■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3655の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 12:10:45 SqbIIlTE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3654の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551311278/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 12:12:39 SqbIIlTE0
期間限定イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」テンプレ ver1.55

開催期間:2019年2月20日(水)20:00〜3月6日(水) 12:59
参加条件:終局特異点クリア

■概要
Fate/EXTRA CCCの原作者である、奈須きのこが執筆!
過去最大規模のシナリオボリュームで贈る、スペシャルイベントをぜひお楽しみください!


■イベント特効礼装
いつかの夏:【サクラ系エネミー】の追加出現率up(+20%→凸+50%)
始まりの予感:【サクラチップ】のドロップ獲得数up(+1→凸+2)

我らが征くは星の大海:【イーター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
月の海の生徒会:【シェイプシフター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
ザ・ケージ:【TYPE I系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)


■フリクエ出現エネミー
http://i.imgur.com/SQOsHaV.jpg
http://i.imgur.com/D9nPzNm.jpg
http://i.imgur.com/Pca0Kya.jpg

※ミッション用攻略早見表
http://i.imgur.com/8EM3J2x.jpg


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:32:37 yTnwJX4c0
>>1
毒と毒が組み合わさり最強に見える


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:34:24 3LLdI6dQ0
>>1

静謐教徒が復活したのかピグレットが静謐教徒を偽装してるのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:35:31 3LLdI6dQ0
項羽様より自分のデメリットとATKをなんとかしませんかパイセン


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:37:07 rRJU62E20
>>1

静謐ちゃんをキュケ姦するなんて可哀想だから、
代わりにすまないさんの背中にぶっかけといたよ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:37:35 EYdCPMxM0
>>1

>>5
はあ?この間のバレンタインで専用礼装配ったでしょ?(威圧)


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:39:11 3LLdI6dQ0
>>7
チョコ食わせてlv100にしたけど足りませんよパイセン


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:41:32 SqbIIlTE0
「ここ直せばマシ」が明確な鯖はまだマシ定期
ただしいつ改善されるかは不明


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:42:34 ouNsfpok0
虞美人強化クエいつくるの?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:44:16 2I40CPB20
ジャンヌは2年くらいで強化されてデメリット消えたから、
ぐっさんも来年まで待ってね


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:44:43 drH.HXx.0
去年の鯖は大半強化ない前提で作られてる感ある


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:46:43 l.DvBhec0
>>7
Bバフ被るから微妙にぐっさん本人と相性良くないよねっていう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:48:24 XjXVE3Rk0
ブルーブックみたく、地下に居た人間が少数でも助かってるなら、
深海セラフィックスの職員って無事な可能性はあるよな
マーブル(本物)の本編登場とか有り得るんだろうか


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:49:19 SqbIIlTE0
2部終章終了と共にサ終だとしてもこのペースだと間違いなく来年初頭にずれ込むけど
2年後以降も続いてる可能性はなんとも言えない


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:50:01 rRJU62E20
セラフィックス解体された言うてたし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:51:04 ouNsfpok0
>>12
一昨年が酷いの多かったから反動なのかね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:51:54 A06iJ3Jg0
>>15
ダンロンv3を例に挙げてるところを見ると現在のアプリはきっぱり終わらせそうな気がする
そろそろ難易度上げるのも限界が来てる気はするしシステム一新して新しく始めるんじゃないかな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:55:24 dsgN1j/20
料理上手で美人で賢いお姉さんと、
孤島で二人きりで愛を育むゲームが始まるから楽しみにしてろ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:56:10 be9GAcmI0
セラフィックスは解体されたから、ベックマンとかマーブルも空想樹に殺されただろうなあ
まあ施設に避難してる奴はいるかもしれないが


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:57:07 rRJU62E20
>>19
流行りの脱出ゲーって奴ですね、分かります


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:57:13 16KH9wi20
システム一新して4gamerから「やっぱりfateがなきゃ……」って煽られるまでは約束されてるな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:59:12 bnh7dAoY0
虚月館の人たちとかもあれに襲われて死んだと思うと寂しいわ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:02:43 XknURoz60
FGO2あるならまた汎用型の主人公となるのかそれとも士郎とかの普通とは言い難い感じの主人公になるのか


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:04:28 be9GAcmI0
FGO2は無いでしょ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:08:05 KuTyLbFk0
2部以降も何かしらの企画が動いてることもきのこが言ってるんだよなあ
それがFGOをそのまま続けてやるのか新アプリかは分からんけどFateはまだまだ終わらんよ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:09:56 NJTSBSPA0
dwだけでfgo続けるのはライター居なそうだし無理だろうなぁ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:11:35 ouNsfpok0
やるなら新アプリじゃねーかな
もうFGOのシステム限界でしょ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:11:38 XknURoz60
Fateの主人公も色々いるが士郎がステイナイト発売前は無個性主人公の体で紹介されてたと聞いたが本当だろうか


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:15:23 A06iJ3Jg0
どうせなら鯖も一新して0から始めて欲しい


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:15:37 EYdCPMxM0
>>29
月の主人公「マジか」


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:17:55 YR20lJUk0
>>19
・エリちゃん
・ハロエリちゃん
・エリザベート・BBAちゃん
・勇者エリちゃん
・メカエリチャン
・エリちゃんJAPANちゃん

貴方ならどのお姉さんと過ごしますか?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:19:20 KuTyLbFk0
>>32
サリエリちゃん


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:20:39 LhL7em3Y0
カーミラさんと爛れた生活過ごしたい


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:21:55 cULX2hhU0
ブレエリちゃんは普通にエロいと思う


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:22:02 xRmsIGvQ0
次のが今のFGO以下になるのは確かだな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:23:26 16KH9wi20
>>36
俺の課金額がFGO以下になるのはほぼ確実


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:26:22 XknURoz60
せっかくだから今のサーヴァントの別クラスを出して行ってほしい
キャスターマルタさんとかいけないだろうか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:27:58 sy5Pcjg60
ソシャゲはもうやめよう


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:28:47 yTnwJX4c0
どうせ 次も ソシャゲになる


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:29:12 QdYrw8FM0
>>34
カーミラさんのプレイはベルセルクのグリフィスが受けていた拷問みたいなイメージ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:29:59 qMyZRG.Q0
カーミラさんって土方さんとそこそこヤってるイメージが何故かある


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:30:45 3LLdI6dQ0
カーミラさんとの(拷問で皮膚が)爛れた生活とな?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:31:18 ouNsfpok0
FGO2あるとしたら今度は動かすだけで楽しいゲームになるはずよきのこそんなこと言ってたし
そうなりゃ今以上に課金がっぽがっぽよ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:34:38 UQJ5blgo0
動かすだけで楽しい?VRエロゲやな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:37:05 bAWpHsbI0
いつからFGOがソシャゲだと勘違いしていた…?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:38:32 cULX2hhU0
あえて言うなら「人生」かな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:40:57 KuTyLbFk0
二部もそろそろ後半戦だけどどんどん間隔が長くなっていつ終わるか分からんな
ポケモンが発売される前にはLB6には行ってほしいけど


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:42:31 YR20lJUk0
>>41
カーミラさんのプレイ

カーミラブレイブ
に見えた私は末期
https://i.imgur.com/eqOM5ac.jpg


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:43:25 bAWpHsbI0
>>49
BBA無理すんな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:43:34 sR.f1pss0
オーキド「ほれ、そこに孔明とマーリンとスカディがおるじゃろ。好きなのを一体選べ」


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:45:38 A06iJ3Jg0
>>44
(きのこにとって)動かすだけで楽しいゲーム


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:46:04 PdnT6rr60
林檎噛りまくって何とかキアラさん倒せた
キアラさん自体は無課金にも優しい仕様で助かったけどミッション制なのが辛いわ…

https://i.imgur.com/Estec74.jpg


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:47:29 rRJU62E20
もう音ゲーでシャンシャンしたらええねん


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:48:05 ayrz91pw0
閻魔亭…CCC…うっ頭が


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:52:47 FbKPNI3.0
ソシャゲでやるには限界があるのだ
畳み時を見失った


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:54:16 uMjVv3N60
歌って踊る大魔女か


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:55:42 KuTyLbFk0
じゃあ次は恋愛シミュレーションゲームにしよう
メインヒロインはキルケー、サブヒロインはキュケオーン、お助け役は大魔女で


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:56:56 ZlpewgGc0
面白そう!メディアさん攻略するわ!


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:57:18 FbKPNI3.0
フラグを折ると画面の向こうのプレイヤーに干渉してくる大魔女


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:57:38 fWKTKTvE0
いいね!ワゴンで買うわ!


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:58:00 IMtfxnQU0
>>51
開始時点なら汎用性で孔明一択だろと思ったが、未強化の初期孔明だったりするんだろうか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:58:15 16KH9wi20
稼ぐだけなら色々あるだろうけどね
例えば女性向け英霊恋愛シミュレーションゲームとか出たら……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:58:29 Cb6Hysys0
BADEND 今夜はトンカツだ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:58:41 qMyZRG.Q0
麦粥攻略するゲームとか新しいな
新しすぎて誰もついていけなさそうだけど


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 15:59:47 ayrz91pw0
マルチバッドエンドアールピージー


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:00:02 QAeBY1g20
皆恥ずかしがってるだけで、
本当は大魔女ヒロインのエロゲやりたいんでしょ?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:02:01 FbKPNI3.0
ドアノブのキュケオーンが照れてる!?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:02:49 bAWpHsbI0
他のヒロイン√に進もうとするとセーブデータ改ざんしてくる奴だ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:04:45 qMyZRG.Q0
バッドエンドになるとすまない道場に行くことになるんですね分かります
お付きはブルマ当方で


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:05:27 KmEb6xPM0
大魔女に監禁されてる所から始まって、
アイテムと知恵で部屋を脱出して
中盤で立場逆転して、大魔女をキュケ調教するゲームがあったらやってみたい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:07:05 KuTyLbFk0
>>71
最終的に二人で仲良くすまないさんをキュケ姦してそう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:07:11 NMXxq.0A0
No逆転!


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:08:47 fWKTKTvE0
他のヒロインについて相談するとその子が悼ましい怪物になっちゃうんでしょ知ってる知ってる


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:09:05 9yvEKkpM0
君と麦粥に立ち向かうRPG
  テイルズ・オブ・キュケーオン


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:10:37 Z6VkznQM0
いや
ぐだ子主人公の18禁乙女ゲーがやりたいと見た
攻略可能キャラはアンデルセン、狂ヴラド、ヘラクレス、めっふぃー、デオン、術兄貴、叔父貴、柳生のたっちゃん、アラフィフ、術ジル…
メインヒロインはロマニ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:13:21 oktEo1hg0
あれだけ辛酸ペロペロさせられたテスラをよォー
スカスカ様に支援されたうちの嫁が3Tで始末する光景はよォー
最ッ高だぜぇ!

まだまだミッション残ってます、つらいです


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:14:08 16KH9wi20
CCCめんどくさいからな
俺も二週目は勘弁だからさすがに見送ったわ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:14:08 bAWpHsbI0
Doki Doki Cooling Club!(ドキドキ料理部!)


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:15:22 FbKPNI3.0
バーサーカーのボスをフォーリナーで固めて叩く様は復刻ならでは


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:15:28 QW.YJ9Ow0
BB面の開放遅すぎるんよ
今週末真面目に走らないと完走大変になってまう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:16:18 bAWpHsbI0
>>79
うわぁスペルミス恥ずかしぃぃぃ殺して


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:16:26 UcXML2qc0
大魔女の館から追っ手のキュケオーンや豚を倒して脱出して、
最後は港でキュケケー第3形態にロケランぶっぱして、
爆発炎上するアイアイエー島を背後に小型フェリーで脱出する

そんなスリル満点のアクション大作ゲーム、
キュケオーンハザードをやりたいです


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:17:27 hfeGgaJg0
乙女ゲーとかより非ふたなりぐだ子主人公のエロゲーを


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:17:38 FbKPNI3.0
>>79
ゲロ吐く立ち絵がつきそう


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:17:39 YR20lJUk0
>>76
ぐだ子でも隠しヒロインはマシュなんでしょ、
https://i.imgur.com/m3FJepV.jpg
https://i.imgur.com/0FVjiWW.jpg
https://i.imgur.com/VUDPW3L.jpg
知ってる知ってる


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:18:06 T17puLbY0
えっちゃんがえっ様になったことを痛感するイベントであった


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:19:03 oktEo1hg0
ぐだ子はえろい体してるのに勃たない
だいたいリヨがわるい


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:21:27 be9GAcmI0
fateの乙女ゲーね
プロトタイプとかそのまま乙女ゲーで通りそうだな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:21:50 Z6VkznQM0
隠しヒロインは余だよ 決まってるだろ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:25:33 16KH9wi20
>>89
大いにアリだとは思うけど、登場人物がだいぶ限られてるからFGOみたいにごった煮キャラの方がウケは良い気がする。
型月お得意の別世界if世界でなんとでもなりそう


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:26:26 HBCzdguQ0
ファラオか


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:29:20 ayrz91pw0
隠しヒロインは所長


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:30:46 uMjVv3N60
隠しヒロインはスルトくん


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:30:50 A06iJ3Jg0
いっそ学園モノとかどうだろう


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:30:57 rRJU62E20
ゴッさん攻略、いいでしょういいでしょう…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:31:21 be9GAcmI0
>>91
そこはほらDLCで解決すればええんや


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:33:32 bAWpHsbI0
TYPE-MOONの乙女ゲーム「葉桜ロマンティック」発表から13年か
ttp://tatari.byethost33.com/tmfools/06/


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:34:34 WIbeAY6g0
ぐだ子より新宿のぐだ男の方が抜ける
多分これは宇宙の法則


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:36:32 16KH9wi20
>>98
それはちゃんと発売日:20060年内予定って書いてあるじゃん
気長に待っとけ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:36:51 YR20lJUk0
>>99
女装好きやなここのスレ民
そんなに付いてるのがええんか?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:41:02 bAWpHsbI0
>>100
何を言ってるんだい?
ちゃんと世に出てコミカライズ連載もされたじゃないか、ははは
https://i.imgur.com/29hpBld.jpg


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:47:36 16KH9wi20
>>102
ゲームもちゃんと発売されてたのか?そりゃ知らんかったすまない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:48:40 bAWpHsbI0
>>103
(されてませんよ、念のため)


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:49:35 58irU.xk0
個人的に女装が似合う男主人公の作品は良作


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:50:35 Z6VkznQM0
(やはりマシュはブレザーが親和性ある)


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:51:14 QW.YJ9Ow0
実際ゲーム出たら買うのにな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:51:29 bL5/Jq7M0
女装させられても受け入れる度量がある主人公ってことだからな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 16:53:01 cULX2hhU0
http://i.imgur.com/Arg1PNC.jpg
ずっと待ってるんですけど


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:02:19 YR20lJUk0
>>109
こっちのBBAJKはあんまりBBA感ないな
https://i.imgur.com/bPPkU62.jpg


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:03:51 8nPlC9qE0
一番くじのラインナップ発表
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/03/y45wg9iojwe5rsgep9toq-2.jpg


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:07:11 H5m85fyE0
G賞…?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:11:46 u9USCALU0
>>111
FGO民はこういう2等身ぬいぐるみは望んでねえんだよな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:15:13 PdnT6rr60
今回がCCC初めてなんだけどKPってキアラ倒したら、もう使い道無いの?
まだクリアしてないミッションが20個くらいあるんだが


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:18:51 H5m85fyE0
>>114
一個も使わない場合は別のボス戦が楽しめる
それだけ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:19:21 QW.YJ9Ow0
G賞が一番欲しい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:23:34 PdnT6rr60
リセットにKP使うぐらいなのか
うちの戦力では完全体キアラと戦うのは無理だわ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:25:55 XcsZh7Jk0
前の時はまだ高難易度ってなかったっけ?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:27:08 YR20lJUk0
>>112
お前が要らないのなら私が貰う


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:35:02 QW.YJ9Ow0
今日発売のBRUTUS見た
サーヴァント「ブルータス」書き下ろされて笑ったわ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:43:34 TlI7iG3A0
>>117
リセット何度でもできるから
KP未使用の魔性菩薩とか
デスwhipのみ使用のフルパラーキアラとかと何度でも戦えるけど
特に報酬ないし、まぁ趣味よ

今回日程苦しいから周回優先。プロテア倒してなかったらそっちも倒さんといかんし
今日さらに追加クエスト来るしな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:46:38 3LLdI6dQ0
追加クエ開放なんで水曜じゃなくて今日なんだろう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:47:56 TlI7iG3A0
結局イーターX20体のミッションだけ最後に残ったわ

10体に減らすとかしとけよ…


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:48:27 YR20lJUk0
ヴ、ヴァイオレットさんはどこ…ここ…?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:48:45 TlI7iG3A0
>>122
だって簡単に効率の良い周回されたら悔しいじゃないですか


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:51:55 eIYFVgAU0
>>120
おまえもか!?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:52:23 A06iJ3Jg0
>>125
きのこBBちゃんは悔しいなんて思ってないぞ
歪んだ善意だからな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:53:24 2QT6M3eE0
外部コラボとかやんのかなぁ
まずはゲームシステムで新しい何かしてほしいけど


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:53:29 58irU.xk0
>>123
イーターXは今回出る(可能性のある)クエ増えたから自然と達成してたわ むしろ○(表or裏)の〇(体の箇所)を10回クリアしろというクエばかり残った


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:54:23 2QT6M3eE0
誤爆だけど誤爆にみえないからセーフ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:55:38 Cb6Hysys0
運が悪かったのか大体のミッション終えた後残り12体だった
確定で出る場所があるだけまだいいけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 17:57:41 .giLEb1Y0
中立30騎が残りましたよっと


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:00:23 58irU.xk0
>>131
それは災難だったな…俺は序盤でイーター出るクエばかり回ってたから出てくる機会多かったのかも

序盤に回らんとフレの術かEXから凸大海が外されちゃうかもしれんし…流石に大海は1枚凸が限界


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:00:24 XcsZh7Jk0
クエスト更新


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:01:14 ZlpewgGc0
さすがにキアラガチャは来なかったな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:02:07 XcsZh7Jk0
メモリアルバトルが来てる


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:02:08 TlI7iG3A0
追加クエストに追加はあるのだろうか


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:02:16 H5m85fyE0
>>117
一応、完全体の方も倒さないとシナリオのA/Bが埋まらなかった気がする
https://i.imgur.com/WNFR2AS.jpg
実際はどうだったっけ・・・クリア必要なかったっけ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:03:10 PdnT6rr60
キアラ来なかった
今月の呼符でプロテア引くわ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:03:20 r8Hg9Jt.0
このタイミングでキアラガチャしなかったら今後いつするんだか
新宿の邪ンヌもそうだったけど機会損失凄いだろうな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:05:02 cULX2hhU0
キアラまじで来ないんか …まさか本編で出てきたりしないよな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:05:06 GqYSWkPQO
みすてないで、キアラさま…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:05:41 TlI7iG3A0
>>140
PUのタイミングが違うだけで数千万円かそれ以上の差が出そうだな
ガチャって怖ぇわ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:05:51 H5m85fyE0
こりゃ4章の方に出てくる気だわ…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:07:41 ayrz91pw0
インドを攻略するにあたって頼もしい鯖を連れてきたよ!
殺生院キアラだ!


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:10:01 YR20lJUk0
>>145
うっせぇ
アンデルセンぶつけんぞ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:10:26 TlI7iG3A0
味方で現れるならマジでアンデルセンも呼んでくれ頼む


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:10:38 pAx53Ni60
エロの経典カーマ・スートラとキアラが合わさって最強に?

いやキアラは真面目にインドと相性良い題材だとは思ってる


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:11:01 Z6VkznQM0
インドと戦う、インド同士の戦いに巻き込まれる、インドを召喚する
現在の聖杯戦争でやってはならないことのひとつである


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:11:27 QdYrw8FM0
>>145
キアラ程度の小娘がインドの愛と煩悩の神様に勝てるん?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:13:23 PdnT6rr60
>>138
確かめてみたらシナリオA/B埋まってた
そしてプロテアチャレンジはだめだった…


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:15:10 cULX2hhU0
4章でキアラ出てくるついでにガトーさんも現れて当たり前のようにアルクが一緒にいてパイセンと夢のコラボを果たす
見えてきたわ(千里眼E��)


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:17:16 H5m85fyE0
キアラが摩羅でマーラなら一応、対はカーマでもあるのよね・・・


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:17:29 GqYSWkPQO
>>138
シナリオA/Bとかあったんだ…


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:18:52 ZlpewgGc0
ブレイク後即宝具ぶっぱはやめろっつってんだろ!


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:19:48 XcsZh7Jk0
マーラとティンティン


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:21:09 YR20lJUk0
>>155
毎ターンフルチャージ宝具よりはマシだ(ギフトモーさん並感)


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:21:20 58irU.xk0
エミヤをブリュンヒルデで刺し殺すの楽しい…


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:22:06 QW.YJ9Ow0
メディアさんをキュケるの楽しかったぞ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:26:50 UWY90KNs0
キアラのツノと摩羅はEXTRAマテリアルでも匂わせてたよね
対覚者って意味でもネガセイヴァーの意味でもマーラは当てはまる

ぶっちゃけ駄洒落だけど、フォウと4をかけるきのこだし
同じようなノリなんだろうな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:27:42 oxVI.M.Y0
>>53
おめでとう
メモリアル黒王の時といいフレマーリン借りれば単体ボスは何とかしてくれたりするダビデは優秀なだよなぁ(マシュは言わずもがな)


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:28:16 eIYFVgAU0
>>160
ビーストフォウはまったく読めなかったw


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:28:18 r8Hg9Jt.0
キアラが同行鯖になったらセリフのたび笑ってしまうわw


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:29:26 A06iJ3Jg0
>>160
つまりルチフェロなりしサタンもサターンとサタンをかけたクソさむギャグの可能性が?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:30:09 58irU.xk0
駄洒落は西尾維新も割と使う技術よね
たまに「ただの駄洒落」と馬鹿にするヤツいるけど技術の一つとして評価して良いと思うんだがなぁ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:34:10 kR95TMkQ0
考察民があれこれ知恵を練ってる最中に「これ○○っていうギャグだろw」という通りすがりの軽口が真実を唯一の自体を何度も見てきた
洒落も案外馬鹿にならんぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:35:42 .YHxsrP.0
マーラって快楽天とかじゃなくてガチ魔王じゃなかったか?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:36:33 Cb6Hysys0
マーラ逆から読むとラーマ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:38:27 be9GAcmI0
>>167
そもそも快楽天なんてのは天部にはおりゃん
キアラはまあマーラと似たようなことやってるな多分


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:38:29 kaXIMXak0
>>166
杉田だから魔神柱が合ってた時は笑った


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:38:48 QW.YJ9Ow0
月の聖杯戦争オールスターズvs和鯖vsぺぺさんinインド(舞台提供のみ)の尺足りな過ぎ展開マジで来るの?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:40:36 .u8yjeus0
メガテンのマーラ様も見た目がご立派様だし…
あと地味に気になるのはマザーハーロットっていうメガテンの固有名詞どうすんの問題


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:41:01 bL5/Jq7M0
ぺぺさんだけ枠2つに分けたりしてな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:41:49 j.G5hzp60
バビロンの大淫婦じゃだめなん


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:42:12 58irU.xk0
>>171
仮に茸担当なら文章量が滅茶苦茶オーバーしてても特権で無理矢理全部入れて書き切れる可能性ある?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:43:12 KEIKJQzo0
ここまで詰め込み過ぎ(になりそう)なカオスを制御出来るのはきのこだけ!………かな?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:43:17 kR95TMkQ0
>>172
大淫婦バビロンで良いのでは


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:44:09 wKxEPPyU0
>>165
剣豪で厭離穢土と江戸とかあったなぁ

名前を掛け合わせることで意味を強化するとかその手ので腐るほどある手法だから駄洒落駄洒落言われるのは正直謎だった


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:44:25 QW.YJ9Ow0
>>175
きのこ担当なら上下編に分けてでも書きたい分書かせると思うけど
実際問題4章きのこに書いたら後の章のライター振り分け困ると思うの


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:45:24 j.G5hzp60
成田とか…(適当)


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:45:28 lB5MdF9Q0
インド鯖の存在感薄くなるなこれ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:45:34 GqYSWkPQO
創世と滅亡を繰り返す世界だからインド滅亡編とインドセル創世編の前後編やで


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:46:04 QkrXIzdg0
4章は段蔵小太郎の絆再放送でうおおおおおしていくぞ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:46:23 KEIKJQzo0
少なくともラーマーヤナ鯖は諦めたわ
大人ラーマも諦めた
これ以上雑魚扱いされない為ならノータッチでもええ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:46:29 dRR1Cqc20
プロテアちゃん借りて見ようと思ったらフレンドは誰も出してないし
野良ですら全くみないんだけど・・この子人気無いの?みんな育て切れてないから出してないだけかね?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:49:44 h3gePRRE0
今回は完走率低そうだな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:49:57 58irU.xk0
>>179
正直fgo運営はライターの振り分けとか考えてないと思うわ…水瀬がファンから不人気なら控える?むしろ名誉挽回のために出番増やしそうや

まぁ場合によったら東出さん酷使するしかないな…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:50:56 tKs4AIrc0
東出好きだけどインド担当はちょっと…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:52:09 GqYSWkPQO
正体を明かしたら無銘、一体何が明かされたというんだ…


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:52:11 cULX2hhU0
>>185
自分のフレにはスキルマも結構いるから偏ってるだけだとは思う メルトで疲れてガチャあんままわってない可能性もあるんかな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:52:12 dU0.Hgjg0
最低でもペペ鯖と異聞帯の王はインドだろうから...


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:52:22 A06iJ3Jg0
あの黒ジュナがいる以上インドは東出から逃れられないんだよなぁ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:53:21 sTwrrvzc0
>>180
これ以上Fake完結が遅くなるのは勘弁


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:53:38 HpoZAzAM0
さすがにそろそろキアラ倒さないとヤバイとは思ってる


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:54:12 Jd.x0P3A0
>>190
セルラン的には復刻のメルトガチャよりプロテアガチャの方が回ってる感ある


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:56:21 dRR1Cqc20
ガチャ回ってるって事はまだ育てきってないから出してない感じなんかな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:58:00 7ZjDcjYw0
>>172
メガテン固有名詞じゃなくて、元は黙示録17章じゃろ?>マザハ

And upon her forehead was a name written,
MYSTERY, BABYLON THE GREAT,
THE MOTHER OF HARLOTS AND ABOMINATIONS OF THE EARTH.


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:58:49 bnh7dAoY0
エクストラクラス多すぎてEX欄きついしオールはキャスター勢出したい人いるだろうしようは枠増やして


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:59:54 Ocyd9x8I0
マハーバーラタは「精液をマスに入れといたら子供になったわ、じゃあお前ドローナ(マス)な」という酷すぎる名前の人がいるのしかわからない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:00:26 .giLEb1Y0
EXクラスは全部分けてもいいよね
ついでにALLも増やそう


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:05:46 GqYSWkPQO
>>200
全部だと降とか月とかの少なめなEXが埋まらないかもだし2枠くらいでどうか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:06:08 58irU.xk0
>>196
スキル素材に炉心や腕輪を要求するからスキルマにできない人もいそう スキルマ以外出さない人いるし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:08:40 fWKTKTvE0
というか、もうクラス指定しない枠を一定数出す感じじゃいかんのか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:08:45 QW.YJ9Ow0
術3枠EX2枠にして欲しい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:09:44 ZlpewgGc0
ていうかサポのクラス全部自由でええやん


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:10:24 A06iJ3Jg0
>>205
普通に考えてそれやると手薄なクラスが出てくるからダメでしょ。


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:12:09 58irU.xk0
>>205
サポの術枠がスゴい充実しそう(望むところだ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:12:59 r8Hg9Jt.0
オール枠を3つにして欲しい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:13:08 3LLdI6dQ0
今BB/GO倒したんだけど前座の影鯖に中立は1人もいないんだな
おかげで中立鯖30騎倒せがまだ残ってる
追加フリクエを1回ずつ消化してもまだ残る模様


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:18:14 58irU.xk0
○○の鯖を倒せ系は1つのクエに大抵鯖が一人しかいないからクリアするのに時間と労力かかるよね


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:23:06 JDoaKMw60
中立って結構数少なくないか


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:29:08 GqYSWkPQO
中立は少ない上に裏面頭や両手足といった周回必須な所に居ない悲しみ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:31:19 Ocyd9x8I0
中立も「おまんも人!」並にガバガバ判定にして


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:33:24 tKs4AIrc0
どう考えても中立なカルナ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:33:43 fWKTKTvE0
中立中庸シェイクスピアは覚えやすい


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:34:47 QW.YJ9Ow0
中立はBB面のスクイーズ、カインド、ニーが敵クラス統一されてて回りやすいかな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:36:24 QkrXIzdg0
エネミーのリストで鯖の属性も見れていいんじゃないでしょうか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:37:19 58irU.xk0
>>214
今調べたけどcccだと中立だったみたいだな
Apoから秩序になったぽい


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:37:24 tDSYHork0
数えたところフリクエだと秩序8中立8混沌13だった
混沌が多い上にキアラの耳に住んでるのが混沌の呂布なんだよなぁ
尻に住んでるラーマは秩序だし必然的に中立が残る


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:37:27 kR95TMkQ0
中立はイーター狩る時に書文先生で済ませた


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:39:25 tDSYHork0
イーターはXも狩れる秩序のケツ姉さんのところに行っちゃったよ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:41:25 GqYSWkPQO
イーターXはケツ姉以外はランダムだしな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:42:02 Vqt4Gj8Y0
バトエン安売りきたぞー
https://i.imgur.com/hlMQ5Q8.jpg


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:42:28 CgBK5gZ60
中立な立場から判断したけどさ、やはり大魔女のキュケオーンを食べるべきだと思うよピグレット?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:43:07 Ocyd9x8I0
>>224
わかった!パイセンのお粥食べるね!


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:43:24 u2vKy.8.0
>>218
アポ原案の時点で秩序だからアポから秩序になったじゃなくてCCCで中立になった(CCCだけ中立)が正しい


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:43:54 tKs4AIrc0
>>218
CCCより先に出たApo一巻のさらにその前のコンマテIVに他のApo鯖の一部と一緒に設定と絵だけ載ってて
そっちだと確か秩序善だった


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:44:44 SqbIIlTE0
きのこと東出の間で揺れ動くカルナ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:45:58 zL7OIGrU0
エゴの有利クラス出してほしいって言うけどその場合フォーリナーの有利クラスが増えるのかな?
いやバサカ完全有利だからないかな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:46:49 zL7OIGrU0
あっこれだとややこしいな エゴに強くてフォーリナーに弱いクラス出ないかなって話


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:48:30 voN8Mo2Y0
コンマテ4だと「混沌・悪(正しくは秩序・善)」だった
今のキャラだとどこからどう見ても混沌・悪には誤解されないだろという


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:49:06 58irU.xk0
むしろ茸が変更したのか…茸の感覚だとカルナ中立だったのかなー?鎧ないCCCだと耐久Aなのも不思議


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:49:44 rRJU62E20
ヘブンズホールにトリスタン・デルセン・玉藻の、
「火力?そんなことより趣味だ趣味」
なパーティで殴り込んで遊んできたが
鳥公がクリダウン・強化解除持ってるし竪琴便利だしで、
火力無くても最後まで安定したまま倒せたな
でもってデルセンほんと便利になったなと再確認


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:50:41 Ocyd9x8I0
>>231
生前にドゥルヨーダナくんが「ヒャッハー!世界征服!」とか言うのに「それもまたよし」精神でいたら混沌悪と思われると思う


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:51:01 tKs4AIrc0
>>232
原案きのこだから少なくともコンマテ出した時はきのこにとっても秩序善
それがCCCでだけ中立になった理由は知ら管


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:51:11 wpeLVU560
>>232
知名度補正がアポより格段に高かったからとか?
月世界ではレオや凛が名前を聞いただけで一発で誰か分かるレベルの知名度だし


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:51:19 yTnwJX4c0
カルナはジナコと会って丸くなっちゃったからな
別クラス出してキレッキレの舌鋒を取り戻してほしい


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:54:40 58irU.xk0
>>235
茸の中で秩序から中立で変わっただけなのかい…何があったんだ菌糸類

カリードマルシェの時みたく設定忘れてたとか?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:59:01 tKs4AIrc0
没案の赤髪の方なら何言っても混沌悪に見える
まあ今のキャラデザも敵集団のV系イケメン幹部とか言われてたけど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:00:32 rRJU62E20
デザイン初出の時は正直、何やこのV系?え、インド?
えぇ……と割りと困惑した


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:03:37 58irU.xk0
>>239
没案ってコレ?
http://imgur.com/QuFY2NS.jpg


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:04:30 VQGntk7w0
没キャラで済ますには惜しいときのこが思うだけあってカルナいいキャラだったな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:07:01 tKs4AIrc0
>>241
うん


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:08:12 TlI7iG3A0
終章前の段階で
「フォウ君はフォウだからビースト4だぞ」
とか言うやつが居たら脳の障害を疑う


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:08:31 u2vKy.8.0
アポ原案初出勢の中だと対国や核兵器のインパクトでカルナが一番話題だった記憶
次点はスパさんか金時


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:10:56 zL7OIGrU0
ねーよw って一笑に付すだろうなビーストフォウは…
こんな駄洒落でうまいこと展開するんだから脂の乗ってる時のきのこはやはりいいとCCCで再確認した


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:11:44 kR95TMkQ0
インドの核兵器の歴史はカルナからガンジーへと着実に受け継がれてるんだなって…


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:12:09 voN8Mo2Y0
ダビデって普通で影薄いよね

などと言われていた当時


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:14:55 yTnwJX4c0
Apo勢で影薄いのってゲオル先生ぐらい?
ゲーム的な意味では色々と役立ってくれてるけど


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:15:03 ip6QzvOA0
CCCコラボはよかったけどこの復刻はクソイベ…


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:15:30 SqbIIlTE0
リアルインドも核兵器計画の名前に「シャクティ計画」なんてあったりする


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:15:57 rRJU62E20
影薄いって言うか、謎のカメラ芸人ネタしか無いよねあの人
ライターは真面目に書いてやれよと…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:17:16 SqbIIlTE0
ジークフリートやシグルドより遥かに名のあるドラゴンスレイヤーなんだがな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:17:17 FamrXMug0
カルナはわかりやすく強そうだったしカッコよかったからなぁ
ジャンヌも負けないくらいに話題になってた印象あるが


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:19:32 9D3omCO20
おお、プロテア1Tキルできた
流石に祈り疲れた


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:20:19 L5ziYkVU0
と言うか、Zeroアニメにチラッと顔出ししたのもあって、
一番ワーワー言われてたのはジャンヌだったと思いますよ

ジャックちゃんは割りと真面目にデザインフルボッコされてた


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:23:32 sTwrrvzc0
ぶっちゃけ一部地方では月に行った逸話さえあるくらい元ネタに富んだ人ではあるよね聖ジョージ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:23:52 P8YnpjT.0
BB/GO倒した 始皇帝がほぼ一人で影鯖とBB蹂躙した
BB HP MAXからBクリ一発でブレイクとかやっぱりおかしいよこの皇帝


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:23:52 fWKTKTvE0
zeroアニメジャンヌはやばかったな
ああいうのを尊いって言うんだろうなというか


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:25:47 ZlpewgGc0
https://i.imgur.com/o3SiD3O.jpg
ジャンヌさん全盛期


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:30:46 QW.YJ9Ow0
こんな聖女が姉を名乗る不審者になるなんて


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:31:38 A06iJ3Jg0
1章で取り戻した聖女成分を水着で自ら廃棄孔にぶちこんだからな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:33:30 pAx53Ni60
でも好きだよ水着ジャンヌ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:37:50 PdnT6rr60
>>258
自分と一緒だわ
朕がひたすら海苔を引いて殴り倒してた

このイベントでFGOでのBBの立ち位置が分かったけど
BBの話を聞いているとデットプールが頭にちらつく


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:41:22 uh583yVU0
始皇帝は編成に困ったらとりあえずって感じで使ってる
勝てるし


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:42:14 xRmsIGvQ0
きのこ絵のジャンヌは普通に炎のシスター剣士っぽかったのにアクア団だったとは


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:46:50 uh583yVU0
始皇帝のサポートを1枠でこなせる鯖いないかな
余った枠でグビジンをあんまりカード切らなくても宝具撃つ係にしたいんじゃが


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:47:02 QW.YJ9Ow0
終章のジャンヌ演説当時は泣けたのに今見ると草生やしてしまう


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:48:59 uh583yVU0
でも使い易いよね?
水着ジャンヌ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:49:10 wpeLVU560
ジャンヌのアポ霊衣きてくれってずっと願ってたけどアポイベ終わったしもう二度と来ないんだろうなって


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:50:03 uh583yVU0
亜種多い鯖は霊衣いらなくね?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:50:32 wpeLVU560
>>269
玉藻とパラPでお手軽周回できるからな
アタランテスカスカより使ってるわ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:51:09 P8YnpjT.0
キアラのボス版の霊衣欲しい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:51:45 NKe9cq3o0
CCC復刻聞いてキアラピックアップマジで楽しみにしてたんだけどなんで来てくれないんや

星5キアラ星4キングプロテアで良かったじゃないですかー


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:52:40 QkrXIzdg0
きのこの皇帝特権で☆5となりました


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:52:45 58irU.xk0
始皇帝は探偵より安定してるから高難度では常用してる 探偵は意外と脆いねん…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:53:25 A06iJ3Jg0
まぁ正直キングプロテアは十分に星5の器だと思う
BBもそうではあるけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:54:36 uh583yVU0
キングプロテアの構成を☆4のステータスでやるのは厳しくね?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:56:30 QW.YJ9Ow0
プロテア星5は納得するけどキアラと日替わりじゃいかんかったのかと


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:58:04 eIYFVgAU0
そういやBBチャンネルいつの間にかやらなくなってたな
どうでもよすぎて忘れてた


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:58:24 Cdy0.tY20
朕はサポートを手厚くしてやる必要はあるが
うまく盛り立てると、アタッカー兼タンクとして磐石になるからな
無敵貫通だけは勘弁だが


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:59:15 xRmsIGvQ0
ピックアップ3を待て


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:59:32 HBCzdguQ0
朕玉シュでお手軽耐久パに


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 20:59:49 EYdCPMxM0
うちも朕美遊マーリンで普通にBBGO倒せたわ
BBの宝具を美遊がガッツで耐えてくれたのは嬉しかったな


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:00:37 ldxiDqNE0
キアラPUはなんでしなかったんだろうな
強化もされたしCCCイベということで絶好の商機なのに


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:00:55 QW.YJ9Ow0
朕は相方の選択肢豊富なのも良い


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:02:35 dU0.Hgjg0
朕のクリティカルはBBが豆腐になる


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:03:06 Th2ql0l20
>>282
キアラさんは4章でソワカソワカしてるよ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:03:55 FbKPNI3.0
単体宝具なら朕で完封できるからな…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:04:16 fWKTKTvE0
相性有利朕のクリは引くレベルだった
BBちゃんRIP


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:05:12 EYdCPMxM0
>>289
アビーの宝具も2018水着礼装のオイルと併せれば一回は強化解除弾いて凌ぎきれるゾ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:06:11 ldxiDqNE0
無敵貫通相手が持ってなければまず抑えきれるからなぁ、朕


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:07:24 uh583yVU0
朕に被弾時NP上昇付けたいんじゃあ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:07:44 QW.YJ9Ow0
強化解除耐性付与持ちのでち公パープルさんと並べても互いに邪魔にならないしね


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:07:46 FbKPNI3.0
朕玉藻ジャンヌの
朕玉ジャンは強いぞ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:08:14 Cdy0.tY20
朕はアーツ系バッファーの全てと相性いいしね
朕ガチ勢もメンバー選定に頭使うのも楽しいんじゃないか?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:08:25 HBCzdguQ0
ルーラーだから基本どこにでも出せるのが大きい


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:09:07 SqbIIlTE0
とりあえずフレマーリンと共に欠片乗せたサンバケツ姉置いてる
Aチェイン狙いにくくなるのが難だが


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:09:34 EYdCPMxM0
長期戦前提のアーツパでここぞって時に朕が超火力で敵を溶かしてくれるのは射〇の百倍気持ち良い


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:10:37 bnh7dAoY0
相手に宝具を撃たせないでハメるなら探偵の護身術で相手の宝具を受けて返すなら朕のノリだ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:11:47 ldxiDqNE0
プロテアがかわいそうになるレベルだった、朕は


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:11:54 rRJU62E20
探偵スキルマしてるけどもさ
【1】探偵メインアタッカーにすると火力が物足りない
(カードバフ/星集中がスキル1Tで最大火力出しづらい)
【2】探偵サポ扱い(アタッカー/サポ/探偵編成)にするとパーティ全体の耐久性が落ちる
【3】個性の筈の防御無視/無敵貫通付与が、
最近の高難易度解除不可仕様だと死んでる

諸々の理由で絶妙に使いづらいのが気になると言うか
朕とはあくまで方向性違うんだけども、
朕と差別化出来る点(味方バフ・敵バフ無視)が生かしづらいから
何か…どうしたら良いんだこの探偵
とりあえず宝具に星獲得3T付けない?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:12:50 fiNMvp2k0
朕マーリン玉藻かジャンヌ
朕は凸蒼玉他は欠片かプリコスで安定感抜群


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:12:58 FbKPNI3.0
撃たせないはどこかで限界がくるから
無傷で受けられるならそれに越したことはないのだな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:14:38 3LLdI6dQ0
CBCでアラフィフと一緒に強化してもらえばいいんじゃないかなホームズ
男鯖14人くらいまとめて強化してくれてもいいんですよCBC


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:15:22 Qa6i/8i20
当時はwhip使っても苦労したはずのキアラ、今回はスカスカメルトで3Tキルできちゃった


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:15:46 QW.YJ9Ow0
個人的に朕は凸ドスケベ婦長が一番ハマってる
Lv100にしてるからatk補正2000もあっていいぞ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:15:51 FbKPNI3.0
ラーマくんの臀部の描きこみが強化されます


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:16:14 ldxiDqNE0
ディライトワークスは、本日(3月1日)、“本物のプロフェッショナル”を育成するプロゴルファーチーム
「Team DELiGHTWORKS」の活動内容を発表した。

ユーザーに還元だのなんだの言わないがこれはないだろ・・・・・


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:17:58 EYdCPMxM0
朕マシュジャンヌとかいうプロテア絶対潰すチーム


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:19:21 uh583yVU0
2人は(たぶん)いらないからサポで十分なのも朕の良いところ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:19:38 TJrwcZBk0
でも冠位レベルの霊基持ってる異聞帯の王と同じくらい探偵が強かったらそれもうお前が殴りに行けよという感じもする


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:20:46 dU0.Hgjg0
>>302
宝具が刺さればなぁ、個性はあるとは思うんだけど


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:20:47 tz8COyr60
>>311
えっ、マイ珍を持たないなんて何て勿体ない

特典?チョコ()貰えるぞ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:21:28 UWY90KNs0
今日のゲスト赤羽根さんか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:22:36 fWKTKTvE0
ルーラーにされてやべー謎を解けないのと、対策されて高難易度で無双できないのは通じるものがある


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:24:24 tKs4AIrc0
心配で来ちゃう朕がいない弊デアは朕的に心配することがなにもないくらい安泰ってことですよね
ウレシイナー


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:24:49 iYPsC/u60
やはり朕の礼装は王道を征く凸蒼玉ですね


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:25:58 FbKPNI3.0
ルーラーとかいう高難易度特化集団


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:26:14 A06iJ3Jg0
>>302
解除不可でなんで防御無視無敵貫通が死ぬのかよく分からん


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:26:28 SqbIIlTE0
玉藻もマーリンも孔明もいないけど
朕がいてジャンヌがいて蘭ちゃんがいて美遊がいる弊デア
耐えて耐えて耐えまくれと申すか


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:27:17 ldxiDqNE0
朕には凸トリック・オア・トリートメント
自身のNP獲得量30%アップ
&クリティカル威力20%アップ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:28:05 rRJU62E20
ぼかぁ朕に持たせるならトゥリファス派だよ

>>313
朕と探偵並べてルーラーパでシナジーモリモリや!
そう思った時期が私にもありました(朕実装時)

メインアタで使いづらいのはしゃーないから、
何かサポ力上げる強化くれ探偵は
星獲得とかクリダウン付与とか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:29:02 QW.YJ9Ow0
>>322
atk型だしマジで合うよな
イラアドも高いしクリ型アタッカーに良く持たせてるわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:29:33 nKUFR3tI0
>>320
死ぬと言うか、無敵貫通はまだ度々使える方だが、
防御無視は防御無視出来ないって言う…


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:29:56 ouNsfpok0
>>302
高難易度特化鯖だと思ったのに残念だよ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:32:07 bnh7dAoY0
カチカチなはずのすまないさんがあっさりやられたせいか耐性アップばかりになってしまったからなぁ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:32:15 SqbIIlTE0
朕にウォーターシャイン持たせてるけど他意なんてありはしない本当だ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:32:23 QW.YJ9Ow0
ホームズはs1の星獲得、s2星集中、s3Aバフのどれか3Tに強化してくれるだけでも使いやすくなる


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:33:11 A06iJ3Jg0
>>325
特殊耐性アップのことなら通じないのが前提でギミックを組むわけだし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:34:00 VQGntk7w0
朕って無難に凸ザビ子礼装持たせるのがベターじゃないの?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:34:14 ip6QzvOA0
>>309
俺たちの課金でゴルファーができた


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:34:27 58irU.xk0
ネロ祭の初代高難度、復刻した矢先に探偵がいたせいでジークフリート等がヌルゲーになって次回から一新したよね…運営は探偵失敗したと思ってそう


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:35:21 58irU.xk0
>>333
初代じゃなかったわ…恥ずかしい


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:35:46 ldxiDqNE0
>>324
朕の宝具との相性が抜群にいいよね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:36:53 bAWpHsbI0
出た当初は高難易度適性アリと持て囃されたホームズも今は見る影もない


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:36:55 KuTyLbFk0
>>327
つまりすまないさんのせいでホームズの出番が殺されたのか
すまないさん謝罪して


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:37:27 QW.YJ9Ow0
ロールケーキはBクリ捨てることになるから微妙


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:38:41 fWKTKTvE0
CCCのあとでALL種火もスキル石も在庫ズタボロな中頑張って育成したのが遠い過去のようだ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:38:46 ip6QzvOA0
無敵貫通だの防バフだのはビッグクランチで吹き飛ばすのが手っ取り早い
しかも火力もそこそこあるしNPもそこそこ稼げる


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:40:51 D5gRdqsk0
>>340
さらにクリダウンで安定感が増すし、対魔力系ない鯖ならスタン100%で遅延もできちゃうんだ
なんだこいつ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:41:16 rRJU62E20
と言うか、最近のギミックに効果無い件差し引いても、
>>302の【1】【2】は実装当初から気になってたんですけどもね
アタッカーにして高難易度耐久すると50Tくらい経ってたりするし、
サポにするとジワジワとパーティがジリ貧化したりで

その辺、サクッと朕がクリアして来たから
差別化して何か強化したげたら?と思う次第です


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:44:35 uh583yVU0
探偵は朕と合体すればいいんじゃないか?(明察)


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:46:58 xhnkVTIY0
ホームズはアーツバフが3T欲しい
宝具の後にクリゴリラ連発したい


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:48:40 aPhszwDU0
ホームズはストーリーで滅茶苦茶優遇されているから良いのだ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:49:08 .giLEb1Y0
とりあえずクエスト全部終わらせたけどメモリアルバトルもやらないといけないの?
魔性菩薩は倒した


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:49:53 x8YhHJr20
カルデア襲撃事件以降あまり活躍した覚えが…
北欧でルーン食らって死にかけてたなーくらいしか


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:51:15 uh583yVU0
ホームズは二部で死ぬと思ってるんじゃが
根拠はない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:52:02 QkrXIzdg0
探偵が強いわけないだろ!


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:55:05 qGW9kRdU0
生前から魔術協会の戦闘系魔術師を素手(バリツ)で殲滅したり
巨大で強大なキメラを素手(バリツ)で叩き潰していた男ホームズ
よくこんな化け物相手に挑もうと思ったなアラフィフ
中世の魔術も物理も効かない名探偵とか殺されに行くようなもんだぞあの強さ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:55:28 FamrXMug0
2部で武蔵ちゃんもう1回くらい出てきそうだけど何章で出てくるかな
フォウ君の思わせぶりな遍在発言からして小次郎もどっかで出てきそうだし


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:55:33 KuTyLbFk0
>>348
正直二章で死んで良かったんじゃないかなと思ってる
生きてるってことは何かしらあるんだろうけど


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:56:57 Cdy0.tY20
武蔵ちゃんは7章くらいでいいよ
大好きだけど顔を出す頻度は少ないのがいい


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:58:05 iYPsC/u60
福袋でルーラーが来てぬか喜びしてたらホームズ重なったことを未だに根に持ってる
朕か天草が重なってくれた方がまだ嬉しかった


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:59:39 D5gRdqsk0
>>348
オルガマリーロマンダヴィンチちゃんに続いてホームズまで死んだら次はゴルドルフ所長の番になっちゃう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:59:47 HBCzdguQ0
>>350
でもシスルトに手も足も出なかったあたりなんだかんだ護衛術の範囲に収まってはいるんだなと


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:59:58 ip6QzvOA0
ホームズは段々親しみやすくなってきたから
つまり死にます


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:00:51 tKs4AIrc0
カンのいい探偵は嫌いだよされちゃうかー


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:01:08 FamrXMug0
ゴルドルフ所長には生き延びて欲しいなぁ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:01:50 58irU.xk0
>>358
カンは良くても確証を得られる段階まで推理しないと味方にすら喋らないからへーきへーき!


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:01:55 bAWpHsbI0
ホームズ北欧で片腕飛ばされたんだっけ?
専用絵が用意されなかったから正直危機感薄いというか
サーヴァントは霊核残ってるなら魔力で修復できる設定だし
意地でも活躍しない(させない)という抑止力を感じる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:02:05 KuTyLbFk0
そういや初期メンは全員死んでるんだな
マシュもぐだも一回死んだし


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:02:35 dU0.Hgjg0
ホームズはまだ何かあるっぽいし、そこが明かされなきゃ動かせないのかもな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:03:11 SqbIIlTE0
ゴッさん死んだらぎゃあぎゃあ泣く自信あるわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:03:30 Cb6Hysys0
なにかが混ざってて純正な英霊じゃないってやつか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:03:47 qGW9kRdU0
>>356
あれ後半で分かったことだけど魔剣強襲時はシグルドの性能を3割も出していない状態だったんだなって
グラムも魔力の桁が2〜3くらい抑えられていたってナポレオンが言ってたし
それだけ制限かけられた相手に瞬殺されたあたり、神代と中世の圧倒的な隔たりが垣間見える


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:14 bL5/Jq7M0
ゴルドルフ死んだらもう引退だろ
戦う意味なくなる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:21 ip6QzvOA0
一緒に旅してきたダヴィンチちゃんサクッと殺されて悲しい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:36 FamrXMug0
シスルトに手も足も出なかったのは特段sage要素にはならないよねホームズ
一流の純戦闘型鯖でもなきゃ同じようにやられるのがほとんどだろうし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:40 rRJU62E20
ごっさんが死にかけたら、どっからともなくすまないさんが湧いてきて助けてくれるって、
ボク信じてるから!


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:44 bnh7dAoY0
>>361
専用立ち絵あったと思うが


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:04:53 qMyZRG.Q0
>>366
グラムの性能が引き出せてなかったのは言ってたけど三割とかどこ情報よそれ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:05:21 KuTyLbFk0
君達ゴッさん好きすぎない?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:06:03 .SSKvqNQ0
スルトじゃシグルドの性能半減してるって話だったろ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:06:17 zmO1OEJw0
二部ヒロインだぞ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:06:46 eIYFVgAU0
ゴッサン不足なんだよ!ホワイトデーは期待していいのかね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:07:29 Cdy0.tY20
魔剣強襲のシスルト押し返せる鯖も限られるよな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:07:57 JDoaKMw60
お前らの愛でゴっさんが太ってしまう


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:08:15 bAWpHsbI0
>>371
ああスマン、腕の部分が謎のバラけ方した立ち絵はあったな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:08:47 A06iJ3Jg0
ゲームとしてもスルト君はクソザコなのにシスルトはそこそこ強い


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:09:50 rRJU62E20
ゴッサンのバレンタインシナリオが無かったのは残念で仕方ないよ
ゴッサンにチョコあげて、お返しにカルボナーラご馳走して貰いたかったんや…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:10:00 wpeLVU560
>>377
そうだな
ジークフリートのような最強の竜殺しくらいしかいないすまない


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:10:20 bL5/Jq7M0
ゴルドルフは好きとかいうかそれ以前の問題だろう。
この人は毒から命を救ってくれたんだぞ?
命の恩人なんだよゴルドルフは。大事な人だよ。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:11:43 FamrXMug0
>>382
すまないさん普通にクソつえぇからなぁ
悪竜の防御性能とバルムンクの燃費がマジキチ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:11:55 qGW9kRdU0
>>382
実際星の数ほど存在する剣の英霊の中で間違いなく最強の部類ってアポマテで書かれていたから最強クラスなのは間違いない
ならそれなりにステータスなりスキルなり盛っておけよと思わんでもない
飾り飾りと馬鹿にされているステだけど見栄えは大切

本作だと黄金律一つとか舐めてんのか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:12:00 58irU.xk0
Apoはゴルド(恐らくゴルドルフの父親)作ったのとカルナさんの活躍描いた辺りはマジな功績だよなー


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:12:08 ip6QzvOA0
オルガも生きてたら棘が取れてこんなふうに愛されキャラになっていたかもしれない


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:12:24 NKUuAxy.0
ゴルドルフ「次は私の番というワケか。なに、これも責任ある者の務めというやつだよ。行くぞ、ピカタ君!」
とかやられたら泣く、絶対に泣く


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:12:24 bnh7dAoY0
割と真面目に所長とムニエルとシオンは別枠でチョコあってほしかった、ダヴィンチちゃんはライダー版来たら来年渡せるから良いが


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:13:07 Gpj8I7aY0
>>383
あそこゴっさんいなかったらそもそも誰もケーキ食わないよね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:14:29 KuTyLbFk0
ケーキの流れは許してやってくれ
多分きのこも悪気があったわけじゃないんだ、ただノリで書いて後は虚淵に押し付けただけなんだ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:14:46 HBCzdguQ0
あそこは狐もわりとアホというかお前アレ本気で殺す気だったんかというか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:14:55 Cdy0.tY20
すまないさんは真面目に強いから、できればいつも一緒にいたいw
前衛としてこれ以上ないレベルで優秀だろ。勝手に名乗るけど


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:15:10 bL5/Jq7M0
>>390
それはつまり、上司自ら他のスタッフに被害が及ばないように身を張ったという何よりの証明だな
やはりゴルドルフは恩人


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:15:51 Cb6Hysys0
とっても美味しそうでつい食べたくなってしまうようなケーキを用意する巧妙な作戦


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:16:03 Gpj8I7aY0
>>392
殺す気だったというか、それ以前というか
まともに考えたら話として成立してないからなぁあそこ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:16:05 ip6QzvOA0
なんだこの怪しいケーキってゴミ箱に捨てられたらどうする気だったんだ
実力行使か


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:16:15 CgBK5gZ60
所長は財産をカルデアにぶっ込んでしまった時点でもう生きてるだけで面白い人になることが確定してるので長生きしてほしい


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:16:40 zmO1OEJw0
水とかなら詰んでたな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:17:21 rRJU62E20
呪術で、見ると食いたくなる暗示とかかけられてたんだよ…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:17:24 A06iJ3Jg0
>>386
ゴルドさんがすまないさんの一撃でお亡くなりになるプロットが採用されてた異聞帯fgo2部


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:18:09 NKUuAxy.0
所長は身を挺して毒見をしてくれたんだゾ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:18:17 bnh7dAoY0
ベリルがきちんと支払い出来てなかったせいだからきっと・・・


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:18:52 FamrXMug0
>>393
あれだけは本当に擁護出来ないから困る
真名が割れてるか否かがメッチャ大事な類いの英雄なのに自分から名乗るのは流石にアカンわ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:19:41 zL7OIGrU0
正直真面目に毒展開はきのこ大丈夫かってなった
誘導だろとか言ってたら本気とかさらに大丈夫かと思った
それ差っ引いても3章は面白かったから良かったけどさあ‥


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:19:50 58irU.xk0
>>401
その異聞帯、想像するとマジで恐ろしいわ…
ゴルド殺さない√選んだ東出さんマジGJよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:19:57 ip6QzvOA0
すまない…真名お漏らし事件はアニメスタッフが勝手にやったことなのですまない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:21:16 NKUuAxy.0
暗殺の対価って何やったんや? 貨幣も魔力も将来価値ないやんね


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:21:23 zL7OIGrU0
スカスカできないなりに代わり探そうと思ってもなかなかいないもんだな…
おっきーはやってみたけど星吸うしせめてケイローン先生欲しいわ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:21:33 uh583yVU0
新所長は最後に大成功するからね
ミスターサタン並に


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:23:04 qGW9kRdU0
原作曰く強度だとカルナの鎧を超えてるからなぁ悪竜の血鎧
純粋な防御力は黄金鎧≦悪竜の血鎧
いや硬すぎるだろ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:23:15 MNHGNMo20
コヤンは使えない奴過ぎる
あいつ今のところクリプターとしても邪魔でしかない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:23:30 DJvxPZpo0
英霊ゴルドルフが未来に誕生するぞ、☆0ルーラーだ
アンリの同僚としてなんか、ひどい(ギャグキャラな)目にあうぞ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:23:59 ip6QzvOA0
>>411
FGOだとちょっとHPが高いだけのやつにされたのが残念
しかも反動でATK下がる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:24:12 MNHGNMo20
まあカルナなんて戦車で引かれて死ぬ耐久だから
正直すまないさんに強いイメージないわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:24:54 6WWoAGqo0
で結局サクラチップはどこが効率いいのか


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:25:01 FamrXMug0
すまないさんって多分技量も普通にトップクラスだよね
書文先生に評価されまくりなカルナさんより僅かに劣るってレベルだし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:25:38 zmO1OEJw0
ササキに竜殺しのアイデンティティ奪われてたから畜生!


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:27:09 9Ho7IuOk0
あと二週間イベントに下さい


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:28:27 wpeLVU560
>>411
でもアタランテはカルナが聖杯大戦中一番堅いと言っておってな
まあ、どっちも差はないくらい堅いんだろうけど


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:28:41 9Ho7IuOk0
何となく新所長がコヤンスカヤの最期を看取りそうなきがする


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:28:45 FamrXMug0
ドラゴンスレイヤーササキは、実際の所ドラゴンをスレイ出来ないよな
筋力Cの斬撃だけしか攻撃手段がないから火力が全く足りない


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:29:07 qGW9kRdU0
とはいえカルナの鎧には微量の回復機能が備わってるからトータルの性能は同等だよな、カルナの鎧とジークフリートの肉体
硬さでは悪竜の血鎧だが、硬さ+回復や譲渡という多機能面ではカルナの鎧の方が便利ではある


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:29:35 MNHGNMo20
近接英雄であからさまに技量劣るのって誰かいるのか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:29:49 ZrBSkZCA0
バルムンクもクンダーラでやっと相殺出来るくらいだから火力も充分だしな。クラレントにも距離次第で勝ってたらしいし


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:30:03 Z7O.lPss0
カルナの鎧はダメージ必ず1割通るけど
すまないの方はBランク削減だからな
高ランク宝具ならカルナの方が硬いだろうけど
通常攻撃に限定すればすまないの方が硬い


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:30:27 ip6QzvOA0
>>420
下ネタかと思った


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:30:34 58irU.xk0
>>417
でも生前は無敵の肉体得た後の戦闘行為がすまないさん視点で「作業」と言い切るレベルで手応えなかったらしいし強敵英雄との戦闘経験薄そうだよね

Apoですまないさん、カルナの攻撃に驚いてたし


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:30:46 ZlpewgGc0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0138.4dc535c52d74442acba302b0ef8267cf.jpg


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:31:06 uh583yVU0
コヤンスカヤ(CV:高山みなみ)


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:31:43 tKs4AIrc0
>>430
本体がすごく小さそう


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:31:57 bvgZFV020
東出の描写や設定が雑なせいか
ジークフリートの技量が高いと言われても
イマイチ説得力を感じない


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:05 FamrXMug0
>>429
究極のポジティブ思考と言われるだけあっていつも楽しそうだなこの農民


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:07 fWKTKTvE0
>>429
実況に定評があるネコ科


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:20 wpeLVU560
>>423
カルナの鎧は概念含めて防げるから万能性は上
堅さもほぼ変わらないとなると性能でいったら黄金の鎧の方がずっと便利だと思うわ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:31 KuTyLbFk0
いや明らかにカルナの鎧>すまないさんの鎧じゃね?
Bランク以下の攻撃に対してはすまないさんの方が完全無効化出来て強いけどアタランテが頑張って弓引けばぶち抜ける程度だし
宝具だろうと通常攻撃だろうと概念であろうとも十分の一にダメージを減らすカルナの鎧の方が遥かに上だろう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:38 U.Ks9rCU0
>>427
男鯖全員穴兄弟かよ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:32:41 bnh7dAoY0
>>429
この農民ノリノリである


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:33:03 zL7OIGrU0
笑顔のしるしやビューティフルドリーマーのQ版が早くほしいけどどうせHP型なんだろうなっていう思いもある


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:33:11 9Ho7IuOk0
はやくキュケオーンもFGOの実況組に入ってほしい所


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:35:01 qGW9kRdU0
いや原作で悪竜の方が硬いって言われている以上は議論の余地がーーー
それが描写不足と言われたらそれまでだが


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:35:39 cULX2hhU0
>>429
ホロアタの合宿回思い出すなあ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:35:55 58irU.xk0
そろそろ鋼の鍛練の星5版が欲しい あとマグダラの聖骸布の対女性版も欲しい


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:36:27 ZrBSkZCA0
すまないさんのほうが防御力高いってのは、本体の耐久も込でなら、ってことなんじゃないの。すまないさんは耐久Aでカルナさんは耐久Cだし


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:38:05 wpeLVU560
>>441
上でも書いたが原作4巻ではカルナがアポで一番堅いとも評価されてんのよ
だからどっちもほとんど差はないレベルの堅さ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:38:07 .SfM5Tcc0
>>442
わざわざ山門から離れて金太郎役の由紀香に付き合ってクマ役やってたなぁ、津田さん(佐々木)


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:38:53 qGW9kRdU0
補足すると
悪竜の血鎧には多くの防御ボーナスが与えられる
・ジークフリートが防御体制を取れば更に防御ボーナス獲得
・純正の英霊相手に防御力が更にアップ

あんまり注目されないけど重要な部分
たぶん影が薄いせいで忘れられてると思うのこの設定


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:39:08 TY8z5eIE0
東出先生にもう1回聞いてみたらいいのではないか(投げやり


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:39:09 MNHGNMo20
まあすまないさんは距離の差で負けたクラレントで倒れるくらいの硬さだし
カルナは戦車投げられて当たれば死ぬ硬さ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:39:28 uh583yVU0
すまないさんが硬いとか言われてもカマセ役の前振りに思えてしまうんじゃが


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:39:54 FamrXMug0
>>448
またガバる未来が見える


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:40:20 KuTyLbFk0
>>441
カルナの方が上って記述もあるし
単純な物理攻撃しか防げない悪竜よりも概念も含めて十分の一に削減できる日輪の方が宝具としては上だろう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:40:25 Lii3N7Ps0
おれらの課金が今度はゴルフになったって聞いたんじゃが
謎のボドゲやバトエンはまだマシだったんだな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:41:35 wpeLVU560
>>449
アニメではジークは倒れなかった模様
原作でもダメージで倒れたのか魔力切れで倒れたのかはっきりしてなかったが


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:41:43 CgBK5gZ60
防御体制って何?仰向けに寝るの?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:42:15 A06iJ3Jg0
唐突に事前準備が必要という設定が現れたアンタレススナイプ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:42:30 TY8z5eIE0
おなかを見せるのは服従の証だぞ!
バサランテさんもそうおっしゃっておる


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:42:40 bnh7dAoY0
亀のように丸まって背中で受けるんだろ、死ぬな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:43:55 Z7O.lPss0
>>448
アポマテの悲劇を繰り返して欲しくは無い
ツイッターで質問するのもなしだ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:45:05 uh583yVU0
>>458
なぜかタラスクさんが思い浮かんだんじゃが


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:03 wpeLVU560
アポでのカルナの活躍ですらやりすぎたとアポマテで反省するデフレ思考の東出だぞ
説明する度に初期からデフレされていく


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:12 rRJU62E20
>>448
それ余計に新たな火種追加されるパティーンや!


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:15 MNHGNMo20
産卵中のすまないさんは気性が荒くなる


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:15 Ocyd9x8I0
>>437
きのこがメイヴちゃんは「スーパーケルトビッチ」とか言うから「澄まし顔のカルナやオラオラしてるギルも絞られてちん比べされちゃうんだ」とか思って興奮してたらぜんぜんそんなことなかった


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:29 eIYFVgAU0
>>429
本人(真顔)……いや本人?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:46:39 ZlpewgGc0
不当な弱体化を受けたケイローン先生の悲劇を忘れてはいけない


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:47:13 CgBK5gZ60
背中の耐久力は正面の7倍あると言われているのによりによって背中が弱点で本当にすまない


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:47:41 MNHGNMo20
万能だけどどの分野も超一流には及ばないと念押しされたアポイベ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:48:46 rRJU62E20
>>456
アレほんと萎えたんじゃが東出くぅん?
「いや、数年越しでその追加設定必要ぅ?」と


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:48:50 eIYFVgAU0
>>455
確かバルムンクでの迎撃じゃね?
仮にバルムンクのビーム突破できても体にダメージ与えるのは厳しい


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:49:05 ouNsfpok0
>>453
ほんと糞みたいな金の使い方をする会社だよ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:49:21 b/HRh/8E0
きのこ一人でも設定管理できてないのに
シェアワールド化してる現状に多くを求めるのは無理だぞ

そんな事よりキアラ様の為に温存してた石をメルトに使うかプロテアちゃんに使うかが問題だわ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:50:13 Gpj8I7aY0
きのこはそもそも管理する気ないし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:50:37 qGW9kRdU0
疾風怒濤の不死戦車は二頭の不死の馬と普通の名馬で構成されている
なお、アポマテで「流石にサーヴァントの宝具が生前のように不死身にするわけにはいかないので耐久力はサーヴァント並みです」と言われたクサントス達
地の文でも散々不死と描写され、ケイローンも不死だと断言したが故のペーダソス狙いの奇襲だったはず

これはいったいどうなってる?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:50:59 wpeLVU560
アキレウスは神殺しの宝具も効きますとか後付けデフレ大杉


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:51:06 MNHGNMo20
何!?カルナはバサクレス以下ではないのか?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:51:49 58irU.xk0
東出と虚淵は英霊をデフレさせたがる気がする…東出はSNリスぺ思考、虚淵は独自の美学で

その点、経験値はデフレさせても「長所が活きる場面では強い」って注釈つけるから設定作り上手い


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:52:02 bnh7dAoY0
東出は話の勢いと終わり方の読後感以外目を向けてはいけない


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:52:05 A06iJ3Jg0
まぁ言うてカルナさんはきのこからのもらい物でもあるし変な弱体化は最小限に抑えられてる気がする


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:52:37 p3qis7gA0
>>456
性能がどうこうじゃなくて単純にダサいっすよね
「射手星は常に蠍を狙って矢を引き絞っている…あっ事前申請無いと駄目だよ(笑)」とか


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:53:10 Z7O.lPss0
だれにも理解できないアダムの説明
唐突に出てくる平均的な巨人ってなんなんだ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:53:15 TY8z5eIE0
>>472
スカスカしたいならメルト
がおがおしたいならプロテアちゃん


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:53:22 sTwrrvzc0
あれでしょ、サーヴァントになる際に色々取られるやつ
生前の知り合いからは不死だから狙わないで起きましょって感じでも本人は「やっべ、自分の不死何故か無くなってんじゃんやっべ」くらいの

じゃあアキレウスは生前から神性持ちの攻撃受けたのか?って話にもなるが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:54:09 wpeLVU560
テラやると今でもきのこはカルナをトップ鯖でも強い方にしてるのがわかる


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:54:29 ip6QzvOA0
東出デフレを食らったベオさんに救済を


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:54:53 CgBK5gZ60
マスターは設定の穴をガン掘りして気持ち良くなるの大好きね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:56:09 58irU.xk0
>>472
ここで石を使わないという選択肢

いや自分も回そうかと思ったけど本当に欲しい鯖なのか?って考えると今回は回せないわ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:56:40 Jd.x0P3A0
>>478
それが良いなら充分だな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:56:41 Ocyd9x8I0
逆に東出のいいとこを話そう
パツシィと出会えた時は本当に東出に感謝したよ
ありがとう……ケモナーで……


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:56:51 A06iJ3Jg0
まぁ東出も盛れないわけじゃない
トップサーヴァントを上回る大帝とか


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:56:56 TY8z5eIE0
がおがおしたかったのに来なかったよ
だからガウェインの強化早くしてね


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:57:06 rRJU62E20
>>472
インドでリンボが待ってるで?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:57:19 Z7O.lPss0
ベオウルフのベルセルクって実際なんなんだろう
どっから生えてきたんだろうか


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:57:23 MNHGNMo20
強い方と言っても魔力無限のアドでアルジュナと傷ついたシャルルに負ける


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:57:24 Cdy0.tY20
カルナに比べるとわずかに技量は劣るってくらいだと普通に上位勢だなすまないさん
我が王とか兄貴と打ち合いも苦にしないレベルだわ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:57:47 zL7OIGrU0
なれたらこのイベントむしろ楽しいくらいだぜって感じになってきたら最高率のBB面
スロットこんなきつくなるんかよ…おかしいよ…


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:58:46 CgBK5gZ60
宝具威力ダウンとかBQダウンは本気でイラつく


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:59:12 TY8z5eIE0
弱体解除できる大魔女の出番では?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:59:17 qGW9kRdU0
>>483
生前だと神性Bランクのペンテシレイアとかいうアマゾネスの女王と戦ったじゃないか
ハハハハ、やったな
神性あるならアキレウスなんて敵じゃない
所詮は不死身にあぐらをかいている英雄様だ

なお瞬殺


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:59:30 FamrXMug0
アキレウスはあの金の鎧の詳細を早く出して欲しいな
クーフーリンで言う城&戦車&不眠の加護みたいな、地元限定装備なんだっけ?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:59:36 wpeLVU560
シャルルと大帝くらいは盛らないとな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:00:01 A06iJ3Jg0
普段のBBちゃんは本気で嫌われる嫌がらせはしないっていう設定回収だぞ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:00:44 rRJU62E20
>>498
よっしゃ!看板娘持たせた大魔女連れ回すわ!


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:01:10 ip6QzvOA0
スタンだのスキル封印だのはユーザーへの強い悪意を感じる
阿鼻叫喚を眺めて愉悦に浸ってそう


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:01:34 vijStPH.0
キンちゃん楽しいぞ
見た目が特異なだけじゃなく使って楽しい


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:01:41 xRmsIGvQ0
水着で石を搾り取った悪いやつだぞ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:02:37 58irU.xk0
久しぶりにBB戦したからスロットで5ターン魅了は本当に計算狂ったわ…始皇帝が何とかしてくれたが


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:03:33 aPhszwDU0
ガウェインとエミヤオルタが欲しかったけど、CBCで新鯖来るような気がしてならないので我慢
去年に続けて二年連続で新鯖無しは無いよね?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:04:36 SqbIIlTE0
>>508
むしろアラフィフ霊衣な時点でガチャ的には去年の二の舞な気しかしない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:04:53 9Ho7IuOk0
>>507
素直にやり直して礼装で弱体解除すればいいだけじゃないか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:06:05 qGW9kRdU0
生前のアキレウスってあれだろ
不死身の肉体「神由来の攻撃、武器、神造兵装の武器以外は無力化」
神造兵装の盾「対人、対軍、対城、対国、対神の攻撃を無力化」
詳細不明の鎧「イスカンダル曰く、あの鎧はとんでもないもの」
最速の脚力「そもそも攻撃が当たらない」

防御と回避に全振りしてて笑う


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:07:06 Z7O.lPss0
このイベントもあと4日か
自然回復で完走できるだろうか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:07:24 ZlpewgGc0
最速の脚力でぶつかりに行けば相手は木っ端微塵よ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:08:20 SqbIIlTE0
いつの間にか最後尾になってもうた嫁ネロよろしく「なんとなくPU外した」パターンなだけな予感が…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:08:26 MNHGNMo20
盛る方向がモノリス頼りのオラクルというのが何とも言えない
オラクルなかったら大帝はどれくらいなんだろう


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:09:04 FamrXMug0
>>511
その上で治癒阻害の槍を人類最速の速さで走りながらブン回してくるんだからたまらんわな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:09:06 V5Uc0nh.0
>>508
霊衣実装記念に久々のアラフィフPUと恒常男連中日替わりやろなぁ
おら項羽様引くんだよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:09:49 zL7OIGrU0
久しぶりのプギルかと思った? 残念アラフィフ紳士でしたー! だぞ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:10:19 58irU.xk0
>>510
やり直した方が早く終わったね…混乱してたわ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:10:25 Cdy0.tY20
シャルルってどれくらいの強さなのか
円卓中堅くらい?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:14:49 KuTyLbFk0
>>481
北欧で巨人出てきたけど
オルマシュにやられる程度の強さだったし割と大したことないんじゃないか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:15:23 HLNaC3zE0
ガヴェイン宝具5になった!


…で?ってレベルに弱いなこいつ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:21:42 .giLEb1Y0
後はサクラチップ集めだけどどこが効率良いのだろうか
呂布の耳?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:23:00 3LLdI6dQ0
キアラの耳定期


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:25:21 QW.YJ9Ow0
好きな素材落ちるところ
前回は呂布の耳かBBの足回る人が多かった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:26:07 aXmAZgZ.0
結局キングプロテアは再戦できないのか色々試したかったんだけどな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:26:16 4ZgD11nc0
ていうかアレ?俺のキアラPUが見つからないんだけど?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:26:26 bnh7dAoY0
>>522
ガウェインだって陽射しがあれば特攻乗ってないすまないさんと同じくらいのダメージ出せるんだぞ!
・・・いやマジでどうにかして


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:27:29 6WWoAGqo0
>>527
キアラPUどこ…


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:29:08 uh583yVU0
呂布と聞いてヒヒン


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:30:29 uh583yVU0
キャットかわいいよキャット

ナインいる?
キャットだけでよくね?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:32:34 HLNaC3zE0
ゼパルじゃない奴おる?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:33:45 TJrwcZBk0
みすてないで……キアラさまぁ……


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:35:15 K7utwQO.0
キングプロテアとごった煮ピックアップになると思ってたんだがな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:35:51 vijStPH.0
福袋でゼパったときの悲しみよ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:36:47 NKUuAxy.0
ゼパルは早く成仏して


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:37:33 qGW9kRdU0
>>528
逆に考えるんだ
これまで長い年月をかけてドラゴンに対しては一流以上になったすまないさんは
全ての未強化サーヴァントに希望を与えてくれたんだと
どんな低性能だろうが、度重なる強化で救われるんだとその身をもって教えてくれたんだよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:38:49 9Ho7IuOk0
福袋でキアラ引けたら嬉しくない?
俺は喜ぶ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:39:22 0IYFAV7Y0
>>490
ロシアでのビリーの活躍は良かったぞ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:39:26 Cdy0.tY20
すまないさんは強化の方向がはっきりしてたからなー
足りないものが分かってりゃそこを埋めて終わりにできるが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:39:29 .giLEb1Y0
>>525
BBの足ってラストステップ?
羽根需要が高かったのかな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:40:32 5ks4Fbn60
強くなってすまない…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:42:30 qGW9kRdU0
>>540
ならガウェインだって同じさ
太陽の元なら三ターンだけ星5サーヴァントだって超える性能のなればいいのさ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:43:10 dU0.Hgjg0
CBCでアラフィフ、アーサー、ガウェイン強化とか来たらいいな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:43:23 HLNaC3zE0
あとどれくらい強化したら越えられますかね…?


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:44:24 rRJU62E20
重要なクエって謎空間だったりして、日差し無いよね大体

オジマンとかタマーモ並べたら日射しでええやろもう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:44:47 QW.YJ9Ow0
>>541
それ
羽根の需要はいつでも高いぞ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:45:21 yTnwJX4c0
日中限定で星5以上、日中でなければ並性能
これが一番理想的


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:45:59 HLNaC3zE0
別に強化しなくていいから水辺と日中の情報を見せろ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:47:49 vijStPH.0
水辺と日差しはともかく炎上は自分でつくれてもいいと思うの


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:48:16 IuUf6ODE0
カルナの鎧ってインドの神々ですら破壊は難しいってのがなんかアレだな
アタランテですら全力出せばカルナに傷つけられるのにインドの神々大したことないじゃん、と

というかこれ公式設定だったっけ?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:48:28 MNHGNMo20
>>520
シャルルはモーさんくらいには勝てそう
多分、恐らくメイビー


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:48:44 Y9398nNo0
水辺だって姉を名乗る者を連れてけば良いと思うの


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:51:07 5ks4Fbn60
っていうかアタランテはアキレウス並みの速さで動けるスナイパーの時点でかなり厄介だし
アニメでジャンヌ弱体化させてバサランテを強く見せるのはどうかと思ったけど


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:51:28 qGW9kRdU0
やっぱり一点突破型の性能が理想だよなぁ
器用貧乏ではどうしても物足りない感が出るというか
もし普段使わなくても、周回で使えなくても「ここだけは誰にも負けません!」な性能なら多くのユーザーから満足を得られると思う


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:52:43 SqbIIlTE0
インドの神は他に比べてメタなデバフもらいまくってる印象が強い
元々まあアレとはいえインドラとか本当


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:52:50 j.G5hzp60
>>551
違うんじゃね?
カルナアルジュナを説明したがるやつって公式設定と原典の設定混同してるやつばかりでカオスだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:55:07 D5gRdqsk0
>>550
太陽神の加護は日差し効果あってもいいと思うの


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:55:46 wpeLVU560
>>551
公式設定にある
ていうか傷つけられるのと鎧を破壊できるかは別だぞ
カルナって体全体を鎧で覆ってるわけじゃないし


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:56:02 5ks4Fbn60
まあ東出の後付けデフレはともかくして東出に粘着してるのが不遇扱いでキレてる兄貴とかむしろ東出の方が盛ってるなと思うが
東出が一番興味無いの師匠だと思う


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:56:20 zQg/jWMM0
>>556
宗教が変わったから是非もないよね
存在と地位が消されなかっただけマシ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:56:34 wpeLVU560
>>556
その代わりセファールにやられなかった(会わなかった)とされたからマシ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:56:51 cULX2hhU0
今更プロテア攻略したけどこれ確かに楽しいな
BBとジャンヌのダブルスタンがホントに強かった


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:57:31 wpeLVU560
>>554
アニメのバサランテはタウロポロス使えるように強化されてる
それでもジャンヌ優勢に見えたが


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:57:31 qdWFugL.0
分かりにくいからフィールド効果が発動してる時はアイコンか何か出して欲しい


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:58:11 58irU.xk0
概念も10分の1に削減するとはいえムーンセルからジナコを守りきる鎧スゴいな

月は太陽に勝てない的な相性も関係してるぽいが


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:59:12 qGW9kRdU0
一方その頃、型月の北欧神話の神々はシグルドという人間に神々が集結して完成させた絶対に破れない盾を粉砕され
大神オーディンが残したとされる最期のルーンを無慈悲に一刀両断された
おい、神々それでいいのか。たかが人間に自分たちの自慢の武装を破壊されていいのか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:59:15 cv.9MzSY0
>>566
矛盾を引き起こすことでも護られたんじゃなかったっけ?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:59:33 aXmAZgZ.0
なんだかんだ配布鯖入手までやってたリアフレが挫折しかけてるけど今回のイベントってやっぱめんどくさいのかね


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:00:39 Jb8PnX0s0
前回の礼装残ってても面倒に感じるから今回初参加は大変そう


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:01:24 gOqT9uPw0
単純に期間限定イベントにしては難易度が高いのとギミック的に面倒臭いからな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:01:37 TPflE/Vo0
インドの神々っていっぱいいるし
ただの神々じゃ困難ってだけで、その中でも最高神三柱なら破壊できたりするんじゃないの?
詳しい設定とか無いけどさ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:02:26 twJ5KtCQ0
>>568
あー「校舎消去したから生き残りいない」とムーンセルが判断したけど実際はジナコ生き残ってて既に出した結論を覆せない的な矛盾だっけ?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:02:30 A2njsjmw0
>>554
矢避けて直接吹っ飛ばしてたのとかむしろ強化じゃね


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:03:46 STTTAIqU0
めんどい
の四文字に尽きる。CCCはマジでめんどい
前回の礼装残ってても辛いのに、初参加組は大変だろう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:03:50 FyV3pFqQ0
システムのクソさで言えばCCCは一二を争うレベルだと思う
しかも微妙に難易度上げてお出しして高難易度10戦追加して期間は短くするとかストレステストかよ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:05:34 twJ5KtCQ0
>>572
※最高神のインドラは自分の槍を使いこなせません(カルナなら使いこなせると思いプレゼントした

インドの神々は情けないエピソードも多くて面白い


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:06:15 TPflE/Vo0
>>577
インドラは既に最高神じゃないんですがそれは


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:06:31 twJ5KtCQ0
>>578
あれそうだっけ?やべ恥ずかしい


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:07:19 gr1OSBVA0
WANTEDサーヴァントとかほんといらないと思うんだがあれシナリオ上はどんな役割があるんだ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:07:31 YUgkX5OM0
何が面倒かと言われると周回ミッションと討伐数管理か
あとキー交換の順番間違うと周回数増えて面倒だな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:07:55 c4QVMpVY0
節分酒宴絵巻・鬼楽百重塔が一番難易度イベントとしては完成度高かったと思う
惜しむべきは開催期間がそのクエスト量と比べて圧倒的に短かったこと


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:08:02 8KG5WQG60
きのこは難易度上げて自分はクリア出来てるのだろうか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:09:01 STTTAIqU0
FGOのきのこは自分の趣味にユーザーをつき合わせることに躊躇がない


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:09:29 YUgkX5OM0
ああ敵増加系でスカスカもできないし面倒というのがあったか


586 : 17分割 :17分割
17分割


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:10:18 J6mshGPo0
効率よく進める場合、表面序盤クエストのはずのアンクルとカインドが最後まで残るあたりがなんとも


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:10:40 1KhPi5nw0
インドラさんは大昔は最高神だったけど今じゃただの神々の王様になっちまった
何をいってるのか分からねーと思うが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:11:55 84p4Seio0
基本的にfgoはながら作業できるからなんとも思ってなかったけど割と不評なんだなこのイベ形式
復刻で期間短いしもうちょいライトにすりゃ良かったのに


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:13:17 lviNSdZQ0
まあ、CCCイベ実装時もシナリオの良さに助けられただけで不満だらけだったからな
期間も長かったんだっけか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:14:03 twJ5KtCQ0
>>588
あーそうなんだ教えてくれてありがとね

そういや帝都復刻を楽しみにしてたけど今調べたらミッション+敵増加系のCCCに近いイベなのね…


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:14:05 twgJO/3I0
まあ型月の神様なんて星の触覚以下だからね
星>神様よ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:14:47 gr1OSBVA0
あのときはメルトで素殴りしてるだけで楽しかったからやってられた
今回はプロテアちゃんで素殴りするのが楽しくってなんとか終わらせられた


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:15:10 /nLu0iz20
>>588
メーガナーダさんに負けて奴隷生活とか泣けてきますよ
自分の持ってる武器も全部ラーヴァナたちに無断使用されちゃうし


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:15:35 STTTAIqU0
シナリオの出来には一切の文句がないしメルトには聖杯入れたけど
イベントのシステムはすげえ面倒


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:17:44 ZgHmdVy20
人々の願いが生み出し、星が鍛えた聖剣


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:19:23 FyV3pFqQ0
メルト以外の鯖にも見せ場があって本当にいいシナリオ
そしてそれでも補いきれないクソクソクソアンドクソなシステム


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:20:04 eG3w6tqE0
wantedはap5で良かったやんと我思う

凸礼装ガチャ含めて全種持ってて、
それでまあ交換終わるかなーって感じなんすけど
これガチャ引いてないと相当面倒でしょうね
と言うか引いてても面倒なんだけどさ

結局何が遊びやすくなったのん…


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:21:26 DETSRMBM0
(前回の礼装があるから)ライト版


600 : 17分割 :17分割
17分割


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:23:25 4MeWxeaM0
>>591
帝都はスロットもないし、増加礼装も配布一種類(凸100%)だし、こんな混成祭りでもなかった気がする
CCCに比べれば楽だった


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:25:03 uRwljHNc0
インドラはこっちで言う国津神の頂点大国主みたいなもんと思っていいのだろうか


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:25:15 YUgkX5OM0
>>580
WANTED系は説明端折った感あるよな
KP多目に貰えるから、キアラを倒す為のKP回収任務の一環ということなんだろうが
BBが聖杯戦争の終了アナウンスする頃には全員倒してないといけないけど難易度との兼ね合いで放り投げたのかな


604 : 17分割 :17分割
17分割


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:25:41 twgJO/3I0
1万2千年前に神様と地球上の生物全てを宇宙人に殲滅されかけるという事件を作り、それを解決するのにエクスカリバーをぶっこむ
菌糸類のセンスを見てると我々のシナリオ予測が如何にちっぽけなものか実感せずにはいられない


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:26:15 T47/WLM.0
きのこがシナリオとシステムを切り離して考えてないのは分かりきった話だし、シナリオは良かったがシステムはクソと言い切ってしまうのは違和感を感じないでもない


607 : 17分割 :17分割
17分割


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:26:50 twJ5KtCQ0
>>601
敵増加が一種類なのは良いけどメカノッブや金ノッブ、ちびノッブ、でかノッブを種類ごとに倒すミッションがやたら面倒だったような


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:28:36 vp2nwU6o0
天竺「せやな」


610 : 17分割 :17分割
17分割


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:29:56 YUgkX5OM0
1日1回は何がライト版なのか説明する流れが出るな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:30:23 twJ5KtCQ0
>>605
それ聞く度に「1万2千年前にカリバー使った人って誰よ?」と思う…1万2千年前の英雄の伝承ってある?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:31:51 vp2nwU6o0
神様でなんか強い剣使ってたやつとかいないのん?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:32:10 8KG5WQG60
アポロニアス…


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:33:59 twgJO/3I0
フラガラックを使ってた光神ルーとか
それこそアガートラム使うヌァザとか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:34:52 vJ2t0k320
>>577
原典だと一回使ったら返す約束のとこを型月だと貰った上に結局使わないカルナさんは畜生


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:35:03 T47/WLM.0
ってか取るに足りない人間によって倒されたって書かれてなかったっけ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:36:33 twgJO/3I0
当時使ったのはただの人間だね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:37:24 EVcRYb8Q0
アンセムが糞ゲー過ぎたから辞めてイベに取り掛かるか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:38:00 tKIW.bXk0
つかなんで鯖になったら鎧と槍の両方同時に装備してるねんカルナは(今更感)


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:39:23 YUgkX5OM0
どっちかと言えばセリアン


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:40:27 FrZsjPWU0
BRUTUS読んだけど「学者目線で見るFate」はなかなか面白かった
まさかのサーヴァント・ブルータス誕生だったけどw


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:41:06 SbRCZrZM0
>>616
インドラが騙して鎧奪った畜生なのでセーフ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:43:00 twJ5KtCQ0
>>620
「鎧をパージして槍を完全開放する」というロマンのために決まっているではないか?(曇りなき眼

まぁ「鎧をインドラに渡す代わりに槍を貰う」という逸話の再現のためじゃね?あの槍、鎧を取り込んでデカイ形態になるからね


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:44:39 SbRCZrZM0
あの槍は鎧が合体して真の姿になるからね
太陽と雷神の力が合わさり最強に見える


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:46:35 xJLyMZ3Y0
>>567
シグルドは魔法使いもちらほら居た北欧で最強の人って言われてるし
あとオーディンの魔術も叩っ斬ったりしてるらしいし


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:47:03 twgJO/3I0
勝手なイメージだけどエヌマとシャクティというEX攻撃宝具はエヌマの方が強いと思ってた
いや本当に根拠もないが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:48:52 SbRCZrZM0
エヌマはfakeに「数ある宝具の中でも頂点に位置する一撃」とか書かれてるからな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:52:09 eG3w6tqE0
破壊力が強いと言うか、対象が世界レベルの電動ミキサー的な何かだと思ってる>エヌマ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:52:46 g1UTaN5I0
ランサー最強だとカルナを挙げる声が多いじゃん?
でもカルナより大地に接続したエルキの方が強くね?
カルナとエルキが戦ったとしても、
エルキはカルナの鎧をぶち抜けないしカルナはエルキの常に再生する身体を破壊しきれない
切り札の撃ち合いになっとしてもエルキのエヌマはギルのエヌマと互角の火力でシャクティにも十分対抗できる
カルナはシャクティ使えば鎧を失うけどエルキはそのままなのでエルキが勝つ
そもそも半神のカルナだとエルキ相手には相性悪いが


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:53:57 twgJO/3I0
エルキエヌマはあれ抑止力案件に対して威力上がる設定じゃなかったか
まあそれでも基本スペックでエルキ且つと思うけど


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:55:03 twJ5KtCQ0
>>627
アキレウスの盾は世界を再現してるからカルナの槍だと相殺されるけどエヌマなら突破可能という

まぁ神性持ちならシャクティ優勢だろうけど一度しか使えんし(エヌマは魔力潤沢なら連発可能


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:56:36 lviNSdZQ0
エルキってfakeや幕間読むと普通にぶっ壊れてるよね
魂壊されない限り再生し続けるようなやつにあの火力と万能性は与えちゃいかんでしょ
不意討ちも殆ど効かないスキル持ってるし


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:57:42 pMukA.No0
慢心とかないアクティブモンスターなのがね…
というかあんな攻撃的だったのね…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:58:00 1Yn0H1.M0
FGOでは評価されない項目ですからね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:58:20 twJ5KtCQ0
>>630
どっちもマスターに従順だけどエルキの方が世界から直接魔力受け取れるから燃費良いしね

問題はエルキ呼べる触媒って何?召喚困難じゃね?って点


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:58:25 GiA5bSBw0
ウルクの切れた斧


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:58:58 twgJO/3I0
fgoキャラは描写ないからモンソロみたいな幼稚園児が見てもぶっ壊れてるキャラじゃないと強さ分かり難いしな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:01:00 g1UTaN5I0
問題はエルキ自体がランサーっぽくないところである

>>631
ギルのエヌマは最大解放するとフツーに抑止力案件になるのよね
シャクティはApoアニメ見てるとモロに自然破壊してるので…どうであろうか?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:02:25 xJLyMZ3Y0
ランサーだとロンゴミさんも候補に入るんじゃね、かなりぶっ壊れた性能してるし
あと今後の描写次第だけどロンギヌスとかも


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:02:32 SbRCZrZM0
抑止力というか世界に対する攻撃に特攻あったような
それ抜きだと宝具A++だから宝具EXのシャクティには押し負けそうなイメージある


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:04:03 7QQqC9zw0
FGOでは評価されにくい項目それなりにあるよね
性格なり作戦立案なり不意打ちなり、一部攻撃への耐性とかもか、あと知名度補正
そもそも宝具が一個しか持ち込めないのがね
スキルに変換して持ち込んでるやつがいる?知らん


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:05:47 0opx7t0Y0
だから大魔女はこうしてレクイエム世界へと侵食した


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:06:20 4MeWxeaM0
アキレウスとかいう宝具人間
バレンタインデーにまで戦車引いてる馬持ってくるってどういうことだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:07:13 twgJO/3I0
でも俺の中の武器系最強は13拘束解放カリバーです(ボソッ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:08:14 gr1OSBVA0
そういう戦闘面での強さ以外も表現しようとしたとこでセイレムは良かったと思う 結果はともあれああいう雰囲気は好き


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:08:34 feL4aon20
>>641
発動しただけで周囲の大地を瞬時にマグマに変えるシャクティが星を破壊してないとでも?
ぶっちゃけそこら辺の匙加減分からん


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:09:15 lviNSdZQ0
アルジュナの解脱即ち即死だとわりと簡単にエルキを葬れる可能性は


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:11:34 YUgkX5OM0
「抑止力案件」の意味を取り違えてないか


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:14:32 bRUyDjds0
エルキのは星や人への破壊行為に対する特攻だからな
そもそも宝具の撃ち合いに向きの効果な気もする


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:15:48 twgJO/3I0
難しいよね、シャクティが派手なのは現状アニメだけだし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:16:59 pZl50oWM0
でもカルナ好きな人ってあのアニメのシャクティ演出を自慢気に話すし
きのこも感動してたよね


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:17:37 8go6//yM0
>>645
なにっ今日は好きな武器の話してもいいのかっ?!

強さ議論どうこうじゃなく、
北欧バカップルの剣と槍のデザインが好きですん
透明感あるライトセイバー的なアレ好き


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:18:47 lviNSdZQ0
アラフィフの武器マジ好きなんだがどういう仕組みやねん
半分以上がロマンで出来てるぞあの棺桶


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:19:36 twgJO/3I0
きのこは大体いつもアニメの演出に感動してるよ
尚、きのこのアニメ演出にファンが感動するとは言っていない


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:19:55 eXR2XkhU0
俺の考えた劉邦の白蛇斬りはカッコいいぞ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:26:18 eG3w6tqE0
武器と言っていいのかよく分からんが朕のデカい水銀ソード好き
相手にブッパした後に溶け落ちるのが何かいい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:26:20 twJ5KtCQ0
ApoアニメはカルナのPVとして素晴らしいけどシャクティやクンダーラの演出がアレで正解なのか疑問ではある 特にクンダーラはcccとも違うし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:26:49 YUgkX5OM0
新茶のせいでGUNGRAVEの設定資料が欲しくなった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:27:04 VJVUhm020
きのこの感想もさすがに映画HFのはちょっと違って感慨深そうだったな


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:27:08 3MUGwDHM0
>>654
数学で作ってるんやろ、すごいね算数


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:27:56 pFnZGfDE0
あの水銀どっから出てんだ
1臨と2臨では周りに漂わせてたけど大剣ぶっぱする3臨だとそれもないし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:28:25 8KG5WQG60
そもそもギルが本気でエア抜く状況も抜ける状況もほとんど無いからな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:30:10 7QQqC9zw0
サンソンの大剣が割と好き


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:32:59 FyV3pFqQ0
アラフィフの武器はガングレイヴの棺とトライガンのパニッシャーを混ぜたものだよね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:33:16 6JW3sd/g0
>>662
袖あたりに収納してるんでね(テケトー)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:35:35 FyV3pFqQ0
魔力放出(水銀)


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:35:50 yK5Acfmk0
のっくのっく のっくのっく だれかいますかーあけてくれますかー♪(歌いながら周回)


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:36:52 w8UlmqZI0
試験管1本に月霊髄液が収まるんだし
袖でも懐でも水銀仕込めそう


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:37:04 4MeWxeaM0
水銀、いいよね……
朕の三臨はモーションの種類多くて好き
https://i.imgur.com/rfjUexu.jpg
https://i.imgur.com/n0yOCE6.jpg


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:44:34 /Hhcq5fk0
ケーカちゃんに暗殺されかけたとき
自前の剣が長杉て鞘から抜けなくて護身出来なくて、
匕首持って追っかけてくるケーカちゃんと、
剣抜けねーウォォオーとテンパる朕とで、
コント劇場的な追いかけっこになったという嘘のようなほんとの話

そこから朕は鞘の無い水銀剣を思いついたと思われる(超適当)


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:45:06 J481xhdU0
マジでどうでもいいけどメルトが引けない


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:50:28 lviNSdZQ0
朕欲しかったなー
関係ないけど水銀の瓶って初めて持った時はその質量に感動するよね


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:50:42 LFpdJU.o0
(引けないということはどうでもよくないことでは・・・?)


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:53:53 w8UlmqZI0
苦労して抜いた剣で朕が斬ったのが脚だったせいで
ケーカちゃんが太股露出キャラになったんだっけ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:54:34 pFnZGfDE0
マジかよ一番の偉業じゃん


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:54:53 4eJXLZvc0
あんなに小さいのに重いの凄く新鮮だった


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:58:49 7QQqC9zw0
ケイネス先生のアレは総重量どんくらいなんじゃろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:04:30 STTTAIqU0
あのケイネス先生の水銀は有用すぎるよな
ケリィとは相性悪かったけど、あれを魔術師が突破するのは結構骨が折れそう


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:09:13 xJLyMZ3Y0
下手なサーヴァントじゃ突破も不可能なんじゃなかったっけケイネスの水銀
これが若くしてロードになった天才の力よ髪は若くないけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:09:59 yK5Acfmk0
アニメでみるかぎりヒゲ劇作家はまわりがとんがってるせいか割とフツーの人に見えるよな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:10:16 GiA5bSBw0
朕欲しかったなぁ…


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:13:14 zyiQmzzQ0
Zeroだと水銀10Lほどで陶器込み140kg近くあるな
いくら重量軽減の魔術掛けてても大瓶を小脇に抱えるロードの姿はシュール


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:15:59 LZMQSAJg0
朕はその内、○○万記念で復刻しそうと言うか、
ドヤァ的な記念コメントしてるのがすげえ想像出来る


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:17:38 lVpBLUTM0
アサシン式の短剣みたいな普通の武器が好きなんだけど
というより短剣の二刀流が好きだわ
ジャック...俺がお母さんじゃダメか?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:18:39 wxfjoQKI0
>>675
急所である太股斬りつけれるあたり天運はやはり政にある


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:27:15 FrZsjPWU0
最終再臨では部屋の内装からして今の恰好で皇帝暗殺に向かうようなイラストだけど、実際はかっちりと正装して男装してたし最期は滅多刺しにされたんだよな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:29:19 6qqZNY0A0
>>655
きのこは成果物のハードル上げて工数を増やす外野の人だろ

処世術成分が半分以上でしょ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:35:04 4eCDuMGw0
その場の勢いで惨殺されただけラッキーだよねと思ったり

あちらの昔の拷問・処刑はえげつないっスからね
朕のオカンの愛人で謀反未遂起こしかけた巨根マンなんか八つ裂きっすよ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:38:07 zyiQmzzQ0
>>688
1時間前に終わった話題にケチ付けるキミ処世術スキルランク低そうだね


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:39:49 eG3w6tqE0
実のオカンがイイ歳こいて男厳禁の後宮に愛人連れ込んで子作りした挙げ句、
愛人が謀反しかけてくるとか、昼ドラもビックリである


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:42:44 zyiQmzzQ0
⁇?「炮烙の刑? 酒池蠆盆の刑? な、何の事でしょう…ほほほ」


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:50:16 K4lpMROE0
あの空気のなかあのテンションでボートに乗れるミスタはやっぱなんかやべえわ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:52:16 skzss4uY0
>>693
(ここだけの話、誤爆してんぞ)


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:53:45 veCBaBfo0
このスレ誤爆じゃなくて、当たり前のようにスレチネタを唐突にぶっこむ人も居るからなあ…
話の流れでスレチになるのはともかく、
脈絡ない構ってチャンは正直鬱陶しい


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:02:56 zyiQmzzQ0
最近スレチネタの9割方がJOJOアニメだし
マスターはスレタイが読めないのでは?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:03:58 eG3w6tqE0
って言うか毎週深夜に唐突にジョジョネタ始める人居るよねここ最近


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:04:38 GiA5bSBw0
そういう人が徐々に増えてきたな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:06:14 mhq18kug0
ワールドカップ?だかの時にスレチだぞって書き込みが叩かれるぐらいだし…


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:06:57 4SWy9r.M0
荊軻に襲われてる時でも周囲の臣下は法に触れないよう立ち回ったって話、
命の恩人でも法を破ってたら容赦なく処罰する王扱いが伺えて気に入ってる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:10:34 35lNa/fo0
スレチでなくとも業が深いスレ内容になるのはセーフ?
たまーにこの時間暴走してる気がする


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:12:12 DETSRMBM0
最近深夜帯にしっぽりフレ募とか聖杯鯖晒しとかしてない気がする


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:12:56 FyV3pFqQ0
放送見終わってとりあえず投下って人じゃないの


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:16:44 zyiQmzzQ0
だいたい東出の業が深いせい


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:25:28 lviNSdZQ0
>>698
シャレだと気づくのにスゲー時間かかった


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 03:44:05 wxfjoQKI0
>>700
法遵守で商オウ死んでるからね。既に


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 04:28:17 xJLyMZ3Y0
それもこれも話題がないのが駄目なんだ
早く新イベ来て


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 05:36:08 1D.1SQ8g0
諦めてプロテアの台詞聞いてるけどグッとくるな
あと比較対象がくるとバニヤンがデイダラボッチ属の父性の子なんだと再確認する


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 06:15:58 c4QVMpVY0
はやくギリシャ神話の世界に行きたいのにインド神話の世界に寄り道をするカルデア
あんまり深刻そうな感じでもないし、なんかシオン達の私用っぽいが、いったいどんな理由があってインドに行くのか


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 06:30:06 acIwT44Q0
>>692
やはり人類悪なのでは
https://i.imgur.com/51rDiT5.jpg


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 06:30:38 AY.2DcpQ0
>>709
カレーでも食いたくなったんじゃない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 06:48:58 U9.6zvS.0
ラジオ聞いたら赤羽根さんが
そろそろ2部1章までのネタバレを解禁してくださいよ!って運営に叫んでて笑った


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:15:13 19jaWiZ60
セミ様って高速周回だけじゃなく宝具強化で耐久パへの適正がすごいな
元々HP高いしクラス無視できるしA3構成でNP獲得量UP全体防バフ全体弱体ダウン全体B50ダウン1000スリップダメージに弱体解除耐性か
しかも好相性の相方がルーラーの天草と来てる…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:23:28 twgJO/3I0
>>709
ギリシャが現状では攻略不可能だからインドに行くと言ってるのに私用で深刻感がないと読解するマスターがいるとは……


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:27:31 z4JNYkOI0
セミさんのツインテ適性とブルセラ適正を忘れてはいけない(戒め)


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:31:03 xJLyMZ3Y0
ギリシャの海が超えられないって言われてるし多分ギリシャに辿り着くこと自体困難なんだろ
だからインドセルでも使ってシャドウボーダー改造でもするんじゃない
そんな寄り道で滅亡されるインドは可哀相だが


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:32:07 acIwT44Q0
蝉様はツインテのおかげでうわキツ熟女枠になってしまった


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:32:17 hmy89iGoO
>>712
そういや2部1章からそろそろ1年近いのか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:33:28 fIa/DXGg0
>>712
1.5部が解禁されたから二部は来年には解禁されるよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:33:52 Qqkv2u9c0
いい年齢して無理してツインテでハッピーバレンタインっていってるのかわいいじゃないか
Apo挿絵のシェイクスピアにからかわれてるのとか赤くなってるセミラミスかわいいよな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:38:43 19jaWiZ60
フレにセミ出た時発狂してた人何人も居て宝具重なってるのサポに出してるのかなり見るけど
ツインテ状態のが一人も居ない所見ても相当な不評度だよな…


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:49:56 0opx7t0Y0
蝉様アポ鯖で唯一本編に出ることなさそうだな
アキレウスとケイローンは多分ギリシャで出て来るだろうし


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:51:15 twgJO/3I0
「ネタバレありますよ」と注意勧告した後に
声優と開発チームが作品ネタで凄い盛り上がってるゲーム作品の生放送を最近見たけど
FGOの生放送は未だに浅いところでの性癖語りくらいしかできてないなぁ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:51:19 UDksjBvA0
うわキツにも笑えるものと笑えないものがあるからな
蝉様のツインテは素で引くレベル


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:52:44 yK5Acfmk0
一応王だから道化やってくる相手には弱いのかもな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:54:45 19jaWiZ60
>>722
ネブカドネザルが出ればワンチャン(出ない

アークエンジェルvsドミニオンよろしく同型機の空中艦隊決戦とか激アツじゃね


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 07:58:18 acIwT44Q0
蝉様のツインテは豪毛すぎるのがな…
最早鈍器じゃん?
笑いをとりに来たのか疑うレベルじゃん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:02:50 0opx7t0Y0
>>726
ネブカドネザルって度々名前上がるけど具体的に何した人か知らないや
なんかソロモンの子孫とかだっけ?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:07:53 QnykNxws0
あれはツインテ武器に戦えそうなレベル


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:09:16 xJLyMZ3Y0
FGO世界のキアラを治した謎の医者ってトワイス説とかもあったけど
何故かアニムスフィアの施設に赴任してたことからマリスビリーとか考えられないかな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:11:48 z4JNYkOI0
セミ様「ツインテールディスラプター!」

クラスは何やろ?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:13:26 twgJO/3I0
蝉様が回転する事で得るツインテ遠心力は攻防一体


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:15:15 glhg0Yt20
>>728
バビロン捕囚の人
あと建築王で本物の空中庭園持ち
割りと有能らしい


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:18:02 UDksjBvA0
ネブカドネザルの持つ本物の空中庭園は真名解放で顕現する代わりに蝉様の空中庭園ほど出鱈目じゃないってのがな
お手軽ダウングレード版宝具とか見栄え悪いの出すとは思えないし一生出なそう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:24:50 twgJO/3I0
本物の方がショボいというのも東出らしさ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:27:26 7QQqC9zw0
あとコレ
https://i.imgur.com/lgDlAkR.jpg


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:27:42 bxEmuqB60
ツインテールがドリルになるよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:27:45 xJLyMZ3Y0
バベルの塔だかそのモデルだかを作ったんだっけ?
建築事業がメッチャ凄かったらしいけどそっち方面では既に建築王オジマンディアスがいるしなあ…


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:28:07 19jaWiZ60
>>728
ギルガメッシュの遠い後輩みたいなもん
新バビロニアの王様だな
確かこいつが王の時に遺跡から発見されたのがギルの叙事詩だったくらいには遠い
バベルの塔、イシュタル門、空中庭園はこいつが作った

Fateの設定で今出てるものは、蝉の空中庭園は偽物でこいつが本物を使えますよってくらい
蝉のは最早発動不可能な条件下でしか使えないが、こいつは制限ありませんっていう


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:28:08 hmy89iGoO
>>730
病気治って世界に出て、その後迫害されてセラフィックスに流れ着いてるから微妙だな
キアラにも学生時代はあったみたいだから、医者に会ったのは冬木聖杯戦争よりも前の時期だろうし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:28:27 z4JNYkOI0
ネブカドネザル「それは偽りのツインテールの力だ!セミラミス!     くらえ!ツインテールカッター!」


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:32:03 twgJO/3I0
お前もツインテなのか(困惑)


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:32:15 0opx7t0Y0
>>739
制限なしで空中庭園使えるのか、それは凄いな
バベルの塔とかメッチャ有名だし出て来たら強そう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:32:18 bxEmuqB60
汝はツインテール!


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:32:58 tVVKpKmQ0
キアラさんを治療したのは朱鷺恵さんだよ
エロの手練手管もその時に伝授されたのさ(適当)


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:33:58 7QQqC9zw0
ツインテール?ああエビみたいな味して美味しいよね


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:35:28 hmy89iGoO
>>739
空中庭園よりもバベルの塔を作った方がヤバい気配するな
三つの僕を操り月を穿つくらいしそうだ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:35:50 xJLyMZ3Y0
>>740
迫害された後かつての医者と出会ってセラフィックスを紹介されたとか無いかなと思った
あんま正規のルートじゃ行けなさそうだし
あとなんかマリスビリー怪しいし…


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:37:02 0ADUEHlY0
蝉様のツインテ見てると笹団子食べたくなってくる


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:37:18 z4JNYkOI0
古代不思議建築物はロードス島の巨像が好きなんじゃがマイナーで残念
確か股の間を潜っていく構造なんだよね
なんでそんな事に…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:41:12 7QQqC9zw0
ネブカトザルで思い出したがカルデアの人=カルデア人説とかあったなって


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:41:20 i.QK0MG60
昔は蝉様といえば工事現場だったのに
今やうわキツおばさんに…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:42:22 QRt35NPI0
ルシファーはネブカドネザル2世の隠喩という話もあるし例え空中庭園がなくともそっち方面で強力なサーヴァントになりそう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:43:06 acIwT44Q0
>>747
バベルの塔を作ったというか
要は旧約聖書版の黙示録の獣だな
ユダヤ人の恨みを買ったので悪にされた人


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:43:33 xJLyMZ3Y0
>>752
今はチョコレート工場の人になってるぞ

空中庭園ってそもそも空中じゃなくて屋上にあるものだし、ネブカドネザルが奥さんの為に作った憩いの場って聞いたけど
何であんなラピュタみたいな要塞になってるんだろう


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:45:45 hmy89iGoO
>>748
その場合だと二度も助けてくれた人生の恩人な訳だし何の言及も無いのは不自然かも
マリスビリーがセラフィックスを紹介したという線はあるかもだが


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:45:57 i.QK0MG60
住んでる側から見たら憩いの場なのでセーフ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:47:02 acIwT44Q0
>>753
ユダヤならともかくキリスト教方面だと大した存在じゃないのがネックだなネブカドネザル

>>755
パチもんだから蝉様の趣味が出てるという事で良いのでは?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:47:31 fIa/DXGg0
FGO世界のキアラって学校で同級生に年上扱いされるような過去はあったんだよな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:51:44 twgJO/3I0
ここまでマリスビリーを怪しんだ結果
マリスビリー「周りが勝手にやってた」というだけの善人というオチ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:53:54 xJLyMZ3Y0
>>756
まあ医者については与太話程度だけどキアラを引き込んだのはやっぱマリスビリーだと思うんだ
あいつぐっさんも手に入れてるし色々真っ黒すぎる


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:55:59 QRt35NPI0
そういやネブカドネザル二世はソロモン神殿の破壊とかしてたなぁ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:59:42 z4JNYkOI0
>>755
奥さんと「人がゴミのようだ!」ごっこしたかったんだよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:00:57 twgJO/3I0
数少ないNP獲得持ちアサシンだから蝉様引っ張ってきたが
なんか想像より火力あるなと思ってたら宝具強化この前したんだった


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:04:28 xJLyMZ3Y0
まあもしネブカドネザルで来るとするなら空中庭園じゃなくてバベルの塔が宝具になりそう
どんな効果になるかは知らんけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:06:31 twgJO/3I0
バベルの塔が破壊されて倒れ来る対軍宝具


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:06:58 fIa/DXGg0
>>760
勝手にやってたも何も出てるだけでも色々やってるやんけ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:07:28 mcFiP0960
>>761
キアラ引き込んだ時ってまだ生きてたかマリスビリー?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:10:10 z4JNYkOI0
マリスビリーマジカルチンポ説


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:13:54 twgJO/3I0
>>767
冬木→単にお金が欲しかった。魔神王が生まれるとか思ってなかった
セラフィクス→油田で実験なんて許可したっけ?
デミサヴァ→英霊と融合出来たら皆嬉しいよね!
クリプター→教え子たちが何か勝手にやらかしとる

みたいな


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:14:57 bxEmuqB60
これも全部マリスビリーって奴の仕業なんだ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:17:32 QnykNxws0
油田で実験が沖田で実験に見えた……


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:18:45 QRt35NPI0
これより沖田改造実験を行う


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:19:17 KyzyPuus0
しかし終章でモブの黒塗りでまだ絵はできてないっぽいんだよなマリスビリー
わざとそうしたのかもしれないが


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:19:26 acIwT44Q0
>>770
セラフィックスの暗部施設にコフィンがありシステム・アムニスフィアという名前が付いてる件


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:19:43 z4JNYkOI0
時空を超えてあなたは一体何度―――
我々の前に立ちはだかってくるというのだ!マリスビリー!


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:20:05 0opx7t0Y0
>>772
それ二年前にも言ってる人居たな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:20:36 hmy89iGoO
>>770
油田は他のロードの目を欺く為とか記録にあったからセラフィックスは真っ黒確定


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:21:53 EVcRYb8Q0
マリスビリーはfgoと事件簿とのアグレッシブさに差がありすぎて笑う


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:23:13 mcFiP0960
実際は星の触覚を探してたんだっけ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:23:24 KyzyPuus0
だいたいどんな意図があったら攻略の要にクリプターなんて名付けるんじゃいと


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:23:28 fIa/DXGg0
>>770
それは勝手に云々以前にただの無能


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:23:34 xJLyMZ3Y0
ぐっさんパイセンをスカウトしてる時点で既に言い逃れできないからなあ
朕みたいに身体調べて不老不死になってそう


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:24:56 twgJO/3I0
マリスビリーが関わってるとしても
SN時空で何もやらかしてないのを考えると、カルデアが完成しないと始まらないか
FGO時空にだけ出てくる外部要因でヤベー奴になったかかもな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:25:35 T47/WLM.0
>>779
そういやfgo世界でのハートレスはどうなってるんじゃろか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:26:54 mCvKWMxo0
>>765
バベルの塔も統一言語絡みで色々ありそうだな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:28:31 KyzyPuus0
同じロードだったんだからケイネス先生の無敵のスター水銀でなんとかしてくださいよ〜


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:30:22 KyzyPuus0
正直FGO世界の元凶みたいなもんだしマリスビリーを倒して世界(アプリ)ごと無くなるってのはかなりありそう


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:30:23 EVcRYb8Q0
fgo時空のマリスビリー、獅子GOさんの実家みたいになんか良からぬ存在と良からぬ契約結んだんじゃねーのか
聖杯への望みが寿命とか根源とかじゃなく金だったのも時間制限あったからで「自殺」も要は避けられぬ死ってだけで死因は大した問題じゃなかったり


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:31:23 z4JNYkOI0
統一言語… ゴドーワードさんとかいたなあ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:33:52 Y0lp4j.20
fgoキアラは病弱ではない(医者が治した)から
実家に閉じ込められることなくそこそこ普通の学生生活送って
善人のまま真っ当にセラピストになったんだよな
なおその後


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:34:05 4sZCNCrk0
聖杯の願いが根源そのものじゃなかったのは、そこには自分の理論で至らなければ意味がないって考えだからじゃなかったっけ
んで、その理論(カルデアの運営)を形にするには莫大な金がいるから金よこせと


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:37:08 Ruz.YSOY0
でもあの旧所長のパパなんでしょう?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:37:33 acIwT44Q0
>>791
ただの善人なら居場所なくなって海上油田へ逃げたりしないから
社会に相当な影響を与えた迷惑な善人だったんだろうな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:38:19 twgJO/3I0
>>787
終章でマリスビリーの前に辿り着いたカルデア一行
そこで見たのは倒れ伏すマリスビリー、そして彼を踏みにじるケイネスであった
そしてFGOは新しいステージに・・・


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:38:21 KyzyPuus0
黒幕の娘をやっちゃうなんてやっぱレフはすげえよ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:39:01 EVcRYb8Q0
どうでもいいけど事件簿って謎解いた後は超人バトルやって〆るのネウロっぽい


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:39:22 KyzyPuus0
>>795
なるほど ボイス収録はそのためにあったのか(棒


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:39:31 z4JNYkOI0
パパ「この子は偽ぐだとして素材周回するのだろう。育てねば」


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:39:39 pGgKyZWY0
ネウロ懐かしいな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:40:22 Qt1JIofc0
オルガマリー「構ってほしくてさあ!」


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:42:20 4sZCNCrk0
>>794
(利権団体にとって)迷惑な善人だったんだぞ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:42:35 KyzyPuus0
オルガさんはなぜか路地裏世界でも死んでるのが不憫
リヨ漫画でかわいいからいいけど


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:42:54 z4JNYkOI0
>>801
パパ「え?だって一緒にお風呂入ってくれなくなったし…洗濯物一緒にすると怒るし…」


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:43:30 VJVUhm020
善人が悪意によって悪へと貶められる展開ってきのこ好きなのかな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:45:22 twgJO/3I0
まあガチの善人はそのうえで悪に行かないからな
一番狂ってるのは悪に決して堕ちない善人


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:46:28 z4JNYkOI0
マリスビリーの鯖が赤兎だったら人理焼却で馬が指揮してたんだろか?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:47:51 EVcRYb8Q0
束の間見えた3月呼符は麻婆豆腐に溶け天へと消えた


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:49:28 mcFiP0960
利権団体に追いやられる形で油田基地に配属されてるもんなキアラ
でも天文台の実験のことを知っても受け入れてるあたり精神的な強さみたいなのは尋常じゃない気はする


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:49:40 KyzyPuus0
3月呼符で心つなげた人もいるんだろうな
ぼくはね、メルトを宝具2にしたかったんだ―――


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:52:00 z4JNYkOI0
>>808
柔らかな慈愛だった俺は勝ち組…  勝ち組…


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:52:15 fDFNSvro0
>>802
慈善事業にも本来は多額の金が必要だから医療とか食料支援とか実際にやってみるとそんなに安くならなかったりする
キアラの場合どこから活動費出てたんですかねぇ
信者からの貢金だとしても本来なら家族や社員に渡さなきなならない金だったりしてたんじゃないか
EXTRAでも西欧財閥の偉い人と裏で繋がってるようだったし今回のイベでも本性は変わってないようだから餡外真っ黒かもよ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:53:56 69VhE8t20
あいつは 無料/異様に安価 だったのにお前は金取んの? 的に本当に迷惑撒き散らす話ではある


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:53:58 I8YrGlQQ0
キンプロで久々にデオン活躍した
それにしても宝具がポンコツだった
ガードガードガードってお前…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:54:32 Y0lp4j.20
学生の時年上に見られるの嫌がってたけど
魔性菩薩モードならともかく普通の学生としてのキアラなら
お姉ちゃんっぽいえっちな体の美少女とか男共が捨て置かんと思うが

それとも逆に美人すぎて誰も手が出せないみたいなふいんきだったのだろうか


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:56:32 KyzyPuus0
本当にリンボとやるのかなあ4章で
なんかコヤンと決着つけるだろうなって思ってたイントロ前の空気を思い出す


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:56:43 dPI/LkqQ0
イベントでメルトが年増的なこと言ったらガチギレしてきたな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:57:58 z4rRMUg.0
BB/GO戦バサスロに影鯖吹っ飛ばして貰って後は後衛に任せようと思ってたらBB/GOも殴り倒してしまった
バーサーカーは強いね…


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:59:07 4sZCNCrk0
>>812
ゼパらなければ聖人まっしぐらなのは竹箒日記で書かれてるから確定として
そこまで大規模なことはしてないんじゃないかな?
あくまでセラピストとしての範疇でやれることを善意のみでやった結果じゃろう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:59:22 bxEmuqB60
ガウェイン始末されたの最初にマダムって呼んだせいだよね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 09:59:25 KyzyPuus0
マージで昨日キアラ無かったの不思議
記念でやったから? でもせっかくまた新規にどんなキャラか見せたあとなのになあ
お正月にまたPUするんですかねえ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:02:45 4sZCNCrk0
>>807
ソロモンの席が空かなくて人理焼却自体起きないんじゃないかな…?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:04:05 mcFiP0960
>>812
本性が変わってないとかじゃなく
善性封じられた上でCCCキアラと同期させられたことが原因
むしろ竹箒みるに、キアラは本来他人に絶望さえしなければマジモンの救世主よ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:04:46 hXtX.53A0
3倍ガウェインは怖いから始末した説ある


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:06:22 fDFNSvro0
セラフィックスに追いやられるくらいだからかなりの広範囲だったんじゃないか
キアラが医療活動してたなら既得権益から攻撃されたのってなわばり荒されたからというより既得権益側だった人間がキアラカルトにハマって金を流し始めたからかもな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:07:07 ivG0Vv/Y0
妄想乙、竹箒が全てだろうとしか言いようがない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:07:31 /V0UJaHE0
理性と善性取っ払った有能な人間ほど怖いものないからな
ゼパルはその中でもとびっきりの逸材を引いた


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:07:55 z4JNYkOI0
このイベントさあ
CCCコラボじゃなくてキャットのイベントなんじゃ…(鈴鹿戦後)


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:10:10 twgJO/3I0
マシュから理性と善性を取り払ったらどうなりマシュ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:08 K1oTjNcg0
>>826
だよなw
なんか日本語読めない馬鹿がグチグチ言ってるけどいつものグロ画像貼ってるEXTRAアンチの粘着だろ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:13 7QQqC9zw0
ボランティアにキレる利権団体
よっぽど客巻き上げられたんだろうな
たった一人でソレだしかなり広範囲で活動してそうではある


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:18 z4JNYkOI0
>>829
ぐだの干物が出来上がりマシュ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:26 4sZCNCrk0
>>828
お気づきになられましたか…

>>829
ぐだを性的に襲い続けるだけのビーストになるぞ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:31 KyzyPuus0
第八の獣デンジャラスビーストの顕現だぞ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:32 mcFiP0960
>>825
竹箒日記できのこが直々に聖人認定してるし油田基地配属についてキアラに非がないことは説明されてるから、FGOのキアラがカルト教祖とか黒幕的な可能性は一切ないよ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:11:39 hmy89iGoO
>>828
CCCコラボ兼ボブキャットの幕間の物語だぞ、と


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:12:37 zyiQmzzQ0
>>830
言って良い事と悪い事があるゾ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:12:55 7QQqC9zw0
理性蒸発を獲得したマシュ

そも理性と善性取っ払ったら大抵危険な人の出来上がりですよね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:13:46 fDFNSvro0
キアラが善人ってのは言峰と同じで自身の本性に気が付く事が無かっただけだろ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:13:56 mcFiP0960
>>838
悪意しか残らんもんな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:14:25 EVcRYb8Q0
・マーヴル嬢というオーバーボディを纏った菩薩超人
・ツープラトン宝具
・英霊128騎による超人オリンピック

そういうことだったよね


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:15:03 1xGaiae.0
ボブとキアラの会話でごっちゃにしてる奴がいるんだろ
カルト教祖だったキアラは生前ボブが追い詰めたほうでFGO世界のキアラじゃない


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:15:18 fDFNSvro0
セラフィックスの人間模様や実験に興奮してたのはゼパル前だろ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:15:57 ivG0Vv/Y0
ボランティアおじさんとか、ちょっとメディアで取り上げられたからって、
やっかみ言うてるパンピー実際におるからなあ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:16:03 7QQqC9zw0
悪意と本能!!
暴力!!金!!フフ、セッ…


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:16:48 K1oTjNcg0
竹箒読んでもまだ言ってんなら養護学校行ったほうがいいぞw


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:19:30 twgJO/3I0
もう魔神柱はぐだの理性と善性を消せばいいよ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:20:09 mcFiP0960
キアラって元々救世主の器になるレベルの人類愛の持ち主で、CCCでその愛が自分自身にしか向かないと自己愛の怪物になるってことで、言峰とは同じ本性ってわけじゃないような


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:20:20 4sZCNCrk0
>>843
ゼパる前にどうやってカルデアからの特権職員しか知らない実験をキアラが知ることができたんですかね…?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:21:02 Y0lp4j.20
マシュがデンジャラスビーストになったら溶岩組その他が阻止しに来るか
さもなくば全員にぐだが搾り取られてしまうのでは


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:21:22 bxEmuqB60
そりゃベッドの上で知ったんだろう


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:21:51 Yiib548M0
過剰煽りはわるい文明


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:23:53 fDFNSvro0
人の善性封印でいるなら逆の悪性封印もできそうだな
魔神柱みんなで人類の悪性封印したらいいんじゃね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:23:57 /V0UJaHE0
プロテア持ってないからわからないんだけどバニヤンに対してマイルームトークある?
もしくはその逆


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:24:21 9mGjK60g0
キアラピックアップどこ…?
俺はいつになったらゼパルになれるんだ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:25:58 K1oTjNcg0
読解力無い奴が増えてライターも大変だなw
ほんと知能って産まれ付きだわ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:26:00 QnykNxws0
>>853
悪性なしの善性だけで文明の発展ってきつそう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:26:04 xJLyMZ3Y0
煽っていいのはメルト持ちだけだぞ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:26:30 KyzyPuus0
スカディ持ちの煽りは許さん(血涙


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:26:38 Y0lp4j.20
>>853
文字通り善性だから善いもの悪性だから悪いものって話じゃないぞ
どちらかが欠けても歪になるだけ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:27:12 7QQqC9zw0
カレスコ……ヨコセ……


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:27:30 fDFNSvro0
性欲があれば人間発展するさ
イノベーションはフェチズムから


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:28:28 4sZCNCrk0
メルト煽りもスカディ煽りもカレスコ煽りも効かんが

プロテア煽りだけはやめてくれ。その煽りは俺に効く。


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:28:36 LeWwM8ZI0
ID:fDFNSvro0
本日の池沼ww


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:28:54 EVcRYb8Q0
人間は自分だけな点でキアラと朕は同じ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:29:33 fDFNSvro0
同じでも朕に朕はないしキアラの頭には朕が二倍あるぞ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:31:08 Yiib548M0
私の2030年の欠片どこ…?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:32:33 0opx7t0Y0
>>857
文明の発展っていうのはあれが欲しいこれが欲しいって言う欲から来てるので
欲を悪と言うのならまず生命が成り立たないわな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:34:14 fDFNSvro0
精霊や小人にホムンクルスは欲がないからラインの黄金使えるんだろ
欲がなくても生命は成り立つんだろ
少なくとも型月はそういう事だ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:35:06 skzss4uY0
>>864
そんな単発IDには釣られないクマー


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:37:01 Yiib548M0
荒れそうになったらキュケオーンをぶつければいいという風潮


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:37:31 dPI/LkqQ0
黒聖…杯…?


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:39:42 xJLyMZ3Y0
そういや朕には性欲無いしキアラの天敵足り得るのか?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:44:30 qSiQ7fbY0
キアラを殺したければ隕石を落とそう
超長距離から人理砲でもやれるのかなぁ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:44:57 4sZCNCrk0
性欲がなくても快楽を知ってる時点で即テクノブレイクだぞ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:45:58 bxEmuqB60
知性ある時点でどうだろう
なら傀儡兵使うわとかになりそうなのが朕だけど


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:47:25 .R7spmqQ0
どうせ立川のセイヴァーが現れれば全部持ってっちゃうんでしょ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:48:24 gZtL7bK60
朕は別に感情ないわけじゃないし微妙な気はする


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:48:26 q8k7M/qI0
ゼパルくんみたいになる朕は嫌じゃ……


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:48:53 4eDHNjX.0
フリクエを林檎齧りながら周回するのすげぇイライラするな
なんでこんなに泥率低いんだ…
効率悪いのは分かってるんだけど今欲しいんや


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:50:24 bxEmuqB60
儒になっちゃうのおおお


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:50:41 .R7spmqQ0
自然回復でやってるけど2回目組ならサクラチップ回収含めリンゴ食わず完走できるぞ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:51:20 xJLyMZ3Y0
とは言っても人間の肉体を捨てて性交機能が付いてない身体になってもテクノブレイクって通用するのか?
キアラの知性体特攻ってよく分からん


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:52:03 Yiib548M0
ロゴスイーター:自身の〔人型〕の敵からの攻撃に対する防御力をアップ
ネガ・セイヴァー:自身に〔ルーラー〕クラスへの特攻状態を付与
FGOのシステム上では完全にキアラにメタられてる朕
性別がないだけじゃ対抗ムリそう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:56:29 Yiib548M0
>>880 はCCCイベじゃなくてメインのフリクエ周ってるんかな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:59:16 uRwljHNc0
朕が忌み嫌う自身の母がキアラみたいな人だからキアラが絶対大嫌いだし
キアラは焚書坑儒で童話作家が生まれ得ない世界を作った朕が絶対大嫌いって妄想すき


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:59:41 tXmhBVuE0
>>882
ハナから人間じゃない、生殖器もついてなかったであろう柱があのザマだぞ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:01:56 4eDHNjX.0
そやねイベントは全部終わってるんだわ
今えっちゃんの為に王城に籠ってる
正月に引いてイベ間の自然回復は全部王城に籠っても勲章90個まだ集められなくてな
いつまでスキル6にもできないんだと思って林檎齧り始めたけど成果出なさすぎて林檎もったいないわ…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:02:10 tXmhBVuE0
おっと、>>887>>883宛て


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:02:51 0opx7t0Y0
キアラの真の天敵は紫式部だよ
特に隣にアンデルセンがいる状態なら更に効く


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:03:21 fIa/DXGg0
マジでぼけっとしてるとBBとリップのカード区別つかんな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:03:46 fDFNSvro0
>>876
傀儡をハッキングされて取られるのがオチ
キアラが一流ハッカーなのを忘れちゃいけない


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:07:07 twJ5KtCQ0
キアラで荒れた空気をキアラの話題で打ち消していくスタイル ここのスレ民、全員ゼパルでは?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:07:47 skzss4uY0
ロゴスイーター:どのような規模・どのような構造の知性体であれ、知性(快楽)を有するものすべてに強力なダメージ特攻を持つ

生殖機能や性欲ではなく「知性(快楽)」対象特攻ってところがな
獣の権能と合わさり最強に見える


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:07:48 Y0lp4j.20
>>888
このゲームは素材はイベントで集めるものだぞ
ストーリーフリクエ周回は暇と虹林檎が無尽蔵に余ってる奴の道楽


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:08:52 4SWy9r.M0
>>888
イベクエはフリクエから見たらただの消費AP2倍ドロップ率2倍
時間効率がいいだけで林檎あたりのドロップ数は大差ないぞ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:15:40 4eDHNjX.0
素材はイベントで集めるもんだと分かってはいるんだけど
気に入った鯖はスキルマ、最低でも666にしないと落ち着かない病になってしまってな…

>>896
イベントのフリクエは目当てのドロップ空振りでも
AP40で大体100万近いQPにイベアイテムを換金できるから気が楽じゃね?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:16:00 skzss4uY0
まあ素材はほぼイベント報酬頼りよね
銅素材は泥率高いからモチベ続くけど、金銀は心折れる


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:17:41 xJLyMZ3Y0
あれ?今回って金フォウ2枚ずつしか貰えない?
全部ミッションクリアしたけど


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:19:20 uRwljHNc0
蛇玉幼角はもう満足したし心臓は全員共通だけど
逆鱗使い道ねぇーただ余りだわーとか言う奴らには未だイラッとする


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:20:10 uRwljHNc0
踏んだので行ってくる


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:20:25 skzss4uY0
>>899
ミッションで2枚づつと交換所で2枚づつ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:21:05 A7pjm2cc0
エリちゃんシリーズの育成とかしてると逆鱗在庫も怪しくなってくる


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:22:32 Qqkv2u9c0
>>900
手持ちによって足りない素材変わるからな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:22:49 twgJO/3I0
>>890
キアアン式部とか安易に三角関係させるです?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:24:27 uRwljHNc0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3656の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551493257/

羽ねぇ!鎖もねぇ!骨もそれほど残ってねぇ!


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:24:50 4mz7Wizk0
https://gamebiz.jp/?p=227804

今更かも知れないが
つくづく正気じゃ無いと思う
あいつらどこに向かおうとしてるんだ?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:25:07 fDFNSvro0
恐らく必要に応じで知性オンオフできる金星ちゃんならキアラ倒せるかも?
確か地球にきた当初知性はあっても使ってなかったような


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:25:48 D1qgN93A0
>>907
危険につき踏むべからず


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:26:53 fDFNSvro0
>>906

ならば周回するだけのこと!


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:27:15 ngSDmzLg0
>>906
☆5スキルマと☆4以下666のうちは逆鱗と爪ダダ余りだが、
全員999目指すと初期鯖が意味もなく要求してくるから急激に足りなくなるね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:28:04 4eJXLZvc0
>>906
立て乙
そこにフリクエがあるじゃろ、まわるのだ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:28:54 skzss4uY0
>>907
>>309


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:30:37 4mz7Wizk0
>>906おつ

>>913
ありがとう
やっぱもう出てたか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:32:47 tXmhBVuE0
ゴルフとか、なんでそんなオタクと縁のなさそうなトコロに……


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:35:56 dPI/LkqQ0
今度の水着イベがゴルフなんかな
関係ないけどゴルドルフに似てる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:36:09 i.a8gV.M0
じゃあ、今度円卓の騎士集めたゴルフイベね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:36:38 fDFNSvro0
単なるDW社長の趣味でしょ
金がじゃんじゃん入るようになるとスポーツチームのスポンサーやったり馬買ったりして見栄を貼りたくなるしファッションショーに出資してモデル志望の女を食い散らかすもんよ
個人の金ではなく会社の金でやってるのがアレ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:37:12 F15RXkpI0
プロテアの寄り道も本編もめんどくさくなってきたな…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:37:19 P.xKo4uY0
オタクと縁のないイメージ改善手段が欲しいからでしょ
無暗な多角化は地雷だというのに


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:37:47 tXmhBVuE0
ゴルフと水着に全く何の関連もない……(コミケから目を逸らしながら)


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:37:58 fDFNSvro0
>>920
そんな心配いらないほど俺たちの課金で儲けてるからもーまんたい


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:38:03 /V0UJaHE0
fgo以外になにもないから今のうちに色々やっておくんだぞ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:38:46 ob0KjjNw0
しかしわざわざあんな広い土地を自然破壊してちまちま球遊びとか
客観的にみて碌なスポーツじゃないよなゴルフって


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:38:48 rjNDRWqI0
他にやる事ないから一日中張り付いてるのは分かるが、
複数回線使うのはNGにしにくいし鬱陶しいからやめてねって思いマスネー


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:40:03 cNGt/Rrg0
ゲーム作るのは恥とか言い出すのか


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:40:12 NbE74JYY0
え?DWってFateから切られるのか?
FGO終わっても次の開発もDWじゃないの


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:40:35 zDFFGfBA0
FGOで儲けた金はFGOに使うべきだよな
バトエンとかどうかな?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:41:14 hGVr23xU0
>>906
>>888
鎖はネロ祭り16、17以降ないからそろそろボックスガチャ来るかもな

16贋作 真贋・蹄鉄 八連 牙 証  贋作・頁 宝玉 骨 塵
16ネロ ・勲章 ランタン 歯車 鎖
17ネロ ・勲章 頁 鎖 証
15サンタ ・証 骨 牙 塵
16サンタ ・骨 塵 八連 宝玉
17サンタ ・髄液 種 ランタン ベビー
18ギル祭 ・宝玉 ベビー 塵 証
18サンバ ・八連 蹄鉄 骨 牙


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:41:17 ngSDmzLg0
お偉いさん同士のゴルフ親交で仕事や情報交換したりとかあるし業界によっちゃ合理的なんだが
スマホゲー業界で接待ゴルフってあんのかね


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:41:37 xJLyMZ3Y0
>>902
あっごめんプレボの中に入ってたわミッション報酬の分が
普段フォウくん非表示にしてるから分からなかった


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:42:09 DNa/KMLs0
DWのやることなすことに文句言うやつほど課金してない説


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:42:21 dPI/LkqQ0
塵と骨は無限に欲しい


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:45:19 hGVr23xU0
>>929
鎖じゃなくて勲章だ間違えた


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:45:41 /V0UJaHE0
>>927
デベロッパーを変えるみたいなことをきのこは言ってる


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:46:59 4mz7Wizk0
DWはコナミ的なところでも目指してんのかね
それかアニプレソニー角川辺りのお偉いさんに頼まれたのか
ゴルフは今はまだ金持ってる爺さんやおっさんがいるけど
国内じゃ斜陽のスポーツに手を出しても
中々利益出すのは難しいと思うけどね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:47:41 t5ko1Hd20
DWは型月に切られたらFGO貯金即溶かしそう
このご時世にゴルフに金使う様なレベルだし


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:47:54 I8YrGlQQ0
まあDWが倒産してもどうでもいいし


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:48:06 9mGjK60g0
社長と銀行の融資担当や角川やアニプレのお偉いさんとなら会食や接待ゴルフやってるんじゃない

セルラン上位常連の一部の会社だけだろうけど


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:49:59 ob0KjjNw0
ゴルフなんて親に連れられての打ちっぱなししかしたことねーや。


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:50:24 twgJO/3I0
いつもよく分からないところから目線だなマスターは


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:51:59 dPI/LkqQ0
胎内目線


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:52:26 xJLyMZ3Y0
ピグレット目線


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:52:59 ob0KjjNw0
すまない目線


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:53:04 t5ko1Hd20
どこまで行っても一般人目線じゃろw
逆に何に見えてるんじゃ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:53:09 /V0UJaHE0
ていうかゴルフは庶民に縁遠いスポーツだからその庶民がどうこう言っても仕方なくね?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:54:22 tXmhBVuE0
バトエンって、鉛筆である必要なくね?
表とサイコロで良くね?ってずっと思ってる


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:54:45 4eJXLZvc0
ゴルフボール目線(低い)


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:55:33 W/9akOxg0
>>943
豚にされてるじゃねーか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:56:15 i.a8gV.M0
他人の目線が気になって仕方ないマスター


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:56:25 NbE74JYY0
>>946
え?ゴルフ行かんの?
まぁ楽しくもないけど


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:57:05 pMukA.No0
>>947
文房具だからおもちゃじゃないって名目で学校に持ち込むためのものだからね
言い訳が通じないこともわりと


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:57:09 .R7spmqQ0
他人の目は気にしすぎるくらいがちょうどいい


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:57:49 tXmhBVuE0
その庶民から縁遠いスポーツになんで進出してん?
現事業の主な顧客は庶民やん、シナジーなくね?っていう


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:57:53 I8YrGlQQ0
自分以外は下等生物だと思ってるから常に上から目線だぞ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:58:53 5nkcwMjE0
こんな浅ましく比較ばかりする人類見て、それでも人類救いたいと思いますか?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:00:30 /V0UJaHE0
>>954
田舎に行くとゴルフ場たくさんあるよね
結局、ソシャゲーと同じく一部の金持ちが金落とすから成り立つ寸法


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:01:00 4mz7Wizk0
仕事の関係や上司に付き合ってゴルフ行くけど楽しくは無い
ほかのスポーツに比べて金がかかりすぎるし


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:01:05 tXmhBVuE0
>>956
その浅ましさが愛おしい


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:02:07 Ruz.YSOY0
ゴルフと称した泊まり飲みに行くくらいだなあ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:02:19 twgJO/3I0
>>956
ぐだが紛争地帯出身だったら中国異聞帯で心折られてそう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:02:32 tXmhBVuE0
>>951
楽しくないのに何で行くん……?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:03:20 3MWkSbDI0
ケリイがシン行ったらどうなんのかな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:04:53 skzss4uY0
歳食って身体能力が衰えるとゴルフくらいしかスポーツできんのだわ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:05:39 .R7spmqQ0
趣味は釣りを覚えればいいよ
昔の格言じゃないけど一生続けられる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:05:43 ii0rPH2.0
宗教上の関係や友達に付き合ってFGOやるけど楽しくはない。
ほかのゲームに比べて金がかかりすぎるし


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:06:20 /V0UJaHE0
道具揃えたらそれほどでもないような・・・・・ゴルフ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:06:37 fwviYXYg0
>>965
釣った魚の処分が結構面倒なんだよなぁ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:06:49 ngSDmzLg0
英霊・太公望


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:07:01 ob0KjjNw0
ゴルフの何が気にくわないって土地の無駄遣いと自然破壊


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:08:10 NbE74JYY0
>>962
え?付き合いだよ
つまらんオッサンに胡麻すりながらつまらんゴルフするの
昔はよく見た光景でしょ?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:08:54 0opx7t0Y0
ゴルフ嫌いな人って陰キャが多そう(偏見)

よく考えたらこんなスレにいる時点で俺も陰キャだったわ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:09:30 Qqkv2u9c0
ゴルフ=接待のイメージが強いな
他の金かかるスポーツだとスキーは大学生とかのイメージが強いんだけど


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:09:39 fDFNSvro0
処分に困るほど魚を釣りたい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:10:28 .R7spmqQ0
ゴルフ接待される側の人がこんなスレにいるわけもないもんな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:10:31 qERP3/1Y0
運動神経クソザコなのでスポーツ自体ちょっと


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:10:43 ngSDmzLg0
接待ゴルフは悪い文明


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:11:02 tXmhBVuE0
接待ゴルフって、接待受ける側が喜ぶから行われるはずだけど、
接待受ける側にとって、ゴルフって楽しいのかな?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:11:36 i.a8gV.M0
まぁ、接待じゃないけど誘われたことはあるが遠回しに興味ないとお断りしたなぁ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:07 Qqkv2u9c0
接待にキャバクラとゴルフって完全にバブルのイメージだよね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:08 hGVr23xU0
聖杯戦争をゴルフ勝負で?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:25 JCaBxbLo0
ゴルフやる金があるならガチャ回す方が楽しいよね


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:44 .R7spmqQ0
近所に打ちっぱなしゴルフ場有るけど土日になると結構混んでるな
何が面白いのか皆目見当がつかんけどバッティングセンターみたいなストレス発散の場なのかもな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:53 ii0rPH2.0
>>978
「先方の○○さんはゴルフがお好きだからご招待しろ」って流れであって
楽しめなけりゃそりゃ呼ばんよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:12:55 ob0KjjNw0
ゴルフ上手い鯖・・誰だよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:13:10 fwviYXYg0
>>974
アジの釣り船のれば運が悪くなければ十匹〜数十匹単位で釣れる


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:13:12 j4YFAUt20
マスターはバブル世代


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:13:19 I8YrGlQQ0
>>985



989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:14:11 tXmhBVuE0
円卓勢とか……?
アーサー王の時代にゴルフってあったのかな?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:14:24 I8YrGlQQ0
>>987
キャバレーやクラブやテレクラで遊んだもんよ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:15:00 /V0UJaHE0
なんだかんだでゴルフは楽しいんだけどな
初見が手を出しづらいスポーツではあるけど
打ちっぱなしとか面白いし


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:15:01 4sZCNCrk0
>>905
キアラとアンデルセンが泰山解説祭で爆死するだけだぞ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:15:16 xJLyMZ3Y0
>>989
ジャガイモやチェスが存在する謎の時代だぞ
そりゃゴルフも存在するだろうよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:15:18 dPI/LkqQ0
円卓の接待ゴルフ
なおランスロットの優勝


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:15:20 qn4/bEU60
ホームズとアラフィフ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:16:14 fwviYXYg0
>>994
接待してねぇ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:16:26 i.a8gV.M0
負けそうになるとカリバーを振りかぶる我が王


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:16:36 ngSDmzLg0
カップにボールが入ったという結果を作り上げてからボールを打つという因果の逆転現象


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:16:37 .7pG0TcI0
サッカーやろうぜ!お前ボールな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 12:16:40 hGVr23xU0
   ∴☆★☆°° ☆  _,,..,,,,_     ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆ ./ ,’ 3  `ヽーっ  ☆°°*☆☆∴  ……星天を照らせ地の朔月(ほしにねがいを)
   ※☆★☆――★l   ⊃ ⌒_つ  ★――☆★☆※
   ∵☆☆*°°☆  `’ー—‐”'”    ☆ °°*☆☆∵ *
              |l| | |l| |
              _,,..,,,,_     
             ./ ゚ 3  `ヽーっ  
             l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
             )`’ー—‐””'”(_
             ⌒)   (⌒   ビターン>>1000


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■