■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3554の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3553の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546139754/
"
"
-
>>1乙ムンク
やはりカレーか、いつ煮込む?隠し味を足そう
-
>>1乙
インドのマークにCCCイベのが混ざってるしムーンセルかなにかは関わってきそう
ビーストⅢ Lがカーマでペペさんぽいのもある
-
>>1乙
そんな死徒いねえよ(先読み)
-
>>2
生姜とにんにく刻んで入れるのがシンプルで一番旨い
後はアク取るとやっぱ味が全然違うね
"
"
-
>>1乙
カレーキュケオーンって可能だろうか
-
>>1乙
足してみるか・・!
ガラムマサラを少し・・・・!
-
ペペってぐっさんより年上なんだよな
絶対インド神話の誰かだわ
-
いちおつ
カリー・ド・マルシェ?
んな死徒いねえよ
-
わかった、カレーパスタで手を打とうじゃないか
-
>>1乙
キュケオーン回避有能
-
>>1乙
>>2
インドじ院
-
餡子入りパスタライス
-
>>1乙
カレーですよシエルさん
-
>>1乙
イッツマイカレー
-
>>13
えっちゃんを名古屋のマウンテンに連れて行ってあげたい
-
>>1乙カレー
-
恒常ムーンキャンサー来そう
カズラドロップとか
-
インドが終われば真打登場でギリシャ
恐らく過去最高の正統派大規模戦闘になるだろうし楽しみだ
今も戦っている汎人類史のサーヴァント連合もいるし、ならず者の海のサーヴァント群もいるしでワクワクがとまらねぇ
-
>>1乙
そんな死徒いねえよ(出遅れ)
-
サクラファイブは限定じゃろ
-
>>16
普通の和菓子屋に連れてって差し上げろ
-
>>1乙カレー
-
>>13
懐かしすぎて涙が出ますよ
-
昔ラジオで聞いたんだが、レトルトカレーに
太田胃散を少しかけると美味くなるらしいな
俺は怖くて未だにかけられないが
-
>>19
神もそれなりにいそうだしなぁ
-
4章クリア1週間後
ペペさん「ああは言ったけど気になって来ちゃったわ。アルターエゴ、●●●、召喚に応じてあげたわ。......フフ、以前みたいにペペさん、て呼んでもいいわよ?」
-
>>27
普通に嬉しいぞ
-
パトラみたいな戦い方しそう
-
>>27
ぺぺさんはただの人間だけど最強であって欲しい
負けたいのに負けないから負けてるのと同じ的な勝敗論で
-
>>26
公式だと神が実在する異聞帯は「ギリシャ」「北欧」の二つのみって明言されてるんだよな
じゃあインドロストベルトって神が不在な世界ってことなんだろうか
-
ルーはその時点で完成された味だからなんか足すならルー減らせって昔ガッテンで見た
-
>>25
太田胃散はなかったけど土方さんからもらった石田散薬ならあったよ!
-
>>33
でかした!
-
>>31
インドはともかく南米とイギリスは何も言及されてない
-
実在しないからムーンセルが再現してる説
-
ジョージさん三章クリアとかFate愛溢れすぎてほんと好き、あの年代でプレイヤーとしてやってくれる人そうはいないよ
-
キアラに対するアンデルセン、ゼパルのように
道満がペペさんを目覚めさせるのだ...
-
>>34
ちょっと土方さん
カレーの付け合わせは沢庵じゃなくてらっきょか福神漬けって言ったじゃないですかやだー
-
流石に鯖としてカルデアに来るクリプターはぐっちゃん一人だけじゃろ?
ね?
-
3章までは関連する歴史、神話の概要くらいは知ってたけど
インドはほぼ知識が無くて予想もできない
-
>>39
マジレスするとその頃の福神漬けはかなり高級品
-
全てに愛を与えるもの、てペペさんにぴったりだとは思うんだが...どうなるか
-
全てに愛を与えるもの、てペペさんにぴったりだとは思うんだが...どうなるか
-
重要な事なので二度書き込んだのか
-
FGOが終わったらPSPvitaに移植して欲しい
-
>>46
VITAとかでやりたいけどユニティの相性がね...
-
すまん バグった
-
年代:■■11900とかいうなけなしの予備知識をぶっ殺しにかかるスタイル
-
>>47
仕方ねぇな
モーション全部作り替えて対応するか
ということでアンジョサン頼んだ
-
ロンパV3を受け入れてこういう場で話すきのこの感性は個人として信頼するが客観的に作家として怖すぎる
-
アンジョサンが死んだ!この人でなし!
-
vitaは先の時代の敗北ハードじゃけぇ
-
PS5が出ると同時に発売してバグだらけ&クソゲーで叩かれ
中盤持ち直すも突然のPvP導入で荒れに荒れまくればええんじゃよ
-
コミケ
SINの本が多くてすごいなと思う
-
ロンパV3とかアンテとか、尖ってるなって思う。
あれやられたら怖いよマジで。
-
出すならスイッチで出して欲しい
エクステラシリーズもやってるんだし行けるだろ
-
VITAって生産終了するんじゃなかったっけか
スイッチに移植しようぜ
-
携帯ゲーム機より据置ゲームでゆっくりやりたい
-
steamが一番
-
Steamで出すなら高解像度版作って欲しい
-
FGO関連はPS独占ですよおそらく
-
俺たちがFGOを終わらせるんだ
-
V3はダンガンロンパという作品が存在する世界観で、過去作は希望ヶ峰学園が実在する世界観なんだから
世界観が別な訳であって新作で過去作を否定したわけじゃないって言ってんだろ
今始めて言ったけど
-
ロンパ3本当にコンテンツ閉じに来たからな
-
はいはいラスボスエノジュンってのをいい加減やめたかったんだろうなってのはまあ思う
-
>>62
大元がSONYだっけか
-
>>64
ていうかリアルダンガンロンパが流行るのはわかるけど
それに俺も参加したい!ってなるか?って思うと黒幕の嘘かなって
-
角川とかSONYに食われないために社長が型月の会社作ったんだっけ?
-
>>66
そら53世なんぞやらずに普通にあの子が黒幕にすればよかっただけじゃん
-
俺はダンガンロンパの結末大好きだけどなあ
コロシアイを求める視聴者の心そのものが邪悪でだからこそそれを終わらせるって凄い風刺的だったし
何より「この胸の痛みは本物なんだ」って台詞は歴代でも一番好きだ
-
ダンロン2までは好きだったけどアニメでテンション下がったからV3は買わなかったな
-
vitaなんて泥船どころか沈んで腐ってんじゃねーか
あんなもんで出して誰がやるんだよ
-
メタオチの作品は他にも見てきたけどV3は何でかものすごく心に刺さったなあ
-
苗木だけだな普通にヒロインとくっつけたの
-
>>67
アニプレックスがソニーの孫会社だかだよな確か
-
V3何が真実なのかはっきりさせないのがミソっぽいから登場キャラたちの掘り下げ不可能みたいなのが痛いわ
好きな作品だけどなんか触りにくさマックスって感じ
-
セガがアケやったからセガハードでワンチャン
-
セガサターン版FGO
-
(精力的に)死んだぐだ男が発見されマシュは絶望の中犯人を突き止めようとする…
-
>>77
掘り下げ自体は可能というか十分してると思う
まあそれは全部作られたものなんだけど
-
V3すごい好きだけど、好きなキャラクターを見る目が変わったのも確かなんだよな。
そういうの含めて好きなんだけどさ。
-
>>81
本当に作られたものなのかどうかすら謎なんだぞ
-
否定意見出るのも分かるけど俺はV3普通に好きだったぞ
3のアニメはゴミオブゴミオブゴミ 2のメンバーの闇堕ち部分雑すぎ
-
セガなんてダッセーよな!
-
>>85
あれ含めてセガのCMのセンスは凄く好き
-
ワダメモのアルココメント
パツシイ→エロくて困る
カドック→カルボナーラ即落ちしてれば...
スルト→愛やで
ナポレオン→顔がすごくエロくて直視出来ない...
片腕損傷ホームズ→めっちゃ耽美やん
ケイローン先生→馬形態が性的
兄貴s→セタンタ出そうや...クーフーリリィ...
流石アルコネキやで
-
かえってプレイステーションやろうぜー!
-
王馬とか主人公たちがあれだけゲームとして成り立ってないの証明したのに
なんで生き残り投票しなきゃならんねんとは思った
-
ドリキャスとは何だったのか
-
湯川専務はどうしてるのか
-
セガは、倒れたままなのか?
-
>>87
腕吹っ飛ばされたときのホームズのテンションすき
バトルではあんくらいダウナーな気はするけど
-
スレ違いの雑談ならよそでやれよ
fgo2について語れ
-
>>91
常務に降格になった
-
ふと思ったがカルデアの者と3章の白衣着た奴は別人じゃないかと思う
カルデアの者は名乗っていたが白衣の奴は雰囲気はカルデアに似ているとはモブが言っていたけどこの場合だと名を名乗ってなさそうなんだよな
-
型月において2が付く物は実際に世に出ない法則
-
テラ2も出ない運命を辿るのか
-
じゃあFGO超で
-
げっちゃ2
-
「10年待ったら流石に出てるだろ」
が通じなくなっちまったからな
-
ノッブグランドオーダーでお願いします
-
法則っていうかきのこは自分で形にする気のないもん設定だけ考えて小出しにするのが好きだから
4次もそんな感じだった
-
続編はGO要素あるんです?
-
>>101
10年待ったならもう10年待てるだろ
-
>>95
その後に会社立ち上げて会長になってるぞ
今は知らん
-
今年初めて二部三章もクリアしてやっと追いつけて嬉しかったんだがあと長くても2年ぐらいで終わるってすげえショック
終わることは分かってたけど3年以上は普通にあると思ってたんだよお
-
まさか、こんな生活が。15年も、続くなんて。
-
待つさ
いくらでもな
-
ガンバスター帰還までには出てるじゃろ
-
FF11とどっちが先に終わるんだ
-
月姫をクリアして歌月クリアして青本で月姫2を期待して・・・
何年私は待ち続けたのだろうか・・・
-
>>109
流石に休載し過ぎだと思うの
-
>>107
その代わりまた新しいFateが始まるから…
-
型月だけが人生の楽しみではないからな
待てる待てる
というか型月全体で言えばコンテンツの供給量は過剰なレベルなんだぜ
-
>>112
17年だな
月姫2とかもう忘れてんだろうな
-
>>110
お帰りなさいを言ってあげるわ…
-
月リメ発表から10年経ったとか嘘乙wwwwwww
-
マリスビリーがカルデアの者泣きがしてきた
-
>>109
ビヨンドが本格的に動き始めるのいつなんですかね……
-
ストーリー完結したら、マテで見返すんじゃなくて戦闘含めて2週目やりたいな
2週目用に敵の強さ調整してくれたらなお良い
3週は流石にしないと思うけど
-
>>113
休載より話の進まなさの方が問題だと思うの
文字ばっか増やしてんじゃねえ
-
>>118
およそ10年と半年だな(無慈悲な現実)
-
二部とりあえずFGO完結するなら二部の黒幕はマリスビリーなのかね
-
ファフナービヨンドなら春から動くぞ
-
忘れてるっていうかそもそも制作してないものをどうやって忘れるんだよ
-
誰だったか忘れたけどFateを終わらせるとか言ってた魔神さんがいるだろ
彼女を信じよう
-
福袋って明日引けるっけ?
-
>>125
正直二期からはもういいかなって
-
けいおんがもうすぐ10周年の方がガツンと来るわ
-
沖田オルタとして取り込まれたぞ
-
1日の0時からじゃない?
-
その割にはアルズベリの話はターニングポイントとして残ってる 今回の事件簿だとFate世界と月姫世界のあれやこれやに関わりそうなの書かれてるみたいだし土壌整えてるとこだな
-
今のうちに石買っておくんだぞ
-
>>127
その子FGO出たさにFateを殺す設定早々に投げ捨てたんですよ
-
士郎、僕はね福袋で3枚抜きがしたかったんだ・・・
-
エヴァ破や化物語から10年になるとか信じられねぇ…
-
ライブVHS出すよ!と言って、40年くらい経ってやっとBDで出したミュージシャンが居てだな…
まあ途中で本人死んで、息子がやっと出したんですけども
ファンも出るまでに結構死んでるよねって言う
-
>>122
でもHxHは他の休載組に比べたら連載してる方だから
ソルジャークィーンの最終巻まだかなぁ・・・・
-
シンエヴァとFGOどっちがはやいかな
-
沖田さんは最強無敵なのでFGOの限界すら打ち破ってくれるぞ
-
2008年って最近に感じんだけどなぁ
-
現代最高峰の魔術師の勇姿は一体いつ見れるんですかね
-
なんかfgoで入ってきたニワカが「月姫リメイク発表!!!やったーー!!!」とか喜んでたのめっちゃ笑えたわwwwwww
それ10年前からなんスよwwwwwwww
-
>>128
明日というか1月1日になったら引ける
特番終わったら丁度そのタイミングになるな
-
「たけしの七不思議」で今アステカやってるけど、これ見てるとFGO内での中米・南米神話の描写ってなんか、何かが変だよな。違和感?
-
アニメUBWからもう4年になるほうがくるわ
ついこないだじゃん……
-
FGOの方がおかしいのは多分間違いないと思うw>南米神話
-
さーてzeroアニメから何年経ちました?
-
>>147
うっそだぁwwww
……嘘やろ……?
-
まあ明日みたいなもんだが
FGOは何もないかな18時に
-
>>128
新鯖も0時からだぞ震えて待て
-
五章以降は全く心配してないけど四章がちょっと不安だな
要素がごっちゃになり過ぎてまとめきれるかどうか
三章まで外れなかったからなんとかこの勢いを保ったまま五章に行ってほしい
-
正月実装新鯖ねえ。予想も見当もつかんな
-
>>153
心配すんな
あんな雑な三章ですらハズレにならなかったお前なら何読んでも楽しめるわ
-
とりあえずインドではペペさんが唐突に踊りだすよ
-
出来れば未所持鯖、最悪でもギルアビー以外引けますように(-人-)ナミナム
-
福袋もそうだが12日からHFの二章も公開開始するんだよな
-
FGOがある限り新鯖に声が付くってのが大きいのに
沖田さんが悠木碧ちゃんでノッブがくぎゅとか想像が付かなかったし
-
12日まで虚無やろなあ…
-
福袋は未所持か宝具1の鯖が来てくれたら嬉しいです
-
12日から公開記念puでパール&オルタ&なんかって感じだろうな
-
一騎だけ無記名候補があるからそれ以外なら何でもいいや
-
来年再来年でFGO終わるならHFピックアップで村正来るかもしれない
-
槍玉は何故か重なりまくってるのでそれ以外で頼みたい
-
クリスマス終わってからここまで完全に沈黙を守るとは思わんかったなぁ
それほど正月に自信があるってことかな
-
2018正月の新鯖が未だに話の本筋に絡んでこないんですがそれは
-
>>147
ほんと改めて認識すると真顔になるわ
-
>>166
カノウ「福袋あるし年明けまで虚無でええやろ」
-
フォーリナーはそら簡単に絡ませるわけにはいかんやろ
-
>>167
青王の目を見て同じことを言ってやれ
-
去年の年末って深夜0時更新なかったっけ
-
18%の確率で手持ちの宝具レベルが上ってしまう福袋に勝って新鯖を手に入れてみせる
-
>>166
クリスマス終了からまだ一週間も経ってないぞ
-
>>166
もう来年で終了するからユーザーを引っ張る努力しなくていいってことなんだよ
勝ち逃げモードだよまだわからんのか
-
レクイエムで新規フォーリナーでてきたんだっけ
フォーリナーはめてお担当になるのかな
-
>>171
青王はSNあるし…
-
青王は終章の助っ人で来れば良かった定期
-
>>91
セガ退社した後クオカード社の会長とかやってたけど
今はなにしてんのかね?
-
>>174
まぁ別に虚無であることに不満は無いんだけど
他のとこは結構やることやってんのに強気だなぁと
-
新鯖ならなんでも当たりだよなあ はっきりいって追加戦力狙いで引くのはギャンブルだし…
15個で有料とはいえ10連できてすり抜けない限定確定が旨味だから
そしてマーリンホームズとかが重なるんですねわかります
-
ほぼ全てのソシャゲが何かしらイベやってるなか虚無ってのも凄いよなぁ
-
年末に特番取るなんて他所はやってないっすよ
-
本編のアルトリアって色んな所で立ちふさがる難敵でしかないんだよなあ
-
まあ去年もゲーム的に虚無だったけどメインディッシュの前菜だったからな
今は消化しきって店前でまだかまだかと並んでる段階
-
収容所から出られないのでまだやることはあるのだ
クリスマスのイベント報酬でだいぶ刑期短縮されたけど
-
まぁ来年終わるソシャゲだし無理矢理盛り上げる必要もないのかもしれない
-
未所持でほしいアビーか朕なら大勝なんだが、確率的に無理そうだなあ
-
>>182
おかげでスマブラ出来るから有り難い
まあ4章introくらい欲しかったけど
-
>>182
クリスマス開封があるから何かされても困る
-
虚無虚無言うけどFGOのイベ去年あたりからまともに報酬全取りもしてないからどうでもいいわ感めっちゃある
イベ話大体つまんないし本編だけ頑張って更新しろ
無理?そんなあ・・・
-
ちょい久々にここに来たんだけどお前らFGOが2部で終わることに実はめっちゃダメージ受けてない?
-
>>179
2週間前に消息不明(関係者に聞いて周って探したけど行方不明)って記事が上がってた
-
>>182
俺のやってる他のソシャゲ
マギレコ:AP半減、デレステ:特になし
と特になにもやってないんじゃが
-
>>192
そもそもあのインタビュー見て終わるという発想がなかったので別の意味で困惑したよ
というか絶対に読んでない人いるよね
-
北斎みたいな完全新キャラか村正や衛士長みたいな既述キャラか
-
>>195
2部で終了ってはっきり書いてあるのにどこを読んだら終わらないと思えるの?
記事読んでないでしょ
-
>>194
虚無虚無言いたいだけの人たちだから気にしたら負けだぞ☆
-
>>195
それお前が文盲なだけなんじゃ
-
アズレンは正月イベ中でFEHは季節関係なしのいつもの定期イベ中だな
-
さすがに正月で衛士長で喜ぶ人は・・
-
アジア圏だしスカディの流れ思うと衛士長が正月でも驚かないかな
-
衛士長は星5の風格バッチリだし戦闘モーションも一通りできてるしな
後は再臨なり霊衣なりで若い頃も使えれば言うことなしだが
-
>>201
僕は喜びます(半ギレ)
-
>>192
まあ受け取り方とか個人差とかあるだろうけど
メインシナリオが2部で終わり=FGOサービス終了 ではないだろうと思ってる
イベント時空でぼちぼち続けてくんじゃないのかな
そもそも2部がいつ終わるかすら不明だし
-
>>193
あの記事の記者方々問い合わせたのに突き止められなくて残念だったな
結局クオカード社で手詰まりだったし
-
メギドはなんかコミケでマスク配ってくれてた。
-
正月は女鯖じゃないと許さんぞ(過激派)
-
鯖引継ぎはやってほしいな
素材は0からになるだろうけど
-
正月衛士長なら課金せずに済むんじゃが…村正で来られると…うごご
-
来年は猪年なんで猪に関する逸話のある英霊・・つまり・・・
-
ぶっちゃけサービス終了とかほざいてるのアフィサイトでまとめ見ただけの騒ぎたい奴だけだろ
きのこは二部で話が完結するって言っただけでマフィアが「そこで終わらないでしょ」って言ったときにちゃんとその先の展望考えると言ってるのに
てかこれも何回言えば良いんだ、もうこの話題面倒くせえよ
-
ソシャゲが大人気のうちに終了を迎えるなんて
そうそう体験できることではないから、超楽しみにしているのじゃが
……2年後ぐらいまでは人気、あるよね?
-
別にシナリオの切りの良いところで終われば良いじゃん全然構わん
無理矢理敵作って戦い続けるとかジャンプかよ
-
>>208
政宗限定で復刻した北斎とかイシュタルに集中したい・・・
-
翁と衛士長で即死アサシンパ組むんだ。サポートは新シンさん
-
ミリシタはクリスマスイベントやってるよ
-
殺書文先生きたら90式100小次郎いるのに狙ってしまう魅力がある
-
>>205
イベント時空だけぼちぼち続くFGOをお前はやりたいのか?
-
FGOは二部で終る(二部が七章までとは言ってない)
-
>>199
現在のFGOは二部まで
システム一新して新しく作りたい
推理開始
-
どうせ終わるんならティアマトやらゲーティアやらスルトくんやら実装しちゃえ☆
-
>>219
地獄だな・・・
-
キャラの掘り下げあるならイベントだけでもオッケーよ
-
マリスビリーとしょうbソロモンのFGO/Zeroはまだですか
-
再臨でサングラスを...ヤダ、渋カッコいい
アラフィフ、りゅーたん、コロンブス、ヴラ公に混ぜてジジイパ出来るじゃないか
-
>>219
人それぞれだろうけど俺はそれでもいい
-
>>201
俺は喜びます(大声)
-
>>219
ホロウとかカニファンとかのお祭時空楽しくない?楽しくないのか
-
>>220
まあ7章までとは本当に言ってないからなw
10章あたりまであるなら2年コースだし
-
なんか毎日一人でネガったり噛み付いたりしてる人いるな
-
イベント時空だけとか完全に終わり時失ってるやん
本編できれいにエンディング迎えてそこで終了でいいよ
-
>>231
年末一人で寂しいのよ 触らないであげて
-
>>229
お祭りは限られた時間でやるから楽しいのであってだらだら続けられても地獄だぞ
-
クリプター外伝で1章1人を主人公としても良いのよ
-
そういや術だけ爺鯖いないな
一番それっぽいクラスなのに
-
老書文は正月PUが終わった頃にやってくる翁コースが有力
つまりは財布が死ぬ
-
>>231
シオンが月姫キャラとかほざいといて良く居座れるよな
その面の皮の厚さだけは感心するよ
-
なんかスカディがめっさフレに使われてるが
みんな収容所生活でもしてるのか?
-
>>236
マーリンは駄目ですか
-
すまん、二人くらいが終わりガーってしつこく言ってるだけだったわ
-
翁ルートが村正だと死ぬっていうかタイミング的にHF2章PUがそうでは…
-
>>240
中身はともかく外見がどう見てもお兄さんだし…
-
マーリンが爺担当かな
婆担当はスカサ(ここで記述は途切れている
-
>>240
一応GOAだとジジイっぽい演技なんだけど見た目がアレだしな
-
>>234
それこそやりたくない奴はやらなきゃいいだけだし
たいころアンコ カニファン かぷさばと公式が遊んでたってextraやアポzeroと派生は展開してきたんだからなんの支障もない
-
正月の新鯖は誰だろうなー
-
HF2章PUは我が王(黒)とライダーさんではないのか?
-
紅閻魔ちゃん気になるのよな キャス狐のおなかま
-
>>192
元々2部で締めると思ってたから寂しさは少し感じたけどダメージは受けなかったな
個人的には納期よりクオリティって言葉から2部の作り込みが楽しみになったし
「新しい何か」の構想がすでにあることにワクワクした(小並感)
-
あんだけFGOのクライアント自体が限界アピしといてそのまま続けてたら逆にすごいな
諦めの境地じゃないか
-
村正だったら嬉しいけど、サプライズ好きな運営だし完全新規鯖の可能性あるんだよなあ
-
VPのロレンタ(36)ぐらいのおばさん鯖は欲しいよな
若い頃はなぜRPGにおばさんが?と思っていたけど
ハハハ、まさか自分の年齢がーーー
-
今のfgoの規模だと急にサービス終了したら路頭に迷う会社や部署多そうだからそれはそれで見てみたい気はする
-
武蔵ちゃん→赤っぽい服
お栄さん→赤っぽい服
衛士長→赤っぽい服
-
パールもオルタも星4だからな
また我が王なら個人的にうれしいんだが今度は星5限定が新規枠かもしれんよな…
-
>>255
インド兄弟は何色でしたか…?
-
DEEN版マーリンで我慢するんだよ
-
>>255
アルジュナ「」
-
>>255
だからインドハブるなって...カルナさん...
-
>>249
刑部姫みたいに実装即ギャグ時空行きな感はある
-
衛士長がきてもえい(良い)しのう…プッ
-
武蔵ちゃん北斎と完全新規鯖続いてるし今年の正月も完全新規鯖実装だと予想してる
できれば村正か老書文先生実装して欲しいが
-
DW「ジョジョ!お前は今ッッ!『予想』したなッッッ!?」
-
シャルルかもしれんぞ
-
実装されるまでに何回村正言うねん
-
まさかアプリ版が終了してアーケードが主流になるとはな(千里眼E)
-
>>262
七孔噴血、撒き死ねぃ!
-
ディライトワークスッ!
-
ちなみに葛飾北斎は舌切雀の絵を遺している
-
>>267
10年後には
FGOのガンシューティングと
FGOの格闘ゲームでゲームセンターは大賑わいだぞ
-
ゲーセンが大人気になる未来は・・・
-
まずはアーケードを盛り上げることから始めないとな…
-
俺は予言する
遠くない未来
ネフェルタリが実装されると
なんてな
あるわけねぇべHAHaHAHA
-
じゃあフェルグスリリィ実装で
-
>>264
アレが塩川のスタンド能力『ディライト・ワークス』!
-
そういや明日は北斎親娘特集の番組だっけか
-
立ち絵のみ鯖が全員実装されるのかも気になるわ
インド、ギリシャ、円卓とうまいこと出せそうな舞台が揃ってはいるが
-
まあこれでキャメロットとバビロニアのアニメは容赦なく初見切れるな
宣伝する必要がないんだから
-
Fate grand orderが終わるけだけでFateなんちゃらが新アプリで始まるんでしょ?
-
>>276
相手の予想を外す能力と書くとクソ強そう
-
紅閻魔は舌切抜刀斎とかいう剣心パロっぽいけど
そもそもなんで舌切雀がこんな名前なのか早く教えてくれきのこ
-
また1から課金し直しになってもガチャ芸人たちの自己顕示欲はついていけるのだろうか
-
>>282
きのこが剣心パロしたかったんだ
それだけなんだ、
-
今更武蔵のマテリアル読んでたんだけど
菅原道真とシヴァが習合した神とかなんとか書いてたけど当時の人ってシヴァについて知ってたってことなのかね
地味にすごいね
-
もう立ち絵も和月に頼もうぜ
-
ブラダマンの同人出るの早いな
-
るろ剣のゲームやりてえなあ
また出してくれないかな
なおソシャゲはクソ過ぎて即死した模様
-
一年どころか半年持たずに死ぬソシャゲも多いと聞く
-
>>254
サービス終了ではなくて新アプリに移行だからな
何も問題はない
ただし鯖の引き継ぎは無し
-
やりたいことやりきるって言っといて、クライアントの改修もそろそろ限界って話してるのに、
2部の後もイベント細々……って話にはならんだろうな
2部で現状のFGOは一旦閉じて、また新しい何かを始めようって流れに見えたが
-
FFのソシャゲが一年持たずにサービス終了になってたな
-
俺的にはコーエーに型月無双作って欲しいんだが記事見る限りやっぱ大手とは無理くさいな
-
FGOというアプリは終わるがFGOというコンテンツは終わらないということなんじゃねえの?
これかもアーケードとかバトエンみたいな商品展開していくんだろ
-
FGOのシステムが古いって言ってたけど
新しいシステムのゲームって具体的には何を指すんだろ
FGOが出た当時から大してソシャゲ進化してない気がするんじゃが(特に大手は)
アズールレーンとか崩壊3rdとかかな
-
言うことは立派だけどきのこの言うこと真に受けてたらいつまで経ってもゲーム上がらなさそうだもんなあ
その割に初期FGOみたいなのが出て来たわけだが
-
>>294
こんどこそ18禁でだな
-
リニューアル版はFGOアーケードみたいになったりして
-
アークに格ゲー作ってもらえばとりあえず期待の120%ぐらいの出来にしてくれるはず
-
そもそもFGOに続く新しい何かとやらも構想だけある状態だし形になるのはいつになることやら
-
>>295
スパゲッティで手を入れようがないって話しじゃないのか
宝具スキップさせねーからと言いながら素材周回めんどくさいですよねという矛盾
-
>>294
!!!そうか!!
アカウントごとに所有鯖のバトエンをプレゼントしてくれるわけか!!
そういうことかリアルfgo2!!!
-
>>292
マ?FF15のやつか?
-
DMMで18禁fateか
-
>>292
FFと言うかスクエニのソシャゲが粗製乱造すぎるからな
出したタイトルの平均享年が1年いかない恐ろしさ
絵とかキャラとか声優とか力いれるけどそれ以外駄目すぎ
-
>>294
うん、そういうニュアンスだと思う
で、その中にFGOの続編的な新ソシャゲも含まれるんでないかなと
-
テイルズソシャゲも乱発してはすぐ死んでないか?
-
>>299
AC北斗の拳は誰も期待してない方向に振り切れてましたね
-
>>297
声優が軒並み変更になるな…
-
まあシステム一新で新しい何かって新作アプリだろう
FGOは旧世代や、今度のは3Dとか使って動かせるんじゃね
-
FGO豪華にしてもプリコネにしかならなそう
-
名前変えればワンチャン
-
>>303
違う、エクスプローラーズフォースてやつ
-
もうここだめだ
ネガカスしかいねえ
-
>>313
あった事すら知らんかったレベルだった
初期の広報に失敗してねぇかこれ
-
>>314
何言ってんだ18禁てむしろ原点回帰だろうが
アンチかおめー
-
また新しいソシャゲ出るんだっけテイルズ
シリーズ最新作てことだったけど結局過去キャラ出してるんだよなあ…
ルークがおれはわるくなかったことに気付くのはちょっと気になるけど
-
>>301
つーか信念として宝具スキップさせないってのがそもそも意味不明なんじゃが・・・
いや俺らがプレイ中ずっと宝具演出ガン見して「うおおお!!熱いぜええええ!!」って叫んでるとでも思ってんの?
周回中はアニメやらyoutubeの動画見てるから宝具なんていちいち見てるわけないじゃん・・・
何百回何千回と見てられるわけねーだろ きのこはアホなの?
-
おし
SIN終わったでー
終盤の名ありボスラッシュが楽しかった
福袋の準備も万端よー
-
>>314
ポジカスの底力を見せてくれ!
-
5CHのスレも潰してここも潰してほんまクソ安置死ねばいいのに
-
SINはキャラがテンプレ感あったけどその分魅力あったな
-
年末でしょ そろそろ掃除に戻ったらどうだ(いつまでやってんだ...)
-
>>318
それは皆思ってるんやで(あたたたかい抱擁)
>>322
馬テンプレなら全章に馬サーヴァント仕込まなきゃな
-
>>318
宝具スキップとかされてみろよ
延々とポチポチするだけの「俺何やってんだ」状態になるぞ
宝具時間はPC見たり菓子くったりする時間だ
-
SINは玄くんがプロの仕事したなって感じだ
指定されたキャラと字数と納期をキッチリ守って仕上げてきた印象
-
>>301
スパゲッティは多分関係ない
まあ当たり前だけど開発スピードと消化されるスピードはまるで違うから、どこのソシャゲの運営も何かで時間稼ぎする必要がある
その結果が周回だったり対人だったりするわけで、まあその辺の話だろうな
-
宝具時間最長って今誰だっけ
-
術ネロが6バニヤンとか聞いたが
-
まぁ宝具スキップして何もかも簡略化すること嫌うのも分からなくはない、アンジョさんの苦労を考えるとな
-
>>318
Fateの魅力ってサーヴァントの宝具でしょってのは昔から言ってた
-
これは割とマジな話で宝具スキップに固執してる人は他のゲームやった方がいいよ
作ってる人が「これは信念として変えません」って言ってるんだから
-
スキップは諦めるから動作軽くしろ
-
BOXイベの時だけ宝具スキップ出来るようにしてくれ
-
そもそも、FGOが2部で一旦閉じるってのはそんなネガティブな話なのか?
元より永遠にFGO続けてほしいとは思ってなかったし、2部で締める方向が明確化されたのはむしろ有難いんだけどな
その上で、先の展望も考えてる風だし、現状でそんな悲観的になる話でもないと思ってるのだけど
-
>>322
テンプレかなあ
韓信みたいなおもろいキモデブ新鮮だったし好きよ
-
あの宝具はスキップでこれぐらいだから、何秒後に画面見よう
と脳内再生している時点で術中な気もする
-
まあ宝具は良い、ボックスの一括は付けてくれ
あと種火やフォウくんは所有数を数値化して圧迫しないで面倒
-
>>333
iPhoneにするしかねえ
-
>>327
いやコードの話しじゃなくてゲームの作り自体がな
ゲージとかもそれ系だろ
-
一括も妥協していいから種火売却機能付けろ
プレボ行き来するのダルいんよ
-
>>328
アラフィフじゃね?
倍速しても明らかに長い
-
韓信は確かに良かったな
「バケモン」って評価をモーさんがするのが余計に強そうに見えていい
-
正直宝具全スキップで忙しく操作してるよりも宝具中はのんびりしてるくらいが個人的には丁度いいと思ってしまってる
-
atwikiに宝具時間も載ってたと思う
-
>>339
今更もう変える必要あるか?
-
韓心はおばさんにしか見えなかった
-
wiki見たらキアラが最長か?次いでアラフィフ、イシュタル
-
>>344
結局それよな
合間に他のもん見る機会があるから長続きする
-
>>336
ヒラコーと少佐足して二で割って薄めた感じってのが第一印象だった
-
>>346
重いのが嫌なら変えるしかないだろ コミュ障か?
変える必要ないと思うなら変えなきゃいいだけだろアホだな
-
>>335
俺としては大歓迎の話題なんだがなぁ
同じアプリでも崩壊サードとか物凄いグラフィックとキャラデザだぜ
それに比べてこっちは初期の糞デザをそのまま引きずったままだから見るに堪えない
新アプリになれば最強のグラフィックになるかもしれん
まぁ鯖の引き継ぎは無理だがな
-
ぶっちゃけ、きのこがやりたがってるゲームとしてのFGOと周回前提の育成システムが噛み合ってない気がする
BOX周回して素材稼ぐ必要がないなら、そりゃ宝具演出もじっくり見ようかって気にはなるが
てか、この辺はインタビューでも触れてた気がするな
-
韓信は国士無双だけど元はニートで股くぐり男だったから
あのキャラクター造形はその辺り意識したのかもね
-
別にそこまでして育成する必要はない調整になってる定期
-
持ってないから知らなかったけどキアラ宝具30秒くらいあんのな
-
スキルはエンドコンテンツうんぬん
-
股くぐらせた連中を忘れず恨み続けて
偉くなってから殺しにいったってマジ?
-
>>343
いいよね…
燃えるわ
https://i.imgur.com/PFRh2OJ.jpg
https://i.imgur.com/eoeYWOq.jpg
https://i.imgur.com/79B9R7N.jpg
https://i.imgur.com/JErUxzA.jpg
-
>>335
FGOを〆ることにネガってより使った金が無価値になることにブーイングが出てるんじゃね
引き継ぎ有無も不明だし自分の課金額に納得できるか
-
終わったらきのこへの褒美にゴージャスなRPG作らせてやれ
-
>>352
新アプリに鯖引き継ぐとしたら、
新アプリのロンチ時に今いる全鯖実装しなきゃならんってことだもんな
それは流石に現実的じゃないわな
-
種火みたいなクエ即リザルトは良いけど
宝具スキップだけは駄目譲れないって感じじゃなかった?
だから周回クエだけ即リザルト作ればいいのになあ
-
どうせ
みんな
テラ
-
でも制作費アホほど掛けたゲームってなぜか凡作になる気がする
-
>>350
ヒラコー好きだけどヒラコーも少佐ももっと回りくどい話芸じゃろ
そこが良いんだけど
-
周回ゲーというか雑にNP配れる鯖もっと増やて欲しい
全体NP20配布くらいじゃ壊れないよね
-
>>340
ブレイクのことか
まあ素直にインフレさせると低レア死ぬしな
その辺なんとかするならやはり最初から作り直さないとダメね
-
>>359
うーんこの戦争ジャンキー
-
>>354
舌っ足らずのオタ口調って
朕朕の前だと慣れない敬語使おうとして口元痙攣してるせいだと思ってた
-
大丈夫だ、それなりに課金しても半年で閉まってしまったゲームなんて良くある
-
すでに諦めかけてた宝具スキップよりもないと思ってたクエストスキップにやるきだったのが以外
あるならありがたいけどどうなるんだろ
-
>>359
こいつこれで「うおおお俺はまだ負けてねえー!!」
とか見苦しいこと言わないのが点数高いわ
-
>>366
だから薄めた感じと書いた
-
終わったら課金が無駄になるって
それほぼ全てのソシャゲがそうなのでは……?
-
王道RPGをプレイしてるときの充実感と
ソシャゲを集会してるときの感覚は遠いからなw
きのこはそこらへんを新アプリで整合できるのかね
-
ガンホーの社長が言ってた「課金したユーザーはゲームをやめない」と
でも新作はリセットされてしまう、そこの問題でしょう
-
>>359
戦争しか取り柄のないクズを無理に更生させずに
クズのまま受け入れる朕の器の大きさも伺える
-
寺リンク結構良かったから次の奴楽しみだわ
-
才能と呼ぶにはあまりにキモすぎる性癖
-
>>365
制限の中でどの要素を捨てるか拾うか吟味してる方が尖った面白さになるんだろう
全部乗せは味がぼやけるよ
-
受け入れたっつっても使う時以外凍らせてたから無害だっただけでは
-
終わったら注ぎ込んだ金無駄になるのがソシャゲで、普通それを承知の上で課金するよな?引き継ぎがどうとか見苦しすぎるわ
-
>>359
こいつらに充足感や満足できる死場所与えられるなんて
お朕朕も流石よな
-
>>362
当然新ゲームだとゲームバランスも違う訳で
そう言ったこと全部無視して、キャラ引き継ぎとか現実的じゃないわな
大体、新ゲームなのに最初から鯖大量に持ち込みとか、
ゲームと設定の兼ね合い気にするきのこ的にも無しでしょ
-
>>380
そこクソ笑った
-
初期はストーリー完結より先にサービス終了すると思ってたから1部完結どころか2部までやって綺麗に終われそうで満足だよ
本当によく持ち直したわ
-
うーんありあまる種火で放置してた巴御前育ててみたがマジで義仲様のことしか言わねぇこいつ・・・
義仲様より俺を見て???
-
ソシャゲなんてもんはそもそもが期限付きのコンテンツなんだから今更何言ってるんだ感あるわな
分かってて課金しなきゃいい大人なら
-
>>359
最後ここかなり好きだったわ
-
>>375
終了どころかインフレが進みまくって過去の課金がゴミ以下になったゲームがいくつもあるな…
初期キャラが後々も使えるかどうかは良いゲームかどうかの判断材料だと思う
-
中華から遠征してローマ潰しに行ったのか。大変だなあw
-
ソシャゲと言わず趣味に突っ込む金はみんなそうよ
何も残らないだけゴミよりマシよね(VP感)
-
最後に潰したアステカには何がいたんだろうな
ただ単に離れてただけかもしれないけど
-
これからのセルランには多少影響しそうだ
FGO一位でなんかくれるとかしないしどうでもいいけど
-
2年後もFGOをやるか引き継ぎなしの新アプリをやるか選べと言われたら俺は後者
-
CCC帝都みたいなやりごたえのあるイベントが一年に一回はほしい
正直サバフェスみたいな感じじゃないとちょっとどこかでクスッとして終わりだからなイベント
-
>>395
そうは言っても元旦の福袋は普通にセルラン一位になりそう
-
異聞帯だから多少の違いはあるだろうけど
カエサルに勝ったってことだもんな韓信
実装されたら軍略Aとか行くか?
-
で、いつロリンチちゃんはこっちで配布されるんだよぉ!?
-
>>394
オルメカ番長とか?
-
羅馬も俺が滅ぼしたって痺れる台詞よね
-
シンは人は始皇帝だけで小型化の必要性や多様性なんて皆無だったから
これからエジソンテスラあたりと何かやらかして欲しい
-
>>395
セルランにはさほど影響しないと思うがな
もともと少数の廃課金がガンガン課金してるだけだしそういう奴らは気にせず課金し続ける
むしろアクティブが減るだろうな
-
>>399
なんぼなんでもイスカンダル超えると思えんが、もうランクとか機能してないしな
-
>>403
エジソンとは相容れないだろうな
-
なあ、今スパルタクスの強化クエ全部終わらせてからスパさんの幕間クリアしたんだが
スパさんATK5k程度しかないのに宝具の威力すごく高くない?
Wマーリンで支援したとはいえ、なんで1体当たりのダメージ10万出るの?
-
>>392
史実だと中華からのローマ使節団が地中海を臨むか臨まないか辺りの土地で到着断念してたりするから余計面白い
-
ワンチャン、終わりがあるなら始めようって層がいて増えるかもな
-
天才ハンニバルですらローマは殺せなかった
だが股くぐり男なら可能なのだ
-
パズドラのPはサービス終了時はオフゲー化して全ダンジョン遊べるようにしたいて言ってたけどFGOもそうなったら満足かな
-
というかイスカンダルがBなのがすげえ足枷になってるというか
-
Wマーリンで支援したからでは?(小並
-
アクションとか苦手でポチポチゲーだからついてこれたんだけどその辺が変わるのが不安
-
>>403
朕は好奇心の塊らしいしから技術鯖芸術鯖となんか絡みありそう
-
>>405
でもイスカとカエサルは同じランクだぜ
個人的にはC+++とかの方がかっこいい感じはするが
規模は小さいけど密度はやばいみたいな
-
>>409
でもイベントには参加できないからなww
-
バトルシステムはナムカプとかムゲフロとかPXZ式でいいよ
-
+いっぱい付いてると僕鯖感ある
-
これまでも、いつかは終わる物に金を費やしてきたわけだけど、その終わりが現実に見えてきたってトコだわなぁ
まぁ見えてきたって言っても、あと何年かかるんだって話ではあるのだが
-
さっさとイスカンダルの軍略強化して覇者の軍略とかにして
別枠に放り込めばいいのにな
-
レオニダスも軍略持ちといえば軍略持ちなんだろうか
-
fgo始めた時は1部でストーリー終わりだと思ってたから2部やるって聞いた時かなり驚いたな
-
正月というと去年のフレコメント一斉NGを思い出す
-
しかし明日の特番でも新情報なかったら福袋くらいしか楽しみがないな
-
>>424
あけおめことよろってまさか引っかかるのか…?
-
>>414
ある程度直感で操作できないとここまで人付いてこないんだよな
-
武蔵も北斎も事前情報0じゃなかったか?
-
武蔵は謎のフライングがあったなww
-
武蔵は直前31日の1.5部画像と、ローディング画面でバレてた
-
>>423
恐らく3部まであると思われてたら一部終章のような気持ちになれないから二部で終わりだよって言い切ったんだろうなって思うわ
一部だって二部まであると解ってたらロマニやマシュフォウに感動しなかったし
-
武蔵フライング普通にコラだと思ってた
-
武蔵とキアラはデータ更新後のロード待ちで表示されて「……あ…」
ってなった記憶があるw
-
>>426
たしか結構引っ掛かっててここで話題になってた
特番ってほとんどHFと事件簿で潰れるんじゃないの
-
同じゲームシステムで三年半続けてきたってのもすごいよな
普通新作ゲームをプレイするのなんて一週間で終わるのに
-
軍略と言いつつ本質は戦場での直感とか言うので略(はかりごと)らしさはあまり感じない
-
>>419
C+++とかの「状況によってはAよりえげつない」
みたいなピーキーなの好きなんだけどなぁ
確かにオリ鯖缶はする
-
ネトゲ廃れたんだなあって思う
-
マフィアの言うとおりゲームとしてはガタガタだしな
あいつ良くきのこに「これ糞ゲーやで」って面と向かって言いよったなw
-
オールB+の朕の話する?
-
初福袋リークが出たときも散々コラって言われてたな
-
クソゲーじゃないソシャゲってそんなに無い気がするんだがな
コンシューマと正面から戦ったら相手にならない
-
ソシャゲはゲームバランスはガチャありきで薄めたカルピスのような周回がほぼ確定でくっついてくるからな
まあ例外もあるけど
-
ゲーム性が面白いソシャゲなんて存在するのだろうか
流石にその部分でコンシューマと比べたら勝てないと思うんだが
-
クソゲー言い切ったマフィア梶田はほんと笑ったわ
-
>>442
梶田のコラボしてたソシャゲも団体戦で勝ち決まる頃に回線切って素材独り占めされるって友達から聞いたわ
-
>>436
自分や敵の対軍宝具に補正かかるだのって設定なんだし
敵にデバフ+対軍宝具餅に倍率50%かけてもいいのにな
-
一応「開始当初はクソゲーだった」という主旨だが
こういうのもいずれ「梶田曰くFGOはクソゲー」っていうふうに
広まっていってしまうのかな
-
D+++の初期版マリアザリッパー好きでした
-
ボックスのおかげでついにアタランテ姐さんがスキルマになった
銅素材さえなんとかなればこっちのもんよ
https://i.imgur.com/LNjL2xO.jpg
-
システム・ゲーム性自体に面白みがあるなら、
ソシャゲでも面白いの探せば無くはないんじゃ?という気もするが
RPGとは根本的に噛み合わないっすよねその辺
CSだと完結したゲーム内で自分好みに遊べるけど
ソシャゲだと足並み揃えて周回ゲーにならざるを得ないと言うか…
ゲーム性凝ったら凝ったで続けづらいし
-
>>450
なってねーぞ!
-
ランクとか宝具の種類とかが完全に死に設定になってるしランクB以下の宝具半減とかいうスキルあってもいいのにな
-
ついにゴッドハンドさん実装ということでよろしいか
-
手軽さがウリのソシャゲでやりこみ要素ってのもな
「それはそれとしてお前の一時間を頂くぜ」がFGOだってきのこは寺田との対談で言ってたが
-
ソシャゲの癖にシステム周りの仕掛けに凝りすぎてほとんど誰もついて来れなかったトライナリーっていうのがあってね
-
ガチャ放送の時もだがFGOの話する時の梶田めっちゃテンション低いからなw
-
福袋の星4星3はスト限入りだといいな
闇鍋だけど0か否かは大きい
-
>>456
飴集めとか曜日クエの段階で既にかったるすぎて投げたわ
元端末さんとは言え無理があった
-
>>431
確かにそうかも。じゃあある意味あの頃に戻った感じか
-
てかキャラゲーであってゲーム部分はつまらんって初期からずぅっと言われてたからなw
まあ開発サイドも分かってはいたんだろう
-
結局きのこが作りたいRPG作るにはちゃんとコンシューマでやるしかない訳だな
-
伝承結晶が足りなくてスキル9で止まってる鯖多すぎ問題
-
我慢できないクソゲーが我慢できなくもないクソゲーに進化したという認識
-
>>437
ヘクトールの防衛戦に限り倍加する軍略C+とか好き
だけどC+++とかは僕鯖の領域だな
-
画像出てもコラ扱いされたアンリとかいう幻の鯖
-
>>462
塩川がトップになったらスクエニのわるい所だけ搾り取ったみたいなRPGになるかも
-
ハゲとかホームズとか朕とか、
使うのが楽しい性能の奴はちょいちょい居るんですけどねえ
基本周回ゲーだから、使って楽しいじゃなく効率重視になってしまうという…
-
+というと真っ先にガウェインがちらつく
-
マテ本でイスカンダルの軍略の有利補正の対象に
対城宝具も入ってたけど最初からだっけ?
-
「年単位でリアルタイムプレイさせるゲーム!」という前提が間違ってるんじゃ(暴論
まして型月のリリース速度が絡んでたら少ないコンテンツに時間をかけさせる形になるのは自然な流れ…
-
今年ももう終わりだし、皆もうアンリの絆礼装ちゃんと貰ったよね?
-
絆を考えつつ編成を考えるのは地味に楽しかった
まあスカスカまでの話だが
-
>>439
梶田は率直なのに加えて例えもわかりやすいから好きだわ
ゲームシステムに関するこの辺とか
>“九龍城”のように拡張を続ける歪な存在
>2〜3世代前の兵器を無理やり近代化改修して使い続けているようなイメージ
-
>>463
それな
散々使い倒した鯖はスキルマしてやりたいのにままならねー
-
インタビュー関係なく終わるのが来年だろうが再来年だろうがFake鯖は実装間に合わんだろうなエルキみたいな場合を除き
-
>>469
俺は呂布
-
月姫Rを出してFGOにもアルク実装したいと言ったな、あれは嘘だ
-
あくまで願望ですので
-
マスクデータ決めてるのもきのこなら、あのクソみたいな殺補正もきのこが…?
-
>>465
ヘクトールですらそれか
そりゃ他にその領域に踏み込んだやつの居ない書文とかは覗いて
ロンギヌスの聖人殺しとかでもないと+++はいかねえよな
-
>>462
extraみたいな糞ゲーになる未来しかない
-
今エクストラやるとストレスで死ねそう
-
>>439
きのこもそれに同意してるんで糞ゲーってのは関係者の共通認識です
-
しかし据え置きだと今度はリアルタイム感がなあ
-
ジャバウォックで一回死んでからやってないなEXTRA
-
FGO以外でFate作るにしても、英霊って大概めぼしいのは出尽くしたよな
-
梶田も最初は凄い嫌われてたのに株上げたな
FGOの影響で一番印象上がったのこいつじゃないか?
-
EXTRAやり切ったからこそ初期のFGOに耐えられたところはあるかもしれない
ゲーム性はともかく、シナリオはほんと大好きだよEXTRA
-
スタミナ制とかガチャ要素とか廃止して普通のRPGにしてください
-
>>472
私のアンリとの絆レベルは-∞です。
いや、マジで笑えなくなってきた
-
>>488
塩川の暴言が悪目立ちしすぎなだけじゃね
-
しかしゲームとしてのfgoそんなに古臭いかね?
龍が如くオンラインとかqmaとかはさすがに今年リリースしたとは思えん印象受けたけどさ
-
>>468
俺はぐっさん活かして遊ぶのが楽しいです(スキルマ宝具3レベル90)
-
>>480
「正面から戦うアサシンなんて火力不足だ」と蒼銀で言っただろう
設定をゲームに反映させる原作者の鑑だぞ喜べ
-
ボックスで稼いでたらアンリくらい引けるじゃろ?
-
まだ出てない英霊だとモンゴルとかなんだろうか
他の地域も出尽くしていない所はありそうだが
-
>>488
ユーザーの聞きたいことを聞いてくれるのがデカイ
きのこ相手でも媚びず遠慮なくズバズバ言うの気持ちいい
信長とかは型月に媚びまくってるからキライ こいつ色んなところで色んな相手に媚びまくってるし
-
>>489
五時間のレべリングがふとした1回のミスで無に帰すあの地獄よりはマシだとマジで思ってたわ
-
EXTRA雑魚戦は作業感否めないけど鯖戦は緊迫感あって面白かったろ
あれこそマスターを疑似体験してる感覚がある
-
>>497
オーストラリアとか、南極とかかな
-
>>498
最近はFGO飽きてVtuber好き好きおじさんになってるな
-
これからの関連作品ではFGO鯖も出していくのがFGO遺産を活用できて一石二鳥なのでは
-
>>498
信長は媚びるのはいいんだがあからさますぎてしかも空回りしてる感が見ててしんどいな
刃牙のアニメ主演担当したら原作者に速攻嫌われてたのは草だったが
-
いうてEXTRAって低予算じゃね
CCCはギル追加の時1年延期とか言ってびっくりした記憶があるが
-
>>498
月姫コラボはどうなってるんです?って聞いてくれないかなぁ
-
>>496
毎回100箱程度じゃダメみたいですねえ
ライバル(片想い)の三田さんには随分前に先を越されてしまった
-
まあ梶田とリヨはガス抜き役だからそりゃ印象は良くなるわな
-
>>506
溢れるから 溢れるから
-
>>503
この辺りはガンダムよりシステムとしては優れているよな
使いまわし前提の設定が根源にある
-
有名所でまだ出てないのは、ハンニバルとかかな
-
>>487
いるにはいるけどメイン数人くらいは有名どころ据えたいしな
そういった意味では少なくなってきてるかも
-
周回要素がないソシャゲはよほどゲーム性が高くないと遊んでもらえないからね
-
>>506
普通に手が回らないって答えが返ってくるだけでしょ
-
マツコみたいなもんだろマフィア
鋭い所を突っこむが相手の急所には当てない才能
-
マフィアはこのスレでは別に最初から嫌われてなかっただろ
他所の話は知らん
-
>>500
雑魚戦とアリーナ散策のが自鯖と会話しながら協力してる感あって好きなんだ
-
>>504
性格どうこうより演技がクソで嫌いとか言われててちょっと可哀想だった
-
始皇帝も出たし最強格の王様系は出揃った感ある
あとチンギスハンくらい?
-
>>510
F G O は ガ ン ダ ム よ り 優 れ て い る
-
>>493
今の新しいゲームというのはどれもスキップやらなんやら盛り込んでストレスを無くしてるわけだし、正直きのこが絡んでくる時点でどうあがいても現代の潮流にはついてけないと思うんだよなぁ
-
おっ、どうしたどうした
-
ハンニバルはレクイエムスレで名前出てたな
-
>>494
ぐっさんカード性能はいいから、
強化解除耐性3回5Tだったらだいぶ評価違ったよねーと思う
-
>>516
今で言うグラサン並みに嫌われてたぞ過去ログ見てこい
-
Extraは仮にクソゲーだとしても耳クソくらいのクソ度だよ
-
嫌われてるのは違うグラサンだろ
-
ガンダムのソシャゲも乱発しては直ぐにサ終してるよな
-
ペルソナ特番これからか
-
>>525
昔からいるけど全くそんな記憶がない
一番最初の生の時に誰だよコイツ的な反応あったのは覚えてるが
-
使ってない有名英雄は減ったけど
FGOで大量に英雄を出したことで
「あのキャラの関連人物」という形で
ファン全体の英雄知識を多少底上げはしたかもしれないから
多少地味目ラインナップでもいけないことはないかも
-
>>525
逆に聞くけどいつの過去ログ?
-
リヨの漫画に解説付け始めたとき、
誰このハゲ?って扱いは受けていたけども
別に嫌われて叩かれてたって程でもないと思いますが
ニコ生出るまでよくわかんねえなくらいの印象でしかなかった
-
FGOバブルはすごいからな
特に書籍が売れる
-
梶田って今だにどういう職業就いてるのかイマイチ分からん
-
まさか31日放送だが年越しではないオチだったとはな
-
>>525
くっそ初期のくそガチャで当たり引きまくってた時だろ
どんだけ昔だ
-
>>532
初出
-
>>534
以蔵さんの本がたくさん売れて良かったな
-
>>520
キャラクターの使い回ししやすさでいうならそりゃなとは思うがな
というか根本的に比較対象として適当ではない
-
>>524
効果3倍にしたらそら変わるわ
-
>>529
特番あんのか
P4の真相的な追加シナリオあるのかしら
-
玉藻まんこおおおおおお!!!!
-
あけおめ!
-
初期桜井みたく叩かれて当たり前みたいな扱いでもなかったと思うが
誰やねんコイツくらいにしか思ってなかった
-
>>504
あのバキ作者にあの媚び媚びで接したらそりゃそうなるわ
ひねくれモンの権化みたいな奴なのに
てかオーガの声優に決まった大塚明夫に 事務所より先に電話して知らせたってエピソードがほんと嫌い
-
そもそもFateというシステムがソシャゲに合い過ぎている
-
>>544
24時間未来人がおるぞ
-
>>534
今日、本屋行ったらホームズのFGO帯あったわ
買えば良かったかな
-
>>540
だよな
いきなりガンダムを格下扱いしてる奴がいてビビったわー
-
>>531
シトナイとか知らなかったしマイナー路線増やして欲しい
-
>>544
おう、今年もあと24時間よろしくな
-
なんかあるとしたら今日の18時かな?
-
うおおおおおおコフだあああああああ
-
ああ、もう0時まわっとるやんけ
さっき牛乳飲んだらうんち漏らしたから風呂入ってくるわ
-
福袋3枚抜きしてすまない
-
えぇ……
-
いつ弾けるか分からないのもバブルだから弾けない内にFGO畳むのも英断かもしれない
-
ここまで来たら今日のアニメで発表だよ(あるなら)
毎回DWのお言葉あるし
-
いや10枚くらいよこせよ
1枚て
-
未来人おるな
-
未来へのレイシフトもできるからな
-
以蔵さん帯のついてる正伝買ったお
正月落ち着いたら読む
-
新鮮なコフだああああ!まっててねナポたん!
-
かーっ福袋で☆5を10枚抜きしてつれーわーかーっ
-
>>546
あの板垣に媚び売るなんて
アンタのこと知らんと自己紹介してるようなもんだもんな
-
いつ弾けるかわからないから先に自ら弾くっていうのもすごいけどな
自殺に核爆弾使う大統領のような道連れ感
-
まさか正月鯖が黒桜カーリーとは意外でした
-
月五呼符は信用できない
-
うーむ無難なマスターミッション
-
フレポ召喚30回があるのは少し怪しい気もする
希望的観測ではあるが
-
30回なんてしょっちゅうあるから怪しいもへったくれも…
-
虎眼先生だって媚びるんだ
ノッブだって媚びるよ
-
FGOウエハースのカード使ってディケイドごっこするのめっちゃ楽しい
ディケイドライバーは持ってないけど
-
やっと大して多くもないがダルかったボックス開け終わった
なんだかんだでマナプリ5000ぐらいしかないから余裕がない
-
1月1日にアンリに次ぐフレガチャレアキャラ出る可能性に賭ける
-
フレポ召喚ある時はイベなんかの特別な星3礼装が追加されてる時だよ
って思ったけど正月星3礼装入るから当たり前だった
-
私のマナプリ力は38000です
-
>>524
まあS1とS2スキルマしてないぐっさんは実際クソ雑魚なのは認めざるを得ない
しかしとことん鍛え上げて色々貢いで礼装や編成を吟味すれば今の性能でも「結構強い」ぐらいまでは到達できるポテンシャルがあると思ってる
あとモーションが何から何までクッソ格好良い
-
くっ、槍玉かっ(ガチャシミュ
未所持なら沖田さん、嫁王、武蔵ちゃん、イシュタル、ダ・ヴィンチちゃん、X、えっちゃん、天草、エドモン、邪ンヌ、キアラ、ホームズ辺りから当たってくれるといいなあ
宝具重なるなら弓ジャンヌ、マーリン、術ネロ、クレオパトラ、翁、頼光、メルト、北斎、BBちゃん、朕辺りでオナシャス
そういや年越し蕎麦食ってからのガチャは縁起悪いのかな?
別名縁切り蕎麦とも言うらしいし
-
今年のリヨ礼装はどんなだろう
-
しかしこのままアンリ引けないまま2部終えそうだわ
-
サービス終了までに引ければいいやって感じで
-
アンリ幕間とかの冬木伏線は2部のうちに回収されるのかな
-
>>580
逆に縁切りを乗り越える絆があると信じるのよ!
-
さすがに冬木だけは回収しないとびっくりどころかがっかりでしょ
グランドビーストは怪しいけど
-
絆ポイントももう全く気にする必要なくなったな
どうせサ終までに間に合うわけねーし好きな鯖使いまくるか
-
今回の福袋以蔵さんも入ってるんだよなそういや
どこまでもツチノコだな以蔵さん
-
しまったボックスあと100箱近く残したままだった
-
福袋で負けるか正月鯖に負けるかどっちも負けるか
恐ろしい年明けがもうすぐ始まってしまうの恐ろしいな
-
>>584
シャンピニオンの冬木はもっと後発言をみると二部でやらなかったらFGO続編もしくはFGO派生が濃厚かね
-
限定福袋やりながら限定鯖PUもやるのかな
正月PUはあえてのスト限だったりして
-
>>580
凛のように最高の鯖を引き当てる自信で臨むんだ(敗北フラグ)
-
>>588
お知らせには書いてないけどイベントでは言われたの?
-
どっかで回収してくれるならそれでもええわ
作品中で回収されない話なんて今までも山ほどあるし
-
>>551
琉球の関係者とか来てほしいなあ。
それで津嘉山さんや樽助さん、儀武さん、末吉さんに声を充ててもらいたい
-
以蔵さんとか4以下の限定は出なイゾウ
-
>>589
なんで残しているんだ……
-
去年の年末スペシャルを改めて観たけど
よくもまぁこんな踏み込んだ内容を放送したなぁ
けど結局今年では玉座から一つ指輪を持っていった人物は分かんなかったし
-
巡り巡ってスタート地点にこそ核心があったという展開は好き
最終決戦は冬木かもな
あの黒王て結局なにがやりたかったのかわからんし
-
今年頭のメルトが居てリップは居ないPUは悲しかったですねぇ
-
カルデア奪還戦もあるとおもうんだがなあ
-
なんとなく7章→終章ではなさそう
なんとなく間隔的に
-
星3まで限定縛りになるなら
前のサリエリ袋みたいに星3全部以蔵さんになるのでは
-
元旦から何かあるかは分からん、ただおそらく限定ミッションはあるんじゅいかと思われ
-
クリプター共を始末してロストベルト潰してカルデア奪還
その後レイシフトで冬木へ…って流れかもしれんね
-
https://news.fate-go.jp/2018/newyear2018_ca/
今年の正月キャンペーンでも見て妄想しよ
-
未来視リーク
カルデアの者さんの正体は世界を救ってる過去のヴォーダイムさん
-
奪還は熱いけど奪還しなきゃな理由がないような
-
>>594
一部の星4と星3って書いてあったから出るもんかと思ってたがこれ限定鯖は出ないって意味だったのか
お知らせが読めないマスターですまない…
-
>>609
たぶん菓子状態の職員達を助けるとか
-
キリシュタリア様は舌打ちなんてしない!
-
わりと石配ってた気がしたけどそんなことなかった
今年は19個かあ
-
>>611
チョコラミスっていましたねそういや
-
一度敵の手に落ちボロボロにされた以上敵を殲滅しない限り戻れないだろうなあ
-
頻繁に配っている代わりに1度の数はささやかだからな
合わせると大した数なんだが、朝三暮四のように叩かれているな
-
「カルデアスなら対処できてしまう」は異星側がそう認識してなかったっけ
-
冷蔵庫の中でぎりぎり凍らない温度を保っていたパラPが、カルデア機能の一部を再生してボーダーに連絡を取ってくれるんだ・・・
-
>>616
正直一ヶ月に30個と一日に30なら後者のほうがライブ感あるけどなあ
-
福袋二回引きたいなぁ
-
>>619
ライブ感は大事だな
-
秒で帰ったエレちゃんが言われるが最後気効かせたら冷蔵庫にいつのまにか突っ込まれてたパラPも大概だな
いやほぼ多数が熱でぶっ倒れてる時点であれだが
-
>>616
最近は毎日無料10連とかザラなんで
-
カルデア式の凍結英雄
-
え・・・FGOも毎日ガチャ10連無料だから(震え声
-
言われてみれば確かに10連無料だった 最近フレポガチャを回し忘れている日が出てきた
-
Requiemu配信なしか・・・辛い
-
ロングインタビューで庄司もサラッとだけど名前出てるのに
2人とも塩川に一切触れないのが笑えたな
マフィアは当然として、きのこも内心ではかなり嫌悪感持ってないか
-
えふ、FGOは恒久的にガチャに必要な石が25%カットだから()
-
>>626
回したら作業増えるだけだもんなぁ
-
QPカンストしてるからフレポガチャ回せないんじゃが
-
術ジルさん「その代わりウチはハズレ鯖なしだからね!」
-
>>628
冒頭に塩川のインタビューへのリンクがあるからじゃろ
-
無料十連でシヴァ引こうぜ!
-
>>628
自分の思想を人に押し付けないようにな
-
>>634
サプチケとやらで引けないのかそれ
-
ここの人ってもう福袋用の石買ってあるの?
年明け決済が怖いんだけども
-
>>637
みんな石は常時1000は残してあるぞ
-
聖晶石は彼岸島における丸太のようなもの
-
そういや来年はYU-NOがアニメ化するらしいけど宝玉があればガチャ引く前に置いて何度でもやり直せるのに
-
>>636
こっち風に言えば無記名でしか指定できない枠でして
-
>>637
用心するに越したことはないからな
-
>>640
リメイクのゲームはもう出たんだっけ?
-
>>637
有償石はキープしてあるぞ
年明けPUの内容によっては追加で課金することになるかもだけど
-
>>637
1700個あるぞ サ終まで課金しなくてすむわ
-
>>640
あれガチで娘と近親相姦なのにいいのか?
-
>>634
無料多いからちょこちょこ引いたなー
シヴァは初回の30連ですでに引いた
ついでにプリコネのも引いた
デスチャのはゴミばっかだった
乖離性は相変わらずの糞だった
-
>>646
ヨスガノソラがいけたんだからいけるだろ
-
>>643
1年半くらい前に出たはず
-
アニメ化といえば昨日アビスの最新話見たけどえぐかったわ〜
それでも、それでも深夜ならきっと…
-
FGOの鯖は確実に重くなるし
最近は林檎や泥の方が課金エラー出すことも多いからなあ
絶対使うならすいてるうちに買っておくのが吉
-
YU-NOのリメイクって最近ASDが言ってたやつか?
もとの作ったやつは亡くなってるしインスタントブレインも消化不良だったし変にいじってなきゃ失敗はないだろうけども
-
>>641
へー
なんか苦労してそうだなグラブルプレイヤーも
-
去年は事前に課金はしてたけど
重すぎて召喚中に落ちたな
-
そういやエルフって潰れたんだよなあ(しみじみ
-
年末特番の割には内容があんまりだったなペルソナ
事件簿には期待したい
-
ミンクもだな
アリスはランス終わったがわりと元気そうだな
ノベル以外の出すとこ減ったからなぁ
-
あと23時間か
流石にドキドキしてきたな
-
>>648
あれってアニメだと義理の双子なんだっけ
義理の双子ってなんだろ……
-
20年前の作品アニメ化ってなんかもうしゅごい
いや面白かったけど
-
うおよそ見してたらスカディ選んだつもりで玉藻がサポにw
せめて孔明ならまだよかったのに
-
2019年の正月記念礼装は大サーカスで公開してた、ぐだーずがメインのやつだっけか
-
あとベルト230本…
-
エルフは○作が面白かった記憶
鬼作さんのお見合い…
-
めっきりエロゲしなくなったな
もう今は他でわりと簡単に二次元のエロは見れるし。
-
エルフと言えば同級生のイメージなんかね個人的にはドラゴンナイトだが
-
課金完了
福袋楽しみ
https://i.imgur.com/VVwE5zf.jpg
-
エロ目的は抜きゲーと言うやつかね
エロゲのエロはさっさ飛ばしたいのも多いんだよなw
-
>>659
今調べたけどそんな設定はなかったぞ
アニメ版でも実の双子のままだな
-
>>656
アニメやれなかった残りは12月にやります→その残りは3月にやりますとはな
-
イメージするのは常に当たりを引く自分だ
まあ魔術にせよなんにせよ成功するイメージを持つのって大事ですよね
-
福袋イメトレしようとすると何故かゼパルくんがちらつくの
-
あと23時間で俺もスカディ使いか
震えてきたな
-
ごめんぐっちゃん……年内には項羽様スキルマにするって約束、守れそうにないや
林檎5個食って炉心も鈴も0ってのは死ねる
-
ボックスは開けきったけどQPが上限に達していてベルトが半端に残るのがつらい
これで福袋も被りだったら目も当てられない
-
被ってなけりゃあ大概当たりなんだがねぇ
-
LB4へ向けて正月にカルナアルジュナのモーション改修されてPUにも入りそうな気がしてる
-
収容所周回がやっと終わった
次はしばらく田んぼ周回
-
福袋ライダー以外なら誰でもいいや
さすがに引かんだろ
-
ちょっと訊きたいんだが八華のランサーって誰が描いたことになってんの?
-
しまどりるは嫌 しまどりるはやめて
-
>>680
社長以外に何かあるのか?
-
>>677
ありそうだな
正直四章前の生放送に悠木碧呼んで変更したの見て発狂してる方が面白そうだけど
-
あの社長にセイバー顔でもワルキューレでもないランサーを書かせる経験値の謎の権力
-
きのこと桜井ができていて
社長と経験値ができてる?
-
どうしても武内崇じゃないように見えて仕方ないんだ
パッと見志麻しのじだと思ったんだけどやっぱ社長なのか
-
社長っていつまで経っても胸の大きさが割と常識的な範囲に収まってるよな
ありがとう社長…(涙混じり)
-
社長の最近の絵は顔の向きが全部似たようなのが気になる
なんか微妙に斜め向いた感じのばっかだよね
-
>>502
型月に対してはコンテンツそのものには踏み込んで来ないから好きだったけど
VTuberに対する島崎はコンテンツに介入するからきらい
-
正月ガチャどうなるか
武蔵や北斎からして着物が似合う和美人か?
-
>>690
着物が似合うインド人です
-
>>691
シエル先輩か
-
シエル先輩、インド!
-
社長は顔がね‥‥
画力と描き分けが反比例していってる
-
社長はイラストレーターとしては成長してる部分もあるが漫画家としては退化してるからな
まあ取れる時間も限られてるだろうし仕方ないが
-
こち亀の全部同じじゃないですか!ってネタそのものになってるよね・・
別に嫌いじゃないけどもう違う顔描けないのかな?とは思うわ
-
萌え絵なんて髪型と色で見分けられりゃええねん!
-
まあ社長の思う美形は女の場合はアルトリアや式で
美形キャラはそこに寄ってしまうのは理屈として分かる
-
>>688
ワルキューレとシオンが同じ角度なの気になる
-
顔の角度とか立ち絵の構図が似たり寄ったりすぎない
-
社長には変わらないアナタで居てほしい的ななんかそのアレ
-
うまくかける角度や構図が少ないんじゃろ…
社長はうまくなったんじゃなくて下手に見える絵を書いてないだけ
-
そういや今までのキャラが出てくる一枚絵って全部そのキャラデザ担当の人がやってるのかね
カルデア一行だけでも同じ絵のが欲しいんだが
-
社長の絵の構図ってたまに歪んで見えたりするけどフィギュア化されると現物どおりだったりする不思議
-
昔は画力なかったし手長病も更に酷かったけど
表情差分とか豊富で味があった
-
年越し番組の告知ページってあるっけ?
お知らせ探してるんだけどキャンペーンに放映開始時間あるだけ、だよな?
-
>>702
まぁ最早慣れない構図で頻繁に絵描く機会もないしね
-
>>706
そうだな
-
水着ジャンヌの逆関節ひど
-
BOX開封しながらニコ生で宇宙よりも遠い場所の一挙配信を見てたんだが
今年こんな名作やってたんだなー
8:30からはUBW一挙をやるらしい。残り130箱はこれ見ながら開けるか
-
よりもいはいいぞ
-
どうして130箱になるまで放っておいたんだ!
-
https://i.imgur.com/kntZvhM.jpg
はぁ…はぁ…間に合った
じゃあ、姪の薄い本集めてくるから…
-
よりもいはタイトルがすでに上手いもんなあ
-
よりもいは完成度高すぎて2期とか全く期待出来ないのが唯一の欠点
-
よりもい見て南極調査にちょっと興味が出たら南極料理人(映画)とか見るといいゾ
-
よりもい二期では実際に宇宙へ行きます
-
100箱ぐらいだとPCでブラゲやなんか適当に視聴しながら開ければすぐ終わるな
-
途中でQPカンストすると箱開けの面倒くささが一気に増したわ
-
全鯖レベルマ終わったから、聖杯入れるかスキル上げるかしないと
QP減らせないのが素材の面でツライ
-
>>720
とりあえずオプーナを使うんだ
-
礼装レベル上げだな
-
QP減らせないととかどんな廃人だよwwwwと思ってた俺
今回で8億超えて戦慄してる
-
コマンドコードのことすっかり忘れてたわ
-
みんなすごいな
QPはアポイベでしか溢れさせたこと無い
アポイベのQP効率はやばかった
復刻してもあのときほど稼げないんだろうなあ
-
廃人というかガチャ課金しないスキルマも好きな鯖だけみたいな中途半端なやつがQPカンストするよ
俺とか
-
よりもいはガチで毎話泣いた
あれは本当に良いアニメだ
-
みんなやっぱりベルト腐ってたりする、200個ほど処理できんわ
-
ベルトは全部オーララに変換した
副産物のマイクはだだ余りしてる
-
アポイベはログインするとキャスターが轢き殺されてたなあ
-
羽と骨溜まって低レア育てたら心臓と塵が消えてたんじゃが…
-
ギル祭で稼いだ塵が……!
初期勢はスキル7以降でも大量に使うのね
-
アヴィ先生シナリオでの活躍良かったなー
↓
アヴィ先生レイドでのドロップ良かったなー
-
取り敢えずマンコ開けとけばQPは消費できる
-
殺したいけど死んで欲しくなかったという名言
-
QP消費しながらようやく箱開け終わったところにベルト交換でまたカンスト目前まで貯まるQP
-
いい加減QP上限上げてくれねーかな
所持霊基数とかは上げてくれんのに
-
ベルト消費するクエストは残しておいて欲しかったな
開封作業はイベント終わってからだし
-
伝承を30個ぐらいくれればQPもかなり減らせるんだがなぁ
-
ショップにQP交換アイテム置けばそれで対処にはなるんだがな
やらない理由はわからない
-
QP消費するために使ったことのないフィンに骨と羽を使ってスキル上げしてしまった……
そんなことするくらいならQP溢れさせても良かったのではと後悔
-
8億とか普通にすぐ吹っ飛ぶぞ
-
全キャラスキル6まで上げて無理矢理使ったけど来年のネロ祭りは本格的に消費する場所がなくなりそうだ
-
ようやく事件簿とレクイエム読める...
-
現状の仕様でQPを上限いっぱいまで開放するならたぶん2147483647QPまで
そこまで開放した場合QP扱う処理全部でエラー対応処理見直さなくちゃならんと思う
仕様変えた場合もそれはそれでQP扱う箇所全ての定義を変更した上でエラー対応処理も全て作り直し、当然不具合無いか全チェック
今更巨大なリスク背負ってそんなんやるかって話でしょ
-
廃周回はサポート外なんだべさ
-
QP銀行作ろう
ドラクエみたいなの
-
QPください
https://i.imgur.com/xSPVPZM.jpg
-
QPも種火みたくプレボにまとめて保管できたら解決なのに
-
>>748
酒呑育成のためなら振り込みたいのでQP融通できる機能ください
-
人生を見つめなおす必要があるくらい回した奴以外誰も困ってないからな
-
せめてQPカンストしたら箱開けられなくなるんじゃなくてカンストした分が闇に消える仕様にしてくれ
それだけでだいぶマシになる
-
同額で売却できる換金アイテムとかでいいでしょ
-
>>745
ありえねー
単純な加算減算しかやってない所だぞ?
そんなリスク発生させてたら上司からメイプルリーフクラッチ喰らうわ
-
単純に満杯になっても溢れる仕様にすればいいだけなのにね
-
>>752
空けられるぞボックス
クエストにも出撃できる
売却ができなくなるだけだ
-
>>756
えマジで?
そういうもんだと思いこんでたからカンストする前にQP消費してたわ
-
結局種火処理できなくなって箱開け止まるからあんまり変わらんけどね
-
こんだけQP溢れて
こんだけ種火溢れて
虚しさすら感じながら処理し続けて
思ってしまうんだよ
俺はこんなもんの為に、今まで必死こいて種火や宝物庫を周回してたのか……って
-
こんだけQP溢れて
こんだけ種火溢れて
虚しさすら感じながら処理し続けて
思ってしまうんだよ
俺はこんなもんの為に、今まで必死こいて種火や宝物庫を周回してたのか……って
-
書き込みがダブった、すまない
-
大事なことだから二回言ったのか?
-
大切なことなんですねわかりません…
-
そもそもそんな足りすぎて困るほどに周回しなければ良いのでは?
素材あってもQP無かったら何も出来ないんだから
自分から沢山箱開けしておいて枠足りないよ〜ってギャグか?マグロなのか?
-
QPも素材も常に枯渇してるから羨ましい悩みに見えるがな
-
>>764
それはそうだけど運営は後先考えずに周回するような奴を切っちゃダメでしょ
後先考えずにガチャ回す奴で支えられてるんだから
-
素材のためだと割り切ってQPは捨てる
-
サービス終了まで貯めまくった秘石や骨使い切れそうにない
-
入手する手段のバランス悪いからねしょうがないね
まだ育成してない鯖が多いならどうにかなるんだがな
-
>>766
後先考えずにガチャ回す奴ってQP余るのか?
-
今年はあまり2部の新鯖を迎えられなかったから新素材が結構余ってるわ…
オーロラと指輪は水着鯖が食いまくったが
-
サーヴァントの再臨素材はどれもこれもテキスト内容から超ド級の遺物感出てる
永遠に回り続ける歯車とか
-
ガチャどーすっかな
ライオンヘッドとヴァルヴァルは欲しいんだけど源次郎が出ちゃうとな
-
>>772
テキストだと証が好きすぎる
-
>>772
ヒュドラの幼生体と同じくらい価値が有るのがゴロゴロしてそう
天目茶碗を売りにだしたら生活には困らないんじゃないか
-
橙子さん、いくら途中からライネス、スヴィン、トリムマウの助力ありとはいえ神代の魔術師兼サーヴァント相手に五分以上渡り合うとか...
-
ボックスあと1時間で終了だけどみんな開封終わってるか
-
こまめに開封しながら走ってたし
-
>>775
ダース単位で手に入る天目茶碗には笑った
-
枯死した精霊根とか幼体キメラの牙で屋敷3つ立つレベルだもんな
-
むしろマッスルパラダイスギリギリまで回してやろうとイベ中に全部こじ開けたぞ
-
サーヴァントの力で強力な魔獣倒してふんだんに分取ってるからなあ
今はほぼ希少種となって価値が爆上がりしてる動物の素材を過去にタイムスリップして乱獲してるようなもんだ
-
ジークくんにホムベビをあげる愉悦妄想はダメだぞ☆
-
更に時空が歪んでた場所から取ってきた物だから
実際存在していいか判らない素材と言う怖さ
レイシフト自体やっぱり抑止力につぶされそうな気がするなコレ
-
シミュレーションから素材が取れる謎
-
>>783
じゃあシトナイにあげよぅ
-
定期的に配られるから実感が無いけど、伝承も大概ヤバイ
-
レアプリは今まで5個貯まるごとに伝承結晶に変えてたけど、夢火が追加されたから悩む
-
素材は字面どおりの代物じゃなくてそういう属性を持った魔力の塊とかそんなイメージ
-
>>745
2^n-1か
-
現実的なのはアイテム追加してQPで買取方式なのか?
これも結構前から言われてたよな
-
QP上限マジでなんとかしてくれ…
なんにも出来ない
-
せめてQP上限でもクエスト出れればいいのにな
-
でもfgo2が出たとしても、引き継ぎないんでしょ?
-
スキルレベルを上げないと消費できない→素材を使う→どれかの素材は足りなくなるからまた周回する
だからQP上限の撤廃はあり得ないだろうなぁ
-
種火売れなくなるからクエスト出てるようになってもだめだ
種火売れない→プレボ受け取れない→BOX回せない
-
種火売れなくなるからクエスト出れるようになろうが関係ない
種火売れない→プレボ受け取れない→BOX回せない
-
QP溢れるって深刻に困ってる訳じゃなくてガチャ芸みたいなもんでしょ
-
QP溢れるなんて他人事だと思ってたけど今回のボックスでついに溢れてしまった
-
>>798
ふざけんなよどれだけこれで頭悩ませてると思ってるんだキレるぞ
-
運営「無記名10個でQP上限10%UP」ドヤァ
-
>>798
こんな単純な煽りでもぶち殺したくなる程度にはイライラしてるよ
-
QP溢れは要望出す前に自分の人生見つめ直したほうがいいと思うよ...
-
証、塵、骨と牙あたりを素材一個で5000万qpくらいで売るのはどうか
-
ウチはエリクサー病克服して嫁に聖杯金フォウ夢火使ったら結構減ったけど、みんなこれらはとっくにやってるんだろうな…
-
そんなに無駄が嫌なら周回しなきゃいいのに…
-
そうやって今は他人事のように振る舞ってる奴等もいつかは自分の問題になるぞ
最初は自分もそうだった
-
QP溢れるなんてねーわとか考えてた側だったが
前回証と塵欲しかったのと時間あったのとで周回しまくったらQP溢れかけてやっべと思ったな
今回は朕来たりで程ほどに消費してたのと回る時間なかったから溢れはしなかったがそれでもカンスト間際までいってる
-
欠陥仕様どうにかしろって言ってるのにお前が悪いはずれすぎ
-
QP無しでいいから素材の種類沢山なBOXガチャをですね
ああでもそれやろうにもゲーム自体が終わっちゃうのか…
-
QP消費するためにガチャを回して新鯖を引けってことだぞ
-
ふと思ったんだけどプレボ事前に空にして種火そのまま300件以降消滅させる手順じゃダメなのか?
くじ開封自体はQPカンストしててもできたから
種火売れない点のほうで引っかかってると思うんだが
-
むしろ終わるときだからこそ出来るだろう
-
>>807
手持ち全部育成してるからQPなんて常にカツカツですわ
余ってるなら9億ほどおくれよ
-
>>807
育てたいキャラの必要な素材で周回、素材貯まり次第ちまちまスキル上げしてるから素材もQPも貯まらないんですわ…
-
QP足りない人とQP溢れる人のどちらの心も理解できないクソエンジョイ勢ですまない…
-
なんかマリスビリーはTwitterで異星の神に利用されたとかあるけど個人的じゃ異星の神はマリスビリーを利用するつもりが逆に自分が利用されたパターンの方が好きだな
-
>>814 >>815
俺も低レア含めて手持ち全育成してるから最初はこんなの無理だろと思ってたけどそのうちなるぞ
-
そもそもマリスビリーは異星の神の地球でのアバターなんだろうと思ってる
-
>>818
手持ちみるに残念ながら当面QPには苦労しそうだわ
礼装の育成も楽しくやってるからかな?
-
☆5を6体育成するだけでだいたい10億だから手持ちの数次第でカンストするかどうかなんか簡単に変わってくるよ
-
qpマックスだとクエスト出来ないのが問題なんだっけ?
-
そんなに鯖引けない自分には無縁の話だったな!ははは・・・
-
>>823
鯖引けない奴ほどQP問題陥りやすいんだぜ
-
>>823
引けないやつの方がなるけどね
-
手持ち以上にボックスイベ以外で素材を集めてるかどうかでは?
素材をイベントに頼ってると単純に足りなくて上げるのにQP使えないから。特に銅
-
ならば今すぐスキル強化に必要な素材と伝承を授けてみせろ!
-
>>822
そうだと思って試しにやってみたけどQPカンストしてるだけだと普通に戦闘できたぞ
鯖+種火で手持ち枠パンパンだと出撃できなかった
そしてQPカンストしてると種火が売却できない
-
>>823
そんなおまえの為の福袋だ
-
実際問題☆5の数は人によって感覚違う大きな要因だな
全部持っててスキママレベルでなお余るやつは知らん
-
手持ちの☆5のLv90は終わらせたけど☆4はまだ全員80になってないなぁ
☆3は静謐ときよひーくらいか?
スキル完凸なんてまだまだ先、QPが全然足りないわ
-
手持ちが揃ってる=ガチャ回してる=レアプリが手に入る=伝承で更にQP消費できるってのもあると思う
-
>>823
福袋でお目当ての鯖を迎えてQP問題に苦しむが良い
-
>>827
40林檎で支度しな!
-
士郎、僕はね福袋で目当ての鯖をGetしてなおかつ2番手、3番手もGetする3枚抜きをしたかったんだ・・・
-
クエスト報酬の種火自動売却機能ONにした状態で
QPカンストのまま出撃、報酬に種火があっても自動的に売却してくれるんだよな
ボックスもそうだしQP溢れた分は捨てるってこと自体はできてる
何故かショップの霊器変換だけ許してくれない
-
福袋で未召喚鯖引いてなおかつ正月鯖もスマンコフする予定だからQPなんてすぐ減るな!
-
>>827
貴様を犯ってからそうさせてもらう!
-
>>828
てことは種火廃棄できればいいだけだな
-
2枚抜きなら経験あるんだがなあ、3枚抜きなんとやった人いるん?
-
育てる予定もないのになんで溢れるまで回るの?
-
>>835
したかったって、諦めたのかよ
-
>>842
うん、前回の闇袋では黒インド、三騎士は青いの福袋に夢をみれるのは限りが有るんだ・・・
-
正月鯖は北斎ちゃんがいいな(石60個)
-
>>841
育てる予定はあるんだ
ただ必要な素材が集まるよりQPが先に溢れるんだ
-
だいたい伝承が足りないせいでQPが使えない
-
福袋は勝利ラインを高く見積りすぎると辛いぞ
未所持引ければ勝ちくらいにゆるーくしとけば穏やかでいられる
未所持が殆ど居ない人は知らぬ
-
福袋は当りと大当たりと超当りしかねーよ
おっきーが混じってたら危なかった
-
だいたいQPカンストしてるって奴も新鯖1体2体も手に入ったら急にQP足りなくなるバランスがおかしい
-
士郎、僕はね…ジャンヌの弟になりに行くんだ
-
限定なんて未所持いっぱいだからドンと来いよ
>>843
��袋(��だけとはいってない)からお会いしてしまった事を思い出すからやめてくれ爺さん
-
100箱くらいなら割といると仮定してダンベルも余るからQPに変換すると余る
-
むしろ真面目に周回はするけどそんなに課金はしない新鯖引かないと使い道が無くなって溢れるんだぞ
-
>>845
やりたいなら普段からフリクエをブン回せばいい
アイテム予算なんて言ってたようにイベントで与える物なんて終わらせられないペース意識してるもんだぞ
-
ん?
殺がNGになってたのか
失礼した
-
ダンベルじゃなくてベルトか
-
マイク1万2千個が闇に飲まれる
-
あとちょっとで手持ち星5オールスキルマ
星4以下も育てながらだと色々足りん
https://i.imgur.com/WOdmXVe.jpg
-
ギリギリで108箱開け終わったから除夜の鐘代わりで煩悩は払われた
福袋楽しみだなー
-
個人的にだがハムは欲しい
全:ハムにして
剣:我が王、弓:我、槍:我が王、騎:余、術:勿論余だよ、殺:よくってよ、狂:ダレイオス、異:朕で
ハムを輝かせてあげたい
-
1年ぶりのPUなし期間到来
-
>>854
だから普段から素材集めしてても足りないって言ってるんだけど?
-
マリスビリー=異星の神説は確かにありえるけどなんか少し変に感じる
-
タオル1000枚無駄にした(ノД`)
-
☆5オールスキルマか……数字上は可能だけど払いたくないスキルがちょくちょくあるな
-
なんか異星の巫女旧所長説みたいなのもなかったっけ
-
去年はもっと早い段階でPU無しガチャ状態だった気がする
-
今じゃ種火も宝物庫も修練場も必要なくなったからフリクエしか回らない
フリクエの必要AP倍にしてドロップ量も倍にしてくんないかな
-
>>858
メイヴちゃんうらやま(全敗中)
>>860
ハム「死んでしまいます…」と言いそうな一覧なんですが
-
もう初代所長→前所長→所長なんやなって
-
前所長だっていい部分あるのにな、顔が良いとか顔が良い
-
修練場を更新してほしいよなぁ
-
しかも美少女だ
-
福袋買えるぶんだけ課金した
もう新鯖ガチャはやらん
-
限定闇鍋のハズレは宝具5だからな…
ウチはらいこー様が来たら来年の運勢やばいかも知らん
-
SN時空では前所長も元気だし
そういえばカルデア時空でもハートレスによる聖杯戦争の調査はされてたんだろうか
-
SN時空では前所長も元気だし
そういえばカルデア時空でもハートレスによる聖杯戦争の調査はされてたんだろうか
-
>>873
美少年
でも一向に構わん!
https://i.imgur.com/U7iUyDK.jpg
-
未所持だがクハハハは宝具1でも使えるの?(当方スキルマスカディは所持)
2〜3は欲しい5が本番なら引いただけ外れな気がする
-
>>876
2回投稿してる…
-
今日一気に交換するつもりでボックス未開封だったのに寝坊した…
年末の仕事立て込んでたせいだけどショックでか過ぎる…
-
マスターは分身ができる
-
今日一気に交換するつもりでボックス未開封だったのに寝坊した…
年末の仕事立て込んでたせいだけどショックでか過ぎる…
-
寒さで手が震えてるのかな?
-
しかも連投してた…すまない
-
多重分身が増えてきたな
-
>>879
宝具1でもクリスマスとかは周回出来てたゾ
もちろん宝具2以上なら安定はするが
-
ふえるマスター
-
こころなしかサーバが重い気がする
-
視力強化は出来ないけど分身くらいはお手の物です
-
ここは禁術使いの多いインターネッツですね
-
マスターはやっぱ忍術適正あるな
-
つかクッキーはボックスでしか稼げないしフリクエとか論外なので
前回今回80箱しか開けてないのにQP溢れましたよ
-
聖剣を返還した湖の水、全部抜いちゃいました
-
聖剣かは知らんが湖から古い剣拾った少女のニュースが前にあったな
-
>>841
なんか重いな
-
蘭くんとお風呂入りながら年越ししたい
https://i.imgur.com/HUqRsCG.jpg
-
そろそろ湖の乙女は自重すべきだと思うのです
-
個人的には自分の性的な魅力に気づいていない方が好きなのでラーマくん派
-
ねえマスター、除夜の鐘するってどういう意味なんだい?
メディアやマシュに聞いても教えてくれないんだ
マシュなんて顔を真っ赤にして走り去って行ったよ
-
>>900
好きな人のために、部屋に籠もり誰とも会わずひたすらキュケオーンを作り続けてそのまま座に退去すると結ばれるって意味だよ新スレよろ
-
>>900
レクイエム出演おめ
さあ、次スレ頼んだぞ
-
https://i.imgur.com/j1gT2m1.jpg
>>901
こういう事か
-
>>903
何を思って描いたんやろうなこれ
-
>>903
キュケオーン館殺鯖事件かな?(白目)
-
今年のFGO深く印象に残りましたVIPは炎の巨人王スルトで決まりだな
-
お粥で毒殺
-
星の終末をとこれは証明だが二強感ある
-
今年一番マスターに寄り添った鯖はスカスカ様ですね
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3555の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546234127/
という出だしで即堕ち煩悩払いするような薄い本なんてどうだい?
-
>>910乙
お前が鐘になるんだよぉ!!
-
やってきて半年もないのに他連中の絆をぶっちぎりで追い抜いて行ったからなあ
-
>>910乙ケオーン
個人的な今年のFGONo.1インパクトはシリアスだとスルト、ネタだと不審姉だわ
-
>>910 乙
安珍「性欲に……耐えるのは……大変……ガクッ」
-
>>910乙カリバー
マスターにとっての2018新登場キャラで一番心に残ったやつは誰だろう?
-
>>910乙
なんやかんやあって最終的に鯖108騎とハードモード鐘つきだって?
-
>>910
乙キュケ
インパクトって面ではやっぱり馬かな……
-
記憶に残ったのはスルト、戦闘ではスカディ、ネタ枠でイルカ姉、鬱台詞でぴょーん
-
姉とか虞美人先輩も強いな
-
>>910乙
なんやかんやあって最終的に鯖108騎とハードモード鐘つきだって?
-
馬
-
ゲルダちゃん
-
>>910
乙ピグレット
朕様は初手のインパクト凄まじかったけど
良くも悪くも一言で語れない性格してるから落ち着いてきたイメージある
-
>>910
たておつ
6時から聲の形かぁどうしようかな
-
>>910乙
そういえば今日は冬コミ最終日だが
どんな薄い本があるのか
-
2章って話題9割くらいスルトだよな
-
今年は惚れ込むほど可愛い新鯖も格好いいと思える新鯖もいなかったのは残念
-
馬かな...
-
>>926
まあ2章はスルト君と若干のスカディで出来ているようなものだし
-
クソ良い声でヒヒィンとかいう馬一択なんだよなぁ
-
尻以外語られないけど
型月に珍しいくらい王道どストレートな性格してるブラちゃんすきだよ
-
>>929
俺はぴょーんの印象が残ってスルトの印象オフェリア並みだったから
終わってスレ見たらアレェ?ってなった
-
ぴょーん
-
馬のインパクトはすごいけど感想も馬だけだからもう馬
-
全てが馬になる
-
馬は馬だからな
-
感動レベルだとまじでスパルタクスさんなんだけどその直後の馬が衝撃的すぎるからな
-
二章後の感想だとキリ様かっけえ、とかもあったな
-
1章はパツシィ、3章は朕かな
こうして振り返ると俺が印象に残ったのは全部クリア後礼装になってるな
-
>>910
乙
祈りがない世界で生まれたはじめての祈りで降臨した馬
-
スパさんは普通に感動したのに
馬のせいで3章終わる頃には忘れてた
-
なんだかもうappstoreが少し重くなってるような気がする
夜は酷いことになりそうだな
-
一章はカドアナが正統派のいいコンビしてて一番印象に残ったかな
-
二章後はみんなぴょんぴょんしてたぞ
-
個人的二章ハイライト
「わー!」」
・ブリュンの嬉し涙
「既に当方が得ている」
「うそつき」
「おふぇりあああああああああああああ」
「破壊でしかない俺は、お前の為に何をしてやれるだろう」
「ぴょーん」
中盤以降の印象が強すぎてスルト君出てくるまで何してたんだっけ状態
-
>>945
ナポレオン出てくるまで結構長かった思い出
-
スレの終末が近付くたびにぴょんぴょんしてたな
あとやたらとスレを立てるカドックくん
-
シグルドさんの愛は素敵だったね
伝説での経緯が酷すぎるから尚更
-
序章→これはアゾられる(確信)
一章→カリスマはあるけどやっぱアゾられそう
二章→キリ様マジキリ様5章でカルデア勢初敗北もありうるぞ!
三章→実はメンバーに真祖いたとか無駄に一周走らされてかわいそう
キリ様の評価転々としすぎでは?
-
ナポレオンの求婚も中々
-
1章はカドックよりかサリエリとパツシィのが印象残ったかな
-
>>910乙
今年一番印象深く心に残ってるのはパツシィの「……許さねえ。」からの一連のセリフだなあ
ネタ方面だと馬
-
シグルドとワルキューレ組はあまり記憶に残らず良いとも思わなかったな
なんかそんなに格好良いとも感じなかった
もっと格好いい見せ場あるかと思ってたのに
-
ナポレオンの求婚は不治の病に侵されてて余命僅かだが、お嫁さんになることを夢見ている少女とかに対しては効力ありそう
-
ギリシャを一人で出歩いてレイプされるカドックくんもいるな
-
ケーカと始皇帝のやり取りかな...あとビジュアル面でも始皇帝の印象も強い
-
きらきら星とぴょーんは印象に残ってるな
-
パツシィで感じたがその時に生きている存在でしか生まれない熱量というのはあるよね
亡霊である鯖では出せない
-
カドックくん死ぬ説ももはや懐かしいな
-
スルトくんとか他の感想見るまではこいつ本当不器用な奴だったんだなくらいの感想だったからびっくりだよ
-
シグブリュはいい意味で裏切られた
ブリュンヒルデの困りますで対応に困るシグルドなんでしょと思ってたらまさかの
ブリュンヒルデ「困ります!あーっ!!!困ります!!!愛を囁いては困ります!!!あーっ!!!あーっ!!!」
だったのは草
-
序章も既に懐かしいレベルに...
-
パツシィは本当に連れて帰りたかった新しいマイルームでモフモフワオーンしたかった
拐っていっても消えちゃうのかなやっぱ
-
アナスタシアに殺されるとかキリ様にとかカイニスとかラスプーチンとか炉心とか
消滅する異聞帯に残る実質自殺とか、とにかくバリエーションあった記憶
-
パツシィはほんと良いキャラしてたよなあ
最初はちょっと立ち絵のあるモブ程度にしか思ってなかったけどぐだ達と絡んでいくうちにどんどん好きになって
最後の一枚絵は泣いたわ
-
パツシィはこっちの世界だと生きていくのに辛そう
暑そうで
-
>>961
困ります困ります言ってるブリュンが糞重い愛でシグルドを困らせてるかと思ったら
糞重さわやかど真ん中剛速球愛情表現で本当に困らせてるとは思わなかったわ
-
誰もTVコヤンスカヤさんの事印象に残ってないのだな
-
印象に残った空想樹選手権
-
どうせ最後はクリプター連中死ぬ
だろうけど新所長は死なないと思いたい
-
アヴィ先生疑ってごめんよお…
-
>>960
こいつオフェリアオフェリア叫びすぎやろと初見攻略中でもああネタにされんなと確信してたよ
-
>>968
まあ本番の出番がまだだし
-
戦闘中オフェリア連呼して死に際にもオフェリアーって言いながら消えてくスルトくん好きだよ
-
>>969
オロチ→消化試合感
ソンブレロ→種子を飛ばす!それでどうなるんや...?
メイオール→中が銀河!それでどうなるんや...?
-
二部各章のクライマックスは異聞帯が消えるとこだよね
>>961
ブリュさんの寝取られ本かよw
-
スルトはシーン見返してみるとこいつ本当にオフェリアのこと好きだな!
と驚く
-
パツシィやゲルダみたいに鯖でも偉人でもないただの一般人だからこそ描けるものはあるよね
鯖だと「どうせこの後会えるんやろ?」ってなってしまうけど(ゲームシステム上の話とは言え)
パツシィやゲルダは本当にもう二度と会えないんだもんなあ
-
カドッくんはゼウスに攫われそう
-
オフェリアの名前天使に似てますね認定とか初見と再読で印象が変わりすぎる
-
2章やってる間はスルトだったけどスレ来たらスルトくんのイメージになってしまった
-
バトルグラが出たからすぐ実装されるんでしょという風潮そんな好きではない
-
そういや二部で完結するならタマモナイン全員登場の夢も叶わないのか…
-
空想樹さんもそろそろ本気出してキャラ見せてほしい
-
>>982
雷帝はバトルグラあるけど、流石に何かクッションあるだろうと思っていた
-
空想樹もその内ラップとか刻み始める(確信)
という冗談は置いといて、3章での形態変化はちょっとびびった
-
でも空想樹が三章で戦闘前にガシャーッと開いて中の銀河が見える演出は割りと好き
-
コミケから帰ってきたけどHFと福袋に備えて仮眠するわ
-
空想樹くんの次の形態に期待
-
まだ二部オープニングレベルの形態にはなってないしな
-
妄想樹に進化
-
スルトはみんなの心の中に生きている
クク
-
王との関係が良好だと種を射出するとはいってたな
-
>>993
空想樹ってカプ厨なのでは?
-
空想樹くんが心臓貫いてきたことまだ許してないからな
-
なんだか既に掲示板重い…重くない?
-
空想樹「スカオフェ尊い...ウッ!」
-
成仏して
-
年越しキュケオーン
-
ふふ。
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■