■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3637の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:04:35 RJD2LH0o0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3636の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1550297923/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:14:59 RJD2LH0o0
【予告】スペシャルイベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」開催予定!

◆イベント開催日時◆
2019年2月20日(水) 18:00〜(予定)

https://news.fate-go.jp/2019/re_extraccc/

マスターはお知らせを読もう!


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:26:05 NU91iJFQ0
>>1
乙乙!代わりにキュケオーンを食べる権利をやろう(^^)


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:29:23 kRnZe.6A0
立て乙
CCCイベントの概要見直してきたけど
エネミー増加が配布礼装ではなくガチャ礼装に依存しているから
ガチャ礼装持っていない人はミッション達成に格段にAP必要とするってことかな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:32:40 Jtk16OY.0
たっとつ
Fate世界と月姫世界の分岐を決定づけるのはなんだったのか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:35:19 qz06xmuI0
>>1
いったい何オーンなんだ…


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:35:39 YKuV0dfE0
>>1
そうなんだ!流石はメディアさんだぜ!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:38:20 jTw.FNvk0
>>1乙キュケ
さすがメディアさんは可憐だなあ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:38:47 JttiG1jg0
>>1
どうしてキュケオーンは発生するんだろう


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:39:23 RigXWlq.0
ギャグ時空でぐだをマジギレさせたキュケオーンは偉大な功績を残したよ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:41:01 0Web/2kI0
>>1
本質はド外道ヴィランだしなぁ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:42:21 o6j5LvEg0
>>1
キュケオーンキュケキュケ敗北者!


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:42:23 EIGx7NR.0
星4バーサーカー一ふぐぅ枠のランスロットちゃんの宝具強化はまだかな?
謙虚だから、NPリチャージ30くらい付けるくらいで良いぞ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:43:15 o6j5LvEg0
ランスロットは謙虚に魔力逆流が2Tになるだけで良いよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:43:33 8zqzZLak0
エジソン→ベオウルフと来たら李書文先生やろうなぁ
ステゴロコンビは星出してくれ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:43:50 iWrRIGRY0
cccって誰に泥up礼装付ければいいんだろう
敵増やすタイプだからスカスカし辛いし
特攻付いてる玉藻?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:44:20 jTw.FNvk0
でもキュケケーがキュケオーンをお食べって言いながら服を脱いだらマスターは頂くんでしょ?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:46:55 8zqzZLak0
キュケさんのバレンタインなのにヴラド公とバベッジの株が上がる不具合
あの2人は大人だから自分を敗北者と勘違いしてるただの怪物キュケも許してくれるんだろうな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:47:33 oONg89Oc0
全裸のキュケケーにキュケオーンをぶっ掛ける


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:49:09 JBmzoS.Q0
>>17
貧乳の裸体に価値ある?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:49:53 GcAhp.yc0
>>1乙ムンク


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:50:36 HuIgoGQw0
>>1

男も女も豚や怪物に変えちゃう魔女とかどれだけ可愛くても無理です


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:51:05 JIQEdl9U0
ブスの貧乳は男にも劣る
美人の貧乳はステータス


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:51:29 .gjUCWFo0
いつも思うんだか、食欲と性欲って同時に満たしたいか?
俺はどっちかでいい。ノーパン喫茶とか別に行きたくもない。


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:52:43 o6j5LvEg0
貧乳熟女という未体験ゾーン


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:52:45 lDxe/.2o0
ブスって大体巨乳だよね、巨乳というかデブだからだけど


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:53:17 kRnZe.6A0
BBスロットが前回の仕様のままならマルタさんより即宝具撃てるキュケキャスの方が採用率高くなるか


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:53:34 qipaEzvs0
三大欲求はどれか出てくると他が引っ込むぞ
食欲>睡眠欲>性欲だな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:53:54 .84Os8PQ0
なんか新礼装きててびびった。もうマナプリねーよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:54:19 RJD2LH0o0
前回CCCコラボ開催時のお知らせ
https://news.fate-go.jp/2017/extraccc/

ここからいくらか変更あるとは思うけど
ガチャ追加あるのかなーあるだろうなー怖いなー


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:55:24 b8oRHTnQ0
これって、実装から半年ちょっとで絆10になってる人が多いってこと?
https://i.imgur.com/o2Js7gt.jpg


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:55:26 gGb44HoE0
>>24
同時に満たしたいかというより、食欲が満たされていないときは性欲が出てこないな


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:55:29 y8aOat/s0
もともと2段階のガチャだったけどここからさらに増えるかなあ?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:55:35 tU8zfvMI0
AVなのに女優そっちのけで蕎麦打ち出す謎のAVがあるらしい


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:56:56 tF9RBV9k0
今回水着マルタさんが強いのは分かるけど、騎マルタさんにも出番あるの?


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:57:24 y8aOat/s0
>>35
バトル開始時にランダムでデバフ食らう可能性があるので解除役を入れたいのです


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:57:34 qipaEzvs0
あのクソゲー対応スキルの出番じゃなかったか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:57:59 b8oRHTnQ0
>>29
QPと経験値であと2種類の新礼装がくるはずだから
今回のクリスマスイベでマナプリ10000は貯めとけよって言われてたじゃないか


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:58:56 RJD2LH0o0
>>35
うちは周回時騎マルタさんがほぼスタメンだった
BBスロットで厄介なデバフ貰うことが多くてな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:59:03 kRnZe.6A0
メルトリップBBと並べて暴力のアルターエゴなんて言われてたね<マルタさん


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 19:59:13 YXjodAB.0
>>35
悪意と戦うために必要


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:00:18 tF9RBV9k0
>>36
なるほど、BBスロット対策なのね
いろいろと聞いてるだけで面倒くさそうなイベントだな……
ストーリーは楽しみなんだけど


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:00:36 8CExK3ow0
何か更新来た


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:00:56 .gjUCWFo0
ん?更新?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:01:01 gkNVeFJA0
なんの更新だこれ?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:01:54 gJ2QkD560
べおさんのスター獲得が20個になる修正きたか!?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:02:06 rCWwbW8A0
なんだかんだ言われていても、
新規にとっては、初ムーンキャンサーが配布で手に入るCCCコラボは嬉しいのではないでしょうか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:02:17 RJD2LH0o0
全ステージで水辺判定付くおかげで拳マルタさん接待イベント状態だったのはワロタ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:02:39 prKx66tA0
一部クリアしてるようなのは新規ではない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:02:47 gJ2QkD560
表記修正だけかーい(落胆)


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:02:55 oONg89Oc0
もしかしてベオさんのスター「大量」獲得表記修正された?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:07 y8aOat/s0
ベオさんの「スターを獲得」が「スターを大量獲得」に直ったのか


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:13 Mhi1HeaI0
そもそもCCCイベの条件も難易度も面倒くささも新規向けとは程遠いがねー


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:21 SXITTw220
いやなんか仕込んだなこれ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:30 b8oRHTnQ0
 (誤)自身のスター集中度をアップ(1ターン)&クリティカル威力をアップ(1ターン)+スターを獲得
 (正)自身のスター集中度をアップ(1ターン)&クリティカル威力をアップ(1ターン)+スターを大量獲得


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:45 MSU4Est60
>>31
まあずっとパーティーに入れてるなら自然回復でも遅くて半年くらいだし


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:46 o6j5LvEg0
今年はマルタマスクとケツァルマスクの友情タッグでBBにカチコミかけます


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:03:59 y8aOat/s0
※テキストのみの不具合で、効果自体に影響はございません。


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:04:24 vwm6DkN.0
数を…数の方の修正を…
星を集めろ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:04:33 uoUoApeI0
いちおつ
表記ではなく大量の定義を更新しろ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:04:52 ZpZksle.0
>>55
誤植の方が正直だったな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:05:03 kRnZe.6A0
スターの数を20個に増やしてくれて良かったのに


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:05:54 o6j5LvEg0
大量というならば尻からスター50を生み出してみせろお!


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:09 TNegPJkU0
修正しない方が実情に合っていたのでは?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:27 MUjarbtE0
元から固有モーションのメルトより初期の光弾モーションのアンデルセンを改修して欲しかったんじゃが


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:33 qipaEzvs0
大量言うてバサスロが宝具撃った後余った分ぐらいしかねえなあコレ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:37 aRhzGPN20
CCC初めての人はサンバ育成しといた方が楽やね
当時バサカで何とかなるやろwと思ってたらBBちゃんに溶かされたし


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:38 UITyUxLE0
>>984
ネガセイヴァーは対セイヴァーじゃなく
セイヴァー適性の反転を意味するんじゃね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:06:50 tU8zfvMI0
スターを大量獲得
アマデウス 50個
その他 15個
全員アマデウスに合わせろ😡


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:07:00 oONg89Oc0
大量獲得(5個)


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:07:04 qz06xmuI0
性能の方を修正しろよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:07:39 kNiuJT0Q0
誤植した人は15個で大量なんて書けなかったんだ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:08:52 Mhi1HeaI0
大量って言うならせめて20個の星は欲しい


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:09:40 rCWwbW8A0
まぁここの人達は
ムーンキャンサーはもう二人とも手に入れてるような古参ばっかだろうけど


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:10:08 RigXWlq.0
15個と20個の差はかなりでかいからなぁ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:10:16 GcAhp.yc0
ここで湖の騎士A(自身のNPを増やす&スターを獲得)の獲得スター数を見てみましょう


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:10:25 qipaEzvs0
この誤植は実際大量じゃないけどねという無言の訴えだったのか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:10:33 hz8xAjzs0
>>57
BBちゃん息してるー?
スロットなんて仕掛けるアンタが悪いんですよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:11:15 qz06xmuI0
剣スロ「20個程度では大量と言えないし、15個程度なら毎ターン獲得くらい出来て当然では」


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:11:25 BCQ7zalA0
なんだベオさんスキルが最果ての加護になったのか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:12:29 oONg89Oc0
皆スキルマ前提で話してるけど実際は伝承結晶まで使ってる奴おらんよな?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:12:39 Qq4XoiAg0
うちの宝具4水着BBちゃんが大活躍しそう


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:13:17 YKuV0dfE0
暴力のマルターエゴは伊達じゃない


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:13:22 kRnZe.6A0
前回のCCCはどうやって回っていたんだっけな
孔明スタメンDENP貯めてたのかしら


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:15:09 RJD2LH0o0
敵の出現数増やす系のイベントだと地道に殴ってNP貯めて終盤waveぶっぱになるな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:16:40 Mhi1HeaI0
鯖でドロップ増加する系だったから姉御やナーサリー辺りで地道に殴ってた記憶がある


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:17:12 D39iAtOs0
暴力と光のマルターふじのん


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:18:02 7ulyilq20
ベオウルフさん1ターンだけぶん殴りタイムが追加されたんだな
無いよりかはマシ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:18:16 o6j5LvEg0
アルターエゴにマルタさんを入れても自然に混ざれるあの感じ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:18:51 HMKbwOZo0
メルトリリス来ないからマルタリリスでいいやって言ってたっけなあの頃


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:20:53 kRnZe.6A0
やば
イベント終わったら一週間はチョコの受け取り期間と考えていたからまだ半分以上残ってる
今から処理していかないと


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:21:36 HCyA.g3w0
Googleも林檎もエロやら差別やらには無駄に厳しいが、キリスト教の聖女を半裸に剥いて暴力の化身扱いしてるのはセーフなんだろうか


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:21:42 vCzzNVg60
高効率クエがなぜ現れないんだ……今までだってちゃんとあったやん


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:22:03 y8aOat/s0
神性に逢うては悪魔を殴り、死霊に逢うてはBBを殴る


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:22:04 4Jnkna2c0
CCCコラボって3週間だっけ?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:22:35 qz06xmuI0
単独泥のフリクエが無いのって物凄く久々よね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:22:44 o6j5LvEg0
>>92
暴力はやめて鉄拳という表現で行こう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:23:08 IApeTooM0
それよりマシュからチョコ貰えなかったのが大問題だ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:23:23 BCQ7zalA0
今年はアクア団もセラフィックスに向かうぞ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:23:28 SXITTw220
復刻だし2週間でしょ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:23:38 7mxrWZJ20
改宗しないとドラゴンけしかける人もいるしいいんじゃない?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:24:57 GcAhp.yc0
聖女が暴力ふるったとして、聖女がそこまでしたならされた側に非があるのでは?(おめめぐるぐる)


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:25:18 Blv9b7tE0
てか礼装一枚ドロップ前提の仕様いつになったら改良すんだよ
こういう肝心なトコはほったらかしだよな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:25:48 hz8xAjzs0
>>97
鉄拳による神の制裁だからなんら問題はないよね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:25:56 Ov12CW4o0
マシュは毎年夏や冬に大量に散々NTRてるからね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:26:04 oONg89Oc0
早見沙織のアルターエゴ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:28:04 o6j5LvEg0
鉄拳のマルターエゴ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:28:53 0Web/2kI0
聖人が殴るんだからその相手は悪に違いない!
汝は悪!


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:29:25 feFO7lPM0
>>103
ある程度の苦労は必要と考えてるんだろ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:29:53 oONg89Oc0
隣人や同胞を助ける為に暴力が必要な時もあるやん…?(十字軍)


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:29:54 YXjodAB.0
>>88
3waveが高HP1体とかならバサスロなりで
2waveを星出し消化してカード揃ってるヤツとオダチェンとか?

無くもないが・・・バサスロのカード揃ってたらオダチェン要らんけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:30:19 cGmO6BA20
今回の追加鯖って誰じゃろな?
サクラファイブだけでまだ出てないのが三人もいるよ?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:30:27 YKuV0dfE0
素でも水着でもBBちゃんでは水着マルタさんが特効になるという


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:31:15 JBmzoS.Q0
>>105
NTRが何故あそこまで流行るのか良くわからん
女の子喜んでるじゃないか
可哀想じゃないと抜けなくない?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:31:22 hz8xAjzs0
>>110
なお被害甚大だったのは異教徒でなくキリスト教徒のビザンツ帝国だった模様


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:31:25 tF9RBV9k0
>>108
魔女狩りかな?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:31:54 7ulyilq20
>>111
いや、そこは素直にバサスロ居るならベオウルフさんを無理にねじ込む必要はないだろう。俺もそれはしない
個人的には今までは趣味でも使わない性能だったベオウルフさんが、たまには出してもいいかなと思えたくらい。


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:31:54 o6j5LvEg0
>>113
今年はケツァルマスクとのタッグでクロスボンバーとかしてくるよ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:32:12 fMG9/3ls0
モーセ「人を殴ることは良くないよ」


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:33:06 7mxrWZJ20
十字軍の通り道にあるのがいけないんだよ?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:33:52 0Web/2kI0
サクラファイブといってもカズラは当分ないやろ、漫画の方で人類滅ぼします的なこといってるのにそっちの決着が着く前に人理を守るカルデアに召喚されるとかしたらなんかこう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:34:03 GcAhp.yc0
うるせえ!(Deus vult)


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:34:04 o6j5LvEg0
これはいわゆるコラテラルダメージに過ぎない
聖女マルタによる救済のための、仕方のない犠牲だ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:34:31 fu.9P.Io0
>>121
来ない理屈に設定とか展開とかはもう理由にならんと思う


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:34:32 cGmO6BA20
>>115
ついでに教皇の威厳もズタボロになって領主の財布にも大ダメージ。
結果それまで空気だった国王が影響力を増して中央集権の時代に


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:34:59 MSU4Est60
国は道ではない(ベルギー並感


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:35:02 vCzzNVg60
ベオさんの直感には大型特防&特効(3T)が欲しかったよ……バサカだからどうせすぐ溶けるんだし


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:35:50 qz06xmuI0
CCC元々新鯖も多かったし追加無しの霊衣くらいじゃろ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:36:06 oONg89Oc0
ビザンツ帝国「解せぬ」


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:36:48 cGmO6BA20
>>119
殴っていいのは悪魔と異教徒だけですね


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:36:58 lXuctCyA0
>>114
ビッチになってくれた方が好きです


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:37:12 7mxrWZJ20
オスマントルコ強すぎじゃない?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:37:20 0Web/2kI0
異教徒は人にあらずだからしょうがないね


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:37:29 YXjodAB.0
>>117
3waveでブレイブチェイン込みが必要で
スカディカードしかないとかだけど
バサスロスカスカじゃ戦闘服じゃないしねぇ

ガッツ4Tが地味に響くんよねぇ・・・


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:37:58 BCQ7zalA0
BB以外にスキンは実装されるのか否か…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:38:22 gGb44HoE0
>>128
霊衣か……私服キャットとか、裸ジャケットボブとかかな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:38:43 o6j5LvEg0
死んだプロテスタントだけが良いプロテスタンドだ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:39:07 e0wk1/VE0
>>132
とっさに思ったけど、オスマントルコって文字列エロくない?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:40:10 FuTmhAz60
今度の復刻は新鯖あるのかな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:40:18 RJD2LH0o0
>>138
オマーン国とかマンコカパックサンとかに謝って?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:41:25 O1t1OJQc0
いつの間にかぬるっと陳宮がガチャ入りするぞ
今回のシナリオのように


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:41:33 jTw.FNvk0
イベサポに凸ランチを置く嫌がらせ止めてくれ
通常サポの凸ランチと凸モナもそろそろどけて


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:41:36 7ulyilq20
>>140
イク湖もあるぞ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:42:12 VLvDcfC60
ボブにまだ脱げとな
もう木製ファウルカップ1丁になるしかないのでは


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:42:47 RJD2LH0o0
陳宮が全てをステラさんにするスキルを持ってたらガチャ回りまくるぞぅ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:43:04 D39iAtOs0
エロマンガ島!


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:43:05 RigXWlq.0
絆ボーナスがついたからイベサポランチは割と需要はある


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:43:20 VLvDcfC60
ヤキマンコ!


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:43:33 hz8xAjzs0
>>127
劣化イバラギンになるだけだと思うの

>>132
日本では地味だけどペルシアやインドちほーは古代から大国なんですよ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:43:48 o6j5LvEg0
コマンコ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:44:19 GcAhp.yc0
需要あったとしてもティーやんけ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:44:30 VLvDcfC60
キンタマーニ!


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:44:34 oONg89Oc0
お前らそういうのだけは詳しいよな……


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:45:05 jTw.FNvk0
>>147
その目的でフレから借りるのは凸ティーだろ
自分で1枚入れる分にはランチだけどさ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:45:22 JVN0YNqM0
Wiiお天気チャンネルでエロマンガ島が隠されてるの好き


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:45:50 s7yS5Gdo0
>>24
性欲と食欲を当時に満たすのはどんな美食家も味わったことがないって
森光蘭が言ってたぞ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:46:30 mfqimLtw0
スケベニンゲン


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:46:31 cGmO6BA20
欧州がドブに捨てたローマ帝国の叡智を継承していた大帝国だったからなぁ、当時のオスマン帝国って


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:48:21 aRhzGPN20
>>145
真っ先にスタメンに出てる陳宮がステラさせられるやろ
他人を自爆させる余裕なんて無いで


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:49:28 o6j5LvEg0
キアラとか黒桜は食欲と性欲同時に満たせそう


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:49:44 RigXWlq.0
ああ、そうかティーとランチか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:50:09 /SlaEkao0
エロマンガ島って聞くと桃鉄やりたくなる


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:51:10 kxPxihBQ0
死徒と真祖なら性欲と食欲ほぼイコールじゃないか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:51:37 gGb44HoE0
>>160
吸血鬼ものでもわりとよくある設定よな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:51:49 hz8xAjzs0
>>157
スヘベニンゲンの表記ならセーフ

>>162
ハメてハメられた懐かしい思い出に胸が厚くなるな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:51:51 YXjodAB.0
すり抜けで持ってなかったジャック2枚抜きしたのは良いんだけど
スキルに骨132か・・・無理だわぁ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:52:52 D39iAtOs0
性欲じゃないけど、カネキくんが食べながらカネキくんを食べたい。を思い出してしまった


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:53:55 cGmO6BA20
>>164
飯食いながらイクって、考えてみたら結構難儀じゃねえかな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:55:20 /SlaEkao0
>>168
食戟のソーマとか飯食いながらイってない?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:55:49 cGmO6BA20
>>165
申し訳ないがスカトロはNG


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:55:55 njf.qPBU0
飯漫画では結構ありそう


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:56:42 Cl31s35cO
ベラ・リザって何か元ネタあるの?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:57:07 BCQ7zalA0
>>172
モナリザ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:57:19 o6j5LvEg0
>>165
ハメられて借金だらけに…?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:57:29 KOZLyaOs0
食べた瞬間の衝撃でイクのと食べながらイクのは少し難易度が変わってくると思うな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:59:42 7mxrWZJ20
食ってセックスして寝るのが一番健全ですね


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 20:59:48 prKx66tA0
顔が妖怪人間のベラに似てるだろ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:00:34 JVN0YNqM0
>>176
それが衛宮さんちの日常なんだな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:00:39 JQJWzk5U0
お前の童貞を殺してやろうか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:00:48 O1t1OJQc0
映像作品だと性描写が難しい場合は食事シーンで代用的に表現することもあるらしいな
つまり飯描写だらけの衛宮ごはんは


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:01:14 kxPxihBQ0
真の料理人はメシでイく


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:01:18 DamoNd2M0
BLっぽい絵柄のリーマンが絶頂しながら飯食ってる漫画を思い出してしまった…


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:01:20 Cl31s35cO
>>173
モナリザ関係なのか


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:02:16 y8aOat/s0
イタリア語のBELLAかな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:02:28 cGmO6BA20
>>182
イカくさい食卓になりそう……食欲失せるわ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:02:55 JVN0YNqM0
あの世界でも夜はお風呂あたりでセイバーとしっぽりやってると思うと興奮する


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:03:29 hz8xAjzs0
>>166
宝具強化済で本体も強いのでご安心だ
他所からバフ持ってくればいい

>>183
ベッラはイタリア語で可愛子ちゃん的なニュアンス
モナ・リザのモナが貴婦人なのでそこから捻ったと思われる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:04:04 kxPxihBQ0
食事にやたら手間をかける士郎はつまり夜も手間をかけるタイプと言うことか?
エミヤはやたらねっとりしつこいプレイしそうだけど


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:04:07 jTw.FNvk0
不健全なスレだなあ
これもキュケオーンがいけないんだ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:06:18 /SlaEkao0
食事シーンが性描写の代用と言うことはキュケオーンは大魔女のセックスアピール…?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:06:43 Cl31s35cO
>>187
なるほどわかりやすい、ありがとう


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:06:46 kxPxihBQ0
マスターのピグレットがキュケ姦されてすまないのに眼鏡キラーンしちゃってロマンシア?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:07:31 s7yS5Gdo0
ラーメン大好きアナスタシアさんがラーメン啜るのはセックスアピールだった?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:08:01 FuTmhAz60
>>192
何語ですか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:08:12 0Web/2kI0
つまりいっぱい食べる子は


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:08:36 JQJWzk5U0
>>194
聖杯からの知識ってすげえな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:09:02 cGmO6BA20
キュケ「やあピグレット! 君の為に(媚薬マシマシで)作ったキュケオーンだよ!」
ぐだ「(謎の耐毒スキル)ごちそうさま!」
キュケ「あれ? 薬間違えた?(パクリ)」

書いててなんだが、もうとっくにこんな薄い本でてそう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:09:13 oONg89Oc0
下ごしらえは大事


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:09:25 kxPxihBQ0
食事と性描写が繋がるなら厨房で飯を無料で振る舞ってる鯖って…
キャットが無料とか天国か


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:09:49 YkHAvyEY0
このスレ気持ち悪いです…… これもみんなロビンさんのせいですね 見損ないました


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:10:06 owZIoeY60
オスマントルコのオスマンさんまだ?
後は上泉伊勢守


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:10:49 JQJWzk5U0
キルケーはどんなエロいシチュエーションになっても勝手に面白いことしだすのが最高にスケベブック殺しだと思う


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:10:50 iWrRIGRY0
フレ切り雀「そのモナリザは許しまちぇん!!」


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:11:14 s7yS5Gdo0
>>199
ライコーに料理を仕込むエミヤとブーディカさん


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:11:37 o6j5LvEg0
やっぱりみんなBBAより幼女なんだな…
どっちにしろ中身はオッサンだけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:12:15 JBmzoS.Q0
>>193
ラーメン界の王者のハゲが出る二巻はまだですか
https://i.imgur.com/WoB4UNJ.jpg


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:12:35 7mxrWZJ20
正直言うとロリンチちゃんよりダヴィンチちゃんのが好き
むっちりしてて好みだ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:12:43 k9votjQY0
なあ、メインビジュアルにも描かれてるのになんでこれだけ今日PUが来てないんだ?
人権鯖を引かれるのが悔しいから?おかしいだろ塩川
https://i.imgur.com/u2zNGQo.png


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:12:54 owZIoeY60
バガボンドって連載再開は絶望的なのか?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:13:27 0Web/2kI0
こ れ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:14:20 oONg89Oc0
>>205
完熟バナナが食べたいなら青いバナナを買って待てばいい
そうは思わんかね?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:14:31 jTw.FNvk0
ダヴィンチちゃんはふた竿役として良き
ロチンチちゃんはショタンチちゃんだから愛でたい


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:14:59 owZIoeY60
スカスカ配布みたいな物だったし引いとけば良かったのに

引くまで280連したけど


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:15:02 P.VooocA0
新規はCCCイベタイトルのところで「○○○○○じゃねーか!!!」やれるのか
記憶消して遊びてぇ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:16:13 FLdgbl160
>>211
完熟バナナ食べたいなら完熟バナナ食べれば良くね?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:16:15 NJ8/jbOM0
http://imgur.com/vzGTp7I.jpg


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:16:36 E9t0Zyy60
>>211
ラーマくんを育てればいいんだね


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:16:49 JQJWzk5U0
>>214
真のマスターはCCCトリスタンルートの記憶消してコラボに挑むから


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:16:58 cGmO6BA20
>>211
そしていただくまで至ったのがこちらの光源氏です。
ところでこれどういう気分で書いてたんですかパープルさん?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:17:28 /xuM4tjY0
>>197
どこで見たか忘れたけど絶対見たことあるわ
薄い本じゃなくて一発ネタの漫画だけど


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:17:40 DamoNd2M0
ドラマ版ハンニバルの食事シーンは妙に艶かしさを感じるが
演技指導でフ○ラしてるみたい食べろみたいな指示があったと聞いてドン引きしたのでみんなも見よう


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:17:53 JQJWzk5U0
>>216
塗りぃ!つーか風呂でやるとか液がなくなって絶対痛いだろ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:17:59 YKuV0dfE0
嫁は若い方がいいって太陽の騎士が言ってた


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:18:00 YXjodAB.0
>>209
障害者バスケのヤツはちゃんと終わったんだっけ?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:18:22 FLdgbl160
>>224
全然


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:18:26 tU8zfvMI0
なあそなたさぁ……食事必要?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:18:58 7mxrWZJ20
朕は隙あらばぐだになんかアレなこと言い出すイメージ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:19:59 o6j5LvEg0
おまたせ!不老不死の霊薬しかなかったんだけどいいかな?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:20:06 B8iUa02Q0
>>223
王にババアと結婚させられたら若返ったやつか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:20:21 JIQEdl9U0
風呂でリボン取らないのは流石にどうなの


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:21:40 owZIoeY60
かぐや姫が参戦すれば不死の薬を持ってくるのでは?
富士山は不死の薬を焼いたから不死山らしいし


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:22:31 oONg89Oc0
武内の髪ファサ基準をクリアしなかったんだな
サバフェスCMでは解いてたりと基準がわからん


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:22:40 RJD2LH0o0
Twitter界隈ではそんな政哥哥が性の喜びを知ったという


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:23:11 kxPxihBQ0
道具作成Aランクあれば擬似的な不老不死のクスリを作れるという忘れられてる設定


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:23:24 JQJWzk5U0
帝「富士山で不老不死の薬燃やすわ」
コノハナサクヤ「!?」
イワナガヒメ「!?」


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:24:00 o6j5LvEg0
DEEN版のラストでリボン取れるの鳥肌


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:24:14 cGmO6BA20
>>223
一応、あれは妻の意見を尊重したことで呪いが解けたという良いエピソードではあるんだがな……
なお結婚するまではめっちゃ渋った模様


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:24:35 gJ2QkD560
コノハナサクヤヒメってもう名前の時点でえっちでかわいいよね


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:25:41 cGmO6BA20
>>235
ニニギノミコトはさぁ……


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:25:42 BXeySbe6O
魔法使いとか27祖とか不老不死連中意外と居る


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:26:56 DamoNd2M0
>>235
不老不死の薬とか絶対ろくでもないから残当


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:27:20 o6j5LvEg0
男はみんなコノハナサクヤヒメ選ぶ
しゃーない


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:27:24 RJD2LH0o0
>>238
そんな可愛い嫁に
「え、一晩しかヤってないのに子供デキたの?マジで?他の男の子供じゃねーの?」
とか言った最低な旦那がいるらしいんですよー


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:28:37 FuTmhAz60
>>243
一発だけなら誤射だからな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:28:57 cGmO6BA20
わかりましたなら燃え盛る家の中で子供産んで見せますよ。天孫の子供ならその程度じゃ死にませんよね?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:29:24 gGb44HoE0
>>242
というかもともとサクヤヒメに求婚したのに勝手にブスも同梱されて、
送り返したら逆切れされるってひどい話だよねー


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:30:09 RJD2LH0o0
>>246
オオヤマツミ「……良かれと思って」


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:30:11 JQJWzk5U0
>>245
いろいろ突っ込みどころはあるけど糞度胸過ぎて惚れるわ…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:30:51 /xuM4tjY0
>>197
あったわ
https://i.imgur.com/ctpDmJ4.jpg


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:31:37 eiftkhLE0
天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(あめにぎしくににぎしあまつひこひこほのににぎのみこと)

とかいう寿限無並みになっがいネーミングの神様の話?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:32:11 o6j5LvEg0
コノハナはキャラカードでイワナガはウエハースだったのだな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:32:54 BXeySbe6O
ニニギ二回言ってるんッスが太郎太郎みたいなもんでは


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:33:07 ZpZksle.0
そんな男と結婚しなくて逆に良かったね、と前向きに捉えると良いよイワナガヒメ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:33:42 fu.9P.Io0
>>197
毒もるまでは本編でやってるからな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:34:53 UITyUxLE0
>>231
あげちゃったから持ってこれないのだ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:35:28 JQJWzk5U0
ゴジラvs貞子


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:35:35 RJD2LH0o0
>>250
正哉吾勝勝速日天忍穗耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)の息子の、天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(あめにぎしくににぎしあまつひこひこほのににぎのみこと)さんですね!
わかりました!(わかってない)


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:35:47 o6j5LvEg0
昔の人は難題求婚譚が好きだよなー


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:36:06 OodoXePk0
月落とししてくるかぐや姫


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:36:38 GcAhp.yc0
かぐや姫ってエイジャの赤石とかも持ってるんでしょ??


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:37:02 YKuV0dfE0
フォーリナーとかになってそう


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:37:04 gGb44HoE0
かぐや姫が実装されたら男性特攻もってるキャスターなんだろうなぁ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:37:10 ibhw2RNQ0
CCC20日からということはバレンタインイベのアイテム交換期限内にメルトやら引いたらチョコ貰えるんか


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:37:48 o6j5LvEg0
宝具に火鼠の羽衣とか平気で持ってきそう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:38:11 eiftkhLE0
グラフィックはぜひ珪素姫で頼む
というか、かぐや姫の霊基で珪素姫が欲しい


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:39:05 RJD2LH0o0
>>252
最後の部分以外はおめでたいワードを並べてるだけなのだな
なので古事記も日本書紀も同じ書の中で表記ゆれがガッツリある


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:39:36 K.GDwzmE0
>>245
そして生まれたのが山幸彦と海幸彦だっけ
山幸彦とか海操れるから強そう神霊だけど


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:39:51 cGmO6BA20
カグヤ迷宮に追放。五種の宝物を集めるまで出られません


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:40:33 JQJWzk5U0
>>266
ホントに寿限無やんけ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:40:46 RJD2LH0o0
>>267
そして忘れ去られるホスセリ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:42:04 kDBqYeHg0
突貫工事で放置してたキュケオーンをとりあえず3臨まで持っていったけど
神言も同時に上げたおかげで産毛と頁ちょっと持っていかれたのが正直痛い


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:42:05 UXUTxNhw0
金閣寺の一枚天井だッ!


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:42:06 ibhw2RNQ0
かぐやさん、セッ……致すまで40秒切ったってマジ?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:42:19 RJD2LH0o0
>>263
貰えるで
去年同様の流れで剣式のチョコ貰った


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:42:50 K.GDwzmE0
>>270
だってエピソードが…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:43:21 GcAhp.yc0
去年剣式チョコ滑り込みできたのは嬉しかったわ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:43:34 cGmO6BA20
ムーンセルがある世界では、かぐや姫は存在しないことになってるんだっけか
ヴェルバーの端末として地球に降りたけど地球人堕ちして滅ぼせなくなったから帰った、とかの設定でよかったのに


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:44:20 RJD2LH0o0
>>275
「三人寄らば一人は空気」ってツクヨミさんも言ってましたっけね……


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:44:26 hz8xAjzs0
>>246
娘の親父とついでにブス姉のメンツ潰した事になっちゃうから…

なので報復に短命の呪いかけるね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:44:38 kDBqYeHg0
>>277
亜種異聞帯(なんてものがあるとしたら)には存在してるパターンだなこれ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:45:21 OodoXePk0
多分ムーンセルがない世界なら存在してるんじゃないかな
玉藻が知り合いだし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:46:56 cGmO6BA20
>>279
いや、あれはイワナガヒメを嫁にもらい受けていれば、岩のごとき長寿の祝福が得られたはずなのにニニギノミコトがそれをポイしたって話だろ。
呪いをかけられたってわけじゃなかったはず


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:48:02 jTw.FNvk0
そうかCCC組チョコ滑り込める可能性あるのか
嫁王PUお願いします


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:49:34 IFrHowZs0
翁「竹を出せ!」


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:50:27 GcAhp.yc0
バナナ型神話のありがちなやつだからしゃーない


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:51:47 NGAgQwvQ0
>>234
その設定は
道具作成AのメディアがあんなBBAに成り下がってる時点で
眉唾でしょう(真顔)


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:52:58 hz8xAjzs0
>>282
記と紀じゃストーリーが若干違ってて短命にしたの大山祇神と岩長って違いもあるの

あれは異界説話ってジャンルでしてね
要は山の神と縁結ぶけど主人公がやらかしてペナルティが発生するって話


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:53:20 OodoXePk0
不老不死の薬を使おうとするほどアレじゃないんでしょ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:53:53 o6j5LvEg0
基本的に神様はめんどくさいのしかいない


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:55:27 IFrHowZs0
>>234
蟲爺キャスター殺してる場合じゃないやろ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:55:34 gGb44HoE0
娘の夫が気に食わないからといって、自分の孫が短命になっても平気な顔しているとは
お爺ちゃんの風上にも置けないと思います


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:55:55 NGAgQwvQ0
>>219
パープルさんは
女性なのにいわゆる姫ゲー的な
女性が主人公で複数のイケメンにモテモテな話じゃなく
男性が主人公で
劇中の女性が全くもって幸せにならない話書いたにが凄いわ

末摘花は幸せだったかもしれんが…


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:56:34 0Web/2kI0
そいやメディアさん原典でイアソンに炎耐性に物理耐性つきの数日間くらいの一時的なほぼ不死身の肉体手に入れれる霊薬的なもの作ってあげてたりしたな(魔法かけてるって場合もあるが)


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:56:46 jTw.FNvk0
まともな神枠でヘスティア様実装はよ
紐があると大変嬉しいです


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:56:50 DamoNd2M0
ていうか日本神話勢はもうちょい鯖化してもいいのでは?
ギリシャ勢見習ってほら


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:57:23 RJD2LH0o0
バナナ型神話とハイヌウェレ型神話がよくごっちゃになるのぅ
バナナ型が短命授かる由縁のお話で、
ハイヌウェレ型神話がオオゲツヒメとかウケモチの系統だっけか


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:57:52 a1bxKzFA0
>>282
イワナガヒメ→岩のように長くある命の加護
コノハナノサクヤヒメ→花が咲くように繁栄する加護

片方だけだから、長命加護は貰えなかったって話ですね


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:58:27 UITyUxLE0
>>295
天照大御神と須佐之男の化身がいるから……
月詠あたり欲しい


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:58:46 YkHAvyEY0
がち神様だけどダイコク様はイケメンだから実装してほしいウサねえ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:58:53 o6j5LvEg0
つまり二人とも嫁にもらって3人でハッスルしてれば長寿繁栄できたんですかねあれ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:13 FuTmhAz60
>>249
一ガロン、イギリスで4.5リットル
アメリカで3.8リットルと出てきたんじゃが


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:28 GcAhp.yc0
食えるが腐るバナナと食えないが残る石とからバナナ選んだから短命になりました的な
花とバナナだとまた印象違うな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:34 gJ2QkD560
ぼくこのコノハナサクヤヒメちゃんが欲しい!
https://i.imgur.com/RJZtV6w.png


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:37 eiftkhLE0
というかニニギ、神様なんだからデフォで不老不死くらい持っていてくれよ……


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:46 vhfXg41o0
お前浮気したんちゃう?腹の子俺の子じゃなくなぁ〜い?
ってサクヤヒメに言ってキレられたりとか
他にもニニギさんは何か色々アレなので…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 21:59:56 fu.9P.Io0
>>294
あの作者も看板に持ち上げられて外伝に映画シナリオにとアホみたいに仕事させられて大変だな
死にそう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:00:20 dojojCD20
復刻CCCイベ、霊衣解放で神話礼装の追加が欲しいな
黄金聖衣のネロ、日印折衷の玉藻、特撮ヒーローのエミヤですよ
喜べエミヤ、今のお前は二挺拳銃よりも格好いいぞと言ってやりたい


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:00:58 JQJWzk5U0
>>277
そのムーブメントするのアルクまわりなのだ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:01:01 eiftkhLE0
実はニニギはアマテラス直々に三種の神器を賜っています
…………使った形跡はないけれど(ボソッ)


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:01:36 gGb44HoE0
>>307
でもソイツら、出番ほとんどないんですよねえ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:01:46 IFrHowZs0
>>295
半神だとか神性失いましたとか元は人間ですとか
そういうのがあんまいないのかな

今でも普通じゃ神呼べない設定一応は律儀に守ってるよね
ステンノエウリュアレ以外


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:01:52 o6j5LvEg0
なぜかファイヤー出産というアクロバットに臨むコノハナさん
あなた結構体丈夫じゃないですかね…


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:02:51 jTw.FNvk0
>>306
そのおかげで良いところで原作出版期間空いて辛い
今公開中の映画脚本も面白いし、書き下ろし小説(系140Pくらい)まで書いてくれてる
体調心配になるわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:03:05 ZpZksle.0
>>307
初っ端から弾かれてるしなーあの三人


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:04:23 oONg89Oc0
斎藤千和「ネコミミモード」


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:05:01 dojojCD20
>>310 >>314
まあそうなんだけどさ、
クリア後の、ブレイクしたら衣装が変わるイベント戦闘で神話礼装に変身したら格好良くない?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:05:09 a1bxKzFA0
>>295
デリケートそうな連中はともかく、
ウズメちゃんとか来て良さそうなんですけどね
クラス…?さあ…


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:05:45 JBmzoS.Q0
神話鯖はギリシャが圧倒的で他は割と少ないな
多分きのこ含めたライターがギリシャ神話好きなんだろうが


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:05:47 SdILesLk0
日本神話勢?ほら最近きた頼りになる女将がいるだろ一応


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:06:14 Mhi1HeaI0
神話……?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:06:16 jTw.FNvk0
神話礼装なんてきたらまたザビ厨大暴れで疲れる
正直コマンコもいらん


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:06:24 cGmO6BA20
>>308
つまりどう見てもアルクなかぐや姫が……?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:01 kDBqYeHg0
>>319
紅ちゃんどちらかと言わずとも仏教寄り…


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:41 FuTmhAz60
シグルドの神話礼装はブリュンヒルデの服着てブリュンヒルデの神話礼装はシグルドの服になります


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:46 cGmO6BA20
>>317
ファニーヴァンプ……?
ほら旦那の猿田彦も呪いかけて惚れさせたし


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:46 NGAgQwvQ0
天照大神来ないかな

このソシャゲバブル時代
どのソシャゲも必ず天照大神いるから
知名度補正さらに上がってると思うの(暴言)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:49 RJD2LH0o0
>>316
アンジョサン「こふっ」


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:07:54 o6j5LvEg0
難題が自分を殺す事なかぐや姫とかレベル高いっすね…


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:08:15 hz8xAjzs0
>>297
木の花の咲くように命が短くなると大山祇神に言われちゃってるのがね…
黄泉平坂でのイザナミイザナギの話もそうだけど
ワザワザ言葉にする事によって効力が発生するので

>>312も呪詛なんですよ
コノハナ「私が無罪じゃなかったら子供が死んで証明される」って儀式


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:08:51 7mxrWZJ20
剣そのものの神霊はセイバーになるのか?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:09:09 JQJWzk5U0
紅閻魔ちゃんも紅閻魔ちゃんでキャス狐みたいに一作品でガッツリ絡めて「そうかな?そうかも」って納得させなきゃ無茶な出生


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:09:27 SdILesLk0
>>323
鬼灯の冷徹とかでなんかもういっしょくたに見てしまっていた我


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:09:35 RJD2LH0o0
>>324
セーラー服ミニスカ着用のシグルドなんて困ります……


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:09:43 s7yS5Gdo0
>>323
閻魔だもんね


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:10:07 dbXhicU.0
イギリス、南米、アフリカ、オーストラリア辺りの神霊とかどんなのがいるのかよく知らないな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:10:12 GVWEdC520
>>326
おるやん

おるやん


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:10:57 IFrHowZs0
地属性カテゴリで
説話集や民間伝承系から来てもいいのでは


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:10:57 s7yS5Gdo0
>>333
シグルド「我が愛、ムダ毛処理のルーンを頼む」


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:11:59 teF0h9tM0
日本神話だとヤマトタケル
伝承系?だと八百比丘尼が見たいのう…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:12:08 NGAgQwvQ0
>>336
せやった、おったわスマン

つい3日ほど前2諭吉貢いだ上に来なかったんだわチクショウ(ノД`)


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:12:15 FLdgbl160
>>328
直死持ってこよう


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:12:26 WEF6ElcE0
紅閻魔の設定っていつ固めたんだろ
タマモサマーのバレンタインの時までは紅閻魔ちゃん付けだし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:12:53 JQJWzk5U0
>>336
ただでさえ無茶な系統図してるのにどう起源を弄くっても玉藻=稲荷神を結ぶ繋がりがないんすよ…


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:12:56 dbXhicU.0
>>331
まあギャグ寄りの雰囲気な正月ならいいけど
例えば剣豪に紅閻魔出てきて無双したり、
ハゲやりゅーたんといい勝負してたらなんやこいつってなってた


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:13:18 SdILesLk0
えんまちゃんだぞ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:13:19 hz8xAjzs0
>>336
玉藻は分霊が悪堕ちして狐の半英霊になったとかいう訳の分からないものだし…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:13:58 fu.9P.Io0
>>342
最初は料理教えてくれる友達設定だったのかね


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:14:09 fMG9/3ls0
ギリシャ神話の英雄の多さよ
その中でもヘラクレス、アキレウスの二人が実力的天井とされてるから、彼らはできるだけ盛ってほしい
じゃないとほかの英雄の示しがつかないっていうか立場がない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:14:23 ZpZksle.0
漫画の影響だけど、宇迦さまが見てみたいとは思う


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:14:42 hz8xAjzs0
>>342
書いてるうちにきのこの筆がノりすぎたに一票


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:14:45 7mxrWZJ20
うかさまは乙女ゲーに夢中だからねえ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:14:59 FuTmhAz60
どの神話にしろ頂点は盛ってほしいぞ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:15:13 dbXhicU.0
今度のギリシャではゼウスに天照の玉藻レベルくらいは軽く超えて欲しい


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:15:46 OodoXePk0
ヘラクレスってランサーでヘラクレスの柱投げてきたら強そう


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:15:54 SdILesLk0
ゼウスにはコヤン妊娠させてわからせてやってほしい?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:14 ZpZksle.0
>>352
中南米神話みたいに主神が複数いる場合は当人同士で揉めそうですね…


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:25 oONg89Oc0
>>341
式は式でかぐや姫なんだよなぁ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:32 qz06xmuI0
紅ちゃんの話してるとそろそろ紅ちゃんは剣聖じゃないマンが来る


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:39 owZIoeY60
世界的には
天照は全てを燃やし尽くす黒炎
月読は時間と空間を支配する最強幻術
スサノオは最強の矛と盾になってるはず


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:51 cGmO6BA20
>>339
鍋島の化け猫を猫娘にして出してくりゃれ。何気に猫娘っていないし。
キャット? あれを猫というには多少の無理が……ね?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:16:52 teF0h9tM0
日本神話だとスサノオがヘラクレス級になるだろうか神霊だけど


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:17:08 RJD2LH0o0
ゼウスがコヤンに柱レベルのアレブチ込んでヒギィって言わせる?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:17:30 gGb44HoE0
>>351
そのうか様はちゃんと現実の人間の男の子とゴールインしたし……


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:17:38 hz8xAjzs0
>>358
剣聖の話題は面倒くさくて吾嫌い


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:03 JQJWzk5U0
>>357
そういや剣式のモチーフってかぐや姫か


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:11 DamoNd2M0
ヤマタノオロチとかゴルゴーンみたいな感じで実装できないかな?(わくわく)


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:14 prKx66tA0
ゼウスなぞ媚売りレイパーよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:29 7mxrWZJ20
和妖怪系統だと滝夜叉姫はいるの確定だったか
あとはどんな妖怪が座にいるのか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:30 ZpZksle.0
>>359
その三柱よりもアメコミの影響でアマツミカボシのが日本神話の登場人物の中では有名らしいと聞いたが、最近はどうなんだろうね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:40 dbXhicU.0
>>355
割といいんじゃね?
妲己モードになって調子に乗ったコヤンを、ゼウスさんが軽くあしらって凌辱するの
下衆なやり方ではあるが力関係出るし

まあ妲己モードやるとしたらインドの方になりそうだし、凌辱もFGOじゃ難しいだろう


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:49 lXuctCyA0
>>361
日本神話ならヤマトタケルじゃね?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:18:50 owZIoeY60
天照の本体は大日如来だからゼウスより強いだろ
大日如来は宇宙その物とか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:19:16 0Web/2kI0
>>368
滝夜叉姫って妖怪というよりかは妖術師の部類じゃね?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:19:16 YkHAvyEY0
>>366
また千代女ちゃんが勝手に同類扱いするのか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:19:40 cGmO6BA20
>>361
日本だったらやっぱりヤマトタケルになるんじゃねえかなぁ
複数人説とかもあるけども


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:19:44 fMG9/3ls0
きのこ的にはアキレウスほどの大英雄なら宝具てんこ盛りのウルトラハイスペックサーヴァントで良いと判断されてるし
きのこ本人にそういう見方がされているか否かって結構重要だと思う


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:20:19 BCQ7zalA0
ナルトの技名として認識してる外国人は多そうだな
とはいえナルトのおかげで名前だけは知ってるって人も多そうだ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:20:21 a1bxKzFA0
>>361
スーさん英雄って言うか…ヤマタノオロチシバいてるけど、
高天原でバサカってた印象が強くて正直ヒーロー感薄く感じる派ですね…


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:20:27 eiftkhLE0
お願いですからケルト最大の英雄な兄貴をヘラクレスレベルにですね


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:39 K.GDwzmE0
>>373
紅閻魔のマテリアル的に人外確定なんすよ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:45 qz06xmuI0
ケルト最強の師匠が強いからセーフ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:49 OodoXePk0
ねじれの発作が出てくる機会があるのかどうかきになる


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:52 IFrHowZs0
ヤキマンコ英霊カグツチ君を


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:52 gZRsCKY20
日本鯖多すぎ問題


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:21:57 dbXhicU.0
まず兄貴は師匠レベルを超えるところから始めないと
ヘラクレスレベルは遠い


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:22:19 s7yS5Gdo0
>>337
日本最古の説話集の頭の方に載ってる狐女房ちゃんにマウント取られる玉藻?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:22:40 cGmO6BA20
>>369
何の話かと思ったら、マイティソーに出てくるんか


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:23:17 xyUAwPq60
ええ…ベオさんの強化これそんなに駄目なやつなん?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:23:23 h8.P3L7k0
ヤマトタケルってよく聞くけど具体的にすげぇって思うような功績あったっけ
人間離れしたようなマジキチスペック持ってる印象ないんだけど


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:23:31 fu.9P.Io0
>>369
ボスだかなんだかで出て知名度上がったんだっけ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:24:20 SdILesLk0
>>370
ひらめいた
ゼウスがコヤンを丸呑みにする
頭が割れて多少浄化されたロリコヤンが出てきて
アテナの権能をパクりながらガチャ入りすれば丸く収まる


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:24:26 teF0h9tM0
>>371,375
ヤマトタケルだと草薙剣でセイバーが最適クラスになるのかな
草薙剣が型月世界でどれほどの物かわからんが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:24:32 gGb44HoE0
>>381
槍がないだけでかよわい女になるぞ。笑ってくれ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:25:20 BXeySbe6O
天津甕星は「よく解らんけどとりあえず強い」とかいう創作で盛るために居るようなヤツだしな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:25:23 0Web/2kI0
>>380
あーそういや人外お料理教室だったか
将門の時点で人外の血でも流れていた先天的な人外、巴タイプか、はたまた荒神から力授かった時点で夜叉になった後天的な人外、清姫タイプか
どんなかんじになっとるんじゃろうね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:26:11 fMG9/3ls0
HAのスカサハ「お前に殺されたかったのかもな」
絆礼装のスカサハ「クーフーリンに殺されたいんだ」
FGOマテのスカサハ「クーフーリンのことを異性として好きだったけど師弟の関係を壊したくなかったから想いを伝えられなんだ」


ホロウの時から実に乙女っていうか面倒くさい感情持ってんなぁとは思ったがあそこまでとは思わんだよ
そんなに好きなら告白の一つでもすりゃいいのに、立場を気にして未告白
長生きしているくせにどんだけ乙女なんだよ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:26:35 qz06xmuI0
天叢雲も本当に草凪ぎ払ったくらいしかしてないしなあ
ヤマトタケル最強なイメージってなんなんやろ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:26:40 D39iAtOs0
もー、変な事言うから書文くんフリーズしてるじゃーん


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:08 dbXhicU.0
ギル、ヘラクレス、アルトリア(アーサー)、カルナ、カール、アキレウス、師匠、オジマン、エルキは盛り盛り英雄だな
エルキは英雄カテゴリに入れるか迷うが


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:11 UITyUxLE0
>>392
ヒイラギヤヒロノホコもアリ
同型の槍が天逆鉾の御霊代だから天逆鉾を降ろしてもいいな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:12 cGmO6BA20
>>380
元人間で、丑の刻詣りによって魔になったとかかね? 橋姫と被るけども
実際元々「平将門の娘」の「妖術師」で「妖怪軍団の棟梁」とかいう盛り盛りの設定だし、その程度許されるじゃろ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:27 YKuV0dfE0
テラリンの書文先生師匠好き過ぎない?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:28 qmoDTKLg0
>>394
よく分からんけど悪い
よく分からんけど強い
よく分からんけど倒さなくてはならない

盛り盛りできる


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:43 DamoNd2M0
滝夜叉姫って聞くと関係ないとわかってるのにどうしても忍たまのアイツが脳裏にチラつく


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:54 hz8xAjzs0
>>378
建速須佐之男命
猛々しく力強い荒ぶる男の神の意味なので
名前からしてもう強さの象徴なはずなんだけどなあ…

やっぱ畑の畦でウンコしたのがダメか


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:56 o6j5LvEg0
スカサハ師匠の!体は!10代のそれっ!


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:27:57 RQuE0g.U0
型月なんて目じゃないくらいの神話伝承魔改造っぷりだよなマーベル作品


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:07 J79xoQUg0
>>399
らいこーと武蔵もだ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:16 owZIoeY60
槍書文は鬼武蔵に押されてるから


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:25 WaS6LOso0
>>404
滝夜叉丸パイセン!


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:46 yPrX8U/k0
>>402
武に惚れたからな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:55 qz06xmuI0
なんか金星やたら目立つから凄い神様にしてやろ!
どこの神話も金星に似たようなことしてるよね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:28:57 JQJWzk5U0
>>396
fgoでは(あれで)活き活き乙女前回なだけで本来?はもっと性根が魔物っぽいらしいし…


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:29:11 a1bxKzFA0
>>389
日本あちこち回って蛮族相手にバッタバッタと無双しまくってるってので、
皇の国作るのに滅茶苦茶貢献しましたよって意味で、
ヒーロー的扱いではある


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:29:26 IFrHowZs0
でも日本神話って純粋な神ばっかじゃね?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:29:45 UITyUxLE0
>>397
でもヤマタノオロチ殺したスサノオのアメノオハバリを欠けさせたから


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:29:57 dojojCD20
書文先生はアルテラに「引き締まったいい体だな!」と言っちゃって
「気にしていることを…お前は念入りに破壊してやる」と言われちゃうのが好き


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:29:59 OodoXePk0
滝夜叉姫の頭蝋だらけなんかな
ワックスみたいなもんだな(適当


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:30:17 hz8xAjzs0
>>389
まだ少年だったのに親父の言う事きかない兄貴の手足もいで便所に投げ捨てた
これにはパパ帝もドン引き

>>393
書文先生言葉に困ってたのが印象的だったわ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:30:33 0Web/2kI0
>>409
通常ならパパッと流してアッサリ頭刺して終わるんだがな
不意つかれて肩ざっくりいった状態で相手不死身で勝ち筋ないかんの


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:30:37 UITyUxLE0
>>418
呪本の攻撃が無効になりそう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:31:05 EIGx7NR.0
>>31
真面目に次のアンケの頃には1位なってると思う
実装されてから一番使ってるわ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:31:16 dbXhicU.0
>>408
武蔵は盛り度が足りないが、まあ原典から考えれば盛られてるか・・・
後はアルテラもある意味で盛られてるか
きのこが本気出すと世界観に影響出るようなキャラが出るな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:31:51 cGmO6BA20
>>409
アレは甲式拘束具があったからなんで。アレがなかったら頭ぐさーで終わってるよ。
実際極東魔人戦線ではそれっぽいことが仄めかしてたし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:31:56 s7yS5Gdo0
>>374
同類っていうかあれ伊吹山由来の八岐大蛇らしいから元凶やで

そもそも

望月家の嫁なのに千代女が望月家の呪を受けてる

甲斐望月家なのに甲賀望月家の忍術受け継いでる(千代女伝承からのツッコミところだが)

甲賀三郎は伊吹山の地下で蛇になった
ヤマトタケルは伊吹山での伝説はある
しかし八岐大蛇は出雲の話

この辺のグダグダちゃんと説明して欲しい
ヤマタケさんが伊吹山でなんかやらかした事になるはずなんじゃが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:32:05 fMG9/3ls0
オジマンディアスもギルガメッシュ方式でどんどん能力を付加できるのが卑怯
なんだよ神の数ほど使える力があるって
それ実質的に無限無数じゃないか……王の財宝か何か?


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:32:46 eiftkhLE0
>>412
太陽の輝きにも飲まれない明星ということで、日輪と同等に扱う神話もザラだからね


十字のところも元天使長が金星を司っていたし


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:34:17 JQJWzk5U0
>>425
あの辺と盛りに盛った癖に説明ホント適当


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:34:25 s7yS5Gdo0
>>427
太陽神と月神が離婚して親権争いがあるんで
子供は明け方と宵の金星になりますって話も
ラトビアあたりの神話


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:34:31 OodoXePk0
シトナイ のカムイの力を借り受けるのも中々
いやどんな能力があるのか分からないんだけど


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:34:43 h8.P3L7k0
>>414
立派な英雄なのは分かるんだが
優秀な戦士、優秀な司令官なのは確かだけど
人間として高スペック止まりなだけで
日本最強候補にやたら上げられるのが解せぬ
(逸話とかよく知らんけど神話だし剣有名だし多分)最強!みたいな感じなのだろうか


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:34:55 owZIoeY60
>>424
あれは便利過ぎる
ヘラクレスに装備させて異聞帯に投下すれば簡単に文明を終わらせそう


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:35:40 UITyUxLE0
>>343
ダキニと天照のつながりについての論文はあるけど
ウカノミタマってタマモ言ってたっけ?
ウカノカガミが宝具ではあるけど


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:36:09 BCQ7zalA0
昔、草薙剣で切った範囲が凄い広いみたいな話を聞いたことがある
しかし今ググっても情報出てこないな…


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:36:23 qz06xmuI0
太陽神と月神と言えばマンコさんの両親がそうだよね
てかガチで神霊よね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:36:49 lXuctCyA0
>>423
アルテラは最近ラーヴァで盛られた
アルテライトとかいうわけわからん能力使いだしたぞ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:37:42 yPrX8U/k0
・影武者がいる限り魔術・呪い・魔眼の類は一切無効
・破壊力は対城クラスと何度も比較される戦車
・第五次聖杯戦争とほぼ同時刻に魔術の神として降臨する計画発動

征服王イスカンダルのデタラメ加減も中々良い
こいつはアレキサンダー大王だから違和感がない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:37:54 UITyUxLE0
>>423
アルテラもアンゴルモアだから順当


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:38:04 hz8xAjzs0
>>427
聖書だと明けの明星は「最高の支配権を持つ者」の意味なんだ
なのでイエスやメシアを意味するしサタン(ルシファー)やバビロンの王にも使われている


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:38:52 0Web/2kI0
>>432
実際魔力消費エゲツないサーヴァントにあれつけて暴れさせたら簡単に土地が死にそう
森さんは良くも悪くも燃費良かったんかねえ、そんなに影響なかったのは


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:39:03 a1bxKzFA0
>>431
日本を皇の国にする土台作りに貢献したまつろわぬ民をシバいたヒーローですよ、
今の日本って国をまとめるのに貢献したってことだよ、
的な意味合いじゃろ

まつろわぬ民に何か色々意味含めて解釈してるケースもあるし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:39:20 Mit6bgMA0
ヤマトタケルは素手で手足をもぎ取るわ、日本中の神を殺して回るわで、普通に化物だと思うが


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:39:20 fMG9/3ls0
コンマテでエクスカリバーには月の女神の加護が付与されてるってのがあって
あの有名な「アルテミス」が力添えしてくれてるんだ凄いなぁって思ったんだ
思ってんたんだよ

それが、まさかあんな恋愛脳拗らせた女神だなんてさ……イメージとの乖離が酷い


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:39:30 dojojCD20
>>431
戦歴と平定した地域の広さかなあ
あと、息子の嫁があの神宮皇后で、孫は八幡大菩薩の化身応神天皇だから


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:39:55 hz8xAjzs0
>>431
草薙の剣自体が特別だからだろうな

>>433
ガトーさん戦


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:40:02 D39iAtOs0
だって蛮族は宇宙人でしょ(ブリテン感)


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:40:20 C51uMS/Y0
都牟刈村正とか凄かったし、ヤマトタケルも見てみたいけど出てこなさそう


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:40:22 lXuctCyA0
>>437
ロンゴミニアドと互角だったらしいなゴルディアスホイール
エルメロイ見てないから詳しくは知らんけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:40:32 3FufRRyQ0
わしがガキの頃にヤマトタケルの映画見に行ったら
ウルトラ怪獣的なナニカを倒したり、
最終的には巨大ロボに変身してキングギドラ倒してたぞ
ちなみにラスボスは阿部寛だった


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:40:51 e0wk1/VE0
>>443
恋愛脳はさておきギリシャ神話の神に夢みるのの良くないと思うのです


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:41:16 dbXhicU.0
>>438
アルテラがアンゴルモアな時点でどこかおかしくありませんか?
型月では稀によくあることですねハイ

未登場で型月の歴史や世界観に影響出してそうな英霊といえば、四文字さん辺りはヤバいだろうな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:41:35 BCQ7zalA0
名無しとはいえ日本武尊は草薙剣まだ無い頃に神いっぱい倒してるからな
この辺、型月的にどうなるのかは不明だが


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:42:26 eiftkhLE0
アルテラが盛られるのはまぁ……納得いくかな

当時頃の遊牧民種は通過する地域を根こそぎにしていく災害みたいなものなので、実質的には人の形をした疫病に近い
その有様を見た人々は、その残虐さを見て「あれは人を殺る悪魔の病気だ」と解釈した位だし


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:42:43 JBmzoS.Q0
強者共がゴロゴロいた時代の戦国時代の武将が
たかが100年くらい前の拳法家にあっさり負けるってのも変わった話だよな
ノッブ人材不足してたの?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:42:58 EIGx7NR.0
グレイちゃんのロンゴミニアドが槍王並の出力で宝具開放できてると思えないし
同様に借り物宝具らしいヘファ子のゴルディアスホイールがイスカンダル並とも思えない


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:00 ZpZksle.0
テスカトリポカのことも盛ってほしいと思うけど、なんだか今のところケツ姉だけが最高神のような扱いだからどう登場させるんだろう


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:07 gGb44HoE0
>>443
宝具の口上でも触れているほど直に信仰しているアタランテちゃんのダメージは計り知れませんね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:07 kDBqYeHg0
アルテミスのあのマジで脳みそ溶けてんじゃねえかって口調すごいよな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:09 yPrX8U/k0
「強きモノであれば何でも構わん」
「トップサーヴァントでもいい。ソロサーヴァントであろうと強ければ構わん。例えNPCであろうともな」
「是は強者の悉くと死合うための旅なのだ。出来ればそう、槍使いであれば尚良い」
「クーフーリンの魔槍も折ろう。カルナの神槍も折ろう。あらゆる強者の槍を折って折って折りまくりーー真に六合大槍を成す。儂は儂の喜びを以って世界を開拓しよう。」
「遠慮は要らぬ。情けも要らぬ。さあ、武を比して死合おうではないか」
「ーーいざ参る。儂の血肉となって死ねい!」

書文先生ってマジで強い相手なら老若男女誰でも良いんだよな
全部自分が更なる高みに行くための踏み台だから
自分さえ楽しく強くなれたらそれで良い


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:18 IFrHowZs0
>>443
でもアルテミスって兄のアポロンに騙されて
あんだけベタ惚れしてるオリオンを自分の手で殺したんだよな
実は真面目に掘り下げるとクッソ重そう


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:42 dbXhicU.0
>>448
まずグレイは担い手じゃないし、円卓会議の存在すら魔眼列車で漸く知ったレベル
ヘカティックホイール自体はカリバーに蒸発させられたゴルディアス並みかそれ以下


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:43:44 s7yS5Gdo0
アッティラがあんなんに魔改造されたんで
まだ正統派遊牧民の王の枠は残っていると前向きに考えれる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:44:52 ZpZksle.0
>>458
女性らしい演技の沢城さんを知らないわけじゃなかったけど、あんなにもスイーツ系ギャルな演技も出来るんだなと。格が違った


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:44:56 GVWEdC520
>>459
極論相手が自分でもいいという


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:45:08 eiftkhLE0
>>441
征服自体はイスカやアルテラが滅茶苦茶な範囲で達成しているけれど
統治まで成立させているのは世界中見てもなかなか希少だしね

ケルト神話はダーナ神族が覇者になった時代もあったけれど
結局ミレー族(ミレシアン・人類)に追い出されているし


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:45:36 yPrX8U/k0
>>455
破壊力
ヘルメス=魔天の車輪
破壊規模
ヘルメス>魔天だから対軍規模だけど破壊力は対城と遜色ない感じ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:46:03 akKIb/lo0
型月的に言うなら、神秘モリモリの時代に、
日本列島アチコチの山河のBANZOKUとか神やらなんちゃらシバいて、
おら天皇の国に服従しろやって平定しまくった訳ですよ>ヤマタケ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:46:13 dojojCD20
凛グッドエンドルートで、アルトリアと顔を合わせたときの先生とグレイの反応は見てみたかった


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:46:14 hz8xAjzs0
>>453
でもサハラ砂漠で発掘されましたはどうかと思うよ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:46:38 WaS6LOso0
>>463
アルテミスのボイス聞いた後に報道ステーション観るとニュースのナレーション沢城みゆきで混乱するからオススメ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:47:02 dbXhicU.0
>>466
何ランクの対城かにもよるのでは?
E-ランク対城とか仮にあったらどうなるんだろうか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:47:31 fu.9P.Io0
ぷちこやぞぷちこ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:47:56 QSlUEfEU0
溜め無しカリバーでゴルディアスホイール壊したら騎士王って凄かったんだな……


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:47:59 cp2nI.8s0
ダンまち映画見て来たけど
アルテミス、オリオンと名前を言われるたびに
スイーツ女神と熊が脳裏に浮かんで全然集中できなかった。。。


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:17 cGmO6BA20
征服者と言ったらまだチンギス・ハーンが残ってるけど、下手にいじったら物凄い抗議が来そうだな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:44 WEF6ElcE0
書文先生バトルジャンキーではあるけどちゃんと義は通していくのが珍しいと思う


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:48 WaS6LOso0
>>467
天孫降臨から平定までの話は天津神と国津神の神話戦争だしね


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:49 fu.9P.Io0
>>473
聖剣ぶっぱしても平然としてた切嗣もな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:52 IFrHowZs0
アルテミス第一声聞いたときマジで声優誰かわからんかったなあ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:48:59 UITyUxLE0
>>471
破壊力はないけど城から要の部分だけ狙い撃ちする系とかがなりそう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:49:10 yPrX8U/k0
>>471
封印されてようがなんだろうが破壊力はロンゴミニアドに匹敵するとはっきり書かれたからA+対軍〜対城宝具クラスは普通にあり得ると思う


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:49:51 fMG9/3ls0
エクスカリバーと令呪ステラじゃなかったら拮抗できない破壊力な上に
攻撃範囲は東京全域に渡り
実績としてはアメリカ艦隊丸ごと消滅させた複合神殿がなぜ対城宝具なのか
描写や設定を加味したらどっちかというと対国に分類しそうだが


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:50:02 JBmzoS.Q0
日本鯖は数増やすだけじゃなくて活躍してない鯖に出番を上げてください
俵さんとか今居る和鯖で最強だろうに全然出番ないし


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:50:31 GVWEdC520
>>475
ドルジがキレるからな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:50:32 UITyUxLE0
>>483
将門とか周辺人物を出して活躍させるって寸法よ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:50:40 Ov12CW4o0
ハンニバルが思いのほかしょぼかったんでチンギスにもあんまり期待出来なくなった


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:51:07 dojojCD20
>>475
蛮族オブ蛮族だからな
元朝の時代、中華文明が衰退したのは伊達じゃないぞ、マジで


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:51:14 OodoXePk0
ハンニバルは相手がンザンビだからってことで


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:51:32 yPrX8U/k0
そもそもライダーの乗り物は基本的に魔力大量消費する設定だからウェイバー時は全力出せてなかった可能性は普通にあるんだけどなイスカンダル


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:52:10 dbXhicU.0
>>481
アルトリアの聖剣ですら封印がいくつか掛かってるとAランクまで落ちるし
グレイが拘束解除の議決すらしなかったらそれ以下だろ
まあFGOの宝具強化で上がるランクなんて信用ならないから、アルトリアにしろグレイにしろ拘束解除なくてもA+以上かもしれないが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:52:11 hz8xAjzs0
>>484
英雄視しすぎても被害受けた地域が多すぎて不満出そう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:52:36 BCQ7zalA0
軍師がゾンビ化されたらそら弱く見えますわ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:52:42 UITyUxLE0
>>486
それより軍師に不意打ちで負けるエル・シドのが悲しいわ
アーサー王やシャルルマーニュレベルで期待してるのじゃが


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:52:58 s7yS5Gdo0
>>475
チンギスはまだモンゴル平原出身だからまだいい
騎馬民族で大帝国って大抵は中央アジアや中東
つまりイスラムだから、こっちの方がね・・・


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:53:12 JBmzoS.Q0
>>486
相手が神霊だったのが悪い
ンザンビと真正面から戦って勝てそうな鯖いなさそうだし


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:53:17 C51uMS/Y0
ヤマトタケルって草薙剣なくても神とか平定してるんだね
なら伊吹山の神は特別強い存在だったのかな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:53:19 dbXhicU.0
ハンニバルの象さんは頑張ったぞ
宝具が象ってまあ逸話的にはそうなんだろうけど、言葉にすると何とも言えない


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:54:56 IFrHowZs0
エクスカリバーだって原典じゃ松明より明るい光!みたいな描写だし
草薙剣だって解釈と盛り方次第だよね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:55:01 IApeTooM0
フェイカーは比較対象がグレイだからどこまで凄いのかわからないんだよな
橙子さんでも相手にならないくらいだけど
グレイの宝具は実際どのくらいのランクなんだろう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:55:09 7mxrWZJ20
だって象つれて山登りした逸話のインパクト強いしな
自分が設定担当ならハンニバルは象ライダーで設定したくならない?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:55:14 GVWEdC520
>>497
なんでや主神クラスとやりあえるイヴァンの宝具も象やぞ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:55:19 hz8xAjzs0
>>486
ハンニバルも無茶なアルプス越えやらマイナスポイントが増えてきて昔より評価下がってるからまあ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:56:07 BCQ7zalA0
>>493
ヘラクレスやネロみたいに蘇生できるならともかく、アーサー王もシャルルも霊核やられたら死ぬしな
まあUBWの最後にエミヤに不意打ちされたギルみたいなもんですよ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:56:16 eeSIvZX.0
そんな危険な神霊の魔の手から観客を安全に守った善良な大魔女がいるらしいよ
これはもう彼女の近くに入れるマスターはとても幸せだろうねえ、毎日求婚してもおかしくないんじゃないか?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:56:33 oONg89Oc0
誰イオスさん…


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:57:23 UITyUxLE0
ダレイオス「ゾウ宝具四天王のなかでも最弱」
イヴァン「奴がいなくなっても第二第三のゾウが云々」


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:57:24 s7yS5Gdo0
勝敗分けたの象じゃなくヌミディア騎兵だよねって


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:57:35 OodoXePk0
ヨシツネが生き延びててビックリした
安定の首山築いてたけど


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:57:39 teF0h9tM0
ティムールとか来たら彼も象の宝具になるのかしら


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:57:43 GVWEdC520
>>505
テラリンだと正直軍勢より強そうだった


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:58:46 UITyUxLE0
>>503
蘇生でいうとエル・シドは死せる孔明的な逸話があるな
そういう宝具で次巻では復活してるかもしれん


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:59:21 p/u34Djg0
元はただの農民だったジャンヌがアッパーカットで邪竜をかち上げるんだぞ
生前のスペックとか作者の気分次第よ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 22:59:54 hz8xAjzs0
>>496
伊吹山は古くから信仰盛んだからなあ

>>500
なお象の大半はアルプスに負けた模様
ハンニバル弟が懲りずにアルプス越えようとしてやられてるので
アフリカ人雪山舐めてると思う吾


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:00:12 0Web/2kI0
ぶっちゃけ最終的に相手と戦うことになる聖杯戦争と違って「俺たち仲間な!正々堂々やろうぜ!」みたいな状態での不意打ちってのもあるし
まぁ何事も相性や状況によってことの優劣なぞ簡単にひっくり返るということだ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:00:34 yPrX8U/k0
推定対城ヘルメスの一撃=グレイミニアド=魔天の車輪
破壊力だけならこう

つーかあんま話題になってないけどガチモードルシアンくんは武闘派サーヴァントと真正面から打ち合えるとか身体能力だけなら現代最高峰なんじゃないの
経験値積めば軍勢入り出来るくらい強くなれるらしいし


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:00:34 Ov12CW4o0
>>511
マスター共々死んでる…


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:00:59 gGb44HoE0
>>512
静謐ちゃんの毒とか紫式部の陰陽術とか、生前より威力が増しているって本人も言っているからな
身体能力もそうかもしれない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:01:14 IApeTooM0
>>511
マスターも首チョンパされちゃったし


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:01:42 qz06xmuI0
>>512
元祖農民も魔法染みたことやるし実は農民強いんじゃね
IKKIとか凄そう


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:01 y8aOat/s0
林檎かじること20個、ようやくぐっさん礼装が落ちてくれた


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:04 ci.3XboY0
やっとポイント200万近くまで来た
そろそろ林檎食って走らんといかんかなあ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:30 fMG9/3ls0
レクイエムの最後辺りに出てきたあのエジプト風味のワンちゃんなんやろかな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:34 UITyUxLE0
>>516
>>518
かなしいなあ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:41 hz8xAjzs0
>>512
ジャンヌは拳のクラスであるルーラーで聖女だから


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:41 BCQ7zalA0
農業って重労働だしなあ
筋力はつくぞ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:02:55 3SKVh3RU0
CCCコラボだったか…やはりここの人等の予想もあたるもんだな
分かりやすいと言えば分かりやすかったのかな
恒例の新規鯖はなんだろな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:03:19 h8.P3L7k0
>>505
お爺ちゃんのお古の能力じゃなくてお前個人の何かはないんかい
ないですよね…歴史上での典型的かませポジだもんね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:03:47 lXJUh2Gg0

ジャンヌはアルテラと互角にやりあえるくらいには強いぞ
知名度トップだし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:04:38 eiftkhLE0
>>512>>519
きのこの座右の銘が「人類皆強大」だからね

貧血高校生が最強の真祖をバラバラにしたり
ブラウニー高校生が固有結界発現したり
山育ち高校生が三千年級の幻獣殴り倒したりしてもおかしなことはない。全くおかしくはない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:04:44 JBmzoS.Q0
>>522
十中八九アヌビスやろ
死にまつわる神霊が敵みたいだし


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:05:12 IApeTooM0
あっさり兄貴に殺されるジャンヌ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:05:52 MSU4Est60
1章でルーラークラスの膂力スゲェ的な事言ってた気がする
つまり真っ当なルーラーは肉体派で間違っていないのだ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:05:53 dbXhicU.0
ジャンヌは知名度補正で強くなったタイプだな
ヘラクレスやアルトリアはあいつら生前より弱体化してアレだから


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:06:06 dojojCD20
メルト、リップ、キアラ、鈴鹿と4人もピックアップされるイベントに追加サーヴァント枠があるだろうか…
というか、EXTRAとCCCに登場してFGOに実装されてないのは覚者様しかいないんですが


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:06:21 WEF6ElcE0
まぁ兄貴ならジャンヌ程度さっくり殺せると思う
そもそもジャンヌが強いイメージないし…


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:07:02 yPrX8U/k0
ファブニールはそのジャンヌかち上げに対して特にダメージない上に
・渾身のパンチで数キロ圏内の大地粉砕
・マナも込めた街を消し飛ばすブレス
・戦場全ての魔力を把握する感知能力とジークフリートを認識したらすぐに下がる危機管理能力
みたいなチートの塊だったな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:07:03 kDBqYeHg0
まさかの陳宮


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:07:42 fu.9P.Io0
>>534
したいんならするんじゃない?
ユーザーのこうだからこうなるは当てにならんし


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:07:52 WEF6ElcE0
>>534
真祖の姫君忘れてる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:08:07 Cl31s35cO
ZEROも剣ディルだったしEXTRA系列の別クラス鯖では?
自分はタマモナインの一角が現れると希望してるが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:08:15 DamoNd2M0
なーにレオかラニを擬似鯖で出せば


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:08:49 qz06xmuI0
CCCはもう揃ってるから新鯖来ないで欲しいなあ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:08:52 teF0h9tM0
死に関わる神霊だと他にはタナトスとかハデスとかイザナミも出るだろうか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:09:05 OodoXePk0
タマモノヒメ待ってるよ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:09:06 hz8xAjzs0
>>534
ワシもう鈴鹿とリップは引きとうないからPUなんとかして欲しい


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:09:08 h8.P3L7k0
自分主役のサブストーリーの戦果なんて真面目に語るもんでもなし
それ言ったらジャンヌだってカルナやらなにやら倒しとるし


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:09:28 IApeTooM0
>>534
直前のプリヤイベントでも何人ピックアップされたと思ってるんだ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:09:54 ajzsJ09s0
>>534
剣ディルは直接zeroと関係あったわけじゃないからcccでサクラファイブは普通に可能性ある


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:10:03 WaS6LOso0
>>532
そら対魔力持ってる様な連中が多いんだからルーラーに最も確実に止められる筋力盛っておくのは自明の理である


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:10:49 hz8xAjzs0
>>546
まあ無銘さんにあっさり倒される青王とかな


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:11:05 RQuE0g.U0
>>536
こんな化け物ドラゴンに並んだり越えたりするレベルの竜が色んなサーヴァントの幕間でさっくり倒されてる事実


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:11:11 dbXhicU.0
流石に兄貴もジャンヌあたりとは互角以上に戦えるだろ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:11:28 kDBqYeHg0
ルーラーとかいうゴリラの巣


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:12:28 lXJUh2Gg0
まあ一章のジャンヌ弱体化してるしな
それとあっさりやられるとかテラで言い出すと大体全ての鯖に刺さるし兄貴もジャンヌにあっさりやられる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:12:38 eiftkhLE0
神話においては所詮竜なんて英雄の武功の一部、噛ませ犬でしかないのよ……竜好きだから泣きたいorz


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:12:40 Ov12CW4o0
サブストーリーは基本死人出ないからあっさり殺されたジャンヌ見て驚いた記憶


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:13:37 JBmzoS.Q0
>>555
言うても別マガ版は大概ヤバイ存在として書かれてたぞファヴニール
というか強すぎ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:14:08 0Web/2kI0
>>555
竜はキリスト的に異教徒を表してるとかもあったな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:14:27 hz8xAjzs0
ゴリラ代表マルタさん
サンバとタッグ組んで最強に見える
ルーラーは天草君も雑に強いし


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:14:40 0F0w8IVA0
実はルーラーの中では筋力低め(D)なバリツゴリラ、シャーロック・ホームズ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:15:13 lXJUh2Gg0
死人出ないんじゃなくて触れられないだけだ
呂布にギルやられて天下とったりするシナリオもあるし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:15:17 IFrHowZs0
実際大昔に宗教やろうと思ったらかなり身体能力いるだろうしな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:15:42 OodoXePk0
リンゴを片手で潰す奇跡


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:15:43 ajzsJ09s0
格ゲーのストーリーモードとたいしてかわらんテラのストーリーを持ち出してこられてもなんともいえん顔になる


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:16:02 p/u34Djg0
大百足の噛ませ犬になってる龍神はちょっと情けないと思った
相性の問題かもしれんが


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:16:11 IApeTooM0
戦闘の結果だいたい撤退するか描写なしなのに兄貴戦のジャンヌはサクッと殺されたと言われてぎょっとなったな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:16:16 WEF6ElcE0
それ言い出したらFGOも大概だろ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:17:25 ajzsJ09s0
>>567
fgoの一部の幕間も同レベやな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:17:29 OodoXePk0
山対海だか池だかの対立だとか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:18:00 JBmzoS.Q0
テラもFGOも信じられるのは本編の描写だけだ
サブストや幕間は強さとしては全く基準にならん


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:18:12 dbXhicU.0
金髪で清純な乙女なのに死んだところをギルに爆笑される聖女
やはり巨乳は駄目らしい


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:18:34 lXJUh2Gg0
まあ毎回この手の話題になるとあれな兄貴ファンが何故かジャンヌにマウント取るからな
ジャンヌがトップ鯖扱いなのが気に入らないのか知らんが別にジャンヌ好きな奴が兄貴叩いてるわけでもないのに
そもそも兄貴の方がシナリオ内の扱い良いくらいなのに


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:12 RQuE0g.U0
でもジャンヌとギルの皮肉の応酬好き


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:15 fu.9P.Io0
>>570
幕間は本編に採用されないのは与太話くらいなもんだな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:27 2IXsEh/c0
大英雄レベルですらない兄貴よりジャンヌの方が普通に格上だろ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:28 fMG9/3ls0
ファヴニールはかなり頭が良かったよなぁ
「人がアリを見分けられぬように、竜種もまた人を見分けることができない」

これは名言だと思う


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:43 a1bxKzFA0
何故こうも人は喧嘩を売り合わずにはおられないのか…
余は悲しい


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:19:58 WaS6LOso0
>>571
男の乳の好みは自身のブツの大きさに比例するらしいぞ(暴言)


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:20:08 7ulyilq20
今日も喧嘩スレ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:20:13 hz8xAjzs0
>>570
アンコは?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:20:36 yPrX8U/k0
幕間だと金時が大型竜種と乱闘して普通に勝ってるから平安武士のヤバさがわかる
百足はその金時も避けるレベルだからね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:20:56 p/u34Djg0
(ジャンヌって大英雄クラスだっけ?)


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:04 wUP6eyo20
マスターは狂化かかってるから…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:11 lXJUh2Gg0
幕間と言えばジャンヌ幕間は実質邪ンヌ生誕秘話でネロ祭り2016前には書かれてシナリオをその前提で進む罠


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:11 h8.P3L7k0
真面目に兄貴がジャンヌと戦ったら
負けはしないだろうけど勝ちきることもできない感じでお茶濁すだろうな〜って思う
ジャンヌ攻撃面ともかく、防御面に関しては設定も人物評価も描写もケチつけようのない鉄壁だもん
刺しが決まればサブストーリーみたくサクッと殺せるんだろうけどエテルネッルの防壁越えられんだろ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:19 WEF6ElcE0
殴り合うことによって芽生える物もあるし…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:25 dbXhicU.0
ファヴニールvsヴォーティガーンvsタラスク

ファイ!


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:55 qz06xmuI0
兄貴とシグルドは荒れるからNG


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:56 Cl31s35cO
>>577
は、やはり儒は坑するより他ないかと


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:21:59 7mxrWZJ20
草葉の影からゲイボルクよ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:07 fMG9/3ls0
前から思ってたけどタラスクって竜というより亀だよね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:20 /0RYd5h60
そも一応とはいえ区分分けされてるトップサーヴァントと違って大英雄呼びかどうかにそんな違いがあるのかっていう


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:23 2IXsEh/c0
スカサハ相手に暴投かます兄貴だからな
まずトップ鯖レベルに槍は当たらないぞ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:27 BCQ7zalA0
幕間やサブストーリーも公式だし、むしろ無視するべきではないと思うけど
カニファンみたいなのならともかくね


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:41 JBmzoS.Q0
最近兄貴関連で荒れることが多いわ
というか最近強さ議論多すぎ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:42 zx7EiuIU0
夕陽の河原で殴り合った後に、肩を抱き合って、
疲れた身体をキュケオーンで癒やすのはどうかな?フフッ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:45 y8aOat/s0
ジャンヌは剣術等をどこで学んだ?
戦場で自然に身に付いたのか、啓示パワーか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:22:49 ZpZksle.0
サクラファイブならヴァイオレットさん、タマモナインならショートカットのボーイッシュなタマモが実装されてほしい


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:23 WaS6LOso0
そもそもトップ鯖っていう区分自体が絶望的にダサい
もっと他に無かったんか…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:23 a1bxKzFA0
>>595
荒れるって言うか同じ人がほじくり返してませんかね…

>>596
いいね!ファミチキ食うわ!


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:24 tU8zfvMI0
そなたさぁ……幕間って必要?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:28 IApeTooM0
>>571
ネロ陣営玉藻陣営と比べるとアルテラ陣営が一番和気藹々してて仲良さそうだと思ってたからジャンヌ殺されて我大爆笑してるギル見てお前…となったわ
まぁそういう奴なんだけど


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:54 fu.9P.Io0
>>594
幕間は全員が見られるものじゃないからな
公式でやろうが本編に出てこない限り実際どこまで反映されてるかはわからんよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:23:55 RQuE0g.U0
>>597
普通に仲間の兵士に教わったのでは


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:24:12 lXJUh2Gg0
>>585
まあ当の兄貴があいつら全員厄介って言ってるのに兄貴ファンが雑魚扱いしたら兄貴が節穴になるしな
そもそもそんなに楽に倒せるならサブストのボス扱いって事にしないだろう


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:24:13 D39iAtOs0
だって強さを議論したいんじゃなくて兄貴やシグルド使って煽りたいだけじゃし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:24:22 ZpZksle.0
>>565
大百足は鉱害による水源の水質汚染・汚濁の比喩なんだっけか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:24:35 a1bxKzFA0
>>599
モンドセレクションとかトップブリーダー推奨的な、
すげえチープな空気を感じると言うか…
その設定要るぅ?に尽きる


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:24:54 fMG9/3ls0
>>595
同じ人間が何度も煽りを吹っかけてきてるのは明白
そしてそれを知ってか知らずか乗る人間もいる
唐突にシグルドの名前を出して煽る手口も一緒だからなぁ

見え透いているのに、なぜ人は乗っかるのか
そして自分も分かっているのにどうしてこんな煽りにムカついてしまうのか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:01 /0RYd5h60
>>595
毎回同じ人がID:2IXsEh/c0みたいなレスで定期的に煽ってるだけでは?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:02 0Web/2kI0
ローラン「竜?木の棒で動かなくなるまで殴り続けたぜ!!」

実際この人防御だけじゃなくパワーがエゲツない、他の人が傷一つつけられない怪物殴り潰すくらいには
アストルフォの幕間でも偽物が素手でワイバーン殺してるっぽいしかなりヤバそう


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:04 p/u34Djg0
>>593
テラリンだと紅茶や緑茶、術ジルまでトップ鯖カテゴリなんですが


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:06 IFrHowZs0
ゲームはプレイヤーごとに主役がいるから仕方ないのさ
ダンでも豪鬼に勝てなくてはならない


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:21 nxqQMlaM0
フルムーンサーヴァント


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:22 2IXsEh/c0
兄貴を大英雄扱いしてんのは東出だけ
きのこは中堅鯖レベルの扱いだからね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:23 JBmzoS.Q0
兄貴もシグルドも普通に好きなワシとしてはなんか辛いわ
そんなことだからスレがキュケオーンに汚染されるんだ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:39 kDBqYeHg0
一部のサーヴァントは明らかに幕間前提で話進めるしな
インド人の弟とか授かりの英雄とかアルジュナとか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:25:48 WEF6ElcE0
別にトップ鯖のくくりあってもいいけど、トップ中のトップとか割と区別ガバガバなの勘弁してくれ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:26:31 fu.9P.Io0
トップ鯖とかいう言う方も言われた方もなんか残念になる呼び方
これこそ設定消してくれ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:26:33 gGb44HoE0
>>615
君、こういう話題だと楽しそうだね


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:26:35 a1bxKzFA0
>>609
スルーされると別IDでしつこく、ほじくり返す奴が現れるのも笑うわ

何だかんだで2・3人は釣られるんだよなあ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:27:11 OodoXePk0
敵にデュランダル渡すくらいなら岩に突き刺してやろうって岩に突き刺したら岩がズンバラリンってなってデュランダルスゲーってなって敵を撃退
デュランダルの切れ味は元よりローランのパワーもすごいね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:27:41 vI48gKHM0
すまない、スルー耐性が無くてすまない…
お詫びにこの背中に何でも浴びせてくれて構わない…


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:27:43 kDBqYeHg0
>>601
あなたが思うさまFGO作ったらデータ盛り込みまくりで20GBはゆうに超えてしまうと思います


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:27:58 FxFcM4Js0
キュケオーンの話してる時が一番平和だからな
キュケ姦とかいう謎の文明まで発明してしまうし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:25 u2PwrIug0
>>595
そうだな、平和な可愛さ議論にしよう
やっぱり女の子はメガネない方が可愛いよな(開戦)


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:25 lXJUh2Gg0
>>602
あれってアルテラ見守りたいで休戦してるだけで皆思惑違うし…
ギルは面白いからでジャンヌは助けたいのとそうした方が後々上手く行きそうと思ってるからで意見合わんし
アルテラと戦いたいイスカンダルが緩衝材


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:33 fMG9/3ls0
でもまぁだんだんこの流れにも慣れてきて「またか」と思うようになったのは自分なりに成長してきたと思う


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:38 o6j5LvEg0
テラの勝敗気にし出したらアンコなども勘定に入り
ルヴィアがヘラクレスを投げ飛ばせることになるがよろしいか


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:41 RJD2LH0o0
>>623
ン待たせたねぇえ!!!


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:42 WEF6ElcE0
普通に好きって、実は好きでもないし興味ない時に使うワードだよな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:43 Ov12CW4o0
ジャンヌがトップサーヴァントってEXTRAクラスだからと作中で言われてなかった?
実際は実力的にはトップサーヴァントにいってないみたいなこと


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:45 GVWEdC520
ローランは死因が笛を強く吹きすぎて脳の血管が切れたとか微妙に締まらないものだった記憶


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:54 teF0h9tM0
十二勇士と円卓ってどっちが強いのだろうか
ランスロット対ローランとか見てみたくはあるが


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:28:58 FG08bzg20
なんで水着BB鯖や槍書文はは特攻鯖なのに
術ネロ、槍玉藻は特攻からはずされてるんだ
私は悲しい


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:29:27 kDBqYeHg0
闇のサンソンニキや2部1章までのギャラハッドニキ元気かな…


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:29:33 2IXsEh/c0
イスカンダルとアルテラは互角の戦いしてたな
兄貴は弱体したイスカンダルと互角だったけど


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:11 WaS6LOso0
>>633
それ言い出したらアルテラは…


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:13 OodoXePk0
ホントに同じIDだな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:15 u2PwrIug0
>>625
キュケない→キュケ姦
次はどうなるのか…キュケ妊娠とか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:18 D39iAtOs0
ヒヒン! 呂布である私が入ってないのはオカシイと思うのですが!


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:22 kNiuJT0Q0
闇のサンソンニキは荒らし方変えてるだけやろ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:26 eiftkhLE0
>>623
…………わかった。そこまでの覚悟というのなら、汲まないのも礼を失するだろう
存分に受け取れ!(エリちゃんの金星料理バッシャアアアア!!)


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:27 hz8xAjzs0
>>602
あれを和気藹々と言える感性はわからんわ
ギルとジャンヌなんか明らかにソリ合わんやんけ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:30:41 dbXhicU.0
>>618
ガウェインに負け、戦車に当たって死ぬトップの中のトップ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:31:04 0Web/2kI0
ローランは肉体が無敵すぎるから体内攻撃するか(毒やら窒息やらギリシャの方々も内側は弱いようで)、魔術食らわせるかしかないからなぁ
あと技量もそれなりきはあるけどそこはあまり触れられんのよな、暴れてばっかだし


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:31:30 o6j5LvEg0
すまないさんの背中にキュケオーンを塗りたくることによる死角をなくす最強のコンビだぞ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:31:47 WEF6ElcE0
和気藹々とは言わないけど、陣営間で一番ギスギス感なかったのはネロ陣営だとは思う
玉藻陣営は…うん


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:31:47 IFrHowZs0
>>631
でもなんか好きな点が総合的で特に強調するところもないんだけど
間違いなく好感は抱いてるってときに使いたくはなる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:31:48 lXJUh2Gg0
>>632
それこそ本編でアルテラと互角扱いだったが
っていうか兄貴もトップ扱いになってるし貶したいのがいるだけだ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:32:01 7mxrWZJ20
圧倒的パワーこそが正義よ
技量では覆せない力こそパワー


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:32:08 u2PwrIug0
>>636
ギャラハッドは親父が不倫野郎だから同情してたけど母親もレイプ犯だと知ってもう本当に可哀想だわ

でも美少女に自分の鎧(乳尻見え見え改造済み)はいったいなんなの?


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:32:18 kDBqYeHg0
>>645
型月でも「鎧付けたカルナとかマジ勝てねえって!」はジャンプ漫画方式のその場のノリな可能性が出てきた


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:32:55 o6j5LvEg0
やはりパワーこそ最強
ヘラクレスに狂化つけてステータス上げたろ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:06 IApeTooM0
>>644
アルテラ陣営だけチームメイト同士で皮肉混じりで仲良く会話してたし…
他の陣営なんて仲間同士で全く会話しねーんだもん


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:18 u2PwrIug0
すまないさんを二人召喚し、背中を瞬間接着剤でくっつければ最強なのでは?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:23 D39iAtOs0
ネロが盛り上がってるだけで他は割と事務的、裏切る気満々の玉藻陣営と比べたら仲が良さそうに見えるだけなんであの陣営


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:24 2IXsEh/c0
兄貴はトップ鯖の地位をスカサハに奪われたぞ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:25 dojojCD20
今ガウェインからチョコのお返しもらったんだが、どうしてこのお気遣いの紳士が
女性について語らせると残念紳士になってしまうんだろう


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:41 lXJUh2Gg0
やはり体そのまま貸してくれるすまないさんが一番


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:33:51 WaS6LOso0
>>652
自前の鎧は普通なのに憑依した瞬間エロ衣装、しかも片方は無理やり成長させて乳盛る上に頑なにインナー貸さないっていう


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:34:07 u2PwrIug0
>>659
男はおっぱいの前では知性を失うんだ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:34:17 fMG9/3ls0
アキレウスの黄金鎧宝具もいい加減詳細おくれ
イスカンダルの驚きようからして普通じゃないのは分かってる
ギリシャ限定で顕現する本来は使えない特別な宝具というのも分かってる

でも詳細が分からないと驚きようがないじゃないか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:34:22 o6j5LvEg0
すまないさんは背中からミギー生やせば最強では


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:34:41 IFrHowZs0
しょせん誰々は誰々より弱くて絶対勝てないっていうの
きのこが一番やりたくなさそう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:34:53 FuTmhAz60
>>656
神秘がないから駄目です


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:11 h8.P3L7k0
>>634
今んとこ十二勇士がパッとしないというか
円卓が型月世界の加護受けすぎで土俵違うレベルに感じるというか…
まあローラン始め上位勢がまだ誰も出てないから巻き返しはあるかもだが
そこそこ中堅レベルはあるであろうブラダマンテのがっかりっぷりと、アーサー王と比べりゃ格下雰囲気漂うシャルルがね
アストルフォは別にいくら雑魚くてもそりゃそうだって問題ないんだけど、この二人はもっと拮抗できるレベルがよかったな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:11 ZpZksle.0
>>638
・酒宴で酒盛り中に鼻血説
・酒宴のあとに花嫁とのムフフ中に興奮し過ぎて鼻血説

どれでも良いぞ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:16 RQuE0g.U0
ギルもジャンヌもイスカンダルもそれぞれ自分なりにアルテラの事考えてたからな
他の陣営はそれすら無かった


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:17 7ulyilq20
実はフル装備用意してたけどマシュが全力まで開放できなかったから微妙に露出多い格好になっちゃったのかもね

つまりアルティメットマシュの可能性が?...


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:31 WEF6ElcE0
玉藻陣営とか仲間間で会話発生しそうにない面子ばかりだし…
基本働きたくないライダーさん、寡黙なカルナさん、呂布、どうしろと


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:35:44 hz8xAjzs0
>>655
ええ…
さすがにもう一度テラやってきたら


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:01 eiftkhLE0
>>656
……弱点は消えるけれど、それをやったら本当に「強い」のかな??


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:08 lXJUh2Gg0
>>665
テラで無銘大活躍サブスト書いてるし大物食い大好きだからな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:10 RJD2LH0o0
「力こそパワーだ!」ってブラックゼウス様(cv若本規夫)が言ってました


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:11 7mxrWZJ20
女の子の中に入って大人にして自分の着てた鎧のエロ版を着せる変態


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:19 BCQ7zalA0
>>645
カルナさんの鎧はヘラクレスみたいにダメージを無効化するわけではない(ダメージを十分の一にするだけ)から、オニキの攻撃みたいなルーン併用のバ火力なら突破できてしまうんやな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:35 ZpZksle.0
>>661
他の円卓勢もポゼッションしたら露出度高くなる可能性


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:36:46 u2PwrIug0
ミニスカが多かったからロングドレス多くなってきてホクホク
紫式部とアナスタシア可愛いわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:06 GVWEdC520
適正で言ったら我の強い英雄を纏めあげるのはテラ・テラリンの指揮官の中だとシャルルが一番向いてたかもね


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:18 tU8zfvMI0
>>662
そなたさぁ……知性失うとか本当におっぱいは必要なものなのか?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:30 qz06xmuI0
荒らしだかアフィだかと分かっていても強さ議論に絡みに行っちゃう型月厨の悲しい性


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:35 jTw.FNvk0
FGO内の性能だけでなら円卓より十二勇士の方が強くなる可能性高いと思うの


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:42 0Web/2kI0
とりあえずブラダマンテの兄ちゃんのリナルドは人間を軽く蹴り殺すような馬を殴り合って組み伏せて屈服させた人とだけ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:52 hz8xAjzs0
>>665
まあ最強の英霊キラーなギルからして相性で強いって言い方だし相性で負けたりするしな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:37:57 u2PwrIug0
きっと「鎧とか鉄の塊だし女の子に着せるにはかわいそうだなぁ、軽くしよう」って言う気遣いなんだよ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:38:25 2IXsEh/c0
ブラダマンテいうほどがっかりか?モーさんと同等レベルぐらいはあるだろ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:38:33 WEF6ElcE0
シャルルは素のスペックはアルトリアとかのトップ鯖には劣るけど、ノリ次第で勝てそうな主人公感がある


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:39:07 a1bxKzFA0
>>673
山風の小説でさあ

セックスしたら子供産まれるまで離れない忍法使うくノ一が出て来て
相手の男(忍者)とくっ付いた状態で戦ってる話あったよ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:39:30 u2PwrIug0
蘭ちゃんアストルフォを見る限りちんちんの前で知性を失う男もいるよね(自己紹介)


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:39:36 WaS6LOso0
>>673
腕が4本で戦力が2倍!更に足が倍で戦力2×2倍!そこに2つの頭と普段の3倍のすまないを掛け合わせて24倍の戦力だ!


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:39:37 FuTmhAz60
>>682
ただのアホでは?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:39:41 7mxrWZJ20
山風の忍法って技術じゃなくて異能よなw


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:40:17 fu.9P.Io0
山風は精液を何だと思ってるのか


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:40:24 o6j5LvEg0
右半身のすまないと左半身のすまないが溶け合い背中を消すように融合


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:40:44 DamoNd2M0
>>689
なんかそういう魚いなかったっけ?
魚のほうはくっつくのは雄だったと思うけど


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:40:59 u2PwrIug0
旦那が二人になってすまない嫁クリームちゃんも大喜び


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:12 GVWEdC520
>>687
基礎能力はともかく宝具がパッとしない感はあるかも
決め手に欠ける?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:12 a1bxKzFA0
>>693
魔眼出て来るしなあ山風


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:13 dojojCD20
テラリンク鯖だと、カール大帝が強すぎる
高レベルの皇帝特権とカリスマに加え、魔性&神性特効持ちとか頭がおかしいわ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:14 lXJUh2Gg0
仮面すまないWか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:15 D39iAtOs0
双頭のすまないドラゴンを融合召喚!


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:17 lXuctCyA0
>>688
ザビ曰くトップ鯖並みの強さらしい
なお実際に戦うと


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:22 7UOOtBys0
>>581
ならお米の人は金時も逃げ出したムカデを退治したの?すごくない?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:28 WaS6LOso0
>>696
チョウチンアンコウじゃないかな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:35 eiftkhLE0
>>695
…………なんつーか、すまないさんを好き放題してこっちがすまない気分だよ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:43 IFrHowZs0
諸葛孔明「勝手に自前の服着てて」


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:41:54 o6j5LvEg0
すまない
あなたと合体したい


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:42:18 RJD2LH0o0
>>696
アンコウだな
オスはメスとほぼ同化してただの瘤になる


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:42:29 lXuctCyA0
>>700
宝具も四つあるしな
東出とは思えない
びびるくらい盛られてる
言うなれば東出版オジマンディアス


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:42:48 a1bxKzFA0
>>696
ちょっと違うけど、チョウチンアンコウは、
メス(超デカい)とオス(超小さい)とが交尾したら
オスは器官が退化してメスと一体化したまま生涯を終えますね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:43:08 nxqQMlaM0
何故史実大帝がロボを...?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:43:10 fMG9/3ls0
なぜあれほどの大英雄に黄金律だけ取って付けたのか
これは腰の低さ並みにファンから侮られている原因の一つだと思うんだ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:43:27 /0RYd5h60
>>696
アンコウだったかな
交尾の後雌にくっついた雄が雌に吸収されるとかだったハズ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:43:55 lXJUh2Gg0
史実ファラオだって変な神殿使うし…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:43:58 IApeTooM0
そういやすまないさんの黄金律は急に生えてきたスキルだったな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:01 hz8xAjzs0
>>711
なんだか捕食と大差ないなそれ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:09 2IXsEh/c0
カール大帝と始皇帝って同格レベルなのか
どっちも冠位クラスのルーラーみたいだし


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:15 eiftkhLE0
なにこのアンコウ猛者スレ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:15 u2PwrIug0
>>709
無理矢理人間で例えると、セックスしたあとに胎児サイズになり一生を女のお腹で過ごしながら段々自我が消えていく感じか怖すぎ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:33 qz06xmuI0
オジマンの他のファラオ出すつもりないからこいつに全部盛っとけ感


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:49 bpApdJ6I0
閃いたよ
キュケオーンを食べたマスターを、
キュケオーンと一体化させてしまえば…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:44:57 7ulyilq20
カールさんはテラリンだと這いつくばるロボット使って襲ってくるよ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:06 IFrHowZs0
すまないさんの仕切り直しバランス調整の都合で取ってつけた感あるけど
元となる逸話あるのかな?


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:08 D39iAtOs0
前の軟体生物の交尾動画といい、マスター水棲生物に詳しくない?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:14 kDBqYeHg0
史実古代中国が機械帝国なのに何を今更


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:17 u2PwrIug0
ちなみに神殿のナレーションAIはネフェルタリの声


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:23 GcAhp.yc0
一思いに食われた方がまだ有情なのでは……?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:45:52 /0RYd5h60
>>721
他のファラオ出まくってる罠


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:06 lXJUh2Gg0
東出は悪竜の血鎧追加するように頑張って
それと低レアで紅蓮の聖女ジャンヌくれ
周回楽になりそうだしジーク君曇って東出も喜ぶし良いことしかないぞ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:08 lXuctCyA0
>>713
対魔力すら取られたのは酷いと思うんだ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:20 h8.P3L7k0
もっとこう史実要素活かして盛り盛りハイスペックにしてほしかったよカール
起動要塞もロボもオラクルもカール大帝要素Zeroやん


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:21 BCQ7zalA0
>>731
鎧があるからな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:28 WEF6ElcE0
もっと腕にシルバー巻いてるファラオの実装まだですか?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:50 IApeTooM0
>>728
雄カマキリの一生がお好みで?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:46:54 RJD2LH0o0
>>720
ははは、まるでラフムくんじゃないかははは


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:01 eiftkhLE0
>>734
遊戯王とコラボあるともう笑うしかない


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:02 WaS6LOso0
>>720
ほぼキアラでは…?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:21 tU8zfvMI0
キュケオーンを食べるのを拒んだマスターはキュケオーンに泉に落とされ
キュケオーンの願いで一体化してしまい両性具有になってしまったのだ……


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:30 GVWEdC520
俵さんは新皇討ち取ったり龍神も敵わないようなムカデ討ち取ったり実績で言えば相当ヤバイんだけどFGOだとまともに真剣勝負したこと無いから実力がどの辺りなのかハッキリしない


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:31 UITyUxLE0
>>725
上位者の先触れだからな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:31 2IXsEh/c0
すまないさんは鎧がチートすぎるからなあ
むしろシグルドの盛られ方が物足りないだろ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:38 a1bxKzFA0
>>717
深海魚で交尾機会が少ないから、種の保存に効率いいとかなんとか

>>720
つーか元から雄が凄く小さいのだわ
https://i.imgur.com/xRF92o9.jpg


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:45 BCQ7zalA0
>>734
冥界行っちゃったからなあ
呼ぼうとするとAIBOの方が来ると思う


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:47:50 K.GDwzmE0
>>704
「避ける」を「逃げ出した」に勝手に改変すると凄いdisになるからやめなよ
単純に「あんなんまともに戦う相手じゃない」的な感じだから俵さんがヤバいのは間違いないけど


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:05 fMG9/3ls0
複合神殿は本来戦争に持ち出されるものではないという昨今出てきた設定
あれだけの戦術爆撃機以上の過剰な武装てんこ盛りの殺意の塊が守護目的の宝具とはとてもとても


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:27 u2PwrIug0
ファラオは舞台の「マーイネームイーズオジマンディーアース!オウノーナカノオウー!(以下繰り返し)」の自己紹介しかしてない歌と踊りが本当にオジマンだった


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:36 0Web/2kI0
高い攻撃力(他の騎士が傷一つつけられなかった怪物を殴り殺す)
高い防御力(言わずと知れた金剛の如きの肉体
スピード(全裸)
そして武器は決して壊れない聖剣デュランダル(聖遺物×4入り)
あと頭もいい(他国の言語にも長けている)

やっぱローランって強い(なおプライドと魔術耐性)


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:46 qz06xmuI0
>>740
初代様に一撃入れれるのは凄いけどそれも限界まで鍛錬やったらって条件だしね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:50 WEF6ElcE0
>>744
だったら実際に冥界に行って連れて来れば良くね?(社長感)


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:57 7mxrWZJ20
我らの脳に瞳を与え、獣の愚かを克させたまえ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:48:59 IApeTooM0
FGOだと俵さんパッとしない印象かもしれないけどあの人和鯖界のレジェンドだからな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:49:02 IFrHowZs0
オンラインゲームの時点でそれぞれどんだけ設定固まってたんかな
スキルや宝具まであるのから解説くらいしかないのまで
まちまちだったような気がするが


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:49:22 4Jnkna2c0
人間は動物の中で唯一教えられなければセックスの仕方が分からない生物


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:49:22 qipaEzvs0
正直ファラオと言えばアテムだってそれ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:49:23 tEcDmBZg0
>>725
正直普通にエロいしナメクジとか雌雄同体の交尾って…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:49:54 h8.P3L7k0
>>744
冥界って科学の力で行ける程度の場所やろ?(社長感並


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:00 WaS6LOso0
>>750
神秘を真っ向から科学で破壊する社長怖い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:01 2IXsEh/c0
ローランはどれくらい盛られてくるのかなあ
防御面はAランクの武器じゃないとダメージ通らないぐらい盛っていいよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:01 jTw.FNvk0
もっシルファラオ無理なら神官の方ください
白くて青い目の龍でもいいです


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:11 lXuctCyA0
シグルドは間違いなく強いし欠点もほぼないんだが北欧最強のわりに盛られ方が少ないというか
グラムはもうちょっと盛って欲しかったです


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:12 u2PwrIug0
>>756
エルキドゥとキングゥがピーーするようなもん?ナメクジ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:18 MSU4Est60
味方の時は全く信頼できず敵に回ればプレイヤーの邪魔をする
そんな対魔力を持ってないのはFGOにおいて好感度を稼げる(投げやり


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:21 RJD2LH0o0
>>750
愛だなあ(海馬コーポレーション社員並忠誠心)


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:36 0Web/2kI0
社長の執念ほんと凄いわ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:37 fMG9/3ls0
>>753
企画段階ではライダー適正もあったジークフリート
何に乗るつもりだったんだろうと常々思ってたが
たぶんライダー適性の理由は神馬グラ二だったんだと思ってる


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:37 o6j5LvEg0
君はナメクジのフレンズなんだね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:42 D39iAtOs0
おう、エジソン冥界と交信できるのくれや


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:45 pn0VKLEk0
>>746
一応見た目は荘厳だし防御も対粛清防御で人理砲やロンゴミニアド耐えられるほどすごいから(震え声)


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:50:57 hz8xAjzs0
>>729
神話とエジプト征服者と最後っ屁のファラオと変わり種ばっかだけどな

>>743
母艦に収納されかけてるMSみたいやな…


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:51:01 RQuE0g.U0
俵さんの倒したムカデが金時の嫁の親族の仇だからヤバさはよく知ってるはずなんよな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:51:06 dbXhicU.0
魔術に弱いローラン、マーリン厨のブラダマンテ
円卓と十二勇士が戦ったらマーリンがこの二人を抑えればいいな!


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:51:38 lXuctCyA0
>>759
それだと血鎧や試練の下位互換だ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:52:16 UITyUxLE0
>>746
少林拳も護身術だからな…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:52:44 lXJUh2Gg0
そもそも円卓は勝手に内乱してそうなイメージある
シャルルの愉快な十二勇士は勝手に宴会してる


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:52:52 qz06xmuI0
>>770
逆にピラミッドとか舟とかのファラオっぽいのを全部オジマンに集めて
今後も出すならニトちゃんとかクレパトみたいな変わり種だけなんだろうなと
あんまり出し過ぎるとファラオは鯖にならない設定どこ行ったになるけど


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:01 a1bxKzFA0
>>762
雌雄同体は互いにニョロローンって謎の触手出して、
精子お互いに交換したりするんやで
夢が広がりんぐやで


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:15 u2PwrIug0
>>746
AIがCV:ネフェルタリなのを考えると「Heyネフェルタリ、今日も愛してるぞ」「私も愛していますよ(機械音声)」とか誰にも見られずにやるためにそんだけの防衛機構をつけたんだろう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:16 2IXsEh/c0
>>773
別に良くない?アキレウスのアマラントスみたいに最上級の武器しか通じないみたいな扱いで


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:51 7UOOtBys0
>>745
確かに


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:54 WaS6LOso0
>>774
刀も相手に刃を向けなかったら頭部殴打しようと活人剣だしな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:53:55 ZpZksle.0
>>735
蜘蛛の雄雌もなかなかの攻防戦


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:54:09 eiftkhLE0
>>746
神殿は本来貴人の亡骸を守る場所だから……

なので侵入者を蹴散らす罠があるのも当然だし
何なら侵入を躊躇わせるいかつい武器を纏っているのも当然。……だよね?(麻痺)


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:54:39 fMG9/3ls0
一夜で東京を壊滅できる対軍宝具A+の太陽舟はファラオのサーヴァント全員が一家一台で持ってるって静謐ちゃんが言ってたけど
なんでクレオパトラとニトクリスは持っていないのか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:54:54 0Web/2kI0
カイニスのポセイドンから授かった不死身の肉体も気になりますよ。女の姿で持ってるかは知らんが
生前窒息死というわかりやすい死に方はしたがぶっちゃけその状況に持ち込むこと自体難しいだろうしなあ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:54:57 eiftkhLE0
>>781
たけのこは持ち歩いていても捕まらない理想的な凶器だってひむてんで


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:55:34 h8.P3L7k0
>>779
アキレウスとすまないさんが差別化しつつ無敵っぷり引っ提げてきてるんだし
ローランも違うベクトルから無敵要素付けて欲しいけどな
単純な数値路線はすまないさんでお腹一杯よ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:55:36 qipaEzvs0
頭蓋骨骨折しても峰打ちしてれば不殺だから


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:55:46 RQuE0g.U0
サーヴァントって窒息するのか?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:55:55 jTw.FNvk0
カイニスちゃんは再臨で生えれば不死身の肉体持ってこれるんじゃない?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:56:14 o6j5LvEg0
活人剣(鉄の塊でフルスイングする)


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:56:42 IFrHowZs0
攻撃効かないやつ窒息させて倒すって
ジョジョでやりそうだよね


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:56:57 RJD2LH0o0
ケイ卿なら1週間素潜りイケるって他の円卓が言ってました


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:15 eiftkhLE0
>>792
ヘラクレスがネメアの獅子を締め落としていた思い出


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:43 GVWEdC520
>>789
要するに魔力なりが尽きれば死ぬみたいなことになるんでは
まぁ防御宝具持ちのサーヴァントみんなそうだけど


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:51 pn0VKLEk0
>>784
言ってないぞ太陽の舟持ってるファラオならさぞ高名なファラオだろうって考察してたから
ファラオでも少数しかもってないっぽいな太陽の舟


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:54 WaS6LOso0
>>792
攻撃効かないけどスタンド解除した瞬間窒息死する状況に追い込まれてそのままリタイアした方がいまして…


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:59 o6j5LvEg0
ライオン裸絞めのイラストください


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:57:59 qz06xmuI0
インドも不死身を面白手段で殺すのいくつかあるよね
てかあそこ不死身多すぎ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:58:20 MSU4Est60
>>784
ファラオ伝統の死後復活の準備をしてなかったからじゃない?
現実では蘇生後に乗る物扱いだったよな太陽の船って


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:58:25 2IXsEh/c0
>>787
じゃあ身体は完全に無敵だけど足の裏に少しでも攻撃掠ったら死ぬとか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:58:37 0Web/2kI0
>>797
そして考えるのをやめたin川の底


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:58:44 TNegPJkU0
窒息させなくてもカイニスちゃんはアナル弱点だから


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:59:16 RJD2LH0o0
ケイローン先生「例え不死身でもヒュドラの毒は死ぬほど痛いですよ」


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:59:18 wGPJ.cZg0
FGOで軽く見られがちサーヴァントランキングトップクラスに入ると思われる俵さん
あとはカエサルとかナタとかフィンとかアステリオスとか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:59:23 0Web/2kI0
>>801
足裏で死んだわけじゃないしなあ…


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:59:48 YKuV0dfE0
死ぬほど痛いぞヒヒン!


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/16(土) 23:59:54 lXuctCyA0
>>799
不死者の倉庫だからな
マハバだけでもどんだけ出てくんだよってレベルでいるし


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:06 UQWYjGUs0
>>796
トップクラスだけなんだ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:09 y0fR.reU0
>>803
その状況に持ち込める時点でもう勝ってるよね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:19 Kpqto5ek0
トンチで倒すの多いですよねヒンズー


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:36 GrgIskw.0
礼装は結構なペースで落ちてくれるけどこれ自然回復だけでポイント回収できるかね


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:37 56C7dcVw0
>>805
なんでこいつ星3以下やねんは定期中の定期


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:00:41 j15ese.g0
インドラもヴリトラを泡の柱で倒したっていうけれどさぁ……

別に不死身をすり抜けられるからって泡にそんな攻撃力ないよね?
あの泡は一体何なんだ。アムリタでも泡立てたのか?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:01:09 JHoka8w60
>>778
AI「過去現在未来、すべての神殿は御身のためにこそ」ファラオ「然り」
うーん


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:01:25 HzJAxLdY0
アナルは大抵の奴が弱点だぞ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:01:34 v61WImNs0
>>805
むしろ最近俵さんスゲースゲーなのをよく聞くような


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:01:35 56C7dcVw0
>>804
荊軻(2000年前)「良いことを聞いた」


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:00 6o8JPkUg0
>>814
インドラは無敵じゃない時間で攻略しただけぞ
泡の柱とかほぼ意味ないゾ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:17 QX77qs2s0
ナタはね
邪神アビーと戦ったりぐっちゃん&項羽様と戦ったり…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:19 RqAmY8Q20
>>817
でち公興奮してたね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:22 vskOq6Yc0
こっちはパイセン落ちんのよね
敬意が足りないのか


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:47 aRVogJdc0
名前書いた!ハイこの神殿余のな!の逸話に倣ってんじゃねーかな
オジマンの盛り具合


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:47 JHoka8w60
もう2凸リーチなんですけど……


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:02:52 y0fR.reU0
>>821
貴方の生徒の一人の親の仇です……


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:03:33 Tc0wVtDY0
ぐっさんのチョコ礼装見て月餅が食べたくなってコンビニで買ってしまったにょろ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:03:40 7ErGhROU0
パープルもでち公もトータ見て「うおおおおお! あの俵さん!?」
な反応するし、和鯖みんなそんな反応するんじゃない?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:00 y0fR.reU0
権利主張さえしちまえばもう宝具だからな
ほとんど使ってないものでも持ったりするだけで宝具扱いされることもあるし、なんなら死因が宝具になるまである


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:02 TwoxezR60
このままパイセン礼装落ちずに終わりそうな予感がする


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:24 ciMSvuCE0
>>822
まさかとは思うが貴方のカルデアに項羽様いらっしゃらないなんてことないよね?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:26 WkQ3N4WM0
ぐっさんは所詮不老不死の痰壷くらいに思ってるけど
礼装は3枚落ちたよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:49 zh/smuMA0
藤原秀郷さんの武勲が輝くのは、晩年のころだから仕方ない
肉体の全盛期と技量の全盛期が違う書文先生みたいなものだろ
肉体の全盛期でも大百足退治とか十分ヤベーんですけど


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:04:54 QX77qs2s0
>>825
魔性退治のスペシャリストだし魔性ばっかりいるあの教室に仇とかいるのはまぁ仕方ない


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:02 sTKhSPHg0
まあ実際に逸話見ると俵さん凄いし
日本史実系だと間違いなく最上位クラスでしょ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:28 bleR9B6w0
ローランのロの字もメイン章で出なさそう


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:30 UQWYjGUs0
>>830
うち項羽様おらんがパイセンは落ちてるゾ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:32 6o8JPkUg0
あらゆるダメージを9割カット
常時治癒
鎧部分は神々でも破壊困難

ぶっちゃけ一番ぶっ壊れてるのはこの鎧よね
FGOではろくに言及されないけど


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:52 BtqXITgw0
ウチは項羽様いないけど、聖杯と星4フォウ入れて敬ってるから2枚落ちたよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:05:59 Z4fpY/u60
パイセン一枚落ちたから即凸して以降落ちないな
ポイントの効率よろしくない


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:06:13 HzJAxLdY0
>>825
退治される側に問題があるでち


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:06:35 QX77qs2s0
俵藤太じゃなく藤原秀郷名義で召喚されればワンチャン?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:06:59 0AmjlbaI0
トータの絆礼装の文章が中々良き
快活男児である


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:07:21 xheQZPtA0
まあオジマンはエジプトの大半がオジマン名義のが発掘されるくらいだからな
エジプトの学者も呆れるほどだし、ある意味エジプト全ての物はオジマンの物って言っても過言じゃないしな


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:07:57 nds1PTbs0
コピペだけど
父方の祖父はポセイドンの化身
母方の祖父母もポセイドンの化身
母親はポセイドンの化身
父親は性的不能になってポセイドンにちんこ貸してもらった逸話がある
自分はポセイドンにレイプされ、もらった嫁はポセイドンの娘
息子の嫁もポセイドンの化身、孫の嫁もポセイドンの娘、娘の婿はポセイドン
もうポセイドンにこんだけ取り憑かれてるから諦めてんだろ

カイニスはもう産まれた時からレイプされるの決まってたんだろうなって……


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:09:12 QX77qs2s0
>>844
これはもう実質ポセイドンなのでは


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:09:17 aRVogJdc0
>>837
1/10ってほとんど何も効かない気もするけど
割と1/10にしたところで普通に死ぬなっていう攻撃はそれなりにありそうだよね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:09:31 56C7dcVw0
それなのに日本人の大半が一番最初に知るファラオはツタンカーメンという不思議


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:09:37 WkQ3N4WM0
ポセイドンぶっ倒した海賊がいるらしいっすよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:11:02 sTKhSPHg0
>>846
鯖本体より宝具の方が圧倒的に強いし
対城対界とかだと1/10でも余裕で消し飛びそう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:11:29 1SbOvcQs0
なんで第1部でも第2部でも登場する前に敗退してるんですかポセイドンさん
息子のオリオンさんもなんか言ってやってくださいよ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:11:32 YNa1LaVM0
クレオパトラかアレキサンダーの方が有名なような


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:11:38 twQeKJnw0
>>846
大規模宝具はブラフマーストラ・クンダーラでの相殺も視野に入るし
最終兵器ISHIの力がカルナにはあるから……


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:12:00 QX77qs2s0
>>847
無辜の怪物(呪)とかありそう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:12:18 nds1PTbs0
>>848
・カイニスは弱い女と男が嫌い
・船長は強くてカッコいいイケ魂(身体は女だからレ○プの心配ナシ)

これは……


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:12:43 RqAmY8Q20
>>846
FGOだと宝具ダウン90%減でも死ぬからな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:13:52 6o8JPkUg0
>>846
1/10のベルレで黒王一度ノックダウンされてるし上級宝具は流石に直撃は不味いと思われる
あれ?バルムンク直撃してるのにピンピンしてるぞおっかしいなー


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:13:56 Kpqto5ek0
>>853
冷静に見たら別に呪いで発掘者死んでないのにねえ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:15:06 bleR9B6w0
バルムンクはデオンやカルナが素で逸らしたり切り裂いたりできるから……


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:16:13 zh/smuMA0
ツタンカーメンは虚弱で障害者だったが、それでもヒッタイトと戦って勝利してたりするからなあ
ヒッタイトとの決着はオジマンディアスの代まで持ち越しだから、十分立派なファラオよ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:16:19 6o8JPkUg0
バルムンク特別弱いことにするとクンダーラやクラレントにも被害いく件


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:16:28 /3huywEY0
発動前なら分かるんだ
発動後に魔力の塊をデオンが反らすのはなんなの?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:16:40 o/mQg1vc0
すまないさんはタルンカッペを持ってこいと何度も


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:17:10 ITSjxBK.0
>>846
まあ今のところオニキの投擲でしか正面から突破はされてないな
多分アルジュナのパーシュパタやゲーティアの人理砲でも突破はできると思う


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:17:15 bleR9B6w0
でもデオン君当時最強の剣士でしょ
剣聖クラスと思えばできそうじゃない?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:18:29 GYZoYwyU0
バレンタイン見れば見るほど、
乗り物無いし乗り物的な動作の宝具も使ってないのに
(牛若は船ピョンピョンしてるから(震え声))
それでもライダーなゲオさんが訳分かんねえ…
お前どこがライダーなんだよ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:18:31 o/mQg1vc0
>>861
技量鯖なら対軍宝具逸らすなんてお手の物よ
ハゲだって酒呑童子の宝具捌いてるしな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:18:45 nds1PTbs0
カルナさんはISIが一番怖い
身体の9割が蒸発してもマスターやドゥルヨーダナが目の前でリンチとかされたら残った目玉で敵を殲滅しそうだし


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:12 bleR9B6w0
やっぱ対軍は駄目だな
対城は欲しいわ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:20 aRVogJdc0
デオンくんちゃんは新聞にヘラクレスみたいな体だって書かれたことあるから


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:22 6o8JPkUg0
シャクティ逸らすガウェインくんもいるし可能っちゃ可能
でもデオンの武器ってただのレイピアだからレイピアが耐えれなくね?と思わんでもない


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:36 y0fR.reU0
デオンさん全盛期は無傷で全戦全勝だし、50代くらいで女装したままでも当時ヨーロッパ最強なんじゃと言われてた若き天才剣士をフルボッコにするレベルだから


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:40 QX77qs2s0
人理砲に関してはむしろ完全に防げそうなのがアヴァロンくらいしか思い浮かばん


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:19:56 opBVh44I0
アンメアもどこがライダーなのか分かんねえぞ宝具


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:20:35 SuxAZB1o0
デオンの剣技がパネェだけじゃろ
農民が人生初の実戦でクーフーリンやアルトリアやヘラクレスの斬撃や刺突を完璧に受け流してたりするし、極まった技があるなら大概何とかなるんだよ多分


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:20:45 6o8JPkUg0
>>868
パラP「対城ビームどーん!」
アーサー「宝具なしでも余裕でした」


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:20:56 bleR9B6w0
カルナが人理砲を鎧アリでも耐えきったらギャグ過ぎる


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:22:24 PLWIWuAE0
ライターさんそこまで考えてないと思うよ(真顔マジレッス)


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:22:41 xheQZPtA0
>>875
その黄金剣でも切れないアーラシュの体はどうなってるんでしょうね
頑丈ってレベルじゃねーぞ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:22:52 BpSvYbX60
ツタンカーメンは統治時代が少なすぎて何もできなかったのがちょっとな
日本人受けはしてるのを感じる
とくにあの黄金マスクと少年王ってところが


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:23:02 1SbOvcQs0
あまり知られていないこと

パラケルススは魔力放出を扱える(剣限定


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:23:15 aRVogJdc0
アンメアは船長じゃないから船の宝具持ってないんやな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:23:24 UQWYjGUs0
>>857
あれ結局マスゴミが騒いだからじゃなかったっけ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:24:16 WkQ3N4WM0
ムーンセルの空間崩壊に耐えられるカルナさんの鎧ならきっと


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:24:18 ITSjxBK.0
あー忘れてたけど、終章の魔神柱にも突破されてるなカルナさんの鎧
皆と一緒に消滅しちゃってるしね


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:24:40 GrgIskw.0
やっぱファラオって言われると闇遊戯が真っ先に出てくる
あいつオジマンと年代めっちゃ近いみたいなのどっかで見たけど


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:24:55 QX77qs2s0
パラPとかアヴィ先生みたいな正統派キャスターはやっぱり裏方の支援するのが一番輝くと思う


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:25:15 ne.H6cbQ0
>>882
後から勝手に話盛って騒がれただけで、
別に発掘者に急死連発してないですね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:25:28 UQWYjGUs0
>>869
それでドレス着るとか完全に屈強なオカマじゃないですか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:25:30 6o8JPkUg0
>>884
単純に時間切れってやつもいたかと


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:26:24 bleR9B6w0
>>878
星の聖剣さんは気分屋なんだろ
真面目な話、13拘束とかで制限あったり、アルトリアが心折れたときは星の光を失ったりで
聖剣の威力は真名解放以外も条件で変わる可能性はありそう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:27:07 YNa1LaVM0
終章はジャンヌとギル以外全滅してるし気にしない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:27:26 QX77qs2s0
>>884
あれは特に魔力供給源とか無いまま大暴れした結果現界を維持できずに退去したみたいな話かと思ってた


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:28:07 jM1rkKFg0
>>887
関係者の年齢が軒並み60代以上とかのそれなりの年齢だったってオチだよね、あれ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:28:17 ITSjxBK.0
>>891
>>892
カルナさんの場合、どっちなんだろうねえ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:28:46 o/mQg1vc0
そもそも魔神柱が鯖数体は必要な破格の存在だし
終局でスナック感覚で消費されてたから麻痺してるけど


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:29:15 jM1rkKFg0
>>888
実際におばさんに見えるおっさんとか、おっさんに見えるおばさんとかいるしOK!OK!


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:29:23 Kpqto5ek0
剣士としてどうこうと言うよりも
革命期はさらっと亡命して逃げてたり、
あることないことないこと書いた自伝出したりとか
図太い生き汚い人ですよね、って印象が強いですねデオン
別に貶すつもりはないが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:29:42 6o8JPkUg0
ていうかやっぱりタニキの戦車投擲が一番謎だわ
鎧ないと言われた方が納得する
今までの不死身っぷりが嘘のようにあっさり死んだよな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:29:57 v61WImNs0
>>885
アテム(ツタンカーメン)の次の次の次の次の次がオジマン
年で言えば50年くらいしか変わらないんで、3000年の歴史からすると誤差


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:29:59 Z4fpY/u60
星のように!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:30:57 bleR9B6w0
カルナさん、鎧なしだとジーク君の剣で一発死ぬときは死ぬから
ISHIが判定外すとそんなものだろ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:31:25 1.BVPfTA0
見た目的には今の美輪明宏みたいな感じだったんじゃないかと…
(若い頃の美輪さんは綺麗だけどさ)

ほら吹きな変人ですよね実際のとこのデオンは


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:32:30 twQeKJnw0
>>901
素の耐久はCだしな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:32:52 Z4fpY/u60
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3638の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1550331055/

「姐さん、次イベのために張り切るのはともかくワシをサンドバッグにするのはやめ……姐さーーん!」


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:33:24 ITSjxBK.0
ISHIは発動する時としない時があるってだけじゃね
オニキ相手にする時はとっととヴァサヴィ撃てば、多分ワンパンで死ぬとか多分そういうバランスの設定だと思う


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:33:32 WkQ3N4WM0
守るべき対象がいると補正がかかるとISHIブーストが入るカルナさん
マスター生還率実に100%である


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:33:37 bleR9B6w0
>>904

俺も姉さんに殴られるだけの簡単なお仕事をしてたい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:33:48 nds1PTbs0
>>904

Mに目覚めれば…


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:34:06 1SbOvcQs0
友人「すっごい偉業を打ち立てたファラオって知ってる? 日本の教科書にも乗ってるんだ!」
ぼく「(ラムセス二世かな?)」
友人「世界最古の平和条約を創生した人で!」
ぼく「(ラムセス二世か?)」
友人「世界文化遺産制度を作るきっかけになった人で!」
ぼく「(ラムセス二世かね?)」
友人「ファラオ至上最大の60年間の国の統治! エジプト全盛期までもってって!」
ぼく「(ラムセス二世だな)」
友人「今現在発掘されてる全ての遺産はその人が作って、おまけにその人は現代でもパスポート作られてるの!」
ぼく「(ラムセス二世しかいない)」
友人「その最も偉大なファラオって言われてるのが!」
ぼく「分かってる分かってる。ラムセ―――」

友人「オジマンディアス!」
ぼく「だれ!?」


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:34:14 twQeKJnw0
>>904


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:34:15 midE/GN20
>>904
愛を知らない哀しき乙


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:34:33 6o8JPkUg0
>>901
マスターの安全確保されない限りISIで無限ガッツするのがカルナさん


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:34:41 JHoka8w60
>>904
鉄拳聖乙


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:35:13 XcqVoB/c0
>>904
姐さんから逃す代わりにキュケオーンだぞ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:35:32 aRVogJdc0
>>904
乙拳制裁

ゲームでシュヴァリエデオンをゴリラにするのは無理だと思うが
大人っぽくは描いてほしかったな絵師の人


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:35:33 QX77qs2s0
>>905
5章じゃ撃ったけど全身やけどで撤退してたね
まぁあれは聖杯ブーストもあるだろうけど


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:35:57 .R0Sdx/Q0
剣豪作成持ちの斎藤さんを下さい


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:36:16 Kpqto5ek0
>>904

え?スッポン鍋の代わりにタラスク鍋?
いいでしょういいでしょう


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:37:27 S05vqpFM0
700万ポイントでやっとぐっさん堕ちたわ
ちょろインだったな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:37:49 41.eqDls0
ねえピグレット、鍋の〆には雑炊が定番と聞いたんだ
それなら私に任せてくれないか?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:38:00 Z4fpY/u60
>>907
???「ならひとつだけ忠告しておく。死ぬほど痛いぞ」


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:39:16 8/R58ds60
イベ礼装ドロの偏りって怖いね


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:39:20 bleR9B6w0
滅多に敵を倒さないシャクティ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:39:37 WkQ3N4WM0
おしえてくれ 
俺は後何回チョコを消費すればいい
ゼロは俺に何も教えてくれない


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:40:08 ITSjxBK.0
>>916
聖杯と、まあ設定的にルーンも使ってたはずだな
それでも全身大火傷だし、通常時に撃ったらどうなるかは結構想像できるね
幕間でもライターはヴァサヴィ撃たせなかったわけだし


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:40:48 v61WImNs0
>>909
今適当にラムセス2世のWikipedia読んでたらパスポートの件は根拠のない俗説であるとか書かれてるんだけど、これ実際どうなんや
ググってもコラパスポートでるばっかりでよく分からない


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:42:14 JHoka8w60
そういうのは英語でぐぐってみるんだ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:42:20 MwHDZTrM0
>>926
日本語wiki読んで分かんないことは英語wiki読んだら詳細書いてあることがょくある
が、今眠いから解読する気力が無い


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:43:32 1SbOvcQs0
アポイベで竜種に対してはシャクティよりバルムンクの方が威力高い上に脅威度が高いと判明したな
いや、そりゃシャクティと言えどバルムンクの竜特攻分野で負けてたまるか馬鹿野郎


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:45:11 UQWYjGUs0
>>921
そこです自爆なさい?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:45:24 xheQZPtA0
>>926
確かパスポートの件はデマだったはず
大理石の奴もデマだけど


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:47:03 aRVogJdc0
姉さんに殴られたのはトロワのほうだよな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:47:19 S05vqpFM0
今回は日程長くて余裕あったから助かったわ
もうマジで5枚交換させてくださいお願いします
筆1000個交換でもいいですから


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:49:10 midE/GN20
ramesses ii passportでちょこちょこひっかかるけどデマなんか
わりとすきな話だったのに


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:49:13 mePzLk6Q0
先輩、私キュケ処女じゃないんです…


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:49:37 RqAmY8Q20
思うんだがなんで交換礼装五枚交換させないのが当然になってんの?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:50:08 ITSjxBK.0
>>926
記事はいくつか見つかるな これとかね
まあ英語ソースだからってホントかはわからんが
https://www.ancient-origins.net/history-famous-people/mummy-passport-0010944


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:50:09 NVN1ZmFU0
すまないさんは盛り方が足りんわ、最強のセイバーの一騎とか言われてもとても信じられん
スキルも実質黄金律と何か生えてきた仕切り直しだけだし、特筆するのが悪竜だけじゃなあ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:50:27 wEswKwLQ0
すまない、キュケ童貞じゃなくてすまない


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:51:41 .R0Sdx/Q0
全体剣最強は圧倒的に青王だよ
強化されてから他の全体剣は使わなくなった


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:52:46 .hlk9a1c0
ライタータイム!仮面ライターきのこ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:52:58 738AmbI20
展示されてる博物館のサイトに何か書いてない?
もう寝りゅからワシは確認出来ない


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:54:01 1SbOvcQs0
まぁあれだけ青王強化だ不憫だと言われてたが、今はまったくそういう話題は聞かなくなったな
つまり多くのユーザーが満足する強化だったんだろうと安心した。青王持ってないけど
これで更に強化寄越せだの足りないだのと言われたら流石に顔を顰めざるを得ないが


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:54:04 SuxAZB1o0
悪竜がとんでもないチート性能だし
カルナの黄金鎧より僅かに上って明言されてるのはよく考えなくてもすごい


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:55:12 JHoka8w60
英語版ウィキペディアの記事だとデマ扱いされてないように見えるが、ソースとされてるもの精査までするには微妙に眠い
https://i.imgur.com/wotKRoo.jpg


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:55:13 ITSjxBK.0
英語版wikipediaにもパスポートの件は書いてるし、日本語wikipediaの方が間違ってるんじゃね
wikipediaだしそういうこともあるやろ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:55:21 NVN1ZmFU0
>>944
カルナの鎧の方が明らかに凄く見えるんじゃが
アタランテの攻撃が通じるレベルの防壁じゃどうしようもないわ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:56:08 YizRE9R.0
青王は強化直後のギル祭でWマーリンすると使用感が段違いなのが判明したからな
たしかレオニダス相手とかたったか


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:56:53 UQWYjGUs0
>>943
デオンやメルトの強化を叩く奴までいて鬱陶しかったから静かになったのは良いことだ
あとはさっさと剣式プーサーに強化きてくれればな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:57:09 JHoka8w60
パスポート問題より睡眠を取るマスターが多すぎる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:58:19 LOcEkReU0
このあたりの時間から人少なくなるしそんなものなのだな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:58:29 v61WImNs0
>>937
それに関してはこんな記事もあってな
https://s.webry.info/sp/55096962.at.webry.info/201810/article_3.html

どれが真実やら今一掴めぬ
英語wiki勧められたから読んでみたら、そっちにもパスポート書いてあったけど、ソースのページが失効してて読めなかったのよね


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:58:46 HDKKFf120
睡眠>>>パスポート問題>>>>>>>>キュケオーン

こんくらいの差がある


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 00:59:19 1SbOvcQs0
>>947
公式での見解や設定に対して「いや自分はこう思う!」「こっちの方がすごい!」と言われたらもう何も言えない
そうなんだね、としか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:00:06 4d0cPdlk0
>>947
アタランテの攻撃はカルナの鎧でも通るんだよなあ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:00:22 ITSjxBK.0
>>952
そのページにパスポートが発行されたのは真実ですって書いてるやん
このパスポートの画像がコラなだけやな 解決!


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:00:43 o/mQg1vc0
>>953
嘘付けキュケオーンの話になると途端にスレが加速するぞ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:01:25 vqk700uc0
キュけーキュケケー(寝言)


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:01:44 aRVogJdc0
まず割合削減な時点でどんな攻撃だろうと通りはするのでは?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:02:00 JHoka8w60
>>952
これだと出回ったパスポート画像なるものはフェイクだが、パスポート発行自体は真実って話か


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:02:47 fW0c7iJo0
もしかして追加星4鯖ラニの可能性ある?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:03:26 jXe97uhY0
エジプトのジャンクフードにな、豆とトマトソースとパスタ・米を混ぜて食う、
コシャリって言うのがあってこれが案外美味しいんだ
家庭で作れて美味しいからオススメなんだぜ

キュケなんとか?知らないなあ…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:04:25 GrgIskw.0
キュケオーンとか不味いよな!帰ってドラゴンステーキ食おうぜ!


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:05:21 BnV.d6QU0
公式サイト見ようぜ!

>Egyptian Museum(エジプト革命の影響で、2011年現在は閉鎖中)

は?(リンク死んでる)


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:06:14 JHoka8w60
やっぱ革命ってクソだわ
そば粉のガレット食べます


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:07:06 vqk700uc0
革命は文化を破壊する


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:07:16 o/mQg1vc0
悪竜の血鎧 B+
日輪よ、具足となれ A
なんで通常ならカルナの鎧の方が上だけど限定的にすまないさんの鎧の方が上って評価で良いんじゃないかな
ただすまないさんの鎧はなんか突破されること多いからあんま強そうに見えないのかもな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:07:33 Bq06Ia4s0
大魔女のフィギュアってあんまり無いんだな
さらっと検索しただけだけど個人が作ったガレキっぽいのが一個ヒットしただけだわ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:09:17 1SbOvcQs0
せかい不思議発見で現地だとエジプト本場ではラムセス二世が一番人気って放映されて、数人の現地人のコメントもついてたけど
ことテレビ番組に対して常に疑いの目を持って見てる捻くれもんだから「本当か?」と信じきれないところがある


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:09:24 CkzvHiJM0
>>959
バルムンク受けても無傷だったんだよなあ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:11:17 o/mQg1vc0
>>968
所詮敗北者のフィギュアなんぞ誰も欲しがらんけぇ
まあセイレム以降で立体化してるのってアビーくらいだし


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:12:00 v61WImNs0
英語wikiのソースからだと飛べなかったから直接ググって探してみたけど、これが結局ソースなのかな
https://www.nationalgeographic.com/travel/features/weird-passports-history/

National Geographicは怪しげなブログとかじゃなくて歴史あるニュース雑誌らしいし信用性ある、と信じたい

長々スマンかったけど、やっぱ日本語wikiが誤りってことで良いのかな多分


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:12:32 6o8JPkUg0
>>970
動きになんの変化もないだけで無傷ではないぞ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:14:04 ITSjxBK.0
>>972
今のところはその可能性の方が高そうだな
デマだとするソース見つからんし


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:14:05 E2SHf8fI0
>>969
少なくともツタンカーメンよりは人気だから…


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:14:25 xheQZPtA0
バルムンク受けてダメージ受けてるぞ。鎧の治癒能力ですぐ完治するだけで
カルナ自身がバルムンク連射で鎧あっても押し切られるって思ってたし


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:14:55 Bq06Ia4s0
>>971
メーカー品が無いのはわかるけど個人制作品も全く無いのは正直意外だった
本当に敗北者な(


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:15:10 yU0RYZw60
私がラニですって顔で陳宮が来る可能性


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:15:59 QX77qs2s0
内側が光ったり展開できたりする空想樹のオブジェがほしい


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:17:21 1SbOvcQs0
すまないさんの竜の炉心は動いてないし、青王の竜の炉心も動いてないし
竜の炉心とはそういうものなのかと思えばシグルドは平常運転で自分で魔力生成してるし
竜属性の法則とはよく分からん


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:17:27 yU0RYZw60
空想樹栽培キットとか欲しい


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:19:18 UQWYjGUs0
>>972
ナショジオは考古学や生物学の発掘発見系の記事なら割と信頼出来るが
それ以外は適当なので注意だ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:20:17 JHoka8w60
ラムセス2世フランス語版の記事にfgo載ってて笑う


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:20:35 o/mQg1vc0
>>980
シグルドは色々持ってきすぎやねん、すまないさんのような謙虚さが足りない
まあ謙虚とか言う前にちゃんと武装揃えてから来いよというのが本音だが


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:21:38 SpnHEGkc0
薬品を木の形の紙にしみこませると2〜3日で結晶がつくクリスマスツリーの空想樹バージョンとか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:23:13 yU0RYZw60
アサクリオリジンのピラミッドで(モデルになった)ピラミッドに新たな部屋が発見されたぞ!パッチで追加か⁈→最初から実装してるよ。の流れはcoolだった


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:28:09 jM1rkKFg0
日本の大学の「粒子から内部構造をスキャンする技術」によるピラミッド調査が、空振りに終わったのは本当に残念だった
日本から大量にクッソ重い鉄板まで運んだのになぁ

「元より隙間があり過ぎると、逆に正確に把握し切れない」だなんて…


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:29:03 aRVogJdc0
偉人のwikipediaの創作例のとこにFateが書いてあることあるけど
「サーヴァントの一人として登場」とか平然と書いてあって
それじゃ知らん人にはいまいち意味わからんやろと思ってしまう


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:30:49 ESdQC7UM0
>>980
血を浴びたのと心臓直接モグモグしたのとでは訳が違うんだろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:31:39 ITSjxBK.0
>>988
知らん人で気になる人はfateのページに飛べばいいんじゃないかい


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:36:23 yU0RYZw60
型月wikiはかなり細かくまとまってるし余計な情報もない優良サイト
ここらへんfate貯金を感じる


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:38:22 1SbOvcQs0
>>989
ジークフリートは血を浴びたことで竜の炉心と不死身の体を
シグルドは心臓をそのまま飲み込んだことで超高性能な竜の炉心と神々の叡智と動物会話を

まぁ差別化はされてるか
シグルドには不死身の肉体がない分、その出力は不死身と同じくらい価値がある的な


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:40:49 yU0RYZw60
スカディ実装時にwikipediaのスカサハ項で編集合戦起きてるのみた時は馬鹿じゃねーのって感想しかなかった


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:43:09 YNa1LaVM0
型月wikiも適当な書き込みや編集合戦有るし…


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:43:22 aRVogJdc0
>>990
一応は辞書的な真面目な体のページやから
知らない人でもわかる記述になってないと何か個人的にモヤモヤしてしまう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:44:42 ESdQC7UM0
知らんけどどうせ型月知識で喧嘩売りに行ったんでしょ(鼻ホジ)


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:45:07 o/mQg1vc0
まあ忘れた設定とか思い出すのには便利ではあるよ型月ウィキ
なんか偶にバイアスに塗れた纏め方してるのあるけど


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:45:26 JHoka8w60
Wikiといえば前に見た@wikiのトリスタンのページ、性能欄にルックスもイケメンだ。って書いてあったのは笑った


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:46:14 jM1rkKFg0
型月wikiは時々えらく長々と書いてあって要領を得ないページがある
EXTRA系の登場人物は台詞も行動も全部載せる気かってくらいに多い


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/17(日) 01:46:17 o/mQg1vc0
敗北者の夢から醒め、キュケオーンから解き放たれよ
大魔女、滅ぶべし!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■