■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3511の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3510の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544020765/
"
"
-
>>1乙カリバー
https://i.imgur.com/ZP0qBJu.jpg
けーかさんと朕ってカルデアでは意外と仲良くやりそう
-
>>1乙
蘭蘭を玩具にしていいのか
-
>>1乙
蘭にーちゃんはメリーゴーランドに乗る姿が様になる鯖No1を狙える
-
>>1乙
ここがお蘭蘭蘭ドですか
"
"
-
>>1乙
ノッブ「お蘭蘭蘭ドじゃと?」
-
ω・`)……
ω・`)>>1乙
-
一乙
結局、お朕朕ランドって何があるんだよ
何故誰も教えてくれないんだ
-
>>1乙
ぐっちゃん「項羽様は私だけのメリーゴーランド」
-
>>1乙
凡人類史の始皇帝が欲しい
恩愛少なく虎狼の心とまで言われたそのままの性格で喚んだら殺されそうな危険な鯖でお願いしたい
-
>>8
朕
-
>>1乙ムンク
世はまさに大開園時代
-
だが待って欲しい
玉朕玉システムではしゃぐよりはマシではないだろうか
-
>>1乙
荊軻さんは理由があるから殺したいわけで
どこぞのインドみたいな特に理由もないイラッとくるぜとかそういうのではない
-
>>10
羽化していろいろフリーダムな朕様と比べるとかなり暗い小物になりそう
-
>>1乙
遊具にお触りしたい
-
朕朕とかで喜んでいる人はウンコドリルで喜んでる小学校低学年と一緒だぞ
-
大魔女「次は豚ご・・・ピグレットランドを開園しよう」
-
>>17
いい年こいてこんなゲームに大金使ってる連中と同列とか
小学校低学年に謝れ
-
>>1乙ー
>>10
多分汎人類史の始皇帝は以前炎上した肉塊なんじゃないかな
異聞帯で回避された黒歴史設定
-
>>15
そっちの始皇帝はイメージがどうしても細川忠興なんだよな
似たような境遇だし
-
スカとかブリュで喜んでたこともあるからいつものことだぞ
-
真っ先にベディヴィエールへリソースを割く綺麗な男が好きな私でも蘭ちゃんはダメだ
あれはどう見ても女にしか見えなくて食指が鈍る
胸板さえ見てれば男の平たさなのにめ、雌顔やめろぉ!
-
>>11
うちのカルデアは既にランドだったのか…
>>15
今の朕も、死にかけてた頃に聖杯あったら良かったのにとか、
水銀ほんと不味かったとか言うてるし
今のフリーダムさと余裕は年の功なんじゃろなあ
-
>>1乙
>>20
荊軻のこと思い出せたってことは異聞帯でも一時あの姿だったんじゃないか
-
>>25
というか肉塊時代のことについては触れとるじゃろ
あの不老不死の手段いま考えるとヤバかったわ止めてくれてサンキューとか言ってたし
-
ぇスカとロジーのアトリエ
男のろマンコこ!
うるとらマンコすもす
-
玉朕玉やってみたけど名前がおもしろいだけでそんなシナジーない・・・?
星どうしたらええんや
-
fakeで始皇帝を喚ぼうとしてたけど来たのが異聞帯の方だとなんか嫌だな
何だかんだ言っても汎人類史の始皇帝も強鯖なのは間違いないと思うんだけど
-
まあ聖杯なんて便利なものあるの!?と喜んでたり
民は無知で無垢な方が支配し易いし、支配されてる方も幸せだろうと思ってたり
根本は汎人類史も異聞帯も変わらなさそう
-
でも肉塊接続始皇帝もトップサーヴァントだったかそのくらいはありそうなのよねぇ
てかサメ討伐にも肉塊引きずってったんかな
-
欠片男侍らせればええんやで
-
>>1乙
お蘭蘭蘭ドは入園者出荷不可避
項羽とぐっちゃんのR-18って機械姦になるんだろうか
-
死徒化を選択しなかったと言うことは始皇帝の時代にはまだ真祖や死徒いなかったのかね
-
https://i.imgur.com/SD8u1nF.jpg
ATMの流用で朕タマで組んで試運転してるけど
マーリンは玉藻の方が使いやすい?
Bクリがダメージ源だから嫁入り重ねがけより英雄作成の方が良いかと思うんだが
-
>>20
なお無印EXTRAで始皇帝がサーヴァントとして参加したら?
という会話があるが、
参加したら優勝候補レベルの超一流サーヴァントらしい
-
>>28
色々試したけども欠片3枚並べて朕玉マーリンか朕玉ホームズがいいと思う
マーリン・ホームズで回転率や火力補強するのが良い
玉藻2人は火力盛るのに微妙な気がするのん、一人で良くねと
-
玉も朕もないけどお姉ちゃんいるから高難易度そんなに困ったことないし年末年始にそなえてスルーできそうだ
-
>>28
凸欠片フル装備か玉藻(凸欠片)×2
-
>>1乙朕
>>25
荊軻に生きてた時に暗殺に来てくれてありがとう感謝してたし
肉塊→荊軻が暗殺に来る→荊軻死亡→荊軻の毒で始皇帝死亡
が汎人類史で
肉塊→荊軻が暗殺に来る→荊軻死亡→太乙真人作の残骸回収→サイバーボディに乗り換え
がLB3だと考えてます
-
ドミネーション・ビギニングは異聞帯始皇帝だけの宝具なのだろうか
-
>>40
毒で死んだの繋がってた肉塊で始皇帝本人じゃない
-
>>41
世界支配できてなきゃ使えない宝具だろうから、まあそうなんじゃね
-
>>41
全世界支配した朕が何かよくわからんけど長城ワッシャーって伸ばしてるし
あくまで中国のみの汎朕とは違うんでね
-
>>37
やっぱ自動星生みおじさん必要だよな
-
>>21
三歳様のセンスは好きなんだけどなあ
歌仙兼定とか
-
そういや項羽には仙術サイバネティクスの技術使われてるが呂布にも使われてるんだろうか
-
>>36
その頃の設定の始皇帝み見てみたかったな
-
雷帝マンモスといい、始皇帝といい
長生きして鍛錬や強化を続ければ人間どこまでも強くなるよというきのこ理論を実践してんな
-
>>34
近い時期のぐっさん(真祖ではないが)がおるし、普通におったんでは
>>45
英雄作成もクソ強いしなあ
試験運用で宝具重ねがけした朕に乗せたら、
何と戦うねん?って感じのダメージ出たわ
-
>>41
だろうな
汎人類史は別の宝具だろうしクラスによっては荊軻が殺しに来る前の10代の姿もあるだろうし
夢が広がるな
-
始皇帝の絵師が没ったバージョンは汎人類史の姿っぽい
-
始皇帝の全ステータスB+はヘクトール強化版感がある
-
朕玉ーリンは安定感と火力両立出来て高難易度最終兵器になりそう
-
高難易度用にと出るまで引いたホームズが埃かぶってる無能なんで朕はいいかなあと思いました
-
>>53
ミュウっぽい
-
まあ朕玉ーリンが一番だろうな
マーリンの宝具でかなり星は貯まるし
-
朕にせよホームズにせよ高難易度の為に引くんじゃなく
宝具グルグルして「フハハハハハハ!楽しいっ!」
って遊ぶの好きな人向けだと思いますよ
別に居なくても困らんと思うけど
アーツパぐるぐるして遊ぶの好きな変態にはおすすめ
接待すると1〜2Tに1回宝具撃ててアホ火力で殴れて楽しい
-
アイリとかオリオンとかホームズとかこいつらは使わないといけないクエストが出る=クソバランスだから出番がないのが一番平和なのだ
-
ジャンヌの啓示がもう一声あれば朕のパートナーにぴったりなのに
強化はよして
-
肉塊始皇帝って調べるまでは始皇帝が丸々醜悪な肉塊になって傀儡を通じて喋ってたみたいな設定にでもしたんかと思った
実際は肉塊を接続してただけだった
紛らわしい
-
中国人っぽい新規からのフレ依頼多くない?
これが中国舞台、朕のパワーなのかも
-
>>60
強化あるなら真名看破だろうしなぁ
-
ホームズもなんだかんだギリギリの戦いでこそ輝くイメージあるから埃被ってるって事はそれだけ他の戦力がしっかりしてるんじゃないかなって。
むしろこの前の復刻時にすり抜けたアナちゃんマジでどうしようって
-
朕朕朕の儒は抗すべしを見た後にXの支援砲撃を見ると涙が出る
Xにも火力強化欲しい
-
厳密には真祖ではない
厳密には対界宝具ではない
厳密には呂布ではない
なんか三章鯖東出感ある
-
始皇帝が沙耶の唄の沙耶だったら流石に嫌
韓信は吸血鬼の軍隊を率いてロンドンに攻め込みそうな顔してるし
-
>>65
つスカディ
-
>>52
あの絵凄くいいから汎人類史のほうの姿として採用してほしい
-
>>65
泣きたいのは書は焚すべし見たアビーなんだよなぁ...
-
>>60
いやジャンヌどの道微妙では…
マーリン並べときゃ全体対策出来るし、朕も無敵盾担当出来るし
玉藻・マーリン・朕でチャージ遅延出来るし
グガランナみたいなの相手じゃなきゃ、
ジャンヌだと持て余す気がする
-
紛らわしいっていうか内容読まないで字面だけで判断して燃やしたがるやつもいるから
-
北米版だとエルキはEnkiduなんだな
https://i.imgur.com/5eQNXIp.jpg
-
やっぱ朕玉ーリンが最適解か
礼装で欠片2枚にするか迷う
マーリンの宝具回り始めると必要なくなってくるけど
始動に時間かかるんだよな
-
>>65
もう強化2つ貰ってる人は後列に並んでねー
-
アラフィフどうすっかね
-
中国人はあんなんで怒るならFateはやらない方が良い
ノッブなんてUFOにされたり戦車やロボにされてるけど日本人は怒らないし
-
>>66
「厳密には対界宝具のカテゴリには嵌まらない」
-
>>73
日本でもグッズとかでは表記は全部エンキドゥになっとる。
ルの謎。
-
>>14
メイヴの幕間でイスカンダル殺そうとしてなかったっけ
-
>>77
ノッブと始皇帝じゃ格が違いすぎやせんか
始皇帝って向こうで言う天皇みたいなものだろうし
-
>>77
よく考えたら女体化が問題にならないくらい酷くて草
-
>>66
どう雑に見てもあの馬は呂布じゃねーよ
-
ノッブは何だかんだ性別以外かなりまともな織田信長がいるから遊んでも許されてる感あると思うがな
最初からUFO出してたらさすがに・・・いやでもノッブだしなぁ
-
優雅なおじさんも刺したがってたような
-
こんなことじゃ日本は怒らないマウントはクソみたいな流れしか生まないのでNG
-
まあ価値観違うのは仕方無いですしおすし
「日本人は怒らないんだから、怒る外人は狭量で悪い」
って価値観押し付けるのはどうかと思いますよ
日本の偉人ならともかく、海外の偉人借りるならそりゃ向こうの人に怒る権利くらいあるだろ
嫌ならそもそも偉人借りるなオリキャラでやれって話やん
-
>>81
日本人は神武天皇が女体化しても怒らないと思う
-
あらためて思うに全裸で性別不明の異形の美形ってオーダー改めてカッ飛んでる
アストラルかよ
https://i.imgur.com/MnG5P7q.jpg
-
ぶっちゃけ価値観なんて個人やその対象によってもそれぞれだし全員が全員怒ってるわけでもなかろう
-
>>88
いや普通に怒る人おるじゃろ
-
中国のゲームで信長が肉塊にされてたら怒る日本人も出てくるんではないか?
-
>>81
それはないわ日本みたいに皇統続いてないし
文革なんてもんもあったし
-
まぁノッブが肉塊になったら嫌だわ
-
ノッブと比較するならチョビヒゲおじさんだろ
世界のフリー素材と日本のフリー素材だ
-
>>88
間違いなく一部のやばい団体が怒って大変な事になると思うが、というか中国でも怒ってない人いるだろう
-
明治チョコレートの擬人化とかした天ちゃんには笑った
-
ハムナプトラか何かに始皇帝出てたよね
-
>>81
まぁ天皇が好き勝手弄られて悪役扱いされても炎上するほどの文句を上げるのは極一部でしょうな
んでもって始皇帝に対する中国人の反応も似たようなもん
一部のファンと原文読まず又聞きで苛立った少数が声を上げただけで、大多数は炎上ってほど荒れてはいなかった(失望の声は多かったけど)
日本のまとめブログとかだとそういった少数派の声を取り上げるしそれ以外に情報得るソースがないから中国全体で炎上したみたいに思ってる人多いけど
-
>>89
あらイケメン
-
正直型月厨は度量が狭いだと言える立場ではないと思う
-
>>70
ATKダウンと防御ダウンで違いあるからアビーは別に……
それ言うなら完全上位互換持ってるアンリだろうと
-
まあ怒るのは全然いいんだけど
始皇帝本人が肉塊になってるみたいなデマ真に受けて怒ってるのも結構いて質が悪い
日本人でも伝聞でこれ勘違いしてる人結構いるし
怒るならちゃんと正確に把握してから怒って欲しいもんだわ
-
>>88
やだよ
というか>>86の言うとおりだな
-
>>94
もう2、3回くらい肉塊になってるように思うわ
10回くらいはガチの大魔王になってるんじゃないかな
-
始皇帝はアルトリアと同格です
ってフォローで余計燃えてるのは申し訳ないが笑った
-
>>73
>>79
神話っていうか一般的にはエンキドゥだから英語表記するとエンキドゥになるんだろ
逆に型月がなんでエルキドゥって表記してるのか謎だ
-
まだ本人が肉塊にされたーって言ってる奴いるんだな
-
自分が不満だって言うなら分かる
他人が不満を感じてたぞという話は態々ここに持って来てまですることじゃない
-
てか始皇帝の比較基準がなぜノッブなんだ
-
>>107
ゲイボルグがゲイボルクだったり、型月そういうのよくあると思う
検索的に言えば違うのは割と助かるんだけどね
-
朕玉ーリンは朕にクリup系は確定で欠片2枚かプリコス2枚かで迷う
長期戦だとプリコス2枚の方が回しやすい
-
>>89
正直こっちの方が好きかも…いや、今のは今ので凄いデザインだと思うけど。
アストラルもそうだけど、結局性別不明でも声が男だと男にしか思えなくなる。
黒髭と俺はかなり近いな…
-
>>91
中国で明治天皇が萌えキャラ化したらしいよ
-
中国が怒ってる云々抜きにしても
始皇帝ほどの大物を、肉塊頼りの小者扱いしたのは、
単純に勿体なかったと思いますよ
悪役でもいいけど扱いがねえ…
-
>>107
アルトリアなんかはAltriaとかいうどこから生えてきたのかよく分からんLが入ったスペルで
向こうでも売ってるんだがな
-
本人より外付けのオプションのほうが負担は少なそうだよね橙子さん的に
流石やで
-
例えば日本人の俺がノッブとか牛若についてキレたらそれで瓦解するような話やの
ぶっちゃけ全部無視でいいよ 表現の自由ってそういうことだろ
-
イランの人だったらキュロス二世、モンゴルの人だったらチンギス・カンとかそんな感じだろうか始皇帝ポジション
-
>>116
推理すれば自然と出てくる名前だからセーフだってアラフィフが言ってる
-
>>118
自由でいいってのはその通りだとは思う
言われるのはしゃーないってだけで
-
>>101
ここに常駐してるような人達ならそこまでは酷く無い、とは思うんだけどね
やべーのは他の場所まで殴り込みに行くような奴等だしここで言うってことは
他では抑えてるってことだし
-
ぶっちゃけ始皇帝の肉塊案件については中国だけじゃなく日本でも荒れてたからね?
結局分かるのは月厨は面倒くさいってことだけだよ
-
>>114
あんパン大好きガールなんやろうなぁ……萌姫EXか?
-
>>101
月厨とか常時キレてるしな
万年生理不順だから
-
>>118
最悪の場合大使館が動いて外務省がヘタレ対応して負けます
-
>>106
まあ史実の皇帝とおとぎ話の王様を一緒にされたらな
バカにされてると受け取られる可能性もあるわな
-
荒れてた大半は本人と勘違いしてたのに便乗してた奴だけどね
ちゃんと読んでた第一陣の反応は悪くなかった
-
>>118
あーそうかあっちの人はそう思うんだーって流すのは良いと思うが
日本なら怒らないのに、怒る外国人は器ちっせーなぁwwwとかマウントとるのは、
糞オブ糞だと思うよ我
-
ぐっちゃんが来てくれて嬉しいけど
すまん、うちのカルデには項羽さんおらんのじゃ
すまん、おれの本命は馬だったんだ
なんで馬出ねえんだよぉ! もう石がねえよ!!
-
東出に凸してた中の
異形でも悪役でもいいけど小物に描くのはやめてくれって意見はなるほどなと思った
-
>>103
正確には醜悪な肉塊に繋がれた小物
中国ユーザーが怒ったのは小物として描いたことが最も大きかったけど、あの肉塊もおかしい。
だって始皇帝が不死を目指したのは水銀を摂取してというのが有名だけど
これって己の身体を清め昇天させる尸解仙だもの。身体穢してどうすんのよって。
視肉と言う声もあるけど、あれは晩年期の始皇帝が徐福に探させた霊薬か?と確証の無い逸話ですら無いもの。
まあ皇帝になる前の秦の王だった始皇帝が既に不老不死を探していたってのも変な話だが。
-
>>122
俺ここに常駐してるけど面倒くさい自覚あるよ
今回の虞美人の真祖関連についてどうしても納得出来んし
結局はどこに行こうがそういう人はいるものだよ
-
>>113
主人公と四六時中一緒で合体するキャラが男以外だったら困るだろ…困らない?
ユベルもいるけど
-
お題:異形の怪物でカッコいいキャラクターとは
-
>>111
やっぱりわざとかな
だいたいどの本取ってもその表記はしていない、するはずがないっていうのがある
それはそうと最近のGoogleさん勝手に正しい表記これだろとか表記の揺れとか言って検索するから逆に不便…
>>116
Altriaは向こうでくっそ不評って聞くな
言いたいことは解る
-
まず型月が天皇を鯖化してみろって話よ
-
ここに常駐してる人ならマシとか恥ずかしくなるからやめてください
-
なんだかんだ今年実装された星3みんないいキャラしてんな
-
今回の朕とかそれじゃろ
異形で怪物だけど格好いい
-
むしろここに常駐してる奴とか他のところに馴染めないヤベー奴ばかりだろ
-
肉塊はないよな。
仕事熱心で民思いのデブが、民を思って視察繰り返して
デブな姿を民に見せすぎて人気落としただけなのにな。
-
>>135
つ…ツァーリ…?
項羽も訳分からんけどカッケーゾ
ツァーリも項羽も同じ人ですね描いたの
-
>>139
下手な高レアよりずっと印象に残ったな
https://i.imgur.com/H5xsKAg.jpg
-
ここ隔離板だしめんどくさい人ばかりだろ
-
普段右寄り発言ばかりのここで都合の良い時だけ中国人も怒った言われてもと思った
曲解も多いし
-
なんでArthuriaじゃなくてAltriaにしたんだろうな
-
自分の参加してるコミュニティを特別視したくなるお年頃なんじゃね
毎スレお朕朕ランドとか言ってるのに
-
ベガサスだと思っていたけどギリシャ神話の本だとペガソスで混乱した
-
別に小物としては描かれてないと思うけどむしろ薄めたヒドラの毒(笑)で効いたことだよ
どんだけ毒によえーんだよ
あ、このあたりが小物ってこと?
-
困った時はすまないさんのパワーに頼り始めるような所だぞ
-
>>144
キャラはいいな
限定ばっかりだけどな
-
>>148
お朕朕はむしろここ以外の方が盛り上がってる気もするが
ここで盛り上がるのは特定のなにかとかじゃなく普遍的な下ネタだし
-
>>126
最悪も糞も憲法違反やろそれっていうね
実際にあったことだけど、ほんと糞
>>129
まあそういうマウンティングも表現の一種というのもあるから、止められないんすけどねえ
-
最近はすまないさんじゃなくて妖怪キュケオーンに頼ってるから…
-
すまないすまないさん
-
お朕朕だの玉は怒られても仕方ないと思うと言うか
正直我も何が楽しいんだかよく分かんないです…
入力しやすいから愛称として朕は使ってるけど
-
あの小説読んだ人がけーかさんがヒュドラダガーで始皇帝暗殺とか言ってるのを
釣り乙したのはまだ悪かったと思っている
-
ケーカさんって女にした意味が一番無い鯖だと思っている
-
>>148
お朕朕ランドに関してはトレンドにも乗ってるからセーフ
本当に怒られねえのかなこれ…
-
キュケケケケ
-
すまないさんは開始からずっと続いている偉大なネタだからな、キュケオーンとスルトくんは待望の新人だな
-
>>144
☆3実装…さすがに少なくなってきたな…その分性能は結構盛られてるけど
恒常、スト限、期間限定、スト限、かぁ
-
大魔女の手作りキュケオーンを再現する専門チームを作るべき
-
ダビデとかが丁度いい塩梅なのかねえ
有能な屑っていう
-
シナリオでも活躍し恒常で来てくれるアヴィ先生という良心
-
そろそろフレポガチャにも新規サーヴァントを実装してください
-
すまないさんの住処は外来種キュケに奪われたよ
すまないさんが産卵してもキュケオーン汚染された川では育たないんだ
>>159
フツーに男前で酒好き無頼漢キャラだからなあ
-
>>164
最初に女神から魔術を教わります
服を脱ぎます
-
川にキュケオーン流すなよ……
-
アヴィ先生鍋作るんすね
-
肉塊接続始皇帝が小物言われるのは始皇帝の覇気やらそういう始皇帝凄い要素が肉塊のおかげみたいに書かれてたからでは?
-
自分はカルデアエースの原文読まずにどこまでも又聞きで調べれる範疇しか知らんから完全には把握しとらん
-
以蔵さんすんなり星5になったから舐めてたけど割と運がよかっただけだった
馬が全然来ない
-
カルデアエース2にも英霊異聞載るのかなぁ
-
せめて原液ならわかるけどなぁってつっこんでた当時
セミラミス最強
-
今年実装された星3は全員雌堕ちさせられてたけど馬のおかげで救われたな
-
>>147
アルトリウスの女名って説明でアルトリアにしたからだろ
変な後付のせいでなんでローマと敵対してるブリテンの王のくせにローマ名名乗ってんの?って事態になってるけど
-
>>134
困らな…ん?困る…?どっちだ…
いや、声って結構大事じゃないかな…もういかに設定的にはどうこうあっても…ユベルもしかり。
同じ性別無しでもエルキは女の子もありかと思えるんだよ。
-
蒼銀だと男名アルトゥールスなのをしってるかモリアーティ
-
ヒドラ毒はどんなに薄めても必ず死ぬから濃度は関係無いとか言われてなかったっけ?
-
>>178
アルトリウス(Arthurius)の女性形がArthuriaなんだ
-
>>178
アルトリウスって綴りArtoriusだぞ
-
きのこ英語できない説浮上
-
>>182
RとLの話じゃないの?
-
>>183
あ、マジだすまん
-
>>182
いやいや
ラテン語でArtoriusだよ
-
名前が微妙にずれてるのはなんだかんだ良い点もあるよね、ネロは防げなかったが
-
すまん
なんでかわからんがずっと勘違いしてたわ
-
AAAAAAAAAAaaaaaaaaarthurrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
-
微妙にメジャーな呼び名を避けてるのは検索汚染を防ぐためなのだろうか
-
>>189
アーサーはArthurだからしゃーない
-
>>191
ただのマジボケじゃ?
-
きのこ英語できないから監修が入ってるんじゃなかったか
-
日本人はLとRの違いがわからないからしゃーない(適当)
-
逆にきのこは何ができるんだ
-
なんだったかシエル先輩の名前にもなんか勘違いエピソードがあったような
-
きのこはゲームは一杯してるぞ!!
-
REGEND OF SAMURAIなんてのもあったね
-
>>198
まぁ面白いと思ったもんを即効で自分の書きもんにパク…もってくるフットワークの早さは凄いと思うよ
-
>>196
常に最新の流行をおって楽しめる
働けと言われるが結構大事な事だと思うわ
-
新しい体験するのって体力使うからなあ
-
今更になってアイギス始めたけど割りと楽しいな
-
40過ぎたおっさんなのに最新のアニメゲーム追っかけれるのは普通に凄いと思う
年食ったらガッツリゲームしたり1クールでもアニメ追っかけるのが面倒で
-
アリスギアアイギスなのか千年戦争アイギスなのか
-
まぁ事の真意はともかく、今のサジェスト浸食っぷりを考えたらオジマン呼び、イスカンダル呼びみたいなのは確かに効果あるかなって
-
ラグロントメントデュヘインって何語だよとかな
-
アイギスであります
-
トライスターアモーレミオ
-
きのこは今何にハマってるんだろうな
-
名前でいえば空想樹は誰が命名したんだろ
異星の神がわざわざ地球の言葉で銀河の名前をつけたのかな?
-
きのこはそろそろスマブラやるんじゃないか
あとキンハーと隻狼
-
>>212
なんかきのこって任天堂よりプレステのゲームやってそう
-
きのこはフォールアウトやってそう
-
https://i.imgur.com/xeTHu2W.jpg
https://i.imgur.com/4ElodJP.jpg
さっきの話題で読み直したけど、やっぱり暗殺者に一泡ふかされて「おのれ、おのれ、おのれぇぇぇぇ」は小物ムーヴ言われるのは若干しゃーないと思う
ところで歴史全く詳しくないので知らないんだけど、この時の一人称が朕じゃないのは別にいいのけ?
-
RDRとかやってそう
-
けーかさんが暗殺しようとしたのは皇帝になる前だからいいんじゃない?
-
来月になったらキンハーやってそう
-
>>215
朕は皇帝の一人称でしょ
この時はまだ秦王
-
>>215
秦王時代だからいいんじゃね
-
25過ぎたらニーアも一周しただけで2週目出来なかった
-
天皇の鯖化っていや、
どこぞの神話最強剣議論で、布津御霊が強すぎるというか
トンチ効き過ぎてて即行で議論終わらせてたのが印象に残ったな。
-
おのれ連呼されるとかつての金ぴか思い出す
-
スパロボ二周目が頓挫したらおっさんになった証
-
英雄王がディスられてる
-
>>221
俺昔からクリアしたゲームの二週目ってやれない
時期のがしたら取れないアイテム見れないイベントとか萎える
-
2周目はやらなくなったけどニーア1周はそれただの途中や
-
ニーアの2周目とかいう非常に語弊がありそうな言葉
-
>>225
カリスマ増しましになったせいでデート帰りの男女を襲うチンピラ感が消えてしまった
-
ペルソナ5の2週目できませんでした・・・
-
横山三国志の劉備だって皇帝になった途端一人称が朕だからな。
皇帝の義務なんだろう、あれ。
-
悪い英雄王を見る機会はもうないのだろうか
ギルガメッシュオルタとか出ません?
-
二週目は定年退職後の楽しみにとっておく予定だけど時間はあってもやる気力が湧くかな?
-
>>226
分かる
もうゲームは疲れた
3DSll去年買ったけど未だに開封していない
FGOだけは続けてるけど
-
そういやヴェルパーに浸食された英雄王とかどうなった?
-
キンハで学ぶFGOの元ネタ講座もできそうだけどあっちもあっちで魔改造だしなぁ
いやピノキオとか原作のほうがやばい言われてるらしいけど
-
CCCはCCCルート行くのが苦行だった
初見じゃ無理な上にやり直すときは最初からやらないといけないし、ステは引き継げはするけど
その分シナリオは面白かったけどさ
-
ラインハルトも皇帝になったら余になったからな
-
エロ同人ゲーならやる気出るんだけどな…
-
二、三週くらいはイけるけどデータ吹っ飛んでワンモアセッみたいな事になると最近は駄目だな
昔はカービィとか何故か(何故か)最初から最後までを二桁に及ぶくらいやってた筈なんだけど
-
>>234
分かる。俺も四年前に買ったPS Vitaがいまだに未開封だわ
もうゲーム機開封して準備してって時点でしんどい
-
ニーアは一周目のハッピーエンドで良いかなって思った
前作のニーアはセーブデータが消滅するヤツ以外は全部、見たのに
-
一人称二人称、ラテン語圏は基本IとかYouの二種類な訳だが
我だの余だの遊んでるの日本語ならではっすよねえ
-
>>233
正直湧かないでしょ
男の寿命は短いことを考えると、やれる時にやった方が良いぞ
-
ギルはテラじゃかつてのチンピラ感有って安心?した
-
ゲームは昔から1年に数本しかやってないな
おそらくボクタイで通信以外コンプしたのとレイトンのナゾトキ全部やったのがMAX
-
ゲームはもう実況動画でいいやって思い始めてる。そして動画も最後まで見られなかったりする。
-
朕様の最終絵ポーズなんかデジャビュ感じると思ったらこれだった
https://i.imgur.com/s3oLwnu.jpg
-
数こなすより同じの何回もやる派ですん
ロマサガ2とかタクティクスオウガとか5回くらいやった
-
>>241
全く一緒で笑う
子供の時は一生ゲームをやるんだろうなって思ってたのに
-
テラリンクは結構面白かったけどメインクリアしてサブストーリーはやる気おきんかった
-
トゥルーエンド見るためにステ引き継いで最初からもう一回やるシステムって普通によくあるやつでは?
-
プレステの新型はキンハー出る時に買おうと決めてたらここまで来てた
-
CCCは各鯖ルートとCCCルートと4週やらないといけないからな
-
>>248
アイドルユニットのポーズじみてて不覚にも笑った
-
>>237
俺はアルエゴ生かしておくのが納得いかなくてCCC苦行だったなー
-
疲れ果てた社会人でも楽しめるFGOは良い文明だな
-
面白いゲームやると時間忘れてやるのは変わらないけど、最近は新規開拓して新しい物に手を出すのが億劫になってきている
-
>>246
ゾクタイの方だけど超ハマったわ
グラムグングニルミョルニル揃えたし太陽樹も満開にした
でも結局素手プレイに帰ってくる
-
まぁソシャゲが流行ってる理由にそれはあるだろうな
-
昔は低レベルクリアとかレベル99みたいに自分でやり込みを考えるもんだったけど今はスタッフが用意したやり込みがいくらでもあるからな
-
>>257
三章で一息ついちゃった感あるけどもうすぐクリイベなんだよな
-
仕事で疲れて家に帰って来て飯食って風呂入ってさあゲーム機を起動
ってのがもう億劫になってるんだな。そこでスマホで遊べるお手軽ゲームと
-
>>248
これはひどい
-
なんでも略称にするの気持ち悪いからやめて
-
俺はシンボクやりこんだな…
ボクらの太陽の設定って掘り下げて見てみると面白くて困る、絶対存在とか
-
>>254
無銘に関しては男女での差分も大きいという
-
これからまたBOX開けなきゃならないと思うと憂鬱になってくる
聖杯とフォウだけくれたらもう新年で良いや
-
>>248
術ギル宝具レベル高いのにスキルレベルが低い
妙だな…
-
朕の最終絵、何か滝みたいなのあるけども
意図したか不明だが、あのデケーロボ朕だと、
中で水銀の滝とか自然環境再現してたって書いてあってフヘーってなった
-
CCCは学生の頃だったからやりこんだなぁ
-
新しいゲームをやって新しい操作方法を覚えるのが億劫なんだと思う
-
テラリンはEXステージはぶっちゃけストーリー無いし
それはそうと本編じゃ毎回ラストカールロボ一機だったのに二機出たり他の王軍団出したりは本編でやれよと思った
騎士王軍団やらジャンヌに指揮させたりイスカンダルとダレイオス組ませたり師匠と兄貴タッグと本編でやって欲しい事ばかりあっちでやるわりに本編の戦闘ルート毎で毎回同じ相手だし
-
>>268
新鯖でしかも星5でも引かないとQP溢れるわ
-
たまにやる気になってゲーム機のスイッチ入れるとアップデート入ってね。なんかもうだめ。
-
>>267
男女差分ほぼないAUO玉藻は親切
-
>>268
QP種火有り余ってるしクッキーもそこそこ貯蓄あるしぃ
骨牙でも入ってなきゃそんな走らなくていいかなと思ってる
-
>>259
太陽センサーが唯一無二すぎてリメイクの話も聞かないという
あれで北欧神話に興味持ったから型月で北欧神話出てくると当時を思い出してワクワクする
-
>>269
夏にたくさんお越し下さったんだけどキャスター育成大渋滞なんです……
クッキーがいつでもカツカツ
-
>>273
ラストはカールロボからカール本体出てきてシャルルと一騎打ちはロクゼロ的な熱さがあったぞ
-
一人暮らし初めてから誰も気にする必要なくなって半日くらいぶっ通しでやれるけどね
今は手軽に対人もできるからいい世の中になったよな〜
イカも人気だけどカスタムロボが今の時代に熱帯で出てたら死ぬほどやりこんだだろうなー俺
-
アマテラスのデミサーヴァント・ラブ子様はよ
-
フォローされた時って誰にされたか分からない?
気づいたらフレポ入ってて気になったんだけども
-
今ここで加齢臭出してるのはもう対人戦とか出きなさそう
-
>>284
対人とかギルドとかあったらFGOやってないな
-
朕のネタは色々面白いよな
凍結英雄の居たリザンは正史だと始皇帝の墓だって考えると凍結英雄は兵馬俑だったのかなーとか
-
FGO配信前のインタビューでデモンズみたいな緩い繋がりがどうとか言ってたな
-
>>284
それはゲーム次第かなと
スマブラみたいなのは対人戦闘しないと意味ないし
-
>>283
完全に一方的に使えるってシステムだからわからないよ
-
>>281
ロックマンエグゼのオンラインとかあったら楽しかっただろうな
グリッドマン以来ああいう世界観に時代が追いついてる気がしない
スマホはかなり近い端末になったけど
-
>>280
知ってるけど毎回同じカールだったから最終ルートは初回はアストルフォで行ったから…
-
>>288
いやなんかもう対人ゲーム自体買わなさそうだし
キャラ対とか煮詰めるのもう無理そうな感じあるわ
-
エグゼは時代を先取りしすぎた
-
FGO以外で一番やってるのはDFFNTだな
長めのRPGより好きな時間だけやってさっさと終わる対人ゲーの方がやりやすくなってしまった
-
お朕朕ランドとか言って盛り上がってるスレとは思えない加齢臭
-
NHKBSのプロファイラー水木先生だったけど来週は玄奘三蔵か
一人旅とかマッチョだったんだろうなあ
-
>>295
おっさんが下ネタを言うのは萎えていく精力を鼓舞する意味があるとかないとか
-
30後半だけどニーアゲシュタルトもオートマタも完全クリアのために4週以上したし俺は若いな
-
お朕朕ランドとか言って喜んでるの羊水腐り始めたおばさんだけだから
-
これ以上辛気臭くなるのもあれなので話題を変えよう
次のぺぺさんのサーヴァント誰になるかな
個人的にはアーチャーカルナとか見たいけどヒナコが別クラス引いたから予想しづらいんだよなあ
-
お朕朕ランドとか言って喜んでるあたり男ってコロコロコミック読んでた頃より成長してないのかもしれない
-
パラシュラーマとか見たいんだけどなぁ
インドティーチャー枠になるのかしら
-
型月の年齢層なんて30〜40のおっさんだろう
-
呂布を名乗る不審馬FGO配信前からおったんかい
-
お朕朕が嫌いなおとこのこなんていません
-
FGOはまずサーヴァント作っておいてこういう話するからこいつ出そうかみたいな順序なのだろうか
-
コヤンとリンボはガチャ入りするんかね4章
-
据え置き自体十年以上前からやってないなあ
ハード分散し過ぎで情報拾うのも億劫になってて…
寝っ転がって出来る携帯器でやっとよ
-
ぐっさんのスキル上げの為に鈴集め終わったけど塵と杭と炉心ぇ…
6止めでもいいけど全体殺なら小太郎の方がまだ強い気がする
-
>>303
僕は永遠の17歳ですし
-
>>301
俺はコロコロとボンボン両方読んでたハイブリッドだよ
-
まあ確かに1部時代の客層固まってない頃にあんな馬実装されても困るしかない
今も割と困るとか言わない
-
冷静に考えると日本で大虐殺かました蒙古の親玉のチンギスハンにオ○ンチ○描いた位で敬意を払えとか切れた朝青龍っておかしくないか?
-
朕様の為の炉心が落ちない……
あと一個でスキル3が10に出来るのに
ところで朕様はカルデアに召喚されてウイルスバスターという概念を知っただろうか
-
元の頃はフビライじゃないか
-
>>297
精力より髪力が萎えている人が多い気がする
-
>>315
其は知ってるけど蒙古の親玉と言ったらチンギスハーンのイメージ何だけど
-
馬が2部3章まで実装先延ばしになったのって
アンジョサン「馬かぁ、専用モーション作らないといけないから1部では実装見送りでいいですか?」
みたいな理由だったりして
-
Twitterでお朕朕ランドだのシコ帝だの騒いでるのは小学生に戻ったおっさんより女のほうが多い印象
-
>>309
スキルマにして小太郎宝具5とぐびにゃん宝具2が大体一緒くらい
なおスキルマじゃないと強化解除耐性不足でバフ消える可能性がある模様
-
>>313
冷静に考えて向こうが怒るの理解出来ないお前の頭の方がやばいよ
敬意はともかくチンコで侮蔑はねえよ
-
>>313
お前の頭が心配だよ…
-
朝青龍がキレるのは妥当、それ聞いて圧力かけるどっかの役人がおかしい
-
下ネタは時代の流行り廃りがない老若男女に伝わる唯一の共通言語だからね仕方ないね
-
>>316
男性ホルモンが多いと髪はげるって聞くけど
-
赤兎のお陰でブケファラス実装も現実味を帯びてきたな
-
>>313
脳みそ腐ってるの?
-
還暦だってうんこちんこで笑うんだ
ナウなヤングがはしゃいでたって仕方ない
-
>>322
規模が違うとは言え
ドイツ人がユダヤ人にヒトラーに敬意を払えと言ってるのと一緒の気がするんだけど
-
下ネタで騒ぐだけならともかく、
怒られて逆ギレは救いようがない
-
ところで朕のモーションの3D流体って技術的にかなり難易度高いんじゃなかったっけ
-
>>326
普通の聖杯戦争でマスターがブケファラスに乗って参戦するとか楽しそうってずっと言ってる
-
>>332
浮気するブケファラスちゃんとか解釈違いですっ><
実際実装されたら赤兎馬みたいになるのか普通の馬のようになるのかちょっと気になる
-
創作で何作ったって自由だと思うが、
それならそれに対して怒るのも自由であるべきな訳でな
自由に作っておいて、自由に怒る人に逆ギレするのは、
それこそダブスタよ
-
ドゥン・スタリオンもいいぞ…
https://i.imgur.com/FW6yRsB.jpg
-
朕には玉とホームズまたはマーリンが有効なのか
ジャンヌ入れて耐久路線はどうなん?
-
自分をイスカンダルだと思い込んでる不審馬
-
プケファラスはcvりえりーで決まりだな
ラフム役も内定してるしマシュ以外にも声当てていいやろ
-
>>336
玉ホームズマーリン入れときゃ長期戦でも大体事足りるだろうし
耐久特化のジャンヌ入れるのって、
余程キツい相手じゃなきゃ微妙だと思うよ
玉ホryで火力バフ盛った方が良い
-
うーん収容所回ってるが鈴しか落ちない
炉心のドロップ率は2割のはずなのにちょっと渋すぎませんかね
クリスマスイベントで炉心を一杯落とすフリクエがあったら、多分狂ったように回すわ
できればボックスガチャ用のアイテムもいっぱい落としてくれるとうれしいんだがなー
-
>>336
単体盾で味方守る始皇帝と全体無敵張り続けるジャンヌって役割被ってない?
-
今のところまともそうな人格……馬格?っぽいのって三蔵ちゃんの白竜くらいだよねいや呂布じゃなくて水着で乗ってたほうの
-
>>334
https://i.imgur.com/QdlHlty.png
それな
-
>>342
ライダー黒縄地獄のモーションの都合上退場させられた馬は?
-
とくに何も無いオーバギュくん…
-
ジャンヌならスキルで星の供給も出来るし朕との相性も良いと思うんじゃが
-
>>338
ラフムは一応抑止力役もやってる
あとカッツかキャプテンやらせても面白そう
-
馬温泉は何か変な奴一匹以外はまともだったと思う
どいつだったっけキモかったの
-
>>339
>>341
なるほどなぁ
全体宝具いなすのにいいかと思ったけどタマーモで宝具ぶん回せばマーリンで適時無敵張れるか
-
>>342
あいつ竜王の息子だしなあ
-
羊と化したツェルコ
-
変態馬見てると特に何もないってのが凄いメリットに見えてくる
-
バイーン粒子とか言ってた馬がいたんだっけ
-
>>348
京極?
-
>>313
冷静に考えてその結論のお前の方が心配だよ
-
京極だったか…剣豪で馬刺にされたのもシカタナイネー
-
>>348
頼光さん乗せてる奴
-
>>347
キャプテンは結構あいそうだな
カッツは姉と同じくぎゅのイメージだわ
-
そうか、温泉復刻したら朕はドラム缶か…
ところであの人敵を釜茹でにして殺した逸話なかったっけ
-
>>355
>>329との違いを教えてくれ
-
あとガウェインの馬もちょっとお馬鹿っぽいけどまともか?
京極はちょっと変態が過ぎるので
-
デオンって温泉で出番あったっけ?
なかった気がするけどどうしてたんやろ
-
大太黒とか義経の代名詞だけど出ないわよね
-
馬で思い出したけどグリンガレットのガウェインの扱いと
始皇帝のコヤンの扱いが同レベルやな
-
>>347
ショタリストって自分が声当てたショタにも萌えられるの?
推しキャラ候補奪うのは可哀想だなって
-
>>364
つまり
始皇帝=馬
ということか、また動物系が増えてしまった
-
>>364
朕はダッキ呼びするの意図的に皮肉で避けてたが
ゴリウェインは素でうろ覚えだった可能性が…
いやいやそんなことないよね?ツンデレしてただけだと思いたいよね?
-
カルデアには馬何頭いるんだ
-
朕以外をアタッカーで使うならジャンヌが良いけど朕使うならジャンヌはよほど相手が宝具やクリ殴り連発しないと過剰かも
-
仮に同性でも好きなキャラから自分の声がするとか悪夢ではと思ったけどいい声だったらまた別なのでは
-
>>368
人馬連中はカウントしますか?
まあフヒヒンはカウントしていいと思うが
-
自分の声がアンデルセンぐらいいい声だったら自分の声のキャラでも好きになれるかもしれない
-
いい声のアンデルセン…那智か
-
>>368
乳上、獅子上、イスカンダル、呂布、頼光、三蔵、ケイローン
あと宝具で馬(混血込み)をだすのが
アレキサンダー、メドゥーサ、アストルフォ
-
鐙(あぶみ)なしで騎乗されている古い時代の馬たちは
胴体をあるじの太腿でギュッと締付けられているんだよね
グリンガレットが一番かわいそうではある
-
まあベテラン声優だと自分が出てるの楽しむくらいの余裕ありそう
自分の声キャラに萌えるのは難易度高そうだが
-
京極
白竜
ブケファラス
赤兎馬
クサントスとあと2頭
ラムレイ
ドゥンスタリオン
ベイヤード(たてがみだけ)
-
ナイツアンドマジック?とかいう作品でショタ主人公やってなかったっけ
-
特に何もないオーバギュさんの実装はまだですか
-
>>313
教科書が神風ないと、やばかったな書き方してるだけで
武士が普通に戦って普通に勝ってる。
ただ報償出せなくて幕府が潰れた。
-
>>373
自分の口からコブラの声が出るとか最高やん
-
高難易度クエスト・自分の声のエロゲで抜く(報酬/呼符10枚)
-
>>380
壱岐対馬では虐殺されてるよ
-
>>382
それ、自分の声をあてるのは主人公?ヒロイン?
-
ガーチャーとかたまにセルフアフレコして楽しんでるって言ってたね
-
>>384
そらもうヒロインよ
-
鶴岡さん今度ゲストにきたらスパP生アフレコしてくれないものか
-
そういや精霊のヒナコはともかく
カドックやオフェリアはあの異聞帯での食事どうやってたんだ
まともな食料なさそうだし魔獣を食べられるようにするのもゴルドルフさんの特殊技術みたいだし
-
>>385
ガーチャーの場合あれじゃん、巌窟王とかで萌えじゃないじゃん
-
ナルシストいるんだし、自分の声かっこいいorかわいいと思う人もいるでしょ。
抜けるかって言われても異性声出せる人がどんだけいるかしらんが
-
このミニスカで人理修復は無理でしょ
http://imgur.com/9Cd7VMS.png
-
>>383
学校の授業だと嵐で助かったって雑に流されてるが
対馬島民酷い目に遭ってるんですよねえ
-
>>388
オフェはなんとでもなるでしょ。ゲルダ達が生活できてるんだし。
カドックは精々獣肉しかないだろうけど。
-
>>391
新所長の手が微妙に写ってるせいで
痴漢されそうになってる瞬間みたいになってて笑う
-
>>391
素人め
-
オフォリアはなんだかんだ王に気に入られてるからワルキューレを通じて食材が流れてきてそう
カドックは知らん、定期的にクリチャーチ狩りにいってるやもしれん
-
>>391
こんなんゴーレムに乗ったらカドック君視力強化して覗いてしまうやん
-
元寇って神風で撃退したZE!って結果だけ有名だが
連中撤退するまでにチクチクやられて、
少なからず酷い目に遭ってるとこもあるのよな
余裕綽々だった訳じゃない
-
>>392
対馬は最初から捨て石だったからね、仕方ないね…
-
>>391
太ももがまぶしい
てかぐだ子はやっぱり胸大きいな
-
関係ないけどさっきからちょくちょくsageてない人何人かいるっぽいのなんでなんだろう
-
>>383
まあ当時の武士の戦法が
「人質とって油断してるぜ。諸共殺れや!」だしな。
島民に味方いなかった。
-
>>402
義経と考え方に大差がない・・・
-
>>401
おっとマジだすまない
なんで外れてたんだろ
-
朕孔蘭で宝具遅延パもなかなか楽しい
長期戦だと体力回復できないのがちょっと気になるから
孔明の代わりに玉藻でもいいかな
-
ぐだ子はスカートの中が見えても良いようにブルマを履いている可能性も
-
ぐだ子のスカートが神風でなんだって?
-
グダコはスカートの下生えてるし…見ない方がいいよ
-
>>406
素人め!
-
さげってなんですか
-
スカートの中身よりボックスの中身が気になって仕方ないので早く情報くださいお願いします
-
E-mail(省略可)ってところの右にある空欄にsageと入れるってこと
入れないと書き込みのたびスレが上のほうに上がる
-
ぶっちゃけあんな美少女が見えそうなミニスカ履いて動き回ってたら男どもは我慢できなさそうだが
そういやカルデアって異常性癖者の集まりだった
-
第五次聖杯戦争からの伝統的なスタイルだろ>ミニスカ
-
これかな?あがるとなんかマズイので?
-
平穏ライフならともかく、
あんな状況だとメンタル的にパンチラにキャーキャーする余裕なくね…
-
極限状況に対応した礼装やぞ
ちゃんとパンチラ対策もあるに決まってる
-
カルデア職員の平均年齢が30として、普通は一回り以上年下には欲情しないのだ
-
つか単純に足寒くて可哀想だからショートパンツとかスバッツ支給しろよって我思う
-
チラチラ見えるスカートの中身が気になるカドックくん
誘われるまま手を伸ばすとそこにはあるべきでないものが
みたいな始まりのふたぐだ子×カドックください
-
>>411
幼角、勾玉、毒針だぞ。震えて待て
-
パンツじゃなくて服の中はカルデア戦闘服を改造したレオタードとか着てるんではないかとふと頭に浮かんだ
-
上の方に有ると変なのに見られる可能性増えるじゃろ?
ただでさえここ変なやつしか居ないのに
-
https://i.imgur.com/WHyHH9a.png
自身を女の体に改造する人
ネットアイドルに愛情を注ぐ人
性別不明が大好きな人
ケモ耳姉属性好きの人
ケモ耳褐色属性好きの人
人造人間に永遠の愛を注ぐ人
-
水着礼装で戦えばパンツを覗かれる
ことないから問題ない
-
>>421
勾玉ボックスとか神かよ
-
>>420
https://i.imgur.com/tt3TSAt.jpg
これには皇女様もお怒り
-
>>418
援交がこれだけ蔓延しとるのに説得力ないわー
-
アトラス礼装があの超ミニタイトスカートでノーパン説あるの笑う
アトラス=ノーパンの図式を作ったラニの罪は重い
-
隙あらば受けにされるカドック
-
骨牙羽頁でお願いします
-
愛されキャラカドック君
-
ネトア好きの人は、普通の人間生活始めたところで世界滅亡知って、
メンタル追い詰められながら南極生活してたから
マジで可哀想だからいじめるの止めて差し上げろ…
そりゃネトアくらいしか楽しみ持てねえわな
-
>>423
なるほど。一理あります(鏡見ながら)
半日ROMってきます
-
>>421
なんだかんだ数使うから毒針普通にうれしいんだよなあ
初回の銅4種除いて銅1銀3か銅2銀2だし
-
ケモ化したカドックとパツシィが至高なんだよなあ
-
>>428
蔓延?自分は身近で見たことないがキミはあるのかね?
-
火薬鉄杭鈴オーロラってのもいいかもしれない
-
理想は骨牙羽貝かな
貝は八連歯車やオーロラ以外の新素材でもいい
-
思い入れ抱いてしまうリアル人物趣味にすると、
後々辛くなるのが分かってたろうし
気楽な娯楽に出来るネトアってのは、
選択として割りと自然な状況である
-
骨があれば何でもいいかなって
それよりも四章がいつ来るかの方が気になる
-
>>433
なおそのネットアイドルの正体
-
年末は何かあるかなぁ
クリプター会議だけでもやって欲しいわ
-
バサランテ×ケモスタシアください
-
てかカルデア缶詰め状態だとほんとネットがらみしか世界に開かれた趣味って無いのかもね
物理的に隔離されてしまってるから
-
羽根も貝殻も一度も入ってたことないんだよな
蛇玉とか4回も入ってたのに
-
骨羽心臓ください
-
ネットアイドルってVちゅーばーみたいなものか
-
杭羽根鈴炉心で頼みます
-
生グッちゃん+鯖グッちゃんで人理修復するアナザーストーリーください
ぐだマシュ鯖グッちゃん+生グッちゃん+項羽でも可
-
このスレでマーリンとロマニはどっちがどっちのポジションになるかうっすらと話題になってることもありましたね
-
牙ください
-
https://i.imgur.com/AK2YnSN.jpg
割とレスポンス早い、そして毒舌
-
>>445
まあネットで色々知ることは可能だろうが
下手にそれで外界に興味持っても触れられなくて辛くなりそうですの
-
新素材はボックスに入れると即座に溢れるからなぁ
羽根牙骨貝殻で交換素材に鈴と炉心いれてくれればいいかな!
-
クッキーQP種火があれば何でも好きだよ、オレは
素材は絆稼いでたら終わってる事が殆どだから…
-
>>454
そうだな(EXTRA世界線のロリ殺生院さんを眺めながら)
-
昔、男の娘と偽って配信してた女生主がいたな
まあバレて炎上終了したが
-
骨牙塵歯車羽爪下さい
-
年末放送でなんか新情報くれば良いけどなあ
事件簿アニメも楽しみだけど、そんなガッツリやるわけじゃなさそうだし
-
中国異聞帯の言語って漢語に統一されてそうなのに
始皇帝の宝具名が英語なのってなんだか不思議だなって
-
星五種火がいつもの種火周回でとれるようにしてくだちぃ
-
こないだまでクリプター会議してたやつが今こっちにいますよ
-
座知識でマスターには英語が聞こえるぞ
-
ぐっちゃん「人間嫌い! お前もその人間なんだから忘れないでね!」
ぐっちゃん「主従? 召喚に応じたしお前がマスターでいいわよ。でもカルデアでは私が先輩なんだからね(得意げ)」
ぐっちゃん「(種火あげたら)ますます私をこき使うつもりね? ……ま、いいけど」
ぐっちゃん「始皇帝の言う通り英霊になったけど、お前と契約する破目になるなんて! ああなんてこと!」
くっそなんか思ったよりぐっちゃん可愛くて悔しいw
-
ちゆ12歳だっけ?
-
>>443
キリ様「クリプターの団結を強めるために皆で紅白を見よう」
-
>>465
マシュは虞美人のことも先輩と呼んであげるべきじゃないかな?
サーヴァントとの平和な協力関係構築のためにも
-
ぐっさんがぐだに先輩面するのに先制して項羽さんに対面させてやりたい
>>467
誰かがSS書きそう
-
先輩をチェイテ城に連れて行きたい
カドック君が逃亡したから仕方ないんだ
-
>>468
グッちゃんの幕間来たらそこ触れて欲しい
-
>>467
紅白つまらんので別のがいいよ(サメ映画のブルーレイディスク集を出しながら)
-
SS速報にありそう
-
>>463
本編ではいない扱いなのでセーフ
そろそろクリプターを捕まえて情報聞き出したいところだけど
残り四人はそういうレベルじゃなさそうだしなあ
-
>>472
キリ様にサメ映画48時間耐久視聴させてからレビューしてもらおう
-
ぐっちゃん召喚されちゃったからもう逃げられないねえ
お前にはこれからどこまでもギャグ時空につきあってもらう
-
年末はガキ使だろ
-
もう年末はガキ使なイメージだな
-
>>476
来年はチェイテピラミッド姫路城on the聖軀やね
-
>>472
沼ピエロは排水溝に帰れ
-
年末?FGOでは(洗脳済み)
-
笑ってはいけない異聞帯
-
年末はFGOが急変するのでテレビとか見てられん
-
ぐっちゃんは和服似合いそうだから振袖着て初詣して欲しい
その後は勿論姫始め
-
キリシュタリアさまならストーリーがダメでも、演出がダメでも、その中で頑張ったスタッフの意志を汲み取って面白い解説をしてくれる
-
>>468
脅威を感じるので先輩ではありません
-
>>465
ぐっちゃん「まさかここまで物好きとは思ってもみなかったわ…
いいわよ、こうなったら最期まで付き合ってあげる(ちょっと優しげな声)お前の死に顔も看取ってあげる(申し訳程度のドスの利いた声)」
これ絶対プロポーズじみた発言ってこと気付いてないよね
-
>>486
それだとエミヤには脅威を感じないのか後輩は
-
あなたは先輩の先輩でありわたしは先輩の後輩ですがあなたはわたしの先輩ではありません
-
まさか生き残ったカドックではなく実質リタイアしたぐっちゃんのがイベント堕ちする可能性高くなるとは
-
>>487
本人は先輩として鯖として仲良くやるつもりってだけだろうからな
-
マシュの先輩判定面倒くさすぎ
この後輩設定いらなかったのでは?
-
FGOとこのスレのおかげで年末が華やかになって張り合いができました!
あと成績が上がって髪が生えて彼女ができてry
-
>>487
まぁそもそもそういう長寿な存在だったから気に入った人間はその死期まで見守っといてやるわ!みたいなノリなんだろうな
人間の対等な立場ではなくちょっと上からの目線的な
-
>>487
そりゃまあ項羽様>>超えられないロボの壁>>そに他の男だし
-
>>487
https://i.imgur.com/Rm9Gf4k.jpg
こんな表情しながら言ってる中身は
「お前が死ぬまで側にいてやる」
なのである
-
ほんとのところマシュのがせんp・・・
-
項羽と虞美人の姫始めとかすごそう
となりの部屋とかで北欧夫婦も始めてたらせっかくの新しいカルデア壊れそう
-
>>494
蘭陵王とかもそんなノリだったらしいしな
-
初期の頃のマシュの不安定過ぎるキャラ付けのせいだな
-
バレンタインでぐっちゃんから何をもらえるのか楽しみ
ってか王の皆様も何をくれるのか……いやうちのカルデア、王はいないんだけどね……はは
-
ぐっちゃん微妙に歯を見せてる表情が良い
-
朕のバレンタインが楽しみ
-
そんなこといいながら結局子々孫々まで見守るんだ…
で困ったときに出てくるなぞのおたすけおねえさんになるんだ
-
カルデア歴が長い=先輩
マシュ=後輩
ということは先輩=後輩になる?
-
スローペースで飲み物を飲むカドック
それを鼓舞するベリル
神話討論をするキリシュタリアとデイビット
オフェリアをからかうペペロンチーノ
本を読んでいるふりをしてそれらを観察するヒナコ
グラスを磨くマシュ
娯楽室でなんで淡々とグラス磨いてたのあの娘
-
>>493
>髪が生えて
がある時点で嘘確定じゃ
-
クリプターで一番影薄いポジションかと思ったら一転して凄いキャラになりましたねぐっちゃん先輩
なんか先に死んだオフェリアが可哀想になる
-
>>506
ッシ!
-
バレンタインで一番気になるのは赤兎馬だなぁ
項羽とかもどんなお返しくれるのか楽しみまぁどっちもうちにいないんですけどね
-
「芥ヒナコの正体は真祖・虞美人だったぞ!」
「へー(鼻ほじ)」
「しかも今カルデアに召喚されて仲間になってるぞ!」
「なんだと」
なんか後者の方がずっとびっくりされそうな気がするクリプター会議
-
>>510
呂布からは人参しかないだろ
人参しか
-
天然のぐだに文句タラタラだけど満更でもないぐっちゃん
まあまあとぐっちゃんとぐだの仲裁に入って楽しむマシュ
それを草葉の陰から羨ましそうに見るオフェリア
-
どうせまたそのうち抑止力さんがオフェリアの宝石の魔眼珍しがって拾ってくる
抑止力さん「相性良いしスルトの擬似鯖にしとくか」
-
クク…マシュ…私とお友達になりまショウ…
-
>>506
マシュはコミュ能力低かったらしいし特に話しかけられなければ自分から何か話しかけることも少なかったんじゃないかな
それで手持ちぶさたになって自分や他の人が使ったグラスを洗って拭いていたとか
-
赤兎馬の考えたインパクトのある矢とかプレゼントしてもらいたいです
-
>>514
やめたげて
仮にオフェリアさん召喚できるようになったらキリシュタリア様と戦わせる人出てくるんだろうな
-
まあ本編ぐだは虞美人召喚できてないだろうし
-
「キリエライトはどう思う?」
「ほぼワニと同義です」
「えっ」
「えっ」
-
オフェリアさん、いつのまに宝石クラスの炎焼の魔眼を...!?
-
スマブラタイムまで後30分か……ドキドキしてきた
-
>>517
「見つからなかったんで、もうこの槍でいいですよね!」
-
スルトinオフェリアってオフェリアの身体でオナってるスルトくんしか想像できんぞ
-
カドックはアレや
耳にムカデとか入れたら覚醒しそうや
-
なんか今日同じ人から何度もフレ申請くんだけど
フォローされてんのかなこれ
-
マスター。
虞っちゃんさんの召喚は失敗です。
-
>>517
人参だぞ
絆10だと人参と乾し草とデートのお誘いくるぞ
-
あの馬の何が酷いってスパさんが星になって退場して
「霊基グラフに反応…これは!彼の行動が人々の心を変えたんだ!来るぞ…皆の願いに応えし英霊たちが!」とか言って最高に盛り上がってハードルも上がりきったとこで
爆散命令おじさんとあの馬が来るとこですね…
-
>>524
所業はあれだけど純粋なスルト君で変な妄想するんじゃありません!
-
むしろスルトとかどう転んでも最終的に破壊に行き着くじゃろてー北欧も令呪で自害封じてただけだし
-
ぐっさん始皇帝への台詞あるのね
てか驚きすぎだw
-
>>488
エミヤ先輩はもう脅威を感じるキャラに戻るのは無理なのでは?
ボブはドラムを叩いた
https://i.imgur.com/KhFTJgj.jpg
https://i.imgur.com/dmhPmWe.jpg
-
クク……オフェリアの処女膜を確認
-
あの馬は素のステータスも普通に優秀だから通常の聖杯戦争でも順当に勝ち残りそうなのがさらに酷い
-
なんか最近のオフェリアさんって硫黄臭いよねー
-
「破壊でしかない俺は、お前の為に一体何がしてやれるだろう」
こんな作品が違えば絶対主人公になれる台詞吐きながらストーカー認定受けたスルト君
-
>>470
そういえば
またああいう狂った舞台になって時間軸はこまけえことはry方式なら
先輩出番あるかしら
-
本編でも召喚された扱いになってほしい
-
鯖姿に意外と気付かないクリプターたちに安堵するぐっさん
そんな中目があったペペさんがウィンクを送る
-
>>539
いやそれは止めてほしいわ
ただでさえカルデアで召喚しまくるの嫌なのに
-
正直、脅威を感じないから先輩扱いって基準
かなり酷いと思う
-
ボックスガチャと言えば星5種火が入る可能性もあるのか
-
最終決戦でホラホラ何を恥ずかしがってるんですかと陳Q辺りに引っ張られて登場しそうなグッさん
-
https://i.imgur.com/ru8rUkN.jpg
カドックにカマかけてたらヒナコが裏切るし、肝心の暗殺依頼は雑だし散々ですねベリルはん
-
>>529
アニメなら感動的なBGMかかりカメラが世界をグルグル回り
光が集まっての!
ボンバー馬ですね
-
>>544
いや多分項羽さんに引っ付いて蘭ちゃんに添われてだと思う
-
味方にNP100宝具強化1T後死亡付加できる陳宮実装はよ
-
>>535
貴方を愛してる(イケボ)と言って消える馬
邪竜マスターが大聖杯持ち去って現界し続ける馬
大聖杯で受肉する馬
都市伝説になりそう
-
交換の方に星5種火は入りそう
夢火も1個くらいくれないかな
-
裏切りとか、クリプターに見せつけるとか
アナスタシア実装の時も思ったが
クリプターに対してマウンティングしたがる層は一定数いるよな
-
脱走した馬頭ホムンクルスとか怖い
-
絶対始皇帝にチェイテ略城見せるなよ
間違いなくいらんカスタマイズ施しやがるから
-
>>529
別にクリティカルな人選でもなかった。中国担当抑止力さんは無能疑惑……?
-
>>529
感動を返して欲しいw
-
むしろ見せれば解体してくれねえかな
-
>>551
そもそも本編じゃ間違いなく召喚してないだろうにな
-
味方全体に回避3回+ガッツ付与+毎ターンNP付与スキル持ちの韓信実装はよ
-
永世チェイテピラミッド姫路城秦帝国…?
>>551
項羽さん完全スルーしてチョロインとか
最終再臨台詞で(女性的に)デレたとか言ってる人よりはマシと思ってる
-
>>554
まあスパさんに憧れた少年たった一人による生まれたて霊脈だから…
-
亜種聖杯戦争であの馬呼んだ人もいるのかな
-
ぐっさんと項羽で人馬一体(物理)で戦ってほしい
-
チェイテピラミッド姫路城の守護朕
-
3章のチョロインは馬だよな
-
どうしてチェイテピラミッド姫路城と合体しないんだ……?
-
>>529
ではどんな英霊ならそれ相応なのです?
-
それにしてもこんなUMAを四年も隠しておくというか
ホイホイ出さなかったのは韓信するかもしれん
>>549
目をつぶって聞いてると普通にいい話ぽいんですね
分かります
薄目になった途端ぶち壊しだけど
-
>>529
赤兎馬だしたってことは、こいつの健脚で奪われたシャドウボーダーに追いつくんだな!?
って思ったけどそんなことはなかった
-
>>556
解体して組み立て直すまでがワンセット
そして何か余る
-
つうかホント、あの馬はなんでUMAになったの?
自己申告では無辜の怪物効果とか言ってたけど、お前無辜の怪物持ってないじゃねえか
-
>>559
五十歩百歩どんぐりの背比べだね
>>560
少年の純粋な想いがUMAを呼び出した
うーんひどい
-
なんかクエに一回行く毎に絆が上がっていく馬
-
>>551
本編で敵対してる敵がシナリオ上で味方になったわけでもなくあっさりこっち側に来てる時点でネタにするなも無理があるよ
-
あの馬、聖杯戦争の最終局面まで生きてたら
「我が馬具を触媒にせし此度の召喚、飛将軍でも関将軍でもなく私が呼び出された理由がようやくわかり申した…」
「マスター、我に騎乗を!そして令呪を持って命ずるのです!『駆けよ!赤兎』と!」
とか良い声で叫びそうなところが益々酷い
-
馬はあれでわりと礼儀正しいのもじわじわ来る
ディルとボイス混ぜてもばれなそう
-
一方始皇帝は「フライングしちゃった!そのうち自分と対決することになるんだけどその時は観戦させてね!」
という力技の辻褄合わせ
-
ディル馬剣ディルで並べたら脳が混乱しそう
-
でもあの馬対項羽戦では大活躍だったと思うよ
CMでもライバルみたいな扱いだったし
-
感動したと思ったら笑わせられ、笑ったと思ったらシリアスになり
3章は感情が揺さぶられまくるのが楽しかった
-
>>571
違いねえや
>>574
馬なのに糞かっこよくて悔しい
-
>>570
人々「人馬一体!」
抑止力「なるほど」
-
トリと天草の「よろしい」を思い出した
-
赤兎馬てサービス開始1年前からイラスト完成してたのかよ
解析かなんかで名前はみたけど
-
裏切りは言い過ぎたな、すまない
-
>>575
マイルーム会話が意外とまじめで逆に困惑する。
ただし聖杯は飼葉桶程度にしか認識していない模様
-
>>561
亜種戦争wikiの赤兎馬のページや呂布のページに補足あっても
何書いてんだこれと信じてもらえなそう
-
インドはぺぺさんという部分は期待値高いけど
ムーンセル、リンボのあたりはとっ散らかりそうで怖い
-
スキル名あそこまで統一してるし宝具も軍神五兵(馬)で良かった
-
>>574
ギルガメッシュのGOBの飽和射撃の中自身は傷つきながらもマスターは無傷で駆け抜ける赤兎馬…
-
wikiに独自研究とか要出典とか書かれるやつ
-
>>564
むしろガンガン押してくる肉食系ヒロインだろ
ニンジン大好きだけど
-
わーーん、士郎が馬に取られた〜
って藤ねぇが泣くのか
-
存在がギャグなのにシリアスもいける
XXを思い出すな
-
藤姉ならノリノリで乗りそう
-
人参...ええ、好きですね。とても。
-
あの馬いろいろふざけてるけど、ふざけてるけど…格好良くない?
-
>>582
よくよく聞くとトリのほうがローテンションな、ような……?
カード連打すると「よろ」「はい」みたいにセリフが切れて女子高生みたいな切り方するんじゃないよとなる
-
>>587
華陽夫人繋がりでコヤンとの決着もつける可能性あるし安倍晴明もいるし段蔵親子もフラグ建ててるし消化しきれるかねこれとは思う
-
実はとっくにインドはムーンセルに飲み込まれてる説
-
インドではシータちゃんが来ると信じてる
-
冬木大橋で王の財宝でボロボロになりながらも英雄王に迫る赤兎馬は涙なしには見れなかった
-
馬あんなんだけど、実は項羽攻略できたのはあいつのおかげじゃないかと思ってる。
あえてケンタウロス型でぶつけてきてるし、対項羽用に抑止力さんが選抜した可能性が…!
-
チワワとの決着は三章でつけてほしかったですね
流石に五章以降までもつれ込まないでくれ
-
>>596
油断してるといきなりヒヒーンとか鳴き出す
-
>>598
まぁ今は制限ないようなものだけど、あんま長くても飽きるな
-
風魔に出番割いてラーマやパール周りがおざなりになったら荒れそう
兄弟はCMバサカとガーチャーの"掘り下げ"発言で内定だろうけど
-
どこかの亜種聖杯戦争では全部馬ってこともあり得るな!
-
東京を救うために命を賭した最強の一矢を放つ馬には胸が熱くなったね
-
ぶっちゃけ晴明とか段蔵とかのリンボ個人の因縁は4章に持ち込まない方が安パイそうだよな
今までが異聞帯の地域や年代に沿った内容だっただけにインドなのにインドは脇役だったら不満も出そう
-
HFだと泥に呑まれて黒化呂布(自称)になるのか
-
赤兎馬の方が項羽よりステ高めなの驚く
-
>>609
ロシアのアヴィケブロンとサリエリもロシア鯖が少ないからこそだしなあ
-
まさか敵同士で呼ばれた呂布と馬が人馬一体・エクサルッドフォームで共闘するとはね
-
>>607
セイバー馬ランサー馬アーチャー馬ライダー馬アサシン馬キャスター馬バーサーカー馬
ライダー以外どうすんの
-
ロシアは言うほどロシア鯖いなかったような……
-
インドでムーンセルが出るかビーストⅢ L ●●● が出るかは4章のマークからしてな...
-
インドのムーンセルはどこから湧いたのかねぇ
1.そもそもインドにムーンセルを作った人類にも理解できないほど高度な知能を持つ超古代文明があった
2.月から降ってきた
3.月にあったものと同じものがインドでも発見された
3.何者かが異聞帯に持ち込んだ
4.インドが月になった
5.あれは似てるけど別のもの
6.そもそもムーンセルにかすりもしない別物
-
>>589
最後は最早偽にあらずこれが私のゴッドフォースで戦場を駆け抜けるし
背に乗ったマスターはなんかかつて赤兎馬に乗り乱世を駆け抜けた英雄とか幻視しちゃって泣くしでもうめちゃくちゃなことになりそうなんだよな
-
和鯖は和イベ多いんだしそっちで消化しろ感はある
特に段蔵ちゃん周りは幕間でもいいよ
-
>>607
セイバー、グリンガレット
アーチャー、ケイローン
ランサー、ドゥン・スタリオン
ライダー、赤兎馬
キャスター、白竜
アサシン、サンソンの肩
バーサーカー、項羽
アサシンも誰か馬乗って
-
よっしゃお前ら赤兎馬が主役の聖杯戦争書いていいぞ
-
>>611
そら人間と馬だったら馬のほうが身体能力は高いかと
-
キャバクラ行ったら学生時代の知り合い(人妻)が居た
そんな気分な虞美人
-
>>615
ロシアの英傑は雷帝より後の時代がほとんどだから仕方ない
ピョートルもエカチェリーナもステンカ・ラージンもスターリンもトロツキーも生まれてこれないし
-
ブケファラス…女の子だから忘れられるのか?
-
インドって数学的なお話バンバン出てくるし辻褄合わせるのも無茶ではないんだよな
-
鈴鹿とか出て来てもおかしくはないっすよね
-
>>620
おっきーが折り紙の馬に乗ってる
-
>>620
そこに蛇に馬乗りになってるアサシンがおるじゃろ
私のせいではありませんッ!
-
話に聞いたところによると、インドがインフレしてるのは数字の概念のせいだとかなんとか
-
インドはまじで予想がつかないなぁ
きのこ担当だとしたら間違いなく悪ノリすると分かるんだけど
-
>>624
民話系ならそれなりにいるんだがな。イリヤー・ムーロメツなんかロシアではアンパンマン並みのヒーローだっていうし
-
>>624
まあそれ言い出すと今回の秦良玉とかも駄目になるけどな
-
きのこ担当だとインドな必要あった?レベルになりそう
-
アヴィ先生、シトナイ、陳宮老書文となんか初公開の擬似鯖だったりビジュアルは別作品で既にでてたりするサプライズゲスト枠みたいなのあるよね
-
ペペさん 覚者召喚
さあ、みんな ガッツの準備はいいか
-
>>602
抑止力「すんません。剪定自称では定休なんスわ」
なおそれでも土地の悲鳴に答えて来てくれた先生とナポレオン
-
>>628
跳ねろぉ!ハロウィンで散々見たのに忘れてたわ……
アサシンは折り紙でいいか、よし各クラス揃うな(白目)!
-
韓信も秦良玉も項羽も虞美人も蘭陵王も李書文も始皇帝以後の時代だったな・・・
-
シヴァヴィシュヌの転生者だけでダース単位いるからな、インド
神そのものはいないけど、神インストールされた転生者は普通にいても驚かぬ
-
>>617
ラストアンコールのトワイスとバイバイした覚者が遊びにきたんじゃねぇかな
-
アヴィ先生は東出がアポであんま掘り下げられなかったからこっちで掘り下げる言ってたしまあ
-
>>636
大人ラーマとクリシュナも交えてスーパーアヴァターラ大戦
異聞帯は(外の宇宙ごと)死ぬ
-
ふと思ったがぺぺさんのサーヴァントってカルデアごと吹っ飛ばせるんよな、そしてそれができると言葉にするってことはオフェリアのとこと違ってしっかり制御できてるってことだよな
とりあえずインドに入って敵に捕捉される前に即時警戒というか超高レベルの防御宝具なり持つ英霊がいないとかなりヤバそう
-
ムーンセルってことはついに欠片男が鯖化するんやな
あの人の人類愛も相当なもんだから人類悪に変生しようや
-
ぐだの年齢問題
ぐだとマシュがお酒断ったことにより2015年夏時点で15歳疑惑出てきたよな
中学卒業して数ヶ月の空白期間の後に就職
自分より1歳上の眼鏡っ娘に先輩と呼ばれるやばい奴になった
あと毒耐性あるんだから酔わないんじゃね感ある
-
>>617
ムーンセルってEXTRA世界以外でも月にあるんだっけ?
extra世界以外の月が普通の月なら、ムーンセル作った異星人が月ではなく地球に直接設置した観測機が漂白の影響で地表に出現したとか予想しとみる
-
>>639
言うて人類が滅亡寸前とかそういうことでもない限り、治世の違いはあつまても生まれてくる人間に違いはない感じもあるよね
型月の並行世界ではそんな感じなのかも
-
つまりカルデアごと消し飛ばせるその宝具を防ぐためにマシュが覚醒するのか
-
ぐだの毒耐性がマシュ由来なら、マシュが羅生門で酔った以上ぐだも酔うのでは
-
>>650
あれってマシュ本人には効果ないんじゃなかったっけ
-
4章 最終バトル
ビーストⅢ L ●●●(ペペロンチーノ) & インド王 & 覚者
-
>>645
よく考えなくても欠片男は秦大っ嫌いでインド大好きだよなきっと
-
欠片男FGO世界では生きてるんだろうか
-
キアラの対のビーストなら欠片男かねぇ
-
欠片男も残滓っぽいのがデッドフェイス化して覚者の宝具譲り受けたりしてるからなぁ
つくつぐラストアンコールは媒体間違えた感ある
-
なぜか予備に最後尾に入れておいたキアラが衛視長も
項羽&虞美人も始皇帝もタイマンで殴り殺してた
敵のクリティカルが悪いよクリティカルがメイン鯖一撃死するんだもの
-
トワイスはないだろ
全てを愛するもの
ビーストⅢ L ●●●
だし
-
毒耐性を授けれる特待生ってか
-
まぁカーマじゃないっすかね
カーマ桜
-
平和男の立ち絵見てえなあ
-
カレンも割と正反対の鏡って感じはしなくもなきけどね
-
ムーンセルを手に入れて自己改造したのが異文帯のアルジュナの可能性
完全な救済装置となるために自己改造して破壊と創造を繰り返してるのかも
-
既存キャラ(ガワ含む)じゃないビーストが見たい
-
最終的にムーンセルとチワワを取り込んでビースト×覚者という存在に昇華したペペロンチーノがラスボスだよ
三章で真祖が出てきた以上何が出てきてもおかしくはない
-
異聞帯の王ってどっかしら必ず歪んでるし
(例:雷帝→ヤガ化
スカディ→師匠混入
始皇帝→機械化)
やっぱCMバーサーカーはどっかがやばいことになったアルジュナか親友かな
-
ビーストⅢが快楽ってのを考えると
欠片男がビーストⅢLとは考えにくいな
-
欠片男は人類悪になったらアマカッスみたくなりそう
人類に耐えられない試練を延々と与えるという
-
ヒナコは真祖じゃねーよもどきだよ
-
>>669
単球とマクロファージの違いみたいなもんだろ
-
「正しい選択をすれば生き残れる戦争」と言いつつ割と初見殺しゲー寄りの無印EXTRAを見ると素でも耐えられない疑惑が
-
今のとこ既存だと●●●に入りそうなのカレンぐらいだけど全てを愛するものと言われるとなんか違う やっぱ新キャラ?
-
黒サクラが最有力
パールとサクラの悪い部分が纏めてどっかに消えてるから
-
人類悪の一つの「愛欲」の中のRが「快楽」
Lは「愛欲」に関するものになる
個人的には「愛玩」がピッタリ嵌まるんだけどな
-
Lはそちらでしたかだから知ってる誰かなんだろうけど
-
マテにもスキル名にも出てるカーマが愛欲の神だな
-
パールさんいまだにマトモな出番ないからね
インドで来ると考えるのが自然
-
キアラが知ってる人物なら、やっぱりキャス子、さくら辺りは有力かな。
-
カーマ(マーラ)
-
マーラのマラとかネタにされるんだろうな
-
わたしのちんちんはでっかいでーす!!
-
ラーマのマラがなんだって
-
ラーマ君がマーラに改造されるだって?
-
繰り返す始まりと終局のインド神話
不穏さしかないムーンセルらしい物体
温存されてる愛玩の獣
インドに固執しているリンボ
碌でもない展開しかねえなこれ
-
三文字でキアラが知ってるやつ
-
ぺぺさんは果たしてどんな末路になるんだろうか
-
作中の発言から有力なビースト候補
式
愛歌
ネロ
タマモ(コヤン含む)
BB(既存のビースト枠に当てはまらない?8番目?)
思想とかマテリアルの表記からありえそう
カーマ(黒サクラ?)
トワイス
アンリマユ
初代所長
ズェピア
こんなもん?
-
うちのカルデア元クリプターのヒナコがいるから
知ってること全部話してもらわなきゃ
-
>>685
ガトー
-
たぶんこうやってビースト候補考えてる時が一番楽しいんやろな
ビースト出揃ったら燃え尽き症候群なると思うわ
-
カドック→シリウスライト抱え落ちの敗北。現在はギリシャで居候
オフェリア→あまりの硫黄臭さに死亡
ヒナコ→敗北後カルデアでエンジョイサーヴァント生活
ぺぺさんどうなるかなあ
-
ビースト出揃ったら真ビーストとか裏ビーストとかグランドビーストとか出るから
-
5年先くらいでもビーストもグランドも出そろってない気がする
-
グランドは絶対出そろってないだろうな
だってすでにキャスターのグランド候補が複数出てるし
-
セブンなんたらは?
-
ビーストはⅦをちゃんとだして納得の出来だったらあとはなんでもいいや
グランドは絶対出揃わない
-
まずこういう型月の組織や存在が
一度でも揃ったことあったか
死徒二十七祖とか埋葬機関とか
-
魔法使いにしろ埋葬機関員にしろ二十七祖にしろ、ナンバリングされた人達はこれまでもコンプリートされませんでしたし……
-
>>697
十傑集とか今思うときちんと揃えてて偉かったな
-
>>687
ボブは?
-
16翼将も揃った瞬間に死に始めるし…
-
数字がある組織は大概揃わないか、主人公とかに倒されて欠番が出てから全員集合するパターン
-
ビーストもなんだかんだ揃わない気がするわ。異星の神が、倒しておいたぜって言ってきそうな雰囲気がある
天照のって意味は分かるけど、やけに自分で戦わなかったりアルターエゴだったりコヤスはキアラパターンで弱体化してるんじゃねと思ってる
-
そこらへんワンピースはちゃんと全員出して来るのは偉いなって
クソほど組織多いのに
-
いやそもそも全部出るとか思ってる人いるのか
ビーストなんてきのこしか手を出せない代物なのに
-
七武海は多すぎたって後悔してるらしいぞ
-
>>704
しかも読者からアイディア募集しているわけでもないしな。全部自分の発想でキャラ作っているとか言っているし
個人的にはブリーチの鬼道は全部見てみたかったw
-
ワンピースは組織の面子も入れ替わるの多いのにそこらへんもちゃんと出して来るのは素直に凄いと思うよ
おかげでメッチャ長くなってるけど
-
108星「」
-
キアラみたいにビーストをイベントで出していけるなら余裕よ
-
ネロのビースト6化はタイミング失ってる気がするんだけど、イベで消化するのか
はたまた3部のネタなのか
-
リリース前に納品されてた馬が今出てくるくらいだしな
しかし異聞帯にマザハが出そうな地域ない気がするがどこかぶつかってくるのかねえ
-
ネロは他媒体でも出てるしそっちで消化する可能性も十分ある
というか出さないからこそ魅力になることってあると思う。メタ的にいうなら空白枠を作ることで後々好きなタイミング出すとか
-
コハエース出演済だし最悪ぐだぐだイベントで消化しよう
-
リヨ鯖は残りいつ実装されるんだ
もうほぼほぼ確定とはいえまだ真名明かしてないよな
-
マザハも馬も1部完で終わらなくなったから色々と出し方変えてるんだろうなってのは分かる
-
馬のイラストは納品5年くらい前って聞いたんだが
サービス開始当初でどこまで想定してたんだろ
異聞帯の王たちも設定固まってたんかね
-
2部の構想自体はあって人気が出たらあわよくば…みたいな感じじゃなかったっけ
-
雷帝もかなり前だろうからな
二部までは構想あったと思う
-
クリプターに関しては構想出たのは一部後じゃないかな
少なくとも六章前はなさそう(マシュ主席設定的に)
-
>>709
名前だけ頭領の多さよ
間抜けな場面ある桃花山コンビが出番あるだけましな方という
-
焼却超えてまだ続けてたら異星の神がどうこうってのは決めてて異聞帯の王も一応作ってたけどAチーム再利用してマスター同士の戦いにしたのは最近ってイメージだわ
-
三章は公開前は全市民徹底抗戦の異聞帯ではないかと言われていたが、実際はそんなことなかったな
次の異聞帯もどうなるか本当予想がつかない
-
次のインドと言えば空柩のパスタさんの声ケイネス先生の中の人じゃね
店番の声録った時期的に
-
そもそもマシュの冬木の時点で開示されてた諸々の設定的に実技弱くても主席になれそうな気はしないでもない
https://i.imgur.com/Qk0DJOh.png
:Aチームのマシュ(プロローグより)
https://i.imgur.com/x0aN2ly.png
:実技のできないマシュ(冬木第一節より)
https://i.imgur.com/nhjCHtE.jpg
:成績上位者8名(冬木第三節より)
https://i.imgur.com/BKoshbM.png
:首席のマシュ(第六章プロローグより)
-
個人的にペペさんの声は若々しくて張りがありそこまで癖が強くないイメージ
-
郷里大輔とか塩沢兼人っしょ
-
銀河万丈くらいのくせでいいよ
-
デイビットは名目上であっても人を纏められる性格ではない、キリ様は完璧で人の上に立つ
器であるが故に主席の地位に就かせたくない(完全にキリ主導になるから)、ヒナコは
目立たせたくない、みたいに繰り上がりでマシュが主席に選ばれてそうではある。
まあ設定上特に問題ないオフェリアやカドック達には普通に成績で勝ってるんだろうけど
-
(オフェリアも降霊科の秀才とは言われています……)
-
戦闘訓練ってのがどういうものかは分からないが、総合的にはあまり重要視されてなかった可能性も
-
残りのクリプターに山育ち枠絶対おるやろ
鯖を素手で殴り殺すやつ
-
また夜の開園に乗り遅れた悔しみしかない
-
ぺぺってやっぱホモなんだろうか?それとも喋り方だけで実はノーマルなのかな
-
インドにはホモ・ノンケ・バイ等の差別が数十種類とある、あとは分かるな?
-
周囲から「現代の戦乙女!」「現代の戦乙女オフェリアだ!」と評価され噂されるオフェリア
-
そういえば次もナタ出てきそうなのか
狛犬もスフィンクスガーゴイルと縁があるらしいし
みんなちょっと伝搬しすぎなんじゃないですかね
-
実力は現代の戦乙女に相応しいから……
その次のLB3のクリプターは見るからに知性溢れる眼鏡キャラだからさらに隙のない戦略でこっちを苦しめてくるんやろなあ……
-
オフェリアは戦乙女って言われるくらいだからマスターの癖に出張って戦える神父・教師系列の人種かと予想してたのになぁ
実際は魔眼持ちの正統派マスターで、むしろその次の正統派っぽいヒナコが特大ネタ隠し持った前線で戦える系マスターという
-
クリプター今んとこお気持ち勢ばっかりなんだよなー
人外大物ムーブは異聞帯の王にやらせないとだし必然的に人間としてのみみっちさを出すのはクリプターに…ってバランスは良いのか
-
>>736
『船越!船越!!』のアレ思い出した
-
>>741
船堀だった…
-
コヤポンタンはアサシンぽいけどサポートオールグっちゃんとアサシンおっきーで眼鏡枠いっぱいだから
別クラスで出してほしいと思う
-
朕こなければペペさんの声は福山潤辺り来そうだなと思ってた
-
リヨ漫画見たんだけどニトに言わせようとしてるのは元ネタとかある?『美味いにゃ』か『運命にゃ』かすら分からん…
-
https://pbs.twimg.com/media/DtuFfmYUUAAl7aR.jpg
-
中の人ネタか。ありがとう。
サラッと投稿した辺りのログ見たけど何もなかったからそこそこ有名なのかね
-
ブッダの疑似鯖ペペさんマダー?
正直なところオネエ・オカマの鯖マジで1体ほしい
-
>>748
始皇帝がそうじゃないのか
-
>>739
人理修復中の新米マスターのところにぐっちゃん来たらどうなるんだろう
https://i.imgur.com/Nkm0CMx.jpg
ぐっちゃん的にもこれから自分たちが裏切る事分かってるから
絆上がって好感度上がった場合
未来の自分の行動のせいで胃に穴あきそうw
-
何を言ってるんだ、人理修復出来たのは未熟なぐだを導いてくれたぐっさん先輩と項羽様のおかげじゃないか
-
ドラゴンスレイヤーぐっさん爆誕とかうらやましい
-
所長のお話中にレムレムさせて退室に導いてくれたのから始まり終章で英霊を集めてくれたのまで皆ぐっさんのお陰だった気もしてきた
-
一方未来で自分とぐだが戦うの楽しみだーって言ってる朕
-
異聞帯の王たちと行く人理修復の旅
-
立ちはだかる素材の壁
-
ペペロンチーノ(cvひろし)
-
はァァァァッ!
朕朕始皇始皇!始皇帝!
虞美虞美グビビ!虞美人!
蘭蘭!らら蘭!蘭領王!
ここを項項!ここ項羽!
-
インドも新素材あるんでしょうね…カレー粉とか?
-
銅銀、銀銀、銀金と来てるから次あたりでまた新しい銅素材出て地獄に突き落とされるんだろうなぁ…
-
本編ピックアップガチャはイベントガチャと違って
イベント礼装が手に入ったから爆死ではないという自己暗示ができなくてストレートに辛い
-
朕様を第一部で連れまわそうにも素材関係で第一部の途中で戦力外通知を受けそう
-
言うて、朕は再臨ピースモニュだけやし、
スキルもLv.7まではスキル石だけで済むから普通に使えるで
-
「美味である」
どこの特異点であってもごはんをおいしそうに食べるぞうさん
-
ぐっさんは再臨3回目あたりで鈴食った気がする
-
召喚されて2日で退去させられたサーヴァントもいるのに、未来からやってきて1部時空からマスターと一緒に過ごすなど絶対に許せないのだわ
-
他の二部鯖は後々自分と対立することに思うところありそうなのに
始皇帝はノリノリでぐだvs自分を観戦しそうってのは笑った
-
シンCMの陳宮の次の蘭陵王が血塗れで叫んでるシーンってシナリオのどの辺り?
食われる所まで血塗れになる程の傷負ってなくね?
-
>>768
いつアナスタシアが顔を覆って泣いた?
いつオフェリアがワルキューレ部隊のリーダーになった?
-
イメージ画像
-
>>768
真正面から何度も単騎特攻させられて絶叫してるんやぞ
-
>>769
たしかに
-
>>768
※CMはイメージです
まぁ強いてあげるなら食わせる前のシーンかねぇ、戦闘的には一回ぶっ倒されてから令呪で強制復活してるし
それにしては顔怖いけど
https://i.imgur.com/2ngjPYX.png
https://i.imgur.com/ox59C0u.png
-
血まみれはヒナコに食えと叫んでるシーンじゃないの?
あそこ令呪でガッツ使うくらいだから消滅寸前だろうし
-
ヒナコ説得するときあんな怖い顔してたのか…
-
つまりマスターに石や令呪で強制的に復活させられるサーヴァント達もこのくらいボロボロになりながら戦っている
アーラシュ先生に至っては宝具の度に爆散する
-
サーヴァントって栄養無さそう
体の構成物質エーテルなんだっけ?
-
>>775
まあ普通の剣幕じゃぐっさん躊躇うだろうし、
蘭ちゃんも必死やし、実際アレくらいだったんでね
-
爆散はしてないから
体にひび入って徐々に消滅していくからアーラシュ
-
グッさんは蘭陵王召喚するときにウッカリ触媒忘れたら自分が来るよな…
-
もういくつ寝ると、クリスマスイベ
-
明日にはクリスマスのガチャ鯖のほうは発表になるかな
-
>>780
無理では
プレラーティは一度死んで体乗り換えて生きてフランチェスカ名乗ってるみたいだからあれだけど
-
基本的に同意無いと来ない筈やし…
項羽居ないカルデアでも来るぐっさん?
馬が居たから間違えて来たんじゃないの
-
福袋で項羽引くから一緒に出迎えよう?って言ったら簡単に釣れたとぐだ語りき
-
同意ないと来ないのはカルデア式では
-
ヒヒン!呂布ですよ?
-
SNから士郎とアーチャーが居たわけだから
ヒナコの横で虞美人を召喚するペペさんが居てもいいとおもいます
-
始皇帝スキルあげが777から進まんのじゃが
NPあげの永世皇帝だけ10にしとけばいいよね
-
貢物少なしとか言われるぞ
-
もう馬Lv.70だけどもっと人参やりたくてウズウズしてる
-
やっとアビゲイル最終再臨できたわ、混沌の爪と黒獣脂集めてるだけで2週間ぐらいたってた
そしてスキル上げの素材を見て更に絶望、なんでスキル石じゃないんだ
-
始皇帝がとっておきのビックリドッキリ機動兵器に目からビーム仕込んだせいで
ビーム発射後にモニター全部パーになってキレる邪ンヌと術ジルマダー?
-
ダビデにやあアビジャグって迫られるグッさん想像するだけでヒナゲシ生える
-
寒いからぐっちゃん先輩に宝具待機モードで体温上げてもらってから隙間に顔突っ込みたいなぁ
-
アルトリアとエミヤを育て屋に預けて見つかったタマゴをぐっちゃんに持ってもらって
自転車二ケツで冬木大橋を爆走往復して6V♂の孵化を粘るお姉ちゃん
-
どいつもこいつもぐっちゃんぐっちゃんぐっちゃん
あれほど愛してくれた大魔女の事はみんな忘れてしまったのか
-
>>797
アビー三万まで引いても一人も来なかったガッチャマンモドキのことは知りません
-
メンタル弱いグッさんでもさすがに大魔女には勝てるだろって謎の信頼感はある
-
しかしぐっちゃんが料理できるかというと
-
ぐっちゃんダメ人間の気しかしないし
ポンコツ感がすごい
-
虞美人も項羽も生前から食事とか必要なかったんじゃないだろうか
-
>>796
それアルトリアは6VでもエミヤはVが一つあるかどうかだから最終的にはひ孫か夜叉孫と預けるはめになるのでは
そしてエミヤはミラクルへ流される
-
ポンコツなのは芥ヒナコさんであって虞美人さんは強いんだよなあ
-
>>804
せやろか(ぐっちゃんのボイス聞きながら)
-
カップ焼きそばの湯切りに失敗してキレ散らかしお隣に壁ドンされるグッさん
流しに溢れた麺を十秒ほど見つめため息吐きながら昼食は諦めふて寝するカドック
あぁ…と呟き仕方なく備蓄のチョコスティックパンを食べるオフェリア
素早く無事そうな麺をザルにとり残ってたお湯で洗い、6割ほどに減った麺に対しソースも6割、マヨも6割と完璧に調整し何事もなかったかのように食べ始めるキリ様
-
ポンコツでツンなメガネ先輩が
家ではエロ衣装で旦那とラブラブ
うむ 実によろしい
-
ポンコツツンデレ眼鏡先輩の登場に危機感を覚える後輩
-
もはやぐっさんがポンコツさんじゃないと許されない風潮
-
グッさんは宝具が自爆みたいなもんだし陳宮来たらすげえ相性良さそう
-
ぐっさんなるべくパーティにいれてるけどまだ絆2だわ
マテリアル全解放してる人はどんだけ収容所強襲してんだよ…
-
ちゃんヒナ先輩ポンコツ疑惑はもう仕方ないというか
パワーが全ての戦い方に最終手段が自爆技って、功夫が足りないよ功夫が
-
次のイベントはまだかね?
-
今更3章終わったわ
ビジュアルだけ見た時は疑問だったがあの始皇帝が何で日本でも中国でも受け入れられてたのか納得した
相当慎重に設定作り込んだって事がありありと伝わる
-
水着朕の宝具でデカ朕召喚して敵を圧殺とかやらかして
3章ラストの潔さは!?みたいになって欲しい
-
椅子で戦うくらいはやってほしい
-
劉禅「ガタッ」
-
1臨ではパイプ椅子ぶん回して戦いそう
-
>>812
やはり力こそパワー
-
レスラーのサーヴァントかな?
-
最終的に全マスターの中で一番ぐだを追い込んだのはカドックになりそう
-
1臨でパイプ椅子、2臨でプール監視員の椅子、3臨でようやく王様の椅子(夏仕様)やぞ
-
次から…次からが本番だから…
まあぶっちゃけインドもぐだぐだな予感するけど、そうじゃないと勝てないし
-
二部の真の本番は全てにカタがついてカルデアで全員正座させられてるクリプターの反省会議だと思う。(オフェリアだけ欠席)
-
バレンタインでは人間の文化嫌いだけど周りの鯖に後押しされて一ヶ月前から準備と練習したけど上手くならなくて、一番良いのを項羽に渡す前にテキトーな出来のやつをぐだにポイと渡して捨ててくるぐっさん
-
https://i.imgur.com/JVnGOuZ.jpg
https://i.imgur.com/JnVrIsT.jpg
こんな顔見せられたからね、仕方ないね
-
収容所3T地味に大変なんじゃが
スカスカバサスロだと3%くらいNP足りない
-
オルテナウスのエクシアリペア感たまらないけどさすがに一年もこの性能は辛くなってくるので
早くダブルオーガンダムにさせてやってくれ バレルレプリカはいつになったら付いてくるんだろう
5章までまさか展開的にお預けなんか…
-
今年のサンタはグッさんだし宝具は
「文化は破壊しない…その孤独を粉砕する!キャンディースター・メメント!」
で自分の肉片をプレゼントにして降らせるよ
-
>>827
パラPパールさん(ワルキューレ)スカスカで安定するぞ
-
あんま言われてないけど永遠の命などいらないと限られた短い命を駆け抜けたマシュに
不死を終わらせる天寿の概念武装がつくかもしれないのめちゃくちゃ胸熱よな
-
運用が初期のタゲ集中して死ねに戻った後輩
雪花無いのがお辛い
-
グッさんレベル90でもatk一万いかないのか…
-
>>827
そこにパールさんがおるじゃろ
1w殺2も4Hit中3Hit目で落とせれば39溜まるからS3合わせて届くぞ
-
>>832
NP大アップもないから宝具もカレスコあって1,2回が限度なのもつらい
3章はコスト0の壁として縁の下の力持ちだったが…
-
パールさん宝具1なんじゃが…
ワルキューレ宝具3だし育てるか
-
ぐっちゃんならおっきーのこたつでゴロゴロしてるよ
なんか項羽イラスト少なくない?とか言われてたけどガチャ実装ネタバレ解禁の合図かのごとく夫婦のろけ絵増えててとてもグッド
-
マシュが強化されるかもフラグ…!→特に何もありませんでしたwぐだが透明化しまーすwあと通信機能、ありまぁーっすw
-
マシュはバンカーボルト逆噴射で体当たりとかやるからな
見とけよ
-
>>839
直接バンカーボルトぶち当てれば良いのでは?
-
ぐっさんは滅茶苦茶絵増えたな
やっぱ痴女衣装は受けるんだな
-
バンカーボルトってリアイベのボイスによると弾発射するんだな
そのままぶつけるものと
-
シエル「私が必殺技を伝授してもいいですよ」
-
裸衣装に近いほど書きやすいからね
-
シールダーにアタッカーやらせようとするのほんとやめて
-
マシュの羽化はもうちょっと待て
話的にまだ溜めの時期だ
-
マシュリーゼになって全弾もっていけ!するのマダー?
-
ぐっちゃんの衣装と反比例して描きにくそうな項羽
汎人類史ボディの霊衣くればワンチャン
-
始皇帝に勝てないんじゃが…クリ殴り痛過ぎない?
-
マシュはやっぱブリテンが舞台になる6章までは迷走だろうなぁ
-
>>827
収容所は 最初にステラ使うと3T楽ぞ 絆気にしないならだが
1Tステラ 2・3Tバサスロとか それなら凸カレじゃなくてもいいし 礼装自由にできるぞ
-
ぐっさん絵は多いけどヒナコ絵は全然見ない悲しみ
-
最近のマシュはマスコットレベルでいる意味薄いな
1部がずっとヒロインだったからまあ妥当なんだが
-
>>791
報酬にニンジンはキャットではないのかご主人
-
鈴集めアサシンばっかだから楽だわ
-
>>841
痴女衣装がどうというよりかは描きやすいのが絵描き的にいいんじゃろ
ほぼ黒一色で塗りやすいし
-
ヒナコは一部クリアして序始めないとわからないけど
ぐっさんはFGOやってたらわかるからじゃない?
-
>>849
クリ発生ダウンを意識するか育った邪ンヌ借りて令呪使いつつ速攻かけるとか?
俺は天草孔明マーリンでキャスターどっちか落ちた後アビー加えて
強化&クリしてんじゃねえ編成で殴った
それでもレベル100天草普通に殴り殺されそうになったから令呪で回復させたな
邪ンヌは宝具に強化無効あるから始皇帝の宝具完封できて良さそう
-
>>856
円卓とか項羽とかかなり描きにくいだろうしな
-
イラスト目当てで引いた2部未プレイマスター
先輩を名乗る不審者が召喚されて大いに困惑
-
朕のは痛いと思う前に死ぬ慈悲深いクリティカル
-
ぐっちゃんの前で項羽自害させて絶望する顔見たい
-
ぐっさんの絆そろそろ3だけど途中から入れた馬がもう5になりそうで困惑
-
今のマシュの殴りなんてローマ術狂を殴ってるブーディカといい勝負じゃないか
-
>>853
ぶっちゃけ既存キャラよりも新キャラの方が掘り下げやすいし
ゴッさんやクリプターが目立ってるのもそういう訳だろ、目新しいというか何というか
-
ぐっちゃんは絆3までは異様に長いけど、そこからはチョロいタイプ
岩窟王と同じ
-
ぐっちゃん絆5まで5万とかだっけ
馬が1、2万
-
朕が絆2に到達する前に馬が5を突破してて草
チョロすぎィ!
-
>>858
邪ンヌ借りてるんだけどボコボコにされてしまったわ
姪も天草もマーリンもおらずジャンヌと孔明で代用してたけど大人しく令呪使おうかな…サンクス
-
虞美人ちゃん、とにかく数字が足りねぇ
他称真祖なんだからもっと盛って
-
始皇帝は邪ンヌともう一人カレスコもたせたアタッカー用意して邪ンヌで2ゲージ、控えのアタッカーでラスト削れば事故って邪ンヌ落とされてもいけるぞ
-
>>869
邪の宝具にバフ盛ればゲージ1つは余裕で飛ぶからまず邪の宝具を最優先
これの強化無効で宝具一回回避出来るからその間に邪で殴る
ワシは孔明とアンリも入れてたからチャージダウン重ねて更に宝具遅らせたが
-
自分はスカスカ巌窟王でいけるとこまでいって邪ンヌマーリンにバトンタッチした
-
普通にタゲ集中ガッツ鯖満載とサポ邪ンヌいれて勝ったな
-
朕はジャンヌよりも水銀ゲオル先生とかマシュでターン稼ぐのオススメ
-
絆ボーナスのせいでスカスカやマーリン使うの躊躇してシンでは使わなんだわ
-
始皇帝最初はアタッカーのロボ蒸発させられて負けたけど
二回目は盾鯖3騎で庇ってるうちに削りきれたな
-
>>853
基本的に受け身なのもあるし成長の話って意味でも一部できっちりやったしなー
武装なんかは追加されるだろうけど精神的な部分はだいぶ完成されてる気がする
-
ぐっちゃんが宝具使って溶けた汁をこっそり小分けにしてレンジでチンして飲んだら美味しそう
-
>>869
おおうやっぱ相性有利でも吹っ飛ぶ火力か
よほどの拘りない限り令呪は躊躇しないほうがいいと思う
がんば
始皇帝はチャージ&弱体解除が厄介だったな
>>875
確か四番目に入れたマシュがタゲ取りと宝具使えて助かったわ
新マシュは前に比べて宝具使うの大変
-
肉体分解して再構成するってロマンだよな
-
始皇帝戦はロボでいってクリ即死させられてリトライでスカスカ生け贄にした
-
自分のスマホ、HUAWAYなんじゃがこれから大丈夫なんじゃろうか……
-
5G世代になるまでは大丈夫だよ
-
どうせ4騎士のどれかじゃろ? と項羽倒したそのノリでメルトスカスカで突入して愕然とする
無事蹴り殺しました
-
>>884
いや、なんか国が中国製品排除とかのニュース見たんじゃが
-
フリクエとか強化クエスト頑張ればあと一回は秦良玉にチャレンジできる
馬は諦めるから来てほしいのう
-
HUAWEIの泥タブ便利なんだけどな
-
取りあえず政府調達品だけで基本一般は大丈夫じゃないっけ
まぁ、今後次第ではもっと厳しくする可能性もあるだろうけど
-
>>886
政府調達ってあるから民間は関係ないじゃろ今のところ
-
FGOの課金情報が中国に筒抜けに……!?
-
朕のセルランが低いって怒られちゃう
-
始皇帝は邪ンヌと相性悪すぎて申し訳なくなった
-
>>849
巌窟王もジャンヌもいないからロボとゴルゴーンとキアラで倒した
見た目はこっちがヴィランじゃった
-
>>888
あっしもコスパに負けて……
二部2章と同時に新しくしたら大分快適になった
なったけどオニランドあたりからまた通信時間長くなってきた
-
>>886
一般人には関係ないから安心汁
-
・長期戦想定しない(運ゲー度上がる)
・とっとと宝具ブッパする(殺られる前に殺れ)
・安定度上げるなら盾役端に置いとく
こんくらいかと>朕戦
何回か全滅した後、勿体ぶらずにとっとと宝具撃つ作戦にしたら4Tで勝てた
-
眼鏡つけたアサシンクソ雑魚説
-
ジキルハイドをまともに使ったことが無いので弱いのかどうかすら分からない
-
オペラってどうなの?(無知)
-
味方だとどうだか知らんが衛士長は超強かったし…
-
ネロ祭りの以蔵さんが一人だけクッソ雑魚だったのは見えないメガネをつけていたから...?
-
踏んでたわ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3512の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544154716/
-
>>903
乙だわ
存在忘れられがちだがジキルも大概性能酷いな
-
>>900
酒呑がくるまで殺の全体宝具最強だったよ
-
>>903乙
衛士長もそういや眼鏡鯖だったな
再臨で帝都のあの姿になったりするんだろうか
-
>>903
軽く乙っていくぞ
-
>>903乙
オペラは絆礼装の絵とテキスト結構いいぞ
-
>>849
適当なアヴェンジャー使えば案外イケるぞ
フレの最強邪ンヌ借りていけ
-
朕はメッフィーのs3で強化潰してアヴェで殴ってたら終わりそう
ウチは初見でクリに戦慄してたら絆ヘラが殴り潰してくれたからどんなもんか分からんけど
-
朕は邪ンヌとマーリンでなんとかなる
-
邪ンヌ単体だと無慈悲なクリで蒸発したりするのでゲオル先生とかつけたれ
-
アヴェンジャー連れてってもクリティカル一撃で殺されたりするから、
ほんとそこは運だからとっとと殺すか盾役置いとけとしか
邪ンヌでもワンワンでも一撃で溶けるからマジで
-
クリ殴りされる前にクリ殴りで殺せという
実にわかりやすい朕VS邪ンヌの構図
-
邪のBクリとか強化しなくても10万前後出ない?
ほんとつよい
-
邪ンヌは最後までとっといて強化解除+盾役で2ゲージ目まで削った方がいい気がする
だいたいの場合結局瓦解要員は3ゲージ目の強化解除+宝具だし
全体にスタンかかった?やり直せ
-
記憶が確かなら邪んぬ宝具撃ってクリ殴りして無敵で耐えてもう一発宝具撃って盾で耐えてクリ殴りで倒したはず
頑張れー
-
スカスカロボで普通になんとかなったな
-
まあカードバフ乗せてくれる親切設計で火力はそこまで必要無いから
事故死対策してとっとと速攻かければ、
単体狂か讐なら誰でも良いちうか別に邪ンヌに拘る必要は無い
アンリで倒せるんかなあ
-
人型特攻は刺さってるだろうから、イゾーサンで倒した人もおるのかな
-
アンリ使うならおっきーとかでHP盛らないときつそう
-
>>903
おつ
普段なら不意の事故も高難易度御用達のアトラス院服で被害抑えられるんだが
今回不意の毒を受けてな…状態でして
-
ペルソナ参戦とか嘘やん
-
ごめん誤爆
-
我が王スマブラ参戦の日は果たして来るのか
-
ないない
-
なんかの間違いでもない限りありえないだろうけど万が一出たらハードごと買うわ
-
まぁ一応テラはSwitchでも出たけども…w
-
やっぱり術ネロなんだよね
https://i.imgur.com/fGiRnLa.jpg
https://i.imgur.com/HHTZYny.jpg
https://i.imgur.com/fGiRnLa.jpg
-
皆さんありがとう!
盾役用意して邪ンヌゴリゴリで倒せました!
二章が難易度低めだったから今回は辛かった…
-
最近の自バフ宝具は割りと良いのが多いだけに
一回使い切りで大して強くもないジキルはどうにかしてあげたら?と思うが、
こいつの性能の存在忘れられてそうだなっていう
このスレでも影薄いし
-
>>929
絵下手
-
第1部でゲーティア勝利エンドの異聞帯とか来たら面白い
来年のGWはこれでいこう
-
マーリンシスベシフォーウこんな訳になってんのね
https://i.imgur.com/ht4862e.jpg
-
蒼銀での強さを再現してくれれば...リンチされたけど
-
>>934
ド直球で草
-
>>929
顔に対して頭でか過ぎん?
-
アルトリアごはんですよ!のアホ臭さは伝わり切らないと思うと悩ましい
-
Fateがスマブラに出るよりもスマブラみたいなゲーム出してくれた方が嬉しいです
FGO版アンコみたいなの出してくれバランスは調整して
-
DLCならワンチャン参戦あるかもね
キッズは買わなくても買うオタクは多いだろうし
つってもあと四枠しかないからあんま期待はしない方が良いだろうけど
-
元エロゲーから出たら伝説になるぞ
-
アーケードのFGOみたいに動き回れるので格ゲーとして出して欲しい
ガンダムみたいなタイプになんで格ゲーって進化しなかったんだろうか
-
ceroDのベヨネッタが参戦できてるんだからもう可能性だけは無限大っすよ
-
>>939
Switchテラリンが売れればワンチャン
スマブラっていうよりガンダムEXVSみたいだけど
-
スマブラに参戦したらニュースとかで王のフェラ画像がたっぷりモザイク付きで晒されるのか
-
>>939
スマブラみたいなゲーム、が地味に難しいんじゃないかね
別メーカーがコンパチみたいなの出してもろくなの出来てないし
-
P5任天堂関係なくね
-
むしろ出くわしたい
https://i.imgur.com/hzO0AwY.jpg
-
フロムにダクソっぽいので作らせよう、菌糸類も大満足
-
お前らギルとか青ペンが最強キャラじゃないとずっと文句言ってそうだし格ゲー無理だろ
-
スマブラみたいなゲーム(ただしキャラはガチャ)
-
万一スマブラに参戦しても双方面倒くさいことになるだけだしなあ…
というか素直にスマブラには他に参戦してもらいたいキャラいるし、セフィロスとか
-
まだ画像転載バカって生きてたんだ
-
今出てないのをどうこう言ってもなぁ。イバラキンが笑うぞ
スパロボみたいにロボット物系ならいずれ希望があるとかいう話じゃないし
-
いままでスマブラにセイバー?やめてくれよって思ってたけどペルソナから出すならセイバー出してくれよって思ってしまった
わがままですまない
-
>>947
P5は関係ないけど、PQが任天堂から出てたからそれ繋がりじゃないかな
-
キティさんコラボなら現実的だと思うぞ
-
千代女ちゃんっぽいキティさんなら既に出てる
https://i.imgur.com/e769WqA.jpg
-
頑張れば二十連行けそうな気がしてきた
-
セイバーは日本で一番儲かってるゲームの看板キャラなんだからスマブラに参加させるべき
-
エクスカリバーがB横のしょぼい光弾とかになるがよろしいか
-
サーヴァントと対決しても勝てるのはしずえさんという設定が型月に追加されてしまうぞ
-
>>961
最近のスマブラには最後の切り札ってド派手な必殺技があってな
-
最近(10年前からある)
-
型月厨『サーヴァントがしずえさんに勝てないのはおかしい!!!』
考察厨『いや、パラメータが開示されるまではわからない』→すきなたべもの・モカ
自慰厨『詳しくはしずえさん考察の人で検索してみwww』
こうなるのか
-
最近っていうかだいぶ前からついてるんだよなぁ…
-
>>903乙
格ゲーは何で作らないんだろうね
-
そも平然と締め切りをぶっちする型月と好んで組みたがる企業自体そうそういないだろう
悪いところは全部自分たちで被る羽目になるわけだし
-
>>962
でもむらびとと同程度と考えればさして不思議ではない気もw
-
俺もFGOの格ゲー欲しい
フランスパンでもアークでもカプコンでもどこでも良いから
-
アーク辺りにゴリゴリのコンボゲーで出してほしい
-
アークあたりはむしろやりたいとか言ってた気がする
-
テラリンをさらに改良した無双系くれ
雷帝とか朕とか馬使いたい
-
ついに朕も月に降臨だ!!
-
格ゲーマーのツイ見てるとけっこうfgoユーザー多いしな
-
ガチャ引いて種火周回必要な格ゲーはちょっと…
-
そもそもスマブラの連中は本人というわけじゃなくて元はフィギュアなんだから、◯◯は勝てないっていうのはおかしい話ですよ
-
アルカプみたいな3on3で出すべきやろ
自然と実装キャラ数も多くなる
十割あっても実質3割になる
Xファクターみたいな逆転要素を令呪としてフォローしてやれば観る専も沸くしバランスぶん投げても割とどうにかなる
-
今2D格ゲーの新作なんてどれくらい出てるんだ
すっかり下火なんじゃないのか
-
完全新作でいえばDBという超ビックネームで海外収入も見込めてたから作られてまあまあ海外で売れた
シリーズ新作は海外では売れるのもある
まあうんそれぐらいかな
-
ABQ選択した時の朕のQモーションかっけーな
水銀辺りに撒き散らす奴じゃなくて、
両腕でガッシャーンってやる奴(どう説明したらいいのか分からん)
-
ドラゴンボール以外も
FIGHTING EX LAYER
ブレイブルークロスタッグバトル
SNKヒロインズ
Blade Strangers
とかまぁまぁある
ミリアサ格ゲーも家庭用なら今年かな
-
凸カレ着けてオールに置いてたすまないさんが4000近く稼いで来てたがなにがあったんだ…
-
凸ティースカディがそんなに稼いでこない
孔明の方がいいんかな
-
>>983
フリクエだな 俺には解る
課金するほどの性能じゃないが馬は欲しい
未消化フリクエおわらそう⇒竜槍盛りだくさん
すまないさん大活躍
-
スカディと孔明なら孔明の方が良いと思う(孔明持ってない派
-
スカディは1ポチでNP50配れるから3回もポチらないといけない孔明使うの最近マジだるい
-
フォローポイント入ってくると普通のサポポよりちょっと嬉しい不思議
-
FGOのプレイヤーの比率がどんなものかは知らんが、スカディは上級者にしか需要が無いからなぁ
初心者は有利クラス借りるし中級者は孔明のが万能だもの
-
逆にスカディサポが多すぎて宝具で攻撃できる術サポが非常に貴重となってしまった感がある
-
訓練され過ぎたフレが多いせいかうちのティー孔明はあんまり稼がないよ
たまーにシグルドとかどう考えても周回向けじゃない奴が、
瞬間最大風速的に借りられてることがあるが
どこ行ってるのかは不明
-
キュケーとかシバとかたまに持ってないの借りようと思っても出てこないんだよな術は
-
スカディの問題はスカディを自前で持ってないと機能しない点でな
やはり孔明が色んな意味で安定するよ
-
>>983
蘭綾王のために毒針集めてるんじゃない
-
マーリンもぼちぼち
なんかさっき先輩がえらく稼いできたが色々お試しされてたんかな
-
スカディ持ってるけどメインクエだと孔明かマーリン借りてた
-
サポは術スカディ出して結構稼いで来てくれてるから満足だけど
自分が借りるのは最近マーリンばっかりだな
イベ以外でスカスカする気が何故か起きない
-
>>993
マスター礼装と凸カレと孔明あれば大体は回れるけどね
スカディ持ってないけど借りるのは専らスカディです
-
>>994
まだスキル上げてないけど毒針そんな食うの?
-
キュケーッ!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■