■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3660の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 01:13:47 txYRWNMI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3659の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551707675/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 01:32:49 txYRWNMI0
期間限定イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」テンプレ ver1.55

開催期間:2019年2月20日(水)20:00〜3月6日(水) 12:59
参加条件:終局特異点クリア

■概要
Fate/EXTRA CCCの原作者である、奈須きのこが執筆!
過去最大規模のシナリオボリュームで贈る、スペシャルイベントをぜひお楽しみください!


■イベント特効礼装
いつかの夏:【サクラ系エネミー】の追加出現率up(+20%→凸+50%)
始まりの予感:【サクラチップ】のドロップ獲得数up(+1→凸+2)

我らが征くは星の大海:【イーター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
月の海の生徒会:【シェイプシフター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
ザ・ケージ:【TYPE I系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)


■フリクエ出現エネミー
http://i.imgur.com/SQOsHaV.jpg
http://i.imgur.com/D9nPzNm.jpg
http://i.imgur.com/Pca0Kya.jpg

※ミッション用攻略早見表
http://i.imgur.com/8EM3J2x.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:33:56 ubRiY3Dg0
いちおつ
そろそろマンネリ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:36:48 TNtc8QrQ0
>>1
なにかしらキャンペーン並行してくれたら文句ないっすよはい


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:41:45 VW3wvkJE0
>>1

夕方なっても何も来なくても驚かんけどもさ
そろそろ大成功2倍やってくれないと、
経験値礼装が処分出来なくて困る


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:42:38 pqkj5CiE0
>>1
延長するならするでもっと早く告知すればいいのにな
終了三日前に言われても林檎齧った後っすよ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:43:23 eE.LI.G60
しかしなんでイベント期間短縮したんだろうな
プリヤバレンタインと切れ目無くイベント続けてたから
よっぽどスケジュール詰まってるのかと思ったらやっぱり延長しますって


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:46:03 TQbkfZFo0
ギリギリまで作業したけどやっぱ間に合わないっていうパターンっしょ
プランニングもまともにできないんかな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:47:04 Qn9T79YA0
延期ばかりのきのこが関わってるんだぞ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:49:42 2KFpMSZc0
どうせ月姫Rもそのうち一週間ぐらい延期するぞ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 12:51:10 1ZFWhrZc0
そういう忙しくなってカオスになってるソシャゲ現場では、開発者がウンチ集めるイベント開催しようとか言い出して糞イベントが誕生するらしい


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:02:03 tekJjK4I0
やることなくてキアラの耳でクソ集めてるし実質クソイベントでは?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:04:43 ho6RnVIo0
DL来たけど何か変わった?


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:05:50 Ca5xRnOg0
なんか修正入ったのか?
不具合のとこまだ更新されてないが


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:11:09 F/KAswqM0
最近よく更新くるね


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:12:43 yOFcTYf20
これは6時からCBCやろなぁ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:13:43 tK6xjHng0
イベント並行開催あるかもね
普通に考えてホワイトデーをストーリーの最後に持ってくるだろうし


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:28:38 C9g2UDMk0
ぼくはね、コッフが貰えりゃ正直何でもいいんだ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:29:13 allLwelo0
ミッションイベ連打にバレンタインの周回数疲れてる状態で重いイベントとか来て欲しくないしな
天草の時みたいな体験クエストの延長線かせいぜい監獄塔方式でいい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:31:31 EeRvqHq20
戦闘時のバグ取りじゃね?
プロテアいる時の視点移動が時々おかしかったし
NPの値がおかしくなる方かもしれんけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:31:50 Qn9T79YA0
どっちも天草関連だな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:32:27 EeRvqHq20
>>18
石「なん…だと…」


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:34:13 4sV.jVbM0
プーサー体験クエレベルと言うか
アラフィフがバーテンやってる店に迷い込んで、
他にも変な客が来て〜とか何かそんな感じの緩くて軽い奴やろ多分
AP5×数回程度の


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:35:03 JYQ/RWHw0
データ更新はターミナル画面でのイベント残り時間の修正じゃないだろうか
延長発表後も元のカウントのままだったから


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:36:50 C9g2UDMk0
とりあえず容量は1.5MB程度でしたね>さっきの

今日の夕方にはあまり期待してない


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:37:41 2KFpMSZc0
>>24
今日のお昼(12時過ぎ、13時前)にやってた時は、きちんと残り5日(3/11終了予定)にはなってたけど…


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:37:55 eE.LI.G60
>>24
それは昨日の更新で直ってた気がする


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:38:18 JYQ/RWHw0
ゲーム内の表記がそれなんで期間延長に気付かないマスターも少なくなかったし
今のWebView使ったお知らせ方法はそろそろ無理がある気が……


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:38:26 OUc75zTU0
ターミナルの時間表示なら昨日修正された


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:39:25 tK6xjHng0
>>23
男性サーヴァント達の絡みは見てみたいけど、人数的にバフられるのが結構出るだろうなぁ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:39:40 JYQ/RWHw0
>>26 >>27
そうだったのか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:43:18 tK6xjHng0
>>30
ハブられる、だった。
喋れないバーサーカーとか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:45:59 gpIxjk7sO
>>23
店名はアーネンエルベだな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:47:17 IxRT86DA0
延期したってことはそんだけアクティブでやってるのが激減したってことなんかな
それならもっと楽に調整しろよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:50:18 2KFpMSZc0
今日の18時予想

本命:CBC
対抗:キアラ様PU
巣穴:4章intro実装
大穴:月姫R発売日決定

こんな感じか?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:50:47 RS2VU53s0
>>34
次回開催予定の施策開発状況を鑑みまして
とわざわざ書いてあるんだからそれは深読みがすぎる


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:52:16 KoF3.MJc0
年寄りの冷や水でアラフィフの腰に不具合が出たんやろ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:56:18 7TBiqVYg0
何も無くても怒るなよマスター?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:56:47 Kk9QYlew0
疲れてるのかやることなくて虚無なのかはっきりしろ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:58:20 jiLdL7Yo0
疲れてるのがやるせなくて虚無なんだ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:02:00 hoFGRSfs0
何も無しで頼む


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:02:53 I5aqDS6o0
最近絆上げより礼装のレベル上げたいんだけど所長礼装出してる人少ないな…


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:03:10 3WPjWI2A0
復刻含まれるとは言えこれだけ切れ目無しに(せいぜい空いても1、2週間)イベやってたら
デスマになってるんじゃないの?と常日頃思ってた


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:04:03 3WPjWI2A0
槍風雅とか需要あるのか無いのか分からなくてやめた


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:05:02 Nk/60Nqs0
疲れたからしばらくはログボ勢やね


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:05:17 EeRvqHq20
BB加入のタイミングをキアラ戦前にすればいいのに


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:09:00 l6tvo9Mk0
運営がやたらとイベを固めてはユーザーもろとも息切れするのも
ハントクエがなかなかないのも
大魔女が敗北するのも
全ては虚無虚無民が悪いんだ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:15:28 2KFpMSZc0
魔神柱ハントクエ
でも来ないかな?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:19:27 EeRvqHq20
大魔女が敗北するのは摂理だから…
○ックス連呼しちゃうおばさまが勝利する並行宇宙はない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:21:30 hoFGRSfs0
もし何かやるならAP70消費のクエストで頼む
欲を言えば140消費だが


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:28:04 JUDeXSgQ0
AP140消費だと消化するタイミングに困るから
せいぜい100くらいにしてくれ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:30:27 EeRvqHq20
正直なんもいらない
曜日クエ周りたい
我がカルデア半端に育ってる鯖多すぎ問題


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:34:35 5Dm2sruA0
どうせ なにも おこらない


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:36:54 Ldc3OFb20
骨と種火が欲しいけど羽根とQPがないから呂布の耳攻めます


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:38:16 JYQ/RWHw0
骨は幾らあっても足りない


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:50:00 tK6xjHng0
正月からの新規鯖がまだ育成していないので大成功アップ来て欲しい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:52:19 2KFpMSZc0
というかみんなCCCイベントは終わってるんだ…
私はプロテア宝具5がまだ残ってるのに


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:52:25 0Mw..A0Y0
先月は特定キャラsageの自作自演と知障児の居座りでこの時間でも盛り上がってたが
今月は平和だな。虚無とも言う


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:54:32 tK6xjHng0
>>57
宝具2から重ねにいったら2連続すり抜けで心折れた。
宝具3以上になっていたら聖杯金フォウ確実だったなぁ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:54:59 MGIbO8eA0
CBCで私の王子様ピックアップ+強化クエはまだかしら?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:55:47 RCQKiBv20
何か臭わない?ファブリーズしとこ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:56:44 Nk/60Nqs0
バレンタインでセミ様ピックアップあったからアーサーも復刻はするかもな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:57:09 JUDeXSgQ0
ガウェインなら今ピックアップしてるよね
早く強化して欲しいよね


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:59:03 0Mw..A0Y0
☆5全体剣はアルトリアを上回ってはいけないし
☆4全体剣はネロちゃまを上回ってはいけない


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:03:18 Kk9QYlew0
アルトリアへの忖度ではなくアルテラを気遣っている可能性


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:05:17 5Dm2sruA0
そういやセイレム2話出たらしいけどどうなの


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:09:52 Qw4Dti7.0
>>57
プロテアちゃん宝具4だけどもう弾がないです


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:10:14 .QjqVI.Y0
今日は弟の日なんだな
妹はツンツンで背伸びしてるくせにチョロインでロリ体系で子供っぽくて淫乱な妹が欲しいが
弟は弟で純粋で小柄で子供っぽいけど頭が良くて淫乱な弟が欲しい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:11:32 Kk9QYlew0
マシュみたいな淫乱な後輩が欲しい


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:12:11 RopGrxbQ0
(なお自称後輩の先輩の模様)


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:13:24 Qw4Dti7.0
師匠みたいな妹が欲しい

「お兄ちゃん(はーと)」
とか呼んでくるの


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:13:44 1xAV9Ht.0
 ガウェイン とアーサーのNPUP100にしろ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:14:01 0Mw..A0Y0
社会人マスターならわかると思うけど、年下の先輩や年上の後輩って扱いに困るよね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:20:29 JUDeXSgQ0
つまり誰から見ても年上なぐっさんこそ安心して扱える先輩


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:21:07 Et8bTbng0
年上の部下との付き合い方は距離感が難しそう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:27:18 /jL35LEY0
>>69>>70
つまり二留して暇とストレスで性欲持て余してる人を探せば良いんだな!(適当)


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:29:06 e0FFNYEU0
どっかのファンアートでヘラクレスが自マーリンとサポ枠マーリンのあいだにはさまれてすごくうざそうに困っていた絵があったが

たしかにトリスタンと天草がいっしょに出ていたら若干うざく感じるだろうなとこのあいだ借りて思った


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:50:53 joeLOi0I0
櫻井ボイスは胡散臭いという風潮
何時からというか誰から発祥したものなのか


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 15:59:36 1ZFWhrZc0
ん?今声優ディスりの流れだったっけ
全然違うような……


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:03:52 hYUUrCSU0
声優アンチは他所でやってくれ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:03:56 wR0RbrC60
ぐっさんって一回辞めて出戻り中途採用されたから
結局ぐだの後輩なのでは


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:04:32 OBkm8p9w0
すごい今更だけどメソポタミア周辺ってヤバいサーヴァント多すぎない?
ギルガメッシュ、エルキドゥ、山の翁、ソロモン、オジマンディアス……


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:05:27 pt4Txx3c0
職種変わってるしな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:06:42 L.cHDhx60
胡散臭いとかキャラにあってるのだからdisと捉えることがおかしいのではないだろうか


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:06:52 /2OuM0F.0
サクラチップ集め終わったけど
元々のイベント期限だとりんご食わないと間に合わなかったな

運営はちゃんと必要なAPとイベント期間のAPを計算しているのかい?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:06:57 Ed5U7.x.0
マスターは目に見えないエネルギーの流れを理解する
その流れを一瞬せき止めて開放することで超常の力を発揮するのだ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:07:10 JUDeXSgQ0
>>82
翁ソロモンオジマンをメソポタミア周辺で括るのは違くね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:09:09 2mLgCtak0
>>66
まだ日常
https://i.imgur.com/Y0ssq3F.jpg
https://i.imgur.com/tD0Cd0j.jpg


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:11:59 ve0b4k3Y0
>>82
メソポタミア周辺というか中東は古代宗教多いからな
ゾロアスターも絶対やべーぞ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:12:45 V7LfdvSw0
>>86
ネオ東京を壊滅させそう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:13:20 VjCgSwBY0
イラクとエジプトが周辺って地理感覚雑すぎると思うの


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:14:28 RCQKiBv20
マスターは地理が出来ない


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:16:22 OBkm8p9w0
>>91
言うて日本一国分もない距離やろ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:16:31 As5D4a9g0
https://i.imgur.com/2MI1qmo.jpg
北米版の翻訳大変そう・・・


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:16:38 J8yub5xU0
地球内はご近所


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:17:05 1ZFWhrZc0
アイスビッチクイーンは草


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:17:13 yOFcTYf20
黒王はビッチ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:17:19 ve0b4k3Y0
>>94
アイスビッチクィーン……


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:18:39 TQbkfZFo0
アイスビッチクイーンwwwww


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:19:16 Ed5U7.x.0
えっちぃ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:20:28 tK6xjHng0
アイスビッチクイーンww


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:21:27 5Dm2sruA0
口の悪さ悪化してて草


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:22:09 JUDeXSgQ0
>>93
日本って意外と大きいよ
中国とかが比較対照になって小さいイメージがあるだけで
ヨーロッパのほとんどの国より広い


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:23:49 tupUbmUY0
そもそもクイーンではない、というね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:26:24 ve0b4k3Y0
ピタゴラスとかサーヴァントになったら宝具何なるんだろ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:26:54 YU2KjkRA0
北米版のボブはノーマルエミヤと同じ色にされてしまった
https://i.imgur.com/G0hO8AW.png
https://i.imgur.com/WuwEdCZ.png
https://i.imgur.com/oA3YYw1.png


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:27:01 L.cHDhx60
まあググって中東の地図見ればいいんじゃないかな
自分は周辺と言ってもいいと思うけど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:27:25 krae2ftA0
情が欠けた悪女ってどう英訳すんの


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:29:06 nGdlIyMs0
>>106
マイケルが白くなったのと逆コースだな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:29:33 J8yub5xU0
>>106
あらま
なんか気楽に触れてはいけない部分なんだろうな
肌が変色しく設定なだけですとはいかない的な


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:29:49 joeLOi0I0
ボブは色よりも髪型を変えるべきでは
色はまだ魔術の酷使で納得行くけどその坊主頭と剃り込みはなんだよ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:30:03 n6hko4xs0
文学とかに精通していればわかるけど英語って単語が少ないから面白くないんだよな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:30:38 6OclwiVk0
>>106
ハリウッドが想像でつくった任侠映画の強キャラ感


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:30:39 ve0b4k3Y0
>>111
擦れたやつが髪セットしてるのも変だし……
剃り込みはしりましぇん


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:30:56 0eO1Vujk0
変装で整形でもしたんかなボブミヤ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:32:19 RS2VU53s0
>>111
剃り込みはあれだ
銃弾がカスってその部分だけ生えなくなったとか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:33:37 JUDeXSgQ0
何ヶ月後かには北米版にCCCイベくるんだよな
デミヤはどうなるんだか


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:33:54 oFsrHxiw0
抑止力「なんでや!アンチヒーロー感あってかっこええやろ!」


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:34:29 gJZkqRZ60
水着でアイス食ってるからアイスビッチ
妥当


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:34:50 pt4Txx3c0
北米版はモーさんが何かとbastardって口にするのがツボ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:39:10 t7PMc0BY0
minoriが消滅するからムービーだの漁ってたらefのスタッフロールとかにこやまやらタカオやらBLACKやら武内の名前があったでござる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:40:13 wR0RbrC60
>>111
摩耗したエミヤオルタにだってオシャレしたいと思うことがあるんだぞ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:44:04 1ZFWhrZc0
抑止力としてEXILEに加入した経歴がある名残り


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:45:25 C9g2UDMk0
>>114
そもそもああいう刈り込んだ短髪って、余計に維持が面倒臭そうなな…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:45:41 2mLgCtak0
>>108
ruthlessとかpitilessとかnfeeling辺りの形容詞系を付けて表現する


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:46:02 5u6POv/Y0
黒人のステレオタイプってだけだろ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:46:28 ve0b4k3Y0
EXILEは治癒能力者だから抑止が介入したのもあり得る
今気づいたけどチューチュートレインだから治癒治癒トレインなのか


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:47:07 5u6POv/Y0
>>127
座布団爆ぜろ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:48:29 o4F.puWg0
保持できないのはエピソード記憶だけっぽいし、ボブだってオシャレくらいするさ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:50:03 5u6POv/Y0
日記書かないと次の日には忘れてる上に五分前すらあやふやな痴呆のテロリストとかおっかねーなんてもんじゃない
誰を殺すべきか忘れてとりあえずみんな殺す


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:50:22 Lcw.rooQ0
さすがに美容院には行かないだろうから三面鏡の前でセルフカットしてるのかな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:51:11 1ZFWhrZc0
でもカラオケでは粉雪を熱唱しそう


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:51:17 2mLgCtak0
そういえばボブって星の光(セイバー)の事も忘れてるんだっけ?
それともセイバーと出会ってない士郎・オルタ?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:52:43 5u6POv/Y0
ジャガーが赤い方だが漂白フラグ立ててたな
村正の事なのか別の炭通り越してラスアンの石膏像にまで燃え尽きたのが出るのか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:54:31 KOJ/bGAA0
サ終の話関係無く純粋に今年入ってからモチベ上がんねえ
マジでLB4はやくしてくれよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:54:44 .Tx.o34E0
ハサミ投影して憑依経験で簡単にボブに


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:55:40 0Mw..A0Y0
「囚人のようなエミヤ」のイメージが黒人になるのは実際シツレイ
https://i.imgur.com/VqFGB8V.jpg


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:57:34 5u6POv/Y0
北米版だと若干色が薄くなったんだっけ
そりゃそうだわなどう考えても人種差別的だったし


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:58:07 KPfEBgrM0
なんもかんも天上天下のボブが悪い


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:00:48 hU5WiVJE0
憑依経験って歴史のある武器じゃないとできないんじゃなかった?
長い年月かけて武器に蓄えられた経験を読み込んでトレースしてるんじゃないの?
多分その辺の道具じゃ無理だと思う
普通の道具でもできるならちょっと誰かの使った楽器を投影すれば弾けるはずだけどそういうのないよね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:01:29 2mLgCtak0
>>139
そういやボブって敵(ミッチー)からは何気に高評価だったな
気を使えないタイプのファイターなのに


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:01:35 0Mw..A0Y0
ボブサップは許されたのか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:14:29 YU2KjkRA0
卑王ヴォーティガーンとはマイルームで言ってたけど
宝具の卑王鉄槌はズバリの翻訳だったのはちょっと驚いたかな
https://i.imgur.com/Nz8AzBK.jpg
あと邪ンヌはやっぱり可愛い
https://i.imgur.com/4l6XQPk.jpg
https://i.imgur.com/PI3Jsp9.jpg


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:16:12 gpIxjk7sO
ん?北米ももう1.5入ったのか


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:17:11 YU2KjkRA0
>>144
新宿やってCBCも告知されたところ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:17:16 pt4Txx3c0
北米版はもう1.5部入って今日明日にはアーサー実装ってとこなのだわ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:19:34 6O4auMOI0
日本も18時になったら!何か!

無さそうですね。


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:20:32 0Mw..A0Y0
マスターは英語ができる


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:23:39 G0ZkWLBU0
ストゥーピッド キングは読めた


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:24:22 5LHioH9o0
海外版はどれも進行が早いなぁ
それはそれで現地スタッフも現地プレイヤーも忙しくて大変そう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:25:17 pt4Txx3c0
>>143
卑王鉄槌の英訳は自鯖時の宝具口上と同じだな
https://i.imgur.com/7svyyEg.jpg


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:25:29 tK6xjHng0
18時になって何もなかったらどこ回ろ
イベント切り上げて収容所行こうかな


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:26:35 ve0b4k3Y0
そういえばなんでオルタの剣にヴォーティガンってつくの
ヴォーティガンの影響があるのか?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:28:45 IxRT86DA0
ヴォーティガーンはウーサーペンドラゴンの兄弟なので闇に染まったアルトリアもヴォーティガーンの素養あるとか?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:28:56 gpIxjk7sO
新宿かぁ
ってことはもーちょいでキャスターリンボ(大嘘)なのかー


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:29:59 jLYrT.J.0
あと30分か漲ってきた


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:30:21 pt4Txx3c0
卑王(に)鉄槌(したよ)説


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:31:26 0Vh3YCLE0
あと30分でおっきーに神強化来るんやろなぁ
楽しみだわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:31:58 2mLgCtak0
>>148
以下の宝具の英語名を答えなさい

不滅の混沌旅団

夜狼死九・黄金疾走

悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きて

天つ風の簒奪者

私だけの冥府への旅

蒼輝銀河即ちコスモス

永久に遠き勝利の剣

初見で分かったら英語の成績がA評価


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:33:29 RCQKiBv20
>>159
エーテル宇宙然るに秩序!


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:33:36 ve0b4k3Y0
>>154
聖杯の泥で反転してヴォーティガンのそれに近づくってことはヴォーティガンも泥と同じで反転させるものだったのかね
兄弟だし比較の人類悪だったりするか…?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:34:21 0Mw..A0Y0
>>143
「極光は反転する」が"reverse the rising sun"って訳されてるけどええんかコレ
あのビームが太陽の光だとガラティーンになってしまう気がするんだが
StarlightかMoonlightだろ常考


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:34:42 gpIxjk7sO
天つ風の簒奪者(リィンカネーション・パンドーラ)のセンス好き


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:38:55 2mLgCtak0
>>160
はいそれ日本語読みーアウト!


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:39:21 pt4Txx3c0
英語って難しいなあ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:41:00 5Dm2sruA0
悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きての長い日本語名からフロムヘルとかいう超シンプルルビ好き


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:43:48 .dPkFtQ.0
英語は複数の形容詞つけるときに順序があるんだっけ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:44:15 ve0b4k3Y0
>>166
長いのもいいけどシンプルなのも良いよな
最近シンプルな真名にハマってる


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:44:55 G/gN7L5.0
>>93
日本一国だとローマからモスクワに行けるぞ
https://i.imgur.com/Ikj6N17.jpg


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:47:17 .dPkFtQ.0
>>169
日本ってフランス一個分じゃなかったのか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:49:56 0Mw..A0Y0
>>169
The True Size Of …には地図投影法警察もニッコリ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:51:45 4JxXGCwo0
面積はフランス(本土のみ)>日本ですよ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:52:21 eZPCYHv60
日本人なら日本語を使え


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:53:16 pt4Txx3c0
聞いているか天草よ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:53:45 nGdlIyMs0
さて、そろそろCBC2019スタートか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:55:34 RopGrxbQ0
転身火生三昧の語感の良さすき


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:56:04 eZPCYHv60
1600万記念でスカディピックアップか
興奮してきたな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:56:37 jiLdL7Yo0
スカディは四周年までお預けじゃないのか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:57:16 0Vh3YCLE0
何が来るんでしょうなぁ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:57:39 joeLOi0I0
ホームズもダヴィンチも周年前に復刻されたしスカディも早めに来るだろ
1600万で来るかは知らんけど


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:58:09 W1a6cYDI0
みすてないでキアラさま


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:59:20 tqmHe7dc0
ぅあんりみてっぶぇいおわーくっ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 17:59:33 G/gN7L5.0
日本って極東の小国って言うけど16世紀後半で人口2000万いるからかなり大きい
同時代でスペインが800万、ポルトガル100万
イギリス600万に韓国500万を合わせた位の人口が有る


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:00:17 I2ghknog0
アラフィフにスキル強化来てるじゃん


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:00:21 bg6/3zLM0
何もなかった


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:00:24 gTzRFCtg0
スカディって一応ストーリー鯖だしなんともなぁ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:00:45 0Vh3YCLE0
なにもなーい?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:21 IxRT86DA0
はよ四章きてくれ
待ちきれん


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:22 G/gN7L5.0
スカディよりマーリンが先だよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:22 J8yub5xU0
更新を連打するマスター


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:29 gTzRFCtg0
何もない、があるのよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:35 ZqfsDNXo0
これがキアラ様の重みなんか?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:53 W1a6cYDI0
みすてないでキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさまキアラさま


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:01:53 pt4Txx3c0
さっさと周回に戻るロボ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:02:01 5LHioH9o0
>>183
日本とヨーロッパ、どちらがぎゅうぎゅう詰めなんだろうな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:02:19 gTzRFCtg0
そういやキアラおらんね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:02:27 5Dm2sruA0
収容所から逃げるな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:02:38 joeLOi0I0
虚無過ぎる…


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:02:45 L.cHDhx60
>>195
日本じゃないの?
山多いし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:03:24 0Vh3YCLE0
なぜこのタイミングでキアラをPUしないのか意味が分からない
儲けるチャンスを自分から放棄してなにがしたいのか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:04:04 W1a6cYDI0
ぜパル見習いだけどキアラさまどこ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:04:33 x3nPijbE0
なんかこんのか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:04:44 eZPCYHv60
1600万やらずに来週からカルデアボーイズラブやる感じか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:04:50 VMwEAO1I0
マジで何もないのか
せめてガチャ更新くらいあると思ったが


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:05:01 YpTdH6Cg0
FGOはメインストーリーをガンガンやりたいんだよなあ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:05:19 nGdlIyMs0
何もなかった、何もなかったわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:05:41 tK6xjHng0
収容所行ってくゆ・・・


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:05:45 G/gN7L5.0
>>195
日本だと思う
平地が少ないから


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:05:49 Ca5xRnOg0
まじかよ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:06:10 bxPvcOS20
制作間に合ってないから当然何もないんだ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:06:31 5LHioH9o0
>>199
>>208
あー、そういえばそうだったな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:06:33 0Vh3YCLE0
イベントの延長告知さえもっと早く来てくれればまだやることもあったのに
林檎かえして


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:06:43 Kk9QYlew0
>>205
型月が関わってる時点で無理としか言いようがない


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:06:50 hQHF/xdAO
>>203
CBCを2週間やったあとリアイベで1600万発表してその後何か復刻の最悪なパターンが見えてきたな…


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:07:25 VMwEAO1I0
制作間に合ってないって
CBCなんて霊衣とガチャと読むだけのストーリーだと思ってたけどまだ何かあるんか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:07:32 BcF.wapY0
>>210
てっきりCCC延長する為の建て前と思ってたけど本当に間に合ってないのか…
大丈夫なのかここ最近の運営、プリヤ復刻ですらかなりギリギリそうだったのに


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:07:47 jiLdL7Yo0
制作間に合ってないのもきのこって奴のせいなんだ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:08:35 vZI7J5Ko0
エイプリルフールの仕込みが忙しいので4章どころじゃない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:08:53 Kk9QYlew0
元を正せば年始に休まずイベやったのが悪かった感


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:09:10 ZqfsDNXo0
>>215
少なくとも4章と夏イベはじきてきにどうじへいこうだぞ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:09:33 Ca5xRnOg0
スカスカ姐さんで火薬を拾う作業に戻るお


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:11:26 joeLOi0I0
まじで地獄の進行だろうな、こっから四章とGWイベと水着イベも並行してやってるだろうし
しかも復刻できるのも帝都とアポくらいしかないし


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:11:34 x3nPijbE0
>>219
やっぱりきのこのせいじゃないか


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:11:43 .dPkFtQ.0
小国に見えるのは隣の中国が悪いよー
三国志と安土桃山比べても兵士の数が全然違ってビビるし
そういえば東北のアリエノール・ダキテーヌこと久保姫の孫の範囲がマジでそれに匹敵するけど
百年戦争ってもしかして享徳の乱くらいの規模だったのか?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:12:00 2mLgCtak0
>>222
八華のランサーも待機してるしな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:12:36 joeLOi0I0
>>225
それは別に要らん…


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:13:00 dWTyEhFc0
どうせ虚無なら再復刻でもいいんだけどなあ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:13:38 2mLgCtak0
>>226
人それぞれやろ
欲しい人もいるだろうし


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:13:46 udDwNfDc0
ガチ虚無は久々だな
CCCは土日に急いで終わらせたし
安心してログボ勢になれる


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:06 0Vh3YCLE0
一週間で塔でも復刻すればええねん


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:10 0Mw..A0Y0
現場に負担を強いるエイプリルフールはわるい文明


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:12 b/S5cCRc0
一括ダウンロードしたら遂に5.43ギガになりおった・・どこまでデカくなるのこのアプリ(´・ω・`)キングプロテアちゃんなの?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:26 pt4Txx3c0
フレポトップがイベ礼装もティーも通り越してベラリザになってて疲労を感じる


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:49 5cuQlB3s0
夏イベは去年で全力出し尽くしたろって感じ
あれ以上のお祭りは無理だろ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:50 .TkZ1jKA0
え、ガチ虚無なん?
キアラPUくらいやるのかと思ったらそれすらやらんとか流石に怠慢すぎる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:14:51 inD02UK60
ポッと出の八華のランサー欲しい奴とかどんだけいるんですかね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:15:07 Nk/60Nqs0
キアラピックアップまさか来ないのか


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:15:12 Kk9QYlew0
まぁきのこ自身はfgoのイベは1ヶ月に一回程度でガッツリ楽しんでもらうというスタンスなわけですし?
1週間程度やることないくらいは受け入れろという認識なんでしょ。どっちかというと無理してなんとか隙間を埋めようとしてるのがDWアニプレ側なんじゃないかな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:16:13 dWTyEhFc0
>>236
そんなこと言ったら紫式部とかもアウトやろ
デザインとか性能とかシナリオ次第だし つーかちょろいシナリオでもセルラン1位でしょどうせ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:16:31 joeLOi0I0
>>228
まだキャラも分かってないデザイン以上の何も判明してないキャラが欲しいやつとか居るのか
それよりかは経験値キャラでもカッツとかサルとかミッチーとか鬼武蔵の方が欲しいわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:02 tqmHe7dc0
CMライダーとかシータとかよりは武内ランサーのが欲しいわ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:12 J8yub5xU0
正月はいつもだったら年末に何かやってたのをずらしただけでは?
まあクオリティ的に開発辛いんだろうな
スクエニでもソシャゲの運営は忙しすぎて死ぬっていうし


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:23 G/gN7L5.0
>>228
普通にとんでもなく回ると思うぞ
約束された社長の新鯖だし


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:39 inD02UK60
>>239
実際その人かなりアウトだったよね…
シナリオもダメ、デザインもダメ、性能もダメ
せいぜい声がかやのんなのがいいくらい


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:49 jiLdL7Yo0
ソシャゲ運営って血を吐きながら続けるマラソンなんでしょ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:17:52 qw/ZlLb60
ハンティングクエストを常設してくれるだけでいいんだがなぁ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:18:13 2mLgCtak0
>>234
まぁ世界中から鯖が集まる設定や水着BBAやXXなんて設定を
纏めて使ったしなぁ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:19:03 dWTyEhFc0
>>244
いやあそうでもないけどな俺は
ツイとか見てくるといいぞ ここは偏りすぎている


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:19:18 udDwNfDc0
今のFGOなら新星5キャラ出したらガチャ回りまくるぞ
ストーリーとか関係なしに


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:19:27 hQHF/xdAO
最近だとシキブムラサキともんじゃーは凄く空気な印象


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:20:03 inD02UK60
>>248
ツイとかも大概偏ってるけどな、お前の感想なぞ知らん


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:20:05 W1a6cYDI0
虚無いけどライト層はCCC走ってるんだろうな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:20:21 2mLgCtak0
>>240
少なくとも發表時、例えばツイッターとかでは欲しいと言ってる人は数的に結構いた

自分の価値観がみんなの価値観
なんて暴論を信じてるわけではないやろ?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:20:46 udDwNfDc0
常設フリクエくらいはスキップ機能つけてくれないかな
やる気が全くしない


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:21:10 5Dm2sruA0
交換所に炉心と鏡追加してくれんかね
ずっと呂布の耳かくのさすがに飽きたから報酬をうんたら


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:21:18 RCQKiBv20
絵師パワーで引く人もいるしね


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:21:56 2mLgCtak0
>>243
まぁ社長鯖だしね
社長鯖ってだけでセルランいくと思う
自分は違う考えだけど


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:22:01 0Vh3YCLE0
血を吐き続けるマラソンでも死ぬほど儲かるんだからやってもらわねば
金が入るのは上の人間?知ら管


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:22:10 qw/ZlLb60
サマーレースを下回る水着イベはもう来ないだろうという楽観と
サバフェスを上回る水着イベはもう来ないだろうという諦観


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:22:10 BcF.wapY0
経験値イベ自体おなかいっぱいというか何といいますか
それよりかは完全新規のイベント欲しいですね何でもいいから
もうここ二年くらい季節か恒例か復刻のイベントしかないし


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:22:22 hTHAbq5A0
>>234
南国の次は北国行って4年目は水着から一新
夏に冬衣装鯖実装するで


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:22:39 ulP5vlSs0
今ならクソ性能でもストーリーがクソでも尊い尊いってガチャ回してくれるからな
いい商売だ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:23:04 x3nPijbE0
ゲームはあんまりやらないけど新鯖出たらガチャだけ回す
そんあガチャ中毒患者がFGOを支えてるんでしょ?


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:23:52 bg6/3zLM0
>>259
楽観の方は裏切られる可能性がそこそこありそう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:23:59 dWTyEhFc0
それこそ人それぞれなのにお前の感想なぞ知らんとか言われても…実際セルランで判断すれば誰でも歓迎ってことになるし不毛じゃないか?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:24:27 2mLgCtak0
>>259
下回るイベントは来る可能性はあるんじゃね(達観)


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:24:37 Az.kyBzw0
武内絵だけで欲しいって人は居るだろうが
武内って相変わらずデザインの引き出し少ないよね…
と個人的には思いました
ノリが十数年以上前のオタ趣味で止まってると言うか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:24:47 dWTyEhFc0
まあここの住人とか口煩いし型月は兎も角DWからすれば黙っててほしいわな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:24:58 joeLOi0I0
>>243
まあ社長鯖ってだけで中身薄っぺらでも売れるのは沖田オルタが証明してるしな
出しゃ売れるんだろう個人的にはつまらんが


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:25:10 inD02UK60
まぁ水着イベは水着鯖自体ゲットできればそれでいいみたいなとこ多かったし、シナリオは最初から期待しないよ
サバフェスが特別だっただけ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:25:18 G/gN7L5.0
マシュ、ワルキューレ、紫式部でこのすばパーティーを組みたい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:25:23 S51pxhUM0
ガチャ回すの楽しいからね
可愛いキャラ引けたら嬉しいし爆死したらSNSでネタにしてキャッキャ出来るし
最強では?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:26:23 J8yub5xU0
今のFGOなら回るけどシナリオ良ければもっと回る
今やってるCCCイベの時のセルラン本当に凄かった…


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:26:40 dWTyEhFc0
ネロブーディカみたいなのはやめてほしいよなあ
真面目に触れるきないならほっとけよきのこ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:27:08 2mLgCtak0
>>251
他人の価値観嫌なら、不特定多数の掲示板なんて辛いだけやで


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:27:37 hQHF/xdAO
1年目の水着だって無人島開拓は面白かったし…
2部?船で脱出してカルデアに帰還したじゃろ確か


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:27:57 BcF.wapY0
サバフェスは本当に楽しかったなあ
すごいお祭り感あってイベントでは一番楽しめたわ
ちょっとしたミニシナリオが良い味出してたわ、ろこもことか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:28:39 .3YsC87k0
>>273
メルトのセルランは二位じゃなかったっけ当時


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:28:40 5LHioH9o0
>>274
ボブと藤ねえの関係性みたいな情報公開もやめてほしいわ……ボブの為に平穏の象徴たる藤ねえを巻き込まないでほしかった


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:29:01 joeLOi0I0
>>273
しかしFGOが一番売れたのはここでボロクソに言われてるサマーレースの時なんですよ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:29:13 jn978v6.0
>>278
パズドラ7周年は強かった


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:29:34 jiLdL7Yo0
プレイしてて笑顔になるのがサバフェス
プレイしてて真顔になるのがサマーレース


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:29:59 hQHF/xdAO
サバフェスは楽しかったけどあのイベントも復刻だとクリア面倒そうな予感


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:03 C9g2UDMk0
(1部)うり坊可愛い!

(2部)うり坊UZEEEEEE!!!!!

え?忘却のルーン…?(ドンビキ)


無人島イベントなんて無かった、良いね?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:29 W1a6cYDI0
サマーレースはキャラは良いけどシステムとシナリオがクソなイベだった


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:33 bxPvcOS20
サマーレースはお知らせ読んでる時と開幕のチーム編成シナリオまでは面白かったから・・・


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:43 hYUUrCSU0
今週はガチャ追加なしか。
またセルラン下がって煽られそうだな
ガチャ追加なかったらセルラン下がるのは当たり前だけど


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:48 inD02UK60
奇をてらうにしてもここ最近はその引き出しも無くなってる感
去年のハロウィンとかクリスマスとか、あんなことになるならもっと直球にやりゃいいのに


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:49 dWTyEhFc0
2週間しかないだろうし学習してればレースみたいになるでしょ…たぶん


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:30:54 0Vh3YCLE0
FGOの水着イベはクソの法則は消えたから安心しよう


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:31:18 G/gN7L5.0
>>269
魔神さんは出る出る言われて待たされていたから来たときは嬉しかったぞ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:31:21 J8yub5xU0
あれ最終的に逆転しなかったっけ?
iPadとiPhone違うセルラン出るから間違えた?
どちらにしてもすまん


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:31:30 RCQKiBv20
エルキドゥの拘束霊衣追加まだ?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:31:39 jn978v6.0
ポイント3種類はなあ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:32:33 inD02UK60
今の調子だとサバフェス復刻も最初二週間で予定とって、終盤になって期間延長とかやりそう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:33:26 gpIxjk7sO
正直魔神は「出るわけないだろー」って思ってた


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:33:42 2mLgCtak0
>>283
復刻として考えると、期間短くなるだろうからちょっと面倒かな?
でもまぁ最初から礼装揃ってるなら最短ループでやればなんとか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:33:54 NtzQeUM20
正直鯖フェスも周回自体は面倒といえば面倒だった
サマーレースよりかはよっぽどか楽しかったけどね


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:34:03 C9g2UDMk0
ニトちゃんとシェヘラコンビは良かったし、
娘()と一緒のアラフィフも笑えたよ

他?ネロについて思い出そうとすると頭痛がする


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:35:14 /jL35LEY0
>>299
Xとノッブの黄金コンビ良かっただろッ!
え、沖田さん?今年の水着イベを待てしか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:35:25 joeLOi0I0
>>291
そりゃ出る前までは俺も楽しみにしてたけど
いざ出たら中身薄っぺらのぐだデレしかなくて以蔵に話題持ってかれてたじゃん


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:35:28 pt4Txx3c0
サバフェスも大概シナリオがよくてゲーム部分が誤魔化されてるタイプのイベだからなー


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:36:16 2mLgCtak0
>>299
アヴェンジャーイベントを雑に処理されたブーディカさんェ…


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:36:31 inD02UK60
沖田オルタは話題に出るだけまだいいだろ、話題にもされない龍馬の方がよっぽど可哀想だわ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:37:03 0Vh3YCLE0
沖田ちゃんも実装後はかなり影薄くなったと思うけどね
出番も性能もあんましだし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:37:04 RCQKiBv20
龍馬はNP20配布なら壊れ扱いされてた


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:37:44 hQHF/xdAO
未だにパーティー名がクカロニコとかの奴はワシ以外にもおると思うんじゃ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:37:58 tbviyF.E0
ギスギスしてたネロオルタといつもの交流直流トリオと記憶に残ってない頼光三蔵チームを忘れるな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:38:09 vZI7J5Ko0
サバフェス は周回中でもポイント貯まって追加シナリオ来たら強制でやらさせるのがウザかった


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:38:17 jiLdL7Yo0
龍馬はもっと強めに調整してよかったよな
現状でも十分使える性能ではあるけどさ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:38:22 G/gN7L5.0
騎は騎ん時が強すぎるのが悪いよ
自分はオジマンも使わなくなった


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:38:40 Kk9QYlew0
>>302
こういうの見るたびに思うんだがそもそもその二つ分けて考えるべきじゃないと思うの
特にきのこの関わるイベでは


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:38:50 .dPkFtQ.0
竜馬色々惜しいんだけどライダーって時点で恵まれてるからなぁ
宝具5なのでそこそこ頼りになるし


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:39:06 W1a6cYDI0
無人島サマーレースといい後半の盛り下がり方は芸術的
サバフェスはシステムさえ軽ければ後半も楽しい


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:39:12 tqmHe7dc0
ドロップで結果が決まってる出来レースだったな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:39:22 L.cHDhx60
サバフェスは現世行きたいとか残りたいとか会いたいとか茶番にしてるから好きではない


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:39:32 jLYrT.J.0
>>311
そこにスカスカ加わって鬼に金棒だからな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:39:47 hYUUrCSU0
ぐだアンチは鯖がデレるたびに歯軋りしてるのかな?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:40:17 vZI7J5Ko0
ブーさんは史実の悲惨さが洒落にならんから安易にやられても笑えない


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:40:39 tsoYnbzQ0
騎金時は宝具演出が鳥肌が立つほどダサいという致命的欠陥が


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:40:47 pCig0mBM0
龍馬は一見有能そうなスキルから繰り出されるクソみたいな倍率でそっと使わなくなるタイプ
単体宝具なのもつらい


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:41:05 RCQKiBv20
シリアスなローマイベやってマザハフラグ回収してもいいのよ?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:41:28 C9g2UDMk0
>>308
>ネロオルタコンビ
2人とも異様〜にグダデレしてたのが、正直気持ち悪かった
あとブーディカ出さない方が良かったですね

>交流直流
いつも通り過ぎて却って記憶に無い…

>三蔵頼光
ライコーサンのキャラが痛々しくて、三蔵ちゃんが空気だった


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:42:11 21eawCXQ0
騎ん時復刻はよ
相撲も欲しい


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:42:21 vZI7J5Ko0
>>320
専用BGMもワザとだろうけどダサいからあんまりメインシナリオで使いたくない
まあソロモンあれで轢き殺したけど


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:42:30 Qn9T79YA0
龍馬は以蔵さんの相手として話題に出る方だろ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:42:44 G/gN7L5.0
>>317
今のイベでも術と狂はスカスカ騎ん時で轢き逃げしてる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:43:34 jn978v6.0
恵まれたシナリオからクソみたいなシステムといえば閻魔亭
実質時限解放なら素直に時限解放にしろや


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:44:16 hYUUrCSU0
世界よこれがザビガイジだ!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:44:40 joeLOi0I0
>>328
そういえばそこのシナリオ担当って…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:44:49 Rb94jCH.0
龍馬は早くNP20配れるようになってきてくれ
それだけで大分役割持てるから


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:44:54 77gisNno0
龍馬は玉藻並べて使ってるけどなあ、
宝具連発すんの楽しいっすよ
宝具グルグルすんの楽しいアーツパ厨だもんで

>>323
と言うか、レース二部シナリオは水着キャラ以外の殆どが、
気配遮断すると言う謎の現象が発生していた
アラフィフとかは喋ってたけど、三蔵とかシェヘラはほぼ存在が消えてた


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:45:03 pt4Txx3c0
>>312
システムとシナリオが深く結びついてるのは重々承知だが、
それにしてもなんでこれをこのバランスでやらせようと思った?案件がちょっと……


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:46:05 vZI7J5Ko0
>>328
シナリオはイベントの中じゃかなり良かったけど
イベント乗り遅れて雑談に参加出来なかった
元旦から周回はいやーキツいっす


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:46:16 pCig0mBM0
閻魔亭で一番ダメだったのは奉納ポイントが10時だかに勝手に集計されるところ
あれがAP0クエストの手動形式ならもっと文句少なかったはず


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:49:45 tbviyF.E0
>>332
三蔵ちゃんは後半どころか前半も何のためにいたのかよく分からなかったよ…
マジでイベント内で何してたか覚えてない


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:49:52 PtwP.zaI0
>>323
FGOのネロはシナリオsageマンだよな
最近、メイン張らせると大体シナリオが悪くなる


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:50:16 Kk9QYlew0
>>335
10時チェックアウト説が当時からあった


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:51:05 jn978v6.0
>>338
そんなリアリティいらんわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:51:55 k.ANBzoM0
日替わりボーナスポイント制 ←分かる
ポイント到達でシナリオ解放 ←まあ分かる
日替わり自動ポイント取得制で、
自動取得タイミングまでの進行度によっては、
最新シナリオを読むことが出来ません ←バカなの?

二度とやるなよこんな糞システム?
とかなり真顔で思ってます


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:52:02 vZI7J5Ko0
シェヘラがレースで何やってたかは覚えてないけど
死にますネタはほんの少し面白かった


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:52:06 joeLOi0I0
>>337
FGOに限った話でもないよテラでも出張って台無しにしてくるし
てかネロが居て面白くなったシナリオって無いんじゃね、EXTRAやCCCでも別に居なくて大して支障ないし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:53:27 hYUUrCSU0
>>342
こんなこと言ったらEXTRAガイジがぶちギレるからやめとけ
またスレが荒れるぞ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:53:31 YpTdH6Cg0
単体宝具ランサーの配布鯖来てくれ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:54:26 /GR5Rm.I0
今回のイベもそうだけどどのクエストまわれば効率良いか直感的にわからないのは嫌い
マップにしても一直線にするなりして最高効率がわかりやすいようにしてほしい


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:55:11 5Dm2sruA0
リヨランサーを待てしか
ステ低くて使いにくい?うん…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:55:16 l6tvo9Mk0
実のところオニランドでも放送時刻8時半解放とかやってたし、きのこ以外にもその手の演出が好みなのがいるんだろうとは思う
でもまぁきのこが関わるとイベの面倒さが跳ね上がるのも事実


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:55:41 joeLOi0I0
>>343
いや勝手に脳内で敵を作り出されても困るんだが
別にEXTRAシリーズ自体は俺も好きだけどネロの存在が話を面白くしてると思えない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:57:59 txYRWNMI0
きのこはウィンキー時代じゃなくてそのあとを参考にすべき


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:58:08 IxRT86DA0
ネロは寵愛されすぎてて嫌な方向にいってるよなぁ
強さも過剰な盛られ方されてるしきのこももうちょい自重頼む


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:58:09 hYUUrCSU0
>>348
あーお前ぐだデレとか言ってるガイジだったな
すまんかった


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:58:18 Qn9T79YA0
むしろEX関連の面倒な連中こそネロ叩きばかりしてギルや玉藻持ち上げたりしてる印象
俺はみんな好きだけど


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:59:05 2mLgCtak0
>>349
ニルファ・サルファだとガンダム試作3号機が強かった印象


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:59:41 PtwP.zaI0
設定上は今でも並みかそれ以下なんだが
謎の気合でガラティーン折るのはなぁ
シナリオ集読んでも皇帝特権とかの理由づけすらないし


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:00:28 tqmHe7dc0
エミヤを強いと言い張るお前らみたいだな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:00:29 e0FFNYEU0
ああ。時間を稼ぐんはええが――
別に、アレを倒してしもうても構わんのじゃろ?

おお、アサシン。がつんと痛い目にあわせてやってくれ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:00:29 BcF.wapY0
なんか変な奴がいるな…
それはそれとしてネロはEXTRAの時のぶっきらぼうの時は好きだったよ
真面目な時になると私って言う所が良かった


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:01:00 C9g2UDMk0
ファンがどうこうじゃなくて、ライターがどう扱ってるかって話じゃろ

ローマ関係者(カリギュラ・カエサル・ローマ)も正直、
皆ネタ出落ちしててまともに書いて貰えてないし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:01:31 tK6xjHng0
分かっちゃいたけど19時にも何もなしか
先行告知くらいして欲しかった


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:03:19 bxPvcOS20
というカネロのキャラがダウナー時以外は何やろうとああいうキャラにしかならないから持ち上げる気がなくてもそうなるんだろう
サブに置くには向いてないキャラなんだよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:03:39 tbviyF.E0
お気に入りには設定盛り込むからわかりやすいなきのこは


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:03:46 joeLOi0I0
何というか「最初は好きだったけど露骨に贔屓されるようになったから微妙になった」典型的なパターンだよなネロは
きのこって寵愛の塩梅が下手くそだよね


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:03:47 inD02UK60
ネロの本来の掘り下げに関してはテラシリーズ進まないことには何とも


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:03:58 L.cHDhx60
バサクレス複数殺して中堅ってのはさすがにな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:04:08 txYRWNMI0
>>353
あれ格闘武器でいいのかしら


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:04:22 PtwP.zaI0
>>360
出さない方がいいのでは?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:04:33 IxRT86DA0
ドラマCD
黄金劇場に加えて逸話から炎を沈める能力持ちでガラティーンに耐える
令呪サポートガラティーンを令呪で強化したネロが気合いで耐えて勝利

ラスアン
ガラティーンの直撃を剣で逸らして最下層に落とされるも無事
二度目の戦闘ではガラティーンをマスターパワーで撃ち破って黄金劇場の奥の手の必殺技(ガラティーン級の威力)でガラティーンを折る

なんだこのガウェイン特攻
これは酷い


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:06:31 4107i4P.0
何となくキュ○オーンでスレ内検索したら300過ぎてもキュケ/zero だった
大魔女の時代終わったな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:06:41 Kk9QYlew0
>>367
漫画でも令呪2画切ったガラティーンを凌いでた気がするしガラティーンが大したことないのでは?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:06:47 BcF.wapY0
>>360
元々は大抵の時はダウナー系だったんだけどね
一回戦の時とか必要ない時は話し掛けるなって言うレベルだし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:07:51 pt4Txx3c0
キュケオーンの出現率でスレの住みやすさが判定できるのでは
かつてのすまないさんのように


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:07:54 Rb94jCH.0
>>357
わかる
あの頃のネロが恋しい


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:09:20 inD02UK60
玉藻とかもEXTRAの良妻ぶりっ子してる頃が恋しい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:09:28 0Vh3YCLE0
余は楽しいbot


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:09:29 vZI7J5Ko0
赤セイバーもキャス狐も無印が一番すきです(老害感)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:09:53 yQz/Exqk0
心遣い...助かる...


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:10:16 l6tvo9Mk0
程度があろうbot


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:10:17 PtwP.zaI0
正直、マザハもお蔵入りしてくれた方が安心


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:10:27 W1a6cYDI0
EXTRAはCCCで終わった方が幸せだったと思うの


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:11:13 Qn9T79YA0
きのこは後で言い訳っぽくアーチャー弱い言うけどEXでも主役だしテラの扱いもサブではかなり活躍してるし


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:12:20 uMG1GlfI0
ネロ見てるとSNで書ききった青王をFGOにまで引っ張りださないのは正解なのでは?と思った


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:13:32 hQWCnVfc0
帰宅

また告知を遅刻してる・・


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:13:47 G/gN7L5.0
ぐだイベは新規の配布が有るのが楽しみ
☆5八華で配布秀吉と予想する


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:14:00 joeLOi0I0
>>380
つーかきのこも口だけで描写も設定も明らかに強く描いてるし
ノッブ瞬殺できるから和鯖上位レベルは余裕であるな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:14:07 PtwP.zaI0
実際、シャルルやアルテラがメインになると
シナリオも悪くはないんだよな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:14:52 U/q5uCGo0
1600万そろそろと思ったんだがな
13からはCBCだろうからそれが終わってからかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:16:33 IxRT86DA0
>>369
エクスカリバーと同格の威力で聖杯戦争中最高火力ぞ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:17:23 vZI7J5Ko0
シナリオの都合で勝利できない剣
エクスカリバーガラティーン


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:17:28 0Vh3YCLE0
実はまだ1580万DLくらい説


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:17:33 jiLdL7Yo0
ガウェ院は烈海王みたいな扱い


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:18:53 Qn9T79YA0
アルテラルートは味方がザビじゃなくアルテラ心配して味方なのと体ザビが不自然にネロ玉藻の争いに無関心じゃないのもあるかと


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:18:59 BcF.wapY0
>>386
まあよく考えたらDL記念が定期的に来てた今までがおかしかったんだし
大体いつ来るか分からないのが普通じゃね


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:20:06 G/gN7L5.0
烈海王なんで復活させないんだ
クローンを造って自分の姉ちゃんに魂を入れて貰うだけやん


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:32:47 ngQjAb1Y0
DLなんてリセマラと区別できないだろうからとっくに億とか行ってると思うけどね
実施は運営の都合だよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:32:52 e0FFNYEU0
あつめてもあつめても終わらない種火に俺の目に狂気の炎がともりはじめる
種火…

置いてけ…なあ〜


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:35:18 .QjqVI.Y0
きのこが要らん発言したせいで伸び悩んでる説
きのこのやる事なら大抵マンセーする信者のつもりだったが、あれだけは解せんわ
蒸し返すわけじゃないがマジでどういうつもりだったんだろう


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:36:25 00CsvVhU0
ネロはCCCで完全に苦手になった


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:41:46 joeLOi0I0
列海王が復活しないのはきのこの発言のせいだったのか(混乱)


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:41:53 RS2VU53s0
兄貴の次は今日はネロsageの流れか…悲しみ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:42:00 hbZsG.r.0
マテリアルで近藤さん言及あったけど、今年のぐだぐだは誰が来るんだろう
あ、近藤さんの宝具は虎徹でお願いします
刀自体は無銘だけど、近藤さん本人の思い込みと技量で一時的に魔剣に変化って奴で


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:42:53 jiLdL7Yo0
新撰組最強の芹沢さんを呼ぼう


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:45:14 tK6xjHng0
リスペクト元の一つでもあるるろ剣の北海道編で斎藤一と永倉新八が出ているし、そろそろ触れて欲しいな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:47:23 .dPkFtQ.0
新選組もこれ以上は良いかなって思うのでいっそ新島八重来てほしいです


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:48:28 t9/oliEs0
幕末とかチャンバラ時代よりもっと大昔に行けと卑弥呼とかの


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:49:44 gpIxjk7sO
新選組スキーなんで斎藤永倉が来たら嬉しいけど新選組ばっか増えてもナーは解るの


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:50:00 G/gN7L5.0
>>402
るろ剣の永倉さんは飄々系だけど学級委員タイプの方が良いな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:50:14 vaKwX7Pk0
一揆の総大将 四郎
経済的に恵まれており学問に親しんでいたこと
また当時16歳という年齢から
少なくとも女子高生であったことは疑いない

そうかー・・・


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:50:21 hbZsG.r.0
今のところ古代和鯖が来れそうな舞台がないし、清明やリンボ絡みの平安ぐらいだろ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:50:51 jiLdL7Yo0
本邦の剣豪はまだまだいるし、実装してほしい剣豪もいるけど
さすがにこれ以上増やすのもなー


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:51:05 RopGrxbQ0
んじゃ蘭丸と鬼武蔵の森兄弟で


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:51:24 zJwIiTh20
戦国幕末が多いのは経験値の趣味でしかないから他の時代を趣味としてるやつがいないと


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:54:35 G/gN7L5.0
FGOで五虎将軍は揃えて欲しい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:55:06 ycZPUuLU0
三厳め… まさか女体化などと…


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:55:31 L.cHDhx60
牛若カッツに足利直義加えてお兄ちゃん大好き同盟でも


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:55:47 JMZ0z1DA0
通常の聖杯戦争だと西洋の鯖しか呼べないから東洋鯖充実させてほしいな
中国とかのメジャーどころじゃなくてタイとかインドネシアとか、そうしたちょっとマイナーなのが欲しい


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:57:11 hQWCnVfc0
>>412
五虎将軍は、関羽がいきなり黄忠だけ異様にディスったのがひでえと思った


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:57:23 jiLdL7Yo0
東南アジアの英雄とか全然知らんなあ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:58:02 Kk9QYlew0
オーストラリアの英霊とかおらんの?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:58:32 txYRWNMI0
ベトナムって東南アジア?
だとすると徴姉妹とかか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:58:56 hQHF/xdAO
ベトナムセイバーとやらの出番か…


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:59:08 0eO1Vujk0
ネッドケリーはひむてんで見た


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:59:24 hbZsG.r.0
ひむてんで言及されてたベトナムのアーサー王伝説レロイがおるぞ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:59:54 Ca5xRnOg0
>>418
欧州から連れてきた外来生物とか?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:00:31 .dPkFtQ.0
ライターの中に東南アジアや北以外のアフリカ諸国
オーストロネシア語族が好きな人はいないのだろうか
ハワイの女神いるしカメハメハ大王実装しよ

和鯖はぐだとの地縁、欧米鯖は聖杯って概念に馴染みがあるから増えるんだろうけど


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:01:00 gpIxjk7sO
世界的には割とメジャーな筈なのに殆ど居ない中東系英霊も増やして欲しいわ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:01:19 jiLdL7Yo0
サラディンとか?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:03:14 I7OAqD0o0
キュロス2世とかそろそろ見たい


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:03:41 bg6/3zLM0
ムハ○マド「よっしゃまかせろ」


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:04:03 0eO1Vujk0
ロスタムとか欲しいかも


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:04:14 d87sGGVI0
ティムールが見てみたい
柩の逸話はどこぞの魔王かと


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:05:16 G/gN7L5.0
オスマントルコのオスマンさんとかマンコカパック、奴児哈赤、安重根とかかな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:05:22 bxPvcOS20
神だと理由つけないと出せないから神ではない英雄や有名人で知名度も考えると集中するのは分かる
ただ雷帝とか異聞帯ではない姿も見てみたかった


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:07:01 hbZsG.r.0
でも正直アーラシュみたいに世界的には有名でも日本じゃマイナー偉人はたくさんあるだろうし
どうしても日本人から見てもある程度メジャーキャラやその関係者優先になるのはしかたないと思う


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:07:05 d87sGGVI0
オスマンはメフメト二世がひむてんでは眼鏡イケオジだったなぁ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:07:31 gpIxjk7sO
終わクロから英雄系知るようになったワシとしてはフェリドゥーン……ってこれ何回言ったかわかんねぇな
でも中東の竜殺しといえばやっぱこのひとかなーって


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:07:54 bg6/3zLM0
>>433
アーラシュはイラン以外ではそこまで有名じゃない定期


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:08:40 hQHF/xdAO
メフメト2世がきっとローマ特効を持ってきてくれる…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:09:14 hbZsG.r.0
>>429ロスタムって本人より、ラクシュのが特別な気がするわ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:12:16 d87sGGVI0
メフメト二世ローマの後継者とか言ってたような記憶だから彼もまたローマである
実際来たら大砲とか船持ってくるだろうか
ロンギヌスの槍とか持ってきたりしないかな…


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:12:31 hbZsG.r.0
>>436
あら、アジアでは有名人物って聴いたのに、ローカルなのか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:13:48 G/gN7L5.0
和鯖が多すぎるって人も居るけど結局、特撮でゴジラや宇宙人が毎回、日本に来るのに文句を言うのと一緒


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:14:56 e0FFNYEU0
関係ないがファブニールの名前を聞くと以前やってたオンゲRPGを思い出す
実装当初からいるクッソ強いクリーチャーがちらほらいて、レベルや武器がいいかげんインフレしまくってるのにそれでもなおクソ強いんだけど、
インフレのせいでドロップするものがすでになんの価値もなくなっているという あれが無常か…


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:15:10 nJYmDjKs0
>>441
ライダー系は結構世界中襲撃されてるからセーフ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:15:31 I7OAqD0o0
ハンニバルは別媒体で出てきそう


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:15:36 BcF.wapY0
マイナーな英霊ならレクイエムの方で期待した方が良いんじゃない、あそこ全然知らない英霊が結構出てくるし
FGOは進行カツカツ過ぎてもう出す機会が無いというか、本編くらいしか一気に実装できないけど大抵は現地鯖で来るだろうし


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:15:53 F/KAswqM0
和鯖はいいけどこれ以上鬼系増えるのは勘弁
毎回似たような話になるし


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:16:03 U/q5uCGo0
ペルシャならやっぱザッハークとか聖王イマとかも見たい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:16:06 joeLOi0I0
>>444
レクイエムで出て来たよ
速攻で死んだけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:16:34 jiLdL7Yo0
ライダーでニケフォロス呼ぼうぜ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:06 4bRL8.Ag0
>>441
世界中の英雄・偉人が登場するのがセールスポイントの一つであるFateと怪獣映画が一緒?
ちょっとよくわかりませんね


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:21 G/gN7L5.0
爺どん死んだの?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:23 hPzCqOXo0
マテリアルで近藤さんの名前出てたから期待してる
沖田さんの強化が来ないのも幕間で近藤さんが出るからだろうし


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:25 I7OAqD0o0
>>448
レクイエムでちょい役な割に色々具体的な描写あったから別作品で登場しそうってことよ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:31 Qn9T79YA0
レクイエムはルイ17世が気になる


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:17:36 bxPvcOS20
ハンニバルより戦象の方が印象に残る化物感を出していた


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:18:07 jiLdL7Yo0
ハンニバル以外に戦象使いおらんの?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:18:40 pt4Txx3c0
ボルジア兄妹すき


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:18:48 I7OAqD0o0
>>456
ダレイオスくん...


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:12 vaKwX7Pk0
マスターを載せてすらくれたのに


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:12 d/IxeP/20
アニメに出れないまま終わりスルトに食べられたヴァナルガンド(フェンリル)くん


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:21 5LHioH9o0
>>422
ちょうどひむてんアニメの後だったか、レ・ロイを導いた霊亀湖の霊亀の子孫がお亡くなりになって遂に絶滅してしまったニュースは切なかったなぁ…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:31 686Brdpk0
今公式のツイ見たら不具合あったのか。全然気づかんかったわ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:37 Oz.Xcwyk0
旧約聖書系がまだ少ない気がするけどアダムイブやカインアベルはビースト案件かねえ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:19:45 4bRL8.Ag0
ゾンビの名前の元って言われるとすごい身近に感じるンザンビ
なんでゾンビって言うのかとか気にしたこともなかった


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:20:39 0eO1Vujk0
ヴァナルガンドの完全にハズレじゃねーかってかんじ好き


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:20:42 jiLdL7Yo0
だってダレイオス君存在感が…


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:21:01 5LHioH9o0
>>436
アーラシュ(アラシュ 他)は男性人名としては珍しくはないって聞いたが


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:21:22 Q8s5SxrA0
戦象部隊ってアルスラーン戦記でナルサスに返り討ちにされた記憶しかないわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:21:26 I7OAqD0o0
ンザンビさんの口調好き
いい感じにアフリカ感あるデザインも好き


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:21:41 bg6/3zLM0
>>467
イラン以外でも?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:22:17 d87sGGVI0
ヴァナルガンド呼べるならヨルムンガンドとかヘルも呼べるんだろうか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:22:22 2mLgCtak0
>>387
ただ、エヌマ(地)に匹敵するカリバーと同じことができるか?
と言われるとうーん?となる
カリバーには真バージョンあるし、黄金剣モードもあるし、対地球外特攻もありそうだし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:23:23 gpIxjk7sO
鬼系は後はもうメルブラコラボから軋MAXが来れば良いかなって(違


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:23:34 d/IxeP/20
ラミアだって宝玉のために狩られまくってるけど大元のラミアさんがいるはず


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:25:31 Udq9BMf20
>>468
動物番組好きな俺には解る
象にはマキビシが超有効であると


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:26:17 jiLdL7Yo0
戦象はコストの高さと扱いづらさがな
でもロマンがある


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:26:35 0Vh3YCLE0
象ってネズミに弱いんでしょ?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:26:53 d/IxeP/20
>>471
ムーンセルにレヴィアタンのデータもあったし月ならいけるかも


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:27:02 5LHioH9o0
>>470
受け売りを書き込んで、すまない…

海外の歴史系私設サイトとかでは紹介されてたり、あるいはアーラシュのファンサイトがあるくらいのメジャー偉人だとも


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:28:10 5cuQlB3s0
ウエハース売れてるやん
https://i.imgur.com/okWEk8s.jpg


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:28:56 4bRL8.Ag0
>>480
ツインテセミテロやめろ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:29:11 .dPkFtQ.0
アーサー王物語、ギルガメッシュ抒情詩、アルスターサイクル
オデュッセイア、イリアス、ニーベルングの歌、フィニアンサイクル
アルゴナウタイ、千夜一夜物語、ベーオウルフ、ローランの歌、カレワラ
マハーバーラタ、ラーマーヤナ、シャー・ナーメ、古事記、ユーカラ、平家物語
色々言ってるけど半分も読んだことないな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:29:27 PT5vzflg0
>>480
クソダサツインテ蝉がメインなのか…


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:30:05 bg6/3zLM0
>>480
なんで蝉様2臨を選んでしまったんや


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:30:39 joeLOi0I0
>>480
数いる人気キャラを差し置いて前に出てるこの白い服を美しい女性はきっと優しくて料理が上手でとても魅力的なんだろうね


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:30:43 2mLgCtak0
公式はセミツインテを推してるからな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:30:49 gTzRFCtg0
あらすじすら知らん物もおおいんですが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:33:10 PtwP.zaI0
全部読んでる奴はオタ趣味を良い方向に活かしてるよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:33:18 4bRL8.Ag0
>>485
キュケオーンと驕慢王の美酒の二択ならさすがにキュケオーンを選…えら…


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:34:53 4107i4P.0
イーリアスは実際読むといきなり内ゲバから始まる


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:35:07 e0FFNYEU0
レヴィアタンもアプサラスもどっか神話系からとられててそういう怪物とかがいるんだよな(うろ覚え)

なんでナイチンゲールだよ と思っていたが、FGOの婦長(の小ネタ解説、おもに)を見てからだとなんともこそばゆい感じになるな…


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:39:10 IxRT86DA0
>>472
流石に対外敵相手とかは無理だがSN威力なら同格なんじゃね
エヌマに匹敵も描写ではエヌマ相手にはカリバーは負けしかないし


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:39:51 7KtbCmxc0
>>450
Xライダー「何か?」


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:41:19 .dPkFtQ.0
>>488
マハーバーラタとか完訳が出てないのもあるので全部読むには日本語以外の言語習得しないと
さらに巌窟王とジギルとハイドとフランケンシュタインとアンデルセン全集とシェイクスピア全集と
FGOライター凄いなこれ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:42:01 t.AW2gW20
>>441
この例え前も見たけど別にうまくないってか
なんかズレてんな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:42:34 0Ex895RI0
>>480
いまさらビックリマンチョコでもあるまいし、これが売れるのはよく分からんな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:43:01 0Vh3YCLE0
ウエハースくん捨てられてそう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:43:33 e0FFNYEU0
まあ源氏物語でも読んで落ち着こうや


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:46:08 PtwP.zaI0
まあまず不満の方向性が違うからな
requiemだって舞台は日本だけど、そこに文句言ってる人は殆どいないし


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:47:04 txYRWNMI0
日本近海に日本にしか取れない鉱物があるってどの作品だったか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:47:54 joeLOi0I0
>>494
いやあ原典どころか日本訳されてるのすら読んでなさそうな鯖はちらほらいるぞ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:47:56 RopGrxbQ0
アーサー王物語はまずどれを読めばいいのという話から始まる


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:48:37 vZI7J5Ko0
>>500
超合金Zじゃないの


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:48:55 G/gN7L5.0
>>450
日本人が日本人の為に作ってるんだから仕方がないだろ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:49:52 Qn9T79YA0
そもそもfateの小説媒体をちゃんと読んでるのが少ない
ゲームもFGO以外ほとんどいないと思う
テラリンの鯖大量同化とかFGOでやってたらキレる層いると思う


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:49:53 U/q5uCGo0
アーサー王物語ってあれやろ
ライジングインパクト


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:50:28 BcF.wapY0
和鯖が増えることには特に文句ないよ?
特定のキャラに出番を偏らせるのが嫌なだけで、特に鬼組


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:51:24 hQWCnVfc0
今年に入ってから鬼連中は目立ってないぞ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:51:54 gpIxjk7sO
何?アーサー王伝説と言えば最強の召喚獣ナイツオブラウンズではないのか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:52:11 yFZnilR20
そんなはずはないが今年に入ってから復刻しかやってないような錯覚に陥る
でも開発は延期するぐらいカツカツ…怖いな〜なんか妙だな〜


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:52:53 7gN694dI0
和鯖の中だと弁慶さんが一番原典っぽさというか変な改変無しの本人っぽさある正統派だなーと思ってたらそういや本人じゃねーと気付いて笑ってる


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:53:00 joeLOi0I0
>>508
そりゃ今年入ってまだ三ヶ月だし…


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:53:13 0eO1Vujk0
弁慶の設定の捻り方好きだよ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:53:56 vaKwX7Pk0
いろんな原典を原語で読むとかちょっと要求きつくない・・・?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:53:59 yU7VtjBU0
正月以外に新イベなんかやったっけ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:54:27 vZI7J5Ko0
>>510
しょっぱなのでち公イベは濃かったけどな
あとは復刻と紫式部体験クエしかないからまぁ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:55:43 gpIxjk7sO
つっても年始ってこんなもんじゃね
むしろ雀有った分いつもより有った方じゃね


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:55:44 hQWCnVfc0
まあぐだぐだ組と鬼組は毎年1回目立つくらいでいいやろな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:55:51 Ca5xRnOg0
>>500
ギアスはサクラダイトだっけ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:55:52 e0FFNYEU0
fateの作中の行動で最大のやらかしはそもそも日本人に関わったことだろうと…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:56:09 PtwP.zaI0
アーサー王伝説も、マハーバーラタもアルスター伝説も原語で読んでる奴は
もうそれ仕事に出来そう


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:57:35 7gN694dI0
モンティ・パイソンアンドホーリーグレイルみとけばとりあえずアーサー王伝説はカバーしたと言っていい


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:58:03 d87sGGVI0
そういやBRUTUSでオリ鯖ブルータス考えてた人の中にインド神話専門の神話学者の人がいたなぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:58:10 0Vh3YCLE0
まずどれが原典かすらわからん


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:58:39 4smCf7rw0
いやいや・・・・
マスターさんは日本人なので・・
やはり和鯖が一番お好き・・・・・・・!
なので3連続和鯖ピックアップも・・・・・・
あり得ますよね・・・・!
大いに・・・・!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:00:42 4bRL8.Ag0
リンボ→コヤス→安倍晴明(真)
こうですか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:01:24 yFZnilR20
急な福本はやめろ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:01:45 gpIxjk7sO
新選組はりんかねーしょん新選組やれば良いし三國志は恋姫やれば良いし戦国時代は戦極姫やればいいし円卓は……ええと、何かあったっけ……


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:02:00 5LHioH9o0
>>522
舞台版のスパマロットも含めて良いですか

>>523
「インド的には肌は黒いほうが…」で褐色肌の提案にはワロタ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:03:17 IxRT86DA0
マハーバーラタにこれといった原典はないので原典と言われてもなにを指しているのかわからんときがある


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:05:37 hQHF/xdAO
よく考えると今年に入ってから面倒なイベントしかやって無い気がするな
朝10時の閻魔亭、ミッション形式の復刻2つにボイス付きで去年の5倍くらい時間かかるバレンタイン…


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:05:47 PtwP.zaI0
型月のヴォーパルバニー円卓複数人で漸く仕留めた強敵だって……トリスタンが盛って話していました


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:05:47 jiLdL7Yo0
項羽さま、ケイローン先生、馬の馬PUやらんかなあ
どれも持ってないので俺が得をする


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:07:01 e0FFNYEU0
三國志ぐらい読まんかい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:08:22 .dPkFtQ.0
日本だと横山三国志だろうな
源氏物語はあさきゆめみしでいいぞ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:10:55 hPzCqOXo0
>>496
誰かアポのガム買ってやれよ・・・・・
イオンに置いてあったけど誰も買うそぶりがない
というか誰も手を付けてない、一つも売れてない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:15:21 inD02UK60
ニチアサ番組の商品じゃあるまいし、いい大人がガムやらウエハース買うかよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:15:42 7KtbCmxc0
>>502
正直燃えよアーサーとアーサー王宮のヤンキーしか知りません(小声)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:15:53 C9g2UDMk0
何となく上の流れで外国の命名ランキング見てたら、
イスラエルでダビデ2位で何かワロタんだ
何らおかしくないんだけどさ…


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:16:21 Wsobxz860
>>534
三國志は正史派です
でも創作物って大抵演義ベース


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:16:23 RCQKiBv20
やーいお前の父ちゃんダビデー!


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:16:46 d87sGGVI0
型月世界だと兀突骨はいそう


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:17:15 pt4Txx3c0
おまえの父ちゃん神性D!


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:17:54 Wsobxz860
神性は座に置いてきた
これからの戦いには着いて来れそうにない


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:18:15 YxBqrLSg0
>>536
そういえば前に近所のコンビニでラスアンのガムか何かが半額でワゴン入れられてたわ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:19:09 txYRWNMI0
世界一股間を凝視された男……


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:19:11 vZI7J5Ko0
無双シリーズで三国戦国時代は抑えてる
僕は詳しいんだ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:19:26 9gJdQBu60
ヴォーパルバニーって唸る獣のことらしいから強敵じゃないか?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:21:02 Qn9T79YA0
>>536
イオンは知らんが俺は売ってるの見かけたら買ってるわ
雑誌の表紙絵とかが結構出る


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:22:09 C9g2UDMk0
>>541,>>543
ソロモンくんをdisるのは止めろぃ
ちなみにソロモンくんは地元で31位でした

アーサーは地元で19位っすね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:22:21 4smCf7rw0
三国志は演義ベースでここは史実とは違う、みたいな感じで覚えてしまうなあ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:23:37 Wsobxz860
グッズは買うと後で処分に困る


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:23:39 G/gN7L5.0
本田△は曹操が1番好きと言ってた
曹操は万能過ぎて凄い


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:24:39 pt4Txx3c0
デイビッドさんは運動部やってる高スクールカーストで歯が白いイケメンなイメージ
ソロモンさんはイメージよくわかんない


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:25:45 6aftcdYE0
周瑜と魯粛は演義作者をぶっとばしても許される


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:26:52 4smCf7rw0
曹真あたりもかな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:29:04 G/gN7L5.0
周瑜は孔明の噛ませだし魯粛はパシりじゃないか?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:29:05 C9g2UDMk0
ヴラドって流石に今つけてる人っておるの?と思ったら、
本国だと普通に人気っぽいのな、34位ですた
良かったね公


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:29:59 hPzCqOXo0
横山三国志のせいで魯粛がお人好しの馬鹿という風評被害


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:31:41 d87sGGVI0
三国志より前だけど殷の紂王が出たら史実ベースなのか封神演義ベースなのかどっちだろう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:31:53 pqkj5CiE0
曹操関連のageは大体蒼天航路の影響よな
いや曹操のリアルチートぶりに着目したのが蒼天航路って順なのではあるが


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:32:32 yAWJmDOU0
でも正史の魯粛さんは狂児すぎるので僕は無双くらいの演義正史ごちゃ混ぜくらいがマイルドでいいかなって


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:33:22 4bRL8.Ag0
子供の名前をリストの中から選ばなきゃいけない国がある一方でパスワードみたいなアルファベットの羅列が通る国もあるが
ある程度名付けが自由な国ってどれくらいあるんじゃろ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:34:42 hPzCqOXo0
そもそも光栄の三國志でもシリーズでトップクラスの能力だからな、曹操
それに追随する陸遜が恐ろしいわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:35:36 .Tx.o34E0
ヤクザ劉備に天才曹操は秘本三国志


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:36:09 txYRWNMI0
え?三国志ってあれでしょ
孔明が司馬懿を地雷で爆殺する


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:36:43 yAWJmDOU0
蒼天は魏主人公の演義だから…
あれの創作部分を正史と勘違いしてる人見ると正史読むのはやっぱ敷居が高いんだなと思うわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:36:59 jiLdL7Yo0
戦に強くて内政も出来て芸術分野にも秀でてる上に人妻寝取るのが趣味
曹操ってダビデじゃね?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:38:01 PtwP.zaI0
>>548
型月版の唸る獣は最近、蒼銀ドラマCDの特典で登場したぞ
あらゆる攻撃を完全に無効化する透過能力持ってた


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:38:51 0eO1Vujk0
はわわ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:39:51 yAWJmDOU0
ご主人様


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:41:09 RCQKiBv20
はわわのキャスター


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:41:11 e0FFNYEU0
孔明はビッグファイアに仕えてる人だ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:41:29 PtwP.zaI0
二世「はわわ」


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:41:41 d87sGGVI0
董卓が来たらロリなのかサイボーグなのか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:42:05 ve0b4k3Y0
>>514
訳されたやつだとニュアンスが違ってしまうんだもん!


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:42:06 C9g2UDMk0
>>563
フランスが昔、決まったリストから選ばなきゃならんかったが20数年前に自由になった筈
今規制してる国はよく分からん

アイルランドって今は殆どキリスト教ネタかと思ったら、
オフィンフィン由来が上位(14,23位)に居て意外でした


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:42:38 OBqPHFLI0
>>572
演技なんかじゃなくてはわわって言っていそうな純真無垢なキャスターなぞいねえ!


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:44:09 0Vh3YCLE0
はわわ、斬首!


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:44:32 L.cHDhx60
演義で囮には優秀な将軍でなければならないなあとか言いながら魏延をチラ見したりする孔明


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:45:05 yAWJmDOU0
>>573
サバフェスのジャイアントバベッジ礼装で孔明がコスプレしてましたね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:46:14 Ja49dKfU0
マスターとサーヴァントで恋愛関係に発展したのって全部のシリーズ中
士郎アルトリア・葛木メディア含めて何組くらいいるの?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:47:15 PtwP.zaI0
それは恋愛感情があればということか、それとも正式に恋人ないし夫婦になった場合化による


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:47:24 inD02UK60
クク オフェリアとスルトペアもいるぞ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:47:54 Qn9T79YA0
>>569
あいつ生存フラグ有るしまたどこかで出てきそう


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:48:15 5LHioH9o0
>>576
中米・南米神話は原典たる記録文書からして記録役の偏見が入ってたり、それら文書や絵文書の翻訳が誤訳であったり、
著者の願望の入った翻案や、原文には無い妄想だったりと頼りになる本が少ないから、頑張ってスペイン語を勉強して研究資料を読んだほうが良いと、中南米神話オタクの人のブログ見たことある


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:48:47 KoF3.MJc0
自分もtwitterでアーラシュが世界中で有名な人気の大英雄って紹介見たが
映画を作られたりモチーフキャラで採用されたりしてないから
あんまり有名でもないのかもな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:49:14 hQWCnVfc0
結局Gロボの孔明はなにがしたかったんだ・・


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:49:39 pt4Txx3c0
日本では誰も知らなかった大英雄を発掘したぞ!ってストーリーはどうしてもキャッチーだからな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:49:47 2GFlM4420
はわわ軍師ネタはFGOドラマCDで回収済みなんだよなぁ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:51:06 tK6xjHng0
>>588
自分では具体的なことは何もせず、思わせぶりな言動に終始することで大物感を出す手法だね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:51:34 G/gN7L5.0
曹操や劉備が王の軍勢を使えたら死ぬほど強そう
劉邦も出来たら強いだろうけど天下統一後は粛清の嵐だったので来てくれないだろうな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:51:51 I7OAqD0o0
士郎セイバー
葛木キャスター
オフェリアスルト
天草セミラミス
愛歌セイバー
ザビネロ
ザビ玉藻


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:51:58 .Tx.o34E0
曹操は金持ちのボンボン気質が根っこにあって結構気持ちが切れやすい
袁紹とやったときも形勢が厳しいと撤退策を口にしはじめて
荀イクが勝てる理由を箇条書きにした手紙で奮起してる

だもんだから赤壁で負けると守りにはいって曹氏の禅譲の準備にはいる
荀イクが再び「禅譲なんて統一後でもできるだろうが。さっさと呉討伐の準備せいや!」って発破かけたけど
もう聞く耳持たなかった。劉備が漢中に進出したときも
気持ちが切れてどうせ漢中なんて鶏ガラだし・・・って呻いて撤退
晩年は結構老いて弱気。まぁ孫権より全然マシな老い方だけど


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:52:28 pt4Txx3c0
はーいファブですよファブ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:53:23 yAWJmDOU0
>>588
シズマドライブパッチで地球上の電気止めてその中で稼働してる場所=バベルの塔=BF様を探すのが目的


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:53:43 G/gN7L5.0
エッチ大好き


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:13 IxRT86DA0
>>587
中東ならともかく世界中だと胡散臭い


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:20 hQWCnVfc0
写楽とか外人が評価しなかったらスルーだよな

あれ絶対、単に絵が売れないからすぐ描くの辞めただけだぜ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:21 R3HvPzvA0
メルトがエミヤ来てるって聞いてソワソワしてたりボブだったんでキレてたけど
1周目だとボブもエミヤもいなかったんかな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:33 vaKwX7Pk0
>>576
気持ちはわかるが英語以外の外国語はきついな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:41 0Ex895RI0
曹操は墓と骨が見つかって身長155cmで確定したので
「余が矮躯とな?」は使えない模様


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:54:52 2GFlM4420
>>593
3行目で臭


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:55:44 yAWJmDOU0
中国語は割りといける
ただ時代と地域でくっそ文法が変わるから注意が必要なんだ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:55:52 Q5dwxYys0
硫黄臭いの化身かよ!


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:55:56 Wsobxz860
>>593
真ん中の三つ成立してなくない?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:55:57 Ja49dKfU0
>>583
一応正式に両想いになってる組み合わせで考えてた


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:56:52 hPzCqOXo0
>>594
イミフw


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:57:20 yAWJmDOU0
やだ硫黄臭と生臭い臭いがする…


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:57:23 PT5vzflg0
>>600
1週目は連れてきた鯖散り散りになって各個撃破されたからな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:15 Ja49dKfU0
>>593
天草セミ様でうーんどうだろうって一瞬考えたおかげで
3つ目5つ目に気付くのが遅れた


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:21 PtwP.zaI0
そうだな綾香アーサーの間違いだな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:22 Ca5xRnOg0
>>593
天草と蝉様は違うだろとマジレス

アストルフォと……ボケようと思ったら名前出てこなかった
ペルニケさんだっけ?あれ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:30 Qn9T79YA0
天草とセミラミスは最近ずっとイチャイチャしてるけどまだくっついていない
スルト君と愛歌お姉ちゃんは諦めろ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:39 RCQKiBv20
>>613
ペロニケさんな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:52 inD02UK60
カドアナはカップルになりませんかそうですか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:58:59 ve0b4k3Y0
シャーナーメとか抄訳しかなかった


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:59:20 pt4Txx3c0
蝉様→天草→全人類だぞ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:59:34 YXWNHiNU0
>>593
硫黄臭と腐敗臭がする…


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:00 RopGrxbQ0
メディアに玉藻と召喚したキャスターが運命の相手を見つけれることに定評のあるアトラム(ただし本人は死ぬ)


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:03 0m0wJUJE0
セミ様は自分のことが好きじゃない天草が好きという究極にめんどくさいアレ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:37 Wsobxz860
天草くんに恋愛感情なんていうまともな感覚が残ってる訳ないだろ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:40 L.cHDhx60
>>602
あれ曹操の墓って確定したの?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:42 bWzE47VE0
天草は俺らを愛してるからな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:00:44 PtwP.zaI0
でも天草が正月に蝉様は遠まわしに誘わないと駄目だからまた今度としてたのはモッコリした


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:01:08 KoF3.MJc0
>>598
ヘラクレスと並ぶ大英雄、アーチャーの語源って話だったから
英語圏ならアーチャーの語源って事で知ってるのか?って納得しといた
胡散臭いのは認める


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:01:30 yAWJmDOU0
>>621
手に入らぬからこそ美しいものもあるって金ぴかも言ってたしな…そういう性癖なんじゃろ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:02:29 Ja49dKfU0
>>616
あれは絆と相性マックスだったけど恋人ではなかったような

やっぱり公式両想いは士郎ザビの主人公組と若奥様だけなのかな
つまり大魔女は比べる相手が悪いだけという結論


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:02:52 2GFlM4420
キャットの宝具説明でサラッとフジリュー版封神演義の「酒池肉林」解釈が
まるで史実であるかのように書かれているのは笑えなかった


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:03:00 pt4Txx3c0
archerとアーラシュ無関係定期


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:03:35 I7OAqD0o0
大魔女は運命の相手が召喚されるレクイエム世界で大勝利してる可能性もあるから...


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:03:38 PtwP.zaI0
個人的にカドアナは本人たちが恋人じゃないと言ってるのを
周りがお似合いやんけと茶化してる光景を
更に第三者目線で楽しむものだと思ってる


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:03:46 Wsobxz860
蝉様の恋は構造的に絶対報われない恋って考えると東出先生また曇らせ性癖出てない?獣以外も曇らせようとしてない?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:04:16 Qn9T79YA0
アストルフォはセレニケよりジーク君の方が好きだと思う
小説読んでたらアストルフォがジャンヌに嫉妬する場面も有るし一緒に寝るし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:04:24 2JUtmf.o0
>>627
良い台詞なのに性癖とか言うと寝取られ好きみたいに聞こえてしまうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:05:33 OBqPHFLI0
>>632
本人達はやっきになって否定するよりノーコメント派だと思う


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:05:34 4bRL8.Ag0
>>633
セミラミスって名前はハトという意味らしい
つまりいつもの東出です


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:05:52 ve0b4k3Y0
>>635
寝取られはだいぶ違う気がする
二次元オタっぽい


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:06:05 5LHioH9o0
アストルフォとレティシアも恋愛的なカップルとは言わんが、お似合いだと思った


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:06:55 Wsobxz860
>>637
へーそんな意味なんだ
つまり蝉様ではなく鳩様だったのか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:08:04 rPlnkAh60
アーチャーはarch(弓型)って単語由来で、
ステラさんは英語でarashだからちゃうのでは…?
英語wiki見ても触れられてないし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:08:51 PtwP.zaI0
巽と静謐はカップルではないが
エッチしたから(巽がゾンビになった後に)


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:09:01 Qn9T79YA0
レティシアは小説読んでるとこの子ジーク君にジャンヌとアストルフォの三人好きすぎる…ってなる
アストルフォに抱きしめられて君に会えてよかったは聖女様も含まれてるとか考えてるし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:10:03 2GFlM4420
セミ様は原典にないエルフ耳属性を持ってる時点で東出


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:10:59 Ca5xRnOg0
>>637
!?

手に入らないものを求めたり、なくしたあとに大事さに気づく関係は好きだけど
からくりサーカスの気持ち悪い人みたいなのはどうかと思う


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:11:02 Ja49dKfU0
>>612
綾香アーサー忘れてた
でもやっぱり主人公組か

シリーズ通して両想い全4組って結構少ないな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:11:15 AgtzKzuY0
そんなんじゃない(゚Д゚#)って言ってるカドックの横で、
姫様がフフッかわいい人(・ω・*)って微笑んでるのが尊いよね
って我思う


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:11:19 Wsobxz860
>>644
それはしづきがつけて近衛が伸ばしたのでは


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:11:46 jn978v6.0
レジライ「諦めなければ夢は叶う!」


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:12:19 2JUtmf.o0
夢はいつか必ず叶う!

力強さを感じる良い台詞だなあ(棒)


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:12:29 jiLdL7Yo0
無辜の東出


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:12:36 PtwP.zaI0
そうだね
でもその顔文字は流行らない


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:13:09 inD02UK60
東出ってカップルになるかならないかくらいの関係性好きだよな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:13:13 KoF3.MJc0
>>630
マジかよ。騙されてたわ
やっぱちゃんと本読んで調べないといかんな。


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:13:19 C9g2UDMk0
諦める諦めないと言う以前の問題で、
人に迷惑かけるのは良くないと思うよ
ね、スルトくん?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:13:29 Qn9T79YA0
ジャンヌがギャグで犬耳だったりイルカや鯨呼び出したりするのはライターの趣味だと思う
すまないさんが竜人になるのはライターの抑えられない欲求


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:14:19 pqkj5CiE0
アーラシュは英語でも普通にアーラシュよ
カマンガーの方が弓兵を意味する言葉だけど別にアーラシュさんがカマンガーの語源でも無いし
ましてやカマンガーとアーチャーは同じ意味ってだけで無関係だぞ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:14:35 PtwP.zaI0
つまりジャンヌ×ジーク君は実質、イルカ×竜


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:15:03 Fdb6hQ6M0
最近はノイズが多すぎてググレカスよりもググルナカスなことが多い


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:16:32 Q18QeAq60
毎度ライターやマスターの欲望の受け皿となっていてすまない……


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:16:33 xApxLCDY0
ぶっちゃけFGO出る前からジークとジャンヌの組み合わせは微妙扱いされてたような


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:16:50 jn978v6.0
>>659
FGOスレで言ってしまうのはレベル高いジョークになってしまう気がする…


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:17:12 Qn9T79YA0
>>658
ジャンヌのイルカ召喚は幻想種の縁だから当たってるかと…ジーク君見かけると彼はここにいるはず無いとジャンヌ曇るけど


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:17:35 I7OAqD0o0
なんかもうGoogleは広告検索ツールになっとるよね
クソ情報の山からまともなもん見つける作業


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:17:47 Wsobxz860
>>653
寸止めで焦らすのが好きな性癖?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:18:49 JMZ0z1DA0
まともな検索エンジンってなんかあるのかねー


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:18:59 yAWJmDOU0
ネット情報は特に書き手側のバイアスが大なり小なりかかってるから書き手自身の立場や主義主張も知っとかないと騙されてしまうな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:19:03 inD02UK60
ジークくんはFGO出てからやっとそれなりの人気獲得したと思う
バレンタインのイベントでは一番好きだったよ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:19:24 pt4Txx3c0
生半可にぐぐるとかえってクソみたいなデマだけ掴まされるという


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:19:53 t.AW2gW20
ノイズが多いネットよりも
このスレの有識者達の話を聞く方がためになる


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:20:20 yAWJmDOU0
>>653
東出絶対寸止めおねショタ性癖だと思う


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:20:46 vRzk4uoM0
上位にくるサイトとか操作されてっからね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:21:11 I7OAqD0o0
○○って何?○○、○○は?調べてみた!


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:21:28 C78XW5Ew0
>>670
このスレで知識披露してる人も又聞き知識多いから、
ファッ?!何しれっとデマ言うてるのん?!
ってこと多いですけどね


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:21:32 2JUtmf.o0
嘘を嘘と見抜けない人はうんたらかんたら
まあ見抜くってより正しいか常に疑って見るって方な気がするが


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:21:34 PtwP.zaI0
ラーメン好き好きアナスタシアさんのカドック
サラッとアナスタシアとラーメン行脚に旅立ってるが
駆け落ちじゃね?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:22:12 Qn9T79YA0
そもそもカップリング人気でどうこう言われてもBB×ぐだの薄い本ばっかりでザビの本ない時点でFGOしかやってないで終わるよ
世界を海水に沈めようが投影先に優しいなら良いのばっかりだったし


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:24:04 Ca5xRnOg0
>>643
サド女や若作り当主や中身典型的な魔術師の少年のあと
この3人(4人)眺めてると心が洗われそう

本来ならあそこにzさんまでいたんだよなあ
特典小説読んだのにどんな人だったか全然印象残ってない


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:25:05 hPzCqOXo0
エクストラ自体同人はそれほどでもなかろう


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:25:08 xgLnKVao0
アーラシュは知られてなさすぎたからな
間違った情報でも訂正できる人が少なくて真実として広まった


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:25:55 6aftcdYE0
ベオウルフがベルセルクのなんちゃらかんちゃら


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:26:24 686Brdpk0
ザビ子ふたなり化したやつならたまにみた
ていうかEXTRAもう結構前の作品だからな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:26:50 YxBqrLSg0
FGO始まった頃にアーラシュ検索したら海外の歌手しか出てこなくて困った


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:26:55 inD02UK60
まぁ同人なんて大半がイナゴロだし気にしても仕方ない
イナゴロの方も商売になってたりするしそっちも都合があるし


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:27:05 PtwP.zaI0
まず薄い本で人気が分かると本気で思ってるなら色々と心配


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:27:38 pqkj5CiE0
渋で作者がCCCやプリヤのタグしかつけてないのにFGOタグが勝手に追加されるのが当たり前な時点で


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:28:41 5LHioH9o0
>>686
タグ編集って投稿者本人限定に出来なかったっけ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:28:45 pIfmgVRY0
蒼銀のわずかな情報だけでアーラシュの真名看破しつつ逸話も添えてた僕鯖スレのあの人は何者だったんだろう…


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:29:32 RopGrxbQ0
ペルシアガチ勢かなぁ……


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:29:53 d87sGGVI0
時々謎の真名看破力を持つ人が出てくる


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:29:59 yFZnilR20
バッチバチやね


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:30:02 pt4Txx3c0
マイナー英雄ぐぐると僕鯖wikiトップに出てくるのわりとあるから困る


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:30:11 jiLdL7Yo0
ザッハークとか鯖にならんのかね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:31:02 PtwP.zaI0
赤兎馬はCMが初出だったら真名看破が盛り上がっただろうな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:31:11 pqkj5CiE0
>>687
やろうと思えばできるけどタグ編集不可にしてる人ってなんてそういなくね?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:31:26 RCQKiBv20
どんな鯖が出てきても大体真名看破されるのほんとすごいと思う


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:31:37 RopGrxbQ0
反英雄とかでなってはいるんじゃね?
逸話的に味方しそうになかろうが知らぬ知らぬ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:31:49 0Vh3YCLE0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0143.ad29e1ffae2334f1cfcb69f12e1c6dfa.jpg

はえー巌流島の決闘ってこんな幕切れなんすねー


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:32:48 Ja49dKfU0
片想いならFGOでめっちゃ増えた…って言っていいのか
それまでもライダーさんとかいたけども


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:32:57 03n5fp3M0
>>694
頭の触角で速攻バレると思われる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:33:05 vZI7J5Ko0
真剣の決闘にスタンド出すのはどうかと思うよ僕は


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:33:08 jn978v6.0
>>698
ジャックちゃんかわいい(思考停止)


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:33:40 pt4Txx3c0
無敵貫通ってしゅごい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:34:03 4bRL8.Ag0
シンで一番真名分からないの朕説


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:34:04 jiLdL7Yo0
黒髪美少女好スキー武蔵ちゃんとしては、美遊はどうなのだろうか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:34:06 PtwP.zaI0
正直、スタンド出すあたりが武蔵ちゃん小物っぽい


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:34:12 o4F.puWg0
やっぱりビームじゃないですかヤダー


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:34:47 5LHioH9o0
>>698
二天一流(二刀流)って晩年ですよね……


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:35:29 jn978v6.0
>>704
とりあえずCMでは「こんな意味深に口元しか出さないとかこいつが異聞帯の王始皇帝だな」って結構言われてた


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:35:38 iKBzoZPY0
>>698
はっきりとわかるんだねが、はっきりとわかんだねに見えた、訴訟


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:35:56 J8yub5xU0
回避>無敵貫通>無敵>必中>回避な関係ならこんな事には…
(武蔵が勝つべきだから問題ない)


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:36:08 686Brdpk0
>>706
弟子にじょうたろうがいるからなー・・・


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:36:45 C9g2UDMk0
>>696
パッと見コイツやろ?(※当たってる)から、
疑心暗鬼が発展し過ぎて、トンデモ看破が出るまでがセット

一部のCM鯖は全員こいつやろー言われて当たってたけど
二部のCMライダーは決定的な推定出てなくない?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:37:13 4bRL8.Ag0
>>709
全身映されてたら「???」だったと思うの
全裸の性別不明の異形の美形だし…


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:37:13 yFZnilR20
でもスタンド使えるんならスタンド使うよな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:37:18 Ca5xRnOg0
小次郎は互いに目が覚めた時刀がなかったためあっさり撲殺されたと
「小次郎破れたり!」(著宮本武蔵)にもある

雷神の剣?なにそれおいしいの


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:37:34 PtwP.zaI0
ふと思ったけど、Aランク対人にスパっと斬られる雷帝の象さん
雷の守りがないと意外と柔らかいね
ロシアにビーム兵器持ってる鯖が居たらアッサリ倒せてそう


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:39:08 0Vh3YCLE0
武蔵ちゃんは小次郎の燕返しを無空の無敵で防げる上に、天眼で小次郎の回避潰して攻撃通せるとかいうクソ相性
汚いな流石宮本武蔵汚い


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:39:19 Ja49dKfU0
>>705
あの小学生グループ完全に3人で完結してるのに入っていけるのか武蔵ちゃん


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:39:36 jn978v6.0
>>714
ぶっちゃけB.C.210の時点で消去法で看破されてた気がする


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:39:39 e0FFNYEU0
俺は…あなたの、影でよかった!
なのに、一度もふり返ろうとしないお前を、貴様を、あなたを

何もかも、何もかも破滅させてやるぞ アーサー!!

ってことで モードッレッド×アルトリアがベストカップル


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:39:56 Wsobxz860
巌流島の決闘は決闘後気絶してた小次郎を武蔵の弟子がよってたかって血祭りにあげたとかいう物騒な説もある


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:41:01 zhnoE1zU0
全身朕は羽衣みたいな装飾してるから、
仙人っぽくね?→仙人って真人じゃん→朕じゃん?
とウルトラ看破されてたかもしらん


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:41:11 0Vh3YCLE0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0139.35f94d9b7a7d8a04d581773358f0746f.jpg
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0142.b1864851891ce8870fba8af2f8e56cc7.jpg

客席にいた武蔵ちゃんが劇に乱入してるからこれ全部アドリブなんですよね…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:41:16 Qn9T79YA0
けど王が相手してくれたら更に求めてたと自分で思うモーさん


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:42:41 4bRL8.Ag0
>>720
あーそれがあったか


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:44:26 Ja49dKfU0
アルトリアは運命の相手
モーさんは最優に近いマスター
どっちもマスター運は最高だった


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:44:29 y4ShWjRg0
CMライダーは出るタイミングもようわからん


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:44:59 6aftcdYE0
眼鏡かけてるからシグルドとか言われてた二部二章を思い出します
眼鏡かけてるからて・・・


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:45:22 bWzE47VE0
>>717
武蔵ちゃんの宝具は天眼の効果も併せて文字通り何でも斬れるみたいやからの
まあレンジがある以上はある程度近付かないと駄目みたいだが


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:45:31 PtwP.zaI0
どっちも幸運値をマスター運で使い切ってる説


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:45:46 nJYmDjKs0
>>725
肩車して東京(東京じゃない)の夢の国に連れて行けば満足するぞ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:46:19 pIfmgVRY0
>>729
なんとなくすまないさんと風貌似通ってる……?みたいな感じもあったろ!
シグルド仮定を更に裏付ける為の見方だけど


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:46:29 Ca5xRnOg0
>>722
前に片岡愛之助の歴史番組で紹介された説は
潮の流れを計算して島に着くや弟子引き連れ手早くフルボッコ
そのまますい〜と帰ってきたのでは?とあったな
流れ作業かよ!

それはそれとして140Pの語りたがりさん可愛すぎる


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:46:35 RCQKiBv20
スカスカも実装前はオイフェ説が有力だったよね


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:46:55 Wsobxz860
ところで武蔵ちゃんのコスプレしてるジャックちゃん可愛い過ぎじゃない?
>>698の三コマ目がたまらん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:46:58 jn978v6.0
>>729
奥さんが氷の叡智チョコなんかくださるからー


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:47:27 e0FFNYEU0
まあ一番最初は岩流って剣士がここで決闘して死んだって話だったらしいし

コスプレジャックちゃんくそかわ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:47:28 0i5elq..0
>>727
尚、ケリィ

>>729
だって眼鏡だけ二年前に先行実装されてたしぃ…
眼鏡抜きでも嫁と対峙するようなCMだったっすからね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:48:12 Qn9T79YA0
いい加減すまないさんも嫁出してやれ
ジーク君言われたりシグルド言われたりして本人困ってるし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:48:25 RopGrxbQ0
レンジ:2〜20
最大補足:1人
まずレンジ20ってどのくらいの距離よ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:48:32 PtwP.zaI0
>>730
別に天眼はなんでも斬れる効果じゃないぞ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:48:35 RCQKiBv20
ケリィはさ、どんな鯖なら満足だったの?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:49:16 0Vh3YCLE0
魔法少女でしょ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:49:22 d87sGGVI0
クリームヒルトが出たらバルムンクの魔剣としての側面が見れるんだろうか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:49:50 zub7IFS60
>>735
と言うかスカディ(師匠)かなあと思ったけど、
いやでもトンデモ説採用すんなよ、もう師匠はいいよ…
と、別人(オイフェ)なら良いなと思ってた派です
結局、別人みたいなもんだったが


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:50:10 jiLdL7Yo0
すまないさんの嫁ってすげえおっかねえヤンデレってきいたぜ?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:50:39 Ca5xRnOg0
マスク・ド・武蔵の語呂の良さよ
レスラーでいそう

武蔵・ザ・リッパーもかわいいね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:51:04 H7bRiPOQ0
シナリオ上は完全互角な戦いだった武蔵ちゃんと小次郎だけど、ゲーム性能的には完全に武蔵>小次郎なのが悲しいねぇ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:51:25 6aftcdYE0
シグルドだって嫁が実装されてるわけじゃないって
ブルグントの王女が言ってた


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:51:55 4smCf7rw0
この調子だと拙僧は道満でも晴明でもないかもしれない


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:52:02 jiLdL7Yo0
ケリィが満足するのはハサン先生とか?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:52:30 bWzE47VE0
>>742
武蔵ちゃんはそうなるように使ってるという話
アヴァロン相手とかだとどうなるんだろうね 時間と空間をねじ伏せるとか書いてるけれど


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:52:54 RopGrxbQ0
天眼って要は1%でも斬れる可能性、斬れる道筋があればその1%を確実に選択して一刀両断できます的なアレだよね、合ってるかな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:53:07 C9g2UDMk0
ヤンデレとは違うと思うが
旦那が好きで要らん喧嘩ふっかけたら、
相手にキレられて旦那が死ぬ羽目になって
旦那が好きだから虎視眈々と準備して、
復讐したったってだけの話だよ

病んではいないと思うが、ナンダコノヒト…って感じではある
すまないさん何で惚れたの…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:54:05 pIfmgVRY0
>>745
2m近くある大剣振り回す姫様とかそれなんてゴリラ…
ハーゲンもバルムンク使ってアルテラ軍の奴らバッサバッサと薙ぎ払ってたけど
あれはセーフ?まだ聖剣?それともすまないさん以外には心閉ざしちゃう魔剣的な感じ?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:54:26 ukDyPGc20
エイリークを掘り下げる為にグンヒルドを出して欲しいと思ったけど
現時点でも嫁関連しかネタが無いのに嫁本人が来ちゃったらマジでグンヒルドの添え物になりそう


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:54:51 6aftcdYE0
ジークフリートのプロフにはファヴニール倒したと書いてシグルドにはどっちが倒したか解らないとか書くのは酷いと思います


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:55:05 e0FFNYEU0
デスティニーランド…!

異聞帯予測と言えばン・ガイの森が候補にあったっけ?
まああいつらが人類相手に味方する為に出てくるわけないよな!!


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:55:16 5Dm2sruA0
すまないさんの嫁ってあれだろ救済の魔女だろ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:56:04 jn978v6.0
喪服ドレス来て大剣ぶん回す未亡人とか邪ンヌが目ぇギラギラさせそう


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:57:30 H7bRiPOQ0
>>754
斬れる可能性が僅かでもあればそれ以外の可能性を切り捨てて斬れる可能性だけに限定して斬るのが武蔵
本来一つしか選べない筈の斬れる可能性を同時に複数成立させて斬るのが小次郎
こんなんだっけ?
小次郎の方が付け入る隙は多そうな理屈ではあるよね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:57:31 0Vh3YCLE0
https://i.imgur.com/KloS4s7.jpg

なるほど…?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:57:48 L.cHDhx60
>>754
マンモス戦見る限りやっぱり何かしらの制限はあるっぽいよな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:58:21 Qn9T79YA0
邪ンヌってすまないさん改造して自分のハーレムに入れてたな
ギルティでは?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:58:22 9vbjtCoE0
原典はともかくとして
すまないさんのすまないっぷりと、
嫁の暴れっぷり見ると、どんな夫婦だったのかカオス過ぎる


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:58:32 /2OuM0F.0
>>749
Lv100同士ならWスカスカの合う小次郎のほうが使いやすいまであるぞ!
クラスが違うから比べてもしょうがないが


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:58:38 2GFlM4420
ン・カイの森ネタはアインナッシュで使っちゃったからなぁ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:58:47 PtwP.zaI0
>>753
そう使ったからと言ってそうなるとは限らない
実際、雷の守りは解けるのを待たないといけなかったし
アヴァロンなんて比較にもならんだろ、あれは並行世界や時間に干渉できる魔法すら効かないし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:01:44 H7bRiPOQ0
>>767
単体殺でWスカスカ使うならジャック使うんだよなぁ
小次郎はQ性能がゴミだから燕返し連発出来ないのが痛い
モーション変更とかでせめて3〜4hitになってたら星1殺の低ステでも戦えたのに


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:01:51 XOZzlc3w0
すまないさんの夫婦生活って、
すまないさんが事後にすまない…ってシクシク泣いてて、
横で嫁が煙草スパパーしてる絵しか浮かばねえんだわ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:02:07 Wsobxz860
>>762
地の文さんが何を言っているのか頭の悪い自分にはよくわからないですね……
https://i.imgur.com/EwXvB7h.jpg
https://i.imgur.com/Ubc5jP0.jpg


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:02:51 6aftcdYE0
いくらなんでもその図は無いと思う


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:03:20 W/aXlPO60
考えるな、感じろ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:03:20 bWzE47VE0
>>769
未来を固定するんだからそう使えたらそうなるんじゃないの
未来視の一種だから、斬れない物に対してはそもそも斬れる未来が見えないとかありそうですね アンサートーカーみたいだぁ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:03:36 Ca5xRnOg0
>>755
お喋りトリスタンみたいにスキルになってそう
口は災いの元的な


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:04:05 6aftcdYE0
アンサートーカーあったらスクラッチ宝くじなら当て放題だな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:04:24 4smCf7rw0
回避不能の魔剣は無敵でしのぎ敵の回避は無敵貫通で突破する
卑怯なり武蔵


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:04:39 689uUctI0
言うてもニーベルンゲンの歌だとその喧嘩相手の口が最悪レベルのクソだし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:04:55 /2OuM0F.0
イベントおわって暇とか曜日クエストだとか言ってる人が結構いるけど
下総で鏡集め出来ることを忘れてる人多そう…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:05:17 15QQ.REk0
fgoだと雑魚でも聖杯戦争で使ったらむっちゃ強い宝具とかあるんかな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:05:21 H7bRiPOQ0
>>775
実際雷纏ってた時のマンモスに対しては「勝ち筋が見えない」みたいに言ってたし、「斬れる可能性」が存在しない場合は零は使えないんだろうな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:05:32 pIfmgVRY0
無限の剣といいつつでも貴方の剣3本までですやんと突っ込みたくなる
3つの斬撃で神仏すら躱せないってのは過大評価すぎやせんか


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:05:38 t9/oliEs0
アホのビンタをお見舞いよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:07:03 5uV1HTus0
>>780
泥率ひど過ぎんだよ
心臓並みに落ちん


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:07:45 H7bRiPOQ0
>>783
まぁ一応擁護するなら、ただの剣士の斬撃が3つじゃなくて「技術だけで次元屈折を起こすレベルの剣聖」の斬撃が3つ同時にくると考えるとわりとヤベー代物ではある


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:07:49 Wsobxz860
>>781
スマイルオブザステンノとか普通の聖杯戦争で使ったらどうなるんだろう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:09:27 jiLdL7Yo0
小次郎vs武蔵ちゃんを奈良原に術理解説してもらおう


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:09:47 pqkj5CiE0
なんかゴチャゴチャ描いてあるけどようは目的達成するまでの道筋が見えるってだけでしょ
天眼発動中はゲイボルクの軌跡みたいなのが浮いて見えるのかも


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:06 15QQ.REk0
数秒時間置けば連続で打てるとかだったら無限の剣とか言えそうだけど流石に無理だろうな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:09 ppAvQ2VM0
>>781
宝具ではないけど、立ち回りによってはシェヘラとかやばくなりそう


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:12 U.V.uv.A0
若干ふざけて置いた通常サポの凸ティー大魔女が何故か使われている……


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:14 PtwP.zaI0
物理的に避けるのが難しいというのが分かるから
少なくとも天眼よりも厄介そうではある


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:27 b/S5cCRc0
リンボが鏡216個要求してくる可能性ワンチャン・・?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:10:40 o4F.puWg0
避けることはできないが受けることはできる(耐性脳)


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:11:03 fuNarl0w0
>>779
元はと言えばすまないさんがズルに結託したのが悪いって、
非を抱えてもいた訳で…

>>785
効率劇場見ると分かるが、金素材の中でもクソレベルの泥率(170ap)と言う
炉心(104ap)の方がずっとマシだし
鏡の副産物がランタンだしなあ、要らねえよランタン…


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:11:25 0Vh3YCLE0
燕返しを三連発するスーパー燕返しを編み出さねば


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:11:39 0eO1Vujk0
宗和の心得×燕返しのコンボ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:12:14 bWzE47VE0
>>782
ただまあ斬れるかどうかには言及してなかった気がするよね
あくまでも見えなかったのは勝ち筋だから、相討ちする前提なら斬れたかもしれん
まあ武蔵ちゃんは戦闘続行EX持ちだから、そんなもしもを選択することはまず無いだろうが


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:12:43 bg6/3zLM0
今日一日裏山に籠もってるけど鏡一枚も落ちなくてつらいわー


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:13:13 RopGrxbQ0
>>781
弁慶の宝具はシステム的な強さではあまり注目されないけど七章みたいに無限再生するタイプの不死身にもワンチャンあるかなりヤバイ宝具
しかも本来の聖杯戦争なら他にも色々あるからさらに面倒

fgoで使用されてない宝具複数持ちとか弱体化されてるようなもんだしの


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:13:34 H7bRiPOQ0
>>795
実際間違ってないな
アルトリアの鎧レベルだと諸共に斬られるけどギルの鎧レベルの堅さなら受けられるのが確定してるし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:13:42 Ca5xRnOg0
>>781
ぱっと思いついたのは青ひげさんだけど
FGO初だとなんだろうな
デオンのはどう?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:14:08 6aftcdYE0
クリームヒルト欲しさに嫁決め選手権でイカサマして
強姦幇助して(型月だとそのもの)そしてその時ブリュンヒルトの指輪かっぱらって行ったナイスガイ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:14:17 j.pcHiEc0
真面目な話すっと、鏡はEXクラスだと最高60
それ以外だと30+程度では
どの道アレなんですけども…


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:14:24 4bRL8.Ag0
強くはなさそうだけど一回使ってみたいのはカリギュラの宝具


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:15:32 6aftcdYE0
実生活に役立つ宝具なら使って見たいけどそんなのあったかなあ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:15:34 gpIxjk7sO
燕返しか知らんが燕何とかで三連撃叩き込むのは確か有ったよねアンコで


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:16:09 krU5mbt20
絶対絶対絶ー対っ命中するよ!
絶対絶対の絶対に敵は死ぬよ!みたいな神話ないんか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:16:32 Wsobxz860
>>807
俵さんのやつ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:16:41 RopGrxbQ0
>>807
やっぱ俵さんが最強で最高の英霊だってはっきりわかんだね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:17:01 V7LfdvSw0
無限俵EX ドンッ!


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:17:10 inD02UK60
一番金になるのは無限の剣製


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:17:19 0eO1Vujk0
>>810
農協に目をつけられそう
でもあれ米以外も出せるのか すげーな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:17:20 d87sGGVI0
始皇帝の宝具はどうなってるんだあれ…


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:17:56 0.lQJJwo0
ジェロニモが冬木で使われたらってのはよく考えるな
巨大コヨーテ+それに向かって近付いてくる太陽
血濡れの悪魔も合わさって最強にみえる


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:18:00 pCig0mBM0
朕は海苔業者だから


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:18:11 XnW8tkOE0
>>809
神話でそうだったとしても、型月では破られるまでがセット

絶対アカンのがそのまま作中で作用したのって、アークとかかな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:18:17 H7bRiPOQ0
>>808
颪三連か
アレ出が早い上カッコ良かったから使いまくったわ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:18:36 aCVlBDsA0
理想の美少女版GOBってないんです?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:19:15 jn978v6.0
朕はマテ本でページ割いても「なるほど!さっぱり分からん」となる予感が


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:19:21 ppAvQ2VM0
俵さんは米だけじゃなくて他にもいろいろと出せんのが強い


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:19:59 RopGrxbQ0
ゲイボルクって元々のだとあまりメインウェポンとして使わずにほぼ切り札扱いだけどかなり必中必殺貫いてるよな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:20:31 inD02UK60
エドモンとかいうマテリアル出ても強さが分からん奴


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:20:35 V7LfdvSw0
>>809
インド


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:20:56 IxRT86DA0
>>802
あの鎧ってラブラブカリバーンに匹敵するメダロックの反射されたビームも耐える代物だし...


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:21:09 PtwP.zaI0
ゲイボルクを引っ張りださないと殺せない息子さんは本当に将来有望(だった)


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:21:57 RopGrxbQ0
コンラくんもし来てもゲッシュのせいでセルフ真名隠し鯖になっちゃうのが難点だな……


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:22:56 d87sGGVI0
コンラが来たらクーフーリンからゲイボルグ抜いたようなスペックになるんだろうか


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:22:59 3KYUg7Ec0
「FGOでは基本的に使われない宝具」は大抵強い


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:23:00 5uV1HTus0
ギルは鎧じゃなくて多重次元屈折防具を持ち出すって話じゃなかったかな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:23:07 Wsobxz860
>>824
とりあえず回復とか認識阻害とか色々便利そうなもの持ってる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:23:33 IxRT86DA0
兄貴は槍が最適クラスとか明言されてるのが辛いな
確かに一番有名なのはゲイボルクだけども


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:23:52 W/aXlPO60
Fateではゲイボル「ク」と呼んでるから真名解放できてない説


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:24:43 RopGrxbQ0
敵役補正やぞ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:25:00 IxRT86DA0
>>831
鎧部分切れないから露出してる首から上しか狙えないけどそれも多重次元屈折防具で防ぐから勝ち目なしって話だったかと


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:25:01 PtwP.zaI0
兄貴からゲイボルクを抜いたとだけ言われると凄い微妙な雰囲気が・・・
コンラ自身の宝具もあるじゃろ、どんなものになるか知らんが


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:25:13 inD02UK60
確かクーフーリンってクルージーンとかいう剣の武器もってるはずだよな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:25:14 6aftcdYE0
俵さん以外はなんかあらへんか?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:25:48 H7bRiPOQ0
>>829
ゲイボルクを抜いて「進む道変えられず」「名前を名乗れず」「挑戦されたら逃げられない」縛りが掛かったクーフーリン・・・
ハズレ鯖やな、うん


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:26:25 6aftcdYE0
>>838
ドゥバッハ、シェディブフ?とか言う普段振り回すための槍もあるぞ
どこ行った


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:01 JMZ0z1DA0
>>840
知名度補正もそこまで乗らなそうだしな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:11 aCVlBDsA0
圏境とかすけべし放題じゃないですか!とか先生に言ったらどうなんの


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:18 689uUctI0
> Q. ギルガメッシュに剣技のスキルはないとのことですが、
> ならば燕返しの間合いに捕らえさえすればアサシンでもギルに勝てるのですか?

> A. あの鎧で防がれるor王の財宝から、またサギ臭い対多重次元屈折防具とか
> 出てくる可能性大。ただ、ギルはあれはあれで相手の力量を正しく把握するので、
> アサシン相手に剣技での戦いはしないと思われます。


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:22 5uV1HTus0
クルージーンはアイルランド独立のシンボルであり
エリン3至宝にも数えられる剣なのに型月じゃ影も形もないよな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:23 ppAvQ2VM0
>>834
そんな瑠璃色孔雀を藤孔雀と呼んだからみたいな理由で


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:40 IxRT86DA0
>>838
セイバー適正あるからその時に持ってくるんじゃないか
なお才能


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:27:45 PtwP.zaI0
>>838
残念ながら型月では剣の才能がなく、早々に槍に持ち替えたんだ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:28:01 o4F.puWg0
>>838
剣才が……。うっ、頭が――!?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:28:06 6aftcdYE0
>>847
すぐ槍に鞍替えしたんだ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:28:07 JMZ0z1DA0
>>845
戦車、城、不眠の加護の出番もいつ来るやらだ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:28:30 pIfmgVRY0
ドリルの才能がなかっただけだから(真顔


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:28:57 79eoXKnA0
でもフル装備兄貴が許されるなら
フル装備青王、フル装備ヘラクレスも許されなきゃだめだよね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:29:04 Uh1Fq1ok0
と言うかゲイボが必殺奥の手な感じで、
基本的には剣もバリバリ使ってますよね


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:29:04 d87sGGVI0
>>840
ルーン魔術思いっきり使う戦術かもしれないから…>コンラ
いやもしかしたら武器とか抜きの素のスペックなら父親より上になったりしないだろうか


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:30:36 5uV1HTus0
>>855
互角という話もあるがコンラ有利でゲイボルクしか勝ち目なかったとされる話も多い


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:30:38 inD02UK60
サービス終了までに本気兄貴を拝んでみたいものだ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:31:09 IxRT86DA0
同じケルトの大英雄にdisられるとか兄貴は辛いな
現状の兄貴ってフェルグスやフィン、ディルと同じくらいの強さしかないよな
ビックネームなのに不思議だなぁ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:31:29 d/IxeP/20
スキル強化で戦闘続行がアトゴウラになったりとか


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:32:45 Q5dwxYys0
兄貴には螺旋力が足りなかったんだ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:02 H7bRiPOQ0
>>844
これ見るとギル視点での小次郎の戦力評価わりと高いよね
鎧着てる状態だとアルトリア相手でも剣技で戦ったりして遊んでたのに


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:05 1ebWKkMU0
不眠の加護って聖杯戦争で有用なのか?サーヴァントも睡眠必要だっけ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:10 Wsobxz860
>>839
親指かむかむ智慧もりもり


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:20 PtwP.zaI0
なんでや兄貴の下半身の兄貴は左曲がりかもしれないだろ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:29 0eO1Vujk0
燃費が良くなってさらに宝具連発マンになりそう


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:33:48 d87sGGVI0
>>862
眠らせる系の宝具スキル持ちもいるのかもしれない
…いるのか?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:34:34 RopGrxbQ0
メディアが逸話で眠らない竜眠らせてんな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:34:47 JMZ0z1DA0
>>866
元々の逸話からして代わりに親父が戦ってくれるスキルの可能性もあるぞ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:34:57 inD02UK60
フィンと兄貴が同格っていうのは納得できるけどな、どっちもケルト神話を代表する英雄だし


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:34:59 uGr/.8eE0
兄貴は西欧ならアーサー王と同等レベルで地元に近ければ上回る設定とは思えない現状だからな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:35:49 0eO1Vujk0
仕切り直しのスキルの評価が難しい


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:36:36 Kk9QYlew0
>>870
その設定はアーサー王が様々な後付けで盛られる前の設定だったことは忘れてはならない


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:36:39 5LHioH9o0
コンラは囲まれても道端の小石を指で弾いただけで相手が死ぬレベルだから、アーチャーじゃね?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:10 C9g2UDMk0
と言うか、近年で物凄い勢いでアルトリア周りが後付けモリモリされたというか…
円卓関係やらロンゴミやらブリテンの神秘云々やら、
昔は影も形も無かったですからね


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:25 d87sGGVI0
石が宝具のアーチャーなんて…居たね(ダビデを見つつ)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:28 PtwP.zaI0
まあフィンと互角なことよりもスカサハの格下みたいな扱いの方がどうかと思うけどね


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:29 YXWNHiNU0
微課金勢なのに一部ガチャ偏りすぎて無記名霊器もらってしまったんじゃが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:46 OBqPHFLI0
>>870
エミヤさんだってマスターの采配&狙撃&必勝の策でセイバーと互角に渡り合えるんだぞ!


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:37:57 W/aXlPO60
マスターに不眠の加護を与えるのかもしれない
精神の解体清掃いらず


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:38:17 V7LfdvSw0
>>869
問題は彼らのさらに上をゆくスカサハおばさんなのよな
ってこの話題ループしt


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:38:42 e0FFNYEU0
通りすがりのバッティングコーチだ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:39:06 IxRT86DA0
月凛マスターでもスペック変わらなかった時点で槍兄貴の限界は見えちゃった感じだからな〜
今では専ら燃費と生存力が売りの英雄になっちゃってる


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:39:16 RCQKiBv20
そんな…その筋肉は飾りでしかないと…!?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:39:51 RopGrxbQ0
直感のせいでアサシンの不意打ち成功しない現象
そもそも攻撃体制に入るとランク下がってバレるっておまえ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:39:57 Kk9QYlew0
そもそも兄貴が強いと思われてる理由の七割方は原典によるもので実際の描写ではないからな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:40:19 79eoXKnA0
その筋肉は飾りです(断言)


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:40:27 PtwP.zaI0
おっと、心は硝子だぞ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:40:32 H7bRiPOQ0
>>876
スカサハはスカサハで、他とは比べ物にならない年月修行してる筈の割にはそこまで抜きん出てない印象があるしな
もうちょい技量的に盛っても良かったのに


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:40:37 V7LfdvSw0
お心硝


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:40:47 YU2KjkRA0
https://i.imgur.com/8RK7igh.jpg
なんでLV78の時、ちょっと強くなったんだろ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:41:16 o4F.puWg0
一度は超えたっぽいが、まだ生きて鍛錬して強くなったうえに第二形態にも言及されてもう勝ち目はね……
白紙化されたけど影の国今どうなってるんだろうね。焼却には耐えられなかったけど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:42:04 inD02UK60
知名度補正とか働かない、しかもマスターとしてトップクラスに優秀な凛をマスターにして麻婆の時とほぼ変わらない性能とか絶対兄貴は何かしら本気出せない呪いかかってる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:42:57 uGr/.8eE0
>>888
作中のフリーザ第一形態みたいなもんだし


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:42:59 0eO1Vujk0
本気を出さないゲッシュ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:43:05 d87sGGVI0
そういえば月の聖杯戦争で準決勝まで勝ち進んだモブのサーヴァントは誰だったのだろう


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:44:18 C9g2UDMk0
そもそも第二形態って創作だとよくあるけど、何してるんだよ形態変化する奴って(真顔)


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:44:18 HGjNkeT20
スキルは最後に力振り絞ったけどLVは開始時より低いんだな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:44:51 V/KZeD6I0
脱皮とかするんじゃね…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:45:01 dWTyEhFc0
スキルマレベル80の演出すこ
わざわざ使いましたとも


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:45:06 He2n5ROg0
形態変化はその分のデメリットもあったほうがなんか好き


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:45:10 H7bRiPOQ0
>>887
あのガタイで魔力により身体強化も出来る癖に、魔力知らない近代人女性の沖田さんに筋力で負けてる無様さよ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:46:11 uGr/.8eE0
そもそも月のリンはそこまでスペック高くないんじゃ
凛や桜のスペックは葵の血統補正でだし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:46:13 RopGrxbQ0
スピードあげたらその分防御下がるとか
防御あげたらその分スピード下がって隙ができるとか
攻撃あげたら動きが雑になる的な


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:46:29 I7OAqD0o0
現実では筋肉の量は筋力に比例する事はかなり昔から、沢山の研究で実証されている科学的事実なのでみんなは安心して筋トレに励んで欲しい
筋肉は裏切らない


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:47:04 inD02UK60
別に強いなら強いでいいけど、その強さで兄貴にマウント取り出すのやめてくれませんかね師匠
ちょっとからかわれただけでガチギレするし


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:47:26 AuzUoi1k0
>>901
鯖の場合、近代でも知名度補正とかかかってるんでは?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:47:33 Qn9T79YA0
テラのトップ鯖扱いのイスカンダルがウェイバーマスターの時とステ一緒の時点で深く考えてないかと


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:48:03 0Vh3YCLE0
女性ってのはある年齢を過ぎるとメンタルが脆くなるのよ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:48:40 uGr/.8eE0
>>904
そもそも筋力の数値は通常攻撃力なんだけどな
兄貴が同ランクのギルを貧弱扱いしてるし実際の筋力とは関係ない


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:48:44 He2n5ROg0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3661の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551883558/
一応テンプレのイベ期間も延長分に直したけど、実際の所見る人とかどれくらいいるのかね?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:49:29 1ebWKkMU0
>>904
師匠は師匠キャラっぽく無いよな。比古清十郎みたいな感じかと思ってたのに


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:50:07 bWzE47VE0
もっと兄貴は真面目にルーン使えば良いのにね
キャスターの時だと黒王にも勝ってるし


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:50:16 pIfmgVRY0
>>907
月では知名度補正ないプレーンな状態であのステ
冬木ではウェイバーマスターで貧弱ステになるところを知名度補正であのステまで持ち上げたと考えればなんとか
実際日本でアレクサンダー大王知らない人いないだろうし物凄い補正値だろう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:50:23 JMZ0z1DA0
>>910


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:50:39 OBqPHFLI0
>>909
関係ないというより、実際の筋力+α = ステの筋力なのでは?
αの部分が魔力放出だの何だのだったりするだけで


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:51:19 PtwP.zaI0
>>912
一人で勝てず、不意打ちに頼った兄貴が何か言っておる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:52:58 inD02UK60
>>911
そっちの路線だと既にケイローン先生いるから外したのかもしれない


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:54:04 ozx.SEJc0
>>901
槍→術で筋B→Eに下がる(Aにできないとは言ってない)兄貴という例がありながら別クラス間での比較とは笑止
むしろ筋Aが基本とされるセイバーでCしかないと言うべきでは(エミヤも基準下回ってるが)


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:54:23 C9g2UDMk0
>>910

ヘイヘイ皆、仲良くして下総で鏡拾いに行こうぜ()


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:55:06 I7OAqD0o0
ケイローン先生に弓を教えた人はきっとすごい優秀な師匠なんだろうなぁ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:55:35 5uV1HTus0
>>913
fgo見ればわかると思うけど
型月はもう深いこと考えずステータス設定してるよ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:55:38 V7LfdvSw0
>>910
インド版師匠キャラのパラシュラーマさんはどんなやろ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:55:44 qj1HG9v20
ああっキュケオーンが第二形態に変化したっ!!!


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:55:56 hQWCnVfc0
>>910

歴史に興味ない一般人ってあまり知識ないもんだよ学生ならともかく。

徳川幕府の三代目の将軍だれ?って聞いてみたらわりと答えられなかった


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:56:44 d87sGGVI0
>>910
パラシュラーマが来たらカルナにはツンデレかましそう


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:56:57 0Vh3YCLE0
もうぶっちゃけステータスとかどうでもよくなってきてるしな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:56:59 JMZ0z1DA0
>>924
三英傑に武田信玄と上杉謙信を知ってれば上等だものな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:57:11 bWzE47VE0
>>916
戦略的勝利だぞ いつもより頭良くなったからな!


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:57:30 C9g2UDMk0
>>924
(それ分からないのは流石にただのアホだと思うの)
徳川将軍全部言えるのは歴オタだとは思うけどもさ

>>923
じゃけんロケランぶっぱして駆逐しましょうねー


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:57:47 RopGrxbQ0
同盟結ぼうがマスター狙おうが不意打ちしようが騙し討ちしようが仲間割れしようが聖杯戦争なんて勝てばよかろうなのだよ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:58:31 HGjNkeT20
緑茶も短期間で頑張ってたんだな
https://i.imgur.com/019EpsH.jpg


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:59:23 I7OAqD0o0
オーブンでふんわりと焼かれた第二形態キュケオーン


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:59:27 PtwP.zaI0
でもショボいと見栄え悪いよね
多分、兄貴は上方修正された姿が出ない限りはFate続く限りネタにされる
項羽様も赤兎馬の方が・・・みたいなときあったし


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:59:34 hQWCnVfc0
>>929
社会人になって結構経って更に歴史に興味ないと割と忘れてるものなのよ、周囲で試してみ?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:00:29 jrPH/q9Y0
スキルレベルのバラバラさが妙にリアル


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:00:40 pns0guFs0
ステ云々で言うとふじのんの耐久たっけえなと思う


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:01:06 rIDjElJ.0
文系の学生だったなら知らないのはアホだと思うけど、理系の学生はマジで歴史系覚えてないな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:01:17 vwrJL25k0
UMAはUMAだからシカタナイヨー


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:01:32 fenUGTNw0
だってステータス設定しても卓上ゲームで遊ばず机上の空論で遊んでばっかじゃんお前ら


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:06 kwBB8YbA0
>>937
家光わからないレベルだと
文系理系はあまり関係ないと思う


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:33 6YuVn4xk0
ステータス盛っても設定盛っても実際に作品の中で描写されないと単なるカタログスペック扱いするよな
そんで作品で活躍したとたんに設定を褒め称え、勢い余って原典の設定まで持ち出してマウントとり始める


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:47 3n6/ssKM0
歴史に限らず数式も英文法も地理も化学式も
興味ないものはほぼ記憶の彼方だわ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:50 47ZOq8Os0
師匠がちょいと修行した槍兄貴を生前と何も変わらないと言いだしたせいで
生前はもっとすごかった理論が使えなくなったのも向かい風だよな
HAの頃が一番夢があった


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:51 2rRb25G60
一瞬徳光が出てきた...


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:03:56 t8oYvYhc0
綱吉は妙に印象に残ってる


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:04:27 DmO.4/KY0
いつもいる兄貴ファンぶって叩いてるのがまた来たのか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:05:07 pWcIz/lk0
確かインタビューで通常のサーヴァントはクラスごとの基準値みたいなのがあって(昔出てたクラスごとのステとは別)
そこから足したり引いたりしてステータスを決めてるけど
一部の極端に強弱のある鯖はその限りではないみたいに言ってた気がする


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:05:16 pns0guFs0
徳川家○シリーズ多くて家康と家光以外こんがらがるねんな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:05:36 o.twjsdUO
痛くないから高耐久
よくふらつくから単独行動

何かおかしいよなァ!


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:07:03 24Y7PWbs0
例えば二酸化マンガンと過酸化水素水で酸素が出るってのは
理系じゃ知らない奴いないけど文系はもう忘れてるのだ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:07:09 1WlYFUaQ0
ネタ的に家斉覚えてる人は地味に居ると思われる


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:07:25 tWkB/6no0
家康、家光、綱吉、吉宗、慶喜くらいは一般教養と思いたい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:07:25 Lqcxv7Bo0
徳川って言われると家康と綱吉と茂茂しか出て来ない(´・ω・`)


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:07:51 pWcIz/lk0
まあ本当に強い奴はステもスキルも宝具も設定、描写共に強い


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:08:28 Z5/I4mU20
>>952
やっぱり秀忠省かれてる……


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:09:11 rIDjElJ.0
徳川ファミリーとかも鯖化しないのかね、こういうのいつも戦国時代ばかりフィーチャーされるけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:09:42 tWkB/6no0
>>955
教科書知識だと目立たんし


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:10:00 t8oYvYhc0
綱吉がサーヴァントになったら無辜の怪物付いて犬顔になりそう


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:10:15 vwrJL25k0
個人的に大御所様の次に好きだったりする>秀忠


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:10:35 7zKP4A6E0
吉宗は無辜の暴れん坊将軍になってそう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:10:36 jWGWlyFY0
徳川将軍だと八代目の日本における知名度補正が半端無いだろうなあw


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:11:10 7IW8cyUU0
>>958
いい加減にしなよ東出くぅん?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:11:25 AMfYL7PE0
>>947
クラス毎じゃなくてABCDE一つずつ使う(A二つに増やしたらE二つに増やす)とかそんなじゃなかったかな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:11:33 kwBB8YbA0
なぜかサンバケツ姉にセリフがある吉宗


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:11:45 e8UuWy5g0
米俵投げてくる二人目の鯖になるかもれん


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:12:07 jWGWlyFY0
三代目はわりと真面目に柳生の剣術練習してたそうだし
セイバーで来てもいいのよ?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:12:40 Z8z1GgUI0
また東出殿がケモナっておられるぞ!


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:12:54 pEBDNzhY0
秀忠も名前はよく見るけど、何したかって言われると困る


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:03 ZE/87Pow0
フランちゃんを大型車犬っぽくしやがって!許す!


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:05 rIDjElJ.0
綱吉くん動物会話スキル持ってそう


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:06 7zKP4A6E0
>>964
サーンバ、ビーバサーンバ〜


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:09 24Y7PWbs0
家光はガチホモなんだよなあ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:23 pns0guFs0
○面ライダーと謎のコラボしてたりするよなぁ暴れん坊将軍……そのコラボも充分古いのかもしれんが


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:27 kwBB8YbA0
女に興味を向けさせるために大奥ができたってどこかで見たんだけど三代目


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:13:34 Z5/I4mU20
>>966
セイバーは実力的にヤッスぐらいしか無理じゃないかな
安宅丸でライダーは行けるかも


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:14:02 2rRb25G60
綱吉は幼女だぞ
http://imgur.com/EDQLxZw.jpg


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:14:32 wSOhiEgY0
秀忠はへうげもの読んだ後に史実とのズレを調べたら
意外といろいろやってて好きになったよ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:15:57 zfUV0qDo0
>>966
スキルに病弱がありそう


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:16:04 rIDjElJ.0
男にしか興味がない→異性だから男にしか興味がない→家光は女…これだ!


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:17:24 yK9TERYM0
やったねヘリオガバルスちゃん、女の子になれるよ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:18:03 t8oYvYhc0
ひむてんではなんか女になってたコンモドゥス


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:18:09 v7ccRCjI0
愛さえあれば性別なんて関係ないよね

って


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:18:40 Z5/I4mU20
ヘラクレスの弟も妹になってんだっけ型月時空


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:19:40 24Y7PWbs0
ああ、家光の正妻さんならアヴェンジャーなれるかな
あの扱いはひどすぎる


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:19:52 jWGWlyFY0
ヘリオガバルスはフタナリだって言ってんだろぉ!?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:21:25 88G9wvOk0
いーや、ヘリオガバルスは淫乱ドM男の娘だね


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:22:54 8VOjXgKc0
ミミちゃんステイ(先制)


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:23:25 pns0guFs0
案外マイルドな形になって来る可能性
アレをどうすればマイルドに出来るのかは知らんが


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:23:31 AqS.f1yM0
と言うか3代目以降の正妻って基本飾りやろ
権威付けで貴族から貰ってるけど、世継ぎは側室で大体パンピーの娘で
多少活躍した13代目嫁と、旦那と仲良しだった14代目嫁とかはともかく


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:23:32 zfUV0qDo0
ヘリオガバルスは普通にGIDキャラで良いよ
それで隕石信仰(エルガバルス)と薔薇の花びらの崩落事故が結びついて全体攻撃宝具とか


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:24:51 Z5/I4mU20
ネロみたいにマイルドにしてもいいし
コロンブスみたいに素材そのままの味をお出ししてもいい
ヘリオガバルスとはそういうものだ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:26:06 A/Q7YXQ20
>>976
なんぞこれ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:27:35 kwBB8YbA0
>>989
wikipedia見る限りでは飾りなりの扱いすらされてなかったみたいよ家光正室


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:30:41 fmzcPdxI0
>>992
エロ漫画だよ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:37:26 Us6O7sqk0
ダレモイナイ…キュケックスするなら今のうち…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:38:02 wSOhiEgY0
キュ・・・キュケ・・・


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:38:12 A/Q7YXQ20
>>994
ええ…(困惑)
ロリコンが書いた聖おにいさん的なやつかと思った


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:38:15 7zKP4A6E0
す……すま……


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:38:16 vwrJL25k0
(そもそもキュケックスってなんだよ)


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:38:28 l.44UJGs0
誰もあたしを裁けない!それが今の司法制度の限界なんだよ!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■