■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3597の聖杯
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900 がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3596の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1548071314/
"
"
>>1 乙
実際、それなりに引く人居るんでしょうね(金術からのキュケケー)
イリヤと同時PUだし、片方ばかり来てもう片方が来ない人も出るんだろうなあ
どっちもキャスターってのが困り所
魔法少女だからしょうがないか
>>1 乙
公式でポーチに飴玉付けて売り出してる
>>1 乙
美遊は一臨制服でお願いします
あとクロにも霊衣で制服お願いします
"
"
乙
別ゲーで神引きしたから運使い切ってないか心配
>>1 乙
キュケおらんのじゃ
魔砲少女としてエロすぎるアーチャーが召喚されてしまうカルデア
何しろ「誰かの想いに応える男」だからして
美遊は制服、変身、着物とかじゃないですかね
>>1 乙
そうして産まれたのがお前よ、後輩の息子
というフレーズの便利さよ
>>1 乙
手抜き復刻でもドロップ率サイレント下方修正されてなければいいや
☆4・5同クラスPUとかいうぬか喜び製造機
というかサポキャスばっか増やす運営どうにかならんのか
>>8
少女なのに男なのか…
乙
弓サポ宝具だけおらんよな
イリヤが恒常の三蔵ちゃんを超えて強化される日は来るの?
>>13
でも攻撃型キャスター出してもアルターエゴでええやんって言うやん
>>13
おっと殺にもQとBを宝具で同時に強化する上にNP配布も持ってるサポーターがいるぜ
サポートだと介護すればとりあえず使える理論が通用しないから不安だわ
対騎に術連れて行きづらいから、強い殺のサポーターは需要あるんだけどなあ
ダケドナー?
>>1 乙
個人的に今回のガチャは当たりしかいないから楽しみ
>>17
攻撃型アルターエゴ出ても弱点クラスでいいやんって散々言われたんですがね
>>1 乙
>>4
HFのくす玉人形ポーチ(あめ玉付き)には正直笑った
攻めてくるなぁ
弓って単独で嫌がらせ能力高い連中揃ってるから
スキルで回避撒いたり、HP底上げしたり、クリ威力アップを全体にかけるし
Wスカディメルトが強すぎるからチカタナイネ
あとクラス補正
スカスカメルトとえっちゃんでなんとでもなる
ぶっちゃけサポ術死んじゃう様な殺相手ならジャンヌや朕とかルーラー使う
サポ宝具持ちのランサーとかアーチャーいないよな
いつのまにえっ様になってたえっちゃん
>>22
概ね同意だな
うちに宝具5メルトがいなかったらの話だが
美遊はすきやけど普段使いできんなら使う場所ないからなあ
えっちゃんがゴミとか言われてたあの頃からえっさまになったの感動
>>28
筋肉の人は?
>>1 乙
えっちゃんスキルが死に過ぎただけで本体性能は悪くなかったからね
まあ全部エドモンでいいんだけどな宝具1だけど
>>16
一応単発宝具火力なら上回ってるはずだから…
スキル強化が有能だったのが良かったな
餡子はまだなんとかしてほしいが
>>1 乙
イベント前日なら交換素材くらい公開されるだろう・・・そう思っていた時期が僕にはありました
>>1 おつ
流れはよくわからないけどうちは宝具3バサスロで絨毯爆撃してるよ
全部エドモン、バサスロでいいじゃん言われる時代になってしまって...
くす玉人形のピニャータポーチ(あめ玉付き)
一体何味なんだ・・・
あれ?前日なのにお知らせないの?
巌窟王でも狂殺相手には宝具5でギリギリシステム回ってることも多いし
言うほど万能じゃないよ。魔術礼装育成しながら周回するなら一択だけど
バサスロはよ宝具強化して
クソルタ→えっちゃん→えっ様の流れホント嗤う
まあこういうこといってると糞みたいな対策させられて周回めんどくさくされるんやけどな
周回で単体高HPとかレイド増やしてくれないと単体宝具の出番がねえ
えっちゃん実装直後は弱いけどえっちゃんにはメガネスパッツ制服があるから…って感じでボロクソには言われてなかったと思うが
イベ終わって∞チョコの名前だけが変わった時は大荒れしたけど
>>41
ザクロ味かな
ぐっさんもはやくぐっさまにならんかな
ぼくは実装当時からえっちゃんのこと大好きでした(半ギレ)
>>1 乙
えっちゃんさん様が前例を示したんだ、同じ単体Q宝具のメイドだって…
すきと使えないは別やろ
最近のフリクエスカスカ前提かと思うくらい面倒だよな
まあオダチェン使えば何でもいけるんだけど
>>47
明日から一人レイドが始まるよ!
正直クソですよねあの一人レイド
えっちゃんは実装時から(マイルームで)最強だった
スカスカ来てから敵なしに成長
なんもかんもバサスロが全体10万なんていうぶっ壊れ火力出せるようになったのが悪い
使い所とかマイルームという一番重要な仕事があるだろ
>>54
フタナリスカにみえてマニアックだなと思った
えっちゃんは初日にガチャ爆死して、一週間後に評判を聞きながらも課金して無事迎えられた…
強化された時は本当に嬉しかった
>>55
一人レイドってルルハワのきあらさま達みたいな感じ?
微妙なマーリン対策とそれなりなスカスカ対策が混ざってるよな最近
尚更スカスカやマーリン以外でいくのだるくなってるだけだが
ゲーム面難しくなるくらいなら、スカスカシステムで全部解決するままで頼みたい
ゲーム性の追求とか求めてないので何でもいいから楽に素材を集めたい
えっちゃんはまぁ好きな人しか引いてないからそんな叩くとかは無いだろう
すり抜け恒常低性能はヘイト集めるけど
>>64
一体何っきーなんだ・・・
今日、一緒にボヘミアンラプソディを見に行く予定の人にドタキャンされたのでチャンスだと思ってFateの映画を見たんだけど観客が5人しか居なかったぞ
平日の映画館ってこんなものなのかな?
>>59
フタナリスカ
フジマルリツカ
教授これは一体!?
遅いなあ…告知…
これじゃあ私おばちゃんになっちゃいますよ?
フタナリスカとかなんか戯言シリーズみたいな名前やな
スカスカで全部3Tで回れなきゃ叩くのは大分おかしいと思う
>>66
映画館によっては月曜日が安い日だから今日行った人は少ないのかも?
自分も昨日行った口だけど30、40人はいたよ
>>66
そりゃ平日じゃな
時代劇だと曜日にかかわらず年寄りがそれなりに入ってたりするけど
平日というか時間帯ちゃうの
>>70
と言うか、スカスカで苦労する編成って、
他の編成でも更に面倒臭いことが多いのが事実のような…
他も巻き添え食らうと言うか
マーリンを殺そうとしたらマーリン以外が死んだ事件で流石に学んだだろう
まぁそもそもスカディなんて出すべきでなかったとしか言い様がない気はする
えっちちゃんは強くなった
Quick不遇だって言うから……
ギリギリまでクロの霊衣作ってて間に合うか
告知に載せていいか戦ってるのだぞ
応援しよ(妄想)
実際スカディ出る前のクイックはゴミやからね仕方ないね
幾度となく創世と滅亡を繰り返すアンジョ=サン
初期えっちゃんもバーサーカーにしてはカード性能良かったから…
>>71 ー72
観客が臭いとか話題になってるから混んでるの覚悟していったら拍子抜けした
10時40分からの最初のを見たけどこの位の人数なら一人で見ても全然目立たなかった
アンジョーさんの十二の試練って何なんだろう
俺はQ宝具は弱いと言ってなかったからセーフ
前までフォローなんて一切なかったのに絆ヘラにしたらやたら稼いでくれるな
ボーナス期間ではあるけどやっぱ新規には需要あるんかね
http://iup.2ch-library.com/i/i1965554-1548144592.jpg
スカスカできるやつがおかしいだけで英雄作成と原初のルーンで火力上げれば十分やろ...
>>87
なぜnp50付与なんて呆れるようなスキルをつけてしまったのか
玉藻は人権まであと半歩というところまで来た気がする
>>88
その呆れたスキルに歓喜してこぞってガチャガチャしたのが俺らっていうね
スカディはNP獲得が30なら「滅茶苦茶強いQサポキャスター」止まりだったなあ
孔スカ玉マー全部おりゃん
>>80
出た後もゴミのままのQは多い
スカディはあくまで一部のQを救っただけ
それだけQ鯖の救済が必要だったというだけでしょ
正直もっと盛っても良かった
宝具とか結構強いけどまだ強化してもいいくらい
スカディ出るまでの巌窟王は某所で刑部姫と同位の星5最低ランクだったな
現在の掌ドリル回転には大草原ですよ
スカディはQ宝具の刑部姫を救ったか
むしろ引導を渡したのではないか
リチャージで稼げないBにNP50付与でQに全体無敵の方がバランスはよかったのでは...
まぁ今更だけど
おっきーがトドメを刺されたのはエアプ宝具強化の時かと
>>97
B宝具はNPチャージ持ちアタッカー多いからバランスとれてるよ
スカスカ前も一応使ってたけどなー狂スロ
攻バフ全体狂ってだけで何だかんだ周回性能は割とたかない
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/re_halloween2017_vam2w/info_image_09.png
とっておきの強化見せたろか?
>>93
それでもスカディ以前より確実に宝具使いやすくなったし火力伸びたしでな
特に相性が良かったQ鯖ばかり目立つけど一応全体的な底上げにはなっている、はず(某ニート姫を見ながら)
でもスカディ出て以降のQは前提で調整されるわけだし、未来の可能性は狭められた感
冥界クリスマス3T周回とか、スカスカ前でも2連発要員で使われてましたよねバサスロは
ぶっちゃけスカスカは編成難易度高いからさして問題にはならんやろ
ボックス周回は楽になるが、あれはそもそも時間を捻出できるかどうかが一番大事だし
バサスロは2017ネロ祭やクリスマスあたりから重宝されてた記憶がある
スカディがいない当時でもある程度のリチャージはできるのと星大量に出せるのは強かった
バサスロとか言う本体性能は悪い部類の初期の鯖がここまで人権鯖になるとは
まあスキル3については初期実装だったら倍率とか怪しかったから一切てこ入れ無しかと言うと微妙だが
>>101
EXランクであのマーリンの英雄作成っぽい効果とか凄いなあ
>>101
この子とデオンちゃんの強化はひどかったですね
玉藻は宝具使いだすと半永続宝具バフになるし火力面での強化でアーツ3t周回前より楽になったわ
黒天洞欲しいけど、欲しいけど...っ
バサスロのスキル倍率がおかしいレベルなのは元から言われてた事
それを一部コピペした上で自分で星出せるのが剣スロ
玉藻はS2でNP撒こうぜ
>>101
ランク A+>EX という運営からの「これ以上は強化する気ないからな」宣言
というか周回要素がなくなりゃ解決する話なんですけどねまあ
>>106
バサスロパールアタランテ辺りはスカスカ前から普通に評価高かった記憶
冥界クリスマスは特に敵の体力高かったからクリ殴りが強かったしな
ランスロットって最初期からカレスコと一緒に引いてればフレポ量産機だったよね
マーリンスカディで感覚麻痺してるだけで玉藻はクッソ優秀なのに
宝具バフは本当に良い強化
元から2連射と星出しクリ殴りはできたしなー
ホームズは鯖になれるならコロンボもと思うんじゃが
どうよ?
※字幕派
剣スロの方が本体性能は良いのに使い所無いとか言われてるの見ると切なくなる
周回が大半を占めるゲームじゃ全体宝具大正義だしその上狂補正かかるんじゃ強すぎるわなぁ
呪術に宝具バフが着いてるせいで地味にタイミングが難しくなった玉藻
>>119
じゃあポワロとミス・マープルも...
黒天洞で75%カットしても敵宝具はその上から殺してくるんだろ?って印象になったFGOの罪は重い
今回の復刻は簡易霊衣たまご肌クロが来るよ
>>119
ホームズも無理して鯖になってる節があるから
コロンボが幻霊として混じってるまである
>>119
コロンボは無理だな
最初に視聴者に犯人明かして(コロンボはわからない)トリック暴くスタイルだから
種火周回におけるフレポの稼ぎ頭であり、天地人の修正でエイリークに劣ると言われ、
新スキルで高HP相手の周回に対応できるようになり、今やスカディシステムで周回王者になった円卓最強
コロンボの霊基に混ざる古畑任三郎
>>124
それ単なるイリヤになるのでは……
>>121
3ターンだからそこまで難しく考える必要も無くない?
Aぐるぐる回してれば最低1回は撃てるし
>>124
こんな感じか
https://i.imgur.com/AiUGBr1.jpg
去年もこんな暇だったのかもはや記憶にないや
サーヴァント京極堂でセイレム相手に憑き物落としを?
>>122
俺が観るまで保留で
お兄ちゃんの肌フェチ〜
>>130
宝具貯まった!けど呪術撃ったらチャージゲージがずれる!みたいなことが前のイベント高難易度で割とあったのだ
島田潔混ぜて叙述トリック加えよう
>>128
古畑はそのままな回があるのがなw
密かにハロウィンで全体Q宝具セイバーと言う珍しい存在になってた剣スロさん
キャットの呪術も宝具を無敵でやり過ごそうとした時に限ってチャージ減成功したりする
まあ前の産業廃棄物よりはマシだけど
ホームズって召喚されたら未解決の殺人事件も連鎖召喚されそうなんだけど
コロンボの宝具はきっと嫁だろうな
サプライズでファーストレディ実装の可能性
お知らせまだ更新されてないのか
多分前回とレアプリくらいしか変わってないだろうからいいけど
告知しろ
イベントにはそれが必要だ…
>>50
きちんと使いたければ貢げ、そしたら応えてやらんでもないって性能なぐっさん好きだよ俺は
宝具強化は早いに越したことないが
>>136
ああ、そのパターン沢山あったな…
NP勿体ないけど宝具温存したなたしか
クロの霊衣待ちか美遊の調整待ちか
告知したら美遊の宝具効果だけ見て使えないだの何だの騒ぐやつらがいるからな
そりゃ運営も告知したくなくなるわ
クロの霊衣なら制服欲しいところ
制服3人並べるんだ…(引けるとは言ってない)
>>150
槍頼光(あらあら…では今のうちに母が制服に着替えておきますか)
星4ピックアップという闇がな
体感だが星4すり抜けは星5すり抜けの倍はある
告知ってしたくないならしないでいいんだな
もういつやるかは発表してるし詳細はいつ出しても問題ないだろうしな
なんでクロの霊衣開放を期待する流れになってんの?イリヤのじゃなくて
言うて星4なら1体位は引けるやろと思って提供割合見ると単独PUでも1.5%だからヒェッとなる
復刻明治維新だっけ完全無告知のゲリラ開催したの
あれを考えたら来ることがわかってる分まだマシと言えなくもない…のか?
>>152
体感なら7割は引けてるな俺は
イベント告知ないってどういうこっちゃ
星3すり抜けの虚無感よ
限定星4はもう少し引ける機会をふやしてほしい
メンテなしか
いつ仕込んだんだろう
数字が書かれてるのに体感を語るとか流石マスターだな
いやほぼ合ってるんだけど
>>155
制服霊衣来て美遊も制服あったら小学生3人並べられるじゃん
ピックアップ率5割はやべーハマり方するから駄目だわ
3体続けてすり抜ける事が稀によくある
衛士長で石持ってかれたし楓さんと茄子さんで金も持ってかれたから美遊は諦めの局地だよ
引けないに決まってる……決まってるんだ……(精神的防壁
てか特攻鯖がキャスターばかりでフレにどれ使ってもらうか困るなこれ…
とりあえず使い勝手よさそうなエレナ出しとくけど
俺は敢えて最初からイリヤと美遊を諦めることによって蒼玉を引き寄せる作戦で行く
勝ったぞ>>166
月を跨ぎの呼符でお前の勝利だ
イリヤ、美遊、エレナよりスカディ孔明マーリンのほうが使われるんだろうな
サプライズ美遊兄の可能性
>>170
そら特効つっても攻撃力上がるだけだし
スカ孔マーの方が使われるのは当たり前
特攻は雀のお宿方式が一番だな
素材泥がプラス2ならスカディ孔明よりイリヤ使うだろうし
これで美遊もいつピックアップされるかわからん限定星4の仲間入りか
魔法少女オフェリアちゃんと魔法美女ぐっちゃんも見たかった
追加戦士は魔法御釜ペペロンチーノで
>>175
こうですかうわきつ
https://i.imgur.com/gpNUeEW.jpg
>>176
仕事早すぎない?
>>176
対魔忍かな?
>>176
虞よ虞よ汝を如何せん
>>176
アリだな
そいやパッション復刻パターンの正月が無かったから藤乃お姉ちゃんも復刻結局一年近く無いんだな
今宝具2だから最低限3まで持ってきたいんだがなー
>>178
捕まえると渾身の爆散で拘束から逃れるんですねわかります
>>181
魔眼(物理)の方のふじのんならクリスマスに復刻されたんだが難しいな
クリプターはマスコット(カルデアのフォウくんみたいな)いないのが痛いな
空想樹の種子くんはキモいし
>>182
そうして余った肉塊から産まれたのがお前よちびぐっさん
>>176
虞よ虞よ年を考えろ
>>184
異星の巫女がマスコット枠でいいんじゃね
喋らないし
>>164
JS霊衣、イリヤ、クロエ、美遊
JK霊衣、鈴鹿、パール、頼光
JCの層が薄いですね
>>181
去年の正月はリップ復刻されてない
(リップは春頃にキアラと一緒に復刻された)
>>184
ミニクーちゃんみたくミニ項羽様を用意するしかあるまい
ライダーさんの霊衣まだですか
イベントの告知すら無いとか
とうとうやる気無くなったのかねここ
>>187
後から人間形になって追加戦士になるタイプのマスコットか
フォウくんとも差別化できるしいいじゃん
>>190
技術的に作れそうなのが怖い
>>188
JSは良いがJKがうわきつ案件なんじゃが
えっちゃんはJCかJKか
>>194
そういや朕に頼めば一発か
いやでも朕は小型化には興味ないからまずそういうものに興味持たせないと
>>190
朕< 量産か?任せろ(^ω^)
>>195
よしカーミラ様にブレザー着せよう
>>198
ぐっさん以外誰も買わなくない?
>>194
でも大量の余ったネジがでそうだよね
――マスターは――
2度と事前告知を見れなかった…。
そして見たいと思っても告知されないので
――そのうちマスターは告知を待つのをやめた
>>199
恥らいのあるBBAは好物です
カーミラ様はとにかく赤面させたくなる魅力がある
赤面するカーミラ様は可愛い、人妻子持ちだし
堂々としてる頼光さん(自称母)とかはほんときっつい…
JCならきよひーとかエリちゃんあたりかな
>>205
授業参観に頼光が「○○〜!母ですよ〜!」って言ってきたのを想像したら死ねるわ
カーミラはエリザと同じデザインの服を恥じらいながら着てほしい
本来なら「……何よ(低音)」だろうけどエリザの服だから「……見てるんじゃないわよ(わなわな)」ってそう
ブラダマンテはjCな気がする
カーミラブレイヴは最高でした
ひろやまひろし同人誌のときめきカルデアスをイベント化すべきでは…?
>>211
命の危険を感じますね……
いいからプリヤ連載ちゃんと描いて
>>211
謎の用務員XX加えてくれ
>>207
仮に親兄弟だとして授業参観に来てほしい鯖ってそうそう居ないけどな
>>211
ライターが死んじゃう
>>215
>ライターが死んじゃう
お前の中のライターってどんだけ虚弱なんだよ
くそわろ
>>216
最低でも七騎くらいの女鯖差分付きシナリオだろ?
無理だろ普通に考えて
漫画家だって年に数回しか書けないみたいだからライターも虚弱に決まってんだろ
カーミラ様にエリちゃんの服を...
アルコネキ「任せろ」
ワルキューレ集合絵を...
アルコネキ「任せろ」
褐色サンドイッチを...
アルコネキ「任せろ」
アルテラさんの魔法少女を...
アルコネキ「任せろ」
アルコ...
>>216
お前と違って他の仕事もしてるから
今更だがリップ復刻正月じゃなかったか……
俺もマスターじゃったな
プリヤはクソつまらなかったから早く終わってくれ
既に出ているかもだけれど、月の珊瑚コミカライズの最終話がついに来た!
https://sai-zen-sen.jp/comics/tsukinosango/
あーもう本当綺麗な物語だった
こっちの方もコラボイベ実装されないかな
>>176
でもヒナコちゃんになら似合うだろ?
リップ復刻回したらキアラ様が呼符で来てゼパった思い出
いまとなってはきあらさまのゆびのさきでがんばってます
キアラ様欲しくて1諭吉課金したら孔明きて繁盛記で 絆10迎えた
夢焚べた
次のGWのコラボイベは何かなあ
事件簿は完結してからやるだろうし蒼銀はアニメもやってないしドラマCDも残ってるし
可能性が一番高いのはラスアンかな?
月の珊瑚はKindleで出してくれ
>>227
蒼銀やらないかもの理由がアニメやってないからがあるのが分からんが
FGOでプロトやるかもよ
月姫かメルブラもある
kindleは使い勝手劣悪なんだけど攻殻機動隊0円とかむこうぶち1〜49巻セット700円とかやるから油断できない
ほん型月の竹取物語ムーブは変わらんの。月の珊瑚といいプリヤ3reiといい閻魔亭といい
そもそもアニメ化してないCCCでGWやってる
>>227
テラとかテラリンとか
もう諦めて「メルティブラッドコラボ」とかやって開き直るかも
プロトは二部完了前までにコラボしないとプーサーとかプニキがお前ら何しに来たの?状態だし
朱い月は星5として、ワラキーとオシリスが星4かな? メルブラコラボ
プリヤガチャの詳細来たぞ
テラリンコラボとか盛り下がりそうだな
欲しいキャラクターがいねえじゃん
これより大うそつきを
>>235
もうそれが普通すぎてそんな疑問も忘れてたよ
ガチャは来てねぇ…スマン
イリヤに簡易霊衣が来るみたいだ
巨大ロボカール大帝使いたいぞ
コラボレーションイベント「復刻版:魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜 -Re-install-」と同時開催予定のピックアップ召喚については、後日あらためてお知らせいたします。
引っ張る意味ある?
告知来たやん
https://news.fate-go.jp/2019/prisma_re_install/
えっ、あっ、来てるじゃん…
ガチャ日程が知りたいのに
誰だこの乳でかと思ったらダメットか
父上が蛮族退治に忙しくて授業参観にこれなくなって代わりにベディヴィエールが来てくれたとか
>>239
勘違いなのでセーフ(震え声)
ガチャ情報だけ引っ張るとは思わなかったわ…
イリヤ霊衣か
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2019/prisma_re_install_full_wkinc/gainenreisou_01.png
何だお前!?
バゼット礼装追加されとる
イリヤの霊衣・・・?
ふじのん何やったの・・・?
ガチャは後日ってそりゃねえよ
クロには霊衣ないのか…
前はバゼット礼装無かったよな
簡易霊衣テスタメント・フォーム・・・ええじゃない
霊衣よりも強化をですね
Q対応の礼装来たか
配布Q礼装追加か
ああ、そうだった
このイベント女じゃないとろくな有効打にならねえんだった
地獄だ
>>227
テラリンクでもコラボしてシャルル実装しようぜ
武蔵ちゃんかマーリンのPUが欲しいです
【交換素材】
智慧のスカラベ
精霊根
鳳凰の羽根
オーロラ鋼
ホムンクルスベビー
血の涙石
閑古鈴
禁断の頁
無間の歯車
虚影の塵
混沌の爪
永遠結氷
世界樹の種
愚者の鎖
英雄の証
鈴とオーロラ……美遊が使いますよってことかな
始皇帝も礼装に対応してて草
イリヤクッソ楽しみだわ
あーテスタメントか
ボイス流用してもいいのに
テスタメントフォームってこれかなるほど
テスタメント…というかプリコス
何度見てもアイリに見える
凸蒼玉作りたいけどイリヤいらないんだよなぁ・・・・
出来ればすり抜けしてほしいw
※性別が「女性」のサーヴァントのほかに、シュヴァリエ・デオン、エルキドゥ、アストルフォ、始皇帝もイベント限定概念礼装の効果対象に含まれます。
イリヤの簡易霊衣ってツヴァイフォームかこれ? ひろし、今回もダメだったよ・・・
https://i.imgur.com/qshoRuv.jpg
>>271
ちんちんを取り外すと優遇されるね
これ美遊の調整間に合ってない説出てきたな
テスタメントってあのストーリーに出てきたプリコスみたいなやつ?
プリズマ朕かな?
エースキラーってアレか
ウルトラ兄弟をブロンズ像にした
オルタニキPUしてほしい
クーちゃん出てるからいいだろう
らっきょ方式だと美遊は初日から☆4単独ピックアップ
AZO方式だと初日はごった煮で美遊単独は2〜3日後
多分後者かなあ
>>274
あー美遊ガチャが最悪PU2に回されるかもしれんのか
エルキ前いなかったよね特攻
召喚は後日って初めてじゃないの
現場ぐちゃぐちゃになってそう
>>277
それヒッポリト星人
エースキラーは磔
イリヤは黒verかねやはり
ん?ボイスも変わるのかねコレ
美遊の1臨は制服だろうけど3臨なんだろうなドレスが一番有力だけど
>>283
そっちだったかすまん
福袋イリヤを一応育ててたから楽しみになってきたぞ
問題は美遊引けないだろうなってことなんだが
あーこれは新規星5鯖いるわ
ルヴィアかバゼット来るわ
鬼キュアも特攻入ってるということは新規のシナリオが追加されてるんだろうな
評判悪いイベントのシナリオ同士だが大丈夫なんか?
明日には美遊にしこたま令呪できると思うと興奮してきた
俺もあおたま凸りたいです(物欲センサー避け)
ガチャ後日がめっちゃ怖い
>>281
1部7章前だったからな
バゼットはボクサーのクラスではないのか
イリヤと美遊にはそれぞれ7つの霊衣をくれ
霊衣変更でクラスとスキルと宝具変更で頼む
蘭ちゃんは・・?
HF2章は1週目にいったけど3週目もいきたくなるなぁ
特典の最後のクリアファイルのが欲しいわほんと
>>295
彼は男だよ認めた前
(良いですか、蒼玉は凸カレがあれば正直そんな使わないのです。凸カレを作るのです。)
最近は糞ピックアップを初日からしばらく引き伸ばすからメイヴは後半まで引っ込まないぞ
>>295
普通に男定期
>>293
バゼットはルーラーだった…?
シトナイも特攻に入れてやればいいのにな
美遊引きに行く奴は既にイリヤそれなりに引いてるもんな
まひろちゃんみたいに
新規星5あり得るか
お兄ちゃんだけは勘弁だが
蘭ちゃんは男なのに雌なのがいいんだぞ
女にしたら台無し
>>287
ふじのんや剣ディルと同じで美遊だけじゃないの?
イリヤ持ってる奴は美遊引くのかな?
イベント交換報酬にイリヤもクロエも使わないオーロラ、鋼閑古鈴、混沌の爪、永遠結氷があるということは……
美遊兄はキャラとしては好きだけど星5で来られてもうーんってなる
>>284
>※ボイスは「霊衣開放」前の状態と同じものになります。
え、なに
この時間に来たの
アストルフォが特攻いいなら蘭陵王にもチャンスをあげるべきじゃないのか?
凸蒼玉と巌窟王は最強なんだよな?
カレイドルビーとカレイドサファイアは凸一枚持っていれば交換しなくてもおkだよね?
>>281
と言うかエルキ実装前じゃ?水着の少し後だったはず
前日なのにガチャ告知勿体ぶってて草生える
一体何が始まるんです
でち公スキルマでもう鈴を集めなくて済むと思ったのに
今からでも周回して来よう…
美遊は欲しいけどナーサリーやエレナが同程度には当たるかもとなるとなあ
>>309
ああ、お知らせ読めて無かったよorz
せめて戦闘ボイスはテスタメントで良いのに
>>307
復刻星4の要求素材数でそいつらが・・・胃が痛くなってきた
>>298
凸カレと蒼玉は比べるもんじゃないと思うの
美遊の宝具とスキルを早く知りたいわ
星4の時点であまり期待はできないけど
美遊さんQで槍投げてるね
もしかしてFGOが終わるとか何とかでガチャが回らなくなったのか?
蒼玉と美遊だけ来て欲しい
星5は項羽様あたりすり抜けてきて
凸カレを狙うよりは現実的だから...
蒼玉凸れる層は凸カレ持ってると思うでち
(割とマジでなんで朕は福山潤(しかも低めの演技)なんだ)
PU2とか言ってる人もいるが無いよな?
ナイト行ってくれ
>>323
今年も普通に1位常連のアプリだぞ
黒赤衣装か
>>327
皇帝だぞ?
福山しかなかろう
>>311
蘭ちゃんは身も心も男だから。いい加減目を覚ますんだ
美遊の宝具演出はどう見ても補助型。つまり重ねなくてもおいしいんだ。俺は詳しいからわかる
PU2は無いと思うけどガチャ告知引っ張ってるのは謎
そーいやルヴィアも一応来る予定あるとかないとか聞いた気がするが
>>306
引くぞ
イリヤ宝具1蒼玉未凸1だからガンガン引くぞ
何気に貴重なメリィPUのチャンスなんだよな、今回入るとはまだ確定してないが
美遊の調整終わってないか日替わりでイリヤ以外の星5が来る可能性
まあサポート系なんて重ねなくていいだろ別に
黒髭的には朕も蘭ちゃんもナシなんだっけ?
エルキドゥとデオンとアストルフォはアリなのに、何が違うんだろう
>>335
ルヴィアはもう撮ったと声優が言ってた
解釈が違うかもしれないから、プリヤ BD FGO とかで調べたら多分出てくるから見るといい
魔法少女にアーニャと朕がいないんだが
凸カレ3枚持ってて、未凸蒼玉2枚
蒼玉凸を狙うべきか否か
ルヴィア鯖は用意あるって話は最近でもあったし
初期から凛桜と同列であるらしいと言うのはあったけど
このタイミングで出すのかね
ルヴィアはまぁ事件簿もあるし…と思ったけどアニメ一切出ないなあいつ
アナスタシアは確かに魔法少女やってもいいよなマスコットも物理(雪玉の中に石、ロングホーントレイン)も持ってるし
シナリオに追加有るならともかく流石にこのタイミングで☆5追加は……
>>327
キングダムでも始皇帝やってるし?
凸蒼玉使うスカスカシステムってマスター礼装も絡めて一度宝具のみでの100リチャージを狙うんだよね?ランス以外に使える鯖いるん?
隠すようなキャラはPU2だろうしなぁ
体験クエあるから完成してるとは思うんだけどね
どうしたんだろ
魔法少女やっていいのってギリギリ16歳までかと思うんだが(偏見?
単純にお知らせ担当とガチャ担当が連携取れてなくてPU日程まだ決めてないんだろう
>>281
前はエルキ実装前だったから。
>>349
知らんけどパールとかワルキューレならいけんじゃないの?
確かバサスロよりよっぽどシステム安定する鯖でしょこの二人
ゆうた「あおたまほしい」
「しっぽきって。やくめでしょ」
復刻のシナリオ変えるとは思えんしな
テスタメントも霊衣ならPU2あってもシナリオと関係なさそうなのに
>>345
ルヴィアは剥離城以外では全く登場しないからな
>>346
いつから魔法少女は物理属性になったのか……
まぁ剥離城最初だから、事件簿PUでもセーフ
いつかの夏でスカスカランスロやってるけど凸蒼玉の方がNP増えるのかね?
少しは自分で検証しろ
>>358
事件簿最新刊読んでないんかい
最近、伊藤静さんが収録したってソースどこ?
最初の時も思ったけどメイヴちゃんを少女扱いって正直ちょっときついよね
復刻でPU2やるかなぁ? AZOでも境界でもなかったし、今回もやらないんじゃないかな
そう言えば事件簿やるから今年も孔明単独PUあるのか
まあ去年2回もあったから皆持ってるだろうけどさ
プリヤの美遊の保護者やってるルヴィア好きだけどプリヤイベで出てきていいのか
門脇さんのお気に入り編成がまた変化しそうな予感
美遊槍投げしとるな
ゲイボルクを本家より使いこなしてるキャラだから槍くらい投げるさ
まあ復刻で新規鯖二人は無いだろ
ルヴィアは半神の擬似鯖で来るんじゃない?
今回のイベントではないと思う
>>362
すまない、まだ詰んでるんだ……夜の女王が分厚すぎて進めないんだ……
>>364
魔法JD
>>366
征服王単独PUの時に孔明の罠かましてきたのは絶対に許さないよ
でも正直戦闘少女は食傷気味なんだよな
基本に立ち返ってサリーちゃんやアッ子ちゃん辺りオマージュでいいんじゃないかな
>>352
チノちゃん(14)ジョルノジョバァーナ(15)ココア(16)
蒼玉凸りたいけど星4術育成渋滞起こしてるんだよな
単体術も重なった三蔵ちゃんいるし
>>373
よく考えたらイゼルマにも出てるや
>>349
凸蒼玉は宝具で100ためるアーツ3Tのが使うかな
星5イベ礼装も出ない時は300連でも凸れない時あるから、慎重にならんとなぁ
プリキュアやって欲しいわ
オニキュア?そんなのあった?
>>372
ルヴィアってあまり聖杯と縁なさそうって思ったけどガッツリ聖杯と関わってたわ
ルヴィアがヘラの疑似鯖とかだったら草生えるんだがな
ルヴィアはジャガーの様に唐突にメインシナリオに出そう
>>377
メイヴ単独PUの日も多分あるだろうからそこで狙えば良いんじゃないかな
ああ、もしかしていつもの4年近く前のプリヤ円盤のインタビューか
確か発売タイミングから見てvita版HAの収録のことが、間違ってFGOの収録と載ったという話じゃなかった?
カールゴッチの擬似鯖で来るルヴィア
>>383
ルヴィアが擬似フェラ?
メイヴそこそこ可愛いとは思うけど最高の肉体と言われてもなぁ…って毎回思う
性格もなんか男をとろかして手玉に取るってより男前な方向に振れて来てないか?って
支配者としての側面出てるんかなぁ
>>385
よくHAとの誤解とみるけど、FGOの1文前にHAの話は出てて、新作ゲームのと切り返してるから、それはないと思う
スタイル的には人間風車ビルロビンソンか
メイスカはいいぞ
肉体で手玉に取るのはビーストIII/Rが頂点だから…
>>387
ゼウスに女に変えられて処女を散らしてしまえ
メイヴはドロンジョ様とかロケット団ムサシ目指してるようにしか
蒼玉って弓王宝具大回転とかNP効率悪い鯖につけるとか色々あるのに
何でスカスカとか凸カレと比べるんだ
>>373
魔法OLくらいでは?
>>386
イシュタルに人差し指と親指立てて突きつけるんか
>>375
その頃は魔法少女って言葉がなくて「魔女っ子」と呼ばれてたな……
そういやこの呼び方されなくなったのっていつごろからだっけ?
まぁサバフェスだと叶姉妹してたし・・・
>>388
最高の肉体って言う割には身長が低いなって思った
クレオパトラは納得の体型なんだけど
メイヴはあの設定で絵師の選定が高山さんなのが解せん
凸カレはぶっちぎりの最強礼装だから比べたらあらゆる礼装が霞むんだよなぁ
21時告知という新しいパターンできたのか
あおたま弓王でヴィヴィアーン連発すき
>>403
20時半ころ、中途半端な時間に来たよ
蒼玉はシステム的な運用よりもアーツパで輝く礼装だと思う
>>402
カレイド一枚しかないから蒼玉凸狙いなんだよなあ……
この際イリヤと美遊引く分の運を礼装に全部吸われても許すから頼んます……
ルヴィアはバビロニアで来るべきだった
すり抜けでワルキューレ宝具3になったから
プリヤイベでシステム試してみるかな
>>409
調べたらプリヤイベは2waveが大型エネミー一体だけのクエが結構あるぞ
>>395
弓王自体、一年以上全然使ってないからなーという
羽根最高効率の星原と水晶の国 Rank A+は2waveが糞猫一体きりじゃないですか
>>400
肩がっしりのアスリート体型じゃねパトラ
魔法少女と言えば神風魔法少女ジャンヌ
自爆も出来るし本当に神風
スカスカできんのかー
プリヤイベ覚えてないんだけどシナリオって時限開放だっけ?
>>414
アルテラ幼女の方が先に実装されそう(確信
ナイスバディ言うなら、身長170近くは欲しいと思うと言うか
154cmのちびっ子なんですよねメイヴさん
日本人のグラドルっぽいと言うか…
プリヤイベ面倒くさかった気がするけど、最近ちゃんと緩和されてるし大丈夫よね
特攻あるけど、HP高かったっけ
プリヤってマーリン以前のイベントだし周回余裕そう
ステッキ使って騒動を魔法で解決する流れはミンキーモモ辺りだろうな。
そこにセーラームーンとかレイアースとかの戦闘少女がミックスされてリリカルなのはが誕生、なんだろうか
>>418
つまり当方さんの愛か
最高の肉体の定義なんて国も時代も混じりあってるこのゲームで明確にするなんて不可能だから本人が自信満々ならそういうことでいいんじゃね感
>>395
NP効率悪いキャラに蒼玉付けてどうすんだよ
玉藻ですら蒼玉付けるくらいならプリコスかカレスコ付けるわ
蒼玉と笑顔の印はどっちが使う機会多いだろうか
ミンキーモモと違って最近の魔法少女はトラックに轢かれたくらいじゃ死ななさそう
ガチ肉弾バトル系が定着したのはプリキュアの功績も大きいな
マーリンPUはよ…
相手の編成調べずにストーリーで突っ込む時は
凸カレと並んで使いやすい礼装だが
周回に使いたいなら凸カレスカスカでいいんじゃないの
無理して凸まで引くほどでもない
一応ATK型で2000あるから便利なのは便利なんだけど
ファミマでググプレカードのポイントバックやってるから明日補充しておくかー
パラドックス・エースキラーという名称好き
バゼットも出番中々もらえないFateキャラだけど、宝具戦なら今でもチートだよなフラガラック
プリキュアは竹宮竜流奥義である虎王まで遣うそうだしな
持ってないからプチデビルで試して見た限りパールさんだと蒼玉でシステムは難しそう 素直にカレスコのほうが便利ぽい
魔法少女は大半キャスターだから女性特攻でサクッとはやれないのね
ナーサリーも居ることだしメルトに頑張って貰うか
魔法少女は不幸になってなんぼみたいな風潮、ある
>>431
関節が太いエースロボットが出てくるんですねわかります
>>433
素直にカレスコ凸あったら悩んでないんだよなぁorz
アストルフォで特攻乗るならなら行こう
>>433
パールでダメとかマジ?逆に何でバサスロは使いこなせるんや……
>>427
プリヤのアニメはその点ではロリのエロに走り過ぎていて何か違う
なんかFGOの女性キャラってやたら150センチ台が多いよな
まどマギが悪いよまどマギが
今北産業
新情報
>>443
簡単にバレる嘘をつくな
どうやって羽根拾ってたのかさっぱり覚えていない…
https://i.imgur.com/StipV3f.png
まどマギもまぎレコでは結構鬱捨ててるでち
魔法少女の過去は相変わらずエグイ子多いけど
>>441
もっとノーアビシャグの女性増えて欲しい
ダビデには悪いが背の高いお姉さん好きなんだ
>>437
カレスコ+マスター礼装のNP20 でいけるから自分はそれでやってる パールさんなら虚数魔術でも理論上可能
>>439
ランスロットは魔力逆流が1ターンの代わりに倍率やばいから1ターンだけNP100狙うのに向いてる
パールは実はそんなにスキルのバフの倍率が高いわけではない だから相当頑張らないと1ターンで100はたまらない
ただ宝具の効果でNPリチャージついてるからバーサーカー相手でもNP50ならためやすいって感じ
プリヤは魔法少女など偽りのタイトルって感じではある特にドライ
>>446
まぁ派生作品どれもこれも暗くてなんかもう面白い面白くない以前に気が滅入ったからな
>>447
握手
170くらいの子もっと増えろ
>>445
HP20万って思ったより高いんだが
スカディもマーリンもいないのによくやってたな
もう全く記憶がない
>>427
確か白黒のスタッフにドラゴンボールあたりの作画してる奴が集結してたんだっけ
>>442
あれ以降魔法少女=少女が色々ひどい目に遭う話、というテンプレができちまったからな……
プリズマ士郎はかっこよかった…
まどマギよりなのはの方が先じゃん。あれも話暗いやん。
>>450
わかる
魔獣編とかおりことか面白いけど疲れるよね
>>445
羽根最高効率がテスラのとこで、塵も落ちるのがジャンヌオルタのとこだっけ?
前回はテスラのとこしか回ってなかったな
今回はどうすべーか
>>449
プリヤドライは魔法少女リリカルなのはA'sオマージュの正統魔法少女だろ
>>451
あともうちょっと筋肉ついてる女子も欲しいよね……
サンタケツ姐は抜けないけどとても良い
特攻がキャスターばかりだから揃えてくれるような気がする
凸蒼玉 サモさん、弓ジャンヌ、ジークとかに付けて玉藻パラP添えて3T
なのはの源流って何年くらい前だったっけ……
俺の貯めに貯めたずんがずんがが火を噴くぜ
……あれ?1枚も無いんじゃか?
>>455
なのはさんがどうにかしてくれる感強くて
設定的に暗くても気持ちまでは沈まないわ
最大火力が効かなくても絶望せずにもうちょっと頑張らないとねって即座に切り替えるメンタル面やぞ
魔法少女育成計画も鬱というかグロ
魔法少女俺くらい明るい方が気楽に見れる
ドライはプリズマ士郎だったころが勢いも内容も一番良かった
プリズマイリヤに戻ってからはまずちゃんと月一で描いて(懇願)になってる
なのははDEEN版UBWくらいの時に一緒に映画やってた気がする
あの頃は流行ってた
>>448
そういうことか、蒼玉がバサスロ専用とか言われるのは
>>454
魔法少女アニメの劇場版で野郎のくせに主人公張ったのに大好評で公開場所増えたやつきたな……
三大思ったより高いな
フラン
牛若
ブラダマンテ
え!!筋肉ムキムキの魔法少女を!?
バーサーカー→ゴルゴーンやったりとベア子戦はよかった
できらあ!(プリティベル)
>>464
あれには笑った
メンタル値100点満点中100点だよなのはさん
>>469
メアリーを入れて四天王で
ついでに赤王が身長低いこと忘れてるイナゴ同人業者多過ぎるんだよ
なのはさん19歳(3期)だって魔法少女
なお出演者一同は少女ではないと否定した模様
ジョージか諏訪部辺りがUBW舞台挨拶で「フェイトって言っても魔法少女のフェイトちゃんじゃないからな!間違えるなよ!」的な事って言ったって逸話だけ何故か覚えてる
>>458
A'sってもっと熱くて救いも見えてる話だったような…
ドレイクさんがあのボディでちびっこなのは驚いたよ
2016ハロウィン無かったら気付かなかった
ネロちゃまは王気で身長三メートルくらいに見えてるから…
プリヤ映画の俳優挨拶は門脇さん出番ほとんど無いのに士郎さんでここまで語れるのかって思った
>>474
では三大思ったより低い鯖は
ドレイク
ノッブ
アン
で
アンメアは遠近法のデフォルメ効きすぎよ
ギャグマンガ日和のケーキか
魔法少女・・・主人公が男でゾンビで魔装少女を思い出すな
なおアニメは2011年、なのはは2004年
>>418
スカディは162cm…ふむ…
魔法少女ンザンビ...
三年以上引けてなかったけどようやく引けたわ
https://i.imgur.com/oCkPd66.jpg
>>477
どうだろ、メタで見たらそうだけど作中目線だと中々詰んでたとは思うが
解決したのって結局頑張ったから何とかなりましたレベルだし
はやてが呑まれてたら終わってた
>>484
ゾンビの国は作風変わっちゃうからNG
ブーディカさんはなんか身長低いイメージあったんだよなあ
>>469
ブラダマンは声がアレだから勘違いしているところがあるのかもなー
NEW GAME!の阿波根声だったら・・・
>>481
ノッブは見た目も低いじゃろ
一時期男が女装するやつとか童貞が武器になる奴がワッと増えてサッと消えたな。あれ何だったんだろ…
>>476
諏訪部さんだな
挨拶もそこそこに言い放ったとか
シンクロニシティじゃろ。徳川のじっちゃんが言ってた
魔法が効かない!?鋼鉄ロープで引きずり廻したろ!!(物理
を決行する魔法少女なのはさんのポテンシャルには無限の可能性が
というかプリティベル先日完結したばっかなんだな...
武器が効かないから関節技を決めたヘラクレスは魔法少女の源流だった…?
>>454
あの変身シーンとマフラーを見ての「ありがとうサクラ」の格好良さが計測不能すぎた
同時期に映画やってたアニメが最近でも片やその映画の続編やっててもう片方は別√の映画化やってるって何か感慨深いモノがあるな
プリティベルは作者の悪い癖が出なければ好きだった
170cm以上
181 ケツァル・コアトル
175 源頼光
174 ブーディカ
173 シバの女王
172 フランケンシュタイン
172 ブリュンヒルデ
172 メドゥーサ
171 アン・ボニー
171 アルトリア・ペンドラゴン(槍)
171 クレオパトラ
170 ブラダマンテ
シバさんとかブーさんがさり気なくデカい
>>481
水着と通常のアンメア並べるとめっちゃ身長差あるし、遠近法じゃ片付かんぞアレは。メアリーはあの年頃が全盛期だったとでもいうんだろうか
フランが鬼ランドにぶち込まれていたという事実
>>500
フランちゃんだけ小さいな(何がとは言わない)
キュケオーンのキャスターも設定より長身に描かれがち
同人でも「本当は147cmなんだけど…」みたいに書かれてる
しょうもないボクシング作品に成り下がったなのは
>>486
詰みっぷりはそうなんだけど、はやてが良い子な上になのはさんがブレないから
ドライはイリヤが良い子だけど全体的に切羽詰まり過ぎて
>>500
まあ、シバにゃんはダビデ直々にノットアビシャグされてたし、元々それなりに身長はあるイメージだったよ
フランはヒール込みかね? 水着になると小さくなってる気がする
>>478
162はでかくはないがちびっ子でもないような
ジャックちゃんの意外な高身長設定好きだったんだけどなぁ
>>500
ケツでか!180超えかよ
僕はアビシャグがいいな
打撃系など花拳繍腿!関節技こそ王者の技よ!!
>>494
StSでも魔法が効かない!?岩飛ばしてぶつけたろ!やってるしな
ライダーは思ったより小さかった
やたらデカ女扱いされるから
槍王やブーディカは薄い本だと、バトルグラから見てあり得ないレベルでデブ&垂れ乳に描かれることが多くて
これには我のストレスもマッハ
更にチビ要素もあるとキレそう
はやてはいい子だし覚悟完了してる
なのははぶっ壊れてる
フェイトちゃんはクソザコメンタルでいつも泣いてる
>>513
まあ、第五次メンバー中ではね
キャラクエ消化してるときにドレイク姐さんとブラダマンテ並べたらなんかわろてもうた
>>513
まあ平均的身長よりは高い
それとライダーの可愛いものの基準が上姉さま下姉さまだから
とらハのリリなの原典たるリリカルおもちゃ箱を見るとね、色々と悲しくなるよ
とらハの高町なのはは魔法少女を8歳で辞めて、大学に行って、好きな男(クロノ)と結ばれて喫茶店を継ぐという平和な世界線
なのにどうしてリリカルなのはの高町なのはは三十路間際まで魔法少女やってるんだ……どこで何がどうなったんだ
>>513
文句は若奥様へ
>>500
173cmのお竜さん追加して
ライダーさんは同身長のフランちゃんがかわいうかわいう言われてるのどう思ってるんだろう
>>500
シバニャンが思ってたよりでかい
でもあのナイスバディならこれくらいはあるか
ジャックは子ども操ったりするダークな面をapo小説以外でも見たいよ
マンガ版には期待してる
カルデアは
五次勢的にはアーチャーは正義の味方ムーブ出来るしライダーさんは上下姉様と再会出来るしキャスターは弟子が出来るしアサシンは他の剣豪勢とチャキチャキ出来るしホント天国だな
>>524
アニメの悪い顔良かった
高身長女はなんかたまに惹かれる
ヒロインXX、身長は変わらず154cmなのな
聖槍仕事しているのか?
高身長女性は目線が近いのが良い
低身長だと可愛いけど目を見て話すのが疲れる
>>526
丹下さんの貴重な悪ロリ声もよかった
あの人の悪い演技はゾクゾクするのぉ
>>529
前にどっかで、背高いの気にするブリュンさんに、
当方さんがキスしやすいから良いとか言うてるネタあったな
>>528
身長変わってないのに体重だけ6kg増えてるんだよな
>>532
ストレス太りやな
>>519
フェイトちゃんとの間に可愛い娘を得て幸せいっぱいだろ!いいかげんにしろ!
>>532
おっぱいとか尻にいい感じにむっちりと肉が付いてるからな
>>525
真アサシンも同業者と会えて幸せだな
バーサーカーも恩師や兄弟弟子がいるし
セイバーランサーは知らぬ
>>533
民間警察と言うなの怪しいブラック企業のOLだからストレスもあったりするのかね
ケツデカ!! を見てシェヘラさん...?と思ってしまった
シバにゃん高身長むちむちナイスバディとか最高やん
なのはは普通にユーノとくっついて終わってほしかった
FGOに必要なのは高身長の貧乳スレンダー
プリヤはなのはみたいに女の子同士が疑似結婚みたいな展開にはしないでくれよ、頼むぞまひろ
ユーノとは絶対にないと直々に否定されたのは笑ったな
一方クロノくんはフラグがありすぎて都合が悪いので相手をあてがわれて無かった事になった模様
プリヤって10年位連載してるんだな
魔法少女モノ苦手だけどFate関連だから読んでみるかーと思ってたが
水着着せたイラストやフィギュアがマジで気持ち悪いからやっぱりスルーだわ
あれ喜んでる層が読んでると思うとヤバイ
>>540
フランちゃんじゃいかんのか?
>>540
バニヤン?
>>540
つまりフランちゃん
プリヤって百合要素はあるけど普通にみんな士郎ラブ集団じゃね
なんかで見たアラブ系のエロ画像がすっげえケツでかくてシェヘラさんの体型あれ意外とリアルなんかなって思った
シェヘラさんも結構薄い本があるよね
ニトクリスとの共演が多くて笑う
褐色ボンキュッボンでやっぱ需要はあるんやなあ
>>540
あ、アタランテ、アルテラ...
実装されたのにふじのん本は全く見ない
殺式もだけど
ニトは大して胸も尻もデカくないのに
最終再臨は豪華にしたいからと盛られたな
>>543
シリアスは体質に合うんだけどギャグはたまによく分からないな
キャラの感情の跳ね方が独特で
実のところアタランテちゃんの身長体重は士郎とほぼ一緒である
メドゥーサ 57kg
ブリュンヒルデ 52kg
フランちゃん 48kg
3人とも同じ172cm
>>555
誰とは言わんが駄肉に全振りだし
>>550
170に近くないどころかアルテラ160cmじゃないか
>>554
つまりアタランテは実質士郎なのか
弓も得意だしな
>>544
>>546
あれだけいてフランちゃん一人しかいないというね、理想はEXTELLAの競泳水着アルテラみたいなの
イメージはばっちしだけど数値上そんな高くないから惜しい
やっぱり上下姉さまの体格が最の高ということが証明されてしまったようですね・・・
>>557
巨テラさんじゃないの
百合ネタ使って片方をNTRシチュエーションすき(宣戦布告)
二次元の体重なんて以下略男も女もみんなおかしい
それより女がチビばっかなのが気になる
女士郎、見た目がぐだ子で一成に弁当作ったりしてて慎二に絡まれたりするんだよなぁ…別ゲーじゃねーか
>>551
映画館でふじのんを一番前にしてる人は見かけたわ
百合に混ざって二人美味しく頂く訳だな
どうして霊衣がクロじゃなくてイリヤなんですか……どうして……
>>563
FGOに関しては男は割と現実的な体重の鯖の割合多いよ
女はガリガリ多いけど
イリヤの宝具どこが変わったのかさっぱりわからない
元から良かったのまでリニューアルしなくてええんやで
それよりも王妃様をですね
でたー百合に混ざりって3Pしたい男wwwww
みたいに言われてる光景はよく見る そして戦争が始まるのよ...
女士郎はプロフィールを箇条書きするとそれなんて乙女ゲー?になる
男だとシグルドさんが意外と身長低くてびっくりした(当社比)
>>569
ACは光弾...ハート飛ばすのかな
Fate自体元々は愛歌とわたしのセイバーの乙女ゲーだからね
百合と書いて出すから詐欺になるのであって別にジャンルを百合としないなら男混ざろうが良いという話ではある
>>541
だれもくっつかないんじゃないかな
士郎とセラとか新鮮な組み合わせだからそうなったら面白いなとは思うけど
女士郎と女慎二はみんな通る道だよ
マテリアルにスリーサイズも載せてくれていいのに、FGO以前のマテリアルには割と載ってたと思うんだが
>>572
えっ嘘だろ
スルトくんのファンやめます
>>519
ユーノルートを百合厨に潰されちゃったから…
まぁStSで割とがんじがらめな社会描写入ったから立場的にも難しいんだけどね。ユーノが要人すぎる
あとお前25歳を三十路間際は女性に殺されるぞ
関係ないけどブギーポップって空の境界みたいで面白いね
女エミヤさんイケメン喰いかな?
女士郎はクラスの男子から「アイツは土下座して頼み込めば何でもする。ホテルも連れ込める」くらい思われる存在
>>576
プリヤのあの二人は切欠一つで結婚まで行きそうでいいよね
>>582
黒ギャルみたいに言うなし
かっこいい男性ならだれでも好きだよ、私は
ブギーポップは無駄なキャラデザ改悪を許さん
普通に考えれば正義の味方女バージョンだってあってもいいよね
男女平等の世の中なんだしさ
ちょっと世界さんエミヤを女体化してくれよ
あ、ナニはそのままで
>>583
そんな風に言う男子を裏で粛正する女慎二
アチャ子の続きはまだですか世界さん
>>589
やべえ慎二がヒーローか主人公になっちゃう
衛宮のくせになんで私のいうこと聞かないのよ!とか言っちゃう女慎二
女士郎「なんか困ってたみたいだからさ……」
女慎二「あんたさ、いつもそうやっていいように使われてるの分からないの?」
うーんありそう
女すまないさんが「ごめんなさい……ごめんなさい……」って逆レするのが頭に浮かんでしまったじゃないか
男桜とかかなりきつい存在になっちゃうんだが
映画見る限りだと性別が違う場合は慎二の性別が男でも女でも泣きながら士郎を襲いそうだよなと
>>594
ペニバン付けて?
そういえば爬虫類は二股だから二穴両方ということもあるか
プリヤのイリヤはちゃんとお兄ちゃんと結ばれて欲しいが、義理とはいえ士郎が妹を受け入れるところは想像し辛い
美遊の方は背景が背景だけに美遊兄が嫁に貰わないと一生結婚しないか、マジでイリヤと同居とかしそう
身長は牛若丸>アンリ>書文先生なんすね
このスレ定期的にキャラTSさせるね
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの
ふたなりはいいぞ
けどゴッフは男のままでいい
慎二に襲われる女士郎…たぶん「気がすんだか?」「私だからよかったけど他の子にはダメだぞ」「辛くなったらいつでも相談してくれ」
だけで終わって慎二側が精神的に追い込まれるやつだぞ
イベテンプレよー
期間限定イベント「復刻版 魔法少女紀行〜プリズマ・コーズ〜 Re-install」テンプレ ver1.0
開催期間:2019年1月23日(水)18:00(予定)〜2月6日(水)12:59
参加条件:序章クリア
■概要
2016年に開催されたイベントを、遊びやすく一部を再調整した「復刻版イベント」
ミッションをクリアしていくことでシナリオが解放されていきます
※クロ正式加入までのチャート:http://i.imgur.com/L2Pkqhi.jpg
◇World End Matchについて
本イベントではマップの各区画にボス「魔法少女」が存在し、倒すことで次の区画へ進めます
魔法少女との戦闘では「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、一度では削りきれない莫大なHPゲージを複数回の戦闘で削りきることで勝利となります
また、この戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎にボスが強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう
■配布鯖「★4(SR)クロエ・フォン・アインツベルン」
限定加入条件:メインシナリオ進行
正式加入条件:メインシナリオ進行
再臨素材「ハートのブレスレット」:後日イベントに追加されるクエストで入手
宝具レベル:後日イベントに追加されるクエストで入手
■イベント特効
◇礼装
交換礼装「パラドクス・エースキラー」本イベでの攻撃の威力up(50%/凸100%)、「World End Match」でのQuick威力up(50%/凸100%)
交換礼装「カレイドサファイア」:本イベでの攻撃の威力up(同上)、「World End Match」でのArts威力up(同上)
交換礼装「カレイドルビー」:本イベでの攻撃の威力up(同上)、「World End Match」でのBuster威力up(同上)
※これら3礼装の特攻は女性鯖装備時のみ有効(デオン、エルキドゥ、アストルフォ、始皇帝も女性判定)
☆5ガチャ礼装「蒼玉の魔法少女」:「ライオン号くん」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「見敵必殺」:「マジカル☆ブシドームサシ」ドロップ獲得数up(同上)
☆3ガチャ礼装「ずんがずんが!」:「高級プリン」ドロップ獲得数up(同上)
■クエスト別ドロップ ※復刻前の情報であり、変更の可能性もあります
http://imgur.com/KvGBOju.jpg
http://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
http://i.imgur.com/7I0fuB7.jpg
■おすすめ周回 ※復刻前の情報であり、変更の可能性もあります
ライオン号:目抜き通り EX
ブシドー :薄氷の川 EX
プリン :お菓子の家 EX
今後実装されるであろうカイニスは生えてても構わん!むしろ望む所だ!!
あ、姉さん...
倒れるTS慎二
蟲蔵で刻印蟲に*処女奪われ精液を貪り尽くされ心と体を犯され壊される桜(男)
そして蟲婆
女体化鯖のTSという一瞬脳がバグる存在
(プーサーとアルトリアの時系列順は知ってる)
>>604
尚、殴り合いの喧嘩に発展すると慎二ちゃんがボコられる
だからfateのすまないさんは別に襲ってないと
男だったらそもそも桜はマキリ行き片道切符しない可能性が
>>605
ないすぅ
フォウ君をもふる権利をあげよう
>>604
そして聖杯戦争で女士郎が魔術師であることが発覚
これは慎二のメンタルぶっ壊れますね……
>>598
美遊兄とイリヤ、士郎と美遊が結ばれたら解決だな
あ…クロはどうしよう
カイニスは再臨状態で男女が変わるらんま形式とか面白そう(アンジョウサンは氏ぬ)
もういっそ全員男同士のほうが......
桜が桜君だったら蟲姦どうなるの?
チンコ蟲がマンコ蟲になるの?
映画の魔術...ってとこはなんだろな 気持ちはわかるというか同情はする 実際は蚊帳の外だもんなあ...
弟で性欲を満たす傲慢な女ワカメ
アリですね
ガチャの詳細(復刻イベ)を隠して意味あるのか?
>>604
一成も女体化してそうだな
>>605
乙
魔法恐竜プリズマ☆モミさん爆誕が先かサ終が先か…
>>617
R-TYPEのゴマンダーみたいなのが集るのか
慎二が女だったらUBWの心臓ブチこまれるシーンに実用性が出るかもしれない
>>617
おじさんが蟲になぶられ苗床になって苦しんでたろ
>>617
尻と尿道から蟲が入ってくるだけだぞ
>>625
つまりおじさんの尻は…
女子高生を同棲する男タイガー…あかんやつや
桜が男だと次の聖杯戦争用の胎盤にするズォルケンのプランが
おじさん中古だったのか
仕方がないから大腸で妊娠してもらおう(ジュニア感)
お前がママになるんだよぉ!(ボコ
これで桜が男でも大丈夫だな
おじさんのシリアスな話をシリアスな話にするのやめろ
>>627
そらガバガバよ
TS化すると慎二が桜ポジになっちゃうなこれ
その上で性格慎二だと割と逆に面白いんじゃないかと思うけど
表層上でも拗らせっぷりが露呈してる分逆に桜より被害が少ない可能性すらある
次の聖杯戦争の為の性巣にする為に日々蟲に前立腺を嬲られる男桜か
産め!
種馬でもいいじゃろ
サラリーマンを襲う蟲婆
俺のちんこ返してぇ...
嫌すぎる
TS慎二はメインヒロインの風格
TS一成と修羅場になりそう
>>635
TSしたら慎二(女)のデレに需要が生まれるから没になった慎二ルートが復活するぞ
蟲爺の事だから疑似子宮になれる子袋蟲もいるかもしれないネ
>>620
ピックアップ日程が決まらんとかかね
隠しは無いと思いたい
女一成と言われ高山みなみ連想するのはだいたいカティ・マネキンが悪い
OL襲うゾウケンはカットして欲しくなかった
このシーン自体より直後のハサン先生とのやり取りが好きなんだ
女慎二だと多分途中で泣きながら
「衛宮はいっつもそう!他人のことばっかで自分がどれだけ心配されてるかも、どれだけ想われてるかも想像もしない!」
とか言い出してヒロインポイント爆上げする
>>645
会話あったぞ
OLが襲われるシーンは未だにコアなファンが居るっていう
リョナラー怖すぎじゃろ…
TS慎二だと文化祭の看板のくだりもヒロイン力に貢献する
男女でどうのとは言いたくないが
桜が男だったら処女云々の悲壮感は軽減されるがその分、一般人殺してるのと黒桜関係の地雷臭が爆上がりしそう
何かあるたびに言峰の元に行く士郎もテンポ悪いしカットはまあしゃあないけど残念
桜はともかく凜とセイバーがヒロイン力以上に主人公力高すぎて
女体化した士郎と慎二の方がヒロイン力あるまであるからなぁ……
ぶっちゃけガチで女体化慎二ルート見てみたいし
間桐TS関係の話になると、やっぱ性別もそのキャラを構成する大事な一部分なんだなって思えるふしぎ
神父「祝福しよう」
タイミングがな タイミングが
女体化した士郎だと紅茶も女なのか
オバサンアーチャーとか嫌だな
凛は女のままでさえヒーローだからな
TSしたら乙女ゲーの攻略対象みたいになりそう
エミヤなら二十後半から三十前半くらいの見た目なんじゃないか
一番脂の乗ってる頃じゃん
アーチャー、アレやれよアレ!
なにっ麻婆も女体化?!
切嗣も女体化!?
このスレTS好きすぎだろ
>>650
先輩JK(士郎)に妄執するサイコシリアルキラー男って嫌すぎる
あれでもこれってよく考えたら…
このままだと女体化したケリィvs神父が初対面で熾烈なキャットファイトする展開になる
※ただしCVはジョージ・小山のままです
流石にガチで女体化慎二√が見たいとは思わない、普通の慎二√なら見たいけど
凛とセイバーは男にしたら学園の誰もが一目置くオレ様系美青年と、国を救うため自分を犠牲にしようとする真摯な王子様
容易に男バージョンが想像できる
藤ねえが男体化しても外見以外はあんまり変わらない可能s
女切嗣ってビッチじゃん
もともとセイバーは美少年の王という看板だった訳だからして
TS好きとふたなり好きはもし生まれ変われるなら異性になりたいと思ってる
ソースは俺
想像って言うかもうアーサー居るでしょおおっ?!
いいじゃないか、ビッチ
蟲蔵は男でも悲壮な事なんだがやはり女性よりマシ感が出てしまうな
よく考えたらショタイリヤと女ヘラクレスも生まれる訳か
アリなのでは…?
ポプテピピックやんけ
びいえる時空に目覚めた黒アイリによって女体化させられた切嗣と言峰による悲劇の第五次聖杯戦争
その説明でイメージした男セイバーは哀歌の王子様だったが凛がギルガメッシュになった
あー…もしかして美遊ちゃん、オーロラ・鈴・氷辺り食べちゃう…?
男の娘イリヤは興奮すると同時にアハトさんの業の深さが
復刻プリヤは泥とか敵構成変わってそう
これから7章始める初心者になにアドバイスすればいいんだ
美少年の王ってなんか凄い字面だな
おねショタ敗北しそう
逆に性別を反転させたら絶対に人気でないキャラ
>>680
手を挙げてるようなラフムには気をつけろ
>>662
このTSの流れとシリアルキラーという単語からおかあさんに執着して女性を解体するショタジャックを想像して新たな扉を開きそうになった
>>682
オルガマリー
ほとんど使ってない氷は許そう
ギル祭で稼いだオーロラも許そう
ただし鈴だけはダメだ30個ぐらいしかないんだ美遊
>>682
桜
女だから許されてるでち
ショタジャックだったら声誰がいいかな
藤ねえが藤にいになると、JKヒロインとその未来の姿の褐色女性とのルートが現れる
頼光とか病んでる奴は男だったら絶対嫌われる
>>682
人気でないというかTSしたら意味がなくなってしまうと思えるのはシグブリュ夫婦
ドラゴンボールでブロリーの女体化キャラが出てたが
後から出てきた新ブロリーに秒速で戦闘力ぶち抜かれてて笑う
加減なさすぎやブロリー
TSローランどうでしょう
桜や頼光は男キャラだったら相当嫌われそうだな
清姫ぐらいギャグ適正があれば賛否両論で落ち着きそうだが
>>690
病んでるというより、ズレた父性をゴリ押してくるキャラじゃないかな
今と変わんねーや
そういやきよひーも性別逆だったらアウトってよく言われるの見かけるな
やっぱどうしても男だから許せる、女だから許せるって部分はあるんだろう
>>694
恥じらいのない露出は解釈違いです戻れ
安価ミスった>>697 は>>693 宛て
奪った女の宝具を持ち込むメイヴちゃん♂
>>682
BBは心情知る前に絶対嫌われて以降嫌な奴で記憶にこびり付くタイプでち
女だから許されるタイプでち
頼光は今でも充分キツいので安心してくれ
>>694
同じストーカー殺人でも印象がより悪くなるのは何故なのか
頼光の人気はほぼ見た目だからね…
男静謐ちゃんは腐った方々にはウケそう
>>695
「私があなたの父ですよ?」(恋人や妻の意味を含む)
気色悪さに拍車が掛ると
蟲責めされてた病んだ美少年の後輩に「僕、童貞じゃないんです」
っていわれてもなあw やはり桜は女じゃないと許されないな
拾った少女を自宅に連れ込み風呂場でまじまじと観察するTSエリち...
>>451
型月は昔から基本的にちびっ子優遇されてる
というかきのこと武内どちらも背が高い女に魅力を感じない感があってヒロインは全員背が低い
最近は女性の平均身長も伸びてるはずだしモデルはみんな高身長なのだが
ライダーの172センチが精一杯で「これ以上はユーザーに引かれるからダメ!」という頓珍漢
fgoがはじまり外部のまともな神経の持ち主が増えたのでやうやく高身長キャラが発生するようになった
女らしい性格で地雷が埋まってる女は男にするとキツイ
ドレイク船長やけーかちゃんはもう男でいいだろレベル
>>703
喧嘩売ってんの?
男の娘アイドルはチラホラ出てるからエリくんちゃんもいけますよ
愛歌少年がアルトリアに「ボクのお姫様...貴女の願い、きっと叶えてあげる」て恋に落ちちゃう?
男桜は童貞だけど非処女だと思うの
清姫が男の場合
安珍が女の場合
宗教柄、男の人とは付き合えない安珍ちゃんに恋をする富豪の息子清姫くん
清姫くんは安珍ちゃんに告白するも拒否られる
それでもグイグイ迫りまくって、最終的に安珍ちゃんはささやかな嘘をついて逃げました
富豪の息子と肉体関係を作るわけにもいかず、恋するわけにもいかず、ただただ逃げました
それを怒り狂って必死に追いかける清姫くん
逃げて逃げて鐘の中に逃げ込んだ安珍ちゃん
清姫くん、そのまま安珍ちゃんを焼き殺しました
いやこれはあかん
女蘭陵王…よし違和感ないな
童貞を殺して血を浴びるエリちゃんくん……
イルカ聖人の兄貴
シロ子...貴方が私の鞘だったんですね...
>>715
宝塚あるから違和感も何も
>>683
伝えておくありがとう
女ラーマきゅんと男シータちゃん
何も変わらないな
>>710
だってその通りじゃん
>>712
やだ…好きになりそう
清姫が男だったら、一方的に惚れた尼さんにフラれて逃げられたので追いかけて焼き殺し
サーヴァントになってからはお前が安珍ちゃんの生まれ変わり、嘘ついたら殺すといってくるのか
女叔父貴とかどんな感じになるのか全然想像できねぇ
サリエリチャン「お前たち、この天才に何をしたの...!?」
イルカを操る兄なるもの
清姫が男の娘だったら安珍が抱いちゃってハッピーエンドになるのでは?
アンケートの件で荒れてるなTwitter
男女逆転させると蝉様天草も犯罪くさい
17歳女に執着する推定20代後半男(勝手に膝枕したり褒美と称してキスしてくる)とかやべえ
アルジュナが女だったらなぁ
あの脇見せだけで引く価値あるのに
>>714
悪い竜に嫁ぐ系の日本昔ばなしはままあるけど(女の子の方が肝が座ってて竜を改心させて良い夫婦になるやつとかあるけど)、
安珍清姫伝説だけはTS化しても救いようがないな
まあ男には人気でないだろうけど女からは人気がでるんじゃね
許せる許せないも判定は異性には甘く、同性には厳しくなるもんだろうし
男アラサーニートを密室内で世話する女カルナさん
>>712
そんな小説出てないっけ(買ってない)
ジャンヌは男にしたら料理できなくなった代わりにフィジカル強くなった士郎っぽく感じる
あいつむっつりだし平気で自爆するし
婚約者が自鯖に寝取られないか気が気でないケイネス先生♀
清姫の伝説が性別反転するだけでおぞましさたるや
ただでさえ安珍に同情の念があるのに、お前これで性別逆だったら憎たらしい話でしかない
>>735
それ
あい、あすく、ゆー、まい、ますたー? てショタが女の子と同棲したり一緒にお風呂入ったり同巾するFateや
>>736
ジークちゃん♀は私に妊娠させられたいんですか?
…………この台詞だけは完全アウトになるな
>>722
わざわざ掲示板を喧嘩で荒らすのもダメなことだからこれで終わるけど、見た目じゃなくて中身のいびつさが大好きな自分からしてみたらそういった決めつけは不愉快極まりない
まぁあの性格は女だからこそのキャラだと思うけど
美少年イリヤに付き従う女傑バーサーカーかふむ
ダニ子「私の魂を刻みなさい...!!」
ヴラ子「やめて...私の中に入らないでえ...!!」
こうですか、わかりません
アタランテが地味にうっとおしそう
容姿褒められたのと負けた腹いせに女アキレウスにいつまでもつきまとう男CEOのみみちっさ凄い
多分めちゃくちゃ嫌われる
>>740
ジークは女だったらもっと人気がでたと思う
朕はどうなるんでちか
ランス「既婚男性良いわよね...」
鳥「いい...」
>>747
朕子になる
ジャンヌ♀ジーク♀の百合かあ
>>744
なんか士郎と切嗣混ぜたような感じになりそう
>>745
女アキレウス「味方なら味方で背中を預けるけど、襲ってきたらまた殺す」
男ペンテシレイア「アキレウスゥゥゥゥゥゥ!!」
うーんこの
>>747
それより荊軻が女になってしかもなんか殺意と共に愛を唱えてるっぽいという事態がですね
男キャラは女にしても大体可愛い
女キャラは男にすると物凄く気持ち悪いものが産まれる
>>747
声優が女になる
共犯したのか、俺以外のヤツと…
アキレウス♀とケイローン先生♀のキャットファイト
なお内容は掴んだら破壊しますとかそんなの
>>740
そのセリフはジークちゃんが私はルーラーの祈りとても素敵だと思う…ところで貴方の精子って受精出来るの?って聞く危険な発言しないと出ないし…
沖田とか男になったらイキり剣士と言われそう
男きよひーが優勝だと思います
ジークちゃんは俺に妊娠させられたいの?
…あかん
お粥作るのが得意で女の子に飽きるとブタに変えてしまう、魔法使いキルケー……
これも大概な気がする
>>760
清姫ついでに安珍まで女体化させるから問題なんだ
安珍そのままで清姫を男体化させてみたら見方が変わるかもしれない
男ノッブ女カッツだとあの拗らせ方にはならなそう
悪い子になっちゃうアビゲイルくんか
今気が付いたけど朕って魔法少女ありなの?CV福山潤なのに?まじ?
>>758
ルーラー♀は妊娠できるのか?とか聞いちゃうんだから、ルーラー♂は子供作れるのか?くらい聞くかもしれないじゃない
女の子に「貴方の精子は受精できるの?」ってしつこく聞かれたら仕方ないよなぁ
ジークちゃん♀とアストルフォきゅん♀の百合
誰だってプリキュアになっていい時代やぞ
>>766
今どき男でもおっさんでもプリキュアになれるんやしへーきへーき
>>762
ギリシャ勢だいたいそんなもんだろ
男の娘アビーは背徳感がMAXを振り切って宇宙に行ってしまう
ジョージだって魔法少女やる時代だし
誰だってプリキュアになれる
誰だってスパルタクスになれる
つまりプリキュア=スパルタクス
良くも悪くも女の闇が凝縮しているヤンデレなりストーカーなりが男に性別変換すれば、そりゃ気持ち悪くなるだろうな
女性なら女性で女だから仕方ないっていう感情が無意識にあるとしても
それが男になったら女々しいなんてもんじゃない
マルタさんは男になっても気持ちよいキャラだと思う
>>763
やだよそんな耽美な世界
お栄さんはあんま変わんなさそう
エジソン女にしたらタテガミ無くなってただの猫だな
>>764
妹のお市も重度のブラコンだったしあまり変わらないんじゃね?
>>739
ラビリンスのつもりだった
スル子「クク」
男のヤンデレキャラってあんまいないよね
身体能力差とかでシャレにならないから?
>>771
心身ともに男性の人で正式なプリキュアになれたのはキュアゴリラさんだけ?
安珍も清姫も男なら二人は幸せなキスをして終了になるかもしれないし…
>>783
ヤンデレホモならよく見るぞ
男のヤンデレなんて細川忠興(史実)くらいしか知らない
>>782
(悲しいかな"某お姉ちゃんよりはマシ"って文句が思い浮かんだ)
ヘリオガバルスくんは男のヤンデレに入りますか?
家康家康言ってる関智
>>776
つまり男の闇やストーカーを持つキャラを女体化させるべきということか
イマイチわからないけど
ぐだが男女選択制だと男ヤンデレはやりにくいんでは
>>786
あ、はい
男の娘メルトという林檎への挑戦状
>>789
性同一性障害です定期
>>783
ミッチー
男のヤンデレと言えばシヴァでは
>>783
肉体的に弱い女性を
肉体的に強い男性が追い詰める絵面が印象に悪すぎる
逆ならフィクションで軽く済まされる程度で可愛いもんだと思う
男女平等を謳うが、この男と女の差は埋めがたい
その場合リップのナニが大きくなるんです?
スルト子ちゃんてようするに何もあげられるもの無いから世界を終わりを見せるよ!ってとこか
乙女ゲーにはいるんじゃね
男のヤンデレ
多分俺様系といっしょで一定の人気はでそう
BBのジンがブラコンヤンデレホモだった気が
>>798
男側をショタにすれば絵面は多少マシになるか?
ならんか……
>>800
「共に星の終わりを見ましょう」
あれ、アビー...?
なんか昔のドラマで錦戸亮がヤンデレっぽい役やってたな
DIABOLIKLOVERSって乙女ゲーがちょっと流行ってたな
>>796
ああ、確かに
私が理想の信長公になるは一周回って好き
>>798
相手の女の子を傷つける人絶対許さないな方向でヤンデレならワンチャン……?
少女漫画読めばヒロイン軟禁する男とか普通に出てくるけと
夏侯尚ってヤンデレ?
女老殺書文先生という電波が来たがこれほぼ玄海師範だな…
>>801
主人公を檻に入れる攻略キャラがいる乙女ゲーがあるらしい
>>798
つまり細川忠興みたいに肉体には攻撃しないで精神だけ追い詰めてくタイプならアリなんだろうか
>>783
_ / '  ̄ ゙ ー -- ___ __, ー  ̄i / | _
__ ̄_゙┴- 、__  ̄ ̄ ̄ ヽ---' ーL --ー--‐ 彡 '
/ "'- 、  ̄ ー--- __ _ --ー ‐‐‐  ̄_ ,, ー、-‐‐ ‐‐‐ ''''゙
/ /´ ゙ ー -- _ __ -t---i‐  ̄ヽ ヽ、
, //  ̄ ̄ ̄/ , / ヽ ヽ ヽ ゙ ー---- 、
. | / / ,/ / //=====\ \ ゙ー--、__.. ----- 、゙ 、
ソ , │ , -'" ソ / / , '弋+ソニ、\ \ t--、__ ヽ ゙ -ヽ
' / } / -‐‐‐ イ' / ,/ i  ̄ ̄` |゙ ヽ ト、 i、 ゙、}
/ } /'´ -/ / ´ ~ , -'" | ゝ-,、ヽ`ヽ ヽ ゙ーt- 、
/´ // __ ---t-i‐ ' /ノ ヽ、 ヽ i ____.... _ヽ
/ /// , / , ヽt _ _ /' ,、 リ | i / ヽi
{ / /' i /' /´ }、 丶 ' i| |ヽ リゝ、
|/ /´ j/ j _/| ヽ _ --_-_ _ /| |\゙ ー - 、ヽ
´ / //´r-' | ヽ ` 二 ̄ / | ヽ、 | ヽ ヽ,
/ /' ,j ヽ .| \ / | 、ヾ, ゙ヽ
共 犯 し た の か 、 俺 以 外 の ヤ ツ と ・ ・ ・
i 、 | ヾ, 、 / / i ヾi \
殺人カレシとかもあるしヤンデレ男やド屑男は一定の需要ならあるんでない
>>805
ヤンデレじゃなくてモラハラDV野郎だな
「虐待されて育ったけど、今は役所に務めながら虐待されてる子供たちを保護してます」を笠に着て、平気で恋人を肉体的にも精神的にも暴力を振るってた
乙女ゲーのヤンデレキャラはあんまり人気ないイメージ
>>811
まあいそうだよな
バッドエンドのイリヤみたいなもんだよ
>>813
ヤンデレのイメージないわ
檻ガールはぬいぐるみも入れるからセーフ
ヤンデレなのかメンヘラなのかそれ以外なのかって線引き難しいわ
ガチャ告知がないのはサプライズで疑似鯖でも放り込むからなんだろうか
声が榊原良子なロリデルセン...
よく考えたらTSしたらCCC崩壊するな
サクラファイブもキアラも手に負えん
ゼウスには直接危害を加えないで相手を苦しめるヘラ
ガラシャには直接危害を加えないで相手を殺す細川忠興
つまりヘラ=細川忠興?
TSキアラとか穴だけじゃなくて棒もくっついちゃうじゃん
最強じゃん
ヤンデレは相手の幸せを考える
メンヘラは自分のことしか考えていないとかなんとか
校舎も一緒くたにヤンデレに分類するのは違うと専門家も憤りを見せてるとか見せてないとか
TSキアラとかただのどっかの尊師じゃろ
戦男児ブリュンヒルデ「俺は、お前を愛している。だが、この殺意がーーー困る、困るんだ。お前を殺したい!!」
女シグルド「迷わず当方を殺しにきなさい。当方はその度に生存し、当方の愛を証明します」
ヤンデレ→有り余る高スペックを存分に発揮して籠絡しに来る
メンヘラ→執着するくせに根性がない
>>811
そこから恋愛にまで発展させるのか
ハードネゴシエーターだな
ヘリオガバルスちゃんはよ
世界を平和にする為なら何だって利用するしされてもいいと言うラスボス系女子天草ちゃん♀
…………好みかもしれない
>>828
当方の男前度上がってませんかね…
>>833
あれぇ?
>>833
絵柄がシグルイになるな
>>832
全身傷だらけだけどよろしいか
>>828
当方のヒーロー属性強すぎぃ
男の娘ヒロインが主人公監禁して肉奴隷にするゲームとか普通にあるし…
>>832
膝枕する王が付いてくるぞ
>>828
この場合ワルキューレはお兄様お兄様言ってる三兄弟に……?
天草ちゃんとセミラミス王ならちょっと好みだぞ
シグルトは発言がいちいち葉隠覚悟だから笑う
>>840
ガイア!オルテガ!マッシュ!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
TSロマンとかなんか色々やばそう
とりあえず初対面はラッキースケベだな!
ヒロイン檻に入れる乙女ゲーって窒息死エンドのやつでは?
>>843
言ってるお前は誰だ定期
>>840
勇士を接待♂する男の子たちとかちょっと意味わからんぞ
>>847
勇士はみんな女の子なんだよきっと
首だけのヒロインを愛する育成系恋愛ゲーはヤンデレに入りますか?
兄貴の彼女ボコりに行く三兄弟とか嫌すぎる
>>846
…レビル将軍?いや、これは食らう方か…
尻小姓って役回りがありましてぇ
ぬふぅ!
>>849
ドリキャスだっけ?
シーマン含めてドリキャスは未来に生きたソフト多かったなぁ
>>854
元はPCでコンシューマはPS2
植木鉢に生首埋まったヒロインの恋愛ゲームなんてある訳ないだろ!
女シグルド 「当方の道に愛は不要。情は無用。私は私の為すべきことを行い続けるまで」
戦男児ブリュンヒルデ「では、あんたは……予言に逆らうんだな。俺を救っても、俺を救わないーー良かった」
女シグルド「肯定です。当方は賢者の予言に逆らうつもりでいました。是なる永劫の炎に撒かれた館より乙女は救いはしても、愛する等とは有り得ぬと信じていました」
「ですが――― 一目ぼれというのですね」
>>855
ハード自体が未来に生きてやがったからなあれ...
>>858
ブリュンヒルデやワルキューレは男になっても喋り方の丁寧さは変わらないイメージある
>>836
全身傷だらけトラウマ地雷原とかそれはそれでおいしいのでは……?
>>855
ドリキャスというかセガ自体未来に生きてたよねって
>>856
あぁ、PS2だったか、懐かしいなぁ…
>>836
むしろ興奮する
>>811
しかも人気1位な皇帝陛下か
天然なところがあるまともな理系男子はビリだったかな
シーマンって今思えば本当に何だったんだあれはって感じだな
桜と新ブロリーが大体同じという意見を聞いてちょっと考えたらホントに大体同じで草しか生えないんですが
慎二と爺のいいとこどりがパラガスだし
>>862
今でもACの艦これやFGO、龍が如くみたいな奴を作ってるからやっぱり技術力はスゴいんだなって
>>862
ゲームギアとか完全にオーパーツだろあれ
第一作の悪役が次作の二周目隠しキャラとして実装されてバッドエンド踏むと監禁してくるヤンデレ男の居る乙女ゲームがありましたね
シーマン2は正直泣いたシーンがありました(小声)
お前ら乙女ゲーくわしいな
やはりルーラーせがた三四郎を実装…
乙女ゲーはクソゲーの宝庫で楽しいぞ
男の子はみんな心に乙女がいるのよ(テキトー
少女漫画読むしな
ハートフル彼氏は衝動買いしそうになたった
乙女ゲーしたことねえなあ
アニメ化した乙女ゲームはなんとなく知ってる
ダイナミックなんとかとか
創造神きのこが14歳の乙女だから仕方ないね
女向け作品はせいぜいプリヤツヴァイの前に放送してたラブステージ見たくらいだなぁ
きのこもラブルートゼロとかやってたりするのかね
乙ゲーはカプ厨なら特に抵抗ないはずだぞ
ときメモのgirls sideは面白かったな
主人公が女なんだけど女友達が好きな男と仲良くなると
女友達と険悪な関係になるという、やっぱり女は糞やなw
妙なところで生々しかったわ
赤ずきんチャチャくらいしか読んだことないなぁ少女漫画
でも、わりと鮮明に思い出せる
禁断の頁あるんやな、やっとアストルフォのS3を10にできるわ
ラブステージはDAIGOの姉が弟モデルに描いたホモ漫画のアニメだっけ
母親の影響で結構読んでたわ少女漫画
萩尾作品とか動物のお医者さんとか
P3Pなら知ってる
少女漫画では動物のお医者さんが好き
ああいったシュールギャグむっちゃ好みやねん
Dr.りんすき
ミルモでポンすき
動物のお医者さんやパタリロが少女漫画と言われるとなんか一瞬引っかかる
ホスト部は男でもハルヒ目当てで読める
今ハマってる少女漫画は俺様ティーチャー
これもギャグ系だな
>>887
DAIGOモデルにしたキャラはいるけど主人公の兄でホモ展開は無かったぞ
原作だと執事とホモセックスしてるらしいが
声当ててたDAIGOが話進んでくごとに明らかに上達してんの耐えられなかったわ
あ、あと月刊少女野崎君の作者が少女漫画雑誌で連載してる俺様ティーチャーも好きだな
初期はちゃんと少女漫画してた
弟は姉に逆らえないものなんだな
>>895
勘違いだったかと思ったけど結局ホモやんけ
見るか迷ってスルーしてたけど怖いもの見たさでいってみるかなあ
少女漫画ってルナティック雑技団とかペケとかサディスティック19とかか
おれはやるぜ
おれはやるぜ
おれはやるぜ
>>900
そうか、やるのか(スレ立てを)
やるならやらねば(スレ立てを)
一時期ホスト部買ってたけど少女漫画コーナー行くのちょっと恥ずかしかった思い出
>>881
主人公とヒロインのラブシーンにはキャーキャーいっちゃいました
そういやCCさくらも少女漫画なんだよな
>>903
大友向けな印象あるがCCさくら、レイアースもなかよしだったな
少女漫画なら神風怪盗ジャンヌ、満月をさがして、紳士同盟クロス前後のありなたん作品好き
あと読んでる人が誰も少女漫画と思わずにスポ根少年漫画だと思ってるちはやふる
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3598の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1548172173/
マスター達はイベ開始後爆死する
このカシオミニを賭けてもいい
石無いから爆死しようがないんやで
>>906 乙
やめてください教授
>>906 乙
正月のラッシュで石の貯蓄が空になったから爆死はしない
>>906
乙ムンク
(もう出せる石が)ないです
>>906
乙
カシオミニって本当に持ってる人どれだけいるんだろう
https://i.imgur.com/Yq8NjVK.jpg
>>906
やるなら乙らねば
>>906
私は乙
>>906 乙
PCエンジンのゲームをまたやりたいのに中古ハードがどこにも見つからない件について
>>906
おつ
>>911
カシオミニって服かマフラーみたいなもんだと思ってた
>>906
乙
単発で雀と按摩の人が来たから復刻に全てを…でも熊本開催辺りでアビーかスカディの復刻が有りそうで怖い
>>906 乙でち
カシオミニ見た目なんかすごいソロバン感ね
フォロー頼りでほとんど育成せずにストーリー進めてきたんだけど
剣豪が辛い、ハゲはなんとか倒せたけどインフェルノさんが…
大人しく育てるか石コンテしまくるか、剣豪は飛ばしても支障ないんだっけ?
剣豪と言うか1.5部は飛ばしてもOK
でも1.5部クリアできないレベルだと2章も結構辛いだろうし育てたほうがいいと思う
>>918
剣豪クリアが条件の幕間があるくらいかな
よりによってインドに出てくるあの人絡みなんだけど
>>918
二部を進める上ではそんな問題ないけど剣豪ではいろいろ伏線が敷かれてるよ
石割るか、支障無いしと第二部始めるかかね
ここのフレはピラニアのように面倒見にくるが剣豪だけはな
イベントで種火も補給されるしネ
インフェルノさんは弱体解除と無敵貼れるフレジャンヌ借りてチクチクすれば行けそうな気が
ちなみに槍はどんな鯖揃ってるの
>>906
乙カレイド
カシオミニって今で言うiPhone的な感覚でいいんじゃろか
インフェルノできついなら地獄コンビもっときついだろうな
1.5部飛ばしは伏線読み逃したりするシナリオ上の危険はわりとあるがゲームシステム上は問題ない
地獄コンビは辛いぞー所期からやっててもマジで辛いぞー
あのクソAIが魅了連発でマジしんどいぞー
>>924
英霊剣豪戦はサポ固定…
地獄コンビはコンテ連打しかあるまいなその状態なら
そろそろ育成してもいい気がするけども
徹夜突貫でやってたからマジでどうやって倒したか覚えてない地獄コンビ
>>930
だったわ
>>929
敵に回したときの酒呑ちゃんはほんと厄介だよな……
お前は鬼かと
地獄コンビはジャックがいれば大幅に楽になる……はず
あと今だとフォーリナーがいるから多少痛くはなくなるか
2部につながる伏線としては剣豪が一番重要そうだけど
サポ固定のせいで一番難易度高いよなぁ
インド実装までにはクリアしておきたいところ
いつだったかのメモリアルで再戦した時も、ホントなんだこの難易度と思ったぞあの2人
地獄コンビはカルナさんとジャックあたりでいったような
FGOいちばん楽しいのリアルタイムで最新章やってるときだと思うし1.5部飛ばしもまあありでは
二部はフレ鯖も使えるわけだし
地獄ペアのところは金ピカに黒聖杯持たせて令呪で宝具撃たせて、残りをジャックちゃんに始末してもらったような記憶
しかしスタンさせる手間を惜しんだせいで初手以降毎ターン魅了食らって半端に苦労した覚えがある
>>906
たておつ
今振り返ったら地獄コンビじゃリップちゃんが活躍してたらしい 縦鯖いるとクリティカル事故減っていいね
女スルト「オフェリア、世界の終末を共に見ましょう」
純愛だわ
槍はカルナさん(1回だけ再臨)しかいない…
今まで借りたサーヴァントをどれだけ活かすかで強行してきたから
武蔵ちゃん強制で相性不利とかもうめちゃくちゃだよ
スクショ漁ってみたが妖術師殿いじめてるのしか残ってなかった
>>944
マスターは敵アヴェンジャーを見るとすぐBBちゃんでお尻にお注射しようとする
うーん
とりあえずカルナさん育てて、あと宝具回避用に弁慶あたり育てとくとか?
兄貴とハゲもおらんの?
普通に槍兄貴でなんとかなりそう(適当)
古式ゆかしい槍ニキ戦法っすかね
>>911 乙でち
スクショ漁ったら地獄コンビは酒呑ジャンヌマーリンという謎パでやってた
持ってる槍鯖晒せば最適解が求まるんじゃないかな……
ジャガーマンは宝具重なりゃ下手な高レアより強いぞ なおスト限
>>950
アンカミスってた
>>906 宛
インフェルノ戦は火傷と延焼が痛いから、兄貴の仕切り直しは役に立つ
まあシンプルに育成不足よな
他の手持ちは判らんが、今度の配布クロは確実にゲットしておくが吉
シナリオで一番難度が高いのが剣豪
主に武蔵ちゃんのせい
あんな足手まといになるシステムにしたやつ誰だよ
地獄酒呑ちゃんはバ火力に全体魅了とかいう鬼そのものだからな…
そういやちょうど新しいイベントも近いし、そこで育成素材集めて育成するこったねー
今回は羽根がおいしかったんだっけ
インフェルノ戦はクラス相性無効くらいはつけてもよかったと思う
オダチェン使わずに倒した人っている?
>>955
今なら結構な特別バフなり付いただろうな
アトラス院使いたかったから武蔵ちゃんは見殺しにした
>>955
礼装装備なし、特殊バフもなし、相性不利でもお構いなしに前衛固定だもんなあ
というか後々のサポート固定戦闘で特殊バフが付くようになったのって剣豪での実験データが下地になってるんだろうなーとか思った
>>958
使わなかったわ
気づいたら落ちてたからあとは槍鯖並べて勝った
低レアのレベル上限低いな…
只でさえ再臨素材足りてないしどうせ使わん使わん
低レア全部売ったろ!
槍はカルナさんしかいない模様
みんないざ尋常にオダチェンするわなあれは
武蔵ちゃんに全英霊剣豪相手に攻撃有利付けるくらいはしないと使ってもらえんぞあれ
剣豪は武蔵ちゃんの壮大な体験シナリオか幕間だと思っとけってばっちゃが
オダチェン使わなかったけど武蔵ちゃんは星になった
サポじゃ礼装すら付けられないからなあ
>>963
……もしやフレポも無い?
終盤の眼帯武蔵ちゃんは熱かった
>>963
多分二部進めてもすぐ詰まると思う
とりあえずガチャ回して鯖増やしといたら
>>963
えぇ……アホやん……
高レア戦力居ないのに低レア売るとか
>>960 >>962 >>966
やっぱり死ぬよね
小次郎戦は小次郎のHPがいい感じに調整されてて演出最高だった
このレベルで育成しなくても剣豪までいけるってフレ頼み戦法ホント強いんだな
低レアでも兄貴シリーズはマジで使えるのに
>>937
前はそこまで苦戦しなかった気がするけど
メモリアルは高難易度PTでいったら負けてびっくりした
6、7章もなんやかんやでフレ頼りいけるんだな……
高レアなんていつ引けるかわかんないんだから使える低レアはマジ育てておいたほうがいいよ
地獄コンビはしんどすぎて、しんどかった! しか憶えてない
俺はどんな編成であの鬼を殺したんだったか
低レア放置は割と見かけるけど売る奴は珍しい
マスターはメガテンやFEやFFにDQと一通り嗜んでるはずなのに新規とはいえFGOで詰まるんでちか
6章から終章までずっと力を貸してくれたオールマヘラクレスとそのマスターありがとう
とりあえず槍ニキ出たら絶対捕獲な
とりあえず今日のフレポ回して兄貴出ることを祈れ
あとプリヤイベ始まったらそっちでクロ取るのに専念した方がいい絶対
石を砕いて殴れ、いつかは死ぬ(暴言)
俺も始めたばっかの頃は相性や性能とか関係無しに引けたばっかの高レアしか使ってなかったな
というかよく考えたら低レア育て始めたの一部終わってからだったわ
だって低レア攻略とか見てたら
スキル10に最適な高レア礼装付けてるし
あっこれは遠回りですわ…と思うじゃん
地獄コンビはジャックちゃんでイケるな!と思ったら1Tで死んでうわああああああああああってなった
コスト上限低いうちは単純な肉癖になってくれるからな
クラス相性が極端に重要なゲームだからバカにできない
低レアのみでの攻略は詰将棋だからな
普通は星4星5混ぜてやるものだし
差し当たって再臨無しでもレベルかなり上がる高レアと、強いフレに頼って進めてきたのは間違いではないよ
ただそろそろそこから脱却する時が来たのだ
新規の頃は最初に引いた☆5を連れまわす、あると思います
>>987
低レア攻略は高レア入れない縛りプレイだからね?
縛りなけりゃそりゃ話変わるよ
探せばごえモンあたり星3以下攻略でも解説してるんじゃねぇかな
とりあえず今すべきはガチャで槍ニキ引くこととプリヤイベでクロエと素材を集めることかな……
すぐにクリアしたいなら石割るしかないかと
フレポでゲオル先生とレオニダス、槍兄貴を引いて盾ーズを盾にしつつ殴るしかないか
ごえモンの低レアクリア編成あったわ
http://www.appbank.net/2017/10/14/iphone-application/1430228.php
https://i.imgur.com/455x5l0.jpg
単体術欲しいんだけどイリヤ引くべき?妥協せず三蔵待つべき?ちな廃課金ではない
バレンタイン静謐ちゃん
それはともかくストーブの上で温めたキュケオーンしるこをお食べよ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■