんとつよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:54:57 vGIX89AU0
弱体特攻の倍率っていくつなんだ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:00 o3SRJxpM0
>>64
雷帝はNP獲得量upとカード性能の良さで使っててストレスがない
まあスカディ様みたいな周回性能もなければ朕みたいな大暴れ感もないのは確かだけど


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:13 r9g63L3k0
>>77
自前で宝具前に弱体化させる特攻鯖の鑑


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:14 7f78RUfE0
でも狂スロしか使わないよね


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:19 t/sAvh/g0
神ジュナ宝具重ねたいけど最近周回でスカスカしか使ってないから悩ましいな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:24 ejh6ydiA0
ルルハワ復刻は来週か再来週か
どこまで石作るかなあ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:39 YoCeWN4o0
>>83
50っぽいかな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:55:46 b/123KRA0
アシュヴァッターマンって原典で特別な扱い受けてるの?
主役とそのライバルのアルジュナカルナに比肩出来るって、ナルトで例えたらナルトサスケと同じくらい強いって事でしょ?こんなに盛っていいのか


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:56:25 rXt.RDEU0
>>76
珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。
巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。

説明、終わり!w


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:56:46 .C1tEK.20
ちゅーか今回実装された3騎全員強くね?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:57:23 DyLZxtOs0
>>71
どっちもアルジュナだからセーフということで…
>>86
狂スロ使いすぎると絆飽和で夢火足りなくなるし


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:57:27 O5rDzKCo0
シンは悲しみを背負った鯖が多かったからな…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:57:49 g98wduoo0
アシュヴァッターマンなにかに似てると思ったらドリフターズの菅野直だ
声同じでなんか怒りながら叫んでるキャラ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:57:55 o3SRJxpM0
>>91
???


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:57:57 K5Zb0IdA0
朕はよかっただろ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:01 3GEql2SM0
ぐっちゃんとかひでえ性能だったからなー


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:03 Q4SLYhH.0
>>90
アルジュナ「インドラよ、アシュヴァッターマンに勝たせたまえ」
インドラ 「ごめん、俺じゃムリだわ。シヴァに頼んで…」

アルジュナ「シヴァよ、アシュヴァッターマンに勝たせたまえ」
シヴァ  「いいけど、あいつが本気で怒ったら誰も止められんぞ」


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:05 ccjvD5ts0
>>90
ヴィシュヌ派によるヴィシュヌ派の為のお話だけどシヴァ派にも配慮してますよって言うための存在であり
割と無双するけどその分クライマックス手前ぐらいで退場させられちゃう人


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:09 Q.zIS3Ho0
>>73
(這いつくばる音)
お祈りしなきゃ!


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:27 tGrqYMU60
>>91
何故チャクラムを使用することになったのかその理由を知りたかったんじゃが…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:31 .j4l0fTQ0
>>94
しかも決して地味ではなくむしろ濃いメンツだったのに
呂布を自称する馬がすべての話題をかっさらっていったからな…


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:58:38 .ODURpTc0
紅やカーマに続き専用で〜無効持ってるバッタ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:59:06 /Oq72pR20
朕と蘭ちゃんが良玉ちゃんとぐっさんの性能吸っちゃったから…


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:59:14 r9g63L3k0
>>103
馬じゃありませんよ?呂布ですよ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:59:28 ynf/ws4c0
一時期謎のデメリット持ちが多かったけど
正統派に強い3体が来たな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:59:41 oJzQYooA0
珍しいことにってなんだよ!


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 19:59:58 DkQFn5dw0
あのUMAネタでもそうだが性能面でもガチだったのが悪いわ、朕とともに両方の意味であたり鯖になってしまっていた


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:00:02 Ke8LEENU0
朕は最近多い無敵貫通祭りの原因ですらある


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:00:26 YoCeWN4o0
>>90
アルジュナカルナの先生の息子
シヴァとヤマの化身でインドラさんも手が出せない
最強奥義ももちろん使える


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:00:34 Op.W5z6k0
チャクラムかっこいいなぁ…使いたいなぁ…と思いながら生きてたんやろ(適当)


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:00:49 Q.zIS3Ho0
>>100
ダイの大冒険のヒュンケル思い出した


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:00:57 xQ2T3x1w0
>>104
精神耐性ってあんまり旨味ない印象ではあるけど男だとゴルゴーン姉妹に絡まれたりもするし持ってて損はないか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:01:25 HFm/Myt60
神ジュナのインチキ具合見てると頼光さん宝具強化もそのうちあるか…なぁ…


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:01:28 8lBBbJqE0
>>112
二丁拳銃カコイイと思ってる弓兵みたいなもんか?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:01:43 3GEql2SM0
アルジュナ時代のインドの最上位戦士って認識で良いのかバッタマンは


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:01:53 CZdi3dGM0
クリプター鯖
アナスタシア 星5 恒常
シグルド 星5 限定
蘭陵王 星4 恒常
アシュヴァッターマン 星4 スト限

次は星5 スト限?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:07 .j4l0fTQ0
快復&NP付与サポート特化の低レアキャスター
パッシブバフ持ちバスターのアーチャー
NPスキルあり特攻もち全体宝具のバーサーカー

簡単な字面だけでもつよいな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:13 244O5L4k0
いくら強くてもおっぱい搭載してない鯖はなあ…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:16 o3SRJxpM0
>>104
精神無効は範囲広すぎだろう
インド村に配慮するにしても魅了無効ぐらいにしておくべきだった


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:25 YoCeWN4o0
>>115
頼光さんは頼光さんで欲しかったクリアップ貰えたし宝具強化は遠そう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:26 .C1tEK.20
てかUP一段目から強かった気がする
ナジコも使い勝手的にはわるくなし、☆3のウィリアムテルも強い
あ、アルトリア顔の焦げ茶の人はマイルームで
「く、私がこんなことに苦すると思うのか」
なんて感じでエロい奉仕でもしててください


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:33 ejh6ydiA0
2部鯖は男は総じて強いけど女両極端な印象


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:02:41 K5Zb0IdA0
種火周回がつらいってのは贅沢な悩みなんだろうな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:03:01 g98wduoo0
>>105
良ちゃんフリクエで使ってみたけど、ちょくちょく宝具やスキルはさみながら雑魚殴る分には結構強かった
システム組んで周回したり高難度に挑戦するのが難しそうな感じ
幕間とか強化クエとか初見で一回限りのバトルには使っていこうかと思った


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:03:22 RpJq4osI0
ここにあった水着用の石がなくなってるんじゃが


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:03:24 xQ2T3x1w0
>>120
PU1の石像の中におっぱい搭載鯖入ってるらしいっすよー?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:03:40 O5rDzKCo0
>>124
アナスタシアは丁度良い性能だろ!
だけど宝具強化かスキル強化でAバフ3Tにしてほしい


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:04:08 .j4l0fTQ0
>>127
いやですねおじいさん
マナプリはさっき交換してきたでしょう?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:04:50 ogja3ZQ20
ジナコの最終再臨はえっちすぎますよぉ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:04:51 23CaXycI0
頼光より強いとしても黒半裸男は使う気にならんな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:04:53 2WzkYWGo0
>>98
割と強いぞ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:03 rXt.RDEU0
限定とスト限は盛ったところで普通の人は大して重ねられんからな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:05 NgCRjZGc0
>>123
焦げ茶の人はスカスカできないよう徹底的に調整されてるけどそれでもスカスカと組むことで他の全体剣の立ち位置を揺らがせるくらいの性能はあるぞ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:07 244O5L4k0
>>128
俺のスマホのガチャ1にいないみたいなんだ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:19 YoCeWN4o0
>>129
皇女様は強い側じゃね
NP50にカリスマにアーツ50持ちだし
宝具強化は欲しいが


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:25 8D1NEVLU0
性別縛りプレイヤーは大変ね


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:32 /Oq72pR20
>>126
fgoで周回と高難易度での運用難しいって致命的では


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:33 ASDmX5nc0
マハバはアルジュナとカルナ級に強いのが二人含めて六人か(アルジュナ、カルナ、クリシュナ、ビーシュマ、ドローナ、アシュヴァッターマン)
クリシュナは御者で戦えないからアルジュナが四人相手にしなくちゃいけなかったんだがカルナが喧嘩売ってビーシュマが健在の時は前線に出なかったという


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:41 w1wcYHL.0
>>91
???????
遂に死因や借り物ですらない武器を宝具にする奴が出たということでOK?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:41 HFm/Myt60
>>122
そうなんだよねぇ
来たらいいなぁぐらいの気持ちで待つかな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:05:46 F.R0B8Vg0
>>132
再臨で服を着るぞ
めちゃくちゃ黒いけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:06 l4u77B2M0
アスクレ宝具3になったけどもういいよな?よな?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:08 ogja3ZQ20
性別縛りはサポートとフレンドぐらい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:19 23CaXycI0
全体Q鯖はスカディシステムめっちゃ警戒して調整されてるけど
じゃあなんでスカディをあんな性能にしたんだと

もうバサスロいるんだし良いんじゃないか


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:25 r.eBlUvg0
>>121
精神無効と魅了無効とか実質同じようなもんという罠


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:29 Ke8LEENU0
神ジュナ引けてないんだけどネコミミの正体ってわかった?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:42 0teQokgo0
雷帝の強みは宝具→殴り→宝具のサイクルが凄く速い事
宝具威力も未強化とは思えんほど高い

難点は見た目完全なクリーチャーなんで実際に使ってみただろう人が少ない事


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:43 ccjvD5ts0
>>141
ケツァルコァトルがなぜかルチャレスラーになったのと同じ理論みたいだな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:06:53 Op.W5z6k0
対魔力持ちにBデバフ弾かれたら火力落ちるぞ落ち着け…落ち着け…


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:07:28 AHXsYzO20
神ジュナのスキル素材最後の卵以外が優しすぎてびっくりした


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:07:42 CZdi3dGM0
神ジュナはともかくラクシュミーとバッタマンが引けなかったのはつらい


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:07:56 BDojiTSw0
脅威だけどデバフの山を叩き込んで終盤手前で決着がつくライバルのカルナとラスボスのアシュヴァターマンってイメージ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:08:26 r9g63L3k0
>>141
その枠はすでに天草がビッグクランチでやってる
あいつは使い込んだどころかapo世界で一回使っただけだぞ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:08:45 O5rDzKCo0
>>151
ふむ、それではコマンドコードを使って弱体付与すればいいのでは?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:08:47 w1wcYHL.0
いっそ水着がなくなれば迷わずに済むのに


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:08:51 Q4SLYhH.0
女性オンリーカルデア勢、高見の見物


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:03 oG6VUR5.0
>>148
わからん
でも性能が退化して人に近い精神を持つようになると短くなってたからその手の権能みたいなもんかも


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:32 YoCeWN4o0
バグっててデバフの数ごとに特効入りますとかでもいいのよ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:35 TLtzpKdA0
スカスカ環境じゃアルジュナオルタの出番はないと自分に言い聞かせるんだ
バサスロで十分だってな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:44 NgCRjZGc0
>>146
なんでってQ鯖復権のつもりで作ったらあそこまでの壊れになるなんて予想してなかったんだろ
基本バランスをアザナシ1人で決めてるんだしそういうこともあるだろう


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:48 oG6VUR5.0
Bデバフ弾かれても他のメンツが弱体入れられてれば特攻50%は確保できるのがずるい


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:09:50 cl7IEDDs0
頼光さんより強いのはわかるけど医者引いて満足だわ
これに合わせて強化入れてくれると嬉しいけど


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:03 gx5X/fow0
ホモガチャなのに引いてる自称ノンケ多いですね


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:04 RpJq4osI0
やっぱ☆5鯖って全然出ないもんだな
つれぇわ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:15 jAsYZkhU0
私はこの通り最強ですので


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:24 g98wduoo0
>>161
NP30持ってるB宝具鯖ならマーリンと相性いいよね


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:31 DkQFn5dw0
色々使ってほしいがスカスカしか使われてないって沈んで言ってたしマジで想定外だったんだろうな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:51 ejh6ydiA0
神ジュナは4章みたいなスカスカ封じクエで輝きそう
引けてないけど


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:53 oG6VUR5.0
そういえばカルナの弱体耐性ダウンが確か500%で入るから組ませるとBデバフ入る確率も上がって入らなくても特攻自体は通るようになるのか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:53 8D1NEVLU0
その内マッマに宝具強化来たらベンチかなーと思わんでもない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:10:59 2yymdQI.0
インドクリアしたしレジライに聖杯使おうかと思うけど躊躇してしまっている


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:11:19 DyLZxtOs0
>>163
相性を考えると孔明よりスカディの方が良いな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:11:26 rXt.RDEU0
『転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大捕捉:500人
 珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。
 巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。

 つまり、チャクラムの使い方はその一切が我流であり、誰に師事したものでもないオリジナルである。


つまりの後にどうでもいいことを書いて、説明して欲しいことを説明してくれない、うーんこれは東出


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:11:56 r9g63L3k0
>>169
気持ちはわかる
せっかく作った鯖はやっぱり使って欲しいよね


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:12:37 o3SRJxpM0
>>169
色々使ってほしいなら産廃作るな
ワンパンで墜としてきたり毎ターン回避無敵すんな
まずそこからなんだよなぁ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:12:39 gIQ5S6h.0
神ジュナさん1臨仕したてなのに自力(+カレスコ)で種火メンバーに入れるのいいな
らいこーさんと違って星生産できないのとNP+星集中セットでついちゃうから使うタイミング選ぶくらいか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:12:45 b/123KRA0
>>169
これ何で言ってたの?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:12:49 .C1tEK.20
今回のピックアップ一段、二段で不満だった点は
おっぱい成分なし、これで全員一致よろしいか?
あのデブは最終再臨しても豚なので論外だ
あれは脂肪であっておっぱいという尊い存在じゃない


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:12:56 DyLZxtOs0
>>175
この感じだと二部四章は東出執筆だったのかもな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:13:09 g98wduoo0
スカスカはサポをいちいち選ばなきゃならんからあまりやらんなあ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:13:43 0teQokgo0
今回みたいな耐久戦だとB鯖マーリンが輝くし、最近多い殺狂の混合だとQシステム自体が成立しない
どっちも使えるようにしとくのがベターやね


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:13:52 23CaXycI0
>>90
今更っちゃ今更だけどサーヴァントが召喚されるのは
冬木の聖杯戦争だけって設定はもう消えたって事で良いんかな

他だと人格のない力の器みたいな感じで召喚されるから
生前の人格まで再現されるのは冬木だけって設定だったのに
現地で会うのは野良鯖ばっかで人格ない奴の方がいないんじゃが


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:13:55 YoCeWN4o0
リチャ可能なQ宝具でNP50にQ50バフとか持たせたら連発できるくらい分かりそうなもんなのに


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:11 jAsYZkhU0
>>179
梶田もうみんなスカスカしか使ってないですよ→悲しい、もっと色んな鯖使って
みたいな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:32 Op.W5z6k0
ツイ見てたらトレンドでアシュくんとかいう可愛い呼び名付けられてて草


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:36 2Izz1Sd60
>>165
男のキャラをカッコいいと感じ、好きなキャラと判断して引くことのなにが悪い
好きを全て恋愛感情に変換するのは悪い文明


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:36 ejh6ydiA0
スカスカフレなんて探さんでも溢れてない?
玉藻マーリンフレ探す方が大変だわ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:41 NgCRjZGc0
>>177
色々使って欲しいと考えてるのはモーション作る側
難易度を上げたいと思ってるのはきのこ
鯖の性能の基底を決めてるのはアザナシ
なのでその言い方はお門違いだよ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:43 w1wcYHL.0
>>175
謎設定に謎解説つけられてるだけのカルナ以上の戦士に持たせられたすごく平凡な対軍宝具


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:14:56 7f78RUfE0
別にマーリンで耐久やるにしてもB鯖じゃなくていいんだけどね


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:15 DyLZxtOs0
>>182
フレを意図的にスカディ出してる人に固めれば大分楽だよ?プレイ快適度をあげるために聖伐お薦め


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:16 DkQFn5dw0
>>179
アニメジャパンかなんかの生放送だったかな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:24 jAsYZkhU0
耐久だと朕ばっかり使ってるわ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:48 3GEql2SM0
大体アザナシが悪い


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:50 .ODURpTc0
だからってそのあとのQ宝具持ちを渋く調整するのはどうなのさ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:15:54 BPLlQoYA0
前に玉藻フレ置いてっていうコメント見たから玉藻にしてたけど
結局借りられてないからスカディに戻しちゃったわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:16:09 nulMYieQ0
医者のボイス聞いてると神々の方が手を焼かせられていたんじゃないかという気がしてくる


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:17:23 8D1NEVLU0
三蔵ちゃんのフレも一人くらいは欲しいかな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:17:39 xQ2T3x1w0
いつでも玉藻出してくれてるフレンドさん1人確保してるわ
CCCの時キアラ初日撃破出来たのはその人の絆玉藻のおかげで足向けて寝れない


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:17:59 Q.zIS3Ho0
スカスカは敵が狂オンリーでも
絆礼装でバサスロのQさらに強化してシステム成功するから素敵


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:02 TLtzpKdA0
サポは好きな鯖9体並べられるようにして?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:05 ejh6ydiA0
スカスカ後のQ鯖で良調整なのはブラちゃんかな
パールさんワルキューレで火力心もとないときは活躍してる


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:09 vY16F1KA0
スカスカされるのが嫌なら普通に周回クエにボス1体のwaveつくればいいのにね
昔やってたんだしさ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:10 S1xM6joE0
種火もQPもないです。
種火って無くなると結構つらいな。


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:20 0teQokgo0
玉藻はたまも倶楽部付けてる人皆無だから自分で用意してる


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:30 K5Zb0IdA0
>>199
自由人だよね彼
聞いててますます好きになったわ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:32 ogja3ZQ20
今度はちゃんとした西遊記やんねぇかなぁ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:34 vSevsiQk0
神ジュナに高倍率バフと耐魔力貫通出来るデバフ盛れて更に天敵?の弱体無効まで剥がせる……やスN1
あっ解除不可能耐性やめてください死んでしまいます


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:47 7Tp1be9o0
一方海外ではnetflixで配信されたエヴァの声優が変わった上
カヲル君の「好きって事さ」の翻訳がi love youからi like youに変更された事で大荒れしていた


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:55 ms4WfhNE0
自分は基本的に美遊を出してるけど、イベと本編最新時にはマーリンか孔明を出してるな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:18:56 O5rDzKCo0
スカスカされるのが嫌なので2体のクエスト作りました


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:03 YoCeWN4o0
>>200
たまに単体術欲しいときあるよね
黒聖杯パーフェクトキュケオーンとか出してくれてる人はありがたい


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:10 oG6VUR5.0
>>205
実際大奥とかで2wave2体のみとかやってたよね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:17 g98wduoo0
>>193
かなり切らないといかんくなるし、自分もイベントには出してるけど通常時はスカディだしてないしな
うちのフレは術ネロ、イリヤ、マーリン、孔明、スカディ、シバ、玉藻、三蔵、ニトクリス、シェヘラザード
とものの見事に別れてる。流石にマーリン孔明スカディの割合が多いけど


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:26 W0Blv.GI0
おいィ?
https://i.imgur.com/lnw9YrL.jpg


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:39 DyLZxtOs0
>>205
今回の四章だと本編でもフリクエでも道中の敵数を減らして来たから露骨に対策し始めたと分かった


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:48 3GEql2SM0
四周年でロリンチちゃん配布からの村正実装
これでみんなニッコニコじゃろ?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:19:59 vY16F1KA0
>>215
2体はただの嫌がらせでしかないからアレだな
1体なら単体宝具を周回で使えるが


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:20:13 jN01ZMbU0
Q鯖復権の為作られたキャラのせいでそれ以降のQ鯖大体殺されてるの草も生えない


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:20:15 gx5X/fow0
どんな鯖も使って欲しいと簡単に言ってもまず性能に「個性」と呼ぶのも厳しいほどの差があり人間誰しも楽をしたい都合上、スカスカやマーリン孔明ばかりになるのは無理もない
まあ使ってほしいなら底辺扱い食らってる鯖の性能どうにかした方がいいと思う
モーション変更しただけでも結構感覚違うから早くやれ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:20:22 o3SRJxpM0
>>190
スカスカ周回する理由があるからやるのであって
お門違いと言われても、その、なんだ、困る
こっちだってサーヴァントの格好いいモーション見たいわ
のんびり素殴りしてるとクリティカル集中攻撃で死ぬんだよバランス調整してるアホに言ってくれよ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:20:43 .j4l0fTQ0
医者の「いうこと聞かない患者はクソ!!民間療法なんてクソくらえ!!」は割と現代でもあるよねと思った
やめろっていうのに塩分濃度たかいもの食って悪化するやつとか
とりあえず薬をよこせと言ってくるやつとか滅べとこの前知り合いのi医者も言っていた


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:20:45 23CaXycI0
スカスカは周回も高難易度もいけるから想定外に強くし過ぎたんだろうな

Qアタッカーにスカスカオダチェン水着BBで殿に保険で絆ヘラ置いておけば大抵の高難易度いけるし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:04 Op.W5z6k0
絆礼装パーフェクト玉藻出してるフレいるけどイベサポはスカディに染まる悲しみ
使いたいのは高難易度でATM使うときなんだよちくしょう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:06 O5rDzKCo0
変容のテコ入れしてくれたらエルキに聖杯入れちゃう


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:24 .C1tEK.20
単体火力術か!
俺は凸美遊礼装つけたイリヤスフィール・フォン・アインツベルンちゃんを置いてるぞ!
あ、引っ込んでろって?
せめて凸カレつけろって?
あ、はいすみません


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:26 g98wduoo0
>>224
勝手に薬飲むのやめたり、治ったと自己判断して病院来なくなったりな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:47 jAsYZkhU0
言うて別にスカディ後のクイック鯖普通に強いぐらいはあるからな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:21:53 eWqsbKUwO
ケイローン先生→医術ネタ無いと知るとあからさまに興味無くす
ゴルゴーン系→注射器

面白すぎんだろコイツ
またゴルゴーンの頭痛ネタが増えたな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:10 BDojiTSw0
>>217
ほんの20林檎ちょっとの労力じゃないか


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:17 r9g63L3k0
>>229
後者は医者を変えてることもあるけどね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:42 NgCRjZGc0
まぁぶっちゃけシナリオを十分盛り上げることができればサポ固定にしてスカスカシステム封じしても違和感ないというのは分かったしこの方向性が一番いいんじゃないかな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:52 cl7IEDDs0
フレの術枠全部見てみたらスカディ57マーリン22孔明15ネロ1だった
玉藻やイリヤはALLに何人かいたけど三蔵おりゃん


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:55 gYLDzU0I0
スカディ後のQ鯖はシステムできるかどうかばっかり注目されてそれ以外が評価されないってのもある


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:22:58 l4u77B2M0
けどゴルゴーン別に採血くらいなら許さないか?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:10 .C1tEK.20
でも一昔前より医者の言うこと聞くやつは増えたよな
歯医者なんて虫歯になってからしか行かない人が9割ぐらいだったイメージ
いまはホワイトニングしてない人でも定期検診で3ヶ月か4ヶ月に一度はいってるイメージ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:13 2yymdQI.0
マーリンにしろスカディにしろなんだけど、自分がメインで使ってても結構強いのも問題よね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:17 .ODURpTc0
カーマのターン制限無しガッツを見てしまうと並大抵のガッツでは満足出来ない体になってしまった


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:32 r9g63L3k0
>>237
血を全部寄越せ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:34 23CaXycI0
ALLに絆玉藻置いてるけど使われてるんだろうか


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:23:55 nulMYieQ0
「ケツにネギ突っ込んで寝てろ」はないっすよ先生


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:01 b/123KRA0
使用頻度少ないサーヴァントから上方修正して行こう


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:12 g98wduoo0
>>240
アナちゃんの無敵+ガッツ好き


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:17 YoCeWN4o0
Q全体剣なラクシュミーとか何がしたいのか分からんレベルで迷走してる


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:21 r.eBlUvg0
スカスカのは完全にシステム組まれることわかった上でだ思うけどなぁ
じゃなきゃ巌窟王強化とピックアップがあんな完璧なタイミングになるとは


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:31 IVJoPy/I0
卵はディーヴァールが最高効率で良いのよね?
取り敢えずスキル1と2だけ10にすれば完成だろうしあと4個


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:32 w1wcYHL.0
残りの異聞の王候補
ゼウス、モルガン、テスカ

術っぽいモルガンは異聞の王補正で人権性能可能性がありそう
ゼウスはクラスが予想できないな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:35 0teQokgo0
項羽様かなり強いのにスカスカ出来ないというだけで低評価される悲しみ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:39 DkQFn5dw0
>>199
神々が蘇生薬なんて作るなと忠告しても無視してたわけだしさもありなん


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:44 vY16F1KA0
>>242
最近耐久するのがあまりにもしんどいからなぁ
雑にスカスカで攻めたほうが安全に勝てるっていう


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:24:59 v12ALqtM0
結局やることが3T周回で宝具スキップも箱を一括で開けられない側にも問題がある


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:00 o3SRJxpM0
>>224
用法容量守らない愚患者も含めて
朝食後に二錠つってるだろぉぉぉなんか効かなそうだからじゃねえぇぇぇ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:00 /bDSqCo60
なぜか医者の陰謀を信じてやまない人種っているからねじっさい


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:01 mdw39CrY0
はっきり言ってしまうととにかく楽な方に楽な方に流れたがるソシャゲのユーザー層に対して「せっかく作ったんだし色々使って欲しい」なんてまともな願望を抱くこと自体が間違ってるとは思う
悲しいことではあるが


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:05 W0Blv.GI0
ガッツ+回復w
と思ったけどバサカなら生命線まで有るんだよな
オニキほど耐久し続けてはくれないだろうけど


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:22 r9g63L3k0
>>249
テスカポリトカは王より相棒鯖の可能性が高くなってね?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:25:30 DyLZxtOs0
オールに絆玉藻や欠片マーリン置いてたけど誰も使ってくれないから孔明とスカディに落ち着いた


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:26:09 .j4l0fTQ0
そういう意味では使命に一直線で信念がぶれないのは婦長と相性いいのか


まぁその信念がうっかりぶつかった大戦争だけど
そしてサンソンの胃はねじれ狂う


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:26:10 Ke8LEENU0
>>256
塔は良い試みだったんだけどね・・・


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:26:32 vY16F1KA0
マーリン持ってないからメイン攻略で結構借りたわ
いつ復刻するんじゃい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:26:57 jAsYZkhU0
>>259
欠片マーリンは朕で使うから置いてると助かる


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:26:59 SF8NYfcE0
言うて極悪なレートで提供してて封じてくるってのはなぁ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:27:08 YoCeWN4o0
>>256
素殴りでも周回が苦にならない難易度なら別にスカスカに拘らないけど
最近のイベとか道中ですら3,4万当たり前とかで素殴りとかやってられんから


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:27:16 1hhn9RYg0
https://i.imgur.com/OiFKLBg.jpg


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:27:21 cl7IEDDs0
翁のガッツ+自己回復ですら強いなと思ってたのに
カーマのガッツ+自己回復と魅了で生存能力更に上を行くっていうね
酒呑ちゃんにもちょっとでいいからわけてあげてください


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:27:30 y0QK/jwU0
バサスロ周回自体はスカ実装前から目を付けられてたんだから自業自得やね


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:27:57 3GEql2SM0
このゲームの回復とガッツは殆どが弱すぎると言っていい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:01 DyLZxtOs0
医者はジジババがたむろしてる上に待ち時間に文句言うクレーマーも毎回いるから行くのが辛い


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:19 w1wcYHL.0
>>258
食った不味いさんはテスカなのかねぇ?
少なくとも死者に好き勝手させるとか無法、生贄を貰ってたっぽい表現から可能性は確かに高そうだが


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:21 jAsYZkhU0
>>267
酒呑の戦闘続行は逸話にはハマっててすき


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:23 g98wduoo0
絆玉藻はA鯖のダメージ伸ばしたいときに自前の使うくらいだな
サポででてるならプリコスかりるかなあ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:43 /bDSqCo60
塔はまたこういう形式でいろんな鯖使うイベントやりたいという思いと面倒くせぇ二度とやりたくねえという思いが同居している


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:28:48 xQ2T3x1w0
神ジュナが軽く重ねられたせいで当シャの切り札になりそうなんでマーリンの復刻されろください


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:13 hC5BZM9E0
>>258
テスカは死を司りはすれど、冥府を治める王とかではないんだよねー
冥府そのものを治める神々は他に複数いるし


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:17 o3SRJxpM0
>>261
いきなり裏表200階なんて考えたの誰だったんだろう
ドルアーガの塔で50階ならまだ許された


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:23 b/123KRA0
スルトや神ジュナにもなんだかんだ言って勝ってるけど流石にゼウスには勝てんやろ…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:27 9tb0BSi20
こうインドの大英雄がステータスアホみたいに高いとカルナのステータスかなり控え目だな
魔力放出と鎧でステータス詐欺してるとはいえ今のステータスは無冠の武芸の効果がありますと追加されても驚かんわ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:32 BDojiTSw0
スカディは絆10になったのとコストのきつさで絆稼ぎに出せる面子が減るから最近使ってない自分だけど
素殴りをするのに耐えられるのは3Tだけだなあ…


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:38 .C1tEK.20
今回はおっぱい成分がゼロにひとしかったので
次の復刻イベではおっぱいにうもれるほどの状況になりたい


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:51 sXj5PfL.0
弱体特効そういえば幻術でクリアできんのか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:29:56 Op.W5z6k0
>>272
首だけで攻撃した逸話が元ならなんかバフくれてもよくないすかね


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:00 2yymdQI.0
楽々になるからかわからんけどマーリン欲しいから復刻来てほしい


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:11 xQ2T3x1w0
>>277
2つの塔で苦労も2倍だな!


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:12 /bDSqCo60
>>281
バッタマンの乳首エロいダルルォ!?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:14 DyLZxtOs0
>>263
高難度や本編開放時の時だけ置いている
虚無期間中はスカディしか使われないし


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:14 6g0dDpeA0
ずっと女ばっかりだったし多少はね?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:25 98tRxHbM0
スルトやら神ジュナに勝てたからこそむしろゼウスにも勝てる希望があるように見えるが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:28 cl7IEDDs0
>>272
逸話好きなんだけど首だけで襲いかかるって点からNPチャージとか生やしてもいいのではと


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:28 BPLlQoYA0
>>280
つ 夢火


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:56 tGrqYMU60
>>278
神ジュナはインドの全神性複合体なんでただの主神より遥かに格上の存在だし
スルトは一つの神話体系を滅ぼせる存在なので


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:30:59 dtBAaNho0
耐久はバサカナタ相手にはマシュジャンヌで耐えれたけど神ジュナみたいな全力で潰しに来る相手はキツイ
テルさんは必中の強鯖居なかったから耐久した


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:03 DkQFn5dw0
>>278
スルトは神霊2体と竜殺しのシグルドに大令呪、神ジュナはスーパーカルナと勝つ理由はきちんと作ってるからな
ギリシャで勝たせる気ならまたなにか作るだろう、スーパーヘラクレスかな?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:08 l4u77B2M0
>>277
ドルアーガの塔は60階


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:10 YoCeWN4o0
どうせ来月から新旧水着でおっぱい率激増するし


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:49 8lBBbJqE0
>>259
借りる人は借りるけど絶対数が少ないからなぁ
フレポ目当てならその二人でいいよ

初心者支援で一応術ネロ置いてるけど
たまーにめっちゃ使われる、って感じだし


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:56 6vo6KDm20
神ジュナ>>スルト>>ゼウスくらいには格差があるだろ
異聞帯のゼウスがただのゼウスならの話だけど


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:31:59 NgCRjZGc0
むしろただのゼウスでは神ジュナに勝つのは難しい気がする
オリュンポスの神全員合体で対抗するとかどうだろう


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:32:00 A751foxk0
少なくてもちゃんとサポキャスとして借りられる機会があるならいいじゃん
パーフェクト絆BB&水着BB置いてるけど誰も使ってくれんぞ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:32:26 w1wcYHL.0
まあ神ジュナは設定的にはインド神全てのパゥワーを手にしてたからな
勿論インドの最高クラスの神格含めて


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:32:27 ejh6ydiA0
イベ高難易度じゃないとフレは凸ティー以外使わんな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:32:40 o3SRJxpM0
>>285
殿堂入りクソゲーはお帰りください


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:32:51 HP9S6XYw0
今回動く女性枠が少なかったのでラクシュミーでバランスをとった説

だがむさインド


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:33:04 YoCeWN4o0
5章はワンマンじゃなくてきっとチーム力で最強だから……


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:33:13 l4u77B2M0
きっと衝撃Z編みたいなゼウスなんだろう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:33:53 g98wduoo0
>>277
ヒント無しで詰み要素ありのギミック仕掛けられたら炎上するわ

塔は期間短すぎる上に先がどうなってるかわからないからほんとギリギリだった
術ジルとか騎マリーとかいろいろ使って面白かったけどね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:33:59 vSevsiQk0
Aパが好きだから玉藻自体はよく使うんだけれどW玉藻だと防御面に不安が残る(チャージ増加多すぎて呪術じゃ裁き切れん)からそんなに起用しないんだよなぁ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:06 eWqsbKUwO
最大勢力の異聞帯だし住民がみんな神霊レベルの異聞帯でも驚かないよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:07 Q.zIS3Ho0
ささみさんだと人々はギリシャ神への信仰薄れてるから
ゼウスたちが信仰心思い出させてやる!と手突っ込んできてたな
あとアホロンが天照大神の体奪ってスタースクリームしてた


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:13 jAsYZkhU0
スーパーゼウス来るぞ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:31 0teQokgo0
ギリシャはメインタイトルまったく違うのに変わったのが気になる
初の前後編有る異聞帯かもな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:43 vY16F1KA0
ビックリマンコラボすんのか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:44 Sb78DsiE0
>>305
神ジュナの敗因が人間と離れ孤独だったのに
ゼウスはキリ様とズッ友だからな
5章全体がついにクリプターと王側が全面協力して敵対してくること考えると最高難易度だわ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:45 xQ2T3x1w0
>>306
トリスタンとイゾルデを真っ二つにしてくっ付けよう(提案)


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:52 g98wduoo0
>>306
よし、トリスタンを生贄に捧げてハデス復活させよう


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:56 ejh6ydiA0
うちのパーフェクト賢王は極稀に借りられてる


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:34:59 8lBBbJqE0
>>300
BBちゃん借りたい人間は基本的に初心者で
例えば下総の天草相手とかなんだろうから、絆礼装より
初期NPチャージの方が良くないか

というか絆礼装借りる人とかそうそうおらんだろ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:16 /bDSqCo60
塔は巴さんが箱派と知れてよかったです


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:17 r9g63L3k0
>>277
上りのドルアーガの塔と下のリターンオブイシターのリスペクト


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:25 NgCRjZGc0
まぁ正直5章では単純に神霊が高スペックで蹂躙するより、キリ様の望んだ人と共にある神の強さを見せて欲しいところ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:41 o3SRJxpM0
>>295
だっけ
完全に間違えて覚えてたわカイの冒険で抜いてくる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:48 klR9g7Rs0
なぜか4周年記念後に復刻サバフェスだと思って今回のガチャに石突っ込んじゃった…
神ジュナじゃなくてヴラド公くるしやっちまったわ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:35:49 2Izz1Sd60
ゼウスの雷霆の恐ろしい点?
宇宙丸ごと焼き尽くす威力から人間一人(アスクレピオス)とかを狙い撃ちする威力まで調整できる点、しかも遠距離型


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:02 w1wcYHL.0
5章では不用意にカルデアが協力させた一般ギリシャ女性が
ゼウスのレイプ対象にされて闇落ちする展開があるはず


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:23 eWqsbKUwO
ギリシャこそ初手カルデア潰しにきてくれそうでワクワクする


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:26 tGrqYMU60
>>314
まあ異聞帯の王単体の強さよりも
クリプターと王がちゃんと足並み揃えて来たほうが恐ろしいだろうな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:27 r9g63L3k0
>>314
ズッ友(意味深)
ズッ友(性的な意味で)


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:52 vY16F1KA0
塔は結構好きだった
シナリオよかったし難易度もそこまで高くなくて
ただ期間だけは擁護できないってかバカかなって


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:36:59 jAsYZkhU0
もう四度ロストベルト潰されてるしキリサマーカルデア対策本部くらい作ってるだろな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:37:08 ogja3ZQ20
今後は冠位鯖がふえて神霊(笑)になるんでしょわかる


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:37:14 .j4l0fTQ0
>>327
今まで北欧はともかく
クリプターと王様が互いに出し抜こうとしてたからなぁ…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:37:26 nulMYieQ0
頭おかしい系キャスター久しぶりな気がする


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:37:26 jlLW/FKw0
オジマン
青王
ジャック
エルバサ
キャット
パール
ワルキューレ
こいつら全部未所持だったのに一気にすり抜けてきたんだけど
戦力大幅upは嬉しいが種火ががが


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:37:43 DyLZxtOs0
>>300
術以外だと凸カレつけた全体宝具5の鯖だけは借りられるな…NP礼装つけてないのは借りられない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:16 .j4l0fTQ0
まぁ医者なんてストレスフルな仕事
よほどの人格者かぶっとんだ人間性の持ち主しか続けられないよな…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:27 /bDSqCo60
5章以降もパイセンについて何か言及されるんだろうか
もう本編で名前出るだけで笑ってしまう身体になってしまった


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:32 dtBAaNho0
塔の設定考えたのは絶対きのこだと思う


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:39 w1wcYHL.0
5章で更にインフレが進んだ結果
67章は最早地球外の概念と戦うことに


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:40 BPLlQoYA0
相手が神霊に属するなら信仰が不可欠だから
神々のシステムが限界を迎えないまま発展してる世界がギリシャなのかね(限界にならないとは言ってない)
2、4は発展させないことで維持してるけど


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:45 .ODURpTc0
サマーカルデア対策…確かに毎年頭おかしいようなことやってるし夏に備えて対策もたてるというものか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:38:53 KN7f82d60
バッタマン第2再臨クソ好みだけどB弓とかもう使ってねえ…


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:39:08 l4u77B2M0
ぶっちゃけ石は財布気にしなけりゃ即手にはいるが種火は時間かかるからなあ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:39:31 .C1tEK.20
でもFGOの世界では信仰が多いほど強いから
神ジュナが作中で祈らせまくってたのもの元気玉的に力を集めてたわけでしょ?
人口多しといえどもインド圏でしか進行されんてない神の力は・・・
あ、仏教つながりで中華圏まで無理やり、強引に日本まで含めば一番信仰されてるとも解釈できるか?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:40:22 DyLZxtOs0
>>332
スカディからすればスルト隠してたオフェリアは裏切り者に等しいけどな…しかもスカディから見れば空想樹の接続権限を勝手に変えたのオフェリアだし(実際はスルトが勝手に空想樹食べたのに


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:40:35 pFxvHe/o0
生前使ったこともないのに宝具になる

もうわけわかんねえわ座とはサーヴァントとは…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:41:13 r9g63L3k0
>>346
座に登録された後日焼けと宝具が追加されたサーヴァントよりマシだと考えるんだ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:41:15 vY16F1KA0
ガチャ回してない俺はプレボの種火賞味期限切れ問題に悩まされてる
レベルマに必要な種火に対してストック可能数が少なすぎるだろ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:41:31 eWqsbKUwO
「神を撃ち落とす日」
「星の産まれる刻」

もう期待しかない


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:41:48 l4u77B2M0
>>346
イスカも生前は別に牛車で空飛んでないんじゃなかったっけ?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:41:51 bHfOObxc0
あの祈りって正直どこまで効力あったのやら
自分への信仰心とかも全部些事だろうし


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:42:00 .C1tEK.20
知らず知らずのうちに俺らは毘沙門天とか崇拝してるわけで
実はインドの神々は信仰している人数をゆるく、かつ幅広く求めたら
現代でもっとも崇められてる神々なのでは?
インド、中国、日本、タイ、ビルマ
これぐらいは軽く含まれるからヤバイでしょう


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:42:29 .j4l0fTQ0
>>351
ようは「アルジュナは神である」ていうことの証明かと


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:42:34 TLtzpKdA0
https://pbs.twimg.com/media/D9qS4kQUwAEkW2m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9qS4kOUIAElFN4.jpg
気になる


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:42:40 VEQUA1cQ0
プレボにだいぶ空きができてインド様様


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:43:18 BPLlQoYA0
余程急いでなきゃ無理に育てないで大成功確率アップのときに一気に育てた方がQPにも優しいゾ
そうすればガチャの引きにもよるが、クリスマスの箱から水着イベくらいまで種火が持つ
今年は高レア引けてないからむしろ余りそう(白目)


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:43:30 2WzkYWGo0
https://i.imgur.com/x6k46wt.jpg
https://i.imgur.com/AUENPTM.jpg
1回勝負ーーーーからの嬉しい!


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:43:30 DkQFn5dw0
ヒンドゥー教徒ってめちゃくちゃ多いしな、20億超えるんだっけ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:44:16 .C1tEK.20
>>351
でもあの祈りは無駄にさせまくったのはそれが理由では?
作中では尺の関係や強くなりすぎてややこしくなるから割愛されてそうだけど
結局、神ジュナさんが弱体したのは神聖にダイレクトアタックかまされたのが理由だしさ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:44:22 BDojiTSw0
搭200階制覇には1週間で300wave近いクエストの処理が求められた
これは自然回復1週間で40APクエスト50回=150waveな普段のイベからすれば
毎日林檎2個食うようなプレイ量が必須とされていたと言ってもいい(適当


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:44:26 DyLZxtOs0
猛火足りなくなって来たから種火クエたまに行ってるけどオール種火じゃないからフレポ召喚で種火集めようかな…余りまくってるし礼装育てたいし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:44:45 gNTIwehM0
>>354
カルナさんの股間がおかしいんだよなぁ
実質これ女子じゃろ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:44:53 w1wcYHL.0
>>354
神ジュナ、ちょっと勃ってない?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:45:08 YoCeWN4o0
1か月もすれば4周年だし育成はそこまで待つかな
流石に5体もいっぺんに育成は厳しい


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:45:29 b/123KRA0
アシュヴァッターマン弓以外が良かったな
夜襲仕掛けたからアサシンになって、暗殺者として扱われることにも怒るみたいな事妄想した


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:45:32 98tRxHbM0
小さいナニをピチピチに締め付けてるんだろ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:45:33 xP4/UnqM0
すり抜けキャットきたわ
未だに引けてなかったからまあ嬉しい


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:46:23 b/123KRA0
>>354
これカルナさんの手のひら穴空いてるのかよ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:46:37 vtIjxyTM0
神ジュナ欲しいわ
明日の課金でせめてアシュヴァッターマンだけでも引けるといいが...


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:46:52 w1wcYHL.0
>>349
多分、5章では神代という舞台における最高値を叩き出してくれるんじゃないかな
そして6章では神より重要な星そのものの概念や神代を超える危険な存在の妖精がメインテーマ
7章はまだわからない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:46:58 QjoHAlSE0
星3がどっちのピックアップも欲しすぎて辛い


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:47:04 gNTIwehM0
>>363
抑えきれない程のブツではないのか
昔黒人AVで30cmとかパッケージに
書いてあるの見たの思い出した


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:47:32 .k9oOT8w0
ああ、シヴァも入ってるからリンガが……


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:47:43 ogja3ZQ20
ラクシュミー王妃さまが最近だんだんしゅきになってきた


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:48:26 Q4SLYhH.0
>>368
ラーマくんに借りたブラフマーストラじゃぞ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:48:39 g98wduoo0
インド男鯖
バーサーカー♂
ランサー
怒張マン
バナナ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:48:41 HP9S6XYw0
そんなに「神霊とはいったい…うごごご」からのネオカイニス展開が視たいのかい


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:48:44 /bDSqCo60
インド人のは小さいからな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:48:59 .C1tEK.20
ちんこが30センチもあるとタッタときに貧血になりそう
とか思ったがそれだけデカイと硬度ないので平気なんだろな
日本人並みにガンボッキしたら絶対に貧血になるわ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:49:47 tGrqYMU60
>>370
流石に神代の最高値は神ジュナが限度じゃないかね
これ以上は一神話体系に収まりが着かなそうだし
神代としての強さはギリシャが一番強そうだけど


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:49:52 vSevsiQk0
>> 371
ウィリアム・テルの方は恒常でこの先フレポからも出るから星3のみに注目するなら医者から狙った方がいいんじゃね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:49:55 w1wcYHL.0
>>372
神性を統合した結果、女神属性も含んでナニが萎んだのかも


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:50:31 3GEql2SM0
…神ジュナは女神の要素も取り込んでいる
…つまりフタナリ?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:50:49 m7.upl.E0
CMの正体不明のゴーストライダーだかヒューマントーチだかみたいなやつ
やっぱりアシュヴァッターマンだったんか


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:50:53 Op.W5z6k0
>>378
金ぴかはインド人だった…?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:51:03 98tRxHbM0
君たちはもっとお上品な話はできないのかね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:51:06 HfatQj5U0
PU2の2騎の宝具威力

狂全体
https://i.imgur.com/MrhG0vJ.png

弓単体
https://i.imgur.com/gmTHCcc.png


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:17 ogja3ZQ20
最近のモーションみると初期改修組も陳腐にみえる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:32 2WzkYWGo0
バッタ憤怒さん引けたから剣豪酒呑対策に使えそう


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:49 NgCRjZGc0
>>388
まぁそこはその分進歩が著しいということで一つ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:52 .k9oOT8w0
>>387
いつもの人おつおつ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:56 tGrqYMU60
>>387乙ですー
神ジュナ強いなあ引いて良かったわ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:52:57 DkQFn5dw0
>>387
なんてお手軽な火力だ、弓2人も条件次第で強いなこいつら


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:53:13 mPaNMQyM0
男だけのガチャでも女だけのガチャでも皆回るんだから完全なゲームやな(曇りなきまなこ)


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:53:17 o3SRJxpM0
>>387
対魔力持ちにB耐性ダウン弾かれると威力がガタ落ちするんだな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:53:36 VEQUA1cQ0
>>387

条件付きとはいえいきなり上位に来たのか
とはいえアシュヴァッターマンは普通に使ったらちょっときついか


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:54:00 mPaNMQyM0
>>394
健全だった…


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:10 YoCeWN4o0
>>387
対魔力とか神核持ちには怖いけどお手軽高火力凄いなあ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:14 r9g63L3k0
>>387
乙乙
ふじのんの順位が低い
強化はよ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:16 2WzkYWGo0
>>387
うおおおおおおバッタ憤怒ー強すぎぃ
宝具強化やっちゃいけない奴ですねぇ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:39 ejh6ydiA0
>>387
やっぱり神ジュナ諦めきれん
もうちょっと貢ぐ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:43 w1wcYHL.0
>>380
凄く個人的な感想だけど
インドは神そのものがメインになってるけど
異聞そのものは普通の人間が普通に暮らしてるだけでメソポタミアみたいに神の時代特有の何かというのは薄かった気がする
いやまあ神の存在自体がその要素といえばそれまでだけど


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:53 midSFSeQ0
70連しても医者が宝具3にしかならなくて悲しい
最後にアルジュナきたけど、結局アシュヴァさんはこないし。。。
星4配布の時って、確か周年じゃなくて、キリ番のDL記念だっけ?
スト限だから、もうあきらめてほし4配布まとうと思うんだけども


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:55:57 mdw39CrY0
でも多分fgoは下手なエロブラゲより圧倒的に非処女多いよね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:56:11 poaPux860
看板娘バッターマンが誕生してしまう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:56:21 YoCeWN4o0
>>387
バッタマンのレア度が5になってる


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:56:37 23CaXycI0
>>387
弱体耐性持ち相手は辛いけど、それ以外には手軽に高火力叩き込めるな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:56:38 z1rw2NU60
>>383
体重重くなってんのは腹の中にひとつ臓器が増えたからか…


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:56:40 6vo6KDm20
>>387
凄いどうでもいい事に突っ込むけど
アシュヴァッターマンのレア度間違ってるよ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:01 nulMYieQ0
エロブラゲは処女しかいない定期


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:12 ejh6ydiA0
単体弓は尖ってないと全体のギルイシュタルでいいやになってまうから盛られたな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:29 cl7IEDDs0
>>387
いつもありがとう
条件付きとは言え強化済み()単体宝具のヴラドさんが抜かれるってヤバイなアルジュナ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:39 xQ2T3x1w0
>>387
ジュナつええな
対魔力対策に弱体入れられるサポート用意したいな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:52 VEQUA1cQ0
まあB単体弓ならアンメアか巴さん使うな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:57:59 HfatQj5U0
>>407
おお最初星5と勘違いしたまま直すの忘れてた
直しときます


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:58:26 If4R.IEA0
600連してアシュヴァッターマン宝具5にできないとは思わんかったわ・・・・
星5もすり抜け孔明、おっきー、モーさん、アルテラと来たから
こいつらが神ジュナなら宝具5だったのに


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:58:29 m7.upl.E0
弱体特攻ついてるってことはカルナと連続で宝具撃つとダメージが加速するのか神ジュナ
カルナ大好きかよ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:58:49 NjOJgFUA0
神ジュナ、これ重ねる価値十分ありそうなスペックですねぇ・・


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:04 x7h69PHA0
医者オンリー宝具5狙いで150行ったわ
4%の壁って高いよね……スト限星3は悪い文明


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:09 mAO9AXCg0
>>387
これ見る度に下姉様強くて笑う


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:15 poaPux860
弱体なんぞずっ友のマーリンが幻術持ってるじゃろ
ガンドとかでもいいし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:35 r9g63L3k0
>>417
神ジュナの宝具自体に弱体化ついてる


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:44 HP9S6XYw0
fgoにも公式設定が処女と言ってるキャラがいましたな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 20:59:51 O5rDzKCo0
>>417
宝具前デバフあるぞ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:00:21 VEQUA1cQ0
>>417
自前でB耐性ダウン付与持ってるしカルナと併用する意味乏しくない?
カルナを後発で使うの?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:00:58 /bDSqCo60
セイバーのように鯖状態で処女失った場合その経験は座に持ち帰るケースもあるんです?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:01:04 Q.zIS3Ho0
>>387
二人ともTUEEEEE
神ジュナさんのお手軽特攻やべーわ
宝具2になったからかなりのものだ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:01:20 If4R.IEA0
頼光超えてね?神ジュナ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:01:24 poaPux860
カルナと組むなら貧者だけでいいぞあれたしか500%だから無効でもない限り弾かれんし


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:02:10 .k9oOT8w0
カルナさんは水着の女とよろしくやってるので……


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:02:35 GAQMtDxI0
アルジュナ強いぞ
さあドンドンガチャ引け俺を楽しませろ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:02:57 vGIX89AU0
宝具三回撃てない全体鯖はもうお腹いっぱいなので…


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:02:59 O5rDzKCo0
またカルナさんがアルジュナの父親(女(水着))侍らせてる…


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:03:06 0S4pkfj20
>>387
オリオンとえうえうの特攻クッソ簡単なのに頭おかしい威力だな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:03:24 mAO9AXCg0
夏の福袋は狂が人気出そう


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:04:04 UawbQpX.0
宝具重ねなしの前提だけど項羽いれば神ジュナいらない?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:04:25 YoCeWN4o0
宝具2にしたい欲求に駆られるな
周回はスカスカあるし水着もあるしで我慢しなくちゃだけど


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:04:36 TLtzpKdA0
まあアルジュナオルタは強化絶望的だからこれくらいはな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:05:03 If4R.IEA0
アスクレピオス星3でこれは破格だな
美遊は泣いていい、まあ使うところあるのかとは思うけど


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:05:42 vtIjxyTM0
アルジュナオルタ 爆死って検索して心を慰めてるマン
いやまあまだ引くけど多分引けないし


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:06:52 VEQUA1cQ0
アルジュナ引いてもマハーナーガ討伐マラソンが待っているのよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:06:54 DyLZxtOs0
神ジュナは頼光を上回るかもしれない程に強い鯖だけど結局殆どの人は狂スロ使いそうで悲しい


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:07:04 Op.W5z6k0
善悪両方…マジか
https://twitter.com/appmediafgo/status/1142394281744711681?s=21

>>439
ウチでは朕をサポートして一緒に怒りマンボコってました(半ギレ)


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:07:06 TzZ6D2cI0
>>436
スカスカいるかマーリンいるかで変わる
スカスカいるなら項羽(というかバサスロ)
スカスカいなくてマーリンいるならジュナ
どっちもいないならジュナ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:07:18 S1xM6joE0
マイルームでアスクレピオスにケツにネギ突っ込めって言われたから、夏コミはこれ流行るね。わかるんだ。


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:07:50 GAQMtDxI0
ギルとか頼光の宝具重なってるなら別に躍起になる性能じゃないでしょ
今はQの時代だし
強化も来ないだろうし掌大回転はなさそう


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:08:07 vY16F1KA0
美遊の調整はなんだったんだマジで


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:08:31 O5rDzKCo0
小5が強い訳ないだろ!


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:08:32 TLtzpKdA0
今回で凸カレ3枚目作れたから万全の態勢で塔に臨める


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:08:46 mAO9AXCg0
>>436
宝具4スキルマ項羽とスカディ様居るけど雑に混成薙ぎ払う分には強いよ
使用頻度で言えば夢火入りランスロの方が圧倒的に上だけど…


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:09:20 Q4SLYhH.0
>>442
頼光が既に型落ち感否めないからな…


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:09:26 ejh6ydiA0
美遊はアレでしょ可愛い子は軟禁しろ的な


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:11 GAQMtDxI0
小学生を戦場に駆り出すようになったら人間終わりよ
ロリは戦う者じゃない守るもの


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:25 jAsYZkhU0
ライコーさんはバスターアップがもうちょっと盛られてほしい感


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:40 w1wcYHL.0
ロリを戦わせるとか人として恥ずかしくないの?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:47 IJqX8RVw0
4周年まで待つんだ…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:49 .k9oOT8w0
ここでクロちゃんを見てみましょう


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:10:52 If4R.IEA0
これからは露骨なQ対策はいるでしょ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:11:01 r9g63L3k0
>>455
恥ずかしいどころか興奮する


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:11:43 /bDSqCo60
戦わせなかったら魔力供給の口実ができないじゃないか!


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:12:19 tGrqYMU60
ただ神ジュナはキャラとしては少し面白みに欠けるな
個人的に再臨したら人に戻るんじゃなくてもっと神として壊れてほしかった


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:13:18 .k9oOT8w0
もしかして:ボブ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:13:29 VEQUA1cQ0
今回のインド☆5は両方とも混成で強そうだし高難易度で遊んでみたいな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:13:30 S1xM6joE0
アスクレピオスは中立中庸か。
中立中庸はサイコパスな奴なイメージがあってなぁ…


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:13:49 If4R.IEA0
>>460
おまわりさん、こいつです
魔力供給とかわけわかんないこと言ってます


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:13:58 r.eBlUvg0
>>387
特効あり神ジュナ宝具1>特効なし頼光宝具5

これはつまり頼光に宝具強化くれるということですよね!


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:14:37 .C1tEK.20
>>459
きみはできるぐだ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:15:04 DyLZxtOs0
>>458
本編で既にマスター礼装制限とかQデバフとNP獲得量ダウンとかしてるからもう対策は始まっている


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:15:34 mAO9AXCg0
神ジュナに既視感あると思ったがミズチか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:16:35 IVJoPy/I0
>>461
弓のアルジュナのシンプルなイケメン顔が大好きなので、元に近くなるのは嬉しかった。
弓のほう絶対強化来ると思ったのになぁ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:16:39 YoCeWN4o0
DW「Qデバフは露骨だから全カードデバフにしちゃろ」


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:17:04 jAsYZkhU0
なおQデバフから外れる模様


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:17:11 r.eBlUvg0
>>468
四章のカードデバフはQだけじゃなく全部だぞ
アイコンQだったからQだけっぽく見えるけど


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:17:53 o3SRJxpM0
朕対策で無敵貫通するのやめてくださいませんか


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:18:49 .C1tEK.20
>>439
>>447
美遊の強化こねえかね?
☆5じゃないんだしHPペナなし、何らかのBUFFありでいいじゃんか・・・
ただ本命のイリヤスフィール・フォン・アインツベルンですらあの宝具ペナルティ・・・
運営はロリに恨みでもあるんか?

>>448
強くない訳がないだろ!小学五年生だぞ!


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:18:50 vtIjxyTM0
なあに殺される前に殺せばいい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:19:59 m7.upl.E0
>>422
オーバーチャージで耐性ダウン率上がるし
カルナの耐性ダウンと合わせればなんかお得な感じするダルルォ!?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:01 jAsYZkhU0
スカディ以降の非攻撃宝具、男鯖は調整上手いな...


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:04 g98wduoo0
サモさんシステムの幅が一気に広がった気がする
https://i.imgur.com/OXnXpwL.jpg
https://i.imgur.com/uDjZyUC.jpg
https://i.imgur.com/8BwT7Nh.jpg


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:05 w1wcYHL.0
アイコンまとめるのやめてほしい
分かりづらい


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:37 .C1tEK.20
プリヤでイリヤがセックス担当になってるのホンマ笑える
あったかもしれない幸福のルート=生を謳歌したいって
そういうことだったんかいとww


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:38 9tb0BSi20
アルジュナ「なんであいつ怒ってんの?」
カルナ「怒ってるのは気合いの表れ」

アシュヴァッターマンはインド界の常識人だった?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:20:42 TLtzpKdA0
pako@pakosun

現在ピックアップ中のジュナオとターマンを描きました よろしく
https://pbs.twimg.com/media/D9qkb5dVUAAPkgd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9qkb5gUIAARI0W.jpg

pakoもアルコ並みに働いてるよね


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:21:04 Op.W5z6k0
イリヤのデメリットは設定的にしょうがない感はある
でも強化でジャンヌのスタン剥がしたんだからもう設定デメリットもクソもねえだろ感もある


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:21:10 42YhKQgA0
バッタマン引けなかったからカーマからの特殊台詞どんなんか誰か教えてくれん?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:21:29 Q.zIS3Ho0
>>464
シ ェ イ ク ス ピ ア
あとはエミヤ先輩、カエサル、沖田さん、馬あたりが中立中庸だっけ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:21:33 9tb0BSi20
>>485
「うわ、シヴァ関係者きた。私に近づけんなよ」


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:21:34 ejh6ydiA0
pakoは宝具のカットイン再臨毎に描いてるのもすごい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:22:13 o3SRJxpM0
その略し方はわからん


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:23:19 m7.upl.E0
アシュラマンの後頭部の短さ気になるマン


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:23:24 tGrqYMU60
今回のpakoはまじで働きまくってたな
神ジュナにアシュヴァッターマンにカルナ霊衣に一枚絵とか頑張りすぎだろ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:23:31 e1afLFOE0
>>487
バッタマン、カーマ、パールヴァティーで組まなきゃ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:23:40 42YhKQgA0
>>484
頭痛持ちや病弱がデメリットじゃない時点でその言い訳は通用しないんだよなー
>>487
ああ、そういう感じね
ありがとう


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:23:46 .C1tEK.20
>>484
完璧再現し過ぎなんだよなぁ
おかげで式部とくませたりとなんか使うために無理やり頑張ってる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:24:05 eWqsbKUwO
フランちゃんのスタンもポイーしてくれ
同じApo出身だと言うのに……


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:24:10 YoCeWN4o0
頭痛とか病弱がメリットしかないのに設定的なデメリットとか言われても感


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:24:13 NgCRjZGc0
>>493
頭痛持ちなどというスキルはもうない
いいね?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:24:32 g98wduoo0
>>490
シナリオ初登場時後頭部がチャクラムと一体化してると思ってた


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:25:01 w1wcYHL.0
いまだにジャンヌが昔スタンあったから未実装の防御宝具にスタン付けろとか言ってる老害見かける


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:25:36 vtIjxyTM0
英霊のデメリットと小学生のデメリットは別格というこっちゃ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:25:37 CZdi3dGM0
pakoおまけにフェスか何かで龍馬の新規イラスト描いてたな大丈夫なの?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:25:57 O5rDzKCo0
血を吐いて星集める人


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:26:11 5GGozAxA0
仮面セイヴァーに続き仮面アーチャーもでたんで男の子向けに仮面なんたらなイベントをですね
鬼キュアできたらなやれるでしょ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:26:12 S1xM6joE0
>>486
デオンとか抑止力関係者とかエルキドゥとか。
なんか必殺仕事人みたいな妙な奴ってイメージある。


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:26:12 ejh6ydiA0
式部といえば絶対インドで出番ありと思ってたら影も形もなかった
イベや幕間では大活躍だけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:26:35 g98wduoo0
デメリットを消さないという意思を感じるキャットの睡眠モーション


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:27:18 tGrqYMU60
>>505
和鯖祭りになると思ってたら全然そんな事は無かったからな…
まあ良かったけど


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:27:44 w1wcYHL.0
>>505
四章前は和鯖と桜鯖ばかりでインドはおまけとか予想してる人もいましたね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:27:50 oFbcZJgo0
>>506
wave切り替えの時に一度起きてまた寝るのはどうにかならなかったのかとw


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:27:52 6vo6KDm20
そもそもなんでインド和鯖祭りなんて言われてたんだっけ…?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:03 UawbQpX.0
1万でアスクレピオス1体、星3数体、星3礼装しか出なくて震えてきた


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:26 lbtSlY3Q0
絵師的には略称はターマンなのか
早くイベで公式のあだ名つけてくれ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:39 .k9oOT8w0
幕間でリンボの犯行予告来てたから


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:41 DkQFn5dw0
>>510
リンボがいるから因縁がある和鯖が来るだろうという予想


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:49 ejh6ydiA0
>>507
そこは予想裏切られて嬉しかった
でも式部とリンボの絡み見たかったのよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:52 UawbQpX.0
天井設定はよ景品表示法違反はよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:28:56 ms4WfhNE0
美遊はS1が他者に掛けられる様になるだけでも結構変わるから…(震え声)
強化欲しいよぉ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:29:13 m7.upl.E0
>>498
俺も最初そう思ったw
シナリオが進むうちに大分慣れたけどふとした時にやっぱちょっと気になる


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:29:32 YoCeWN4o0
>>510
リンボとコヤンと桜擬似鯖たちのせい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:30:43 tWmvO9920
しかし残り三章で使徒三騎全員残存してるわけですが、これひょっとして最後の方で一気に片付ける流れ?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:31:11 r9g63L3k0
>>510
リンボが段蔵の幕間で伏線張ったせい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:31:22 Op.W5z6k0
リンボがいる=晴明(真)やら式部やらがカウンター?とか幕間で剣豪鯖に喧嘩売ってたりしてたしなあいつ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:31:34 jAsYZkhU0
安倍晴明さん、中々出てこない


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:32:23 If4R.IEA0
アシュヴァッターマンのパラすごいな・・・・

筋力B 耐久A 敏捷A++ 魔力B 幸運A 宝具A+


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:32:33 eWqsbKUwO
>>520
後三章だから一章に一騎のパティーンもあり得る


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:32:46 w1wcYHL.0
ぶっちゃけ晴明くるとしてもイベントだと思う
今のところ第二部はメインキャラが舞台に一致してるし


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:33:27 IJqX8RVw0
イベント用にもう一本空想樹生やそう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:33:38 jlLW/FKw0
アシュヴァッターマンこいつイベントで何やらせても面白い予感がひしひしと


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:33:52 tWmvO9920
そんなこたないと思うけど、三騎の内誰かはイベントで片付けられそうな悪寒がぬぐえない……
ゼパルの前例があるから全くないとは言い切れないのが怖い


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:34:47 42YhKQgA0
アスクレピオスはどことなくパラPムーブしそうな感あるわ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:35:20 YoCeWN4o0
>>528
良いキャラだよな
ギャグもシリアスもこなせるだろうしイベントでも活躍して欲しい


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:35:26 DyLZxtOs0
>>524
ただ割と重要な筋力と魔力がBなのが気になる…肝心な時に力負けしたり魔眼とかの耐性が不安


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:35:35 O5rDzKCo0
良かれと思って死者蘇生しました


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:35:38 eWqsbKUwO
ギリシャ円卓は地域とか組織とかから予想割とされてるが樹海がよー解らんな
テスカは予測されてるがそれ以外有力かってーと


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:36:03 bXtlKG8U0
アスクレピオスはマイルームでも擦れて素直じゃない感じが可愛いな
興味のレベル
ゴルゴーン>>婦長>>>(超えられない壁)>>>ケイローン先生
なのワロタ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:36:10 27NCByrs0
マハーナガが卵じゃなくて秘石ばっか落とすんじゃが…じゃが


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:36:22 w1wcYHL.0
カルナさんはモヤシっ子


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:37:09 nulMYieQ0
>>535
新しい医術ネタがないとわかった途端もう用済みと言わんばかりの態度取ってて草


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:37:37 tWmvO9920
そういや下総でもあと一歩で空想樹が降りていたみたいな話してたな。
下総自体が異聞帯もどきみたいな話をしてたけど、あれは空想樹無しでも運営されていたし、異聞帯とは言えないんじゃないかね?
つか、運営されてる並行世界にも空想樹を降ろしたら異聞帯になるんだろうか。その辺がいまだによくわからんなぁ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:37:50 o3SRJxpM0
>>520
コヤンはさすがに五章で墜ちるんじゃないかなぁ
そうじゃないと神霊ださんがかわいそう
ただでさえポセイドンにレイプされた上催眠で男になったと騙されてる疑惑あるのに


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:37:53 VEQUA1cQ0
>>524
こいつアキレウスより早くて柳生さんと同レベルなのか
英霊界の敏捷はよう分からんのう


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:38:18 ejh6ydiA0
アスクレピオスのゴルゴーンは完全に材料扱いだからなあ
人間的な興味は婦長ケイローン先生の方があるだろ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:38:45 eWqsbKUwO
アスクレピオスはギャグで出るとなるとゴルゴーンの血を求めてライダーさん系列ストーカーになりそうな予感


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:39:27 w1wcYHL.0
ケイローン先生は馬乳が優秀な健康食品であることをアピールすればもっと弟子に構ってもらえるぞ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:39:28 jlLW/FKw0
>>541
よく考えりゃ宝具で蹴り飛ばした車輪に追いついてパンチかますからなあいつ
アーチャーってなんやねん


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:39:52 If4R.IEA0
>>532
Bでも十分高いと思う


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:40:08 xQ2T3x1w0
バッタマンに絡まれるジナコさんがヤンキーに絡まれる陰キャそのもので笑う


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:40:24 tWmvO9920
>>535
正直婦長の時代の医療って褒められたレベルでは到底ないと思うんですが……基本切断よ?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:40:26 m7.upl.E0
>>545
某ガンダムでもそんな事やってましたね…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:40:58 Op.W5z6k0
ここまで来たらブリテン南米の民族衣装着たコヤンも見たい…見たくない?
落ちてもアルコが勝手にツイなりワダメモなりに載せそうな気もするけど


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:41:11 bXtlKG8U0
>>547
苦手なヤンキー属性に加えてパパン要素まで加わってジナコさんに逃げ場無しだな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:41:23 w1wcYHL.0
コヤンとリンボは終章で魔神柱枠のレイドするお仕事がある


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:42:43 2Izz1Sd60
>>550
確かにワダなら載せそう、なんなら他の国々の衣装も書きそう、ご当地コヤンスカヤ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:43:03 If4R.IEA0
>>551
ジナコ評のうるさい親戚のおっさんという評価が言いえて妙w
実際それに近いしな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:43:33 g98wduoo0
>>539
編纂事象の平行世界に手を入れて剪定事象にしたうえで空想の根を降ろす予定だったとか?
リンボこなければ下総が松平が治めてる土地で、女武蔵のせいで柳生さんがモヤモヤ抱えてしまったってくらいの差異しかない世界だろうし


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:44:17 w1wcYHL.0
イケメンが陰キャな自分を本気で怒ってくれるとか
一部の夢女子が好きそうだな(偏見)


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:44:37 3GEql2SM0
アラサーのニートを心配して叱る親戚のおっさんw


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:44:49 YoCeWN4o0
>>552
またぐだに変な特効属性付きそう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:44:56 VEQUA1cQ0
ギリシャ、ブリテン、南米
3エゴはどこで本気出すつもりかしらんがどこだろうともう場違い感しかないなあ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:45:23 2Izz1Sd60
口では説教を垂れ流しながらも世話焼きなアシュヴァッターマン?容易に想像できるな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:45:27 bXtlKG8U0
>>548
「看護、衛生、なかなか興味深い概念だ。…………!?……殺菌とか言いながら患者をぶん殴っているあの斬新な医療について、もっと詳しく!」

大丈夫、レベルとかそういう問題じゃない


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:45:29 tGrqYMU60
まあアシュヴァッターマンはカルナアルジュナと同格以上の戦士と言われてたしな高ステも納得
しかし少年期状態でコイツと張り合うラーマは何なんだお前


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:46:21 ogja3ZQ20
バッタマンは天元突破しそうだよね


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:46:31 C/9QWdGQ0
300連で神ジュナ+孔明

さようならXXとBBB…


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:46:34 3GEql2SM0
カルジュナバッタマンはインド大英雄で
ラーマはインドスーパー英雄って聞いた


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:47:36 2Izz1Sd60
>>561
『自分も知らない新たな医療の形』に興味を持ってる感じよな、詳しく知った後でどうなるか
とりあえず図書館で現代医学の専門書片っ端から山のように借りて読んでそう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:48:00 6vo6KDm20
でもあの宝具でカルデアごと吹き飛ばせるかと言われると違和感ある
強いんだろうけど大規模破壊には向いてなくない?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:48:02 w1wcYHL.0
>>562
マスターやジナコ、ラクシュミーいたからな
タイマンでなければ今までも何とかなってきたし


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:48:35 g98wduoo0
現界した時点で家庭の医学レベルの知識は備わってるんだろうか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:49:35 O5rDzKCo0
人はハゲを克服した!


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:50:15 YoCeWN4o0
>>567
見えてる分のあれって全然本来の物じゃないしアーチャーだから
ガチのブラフマーストラ持って来てるんじゃね
ドローナから授かった全ての神々の武器をぶっぱする凄いやつでしょ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:50:39 S1xM6joE0
>>567
カルデアの廊下ってなんかカーブして繋がってそうだから、廊下であの車輪転がされたらヤバイのでは?ぐるぐるして。


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:51:03 9tb0BSi20
>>565
まあ、マハーバーラタでラーマに並ぶのはクリシュナだけだしなぁ
こいつらがヘラクレスとするならカルジュナ達はアキレウスとかペルセウスとかあたりだし


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:52:24 9tb0BSi20
>>567
対軍宝具だし宝具演出では範囲狭くしてるだけで広範囲にすることもできるんじゃね
クンダーラみたいな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:53:22 bXtlKG8U0
>>570
全員ハゲれば万事解決


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:54:03 l4u77B2M0
今更だが鯖から採血ってできるんか?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:54:33 2Izz1Sd60
>>569
このレベルの医療が常識レベルに浸透しているのか……!って喜びそう


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:54:50 bHfOObxc0
医者の愚痴が現代医者に寄りすぎててなんともいえない気分になる
いや全時代共通なのかもしれないけどさ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:55:17 BPLlQoYA0
異聞帯にするための選定地を探してたのかねリンボ
剣豪世界も本来の歴史にはないものがあったけど、平行世界の範疇だったのが
天草マンというこの世界ではない外部の者によって逸脱しそうだったから
抑止力さんに見つかって、介入されて異聞帯にならなかったとかそんな感じで


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:56:17 tWmvO9920
初日に回すと大抵爆死する。した


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:56:36 eWqsbKUwO
ライダーさんアナちゃんは兎も角ゴルゴーンさんに関してはまず針が通るのだろうか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:56:41 tGrqYMU60
>>579
小さな異聞帯とは言われてたけど剪定された世界ではないと言われてたし結局何なのかさっぱり分からんのよね下総


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:57:31 jlLW/FKw0
>>578
一応古代ギリシャの医療は中世ヨーロッパのどん底のそれよりは遥かに有効的で理にかなっていたらしいとか
というか邪教は死ねー!しすぎた中世がアレなんだけど


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:57:49 IVJoPy/I0
アルテラがとうとう宝具4になり申した……


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:57:50 DyLZxtOs0
下総はそもそも何故ぐだの夢とリンクしたか気になる

ぐだの夢から編纂事象に侵略という意図は分かるけど何故リンクできたのか不思議で仕方ない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:58:03 w1wcYHL.0
ラーマはアメリカのときに比べるとカルナとの会話の中でも同格っぽい言動が増えていたな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:01 hC5BZM9E0
「武器軟膏」なんてものも信じられた時代もありました…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:08 o3SRJxpM0
どれだけ医学書を読んでも
どれだけ近代医学について学んでも
「患者を殴る医療行為」についての記述がまったく見当たらず
自身の知らない医療行為に想いが募るばかりのアスクレピオス


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:18 DkQFn5dw0
汎人類史と少しのズレだと消えることはないがそこに介入すると異聞帯に出来るとか言うなら割と作りたい放題だな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:25 g4kvzhWQ0
30分で3万溶かした俺に3万あれば何が出来たか教えてくれ
金銭感覚を修整したい
神は引けなかった


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:35 m7.upl.E0
>>576
仮初めの肉体とは言え怪我をすれば血は出るし採血はできるんちゃう
実体がある生き物の血と同列に扱えるかどうかはわからんけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:35 vtIjxyTM0
剪定事象を人為的に作ろうとしてただけじゃないの下総は
そうしたら異聞帯にもできるしな
後は比較的抑止力が弱まってた世界だったというのもあるか(村正の記憶喪失)


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 21:59:53 bXtlKG8U0
>>582
しかもあの戦いの後も世界は続いていくとか言ってたし、それって異聞帯じゃね?と思わなくもない
まあギリギリ剪定を免れた並行世界ということになるのかな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:06 O5rDzKCo0
>>588
ロボトミーみたいなもんでしょ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:22 YoCeWN4o0
>>590
3万あればパチンコで半日くらい遊べたのに


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:42 27NCByrs0
>>551
そいや露骨なヤンキー鯖っていないな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:42 o3SRJxpM0
>>590
そこそこ良いお風呂屋さんに行けた


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:43 b/123KRA0
ぺぺの声石田って言った奴誰だよ…ずっと石田だと思ってた…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:00:49 2Izz1Sd60
あのミッシングベルトへの介入は異星の使者としての行いなのか、それともキャスターリンボとしての行いなのか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:01:41 g4kvzhWQ0
アスクレピオスにとっての殴打治療、鮫島事件みたいになってそう


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:01:47 l4u77B2M0
まあ産まれた時に泣かない赤ちゃんひっぱたくようなもんだろ殴る医療


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:02:14 tGrqYMU60
>>586
四章の後だと大体カルナアルジュナラーマアシュヴァッターマンが横並びな印象を受けた
ただカルナは鎧やシャクティで一歩抜ける感じかな?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:02:25 bHfOObxc0
HFだとアーチャーの血液が血球まで描写されてたな
エーテル体で再現してるとはいえ基本的には人体だし成分自体は同じそう


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:02:50 m7.upl.E0
>>590
ザギンでシースー余裕だな
ついでに毎月3万貯金すれば1年で中古の250〜1200ccくらいのバイクが買える


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:03:07 BPLlQoYA0
殴って治療する……。クレイジーダイヤモンドかな?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:03:15 Op.W5z6k0
>>590
ps4となんかソフト買えたな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:03:22 jlLW/FKw0
>>596
金時はヤンキーというかいい意味で小学生だしな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:03:44 eWqsbKUwO
しかしアスクレピオス、初見で顔に包帯でも巻いてるのかと思ったが前髪なんッスねアレ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:03:57 tWmvO9920
>>599
ようやく見つけましたよ*****様! つってたし、異星の神かどうかはわからんが、誰かの指示ではあったんだろう


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:04:27 bXtlKG8U0
「殺してでも命を救う」という言葉の矛盾に頭を抱えるアスクレピオス


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:04:28 vY16F1KA0
>>590
他のゲームなら有償交換チケットが6枚くらい買えた


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:05:04 OaLJQMPs0
>>593
下総って剪定免れてるの?
ベースは剪定事象でそれを異聞帯にしようとしてたのかと思ってた
https://i.imgur.com/Sknkd5s.jpg
https://i.imgur.com/6cNuD0C.jpg
https://i.imgur.com/tkETbxG.jpg


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:05:25 w1wcYHL.0
>>602
その中なら最強はヴァッタマンじゃないの
不死性があってシャクティ使っても蘇ってくるし
直接の戦闘力はキャプテン君もカルナ以上と伝えられてると言ってたし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:06:33 jlLW/FKw0
>>611
もうそろそろ石何万円で無記名配布とかの擬似天井やってもいいと思うの
絶対やらないだろうけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:06:38 GlkXEIXA0
医神「殺してでも命を救うとは覚悟!」
なんかスタンド能力に目覚めそう


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:07:05 bXtlKG8U0
>>612
あいや、ベースは剪定事象なんだけど事件を経た結果世界が存続してるみたいな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:07:06 27NCByrs0
>>590
PS4本体が買える


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:07:06 9tb0BSi20
>>602
シャクティ自体はパーシュパタとそんなに強さ変わらないと思う
やっぱ鎧が抜けすぎてる
今回で少なくともメインストーリー中黄金の鎧の効果なかったっぽいし鎧はチートだということかを再確認できた


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:07:15 tGrqYMU60
>>613
あの不死性は神ジュナからの呪いのせいじゃろ
最終戦では普通に死んだし


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:07:17 2Izz1Sd60
四章のとある素材見たとき「スタンド使いに目覚めそう」って思った人自分以外にいる?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:08:29 x9UobhNc0
神ジュナちょっと惹かれてるけどよく考えたら巌窟王でいいや


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:08:30 9tb0BSi20
>>613
不死性はアルジュナが外付けしたやつだぞ
本来のアシュヴァッターマンに不死性はない
あとキャプテンが言ったのは逸話の話でプロフィールや修行の描写から力量は互角で確定


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:08:42 eWqsbKUwO
ひょっとして一回殺して蘇生薬かければ完全な状態では蘇生出来るのでは……?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:08:54 DkQFn5dw0
シャクティは生前使ってないのに何か当然のように連発している


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:09:19 BPLlQoYA0
>>620
5章でサーヴァントにはその先があったのだ! ってなって素材使ってレクイエムだな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:09:47 27NCByrs0
>>607
ベオさんとかも優しいしな
ああでもマルタさんは何か優しいけどヤンキーっぽいな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:10:17 OaLJQMPs0
医者を深追いしてたらちょっと面白い引きした
https://i.imgur.com/MwXhHEq.jpg

そして正直一番これが嬉しかった
https://i.imgur.com/FESDGow.jpg


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:10:27 w1wcYHL.0
>>619
ああそうか、なるほど
そうなると確かに宝具方面では一歩劣るかヴァッタマン
つまり総合的には互角という感じか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:10:28 6vo6KDm20
技量では武の祝福があるラーマやあらゆる武芸を極めたアシュヴァッターマンが上で
火力はシャクティのあるカルナ、それと互角のアルジュナが上って感じ
その中でカルナは鎧があるから…って印象だな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:10:35 bHfOObxc0
>>626
確かに下手なヤンキー鯖はマルタさんの洗礼を受けてしまうのかもしれない


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:10:40 YoCeWN4o0
生前と鯖だと色々と違うからな
生前ならバッタマンが1つ抜けてる見たいだけど鯖状態ならほぼ横並びっしょ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:11:08 m7.upl.E0
>>620
似すぎだよなw


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:11:44 JhEeKNk20
>>624
生前使ってないどころか使う事ができないと明言されてるチャクラムを理由無く使ってるヴァッタマンよりマシ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:11:48 bXtlKG8U0
ベタニアのバーサーカーこと現役時代のマルタさん実装をずっとずっとお待ちしております


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:12:17 /bDSqCo60
>>623
毎回自爆して蘇生してる人がカルデアにいましたねぇ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:12:51 2Izz1Sd60
生前使ってない宝具なんて……(ブラダマンテを見ながら)
そもそも触れてないしヒッポグリフ(権利主張してるけどこっちも乗ってすらいない)ごと逃げたし、そのあと「こんな卑怯な勝ち方したかったんじゃなーい!」ってロジェロが井戸に沈めたしアレ

そしてそれよりも謎の多い死因宝具勢
メドゥーサおまえだよおまえ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:12:56 g98wduoo0
>>620
みんな思ってたと思う
生放送で紹介してたら出演者数人確実に反応してたレベル


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:13:21 w1wcYHL.0
シャクティの説明は一度ちゃんとやってほしいな
作品やシーンで扱い変わってるし


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:13:22 9tb0BSi20
>>629
技量に関してはわからんくね
ぶっちゃけ技量についてはカルナアルジュナアシュヴァッターマン全員同等程度やと思う
ラーマだけは比較されてないのでわからん
武の祝福があるから三人より技量上って断言できないし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:13:45 vY16F1KA0
今ちょうど矢の争奪戦やってるしな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:14:03 b/123KRA0
カルナも強いけど同レベならアルジュナ、アシュヴァッターマン呼んだ方がマスターの負担的にも良さそうだね


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:14:49 z1rw2NU60
卵周回辛すぎるんじゃが
神ジュナお前爬虫類みたいな尻尾してるんだから自分で産んでくれ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:14:53 w1wcYHL.0
鎧含んでの互角設定じゃないのか
ヴァッタマンのプロフには鎧は含まずに互角とも書いてないし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:15:57 6vo6KDm20
>>639
まあ個人的な印象だから
ラーマは武の祝福と偉大なる者の腕でのおかげで多方面でカバー出来るのがデカイかなって


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:16:05 YoCeWN4o0
>>641
バッタマンってバサカみたいなもんだし消費激しそう


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:16:06 o3SRJxpM0
>>636
死因じゃないし!
ペガサスは死んだあとで血から出てきただけだし!
ハルペー? あれはゴルゴーン殺すのに必要だから借りてきました再生無効つけてください


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:16:16 tWmvO9920
>>612
それ読む限りじゃ下総は剪定事象ではない、が、並行世界というほど近くもない。
どっかの時点で異星の存在(神とは違う?)によって観測されて、それがきっかけで汎人類史とは違う歴史を歩んではいるが剪定されたわけでもない世界、ってことか?

剪定事象の条件って、要はこれ以上可能性の発展がない「詰み」と判断されたからだったわな。下総は詰んでいたわけではないからそのまま運営されていたってことか?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:16:45 jlLW/FKw0
>>641
対して変わらなくないか
さらに言うと(幕間2を記録しない)アルジュナはちょっと踏み間違えたらマスター殺しに走るし


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:17:00 sHdz56JI0
アルジュナ呼ぶのは親しみやすさ的に不味くねえかな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:17:18 9tb0BSi20
アシュヴァッターマンは素以上になったカルナとも互角に修行してたし鎧ありで互角な気もするけどアルジュナは鎧なしで互角、近接戦で圧されてたのがなぁ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:17:46 Sb78DsiE0
唯一鎧の効果に触れられたのが真名解放してプラリヤ受け止めたシーンだけだし
鎧付きのカルナの扱いに困ってる感が半端ない
説明もなく鎧機能没収することでようやくキャラとして動かせてる感じ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:18:27 e6RwlFQo0
fgoはタイムスリップしても世界線が変わらない設定なのか?
stayでアーチャーが士郎殺しても自分の未来(過去)は変わらないとかいってなかったか?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:18:39 EORW3wGI0
星4がアンメア、ナーサリー、すまないさんと抜けまくった上に
結局アスクレピオスすら来なかった
辛い


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:19:17 VEQUA1cQ0
卵周回してて思うがマハーナーガは章ボスでもおかしくないクラスのカッコよさだなあ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:20:47 EORW3wGI0
>>479
うーんうーん羨ましい…


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:21:23 dtBAaNho0
死因宝具と言えば紅蓮の聖女ください
セイバー辺りで星3で全体自爆が良いです


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:21:42 9tb0BSi20
>>651
しかもカルデアからの召喚って記憶引き継いでるからラーマの反応から一部五章も鎧の効果なかったというね
鎧の下位互換の能力あった鈴鹿ですらどうしようもない敵だったし絶対扱い困ってる


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:21:54 2Izz1Sd60
不死身キャラの使いにくさは以上
ヘラクレスとかアキレウスとか不死身の肉体持ってるだけで倒すのに大忙しですよ、その英霊本人が元々強いから「こっちが死なずにあっちだけ殺す」を通すだけでもクソムズイってのにさらに条件付きときた


ローランとかカイニスはどうなるかなぁ……


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:22:38 jK141KTY0
バッタマンさんはあの鎧が戦闘モードっていうならインドはまだガチ戦闘してなかったのかあれ
しかし宝具演出といいクラススキルといいもうちょっとスキル盛ってたら星5の風格あるな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:22:43 z1rw2NU60
>>648
ただ大概の魔術師はサーヴァントと絆深めようなんて思わんからな
踏み込むことがなければ十全に仕事してくれるからそういう風に扱える人間にとっては当たり鯖ではある


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:23:33 sHdz56JI0
鎧ありのカルナさんとかダメージほぼ通らないのにバ火力叩き込んできて糞ゲーになるからな…


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:23:49 gNTIwehM0
>>590
安めの宿で一泊2日できる


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:26:50 jK141KTY0
バッタマンくんは東出ぽいよね 久々にデバフしなかった感ある


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:26:58 TLtzpKdA0
3万円あったら…3万円分ガチャが回せるな!


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:27:45 ijyoMvKA0
死因宝具は総じてなんでお前が使えるねんっていう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:28:13 6vo6KDm20
鎧と槍は真名解放する事でお互いにスイッチ出来るんじゃない?と思ってる
槍で使った後も鎧の真名解放して槍を封印すれば元に戻る的な


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:28:16 wasjZlco0
>>645
バッタさんは意識的に怒ってるから、
アレで根はかなり生真面目・冷静そうなイメージあるんだが


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:28:25 9tb0BSi20
>>663
宝具名がカルナジナコと同じだからきのこやと思う
東出ならもっとシンプルな宝具名にする


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:28:37 gx5X/fow0
六章舞台ぐだ子生放送始まってた


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:29:03 tWmvO9920
>>662
箱根のホテルで一泊二日朝夕付きでも三万下回ったはずやで。朝のみなら二泊三日も行ける勢いぞ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:29:50 IVJoPy/I0
卵周回してるとベディの凄さを再認識するな
NP30でこの高火力……そして低コスト
3体の雑魚は神ジュナにふっ飛ばして貰っている。


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:29:54 jlLW/FKw0
オルジュナの宝具解説の後半に漂うほのかなギャグ感はなんだろう
突っ込むとしたら力を削ぎ落としてパーシュパタ並ってそれ全く安心できないっす


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:30:06 z1rw2NU60
>>590
お前の金だ
お前の好きなように使っていけ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:30:08 jK141KTY0
バッタマンくんのボイスマジ緩急が聞いて気持ちいいわ

不滅の刃を持って↓汝を↑引き裂こう! →スダルシャンチャクラ↑
ヤムラァァアアアアアアアジッッ!!!


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:30:13 /bDSqCo60
写真の横に意味深なマークがあるお風呂やさんが3万弱だったと思います


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:30:34 sHdz56JI0
三万あったらそれなりのお風呂さんでイチャイチャできるな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:31:00 VEQUA1cQ0
パラケルパラケルアガートラム
お手軽卵3T周回


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:31:11 jK141KTY0
>>668
うーんこんな意味不明なチャクラの記述するかなあ

しそう


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:31:31 2Izz1Sd60
最近銭湯にも行ってないなぁ
てか近くの商店街最近色々シャッター降りてるのに銭湯は中々閉まらんよなぁ、むしろ増えた


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:31:33 z1rw2NU60
お風呂屋さんはその後ガチャ回した金額以上の身体的代償背負う危険性あるから…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:13 jK141KTY0
ガチャは引いてるときや勝利したときの脳汁が安いそれとは比べ物にならんぜ
まあ爆死したときは死にたくなるが


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:14 eWqsbKUwO
何で風呂屋にみんな詳しいんだ。実家が下町の銭湯かよ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:37 g4kvzhWQ0
ギャンブルやらんし旅行にも車にもバイクにもそんなに興味無いし童貞だから結局のところFGOにつぎ込むのが一番良い使い方な気がしてきた(ぐるぐる)


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:38 ccjvD5ts0
スーパー銭湯の方のお風呂屋さんとか温泉旅館でのびのびした方が良かったのでは?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:53 9tb0BSi20
>>678
むしろきのこだからこそやりそう
アシュヴァッターマンの詳しい解説はマテリアル待ちかな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:32:56 gx5X/fow0
三万あったらPS4買ってソフト変えるんでない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:02 w1wcYHL.0
>>657
四章インドのラーマたちはアメリカでのこと覚えてないよ
召喚時にラーマたちがカルデア側の鯖であることを説明しないとわかってなかったし
ガネーシャにおんぶされたときも「以前にも似たようなことがあったような」でハッキリと思い出せてない


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:04 B5GIta7o0
https://i.imgur.com/tFHntj2.jpg
今日引いた面白い10連と言えばこれかな
内容自体は糞中の糞だったが


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:15 dtBAaNho0
東出は後付けでSN鯖や既存鯖に配慮し過ぎてナーフするタイプだし大体主役側の鯖が犠牲になるから


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:18 S1xM6joE0
待って、風呂の話題なんか認識齟齬起きてる。


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:27 hC5BZM9E0
>>685
今年の夏はマテ本の新刊出るかなぁ…


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:28 ccjvD5ts0
FGOメインシナリオ終了後、「世界が壊れたので死にます」案件にならんようにな……


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:31 DkQFn5dw0
風呂に一緒に入るだけで3万とかびっくりだなぁ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:50 jlLW/FKw0
>>690
ピュアな子はピュアなままにしてあげよう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:52 TDSPBEy.0
神ジュナ使ってみたけど弱体特攻がデバフ系のコマンドコードと相性良さそうね


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:33:57 6vo6KDm20
>>692
構ってほしくてさあ!


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:34:03 /bDSqCo60
いろんな趣味娯楽の類の相場知ってくとコンシューマーゲームのコスパがいかに異常かが分かる


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:34:18 sHdz56JI0
>>682
男なら一度はお世話になるだろうからな…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:34:34 IVJoPy/I0
PS4言ってる人達はPS4持ってるの?
最近スマホゲーだけで時間潰せているからPS4買ってもやる暇無いかなーと思っちゃってる。


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:34:48 GlkXEIXA0
温泉入ってお刺身たべてお酒飲みたい

でち公と一緒にいきたい


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:03 lFgLHzvQ0
銭湯で飲むコーヒー牛乳好きだったよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:27 9tb0BSi20
>>687
そうやったっけ
なら記憶は引き継げてないのか
ただ今回鎧がああいう扱いだとFGOだとガチで封印されてるんじゃないかって思う
シャクティといい鎧といい適当よな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:32 ccjvD5ts0
>>696
ソシャゲネトゲの課金額計算してて、さ……
マジで世界が壊れたので死にます案件/課金したゲームの能力持ってい世界で無双レベルの課金額見てると怖いわ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:34 jlLW/FKw0
どうぶつの森の新作出たらSwitch買おうとしたら予定が伸びたでござる


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:34 Sb78DsiE0
>>668
転輪よ、憤炎を巻き起こせ
ってかなりシンプルというか捻りのない名前じゃないか
カルナと同じ陣営だから○○よ、○○しろ系のネーミングに東出なりにしたって言われた方が納得する
きのこだったらもっと面倒くさく捻りそう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:54 nulMYieQ0
最近製造中止になったの何だっけ
フルーツ牛乳?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:35:54 /bDSqCo60
料亭はもうちょっと高いんでしたっけ?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:36:03 YoCeWN4o0
>>699
久しぶりに評判良いモンハンやろうかと思って買ったけどあんまりやってないな
アクションは難しくて嫌いだ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:36:05 eWqsbKUwO
PS4でアーマードコア出たら買おうと思いつつ結局買わずにswitch買うことになりそう


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:36:09 EORW3wGI0
>>698
そんなことはない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:36:42 Op.W5z6k0
>>699
まさに今この前のセールで買ったブラボしてるしその前はホライゾンしてた
お陰で買った事件簿も虚月館も鳴鳳荘も手付かず放置状態だけども


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:37:17 B5GIta7o0
そんなに風呂好きとか皆しずかちゃんかよ(棒)


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:37:36 w1wcYHL.0
どいつもこいつも霊基を犠牲にして本来の宝具よりも強くするぞ!みたいなことやりやがって
アーラシュさんあんて最初から犠牲にする以外の使い方ないんだぞ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:37:54 ccjvD5ts0
>>698
高校の頃にフーゾクで病気感染されたかも!?とパニくった身内見たことがあると行きたくなる欲求は完全に消えるよ!


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:37:54 GlkXEIXA0
PS4は閃の軌跡やりたかったから買ったがあまり起動してない
EDF4は面白かったよ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:38:04 IVJoPy/I0
FF7が好きだったからリメイクが発売されたらPS4同梱版買っちゃうかもと思ってはいるのよねー


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:38:29 b/123KRA0
15年の時を経ても一番カッコよくてしっくりくる宝具名は約束された勝利の剣だな
今後コレより良いの出るんだろうか


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:38:37 23CaXycI0
>>479
サモさんシステムのサポート鯖みんないるけどサモさんがいない
3万貢いで来てくれなかった悪い娘や


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:39:06 jK141KTY0
アルジュナこれシナリオ内でやっぱなんでこうなったか再臨交えつつ課程書くべきだったよなあ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:39:34 JhEeKNk20
ステを盛る割に宝具は量産型A+大軍と妙な自重してどうでもいい説明載せる辺り東出じゃないかな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:40:17 sHdz56JI0
PS4のソフトなら最近fallout76がゲームバランス持ち直してきて面白いよ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:41:08 O5rDzKCo0
PS4ならセキロやんないともったいないよな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:41:52 IJqX8RVw0
今でも思うけどなんでアルジュナの宝具にブラフマーストラが無いの?
教えてくれ東出


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:42:13 YoCeWN4o0
スイッチも欲しいけど今年中に新型来そうだからと買い控え中
スイッチはゼルダとかルンファ5とか色々やりたいのがありすぎる

PS4もライザのアトリエとP5Rはやりたいなあ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:43:26 .f.xfDM.0
fo76は最終的にはバグにキレてやめたけど、ゴルフ場に核打ち込んで上がったキノコ雲を背景にフレと記念撮影した瞬間は間違いなく楽しかった


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:44:02 gx5X/fow0
舞台ぐだ子が台詞男女共用だからかイケメンだな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:44:22 v12ALqtM0
フォーリナーを討伐出来そうな狩人さんが主人公のブラッドボーンをやろう


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:44:47 sHdz56JI0
>>723
ブラフマーストラはインドの上級英雄の共通武装だからみんな使えるとかなんとか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:44:58 Sb78DsiE0
>>723
カルナだってただのブラフマーストラは宝具としての設定なくなっただろ
もはや宝具という特別枠に据えるまでもない技能なんだよ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:45:12 ogja3ZQ20
エクステラ2は結局どうなの動いてるの


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:46:06 27NCByrs0
>>718
勿体ないな3万あれば水着鯖引けたじゃん(矛盾)


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:46:17 ENNQ7z0Q0
ペンちゃんからアスクレピオスへのセリフあるんだな
音人なのに特攻はいるのほんとひで


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:47:06 .f.xfDM.0
ジャックちゃんとアさんの組み合わせが色々と地獄すぎる


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:47:46 w1wcYHL.0
カルナのブラフマーに宝具設定なくなったって
どこの世界の話だ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:48:08 dtBAaNho0
テラリンの内容がテラに全然繋がってない時点で…
正直メインの話自体は東出の方が好きだが日数縛り無くして2ルートの方が良かったぞテラリン


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:48:09 eWqsbKUwO
アスクレピオスはアタランテへの台詞無いのがちょっと以外。同門でアルゴナイタイなのに……

ひょっとしたらオルタ宛は有るのかも知らんが


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:48:23 g4kvzhWQ0
4章でジナコに興味持ってエクストラ買ったと思ったらエクステラ買った人いてかわいそうだった
なんならエクストラからやろうとしてること自体ちょっとかわいそうだった


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:49:24 o3SRJxpM0
>>737
ゲームがクソなだけでストーリーは面白いだろ!


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:49:39 EORW3wGI0
>>736
あるって見たぞ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:49:58 DkQFn5dw0
>>737
テラはともかくCCCやるなら無印からやらないと面白さが相当減るから苦行でも一周はしたほうがいいわ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:51:01 sHdz56JI0
無印エクストラよくゲーム性クソクソ言われるけど結構好きだったけどな…ボス戦とか頭使ったし


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:51:17 S1xM6joE0
>>736
船旅一同にはまとめてあるっぽいけど、個別はないのかな。

10連でペンテシレイアと医者並んで来た。気まずい。


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:51:33 6vo6KDm20
>>738
鯖とマスターのキャラや関係性は面白いけどストーリー自体は単調だからねえエクストラ
かと言ってCCCから始めるのは勿体無いけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:51:50 PcUGBeVY0
弓ジュナ「アシュヴァッターマン。恐るべき難敵です。
彼が味方になるのならば、千人の戦士を得たも同然でしょう。
しかし、なぜイライラしているのでしょう。
……もしや、現代で言うところのカルシウムが不足しているのでは?」

どこから得たその知識


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:53:34 .k9oOT8w0
カルナさん経由ジナコと見た


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:53:35 dtBAaNho0
正直cccもゲーム部分はexよりマシなだけでダルいよ
exで一番楽なネロがcccだと面倒な罠


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:53:50 jlLW/FKw0
>>744
これでああインドの良心(胃痛枠)はもうアシュさんしかいねえわと確信した


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:54:34 g4kvzhWQ0
CCC大好きだけど興味持った新規がやるにはまず無印やらんといかんってのは結構なハードルだと思う
2以降が面白い続き物の作品に共通するけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:14 /bDSqCo60
EXTRAはバトル演出全般好き


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:36 YoCeWN4o0
シナリオ集でいいんじゃね


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:37 g4kvzhWQ0
ツッコミポジにならざるを得ないアシュさんの姿が見える見える……


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:45 yBi.af4c0
エクストラはアニメは論外としてコミカライズもイマイチなのがな
新規が入るのは辛いだろう


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:49 ffeekRgo0
>>746
楽になっただけで戦闘自体は糞単調だったしなあ
ボス戦とかは演出も相まって熱いんだが


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:55:50 sHdz56JI0
青崎姉妹にアルク、式が共演してる作品と言えば中々貴重な作品かもしれないエクストラ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:56:33 .f.xfDM.0
原典的な因縁めちゃくちゃあるのにそんなセリフしか出ないあたり、型月的にはそこら辺重く扱わずインドのツッコミ担当させますよってことか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:56:48 6vo6KDm20
>>747
ラーマくんがいるだろ!?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:56:54 Up9aTmhY0
3ゆきち

亜種バッタマン×3
明日暮れぴおす×7
人妻ンスロット×1 JK×1

神ジュナ×0

しにたい


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:57:13 S1xM6joE0
CCCはまずゲーム機本体は生産終了しちゃったのが痛いな。
ゲーム性能調整して移植して欲しい…


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:57:37 r.eBlUvg0
EXの戦闘システム割と好きなんだけどなー
少なくともエクステラ系のアクションよりは

アクション苦手やねん


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:57:42 .f.xfDM.0
まあシナリオブック出てるからそれで…


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:58:09 g4kvzhWQ0
エクストラやったの中学か高校の時だったけど、熱中力のあるその時期に出来て良かったわ
敵の攻撃パターンメモりながら進めるとか今もう無理や


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:58:34 GlkXEIXA0
ラーマもシータが絡むと割とね…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:58:42 sHdz56JI0
でもシナリオ集だとそれはそれで色々勿体無いし…
きのこもあくまでシナリオ集は振り返り用で初見はちゃんとゲームやって欲しいと言ってるし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:59:25 JhEeKNk20
エクストラはやったの昔過ぎて戦闘面倒だった印象と貰ったぞぉ!余は楽しい!言ってるイメージしかないわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 22:59:44 dtBAaNho0
テラリンは仲間鯖と掛け合い有ったり楽しいけどテラの雑魚の攻撃でスタンしてまともに無双出来ないのはクソゲー過ぎる


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:00:17 6vo6KDm20
CCCは確実にゲームでやった方がいいね
ジナコとかエリちゃんとかあそこら辺のボイスはマジで神がかってるわ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:11 v12ALqtM0
ボス戦は楽しいんだが雑魚戦はなあ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:22 bXtlKG8U0
ジナコとエリちゃんの絶叫シーンは本当凄く良い
なんか凄く興奮する


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:24 bHfOObxc0
>>766
あれボイスの有無で相当印象変わるだろうなってプレイしながら思ってた


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:51 bTf28VBo0
ゲームでやらないとCCC序盤の校舎とか感じ方全然違うだろうしなぁ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:52 w1wcYHL.0
テラリンにしろテラにしろ
極一部のキャラ以外の扱いは下手するとモブだから正直テラ2もそこまで楽しみにしてない
FGO以外の外伝で楽しみにしてるのはrequiemとfakeだな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:01:53 jK141KTY0
バッタマン3枚の時点で結構いいじゃねえか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:02:17 9jvOX6X.0
>>762
原典でもラーマはシータが絡むと狂化入るからまあ…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:02:42 .f.xfDM.0
エリちゃんの絶叫聞いた後に読む漫分かfgoのエリちゃん監禁回


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:03:00 sHdz56JI0
というかゲームだとBGMの力って偉大だと認識する


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:03:08 vtIjxyTM0
諭吉くん儚いな
無敵スキルとかガッツとか持ってきなよ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:03:17 27NCByrs0
>>751
以蔵さんかな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:03:37 .6r5A8TA0
テラのアクションなんてスキル積んで殴りゃ勝てるじゃろ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:03:42 dtBAaNho0
エリザとメルトやリップの残酷さはゲームしないと味わえないな
あいつらモーさんばりにfgoで丸くなってる
今の状態も好きだが


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:04:03 OXOtHu6M0
メイン以外の鯖薄味すぎるからねぇ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:04:06 GlkXEIXA0
ええいっインドにマトモな神霊はおらんのかっ(ギリシャから目をそらしー)


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:04:31 /bDSqCo60
ててててて程度があろう!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:04:56 r9g63L3k0
>>776
諭吉もあと数年の命だし履かないのはしゃーない


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:05:18 6pNZdmAE0
ついノリで納得してたけどカルナさんどうやってプララヤ耐えたんだ??
カルナさんの鎧って9割カットだから世界崩壊光線の1割は普通に喰らって消し飛ぶよね
それとも鎧使う瞬間に自らを光に変えるとかなんとか言ってたから特別な使い方だったん?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:06:43 2Izz1Sd60
音の力ってすごいよね、BGMとか台詞の読み方とかすごいわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:07:38 DkQFn5dw0
>>784
アルジュナが分解する速度は情報量で左右されるから鎧の力と合わせて自分の存在を肥大させて遅らせたんだろう


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:07:40 9tb0BSi20
>>734
クンダーラはあるが普通のブラフマーストラは宝具枠ではなくなった
でも奥義としては使えるから他のやつも同じってことだろう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:07:55 sHdz56JI0
>>784
身体一つで津波止めるようなもんとか言ってたしノリとISHIの力


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:08:25 o3SRJxpM0
そもそも神霊はやらかすものでは
本邦最強の神霊たる倭建命からして女装はするわシスコンだわ牛投げ込むわ
姉を引きこもらせるわのやらかしぶり


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:08:30 dtBAaNho0
テラの書文やジャンヌは何で君その陣営に居るの?って説明がサブのキャラクエやらないと分からんしその説明で話終わるからな…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:09:14 9tb0BSi20
>>784
鎧は神々ですら破壊は困難だからカルナの全てを使って鎧で耐えたんだろう
それでも数秒で鎧ごと消滅したが


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:09:40 YoCeWN4o0
>>784
耐えてなくね
あぼーんして不出来なのが行きつくところで漂ってたし
そこでバッタマンから霊核貰って復活じゃろ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:10:21 x9UobhNc0
>>784
ついノリで納得しちゃう勢いが何よりも求められるから問題ない


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:11:07 HW9V5iN60
>>784
鎧に霊基全部使って食らわずに消えたんだろう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:11:25 9tb0BSi20
神ジュナのモーション見てるけどこいつカルナ並みに作り込まれてるな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:11:34 SpcnuRw.0
>>789
インドの神はもう限界が見えたから日本の神々がどれだけ強いのか期待したいな
天照が規格外だし相当なものだろう


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:12:29 r9g63L3k0
>>784
耐えてない
食らって吹っ飛んだ先で
普通ならそのまま消滅するところを
スーリヤ化の影響で消えなかっただけ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:12:50 z1rw2NU60
>>795
というより神ジュナに合わせてカルナを調整した感はある


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:12:58 tGrqYMU60
>>795
最近のモーションは作り込まれてない方が珍しいよ
あんまり話題にならないけどアルジュナとラーマのモーションも凄い良いし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:13:20 wasjZlco0
>>789
日本武尊(女装して暗殺)と、スサノオ(牛ポーイ)が混ざってると思うんだが
スサノオはシスコンよかマザコン(カーチャンに会いたいって駄々こねた)だろ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:14:05 YoCeWN4o0
>>799
同タイミングのカルナの宝具の力入りっぷりが目立ってるけどその二人も十分すぎるぐらい良い感じよね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:14:49 sHdz56JI0
アルジュナはモーションが凄い、神ジュナもモーションと性能が凄い
やはりこいつこそが授かりの英雄では…?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:15:04 27NCByrs0
ラーマくんスキルでバナナ食べ始めて草
XXはカレー、ほかに何か食う鯖おるか?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:15:05 6pNZdmAE0
>>797
皆、ありがとう
確かに時間は稼いだけど耐えてはないのか


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:15:39 9jvOX6X.0
>>803
うめぇじゃねぇか!!


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:15:51 wasjZlco0
>>803
アイスとかカップラとか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:16:17 jlLW/FKw0
アルジュナの「狙わずとも!」はマジで狙ってなくて幸運A++で敵にクリーンヒットさせてる説は震えた
そうだとしたらよく吹っ切れたな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:16:54 EWFP4PJs0
ラーマくんの新モーションも凄いぞ
いや凄いというかなんというか一体いくつの武器を使い分けてるんだろう?
めっちゃ追加されたよね?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:18:13 D3f7eP6Q0
もっと色んな鯖にバナナください


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:18:14 YoCeWN4o0
>>808
元々設定的にもインド版GOBだったしね
幕間で封印されてるって言われてたからこれまで使ってなかったけど


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:18:23 6vo6KDm20
>>808
まあ元々そういう戦闘スタイルだからな
偉大なる者の腕で宝具級の武具を複数出して武の祝福であらゆる武芸に特化する事でランサーやアーチャーのような活躍が出来るって鯖だし


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:18:57 gE5CVCGc0
┌(┌^o^)┐インド村はバナナが名産です


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:19:34 cKEFn8gA0
狂スロ宝具3でスカスカやってるんですが
そろそろ退屈なので次のエドモンPUで宝具2まで狙おうと思うんですが結構変わりますかね?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:19:49 9jvOX6X.0
>>808
想像以上にUBWとかGOBとかそっち系だった


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:20:00 3GEql2SM0
エミヤと似たようなスタイルだなラーマ君!(違う


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:20:12 2Xrq.EOcO
アルジュナ超欲しかったけどタイミング的に引ける訳もなく
なお温存したからといってインド鯖が引けた訳ではない模様


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:20:40 gYLDzU0I0
弓アルジュナの新モーション超かっこいいよな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:21:38 .k9oOT8w0
狙わずとも!って上に撃つやつ好きだわ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:21:51 tGrqYMU60
後期改修組が恵まれれば恵まれるほど初期改修組がショボく見えてくるジレンマ
青王もう一回変えない?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:22:10 /bDSqCo60
ラーマくんあれであの武器それぞれの専門クラス並に使えるし正規の聖杯戦争だとガチで最優の一角だと思う


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:22:10 3GEql2SM0
「狙わずとも!」は真面目に格好いい
新モーションはエネルギー弾飛ばす弓使いの描写としては最高の出来
弓で殴りかかるしなw


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:22:11 sHdz56JI0
つまりラーマくんとエミヤが手合わせすれば…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:23:48 pFxvHe/o0
狂ヴラドも改修されたとはいえ頭がデカイのは未だに気になってるところだ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:23:49 3GEql2SM0
エミヤがインドに勝てるわけないだろ!


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:23:55 o3SRJxpM0
>>800
混ざりまくってたね恥ずかしいわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:24:52 6vo6KDm20
>>815
実際ギルやエミヤみたいなもんだぞ
武器の数は少ない代わりに二人よりも真価を発揮できるっぽいけど


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:25:31 e1afLFOE0
>>823
改修されたといっても時期が時期だけに


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:25:46 .DxiNLG20
しかし一旦登場し始めると敏捷A++がどんどん増えるな
りゅーたん以前は全く出ずに敏捷A+が最高値だったのに


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:25:53 IJqX8RVw0
ラーマ君はヘラクレスを殺し切れる可能性がある


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:26:20 sHdz56JI0
最速と謳われた兄貴ェ…


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:26:32 bXtlKG8U0
スサノオはマザコンだけどお姉ちゃんと一緒に子作りもしたよね(誤解を招く言い方)


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:26:42 TLtzpKdA0
ギルとかもう一回モーション改修されんかなぁ
それが無理ならバトルグラの更新だけでも…


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:26:49 O5rDzKCo0
アキレウスは宝具効果で最速だから…


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:26:57 8D1NEVLU0
アルトリアやギルみたいな初期改修勢はもう一度改修してもらいたいもんなの?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:27:07 w1wcYHL.0
冷静に考えてはいけないシーンというのは稀にある
ジナコとラクシュミーが謎の理論で合体技使って神の空岩を作ったりも詳しい説明は省かれたし

人理砲を耐えた(マシュは死んだ)ロードキャメロットや全て遠き理想郷ならマハー・ブララヤを耐えれたのだろうか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:27:29 vtIjxyTM0
ギルはアニメ記念で変われ
未だに初期のままのキャラやからな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:28:02 jlLW/FKw0
ギルと朕は並べると頭の大きさの差がつらい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:28:43 w1wcYHL.0
アルトリア、ギル、ジャンヌ、ヴラドあたりは今となってはかなりショボい改修になってしまったな
キャラのモデリングもスマートさに欠けるし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:28:51 sHdz56JI0
キャラの頭身がちゃんと等身大仕様になったのはいつからだろう


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:29:00 tGrqYMU60
>>829
実際相性は抜群に良いだろうな、ステも高いし
これで適正クラスじゃないと言うのが一番恐ろしいけど


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:29:13 .j4l0fTQ0
>>835
アヴァロンはぶっちゃけ避難だから理論としては虚数空間ににげるのと同じだな
城の壁はどうだろう…マシュの精神が持つか否かになるのでは

とはいえ神ジュナの神性を崩すには世界にいたまま耐えなきゃだからアヴァロンはその点だとだめかもな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:29:58 .k9oOT8w0
最近の後輩はメンタルケアがあれだからなー


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:30:52 2Izz1Sd60
主治医が蒸発したからなー


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:30:55 9/BDroPQ0
バッタマンのテンション笑う
意外とこういうキャラいなかったな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:17 Op.W5z6k0
んでその封印解除された?っぽい過程の幕間はどこですかね東出


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:20 1WIcSUFk0
>>808
https://i.imgur.com/g0D2gui.jpg
剣の他に確認出来るのはこのくらい?まだある?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:32 9tb0BSi20
>>835
アヴァロンは耐えたというより逃げたというのが正しいしなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:32 r9g63L3k0
ときめきカルデアス特異点に行ったら
すぐに先輩を監禁する後輩


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:45 sHdz56JI0
医者は増えたけどメンタルケアしてくれる人は増えないな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:31:49 w1wcYHL.0
ストレスでシミそばかすが出来てしまったマシュにペペさんがスキンケアを教えてあげるハートフルストーリーをくれ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:15 .j4l0fTQ0
>>844
パールさんへの「パールヴァティ様…こんな格好ですみません(意訳)」のテンションから突然
「カ ル ナ じ ゃ ね ぇ か ぁ あ あ!」
されると音量差でびびる


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:18 IJqX8RVw0
>>842
ここは元セラピストの出番だな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:20 bXtlKG8U0
カァァァァルナァァじゃねぇぇえぇかぁぁぁぁ!!!!

あのテンションはちょっとびびった


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:35 jlLW/FKw0
ふと気づいた

今回どいつもこいつも割と真っ当に活躍してて
今のところカドックスルト君ぐっさんに並び立つ枠がいない
せいぜいアシュさんの呼び名が安定しないくらいしか無い


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:37 6vo6KDm20
>>845
封印解除自体は幕間でやってなかったっけ?
昔の事だからあんまり覚えてないけど


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:32:50 x9UobhNc0
>>846
チャクラム?しか目に入ってなかったけどこんなになってんのか
鞭とかすげえかっこいいなぁ等速で一回動かしてみよう


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:05 TLtzpKdA0
FGO最大火力ってやっぱまだ人理砲なのかね
惑星爆発規模のXXの宝具とかもあるけど


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:14 r9g63L3k0
>>855
ラーマの幕間なら解除されてない
自分が読み間違えてなければ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:15 D3f7eP6Q0
ぐだが苦悩できないから後輩に全部行ってしまっている印象


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:16 .k9oOT8w0
もう少しで神ジュナの些事芸が確立されるところだったがなんか人間に戻るらしいし……(伝聞)


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:19 9tb0BSi20
宝具効果のアキレウスはともかくアキレウスに匹敵するスピードのアタランテェ
アシュヴァッターマンは実際問題スピードもA++なんだろうか
いや、それくらいありそうだけど


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:30 sHdz56JI0
バッタマンくんカルナさんいて喜びすぎで可愛い
なんだカルナさん生前から友達いるじゃん


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:54 x9UobhNc0
>>849
定期的にキャッシュ削除してくれてる人がいるだろ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:33:56 w1wcYHL.0
全て遠き理想郷がよく妖精郷に避難と書かれてるの見るけれど
あれって妖精郷の壁でこの世と断絶してるだけで、別に妖精郷に直接移動してるわけではないだろ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:34:43 9tb0BSi20
>>857
今回の空想樹は人理砲並みの魔力ある
そしてそれを取り込んだ神ジュナ
つまりマハープララヤの方が人理砲より上ということさ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:35:21 O5rDzKCo0
神ジュナは些事ックスしてくれる逸材だって聞いたよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:35:26 tGrqYMU60
敏捷A++
りゅうたん、水着牛若、紅閻魔、アシュヴァッターマン(、リチャード)
と段々増えてきたけど他の奴らはともかくほぼ人の身で敏捷このレベルなりゅうたんは一体何なの


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:35:49 pFxvHe/o0
マンさん

・・・だとフェミ女揶揄単語になっちまうな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:35:54 YoCeWN4o0
>>859
ぐだは異聞帯に対しては完全に覚悟できてたな
クリプターに関してはまだ甘さ残ってたみたいだけど


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:08 w1wcYHL.0
パールさんはカーマ以外からは尊敬されてるなー
ガネーシャ的にはマッマだから少し敬遠されてるが


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:20 nulMYieQ0
普通にアシュ(さん)でよくない?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:25 9tb0BSi20
>>867
剣速説が濃厚


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:25 ccjvD5ts0
>>862
生前の後悔的な関係じゃないか……?
カルナはめっちゃ呪われてて割と敬遠されがちだったし(バッタマンのパパもカルナがバラモンに化けて教えを乞うてきたのを見抜いてガッツリ呪った)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:50 o3SRJxpM0
>>846
意地でも弓は使わないという覚悟を感じる


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:36:53 bXtlKG8U0
>>862
カルナさんのお友達といえばドゥリーヨダナと愉快な兄弟たち(百人)も忘れちゃなんねぇぜ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:17 TDSPBEy.0
>>867
抜刀の速さよ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:18 9jvOX6X.0
>>846
なんかフランちゃんみたいな武器も使ってるよな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:26 tGrqYMU60
>>872
カーマ戦で明らかにおかしなスピードで動いてたじゃないですかー


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:36 9tb0BSi20
>>873
それバッタマンのパパの師匠や
しかも嘘がバレたのは修行終わったあとでそれも偶然(インドラが邪魔したという説もある)


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:41 .j4l0fTQ0
鞭をふるうラーマくんに恥ずかしながら興奮する


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:41 ZJ7zHkNs0
バッタマンに腹の胎児殺されているのにポンコツすぎないかアルジュナ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:45 z1rw2NU60
>>860
人間性が戻った神ジュナはあまりにネタバレだからもしイベントで出てくるなら些事芸やってくれそうな方が出てくると思うぞ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:37:56 2Izz1Sd60
宝具的に考えても瞬間的な加速よなりゅーたん
一瞬で移動して一瞬で斬る敏捷


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:38:52 9tb0BSi20
>>881
結局クリシュナに復活させてもらってるからね
それより夜襲に関してはもう許してんのかな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:03 jlLW/FKw0
神ジュナは朕と同じで延々とイベント待たされる予感


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:03 YoCeWN4o0
ラーマ君の所持してる武具の数は圧倒的とかマテリアルにあるし
実際に数十数百くらいはあるんだろうな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:07 vtIjxyTM0
>>882
言うほどネタバレか?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:11 r9g63L3k0
真夏の夜の些事


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:33 x9UobhNc0
>>874
つまりシータはこのリソースを全部弓にぶっこむのね
めっちゃ強そう


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:38 1WIcSUFk0
アレは鞭じゃなくてウルミ剣なのでは説


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:39 Sb78DsiE0
>>861
他の奴らが++で一時的に倍速になってるだけで
アタランテは常にトップスピードで安定するからA説
実際A+の先生でもアタランテには速さで及ばないし
一概にA++より遅いとは言い切れない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:39:41 cMNjelJI0
アルジュナの腹に胎児が…?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:40:31 O5rDzKCo0
>>892
些事…


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:40:56 bXtlKG8U0
>>885
つまりイベント参加条件2部4章クリアにしとけば朕も神ジュナもキャプテンくんも問題なく出られるのだな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:41:08 ccjvD5ts0
プリハンナラ時代の孕ませプレイが


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:41:09 ZJ7zHkNs0
ンンンッユガの周期を早めましょう


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:41:11 9tb0BSi20
>>891
そういえば+は瞬間的な能力だからずっとじゃないか
ならアタランテは同じAでも内部数値が100とかあるのかもな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:41:13 sHdz56JI0
>>886
チーフレッド「実に興味深い、一度見せてもらえないだろうか?」


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:41:56 o3SRJxpM0
>>884
カルデアの異文化交流でレイプ目……もとい悟ったんじゃないかな
戦士の誓いは同じ文化的土台の上にある約束事に過ぎないと
なにしろルール無用の残虐バトル上等の和鯖とかXがさあ! 一杯いるからさあ!


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:42:01 nulMYieQ0
注射器はどこだ!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:42:18 bXtlKG8U0
ブリハンナラさん……だれの子なんでしょうねぇ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:42:19 zcj4r9xg0
おいおいまた些事ックスか?
その後、神ジュナくん再臨して人間性取り戻して泣いてそう


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:42:23 D3f7eP6Q0
お汎


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:42:57 .j4l0fTQ0
なぜマスターは神ジュナくんをまわされる方にしたがるのか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:43:07 z1rw2NU60
>>887
さすがに3臨の人間性戻った姿は完全に本編で出てきた神ジュナと様子が違うし…
出てくるとしたら4章クリア前提イベじゃないかね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:43:22 .k9oOT8w0
メディーック早く来てくれー


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:43:26 nulMYieQ0
献血にご協力お願いします

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3800の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1561214566/


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:43:51 .j4l0fTQ0
>>907
乙です


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:14 bXtlKG8U0
>>907
たておつ
ゴルゴーン逃げて!超逃げて!


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:23 VUziTMrE0
戦いの場面以外のインド絵画でも必ず弓矢持ってるようなやつが弓矢だけは使わないようにしてるとかいう縛りよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:25 dtBAaNho0
アタランテはアキレウス並みに速くて厄介なのにアニメで妙にアキレウス強く書きすぎてアタランテ不遇だよな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:37 sHdz56JI0
>>907
でも些事ックスしても反応マグロっぽいし絶対つまらないよな
誰かバットもってきて


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:39 2Izz1Sd60
>>907
オツカレピオス


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:44:50 9jvOX6X.0
>>907
イカれた医療チームを紹介するぜ乙


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:02 vtIjxyTM0
>>905
様子が違うなら別に問題ないような
新規はなんのことかわからんやろし


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:09 o3SRJxpM0
>>907
スレ立て乙
ダメだこの医者早くなんとかしないと誰かお医者様を呼んで


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:26 gIQ5S6h.0
>>907
お医者さんが出てこないのタスケテ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:32 dtBAaNho0
>>907
乙殺菌!


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:36 .k9oOT8w0
しかし原型返りするオルタとはいったい

>>907
乙ムンク


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:44 .j4l0fTQ0
>>912
 ま が れ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:50 .f.xfDM.0
マハーバーラタの5兄弟と嫁さんの下りは良い話と言うには余りにコントじみててラーマ君が一言いいたくなるのも分かる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:53 tGrqYMU60
>>907
医者には病人を当てれば大人しくなると思うの
沖田さんお願い


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:45:58 7f78RUfE0
>>912
君、少し黙れ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:02 jlLW/FKw0
>>907

俺の心の中のバッタマンが「些事ックスって何だよ!!!!」と怒鳴り散らす


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:12 bXtlKG8U0
>>912
え、バット?突っ込むの!?
柄のほう?太い方?どっちなの!?(興味津々)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:16 OaLJQMPs0
>>907
ゴルゴーンの血液乙

お医者さんに食べさせる卵が足りない


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:18 z1rw2NU60
>>912
人間性戻ったらマグロじゃなくなるから
え?白痴の状態がいい?そうね…


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:20 2Izz1Sd60
>>912
君、少し黙れ

>>922
沖田さん難病すぎてアスクレピオスくん喜びそうだな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:29 DkQFn5dw0
神ジュナのユガは応用すれば世界作り直せそうだし一度破壊して作り直す人理砲よりコスパ良さそうだな
一度発動すれば自分を信仰しない人間は消えていくから一度信仰を集めるまでのハードルが厳しいが


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:31 5O8DjYRU0
>>907

壊れていくボブとは逆に戻ってくんだな
退行とか言ってるし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:43 eWqsbKUwO
>>907おつ

ゴルゴーン以外にも稀少な血沢山居るし色々と作れそう
さしあたっては……鬼辺りかな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:48 VUziTMrE0
>>907

>>912
君、少し黙れ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:46:57 ccjvD5ts0
>>924
インドなんだから美少年ホモセックスは割と日常茶飯事では?(ヘンケン・ベッケナー)


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:47:24 EFOp5rO20
>>912
君、少し凶れ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:47:28 .j4l0fTQ0
>>930
人間性が返ってきたことである意味「人とともにあるから神は強い」状態になるのか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:47:50 IJqX8RVw0
>>907



937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:48:32 dtBAaNho0
原型返りするオルタと言えばスパム
地味に対魔力A+はその恩恵だったり


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:49:14 .j4l0fTQ0
お前らは幕間2を乗り越え「あなたに会えてよかった」て言ってくれるアルジュナの前それを言えるのか


いえるか いえるね


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:49:48 r9g63L3k0
>>914
私はナイチンゲールチームの紅一点患者は殺してでも治してみせるわ
僕はサンソン医者としての腕は一流品、死刑執行人?マリ基地?だから何?
俺はアスクレピオス死者だって蘇生して見せるぜ、でもゼウスのらいこうかは勘弁な


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:50:22 oFbcZJgo0
>>907

まだちょくちょく無記名付与ミスあるのな
報告すれば速攻補填してくれるけど


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:50:45 O5rDzKCo0
>>914
外科手術のジャック!以上だ!


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:50:47 D3f7eP6Q0
バット大人気だな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:51:29 ZJ7zHkNs0
伊東ライフの言う通りアルジュナ女神取り込んでんだから女性判定入れて欲しいんだが
エリちゃんと組ませたいんだが


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:51:58 eWqsbKUwO
パッドが大人気?アタランテちゃんにか


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:08 jlLW/FKw0
実は医療チームの一番の天敵は「死ななければよかろう?」の朕だと思うの


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:09 b/123KRA0
カルナかっこ良過ぎて使いまくってるけど絆10なんだよなぁ
アーラシュ、スカディ、アンリに夢火ぶち込んだばっかだから夢火使う躊躇う


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:11 .j4l0fTQ0
インド人を右に(カップリング的な意味で)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:22 6vo6KDm20
医者に沖田さん当てるのは割と良いかもしれない
長年問題だった沖田さん友達いない問題が解決出来るし


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:44 o3SRJxpM0
>>941
アカン(アカン)


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:52:56 .f.xfDM.0
アルジュナ君は幕間2までやってようやく「今はマスターの鯖だから、自分の悪性については一旦棚上げしよう」と思ってくれるクッソ面倒な子だよ
可愛いね


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:53:04 .j4l0fTQ0
>>948
でも多分沖田さん「言うこと聞かない患者」だぞ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:54:20 b/123KRA0
女神を取り込んだゆえメスイキが可能になったアルジュナ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:54:22 wasjZlco0
ハイパー・真空管テクノロジーで第三魔法じみたこと実現してる朕はほんと何やねん


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:00 OaLJQMPs0
>>951
平気です!ってベッドから出ようとして婦長と医神に制圧される沖田さんが容易に想像できる……


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:02 sHdz56JI0
あの医者医術第一主義のやべーやつかと思ってたけど、アルゴナウタイには思い入れあるみたいで安心した、良かったなイアソン


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:06 RkVooWgo0
この流れ、一時期の孕めソロモンを思い出す


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:12 2Izz1Sd60
帝都でもドクターストップかかっててもなんか動こうとしてたなぁ
ああ……
斬れない……
斬れないよ……


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:23 bXtlKG8U0
>>938
最後まで一緒にいたいと言ってくれるアルジュナなら、マスターがぐだおでもぐだ子でもきっと抱かれてくれるさ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:24 Q.zIS3Ho0
>>846
おもちゃセット付きラーマアクションフィギュアほしい
ガチャガチャ遊ぶの楽しそう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:41 EFOp5rO20
パラPやメリィも医療チームに加えてもいいと思うの


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:43 3GEql2SM0
アルゴナウタイ増えてきたなあ
これはLB5で大同窓会か?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:55:51 wasjZlco0
弓ジュナ持ってないんだが
そもそも黒人格が発生した理由って説明されてるの?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:56:35 sAOPXKC20
カイニスってアルゴナイタイだっけ?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:56:47 jAsYZkhU0
オルフェウスだして


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:56:49 .j4l0fTQ0
パラPはリアル医師というか医学者でもあるしなぁ

でも結局それ医療関係のやべーやつが増えるだけでは?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:56:52 DkQFn5dw0
>>962
周囲が期待してくれてるなら自分は完璧な英雄であらねばならない的な


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:04 .f.xfDM.0
アルジュナさんは見栄っ張りの一言で大体は説明できる


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:20 bXtlKG8U0
>>960
ふえるサイコ
これは医務室に近づいちゃならねぇ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:23 .k9oOT8w0
オルフェウスも豚になるんです?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:37 6vo6KDm20
>>951
だからこそじゃよ
言う事聞かない愚患者を追いかけ回す医者の構図が出来る


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:44 .j4l0fTQ0
まぁカストールはほぼ内定もらったも同然だろうな
そんでアニキくんならポルックスもくるか アンメア式で二人一組になるかもな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:57 2Izz1Sd60
>>961
イアソン、ヘラクレス、アタランテ、アスクレピオス、カイニス、メディアか今のところのアルゴー乗船者
テセウスとかこんかねぇ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:57:59 Op.W5z6k0
>>948
聖杯でも治らないんじゃ流石に匙投げるんじゃ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:58:15 IJqX8RVw0
テセウスも出してくれ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:58:18 sHdz56JI0
見栄っ張りのアルジュナのありのままを暴いてこいつ人間らしいなと褒めるとキレられるカルナさん


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:58:31 9jvOX6X.0
>>963
うん、その頃はカイネウスだったけど


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:58:34 If4R.IEA0
沖田さんは無理についていこうとして四股を踏んでアピールしたんだっけ
無論、連れていけるわけもなく


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:58:34 D3f7eP6Q0
イアソン実装も近いな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:59:12 .j4l0fTQ0
ああ 庭の猫が斬れない


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:59:13 bXtlKG8U0
テセウスに、カルデアで穏やかに暮らすアステリオスくんの姿を見てもらいたい
きっと喜んでくれる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:59:17 nulMYieQ0
なんで医務室がカルデア危険地帯になってるんですかねぇ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/22(土) 23:59:47 EFOp5rO20
神ジュナの弓ジュナ評を聞くと泣けるわ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:00:02 D3ERQXYw0
婦長、サンソン、ジャック、サイコリリィ
アスP、パラP、ジャック、ケイローン


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:00:25 RnuHjk6o0
かわいい健康管理AIもいるぞ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:00:37 M19/9Jds0
アルゴノーツの中でも現状イアソン、アタランテ、カイネウス、あとテセウスや双子とかその他数名はカリュドーンの猪狩りメンバーでもあるのだな
(ヘラクレスは別件でその時いなかった)


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:00:39 m8Hpp5.E0
>>981
医療とは闘いだからな 


実際暴れる患者 いうこと聞かない患者 混ぜると危険な薬品と器具の管理
リアルに危険地帯だからなぁ医療現場


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:01:02 48Kv1MbE0
ペルセウスはよして


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:01:27 qDu7aEpU0
>>907
乙っす

「LB5 アルゴ探検隊の大冒険」
これしかない!
ファンの少年(アキレウス)と乗組員(ぐだマシュ所長キャプテン)も付けよう


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:01:34 kNtLlDw20
>>984
一番ダメなやつじゃねーか!


あ、セラピストのキアラさんとマルタもよろしくネ!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:01:48 .Qyy/xk60
アスクレピオスが施術をし、婦長が看護して、パラPが薬を処方する
完璧だな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:01:50 4QQZpMBo0
医神と一緒にゼウス殴りに行きたい


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:02:02 XGStePLQ0
アスクレピオスちょっとみたら14万とかおかしなトレンド


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:02:14 DeJaJb7wO
大魔女幕間見てると面白そうだよなアルゴナイタイ
もっとがっつりやって良いぞ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:02:24 OM/OcF1s0
>>966
へー

テセウスは結構意味分からんのですよね…
アリアドネは可哀想


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:02:32 D3ERQXYw0
婦長、サンソン、ジャック、サイコリリィ
アスP、パラP、ジャック、ケイローン
キアラ、マルタ、BBちゃん


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:03:20 pZ9GSzkI0
姐さん、聖水ぶっかけて治療と言い張るのやめてください姐さん


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:03:22 jMX8lirM0
>>995
ケイローン「まともなのは私だけですか…」


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:03:30 4QQZpMBo0
ネロ祭だとアイリも医療班だったか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:03:44 OM/OcF1s0
>>997
サンソンもまともだろ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/06/23(日) 00:03:45 OLODvPtI0
解体するよ
解体したよ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■