■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3563の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 18:38:25 ejdU52PQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3562の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546476955/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 18:45:14 ejdU52PQ0
◆期間限定イベント『雀のお宿の活動日誌〜閻魔亭繁盛記〜』テンプレver.1.2

◆開催期間◆
2019年1日1日(火) 00:00 〜 1月15日(火) 12:59まで

◆参加条件◆
第2部第3章『Lostbelt No.3 人智統合真国シン』をクリアしたマスターのみ参加可能
※1.5部 亜種特異点I〜IVまでをクリアしている必要は無し

○基本的な進め方
お客様満足度を集めて奉納ポイントを高めていくイベント
フリークエストで木材を集め、修復クエストを実行していくことで満足度が得られる
一日一回、満足度に応じて奉納ポイントが回収でき、奉納ポイントが一定量集まるごとに新規シナリオが解放される

○材木ボーナス
ケヤキ:剣、槍、秤
ヒノキ:弓、術、讐、月、降
スギ:騎、殺、狂、分
全+2:紅閻魔
全+1:剣ディル、巴御前、フィン、玉藻(術)、タマモキャット、清姫、マシュ
交換礼装「銀雪の女神たち」ですべての材木の獲得数アップ

○食材ボーナス
雀の幸:笑顔のしるし
川の幸:正月の神秘
山の幸:慎ましき豚

○フリークエストドロップ内訳
雀の間 雑巾掛け :ヒノキ、雀の幸
雑木林 山菜取り:スギ、山の幸
裏山  側魚獲り:ケヤキ、川の幸
鳳の間     :スギ、雀の幸
温泉   女湯   :ヒノキ、川の幸
     男湯   :ケヤキ、山の幸
屋上庭園    :ヒノキ、山の幸
天守閣     :ケヤキ、雀の幸
はなれ     :スギ、川の幸


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 19:59:01 SLwRmKs20
盾乙 イベテンプレも助かる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 19:59:39 e9jgabXU0
>>1
タマキャのEXアタックって○○日照って言ってるけど、ねこ日照?びょう日照?早くて聞き取れねえ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 19:59:59 7Wx3riyk0
>>1乙ムンク


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:00:28 wrkheKQY0
>>1

前スレ>>1000
その説明だと桜井のは見てて全然おもしろくなさそう


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:00:38 .5zwLiLI0
>>1
ここがあの女のホテルね


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:01:34 lFLAjp520
>>1


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:02:12 8E9D8pxc0
>>1
まるできのこが割と適当みたいな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:02:13 OuY5aJDU0
>>1
きのこ的に剣ディルが武蔵と互角だったのはびっくり


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:03:09 r9pUXLZM0
>>4
俺はナマコスラッシャーが気になる


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:04:06 9.EKl/ps0
>>10
今回のは数でボコってるから互角というわけではないだろう


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:04:09 8xhQCedM0
あれはあくまで武蔵ちゃんのロリショタとイチャイチャしたいだけの残留思念だからどこまで全力かあまり参考にはならない
というかそんなので影鯖化してるのもその影鯖でいい勝負してるのも頭おかしいのでは


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:04:10 8E9D8pxc0
>>10
あの武蔵宝具も使えない残留思念に過ぎないし
まあギャグ描写にどうこう言っても仕方が無いけど


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:04:19 GZmhgvHQ0
だから膾スラッシャーだっつってんダルルォ!?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:04:46 rHDSccRg0
>>10
アレ武蔵の残留思念だからディル武蔵より弱いのでは…


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:05:31 LygOImkE0
>>1
まぁ設定通りにしか勝敗決まらないよりその場の勢いで勝敗決まるきのこのノリの方がエンタメしてるよね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:05:44 XcTdi8gc0
>>1

おフィンフィンはもったいぶらずに次にやるべきことを指し示してくれる分シナリオではホームズより有能まである
あの探偵ケツ蹴っ飛ばさないとヒントすら「まだ確定してないからなぁ〜」で出し渋るからな
その辺は自分の中で確実な正解を出す探偵と指針を示しながらも周りに頼る騎士団長の差でどちらが優れてるというより状況への相性かな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:05:49 9.EKl/ps0
まあギャグ系の話の中だとあまり強さ参考にはならん


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:05:53 XVxD.WlA0
>>1
>>9
SNのカリバーン入刀は勢いの勝利の象徴だと思うわ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:06:16 ZKCsbTTY0
もう閻魔亭の改築終わったけど
アイテム交換用以外にも念のため板集めておいたほうがいいのだろうか。


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:06:34 J/Md111Q0
>>1
周回で使っててあれって思ったんだけどバニヤンの戦闘中セリフめっちゃ増えてない?気のせい?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:06:35 1kvYhLEE0
>>1
強さって結構デリケートな問題よなあ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:07:21 OuY5aJDU0
>>14
でも無空が使えるくらいには本体並み


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:07:31 1kvYhLEE0
>>22
リヨが頑張った


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:07:44 8E9D8pxc0
>>20
あれは勢いあまり過ぎてむしろ置いてけぼりにされたわ
というか菌糸類ヘラクレス強くし過ぎて倒し方分からなくなったから投げたよな?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:08:10 XcTdi8gc0
>>10
剣ディルは武蔵の煩悩と互角なんだぞ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:08:17 A3QshtrM0
いちおつ
スカディ与太のスカディとフェルグスはクッパがクッパ姫した瞬間一気に熱い視線が向けられたのと同じ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:08:58 XcTdi8gc0
>>23
煩悩のみの澄み切った心だったんだろう


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:09:19 BXoU6s8E0
そりゃマスターが付いてる上に複数の鯖連れてんだからディル勝てますよ、武蔵にも


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:09:20 OuY5aJDU0
>>27
ディルは煩悩を倒していて
二刀流の羅刹と互角と言ってたんだぞ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:09:56 LygOImkE0
ヘラクレスケーキ入刀は初投影の文章が熱くて普通に燃えましたよええ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:09:57 J/Md111Q0
>>25
まじかよありがとうリヨ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:10:08 rHDSccRg0
>>20
伊達にボーイミーツガールのちからだの石破ラブラブカリバーンだのと言われて来てないが
勢いは大事だから


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:10:26 8xhQCedM0
桜井の場合勝ち負けの理由が見えやすいというのが合ってる気がする
スルト戦とか実にそんな感じで勝ちフラグ回収しきった感じでADVだと途中の選択ミスであそこで勝ちきれなくて負けてそう


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:10:35 SLwRmKs20
武蔵ちゃんの強さの90%くらいは煩悩に支えられてるのかもしれない


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:11:10 ITBraflo0
まあ、一応神代の名英雄なんだから本来はそのぐらいは盛ってもいいのではないだろうか
いくら剣の頂点とはいえ武蔵も近代の侍だし
紅に力任せとも言われてるしディルの剣は技量こそ高くなくても身体能力でカバー出来るのでは?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:12:23 gM2gayLY0
双剣と言われるとベイリンも見てみたいんですがねー
ねぇ、ギャラハ某?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:12:56 8E9D8pxc0
というか剣ディルなめすぎじゃないですかね
神秘溢れるケルトでもトップクラスの大英雄でスペックもかなり高いのに
むしろ武蔵の煩悩と同レベルってなんかなあ…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:13:14 /y3cg7pw0
蘭ちゃんやラーマくんは武蔵ちゃん的にはどうなの?
念願の美少年セイバーだぞ?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:13:45 z4RfJ6I60
こんなギャグイベで真面目に強さ考察したってどうしようもないと思うの


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:13:54 XcTdi8gc0
>>36
まぁ立ち会いで得る楽しさが自身の剣才の100倍なあたり間違ってはないかもしれないw


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:13:56 LygOImkE0
ディルムッドが大英雄と言われてもそれはそれで疑問が
フィンや兄貴なら分かるが


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:14:07 z4y5nosI0
マジでついで録りしてたそうで
https://twitter.com/omigawa_chiaki/status/1080310268381417472?s=21


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:14:14 8xhQCedM0
そういえばあの温泉の剣ディル霊基にダメージ受けて槍に戻ったと思ったら次の話であっさり剣に蘇ってるの何か笑える


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:14:15 fJVv9BE.0
前からマルタ様強鯖にしたり書文がカルナに肉薄してたし今更


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:14:31 rHDSccRg0
>>26
あそこで一度ポカンとなって読むの止めた思い出

>>39
ケルトで大英雄はフィンと兄貴だぞ
ディルはそれより知名度も劣る


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:14:37 xqzw9Hhg0
神話の人物って時点で武蔵みたいな人間よりは強そうなイメージ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:15:54 rHDSccRg0
>>40
小太郎より歳とってそうなのがネックかな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:16:28 LygOImkE0
何故か書文先生は盛られまくっても違和感がない


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:16:41 XcTdi8gc0
>>34
石破ラブラブ天驚拳の作品だって完全無欠ハッピーエンドな勢いだけど世界的には状況悪化してるからな

>>37
ラーハルトに圧倒されたヒュンケルの剣の腕が作中最高峰のロン・ベルクと同等みたいな話か


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:18:58 1kvYhLEE0
システムはともかく設定的にカイニスの不死身の肉体とローランの金剛の肉体がどういう扱いになるのかは気になる


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:19:12 MvgnhHSI0
ギリシャ神話のトップ新旧が、ヘラクレス→アキレウス
ケルト神話が、兄貴→フィン
インド神話は原典的にはラーマ→アルジュナカルナなんだろうがその辺はまだ分からんな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:21:10 pff0JkYg0
まあ実力はともかく技量で言えば武蔵小次郎の右に出る剣士はいなさそうだしな
十兵衛が食い込むかもしれんけど


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:21:32 rHDSccRg0
ローランFGOでの初見インパクト酷すぎなんだけど本当に実装されるんだろうか
十勇士Q宝具多いから待望のQ全体剣になる可能性あるよな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:21:42 J/Md111Q0
>>44
あっやっぱり?お知らせとか見逃したのかと思ったわ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:21:52 9blHVRjo0
>>52
敵としてはともかく味方鯖としてはHP偏重型に防御アップスキルがつく程度やろ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:22:12 0wsUbi/.0
ローランにQのイメージないけど、まぁ演出次第かね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:22:43 LygOImkE0
シャルルマーニュは全体Aという信頼感


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:22:44 XcTdi8gc0
カイニスは原典でも普通に殺されてるしケンタウルス族に女が男のふりをしていると侮辱されてる
そしてカイニスはどう見ても女の姿…これはポセイドンに不死身の肉体を持った男になったと暗示をかけられているだけでは?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:23:18 UYOJ4BB60
>>54
山の翁辺りはそいつらの上を行きそうな気もするが実際どうだろう
翁中々剣豪勢と絡まないから


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:23:37 JHUD2gZE0
大帝は全体Bっぽい
シャルルきゅんはQもあり得そう


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:23:57 Mu6/MKjc0
詳しくないんだが伝説の顔がフィンでディルムッドは物語の中の実力者って感じなのかね
フィオナ騎士団内の強さの序列ってどうなってるの?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:24:13 yLSWerqk0
純粋な技量だとフィンより強そうだけどねディル
特殊能力込みだとフィンの方が強いだろうからアーサーとランスロットの関係に近いのかな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:24:26 rHDSccRg0
>>59
Bじゃねえの?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:24:32 pff0JkYg0
>>61
初代様は確かに…
なんか強すぎて勝手に規格外扱いしてたわ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:25:38 gM2gayLY0
ローランはバスターをバスターで盛ってバスターで殴ってる勝手なイメージしかない
そんで殴られてもめっちゃ硬くて傷つかないイメージ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:26:26 rHDSccRg0
>>67
それ円卓のゴリラじゃね?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:27:23 C6i6ghBs0
これ天守閣作ったら木材集めないでいいのかな〜
迷うぜ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:27:46 OuY5aJDU0
元々、小次郎とエミヤですらエミヤがやや不利くらいの差しかないし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:11 SLwRmKs20
王ならともかく、騎士は聖剣をぶっぱするだけの簡単な役割ではありません


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:27 gM2gayLY0
>>68
たしかに書いててなんか既視感あると思ったら3倍ガウェインだった


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:40 DB7/m4i.0
まさにローラン(ド)ゴリラなんちゃって…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:47 RXU1aVdM0
>>63
フィオナ騎士団の話はあくまでフィンが主役の物語のほんの1部分であって
ディルムッドは脇役なのよ。設定的にはかなり強い槍と剣2本ずつ持って黒子のある戦士ではあるけれど


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:56 B8Aq7UR20
全体剣Qとかスカディ前提調整と青王天井のダブルパンチで絶対ロクな性能にならないしやめてくれ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:28:58 pff0JkYg0
元々ガウェインの元ネタがローランなんじゃなかったっけ?聞きかじりだけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:29:13 NnOzHbWE0
ゴリラは森で一番の賢獣だって征服王が


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:29:39 jiwmUTjc0
パトラ欲しかったんだよなぁ
このパトラちょっと黒いけど…
https://i.imgur.com/Bfsz9QI.jpg

クレオパトラってもうちょっと褐色系だと思ってたわ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:30:22 Vf6v5NPY0
フィオナ騎士団ってレギュラーの戦士キャラってフィン親子孫入れても存外そんなには出てこなかったような
俺が知らんだけかもしらんが
ディルムッドが頭角表したころのフィンは第二部入ってる状態だから戦士としての強さはディルムッドやオスカ当たりの方が優れてるように描かれてることが多い気がする
単純に一騎の戦力としてディルムッドがフィンより格落ちとされてる印象はないな
兄貴だってフェルグスやフェルデアみたく同格に描かれてるのはいるし


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:30:28 Mu6/MKjc0
>>74
なるほど強さがどうこうというよりはストーリー上の悲劇の人物的な


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:30:33 7Wx3riyk0
>>78
カエサルと並んでとかやるじゃん


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:30:48 0wsUbi/.0
>>78
色々と惜しい...


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:31:24 8xhQCedM0
>>78
きちんとファラオいるじゃん


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:31:29 OuY5aJDU0
こんなことを言っておきながら、寧ろ王に庇われて王が聖剣を使えない状態で超級の竜種と戦ってるのを見ていたガウェイン……


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:31:30 XOrDdJ62O
>>78
カエサルも居るからパトラだな
というか芸術点高いなこれは


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:31:40 gM2gayLY0
>>78
クレオパトラ クレオパトラ カエサル
問題はない


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:32:31 Vf6v5NPY0
クレオパトラは男だった・・・!?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:32:55 xqzw9Hhg0
こないだギルの時に虹回転からの弓インドが来た時は危うくレアプリの刑に処すところだった


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:33:46 .aaWGZOg0
ソーラーゴリラと裸族ゴリラ、どちらが真のゴリラ騎士なのかを決める戦いが今、はじまる


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:33:48 LygOImkE0
すり抜けインドにも種類がある
白いのが来るか、それとも黒いのが来るかだ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:33:49 UYOJ4BB60
>>70
未だによくわからんのだよなそれ
平地近接だと凛セイバーですら全く太刀打ち出来ず四散させられる筈の小次郎相手にどうやってエミヤはやや不利に持ち込むんだろう


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:33:56 JXqF2L6E0
リチャードが通常攻撃でエクスカリバー撃って宝具で全体Qの可能性


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:34:02 yLSWerqk0
ディルムッドはフィンが老いてから登場して無双するキャラだから全盛期のフィンとの力関係は分からない

ディルが倒せなくて養母の魔女に縋ったりしてるし、魔猪の襲撃時もフィンが居合わせたにも関わらずディル以外じゃ魔猪には勝てないみたいに書かれてるから、老フィンの頃じゃもうディルには手も足も出なかったようだったけど


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:34:11 7Wx3riyk0
インドは新年の季語だぞ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:34:57 jiwmUTjc0
>>90
せめて白にしてくれぇ…


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:35:02 C6i6ghBs0
>>90
白なら許せるけど黒はもうええわ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:35:23 N/3Fh/s60
おっと黒人差別ですか?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:35:24 fJVv9BE.0
きのこは後で弱い事にするだけでエミヤ大好きだし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:35:54 DB7/m4i.0
インド、ドスケベ公は春の季語たまに夏も含む


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:35:56 8xhQCedM0
強化3回目の波が来てるからアルジュナも授かれるんだぞ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:36:26 xqzw9Hhg0
黒インド強化する前に白インドのスキル強化すれば


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:36:34 B8rsSMIc0
ラーマくん、黒白インドに差をつけるためにちょっと緑髪になってみない?


………アタランテちゃんだコレ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:36:51 OuY5aJDU0
>>91
そもそも平地近接でそうなるというのがファンの考察だし
きのこの想定する戦闘では別の前提があるのかもしれない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:37:07 RWEhict20
インド勢はNP+5してほしい


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:37:28 ubuFakBA0
アタランテパールワルキューレ級のセイバーを頼む


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:37:45 RXU1aVdM0
>>80
ディルの死を切っ掛けにフィンの英雄譚は終わりに向かっていくから
ある意味重要なキャラではあるけどね


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:38:10 XOrDdJ62O
アルジュナに必要な物大体持ってきたナポレオンでさえ空気なのにアルジュナは何を強化すればいいのやら


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:38:26 DB7/m4i.0
黒さ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:38:56 yLSWerqk0
初見だとクーフーリンの速さについて行けず瞬殺されるエミヤが、クーフーリンをして厄介と言わしめた小次郎相手に一晩打ち合う……うーん?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:39:32 fJVv9BE.0
近代の鯖が弱いとかファンの憶測でデオンとかステ高いのもいるしな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:39:48 N/3Fh/s60
雑にNP50と宝具前強化解除付ける


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:39:51 B8rsSMIc0
足りない、足りないぞ!!
アルジュナに足りないもの、それは───


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:40:07 UYOJ4BB60
>>103
いや、太刀打ち出来ず四散は本編描写なんだけど
少なくとも平地で剣戟の間合いの場合アルトリアの全行動に燕返しが先んじるのはアルトリア自身が考えてたよ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:40:22 Vf6v5NPY0
アルジュナは贅沢言わないからNP50付与とバスター宝具威力100バフと即死確率UPが欲しい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:07 gWDCI7UQ0
どうせ強化されてもお前らはアルジュナ使わないだろ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:18 xjycNOdU0
黒インドもいいが殺エミヤに強化くれ
あの時期に出たA不遇鯖(パラケルフィン)に救済きた流れで


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:19 JHUD2gZE0
アリジュナにNP50きてもテスライシュタルでいいやになりそう


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:23 RXU1aVdM0
>>112
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ!

そして何よりも!!

黒さが足りない!!!


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:35 7Wx3riyk0
このところのおフィンフィンの愛されっぷり見てみろよ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:36 xqzw9Hhg0
やっとまともな扱いをしてもらえる森山鯖が出てきたので次はおっきーをヤケクソ強化して欲しい


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:52 UYOJ4BB60
強くなればアルジュナも使うよ多分
とりあえず授かりはターン縮めて欲しい


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:41:54 XcTdi8gc0
アルジュナで思い出したんだけど煩悩武蔵ちゃんにパーシュパタの即死刺さってびっくりした
神性持ちにだけ即死付与だと思ってたからバグ疑ってしまったぜ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:42:00 fJVv9BE.0
本編の話したらセイバーもカリバー温存してるし


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:42:03 8xhQCedM0
>>107
授かりのCTマイナス3して毎ターンNP25付与5ターンでいいんじゃない


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:42:35 DX6hJs.A0
忘れた頃に刺さるアルジュナの即死


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:42:45 C6i6ghBs0
>>117
黒インドは重なってる人多いイメージだからありがたいけどな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:09 XVxD.WlA0
おまえらアルジュナを馬鹿にするけど今回のフィン並のスキル強化来たら手の平返すんだろ?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:11 LygOImkE0
今のフィンみたいにシナリオで有能ムーブかませば黒インドだって…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:12 gWDCI7UQ0
シャドウサーヴァントは即死入りやすいからな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:26 NnOzHbWE0
>○授かりの英雄:A
>生まれついて誰もに愛され、誰もにその時々に必要なものを与えられた大英雄アルジュナ。
>呪いのように積極的な原因がない限り、アルジュナに何かが不足するということはない。

アルジュナには何も不足などしていないのである。


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:26 XcTdi8gc0
>>119
有能すぎてびっくりする
あとテレ顔かわいい…かわいくない?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:43:42 UYOJ4BB60
味方だと微妙なのに敵に回すと途端に脅威になる即死


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:03 PbYI7zDM0
未開放クエがズラッと並ぶから早くやらないとって思ったけど
イベ期間結構あるし、一気にやる必要はないんだよな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:11 SLwRmKs20
アルジュナさん何かの呪い受けてない?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:12 N/3Fh/s60
>>130
つまり俺達が求めすぎってことか…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:19 DX6hJs.A0
>>130
誰かに呪われているんでしょうねぇ
例えば性能調整する人とかに


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:45 pff0JkYg0
アポコラボの時モナリザ欲しさにフィン売ってごめんよ
今になって欲しくなってきたよ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:46 gM2gayLY0
インドは最初の同行者鯖としてカルナアルジュナを連れていって欲しい(魔力供給どうなってんだ)
そして慢心したところにそれを上回る絶望を頼む


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:44:55 1kvYhLEE0
速さってすごいよな、先制攻撃仕掛けられるし撤退の際の逃げ足も速くなるし回避力上がるしそのスピードをパワーに上乗せできるし攻防全て兼ね備えるものな
鎧がだんだん軽い仕様になっていく理由がよくわかる、当たらなければどうということはないのだ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:11 xqzw9Hhg0
クソバランスのヘイトを一身にうける男アザナシ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:27 asOqnUOc0
ぐっちゃん項羽のデカマラでひどい声出してる説


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:31 g987J78I0
クリプターの計画が上手くいっても異聞帯には影響ないんだっけ?
仮にあるならぐっちゃん、えんまちゃん見殺しにしようとしてた?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:33 xjycNOdU0
神性特効が普通にダメージならなあ
敵で出てきてこっちの無敵回避無視して即死させる仕事だけしおって


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:34 0wsUbi/.0
呪いっていうか弓が強豪多過ぎる
ナポですら角落ちて


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:45:56 Ael9kRxg0
フィンはここまでゴミ性能だともらえる強化への期待がやばいな
パラPくらいのものもらえそう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:46:38 wbb81gXw0
アーチャーは最優のクラスだからな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:46:57 hvtbSPgk0
絆Lv14の人がいた・・・来月には15到達者がすぐ出るのか


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:47:11 JHUD2gZE0
ぐっちゃんと項羽様は腹ボコっクスじゃ済まなさそうなんだが
スル度に血吐いたりしてそう


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:47:34 1kvYhLEE0
>>142
まず、天秤を用意します
片側に項羽様を除く全ての知人を乗せます
もう片側に項羽様を乗せます
結果は明白


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:47:58 S32UJii60
エルキとマーリンを同時期に同じ人がバランス調整してたとはまさか思うまいよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:48:01 8xhQCedM0
ナポレオンも軍隊の進行速度をあげようと躍起になったしやはりスピード型最強なんだな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:48:47 MQttZ4Ho0
>>142
そもそも300年くらい噂も何も聞かないから既に畳んでるもんだと思ってたみたいなこと言ってなかった?
特にえんまちゃんは帰る場所あるわけだし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:48:57 xqzw9Hhg0
エルキのCTも狂ってるけどCT縮めるよりそれに見合った効果が欲しいですね
NP100チャージとか


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:49:41 wbb81gXw0
マーリンに関してはきのこが口出しした結果の大事故では?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:49:53 ihG1JNiAO
全体BQ星5バーサーカーきたからあとはクリシュナ仮が全体Aバーサーカーとして来てくれ
カイニスもアーツでこよう

バシターゴリラ顔? はは、なんのことやら...(Azusaまたイケメンなカイニス描いてるじゃないか...)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:50:29 LygOImkE0
ぐっさん迫害されて辛いとか言うなら鵺トリオみたいにずっと居候すれば良かったんじゃ…紅先生と仲いいみたいだし


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:50:37 8xhQCedM0
>>153
完全なる形はCTと効果見合ってる方だと思うが、あれ以上短くすると逆に強すぎるし
それ以上にB宝具Q3枚というのが問題すぎる


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:50:57 DB7/m4i.0
久々にこの画像を貼ろうか
https://i.imgur.com/KWETR2N.jpg


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:51:14 pff0JkYg0
今回のぐっさん口調になんか違和感あったなあ、あそこまで堅苦しくはなかった気がする
フィン相手ならともかく雀相手なら親しかったろうしもうちょい柔い感じなのでは


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:51:21 1kvYhLEE0
ローラン「速さ……つまり全ての重しを脱ぎ捨てた全裸バトルスタイルこそ最強」
実際鎧なくても問題ない防御力あるし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:51:28 gM2gayLY0
>>150
当時エルキ、翁を調整した人とマーリン、ケツ姐を調整した人は別人だろうとか言われてたなそういや
こいつら全員トップクラスの鯖なはずなんですがね…


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:51:48 g987J78I0
あー、さすがに地獄や冥界にはクリプターの計画は影響ないだらうしな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:11 fJVv9BE.0
せめて確定QAアップしてくれエルキ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:19 2lqKNElo0
型月コメディーでキャラ崩壊とか言い出したら多分全部できなくなるぞい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:33 1kvYhLEE0
>>159
なんか大仰なキャラ作ってんのかねーって普通にスルーしてたわ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:36 XcTdi8gc0
>>142
ここ三百年一向に話も聞かなくて消え去ったと思ってたってぐっちゃん言ってたよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:37 z4y5nosI0
>>115
おう寿退社寸前まで使い倒してるぞ
https://i.imgur.com/LfdTgU4.jpg


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:39 0wsUbi/.0
そういや塩川が言ってたな...
調整に失敗してる訳じゃなくて言われた通りになってるだけって


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:52:53 N/3Fh/s60
>>158



170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:53:06 wbb81gXw0
エルキ既に強いしそんなバランスブレイク強化は無いじゃろ
変容を3バフ確定にしてジェロニモさん白目にさせるくらいか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:53:19 7Wx3riyk0
>>158
いつ見ても授かりスキルマしてないのが草


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:53:20 Vf6v5NPY0
>>160
でも恋するオルランドゥに出てくるヘソ以外ローランと同じ無敵な人はそんなに強くなかった気がする(小並感)


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:53:41 8xhQCedM0
>>167
抱きまくら持ってるイメージしかなくなってきたその最終絵


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:53:49 fJVv9BE.0
セイバーは只の食いしん坊にされるしジャンヌは毎回変なキャラになってるからな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:05 OuY5aJDU0
きのこ「マーリンに敵うわけないだろ」


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:07 N/3Fh/s60
>>173
俺は圧迫面接だわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:25 XVxD.WlA0
>>156
居候するのもタダじゃないんだぞ
私物全部差し出せば数百年は居候できるかも知れないが


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:32 DB7/m4i.0
抱き枕を施す英雄と授かる英雄か…


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:54 I1M7fHUE0
>>171
あいつら証欲しがりすぎる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:54:56 LygOImkE0
ジャンヌのキャラ定まるまで大分時間かかったよな…JKジャンヌとかいう黒歴史


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:55:25 ihG1JNiAO
今回の玉藻コードで単騎性能上がるのがちらほら


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:55:33 dl6fAtAQ0
>>174
ジャンヌは派生ぶっちぎって本家が一番トチ狂ってる辺り流石だと思う(秤も弓も)


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:55:35 pff0JkYg0
>>180
定まった結果がイルカ女なのか…


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:55:51 g987J78I0
>>177
いっそ就職するという手もあったな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:56:14 DYq1Jx4A0
夢火どうしよっかなーと思っていたが周回の女王ニトちゃんに使っちった
スカスカ持ってないからいつも孔明とスカスカで3連ぶっぱしてたが
女湯に孔明出せないやんけウゴゴゴ…
となったが、ニトちゃんアタランテフレスカで3T出来て快適っす…
どこでも大体1wave雑魚散らし出来るし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:56:31 XcTdi8gc0
>>159
古参の精霊ムーブなんでしょ。フィンの妖精の気配に気付いたときや内心の台詞はカルデアにいる時のだし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:56:40 0wsUbi/.0
>>185
俺のレベル100ニトは最強なんだ!


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:56:40 xqzw9Hhg0
>>184
ぐっさんは接客も調理も無理そう


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:01 S32UJii60
いや、はっきり言えばエルキは弱いぞ
スキル強化でちょっとマシになったぐらいで使う選択肢に入らない程度には弱い
少なくともさらに変容と宝具両方に強化が必要だ
全盛期の英雄王と互角(クラス相性)とか許されねぇよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:18 wbb81gXw0
>>175
有言実行でしたねぇ…
https://i.imgur.com/FF9lpNc.jpg
https://i.imgur.com/cw8PO7A.jpg


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:26 uINJMthc0
ニトクリスは便利な女、略して便j


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:36 yLSWerqk0
ジャンヌのお姉ちゃんキャラ、よくギャグ扱いされてるけど正直かなり股間にくるから好き


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:49 1kvYhLEE0
ぐっちゃんは基本的に相手に舐められないようにしようとする傾向がある


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:57:53 fJVv9BE.0
ぶっちゃけapo小説のジャンヌってわりとアストルフォと仲良くてギャグで風評被害出てるなと思った


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:58:23 0wsUbi/.0
意図的に強いはいいけど、意図的に弱いは限度がある


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:58:38 DB7/m4i.0
>>193
良くも悪くも中国人的だなぁ…


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:58:48 ihG1JNiAO
弓ジャンヌ「温泉、即ち水辺、即ち私のフィールドです」


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:58:51 xqzw9Hhg0
エルキは現状特別弱くはないけど使い所が無い


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:58:52 OuY5aJDU0
ジャンヌに限らないが、聖人連中が徳の高さが描写されないのに
基地外な部分ばかり取り上げられるせいで「聖人…?」みたいになってる感じあるんじゃないかな
マルタさんの場合は基地外ではなくヤンキーだが


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:10 7Wx3riyk0
エルキなら男湯でダビデ殺してたぞ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:19 I1M7fHUE0
>>192
ジークくんを義理の兄として紹介してくるタイプの姉なるものが好きです


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:19 UYOJ4BB60
>>190
こんなこと言わせておいてしょっぱい性能で実装されたらみっともないってレベルじゃないし良かったね


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:28 rHDSccRg0
>>158
2コマ目と星降らすシヴァで草


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:31 DYq1Jx4A0
単純に実装時に調整ミスったのは百歩譲るにしても、
クソ強化でトドメ刺してくるの何なんです?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:33 DX6hJs.A0
単体アタッカーのほとんどが使いどころないのよ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:42 IuahK1jE0
アルジュナはもうちょっとイベでもストーリー関わってくれないと空気気味なのが加速してるわ
あとアメリカ組やカルナ以外と絡んでるとこ見たい
今イベの宴会みたいに色んなキャラごちゃ混ぜのとこに放り込むとか


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 20:59:45 0zah/UUc0
エルキは弱いとは感じない。
ただ、使う場所が本当に限られてる。
ゲームの性質にあってないよね、とは思う。


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:00:34 g2uG7rVA0
エルキは宝具火力自体はそこそこあるから使えなくはないが、正直色々使いにくい
微妙Q3枚はキッツいわ、Aクリ出れば一気にNP稼げるけど、逆に言えばそれ出ないと全然NP稼げないし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:00:42 XcTdi8gc0
>>193
つまりカドックくんに人当たりがよかったのって…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:00:51 DgdVrbp.0
エルキの変容は各色カードバフ50%(3回・3ターン)とかにするべき


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:02 8xhQCedM0
>>197
実際女湯でサモさんシステムで回れるから快適でありがたいわ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:26 fJVv9BE.0
徳高いかは知らんがジャンヌは毎回自分にとって酷い目にあわせた相手の心配ばかりしてるよ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:30 1kvYhLEE0
ちょっとくじ引いて決めましたくらいの適当さで全く接点のないキャラ同士を絡ませてるのみたい、化学反応が起きるやもしれん


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:49 I1M7fHUE0
エルキは殿に置いておくとグダったとき持ちこたえてくれる
頭の悪いマスター向けで助かる


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:56 UYOJ4BB60
仮にエルキのQ性能がジャック沖田クラスならまだしも、今の性能だとQ3枚は純粋にデメリット


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:01:56 OuY5aJDU0
元が弱いのに糞強化されてる類のキャラは
マジで単に強化したという体裁を整えるためだけに強化されていて、きのこやアザナシ的には弱いキャラということかもしれない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:02:11 pff0JkYg0
カドックくんは構いたくなるからしゃーない
クリプター1の愛されキャラだぞ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:02:12 gM2gayLY0
エルキが大活躍するようなクエストは大体エルキぐらいしか生き残らないクエだからな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:02:13 JHUD2gZE0
エルキは弱くないけど師匠や槍玉、ブリュ押しのけて使うかというと愛がないと無理
星4槍単体連中も強いの揃ってるからますます出番減る
アルジュナと似たようなもんよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:02:47 g2uG7rVA0
>>204
約一年待ってようやく来た強化がアレだったおっきーはもうFGO史に残る伝説だと思う


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:02:48 LygOImkE0
おっきーとか強化してアレだからあの弱さはもう狙ったものなんだろうな…


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:12 ihG1JNiAO
>>211
はなれもサモさんシステムで快適3Tだぞ 玉藻の強化で威力も申し分なし


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:36 xqzw9Hhg0
>>221
弱い設定のやつが弱いのはいいけどレアリティ低くしとけとは思う


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:40 5PXOVtpA0
貝殻目当てに女湯周回してっけど、あまりおいしくはないな……もっとぽろぽろ落ちるクエスト来ないかなぁ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:53 XcTdi8gc0
>>213
デザビュの二人とかいいよな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:55 fJVv9BE.0
アルジュナは全体だし適当に使う分には他に強いのいるがまだ出番あるよ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:03:58 dDg6Yvao0
使いどころ言い出したら単体自体が普段空気なんですが
使ってて楽しい性能か否かって大事よねと思う

そう言う意味で朕は良性能だなーと思うんすけど
接待したらどこでも連れ回せるし、
海苔敷きまくって朕TUEEEEするの楽しいし
必要では無いけど、使おうと思えばどこでも輝いてしまおうか!出来る性能で


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:01 wbb81gXw0
おっきーはまず宝具をAに変えるところから始めて


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:04 APxiKJms0
ぐ、ぐっさんとの相性はわりかし良いから……
殺染め編成したい時なんかは役に立ちそうだから……


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:11 A3QshtrM0
槍エリ使う時は大体オダチェンで呼んでバフ配ってくからお前術だろってなる


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:12 rHDSccRg0
>>221
最終的にライターがGOサイン出すっぽいからなあ鯖性能


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:28 DX6hJs.A0
設定上の強さで調整してる傾向はあるけどそう見えないケースも多々あるから
加護とか贔屓があると思われるのも仕方ないね


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:40 uINJMthc0
>>220
宝具強化の衝撃レベルはデオンの方が上だったと思う


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:40 IuahK1jE0
なお性能微妙で喜ばれた某アヴェンジャー


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:04:54 DgdVrbp.0
これでエルキが元々弱い設定の鯖だったら現状でも不満は無いんだがな
fakeでもチート性能でしかないし全盛期のギルと互角設定とか普通に頂点過ぎる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:02 N/3Fh/s60
>>229
まずぐっさんを使うことが項羽が敵で出た時くらいしかないから…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:27 pff0JkYg0
>>234
あいつ宝具がクソッタレの三流宝具なだけでスキルはかなり強いぞ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:33 XcTdi8gc0
>>233
強化されても酒呑ちゃんのスキル以下っていう…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:38 IuahK1jE0
>>236
これは愉悦マスター


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:42 dl6fAtAQ0
他の人も言ってるがエルキは弱いというより使いどころが限られててゲームに合ってない、が正しい気がする


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:05:52 LygOImkE0
>>234
でもあいつはあいつでスキル強化貰ってるからな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:08 yLSWerqk0
今は強化されたけど、実装当初の不夜キャスは明らかに雑魚性能として作られてたからムカついたわ
あれだけは絶対に試行錯誤の結果とか空回りとかじゃないもの


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:11 rHDSccRg0
>>235
そもそもエルキってまだ宝具強化貰ってなくなかった?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:13 NnOzHbWE0
エルキドゥはグガランナとかネロ祭のギルヘラクレスとかで頑張ってくれたぞ
こんな超一流どころの敵を倒してるんだから弱いはずはない


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:32 5PXOVtpA0
ぐっさんは宝具の強化解除がなければそこまでボロクソには言われないと思うんだがなぁ……


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:34 d8ZoZ5Wg0
1000到達したスレ消滅するの早スギィ!


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:36 1kvYhLEE0
成田「エルキドゥのステの総合値を決めたいんですが」
きのこ「オールAで」


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:06:59 0zah/UUc0
でもエルキはモーション好きだし、声好みだし、恒常故に宝具重なったから、なんだかんだで使ってるわ。
使ってるうちに愛着はもてた。でももしモーションとかも最悪だったら…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:07:08 XcTdi8gc0
ぐっちゃんはくっそ微妙な性能してるけどモーションが最高クラスなので割と使う


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:07:24 wbb81gXw0
アンリは左歯噛咬で確実に仕事こなしてくれるからな
低レアとしてみればむしろ有能枠


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:07:28 LygOImkE0
按摩師戦で思ったけど、ぐっさんって自分で使うと弱いけど敵で出て来ると滅茶苦茶強い気がする


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:07:33 8xhQCedM0
おっきーはこうすれば強いと分かってないと作れないハゲが来たのもどうすればいいか分かってたの確定で酷いわ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:07:36 JHUD2gZE0
そういえばぐっちゃんとえんまちゃん性能的に相性良さそうよね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:08:08 H3/OzmGw0
ライターが強くしてくれって言えば強くしてくれるからな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:08:09 OuY5aJDU0
ぐっさん、モーション見てると意外とテクニシャン


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:08:19 DgdVrbp.0
>>243
だからさっさと宝具強化よこせと言い続けて2年になる
宝具強化した方が他の単体槍とも宝具威力が近くなってバランス良くなるのに


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:08:37 pff0JkYg0
>>251
そもそも敵のアサシンが強い
3チャージだし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:00 ORoKUy6g0
仮にも☆5でこの現状はひどいよねおっきー
☆4なら輪をかけてひどいくんちゃんがいるんですがね……


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:02 1kvYhLEE0
>>239
主人公の使うシャドウサーヴァントは基本的に戦闘時のみ力を貸してるだけの意思があるかどうか怪しい依り代みたいなもんらしいから完全に悪役の絵面に


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:09 N/3Fh/s60
>>249
双剣持ってるけどほとんど直接切りかからずに投擲して使うのぐっさんらしくて良いよね…


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:16 yLSWerqk0
二部で終わるらしいけど最後まで強化されずに終わる鯖いっぱいいそうだな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:17 z4y5nosI0
そもそも数値いじるだけだろうになんでこんな出し渋るのか(n回目)


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:19 Zf1j214s0
>>251
アサシンって時点で敵の方が強い


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:20 xqzw9Hhg0
>>254
東出くんは遠慮しすぎてたのでは
最近マシになってきたけど


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:20 xtBgosqs0
おっきーは何ていうかこれから出る鯖で、あれ以下は無いだろうという
安心感を与えてくれるから、あのままでいい


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:34 ihG1JNiAO
アニメ来たときに強化期待するしか...


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:09:56 XVxD.WlA0
エルキは7章舞台化&アニメ化記念に強化しようぜ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:10:01 8xhQCedM0
>>261
それもあってか最近強化しないでも同じくらい強い鯖増やしてるんだろうなという気がする


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:10:23 5PXOVtpA0
しかし達人は今回妙に押してくるな。ぐっさん戦のゲストキャラかと思ったらエリザベート戦にもしれっと登場してるし。
実装は近い……?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:10:46 APxiKJms0
>>251
頻繁にクリティカルしてくるわしょっちゅうNPチャージしてくるわデバフもロクに通用しねえわだからな
バフ解除とか敵だとほぼ関係ないし


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:10:50 H3/OzmGw0
CCC復刻でガウェインの強化来そうな予感


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:11:18 J/Md111Q0
エルキは神性スタンを神性特攻に強化してくれたらなあという感じ
いやフレーバー的には正しいんだが


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:12:09 1kvYhLEE0
警備員の服と按摩師の服と、第三はコハ帝都の時の服かね?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:12:23 LygOImkE0
>>269
今回特攻対象の巴さんとフィンがピックアップされてないから来週ピックアップ2で実装という噂が


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:12:29 5PXOVtpA0
エルキに一番必要なものって何だろな……
ステータスとか通常攻撃のNP効率なんかは変えようがないし、スキルと宝具の強化なんだろうけど、どういう方向で強化するべきなのか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:12:57 ORoKUy6g0
>>269
モーションはもうあるし、ボイスも録ってるだろうし
あとはいつぶち込むかのタイミングだけですよ
マスターどもが年末年始で散財して、一息ついて石を貯め始めようとした瞬間が狙いだ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:13:32 Zf1j214s0
こうなってくるとローランとかほんとに来るのかと疑いそうになるな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:14:02 IuahK1jE0
>>275
最近必要なものほぼ全部もらえた星4のアサシンくんもいるし
エルキも全部もらおう


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:14:25 JHUD2gZE0
7日あたりPU2老書文先生きそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:14:40 uINJMthc0
強化内容に困ったら素直にNP獲得をつけときゃええんじゃよ・・・


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:15:12 RXU1aVdM0
こ、この石は紅先生を宝具3にするためのものなんじゃあ!


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:15:24 A3QshtrM0
ぐっさんは朕に唆されて座に行き最初にやったことが湯治なとこがもうね


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:15:44 xqzw9Hhg0
単体宝具NPチャージ持ちの槍ってまだいないんだよな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:16:18 fJVv9BE.0
>>264
アニメでもジークフリートやジャンヌめっちゃナーフされてたし
アンチは読んでないの多かったからろくに指摘しなかったけど


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:16:40 wbb81gXw0
>>280
30以上付けばそれだけで有能になれちゃうからね
20とか25とかは一番反応困る奴


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:17:09 LygOImkE0
どんなに弱い鯖でもヤケクソNPチャージがあれば強くなるとアストルフォが教えてくれたよ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:17:27 DB7/m4i.0
>>282
お婆ちゃんみたいだよね


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:08 MQttZ4Ho0
>>282
野山にでも行って悩んでこいとか朕が言うから野山に行ったのに酷い…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:12 APxiKJms0
>>282
人間嫌いな理由もお気にの旅館が寂れたからだったとはな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:25 XVxD.WlA0
>>287
項羽様に再会する前に綺麗な身体にしたいという乙女心だぞ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:28 rHDSccRg0
カルジュナさん達はNP30にしても文句出ないと思う
ハンパすぎる


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:43 xqzw9Hhg0
>>287
まあお婆ちゃんみたいなもんだろう


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:18:59 OuY5aJDU0
初期の星5鯖は皆有能な強化もらえたな!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:19:06 XOrDdJ62O
いまさらながら福袋引いて雷帝出たんだけどこの人どんな感じなん?
ライダーは姉御とメイヴちゃん(と金時)くらいだから使う事にはなりそうだが


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:19:07 BC.SQd8s0
>>290
虞さんは宝具一発撃てばきれいな体にできるんじゃないですかね?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:19:09 ORoKUy6g0
攻撃宝具ならNPチャージで救われるんだけどね……


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:19:32 8xhQCedM0
鯖としてこれからやるんだしきちんとエステしとこうとか出来る先輩やんか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:19:42 pff0JkYg0
>>295
その後雑な再生するから凝るんだぞ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:01 XfddYeM.0
エルキは成田が性能調整に関わってたらぶっ壊れ性能だったんだろうな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:03 MQttZ4Ho0
というか召喚された時ちょっと不機嫌だったのもしかして旅館で療養してたら呼び出されたからなの?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:14 xqzw9Hhg0
アニメでリヨトルフォがマスターは僕を使わってくれないよねとか言ってて
そういやこの頃クソザコだったな…って思い出した


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:31 RXU1aVdM0
だから言ったろう?
高速詠唱しながら動物とキスして大神の叡智を授けられつつ輝ける路を行けと
ついでに理性蒸発してもいい

あ、三蔵ちゃんのスキル強化でマッハ読経よろしくお願いします


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:47 XcTdi8gc0
>>282
サーヴァントとして働くために体調を万全に整える英霊の鑑


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:48 5PXOVtpA0
>>291
「そこに凸虚数があるじゃろ? 使え」と言ってるんだぞ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:49 wbb81gXw0
>>294
スキルも宝具も強いことしか書いてなくてカード性能も優秀
なんか空気気味だけどほんとに優秀


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:51 JHUD2gZE0
スカスカこそエステが必要なのでは?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:20:59 LygOImkE0
面倒臭い異聞帯レースから早めに抜けて閻魔亭でリフレッシュとかかしこい


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:06 NnOzHbWE0
メドゥーサに関してはNP25獲得にしてほしかったと言われるな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:13 ZQWDpggI0
7章のアニメ始まったらエルキの強化来るから待ってろ待ってろ
ついでにキングゥ実装か霊衣来てもいいぞ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:18 DVPs0mQQ0
100歩譲って全部の鯖調整が大変で調整ミスったってのはいい
調整ミスを認めず修正もなにもせずずっと放置はゆるさん


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:26 APxiKJms0
召喚された時にキレてもぐだに付き合ってくれる理由って旧い友人を助けてくれたからかもな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:35 wbb81gXw0
>>304
実際25は凸虚数持てて微妙に優秀だから反応困る


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:46 3v1Fi/420
そもそも効率求め出すと単体宝具自体使う場所限られてくるからな
星5の単体で引いたけど一回も使ってないのとか結構おるわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:52 7Wx3riyk0
因果逆転の温泉旅館


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:22:56 XOrDdJ62O
>>305
ああ、やっぱ強いんだ
全然話題に上がらないけど弱そうには見えないしどういう位置なのは迷ったが
ありがとう


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:23:07 K37IBni60
>>299
たしか、エルキは弱くないと断った上で
任意で通常攻撃や宝具攻撃を全体化出来るように──とかとんでも強化したいとか言ってた気がする


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:23:36 JHUD2gZE0
三蔵ちゃんにマッハ読経来ても生き残れる単体術いるのかね


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:23:42 /R4Ey3yk0
壮絶な経験してまで芥パイセン生き返らせたキリシュタリア様涙目


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:23:43 1kvYhLEE0
>>304
なんだかんだでカレスコなしでも一段落した凸虚数で間に合うからかなり楽させてもらってます


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:02 KLjQHE9Q0
7章アニメいつ来るんですかね…
特番で新映像っていって全く出来てなかって逆に驚いたぞ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:06 xqzw9Hhg0
イリヤもキス魔になって欲しい


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:14 fJVv9BE.0
アーケードも大概調整酷いしまだ普通に使える分こっちの方がマシに見えてしまう


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:23 A3QshtrM0
今回ホームズが居ないの、そりゃ温泉宿に探偵が来たらなあ…って理由か


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:26 rHDSccRg0
>>304
虚数の宣伝はアーラシュが一任されてるから

>>309
キングゥのセリフ好きだったなぁ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:29 1kvYhLEE0
>>318
キリシュタリア様なら寛大な心で許してくれるさ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:24:42 5PXOVtpA0
全体宝具持ちのライダーホント欲しい……騎シュタルも優秀だけどやっぱりあと一息火力が欲しい……あとNPチャージスキルも欲しい……


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:25:13 gM2gayLY0
7章アニメはレオニダスさんがカッコよければそれでいい


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:25:22 APxiKJms0
>>325
ベリルが何か言いたそうにキリ様を見ている


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:25:29 bRtlkbEs0
士郎僕はね
エリちゃんズが敵で出てきて先頭のエリちゃんがランサー姿なのにライダーかつゲージ持ちだったのを見た時
これは待望の新エリちゃんへの変身ですねと大いに期待してたんだ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:25:44 ihG1JNiAO
>>326
姉御引くしかないな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:26:16 K37IBni60
にんじん「あの…」


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:26:17 DB7/m4i.0
>>306
影の国を統治することに勤しみ
弟子を全殺しにして爽やかに汗をかき
温泉に浸かって頑張った自分にご褒美リフレッシュ…
もしやスカスカは女子力高いのでは?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:26:36 JHUD2gZE0
>>326
頼れるフォPUを待て


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:26:49 RtAy8YwA0
7月に事件簿だから早くて秋アニメの10月からだろう


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:27:22 XcTdi8gc0
>>315
実装された時も「見たまんま強いわ」で特に使い方とか性能談義なく評価定まってあんまり語られなかった印象
言ってしまえばシナジーとか考えなくても雑に強いタイプ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:16 gRrk7RM20
NP獲得量UP(3T)とクイックUP(3T)を持った鯖を全クラスに追加しよう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:19 wbb81gXw0
正直一番欲しいの一括でカード性能修正なんだけどなー

>>326
そこに初代サンタさんがおるじゃろ?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:22 lNB/b8Fc0
うーむ今日の分のクエ今から手つけるけどノルマがあるとやっぱ辛いな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:24 7Wx3riyk0
雷帝は実装時は高難易度適性とか言われてた印象


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:24 RXU1aVdM0
>>326
僕もう我慢できないよ!今すぐ好きに使ってぇ!


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:30 LygOImkE0
にんじんなら術相手にスカスカシステム構築できるからよ…止まるんじゃねえぞ…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:54 RtAy8YwA0
全体ライダーはNPチャージあって一人前感ある
正直NPチャージないと選択肢に入らないな…


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:54 CuOVJ/ZU0
イリヤは薬強化して欲しいわ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:54 JHUD2gZE0
雷帝は雑にWマーリンかマーリン孔明すれば大抵の高難易度いけそう


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:28:59 XcTdi8gc0
>>332
スカスカはかわいい方のスカサハであって鬼のスカサハではないのでは?ボブはダッシュで逃げた


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:30:11 A3QshtrM0
雷帝持ってるけど聖杯入れた初代サンタが笑っちゃうくらい宝具火力出すからあんま使ってないな…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:30:23 K37IBni60
異聞帯の王は今のところ全員王の名に恥じなく強いからな
4章は誰なのやら


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:30:41 JHUD2gZE0
最近はにんじんと言われると馬しか出てこなくて困る
団長なら一発でわかるんだが


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:30:47 IUjd2ZZE0
アキレウスを見た時の赤兎馬の反応やいかに


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:03 KLjQHE9Q0
イスカも雷帝もぶっちゃけアストルフォの方が使うからな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:21 5PXOVtpA0
>>337
復刻済みの季節イベント(特に配布鯖)って今後どうなるんじゃろなぁ……
まあ去年も特になかったし、今後もとくに触れられないのかね。その割には最新イベントに容赦なく出してくるけど


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:29 1kvYhLEE0
義仲様も一時期団長って言われてたな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:42 XOrDdJ62O
>>335
なるほど、フレでもあまり見かけないから使用感とか掴めて無かったのでありがたい


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:45 rHDSccRg0
>>348
(素でUMAの事だと思ってた…)


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:31:52 NnOzHbWE0
初年度の配布がいまだに現役でも通じるってすごいな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:32:06 pff0JkYg0
>>347
異聞帯の王は黒アルジュナ
ぺぺさんのサーヴァントはカルナオルタだったら嬉しい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:32:11 DB7/m4i.0
俺は止まんねぇからよ…


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:32:24 XcTdi8gc0
にんじんって馬のことじゃなかったのか…
なんでもう一息火力がほしいって言ってるのに☆3あげてるんだ…?と思ってた


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:32:25 bRtlkbEs0
雷帝宝具2使ってるけど雑に強いよ
でも本気で騎編成するならバイク乗ってる奴か船乗ってる奴かサーフボード乗ってる奴が大体台頭してくるから強いけど肩身狭いよ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:32:44 /R4Ey3yk0
4章でまさかのセイヴァー☆6


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:01 I1M7fHUE0
>>306
剣ディルから円卓にもうかがえるケルト脳の化身なだけなのにこの言われよう


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:31 A3QshtrM0
騎には凸モナを置かなけばならない謎の圧力を感じるからサポーターとして優秀なファラオしか使わない…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:37 xqzw9Hhg0
騎は星4に頭おかしい配布がいっぱいいるからな
ロリンチはどうするのか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:48 wbb81gXw0
NP50持ちがドレイクとアストルフォ
NP30持ちがアキレウスとサモさん


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:52 XcTdi8gc0
アキレウスくんは強いんだけど宝具使うとRIDE ON…俺は止まんねぇからよ…と聞こえてくるのが困る


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:57 Vf6v5NPY0
バイク乗ってるやつ・・・つまりメイド我が王だな!


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:33:58 yLSWerqk0
大抵のサーヴァントはキス魔になれば強くなるぞ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:34:10 XOrDdJ62O
>>359
ああ凄く納得いった
そりゃ強くても話題には上がらないわ…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:34:49 APxiKJms0
騎ん時いなくてスカスカいると福袋で来たばかりのメイド王がアタッカーとして頼もしく感じる


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:35:05 DB7/m4i.0
我が王は止まんねぇからよ…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:35:18 5PXOVtpA0
>>348
絆礼装が悪いよ絆礼装がー


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:35:28 XcTdi8gc0
単体騎はバイク乗ってるやつが強すぎるんだよなぁ…配布☆4に許される性能じゃない


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:35:46 8xhQCedM0
ケルト勢も顔は同じで中身正反対に全力で戸惑ってるの分かって良かったわ
そら叔父貴も辛抱たまらん


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:35:59 lNB/b8Fc0
NPチャージ生やせば使えるようになるってそれ一番言われてるから


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:05 gM2gayLY0
バイク乗ってるやつは本当に配布されたのが奇跡だよ
羅生門─天竺の最悪の状態を起死回生させる燃料くらいにはなったか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:13 A3QshtrM0
ドレイク船長は割と初期の方組なんだけど完成度高いんだよな
クラス適正のお陰で星の開拓者を使いこなすし自前で星産んで吸ってまた宝具撃つし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:25 g2uG7rVA0
正直「間違いなく強いんだけど使いどころ少ない」みたいな評価は雷帝くらい真っ当にちゃんと強い鯖になってから言って欲しい
普通に弱い鯖に対してこの評価するのはなんか違う


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:43 5PXOVtpA0
メイヴちゃんがあそこまでバグるとは思わなかったわ。悪女成分どこに置いてきたんだ、普通にかわいくなってるじゃないか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:46 .rYAjAR.0
これからの怒涛のやけくそNPチャージ強化ラッシュにご期待ください


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:51 JHUD2gZE0
メイド王が強いって?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:36:56 BC.SQd8s0
>>359
やはいrメイド王は強いのか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:03 CbRy0fCY0
雷帝は敵の強化解除と自身のデバフ解除両方持ってるのは普通に強い
3T周回には向かないけど、スキルと宝具とカード構成・性能全部が優秀


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:06 pff0JkYg0
>>365
風評被害にも程がある
https://i.imgur.com/7EtsfSs.jpg


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:08 XOrDdJ62O
バイク乗りは元々強かったのがスカスカで限界突破したからな…


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:14 xqzw9Hhg0
メイドオルタ福袋で来たから使ってるけどモーション多くて楽しい
金時使ったらもっと早く戦闘終わるだろうなぁって思いながら使ってる
私は悲しい


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:19 XcTdi8gc0
メイヴちゃんもかわいい女性にはそれなりに気も使うし優しくするけどそれを指摘するとパニクるという新しい一面が見れた


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:20 7Wx3riyk0
味方側に立つ貴重なメイヴちゃん


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:26 DX6hJs.A0
騎ん時に殺されて2年半経つのに強化来ないメアリー
強制NPCで久しぶりに使ったけどまあ色々足りてないっすよね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:27 /R4Ey3yk0
ドレイク船長はもう少し掘り下げてほしいところある
リリィも欲しい


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:32 ihG1JNiAO
メイヴ やだちょっと可愛い///
フェルグス (巨根ギン勃ち)

スカディ......


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:37:53 DB7/m4i.0
>>383
えぇ…なにこれ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:02 KLjQHE9Q0
暗黒期の申し子騎ん時


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:16 8xhQCedM0
>>383
なにこれぇ・・・


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:40 avonFbkI0
>>378
いい女友達連れてるのもいい女の条件なんじゃね?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:45 OuY5aJDU0
メイド王は折角の水着星5の中で一人だけ見劣りする性能だし、唯一の強化例になってもよかろう


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:55 xqzw9Hhg0
>>388
メアリー強制戦闘で数年ぶりに使ったけど宝具ボイスブツ切りになってて笑った


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:38:56 K37IBni60
>>377
そうだ
その言葉は普通に使っても強いけど他の特化したやつに出番を奪われて初めて使ってもいい
特化し過ぎた挙げ句に何処で使えばいいのか分からない、年に数回しか使いどころがないようなやつに使うべきではない


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:39:10 5PXOVtpA0
メイド王は福袋で宝具重なったし、ちょっと本腰入れて育ててみるかな……
宝具レベル上がれば一応騎ん時のダメージ越えるんだっけ?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:39:26 wbb81gXw0
ドレイクリリィなんて来ちゃったらくろひー脳処理追い付かなくて真顔になっちまうよ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:39:29 aTcVOXbk0
騎の配布はサンタもちょっとおかしい宝具倍率してるしな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:39:48 AKhqcITo0
>>193
スーパーで馬鹿でかい声出しながら買い物してるグッチャンが思い浮かんだ(´・ω・`)


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:39:52 XcTdi8gc0
>>383
なんだこれwww


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:40:52 asOqnUOc0
アキレウスが異世界転生するって?


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:40:53 4NzTHwms0
雷帝は「間違いなく強いけど使う場所が少ない」という言葉がぴったりくる
ハマる所は相手のやることなすこと上からスキルで潰せるし宝具もガンガン回せるけど


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:40:58 NlA7pQiQ0
>>383
ふたばのスレ一覧見る度に新しいオルガコラ作られてるけどあれの素材は元々アキレウスのそれなんだよな...


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:41:10 wbb81gXw0
メイドさんも言われてるほど弱くないと思ってるが宝具火力特化なのに初ターンで最大火力出せないのはなんだかなぁ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:41:13 yGlTnSpE0
種火が足りねぇ

持ってるけど、放置してた鯖が脚光浴びて慌てて種火周回
ショップで買えるのもう少し増えないかな、とか怠け心が出てくるんじゃが


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:41:20 DYq1Jx4A0
>>388
クリティカル芸とガッツ芸で遊べるだけ、
とにかく使いづらい最初から死んでたメイドよかマシでは


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:41:34 IuahK1jE0
>>383
右の黒いジャケットの奴は誰だよ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:07 LygOImkE0
ただちょっと顔が似てるからって団長扱いされるアキレウスはちょっと不憫だからよ…でもやっぱり宝具演出見てるとオルガに見えるじゃねえか…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:10 DX6hJs.A0
>>408
それメイドに宝具火力高いから〜って言ってるようなもんじゃね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:13 XcTdi8gc0
性能談義になるとどうしてもシナジーの話になるからスカディもマーリンも孔明も持ってない俺は参加できない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:18 5uQZPzOg0
>>405
えぇ……


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:35 /R4Ey3yk0
でもオルガってもうオルガママのイメージしかないから・・・


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:45 A3QshtrM0
初代サンタは黒王からカリスマ消してクラスを騎にしただけなんだけど
直感で産んだ星を吸えるし配布だから宝具5にし易くて火力出せるしで元を超えてる


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:42:45 OuY5aJDU0
水着星5は全員BBちゃんくらいスキル盛ってくれ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:05 I1M7fHUE0
>>405
カップ焼きそば現象すぎる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:06 5PXOVtpA0
Fateのドレイクはエリザベス女王と一時期入れ替わっていたとかあるんだっけか?
ライダーエリザベス女王……ありなのでは?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:38 xqzw9Hhg0
>>415
そもそもカリスマEが腐ってるからなぁ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:39 rHDSccRg0
>>405
なんでそんなことに…


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:49 gM2gayLY0
アキレウスと団長のシナジーの高さはなんなの


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:43:54 BC.SQd8s0
オルガといえばオルガマリー所長(正規)
異論は認めない絶対にだ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:44:06 DYq1Jx4A0
弱いと言うかとにかく使いづらいに尽きると思うの>メイド

最大火力に2T必要だからブッパ特化でも無いし、
回転力無いしスキル使いづらいから長期戦向けでも無いし
カード性能ショボいしで

これどうにかならんの?なポイントを全部騎金時がクリアしてるという…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:44:33 I1M7fHUE0
>>418
セイバーエリザベス女王でカーテナ持ってきて欲しい


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:44:42 wbb81gXw0
>>416
水着BBちゃんのスキルはきのこが口出ししたと思っている


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:44:51 XcTdi8gc0
>>409
オルガ死亡から約一年後にグラブルのイベに舞い降りたオルガ強化パッチことベリアル


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:44:53 XnDel0Jk0
間違いなく強いんだけど、なんとなくエウリュアレかオリオン使っちゃう弓王
確率チャージ減はやっぱ計算狂いがちだから使いづらいのよね


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:17 5PXOVtpA0
>>409
グラブル界の殺生院キアラことベリアルさん


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:39 RXU1aVdM0
>>418
一時期入れ替わっていたというか、今のドレイクは入れ替わったエリザベス女王かもね?
みたいなのがExtraであったかなぁ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:41 pff0JkYg0
>>405
源流はそうだけどあれのコラ素材で使われてるのは
オルガ風アキレウスから派生したオルガ風アキレウス風オルガとベリアルを組み合わせたオルガ風アキレウス風オルガ風ベリアルをオルガに戻してみたオルガ風アキレウス風オルガ風ベリアル風オルガだよ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:42 /S8qfneo0
>>362
サポーターとしては割と龍馬もいいセンいくんだがな
サモさんシステムの歯車になれるし


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:43 XcTdi8gc0
>>405
嘘だろ承太郎


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:54 5uQZPzOg0
>>428
なんだその異名(混乱)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:45:55 .rYAjAR.0
言うて水着星5はだいたい強いじゃろ
メイドが見劣りするだけで


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:46:24 4NzTHwms0
一昨年の星5暗黒期
あ術ネロは座ってて下さい


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:46:29 APxiKJms0
>>427
下姉様をW孔明で援護したら叔父貴が何もできずに沈んだわ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:46:53 x/yn5U2U0
>>430
やっと上の画像の意味を正確に理解した気がする


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:46:54 xqzw9Hhg0
細谷鯖こないかな
絶対オルガって言われるけど


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:00 NlA7pQiQ0
>>430
ああ、この画像ってそういう...


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:13 OuY5aJDU0
弓王の宝具強化して確定チャージ減にしてくれるだけでいいですよ!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:20 BC.SQd8s0
>>433
グラブル界で最も心清い聖人の意


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:31 DYq1Jx4A0
龍馬はアタッカーにしてアーツパ接待して、
宝具グルグルして使うの楽しいっすけどね
自分がアーツパ厨だからだけどもさ

メイドはたまに接待してみても、
ああやっぱこの子使いづらいわ…ってのを再確認させられて悲しくなる


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:33 RtAy8YwA0
やっぱりアザナシはクソだわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:55 0zah/UUc0
そういえば弓王使ってない。
強いはずだし、頼りになるのに。


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:47:58 IuahK1jE0
>>426
>>428
グラブルのキャラか
サンキュー


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:48:24 wbb81gXw0
>>438
宝具2連射くらいで止まりそう


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:48:37 DB7/m4i.0
>>441
嘘つけ達するとか絶頂とかしかいってないぞあいつ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:49:09 aTcVOXbk0
術ネロは夏以外で単独PU来たというのは強化の可能性あると思って良いのかなあ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:49:21 xqzw9Hhg0
そういえばメイド王のCT減スキルはちょっと便利だなって思った
ちょっとだけ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:49:58 rHDSccRg0
>>447
キアラレベルにはほど遠くね?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:50:03 XcTdi8gc0
>>430
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::’,: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-‘´   : : :
: が :   //: /:::|::’,|::’、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==”” \:ヽ、ヽ=='” |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ’,|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  ’、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'”´||’,::::’,                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ’,::’, 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,’    |  ’、:, \ ?       ,. ‘´ |;’  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:50:19 avonFbkI0
女湯掃除に弓王と弓ンヌ並べてやってるけど華やかでええよ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:50:28 gM2gayLY0
>>430
何の交配だよ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:50:30 LygOImkE0
メイド王と玉藻を組み合わせれば面白いことができる、そう思っていた時期が3秒くらいありました


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:10 ucEvskE.0
CT減使いたくなる場面なら玉藻でいいやって言う…

メイドがA宝具なら玉藻と並べて相乗効果で良かったかもね
ほんと何であんたQで来たの、Qのメリット生かせないのに


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:12 ZoMr.oVA0
しかしでち公のお話は泣けるのう
これで引きたくなったマスターもいるんじゃなかろうか?
ハイエースでお迎えだ(アッアッ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:34 A3QshtrM0
術ネロはバフの数値がどれも加減しろ馬鹿!って言いたくなるから強化はないよ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:47 wbb81gXw0
弓王弓聖女水着マシュとかいうネタっぽいガチ編成


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:53 XOrDdJ62O
>>448
今年の1700万と1800万でまた水着復刻かと思ったがそのパターンやめて他で復刻するのかもしれんな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:51:55 IuahK1jE0
玉藻とメイド王組んだら物凄い早さでスキル回るようになるの?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:52:52 XcTdi8gc0
>>450
会話が成り立つ分キアラのほうがマシまである
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33820841


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:53:02 KLjQHE9Q0
術ネロは一番強化からほど遠い水着鯖では?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:53:11 A3QshtrM0
玉藻B B孔明で組ませると笑っちゃう速度でスキル回る


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:53:47 DYq1Jx4A0
弓王一年くらいあんまり使ってないけど、
ゲーティアは水鉄砲で倒したよ…
正直後悔してるけど、当時何回も全滅した上での策でした

>>460
両方スキルマだけどメイドがQ宝具だからチェインしづらくてやっぱ微妙だと思うよ…


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:53:50 rHDSccRg0
>>448
単に需要あるからじゃねえ?
確か正月にPUあった式がまだ強化されてない覚え


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:10 JHUD2gZE0
グラブル界のキアラってヤンホモクソビッチで耳に挟んだことあるけどマジなの?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:23 asOqnUOc0
盛大にファンサービスしてくれる細谷鯖


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:24 5PXOVtpA0
しかし今回のイベント、かぐや姫実装の前フリのような気がしてきた
五つの宝を翁に渡さず持ち帰ったりしたら、ガッツリ触媒になっちゃいますよ?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:32 gM2gayLY0
玉藻欲しいわ…
北斎を満足出来る程重ねられたら玉藻ガチャ回そうかなって思えるくらい


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:38 xqzw9Hhg0
>>448
まあ別に水着鯖を強化してはいけないなんて道理は無いし


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:54:39 ZoMr.oVA0
一番強化しなくちゃならねェのはメイドオルタだろうがァ
・・・どう強化すればいいんだァ!?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:55:06 LygOImkE0
最近BBちゃんを使う機会がそんなにない


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:55:07 wbb81gXw0
>>463
耐久最適解の1つよね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:55:08 0wsUbi/.0
殺ニトも強化たのむ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:55:44 NnOzHbWE0
DW「コーチングのデメリットをなくしました!」


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:55:49 8xhQCedM0
今回の玉藻強化で火力一気に伸びたからダブル玉藻で宝具連打するのかなり楽しくなった


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:05 .5zwLiLI0
メイドは強化諦めてるからメイド服ください


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:06 DX6hJs.A0
術ネロと他の弱鯖の調整した人間が同一人物という事実


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:21 g987J78I0
もともとBBはそんなしょっちゅうは使わんやろ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:22 OuY5aJDU0
>>471
コーチングのCTを短くし、スキル短縮ターンも増やす
そのうえでNP付与を付けるくらいしないと難しそう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:36 KLjQHE9Q0
>>468
エリちゃんの衣装の切れ端とかでもいいのあれ…


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:45 5JO4uSvM0
>>471
A宝具にしてスキルAバフにしたら結構強いよ

無理?せやな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:46 RXU1aVdM0
>>456
『引きたい』と心の中で思ったならッ!その時スデにお迎えは終わっているんだッ!

『引いた』なら使っていいもいいッ!


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:56:53 XEz/ncyo0
6日に邪ンヌピックアップか
初回熊本大地震
復刻阿曽山噴火
と何かと九州と縁があるな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:08 xqzw9Hhg0
>>471
とりあえずバイク先輩を見習って雑にNP50つけとくか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:20 VkkW6nHc0
そんなことより死体蹴りされてる軍略どうにかして


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:25 rHDSccRg0
>>461
ギャラリーフェイクの匂いの世界にイッちゃってるネの人みたいな変態か


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:37 RtAy8YwA0
かぐやエリザベートよ!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:41 8wntp/lk0
まだ2つ残ってるのにバッテリーがやばくて無理だこれ
こんなんじゃ満足できねえぜ…

いや誰得だよこの仕様 ミッション制のだるさと時限制の足止
最悪のコンビネーションでち


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:57:45 5PXOVtpA0
>>471
割とスキルが完成しちゃってるのがまたね。
そうだリローデッドにNPチャージ効果付けよう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:08 bRtlkbEs0
妙に服強調してたしエリちゃん脱がされると思ったがそんな事はなくて残念だった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:09 x/yn5U2U0
アーツパのアタッカーのトップ勢ってBBや北斎かねやっぱ
弓王とオリオンも中々だが


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:16 IUjd2ZZE0
今度のハロウィンは月面か……


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:21 xqzw9Hhg0
>>488
石投げていい?(東北民)


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:42 aTcVOXbk0
宝具演出は未だに玉藻が一番好きなんだよな
ちょっとブラダマンテのお尻にひかれた時期もあるけどやっぱり玉藻が一番だわ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:50 wbb81gXw0
>>480
CT短縮は下手にイジると他鯖とのシナジーでぶっ壊れ兼ねないからなぁ
まだNPチャージ付く方が可能性ありそう
レベル


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:57 IuahK1jE0
ついでに初期のAアタッカーこと狂ヴラドももうちょっとなんかくれ
アタック低めなんだしちょっとくらい盛った強化きてもいいと思うんだ
あと幕間の続きはよ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:58:59 8wntp/lk0
ネロもメイドもアザナシできのこという事実


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:04 7Wx3riyk0
ムーンキャンサーエリザとな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:09 gM2gayLY0
>>492
朕や探偵といった雑に強いルーラー軍団もいるだろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:15 .rYAjAR.0
でぇじょうぶだ
NPチャージでなんとかなる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:24 JHUD2gZE0
>>492
全体なら皇女様の完成度も中々
宝具強化さえくれば他の全体術食いそう


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:31 LygOImkE0
東北民に石投げられるイベント時空は今回で剪定されたので…


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 21:59:32 DYq1Jx4A0
>>489
ポイント獲得、本能寺とかみたく日替わりボーナスクエクリアで良かったじゃんとつくづく思う
何でこんなクソ仕様にしたのか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:00:43 wbb81gXw0
何ならアタッカーいらないからねアーツパ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:01:09 OuY5aJDU0
ガウェインの強化いつかな・・・
せめて6章劇場版公開か、第二部6章で来て欲しいが


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:01:11 A3QshtrM0
BB北斎はクラス的に有利が発生しづらいけど不利も発生し辛いから安定感があるのが利点かな。混成時には戦いやすい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:01:15 8wntp/lk0
>>504
しかも正月でこれ シナリオ面白いからそれがモチベ
つくづくシステムにかかわらなくていいよきのこは


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:01:32 JN.hIR7w0
玉藻強化で更にワンランク上の強さになったヴラド玉藻孔明という最古のアーツパーティ
やっぱ全員チャージ減持ってるのは大きい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:01:46 fJVv9BE.0
マシュマーリンジャンヌは死なんけどダルい


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:02:29 5PXOVtpA0
>>502
現状でもスキル封印で自己減らせるしシブヴィジックでスタン取れるし、十分優秀ですぜ。
すべてのスキルにデバフ効果付きなのがおいしい。CT長めだけど


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:02:31 RXU1aVdM0
お気づきだろうか?バッテリーが足りないのは単純に>>489のミスであることを


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:02:41 DB7/m4i.0
Wマーリンジャンヌとか言う超耐久特化PT


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:03:01 rHDSccRg0
>>505
アタッカーいないAパは時間かかりすぎて好かんわぁ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:03:23 8wntp/lk0
ヴラド公は玉藻の宝具バフで実質宝具倍率修正されたの良かったな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:03:31 bRtlkbEs0
アーツパ代表BB北斎朕
皆相性とかぶん投げてるな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:03:32 gM2gayLY0
アーツ程団結感のあるカード色もないだろう
バスターもクイックもマーリンスカディがいないと締まらない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:03:48 A3QshtrM0
皇女の欠点は火薬喰いなので8/8/10で止まりがちなとこ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:04:06 0wsUbi/.0
朕は楽しいからすき


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:04:26 JHUD2gZE0
Wマーリンジャンヌなら英雄作成さえすれば全員アタッカーだぞ
クリティカルを讃えよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:04:41 gLVjzxws0
今回のシナリオクエは全部、朕で殴り込んで海苔敷いて遊んでるぞ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:04:42 XiA2j9Ww0
皇女様強化で石投げ持ってきて


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:04:48 x/yn5U2U0
全体A宝具のルーラーも欲しいな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:05:08 7Wx3riyk0
ダビデの投石もあれにして


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:05:26 XcTdi8gc0
>>487
一番の問題はマシュ以上に純真無垢なルリアの前でこのイっちゃってる変態性を隠すことなく発揮することだ
あとこいつレイドボスで戦闘中の台詞もこのテンションで困る。>>461の動画の6分辺りから戦闘中の台詞だけどこれ相手に周回するから体に悪いゾ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:05:30 lNB/b8Fc0
(メイド好きなんだけどなぁ…)


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:05:40 N/3Fh/s60
朕とかいう「強くはないが使ってて楽しい」が虚勢でもなんでもない良性能鯖


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:00 DYq1Jx4A0
>>526
モーションは良いよ、モーションは


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:33 wbb81gXw0
サポート特化のフォーリナー欲しい
バーサーカー相手にも耐久したい


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:37 8wntp/lk0
>>512
いや遅れを取り返せない仕様はおかしいだろうが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:38 xz9tJDVw0
え?朕は強いし楽しいよ?(下賜服用中)


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:49 BC.SQd8s0
https://i.imgur.com/xJmIaJB.jpg
https://i.imgur.com/9mxPgLI.jpg
今回の交換報酬でやっと辿り着いた
さぁ周回で酷使するぞ酷使するぞ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:57 DB7/m4i.0
朕は平均的に強いけど特色がないと感じた


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:06:58 LygOImkE0
ピッチャーアナスタシア、キャッチャーカドックとバッテリーを組むがカドックの肩が持たない模様


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:07:18 XcTdi8gc0
皇女様はロングホーントレインといいエグい投石といい筋力Eとか絶対ウソだろ
筋力Dより遥かに攻撃力高い


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:07:30 x/yn5U2U0
マーリンがフォーリナーで英雄作成が3色だったら全てが終わってた


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:07:49 lFLAjp520
>>531がおっさんすぎて下賜の副作用で死んだ!


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:07:51 0wsUbi/.0
>>533
まぁ、刺さる時はホームズって感じなんかね
ホームズ持ってないからよくわからんけども


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:07:59 RXU1aVdM0
>>530
いや、仕様とバッテリーは結局関係ないじゃろ…?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:08:09 COY618jA0
は?(威圧)


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:08:18 rHDSccRg0
ていうかダビデは早う強化して

>>528
社長の希望全部詰め込んでる特注鯖だからね!
性能は犠牲になったのだ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:09:34 A3QshtrM0
フォークのサイン出してカドックがグローブ下目に構えてるところに真ん中高めの豪速球投げて顔面を撃ち抜くイタズラしそうな皇女がいるらしい


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:09:37 gM2gayLY0
アーツパってクリ殴りを活かそうとすると途端に欠片頼みになりがちでな
その点剣スロは全自動クリティカル生産機で楽だが耐久にはそんなに向いてないのよな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:09:59 TujkRHrI0
刺さる時は右に出る者はおらず
刺さらない時は平均以下
すまないさんの性能って理想的な究極の一感ある


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:05 xz9tJDVw0
ダビデ王に強化つきの幕間2はよ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:14 5PXOVtpA0
>>525
キアラはアレでも子供の前では自重するんだよなぁ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:21 rHDSccRg0
>>535
筋力Eを舐めんなやり方次第だって言ってたからセーフ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:32 XiA2j9Ww0
メイドアラフィフぐっさんとモーション好きなやつがとことん性能微妙な悲しみ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:53 GZmhgvHQ0
シュヴィブジックの末文「有効範囲は狭く、加えて何かを殺傷レベルで傷つける、破壊するなどは不可能。」
つまりあの投石はガチパワー


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:10:55 7Wx3riyk0
つまりあれはアーツの石


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:11:20 5KQFR5jg0
スカディ初のイベシナリオだがやっぱ性能だけやなくてキャラもいいなぁ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:11:20 0wsUbi/.0
強化列一番前はアラフィフだから(たぶん)


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:11:53 EVr6KdSQ0
朕強いし特色あると思うけどなあ
ハハハ俺TUEEEEして殴りながらサポ鯖守ることも出来て
ターン数かかるから最適解では無いしまあ趣味ですけども

>>538
ホームズも居るけど玉藻マーリンがベストな気がしますわ
相手が騎ならホームズの方が安定するだろうけど、
マーリンだと宝具回転率上がって星出せて英雄作成クソ強いから


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:12:09 0zah/UUc0
アラフィフは善特攻持ってくるから。待ってな。


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:12:10 0wsUbi/.0
>>551
今回は師匠もよかった


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:12:15 xtBgosqs0
筋力Eて普通の人間と比べてどの程度のものなんだろう


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:13:15 A3QshtrM0
不死だから腰痛の悩みと上手く付き合わねば…してるぐっさん尻目に2t以上ある象さんを背負ってヤバい突進かます皇女


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:13:35 bRtlkbEs0
>>552
剣式「は?」


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:00 KLjQHE9Q0
ケルト組の会話いいよな
あのやりとりだけでどいつも今までとは違った見え方してくる


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:04 IuahK1jE0
サポート特化のアルターエゴなら候補がいるんだけどな
サポートであって欲しい
まあコヤンの感じ見るにすぐには本編登場後即実装はしなさそうだけど


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:13 OuY5aJDU0
カドックは皇女のアンダースローを知ってたんだろうな
確かにあれを喰らったら異聞の王だろうとスルトだろうと一撃で瀕死だぜ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:19 A3QshtrM0
筋力Eのダンナでも子供の頭蓋をアッサリ握りつぶせるレベル


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:43 TujkRHrI0
少なくとも筋力Dは人間の頭蓋骨を握力で粉砕できるし、道路を拳で穴だらけにできる(キャスギル
あとエミヤは砲弾並みの威力の矢を放てたりするし、そのDランクよりワンランク下のEも人間から見たら相当だろう


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:48 N/3Fh/s60
朕は相手によっては毎ターン海苔敷いてクリ殴りで宝具並みのダメージ出せるのが楽しい
あとスタイリッシュ水銀アクションがカッコイイ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:14:55 BC.SQd8s0
>>552
金時が先だぁ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:15:07 5PXOVtpA0
>>555
教師でも鬼でもなくお姉さんぶる師匠という破壊力。
実際師匠とスカディってどっちのが年上なんじゃろ……?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:15:18 DB7/m4i.0
>>556
頭消し飛ばす位ならできたよ
筋力Eも上から下まで幅がある気がするが


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:15:42 LygOImkE0
しかし今回のイベントで巴さんのイメージが大分ダメな人になってしまった


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:15:58 8wntp/lk0
>>539
もう三が日の終わりにレスバもしたくないからこれで終わりにするけど
この正月に一日のうちに終わらせないとどう頑張っても周回遅れになる仕様は誰も得しないでしょって反し


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:15:59 SaJJ5cyk0
>>564
デカい水銀剣ミサイルみたいに投擲して、
その後に剣が崩れるのスゲー好き


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:16:16 8E9D8pxc0
>>563
同じ筋力Eでも差はあると思うわ
アンデルセンとか人間から見ても貧弱だろうし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:04 rHDSccRg0
>>566
師匠子供産んでるし師匠が上でええんじゃない?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:07 KLjQHE9Q0
>>568
あれは人ではなく鬼畜生だわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:16 HchFgtvE0
>>566
肌のハリ的に師匠が年上じゃろ
というか地味にスカディ様にも獲るメイヴが可愛い
水着の台詞的にああいうスタンスなのはわかっていたが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:28 9.EKl/ps0
まあ田舎のヤンキー夫婦だし


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:29 APxiKJms0
>>568
虞美人「だらしないサーヴァントもいたものね」


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:42 7Wx3riyk0
儚い人みたいな幻想がまだあったがだいぶ粗い人寄りになった


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:46 DX6hJs.A0
ちょっとスレの話題についていけないだけだからまあ

俺も遅れてるし


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:17:57 DYq1Jx4A0
>>539
バッテリーじゃなく、忙しくて元旦出来なくてシナリオ1日遅れの余はキレてるよ…
林檎食ってシナリオ追いつける仕様で良かったじゃん、
何で食っても追いつけない仕様にしたの


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:18:05 8xhQCedM0
>>569
むしろ正月以外でやられたほうがきついのでは


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:18:23 XVxD.WlA0
序章でアナスタシアさんHP1にする攻撃かましてましたよね
まさかあれがアンダースローだったとはこのリハク(ry


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:18:57 0wsUbi/.0
>>581
あの時のアナスタシアの強キャラ感


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:18:59 RXU1aVdM0
>>569
ああ、シナリオが最速で見れないのが不満ってことか
忙しいなら最速で見る必要もないのではと思うけど

鯖のステータスはジョジョのスタンドのステータスと同じぐらいあてにならないと思ってる


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:03 TeG0dPQw0
と言うか時期を問わずクソ仕様だと思います


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:04 bRtlkbEs0
最初からポンコツ道まっしぐらのパイセンと外面はよかっただけに落差が酷いトゥモエ
どっちがマシなのか


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:11 BC.SQd8s0
>>578
初回イベだから何日までサボっても許されるかが見えないのが辛い
普段のイベントなら最終日に虹林檎で回すこともできるけど
このイベだとそれができないし


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:36 RtAy8YwA0
竜の珠は効率重視のゲーマー思考だなって


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:42 0wsUbi/.0
>>566
肉体的にはスカディのが一回り小さい


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:19:51 XcTdi8gc0
>>568
元々ポンコツなイメージはあったが完全に仕事(戦)は出来るけどプライベートはダメな人になった感はある
カップ麺にお湯入れてゲームやりはじめて気付いたら麺が蓋から溢れてそう


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:06 7Wx3riyk0
情報が出れば出るほどカドックくんの姐さん女房プロデュース力やべーなと


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:16 aqrF3i7E0
つまりカルデア局員を皆殺しにしたのは能力でガチガチに凍らせてから石練りこんだ泥団子のアンダースローでコナゴナに粉砕するアナスタシアの最強コンボだったわけだな?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:17 95u2jMrA0
シナリオが面白いから気づかなかったけど全然交換素材たまってねぇ
林檎喰ってるのに


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:20 JHUD2gZE0
正月前に3章終わってるなら数日の誤差で済むからまだいい
イベ期間終わり頃にやっと追いついたマスターどうなるんだろうな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:40 n9cF35bI0
>>580
正月なんて親戚周りの挨拶やらなんやらで一年で一番忙しい時期じゃね
そこに1日ポイント集め損ねたらもうシナリオ解放が追いつかないってシステムを
事前告知なく元旦にぶち込んでくるとかありえんよ…


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:20:46 TujkRHrI0
型月の義仲様は「人だか鬼だか興味ない。巴は巴じゃないか」という男で
大義名分は日の元安寧。でも本音は巴と共に平和な世界ライフを送ること

随分と豪快な人だなって思ったけど、巴御前も負けないくらい大雑把な人だった


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:21:26 xz9tJDVw0
>>570
わかる
水銀剣好きすぎて三臨しか使えない


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:21:31 VkkW6nHc0
>>593
最初からお知らせに書いてあるじゃろ

イベント開催期間内に奉納ポイントがメインクエスト開放に必要なミッションの達成値に満たなかった場合や、イベントを開始したタイミングによっては、すべてのメインクエストをクリアすることができなくなりますのでご注意ください。


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:21:38 mefWM6vY0
>>583
プレー出来る暇が出来てリンゴ食っても足止め食らうんですが

ほんと誰が得してるのコレ?
ポイント解放なのは別にいいけど、何で1日1回のタイミング絡ませたの


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:22:13 N/3Fh/s60
巴さんの株が下がる→義仲様の株が相対的に上がる→巴さんが喜ぶ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:22:27 8E9D8pxc0
>>597
お知らせに書いてあることとこの仕様がクソなのは全く別問題だと思うの


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:22:43 0wsUbi/.0
水銀の大剣は何気にモーションパターンが多い


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:22:46 LygOImkE0
見た目とか口調は礼節ある貴婦人なだけに効率厨のメシマズゲーマーはインパクトある


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:09 BC.SQd8s0
>>598
以前のスレで書かれてたけど
朝10時=チェックアウト=宿泊代金の支払い
を意識したっぽい


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:14 JN.hIR7w0
そこまで必死にシナリオ追わんでも14日くらいまでに50万いけばいいのでは
どうせ早く終わらせてもここで虚無虚無愚痴るだけだろうに


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:21 JHUD2gZE0
>>597
スレ見てればわかるだろマスターはお知らせが読めない


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:24 9.EKl/ps0
礼儀なにも知らなかったら義仲様は討伐されたし
料理教室ではなくて礼儀教室が必要か


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:30 Fh1zucO20
ふつうは嫁の評判が悪いと旦那の評判も下がるぞ巴さん


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:31 2lqKNElo0
巴さんは俺の中では株上がってる
今までメインストーリーでもイベントで影薄かったし


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:39 H3/OzmGw0
>>593
クリア無理だから復刻待つしかないね
まあ流石に配布鯖もおらんし、参加しようとする新規なんてそうおらんやろけど


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:51 lNB/b8Fc0
林檎食わなきゃ全然間に合わんからなぁ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:23:57 VkkW6nHc0
>>600



612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:09 9.EKl/ps0
いつか鬼モードのエリちゃん鯖が追加される可能性ある?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:13 95u2jMrA0
巴さんほんと面白いけど7章のギルの話や茨木の幕間の中のよさげな姿を見てみたい


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:31 z4y5nosI0
せめてもうちょい小出しにして自然回復でシナリオ追い付けるようにですね


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:42 DB7/m4i.0
>>612
カーミラさんが鬼女っぽいのでセーフ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:45 Cf6sJTPQ0
毎日プレーすると報酬で得するよー、だけならまあ怒らないですけども
シナリオで林檎食っても取り戻せずに置いてけぼり食らうのはクソofクソだと思うよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:51 4daM.Cm.0
義仲様は義仲様で貴族相手に田舎飯出してキレられた逸話があるからある意味お似合いかもしれない


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:56 2lqKNElo0
あと巴さんのメシマズ設定はおもくそ史実の義仲がそうだったからそれを設定に組み込まれてるだけやろ
つまり全部義仲のせい


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:24:59 5/vTDn.s0
「絶交って酷くないですか清姫さん…」


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:07 aqrF3i7E0
>>611
「あしたから消費税5000%になります」って告知されても納得できるかどうかは別問題って事だよ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:08 N/3Fh/s60
>>601
Qの二刀流狂おしいほど好き


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:26 LygOImkE0
マスターはお知らせ読めないというが今回のお知らせ大分読みにくいし分かりにくいよ…誰だこのお知らせ書いた奴


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:38 A3QshtrM0
巴「ここで鐘の下に安珍役の美形ボンズ胤舜と適当なメスを配置します。するとシャドウ清姫発生とAP自然回復が噛み合い最速で竜玉クエに挑めます。だから先に鐘つき堂を修理する必要があったんですね。」


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:43 2lqKNElo0
剣ディルの顔の濃さに段々ハマってくるイベント


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:48 7Wx3riyk0
鬼ランド見たさにLB2まで走ったもののそこで燃え尽きてたリアフレは推し鯖出てるとかでかなり焦ってる
まあもう新規とはもう呼べまいが


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:25:49 XVxD.WlA0
>>604
そもそも奉納ポイント報酬を時限解放に絡めなければよかったのだ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:26:13 TujkRHrI0
ブリュンヒルデだって蒼銀だと料理得意でなんでもござれの万能嫁だったけど
FGOでは蛮神の心臓×10と竜の牙のシチューをすまないさんの口に流し込むようなメシマズ嫁ぞ
時代は飯マズ嫁を求めているのかもしれない


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:26:16 DYq1Jx4A0
>>604
必死どうこうじゃなくて、リアルタイムでシナリオの感想考察について行けないのが嫌なんですが
このゲームの楽しみの半分くらいライブ感ですし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:26:25 OuY5aJDU0
お互いに大雑把だし喧嘩してもそのままセックスになりそう


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:26:37 8E9D8pxc0
やっぱイベントは時限開放だけで良いよ…
ポイントとか絡めてシナリオ読ませなくするのは悪い文明


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:27:03 XcTdi8gc0
>>608
実質幕間のイベント一本貰ってるのにイベントで影が薄いとな…?

でも巴ちゃんの株が上がってるのは同意。あのくらいのポンコツさは愛嬌だよ愛嬌!


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:27:21 2lqKNElo0
>>628
それはなかなかにワガママがすぎるのでは
今回のイベに限らんやろ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:27:24 KLjQHE9Q0
>>623
巴は人の心も考えるでち


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:27:29 XnDel0Jk0
全体的にユーザーの年齢層が若いから正月暇じゃろ? と判断した可能性


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:07 2lqKNElo0
>>631
塔のことか?
ごめんモンハンで…


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:09 .5zwLiLI0
夫婦そろって味オンチはもう更生の余地がないのでは


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:17 j8NaIr.w0
少なくともシナリオ開放をチェックアウト時間に絡められたところで凄い!こだわってる!とは一切ならない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:42 aqrF3i7E0
>>625
今までプレイしてなかったくせに今さら何が推し鯖()だよ わろ
自業自得だって言っとけ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:46 RXU1aVdM0
>>628
シナリオの感想考察したかったら毎日プレイしろっていうきのこの意思だぞ

しかし、正月ってそんな忙しい時期だったのか


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:28:59 DYq1Jx4A0
>>632
他のイベントはリンゴ食えば追いつけただろ?
リンゴ食っても追いつけないのなんて初めてじゃん


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:29:10 JHUD2gZE0
巴さんの効率厨ゲーマー脳嫌いじゃないでち


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:29:12 LygOImkE0
そういや紅先生たまに巴さんのこと様付けするよな、なんでなんだ?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:29:23 5/vTDn.s0
人の心がわからない鬼め!


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:01 7Wx3riyk0
まあリアルタイム云々はお便り送るかね


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:02 XnDel0Jk0
以前シナリオ解放をプリキュア放映時間に統一した運営がおってな?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:03 J/Md111Q0
>>627
蒼銀本編内でそんな描写あったっけ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:29 rHDSccRg0
この流れなら言える!
イベ初日巴さんの朝日の輝きでオリエンタル公ぶっ飛ばすの面白かったです
https://i.imgur.com/uwbBJsJ.jpg


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:39 Fh1zucO20
結局のところ、巴さんも外面が良いだけのただの鬼畜生だったと言うことか…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:30:58 BXoU6s8E0
ていうか個々の忙しさなんて知らんて、運営は
他のソシャゲーで時間取られてるとかならどうしようもない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:02 RWEhict20
考察するようなシナリオじゃないから気にしないで全スキップでいいよ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:10 XEz/ncyo0
あれ?もしかして今回のシナリオって結構面白くね?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:41 BC.SQd8s0
>>645
どのゲームだよそんなアホな設計した糞運営のいるゲーム


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:44 EtXg6XGQ0
鬼キュアにせよ、時間(しかも午前中)をシナリオに絡めるのって、
ソシャゲに絶望的に合ってないと思う


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:46 2lqKNElo0
>>640
あっもしかして初日出遅れ組…


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:53 8xhQCedM0
というかこのスレで延々愚痴ってる時間あるなら普通にやれてると思うわ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:31:55 TujkRHrI0
巴御前「どうですか今日の料理は!(メシマズ」
義仲様「今日も巴の飯はうまいなぁ!(たいらげる」
巴御前「まぁ!嬉しいですっ!」

本来、マズければ不味いと言えば改善するよう努力できる技量が巴にはある
だが、おそらく義仲様は味音痴ゆえメシマズだということに気づかず文句もいわず
文句が言われない=満足されている=このままでいいという負の連鎖

止めることも更生することも不必要だったんだなって


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:32:12 8E9D8pxc0
>>651
紅閻魔の過去は久しぶりにきのこらしいの来たなと思った
ああいう壊れた善人を書くの好きだよねきのこ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:32:13 KLjQHE9Q0
DWだって正月くらい休みたかったと思うよ
きのこが例年通り正月ピックアップの紅閻魔の体験クエスト書いてたら膨らみすぎてイベントにしましょうってなったんだろ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:32:53 APxiKJms0
>>651
イベの内容はクソだけどな
でも悔しい、きのこシナリオは本当に読ませる力があるわ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:32:57 xz9tJDVw0
>>647
公は吸血鬼ではないので旭の輝きも無問題だ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:33:04 5KQFR5jg0
今回のお祭りシナリオは正直サバフェスより面白いでふ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:33:08 LygOImkE0
多分塔イベとかで綺麗な巴さん見すぎてたから今回の残念な巴さんで幻想が破れてしまったのかもしれない


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:33:27 0wsUbi/.0
>>651
イベントはいろんな鯖が出てきて賑やかなだけでいい気がしてきた


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:33:51 H3/OzmGw0
鎌倉時代の武士なんてあんなもんじゃろ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:34:13 VkkW6nHc0
禿をかむろと読んだやつ0人説
お前らもハゲって読んだだろ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:34:14 DYq1Jx4A0
>>655
時間あるからやってるけど、明日の10時にならないと今日解禁のシナリオも読めないんですが
で、明日の新シナリオにまた置いてけぼり食らう訳ですよ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:34:18 OuY5aJDU0
他人の事ばかり優先していた王が人の心が分からないと言われる皮肉が
まさかメシマズネタになるとはこのトリスタンにも(以下略


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:34:35 XcTdi8gc0
>>629
Mr.&Mrs.スミスかな?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:34:50 z4y5nosI0
>>645
なお肝心の日曜朝にレイド開始しない中途半端ぶり


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:05 2lqKNElo0
>>657
あそこ良かったわ。
ホロリときた。
あとはそもそものメインゲスト鯖が清姫巴さん玉藻という人選も好み
和イベって大抵はRAITA鯖ばかりのイメージが強かったから新鮮だ。酒呑たちも普通に好きなんだがな。
フィンが超有能なのも新鮮


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:06 5KQFR5jg0
あとやっとフィンが大英雄らしいシナリオ見れるのも嬉しい、性能もかなり強くなったし


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:07 KLjQHE9Q0
たくさんの鯖が賑やかに楽しんでるの見るだけで面白いってのもあるけど本筋もしっかりしてて面白いよ
このイベントの副題フィン・マックールの事件簿だろ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:13 LygOImkE0
イベントの形式自体はクソだがシナリオは面白い
紅先生の過去話はきのこしてた


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:36 rHDSccRg0
>>665
ルビふってあるのにハゲと読むのは難しいぞ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:37 uINJMthc0
>>665
最初にちゃんとルビ振ってたやんけぇ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:35:49 xz9tJDVw0
>>665
ハゲの事気にしたことなんてないからかむろって読んだぞ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:07 g987J78I0
そもそも巴の時代の調味料って塩しかないのでは?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:19 XcTdi8gc0
>>651
システムはクソクソアンドクソだがシナリオは面白い
おフィンフィンをはじめみんな新たな一面などで株価上昇だよ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:28 APxiKJms0
あれ?大抵のシナリオは兄貴とフィン連れてけば解決できるのでは?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:28 TujkRHrI0
>>646
本編ではなくドラマCDの特典小説だな
得意料理は肉料理
でも基本はなんでも作れる


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:30 8xhQCedM0
今回の最後のフィンは控えめに言ってかっこよかったわ、普通に探偵役がハマっている


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:36:37 ubuFakBA0
あなたを犯人です


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:00 pff0JkYg0
>>659
じゃあラスアン見ようぜ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:10 XVxD.WlA0
昨日忙しくて増築1回分が足りなかったばかりにポイント達成できず
今日は暇なのに1日効率の悪いクエを回ることしかできない人を生み出してる悲しいイベント


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:12 JHUD2gZE0
おフィンフィンチートキャラだよなあ
そりゃ聖杯戦争勝てるわ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:20 LygOImkE0
実は聖杯戦争優勝経験のある男フィンマックール


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:25 7Wx3riyk0
おフィンフィンってよく見たらかっこいいし強いし鮭くれるし最高だよな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:31 95u2jMrA0
>>623
普通に巴さんっぽくて草


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:37:52 5/vTDn.s0
前線で戦うことも出来るし無駄にもったいぶる麻薬中毒者のホームズよりフィンの方が有能だわ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:38:04 H3/OzmGw0
どうせこの仕様にもきのこが噛んでるんだからきのこはクソでええんちゃう


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:38:07 BC.SQd8s0
>>683
ラスアン面白かっただろ(洗脳済)


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:38:18 0wsUbi/.0
ホームズはLB3だと割と一緒に同行してくれただろ!


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:38:30 bRtlkbEs0
巴のbiimシステムでRTA解説やってるかのような効率重視のムーブ嫌いじゃない


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:38:31 lNB/b8Fc0
禿は舌を抜かれ喉を潰される虐待を受けるらしい
やはり禿は人間ではなかった


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:39:03 2lqKNElo0
鯖がはしゃいでる描写もいちいち面白くていいな
苦笑じゃなくて普通にクスっとできるギャグ描写になってるだけでもありがてえ
お気に入りはぐっさんエステ、増えるきよひー、インドのやりとり、性欲武蔵ちゃん


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:39:46 LygOImkE0
きよひーが紅先生に尋問されてる中得意げな顔してる巴さんのサイコっぷりが凄い


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:39:55 DYq1Jx4A0
吉原炎上とかさくらんとか、花魁題材作品割りとあるし、
エr…文化好きだから知ってましたよ>禿

幕末明治初期の花魁の写真見ると、横に大体禿とか新造おるし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:03 9.EKl/ps0
フィンは照れながら料理作れるのは私なんだよ
と言うのはあざとい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:09 J/Md111Q0
>>680
あードラマCD周りは知らなかったわサンクス
美人な上にメシウマ嫁とか隙がないな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:22 APxiKJms0
フィンって考えたらわりとまっとうに聖杯戦争で勝利した鯖なんだよな
しかも御三家出し抜いて大聖杯を奪取するのに貢献しているというオマケつき
これは天草君、勝てない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:33 E9xr2jrA0
遠野家のコンゲーム、好きだったなぁ……


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:41 RXU1aVdM0
>>666
そこまでイベントシナリオの考察に必死になるのに今の今までやらなかったのが疑問ではあるけど
まあ今回は諦めて次からこういう仕様がないことを祈れ

>>677
味噌っぽいものはあったらしい…?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:40:51 H3/OzmGw0
おフィンフィンの料理か
作ろうと思えば和食も作れるんやろねえ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:41:30 ihG1JNiAO
紅閻魔ちゃん、絆礼装のテキストもホロリ...な内容


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:41:31 rHDSccRg0
魚醤はあるやろー


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:41:46 LygOImkE0
親指かむかむは絵面はともかく性能は本物だからな…そりゃ聖杯奪取できますわ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:41:49 XcTdi8gc0
>>698
フィンのテレ顔かわいい…かわいくない?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:41:54 bRtlkbEs0
フィンの困ったようなテレ顔すき


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:03 8E9D8pxc0
(ただ個人的な話をするときのこには本編に専念してほしかったです)


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:04 5KQFR5jg0
親指かむかむしながらなら何でも料理できそ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:30 DYq1Jx4A0
>>702
元旦忙しかったって書いたでしょおぉー?!
昨日リンゴぼりぼり食って始めて、
どう足掻いても追いつけないと気付いたのが昨日の昼過ぎですよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:40 7Wx3riyk0
婦長が飛んできそう


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:45 8xhQCedM0
親指かむかむしないといけないというデメリットと引き換えな偉大な宝具だからな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:42:57 TujkRHrI0
巴と義仲様が揃っちまったらどうなるんだろう


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:43:09 2lqKNElo0
フィンはいいやつだよな
自分の汚い感情を認めてずっと後悔してて謝罪もしているのもいい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:43:11 xz9tJDVw0
しかし聖杯奪取した後ダーニックはフィンをどうしたんだろうか
契約切って放置なのか自害せよランサーしたのか


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:43:15 ihG1JNiAO
>>700
あの頃自分の宝具の本質もわからず、マスターも殺されてしまってたからなあ...運よく聖杯に接触、受肉したが


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:43:41 H3/OzmGw0
親指かむかむの立ち絵とか欲しかったな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:43:48 XDYBUtsE0
いくらソシャゲでも、スタミナ回復アイテム使ってもストップかかるのは悪い意味で珍しい
ほんま誰得


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:44:04 JHUD2gZE0
英霊の逸話にも詳しい所長有能だよな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:44:23 .5zwLiLI0
でもおフィンフィン諸悪の根源の片割れなのよ?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:44:30 pff0JkYg0
何気に聖杯戦争優勝したランサーってフィンが唯一か?
いや奪取しただけだから優勝と言っていいのか分からんけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:44:32 NnOzHbWE0
晩年のやらかしがひどいだけで普通に知勇兼備の実力者でしょフィン


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:45:00 7Wx3riyk0
今思えばおフィンフィンは5章最終戦前の会話もよかったわ、今思い出したけど


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:45:15 APxiKJms0
>>717
いくらルーラー特権あってもあんな大英雄に組織のバックアップあるマスターがいる聖杯戦争とかクソゲーでしかないわ
あれで心折れなかった天草君も凄いわ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:45:47 DYq1Jx4A0
三章までのスパさんにせよ「英雄」であること忘れられがちなキャラが度々居るから困る


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:45:51 TujkRHrI0
クーフーリンとフィンはケルト神話の天井、最強の戦士だからな
盛ってもらわないとその神話の平均が下がるっていうか、それ以下な戦士達の立つ瀬がない


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:45:52 czP1VuJA0
>>716
今まで色んなものを裏切ってきたみたいなモノローグあった気がするし
まあ自害せよryじゃないかな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:46:20 ahXkypBM0
>>716
ダーニックで結局根源に到達するために聖杯を使おうとしたんだっけ?
それとも単なる願望器扱い?
フィンの願いはかなえてあげたのかなあ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:46:22 rHDSccRg0
>>720
フィンほど目立たないが普通に有能だねゴッフ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:46:23 BXoU6s8E0
ていうかせっかくの正月なんだからもっとやることあるだろ
ここで考察だのするより


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:46:45 LygOImkE0
実は料理作れるけど師匠に対する申し訳なさがあるからよっぽどのことない作らないのはいいと思った、あと結構嫁さんのこと大事してるよな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:47:45 8xhQCedM0
フィンの願いは女難を変えるだから叶えてもそんな害はないが聖杯の内容量減るし霊基は貯めないといけないからやっぱり自害かなぁ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:48:20 OuY5aJDU0
あれ?兄貴よりフィンの方が凄くね?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:49:30 BC.SQd8s0
>>729
Apo時空の第三次ならダーニックは大聖杯を奪っただけであって願いはかなえられなかったような


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:49:33 NTdECLxU0
こんなフィンの話題が占めた時無かったのがなんとも


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:49:50 wMZXJ0lc0
按摩の達人PUまだかよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:49:57 TujkRHrI0
というかフィンの本気が見れるクラスはランサークラスではなくキャスタークラス
まだ本領発揮を出し切れるとはいいがたい
でもまぁキャスタークラスが最善な戦士ってある意味珍しい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:50:08 ihG1JNiAO
事件簿最新刊とか読んでるとダーニックよう政治力であんな化け物どもの権力抗争の中這い上がってきたよな、と


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:50:23 9.EKl/ps0
フィンのが総合力としては勝ってるかもしれないな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:50:46 APxiKJms0
>>734
元々武勇のクーフーリン、知恵のフィンだからね
今回みたいな知恵が必要な局面だとフィンの方が働けるのは道理


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:51:05 XcTdi8gc0
>>732
「私がもっとも愛しそして愛してくれた妻」とか一生に一度は言ってみたい台詞


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:51:26 5KQFR5jg0
>>734
兄貴はとにかく武に生きた大英雄よ、フィンは武と叡知が共に高いレベルでまとまってるから聖杯戦争にはかなり強いと思う


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:51:48 N/3Fh/s60
☆5術フィン実装あく


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:52:05 8xhQCedM0
>>738
ランサーでも魔術Bだからな、キャスターだと最低でもAだろうし最晩年なら英雄性も更にあるしな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:52:23 4daM.Cm.0
兄貴は兄貴であんまり使いたがらないだけでルーンが強力だしなぁ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:52:48 BC.SQd8s0
>>744
☆5術老人フィン(ディルを見捨てたあたりのフィン)


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:53:09 LygOImkE0
これだけ株上げまくったフィンも兄貴からすれば小僧呼ばわりの事実、ケルトのパワーバランス怖い


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:53:26 ihG1JNiAO
晩年は老害じみてくるけど最期は若かりし日の心を取り戻し英雄として死ぬんだっけ?フィン


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:54:04 TujkRHrI0
クーフーリン
・武力:10
・知力:7
・魔術:8

フィン
・武力:8
・知力:10
・魔術:9


個人的にはこんな印象


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:54:23 NnOzHbWE0
ランサー時のをキャスターにアレンジすると術フィンって術ギルみたいな感じになるのかと
あるいは癒しの水で回復役兼アタッカーかな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:54:48 A3QshtrM0
老害というかグイグイ来すぎる剣ディルをサポートしきれなくなっただけじゃ…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:54:53 9.EKl/ps0
>>748
生きた年代的な話じゃね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:54:54 aqrF3i7E0
https://i.imgur.com/qpuFQbV.jpg
正月だから考察しようぜ
なんか怒ってる奴がいるけどこれはマジなの?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:55:12 xz9tJDVw0
>>728
やっぱ自害かね
フィンはああこうなったか、って恨み言は言わずに消えて行きそうなイメージ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:55:12 RXU1aVdM0
>>747
その辺りのフィンはだいぶ老害入ってきてるんで…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:55:22 GrikGUzo0
武器使う武将だけじゃなくて魔術も嗜むのが強いよなケルト勢


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:56:01 H3/OzmGw0
フィン育てたけどシステム組むと結局オダチェン使わないといけないからちょい残念


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:57:23 XcTdi8gc0
すげぇ大雑把だけど兄貴が関羽でフィンが曹操なイメージ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:58:08 qRg/9I/o0
フィン元々キャラは良かったからな
この度性能がおいついてやっと槍の話題に入れるようになった
今のとなっては割と槍と強鯖の一角


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:58:45 gM2gayLY0
兄貴といいフィンといいケルトは聖杯戦争優良鯖揃いだな
きっとフィンも燃費いいだろ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:58:46 APxiKJms0
ギリシャのナンバー1,2の方が武力はあるんだろうが聖杯戦争に連れて行くならケルトの大英雄たちですね
あ、ディルは剣でも槍でも微妙に扱いに困るので座っててください


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:58:49 9.EKl/ps0
やはり宝具強化とNP30獲得さえあれば大体の鯖は強くなれるよね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 22:59:05 8E9D8pxc0
紅閻魔とかフィンとか見るとやっぱきのこはキャラ立ては上手いなと
これで露骨な贔屓さえなけりゃなあ…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:00:06 AKhqcITo0
>>754
ギャグとして言ったらマジギレしてる奴みたいなもんでしょ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:00:10 NTdECLxU0
2回目のスキル強化ある鯖もちょいちょい出てきたな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:00:12 5KQFR5jg0
ディルは聖杯戦争では剣と槍の泣き別れ仕様と壮絶に相性が悪い


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:00:45 LygOImkE0
槍だと本音出さずに二歩くらい下がったままだし剣だとぐいぐい前のめりだし…ディルムッド面倒臭い


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:01:11 rHDSccRg0
鮮烈な若死した武人のクー・フーリン
老いて醜態も晒したけど最後は英雄らしく締めたフィン
って正反対のイメージあるわ同じケルトの英雄でも


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:02:12 lNB/b8Fc0
衛士長欲しいんだけど殺クラスがなぁ…
性能にはあまり期待できないのが辛い


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:02:13 VUiAfkUQ0
聖杯戦争のクラス分けというルールを完全に無視してくる鯖も普通にいるというね…
なお、ラーマは何故か封印された模様


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:02:30 pjb91XGc0
今更だけど今週のマンガで分かる休みなんやね


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:02:33 OuY5aJDU0
そんなクーフーリンが最上位を取れないSNとExtra


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:02:47 7Wx3riyk0
なんかのクラスで槍剣一本ずつだといい感じに情緒が安定する可能性


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:15 9.EKl/ps0
>>774
困ったときのライダーかバサカ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:20 N/3Fh/s60
>>774
それでバーサーカーにしてどうなるか見てみたい


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:30 fJVv9BE.0
きのこは贔屓っていうか茶化したキャラdisをするの止めてくれ
本人が自分の発言の影響力わかってない


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:32 DYq1Jx4A0
>>774
ライダーで来よう
乗り物?知らん


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:33 avonFbkI0
あれ?フィンの親指が宝具だとすると二つ宝具持ってきてるって事?
他に宝具二つ持ってきてる鯖いたっけ?あくまでfgo内の話で


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:03:45 qRg/9I/o0
>>772
ちょっと早めにアニメで暴れたでしょ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:01 NnOzHbWE0
兄貴も城と戦車持ってこれるんだし地元へ行けば剣槍ディルもワンチャン


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:01 TujkRHrI0
あの頭悪そうな型月のアキレウスでも「分割思考」「詩吟」「医学」「天文学」「指揮能力」「戦術」「魔術」と
エリートなんて生ぬるく感じるくらい芸達者だかなぁ
人は見かけによらないとはまさにこのこと


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:51 rHDSccRg0
SNは言峰が悪い


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:56 5KQFR5jg0
>>779
アキレウスのスキル全部宝具


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:58 pff0JkYg0
>>777
良くも悪くもそういうフラットさがきのこの味でもあるし…
ただいい加減凛ネロ贔屓は止めろと言いたい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:04:59 Vf6v5NPY0
※基本的には使用されない(戦闘操作上の話)になってるだけで
シナリオ上で複数宝具持ち込んでる鯖は割といるような


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:09 lNB/b8Fc0
宝具二つ持ちなんていくらでもいると思うけど


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:25 ihG1JNiAO
>>779
フィンは宝具3つ
槍・親指・救った水で回復


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:28 qRg/9I/o0
>>779
フィンみたいにシナリオで使っただけでいいなら、槍スカサハとかもゲートオブスカイ使ってる


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:35 8E9D8pxc0
何だったらアキレウスとか宝具4つ持ってきてるからな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:40 DYq1Jx4A0
リヨ漫画のお姉さんキャラな玉藻と、
何か抜けてるアルテラちゃん好きだったから
声付きで見られて嬉しかった


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:05:51 BXoU6s8E0
フィンは老害言われるけど結婚式の日に駆け落ちする奴とかそんなもん恨んで当然だわ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:06:22 TujkRHrI0
>>790
絆礼装と再臨を含めれば六つだな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:06:32 9.EKl/ps0
アキレウスは東出の贔屓キャラだから・・・


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:06:33 OuY5aJDU0
>>783
言峰が悪いと思ったらぐだではステが変わらず、EX凛でもスキルが犠牲になるという……


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:06:48 xz9tJDVw0
デオンくんちゃんとアストルフォはアガルタで第二宝具使ってたっけ
デオンくんちゃんの宝具今からでもあっちにしない?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:06:53 qRg/9I/o0
通常攻撃EXに惜しげもなく宝具持ち出したイスカンダルとかいうおじさん


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:07:08 ihG1JNiAO
>>794
盛ったのきのこだし...


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:07:18 pff0JkYg0
1分アニメくらいで良いからリヨアニメ定期的にやってほしいわ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:07:39 LygOImkE0
そもそも恨んではいないし許してる
たまたまディルムッドが魔猪から致命傷食らった時に魔が差しただけだ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:07:43 T8EY45fU0
触れれば転倒も宝具だっけ?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:08:17 9.EKl/ps0
>>798
宝具からスキル定期


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:08:39 J/Md111Q0
>>786
マテ眺めてるとこの表記よく出てくるよな
オジマンとかも通常攻撃で太陽船使ってるし


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:08:41 TujkRHrI0
アキレウスは星の数ほど存在するギリシャ英雄達のナンバー2だからまだ盛り足りないレベル
ヘラクレスと比肩する大英雄ってFGOで語られたペルセウスはどうなるのやら


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:08:42 BXoU6s8E0
アキレウスはあれだけ盛ったのに全部宝具使うことはなかったな・・・・


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:02 rHDSccRg0
>>795
言峰がバゼットだまし討ちしてなきゃ最優コンビだったろうに悔やまれる


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:03 DYq1Jx4A0
初めてスキルに宝具出したのモーサンだっけ?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:13 MQttZ4Ho0
ペルセウスの宝具は持ち込まれまくってるぞ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:18 ihG1JNiAO
宝具の数でいや今んとこペルセウス、アキレウスで次に多いのメイヴだったっけ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:49 gM2gayLY0
>>768
槍2本と剣2本だと極端過ぎるな
やはり剣と槍1本ずつが性格的にも丁度酔いつぶれのだろうか?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:09:51 Vf6v5NPY0
ブラちゃんもマルフィーザ戦とかで触れれば転倒借りてるけど型月じゃ宝具として使えるのかね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:01 qRg/9I/o0
???「---------!!(物に頼るなどギリシャ英雄としては二流、男なら12回死んだだけで死ぬくらいに体一つで勝負して欲しい)」


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:05 9.EKl/ps0
>>805
宝具も性能被ってるようなのあるしな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:08 5KQFR5jg0
シナリオでの宝具専用の立ち絵まである波旬


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:26 JN.hIR7w0
巌窟王も情報隠蔽に第1宝具、新宿で霊核ぶち抜かれた邪ンヌの回復に(多分)第3宝具
エルキも幕間で第2宝具解禁してた。描写なしでいいならかなり多くの鯖が宝具2個は持ってきてるぞ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:37 pff0JkYg0
英雄なら槍2本と剣2本くらい同時に扱うべきだと思う


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:49 gM2gayLY0
なんか亀だし変な誤変換したし恥ずかしい


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:10:58 c6bfiXd.0
衛士長はアサシンで初となるBBAAQ
クラススキルでアーツアップ、無敵貫通、クリ威力、星出し、集中、二重攻撃バフ持ちだっけか
割と使い勝手良さそうではある


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:11:12 9.EKl/ps0
二大英雄だし
今ではヘラクレスかペルセウスかのどっちかがギリシャの強さナンバーワンなんじゃない
アキレウスは3位か4位ぐらいで


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:11:29 rHDSccRg0
>>809
メイヴちゃん情夫にした男の宝具使えるんだっけか


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:11:42 J/Md111Q0
我が王とディルに剣と槍一本ずつ与えて戦わせてみたい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:11:43 8E9D8pxc0
>>814
ノッブは一応水着で破旬使ってるしなあ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:01 TujkRHrI0
オジマンは
太陽舟(モーション)
スフィンクス(100体以上)
複合神殿

うん、宝具三つしか持ってきてないとかライダークラスにしてはおとなしめ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:04 9.EKl/ps0
槍2本剣2本となると口と両手で3本はいけるけど
後1本はどこで持つのよ?


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:17 IQT4aWyU0
スキルに宝具って普通に狂ランスじゃなかった?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:44 pff0JkYg0
>>824
腕四本になればいけるいける


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:46 0wsUbi/.0
オジマンって戦車持ってこないの?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:54 5KQFR5jg0
>>818
ちょっと1T火力に全振りし過ぎて単体宝具運用で想定されるブレイクゲージボスキツイかなぁと思ったりもした、玉藻でスキルリキャストして介護する必要はありそ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:12:59 MQttZ4Ho0
>>824
男なら自前の槍くらい身体にあるだろう


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:05 UYOJ4BB60
>>816
項羽なんて剣6本同時に使ってるからな
アレ白兵戦闘で凶悪ってレベルじゃねーだろ
筋力Aの斬撃が6本同時ないし連続で来るとか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:09 xz9tJDVw0
>>812
あの冒険の成果色々持ち込んだアルケイデスって英霊どう思います?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:24 9csuFeDw0
>>824
ヒント:ゴチンコ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:29 ihG1JNiAO
>>820
固有結界内蔵鉄戦車
カラドボルグ
未来視
蜂蜜酒
の4つ

あと宝具やスキルでもおかしくないクローン生産能力ある


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:32 BXoU6s8E0
>>800
恨んでもないし許してる?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:41 VUiAfkUQ0
「※FGOでは使用されない」宝具の方が披露された宝具より強い鯖多すぎ…多くない?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:13:56 H3/OzmGw0
>>754
ザビにはそう説明したってだけ
玉藻しか知らないってことはダイエットするためって理由もあったけどcccでは隠してたってことだな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:14:42 TujkRHrI0
>>827
一応、オジマンのマスターは戦車と剛弓も用意してたんだぜ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:14:53 pff0JkYg0
ノッブはアーチャーにしては宝具少な過ぎだよな
織田臣下を召喚するくらいやっても良かった気がする、人斬りサークルだってやってるし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:15:10 DYq1Jx4A0
>>825
無窮は設定からスキルでしょ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:15:46 is6/U1yo0
やっと今日の分のストーリー進めてるけど
フィンの株が急上昇過ぎてやばい


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:15:47 gM2gayLY0
>>827
たいてい太陽船メセケテットで事足りるんじゃろうな…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:15:54 8E9D8pxc0
あの場を北欧の雪原並みに白けさせるシグルドの一発芸って一体何なんだろうね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:15:57 0wsUbi/.0
>>837
見たいね戦車オジマン


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:16:09 lNB/b8Fc0
https://i.imgur.com/exbJdlm.jpg
マテリアルくん迫真の大嘘


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:16:23 NnOzHbWE0
スキルに宝具は剣ランスだな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:16:25 XcTdi8gc0
            ____
          /     \
         / -‐''  `゙'ー \       ディルムッド? あんたランサーね。
       /   (●)  (●)  \      持って行っていいのはゲイボウとゲイジャルグだけだから。
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\  モラルタとベガルタも持っていきたい?
             ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ ダメに決まってんでしょ。持っていけるのはセイバーのときよ。
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉一本ずつ?ダメダメ。何のためのクラスシステムだと思ってんのよ。
  /                    ├   / 三 ├   /
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:16:33 MQttZ4Ho0
>>838
読んでもめんどくさいのしかこなさそうだし…


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:16:58 9.EKl/ps0
ノッブ呼んだら秀吉とか来そうだし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:17:03 9csuFeDw0
>>838
召喚自体は可能だけどめんどくさい連中ばっか出てくるから使わない説


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:17:29 CbwWdMnE0
按摩おじさんなんていうか地味よな
NP効率も星出しも普通レベルだし
中国武術の最短CT3くらいならよかったのに


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:17:51 SBLixyMU0
なんでノッブのカリスマは変な方向に作用してしまうん?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:18:00 xz9tJDVw0
>>838
そんなもん呼ばんでもちびノブでええじゃろ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:18:01 H3/OzmGw0
メセケテットのビジュアルってまだ不明なのか


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:18:22 5KQFR5jg0
ノッブより戦国なら家康が三河武士召喚とかやりそう


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:18:54 9.EKl/ps0
ふと思ったけどチビノブってあいつら結局なんなんだっけ?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:18:59 WDqFInrM0
課金エラーはもう治ったのかな?
ガチャ引きたいんだけど


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:19:13 hvtbSPgk0
(今年課金エラーあったっけ)


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:19:23 OuY5aJDU0
経験値曰く、ノッブよりも単純な戦闘力は龍馬と槍書文の方が上で
沖田と以蔵は微妙な面子扱い


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:19:27 lNB/b8Fc0
なくね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:19:40 rHDSccRg0
>>844
行数稼ぎかな?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:19:42 ZQWDpggI0
そういやしれっとカッツ居たけどなんかのぐだぐだイベで実装されんのかな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:20:09 ihG1JNiAO
闇夜の太陽船デザインはファルツさんにお願いしたい


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:21:19 TujkRHrI0
オジマンのスフィンクスもやたら高級で高性能な奴増えたよな
たしかノーマルタイプ一体でも戦闘系サーヴァントを超える化け物じゃなかったっけアレ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:21:21 WDqFInrM0
課金エラーなかったのか
去年の30日に福袋分しか課金してなかったから知らんかったわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:21:22 n9cF35bI0
>>819
格と強さは一致しないし
格でのNo.1ヘラクレス、No.2ペルセウス、以下テセウスやアキレウスやら
実力でのNo.1ヘラクレス、No.2アキレウス、以下テセウスやカストールやペルセウスやら
って感じだろ、アポマテとFGOマテとプロトでのペルセウスの設定面での強さ見る限り


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:21:36 5KQFR5jg0
課金エラーとはなんぞや?1年前からタイムスリップでもしたのか?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:21:39 8E9D8pxc0
>>858
そりゃまあその二人は英霊の中でもクソザコの部類だろうし…
ノッブは元々武勇に長けてる訳ではないしな、でも実際にやり合ったら勝てる奴は限られてくると思う


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:22:19 9.EKl/ps0
>>865
アポマテ見ても・・・


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:23:21 4jbFywj60
こんなに賢くて強くてマスター想いなら
そりゃ聖杯戦争で勝ててもおかしくねえよなフィンは


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:23:26 5KQFR5jg0
アステリオスのマテとかにも地味に存在感出してるテセウスは5章くるのかねぇ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:24:02 fJVv9BE.0
マテリアルとかどれも出る度変わるし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:24:25 9.EKl/ps0
5章は鯖も神霊も登場キャラかなり多くなりそうだよね
どのライターが書くんだろ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:24:35 uINJMthc0
なぜ知らなかったのに、さもあったかのように語るのか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:02 4jbFywj60
按摩の先生のPUはいつなんだよ!!


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:16 SLwRmKs20
アポマテは焚書マテリアルズの中でも最弱・・・


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:17 ihG1JNiAO
来週じゃろ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:21 gM2gayLY0
ギリシャの海の英雄つったらオデュッセウスとか来そうなもんだがキルケーが既にいるしなぁ…


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:31 UYOJ4BB60
沖田さんとか実際運用するとしたら病弱が怖すぎて戦わせられたものじゃない


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:25:36 8xhQCedM0
ペルセウスは宝具同時使用可能にするだけでギリシャでもトップで良いくらいになるとは思う


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:26:03 TujkRHrI0
銃も効かねぇ、刀も効かねぇ、キレたらヤベェなお竜さんと生前一緒に行動を共にしていた龍馬
そりゃ無敵だろうさ。だってあれもうノーリスクでサーヴァントを一体引き連れてるようなもんだぞ
あんなん連れ添ってたら生前の幕末で勝てる人間なんてまずいないだろ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:26:21 qRg/9I/o0
やっぱヘラクレスがナンバーワン!


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:26:35 pff0JkYg0
戦国絵巻の鯖が強すぎて次の帝都では出がらしみたいのしか呼べなかったんだっけ
八華のランサーやライダーは単純な戦闘力ならノッブより上と聞いたけどどうなのか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:26:59 5KQFR5jg0
ペルセウスの神話に出てくる宝具全部乗せならチートもいいとこだ、生首のライダーさんとかあんまり見たくないが


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:27:07 SBLixyMU0
インドで聖杯戦争やるってなったら皆誰の召喚をしようとするんだろな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:27:12 1MzZ2QE.0
やはり沖田さんは令呪で吐血プレイ要員か…


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:27:21 0qJ/ZPcU0
>>863
だが所詮猫科なのでまたマタタビやキャットニップなげればゴロにゃんしちゃうんだろ?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:27:27 SLwRmKs20
龍馬暗殺に挑んだ奴らめっちゃ優秀なアサシンだったのかもしれないな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:28:55 DYq1Jx4A0
スフィンクスに、ちゅーるを与えてはいけない(戒め)


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:29:12 rHDSccRg0
>>878
突然の吐血もマイナスだが
病気はマスターには影響ないよな…?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:29:37 9.EKl/ps0
マタタビで発情したスフィンクスがオジマンとセックス!


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:29:39 CbwWdMnE0
いや暗殺時はたまたま別行動してただけじゃろ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:30:15 zk7Sh1DY0
>>884
聖杯とかいう以前に宗教的な内紛になりそう


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:30:20 UYOJ4BB60
>>889
マスターに結核移すとかなったらいくらなんでもハズレすぎるから流石にないと思いたい


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:30:47 TujkRHrI0
お竜さんに好物の買い出しに行かせてしまったが故に死んでしまった龍馬
龍馬自身もべらぼうに強かったはずなのにな
ずっと一緒に行動していれば殺されることもなかったろうに


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:31:22 8E9D8pxc0
ノッブは近代鯖相手には三千世界使えるのがズルいよな
あれ範囲攻撃持ってなけりゃ対処できないし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:32:19 XcTdi8gc0
>>885
吐血ぐらいなんだよぐっちゃんは爆散芸だぞ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:32:20 BXoU6s8E0
戦闘力だけ見たらランサーが一番らしいね、戦国絵巻
時点がライダー、イリヤが召喚したのがライダーか?
ライダーは信玄かな?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:33:02 rHDSccRg0
>>893
だよなー
カルデアにも住めないよな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:33:32 J/Md111Q0
ぐっさんと令呪で爆散プレイ!?


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:33:35 dkb3qn1E0
あい!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:33:55 q.4DL53s0
宝具2のサモさんがセルリアン10呪層6嫁入り8星籠6で宝具4連出来てウッソだろお前ってなってる…
はなれゴリゴリ周回できるやんけ!


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:34:01 ihG1JNiAO
コハエース増刊号で竜馬とお竜さんの顛末が描かれてる

人間に封印されて〜からのくだりは絆礼装と同じ

全裸で竜馬のもとを訪れるお竜さん
そのうち連れ添うが周りからは化け物とか言われる始末 でも竜馬は気にしない
竜馬が一度だけ泣いたときがあった (以蔵さんが亡くなったとき)
やがて病で体調が悪くなった竜馬 好物のあれが食べたいなと言う竜馬

必死に探し回って持ち帰ったお竜さんだったが、帰って目にしたのは床に倒れる竜馬

リョーマ...リョーマ、....

お竜さんはその後海に消えたという


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:34:17 APxiKJms0
>>895
武蔵ちゃんとかハゲは普通に躱しつつ切り払いそうな凄みがある


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:35:43 pff0JkYg0
>>897
戦闘力っていうか白兵戦能力って捉えたな俺は
あそこにはノッブだけじゃなくサルもいる訳だし、まあかなりピーキーだけど
でもだとするとあのランサーは謙信は無さそうか?そんなに白兵戦強いって訳じゃないだろうし謙信は


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:36:26 BXoU6s8E0
凜がセイバーのサルを召喚してハズレ引いたって言ってたなw
リセマラさせろって激怒してた


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:36:49 dkb3qn1E0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3564の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546526061/
まーす!


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:14 9.EKl/ps0
>>906
アイ!


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:26 hvtbSPgk0
>>906
乙!して!


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:31 CbwWdMnE0
真っ当な聖杯戦争で本人としては至って真面目に自爆芸使って戦うものの
毎回再生が適当な為にマスターから怖がられ軋轢が生まれるぐっさんとか見たい…見たくない…?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:35 GrikGUzo0
>>906
乙して、あい、まーす!


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:37 8E9D8pxc0
>>903
確かにハゲは銃弾の軌道読んで避けそうだね
武蔵ちゃんは剣気で全部押し払いそうww


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:37:55 8xhQCedM0
>>906

メタ的に見るとただでさえ使いづらそうな猿がノッブと同時の聖杯戦争とか大外れなのは間違いなさそう


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:38:03 z4y5nosI0
>>906
乙!して!まーす!


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:38:07 q.4DL53s0
>>906
乙の愛!


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:38:22 qRg/9I/o0
>>906
乙!して!まーす!


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:38:39 is6/U1yo0
>>906
して!おーつ!


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:38:47 UYOJ4BB60
>>903
Zeroでディルが切嗣のケイネスに対する銃撃をキンキン払ってたみたいに、一流の武人鯖ならある程度は問題なく斬り払いそうだよね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:10 CbRy0fCY0
>>906
して!


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:14 I1M7fHUE0
>>894
あまりにもタイミング良すぎて抑止力案件な気がしないでもない
あの時代はちょっとルート分岐しただけで歴史が変わる激動の時代だし
ゴジラじゃないけど冬木の聖杯戦争他土地自体に厄ネタはいくらでもあるからね型月日本


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:18 BXoU6s8E0
>>911
3000の火縄が間断なく撃ち込まれるのに避けるのは無理w


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:20 4jbFywj60
武蔵ちゃんはノッブに有利取れるのか?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:23 BC.SQd8s0
>>906
アイ!マス!して!まーす!


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:23 NnOzHbWE0
神代の武器とか聖剣とかならともかく普通の剣や槍で銃弾をさばいても得物の方が先に壊れるんと違うか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:28 gM2gayLY0
>>906
乙!して!あい!


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:39:30 XnDel0Jk0
>>906
乙! まーす! して!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:40:15 zk7Sh1DY0
>>906
あい!あい!あい!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:40:16 pff0JkYg0
>>906
>>917
けど流石に三千丁ともなると限度はありそうだが
武蔵みたいにスタンド使えるならともかく


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:41:14 c6bfiXd.0
>>906


そういや今回交換にアサシンモニュピあるんだよな
やっぱりピックアップ第二弾来るんかね


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:41:50 JHUD2gZE0
>>906乙して

ノッブ最強wみたいなノリ苦手
キャラとしては好きなんだが


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:42:07 8E9D8pxc0
>>920
ハゲなら銃弾を打ち払いつつ隙間を作りそうだけど
銃弾より速く動けそうじゃろあいつ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:42:28 I1M7fHUE0
>>906
まーす!まーす!乙!


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:42:45 q.4DL53s0
マシンガンみたいに単発ずつならまだしも3000本一斉射なんて面攻撃避けられるわきゃねえだろ…
身体を半身にして致命的な部分だけ切り払うってことにしても無理みある


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:42:49 /S8qfneo0
>>919
タイミングよく風邪を引いてタイミングよくお竜さんが買い物に行くとかいうミラクル
実質鯖が2騎抑止の守護者になること考えたら抑止力さんもちょちょいと細工してでもこいつらが欲しかったのかもしれない


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:43:19 CTk6KqSU0
>>902
やっぱり教科書通り「暗殺(襲撃)されて命を落とした坂本龍馬」は「神霊を連れた、のちに抑止の守護者になった坂本龍馬」とは別に存在するのかねぇ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:43:24 APxiKJms0
>>930
今思い出したけどあいつ先の先とかいうスキル持ってたな
もしかすると三千世界やろうとしたら心臓に槍の穂先が迫ってるとかあるんかな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:44:55 1VuXn4ao0
ジェダイなら何千発撃たれても剣で跳ね返せるし英霊も余裕じゃろ(適当)


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:45:11 BXoU6s8E0
>>912
ノッブはサルのこと警戒してる
サル 「それにしても信長様と戦う羽目になるとはこの藤吉郎つろうございますぞ」
ノッブ「こんな顔してたと思ったら平気で仕掛けてくるから油断ならんのじゃ、こいつは」


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:45:28 8xhQCedM0
槍なら風車みたいに回転させれば全部払えるって知ってるぞ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:45:31 ZoMr.oVA0
>>906


キャンペーン期間ギリギリだが林檎で石購入完了
これで邪ンヌ引いて余ったらネロや北斎の宝具重ね狙うんだ・・・


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:46:23 UYOJ4BB60
ハゲは白兵鯖として綺麗に纏まった性能してるよね
相手の攻撃に対して基本的に朧裏月で対応して立ち回り対処のしようのない攻撃に対しては先の先B+で初動を潰して勝つみたいな性能に見える


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:46:37 8E9D8pxc0
>>935
更に言えば朧裏月であらゆる攻撃に対処できるって話だから単純な範囲攻撃程度なら問題なさそうだよね
ハゲはやっぱり強い


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:46:53 4jbFywj60
八華は謙信以外に候補がいるのか?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:47:04 CTk6KqSU0
>>912
遠坂姉妹が生前の寧々様や茶々のようなポジションに収まったらワンチャン?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:47:25 avonFbkI0
そういや今回人斬りサークルと坂本夫婦ご一緒してたけど、あれ大丈夫なん?
ぐだぐだ明治なんちゃらで和解済みなんだっけ?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:48:10 1VuXn4ao0
一流の拳法家ならステゴロでも突きの連打で銃弾掴んで弾き落とせるんでしょ?
敵の射撃が終わった後に握りこぶしを開くと銃弾がボロボロ出てくる


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:48:37 BXoU6s8E0
>>942
直江兼続という説もあったが戦闘力最強との話だから軍神・上杉謙信で間違いないかと


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:49:03 pff0JkYg0
そっか胤舜相手だと三千世界も対処できる可能性あるのか
他の武人はどうかね、武蔵はともかく小次郎やりゅうたんは難しそうだけど


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:50:37 VxhQ7YHk0
ぐだぐだ組はなんていうかあいつら緩いから…


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:50:46 6DDv8Tww0
>>947
無空とコンパチの水月を持ってるりゅーたんは多分問題ない
小次郎は知らん


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:51:07 9.EKl/ps0
武蔵ちゃんは未来測定の魔眼持ちだしそういうのは余裕そう
如何なる魔術をも切り払うぐらいだから


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:51:38 avonFbkI0
えー、直江ちゃうかなー?愛だよ、愛。


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:51:51 MCw.vx2A0
武蔵はずっとINAZUMAしてるようなもんだからな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:51:55 DYq1Jx4A0
>>944
まあ暗殺実行犯不明だし?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:52:02 gM2gayLY0
あの途方もない技量のハゲを最初の敵にした時点で剣豪は盛り上がるの確定だったな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:52:18 SLwRmKs20
剣心無き攻撃なら多重次元屈折現象だろうと届かない無空持ちの武蔵
その無空と同質のスキル水月持ちのりゅーたんも、単に面攻撃ってだけならなんとかできそう


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:52:48 lNB/b8Fc0
うおまた礼装落ちた
今回の泥運ヤベーな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:52:55 UYOJ4BB60
「無空なるがゆえに無敵」な零の対極の筈なのに無限ショボすぎ問題、防御が薄すぎる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:53:08 q.4DL53s0
そもそも三千世界って射線完全平行だっけ、それとも一部集中とか融通も出来るっけ…


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:53:19 OuY5aJDU0
そんな無空を捉える剣ディル流石ですわ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:53:22 8E9D8pxc0
武蔵ちゃんは避けもせずに剣気で銃弾なんか効かない気がするなー
怨念だけで剣ディルと渡り合うくらいだし


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:53:35 8xhQCedM0
戦国で愛といえば北信愛ちゃんよ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:55:24 sPQgXVv.0
小次郎は技量トップというが攻撃面も防御面も他の比較される奴らより見劣りするんだよな…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:55:41 qRg/9I/o0
>>945
その人天下無双なんですよガチで
最近さらに


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:56:00 pff0JkYg0
>>958
CM見る限りだと球状に展開して全方面攻撃とかも出来そうだけど
問題はその持続時間だな、無限に続けられるなら強いけど


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:56:01 OuY5aJDU0
いや攻撃面は別に……あの出の速さと必中の特性が厄介なのだし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:56:03 I1M7fHUE0
>>961
寿命有りにすると何時までも生きてる人か


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:57:16 BXoU6s8E0
そもそも弾幕貼ってるわけだからな、三千世界
近づこうにもきつい、近づいたら近づいたでへし切長谷部があるし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:57:28 n9cF35bI0
つっても騎乗スキルなけりゃただの火縄銃じゃろ
10や20食らったところで大した問題にはなるまい


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:58:12 APxiKJms0
セイバー武蔵ちゃん、ランサー胤舜、アサシン小次郎が参加する聖杯戦争に召喚されたアーチャーノッブ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:58:56 8E9D8pxc0
>>967
いや剣聖レベルが近付いてきたらノッブじゃどうしようもないじゃろ
近代鯖相手には弱体化するわけだし三千世界で仕留められなきゃ勝ち目ないと思う


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:12 JHUD2gZE0
下げ渡して黒田さんちの子になったのにこき使われてるへし切長谷部ェ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:22 OuY5aJDU0
まーた武蔵の最強幻想始まった
無空使ってた怨念武蔵が剣ディルに倒されただろ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:35 UYOJ4BB60
>>962
無限と零との格差はかなりの差だと思うわ
本当に対極?と言いたくなる位零のが上に見える
レンジ2の必中剣だけの無限、レンジ1〜20の必中剣に魔術斬りも出来る零


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:52 SLwRmKs20
あんまり古いと天下布武をもろに食らってきつくなり、あんまり新しいと相性で勝ってても基礎スペック差できつい
沖田さんより、宝蔵院や武蔵ちゃんくらいの年代の使い手出てきた方が実はノッブ相手に強く出れるのでは


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/03(木) 23:59:54 BXoU6s8E0
>>970
沖田の三段突き捌いたりするけどね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:00:21 cocpWfaE0
>>906
乙!まーす!して!


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:00:42 k5wT.6Yw0
>>906
おーつ!


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:00:43 MH6KhD0o0
>>975
そりゃ所詮は沖田じゃし…
胤舜や武蔵とは格が落ちるじゃろ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:00:50 3/CopNZE0
バベジンなら物量でノッブを押しつぶせないか?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:01:27 acLY26rM0
ハゲは宿業断ち切る術がなかっただけで他の英霊剣豪捌きながら柳生の爺様の急所貫いてんだよな。どんな技量だ

>>962
逆に考えるんだ。攻撃面も防御面もどう考えても見劣りするのに剣一本棒振り芸(本人談)だけで同等なのがヤバいと
たまにいるじゃろ。理由もなくただ強い理不尽が


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:01:49 .fZYb3rI0
>>979
バベジンロボは存在自体が神秘みたいなもんだし
相性悪いんじゃね?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:05 i6KO2F1I0
小次郎は戦闘者として強いわけではなさそうだし
まあ一人だけでシコシコとしていた限界か


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:14 NnLU5Jqw0
戦国以降の日本鯖ってイメージで強キャラ扱いしたくなるのはわかるけども、
知名度補正・相性含めても別にそこまで頭抜けてないでしょ…
と個人的に感じてます、個人的にね


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:23 UEB/PHLc0
ノッブ火縄銃やろ?見た目ほぼ同じで大砲つこうとるドレイクの下位互換やろ?


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:30 qVG0JS5Q0
>>978
いくら強くとも所詮脆い人斬りの剣では剣聖クラスには敵わぬのだな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:39 iGa48VEU0
>>980
あれは柳生の爺様側の罠という見方もできるので一概に判断が出来ない


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:02:57 gIeqs6K60
何百年も殺し合いして蟲毒まっしぐら時代のノッブと平和経験済みのおき太比べたらそらノッブのほうがね…


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:03:08 gKLwPSQo0
胤舜を持ち上げすぎじゃないか?
そもそも佐々木某ですら近接戦闘以外だとアッサリやられるわけだし


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:03:17 MH6KhD0o0
>>981
同じ神秘の塊みたいなエミヤに相性悪いって言われる訳だし
普通にノッブに優勢なんじゃね、あとテスラやエジソン相手にもきつそうだな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:03:41 cocpWfaE0
>>840
ほんこれ
あと紅閻魔のエピソードが一々いじらしくてたまらない
性能も好みだし道満用に貯めてる石でガチャガチャしそうだわ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:03:42 BQL.WhtY0
だが武蔵は煩悩全開の方が強い可能性はないだろうか(例:横島)


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:03:58 7d/8GUjY0
小次郎今日更新分の話で普通に帰ってったけど本当に勝手に悟って子安貝くれただけで出番終わりなのか?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:04:09 uIGszbos0
@データ更新なに?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:04:37 lR5GWlzU0
こういう技量談義で気になるのは俵卿


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:04:43 kPl.7Jxw0
>>993
ガチャじゃね


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:04:54 UR3RYHyQ0
フェルグスのキャパオーバー怖い…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:05:07 MH6KhD0o0
>>988
佐々木某は実践経験も無い技量だけしかないので
剣士としてはともかく戦士としてはそりゃね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:05:21 qVG0JS5Q0
>>1000ならペペさんにぐっさんに負けない数の属性が搭載される


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:05:22 gKLwPSQo0
>>987
剣術においては江戸後期で発達してるから
何もないから剣術やってたからね


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/01/04(金) 00:05:31 kEfCWdaE0
キュケー!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■