■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3746の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:03:58 2KmQY2zo0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ73
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1554817862/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3745の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1557844579/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:44:31 e7/335TwO
>>1おつ
久織巻菜かな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:44:46 McV7Fses0
>>1


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:46:27 L1k2unRE0
>>1乙ケオーン
キュケオーンもそろそろ飽きてきたな……オデュッセウスも一年間キュケオーン食わされたんだろうか…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:47:19 Vo.WHuns0
>>1
4章来たら翌日休み取って一晩で終わらせたいけどこの後すぐか後日か読めんの辛い


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:47:50 lpUci.oU0
>>1
キュケオーン最近公式では見ないけど、なんかマンネリしてきたな
何故だ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:48:06 LCdYu2vo0
>>1

そういやロマニが「映画監督のサーヴァントもいないことはないけど」みたいなこと言ってたが、なに、漫わかライダー実装内定してんの?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:48:08 EZe.KHXA0
>>1

今のところの感想
紫式部の手が綺麗だった(小並)


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:49:38 MRfmo3nE0
>>7
いないことはないけど(ボツったから)難しいってネタじゃねーの?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:50:47 bSqGHWz60
>>1

邪ンヌにおじ様と呼ばれたい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:50:51 EZe.KHXA0
キルケーはキュケネタ以外にも、まだえ?大魔女だぞ?がある


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:51:09 MRfmo3nE0
>>7
いないことはないけど(ボツったから)難しいってネタじゃねーの?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:51:53 pUIYEIe20
>>1
キュケオーンさんはそろそろシリアスな役回りを貰っても許されると思うの


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:52:40 gCuyaGZ.0
綱さんを吉良吉影呼ばわりするのは止めよう(先読み)


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:52:55 o1VSz7EM0
>>1
おぞ汎


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:52:57 5z7gQgy.0
>>1

キルケーさんはちゃんと宝具でキュケオーン以外の食いもん出してるやろ
たぶんウマいぞ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:53:26 gCuyaGZ.0
いや、初出はシリアスだったんじゃ…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:54:13 W9/fcKhs0
>>1
キュケオーンはキュケオーンだシリアルになんかならなくていい
え、シリアス?


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:56:09 N8NAOexg0
今さらだがカラスとか手とか風景の一枚絵が多いのって
キャラ担当絵師に頼まなくても描けるからなんだな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:56:19 L1k2unRE0
映画監督の英霊は(カルデアには)いなくて
いや、(リヨカルデアに)いるような気はするけど
色々難しいような


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:57:15 MzBpiVMs0
いちおつ

近代の史実系人物はうっかりすると訴えられる可能性があるとか何とか
アメリカとか特に怖いよね


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:57:29 ikbE1lhw0
バトルで使えなくても普通にいるやつもいるからな、信勝とか陳宮とか


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:57:39 7X5xqhVA0
>>21
エジソンは実装出来てるのに…


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:58:41 MRfmo3nE0
>>19
風景とか動物は資料集めるの難しくないからね


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:58:53 gCuyaGZ.0
スティーブンスピルバーグの英霊が来てたとしても怖くて出したくても出せないしな
召喚したことすら秘匿だわ
あとネズミーなアレとか


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:59:18 XLU6YJf20
>>1

ところでウマ娘のアプリはいつリリースされるのですかな?ヒヒン


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:59:22 7RFc7n6c0
ロマンおるやん
そっから異常事態だからアラフィフとついでに以蔵さん拷問して自白させよう


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 21:59:36 pqVh8zo.0
リヨライダーの人は遺族が権利に厳しいことで有名だと聞いた


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:00:22 Si7Yat/M0
>>1

近代なのに色んなとこでネタにされまくってるテスラはほんと凄まじいな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:00:33 BR7DM2Q.0
今回のタイトルの配慮のなさ的に訴えられるどうこうを考える気は型月にはないんじゃね?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:00:59 yqiSXy5g0
>>1
実際問題キュケオーンヌキのキルケーさんって考えてみると結構魅力的では?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:01:54 NgvYDJuo0
実装没にされたとか言ってるけど
通らなさそうなネタで鯖作るなやと


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:02:08 V136Pqx20
名前ぼかして本人じゃないことを強調するしかないな
バッタモンだから星1だ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:02:20 2nkfs0620
https://i.imgur.com/eCJ62H6.jpg
https://i.imgur.com/qiTRt7H.jpg
https://i.imgur.com/uUHqor1.jpg
https://i.imgur.com/vjvHBqj.jpg

うーむ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:03:08 ilJywBV60
ネロ祭枠で聖杯戦争トーナメントやろうぜ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:03:12 Vo.WHuns0
真名出さずにそれっぽいこと言ってるだけならどうとでもなりそうではある


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:04:23 LCdYu2vo0
>>32
なので追加四騎はとっても無難な感じにしました


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:04:43 LXc8hFP.0
バニヤンが通っただけで他の奴らゲームに出す気で書いてるのだろうか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:04:48 5z7gQgy.0
まんわかライダーで押し通すのか


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:05:37 MRfmo3nE0
リヨアサとリヨライの人選はもう実装できなかったネタやりたいからその人選にしたのか感すらある


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:06:34 7X5xqhVA0
でも映画監督の英霊というのは斬新で好きだよ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:06:36 pqVh8zo.0
近代の権利が面倒くさそうな人を露出の高い女体化してるからなぁ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:06:42 Si7Yat/M0
そもそもただでさえ実装待ちが長蛇の列になりつつあるのにリヨ鯖追加四体も実装してる余裕なんてあるのだろうか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:06:46 hvI7TRKY0
この先のマンわか内で、リヨライダーが開眼してこわいかおする展開が来るか?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:06:49 V136Pqx20
実際アサシンとライダーは後悔してそうな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:07:08 L1k2unRE0
割と定期的に開眼してないか


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:07:13 MzBpiVMs0
セイヴァーっぽいセイバーも、別に主はきませりした訳じゃないだろうしな
真名看破(笑)


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:07:28 QeIzLixg0
>>32
当初はここまで長く続くとも実装する気もさらさらなかったんだろ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:09:18 RxCX2M760
ロマニ存命時にモリアーティはカルデアにいねぇだろ!
よしんばいても真名をマシュが知ってるわけねぇだろ!

は、もう散々突っ込まれたあとかな?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:09:36 5z7gQgy.0
リヨジャンヌの真名看破はFGOジャンヌのスキル程度の効果しかないからな
真名看破っていったい


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:10:59 XLU6YJf20
>>49
シナリオ面白いのでそんな細かいことはどうでも良いかな
もしかしたら仕掛け有るのかもしれないし


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:11:30 NgvYDJuo0
fgoに出すために設定もクラスも変えた経験値ぐらい貪欲に行け
真名も変えるんだよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:11:37 ikbE1lhw0
>>49
ロマニの依頼から既に映画説はもうでてるぞ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:11:49 6nHtD7bw0
>>49
いつもの謎時空か伏線か様子見中だよ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:11:55 CRg4c/z20
ペニーちゃんのパクりやないけ!(憤怒)
https://i.imgur.com/ZZ8HbPD.jpg


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:12:14 Uf4MSo0o0
まあそこら辺の多少の前後はイベント時空ご都合で良いや
ただ一部本編だろと言う内容のイベントがあるのが困るが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:12:19 Vo.WHuns0
明日のリヨ漫画更新でしれっと新しいライダーアサシン出てきたら笑う


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:12:47 N8NAOexg0
そういやロマニ喋ってるパートでも黒帯ついてたっけか?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:13:00 7vRt6eKE0
新規に優しくしろというユーザーの思念によって時間軸が乱れたんだぞ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:13:06 Sb0chNJY0
今さらだが特異点って割と頻繁に発生してるんだなあと


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:13:25 yqiSXy5g0
要するに「周りはゼータとか逆シャアが出てるのにファーストアムロが出てる」とか「マクロスFの時代なのに初代マクロスとか7が同世代」とかそういうあれでしょ
イベント時空って


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:13:50 RxCX2M760
>>61
スパロボかな?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:14:13 MzBpiVMs0
>>49
第一部クリア後でないと入手できないはずの龍馬さんもいる不思議イベント時空だから、突っ込むだけ野暮ってもんよ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:14:14 MRfmo3nE0
>>60
白紙化した地球でも発生してるからね
そりゃ山程現れては消えてるんだろう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:14:51 NgvYDJuo0
カメラを止めるなとかいかにもやりたそうなネタではある


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:15:34 7X5xqhVA0
しかし龍馬も以蔵さんも他と絡みだして
ますます沖田さんのぼっち化が進む


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:16:39 jAdty.uQ0
>>37
あの妊婦が無難かと言うと


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:16:51 RxCX2M760
沖田さんはノッブとヒッジがいるからまだいいけど
オル太さんは本当にぼっちの可能性が...


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:16:53 Zgj0z34M0
前から以蔵さんとりゅうたんは絡んだら面白そうとは思ってた
やっぱ以蔵さんは剣豪組との親和性高いなあ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:17:19 z7Hj5pfU0
>>66
狂犬な以蔵さんと違って沖田さんはりゅーたんに絡みに行けないのがな
曰く洒落にならんくらい上司だし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:17:37 XLU6YJf20
以蔵さんがりゅうたんにやられたことは、イベントの最後で以蔵さんがモノにして披露しそう


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:17:51 EZe.KHXA0
バーソロミューっぽいのDグレでこんなんいたよな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:18:01 bSqGHWz60
ムネーモシュネーのこともあってロマンが出てきた瞬間偽物かと疑った


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:18:11 L1k2unRE0
カルデア生活でどんどん技術を吸収して強くなる以蔵さん


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:18:32 yqiSXy5g0
>>68
ノッブはXとか茶々いるしヒッジは雄っぱい星人だし……


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:18:43 Vo.WHuns0
>>68
おでんを美味しそうに食べてくれる姿がカルデアキッチンで大好評だぞ(妄想)


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:19:48 z7Hj5pfU0
>>69
小次郎辺りとも絡んでみて欲しいなー
実戦経験皆無の農民剣聖とか絶対以蔵さん舐めてかかるし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:20:15 MzBpiVMs0
ノッブはヒロインXという新たな相棒を得たし気持ち悪さに定評のある織田家家臣の皆さんもいるし
土方さんはカーミラさんとかおっぱい大きい女性と接点増えてきたし
沖田オルタは茶々と母子っぽい感じで仲良くしてくれたらそれで良いし

沖田さん……


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:20:29 wOw57m3U0
鯖の側だけ使って中身別人とかマシュコスプレイヤーの薄い本となんか違いあるか?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:20:43 EZe.KHXA0
まぁイベに全く出てこない剣豪もいるから多少はね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:20:45 jAdty.uQ0
いくつかのイベントは「2部完遂時に時間を遡って白紙化前からやり直した時空」説を捨てていない


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:21:23 lJWcYsVE0
fgoの魔神さんって生まれたばっかの赤ちゃんみたいなもんだし結構誰とも上手くやってそう


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:21:38 Si7Yat/M0
>>68
オル田さんは茶々と仲良くしてたから…


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:21:50 jbiYf9CE0
>>82
エミヤあたりに餌付けされてそう


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:22:00 N8NAOexg0
カルデア中の剣士を集めて以蔵さんと対戦させれば
パーフェクト以蔵さんが誕生するのでは?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:22:24 nVX7BZUw0
最後にファラオがピラミッド落として、そこからカメラで館に描かれたサークルを撮ってエンドロール、までは俺の推理力でも分かった。


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:22:42 MRfmo3nE0
>>81
そもそも最早どの時空がどの時空と繋がってるのか分からんのだが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:22:43 gCuyaGZ.0
>>77
つばめ返し習得出来なくて涙目になってそう
また酒に逃げてぐだの部屋でくだ巻いてそう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:06 w6gJTTKo0
>>85
以蔵さんにビームが出せる訳無いだろ!


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:23 V136Pqx20
時空のことはもう…気にするな…


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:27 CRg4c/z20
英霊のゲロとは一体…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:27 7vRt6eKE0
>>81
前回の事件簿イベで「可能性の記憶」で片付いたんじゃないかね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:29 lpUci.oU0
オジマンとモリアーティとアーラシュがいるなら大概なんとかなるやろ感


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:23:31 bSqGHWz60
実はイベント謎時空結構好きだった


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:24:05 ikbE1lhw0
以蔵さんは加減してるりゅうたんとは言え一発通してるのは本当に才能は凄いな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:24:14 RxCX2M760
そうだインドに行こうと言ってから
もう随分経ち申した...


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:24:42 K/sw4lS60
以蔵さん一と三じゃメカクレだから二臨だったんかもしかして


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:24:58 z7Hj5pfU0
>>85
燕返しとかは無理にしても宗和の心得みたいな見切り不能剣とか覚えるだけで大分強くなるよね以蔵さん
そもそも見切り不能の宗和の心得の剣を見切ってコピーすることが始末剣に出来るのかわからんけど


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:25:14 EZe.KHXA0
三蔵ちゃん...インドに連れていって...


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:25:16 Zgj0z34M0
>>77
所詮小次郎は宮本武蔵の敗北者じゃけえ…とか舐めてかかって
なんじゃあああ!!??ってなる姿が容易に見える


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:25:43 N8NAOexg0
細かい記憶とか象になってるとか幻霊混じってるとかに目をつぶれば
歴史上の人物である以上はどの時点でもいてもおかしくないのではないだろうか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:25:45 5z7gQgy.0
>>89
「剣の天才の以蔵さんならビームの一つくらい出せますよね?」
って煽りたくなってきた


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:25:49 Sb0chNJY0
人類悪が目覚めるほどの異変がインドにあったんだと気づいてから何日経った・・・・?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:26:43 7X5xqhVA0
>>95
李書文と紙一重レベルだしなあ、まあ分厚い紙だけど体力消耗させる程度には強い
りゅうたんと書文先生との戦いも少し見てみたい


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:27:09 CRg4c/z20
細けぇこたぁいいから、そろそろイベントに朕出ねぇかなあ…


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:27:31 Ywmcm.Lg0
>>103
彷徨海の時間倍率が外と異なるんでしょ(適当)


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:27:34 2nkfs0620
サラザール普通に受け入れられてるけどレイシフト先で初めて出会った鯖に対して警戒心無さすぎじゃないっすかね
万一にもぐだの命狙ってるとか考えないのか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:27:44 V136Pqx20
インドは遠いからな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:27:47 EZe.KHXA0
以蔵さんって限定なのは叩かれてるけど、聖杯入れて成長すれば強くなるのは結構ハマってるよな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:28:18 MzBpiVMs0
それにしてもりゅうたんの好々爺っぷりが加速する
狂犬な以蔵さんをまさに仔犬のようにあしらい微笑ましく見守る感が良きかな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:28:21 oZ8outX20
ねえ、以蔵さんが勝てる剣士って誰かいるの?


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:28:30 Hh9wJRI60
別にそこまで文句言うつもりもないんだが
もしかして今年って4章しか実装されない可能性ありそう?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:29:07 oZ8outX20
ねえ、以蔵さんが勝てる剣士って誰かいるの?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:29:16 lpUci.oU0
>>104
どっちも戦い始めた途端見えなくなる奴〜


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:29:33 MRfmo3nE0
>>112
7月に入るまでに来なかったら普通にあり得る


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:29:49 yqiSXy5g0
ところで前々から気になってたんだけど神の世界のインド王ってなんなんです?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:29:49 K/sw4lS60
>>95
生まれる時代と師匠が違えば剣士として大成したかも知れないな
まあ型月の武市半平太がどんなかは分からんし人斬りにならなければ英霊として登録されることも無かったかもだが


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:30:38 z7Hj5pfU0
>>111
むしろ剣聖クラス相手でもない限り、剣豪レベルなら大概の相手に五分〜有利に白兵やれるのでは


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:31:25 N8NAOexg0
>>116
∀ガンダムの台詞で「神の世界への引導」の空耳


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:31:36 Hh9wJRI60
>>115
だよな…
うーん


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:31:40 2LUHuRGs0
>>117
魚屋でバイトしてる岡田以蔵…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:31:51 jbiYf9CE0
以蔵さん最初に出番終わってるのに勝手にOPに映り込んでるの笑える


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:31:57 ikbE1lhw0
>>104
書文先生の幕間見る感じ同格以上とやり合うともう死ぬまで止まらないから挨拶程度のなであい以上は早々見れないんだろうな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:32:14 wYHCKRhg0
神の世界への引導を渡してやる!


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:33:21 nCW7fvgk0
以蔵さんは沖田さんがコフれば勝てるよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:33:29 fvflTaqc0
初歩的なことをお伺いして申し訳ないんですが、マナプリ集めるに当たって、
銀種火売却込みで考えれば、AP30消費の種火集め上級を回すのが一番効率がいいんでしょうか


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:34:07 Vo.WHuns0
さすがに年末にvsキリシュタリアに向けて調整してるだけでしょきっと多分そうであれ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:34:16 z7Hj5pfU0
>>123
胤舜も書文に対してそんな感じのこと言ってたしな
手合わせしてみたいけど殺し合いになるからやめとく的な


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:34:48 Si7Yat/M0
今年中にせめて五章は来ると信じたい
しかし四章遅くなるならなんで三章ラストですぐインド行けなんて言ってたんだろうな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:34:57 Si7Yat/M0
今年中にせめて五章は来ると信じたい
しかし四章遅くなるならなんで三章ラストですぐインド行けなんて言ってたんだろうな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:35:25 V136Pqx20
したらば不安定なのか二回攻撃するマスター多いな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:35:32 u2Cnyre60
今からインド異聞帯に行こう!とシオンが言ってから劇中では一年が経過しました
もうこれ異聞帯レース終了してるだろ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:36:14 jbiYf9CE0
>>127
6月4章、12月5章、年末vsキリシュタリア(レイド)くらいだといいかなあ

あいかわらずネロ祭ハロウィンあたりから休み無しになるが


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:36:22 Zgj0z34M0
なんかりゅうたんは圏境見切れそうな気がする、千代女ちゃんの気配遮断も容易にバレてたし
書分先生とやり合うなら真っ向からのガチンコ勝負になるだろうな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:36:35 CRg4c/z20
空想樹さんとかいう、やる気あるのか無いのかよくわからん奴


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:36:40 6nHtD7bw0
>>118
ただ白兵だけで押し切れなくて宝具使われて負ける姿が割と容易に思い浮かぶ
4次聖杯戦争におけるディルみたいなイメージが


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:37:05 R2K9yx6E0
以蔵さん茨木とポジション被ってない?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:37:29 nCW7fvgk0
どれだけ白兵強くても、相手がビーム撃って来たら無理ゲー
ってルキウス君が身をもって証明してるからね…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:37:37 2LUHuRGs0
>>126
まぁ銀種火売るだけのクエストになるけどそれが一番マシかなぁ…
一番良いのはイベントで回収することだけども


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:37:51 jbiYf9CE0
4章のクリプター会議でヒナコについて真面目に話し合ってたら笑う自信がある


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:38:05 oZ8outX20
>>134
圏境は気配遮断とはレベルが違う


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:38:16 CRg4c/z20
茨木はお菓子とか釣られやすいけど、思考自体は真面目ちゃんなとこもあって突っ込み役も出来るから…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:38:46 EZe.KHXA0
>>140
でもスルーされたらされたらで笑うと思うの


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:39:00 2KmQY2zo0
>>126
平常時の手段という意味であればイエス


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:39:15 R2K9yx6E0
>>142
まるで茨木の方がまともみたいな言い草


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:39:21 Hh9wJRI60
せめて4章いつ頃くるか予定でもいいから告知して欲しいが
イベントを前日に告知するくらいだから無理か


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:39:42 pUIYEIe20
>>136
始末剣も正直聖杯戦争で使えるかっていうと微妙だしなぁ
剣使い確定と言えるのはセイバークラスぐらいしかいないし、吸収して物にできるだけの剣術使いはすなわち強敵であるのと同義だし
それも魔剣や宝具レベルのは盗めないという


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:42:18 wYHCKRhg0
剣豪剣聖など圧倒的理不尽の前では無力よ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:42:51 7X5xqhVA0
沖田さんは病弱のデメリット考えたら以蔵さんの方が良いかもしれん


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:43:09 K/sw4lS60
>>147
でもまあそもそもが暗殺に特化してるから聖杯戦争なら意外と良いところまで行きそうだと思うわ以蔵さん
マスターがパーフェクトコミュニケーション出来れば


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:43:29 Zgj0z34M0
>>148
圧倒的理不尽(であるはず)のビーストに勝ってたやんりゅうたん


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:43:49 fvflTaqc0
>>139 >>144
ありがとうございます
パーソナル・コーチング全部獲得するため、マナプリ集めなきゃ…あと3000個か……


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:43:51 Y3cKu1LA0
FGOガチ勢ってこういう何もない期間も周回してるの?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:44:10 CRg4c/z20
>>145
まともかどうかはともかく
アレであの子、鬼の頭領はちゃんとやってるし、
情に任せて暴走しきれずに生き残っちゃうような子やしなあ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:44:39 nCW7fvgk0
シグルドとかすまないさんみたいなの以外なら以蔵さんもがんばれる


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:45:09 6xi.losk0
今回は急拵えのイベントかと思ったらそんなこと無かった


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:45:25 pUIYEIe20
>>150
暗殺に絞るなら特化型のハサン達の方が勝ち目はあると思う
そこそこ白兵できる代わりに気配遮断のランクが心もとないってのは、パーフェクトコミュ取れたとしても運用に困るぞ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:45:26 lpUci.oU0
>>134
水月で反応できるんかね
まあわからんか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:46:03 CRg4c/z20
>>152
マナプリ困ってるくらいなら、そもそも交換しなくていいと思うのですが…
ぶっちゃけフレ需要もそんなに無いでしょ
マナプリ有り余ってるけど、記念に1枚でいいやと思ってるわ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:46:25 z7Hj5pfU0
>>147
よほどの実力差がない限り白兵戦闘ってそれだけで勝敗を決するほど圧倒的な勝負にはならないしな
バサクレスと士郎セイバーだってじり貧とは言え一時的に拮抗した戦いにはなってたし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:46:38 w6gJTTKo0
ケリイが以蔵さん召喚しても勝ち筋なさそう


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:46:43 JWyFx.MQ0
アサシンなんだからマスター狙えよ
人質に取って武器捨てさせれば完璧だぞ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:46:48 2LUHuRGs0
>>152
イベントも美味しいの開催されればなんとかなるからあんま焦らなくてもええと思うで(多分)

あとガチャしまくればいっぱい溜まる


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:47:37 UGldjw4E0
>>153
当たり前だろ
AP漏らすのは論外のカス
種火宝物庫周回も意識低い雑魚
真のマスターは全てフリクエでAPを消化する


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:47:46 L1k2unRE0
実際アキハ様とか花蓮とか刺してるしな、殺してはないけど
人質とって慢心するからいけない


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:48:19 Hh9wJRI60
>>153
ガチ勢って言っても昔からやってる人はやること無くなって殆ど引退したし
それ見た周りの連中も合わせて辞めたりで普段から石割ってる人なんて数えるくらいしかいないんじゃない?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:50:21 Y3cKu1LA0
パーソナル・コーチングって何て略してる?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:51:29 w6gJTTKo0
パソコン


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:51:37 kZ4o3NnA0
人型特効とか便利やん!
と思ってたけど以蔵さんが実装されてから厄介な人型ライダーに当たった記憶が無く以蔵さんが輝いた場面が思い浮かばない…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:51:52 Si7Yat/M0
パコ礼装


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:52:10 Hh9wJRI60
>>164
それは別に珍しくもないのでは…?
ガチ勢って普段から石割って周回してるような人でしょ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:53:05 Hh9wJRI60
>>167
俺のフレンドとかは凸パコって略してた


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:53:07 oZ8outX20
例えばランスロットと以蔵さんはどっちが剣技上なのかとかもハッキリしない
まあ和鯖は基本的に身内で腕比べばかりやってるから以蔵に限らないけど


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:53:31 CRg4c/z20
別にガチ勢でも無い福袋勢だが、フリクエで素材マラソンしてる
あんまり落ちないけど、まあ絆稼ぎと割り切ってる

>>167
パチンコとかでよくね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:53:34 ZBdTv0c.0
>>169
そもそも厄介な敵の騎はスカスカカーマで封殺できるし……


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:53:37 MzBpiVMs0
>>162
フラグやめい


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:55:03 D.6tHvVw0
以蔵さん…
なんか高難度で豚にして遊んでた記憶が


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:55:26 2LUHuRGs0
>>172
AVタイトルみたいだな…


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:55:36 jbiYf9CE0
>>169
オーロラ集めで3waveの一番HP高いワルキューレ狩るのに使ってる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:55:48 Y3cKu1LA0
>>172
じゃあ朕と玉藻で凸パコ借りれば
チン玉凸パコパコ
ってかw


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:56:43 z7Hj5pfU0
>>173
なんとなくランスロットは頼光くらいかとか思ってるわ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:56:53 Hh9wJRI60
>>180
やめないか!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:57:29 jbiYf9CE0
>>177
たのしかった
https://i.imgur.com/YqyawPy.jpg


えっちゃんもキュケオーンの食べ過ぎで餓死してたな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:57:31 yUyJnDwk0
マスター経験値(意味深)


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:57:50 yqiSXy5g0
これはパーソナルコーチングコスチュームの薄い本が出るな……?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 22:59:07 w6gJTTKo0
そういえばシオンさんのエッチな本見たこと無いな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:00:28 2LUHuRGs0
>>184
ベーションの経験値30%アップ…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:00:38 FVDnuBHk0
パコさん…うっ頭が


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:01:10 3w0yp/7c0
お前何突き飛ばしてんの?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:01:59 S5K9nfEw0
サントラのブックレット読んでるが
ジングルベルのコメント大丈夫かな
スタッフは疲れているのでは


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:02:13 7vRt6eKE0
>>177
他と比べて凄まじいクソザコだった記憶
所詮ネタキャラ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:02:17 w6gJTTKo0
パコさんはシックスと同格の悪役だからな…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:02:32 haBl.02M0
>>180
始皇帝、玉藻、ブラダマンテ、ブラダマンテ(フレ)で
朕玉ブラブラ・パコパコ
になるぞ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:04:02 Y3cKu1LA0
>>193
なるぞ って言われても(真顔)


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:04:10 S5K9nfEw0
なら朕と朕でナイチンさんで組めば


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:04:33 2LUHuRGs0
なんとかオフパコ作ろうとしたけど名前に「オ」と「フ」があるのベオウルフさんしかいない
オフェリアもいけるけどあの子カルデアに居ない


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:04:42 lpUci.oU0
ちんちんがあるのかないのかはっきりしなさい


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:04:57 CRg4c/z20
マスターは一体何を目指しているのです…?
下ネタで根源到達目指してるの?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:05:09 e7/335TwO
マスターって三日に三回は品の無い話題してるよな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:06:24 2KmQY2zo0
>>196
オフだと連呼してくる水着術ギル……うーん伝わりにくい


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:06:25 /wgJvRx60
所詮はエロゲーの板よ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:06:38 ikbE1lhw0
アサシンは現状Fakeの真アサシンが強すぎる、何かしら弱点あるんだろうけど


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:06:45 Si7Yat/M0
>>190
本当にホイッスルがジングルベルになってて笑ったわ
サウンドスタッフさん無茶振りばかりされてて大変そうだけど頑張って欲しい


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:07:15 Hh9wJRI60
>>198
ネットが発達したのもエロのお陰だと言われてるし
根源到達もいけるいける


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:07:51 W9/fcKhs0
お知らせも読めないくせに下ネタの時だけ言葉に敏感になってネタ出してくるマスターの業の深さ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:08:26 yUyJnDwk0
下ネタは己の生き様だ!


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:08:27 s1wwfsfQ0
>>191
ジャンヌマーリン中心でA殴りしたら勝てたもんな
姉トリオの方が強かった


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:09:21 nCW7fvgk0
東出とアンジョサンと音楽担当を酷使していくスタイル


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:09:24 N8NAOexg0
房中術という魔術もありますし


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:10:17 S5K9nfEw0
ホイッスルでジングルベルを奏でたとき「勝った」と思いました

本人も後からおかしかったと自覚してるがスタッフ休んでほしい


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:10:38 Y3cKu1LA0
Fateがエロゲーだということ知らないキッズの発言で一番インパクトがあったのはこれ
「いくら同人誌だからといってSEXで魔力供給とかいう頭の悪い展開はやめろ」


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:13:33 3w0yp/7c0
エロゲだと知らなかったものに実は公式のエロがあったとか滅茶苦茶興奮するだろ
ある意味うらやましい


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:13:36 CRg4c/z20
まあでも、魔力供給=セックスが当然って認識見かけると、
ちょっとンン?ってなることはある
あれ本来ならセックス必要無くて、
士郎がポンコツだったからこその話だからな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:16:08 W.t4qf1.0
>>202
何かしらの弱点で言えばステータスが歴代アサシンより低いのが言われてるやろ
ただでさえ低いアサシンの中でも低いって言えば単純なら凄いことになら相当低い部類のハズ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:16:38 N8NAOexg0
月姫リメイクが出たとしてもうエロゲとしては出してくれそうにないのが残念
今のグラフィックならそれなりに抜けそうなのに


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:17:13 e7/335TwO
その辺はまぁ伝奇モノの伝統芸能だから……


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:18:05 7X5xqhVA0
なんだかんだで一番酷使されてるのはきのこだから…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:20:16 t7B6anSY0
https://i.imgur.com/HrS31lA.jpg

頼むからホントこういうの勘弁して


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:23:08 Rsh/XJPg0
>>196
たぶんカルデアにはいるんですよ(きれいな顔してるだろ?状態)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:23:21 L1k2unRE0
性魔術とかそういうのもあるな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:23:34 Y3cKu1LA0
>>218
パクリパクリ騒いでるやつよりマシやろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:24:28 7vRt6eKE0
そもそも型月最強キャラ列伝の一角に名を連ねる奴がエロの化身じゃないか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:24:36 ZWL1IATQ0
一々ツイッターの画像貼っつけてくるやつ何がしたいの、凸って荒らせってか?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:25:05 2nkfs0620
そういうの一々こっちに持ってこなくていいから


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:26:16 2LUHuRGs0
>>223
せっかくならとっておきのエロ画像でも貼ってほしいね


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:26:24 e7/335TwO
正直俺ロリコンじゃないけど歌月のレンのシーンでも十分実用に耐え得るよ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:27:39 t7B6anSY0
>>221
パクられ元の何も悪いことしてない作家の手が煩わされてることよりか


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:28:45 7X5xqhVA0
https://i.imgur.com/ADa0vg4.jpg
バーソロ…サラザール氏がメカクレ系女子が好みと聞いて


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:30:01 lpUci.oU0
なんかしたらば重いべな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:30:27 Y3cKu1LA0
>>227
いや、こんなん冗談レベルやんけ…


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:30:56 Zgj0z34M0
>>227
一番煩わせてるのはパクリパクリ騒いでるアンチなんですがそれは


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:31:04 hvI7TRKY0
>>228
うーん、なんか髪型に無頓着な子に見える


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:31:09 FVDnuBHk0
>>230
触らないほうがよいと思うぞ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:31:46 Hh9wJRI60
>>227
そもそもパクってる前提で話してるのがおかしい


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:32:59 nEQhArvA0
スルースキルE


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:33:55 Rsh/XJPg0
まぁ、イベント期間中こういうのが毎日続くとは思うからスルーかNGで対応するしかないかと


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:34:18 Y3cKu1LA0
FGOに限らずアンチって毎日ネガティブなことツイートしてて何が楽しいんだ?
って思ってたけどアイツらアンチ仲間の発言をリツイートしたりして、あれはあれで輪の中で盛り上がってるんだな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:34:48 9ofI000.0
個人的に気になってたんだけど、パクリパクリ騒いでる人って昔の名作漫画でまんま外国の映画とかなぞってるの知ったら憤死するのかな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:35:00 D.6tHvVw0
すまない
俺のために争わないでくれないか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:35:24 ikbE1lhw0
ツイッターは好きな意見だけ選んでそれ以外見ないで済むように出来る理想の環境作りやすいからな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:35:45 9ofI000.0
>>237
あれじゃない、正義の側で悪を殴るのは楽しい的な


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:35:57 u2Cnyre60
パロディとかオマージュとかパクリとか、線引き難しいなぁ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:36:30 3w0yp/7c0
冗談にしても綾辻行人に向かってFGOのシナリオ書くんですね!は鳥肌立つ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:37:11 w6gJTTKo0
何でも良いから綾辻さんは新しい館シリーズ書いて、役目でしょ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:37:18 FVDnuBHk0
Twitterといえば例のアレを思い出しますね

https://i.imgur.com/8CqQBgz.jpg


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:37:25 lpUci.oU0
>>238
ワンパンマンとか読んだら憤死するぞ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:37:57 Hh9wJRI60
>>237
けどあいつら輪の外にも攻撃するからなあ…


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:38:13 1pI2tbK.0
>>241
それはどちらかというとアンチ叩く奴の心理やね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:39:46 t7B6anSY0
>>230
すまんな
そうは見えんかったんだ

>>231>>234
アンチが騒いで無いとは言わんが
そもそもはなんの配慮もない型月だろ
それに突っ込んでったキッズども確かにいるのに
アンチの方が多いから問題無いと言うのか
あと綾辻先生が問題にしなかっただけで
どう見てもパクリだろこれは


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:39:53 9ofI000.0
>>248
昔趣味でアンチスレとかものぞいたことあるけど、ぶっちゃけどっちにもそういった人間いたよ
いつまでも同じことで文句いうやつ見てると貧乏人の唯一の楽しみは怒ることって言葉思い出すわ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:40:03 s1wwfsfQ0
正直自称外圧がFGOは堕落した昔のfateはもっと真面目だったギルにごめんなさいねとか言わせてって憤慨してたのは笑ってしまった
花札の頃一人称が我(われ)の変なやられ役だったりしてたのに


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:40:44 haBl.02M0
>>246
ハゲが無双する外国映画があるのか


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:40:58 L1k2unRE0
>>245
懐かしいな
確か2010年と2015年だっけか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:41:27 yqiSXy5g0
ごめんなさいね、にトラウマがある人間は若い証拠だぞ
なんって言ったって最近これで1年無駄にしたんだから


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:41:39 w6gJTTKo0
>>252
あるでしょ?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:42:44 CRg4c/z20
>>242
やってることはぶっちゃけ全部同じで、ノリで呼び分けしてるだけだと思う

やった側の姿勢次第で印象変わるなあとは思うが
好きだから真似しました!って堂々言えるなら気にならんし、
堂々言えなくて口ごもるなら最初からやるなヴォケェ!と思う

作品の質としての良し悪しはまた別の話だな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:43:06 3w0yp/7c0
ジェイソン・ステイサムとかいう大体無双してるハゲ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:43:24 D.6tHvVw0
電子障害者手帳の面目躍如である


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:43:33 Y3cKu1LA0
>>249
こう言ったらアレだが本人が問題にしてない時点で黙っておいた方がいいぞ

こういうときに
「やっぱりこれはパクリです、許されません」
「法的措置を検討した方がいいです」
「じゃあ俺も貴方の作品パクりますけどいいですよね?」
みたいなこという奴いるけど、第三者が勝手に盛り上がるのが本人にとっては一番迷惑なんだから


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:43:47 s1wwfsfQ0
そもそもギルが金ぴかなのはドルアーガの塔のパクりだったような


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:44:23 vLaL8WeI0
綾辻先生が上手にスルーしてくれた後に小説版発売って聞いて血の気が引いた
型月DWも筋は通してくれよ
剣豪の時といい見てて怖い


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:45:01 7X5xqhVA0
>>259
FGO叩きたいだけの馬鹿に付き合う必要はないぞ
私達はほのぼの系FGO女子なんだから


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:45:24 9ofI000.0
>>249
その綾辻先生がどういう根拠をもってこれをパクリじゃないと考えたのかきちんと説明してくれてるんだが
ちゃんと読もう?


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:45:46 Rsh/XJPg0
ジェイソン・ステイサムとかドウェイン・ジョンソンとか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:46:44 6nHtD7bw0
アンチも信者も凶暴なの飼ってるんだから変な隙見せるなとは思うよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:46:53 wuGS98Q20
>>254
アレにはいまだに納得いかんわ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:00 9ofI000.0
>>262
なんで女子だらけのスレでおっぱいやらお尻やらが盛り上がるんです??


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:03 Hh9wJRI60
>>259
まぁ、最近のSNSだと第三者つーか周りが勝手に論争初めて盛り上がること多いよね
アンチは最初からそれが目当てなんだろうけど


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:04 lpUci.oU0
どうせこんなんで裁判起こしても負けるし金の無駄
そもそも親告罪である以上、作者本人が問題ないとしてるんだからそれで終わり


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:15 w6gJTTKo0
人の内に、一体何者が潜むのであろうか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:18 2KmQY2zo0
ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:18 Zgj0z34M0
叩きたいだけの馬鹿ほど当事者の意見読まないということが分かった


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:34 3s0nEqFI0
マフィア「ファンがめんどくさい」


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:47:44 Y3cKu1LA0
>>267
百合やぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:48:10 MzBpiVMs0
>>267
何を言っているのかしら
女の子だっておっぱいやお尻が大好きなのよ!


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:48:38 ikbE1lhw0
実際は騒ぎたいだけでプレイしてない層も混ざってそうというのがさらにめんどくさい


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:48:41 s1wwfsfQ0
この手の話でいつも思うが型月は寒い言われるほど散々パロネタしまくってるのにFGOだけに怒る事だな
神風魔法少女ジャンヌとかどう見てもアウトなのに設定資料集にも載せてるぞ誰か叩いてるの見たこと無いわ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:48:52 oaj773Do0
今更だけどこのすば見たらもうマシュが頭のおかしい爆裂娘にしか見えなくなった・・
イメージって重要だなって思いましたマル


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:49:13 MK2oo7uE0
こうなんのわかってたのに似たようなもん作る方が悪いわな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:49:23 y0HIh69Q0
で、でた〜逆に自分が不利になったから話逸らして全部運営の責任にする奴〜
パクリだの言う奴と同レベルでタチ悪いな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:49:28 FVDnuBHk0
少女漫画とか昼ドラとか見るとむしろ女の方が性に関してエグい印象がある


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:49:48 Hh9wJRI60
>>267
男だって筋肉とか好きだろ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:04 1pI2tbK.0
>>279
まあこうなる事は悲しいかな予測出来るわな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:12 u2Cnyre60
アンチも大概だが信者も大概だからなぁ型月は
FGO始まってから尚更手のつけようないし


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:16 2KmQY2zo0
なに、女子だって大浴場で乳比べとかしてるのではないのか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:34 w6gJTTKo0
そうわよ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:45 9ofI000.0
>>278
急いでリゼロを見て上書きするんだ
今なら異世界かるてっとのほうが見やすい?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:49 t7B6anSY0
>>259
被害者が問題にしない時点で外野が加害者にどうこうしろって言うのはおかしいし
そこまで言うつもりは俺は全くないが
今の型月やfgoユーザーは黙ってたらまた同じことするだろ
パクられ元が好きな奴はパクられても黙ってろっておかしくないか


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:57 ikbE1lhw0
>>279
FGOのイベントとか殆ど元ネタありそうなタイトルばかりなのに適当じゃない


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:50:59 nCW7fvgk0
リアル女子って乳比べするのか!?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:51:07 CRg4c/z20
まあ今回の件に関しては、内容は全然関係無いし、
字面似てるよねってだけの話で怒る話では無いんだが
内容関係無いからこそ、字面似せなきゃ良かった
(要らん火種作らん方が良かった)かもなーとはちょっと思う

横溝正史パロで「○○家の一族」「(数字)○○村」とかならともかく
パロネタとして分かりやすくそこまで浸透してる訳でもないし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:51:30 MzBpiVMs0
路地裏さつき十二宮編は、絶妙にアウトのようなセーフのようなソレっぽさで満ち満ちた音楽が大好きだった


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:51:42 1pI2tbK.0
ホモ仲間だと思ってたのに腐女子の巣窟だったのかよ
すまないがホモ以外は帰ってくれないか


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:52:19 CRg4c/z20
>>290
お前、風呂場でチンコ比べだ!とか言って友達のチンコ握ったりするの?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:52:54 1pI2tbK.0
パクリ論争よりシナリオを語れよ!!(ドン)


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:53:02 9ofI000.0
>>288
そもそもそのパクリって考えがまずずれてるってことを自覚したほうがいい
太蔵もて王サーガでも読んで勉強するんだ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:53:27 w6gJTTKo0
>>294
するでしょ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:53:48 3w0yp/7c0
>>294
握らないけどチン比べはするよね普通


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:53:59 Zgj0z34M0
>>282
割とバーソロミューみたいなイケメンは好きだったりする


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:07 Zgj0z34M0
>>282
割とバーソロミューみたいなイケメンは好きだったりする


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:07 bSqGHWz60
>>293
どちらにせよ男×男なのか……


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:09 Y3cKu1LA0
>>288
え、じゃあ結局何がしたいの?
おかしいと思うのにここに書き込んで終わりなら何もしてないのと同じだよね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:13 ikbE1lhw0
>>294
え?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:14 jQd5GWaU0
今では色々あるループものも自分の知る限り新スタートレックであったな、あれ89年くらいの作品だし探せばまだ古いのもありそ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:32 y0HIh69Q0
○○が○○するかも知れないからアウト
これ無限に他人に責任押し付けられる便利ワードだよな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:54 3s0nEqFI0
>>286
ヤネキ構文がメルトリリスにしか見えないという意見を最近聞いて腹がいたい


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:54:58 s1wwfsfQ0
シナリオは龍馬は珍しくソロなのが気になったのと邪ンヌ変顔しまくるなと思いました


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:55:04 MzBpiVMs0
乳比べって言っても、服の上から見てもだいたいサイズ比較できるし(なお乳パッド)


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:56:04 3s0nEqFI0
>>307
お竜さんがジャーマネ(楽屋で爆睡)だぞ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:56:33 1pI2tbK.0
FGOは今やトップソシャゲ だからな
昔の同人ノリが通用しないことをいい加減学習するべき


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:57:21 9ofI000.0
fateとか龍騎みたいなバトロワものの源流は何なんだろう


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:57:34 ikbE1lhw0
服装がシンプルなせいか邪ンヌの変顔がいつもより目立つ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:57:45 jk3HSjjA0
今更気づいたがパープルさんの胸と首の間の突起みたいなのなんじゃろ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:58:18 Zgj0z34M0
でも邪ンヌは表情豊かなのが可愛いよね
こことか可愛すぎる
https://i.imgur.com/UYqJHGq.jpg


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:58:20 cSVj/i4g0
お前ら0時過ぎてもパクリ論争ちゃんと続けろよ?
じゃないと香ばしいやつNGで一掃できないからな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:58:20 Hh9wJRI60
トップっていってもソシャゲ自体規模が落ちてきてるし
売上的にトップ層でも勢い的には他とどっこいどっこいか負けてる感もあるが…


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:58:33 jAdty.uQ0
ネガティブな思考に触れるとネガティブが感染するから、あんまりネガティブなツイートとかは意識を向けない方が良いよ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:58:37 u2Cnyre60
>>311
そりゃ甲賀忍法帖でしょ、能力バトル物の元祖でもあるけど


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:59:10 7X5xqhVA0
ぬはツッコミ役が板について来たな…


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:59:20 XLU6YJf20
>>311
バトロワではないけど、山田風太郎の甲賀忍法帖じゃないかな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:59:27 3w0yp/7c0
>>311
源流は知らんけどバトロワ映画が話題になってから一気に流行ったな殺し合いモノは


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:59:31 CRg4c/z20
と言うか、前から邪ンヌの顔芸は浮いてるなと気になっていた
道端で犬の糞踏んだみたいな顔してるよなと


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/15(水) 23:59:51 B9qxnB7.0
この程度でパクリだとか顔真っ赤に主張してたらそりゃマフィアも苦笑いして面倒臭いって言うわ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:00:04 wtDPg/M20
推定バーソロミューはライダーなのか?


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:00:26 6gxnhfZc0
>>302
パクられ元のファンがいつも黙ってるなよって言ってんだよ
あと書き込んでおけば今後作者に凸るfgoユーザーのアホが少しは減るかもと思ってな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:00:35 O6Vj3/kU0
>>302
パクられ元のファンがいつも黙ってるなよって言ってんだよ
あと書き込んでおけば今後作者に凸るfgoユーザーのアホが少しは減るかもと思ってな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:00:40 Iwk.90Co0
邪ンヌは長髪まったく似合ってないから使わないでほしい
どうしても使いたいなら髪のボリューム落として


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:01:08 jfHBNEyMO
銃持ちだからアーチャーやもしれん


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:01:46 Id3ehV3s0
>>323
その面倒臭いのはファンじゃないと思う…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:02:29 BeTnhaGY0
>>327
元ジャンヌのデカい三つ編み解いたら必然ああなるんじゃないかな・・・


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:02:45 iRcS.gJw0
ジャンヌ・オルタさんいつも第一だわ
着込んでるのが好きなんだよ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:02:51 7m2MNdmo0
>>328
神父だからルーラー、何もおかしくありませんよ?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:02:54 6gxnhfZc0
すまん
Wi-Fiキレて連投してしまったわ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:04:14 fut.dp6U0
(たぶんコイツ、綾辻先生のファンですらないな…)


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:05:08 G6H/tCfg0
こんなに自分の顔で変顔しまくるのに大喜びで妹扱いする孕まされた聖女がいるらしい


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:05:10 7HllKcYE0
言ってる事は支離滅裂なのに変に行儀がいいギャップに笑うから定期的に来ていいゾ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:05:59 udqRuYUo0
ジャンヌも邪ンヌも水着しかいない我がカルデア
イルカを連れ歩き姉を名乗る不審者がデフォですまない


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:06:35 MwpvPW5o0
まずパクリオマージュリスペクトパロディやら色々な違いがなく全部パクリ扱いな時点で話ができんな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:07:14 G6EYOr.s0
>>326
パクリとかどうでもいいけど
ぶっちゃけここ見てる人でわざわざ作者に凸るようなツイートする奴いないと思うから
こんなところに書くよりTwitter上で言ったほうがいいと思うぞ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:07:49 IeiLkzww0
>>331
わかる
あの悪役っぽいファー付きマント好き
髪型もショートのが可愛い
ロングの姉とショートの妹でバランス取れてるし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:07:58 Id3ehV3s0
>>334
こういうのが一番困るんだよなあって本人が言ってるのに
未だ続けるのは逆に凄いと思う


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:07:58 MByONE9c0
別に今回の件には怒ってないと言うかどうでもええんですけども
銀英伝礼装の時は元ネタ好きで絵にクスッとしてる人がいたし、
ネタとしてまあええんでないの?と思ったが
今回のタイトルもじりネタは、誰向けなのかがそもそもよく分かんないな…
とは思う、内容関係無いみたいやっし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:08:09 G6H/tCfg0
ノーマル?ジャンヌとスパムはいるけど邪ンヌだけ引けないから水着着けてる状況だけど人間関係は比較的平和な気がする


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:08:10 k8xDO/Ko0
ドレスの邪ンヌ
相変わらず左腕の短さが気になって仕方ない


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:08:20 lqSwpTUc0
>>339
荒らしたいだけのガイジに触らない方がいいぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:08:42 xjvUYfYA0
正直剣豪周りからパロデイパクリ関連で凶暴化してるアンチに餌与えるなとは思うぞ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:08:54 U9t2M2gA0
邪んぬのドレスは背中のブラ紐っぽい部分がなんかダサいというか違和感ある
あれなくして背中オープンのほうがまだなんかしっくりくる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:09:04 c6EIdfj60
「字面だけ似てるパロディだろうけどパクリということにして無理やり叩いて炎上だぜヒャッハー!」
→普通に否定される


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:09:13 AVCLhEIE0
骨折絵はいつものこと慣れるしかない


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:09:15 BeTnhaGY0
パクリとかクソみたいな主張してる人はひとまず綾辻先生の作品読んでからどうぞ
囁きシリーズが割と好きです


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:09:18 fOGidcf20
邪ンヌは1臨固定してるレアな鯖
だいたい2臨か3臨に落ち着いてる気がする


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:12 0dU3uE9A0
>>351
カーマちゃんは1臨だろ!!!!


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:14 U9t2M2gA0
>>346
多分あの人たち今何言っても曲解して騒ぐ状態だから気にするだけ無駄だと思う


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:25 7m2MNdmo0
>>350
館シリーズも好きだけど殺人鬼も好き


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:33 wtDPg/M20
1臨固定は沖田さんと以蔵さんかな
2臨固定はライネス師匠と我が王。我が王はできれば風王結界にしてほしいが


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:41 fOGidcf20
>>352
さてはオメーロリコンだな?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:10:41 Id3ehV3s0
ジャンヌシリーズは姉だけ居ないから寂しい
っていうかオルタは二回も配布されて大分気前が良いな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:11:15 EJvVPjRc0
そういえば銀英伝リメイクの2期はいつになるんです?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:11:18 BeTnhaGY0
>>352
カーマちゃん一臨で三臨の宝具演出ください!!!


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:11:23 udqRuYUo0
>>352
すまない
宝具演出とおっぱいに惹かれて3臨ですまない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:11:34 b/D1dEWk0
柳但と以蔵さん、マイルーム会話だと以蔵さん>柳但しかなかったけど、
今回ので以蔵さんに道場剣法呼ばわりされた柳但の反応が、
「戦に出た事もない子犬に言われてもなあ」とか、煽り返しのレベル高くないですかね、この剣聖


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:11:53 OeOvn/zM0
>>358
観たいかアレ?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:12:05 1NzAQ2Zw0
>>358
以降は劇場版でって最初から決まってたはず


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:12:06 7m2MNdmo0
カーマは2臨が一番バランスが良い、万葉集にもそう書かれている


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:12:08 wtDPg/M20
カーマちゃんおりゃん…


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:12:37 MwpvPW5o0
二臨が基準でそれ以外は減らしたり増やしたりが多いから何だかんだ二臨が落ち着く時多いな
カーマとか大きく変わるやつはいいな、性癖が出るわ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:13:06 MByONE9c0
>>346
良い悪いと言うか、内容自体に関係してるとかどうしてもパロりたい理由あるならともかく
内容関係無いなら下手に火種作らない方が賢いよねって思いましたハイ

今回、ほんと内容関係無いと言うか建物の名前どうでもいいしなあ…
普通にハリウッドナンチャラ特異点事件簿とかで良くね?って言う


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:13:42 7b682z8o0
BBちゃんのお立ち台がないなら三臨固定するんじゃがのう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:14:21 mjFQDXnE0
今回のような何でもかんでもこじつけてパクリ扱いする奴は辟易するけど
剣豪みたいなほとんど隠してないパロを全く似てないって反論するのも違うと思う


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:14:35 IeiLkzww0
>>351
姉も裁弓どっちも一臨派です
あとスカディ様一臨派


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:14:40 AVCLhEIE0
カーマは見た目二臨、宝具三臨派だから辛い
仕方ないからバトルモーションは三臨にしてアイコン二臨にしてる…正直バラバラなのは気持ち悪いけど仕方がない


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:14:50 wtDPg/M20
実戦経験ありありで柳生家当主としてバリバリやってたりゅうたんにしてみれば
以蔵さんはマジチワワみたいなもんよ。メッチャ剣才のあるチワワだけどw


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:15:23 IeiLkzww0
>>351
姉も裁弓どっちも一臨派です
あとスカディ様一臨派


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:15:35 G6H/tCfg0
天草君が楽しそうに宝蔵院に反応してたのが面白かったな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:15:42 2Qru7OiI0
ハントクエか強化クエでも併設してくれるだけで良いのになぁ……
頑なにフリクエ半減もやらないし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:15:57 4ziLOZbs0
アビゲイルもそうだけど宝具は再臨後の方が好きだけどバトルグラは一臨のままがいいとかあるよね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:16:20 udqRuYUo0
>>361
実際キャンキャン吠えてガブガブ噛みついてくる仔犬を甘噛みされてる程度の感覚であしらってるくらいの余裕があるよね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:16:27 BFYLBsdI0
>>361
小次郎もそうだが、無念無想・明鏡止水の域に至った剣聖が煽りバトルで弱い訳ないのよね
精神的に磐石だから敵からの煽りなんて屁でもないし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:16:29 BeTnhaGY0
コラボでムネーを目覚めさせて唆した誰かがいるということを匂わせる→大奥でカーマ登場ならまだビーストの格落とさなかったのに・・・
いやコラボで幅効かせるなって話になりそうだが


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:16:39 AB4Fq9QE0
https://news.fate-go.jp/2019/class2019/
こういうガチャ紹介の時のが一応公式の標準の姿ってことでいいのかね


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:17:57 7K874Xpk0
>>371
握手
ただ欲をいうなら一臨のタイトミニはいててほしかった


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:06 iRcS.gJw0
そういや一応全員ジャンヌで出撃出来るんだな
https://i.imgur.com/vuljFn6.jpg


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:37 MwpvPW5o0
以蔵さん書文先生といいりゅうたんといい教師してた側からすると実に構いがいがあるんだろうなという気がする


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:44 MByONE9c0
>>382
何を倒しに行くつもりなんですかねぇ…


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:48 U9t2M2gA0
>>379
大丈夫大丈夫巌窟王イベもコラボで顔見世だったから


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:49 wtDPg/M20
全ての剣豪と紙一重で負けることによって
相手の実力を持ち上げつつ「あの剣豪相手にここまで迫るなんて!」
という自分上げも同時にこなす以蔵さんの小ざかしいムーブやぞ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:18:50 IeiLkzww0
>>373
あれなんか二重になってるすみません


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:19:13 BeTnhaGY0
そういうのを散々煽られた上で才能だけは評価されるイゾーさんが好きです
>>385
せやったわw


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:19:26 AVCLhEIE0
>>382
コストが大変なことに…


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:20:23 BeTnhaGY0
>>382
こええ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:20:56 jfHBNEyMO
アビーは誰が何と言おうと二臨だって100回くらい言った


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:21:39 b/D1dEWk0
以蔵さん、結構独特のポジション立ててるの、おいしいな。
才能すげえある生意気盛りの若造って、
老達人からしたら、そりゃおせっかいの一つも焼いてみたくなるよね。

自分から喧嘩売りに行くから絡み書くのもやりやすそうだし、
負けることは負けるけど、何かしらの意地を見せるのも忘れない辺り、
なんていうか、あざとい。


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:07 U9t2M2gA0
実にロリコンの多いスレですねぇ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:09 BeTnhaGY0
>>386
武蔵ちゃんリスペクトするだけはあるな(棒)


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:21 Id3ehV3s0
以蔵さんは剣豪連中と仲良く?しそうなのに
沖田さんもそろそろ外部と絡まないとヤバイぞ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:34 IeiLkzww0
>>382
凸サマーリトルうらやま


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:37 5M3szP6Y0
カーマは一臨でエロ宝具してもよかったのに


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:50 5TcxjycI0
本当は1臨のアビーが好きなんじゃが怯えてるよりも余裕ムーブがいいなと思って2臨にしてる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:22:58 fOGidcf20
姪は基本1臨派だがたまに背徳感が欲しくなって変える


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:23:36 7HllKcYE0
武蔵柳生小次郎その他達人が集うカルデアでワシは剣の天才じゃあー!と叫ぶ以蔵さん
ほんと頑張ってほしい


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:24:12 bs05jaJA0
>>386
剣の才能はガチのガチだから多少はね?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:24:19 M8BOaXng0
>>400
まあ実際天才だし...


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:24:27 k8xDO/Ko0
カーマは実質ホモでは


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:25:25 8wEoGfII0
元が男神な以外男要素皆無だからなあ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:25:40 BeTnhaGY0
>>403
俺はラーマにも興奮できるからセーフ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:25:56 Ywt5Cfno0
見た目は他のが好きだけど宝具演出は違うのがいいからしょうがない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:26:02 BFYLBsdI0
実際才能だけなら本当に現在登場してる剣豪剣聖の中でもトップランクだろうしな以蔵さん


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:26:09 udqRuYUo0
魔羅の女体化ってもう訳わかんないな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:26:14 7K874Xpk0
アビーは基本二臨
だけど三臨のクソでかい鍵に謎のかっこよさを感じてたまに変える
あれもっと使ってほしい


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:26:16 mjFQDXnE0
以蔵さんも生前同レベルの剣豪が身近にいれば違ったんだろうがなぁ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:27:30 G6H/tCfg0
ライダーさんも征服王もアストルフォだってバイなんだしAI桜もバイだ
今更ホモ程度一成で慣れてる


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:27:41 OeOvn/zM0
>>407
下位ランクって誰だろう


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:27:55 2Qru7OiI0
キーブレードいいよね


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:27:56 udqRuYUo0
以蔵さんはそもそも早死しすぎたな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:28:09 wtDPg/M20
沖田さんもガンガン剣豪剣聖クラスに突っかかっていこうぜ!


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:28:30 k8xDO/Ko0
カーマが実は生えてたら最強だった


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:28:40 k8xDO/Ko0
カーマが実は生えてたら最強だった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:28:40 BeTnhaGY0
イゾーさんはサーヴァントになってから成長できるという独特のロマン仕様


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:28:47 IeiLkzww0
アビーちゃんは見た目は良い子のが好きだけどボイスは悪い子のがよくて困る


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:29:13 BFYLBsdI0
>>412
剣豪扱いしていいか微妙だが土方さんとか?
逆に小次郎辺りは以蔵さんに才能でも比肩しそう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:29:26 BeTnhaGY0
カーマが実は生えてたら最強だったかもしれないがふたなりがいい


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:05 wtDPg/M20
フタナリのヘリオガバルスちゃんの実装待ってます


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:13 7HllKcYE0
以蔵さんが真面目に人斬りやってる横でシババッシババッと反復横跳びで5回斬る沖田
真面目に生きろ?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:15 Din/GwPo0
3章が配信されてから半年くらい経つのか 2クールのアニメやMHKの朝ドラだともう終盤になる位だぞ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:19 xjvUYfYA0
同レベルの人たち門人に教えてて突っかかる以蔵さんにかまう気あまり起こらんだろうしな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:48 7b682z8o0
>>416-417
もう1画使おう


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:30:57 7b682z8o0
>>416-417
もう1画使おう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:31:20 udqRuYUo0
カーマちゃんはマスターの好みの姿になってくれる
つまり生えてるのがお好きなマスターが希望すれば生やせるはず


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:31:23 bs05jaJA0
>>418
カルデアという環境ならパーフェクト以蔵さんが爆誕する可能性があるのか
座に持ち込まれた記録見て泡吹きそうだな本体の以蔵さん


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:31:41 SQYx6cec0
剣聖の中でもりゅうたんは技量の高さをアピールする場面多いよな
幕間から定期的に供給されてるわ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:31:50 7b682z8o0
したらば重い…重くない?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:31:56 nj6J1p720
この爆死した傷を癒せるのは本編しかないんだ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:32:08 7K874Xpk0
二重投稿多いな
したらばが調子悪いのか


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:32:14 QQqNs8JQ0
今日は分身が多いな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:32:22 fOGidcf20
昼ごろからたまに書き込みが虚空に消えるな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:32:43 MwpvPW5o0
分身の術を使えるマスターはやはり忍者だ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:32:52 wtDPg/M20
パイセンも多分体型は自在よな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:33:00 BeTnhaGY0
つまり俺はカーマだった・・・?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:33:15 BFYLBsdI0
次元が屈折してる


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:33:20 3LLizlmc0
2時間くらい前から調子悪いよココ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:33:35 G6EYOr.s0
>>424
MHKとか松本人志かよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:33:55 k8xDO/Ko0
へいへい待てよ
理想のデリヘルなカーマなら可変でふたなりとかいけるのでは…?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:34:02 jfHBNEyMO
一臨がロリで三臨が大人なんだから二臨はロリ巨乳にすべきだったのだわカーマちゃん
DW最大のミス


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:34:06 AVCLhEIE0
夜くらいから読み込みもくっそ重いよ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:34:08 6u/8yUto0
>>405
カーマよりはラーマのほうが……(ボソ)


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:34:55 3LLizlmc0
実際カーマの天職じゃないかなデリヘルソープその他


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:35:19 BFYLBsdI0
>>430
なんか武蔵や小次郎に比べてもカルデアりゅーたんは一歩高みにありそうだよな
武蔵は「零の先の剣」という更なる高みに至るのを仄めかされてたが、小次郎は置き去りにされそう


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:35:20 BeTnhaGY0
カーマちゃんは所業の結果ビースト認定されるんじゃなくて、ビースト認定された結果開き直って斜め上の暴走するのが最高に桜


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:35:29 iRcS.gJw0
なんか連投になってる人多いし重いのかね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:35:45 4ziLOZbs0
自分の環境が悪いのかと思ってたらしたらばの問題なのか


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:36:31 QeZmcXLs0
カーマちゃんとは言うけどあいつ元は男なんだよな…


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:36:51 QQqNs8JQ0
数秒過去のお前が数妙未来のお前の書き込みを見たのだ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:37:24 Id3ehV3s0
ノッブ土方以蔵と外部に絡むキャラはどんどん増えて来てるのに未だに沖田さんは友達が居ないという
SWでパラPと少しだけ絡んだくらいか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:37:48 7HllKcYE0
次元屈折現象により一度に複数の投稿をすることで回避不能の書き込み云々


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:38:14 fOGidcf20
したらばは他の板もなんか重い感じだし


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:38:34 EJvVPjRc0
マスターの何が重いんですかね……?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:38:35 jfHBNEyMO
天草を止めたせいで人類は不老不死にもなれなかったし
カーマちゃんを止めたせいで30代以上独身童貞は救われないまま

やはりカルデアは悪


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:38:40 MwpvPW5o0
沖田さんはまず出番が、出てもノッブのおまけという感じでピン芸人として生きれない


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:38:59 b/D1dEWk0
>>430
やっぱ外見爺ってのはでかいよ。
落ち着きのある渋いムーブが絵になるし、あと史実の実績も多いし。


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:39:39 7HllKcYE0
沖田さんは立ち位置的にどうしても誰かの娘ポジションに収まる


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:39:59 BeTnhaGY0
>>458
ノッブはレギュラー番組持ってるのに・・・


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:40:14 nj6J1p720
推理イベの話よりキャラ叩きは悲しいなぁ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:40:50 OeOvn/zM0
実はテスラ並みに交友関係の狭い沖田さん


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:40:57 MByONE9c0
現状、特に推理する話無いしなあ
式部?眠かったんじゃないの


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:41:31 TEhPMuHY0
さぞや型月はパロディに寛容なんやろなぁ…ん?

TYPE-MOONさんは、ファン活動であるならば、愛情のある引用であるならば、と前提にした上で、「ひぐらし」に登場し続けることを許してくださいました。
と、同時に、しっかりと釘もいただいています。
もし、「ひぐらし」の内容によって、「月姫」に登場するオリジナルキャラの印象が貶められるようなものだったなら、TYPE-MOONはいつでもその許可を取り消すことができるとも。

本来は勝手にキャラを引用した時点で、言い逃れのできぬ著作権違反です。
ですが、愛情あるファン活動である限り、それを不問にする。
不問とはお目こぼしのことであり、お墨付きをもらえたという意味とは少し異なります。

※商業作品に知恵先生が登場する時はそうではなくなり、「公認」が必要になります。
 お目こぼしがあるのはあくまでもファン活動に対してであり、商業には打ち合わせ・監修・許可・契約と、非常に厳密な手続きが必要である点だけは誤解しないようお願いします


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:42:09 jfHBNEyMO
>>462
言うて今の時点で語れるのなんてロマンアラフィフの時空の捻れとバーソロミューの真名談義くらいですし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:43:02 fut.dp6U0
ところでサウンドプレイヤーって使ってるやついるんか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:43:08 Id3ehV3s0
>>466
真名談義なのにバーソロミューって言っちゃってるじゃないか!
しかしちょっと好みのタイプのイケメンで困る(ホモじゃない)


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:43:21 xjvUYfYA0
推理イベの話ってもう出尽くしたし


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:43:28 AB4Fq9QE0
カーマが爺さんだったり柳生さんが幼女だったら台無しなのである
外見って大事


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:44:25 IeiLkzww0
>>453
ノッブ以外に正面からキツいこと言う沖田さんは結構新鮮だった、新撰組だけに
ところでついでのように唐突にdisられた森宗意軒さんはなんだったんだ
https://i.imgur.com/CIvFy2w.jpg


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:44:29 7HllKcYE0
おっきーとか和鯖同士…と思ったがノッブや土方が超ウェイ系サークルなせいでそれと連んでる沖田は相性最悪に分類される気がする


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:45:18 G6EYOr.s0
>>467
サントラ買ってるし別にマイルームで聞いたりはしないが一応解放だけはしてる
https://i.imgur.com/f1GR9Ca.jpg


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:46:04 fOGidcf20
>>467
サントラ課金すればいらないよねの精神で放置


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:46:07 8wEoGfII0
でも沖田さん男性マスターには人気じゃん
オタサーの姫路線でいけるいける


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:47:06 fut.dp6U0
>>473
どうでもいいけど結構背景に合ってるなw


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:47:06 k8xDO/Ko0
沖田さんはしょせんソフマップのグラドルじゃけえ…


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:48:19 7HllKcYE0
病弱のせいで常に横に介護人が必要だからピン活動は無理ですね…


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:49:06 MByONE9c0
え?介護(吐血フェラ)?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:49:43 IeiLkzww0
>>478
いっそ婦長とでも絡むか


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:50:05 fOGidcf20
婦長は精神疾患者ばかり見てて沖田さんに気付いてくれないし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:50:53 hXNojJn60
え?メス一本で沖田さんと互角に切り結ぶ婦長?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:50:54 k8xDO/Ko0
>>475
ガワでシコられてるだけともいう


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:51:26 7HllKcYE0
吐血できる程度には血が残ってますね。大丈夫です!次!


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:51:37 wtDPg/M20
沖田さんを介護しつつ一緒に騒げてシリアスもできる鯖が必要なんだな
…ノッブじゃねーか!!


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:51:55 SQYx6cec0
>>483
やっぱりアルトリア顔って凄えや


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:52:54 QQqNs8JQ0
ぐだぐだ鯖が出る度一生叩かれる沖田さん
まさか1年続くとは


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:52:57 Id3ehV3s0
>>471
パラPもそんなに出番ある方ではないから二人組ませて丁度いいんじゃないかと思った


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:53:41 nj6J1p720
いや、荒れてて話題変えたいのわかるけど
キャラ叩きはやってること変わらんと思うの


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:54:05 EJvVPjRc0
沖田さんといえば昔は縮地コキとと吐血フ〇ラで一世を風靡していたのになあ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:54:53 EHNseZNo0
>>467
モニュピ分は解放した
素材設定した奴は絞め落としたい


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:55:28 U9t2M2gA0
つまり沖田さんにとっての運命はノッブであったと


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:56:10 k8xDO/Ko0
サウンドプレイヤー先輩は戦闘中にBGM変えられたら価値はあったけど
マイルームから出られないんじゃね


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:56:38 shyhiccs0
殺してでも治療する婦長VS死んでも聖杯でもどうしようもない沖田さん


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:56:43 BFYLBsdI0
なんだかんだ沖田さんは近接主体なら強いしそう捨てた物じゃない
おりょうさん相手にあれだけやってのけた土方さんが剣での勝負では白旗とか実際相当な強さ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:57:29 U9t2M2gA0
あーいいね周回に飽きたらBGM変えたい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:58:17 fut.dp6U0
>>491
素材も余裕あるし別に使ってしまってもいいんだけど
BGM聞けるだけでゲーム内で何か出来るわけじゃないってのがアレだなぁ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:58:44 fOGidcf20
死蔵されていくイベ曲の有効活用にもなるな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:59:17 G6EYOr.s0
キャラ叩くくらいなら尻を叩け、と
こういうことですね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:59:22 MByONE9c0
そこそこ人気だからこそ沖田はネタにされてるけども

マジで交遊死んでる鯖が他に結構沢山居ること、時々じゃなく思い出して下さい


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:59:24 7HllKcYE0
というかおりょうさん相手にまともにやりあわせる辺り経験値先生土方さん好き過ぎでしょ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 00:59:51 xjvUYfYA0
帝都イベ見る限り沖田さんの病弱は発動条件狭くすることはできそうだ
そのためにはまず勝たなきゃいけないけど


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:00:29 Id3ehV3s0
>>500
エイリークさんは早急に何とかしたほうが良いと思う


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:00:36 tqcm1Ibg0
初めは物珍しくて解放してたけど
結局自分は使わない機能になっちゃったから放置しちゃってるなサウンドプレイヤー


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:01:00 wtDPg/M20
沖田さんはコフる可能性が常にあるのがな
これがなけりゃ近接限定で相手にクソゲーを強いることができるんだけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:02:08 h9OoUuT.0
エイリークさんはあれが個性になってるから…
本格的に影が薄いオペラが一番悲惨な気がする


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:02:29 G6EYOr.s0
>>497
…まあ、虚無の極みみたいな機能ではあるんだが
他にやることもないからね…


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:03:02 iRcS.gJw0
ファントムは新宿で出たけどもうちょい深掘りしてほしいキャラではある


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:03:33 gspc.iqk0
最近カリギュラ見た記憶がない
ネロォォォとDEBUUUUU以外のセリフが思い出せない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:05:24 8wEoGfII0
作中の出番の少なさや絡めるキャラの少なさや人気投票の順位みたいな目に見えて分かることは
多分いじってる側は本当のこと言ってるだけだから叩きじゃないと思ってる


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:05:34 7HllKcYE0
沖田さん鯖としての使い勝手は強いQをガンガン選んでNPと星獲得してかないと上手く回らなくて死ぬタイプだから病を押して走ってもらうしかないんだよなぁ
第5勢でA始動チェイン出来る時に動いてモリっとNP回収してくインチキ剣豪とは対極


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:07:46 Id3ehV3s0
>>501
土方さんは勝率こそ悪いけどどんな相手にでもしつこく食い下がるイメージがなんとなくある
土方歳三って大体そんな感じだよね


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:09:36 tqcm1Ibg0
キャラ数自体が凄く増えたからな
出番が回ってくること自体稀だし出てもちょと喋るだけでも終わるのも多いし
ちゃんとキャラ掘り下げられててももう久しく見てない鯖とかいるし


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:10:02 JpPTpL0w0
>>506
オペラはそれでもまだ新宿でメインの出番あったし…
誰イオスくんどこいったの…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:10:57 Id3ehV3s0
>>514



516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:11:55 JpPTpL0w0
>>515
月でも出番は無かっただろ!
プレイアブルというだけで救われてるけど!


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:13:42 La3plgFQ0
やっぱFGO以外にキャラを活かす小・中規模コンテンツは必要だと思うんよ
エドモンのドラマCDとかさ
エクステラだけじゃ足らねえ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:14:53 Id3ehV3s0
そういう意味で英霊伝承はもっとやって欲しいね
特にシグルドは見たい


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:14:56 AB4Fq9QE0
格好いいモーションと相反する凄まじいキャラの薄さ in 月


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:15:10 M8BOaXng0
レクイエムとかに期待しろ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:17:32 7HllKcYE0
土方さんのキャラ作りが完璧過ぎたからイベントストーリーだと明治維新が一番好きだわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:17:36 EHNseZNo0
縁のあるキャラが新規でくると息を吹き返すこともある
ヘクトールはいい例


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:18:40 AB4Fq9QE0
Requiemは補完される側だろ
どの作品でもいいからハンニバル出して


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:18:44 12eum2iE0
>>423
シュババッシュババッ!(2hit)


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:18:47 2mGDSbJA0
今回のイベント、元々「三月の水」が好きだからジョビンの名前が出てきて嬉しかった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:19:06 JpPTpL0w0
縁のあるキャラ…
イスカンダルー!早く来てくれー!


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:20:58 MByONE9c0
イスカンダール!!自身はダレイオスどうでも良さげなのが何とも…


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:21:51 7HllKcYE0
「数ある出会いの一つに過ぎない」


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:22:03 QQqNs8JQ0
橋の上で戦ったぞ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:22:16 gspc.iqk0
ライダーダレイオス3世はよ
どうせペルシャ鯖出すなら新規でキュロス2世とかの方がいいけど
あとハルパゴスさん


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:23:21 wtDPg/M20
いいやまずザッハークだろ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:24:16 QQqNs8JQ0
OPアニメでのイスカンダルとの戦いはダレイオス3大名シーンの一つ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:24:17 kSb7KKAs0
喋れないバーサーカーや明らかに会話への縛りある系は扱い大変そうだし仕方ないとして
沖田さんのお友達ノッブしか居ない説はどうにかしてあげた方がいいと思う

というかサリエリも怪物背負って会話成立しなさそうさはジル級なのに何処で差が


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:26:11 7HllKcYE0
同性のモーツァルト相手に殺し愛を仕掛ける型月正当派ヒロインだからです


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:26:50 MByONE9c0
まあロシアにせよバレンタインにせよ、
根は普通にいい人で無辜ってるの気にしてる真面目な人やしサリエリちゃん


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:27:01 fOGidcf20
ダレイオスだってイスカを殺したいのに……


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:28:13 QsRmM4SY0
>>509
チョコオオオとかいってなかったっけ?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:29:59 La3plgFQ0
見た目と性別以外しっかり織田信長してるノッブと違って
沖田は未だコハエースの桜セイバー以上になりきれてない感が・・・


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:30:04 7K874Xpk0
ダレイオスはあのなりでいてマスターのいうことを聞いてくれるという萌えポイント
今知りました


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:31:02 7HllKcYE0
穏やかな心を持ちながら激しい怒りでスーパー桜セイバーに目覚めるんです?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:31:45 .s6/HB9.0
出番とかもそうだけど宝具思い出せない鯖が何人かいるわ
これは自分が使ってないだけだけど


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:39:48 tqcm1Ibg0
結局とっても育成だけしてほぼ死蔵しちゃう鯖多くて
無闇にとってはいけないなって気分になる
自分が使わないのがいけないんだが


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:40:58 QGd6.7gI0
>>533
フランス組で仲良く鬼ランドいたし怪物とは…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:41:55 kSb7KKAs0
今回のイベントにロマン出てきたけどロマンが「〜だぜ」って言うのおかしいと思うんだが伏線なのかライターのせいなのかどっちだろう
虚月館の人だしそういう粗はないと信じたいが


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:43:55 tsVeA0es0
プレイして一年位なんだけど可愛い姪っ子ってイベントで出てきた事ある?


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:44:51 U9t2M2gA0
>>544
ダヴィンチちゃんの呼び名ぶれとかあったし普通に伏線でしょう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:45:00 La3plgFQ0
>>545
たしかルルハワにはいたような


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:45:42 Id3ehV3s0
>>544
ダビデの息子だと思えばそこまで違和感ない


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:47:10 .s6/HB9.0
>>542
一応みんな一度は使ってるはずなのだがジェロニモの宝具が本気で思い出せなくて
この前使ったらまるで記憶になかった


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:47:36 kSb7KKAs0
>>545
まずバレンタインだろ
バレンタインの可愛い人気受付嬢だろ
以上かな…

アビーは声も台詞もいけない子感出ててほんと好き、声優知らない人だったけどとてもよく合ってると思う
そういやバーソロミュー(仮)のCV誰になるかな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:50:30 VXnyiv/U0
今回初めてりゅうたんの宝具使った人もいるんじゃないだろうか
イベントで強制される鯖が未所持のだとちょっと楽しい


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:51:44 fOGidcf20
ダビデマンもだぜ言うほど使うかというと……


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:51:56 k8xDO/Ko0
ガワとキャラが違う推理系のお約束だろ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:52:42 La3plgFQ0
まだ1回も使ったことない、宝具見たこともない鯖
多分いるんだろうな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:53:34 aiz0jKlI0
>>538
わかりみ

それが武蔵ちゃんとの人気の差よな…


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:53:43 8wEoGfII0
>>551
分かる
大奥PUで敗北したからもっと使わせてくれと思った


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:56:16 iRcS.gJw0
>>509
カリギュラのVDは実装当時ネタかよと思ったら
わりとガチシナリオでちょっと泣いた


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 01:58:39 tsVeA0es0
>>547
>>550
ありがとう
ルルハワとバレンタインかちょっと観直してくるわ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:00:39 JpPTpL0w0
困った時には島崎信長を当てておけという風潮


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:04:04 La3plgFQ0
檜山修之とかどうだ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:06:58 xZBXaHUE0
>>538
沖田さんはいつになったらのっぶ以外の友達を作るんだろう


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:10:37 h9OoUuT.0
沖田さんはリップの幕間で土方さんシバいてた時が一番輝いてた


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:11:36 kSb7KKAs0
適当にTwitterでCV予想見てたけど細谷予想が多かったわ
気持ちは分かるが同時に変な無辜二つほど背負いそうだと思った

あと見返してて思ったけどマシュって亜麻色の髪だっけ?
黒髪(どう見ても赤毛)なのは例があるけどマシュの髪色は公式だと何になるんだろうな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:12:03 6u/8yUto0
>>560
あっ合いそう
特にこれというイメージなかったけど言われてみると良さそうに感じる


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:12:34 iRcS.gJw0
檜山さんきたらぶん回しそうだから止めてくれ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:14:43 7K874Xpk0
小野Dだったら引くわ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:15:20 QQqNs8JQ0
中尾隆聖ください


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:16:10 EJvVPjRc0
亜麻色の髪の乙女って最近カバーされてた気がする


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:16:16 SGljeaA.0
亜麻色の髪の乙女


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:17:44 La3plgFQ0
言っといてなんだが一応ダーニックと被るから
キャスティングされる率は低いかな檜山さん


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:19:06 Id3ehV3s0
今更声優被りとか気にするのか…?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:22:23 kSb7KKAs0
檜山さん好きだけど落ち着いたキャラやると喋り方に凄い特徴出るのがちょっと
個人的には松風雅也を推す

>>570
ジナコやってるけどFGOに出てる悠木碧とか居るしそこはどうだろう


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:25:48 8wEoGfII0
>>570
むしろ被ってるからこそ起用しやすくなると思ってたんだが


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:29:06 OGr5PPaY0
檜山さんのウルトラマンキングはなかなかよかった


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:34:03 U9t2M2gA0
コナン映画で何となく好きだなと思ったので檜山さん来てくれたらうれしい


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:35:39 .s6/HB9.0
映画といえば長いから敬遠してたけどなんだかんだ見たらアヴェンジャーズ面白かったな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:36:33 kSb7KKAs0
>>575
あの一人だけ世界観間違えてるコナン界素手最強か


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:37:20 La3plgFQ0
>>572
最近は、FGO内での兼ね役でない場合は
きちんと他と被らない新しい人連れてくる印象だったからさ。
悠木さんはFGOへの初出演は沖田でけっこう初期だし。


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:38:00 CTPuTTpo0
>>555
また沖田粘着マンが沖田人気ないとヵ言ってんだなw


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:41:12 CTPuTTpo0
最近は声優が被らないようにしてるけど2,3役程度なら兼役とかもあるな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 02:43:15 EJvVPjRc0
それこそ初期の初期なんだけどクーちゃんとオリオンの声色の違いなんかほんとに好き


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:02:12 CTPuTTpo0
以蔵さんは才能だけであそこまで上り詰めたけどその才能のせいでそれ以上磨くということがなかったせいで
紙一重で敗れることが多いのが以蔵さんの悲しいところよな
達人はその紙一重を越えたところにいるわけだし紙一重とはいえ決して薄くはないわけだし


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:14:02 kSb7KKAs0
以蔵さんは生まれた時代を間違えた
武蔵ちゃん達と同じ時代なら活躍出来たし良かっただろうな
まあ深く考えずに行動するから結末は似たり寄ったりかもしれんが


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:21:32 Id3ehV3s0
結局のところ以蔵さんは構ってちゃんだからなあ
どの時代に生まれても剣に道に生き剣の道で死ぬ事は無いだろうしあまり変わらないような気もする


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:36:13 NnyfRmt60
子供を平然と手にかける龍之介&キャスジルにアタランテさんをぶつけたい


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:44:51 YrhPtF960
サラザール最初いぞーさんの霊衣かと思ってすいません…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 03:54:18 CTPuTTpo0
サラザールは真名判明後PUかな?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 04:30:07 Ywt5Cfno0
見せびらかすだけでPUなさそう


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 04:36:55 AB4Fq9QE0
戦闘モデルあってバトルに出てくるかどうかだな
立ち絵だけなら当分来ない


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 04:43:09 7K874Xpk0
イベントだけ見てると今のところサラザールPUなさそうだけど今月の新鯖まだきてないから十分ありえる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 04:53:19 k8xDO/Ko0
サラザールときたらスリザリンに決まってる
俺は詳しいんだ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 05:07:12 9hz7epUQ0
しかし、このボリュームの無さで2週間マジで粘る気なんじゃろか…?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 05:08:46 CTPuTTpo0
邪んぬPUとはいえ新鯖もいないし日替わり闇鍋クラス別PU、これで一位取れるのが恐ろしいわ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 05:49:02 8JEaZ.V60
フレンドの最終ログインが○日ばっかになってきたでヤンス…悲しい


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:08:39 12eum2iE0
これ律儀に毎日やる必要もないのか
後でまとめてやるか


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:10:31 yDl4l1xs0
来週末には4章なり新イベなり復刻なりの告知被せて来るでしょう流石に


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:12:10 CdoJ030g0
来週末には4章なり新イベなり復刻なりの告知被せて来るでしょう流石に


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:17:12 LlpDckw60
後でまとめて読む方がぶつ切りなくていいかもね


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:21:16 QeZmcXLs0
本当に来週何かしらのイベントの告知する気なら今回のイベントの尺二週間も取らないよ
四章?ありゃ四周年記念付近でやるんじゃね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:43:45 b/D1dEWk0
>>582
以蔵さんに限らず、沖田もそうだけど、
結局、幕末組にとって、剣は目的達成の為の手段に過ぎないというか、
他に大事な事があって、そのために剣を使う、という感じだからなあ。

ある意味、人間としてまともとも言えるし、だからこそ求道の為なら
何もかも捨て去って悔いない剣豪組に紙一重で及ばないんだろうな。


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:44:37 5dpzRW6I0
邪ンヌPUだけじゃ鳴鳳荘の登場鯖の数に対して少ないし、
りゅうたんイゾー入れたサラザールPUでバランスとるよねこれ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:46:35 LlpDckw60
てか紫さんのPU2来るんじゃない、メインだし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:53:40 5TcxjycI0
去年は一週間後からぐだぐだ復刻が被ったんだな
やるとしたらApoか?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 06:56:24 jfHBNEyMO
結局マスターは四章が来ないと満足出来ないし四章が来ても満足出来るとは限らない……因果なものなのだな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:02:48 N4rQ6mOo0
フリクエやらないとミッション終わんないなこれ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:09:55 zGhuxkhM0
レイド終わりにApoでレイドおかわりはちょっと…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:12:59 SQYx6cec0
四章は
https://i.imgur.com/N06R2gk.jpg


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:19:25 5TcxjycI0
>>606
それは思う


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:27:05 12eum2iE0
まだ重い?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:29:08 QeZmcXLs0
まぁこの虚無期間は事件簿最終巻読め期間と思っておこうそうしよう


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:32:12 usVK6smM0
>>600
素では確かに一歩及ばないんだろうけど、マスターの援護とか条件が噛み合えばワンチャンはありそうな気配も感じたんだよね
以蔵さんはそういう可能性みたいなものを見せてくれたと思ってる


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:40:27 5XETw6Mw0
>>607
式部のこの顔好き


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 07:57:13 mjFQDXnE0
表情ころころ変わる小動物系な紫式部だけど
3臨だと急に無感情無表情系のイメージになる
宝具が悪いよ宝具がー


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:07:25 4ziLOZbs0
立ち絵だけ見てバレンタインやるまではあんなはわわはわわ言うキャラだとは思いませんでした


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:13:15 mgecqbr20
バーソロミューは5章じゃねぇかな海の英霊だろうし…半英霊?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:15:00 86LH1HLQ0
?『はわわ!敵が来ちゃいました〜』


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:30:38 dY1j2BvU0
鏡集めは苦行すぎる……


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:45:33 b/D1dEWk0
>>611
以蔵さん、ワンチャンいける可能性の描写は毎度見せてくれるから、
一人で挑んでも及ばないけど、じゃあ誰かと力を合わせれば?という点では
物語的にそっちの方がおいしい感じすらあるね。
エンピレオ戦の時の武蔵みたいな。


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:47:08 lKDIzI3.0
個人的には4章よりBOXイベやりたかったがまーしゃーない
見方を変えれば石を温存してダラダラ過ごせるとも言える


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:48:56 U1rr/pEY0
>>617
ジークくんタマーモ良かれと思ってで大体三ターン周回行けるぞ?
全員スキルマだが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:50:03 U1rr/pEY0
>>617
ジークくんタマーモ良かれと思ってで大体三ターン周回行けるぞ?
全員スキルマだが


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 08:50:56 U1rr/pEY0
あれ連投すまん


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:06:21 MHixPOT60
>>599
虚月館は最終的にいつまでやった?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:08:35 QeZmcXLs0
しかし映画の脚本作らせるなら紫式部よりシェイクスピアの方が向いてそうな気がするんだが


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:13:36 6u/8yUto0
あの人役者でもあるしなあ
我々の中に役者いないとあったがいるじゃん


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:17:51 ZsQjl.8U0
アナスタシアおりゃんからジークくん本当に便利だ
ちょっと玉藻とパラPの骨の要求数が酷すぎたけど
苦労のかいあって去年の配布で1番使ってるな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:19:03 770j4DPw0
>>624
三人のジャンヌで作家陣全力で悪ふざけしたから信用を無くした説


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:45:15 nHTZ1dlg0
>>600
まあ土方さんとか普通に銃使ってるしな
剣術を仕事の手段その一として使ってた幕末組より、
求道に生きて剣聖の名を残した(と言われている)剣豪組の方が、英霊補正高そうではある

戦ったら普通に殴られたり蹴られたりで前者が勝ちそうな気もするけど(るろ剣脳)


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:47:23 MByONE9c0
>>620
鏡集めは周回は楽だけど、泥率が糞オブ糞な上に、
副産物がショボいからって話だと思うが

金素材の泥率って何故か二段階あって、率低い方だからな鏡


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:50:41 YwvXoPtU0
>>627
3人のジャンヌは作中時系列的にロマンのいる今回のイベより後の話だよな
ていうか新鯖の紫式部とロマンが一緒に出てくると見てるこっちの時空が歪んでくる


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:55:38 lKDIzI3.0
正面からサシで直接対決して勝負を決するという前提なら
剣豪とか武人系英霊が圧倒的有利になるけど
冬木等に見られる実質なんでもありの「戦争」はその限りではない


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 09:58:37 CTPuTTpo0
ランサーのチャップリンをですね・・・・


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:03:19 KyNfFiP60
りゅうたんの強みは合理性の鬼で直接対決以外でも戦略的な立ち回りができるという点にありそう
これは他の武人特化のやつにはない強み


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:05:53 ZP87GMcA0
小次郎の刀はちょっとエクスカリバーと力比べしようとしたらポッキリ折れる
小次郎の技量で折れないように押し返してもひび割れて曲がる(そのせいでUBWで負けた
小次郎クラスの剣聖であっても遠距離からの攻撃には無力なので剣豪勢は基本距離を取られたらカモ

なんて夢もへったくれもない現実なんだ……リーチが全てだとでも言うのか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:08:03 GzQGvwzw0
>>630
再三言われているが紫式部は一部時空二部時空どっちでもいる
冬木クリアがバレンタインの参加条件でクリア進度によって背景が旧カルデアだったり新カルデアだったりする
どっちかというと抑止力案件の龍馬がいるのが怪しい


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:19:45 SQYx6cec0
>>634
なんか勘違いしてるけど
UBWの小次郎は気合で現界してる状態だから初めから刀がボロボロの状態でアレだぞ
万全の状態ならヘラクレスも撃退できるレベルだし


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:28:04 lKDIzI3.0
APOイベでもマスターの進行度合いでジークとの会話差分あるし
カルデアによっては先に朕やぐっちゃん来てることもあるわけで


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:31:15 U1rr/pEY0
サリエリとロマン共存だけは破綻してないか?
あーでも異聞帯サリエリとカルデアに召喚されたサリエリは別物、で通るのか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:33:43 wfc/ceVQ0
ガチャ鯖はどの時空にいても矛盾はしない
始皇帝の台詞とかもわざわざ用意されてたしね
ただまあ竜馬がいるのはおかしいと言えばおかしい


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:34:25 LlpDckw60
先の縁を引っ張ってきて召喚できるんだから時期とか時空とか考えるの無駄無駄


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:39:51 dY1j2BvU0
>>629
これ
周回自体は普通にできるけどドロ率がクソすぎる
もうイベントで集める方向に諦めた


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:43:25 N/pDRZ6w0
全部可能性の記憶だから
マジレスすると全部2部3章条件にした上で時系列を整えないとこの問題は解決しないし


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:46:14 SQYx6cec0
別に全部イベント時空で済む話なのでは…?
去年散々2018年なのにカルデア健在のイベントをやったのに今更何を


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:46:55 EHNseZNo0
なんでここまでロマニ出さずに引っ張ってきたのに今更出すのかは気になる


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:48:12 S4ID5xr20
イベント時空だとして、どういう設定の世界線なのかは気になるじゃないか


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:49:26 U1rr/pEY0
ロマン出してダヴィンチちゃん出さなかったのはメタ視点から疑いたくはなる
それが引っ掛けの可能性もあるけど


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:54:36 Iu4XZX.60
まあイベント時空自体はHAとかいつかの四月馬鹿みたいに
連続しているように見えるけど実際はそれぞれ異なった並行世界なんだろうなぁという気はする


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 10:58:43 QeZmcXLs0
イベント時空とは言うが、閻魔亭とか大奥は本編と繋がってる様子ありつつ本編での時系列が破綻してるからどう捉えればいいか分からないんだよな


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:03:06 Iu4XZX.60
だから繋がってるように見えて全部独立した前提条件が似てるだけの別の並行世界じゃないか?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:04:15 nHTZ1dlg0
ラストはぐだマシュが完成した映画見て懐かしみつつ、
・ロマニを偲んで綺麗にオチる
・リヨライダー登場、「明日もう一度来て下さい、本当の(略」でリヨイベに続く
辺りなのかなあ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:06:37 lKDIzI3.0
どっちにしろまだ始まったばかりでほぼなんもわからんのに
時系列とか確定させようとするのは無茶だろ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:08:05 U1rr/pEY0
まぁ分からんなりにぐだぐだ語るのが楽しいんじゃないか


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:12:01 jfHBNEyMO
登場人物は西洋名なのに館は漢字なのも何か意味有るんだろうか……


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:13:52 ZP87GMcA0
リリカルなのはの速報とか盛り上がりに欠ける昨今
Fateと同時代のコンテンツがどんどん衰退しているのを見ていると物悲しくなるな
やはりFateは毎月必ず何かしらの動きがある分、活発的になるからなんやかんやFGOは成功してたんだなって


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:16:06 QeZmcXLs0
とは言っても型月もfatefateで月姫とかまほよは一向に進展しないしどうなんだろうな
在りし日の姿のまま過ぎ去るのがいいのか、姿形が変わったとしても在り続けるのがいいのか


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:23:23 ArXLmqI.0
>>648
そんな破綻してる場所ってあったっけ?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:30:20 3I/pL5.w0
今回のイベ見直して事実を(と疑問を)並べてみる
・柳生(将軍)と以蔵(将軍)の出番は終わり
・まだ残ってるアラフィフ(回想シーンかもしれないし、実は生きてたのかもしれない)
・十年過ぎたとはいえ元宮廷音楽家と元軍医なのに王子の顔を知らないサリエリ&龍馬
・マシュと邪ンヌ以外は男性(比較的若くイケメンばかりらしい)
・正体不明のトリスタンとマシュ
・パーティーが開かれた意図は不明
・出番終わったはずなのにうろうろしてる以蔵(NG集行きですか?)
・今回は虚月館と違って外見や性格と配役の擦り合わせはちゃんと出来ている(はず)なので意味はある(はず)(たとえば老人役として的確なアラフィフ
・役柄として何のために居るのかよく分からない以蔵(リテイク繰り返しまくった為に台詞改変された?
・以蔵の妹(調べたが以蔵には弟が居る、鯖化しなさそうなので女にする意味は薄いので役として存続する?)
(役が将軍系だからそれなりの地位の妹なので邪ンヌの正体でもおかしくない)(あるいはマシュ)
・↑でも妹なら回想シーンくらいありそうなので出番が無いのはおかしい(ただし突貫の未完脚本)
・式部が倒れたのは演技?ただの目眩ですぐ起き上がる?特異点の罠?(少なくともカルデア鯖に殺す理由は無い&鯖なので死んだらすぐ消えるはず
・マシュの髪は亜麻色の髪?絵の表現として薄紫なだけで実は茶系統?(もしやサラザールだけ違うものが見えてる?)
・サラザール=バーソロミュー疑惑(メカクレ属性?と装飾品などから)
・(カリブの海……記憶喪失の海賊系鯖……うっ頭が)
・鳴鳳館という日本名はどこから?式部の(直前まで本を読んで徹夜してたらしいので)綾辻行人リスペクトなだけ?日本人が建てた設定?
・(式部めっちゃ手綺麗ですね)

こんなところか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:31:15 fOGidcf20
そういう翻訳なんだろう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:31:45 LlpDckw60
イベントなんだからゆるく考えればいいのにね
参加条件キツイイベントしか無くなってしまうぞ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:33:38 770j4DPw0
四章の後にこのイベントだったらクリア後の骨休めやシナリオ進めるついでに出来るって好意的だったような気がしないでもない


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:36:28 LlpDckw60
大奥を4章の直前にすりゃよかったのに、間開けるから待たされてる感強いのはある>新章


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:42:43 YrhPtF960
正直イベントでロマンが出てきた時うわって声が出たわ
懐かしいと思うぐらいに新イベには出てこなかったからなー


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:48:22 MwpvPW5o0
まぁ懐かしいというか事件簿でも出てるけどなロマン


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:48:58 ArXLmqI.0
そういや冬木クリアで参加できたルルハワにもいなかったなロマン


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:51:12 fOGidcf20
時系列問わず新規シナリオで基本ロマン出てこないか出ても顔が出なかったりするの
そういうこだわりだと勝手に思ってたわ、ロストルームとか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:55:56 MByONE9c0
>>656
破綻と言うか、閻魔亭は正月って言い切ってるから…

ロシアが2018年3月頃ってのは明言されてて、
それから数週間スパン程度で北欧・SINにも行ってて
2018年春頃〜2019年正月まで何しとったん?って言う…


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:56:42 Iu4XZX.60
事件簿はダヴィンチちゃん出せない(記憶改変)からロマニ出すほかなかったんだろうなぁと思うけど
今回普通に出てきたのはやっぱ引っ掛かるよな
回想を除けば一部終了からこっちのイベントは事件簿以外出てなかったし

あ、マシュの髪色は現実に併せると亜麻色なのかって思った
紫で描かれてる桜は黒髪だし、ピンクの玉藻は明るい色素みたいな表現されるし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 11:59:15 qhOCDJWo0
ロマンがいる時間軸でカルデア地下に大図書館出来てるのはちょっと笑った
彷徨海はともかくカルデアの地下区画には魔力炉心があるはずでは


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:00:34 MHixPOT60
明確に知らない鯖が出てこないことにはなんともいえんな
シェヘラとかは確実に合ったことないのが幕間でわかるが


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:01:08 MByONE9c0
事件簿のロマンは冒頭の回想シーン(ダヴィンチとの会話)は顔出し無しだし、
途中の記憶改竄回想はAIみたいなもんだろうしで
ぐだとリアルタイムに会話する本物は結局出てないからなあ

今まで頑なに避けてたのに、今回出してきた意味があるのかどうか
ダヴィンチが演じてる(そこも脚本)のが一番しっくり来るが


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:02:53 MHixPOT60
でもダヴィンチちゃんなら自分自身で出そうだしな
きのここれまで悼むような出番だったのに意味もなく出すのを許可したりしないだろうし
いやきのこのことだからあまり強く言えないけど


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:04:47 EHNseZNo0
資源総ざらいに関してこんなガメつかったかと思ったけど
ロマニのことを忘れていってしまっていってるだけかもしれない


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:06:56 fOGidcf20
まあ親父も嫁も銭ゲバだし


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:08:00 4ziLOZbs0
シバとロマンが一緒にいる時空はどこ?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:08:53 Iu4XZX.60
>>674
リヨ時空でさえ再会叶わないの悲しいな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:09:45 zZ8Z0b6I0
>>666
でぇじょうぶだ、みんな彷徨海と外との時間のずれでなんとかなる


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:09:49 m6CMpJUwO
>>674
そんなもの、ウチにはないよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:10:36 jfHBNEyMO
ラーマ君とシータ並にアレ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:11:32 fOGidcf20
シバレンズとロマンはいつだって一緒だぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:13:08 m6CMpJUwO
>>666
閻魔亭さえ他と繋がってなければどうにでもなるんだがな…
大奥が閻魔亭と繋がってるとか前に聞いたけどどんな感じだっけ?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 12:53:33 OuID..9Y0
イベントなんて深く考えんなよ
時間軸がおかしくなろうが、キャラ崩壊、設定崩壊しようが心を無にして流しとけ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:00:46 3I/pL5.w0
まだ時間軸なんか気にしてる人居るのか
彷徨海要らない!拠点要らない!って言ってる人と同じ人かな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:07:20 e5XTyb8o0
竜胆とアラフィフまた出番やん
嬉しいなぁ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:10:57 m6CMpJUwO
>>682
そんな事言ってる人居たの?
イベント時空はどうでもいいんだけど実質4章introの大奥が閻魔亭前提とか前に言われてな…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:12:34 CTPuTTpo0
ていうかメタ的な言い方すると今の新規の人で1,5部、2部の鯖召喚できるんだし別におかしかないよw
カルデア式召喚は時期さえ合えば何でも呼べるからね、聖晶石召喚は万能、地獄の沙汰も金次第ってわけ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:13:47 BZW752KU0
というか、ルルハワで

3年目の夏
メイヴ監獄が去年
にも関わらず査問中時空の夏

という時点で既に破綻してるんだからイベント時空なんて考えてもしょうがない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:17:28 CsX9WzTU0
ミステリーなんだから抱いた違和感は全力で楽しんでいこうや


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:17:36 CTPuTTpo0
エミヤという未来の鯖がいるんだし平行世界の未来で縁ができていれば時期関係なく召喚できるんじゃ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:20:39 RusEGAHg0
アラフィフそろそろ過労でぶっ倒れるぞ
使いやすいのは分かるが登場させ過ぎだろ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:23:10 k9Ni.tRE0
アラフィフのおかげでカエサルやシェイクスピアは消えたな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:23:56 e5XTyb8o0
>>687
前回はそれでオッカムの剃刀がどうのと貶されたからなぁ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:25:27 m6CMpJUwO
だが待って欲しい、アラフィフは倒しておいた方が世の為では?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:26:53 CsX9WzTU0
「いつかきのこが時間軸の辻褄を納得させてくれる派(今は伏線派)」と「きのこが辻褄合わせをするわけがない派」の相違に見える


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:27:44 BZW752KU0
>>690
劇作家はアラフィフじゃなくてシキブがシナリオ設計するという点で消えたという方が正しいのでは?


事件簿コラボだってアラフィフと劇作家は上手くすればイベントに同時に出ては来れるんだし
(アラフィフと劇作家は違う役割を持たせられるんだし)


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:27:48 12eum2iE0
そもそもぐっさんだって即落ちに見えるがもしかしたら一週間や1.2ヶ月くらいは考えてから決めたのかもしれんし鯖召喚だけで時期を考えるのは難しい。


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:28:30 QGd6.7gI0
>>689
アラフィフ一番好きだけど、そりゃ酷使させてりゃ腰もいわすわな、と。
ホワイトデー、事件簿に今回なら、ほかの鯖好きもそろそろ不満でてくるわ。

でもアラフィフのかわりなんて、ホームズか天草ぐらいかね。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:29:04 RusEGAHg0
辻褄合わせに定評のある三田と成田を使うんじゃ!


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:32:37 MwpvPW5o0
>>691
事前のルール説明で言ってたものを貶されたというのか?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:32:46 YrhPtF960
時系列に強くこだわるのは型月というかfateファンによくあることだけどさ、時系列繋がってるfate作品なんてないんだから気にしたってしょうがなくない?
fgoだってある種お祭りゲーのソシャゲなんだからメインストーリー以外は硬く考えないで楽しめばいいのに


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:35:01 MByONE9c0
ネタも賢い役回りも兼ねられる、
頼りになる(?)大人ポジションでアラフィフ便利なんだろうけど
正月のオフィンフィンみたく、そう言うポジションやろうと思えばやれそうな鯖は結構居ると思うが
英雄なんだから、何だかんたで賢い人多いし


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:35:10 UOJUdjEA0
アラフィフはアラフィフで好きだけどCBCでメインやった後だともうちょっと他に出番くれって思うわ

>>697
そのふたりによるときのこの設定の辻褄合わせっぷりもすごいらしいけどな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:35:41 xjvUYfYA0
オッカムの剃刀は多少の違和感あるだろうけど許してくださいお願いしますってことだから


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:36:25 e5XTyb8o0
>>698
どう考えてもおかしい部分についての疑問でもオッカムガーって言葉と一緒に汚い言葉投げつけられたら貶されたと受け取るよ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:37:47 dDIHRTgM0
>>696
ホームズに悪役は出来ないというかやらせられないし
天草は天草で下手すると今まで積み上げてきた設定壊しかねない、てかだいぶ掘り下げ終わってる

アラフィフはそもそも原典の内容が薄いから多少雑に扱っても平気でギャグからシリアスまでこなせる
トリックスター的に動き回れて雑に黒幕にするのも簡単、一方で味方として扱えば盛り上がる
探偵と違って解説役にもしやすいし、平気で嘘もつくからシナリオに緊張感も出せる
いわゆる信用出来ないけど信頼できるキャラ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:39:58 MwpvPW5o0
>>703
それは言葉の使い方を間違えてる人がおかしいだけで違うだろ
ちなみにオッカムの剃刀というのは考えても仮定が増える場合最もシンプルな答えを選ぶべきという理論だからな
だから違和感があろうとシンプルな考えが正しいというルールになる


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:41:06 mEqdoIo.0
こんなにfgoに貢献して働いてるんだからアラフィフに宝具強化ください


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:48:50 5dpzRW6I0
アラフィフに必要なのは腰の強化


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:51:13 yjP7GPdw0
腰の強化がされれば宝具撃つときもいい感じになって火力が上がるのでは?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:52:16 MByONE9c0
ヘルニアを3T無効とか、腰にダメージカット付与とかどこで役立つねん


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:56:10 CsX9WzTU0
神経ブロック注射でダメージカットか
なるほど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 13:59:42 4ziLOZbs0
腰痛A+


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:01:28 7m2MNdmo0
>>711
スター吸いそう


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:02:59 fOGidcf20
HP回復かもしれん


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:04:19 MwpvPW5o0
腰が腰がと言っているけどそこまでではないだろと思ったら日常生活でバランス崩す程と知って予想以上に腰にきていた


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:05:21 BZW752KU0
>>700
悪巧みに関してはトップで、探偵みたいな推理役もできて、相手の思考分析もできる
シリアスからネタ的な立ち位置も自在にでき伏線的な役やポーズも可能
情けない姿も晒せるしカッコイイ役回りももちろん似合う
ぐだを慮る思慮もあり、基本的にぐだの意思を尊重する立ち位置
ぐだ以外の特定の誰かに過度に肩入れしないし、拒否もしない(ホームズとさえぐだが関われば協力する)
もちろん特定の誰かと恋愛的な要素も特になく話術も巧みなのでそつなく誰とでも会話ができる(一部除く)
現代的な技術や話題にも精通し、神秘にも造詣がある
戦闘力もあり、更に勝っても負けても理由がつく(ギャグ的な要素を含め)背景も持っているため、作り手にとって自由に戦闘や勝負をコントロールしやすい


黒幕的な立ち位置や裏方的な立ち位置にしても違和感がないので、確かに使いやすいには使いやすい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:07:26 fOGidcf20
>>715
なるほど過労死(腰)するわけだわ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:07:35 dmPwimqw0
アラフィフが陣地作成と道具作成持ってないのはおかしいだろ元キャスターの癖に


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:08:07 yjP7GPdw0
一時カエサルがそんなポジションだったなぁ
ヘイトを貯めず黒幕からなにからできる味方キャラって難しい


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:08:41 CsX9WzTU0
>>714
季節によるけど椎間板ヘルニアの酷い時期はガチで今回のアラフィフ状態
寝たまま起き上がれなくなる事もある
でもそうじゃない時期は普通に生活も運動もできるんよね


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:08:42 CTPuTTpo0
まあ齢には勝てんわな、アラフィフ
あんなでかい棺桶持って飛び跳ねてたら腰へのダメージは甚大だ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:08:44 3I/pL5.w0
メイヴもそうだが使いやすい鯖って要するに「こいつこのポジションでオンリーワンに使える」だからな
マリーに悪女役させられないようなもん


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:10:21 mEqdoIo.0
そもそも何故跳び跳ねる必要があるの?
やたらカッコいいのは認めるけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:11:59 nj6J1p720
ロマンあるし宝具演出かっこいいし、あと秩序善特攻だ..


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:12:06 JPXps8yo0
アラフィフ「ぴょーん」


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:12:36 fOGidcf20
カエサルパラケルとかと違って悪巧みが本業中の本業だからな
黒幕ばっかやってないで別の掘り下げしろやって感想にも他鯖よりはなりにくい
(登場そのものが増えすぎた場合はともかく)


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:12:39 CsX9WzTU0
BBちゃんを使うとどうしても話が大きくなるしな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:12:46 CTPuTTpo0
ヘイトもなにも声の大きい人が騒いでるだけだと思う
いちいちそんなこと気にしてたら仕方ないしそれが持ち味でもあるわけだしそのキャラの


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:14:57 EnrLxCz.0
アラフィフもだけどサリエリも出まくってて聖杯上げるくらいには好きなんだけど流石にほかの音楽家に悪い気になってしまう…
ファントムあの調子だから仕方ないにしてもアマデウスなんて仮面ばっかり出番あって本人イベント出てたのお月見ぐらいしか思い出せない


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:16:34 065VN2j20
何故か北斎体験イベで敵絵師だったアマデウス


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:16:44 MByONE9c0
サリエリそんな言うほど出てるか?事件簿は結局出番無しみたいなもんだし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:17:38 nj6J1p720
まぁ、いいキャラしてたからなぁアラフィフ
新宿が半分アラフィフ劇場なのではってくらいに
東出キャラで一番好きまである


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:18:45 uUOLKiNU0
マリー組で出てくる時は必ずいない?アマデウス
ネロ祭とかさ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:19:22 fOGidcf20
サリエリ……鬼ランドと閻魔亭にちょっといたのとあとなんかあったか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:20:21 MwpvPW5o0
アマデウスは締切ギリギリとかの常習犯だからね・・・


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:21:55 U1rr/pEY0
なんかヒラコー漫画のキャラというか
普段あんななのにシリアスがめちゃくちゃカッケーってのはズルいわ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:26:21 12eum2iE0
でものぅ…腰痛って完治しないんじゃよ…


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:27:22 MByONE9c0
>>736
聖杯くんに頼めよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:27:52 3I/pL5.w0
事件簿にも居たぞサリエリ

まあアラフィフは仕方ない、立ち位置オンリーワンだから
問題はオンリーワンでも使いやすい持ちネタがあるのでもないのに登場頻度がやたらと高い鯖だな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:31:23 CTPuTTpo0
腰痛は一度やったらなぁ・・・


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:31:33 jNa9iWt.0
歴史上の有名悪役を引っ張って来たり
いい感じに敵役アレンジしているのって
だいたい東出じゃね?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:38:23 EnrLxCz.0
音楽家って役割が必要とされるとサリエリが引っ張って来られがちってこと
よく考えたら半分はエリちゃん繋がりだったけどネ!


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:40:13 wcqQT77g0
>>740
歴史上の悪役って言うのがまた難しい定義だな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:40:31 U1rr/pEY0
多分将来ハロウィンでやるであろうエリちゃんズで学士殿を囲む会にもアルターエゴのエリちゃんとして出番有るんやろな…


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 14:45:50 3I/pL5.w0
ハロウィンでエリザはもう懲り懲りです…
あとアサシンの「エリ」ックちゃんも出してやってほしい

というかハリウッドで思い出したがネロ出てこないのだな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:02:22 BZW752KU0
>>739
つか、アラフィフの腰痛って
沖田さんの喀血と同じ霊基に刻まれてるレベルじゃないのか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:12:16 ZP87GMcA0
なんでホームズだけあんなに若返ってんの!? ってキレてたアラフィフ
どうやらアラフィフと対決したホームズも今より+20くらい年齢を重ねてたっぽいけど
まぁどこぞのアイアンマンな社長みたいに渋いイケオジになるんだろうなって思うとなんか腹立つ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:17:04 NnyfRmt60
ジャンヌオルタが出ない
リセマラ☆5はほんとに時間かかるな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:19:41 fOGidcf20
竹箒更新


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:24:56 3I/pL5.w0
竹箒きてた
http://www.typemoon.org/bbb/diary/


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:25:08 uFM0VAL60
竹箒からするにやっぱロマンの口調違和感あるのには意味があるんですね


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:25:56 CsX9WzTU0
やっぱりロマニ絡みはワザとじゃねえか


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:26:30 LlpDckw60
各ライターが監修してんなら口調が違うのはわざとか
劇中劇か見た目通りのキャラじゃないってことかな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:27:55 k8xDO/Ko0
虚月館のシナリオ自体は割と評判良かったからか
名前出しちゃうのな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:29:01 4ziLOZbs0
昨日散々口調がどうのこうの言われてたのもこれで安心?かな?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:29:11 uFM0VAL60
つーか小説版は2部前提なのかちょっと読みたくなったじゃないか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:29:17 LlpDckw60
亜麻色の髪も本当はマシュじゃないってヒントかな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:29:55 2l37Ag9o0
きのこ関わってると分かればマウント取りたい設定厨は
黙るしかないし平和になるな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:32:49 12eum2iE0
普通は文句言うにしても終わってからやりゃいいだけなのにな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:34:31 3I/pL5.w0
ある人物を違う人物に変えましたってのは誰のことだろう

マシュの髪色については今までで言及されてないとなんともなぁ
亜麻色の髪のサーヴァントって誰か居たっけ?
要は白みのある茶髪のことだと思うけど


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:36:13 LlpDckw60
つーかわざわざきのこが注釈つけたってことは
円居晩に対してキャラが違うとか口調が違うとか難癖つけるアホがいたんだろうか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:36:53 uFM0VAL60
1部の頃はきのこがロマンの台詞監修してたっつーしコヴィンチ辺りをロマンに変えたんだろ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:39:35 5dpzRW6I0
コヴィンチというのは初めて見るな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:41:36 3I/pL5.w0
>>760
まずそもそも鳴風荘のぱくりだ!無礼だ!綾辻行人に言いつけてやる!ってのが沢山居たからな
リテラシーがなってない!ってドヤ顔してるのとか
で、そういうのが本人凸してると

あの界隈には関わりたくないな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:42:34 nj6J1p720
なんか思ったより気合い入ってて期待しちゃう


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:44:22 LlpDckw60
茶髪でメカクレ…ロビンかな?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:50:47 3I/pL5.w0
緑茶だったら草すぎる

FGO鯖でメカクレといえばマシュ以外だとフランかな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:50:50 dmPwimqw0
とりあえず前回よりランクアップしてるのは間違いなさそうだな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:51:10 CTPuTTpo0
綾辻さんも大変だな
パロディされた側のほうが気を使わないといけないんだから
綾辻さん、最初の一言でそれで凸かけたやつもいたからな・・・・


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:52:06 ZFSOvgeQ0
ここでもロマニの口調違うじゃねぇかライターちゃんとしろきのこ監修しろって言ってたのいたしなあ
きのこヒント出しすぎじゃない?とは思うが余計な凸してるのもいたし説明義務って感じだな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:52:38 BRgMfsRA0
そんなに大事になるとは思ってなかったのに基地外の大群に巻き込まれたようなもんだよ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:55:13 CTPuTTpo0
〇〇はこんなこと言わないって漫画家に凸かけるやついるけど
漫画家とかたまったもんじゃないよな、そいつのキャライメージとかまで知るかよって話だし


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:58:30 1xs0cDlM0
綾辻さんの件に関してはわりと双方に基地いたからあんまりこれを外圧叩きのバットにするのもやめよう


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 15:58:40 ZP87GMcA0
セイレムはもはや見苦しいの極みであった
あれが違うこれが違う
キャラがあってないじゃかんじゃ
なんだなんだキャラ評論家か何か?と思いながら眺めていた


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:00:17 12eum2iE0
>>769
よー知らんけど説明義務って使い方ソレ合ってんの?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:00:44 U1rr/pEY0
ここで騒ぐのはファンは思いの丈を語ってなんぼだから存分にやれと思うけどそれ叩き棒にして外に持ち出すアホが居るからなぁ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:01:26 uFM0VAL60
作者にクソリプ凸する奴は例外無く馬鹿だから放っておけ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:06:26 rLUp03.c0
俺様が理解できないから説明不足理論だぞ

事件簿コラボの「あれは……何々か!」連発とかほんとうんざりするからやめて欲しい


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:07:31 ZP87GMcA0
芸能人、ライター、プロ、アイドル
10年くらい前はテレビの中だけの存在、雲の上の人で実際に一般人との距離はかなり広かったんだけど
SNSの今の時代じゃあ、意味もなく一般人との距離が近すぎるんだよなぁ
普通に相手が応じたらコミュニケーションは成立するし、そこら辺で相手との距離感を誤認する
ある意味「SNSをしない」「したとしても公表しない」を徹するきのこは賢い


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:07:38 u7n5Al3U0
ネット社会って怖いわ(オッサン並みの感想)


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:09:02 ngXN3dK60
>>774
違う気もするが円居さんが間違ってる訳じゃないって説明してるんじゃないかってくらいに読んでくれ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:09:27 dmPwimqw0
そうだなシャンピニオン


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:10:55 U1rr/pEY0
鯖じゃねぇ!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:11:46 CTPuTTpo0
反応したら向いてないと言われブロックしたらやはり向いてないと言う無敵のクレーマーが多いからな・・・・・


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:14:16 k9Ni.tRE0
一言も触れられない4章
やはりまだ完成していないのでは?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:14:25 MwpvPW5o0
きちんと広く遊んでもらうために1部にシナリオを変更にとかそういう配慮できたんだ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:16:20 CTPuTTpo0
大奥で少し語られたけど4章始まる前にプロローグがあると思うからまだまだ4章は先だぞ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:19:49 SQYx6cec0
きのこがFGOの話をしている…だと…!?
馬鹿な竹箒とはきのこのゲーム紹介日記では無いのか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:23:19 BZW752KU0
>>786
大奥=4章introやろ?(白目)


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:25:57 MByONE9c0
そもそも今年4章出すなんて誰も言ってないし…


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:26:49 xjvUYfYA0
一年一章ですらないのは流石に笑う


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:27:57 QQqNs8JQ0
インドもイベントも大して変わらんじゃろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:28:47 7EturwgQ0
FGOは2部で終了です(2部が終了するとは言ってない)


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:30:42 1xs0cDlM0
終了があること匂わせたせいでシナリオ進めることソニーから止められてるんじゃねぇの


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:31:21 rLUp03.c0
待って良かったって思える出来ならなんでもいいよ
まほよの感動をもう一度……セイレムリターンは勘弁


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:31:40 5TcxjycI0
次が男祭り言われてるから延々待ってるのに
その間女ばっか追加されていつ来るかも分からないから干からびる


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:32:16 5XETw6Mw0
>>789
今年何やるんだよ!


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:34:21 SQYx6cec0
>https://twitter.com/Higashide_Yu/status/1128914843560423424
東出デバッグもやるのか
バーソロミュー担当は確定か?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:34:29 Sspz3yfA0
引き伸ばしても大変だと思うけどなあ
既存の鯖もだいぶ使ってるし


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:35:53 12eum2iE0
>>785
配慮してんのは頼んだ作家さんに、だろうね
わざわざ本筋と違うオリジナルなもの頼んどいてほとんどの人読めませんでしたーなんてさすがに失礼だし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:36:36 KyNfFiP60
>>797
東出酷使されすぎなのではあるまいか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:39:04 LlpDckw60
安定の東出酷使 ちゃんとギャラもらってるぅ?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:39:07 MwpvPW5o0
演出が凝るほどこうなりますが問題ないですかと各ライターに確認してもらってるならなおさら時間かかるな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:40:17 LlpDckw60
バーソロミュ4章ぽくねーなと思ってたけど5章の先出の可能性もあるのか


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:41:53 PTDIC9Pw0
ライターにデバッグやらせるとか
馬鹿なん


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:44:18 5XETw6Mw0
>>797
これ誰のこと言ってんの?
ロマン?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:44:36 e5XTyb8o0
肩パン大戦が思いの外ダメージあったのかもしれない


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:46:14 ZP87GMcA0
6章のオジマンは逆に豪華てんこ盛りだったなぁ演出
FGOで一番イラスト一枚絵が多く作られたのがピラミッドってどういうことなの


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:46:49 1xs0cDlM0
東出が一番ツイ何かで近況報告してるから酷使に見えるんであって他もわりと色々やってると思うぞ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:47:41 jfHBNEyMO
バーソロミューは五部の先出しガレスちゃん(仮)は六部の先出し……


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:48:36 5XETw6Mw0
バーソロミュー実装はまだまだ先か


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:49:05 SQYx6cec0
FGO五部六部とか何するんだ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:53:47 qX20nv7Y0
ガレスちゃん(仮)が順調にエレちゃん??ルートを進んでいってるな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:55:10 xjvUYfYA0
エレちゃんは終章で再登場が確約されてたのが大きい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:55:49 K25J8cB20
陳宮なんて二部本編で出たにも関わらず未だに未実装ですし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:56:44 ko/Mt3sw0
そもそも絵出たやつを鯖として全部実装する予定あるのか?っていう


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:58:13 LlpDckw60
いや…イアソン様の話する??5章で来そうだけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:58:37 7EturwgQ0
立ち絵だけ出て実装されない期間が長いトップ3って
イアソン、シータ、アグラヴェイン?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:59:48 iRcS.gJw0
立ち絵だけっていうか、鯖としてそこに存在したかどうかも加味した方がいいのでは?
その点でイアソン様はないだろう


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 16:59:59 kmLFe7KA0
やっぱ4章桜井+きのこ
5章東出+きのこ
かな?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:01:01 1xs0cDlM0
ピエール


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:01:03 12eum2iE0
イアソンはモブじゃないけど明らかにプレイアブルを想定してないからしゃーない


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:01:47 7EturwgQ0
イアソンは下半身ないからなぁ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:02:09 NoYibxF60
イアソンは立ち絵も上半身だけだったし一番なさそう
宝具っぽいの書き込まれてたシータとアッくんも二部で出る予定だったっぽいし可能性高いか?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:04:15 PmeaFfRA0
その昔モブと言われたじいさまがおっての…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:04:25 MByONE9c0
可能性どうこうも何も、結局ライターの気分だし…
マスターの予想(願望)なんてアテにならないよ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:04:46 jfHBNEyMO
村正とか剣豪で実装しなかったら何処で出すんだってレベルだしの
アレで縁が無かったって何なんだ一体……


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:05:18 7EturwgQ0
アッくんは本編差し置いてSW2で実装とか無くは無さそうで怖い


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:05:27 kmLFe7KA0
シータに関してはラーマに専用台詞っぽいのがあるな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:06:34 myiVfD0o0
ぶっちゃけ今さらシータ実装されても不自然だし
ラーマは弱体化したままだしなんか微妙


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:06:47 5XETw6Mw0
バーソロミューはガチャ回りそうだし実装されるだろ
ツイッターでざわついてたし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:09:04 SQYx6cec0
最近女鯖続きだったからバーソロミューみたいな正統派イケメンに飢えてた
来たら回すぞ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:11:08 SQYx6cec0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic92.html
アルテラさん、パパになれない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:11:10 oHOCSjxM0
>>827
それな

バーソロミューは久々に周りの女性ユーザーの盛り上がりすごいわ…


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:12:05 F.qgBrbA0
ぜってー黒髭を馬鹿に出来ないダメ男だぞあのキザ野郎


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:12:22 7EturwgQ0
そういえばイアソンの下半身つき立ち絵あったわ
https://i.imgur.com/8uFr6Qv.jpg


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:12:37 H2s04XxY0
イケメンで騒いでた腐女子や女ユーザーがマシュナンパしてるの見てブチギレてたのは草生えた
男と絡むか自分がチヤホヤされたかったんだろうな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:13:42 BCVxzOm20
>>832
ツッコミ不在の恐怖(今更)


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:14:21 nj6J1p720
なんか見たことあるなぁと思ったらティキミックだわ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:15:40 12eum2iE0
あれがロン毛だとして、父親は必要なのでは?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:16:25 5XETw6Mw0
>>836
マシュNTRで女性がキレるって面白いな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:18:07 MByONE9c0
そもそも、リヨジャンヌは今までにも予想外したりでポンコツ扱いだから、
ロン毛じゃないよ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:18:32 oHOCSjxM0
>>836
そういうのもやっぱいるんだな
こっちで観測したのは黒髭とオタク仲間だってダメ男っぷりに期待するのとさっそくカップリングしてる腐女子だった


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:19:29 12eum2iE0
仮にロン毛レベルの超聖人でも父親は必要だろっていう話なだけで別にロン毛かどうかはどうでもいいんですが


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:19:38 BCVxzOm20
>>842
ええ…髭と…?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:21:25 nj6J1p720
赤ん坊キャラってなんか謎パワーで強いイメージ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:21:36 ehPv/8SY0
男も女もそういう輩は変わんねーのな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:21:40 5lChppnw0
まあ、ただのイケメンキャラは男から見ても面白くない
どこかぶっ壊さねぇと


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:21:56 7EturwgQ0
リヨジャンヌの真名看破ってFGO準拠の効果しか無いからなぁ
https://www.fate-go.jp/manga_fgo2/comic62.html


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:21:58 SQYx6cec0
>>844
黒髭とのカップリングは既に各方面から予想されてるぞ
https://i.imgur.com/MxjAj2E.jpg


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:22:21 jfHBNEyMO
バーソロミューは片目隠れオンリーなのか両目隠れもウエルカムなのかで回すか決まる
片目隠れオンリーなら敵だ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:22:26 UkQZ8qcI0
もしこれがワイナミョイネンだったら赤子(老人)になるのが複雑


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:23:18 5XETw6Mw0
>>849
黒ひげ結構女人気あんのね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:24:15 bc3ptqfY0
片目隠れ両目隠れ好きすぎて女の子の眼球抉り取るマンとかにならないですか


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:25:16 12eum2iE0
>>848
どうみても忍法…


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:25:45 oHOCSjxM0
>>844
そら髭よ…
まあまだ絡んでもないけどサバフェスで先に示されてる分そっちに流れやすいわな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:26:06 UkQZ8qcI0
>>850
フランちゃんの可愛いさを認めたら暫定同志とする
ただし口説き始めるなどの海賊的野蛮行為に走った場合、魔弾を撃ち込む


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:27:37 k8xDO/Ko0
オフェリアちゃんの眼球なら俺がホルマリン保存してるよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:27:55 ehPv/8SY0
フランは片目両目隠れをカバーしてるから優秀だな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:28:23 nj6J1p720
海賊鯖って充実してんなあ、ラカムやキャプテンキッドも名前だけなら出てるし
なんか名前は聞いたことあるような海賊はほとんどいそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:28:40 R6zxV1SM0
眼球って思ったよりデカくてグロいよね


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:28:55 LlpDckw60
メカクレ好き過ぎて眼球抉り出しちゃうマン…?
海賊ならそれもアリでは?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:29:16 K25J8cB20
バーソロミューは立ち絵見たときはなんだこいつって感じだったけど性癖を聞いた途端に親近感湧いたから来たら引く
野郎鯖で引きたいと思ったの殺書文以来だわ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:29:42 J3cjmnJw0
つかバーソロミューに言及されたシナリオ意外に多いのな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:30:05 JqOx6gE60
でもメカクレスキーってたまに「チラリとでも目が見えるのは許さない、いっそ眼帯つけろ」みたいな派閥いるよね


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:30:46 k8xDO/Ko0
知ってるよ
抉られた眼球にスルトくんが取り憑いて目の代わりになるんだ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:31:23 MByONE9c0
>>864
視線恐怖症でもこじらせてるのか…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:31:51 12eum2iE0
漫画とかで完全に隠れてるやつや本気になると目開ける薄めキャラって普段見えてねーだろって思ってしまう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:33:10 J3cjmnJw0
>>864
漫画とかで例え作中ひとコマでさえ目がチラっと見えたら許さないって人々いるよな
逆にそのチラリズムが好きって人もそれなりに多そうだが…


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:33:16 ZP87GMcA0
コヤンスカポンがオフェリアの魔眼を抉り取って保管するって旨の話をしてたら虞美人異議を申し出してたな
「オフェリアの魔眼をあなたがコレクトするなんて不快」だって
ただ「死んでから仲間面するの情けない」って反論されてキレてたけど

うん、何もあの狐間違ったこと言ってないよね


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:33:32 JqOx6gE60
>>866
メガネスキーの「は?なんで眼鏡外してんの?」の如く「は?なんで目ぇ見せてんの?」というヤベー奴を見たことがあるのでな…


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:33:55 l9J1r0ho0
言われてんぞトリスタン


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:34:13 7EturwgQ0
ヴィイはメカクレに入りますか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:34:14 jfHBNEyMO
あのね、眼帯とか細目と髪の毛による目隠れは全く別物なんだよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:34:28 k8xDO/Ko0
少年漫画特有の目隠れキャラが本気出す時に目のあたりがキラリと光って髪の隙間から目を出すやつ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:35:17 nj6J1p720
目隠れフェチではないけど、仮面やマスクで口元しか見えないのはすき家な


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:35:32 SQYx6cec0
>>862
一番最近の男鯖やんけ>殺書文


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:35:51 12eum2iE0
俺は松屋派


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:35:52 l9J1r0ho0
>>874
普段から想像出来ない程めっちゃ目付き鋭かったり、よくある


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:36:13 JqOx6gE60
メカクレ派閥は奥が深いのだな…
片目メカクレ、両目メカクレ、眼帯や包帯でのメカクレ、バイザーなどによるメカクレ、本気になったらチラッと目が見えるメカクレが好きな人、チラッと目が見えるのすら許せない人、割となんでもいけるライト層


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:36:40 k8xDO/Ko0
人は理解のないもの興味ないものは雑に括ってしまうけど
好事家はそういうの嫌がるんだよな
目隠れもそういう属性だったのか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:37:45 EIwAtZ820
>>880
男の娘とかもちょっとドン引きするくらいジャンル細かいよな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:39:21 5XETw6Mw0
男の娘は本当うざい
見た目完璧女なのにチンコついてると萎え萎え


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:39:46 JqOx6gE60
正直男の娘はそのキャラ一人一人にどこまで許せるか定めたほうが楽なくらいには細かいしややこしい
作品中で男の娘と明言されたキャラでもその男の娘観が作者によって違ったりもするし


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:41:15 SQYx6cec0
メカクレが特別好きでもない俺でも
眼帯系と一括りにするのは違うと思う


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:42:00 EIwAtZ820
男の娘は源流からして男性向けだぞ
男でも理解出来ないやつは多いが女からすればもっと理解出来ないらしい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:42:18 MByONE9c0
実はエロい子なら何でも好きだよ俺は


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:42:29 k8xDO/Ko0
男の娘ジャンルを腐やホモと一括りにするともう戦争だからな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:42:46 4ziLOZbs0
ガチまで行くと眼球あるのは許せない派もいたりするのだろうか…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:43:43 JqOx6gE60
そこまでいくともはや異形派閥かなぁ……


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:43:47 bc3ptqfY0
https://i.imgur.com/oTnoHAL.jpg


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:44:13 PmeaFfRA0
>>890
なんてめ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:44:16 59tYvbjM0
>>887
結局のところ全部ホモでは…?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:44:23 MByONE9c0
>>888
それは目隠れ云々でなく、ただの欠損フェチでは?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:44:24 k8xDO/Ko0
可愛くて穴ついてりゃなんでも好きだよ俺は


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:46:10 JqOx6gE60
アストルフォは男でも女でも好みなら食い散らかしてる感あるからホモというよりバイ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:54:02 d0Y.irmY0
>>890
アストルフォ、キレた!


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:54:25 zGhuxkhM0
ふと思ったけど結界師の奥久尼は目隠れに入るのか否か


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:56:12 CTPuTTpo0
アストルフォはひげとかすね毛とか処理してんだろうか?
男が女装する場合、そこ何とかしないとダメだからな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:56:14 b4xm/0ZU0
男の娘はむしろホモとは真逆
女好きが最後にたどり着く境地


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:57:45 bc3ptqfY0
そろそろシナリオが解放されるな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:58:05 tm.3FLG60
>>895
アポでも必要とあればジークとジャンヌをまるごといただくことも考えてたらしいからな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 17:59:58 bc3ptqfY0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3747の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1557997129/

次スレよー


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:01:05 7EturwgQ0
>>902
乙んつん


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:01:44 m7RVZIZ.0
男の娘が男向けなら女向けで同系統って宝塚とかそんな感じになるのかな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:04:18 ZP87GMcA0
アーラシュ
お前人の心読めるだろうが
モードレッドの心もアーサーの心も読めてただろうが
いや、そもそも未来視を使えば事の顛末すら全部知れるはず


なぜ使わん!!


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:04:43 k8xDO/Ko0
変声期とかに悩む男の娘とか最高じゃない…?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:05:09 9hz7epUQ0
ロマンがいてホームズまでいる
イベント時空だからアレだけど、今回のシナリオ書いてる人fgoやってなさそう


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:06:42 bc3ptqfY0
ビックリするぐらい戦闘がないな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:07:04 BmjP4d0g0
>>907
竹箒…


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:07:11 MwpvPW5o0
>>902
おつ
パラPお前だったのか売人は・・・


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:08:56 4ziLOZbs0
グレイマンがグレイちゃんに見えて「え!?出てくるの早くね!?」と思ってしまった
視力強化しないと


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:08:59 QQqNs8JQ0
今日の分予想以上に短かった…


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:10:48 bc3ptqfY0
おおうもう終わってしまった


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:11:16 9hz7epUQ0
分量少なくて草
いかんでしょ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:12:49 K25J8cB20
鯖達の会話部分がとても面白いのもあって余計に劇中劇部分は目が滑るわ…
ぶっちゃけミステリ無しで鯖達がわちゃわちゃしてるだけの話でいいんじゃないかな…
ちゃんとシェイクスピアが書かない訳とか書いてくれたのは良かった


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:14:28 CdoJ030g0
(空虚)


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:15:18 zGhuxkhM0
戦闘全然ねえな…諦めてシャーロットでマスターミッション終わらせるか


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:19:06 MwpvPW5o0
絵画で思ったがそうかイラストレーター同じならこういうの描いてもらえるんだな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:19:07 QeZmcXLs0
…これ即興劇の部分いらなくね?一々その場限りの名前続出されても覚えられねえよ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:19:19 nj6J1p720
フィルム演出これ、今まで撮影してる時あった?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:22:27 MHixPOT60
そういえばロマニ、サリエリのことグレイマンって言うのな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:23:19 OuID..9Y0
設定のズレってどういう意味?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:24:45 SGljeaA.0
グレイマンは灰色の男か


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:25:15 LlpDckw60
適当に今日の気になったところ

式部→麗しき賢者
アーラシュ→千里眼が使えない
邪ンヌ→「知らぬ」 挫折が多かった?
グレイマン?サリエリ?
そこの将軍様

デルセンが真剣に役になりきれって言ってるし見た目と中身は違うキャラとか?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:27:08 MByONE9c0
昨日「待てや」って言ってたし、邪ンヌの中の人はペニーワイズだよ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:27:21 SQYx6cec0
会話がイキイキしてて面白いやん
アンデルセンは絶対きのこが書いてるだろこれ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:27:41 bc3ptqfY0
オジマンが大人しすぎて違和感


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:28:47 /RurNAW.0
ロマンとホームズが同時にカルデアに居るってあるのか?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:30:02 LlpDckw60
邪ンヌの「知らぬ」は一瞬茨木ちゃんかと

>>928
竹箒日記読んできて早く


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:30:18 CTPuTTpo0
文量少なすぎ、これを1日毎とかよ・・・・・・開発の遅れのための時間稼ぎとはいえ露骨すぎる
戦闘もないし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:30:23 MHixPOT60
>>926
邪ンヌキレキレの燃やすわよで吹いた


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:30:35 Iw5ajXa60
これって事実上の虚無だよね
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんだよ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:31:35 yz10WnA.0
さすがにもうちょっと1日あたりの文章量は欲しいかな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:31:56 shyhiccs0
>>925
サメ映画を勧めてくる邪ンヌ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:32:04 MHixPOT60
来週から4章or新ぐだ生告知か塔かなんか来るから…
個人的にはまあうっすい引き伸ばしに慣れっこなんでなんもしないのはいい


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:33:25 S4ID5xr20
時系列は1部ということで、ロマンは本人と仮定して
やっぱり鯖のメンツに違和感あるんだよな
はてさて、どういうオチになるのやら?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:33:36 3GfIzztc0
溜めてから一気に読んだほうがいいんかな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:34:08 xjvUYfYA0
この薄さだと最終日まで放置して一気に読んだ方がいい気がしてきた


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:34:17 X2MNKBpc0
14節を18時に更新は分かるが
なぜ3時間後の21時に16節以降を更新するかが分からない
犯人明かすにしても3時間あけたところで意味ないし


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:34:28 yz10WnA.0
>>932
ナダイナーダ(nada y nada)ってスペイン語で「何もなくて、何もない」ですし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:34:50 SGljeaA.0
昼ドラとか連続テレビ小説みたいに最初前の出来事を解決するけどまた新たな問題がで終わる感じ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:35:04 Iw5ajXa60
引き延ばしが酷すぎる
種火半額と成功率2倍で良いからやって欲しい


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:35:28 nj6J1p720
>>940
そういうことだったのか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:35:32 LdrW.nHg0
邪ンヌちゃん燃やすわよとイキってもボブにすら勝てんから


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:35:46 /RurNAW.0
>>929
ミステリー的に何かありそうなのはわかったから楽しみにする


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:36:24 SQYx6cec0
https://i.imgur.com/UQGB3XA.jpg
何か修正されたらしいけど何処なんだろうね


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:36:43 bc3ptqfY0
虚月館もCBCも鳴鳳荘も一日あたりの分量の少なさがネックだな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:36:44 S4ID5xr20
確かに、一回ごとに開示される内容が短すぎる感はあるかねぇ
もうちょっと続きを読みたかった


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:37:06 PmeaFfRA0
とりあえず今のとこ即スキップして完結まちかなぁ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:37:17 FfExKjMI0
2週間やらないといけないからね……


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:37:44 QQqNs8JQ0
今日の記憶を明日まで保持出来る自信がない


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:37:53 4ziLOZbs0
パラケルススの薬って術ギルの幕間でロマンに飲ませたやつだっけ?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:38:45 Iw5ajXa60
あんまりやる事が無いので副垢を進めてるけど2章のシグルドがノッブの特攻が刺さりまくって悲惨過ぎる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:39:08 5dpzRW6I0
>>940
謎は全て解けた!


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:40:57 S4ID5xr20
>>952
そこも引っかかるところだね
真面目に考えると、この話が終局特異点の直前になってしまう


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:41:12 8piIfdMg0
役名ちゃんと覚えられてる人いるんだろうか


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:42:02 Csq9GXlw0
>>909
あれそういうことか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:42:14 S4ID5xr20
リュウ・タンだけ覚えてるよ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:42:54 CTPuTTpo0
役名がいまいち思い出せないから役名付けない方がいいのでは?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:43:03 5XETw6Mw0
まだ情報が出揃ってない


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:43:33 Iw5ajXa60
コレが暫く続くとか酷すぎる


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:44:33 4ziLOZbs0
スリザリンだけは覚えた


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:44:55 d0Y.irmY0
ローマは覚えた


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:45:02 MByONE9c0
現状、何について考察したら良いのかも分からんて言う

特異点のキッカケ自体は、バーソロ関係なんだろなと思われるが


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:46:00 LdrW.nHg0
頼むから早くメイン進めさせて
このレベル1のスキル1/1/1おっきーをあげるから


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:47:25 MwpvPW5o0
エリスとか出番も多く覚えやすいから良いがトリスタンの役名とか全く覚えてない


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:48:26 Csq9GXlw0
アリアドネだっけ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:49:13 ZP87GMcA0
もしかしてアーラシュさんうっかり未来視発動して物語の終わりを見てしまってたとか言うまいな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:49:57 nj6J1p720
イジグロポジドルとかそんなん
マシュは覚えるの無理だ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:50:03 LdrW.nHg0
アーラシュの未来視はそんな先まで見えないと思うよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:52:21 bmjsVizA0
正直考察のしようも何もないな…

マシュは可愛い!


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:53:04 ZP87GMcA0
>>970
アーラシュの未来視って蒼銀だと確か三日〜五日くらいが限度だったな
まぁ一週間以内の未来は全部分かるそうだが


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:53:39 9hz7epUQ0
文章少ないし、展開も序盤の序盤だからぶっちゃけ語れることがない


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:54:33 eo8PEm0c0
これ即興劇中にウッキウキでトリスタンが探偵役に名乗り出たのだとしたら面白過ぎるな
それくらいは事前に紫式部から聞いてたのかな?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:54:48 LdrW.nHg0
これ一週間にして今の二倍くらい文章あってもよかったよね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:54:59 Iw5ajXa60
バーソロミューって☆5なのかな?
良く分からん海賊が☆5だったら分けが分からん


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:56:10 ZP87GMcA0
イラストで言えばローランは絶対☆4だろうなって思ってる
本気で自分の魂賭けてもいい


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:57:25 bmjsVizA0
>>977
三蔵ちゃん「のった。」


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:57:54 nj6J1p720
ブラマン星5でローラン星4ってどうなの


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:58:00 LdrW.nHg0
黒ひげとかいう最強の海賊が星2w


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:58:26 MwpvPW5o0
モードレッド星5でガウェインランスロットトリスタンが星4なのに今更すぎる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:59:00 l8NX7dpw0
分量少ないけど会話面白いな
シェイクスピアやアンデルセンの主張がよかった
円居ってちゃんと鯖の掛け合い書けるんだな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 18:59:05 nj6J1p720
やっぱりアーサーシグルドってすげえわ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:00:02 Csq9GXlw0
イシグロポジマル


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:00:10 CTPuTTpo0
バーソロミューって言ってる人いるけどなんのこと?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:00:53 m7RVZIZ.0
ジャック星5なんだからなんでもあり


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:01:30 8JEaZ.V60
リヨぐだ子回はハズレ
リヨテラ、ぐだアストルフォ回は当たりだと思ってる


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:03:09 ZP87GMcA0
>>983
男のセイバーは軒並み☆3〜4なのにあの二人は本当に凄いと思う
まぁアーサーもシグルドも実装される前から☆5だって言われてたけど

ただし限定だけどな!!


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:03:13 N/pDRZ6w0
>>986
言うて最初期とは体制が違うし
今やったらジャックが星5になるとは思えんな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:03:28 Iw5ajXa60
モーさんは型月が生み出した文化の極みだし


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:04:10 l8NX7dpw0
バーソロミューって大航海時代の終わり告げる最後の大海賊じゃね?
始まりの大海賊がくろひーと終わりのバーソロミューでかなりの大物だとは思うが


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:05:31 LdrW.nHg0
ローラン、ぶっちゃけ絵がな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:06:17 Iw5ajXa60
王下七武会の1人バーソロミュークマ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:07:47 JqOx6gE60
ローランは強けりゃええよ
無敵の肉体がどう解釈されるか楽しみだ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:08:08 ko/Mt3sw0
1ターン無敵


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:08:21 adhlkv8g0
犯人はパラP


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:08:40 ZP87GMcA0
>>995
アキレウスを見習って、どうぞ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:08:51 7EturwgQ0
始まりが黒ひーで終わりがバーソロミューって大航海時代短すぎない?
ほとんど同時代やぞあの2人


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:09:00 Iw5ajXa60
モーさんマジ天使


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/05/16(木) 19:10:24 bc3ptqfY0
セックス!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■