■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3584の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3583の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1547468252/
"
"
-
塔はやめろ!
-
塔でもいいぞ!
-
呼符の塔
-
>>1乙ムンク
"
"
-
>>1乙
マスターの予想はあてにならない
-
>>1乙
塔復刻きてくれ〜〜
金時PUください
-
>>1乙ムンク
正月で石が尽きたのでなんでもいいからガチャ欲の湧かなさそうな復刻来てくれると助かる
-
新しい夢火を早く交換したいから配布鯖イベの復刻でレアプリが欲しいかな
-
>>1乙
塔復刻は今週なら平気だが来週は勘弁してください
-
>>1乙
データ更新は交換所ボイスでしょ
-
>>1乙
閻魔亭これにてお開き
すまないさんキュケオーン来店せず
-
ボイスで28Mもあるかな
というかそれこそ予め仕込んであるのでは
-
というか閻魔亭追加シナリオ来ると思ったのに来なかったな
きのこだからワンチャン期待したのに
-
今月はもう新鯖来ないよな?ははは…
-
プリヤ復刻で美遊か新イベかで新鯖からは逃れられない
-
事前に仕込むって何のためにやるのかさっぱりわからん
-
泥だけど10MBだったぞ
-
>>1チェックアウトおつ
>>13
こっちは11Mくらいだったな
先週の舞台と映画キャンペーンはそれぞれ20Mほどだった
-
>>1乙
みんなもイベントお疲れ
https://i.imgur.com/bDviat8.jpg
ガチャも爆死して礼装落ちないと
ストーリーの読了感も台無しっすわ
-
今回の配布礼装は凸る価値ないと思ってラスト1週間は収容所の周回に戻ってたわ
-
礼装落ちないとイベント自体が良くてももやもやした気分が残るよね
-
性能的にはいらんけどイラストがね
シトナイに凸付けたかった…
-
>>1乙
交換で礼装が4枚しか手に入れられないのはなんの嫌がらせなの
-
>>24
簡単に凸られたら悔しいからだろ
-
>>24
今は重ねずに次回の復刻時につよくてニューゲームしてねっていうありがたい配慮だぞ
-
リタマラしてまでドスケベ凸した思い出
-
>>1乙 なんの更新じゃろ
-
>>25
5枚報酬や交換の時もあれば泥必須の時もあるのがな
>>26
新規が復刻イベでそれをやられたら…
自分も復刻天竺イベで婦長礼装を凸れずに終わってしまった
-
凸メイドとかいう魔境
3枚交換という悪逆である
-
紅ちゃんにこっそり仕込むか…
-
>>30
メイドといえばローマという時代もあったんじゃ
-
次はぺぺか
カドックオフェリア虞美いやヒナコパイセンとどのキャラもプレイヤーに愛されてるけどぺぺはどんな方向で来るのか
-
メイド、聖夜の晩餐に引き続き銀雪凸出来ずだった(メイドは2枚必要なんで仕方ないけど)
そういう時もあるよね
-
900踏んだらなんか目立つようにならんもんかね
完全に善意で続けてくれてるのが不思議だわ。その事自体は悪いという気はないけど。
-
>>33
蛇庄屋=ペペ説あったけど、鵺みたいに色々な面ある性格してそう
-
次のイベントは復刻バレンタインか?それとも復刻節分大将か?
-
>>36
あの邪悪みあるニッコオオオ…の立ち絵の時点で単なるカマママではないのは確かだよね
-
バレンタインやるには流石に早すぎるわ
ガチャ多いし今週は休みじゃないかな、冬祭りでなんか情報来るといいけど
-
ぺぺさんシータ説
-
今週は虚無、もしくは幕間キャンペーン放り込んで週末のイベントで次のイベント発表じゃねえの
-
>>38
偽名名乗って私のサーヴァントならカルデア消し飛ばせるとか普通に言ってる時点で気のいいオカマなだけでないのは確かだろうね
-
ペペさんオルガマリー説
-
道満いるならインドで滝夜叉姫来ねーかな
きのこ夢枕獏好きだし陰陽師リスペクトで
-
蛇の正体がペペだったら木の下に埋めてもらっても構わないと言ってしまってから
鵺登場まで結構びくびくしながら過ごしていたんだ 蛇さんがペペさんでなくて本当によかった
-
ペペ一家全員パスタの名前だったり
-
>>45
まだ違うとは言いきれんぞ
-
>>46
ペペロンチーノが苗字だと思うんじゃが、一応
-
カルデアは呑気に慰安旅行とかやってるけど
クリプターは正月休みとかないの?
-
カドックくんがギリシャを満喫?してるのでセーフ
-
そういえばスカンジナビアなのに北欧じゃなくてインドなんだよね
インディアナならぴったりだったのに
-
正直お前らがやたらと期待値ageしてるほどにはペペさんに何も期待してないよオイラは
実は死徒でしたくらいまでなら良いけど
-
>>46
運命に裏切られ両親を焼きパスタにされた憎しみで、上半身をタイツで覆ったピンク髪のオカマになったのか……
-
昔のイベ礼装とか今後入手機会が無さそうな物は、同じ効果でガワだけ変えたものを新礼装と言って出しても良いと思う
礼装を無理に差別化する必要はあまり無いんじゃないかな
-
カドックいいなあ
俺もアトランティス?の観光したいわ
-
なんか変な一人称になった
-
>>54
鯖の復刻PUより礼装のが嬉しいかもね
-
>>49
正月休みあってもクリプターは空想樹の水やりとか種植えとかで働きそう
農家って休みないからな
-
>>49
そもそもクリプターって職業じゃないだろ、フリーターだろアイツら
-
美少年が迂闊に歩き回ると美の女神にお持ち帰りされて10か月後に「あなたの子よ」って子供を渡されたり
月の女神(熟女ver)にお持ち帰りされて昏睡逆レで50人も子供をこさえることになるぞ
-
やっぱ神ってクソだわ
-
>>60
ゼウス「私のところに逃げなさい」
アポロン「守ってあげるからこっちおいで」
-
>>47
さすがにないでしょ もし蛇さんがペペさんだったら木の下に埋めてもらって構わないよ
-
美少女が花摘んでてもいきなり現れた根暗っぽいイケメンに地底の国に拉致られてしまうからな
しかも食べたら地上に戻れない果物まで渡す鬼畜ぶりよ
なんかギリシャ神話と日本神話って無関係なはずがちょいちょい被るところあるよな
「見てはいけない話」とか「食べてはいけない話」とか「振り向いてはいけない話」とか
-
見るなのタブーは古今東西どこにでもある話ぞ
-
>>53
業が深いな……
-
>>62
ハデス「冥界ってイメージ悪いから無理に来なくても…うん」
-
ぺぺの過去は本当に気になるわ
女の子にプレゼントあげたら質屋で売られたからオカマになったのかな(適当)
-
>>64
まじかよ冥界の主人最低だな
-
数日前のHF公開時にここで「一体感すごかった」とか「恋人連れで来てる人もいた」とか言ってた奴って業者の宣伝だろ
実際の声はこうなんだが
https://i.imgur.com/FqzNFkd.jpg
https://i.imgur.com/yIU7Oi8.jpg
https://i.imgur.com/ZBVOTcp.jpg
-
今度はアメリカでリアイベやるんか
こいつらほんとリアイベ好きだな・・・
-
アメリカのイベントってイプルーリバスウナムのぐだお再現する感じなの?
-
心臓の欠けたラーマ君を背負って北米縦断するナイチン
-
俺も経費でアメリカ旅行したい
-
>>69
ちゃんと少女の父親から許可貰ったから……
-
リアイベだとファンの声が直接聞けるから嬉しいと他のソシャゲ関係者がインタビューで言ってた気がする
-
>>64
昔、ギリシャ神話も日本神話も一部はシュメール神話をルーツにしていると聞いたことがある。
シュメール神話は詳しくないから冥界の逸話とかどんなのがあるのかはわからない。
-
北米横断5章体験リアルイベント
-
USA TOURのメインビジュアルのぐだおが可愛すぎなんだが
-
一発当たった成金ソシャゲ会社が、リアイベで無駄金溶かすのは伝統よ
-
HF、女性客結構いてビビった
予告も女性向けの映画多めだった
-
>>75
オカンの許可取ってないせいで、どえらいことになりませんでしたっけ
-
塩川がいない間にゲームの方めっちゃ改善されたら笑う
-
ソシャゲで荒稼ぎした税金対策でやりたがるとか何とか
-
どうせならスペシャルゲストの塩川さんは徒歩で移動しろ
-
TJOY予告ほぼアニメ映画だったぞ そしてシティーハンター
-
実際リアイベいつやっても盛況だからな
-
ニューヨークに行きたいかー!!
-
膨大なユーザーにたいしてそういうの好きなのが多いわけじゃないが
箱で混雑しても受けが出る程度には人が来るのは確かだな
-
あんな盛況なのを見てしまうと無駄金とはとても言えんな
むしろ更に儲けてるだろ
-
北米のオフイベは現地のアニプレ主導でDWは協力だけとかじゃないのか?
-
でもやっぱ個人的にゲームで還元してほしいが
この業界メインは引っこ抜きで人材育成とかしなさそうだしな
終わりも見えてるならなおさらか
-
ゲームに還元か
ボードゲーム作っちゃってるからなぁ……
-
体臭やばい人ってこの時期どうすればそんな臭いが沸き立ってるのかわからん
ワキガとか水虫とかそんなん?
-
コンシューマ版を作ってくれるのが一番の還元だよ
一章から四章は全部書き直して
-
蒼銀のアニメ化
プロトのアニメ化
Fakeのアニメ化
エクステラのアニメ化
もういっそのこと第1〜第3次聖杯戦争のアニメ化
色々と金を使ってもらいたいことが多くある
-
>>94
そもそも普段風呂に入らないパターンと
生乾きの服を平気で着てるパターンじゃなかったっけ
-
空想樹農家の朝は早い
異聞帯で提供される種子はクリプターが丁寧に育てて出荷したものだ。
クリプターは言う。「まぁ好きではじめた仕事ですから」まず、相手の入念な王選びから始まる。
-
>>97
生乾きってそんな臭うんだな
風呂はともかくシャワーすら浴びないってのは全く理解できないや。1日入れなかっただけでも落ち着かないってのに
-
>>96
プロトとfakeは原作者が働いてくれないとなんともやねえ
-
ぶっちゃけ、ここのスレ民って
リアイベ行かないやろ?
-
>>99
ヨーロッパとか冬は汗かかないから2日くらい入らないらしい
逆に日本人は洗いすぎなんだとか
-
>>101
行かねーな
土日も仕事あるしそもそも人混み疲れるし
-
プロトやる気あるんかねぇ
いくらブラッシュアップしてるとはいえ正直自分の高校生時代のお出ししろって言われて恥ずかしくない物書きはいないぞ
蒼銀はドラマCD終わったらアニメするんじゃないかな
-
何故休日に金も貰えないのに遠出しなければいけないんだ?
ボブは訝しんだ
-
ゲームで還元ってモーション強化UI強化演出強化ガチャの緩和色々やってるからな
結局一番ネックなライターの限界問題が解決しようがないしな
-
メルブラ新作も絶望的だしコンシューマでFGO格ゲーを出してくれんかな
-
今更格ゲーやりたくねェ
1対1でながーいコンボに何の意味があるというんだ
-
>>106
東出桜井水瀬とかクビにしてもっとまともなライター雇ってどうぞ
-
3周年記念行ったけど面白かったよ、入場までめっちゃ並んだけど
時限で見られるプロジェクションマッピング?あれ結構好き
-
メルブラ結構人気あるような無いようなオタ専用扱いのような立ち位置だったけど続編というかアプデというかはだいぶ前に途絶えたな
-
夏のフェスは毎年行ってるけど結構楽しいぞ
展示とフードがメインでち
-
>>102
ほんの少し前の日本も3日に一回ぐらいがデフォで毎日髪を洗うとかがウリ文句のアイドルとか居たな
でも毛等は汗腺おおくて臭いから一日3回は風呂に入れと思う
-
>>109
仕事を3割まで抑えてくれて型月に理解があってきのこと趣味が同じライターってどれくらいいるのという話だが例えばどの作家が良いんだ
-
風呂好きでも無いけど風呂入らんと寝られないから風呂入ってない自慢は頭が痒くなってくる
-
ゲームに還元で言ったら霊衣追加もっと欲しいんだがなぁ
新宿セイバーオルタとか、いつもの紫の服のシトナイとか、黒コート切嗣とか
特に切嗣なんてzero復刻でやらなかった以上もう無いじゃん・・・
-
風呂入ってない自慢
寝てない自慢
-
何よりまず甲冑に結界のアルトリアを
-
寝てない自慢より寝てる自慢の方が流行って欲しい
-
足が臭い自慢
-
ゲームに還元
ロード時間さえ短縮してくれれば俺はかまわないよ
-
風呂好きだから毎日湯舟入らないと落ち着かない
体調悪いとかならともかく風呂入らないで寝れる人とは分かり合えんな
-
霊衣増えるのうれしいけどそれなら新規鯖作ってシナリオ盛り上げに一役かって欲しい気持ちもあり複雑
-
今日16時間も寝ちゃったぜ
俺なんか20時間だわ
-
>>119
ビルダーズやりすぎて先週の土曜は17時間寝てほぼ一日潰した
-
>>122
風呂桶洗うこと考えるとシャワーで済ませてしまうのよね
-
今日はもう30時間寝たわ
-
寝ない自慢ならナポレオンの出番と思ったがあいつは風呂で寝てる不正者だったな
-
>>111
スタイルセレクトめんどくさ過ぎたんじゃねーかなやっぱ
-
>>125
凄いやん
-
メルブラは月姫出さねえから殺された
-
霊衣は新規鯖0.5騎分のリソースと聞くとやらんでいいから新鯖もっと出してと思ってしまう
-
>>114
おいおい
俺は「ちゃんとプロの仕事してくれるライターがいい」ってだけだぞ
もう「ソシャゲにしては出来がいいんじゃない?」ってレベルのシナリオにはうんざりなんですよ
-
>>131
生き残るためにFateに鞍替えしたシオンという裏切り者
水着来ないかな立ち絵だけでも良いから
-
>>131
週5月姫のはずなんだがな
-
リメ月で絵とか色々変わるからメルブラくんに生きていてもらっては都合が悪いのだよ
からの
-
生まれてからもうずっと寝てる
-
>>137
ネッコアラかな?
-
聞いてるだけでもメルブラは煮詰まった感が凄いもの、ゲームとしてはUNIに生まれ変わったんだよ
-
時間がないからもったいないからと湯船に入らずシャワーだけでさっとすませるのを
カラスの行水と揶揄されるらしいカァ
-
釣った魚に餌をやる奴があるか
-
やっぱり即死ありのメルブラ無印で良かったということか
-
>仕事を3割まで抑えてくれて←??
>型月に理解があって←??
>きのこと趣味が同じライター←??
すげーなどれ1つとして理解できない
ていうかこの論法でいくなら全シナリオきのこに書かせりゃいいなもう
どうせ年に3か4しかメイン進まないならきのこ一人でいいだろもう
-
月リメと月姫2とまほよとDDD出るならFGOからきのこシナリオ無くなってもいいでち
-
DDDだけは何か深い事情がありそうでなさそうだぞ
-
>>143
話の流れ理解しててプロの仕事こなせるだけじゃだめなのかな
「そう、デラシネ」って言えるライターじゃないとダメなのかw
-
消費者様のご意見怖いでちゅ
ジェラート捻るみたいにシナリオが出てきたら苦労しないでちゅ
-
ジェラート捻り出さないでそんなこと言ってっからお仕置きされるんだぞピニオン
-
そりゃプロならちゃんと書けよって話にはなるわな
-
>>144
二部まではきっちり終わらせてほしいでち
あとはまあ、何も?
-
キャリア停滞させてFateの二次創作書いてもらえるだけありがたいと思わなきゃ
-
経験値をもっと多様すれば、専用CM、専用曲、立ち絵に新規武内絵と大盤振る舞いだぞ
アンジョ=サンは死ぬ
-
>>148
実際シャンピニオンどこまで言ってたっけ
仕事きついとかは言ってたけどそれ以上のユーザーや運営批判してはいなかったと記憶してるが
-
DDDは単純に優先順位がそこら辺の中じゃ最下位だろうからなあ、一番読みたいんだけども
-
>>153
ただお漏らししてただけの一見無害な菌糸類だったよ
-
2部で本編終わりだから残りの本編はきのこだけの可能性もなくはないかもしれない
-
シャンピニオンは完全に竹箒のままだったイメージ
-
>>101
行こうとしたけど連れと二人掛かりで応募して二人して落ちました(半ギレ)
まあメインのもくてはFGOってより悠木碧だけど
-
真面目な話きのこは書き始めると速い方だから未だに月リメのシナリオ上がってないとかは無いと思うんだよな
もしシナリオで止まってるんだとしたらやる気ZEROなんだと思う
-
お漏らしはいけないから社長に貞操帯のお仕置きされたんだよなあ
-
>>155
だよねぇ、裏垢で愚痴吐きまくってたら愛想つかされてもおかしくないし(puの予定とかそういうのまで裏垢に書くのがまともな企業なら一発で切られかねない特大のやらかしであることから目を背けながら)
-
シャンピニオンは露出狂とか野外オナみたいなノリだったし…
-
突然悪いんだが、マイルームの立ち絵って第3再臨姿で固定だったりする?
ジャックとロビンをマント姿に変えたくて、アイコンやらなんやら第1臨姿にしたんだが、立ち絵だけがどうしても変わらなくてな…
-
fgoのスケジュール的に月姫リメイクとか出ないし月姫コラボとか絶対無理だからなこれ
今年で2部終了くらいのペースなら今年中に月姫リメイク発売で月姫コラボとかどーやってねじ込むねん
-
>>159
虚淵との対談でシエルシナリオの初稿にしか言及してない時点でお察しなんだよなあ
-
>>159
虚淵が言うにはルート1つ分は書き上げてるぞ
後は知らん
完全に気分屋だからなきのこは
どーしょもない
-
>>163
マイルームに変えれるボタンついてるのに
ついてるのに………
-
今年で2部終了がまず無理では?
ボ訝
-
人生で今が一番忙しいきのこを信じろ
-
>>167
嘘……マジかよ……
ありがとう……
-
週5月姫ということは週1FGOで週1休み
つまり月姫リメイクの制作はFGOの実装更新速度の
約5倍もの速さと質量で進行しているということだ
-
>>163
マイルームの左下に再臨段階ってあるじゃろ
-
俺が武内だったならとりあえずアルクルートだけでも書き上がってるからfateみたいにスマホアプリでそこだけ無料公開して無理やりコラボイベント作るかねぇ
アルクェイドピックアップとかいってガチャ回させるだけで月姫リメイク単品の売上の何千倍も儲けるだろ
クズゥ
-
>>168
やる気があれば出来るとは思う。今まで通りのペースでも5周年までには終わるだろうな
今年の水着イベがFGO最後の水着イベとかもありうる
-
5周年と同時に華々しく終了ってのが本命だろうか
つまり最後まで選べる福袋は来ない
-
>>167
それ再臨段階変更するボタン
>>170
試したけどステータスアイコン変更した?
ちゃんとマント姿で固定されたぞ
-
4章がいつ来るかだよな
-
>>168
今年でメイン二章くらいしか進まなかったらもうライター全員働いてねーレベルだからクビにすりゃいいのでは?ボ訝
-
ステータス画面でカードの方を昔の再臨に戻せば変わるはずだぞ
-
>>171
週5月姫と言ってたのはFGOリリース前の話なのにいつまで言われ続けるんだろう
-
>>178
そういやそうだな
遊びまくりか
-
月姫シナリオが自己生産と増殖をはじめて菌糸類にも手がつけられなくなってるに違いない
-
たまに二部本編終わってもFGO終わるとは限らん!とかきのこ以外のライター呼び込めばいい!とか言う奴がいて頭が痛くなる
-
>>179
それだな
同時に設定したから気が付かなったけどステータスアイコンじゃなくて
再臨絵を一番左のマントに合わせたらなったわ
-
ふつうに来年までもつれ込むと思うわ
ギリギリ7章が年末入ったとしても、纏める最終章が無理かと
-
>>180
そりゃ自分で今は月姫何割fate何割なのか言わねーからだろ
甘えてんじゃーぞって話だ
舐めんなよ
-
来年にもたれようがもたれなかろうが多少寿命伸びるだけで変わらんぞ
-
今年は6章まで行けば御の字かな?
-
きのこ脳内設定を書き出した作品がすべて未完
→スピンオフが作られる度にきのこ監修で忙殺
→いつまでもDDDとまほよと鋼の大地が完結しない
→以下ループ
-
>>183
ほんと頭痛くなるわ
まぁソシャゲでガチャ回しすぎて頭イかれてる奴が騒いでんだろうけど
育成に費やした膨大な時間と何十万何百万もガチャにぶっこんだから今更サ終が怖くなって震えてるんだろうなアホかと
-
>>188
キリ様の異聞帯攻略で一つの区切りやろ
つまり5章で今年は終わり
-
19年末で異星の神を撃ち落とす5章をやって
別件のブリテン南米発人理危機を20年いっぱいで解決してフィニッシュよ
-
>>188
本編を4ヶ月スパンと仮定すると3月4章7月5章11月6章、2020年3月7章7月終章で本編終わり
スパンが伸びたり縮んだりで変動する
-
>>176
>>179
>>184
今再臨姿が固定されなくて、もう一度質問しようとしていたところだった。
教えてくれてありがとう。切り替えてくる!
-
実際問題ストーリー楽しんでる人なんていないし終わった後そのままイベント繰り返しだけで存続してても不思議ではないがな
-
>>191
今年4章と5章だけは流石に辛いですよ
-
去年3章までしか行かないのが割と予想外だったわ
-
インド神話をクリアしたらいよいよ大本命のギリシャ神話か
はやくギリシャ行こうギリシャ
-
>>196
じゃあ4章イントロと5章イントロを追加しこれで実質4章分
-
終章終わっても後発組用猶予期間あるだろうからなあ
-
本編が終わっても延々復刻イベと復刻ガチャだけでダラダラサービス続くかもね
-
今月分の夢火にレアプリ一個足りないからプリヤ復刻来ないかなー
-
>>200
そりゃそうだろうな
2年くらいは復刻のみの猶予期間あるだろ
まぁゲームとしては死んだも同然だしユーザーもサーっといなくなるけどな
-
拠点が出来たことで2部3章クリア前提イベが増えまくればまぁメインがゆっくりでも不満は出にくいんじゃないかな
去年はイベ時空が独立してたせいで大分停滞感があったけど
-
ギリシャ観光してるカドック君に会いに行こう
-
>>204
この絶望的な状況下においても気軽にイベントやっちゃうくらいだし
やるならやるで開き直って色々やってもらいたいね
-
流石に本編の間空けまくってイベ連発とか直球の延命されたら困るゾ
-
>>204
復刻イベの残弾ももうあんま無いし今年は新規イベント増えそうだよね
-
>>197
まあ4月に1章開幕だったからね
3章のイントロ部分分割したり元旦にイベント入れたりするあたり
ちょっとペース遅くてユーザーが待ちくたびれ気味なのを向こうもわかってると思う
-
閻魔亭みたいな時系列沿いイベでまた矛盾点増えまくるのも困る
-
イベントの復刻のストックは12もある
13回復刻を潰さないと消えないんだ
-
結局去年のイベはなんだったんだろうな…
-
再復刻したら残弾とか幾らでも増やせますし
-
本編の流れはある程度汲んでるとはいえ、3章後正月バカンスの時点で時系列沿いとはまたちょっと違うイベ時空だし…
-
>>211
これが十二の試練か…クリアしないとメインストーリーは来ない…
-
そういや今年のバレンタインも多分復刻になるのかな?
馬からどんなお礼がもらえるのか楽しみだわ
-
最近だとイベでマシュが「例年通りはじまりましたね!」みたいな事言っちゃったんだっけ
何年経ってるんだろうな
-
>>212
新所長どころかぐだマシュもエリザベートジャパンを何アレ扱いだから本編とは完全に無関係になったな
-
1年で10個は復刻するから持たないぞ
あと1年半ぐらいで終わらせるなら丁度いいかな
-
十二の復刻(ゴッドイ・ベント)
-
>>211
一気に7つくらい消化されそう
-
なんかフレポ一万とか入ってんだけど
バグってんのか
-
>>216
今までのチョコはもう食わせたので復刻じゃないと困る
去年はマシュだけフェイント入れてきてチョコが進化して困った
-
>>221
ラブラブカリバーン食らうのか…
-
新しいイベントやれば復刻の弾はできるだろ
-
ゴルドルフさんいるだけでイベントシナリオがテンポよく進むは進む
なんだぁあの万能ツッコミキャラ
そのくせ締める時は締めるってあんた最高じゃんよ
-
>>223
マシュだけがループする世界の外側にいるという伏線
-
新鯖1騎のイベを連発すれば月産4騎というリソースのまま本編に新鯖を大量投入できるのだ
ただしマスターの財布は死ぬ
-
アプリ更新来てたのか知らなかった
-
ハロエリ、サンタオルタ、ノッブ、騎ん時あたりの配布鯖は欲しい人いそうだし再復刻してもいい気が
-
>>226
扱いやすいキャラなのか、ゴルドルフはこうあるべきみたいなマニュアルがあるのかわからんけど
シナリオごとにそんなにブレが無いキャラって所も魅力。
-
ゴッドハンドは日にち経ったら回復するんだよなあ
-
>>230
そこまでやるならついでに師匠もくれ(2周年新規感)
-
>>230
レアプリ貰えるし、ついでに強化とかも入れれば満足
-
再復刻つーかそこらへんの古いイベは常設でよくない?という
-
しまった
まだ馬いないから馬にチョコレートあげられないじゃん!
………馬ってチョコレート食べられるの?
-
常設したら容量増えまくってとんでもなく重くなるが
-
fateは出会いと別れがテーマみたいな所もあるから
同じイベントとは出会えないんじゃないかな
-
何気に全然分からないのがぺぺのパートナーだよな
ぐっさんの所でパートナー=クラス被りなしの法則が乱れたし誰がパートナーになってもおかしくない
「カルデアを吹き飛ばす大威力」って普通は特定レベルの情報なんだけど……インドだからなぁ……どいつもこいつも宇宙吹き飛ばすから全く参考にならないんだよなぁ……
-
>>239
カーマが一番ありそう
-
>>236
犬に玉ねぎやチョコをくれようとするのが
ぐだ様やで
-
きょう おしらせ ない ?
-
インド神話すげぇって言ってもギリシャ神話や北欧神話と同じようなスケールだろう?
明確な差をつけるとも思えんし
というかカルデアまるごと粉砕なんて対城宝具持ちで事足りる
-
安直に考えるとCMバサカがペペ鯖かな
異聞帯の王の可能性もあるけど
-
カルデアの大きさどんなもんだっけ
東京ドームぐらい?
-
お知らせはある
信じろ
彼らは知らせてくれる
-
カルデアって地下工房だし丸ごととなると建物削るというより山削るほどの威力持ってこんといかんくらいの規模あるよね
-
露骨に変なのがいるな
まあNGしやすいから良いけど
-
幕間強化クエ半額来ないかな
来たらやろうと思ってたら結構溜まってしまった
-
そろそろロシアフリクエ半額くれずっと溜まってる
-
>>236
くそおおおおお馬にチョコやりてええw
3,40連してもピックアップ星3来ないときは来ないからなあ
-
>>245
確か東京ドームは全長約200mずつ高さ約60mくらいだったか
一回参考にならんくらい雑な調べ方したことあるが軽く数十はいくんじゃないか、地下にも伸びてるだろうし
https://i.imgur.com/2i1mQgV.jpg
-
シグルドの宝具強化幕間をくれ
-
>>247
そういえばCMで山脈丸々ぶっ飛ばしてたやつがいましたね
-
あの馬ってチョコ食うの?
-
最初は竜殺し(笑)って小馬鹿にされてすまないすまないネタにされていたすまないさんも
この3年以上の月日を用いて幾度も強化されて今の地位に至ると考えるとロマンある話ではある
どんな性能のサーヴァントでも夢を掴めるチャンスはあるのだ
-
UMAだからなんでも食べれそうでち
主食は飼葉でちかね
-
フィンも今だとそこそこ使える性能だよね
-
まったく強化来ない鯖もいるんですがそれは大丈夫なんですかね?
-
>>236
馬はチョコはNG
あとキャベツとかのアブラナ科の植物も無理らしい
???「馬ではありません呂布です」
-
て言うかチョコとか玉ねぎとか人間以外の生き物は大半がダメダメだよ
-
>>250
わかる
何故か消化し損ねてたバビロニアは今回で全部やれてよかった
-
>>259
去年実装の鯖とかは大半強化ない前提で作られてる感じはある
たまにアレなのがいるけど
-
>>256
おっきーにも希望はありますか
-
>>263
もはや強化を二回受けているとしか思えないアキレウスの万能性能
-
>>263
去年はわかるよ、去年は...
-
シグルド火力はめっちゃでるから宝具の追加効果とスキルに使いかってのよさをください
-
三年前に実装して未だに強化来ない剣式さん
なぜ復刻時にやってくれなかったのか…
-
舞台始まったしエルキケツ姉初代様マーリン強化してくれ
-
何か新情報来るかなー?
-
>>264
はいもう一回並んでね
福袋のときスカスカが宝具lv上がっても意味ねえとか言われてるの見ると
宝具がQとか関係なしに完全にスキルがポンコツってのがわかんだね
-
ふえてきた
-
おっきーは単騎最強になるから封印されているって聞いた
-
もう少しで新情報か
緊張してきたな
-
単体最強は草
-
(*´ω`*)はやってきた
-
1月15日、FGOの歴史が変わる
-
黒桜に沢山搾り取られたい
-
2017年は既存を食わないように個性を出すという方針は分かるが調整が難しすぎて一部見事に滑ったな
-
安珍がくるぞーーーーーーーーーー
-
などと思っていたお前の姿はお笑いだったぜ
-
聞こえる…運営さんの声が…
-
おっプリヤ復刻じゃん
-
>>276
流行らないよ
-
4章くるか
-
そもそも一引きこもり日本妖怪がグランドキャスターレベルの奴らがひしめく星5なんて座を貰ってる時点で
-
きたなあ
-
みなみだ
-
やべ
今ふと気づいたが映画行ったのに特典礼装受けとるの忘れてた
-
なんもなし?
-
>>245
ロマニがぐだのマイルームから管制室までどう頑張っても5分以上かかるって言ってたけど
同じ施設内で急いで行って5分かかるってかなりの広さだし東京ドームよりは余裕で大きそう
確か東京ドームの外周が常人が走って3分くらいの距離
-
折角映画館にいったのに茫然としておうちに帰っちゃったたわけがわし以外にもおったか・・・
-
お知らせなら18時ちょいすぎがデフォだよ
-
最近はジャストに来る方が稀だから……
-
幕間キャンペーン系なら告知なしで明日開始じゃろ
-
告知きてないかな〜と思ってTwitter見てたら
バンドやろうぜがサービス終了の告知出してて笑った
-
イオンにはFree Wi-Fiがあるらしいと見てノコノコいったら
うちの地域にはなくて無念なり
映画はすっごい良かったです
-
塔の復刻とかはないっぽいな
-
FGOは良く続いたなー
初期はリンゴさえ無かったと聞いて驚く
-
それでは皆様収容所にお帰りください
-
なんとなく水曜日にくる気がする、特に根拠はない
-
復刻バレンタインの告知なしか
明日18時から何千万ダウンロード記念ってところか
-
今週何かピックアップ追加か虚無で土曜のイベントで告知して来週開始では
-
今日告知無いのは絶望しか無いな
-
>>303
まだピックアップ追加するのか
-
>>291
量子加速器があるんだからCERNとかほどじゃないにしても相当でかいぞ
-
今日何もないなら明日も何も無いか幕間あたりかなぁ…
-
何もないなら強化クエストか幕間キャンペーンをやれば皆笑顔だぞ
-
土曜ってなんのイベント?
-
>>309
冬まつり
-
冬祭りあるからそれのPUはやるだろう
あとは獣国北欧幕間とか?
-
>>306
加速器なんてLHCサイズから卓上サイズまでピンキリだぞ
-
冬祭りは雷帝PUかな
-
リアイベに合わせた牛歩スケジュール組むのホント嫌い
-
街中ゴミまみれにしろってことけ?
【公式】Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-
? @FGOAP_ep7
1/19に開催されるFGO冬祭り(大阪)にて特製ロゴステッカーを先着で配布いたします!
配布時間・配布場所等の詳細はこちら⇒https://anime.fate-go.jp/ep7-tv/
見えるところに貼ってTVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」を一緒にPRしましょう!
#FGO #FGO_ep7 #バビロニア
https://pbs.twimg.com/media/Dw8LfauV4AA0D8O.jpg
-
初期から林檎実装までの間で林檎食うほど走るイベあったか?
フリクエで素材集めは狂人のやること扱いだったしお月見は初級周回だったし
-
土曜に何告知するんだろ。復刻イベントとかリアイベで告知されても困る気もするけど
-
時期的に今年のバレンタインの先行情報くらいじゃない?
-
>>316
林檎実装前はしっかりやってさえいれば当時の控えめスタミナと自然回復で問題なく全交換できてた気がするな
上位素材だけ集めて下位素材に変換した方がずっと楽だったり初級周回だったりいろいろとめちゃくちゃだった
-
>>317
こんなすぐ新イベあるとは思えんし
DL記念告知かなあ
-
リアイベで4章の情報が少しでもあるといいな
-
月見の初級周回の話はやめてけろ
-
告知の告知の告知
-
ウェアウルフ乱獲も今となっては良き思い出
-
月見イベ初級周回……減らないAP……懐かしいな……
-
剣輝石の山
-
ホムベビのために幕間をリタイアマラソンとかやってた人いたな
そうでもしないとヘラクレス再臨できなかった
-
リアイベで4章鯖のチラ見せ程度でもしてくれたらなぁ
数日くらいは話題持つやろ
-
予想が捗るような材料あるだけで虚無でも数日はもつ
-
>>327
ヘラクレスにホムベビなんて使わんぞ
-
新情報皆無でもマーリンPUの告知すればトレンド1位間違いなしでちゅ
-
まあどのみち収容所の刑期が終わってないからやることあるんですけどね
朕のスキル分はあと少しだけど項羽様のが全く足りないぃ
-
>>330
あれ違ったか、すまない
ヘラクレスの幕間のリタマラだっけ
自分がそこまでしてないから記憶いい加減だな
-
>>333
エアプ業者かな
-
HFの第1章どんなもんか調べたら興収15億程度なんだな
2章の出来ならもっと行って欲しいけど落ちるかな…
-
>>319
確か初代ネロ祭だけは自然回復で厳しかった気がする
-
わしが若い頃はエリザを3臨にするのも一苦労でな…
-
歯車実装された時エミヤかアンデルセンどっちにあげるかで迷った記憶
-
>>336
あー確かにネロ祭はなんか終わらなかった気がするな
-
>>334
いや確かにヘラクレス幕間でホムンクルスは出る
一番でるのはランサーの幕間だけど>>333の周りにヘラクレスの幕間で試みてた人がいたのかもしれない
安易にエアプだのなんだの言うのは良くないぞ
-
なんか1月のリアイベの発表って毎回しょぼい印象がある
-
>>340
そか
最近あからさまに業者っぽいの多くてイラついてたな
すまんの
-
今年のコラボイベは何をやるのかな
-
ヘラクレスの幕間マラソン云々は話の種としてはちょいちょいあった気がする
だってキャットの要求素材にホムベビあるんだもの
-
>>105
毎度無意味にデミヤ弄る奴いるなあ
NG回すかな........
-
>>343
FGOが終わるまでには月姫とエクステラはやってほしい
-
今気がついたけど閻魔亭のCMやってたんだな
知らなかったでちゅ
-
今月switch版テラリン発売だからコラボくる可能性あるか
-
>>341
去年は節分イベントの発表か
今年もかな
-
>>343
事件簿コラボでグレイたん配布
-
requiemコラボください モミさんを召喚したいんです
-
>>347
これからは専用のCM付かなかったイベントも
あの枠で少し映像化されるんでちゅかね
-
告知来た
ような気がした
-
>>345
こんなにも構文っぽい使われ方をされているのに元ネタをググりもしない人がいるのか?ボ訝
-
なぜミエミエの釣りに引っかかってしまうのかボブ訝
-
>>354
元々面白くない上に濫用されすぎでうざいレベル
-
今日告知が来なかったら明日は強化クエか1600万DLキャンペーンと見て良いかな
-
>>350
アニメが終わらないと色々不都合ありそうだから、事件簿は来年やろな。
場所の事考えたら6章をクリアしないといけないかもしれんし
-
1600万DLはちょっと早くないか
-
わしの金時PUはどこ?
-
金時はあっちこっちで出てくるからいつもいる気がするけどPUは太古の昔なんだっけか
-
ラジオ火曜日に戻ってくれないかなあ
金曜になってから告知遅くなった気がするでち
-
ボブとは一体何なのか?その謎を明らかにする為にボブはネオデトロイト奥地へと向かった
-
ボブの旅
-
そもそもボブって誰だよ
-
塔が最後で一年前だっけか金時
-
>>360
塔復刻で強化クエストと一緒に来るよ多分
-
>>355
いい加減アンチスレでもないのにスレチでウザいからだよ
毎度無意味に繰り返すし
マジやめてほしい
-
謎に包まれた黒人のガンマン
-
二文字系あだ名は定着してしまうと中々取り払うことができない
-
黙ってNGすればいいのに
-
ボブアンチ現る
-
知り合いにボブがいるからどうにも馴染まない
>>359
いつもは2月〜3月ぐらいだから早過ぎるか…
どうなるのやら
-
ボブを前にデミヤの後発公式あだ名では力不足だった
-
>>371
そうだね
次見かけたらNG申請しとく
-
いちいち報告するなよ勝手にしてろ
-
誰もがお前と同じ感性じゃないんだよ
気に入らないならスルーなりngしろよ
-
誰かデミヤって言ってやれよ
きのこ作だぞ
-
今の時代ミームが広まったら飽きられるまで消えないからしょうがないの
じいじ呼びとか嫌いだけど何にしても気にしないことだぞ
-
マスターがNG機能を使えるわけないだろ
いい加減にしろ
-
ステラさん呼びがいちばん嫌い
-
一応公式からデミヤと言う呼び名が出てるんだが…ボブがあまりにマッチしすぎてるのと呼びやすさがな
-
挙句の果てにはボブミヤって1文字多くなるケースもあるしな
-
デミヤだとなんかデミ・サーヴァントみたいだし・・・
-
突如忍殺語が混じったりする型月公式のノリが諸悪の根源なのだ
-
正式名称しか許さないみたいのも狭量だな
こだわりすぎ
-
ボブがっていうより、○○は訝しんだってノリが急に来たらわけわからんってのはある
-
>>374
だってデトロイトの意味がわからんもん
ボブはわかりやいから仕方ないね
-
イリア以外は割とどうでもいい
-
デミヤんは語りたい
-
>>378
ぶっちゃけデトロイトのエミヤでデミヤも中々酷いと思う、一応キャット案だから深く考えない方が良いが
海外だとどう翻訳されるのかな
-
呼び名以前に
何の必要もなしに入れてくるのがな
-
穀潰しはちょっと公式勘弁してやれよと思った
ミミズの騎士も酷いがあれは文字数が微妙に長いせいかあんまり見かけないな
-
すまないさんが一番ひでぇと思う
-
まぁ忍殺語よりデトロイトの方が馴染み薄そうなのは確か
-
すまないさん
-
ボブ云々は9割がた忍殺語として使ってると思うけどね
そりゃちょっとは悪意籠ってるだろうが
-
山の翁は好きに呼んでねって本人が言ってるからじいじでも翁でもキングハサンでもいいっちゃいいんだよな
-
だってデミヤって言いにくい上にしっくり来ないんだもん
別にボブって悪口でもないだろうに、言いやすいから言ってるだけで
-
>>394
それも結構言われたよな
-
サーバントとイリアはすげー気になるがまあそれ以外は
-
でもお前らお朕朕ランドでキャッキャしてたじゃん
-
ボブって麻薬や拳銃を売ってそう
-
えっ
まさかこの話題で喧嘩勃発!?
-
デトロイトのボブ
-
ボブの真名が出る前は
エミヤのフェイカーなんじゃねぇかという予想もあったけど
そういう出自だったらデミヤはわからんでもないが
実際にはデトロイド関係ないもん
-
>>380
マスターがNG機能使えるなら運営スレがあんな有様になってないからな
-
お前らフレンド同士なんだから仲良くしろよ
-
すまないさんに至ってはすまないするとかいう動詞になってるのがひでえ
-
ボブもデミヤも悪口だけどな
断片的にマイナス要素だけ取ってレッテル貼ってる時点で
-
>>403
新宿だとやべーおクスリ枠の髄液をむしゃむしゃしてる呂布って・・・
-
>>405
それじゃデボブだよ
-
最初はすまないは本当にすまないの意味だけだったけど
いつの頃からすまないの意味まで付与されて業が深くなったからな
-
>>353
その舌を3枚におろすでち
-
あんな髪型にしたが悪いよー
丸刈りは百歩譲るとしてもあの剃り込みは言い訳不可避じゃろ
黒い肌にパンチじみた丸刈りであんな剃り込みしてたら十中八九黒人ラッパーにしか見えんぞ
-
>>402
ツイッター兼ねてるやつは使ってるだろうな
実際向こうで爆発的に流行ってからこっちでも使うやつ急に増えたし
上のボブ訝も同じ理屈だろ?強引なものは使う人が増えようが受け入れないやつは一定数いる
-
サーバントやイリアよりもエルキドゥが気になる
Enkiduがどうなったらエルキドゥになるの
-
>>364
今何してんだろうなたくす
-
>>406
でも公式で出た名称なんだからしゃーない
それ言ったらボブもだろ
鉄拳でもいるがまるで肌も体系もまったくの別物だし
-
>>415
もう色々と余裕がない状態のはずなのに
なんでサイドだけちょっとオシャレにしたのか気になる
-
すまないする=レイプだから
後、山の翁の中身は子悪魔的な金髪幼女と信じている
-
でもさぁ秋葉の胸ネタはさんざん弄り倒すしファンに怒られても「これが愛なんだよww」とか煽るよな?
やっぱ俺ずっとボブって言い続けるわ
ボブボブボ〜ブ〜w
-
>>410
きのこが付けたデミヤを否定するならどう呼べと
-
「すまない」については、最初から考えてたのか、あまりにすまないさん呼びされるから哀れに思って追加したのか解らんが結構重い設定
-
>>417
日本人の発音だとenはel^になる
って出任せを外人が説明してた
-
>>403
実際にはそういうの殺す側だけどな
-
>>419
時期が違うの知らんの?
-
ボブのあだ名なんか北米じゃニガーだぞ
-
知らんのか?と言われて知ったかぶるのがマスター
大魔女だぞ?と答えるのがキルケー
-
ボブは訝しんだで調べると忍者スレイヤーが出てくるが元ネタなのか?
-
>>428
これにはボブもニガ笑い
-
>>430
正しくそれ
-
紅先生のあれは完全に無辜ってるので静まって欲しいでち
-
お互い気に入らない相手を否定して、ほんとしょうもない言い争い
-
全ての人に配慮した誰も傷つかない書き込みだけしろ
許さんぞ
-
>>410
きのこも腹ペコ王や裸族王とかも言ったりするのとか同様
デミヤも悪意でつけたような名じゃないしな
-
>>433
うるさいでちね…
-
>>430
そうだよ。文脈でエミヤオルタと直結しちゃう人の方がおかしい
-
禁術の影響で黒化にタラコ唇化って悪いことをすると黒人になるって事なの?
-
マスター「ヘラが〜」
ヘラクレス「…」
-
山の翁幼女言ってるロリコンキチガイまだいたのかよ
-
>>428
これは黒人の人とか文句言われそうだな
-
ヘラはまた別でいらっしゃるのがなんともね
-
ボブが黒人というイメージを植え付けた
ボブ牧原の罪は重い
-
すまないさんは本当に清廉潔白な素敵な英雄なのになんで毎回すまないさせられるの?
-
>>435
「俺が気に入らないから使うな!」とか言う奴ほど面倒くさいのは居ないな
じゃあもう自分の住みやすいところに行けとしか言いようがない
-
>>445
原作がなぁ・・・
-
>>439
それなら神父や殺人鬼系鯖
真っ黒だろ
-
ヘラクレスの由来はヘラの栄光なんだけど、うん、神話での関係を思うとその略だけはやめて差し上げろって思う
-
>>444
名誉黒人ボブと言えばボブ・マーリーじゃないのか…?
-
>>440
ヘラクレスにひどい仕打ちした女神だしな
デミヤってもうボブが定着して半年近く経ってからでたからいろいろおそすぎた
-
ボブはロバートの愛称よね?
-
何事も妥協ですよマスター
-
>>445
悪ノリした作家陣のせい
-
すまないさんはマジでapoで生前からいかがわしい事してないのに読んでないのが勝手にすまないしたなんて言ってて冤罪過ぎる
-
結局のところ、何かを流行らそう、逆に止めようとしても、
独りで叫んでるだけでは何も変わらないのよね
一度流れができたものを一人二人で止めることはできないし、そもそもそれを他人に強要できる権利もない
-
真名隠しが悪い方向に働いたのかね
なんか二丁目のママとかどんどん属性が足されていったからなボブ呼びと並行で
-
>>451
遅すぎるタイミングだったのにそれでも別名称出したのは、
型月的にやっぱボブはマズイだろボブは…って感じだったのかね
-
というか聖杯戦争って身内が見たらブチ切れそうな扱いされてる鯖多すぎるよね、兄貴の「自害せよ、ランサー」とか絶対身内の叔父貴はブチ切れるでしょ
セイバーは美味しいご飯食べさせてもらってるからマーリンもニッコリだけど
-
最後の一斉強化クエって7月29日からので合ってるかな
そろそろ来るだろうか
-
死ぬ程どうでもいいことで盛り上がってると虚無期間を感じるな
土曜までこの調子か
-
謎のマルコムX時代
-
それでもCCCコラボで活躍したから落ち着いたんだよな
新宿前後は本当に酷かった
-
シナリオの自害せよは流れ的にドンマイって感じだけどその後の死亡悪乗りは身内激おこだわな
-
一番盛られてた時は謎の新宿二丁目のキス魔のゲイバーのマママルコムXだったからな
正直ボブで安堵してる
-
>>445
清廉潔白(原典でも自らの意思で強姦幇助)
-
マーリンはHFも見てて青ざめてるだろう
-
オフェリアは二章来るまでエロいことしたいエロいことしたい言われまくったのに、二章終わった後はみんな浄化されたのか一切手を出されなくなったのは草だった
-
てか、ボブがマズイならデトロイトのエミヤもマズくないかのぅ
特にデトロイト関係ないし
-
やっぱ過去最高速で絆深まってる、夏以降ボロ雑巾のように使ってんのに
https://i.imgur.com/0fapXnU.jpg
-
>>468
浄化云々以前にスルトくんがすべてをかっさらっただけなのでは…?
-
>>465
キス魔だのオカマだののネタはクソつまらんと思ってるけどボブはつい使ってしまうな
打ちやすい
-
>>468
眼姦したいとか言ってた奴も「本物」を見てしまったからな
-
>>468
奴にはスルトという運命の相手がいるからな…
-
円卓の駄目キャラネタもあれ見たらアルトリア怒るだろうなと思う
-
>>464
悪ノリだったら赤最高青オワコンの方が酷いわ
円卓ぶちギレ物だろ
-
>>468
ストーカー被害者の傷はえぐらないスタイル
-
ヒナコはモブメガネっ娘1みたいな扱いだったのに、今では……
-
>>468
スルトの眼球寄生見せつけられファッション眼球フェチが一掃された
-
>>468
オフェマシュでキャッキャウフフしてるとこ見たい!
-
>>468
スレ民より余程アレな(巨)人が2章にいたから仕方ないね
-
オフェリアかわいいって言ったらスルト扱いされるし…
-
原因の八割ぐらいはあの短髪剃り込みだと思う
すごいボブっぽさ出てるし
-
すまない→復讐の鬼畜嫁が100万回殺しそう
無辜のてけてけレズ→シグルドも許さない悪逆
過労スカスカ→オーディン大号泣
過労マーリン→フォウくん大爆笑
-
映画を見て改めて思ったけど、原作鉄心ENDの士郎はあの後どうやって勝ち残るんだ?
あの時点での士郎って強化しか使えない上にサーヴァントとも契約できてない。で、残ってる陣営は
・妹を殺したことで魔術師として完成した
-
>>484
最近マーリン出番ないからフォウくんも哀しんでる
-
>>485
やくざから銃火器を取り寄せます
-
>>456
正しいものより面白いものが流行って定着するのよな
言葉も物語も
-
>>484
邪ンヌは姉を名乗る不審者ってジャンヌ呼んでるけど自分は姉を名乗らせてる不審者なんだよな…
アレキサンダーも弟にしてたし
-
>>468
たまに屍姦見る程度になっちゃったでち
-
ずーっとオフェリアの眼球舐めたい人住み着いてたけどスッと消えたのには笑った
カドックくんにマウント取ってイキり倒してた人も消えたな
-
間違った知識の話なら訂正も入るかもしれないがネタにはそういうのないしな
-
>>469
公式がデトロイトと結びつけたならそれだけで関係あるんだよ
何もないボブより
-
ヒナコちゃんに痴漢したい派でしたけど…もう無理ですね、もがれる
-
>>491
スルトペロペロしたいと言ってるような物だと分かればそりゃ消えますわ
カドックはぐだの事早口で喋るようになるし
-
>>491
エレちゃんエレちゃんうるさかった奴も魔神セイバーも消えたな
そろそろ村正も消えるかな
-
>>494
なあに項羽をダシにしていじればまだまだいける
-
クリプターの中で素直にシコれる女子がいなくなってしまったな
-
まーデトロイトは実際ロボコップの時代から治安悪いから新宿とかけたんじゃないか
-
ぺぺさん女子会派は消えないと信じてるでちゅ
-
>>463
新宿でもそこそこ見直されたよ
結局根本は変わらんなとか
ULWで500mオーバーの小惑星粉々にするとかやらかしたので
-
>>490
そうか、死体保存してあるから確かにできるな
-
眼を舐めたいなんて願望より眼の中に住んでストーカーしてた格上を見せられたら仕方ない
-
環境も王もクソオブクソだったカドックと、女狐にウザ絡みされ王からもコキ使われたヒナコと比べ一番可哀想なクリプター扱いされてるのはスルトの存在だよね
「オフェリアちゃんも私の娘同然よ!(意訳」と可愛がってお友達のワルキューレも良い子だったオフェリアは間違いなく一番恵まれた異聞帯なのに、スルトがそれをぶち壊して余りあるからパートナーは本当に大切だとよくわかる
-
新宿でこいつFGOエミヤよりエミヤっぽいなって思って
CCCでかっこいいじゃんって思って
マテリアルでえってなった
-
>>483
でもアレまだマシな方だぜ
マテリアルのボブ髪型案は笑うなって方が無理
-
>>497
まぁ、鯖化して令呪ルートが開けたのは良いことだな
しかも史実CP持ちだから寝取りシチュもいける有望株
-
>>490
悪化してる……
-
>>485
申し訳ない途中送信した。
映画を見て改めて思ったけど、原作鉄心ENDの士郎はあの後どうやって勝ち残るんだ?
あの時点での士郎って強化しか使えない上にサーヴァントとも契約できてない。で、鉄心END時点で残ってる陣営は
・妹を殺したことで魔術師として一人前になった(まほよ参照)凛と
能力経験すべての面で士郎の完全上位互換且つ、影が消えたことで目的を果たすことに集中できるエミヤ
・桜が死んだことで追い込まれて、恐らく今まで以上に必死且つなりふり構わないであろう蟲ジジイと呪腕先生
・士郎が正義の味方になったことを最初に知ったイリヤと言うまでもなく最強サーヴァントのヘラクレス
・はぐれサーヴァントのメドゥーサ
こんな感じで、精神的な要素はともかく能力面においては他よりも圧倒的に劣る士郎がどうやって勝つんだ?下手をすればギルガメッシュまで相手しなきゃいけないかもしれないのに。
言峰が面白がって協力してくれるなんて展開ならともかく、そんな展開にはならんだろうし
-
ぶっちゃけ近年のfate関連でイキり認定してるの変なの多い
カルデアを舐めるなと味方皆殺しにされたぐだの台詞もイキり扱いは疑問しか無かった
一番謎なのは毎日すまない言ってるジーク君が他人の力を頼ってイキってるホムンクルスだが
いつもみんなに助けられてばかりって劇中で言ってるのに
-
帰宅
幕間くらいあると思ってたんだが
-
毎回思うけどどうやって項羽さまをダシに…?
項羽さま困惑してない?
-
>>498
元々いたっけそんなん
オフェリアは元からダイムにベッタリやったし
ああ俺はないと思ってたけどぐっさんはちと期待されてたか
結果は案の定だったけど
-
>>504
つーか北欧に悪い要因があるとしたらスルトだけだし…
-
>>514
スカディの性格も争いに向いてなさすぎて難有
-
名前に「エリ」が入るキャラ曇るほど光る説
-
>>506
美容室行って「剃り込みが角っぽく見えるようにして下さい!」とか言うのかなアレ
-
>>512
項羽ピックアップ引く気なくなっちゃったなー作戦でいける
-
三田さんと成田の対談
https://ddnavi.com/interview/512592/a/
直接fgo関係ないけど、事件簿のアニメの話もちょっと出てる。
-
>>517
自分で剃ってるだろ
三面鏡とバリカン使って
-
項羽様に何かするより先にぐっさんがそいつを巻き込んで自爆すると思う
-
>>504
でもあの世界のスルトは太陽に封じられてそれ以上進みも戻りもしない状態だったし、スルトをどうこうするためにはとらざるを得ないチョイスでもあったんじゃね?
スカディがスルト撃墜するような気概と手段を持ってたら話は別だったけど、彼女も現状維持でいっぱいいっぱいだったし。
-
ボブがマズかった?とか言われるけど何がマズいのかサッパリわからん
黒人=負の側面みたいな人種差別になりかねないとかそういうことか?
-
旦那持ちにいらんことしようとするマスターは?ぐぞ(過激派カプ厨)
-
>>523
北米版では肌の色薄くなったとか何とか
-
ぐっさんは「そういや無記名霊基があるんだけど誰呼ぼうかなー迷うなー(大声)」で即堕ちよ
-
メカ英霊って時点で教授あたりがいらんことしそう。後パラPとか、朕とか、ライオンヘッドとか、交流とか
-
https://i.imgur.com/zJ3UCmm.jpg
ぐっさんクリプターの秘密ぜんぶゲロしてね
でないと令呪をもって命じちゃうね
-
>>519
成田が元気そうでなにより
-
>>520
オシャレのつもりなのか
ボブ人生楽しそうだな
-
年末のリヨアニメ内の一枚絵でヒナコが血涙流しながらガチャ引いてるやつ好き
-
>>509
家の中からコンテンダーと起源弾を見付け出すとか
-
ギル食べちゃう前の桜の妄想に出てきてはみ出されて踊ってる影ってあれはアンリなのか?
-
北欧は正直「大国軍の悪辣さを示すために焼かれる善良な村枠」にしか見えないからスルトが完封されてても勝てるとは思えない……
スターウォーズでも「これは宇宙で最も平和で美しい○○星、住民は善良で調和を愛しています」と紹介されてた星があって「これ絶対帝国軍に焼かれるだろ」と思ったらやっぱり焼き討ちされたあげく爆発四散されてたし
-
>>478
パイセン!
-
>>528
多分その脅しをやった瞬間にウルトラダイナマイトが発動して項羽様と座に帰ると思うぞ
先輩みたいな手合いはむしろこっちが項羽様と仲良くしてるだけで堕ちる
-
項羽がいるなら項羽経由で聞いてもらったらいいんじゃないのか
-
>>509
世界と契約したんじゃね?
だから急に白髪化
-
>>525
肌の色が薄くなったのは知ってるけど、それって表現狩りやろ
最悪巻き込まれたくないから登場させへんまである
-
テニス見てるんだが、審判なら鯖の高速戦闘についていけそう感凄い
-
>>530
思考を固定化に感情凍結で楽しいも糞もないべ
-
>>539
そりゃニガーなんていわれりゃ
苦情も出るだろうからなあ
-
>>540
テニヌではなく?
-
苦痛のあまり白髪になるって北斗の拳で習った
-
ボブってフライドチキンとスイカが好きそう
-
>>540
そりゃお前テニスの審判勤めるには観客席ふっとばされようがネット炎上しようがブラックホールが出来ようがちゃんとカウントしないといけないからな
鯖程度の戦闘なんか余裕よ
-
14日時点で興行収入6億突破か
このままだと一章の売り上げは抜けるかな
-
ランダムやめーや
https://i.imgur.com/74TRmqq.png
-
PG12指定入った二作目が一作目の売上を抜くって直感的に理解しにくいな
-
>>545
味覚ないから好きも嫌いもないだろ
-
サッカーの審判とか選手が吹っ飛ぼうが
芝生がえぐれたりボールが破裂する威力のシュートが目の前を通過しようが平気な強者じゃないとできんしな
-
イリヤのはちょっと欲しい
-
ランダムはやめて欲しいよね
-
イリヤ士郎アーチャーの並びはいいな
アーチャーはどこまでイリヤに関わっていたのか
-
リアルでもガチャが引けちまうんだ
-
友人と見に行けばいっかーと思ったけどそもそも友達おりゃん…
-
>>547
初週6億とかヤベえな
まどマギでも4億くらいだったろ
-
>>546
ラケットとボールだけで相手を行動不能にするならともかく、客席吹っ飛ばすのはさすがに紳士のスポーツではないのでは…
-
>>549
そもそも客層としてPG12は足枷にならないし、前作の評判がいいと次が売れる
FFも一番売れたのはVIIIだしな
-
>>554
アニメじゃ明らかに狙えそうだったの狙えないとか言ってたり
劇場版では丁寧に下ろしたりしてる辺り最低でも青王ルートぐらいは接点あるだろな
-
やっぱり虚無期間が有るとまったり出来て良い
-
調和と平和を愛するだけじゃ、この先生き残れんけぇ・・
-
テニヌはps2のゲームで着弾点で破裂するから取れないとかいうスマッシュ技が出て来て笑ったけど
間も無くしないうちに原作の方がやばくなってて更に笑った
-
>>542
どんな苦情なんだろう
非難されるのはニガー呼ばわりした奴であって、キャラデザ変更するいわれはないと思うんですが
「周りがごちゃごちゃ煩いから肌の色変えちゃる」みたいな逆差別じゃないといいなって
-
HF2章はリピーターも多そう
-
>>557
流石にブロリー映画には及ばんか
まあ当たり前だが
-
聖杯戦争後衛宮邸で引き取って短い寿命を救えないまま看取って
その後正義の味方しながら切嗣のこと知ってく内に姉だったとしったんじゃなかろうか
-
>>556
一人でもええやん?
ぼっちを恐れるな
-
1人でも6回くらい通えば全部揃うじゃろ
-
ロストバタフライ深夜アニメ最高初動だそうな
まあ三部作だからリピーターはそんなに居ないだろうけどそれでも20億は目指せるのは凄いな
-
異聞帯をあるあるパターンにあてはめると村焼き大国軍枠はギリシャ、村焼かれ枠は北欧、貧しいけど正義がある主人公国枠がブリテンなんだろうけど、実際にはキリ様とオフェリアは繋がっててベリルが一番邪悪なのが面白いところ
-
なんか40億ってTwitterで騒いでたヤツいたけど嘘かよ
-
>>564
それでも気を使うんだろ運営は
-
ボブ論争?で思い出したけど、SNリリース後に有志による翻訳パッチの影響で海外オタクにもSNが知られて、日本同様に向こうのヤオイガールも食いついたけど、
海外にわか知識層の腐女子がアーチャーの正体について東南アジア人派と黒人派でやりあってたっていうのは聴いたことある
-
>>566
天下のドラゴンボール様と比べるのは止めて死んじゃう
今調べたけど土日で約五億月曜含めて六億超えたらしいね
-
スターウォーズもエピソード3がR-12くらいついたけど
エピソード2より興行収入よかったぞ
-
一人焼肉も一人カラオケも慣れれば平気なもんやで
痛みは初めのうちだけ慣れてしまえば大丈夫と古事記にもある
-
>>576
表現色々出来るようになるから人気出やすいのかねえ
-
痛かったら痛いって言うんやで
-
虚無期間はいつまで続くんですか…?
-
>>576
r12を僕は一瞬アストロメクドロイドが12の型番まで出ているのかと思ってしまった
-
>>572
あり得んやろ,…
-
足りない素材があれば好きな素材を選んでイベントと同じAP効率で掘れる期間に早変わりしちまうんだ
-
ブロリーはすげぇ評判良くてビビる
基本に立ち返ってサモさんシステムやってるけどスカスカ巌窟王と違ってノンストレス
読み込み時間って重要やな
-
>>577
そんな事を言える貴方はヒットラーにもなれるだろ
-
>>578
そもそも最初に型月がエロゲーにしたのがその理由だった
ふと思ったけどむしろHFルートなんて見に来る小学生とか見せる親は真面目に説教が必要かもしれん
-
1.5部パス勢には貴重な消化期間やぞ
今更新宿やったけどチェイテピラミッド姫路城の方が燕青の扱いが良いってどういうこと
-
>>586
まぁ、FGOから入った層もおるし多少はね
-
>>582
【fateさんボヘミアンをボコボコにしてしまうww】とかまとめられまくってたぞ
-
むしろボヘミアン強すぎて笑う
-
なんでまとめなんて信じたの?
-
塔も地味に1部クリア条件イベ
もう1部未クリアは少ないかもだが参加条件なしイベの方がいいのかもな
-
まぁクイーンやっぱ凄いし…ズンズンチャッ!つったらクイーンやし
-
正直映像化一番厳しいだろうし癖も強いと思ってたルートなだけにここまで来るとはという気持ちは大きい
-
映画一人で行くことに抵抗あるってのが分からん映画好き感
一人で来てる人なんざ滅茶苦茶おるやんけ、何が怖いんだ
周りがファミリー連れちびっ子だらけだとちょっとキツいかもな?とは思うが
-
映画はお家でゆっくりと派な俺は
HFもボヘミアンもブロリーも全部円盤化待ちよ
-
俺、HFで受けたダメージを今週末ナナチで癒やすんだ...
-
子連れで秋葉原回る親とかおるし…
-
ボヘミアンは最後のライブシーンだけでもリピートの価値あるからなあ
終わる前に音響いいとこでもう1回見たい映画だわ
-
正直桜と士郎のまぐわりはそんなにアウトか?と思う
あの程度の描写なら普通に他アニメでも見るし
でも桜の自慰シーンは普通にアウトですねハイ
-
>>597
それ癒やすどころか傷開いてませんかね…
-
日本人クィーン好きだからね
当時日本で火がついて逆輸入で海外人気出たくらいだしその辺映画だとスルーみたいだけど
-
>>595
むしろ一人じゃないと映画観るの嫌まである
-
>>579
痛くしないとは言っていない
-
豆知識だけどフレディって日本で高校生をやってる
-
あの戦闘の迫力だけはスクリーンで見て良かったと心底思ったよ
バーサーカー絶対勝てないのに絶対引かないやつ
-
>>599
音響はどうしても映画の方が良いよね…音響映画並みにしたらお家のお値段がやばい事に
-
東京で音響設備良い映画館ってどこかな?
-
>>605
クロマティ高校続編やってるらしいで
-
むしろ15年経って時代が桜を受け入れるようになったんだろうな
当時のアンチもおっさんになって落ち着いただろうし
-
音響すごいこだわってるしHFは劇場行った方がいいと思うよ
元はと言えばガルパンのせいでそんな体にされたわけだが
-
>>602
未だにボーカルがバイセクシュアルだったというだけでQUEENを食わず嫌いする層が一定数常にいるっていうのがもうね
-
カドックはクイーン聴いてたんだろうか
-
>>605
でもその高校引き算できれば入れるじゃん
-
しかしあのヘラクレスvsオルタ戦は凄かったけど
次はライダーさんあのオルタ倒すんですよね、出来るの?ってなっちゃう
-
家で見るゼログラビティなんて糞でしかないぞ
-
>>608
立川極爆一択
調布も評判いいらしい
-
>>610
キャラが非処女と分かっただけで大炎上する時代もあったし桜は当時のオタクのキャパ超えてたんだろうな
-
実写版神山とかいう秩序善型の悪人
-
>>615
一応士郎との共闘だし…
あと確か洞窟が壊れないようにセイバー手加減してなかったっけ
-
映画館でゼログラ観たら無音時間が心地よすぎてグッスリだった
-
音響も凄かったな
家帰って速攻IBEGYOU注文した、これとFGOの交響曲のサントラが楽しみで仕方がないわ
-
HFオルタは魔力無尽蔵という環境だけど
アンデルセンやアタランテが同じ環境であってもあそこまでにはならないのだろうか
-
>>609
知らんかった
見てみるわ
-
アタランテちゃんが弱い鯖みたいな言い方はNG
あれは無尽蔵の魔力を魔力放出とエクスカリバーという特大の蛇口からぶっ放せるセイバーだからこその戦いだらう
-
>>620
場所の問題もあったか…というかトドメは凛のアゾット何だからむしろ凛ヤベエってなるのか
-
成田HUMAXは音響微妙やったなー
船橋ららぽーとの方が良かった。でもあの辺爆混みするから行くの大変なのよね…おのれ船橋14号線その他諸々
-
映画オルタの火力の絶望感凄い
-
無限に訴状が届いてアポロンがキレるだけ
-
>>623
黒桜が一度に放出できる量が決まってるように他の奴でも同じ感じだろう
黒王や他のトップ鯖は特にその放出できる量が馬鹿でかいのがヤバイって感じ
-
>>607
俺フレディ好きだから
普通に映画見て応援上映行ってまた普通に見たい映画だ
-
>>599
ボヘミアン見るなら映画館のほうがいいよと見に行った友達に言われたな
せっかくだし行くかな
-
>>386
北斎ちゃんなんてこんなに改名してる上にこれ以外にも何度も改名してるから
晩年では自分の本当の名前すら答えられなくなってたんやで
https://i.imgur.com/53TZtCX.jpg
-
>>629
キレた結果権能ビーム撃ち出したりしねえかな...
-
>>626
単にアゾット剣刺そうとするとオルタに触れた瞬間に砕けてなかった?
オルタが脳震盪で倒れてる時は刺さったと記憶してるが
-
魔力無尽蔵のアンデルセンって何が違うんだ?
人魚姫の文章量が失われた時を求めて位になるのか…?
-
>>631
似たようなので、ディスイズイットは映画館で見るべきだったとめっちゃ後悔してるわ…
-
>>625
アタランテはアーチャー全体で見ても割りと弱い方な気がする
-
>>633
最後のネトゲとかのHNにめっちゃいそう
-
>>623
ホースの口が小さかったら水いっぱいあっても出せる限度あるしね
ていうかアンデルセンは何出すねん…
-
>>624
まぁ、スピンオフ続編でマガポケでやってるだけだし正直微妙としか
マガポケはもう五等分と100えむしか読んでない。堕天作戦一強のマンガワンよりましか
-
>>635
それでもヘラクレスが殴る蹴るぶっ叩く繰り返してバイザーしか壊せなかったの条件次第ではオルタの霊基砕けるって今考えると凄いよなって思ったのよ
-
>>642
凛の血と汗と涙が染み込んだアゾット剣だしな
-
>>618
パケ絵真ん中のメインヒロインとのエロシーンがなかったエロゲーもあるから余裕余裕
-
>>640
出たよ! 作品が!!
-
英雄の正式名称っていっても呼び名が一つしか無い英雄なんてfateだけでも1/3もいない気がする
-
恋姫かな?
-
>>642
逆に考えるんだ
あのバイザーが黒王の武装で一番硬かったんだって
-
ぶっちゃけ弱い方とかいってもアタランテの矢だろうが霊核貫きゃ死ぬし、無尽蔵に矢の雨降らされたら不死身系宝具か防御宝具かそれなりの技量持ってないとキツイよね
マスターが近くにいるならそれも守らにゃならんし
-
アゾられた時はセイバー気絶してるしなんか魔力防御とかできなかったのかなと思えばまあわかる
真正面から打ち砕いた干将莫邪すごいな
-
あの防御力も魔力放出の一種なんかなぁ、常にカリバーブッパ並の力で相殺してるとかじゃないと説明がつかない
つまり黒王にはスキル強化で無敵がつく
-
実は魔力ランクが規格外のアンデルセン
-
>>648
つか、我が王の武装というか鎧とかは
莫大な魔力で自分で作ってるんやし
-
アンデルセンの魔力ランクはすなわち童貞力の高さ
-
>>642
アレで狂化してるんだからホント笑うしかない
試せる限りの攻撃方法全部やったんじゃないか、アレ
-
バーサーカーの斧剣の攻撃は確か体で受けてなかったと思うし防御力にも天井はあるんだろうけどね
-
結局あのバイザーになんの意味があるのか10年以上分からないままだ
-
>>650
オルタさん、ヤル気あったら魔力放出ビーム一発でバサカの様に焼け焦げてた可能性
というか全体的にオルタは士郎に優しい
-
言うて出力高くないと上位陣相手だとどうにも厳しいで
-
絶対に追い付けないレベルの速力と天からの無差別爆撃が可能な宝具持ちで弱いってことはない
アタランテはむしろ召喚されると呂布並みの頻度で裏切る精神性が最大の欠点
-
宮沢賢治の方が強いぞ
童貞パワーと固有結界イーハトーブ
しかもシスコン
-
>>657
なんで兜にしなかったんだろうな
兜のが絶対かっこいいよ
-
>>657
かっこええやろ
-
>>658
戦闘開始の時だって待っててくれたし
士郎の攻撃をわざと受けてるような感じだったしな
しかも拗ねたような言葉責めあり
-
黒王がバーサーカーに勝てたのは教会前の一戦で相手の動きを学習できたかららしい
つまりもしあの一戦が無ければ、あるいはヘラクレスが正気のままだったらあの黒王でも勝てないんだよな
-
近代鯖のランク:EXは「古典的な魔術理論の型に当てはめられない考えるだけ無駄」か「くそへぼいけどごく狭い範囲の何かに一方的にメタれる」の二択な気がする
-
>>618
ぶっちゃけそういう層に興味持たれてなくなっただけかと
巴や邪ンヌとか意味不明な俺嫁厨見かけるし
-
>>656
途中で斧剣どこいったっけ?とは思ってたけどそんな描写になってたのか
単に無敵に見えたけど直感もちゃんと入れてるのねすごいわ
-
普通の弓ヘラクレスの実装が待たれる
FGOリリース前はすぐに出るものとばかり思っていましたB
-
>>658
スパークスライナーハイの黒セイバーさんは士郎のこと待ってくれてるし私の剣真似ろよとか言うし剣戟だけの勝負してくれるし士郎大好きだろう
というかHF二章の黒セイバーさんが士郎のとこにパッと来て顔見せだけして帰っていくのほんと笑う
-
>>664
1.セイバーを助ける
2.この腕を振り下ろす
-
>>662
円卓は全員兜かぶってほしい
それくらいならモーションも大した手間じゃないだろ
-
自分の作品が元ネタの魔術使えるなら宮沢賢治は銀河鉄道を召喚できる…?
ひき逃げ宝具枠いけるか?
-
>>665
まあでも黒聖杯が手助けしてるのが1番大きいわな
-
>>673
いつも静かに笑っているとステータスが鬼平凡なように見えるスキルもありそう
-
>>671
こんなん罠と分かってても助けてしまうやろ…
-
日本の作家が鯖になって一番強いのは誰だろう
-
アレだけぶっぱされても壊れない斧剣が凄い
-
>>671
これ初見で2選ぶ人間おるか?
-
アタランテって基本は弱肉強食思考だから小説でジャックが無関係の人巻き込んでもスルーだったりするからな
子どもが巻き込まれた途端ジャック始末しようとするし冷酷な魔術師も正義の味方にも相性悪い
-
>>675
丈夫な体:EXとかありそう
-
>>674
もちろん魔力無限が一番大きいだろうけど
それだけじゃヘラクレスには勝てないと分かってやっぱヤベえなってなった
やはり最強英雄呼ぼうとしたアインツベルンは正しかったのでは?
-
石ノ森章太郎VS手塚治虫VS赤塚不二夫な聖杯戦争が
-
>>677
山田風太郎
-
>>677
歴史研究に影響及ぼしまくったシバリョでは
-
>>666
近代鯖って括りじゃないけど
EXランクの宝具もかなり増えたよな
全て遠き理想郷:セイバー
天地乖離す開闢の星:ギル
王の軍勢:イスカ
誰かの為の物語:ナーサリー
一に還る転生:ブッダ
弁財天五弦琵琶:メルト
日輪よ、死に随え:カルナ
虚栄の空中庭園:蝉様
紅蓮の聖女:ジャンヌ
五百羅漢補陀落渡海:弁慶
契約の箱:ダビデ
螺湮城教本:プレラーティ
光輝の大複合神殿:オジマン
黄金魔境ZIPANG:サル
天駆ける竜が如く:坂本
熱力学第二法則の否定:マックスウェル
出師表:孔明
万古不易の迷宮:アステリオス
転身火生三昧:清姫
人類神話・雷電降臨:テスラ
無垢式・空の境界:式
唯識・直死の魔眼:式
全知なるや全能の星:子ギル
W・F・D:エジソン
万能の人:ダ・ヴィンチ
誕生の時きたれり、其は全てを修めるもの:ゲーたん
快楽天・胎蔵曼荼羅:キアラ
千夜一夜物語:シェヘラザード
神峰天廻る明星の虹:イシュタル
三千世界:ノッブ
第六天魔王波旬:ノッブ
刀狩り:サル
恋見てせざるは愛無きなり:パールヴァティー
第六天魔王波旬〜夏盛〜:ノッブ
-
包丁のシーンを思うと君を忘れるであのフラッシュバック使ってきそうだよな
-
宮沢賢治はバトルモーションに動物がいっぱい登場しそう
クラムボンとかセロ弾きのゴーシュとか
-
>>677
三島由紀夫とか物理的に強そう
-
よく考えたら魔力無限オルタ相手にあれだけ持ったバーサーカーもヤバいよな
-
>>677
漫画の神様はどうかな
-
>>677
手塚か石川賢
-
>>683
スヤスヤ寝てる水木しげる先生も参戦だ!
-
>>679
ノシ 呼んだ?
-
>>679
初見は道場集めするから1にしてたけど
物語的には2が正しいってわかるからな
とても選びにくいけど
-
>>690
よく考えなくても最強よ最強
フェアな条件なら誰も勝てないんじゃってレベル
-
ノシとか久しぶりに見た
-
高貴な魂の弓クレスはよくれ
-
ココ意外とおじ様多いから…
-
>>690
舞台挨拶でバーサーカーじゃなかったら2秒で終わってる言われてて笑う
-
ぬるぽ、
-
映画見た後だとセイバーヘラクレスとかもクッソ強そう
-
司馬遼太郎なら人斬り以蔵が聖剣の担い手にも捏造出来る
-
昭和のかほりがたちこめるスレよ?
-
現代日本最大の知名度かつ居合の達人との話もある諭吉で
-
>>701
ガッ
-
ワグナス!!
-
>>693
妖怪繋がりで小泉八雲とかどうだろうか
-
CCCイベント再録しないと、ゼパルさんの散りざま知らない新規が多くなりそう
-
>>679
余り考えずに2を選びました
その後凄まじい痛みに襲われましたけどもね
-
良く考えたら火の鳥というぐう畜を手塚が呼べたとして戦闘力は微妙そうやな
-
>>709
知らない方がゼパルさんのためなのでは・・・?
-
>>675
東に恋する乙女がいればあんな「変態やめろ」といい
-
>>707
00は最近のガンダムじゃないという事実に震えろ
-
ライダーさんと一緒に全てを賭けて投影まで使って戦った挙句許すようなブレブレじゃ生き残れない
直前のシーンじゃライダーを信じて何もしないのがトゥルーの条件だしやっぱり他のルートとは傾向が違う
-
今週末の大阪の冬祭りに行くんだが
やっぱり開場前の1時間前くらいに行った方がいいのかね?
-
どう見ても1が間違いだとわかる
ここまで来てそんな優しい結末なわけが無いと
でも1を選んでしまってセイバーに初めて恨まれる
-
>>711
火の鳥さんは鉄の矢とかで普通に殺されるし・・・
そのあと生き返るけど
手塚は普通にブラックガロンとか呼んでた方が強そう
-
宮沢賢治→国柱会という法華カルト狂信者
-
宮沢賢治はバトルが出来るという無辜がすでに富士鷹ジュビロにより作られてるからな
-
>>702
どのクラスで呼んでもクッソ強いだろうよヘラクレスは
キャスターだけは範囲外らしいけど他ならどれも最強クラス
アーチャーで来たら太刀打ちできるのは居ないらしいな
-
>>677
シキブ・ムラサキとか英霊の座でも知名度あるんやぞ
-
>>713
南に爆死しそうなマスターあれば 行って 怖がらなくてもいいと言い
-
前回と言ってる事が真逆だったり理不尽な選択肢に負ける事がままあるタイガー道場について唯一一貫して言われている協力の申し出は断るなというアドバイス
-
桜を選んだのにセイバーを救えるなんてそんな夢のある選択肢が許されるようなルートじゃないもんな
-
>>721
でも泥には勝てなかったよ
-
ハーゲンティさんのことを知らない新規もいるんでちかね
-
>>711
アトムの戦闘力ならイケるイケる
-
ヘラクレスってキャスタークラス以外なら全部適性あるんだっけか。
正直キャスターも誰か魔術師からパチッたアイテムとかで行けそうな気がするが
-
一番気になるのはアサシンヘラクレス
-
アサシンヘラクレスってクソ弱そう
-
>>716
展示見るだけならそれでもいいけど物販なりステージ観覧抽選なりが視野に入ってるなら始発で行かないと間に合わんぞ多分
-
0083の漫画連載版をこの間月刊誌で見たら
ケリィさんとコウが3号機に夫婦みたいに一緒に乗りながら
ガトーと戦ってて吹いたw
ケリィさん何があったの?
アンタ、ジオン軍じゃなかったの?
-
>>700
ヘラクレスがゴッドハンド無かったら瞬殺されてるぐらいだもんな
-
>>722
サバフェスで強そう
-
>>721
ヘラクレス「ギルガメッシュに勝てる英霊は存在しない」
-
太宰は走れメロスをなんとかしてスキルに落とし込んで欲しい
-
>>726
泥だけじゃヘラクレスの高貴な魂は汚せなかっただろ
オルタでボコボコにして満身創痍でようやくギリギリ支配下に置ける
それでも最後の最後でイリヤを前にして正気に戻るのがやはり大英雄たる証なんだろうな
-
>>722
セイショー・ナゴンと派閥争いしてそう
-
>>731
あの巨体が気配もなく背後に現れるだけでこわない?
手塚治虫や赤塚不二夫あたりの漫画はいつかしっかり読みたいものだ
-
>>737
史実を優先して裏切り宝具になります
-
>>739
セイ・ショーナゴン定期
-
>>737
味方単体にタゲ集中して自ステアップやな
-
>>731
気付いた時には自分のマスターを攻撃しようとしてる理性あるヘラクレスとか正直どうすればいいんだ
-
>>743
なお判定に失敗すると死ぬ模様
-
夢枕獏
安倍晴明にリンボ、賀茂保憲が付いてくる
-
今回イリヤのためにあれだけ奮闘したからこそ三章にちゃんと繋がる構成は上手いよな
藤ねえといい限りある尺で次に繋げるのは見事
-
フォウ君は激怒した
-
>>743
味方のNP吸収とかしてそう
-
>>725
それぞれのルートの士郎で集まって
士郎問答という名の反省会をしてみて欲しい
セイバー√士郎(ラスエピ)
凜√士郎(2√それぞれ)
桜√士郎(2√それぞれ)
エミヤ
ボブ
無銘
カニファンエミヤ
FGOエミヤ
村正
プリヤ士郎
美遊士郎
-
>>731
例え毒や不意打ちは防げたとしてもヘラクレスに接近されてる時点で正直めっちゃ怖い
-
>>740
藤子Fの短編集もいいぞ
ミノタウロスの皿とか定年退食あたりおすすめ
-
ギルさん、今までにないスピードで捕食されたせいで
映画初見のFGO新規にはギルが死んだの分からない人もいそう
-
>>731
身体機能を多少ダウンさせるとしても
技量はそのままでその上気配遮断使えるとか恐ろしすぎだろ
バレても真正面から戦っても問題ないし
-
>>731
打撃刃物がまったく通らないライオンさんを
三日三晩かけて絞め殺したサブミッションがあるとしたら?
-
>>737
いつもの知名度汚染でレイズナーに乗ってくる
-
太宰治はクズ過ぎて笑える
-
>>745
スキル使うとだんだん全裸になるし、少女からマントを受けとらないと服が着れないオマケもつけよう
-
熱戦を放つ空も飛べる槍を持ち、外科医術スキルを極めて高いレベルで持ち、鋼鉄の体で空を飛び、あらゆる人物に成りすますことができ、霊核が砕かれても決して消滅しない。
つよい
-
>>753
桜√からFate入った人にとってのギルは
何かニヤニヤしながらすぐいなくなった金髪の外人
程度の認識だろうなw
-
ラドンのエピソードに由来する竜をも殺すアサシンやぞ多分
-
アサシンヘラクレスが一番ヒュドラ毒を上手く使いそう
-
司馬遼太郎センセはノモンハン書こうとしたら主人公やらせようとした人に「オメーど畜生の瀬島龍三と仲良しのくせに勝手にノモンハン書くんじゃねーよ!」とけおられて結局かけなかった人
でも何より女々しいのはその書けなかったことを「この国のかたち」で言い訳がましく書いてること
半藤先生曰く「書きたくないことは書かなかった人」
これこそが司馬先生の評価だわ
-
>>750
プリヤ士郎が場違い過ぎてヤバい
後ボブに全員絶句しそう
というか最終的に全員村正のじっさまに説教受けそうだ
-
>>679
呼ばれたらしい
HFは大事なものを捨てる√だと思ってたから2だったわ
-
走れメロスは笑う犬でウンナンの二人がほぼ出落ちなショートコントやってたなw
あれ未だに思い出してフフッてなる
-
幸運判定で女を道連れにする宝具人間失格
-
>>752
そっち系ならカンビュセスの籤も好き
俺、夕子は変な性癖に目覚めた
-
ちなみに走れメロスは大塚明夫ボイスの飲み聞かせ音源があったりする。迫力あって凄いぞ
-
士郎もセイバーも好きだけどセイバーを始末するのに苦悩する士郎も見たかったので射したよ
-
大体原作からして割りと酷い話じゃないっすか>メロス
元ネタに至っては、ダチ人質にして逃げて遊んでたって話である
-
>>771
「待つ方が辛いか、待たせる方が辛いか」
一発殴りたかっただろうなぁ
-
ラングリッサーでもまず鏖からはいるので余裕でした
-
>>756
あの歌思い出すと七英雄も一緒に出てくるのが困る
-
江戸川乱歩、エドガー・アラン・ポーと同じ聖杯戦争に召喚されて非常に居づらい模様
-
レイズナーは唐突に北斗の拳になるのがお腹痛くなる
-
走れメロスで目覚めた乙女もいるのだろうか
-
ギリシャのアサシン:ステンノ
以上
-
太宰「待たせる方も辛いのである」
-
>>777
悪虐な王様は何かに目覚めかけてたな
-
アニメ映画の走れメロスは、やたら活劇に気合が入ってたおもひで
-
二十面相とか鯖化して欲しいのう
-
>>765
まあ俺もここまで来て覚悟決めてないとか有り得ねーと思って即決2だったな
-
>>779
てめえ師匠とダラダラしてたやないけ
太宰はそんなメジャーじゃない短編の方が面白いの多いですよん
-
>>757
島崎藤村とかもっとすごいぞ
-
おかしい…聖人作家がまるで居ない…!
-
>>777
「こころ」「山月記」「山椒魚」海外だけど「少年の日の思い出」で教科書四天王だぞ
-
>>764
この士郎もいたわ
https://i.imgur.com/ehirf9O.jpg
なおアハト翁がメロメロになる模様
https://i.imgur.com/msilrHz.jpg
https://i.imgur.com/V71yJPq.jpg
しかもエンディングでカレンの父親になるので、
お互い成長するとこういう関係性になる
https://i.imgur.com/rU6Rkn2.jpg
-
>>782
先に明智小五郎with小林少年をですね。
新宿に出さんかったのはまだ許してねーからな!後じっちゃんの方の金田一も
-
下手すると物語の登場人物と著者が同じ場にいるカオスな聖杯戦争とかありそうですなあ
-
>>786
森鴎外はハイスペックだし金持ちだし愛妻家だったぞ
なお子供にはDQNネームをつける模様
-
>>787
山椒魚ってどんな話だっけ読んだ記憶ない
-
>>787
教科書でいえば、素顔同盟のボーイミーツガールな雰囲気はすごい好きだった
>>788
えっ、何この士郎とカレン可愛いんだけど!?
-
>>782
読んだの大分昔だからあやふやだけど
あいつってショタコンホモな変質者だよね?
ショタ、高橋李依、乱歩アニメ……うっ
-
ヘッセは教科書で「そうかそうか君はつまり〜」が有名じゃろうが
車輪の下に至っては、主人公が友人にいきなりチュー食らうドストレートなシーンがあるぞ
両想いじゃなくて「ファッ?!何やこいつ(ドン引き)」なリアクションだが
-
>>790
デュマさん、行ってらっしゃい。
-
>>792
ブクブク育って岩穴から出られなくなったオオサンショウウオが迷い込んできたカエルを閉じ込めるやつ
-
ワトソンとヘイスティングスの相棒自慢対決
-
>>788
可愛いじゃないか
-
>>794
壁に埋めるぞ
-
仕事終わって帰ってきたが、特に復刻や新イベントの告知ないのか
-
乱歩は孤島の鬼で、主人公(ノンケ)がホモに迫られて追いかけられるシーンでクソワロタ
無事逃げおおせたけどもさ
-
走れメロスはぐう畜実話がベースのクズエピソードというのが
もっと知られていい
-
童話の化身と童話作家なら既にいる
-
>>788
最後のはまひろちゃん?雌鳥さん?
-
>>787
こころは乙女の教科書としては載ってる範囲だけじゃ短い気がしないでもない
山椒魚はどんな話だったかなあ
-
>>792
読んだ覚えなかったから軽くwiki見たけど読んだ事ないわ…世代の問題だろうか
-
相手の大切なものを一度だけ盗む宝具少年の日の思い出
-
>>797
よく覚えてるな
作者が自作品の改変癖あるって事しか覚えてないや俺
-
>>797
さんくす
やっぱ記憶にないわ
もう実装されてる作家鯖の話のキャラが実装されることってないかねー
ロミジュリがどんな魔改造されるかちょっと見てみたい
-
>>795
デミアンといいヘッセはBLっぽいのが多いな
-
>>808
最終的には握りつぶしちゃうじゃないですかヤダー
-
>>791
舞姫がクズ過ぎる
流石に可哀想過ぎるだろ
-
>>804
ペローとグリム兄弟は作家というよりも編纂者になるんかな?
-
>>732
公式サイト見たらステージ抽選9時からなのね
しかもどちらか1つだけ選ぶとか。。。
老体に鞭打って始発で行くかな
-
そうかそうかきみはそういうやつだったんだな
-
ホモは人類普遍の真理なんやなあ
-
ID:.soslkOE0のアフィっぽさがすげぇ
-
コナンドイルとホームズとモリアーティーが争う聖杯戦争
-
>>813
クズすぎて舞姫の主人公をボコる小説が書かれてたのはワロタ
-
>>795
車輪の下は中学の時学級図書?とかそんな名前でクラスに置いてあったが
中学生に読ませていいのかと思わんでもない
ホームズやルパン、モンテ・クリスト伯に少年探偵団もあったな
-
マスターが幼女のときのみ召喚できるルイス・キャロル
-
>>819
ワトソンくんも入れよう
-
なんか強そうメリーポピンズ
-
>>791
子供の名前の件は本人が留学先で名前教えるのに苦労した実体験から、
「これからはグローバル視点が必要や!」って思ってやったことだから
あんまり責めるのも酷かなあと思う
こころは全部読んだら、先生が色々酷くて笑う
主人公もアホですけどね
-
ふと思ったんだけどランスロの叱ってください我が王!って
多分我が王に「そうかそうかつまりry」ムーブされた(と思っちまった)からなんかな
-
イベントが終わったのに周回が終わらないでち・・・
収容所から出られないでち・・・
-
>>819
最後に得をするのはアイリーン・アドラー女史
そういや新作のホームズで復活するらしいですね。やったぜ
-
>>788
アハトおじいちゃんとカレンに挟まれる士郎!?
-
>>811
BLは当時の上流階級にバカ売れしたからな
生活費確保の為に、書けば売れるジャンルだった
-
>>822
ロリコン鯖の召喚は令呪がないと危険やな
-
円卓にしろジルにしろノッブサークルにしろ好きな相手に歪んだ感情持つ奴多すぎじゃろ
-
あの推定コルデーはフォーリナーのアイリーン・アドラーだって信じてる
-
>>813
舞姫は「ヤリ逃げ」の一言で片付く胸糞話だもんな
明治の文豪って揃いも揃ってクズばかりなのに偉人扱いなんだから羨ましいわ
-
>>832
好きな相手だからこそ歪むんやで
無関心な相手には何も思わない
-
>>617
調べたらHFとボヘミアン両方爆音で上映してるんだな
ありがとう行ってみるわ
-
アリス・リデルも変な理屈捏ねたら召喚できそうだけどなかなかにリアル無辜の被害者だよな
息子に「もう"可愛いアリス"はうんざりなのよ」とこぼしたらしい
-
好きな相手だからこそ歪む…ああ、間桐兄妹…
-
今年はFake出ると良いなあ…
-
今もどっかで誰かが新しいクズエピソード作ってるかと思うと人間変わらんもんやなーなどと思ってしまう
IT技術使えばもっと色んなアレなこと出来るんじゃなかろうか
-
尚、エリスのモデルになった人は日本まで来た模様
アグレッシブ!
-
>>839
FGOが一段落した頃にFakeの続きとFakeのアニメ化を持ってくる計算なんだよ多分きっと
-
森鴎外は見栄と面子の為だけに日本の陸軍の軍人大量虐殺したクズって習ったわ
-
舞姫なんぞよく教科書に載せるわ
反面教師か
-
>>839
大きな問題がなければ近日発売予定を告知できる
みたいなこといってた
-
>>842
つ、月姫リメェ…
-
実は夏目漱石はアーサー王伝説を題材にした本だしてんだよな
Fateだと円卓ファンになりそう
-
当時の作家にスマホとネット環境持たせたらめっちゃ飛行機飛ばしながら自賛と他人叩きやってそう
-
文豪っていっても、結構若い頃の作品だったりするからね。
-
>>842
とりあえずFakeアニメ化の前に時系列順で蒼銀をアニメ化だな
-
>>849
いまの基準で考えないほうがいいよ
昔の人は大人びてるから
-
>>846
月リメより先にFate/SNリメイクが出ても驚かないぞ
-
クズofクズの金色夜叉が銅像まで建つ不思議
-
>>825
そんな中、離婚が有り得ない「やはり夫婦は添い遂げて……」な時代に不倫で三股したあげく、浮気相手との子供に「私悪魔とか呼ばれてるらしいよw」「おっ!じゃあ産まれた娘は魔子って名前つけようぜw」とマジで戸籍にそう書いた大杉栄パイセンというレジェンド
ちなみに魔子ちゃんは両親が暗殺された後に祖父母によって「真子」と改名されました
-
別にお前らが何をどう思うがしったこっちゃ無いがスレに関係の無い話持ち込むなよ
他の話がしたいならそっち専用の板で話すか雑談の方に行け
普通の思考回路してりゃ誰でも分かるような事わざわざ言わせんなって
もっと皆んなが心地よく使える場所にしてこうや
-
>>834
先週夏目漱石と正岡子規の成績表がテレビ新聞で晒されてたなあw
偉人の成績は研究の資料なんだろうなあ
-
まぁ内面がどうより書いた作品が何かが大事だからな、時代や流行りもあるから今読んでも分からんものも多いからなおさら理解しづらいが
-
>>853
作品が売れた記念碑だから何も不思議は無いのだ
-
>>855
コピペ?
日本作家鯖ならまず紫式部出してほしい
-
>>850
プロト本編ェ……
-
ぶっちー曰く月リメはちゃんと書かれてるらしいがそれが世に出ることは本当にあるのか
-
スカディ来てから絆フーヤって出番ある?
スキル上げで毒針死ぬほど食うからスキル上げ迷うぜ・・・
-
松尾芭蕉の約束されたアサシン
-
バレンタインに水着ジャンヌ復刻してくれねえかな
まあされてもまた引けないんだろうけどな
-
>>856
それは見てないけども
言うて東大行ってますよねその二人
何だかんだであの頃の文豪って東大多いのよね
-
すいませんfgoの話します
毒針と骨と鈴を寄越せ
それも一台や二台ではない
-
>>861
作家が亡くなってから自室で発見されました(未完成)とかは嫌だよねぇ
-
>>863
サンデーのYAIBAでは、
サルの暗殺者で鬼丸の配下してたな
-
事件簿の時期のゴッフ所長は20代いってない若さだっけ?出演はないか
-
>>864
去年の水着は次の水着までないだろたぶん
-
>>863
正直密偵説は穴多いけど灰燼忍者ってやっぱ夢あるよね
-
>>870
解ってても欲しいんだよ
本当・・・
-
千利休もキャスターでほしい
-
>>867
昔は原稿が紙として残ってたのが発見されましたとかあったけども
今の時代だとハードディスクだから、
そういうことあんまり無さそうですよね
-
>>870
この間の福袋で姉とメイド長が来ました。寒そうだなって思いました(KONAMI
-
アサシン芭蕉「俳句を詠め」
-
>>963
間違いなくニンジャ
そういやふと思ったけど松尾芭蕉ってあんま創作に使われない?
ギャグマンガ日和のしょぼくれたおっさんくらいしか思いつかなかった
-
>>871
強そう>灰燼忍者
-
ヤマグチノボルはゼロ魔も完結していらん子に至ってはリメイクが始まったり愛されてる
-
茶器は鈍器ではない
-
>>864
歳の割に健脚すぎる伊賀出身の俳人とか怪しいからしゃーない
-
俺も早くお姉ちゃん重ねたい
気に入った星5鯖はやっぱ宝具3まで上げたくなるの辛い
-
>>862
ない
けどふーやースキル上げしんどいからちゃんと上げてるフレは周回やイベ参加信用できる
またはロリ鯖好き
-
移動距離の速さとで忍者疑われるのもかわいそうな話
-
ちくしょう、何で俺の福袋にはエドモンなんだ
お前なんかエロモンって呼んでやる
-
>>880
爆発物である
-
>>880
茶器は爆発物だからな
危なくて鈍器なんかつかえない
-
>>877
っ>>868
-
水着ジャンヌは貝殻集めに重宝してる
スカディアタランテでもいいけど水辺だし、俵さんに二重バフかけられるし
-
葦の原通いでクリスマスに集めた銅林檎がすごい勢いで無くなっていく
明日辺りハントクエでも来てくれたら毒針を一気に稼げるのだけどな
-
老書文先生のスキルは8/8/8で終了ですお疲れ様でした
-
千利休もアサシン
-
>>888
おおぅ、ありがとう
-
ふーやーちゃんオールスキルマだけどそろそろ宝具強化くらいほしい
アラフィフも
-
茶室(陣地作成)的にキャスターでしょ
-
>>873
なに?利休はアサシンorバーサーカーではないのか?(某ひょうげた漫画を見つつ)
-
>>891
監獄から逃げるな
-
>>885
https://i.imgur.com/vhsASdI.jpg
高笑いの一年やで
-
ゼロ魔はプロット書いてあったのを精霊使いの剣舞の人が代筆だっけ?
こういうのあると怖いやらうれしいやらで
-
スイミングの時間です!
-
ふーやーの宝具強化か拷問技術に強化ください
-
軽く当てに行くぞ
-
>>891
引けてるんだからもっと走りなさい
-
作成された陣地(茶室)の中で作法を破った相手にデバフかけてくタイプ
-
>>899
代筆の作者名って何処かで明かしたのか
しょうがないけどあれの最後は後日談でもう一冊必要そうな終わり方だったな
-
最近古代日本が舞台のアクション漫画が始まって俺歓喜。ヤマトタケルが男の娘っぽいけどまあ史実でもあれだし気になるほどではない。
だが作者が作者なんで、この後どんな鬱い展開が来るか気が気でない
-
もふもふしたサーヴァント欲しいなぁ。
-
福袋はキアラと天草だったわ……
-
茶室の固有結界だぞ
相手は作法を守らないとステータスにどんどんデバフがかかる
-
>>883
やっぱり使わねーよなー
スキル上げは見送るわ
-
>>899
屍者の帝国がひでえ出来だったからなあ
やはり代筆はいかんよ
-
>>908
自分の4周年福袋がそれだったわ
-
ボックスから新鯖引けてないから種火溜まっちゃってさぁ
そろそろ放出したい
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3585の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1547556479/
水面に光るは勝利の剣!
そしてたくさんのお友達!
みんなー、受け取ってー!
-
そういや昨日20連でお栄ちゃんと先生だしたわ、我ながら自分の運が怖い
問題は出したのが知り合いのアカウントってことなんだけどな
-
>>898
美容運◎てなんだよw
-
>>914乙
BASARAに出てたな千利休
声は夢魔のお兄さんで
-
>>898
先生!性欲向上の審判の年ってどういう事ですか!
-
>>898
初代様の審判の年かっこいいな
-
>>914乙でちゅ
姉なる者重ねたかった
-
>>914乙
今年は誰が水着になるのかねぇ?
-
>>918
痴漢で裁判するんでしょ
-
>>914
くるくるくるくる廻る乙
桜がナーサリーよんだらどうなるのか見てみたい
-
>>914乙
>>910
正直スカディあれだけ盛るならほかのQサポももっと盛大に持って良かった
ふーやーは本人もアタッカーできるからまた別なんだけど
-
キャスター古田織部が来たらカルデアがうぎゃあで乙な感じにされちゃう!
-
>>918
公然猥褻でタイーホ
-
>>896
別の漫画では
茶碗で空を飛びながら、お茶の弾を発射するバズーカ砲でイギリス軍を殲滅する○メリカ兵士やってる利休さん
-
>>914
乙
お会いできてry
-
>>914乙
大西洋で異聞帯と戦ってるサーヴァント群は頼もしいな
-
頼光のは母性じゃなくて独占欲です
-
>>898
武芸上達って授かっても困るなと思うあたり平和なんだな
>>914
駆け抜けるバイク迸るサモさん乙
-
>>914
乙
BASARAの利休の二重人格とかいう矛盾の最大の逃げ道
-
>>914乙
>>922
誰かが俺の尻を狙っている…?
-
>>898
弓の中に一個大凶あるんですけど
-
次の水着は武蔵ちゃんだぞ
-
福袋はエドモンと槍のスカサハ師匠だったから強運で高笑いの一年だ
個人的には大当たりの福袋だった
-
ヘラクレスがオルタに何度もカリバーで殺されてたけど、ゴッドハンドの1回死んだら耐性つく設定はどうなった?
-
>>916
ワイなんて、
スポーツに目覚めて良妻力アップの年
なんやで(イミフ)
-
>>914
乙乙
-
高笑い似合う年ってなんだ
後シンプルに「前進する」に草、いい意味なんだろうけど
>>914
乙
-
>>914乙
福袋は雷帝だったけど、パワー溢れる年ってざっくり過ぎじゃない?
-
防御上がってもダメ通るだろうに
-
耐性ごとゴリ押した
-
>>940
あれだ、目的が達成できそうになるとか
-
>>937
きのこの最新の設定だと「耐性は上がるけど無効化するとは言っていない」そうな
耐性の上昇率がカリバーの攻撃力に全く追いついていないんだろ多分
-
ナイスバデーになってしまうのか…
-
>>914
乙
鈴は八門洞がドロップ率一番高いけど収容所の方が炉心に物欲センサーがいって鈴がそこそこ取れる気がする
-
>>914乙
ふむ、つまりギリシャ異聞帯では水鉄砲が連射され、イルカが押し寄せ、サーフィンやバイクが駆け回っていると
これはギリシャもう駄目だな
-
レベルを上げて物理で殴ればいい
-
3倍界王拳では通じないなら4倍5倍10倍と出力を上げればいいだけの話ですね?
-
>>937
1度死んだ攻撃は2度目は効かない設定はラックされた
-
二年連続のアビーは少しショックだった
-
>>898
パワー溢れる美味い酒と出会う年とな
ワシ酒強いけど普段全く飲まないんじゃが
-
>>940
後退してた髪が前進しだすのだ凄いぞ
-
凛がカリバー防いだエメラルドシールド結構強くない?
-
レベル999まで上げればなんの問題もない
-
性欲向上で繁栄の年
なるほど
-
山陽丘時々収容所でち
ヤガ狩りと姪の家も行かなきゃで困ってるからハントクエくれ
-
>>950
肉体の負担がないらしい死亡状態なら1億倍界王拳とかできんのかな
-
>>950
大小に関係なくかめはめ波そのものが効かないといわれる天津飯に撃って確かめてみようぜ!
-
強運だったのか...
-
>>955
余波を防いだだけ
-
最近はセイバースパさんが似たようなことできるという設定が生えた模様
-
>>945
元々、
オルタのカリバー連射でヘラクレスは圧倒される
って、感じの対決設定だったから、完全耐性じゃない方がしっくりくる
-
ボックスのQP溢れさせまいと特に使っていなかった雷帝をスキルマして大量にあった毒針を枯渇させてしまった後で来た書文先生……
無駄なスキル上で素材枯渇させるくらいならQP溢れさせてよかったのだな……
-
>>960
100倍ビッグバンかめはめ波撃って試してみるでち
-
>>965
骨なら自業自得だけど毒針は個人的にどんまい
-
その点気円斬ってすげぇよな
フリーザの尻尾もバッサリなんだもん
-
>>955
凛の礼装は超天才レベルの凛が高級ジュエルに長年シコシコ魔力蓄えた産物だから現代じゃ下手な宝具くらいの価値はある
なお使い捨てなので赤字がマッハ
-
>>968
アニメだと、格上には通じなくなるけどね
この間やってた超でもあっさり破られてたし
-
あれアイアスとベルレフォーンで撃ち合える?ほんとぉ?
-
>>964
そもそも理性あれば見切りと合わせて無効化できるって説明からも
試練だけじゃ無効化できないって言ってるのと同義だしな
-
>>964
映画だと真名開放は最後だけだったな
-
>>971
つか、ベルレは突進宝具なので
「撃ち合う」
という表現が間違い
-
DBで一番強い技だからな気円斬は
-
>>971
あの規模の真名解放を洞窟内でできるわけない
出力絞らざるを得ないからセーフセーフ
-
気円斬とか葛木先生みたいな格上にも通用する奴好き
-
気円斬は見栄えがいいよな
DB世界では個性あって印象に残る
-
DB最強はんちゃ砲では…?
-
ラーマのアレは気円斬でしょ?
-
でもHFのベルレフォーンなんか謎のビームになってるし…
-
何気に新DBアニメでアラレちゃんちょいちょい出るから笑う
-
ビームは筋肉で無効化されるけど
気円斬はスパッといくからな
-
アルジュナは何故ブラフマーストラを撃たないのか
-
技だけならアクマイト光線が最強じゃね?
-
ベルレフォーンってV-MAXじゃろ?
-
気円斬と見せかけてそうではないテスラ
-
や、八つ裂き光輪…
-
地味に色んなやつにパクられる気円斬
太陽圏と同率1位くらいの気がする
-
>>983
超では筋肉で弾かれましたゾ
-
魔貫光殺砲より遥かに実戦向けでDB内でも屈指の殺意の高い技なんだよなぁ
-
>>985
兎人参化では?
-
アクマイト光線はもうそんな次元の戦いではないので無理では
-
カルナもアルジュナもブラフマーストラ撃てるでしょ
つまりラーマは雑魚
-
>>992
お前の相手は宇宙一強いニンジンだぞ!になりそう
-
>>914乙
-
超能力系は一定以上の実力者にははじかれるよねDB世界
-
初心に戻る愛歌様屍姦
-
1000なら美綴ルート映画化
-
セックス頑張るでち
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■