■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3503の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 14:37:10 ExFwDHqY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3502の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1543756656/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:18:47 DF/q7ubI0
>>1
FGOの今年の流行語は?


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:20:22 ct795RzQ0
>>1

流行語か
カドアナかな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:20:50 qPknyoSQ0
「 クク スルオフェに決まっている 」


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:22:00 m9ODBLuE0
>>1
流行語?ここだとスルト君とキュケオーンが入りそうだな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:22:02 6SFss61.0
>>1
これは証明だ
ワシは剣の天才じゃあ!
クク
姉なるもの
おぞましや、汎人類史…
他になんかあるっけ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:22:04 tyYTj0qc0
リアルにも影響を与えた以蔵さんでFA


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:22:45 m9ODBLuE0
>>6
ごめんね、以蔵さんとか


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:24:16 aQ899inI0
確かに以蔵さん人気すごかったな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:26:55 vjR/6nzA0
>>1

政哥哥的色图
キルケー敗北拳
とか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:26:57 6SFss61.0
ああ、ぴょーんとかもあったか
二章終わった時は凄かったな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:27:42 v156LOJc0
>>1

クリスマスに靴下にキュケオーン注ぐ仕事が始まるお…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:28:10 pAnTDHog0
>>1

>>6
キュケオーンをお食べ
大魔女だぞ
ピグレット


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:28:51 rvq1T.W20
やっと3章終わった
衛士長のモーションカッコよ過ぎるから早くピックアップ来てくれ 宝具5にしたい


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:29:17 GoEzN16U0
>>1

姉なるものとか全然聞かん
姉を名乗る不審者なら聞いた
ゲーム内に出てなくてもOKなら始末剣かサリエリ村でいいだろもう


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:29:29 qTchMLuQ0
ぱっと浮かぶのはキュケオーンかなあ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:29:37 BRn.Welw0
>>1

そもキュケオーンは今年でいいのか?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:33:06 vjR/6nzA0
今年は盾様アキレウス剣ディルとかいろいろ実装待ち勢が救済された年だったな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:33:35 6SFss61.0
>>15
イルカ女、アクア団、姉を名乗る不審者とジャンヌを表す言葉はいっぱい増えたから代表として一つ挙げてみただけ
なんか今年一年でジャンヌに対する印象が激変したような


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:34:33 /2sUMv/c0
キュケケケなる奇怪な鳴き声なら今年に入ってから聞こえだしたと思うけどうーん


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:34:34 DF/q7ubI0
やっぱりスカスカシステム


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:35:32 907c/Wv60
ネット流行語に入ってるスカスカシステム


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:36:15 xgISNEJk0
Wスカディに凸カレが合わさり最強に見える


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:37:27 pAnTDHog0
色々流行り廃りはあるけどこの中で不変のすまない


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:37:48 rvq1T.W20
>>22
嘘だろと思って見に行ったらマジだった
スカディすげーな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:38:11 907c/Wv60
すまない大魔女とかいうレジェンド


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:39:02 IcHQvoZM0
真祖ヒナコが再戦時に普通に勝てるのは鯖食ってからしばらく時間経ったからかな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:39:31 zRoiqgXo0
明日ガチャ追加されるとして何時頃かね
事前告知はないよな?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:40:23 DF/q7ubI0
>>22
マジで草
https://i.imgur.com/MqmAdHD.jpg


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:40:43 JRies/x60
>>27
昼間だからかもしれない


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:41:51 IcHQvoZM0
>>30
なるほどそれもあるかな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:42:58 qTchMLuQ0
>>29
上でぐっさんの話題出てるからもぐもぐタイムを
蘭蘭を食べたことかと


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:46:23 NEiDMZmY0
スカディ実装当時はマーリン以下、孔明以下だって評価が多かった思い出
そもそも運用違うやんけって思ってたが
今や一家に一台スカスカシステムときたもんだ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:47:03 eUEpPoWg0
モードレッド、ボーイッシュ
ナタ、性転換
デオン、両性
エルキドゥ、無性
アストルフォ、男の娘
蘭陵王、美青年

性的に好きなキャラが下にいるほどホモに近い


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:49:13 doNKulak0
男の娘なんてくだらねえ真の益荒男は叔父貴の様な包み込む筋肉に吸い付くんだよお


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:49:14 IcHQvoZM0
水着BBを弱い使えないとかいっちゃうやつ多かったしfgo
実際はシステム鯖だが


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:49:53 vIGe0RB20
スカスカメルトプレイしたあとスレ覗いて
1戦目のぐっさんがやばいやばいって言われてたが何がやばかったのかわからなかった


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:51:04 IcHQvoZM0
>>37
そういうこといってると次からクイック耐性つけてくるからやめるんだ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:51:25 IEw8O0TU0
以蔵さんはなんじゃあぁぁ!の方が印象強い


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:52:42 pAnTDHog0
>>34
ラーマくんとベディはどこに入りますか?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:54:06 vIGe0RB20
アンリとか初手ゲージマックスしてくるやついたから
モーさん仕様だとは思わなかったんだよ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:55:14 vfUU.XZg0
>>37
わかるぞ
いやほんとにメルト強くなったわ
外付けのクイックバフクリバフがホント欲しかった


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:56:24 NEiDMZmY0
来年こそはオルタニキやオジマンみたいな鯖も強化していってほしい
実践向けの鯖もそろそろいいやろがい!


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:56:39 11qH2gX60
>>22
でもネットの流行語と言っていいもんなのか・・・?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:56:40 WYFGo4ZM0
今でもクイックの評価低い人いるからな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:56:45 bqenEBNU0
(空想樹の最初のQ耐性の上から蹴り殺しました)


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:57:38 IcHQvoZM0
>>45
まあ大多数のクイック鯖は弱いのは確かやから


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:57:40 hqZZMTaw0
>>43
もっと他に救うべき鯖がいくらでもいるだろうと
時期で強化基準を決めてたらバランスなんてどこかに吹き飛んでしまうよ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:58:12 jdoB7Sck0
>>37
俺いつ書き込んだんだ
宝具2連の後Qクリが残ってればそのまま〆れるよな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:58:24 eUEpPoWg0
スカディが強いだけでクイックは依然としてゴミカスなんだよなぁ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:58:58 B4aNKS5g0
おっきーはゴミ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:59:09 IcHQvoZM0
鯖の全体的な性能はアーツが最強やしな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:59:27 xgISNEJk0
おkk・・・いやなんでもない・・・


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 17:59:56 IcHQvoZM0
>>44
日本死ねよりはよっぽど流行してるからええんちゃう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:00:28 rvq1T.W20
>>36
そのシステムに運が絡むのがなぁ
オンリーワンではあるが


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:00:36 EYZNCqPU0
>>33
いや実装直後から普通にシステムで騒がれてたやろ
なんならその直後が一番言われてたくらい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:00:39 VdT1.PhoO
元から星出せてNP溜めれたし
今後はみんな項羽ぐらいの調節でセーブよ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:00:50 vjR/6nzA0
単体騎は金時、全体騎はアストルフォきゅんマリーいれば大体どうにかなるスカスカ環境だから
オジマンとかケツ姉にも強化あって良いと思うわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:01:23 qI4ZVlCE0
スカディが強いだけなら
強いだけなスカディと強いだけなマーリンと
強いだけな孔明でパーティ組めば最強なんじゃないかな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:02:26 907c/Wv60
Q三枚B宝具とかA三枚B宝具とかはB鯖なのかA鯖Q鯖なのかいまいちわからん


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:03:34 9OAyK2c20
B耐性なぞマーリンマーリンしたキュケオーンで殴り倒すのみ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:03:36 7l42eXK.0
狂マッマに強化を・・・強化をクレメンス・・・


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:04 yz0vq9ZY0
わかってたけど告知は何もなしか


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:08 IcHQvoZM0
>>62
バサスロなんだよなあ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:19 rvq1T.W20
>>60
Q3枚B宝具ってカーミラとステンノだけだっけ
あれもよく分からん采配だな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:26 azrDxNB20
>>47
>>50
こういう奴、
それって基本的にどのカード色でも似たようなもんなんだよな
そもそもfgoは単騎出撃できないから基本的に何かと組み合わせる前提での話なのに


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:51 907c/Wv60
スカディ来たからQ鯖に強化ないとかだからB鯖強化されるとかそういう訳ではなさそう
ランスロットは強化ないと思うけど


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:04:57 8rBYwjQ.0
>>65
エルキも


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:06:16 hqZZMTaw0
ぶっちゃけ単体で戦うゲームではない以上個々の性能は少し足りないぐらいがベストだよ
二歩も三歩足りないキャラこそ積極的に救済していくべき


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:06:59 1MLnifcY0
マーリンが実装されてもBは救済されなかったんだろうよ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:07:04 IcHQvoZM0
>>66
マーリンスカスカ孔明玉藻水着BBが全員いない場合どの属性が強いか考えたらわかるやんそんなもん


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:07:11 DF/q7ubI0
最後のシステム鯖の玉藻引いたので色んなパーティ組めそうでハッピー


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:07:32 7a./dImo0
水着BBの強いけどシステムやらに入れ込むにはオダチェンが必要というバランス


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:07:48 N.3dwWZY0
強化なんて言わないので呂布のモーションを救ってあげてください
赤兎は糞笑ったが本家呂布の存在が悲しすぎるぞオラァ!


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:08:02 IcHQvoZM0
ていうか全員持ってる前提で強さ語るからおかしく感じるんやぞ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:08:32 7a./dImo0
>>65
サンソン


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:08:37 6SFss61.0
待った分だけ恵まれたモーションになるから期待しとけ
ケーカさんホントに豪華になったし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:08:38 VdT1.PhoO
玉藻マーリンスカディ前提の調節だろうし

アーツはそろそろ天井上げていいだろ警戒し過ぎ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:08:42 xOTn7fbo0
>>74
待てば待つほど良いものになるんだし諦めて数年待とうぜ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:02 qTchMLuQ0
あのグリリ馬なんであんなかっこいいモーションと声なん
宝具の弓ブッパすらかっこいい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:12 xgISNEJk0
バサスロも頼光もスキル強化と宝具強化はよ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:34 7a./dImo0
周回向いてないだけで純粋に勝つだけなら一番ヤベェのがAだから是非も無いね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:39 1V2ofaqg0
もうテラコラボくらいしかモーション改修のタイミングが思いつかないな呂布


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:42 eUEpPoWg0
>>66
ちゃんと言葉の意味理解しろや
クイックの特性である星だしで強くなってるわけじゃねぇだろって言ってんの
バスターはダメージ、アーツはNPできちんと強くなってる
クイックだけ特性無視の脳死周回


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:09:42 rvq1T.W20
>>74
今度のピックアップ2を待てしか
書文と呂布のモーション変更は来るって信じてる
>>75
ぶっちゃけ巌窟王バサスロだってサポーター居なかったら置物にしかならんしな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:10:00 2rd07Cdo0
待てば青王もう一回モーション改修きてくれるかな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:10:11 NEiDMZmY0
サポートの有無で弱い強いなど弱者の戯言
真の強者は如何なる場面においても『強い』のだ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:10:51 e8YtTEx.0
クイックのうんこみたいな初手ボーナスは修正したほうがいいよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:11:03 rvq1T.W20
>>68>>76
その2人もか
この手の鯖を使う時は誰を横に据えればいいのか悩みそう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:11:13 w6ySsQ7g0
項羽のブレイク詐欺表記やめてくれよ、項羽だけじゃないけど・・・・


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:11:15 7a./dImo0
いやクイックのNP効率と星出しで強くなってるやつ入るやろ
初手ボーナスとチェインボーナスの話ならわかる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:11:30 vfUU.XZg0
組み合わせる前提なのにチェインボーナスが弱いからおっきーは単騎が最適とか言われるんだぞ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:11:58 VdT1.PhoO
はやくグリリバのたーのしーが聞きたい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:00 vjR/6nzA0
おっきーは宝具がAになるだけで使いやすくなるのに


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:05 qTchMLuQ0
>>88
それに異論ある人はいないと思うわ
wiki見てびっくりしたよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:18 mor3jjiE0
ヒット数のないクイック鯖がシステムレベルで逆境にあるのは事実


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:19 IcHQvoZM0
丸々がいれば強いから強いなら丸々がいないやつには弱いんだ
アーツは全体的にキャラが強いバスターはまずバスターが強いクイックは全体的に弱いんだ
それ自体は変わらんから


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:35 3rbFDq0U0
そういや最近の宝具演出、正面から顔のアップってのが多いな。始皇帝もその系列だし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:41 nEFwig2k0
金時に強化来てもいいんですよ?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:43 WYFGo4ZM0
星出しとNPと威力のクイックだぞ


まあNPと星出しは鯖によって差はあるが宝具威力は皆上がるし


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:12:44 N.3dwWZY0
グリリバは星3だからきっと来てくれるはず・・・!
マイルームで愛でたい


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:13:10 7a./dImo0
×チェインボーナスが弱いから
◯初手Qボーナスとチェインボーナスと支援系でQ宝具が弱いから
A宝具なら他そのまんまでも結構強くなる


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:13:31 nu43ClxE0
>>97
スカディが救える鯖はスカディ実装前からそれなりに使えたからな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:13:37 VdT1.PhoO
キャットとニンジン取り合うんです?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:13:59 EYZNCqPU0
ぶっちゃけQ初手ボーナスは比較するのもおぞましいレベルで他より弱いけど、QチェインとBチェインとかだったら言うほど差は無いと思ってる

というか改めて思うけど、Bチェインの攻撃力アップ表記って詐欺やろ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:14:26 DF/q7ubI0
たーのしー(低音イケボ)


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:14:36 7a./dImo0
Q性能が高いQ鯖は強くてQ性能が低いQ鯖は弱いだろ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:14:52 jdoB7Sck0
スカスカはQで星出して殴ってるし
クイックの特性を最大限に使ってるだろ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:15:21 JRies/x60
>>69
中国のクリプター「単体で戦うゲームじゃないから最優のセイバー(昔馴染みの友人)呼んで令呪も惜しまず使って後方支援に徹するわ」


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:15:40 j4yqymZk0
救われないとは言わないけど
鯖の素質によって伸び幅は全然違ったなとは思う
スカディ来て王妃とライダーさんじゃやっぱ王妃の伸びが凄いわ、とか


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:16:02 yz0vq9ZY0
敗北イベは戦闘終了の条件出してほしいなって


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:16:40 yHsOY1LU0
>>34
1番下の最終絵が1番シコいのが悪い


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:17:13 IcHQvoZM0
>>98
ああいう演出するよりスパロボのカットインみたいな奴が欲しいわアニメーションで動くやつ
でもfgoでやったら重そうだからやっぱええわ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:17:38 IDaIhG7g0
ピックアップ2って明日に来るとしたら何時くらいに来るんだろう
今までどうだったかあんまり覚えてないんだよね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:17:42 rvq1T.W20
>>111
分かるわ
高難易度で偶に出てくるあの表記欲しい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:17:46 7a./dImo0
18時だろう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:17:55 nu43ClxE0
>>114
18時


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:18:24 IDaIhG7g0
>>116
>>117
そうか
ありがとう


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:18:48 rvq1T.W20
>>114
18時でないの
この後すぐ新章実装!の時以外はほぼこの時間帯で固定だと思う


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:19:04 jdoB7Sck0
件の巌窟王はQ性能余り良くなかったが
微妙スキル筆頭の黄金率の倍率が
最高だったのが幸いした


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:19:15 eUEpPoWg0
礼装のネタ切れ感がハンパないけどこの先どうするんだろ
このまま似たような効果の礼装量産し続けるんかな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:19:53 JRies/x60
ランスロットの精霊の加護強化はよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:20:08 IcHQvoZM0
>>121
最初から似たようなやつばっかじゃね


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:20:49 nu43ClxE0
>>121
ネタ的にはチャージ2段階とか登場時とか以降、新ネタなんかあったっけ?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:21:04 VdT1.PhoO
クラスごとの特攻礼装

起源弾とラニしかない


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:21:39 7a./dImo0
巌窟王にしろバサスロにしろ全体宝具の場合Q性能じゃなくて宝具性能(ヒット数)で基本N/A抑えられてるのに黄金律系ついてるタイプなのがポイントよ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:21:50 907c/Wv60
>>125
え、エレナ礼装...


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:22:31 7a./dImo0
>>124
強化成功率アップ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:22:41 eUEpPoWg0
その微妙に効果変えただけの礼装で誤魔化すのもそろそろ限界じゃないってことよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:23:04 kQXX62jU0
礼装はどんどんハズレが増えていくイメージしかない
そろそろPUしてくれ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:23:28 IcHQvoZM0
最初から今の今までfgoはカレスコと欠片以外はほぼいらなくて最近は欠片すらいらなくて
似たようなゴミ礼装追加しまくって当たりを減らしてるだけでは


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:23:41 nu43ClxE0
>>128
そんなのあったっけ? と思ったら葵礼装か。新ネタだったんだな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:24:00 fbq9hD/20
スター集中ダウン礼装とかほしい
ゲオル先生につける


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:24:17 rvq1T.W20
正直カレスコ引ける確率が下がるだけなのでもう増やさないで欲しいっていうのが本音ではある
いい加減凸カレ欲しいわ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:25:36 7a./dImo0
別に増やしていいからカレスコのピックアップして?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:25:38 QAqbUXk20
スター集中ダウン確かに欲しいな、たまに無駄に星吸う人いるし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:25:40 IcHQvoZM0
プリヤコラボでカレスコPUしよ第二魔法繋がりで


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:25:44 1dmtaq6U0
目覚め前と髄液まみれ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:26:02 nu43ClxE0
>>131
周回ゲーだからカレスコとか相撲とかの使用頻度が異様に高いもんな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:26:50 907c/Wv60
目指め前ってたまに翁に付けるくらいやな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:26:53 7a./dImo0
今回は久しぶりに無敵貫通とか役立ったけど大体配布分で十分だったのがね


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:27:02 pyfcbFTc0
馬は星3でスト限なら同じ騎のコロンブスと同じレア度に


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:27:39 IcHQvoZM0
カレスコ以外だと最近は黒聖杯がまあ大当たりかな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:27:53 EYZNCqPU0
>>143
最、近……?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:28:41 1V2ofaqg0
葵さん礼装の絵師なんで伏せられてんの
https://i.imgur.com/K1T2qi0.jpg


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:28:43 yz0vq9ZY0
え凸カ持?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:29:30 eUEpPoWg0
最近の定義、壊れる


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:29:53 IcHQvoZM0
SEEDまでは最近みたいなもんやぞ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:30:09 VdT1.PhoO
カレスコ蘭陵王が持参してきたから単に運の問題


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:30:38 pyfcbFTc0
首切りバニーとかパイレーツとか保管室から引っ張り出すとは思わんかった


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:30:49 yz0vq9ZY0
いうてSEEDも16年前やぞ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:31:32 PxiCO9F20
ワグナス!


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:31:35 GoHI1fuU0
カレスコPUとかFGOを支えてきた初期勢や廃課金のアドバンテージが無くなるような事やって良いのかね


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:31:36 6ck52Q8U0
そういえば、ハサン以外のあの宗教関係者はまだいないのか
サラディン辺り実装されないかしら


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:31:38 vjR/6nzA0
>>149
嫁入り道具みたいな言い方やな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:31:57 1d2EUD2c0
>>114
ネタバレ配慮で1週間は待つんじゃね?
確か前回もそんくらいだったしな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:33:00 flzleXsk0
最近欠片を積みまくるクリパ使わんな…一昔前は大正義だった気もするが、欠片の重要度減ったか
やはり敵の攻撃や編成コストが厳しいからか?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:33:18 j4yqymZk0
火曜スタートだから1週間後の火曜に2が来るか
いつも通り水曜か


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:33:35 IcHQvoZM0
>>156
ホームズが珍しくというか始めて名探偵らしく真名序盤で当てまくったからどうやろな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:33:37 6SFss61.0
うち何故か欠片だけ八枚ある
正直全然使わないんだよな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:34:29 JRies/x60
>>159
なおあれだけ手掛かりあっても虞美人にビックリしてた模様


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:35:37 /2sUMv/c0
普段の周回じゃ通常カードを一切使わないのが理想だしねえ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:36:05 yHsOY1LU0
>>148
流石にもう最近といったら00でしょ
…だよね?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:36:20 urdtTenI0
>>161
手掛かりって言ってもカルデアメンバーの知らんところでプレイヤーにだけ明かされてる情報も多いから……


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:36:44 IcHQvoZM0
>>161
まあ誰も真祖くるとは思わなかったからセーフ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:00 yz0vq9ZY0
ホームズなら芥ヒナコの名前だけでもある程度正体推察しそうだけどな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:13 6SFss61.0
>>161
虞美人が実は真祖で現代でも生きてるとか予想できんだろ普通
手掛かりって言ってもせいぜいが項羽様って言ってることくらいだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:16 eUEpPoWg0
>>161
プレイヤーですら芥ヒナコの名前だけで真名看破した奴らいるのに


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:23 02urWIGE0
ホームズは今回顔が良くて役に立ってたし?
経歴全部嘘でマリスビリーに素性隠されてたらもうお手上げだし


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:25 6ck52Q8U0
>>163
鉄血がさいきんかな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:37:51 VdT1.PhoO
ぶっちゃけアニメに関わらず色々加速してるから二十代でも昔は...言っちゃうの仕方ない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:38:15 yHsOY1LU0
>>166
そこまでいったらもはやこじつけでは?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:38:19 6SFss61.0
>>166
「芥ヒナコ…アナグラムでヒナゲシ…つまり彼女は虞美人か!」
なんて考えたら怖すぎるわ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:38:20 QAqbUXk20
まぁ推理小説に超能力者が登場する程度には馬鹿げた仮説に辿り着くから逆に考えに入れてなかったんだろう

カルデアで入る情報も『マリスビリーによって完全に改竄されてる』くらいで後は直接見たヒナコの行動で考えるしかないもの


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:38:39 flzleXsk0
>>159
ホームズ空想樹の3本目の名前を聞いて「(まさかそういうことなのか!?)」と驚愕してたけど"驚いてないで早く詳細を話して!話してよ!"ってなったわ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:38:40 IcHQvoZM0
>>171
時が未来に進むと誰が決めたのか状態やな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:39:26 02urWIGE0
芥ひなこでそのまま虞美人はないやろ〜って思ってたから真祖はいいサプライズだった


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:39:41 IcHQvoZM0
でも誰もが持て余したホームズをちゃんと活躍させてたのは流石やなって思ったわ三章


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:39:50 1d2EUD2c0
>>160
紅茶の鷹クリラッシュや剣スロで滅多切りしたい時BBと一緒に使うな
BBのカード固定この為かと言わんばかりに便利や


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:41:45 DF/q7ubI0
葵礼装 強化成功率アップ15%だったのか
素で80%あれば、ほぼ確定させるのに使えるかな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:41:49 EYZNCqPU0
ヒナコ真祖はサプライズとして本当に良かっただけに、もうちょっと型月的な掘り下げとヒナコ自身の掘り下げ欲しかったなぁ
かドックとオフェリアに比べると、なんかこうキャラとしての印象が……


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:42:30 vjR/6nzA0
異聞帯項羽が汎人類史項羽と同じように演算してぐっちゃんを大切に思うあたり一捻りあって好き


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:43:02 e8YtTEx.0
ホームズクスリでウキウキだったな
これはヤク中ですわ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:43:50 IcHQvoZM0
>>183
あの薬批判されてたけど普通に現代にありゃ誰もが欲しがるから…


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:44:00 yHsOY1LU0
>>183
クソでかフォントは卑怯


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:45:34 nu43ClxE0
ホームズが虞美人に驚いてたら項羽項羽言ってるんだから察しろよとコヤンに突っ込まれて笑ったわ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:45:41 1d2EUD2c0
>>177
大体プロローグで人間じゃないってのは大体わかってたけどな。
色々そうきたかとは思ったが。その後鯖になるような展開になるんだろうなとも予想出来た。んで当たった


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:46:15 flzleXsk0
ヒナコが死徒もしくは虞美人という推察は見たけど虞美人&真祖というダブルパンチは見なかったな

そもそもファンの間だと真祖は聖域みたいなモノだから真祖説を唱える人は見なかったな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:46:25 w6ySsQ7g0
普通にあの薬欲しいわ
うちのばあちゃんも寝たきりになってそのまま死んだからな
苦しかっただろうと思う


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:16 vjR/6nzA0
年末サプライズ4章来ないかな
狐レイドの夢は儚く散ったからなんかやって欲しい


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:33 yz0vq9ZY0
やっぱ人類不老不死化が一番なんだよなぁ…


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:39 907c/Wv60
>>190
ないない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:46 1d2EUD2c0
>>184
いや病気にならんのはいいけど年とったら即死亡はちと........


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:49 IcHQvoZM0
てか平均寿命も伸びてて老衰起きるまでのスパンも当然長いんだろうから娯楽ない以外はまあ理想世界よな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:47:51 yHsOY1LU0
>>186
コレ敵陣営の楽屋トークに無茶言うなって方向で笑ってたわ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:48:46 1XCBG3v.0
実質強制だと問題だろうが希望制ならアリアリだわ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:48:52 hqZZMTaw0
結局虞美人としてもヒナコとしてもカルデアメンバーからは敵Bくらいにしか見られてなかったからなヒナコ
オフェリア以上にこっちに興味なかったし


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:06 yHsOY1LU0
>>193
自由に動けなくなったり痴呆になったら、だったら欲しいな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:15 B4IbgkzU0
PU2は前日告知なしで1週間後だとすると2章実装が火曜22時だったから水曜かな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:43 VdT1.PhoO
今年はクリスマスで締めだろうし
3章クリア前提でぐっちゃん配布...


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:47 IcHQvoZM0
>>198
そもそも病気にはならんから痴呆にはならないのでは


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:56 XGpfEPwc0
ヒナコは正体隠すための格好が歴女っぽいし・・・
てかあっちの方が良かったし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:49:58 flzleXsk0
Rewriteという作品だと資源枯渇に対する解答が「人間の生命力を資源にして若い頃の生活を豊かにしつつ寿命短くすることで老後をなくす」だったな

始皇帝の薬でコレ思い出した


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:50:10 gt1hRngM0
ええ!?あなた達の世界には詩がないんですか?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:50:34 w6ySsQ7g0
始皇帝ははっきりと言ってたな、気を使って間違えてやってるってw


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:50:37 nu43ClxE0
>>204
ありますよ。始皇帝を讃える詩ばっかり


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:50:48 IcHQvoZM0
>>204
多分ロシア世界にもないよな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:50:52 907c/Wv60
ペペさんは異聞帯の王と良好な関係築いててほしい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:51:13 1d2EUD2c0
>>191
いや全員がなると人口増加で資源土地その他諸々マズイことになるぞ
現在ですら増え続けるのに減ることが無くなるとなると


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:51:16 JRies/x60
>>197
一応敵のボスのはずなのに敵味方問わずマスターとしての手腕がクソミソな評価されるとか中々できることじゃないよ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:52:12 Ku7ijJN20
>>193
うちのばーちゃんが死ぬ数年前に流石に桜も見飽きたって言ってたし70、80になるとまた変わるかもしれん
俺はソリッドビジョンシステムで遊戯王できるまでは死ねないけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:52:24 sS2jf89E0
継の空想樹はマゼランかな。インドだし。


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:52:31 IcHQvoZM0
やってることは北欧のほぼ上位互換みたいな管理社会なのになんでスカスカは気に入らなかったんだろうか
主人公たち来る前はべつに民衆殺したりもないんやし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:52:56 nu43ClxE0
老化、って幾つから老化扱いなんだろ
雑に調べたら40代でもう老化始まってるらしいから寿命が約40年の世界?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:53:15 XGpfEPwc0
文化を封じてるぐらいで
住民の精神は健全だったな、割と理想的に


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:53:33 1d2EUD2c0
>>198
何時そうなるかわからんがけどそこまでガタ来てる時期に
飲んだら多分大抵の人は死ぬぞ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:53:49 IcHQvoZM0
>>214
衛士長おるから老化始まるの自体大分遅いんちゃう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:53:50 hqZZMTaw0
>>213
いやいや、スカディからしてみれば自分たちが断腸の想いで出してる犠牲なのに向こうは必要ないのにやってるわけだから嫌悪感しかないだろう


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:53:58 w6ySsQ7g0
始皇帝は宝具のクリバフがとんでもないことになってんだよな
宝具レベル依存で


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:54:28 1XCBG3v.0
衛士長は始皇帝から術学んだ特別枠やんけ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:54:52 nu43ClxE0
>>213
スカディが嫌々仕方なくやってる現状維持を理想として完結させてるから
貧乏人が子供に満足に飯を食わせられない横で粗食は健康にいいぞとかやってる金持ち見てるようなもん


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:54:54 udbyxc/Q0
雷帝と同じように始皇帝出してネタバレするなと叩かれるの?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:56:01 nu43ClxE0
>>217
衛士長は始皇帝直々に仙術教わった特別待遇


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:56:03 1dmtaq6U0
始皇帝が悪い訳じゃなくて人間一人の想像力って限られてるから
始皇帝の限界=秦の限界だったのが剪定対象になった原因かな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:57:16 zRoiqgXo0
フォローポイント750とか入っててビビった
初めて見たと思ったらとんでもない量だなおい


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:58:54 yHsOY1LU0
そういや咸陽の芸術家って有能なやつを集めた、みたいな事言ってた気がするんだがあの世界でどうやって集められるんだろ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:59:06 cV6rwqPk0
平均で80年くらい生きられる現代日本だから嫌に思えるだけで
最初からそういう世界に生まれ育つ分なら不満はないどころか衰え知らずだからむしろ幸運と言えるだろうな
実際寿命について不満なんて出ずに満ち足りた生活しとるし

500年は余裕で生きられる平行世界の人から見たら80年寿命の君達は可哀想って思われるかもだけど
それが当たり前な世界にいる俺らは寿命の短さに不満ないしな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 18:59:23 MJUsFRbk0
虞美人は普通にPU2だと思うけど
今年のクリスマスの目玉鯖が何になるかは予想がつかないな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:00:08 v156LOJc0
それなりに恵まれてる国な日本だから娯楽無いとかナイワーと言いたくなるが
戦争・貧困・病気凄まじくて娯楽どころじゃ国とかもある訳でな
全世界平定する手段って考えたら、
あれくらい徹底的にやらざるを得ないかなとは思うよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:00:34 gt1hRngM0
始皇帝の治世は地球内のみなら一番長続きしそうだが
汎人類史と違ってセファールみたいなインベーダーが到来したら確実に全滅ENDだろうから、それが原因かも
汎人類史は抑止力やアラヤが存在するから地球外部の敵にも対抗手段あるし


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:00:36 yHsOY1LU0
>>224
地球統一したのに、地球の中だけで完結したからって言ってなかった?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:01:17 QAqbUXk20
それが『当たり前のこと』として根付いてしまうとそのまま受け入れるからのう
さながら国民全員が信仰する宗教のようなものよ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:01:45 IcHQvoZM0
>>227
いやあ日本は自殺者大国やからどうやろね
地球全体みても増えすぎた人口管理した方がいいとは昔からいわれてるしな
中国の一人っ子政策とかも考え方は同じだしな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:02:12 nu43ClxE0
唄ってた子供の「僕達が何か悪い事したの?」聞いたらあの世界を素晴らしい世界とは言いたくないな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:02:34 gt1hRngM0
ぐだ男が紛争地帯出身だったら中国で詰んでいた説


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:02:37 Ku7ijJN20
>>226
生活する上で器や農具くらい作るんじゃないか


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:03:43 vjR/6nzA0
シンは完結した世界ってイメージ
衰退もそれ以上の未来もない綺麗な結末を迎えた物語的な感じ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:04:01 SfSKRemo0
中国異聞帯は始皇帝になにかあれば即アウトなのもな
そこから巻き返しも可能かもしれんけど地球上の他の種の存続なんかも始皇帝が決めたり燃料の計画的使用もあったりだろ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:04:22 hqZZMTaw0
しかし地球全域氷河期でロシア以外滅んだ1章と人類統一を成し遂げた3章に比べて北欧世界の外が描かれてない2章はどうなってるんだろうか
北欧世界が危機に瀕したというだけで外まで丸ごと剪定されたなら酷すぎる感ある


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:04:41 flzleXsk0
始皇帝があの治世に辿り着く過程で多くの血が流れたこと忘れるなよ?侵略も反乱分子粛清もバンバンやってきたんだぞ?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:05:16 yz0vq9ZY0
ガチャ爆死も当たり前みたいになってるからな!


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:05:18 v156LOJc0
まあぶっちゃけ原住民とアレコレ交流しても、
最後は全部消しゴムかけに来てる訳で
始皇帝の徹底ぶりに憤っても、いやお前人のこと言えないやん?状態な立場なんですけどね


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:05:22 IcHQvoZM0
>>240
そんなんどこの国もそうやん


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:05:29 eUEpPoWg0
きのこの思想って地球捨ててどんどん宇宙に進出しようぜ!って感じなんだな
ジブリの人は土から離れて生きられない。地球一つ守れない人間は必ず破滅する的な考え方とは真逆だな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:05:49 aQ899inI0
カルデアもぐだが殺られたら終了



からの暗闇から拍手しながら現れるムニエル


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:06:08 IcHQvoZM0
>>244
きのこはゲッターなんだな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:06:36 yHsOY1LU0
>>236
工作とかはそうかも。ただ詩とかは流石に咸陽出身者しか無理そう


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:06:53 gt1hRngM0
>>239
アーサー王時代のブリテンが救われると人理が崩壊する世界なので
割と一地域でも重要なターニングポイントを間違えると剪定されるのかも


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:07:22 zRoiqgXo0
スカイライダーのネオショッカーとかも人口減らして人類管理とか目指してたな
SFで古くからあるテーマ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:07:47 1d2EUD2c0
>>227
そりゃ知らなきゃそうなのは当たり前だからな
アルスラーンのある程度衣食住保証された奴隷じゃないが


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:08:03 nu43ClxE0
>>239
スルトの炎の剣で北欧以外が焼失したとか?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:09:11 /2sUMv/c0
捨てると言うか「人間はもっと凄くて未知の領域まで進めるはず」だな。
それができる奴しか生き残れない環境に放り込もうとしたトワイスの手段は選民的と評したが、
この理念は善性と言い切るのが菌糸類


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:09:55 hBhNo3xo0
北欧一帯が壊滅したらまぁ終わりだろう、人がどうこうなら代わりはありそうだが土地自体が壊滅してるし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:10:16 IcHQvoZM0
寿命とか人口管理の世界観は多いよな
理想世界扱いか失楽園扱いかは作品によるけど


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:10:17 Edh2jDSA0
モルガンがアルトリアにデレて
ランスロットが不倫せず王だけを見て
ギネヴィアも王をしっかりと支え
ガウェインがマッシュせず
モーさんがただのファザコンで
マーリンが逃げ出さず
土地は繁栄し俵さんの宝具みたいな不思議道具を湖の乙女がどっからか持ってきて無償で貸与されるブリテン


これは繁栄しそう


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:10:22 mor3jjiE0
>>214
性ホルモンの減少で判別する薬だから、そのあたりの年代だよね


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:10:27 flzleXsk0
二十七祖が計画してた「アルズベリの儀式」はイギリスでやる予定のモノだったぽいので(茸の頭の中だけかもだが)ロンゴ設定は後付けじゃないぽい


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:11:00 XGpfEPwc0
ZOEのメタトロンみたいな超物質があれば宇宙進出するんだけどなーおれもなー


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:11:44 SfSKRemo0
>>239
神話の時代ってそれぞれの地域にそれぞれのテクスチャが貼られてるイメージだから
北欧のあの外にはもともと他の地域神話にある巨人の国とかアスガルドとか以外はないんじゃないかなぁって思った


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:12:10 nu43ClxE0
>>256
北欧よりちょっと長い程度の寿命だな、そりゃスカディからすれば論外だわ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:12:18 eUEpPoWg0
きのこは結構暗い話や悲観論が表層にはあるけど、根底にあるのは底抜けの楽観論だからな
なんとかなるさ、人間だもの
って感じ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:12:29 IcHQvoZM0
そういえば楽園追放やってたな虚淵
あれはデータ化でしかも結局メモリ不足で人口の多さが問題になってたけど


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:12:46 1d2EUD2c0
>>258
アルトリウムがあればどうにかなるよ
ある人種限定で


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:13:06 mor3jjiE0
北欧世界の外にあるのは、北欧以外の国じゃなくて虹の橋で結ばれた9つの神の世界なのかな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:14:49 RoVJbvq60
シナリオ終わった
虚淵のzero以外で初めて見たけど無難な感じだったな
思想とか考えさせられるシナリオだったけど盛り上がりはしなかったというか


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:15:08 YtwBevF60
>>244
だってどうあがいても地球はそのうち膨張した太陽に飲み込まれちゃうもの、宇宙進出できなきゃそこで人類終わりよ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:15:29 nu43ClxE0
>>264
ムスペルヘイム! 我が身体

スルト=一つの世界とかスケールおかしい


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:15:30 IcHQvoZM0
>>265
スパルタクスの所でもダメだったか


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:16:16 5vCfVL2Y0
>>230
いやインベーダー来ること想定した対策打ってたやろ
それが通用するかどうかは実際やってみんと分からんけど、インベーダーが来たら確実に全滅エンドってことはないかと


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:16:39 pNIZlGY.0
きのこは伝奇はもう割とやり尽くしたから
SFやりたいんだろうな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:17:18 RoVJbvq60
>>268
あそこは好きだった
1枚絵はくすっときてしまったけど


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:18:34 7eNc39O20
>>266
まあその頃人類滅んでるよね
滅んでなくても文明は消えてそう


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:18:47 2z4/NzoU0
>>270
セイバーウォーズもっと真面目にやってくれてもいいんだよ
アッ君はよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:19:10 XGpfEPwc0
てか魔術と併用すれば材料工学的な限界も補強出来るし
もっと普通に宇宙いかね?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:19:12 Edh2jDSA0
>>270
なるほど
すると第3部はサーヴァントユニバース世界が舞台か


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:19:29 9OAyK2c20
>>226
鍬を持つのがどうにも馴染まなくて
クンフーに目覚めたり、芸術に目覚めた異端児が時たま出てくるのを拾い上げてんじゃね?
別に異端児は粛清って世界じゃないだろ。民を教化しようってのが粛清対象なだけで
衛士長も150才なら泰平後に生まれた異端児じゃねえかな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:19:43 1d2EUD2c0
>>266
実際はそこでどころか飲み込まれるその20億年前にはもう地球灼熱地獄で
人の住めるような環境じゃないけどね。


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:19:50 7eNc39O20
セイバーウォーズ何て言っても結局アルトリア顔だけしか活躍しないんでしょう?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:20:08 OJcGDjVY0
あおちゃんは令呪なし15節2項はいけて3項いけないってどういう手持ちなん?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:20:30 IcHQvoZM0
宇宙は地下にあるから


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:21:19 RoVJbvq60
>>279
無意識で縛ってるんじゃ
自分もマシュとゲスト鯖使って何回もやり直したし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:21:42 h4hKG7kg0
3章中国で炎上とかしてるの?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:22:27 IcHQvoZM0
>>282
ここで聞いた話では好評らしいな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:23:32 Eg5j0SlY0
>>282
まとめ経由だけどシナリオ、始皇帝のキャラは概ね好評
始皇帝、項羽のキャラデザで好みが分かれてるくらい


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:24:27 907c/Wv60
まぁケンタウロス項羽とサイバネティクス始皇帝とは思わないだろうからな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:24:44 zRoiqgXo0
FGOにおいてはと前置きするけど
ウロブチは書きたいところに力入れて力抜くところは下手な説明とか誤魔化しとかしないで書くことそのものをしない感じだった
そこをうまく屁理屈や無駄に面白い情報やキャラの掛け合いで詰め込んでくれるのを期待してると肩透かしもらった気がしてあっさり過ぎない?ってなるんだと思う


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:25:04 1d2EUD2c0
>>268
あれはシリアスな笑いが出たな
一章のゴーレムとかと比べるとパンチ不足というかなんというか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:25:05 RoVJbvq60
>>284
始皇帝好評なのかよかった
肉塊の次機械化だからまた燃えるかと


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:25:43 YrYhhbfA0
呂布の人馬合体設定は項羽に引き継いだのかーと思わせてからのあの馬は笑った


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:26:23 n1UI8n6o0
>>284
かっこいいって意見と蛾みたいとか項羽は人型がよかったとかまあ日本と同じ感じみたいだな
秦良玉はまたお団子頭のテンプレ中国娘かよってうんざりしてるみたいだが


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:26:25 IcHQvoZM0
好意的に描くか否定的に描くかの差ちゃうそれは
まあ中国では虚淵のzeroが一番人気らしいし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:27:20 RoVJbvq60
陳宮さんが具体的に何してたのかもっとほしかったな
正直あの二人いなくても成り立ちそうだったし


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:27:53 1dmtaq6U0
>>292
自爆させてたろ!


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:28:18 Edh2jDSA0
>>288
EXTRA:出れば優勝狙える超一級サーヴァント
Fake:肉塊のようなもの
FGO:シリアスもユーモアも出来る異聞帯の王

…真ん中が酷すぎた


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:28:31 zRoiqgXo0
自爆しても無事な赤兎馬
なんかあ〜るくんみたいだなこやつ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:28:38 hBhNo3xo0
呂布は戦力の説得力として必要だろう
陳宮は・・・なんでいたのお前


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:28:51 vjR/6nzA0
中国では馬とか陳宮は話題になってないの?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:29:15 RoVJbvq60
>>293
それだけじゃねぇか!!


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:29:54 Ku7ijJN20
>>290
このスレで蚕蛾なのではという意見があってちょっと重かった


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:29:58 eZqGy1c20
>>294
それfakeじゃなくない?
fake始皇帝って夫婦が呼ぼうとして失敗してるやつだよね?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:30:53 rvq1T.W20
かなり気を遣って書かれてたしな始皇帝
例の件以降相当設定練り直したんだろうって事が伺える


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:30:54 Eg5j0SlY0
まあ、中国プレイヤーも情報ソースが翻訳サイトや動画と伝言形式で
デマや勘違いが出回って異聞帯秦の世界統一設定でFGO最強は始皇帝議論とか起きてるらしいくらいには
楽しんでる感じではあるらしいぞ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:31:43 SfSKRemo0
>>294
Fakeじゃなくカルデアエースだぞ
Fakeはグライダーで喚ぼうとして先に病さんが召喚されちゃった


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:31:49 Edh2jDSA0
>>297
前にイギリスのニュース番組でアルトリアシリーズが放送されてたな
FGO開始前の話だけど


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:31:51 907c/Wv60
お団子中華娘最高だろうが...


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:31:55 QAqbUXk20
>>294
待て、始皇帝はFakeにも話題は出てるが肉塊は英霊伝承だ。そして正確には肉塊ではなくて肉塊に接続している。だ

Fakeだと繰丘夫妻が「この人だしゃ勝てる!」「触媒もそのまま宝具に使えるかもな!」みたいなこと言ってた。結局ペイルライダーに枠乗っ取られたが


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:31:56 yz0vq9ZY0
昔の中国の女性=シニョンみたいなイメージだけど実際どうなんかね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:32:36 Edh2jDSA0
>>300
エースだっけか
訂正よろ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:32:41 5vCfVL2Y0
>>302
まぁ中国情報ソースがほとんどとあるまとめサイト一択なこっちと同じよな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:33:21 1d2EUD2c0
>>288
まあ最後に人の姿も用意してくれたしな。
欲言えばもっと仙人っぽくしてほしかったけど。
あれじゃ仙人というより怪人。項羽はありゃ文句も出るなと思ったよあれは


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:33:39 QAqbUXk20
お団子でチャイナドレス着てアルヨーってやつはどこが起源なんじゃろな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:35:00 bqenEBNU0
戦力的にはいなきゃ困るだろうけど、単純に描写不足かなぁ。モーさんとナタも若干空気なのも合わせて
どう戦った。がなくて戦闘結果だけポンと出されるから戦闘要員が影薄くなっちゃってる
そこはソシャゲ形式に慣れてない部分なんだろうね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:35:34 Edh2jDSA0
>>311
台湾映画の幽幻道士あたりじゃない?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:35:35 w6ySsQ7g0
ウェハース復刻するそうだがちょっとほしい、全部ホロ仕様で豪華、ステマ
結局ビックリマン売ってなくて変えずじまいだわ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:35:40 Eg5j0SlY0
>>309
中国は剣豪も配信されたらしいけど、そっちのまとめ全然来なくて悲しいです!


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:36:06 qvGknakI0
>>311
アルヨは協和語じゃなかったか
チャイナドレスは一部イギリスの植民地になってイギリス文化が入ってきた後に漢服が変化したとかだったような
結構最近だったはず


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:36:14 DhuXLRfo0
秦に限らず異聞帯で魔改造されたのじゃなく汎人類史での通常バージョンが見たいという要望はそら出てくるだろうなあ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:36:17 YrYhhbfA0
始皇帝はシナリオでの振る舞い的にpu2であっさりカルデアに協力してくれそう
西暦1200年くらいで制覇勝利達成してヒマしてたとこにカルデア来て色々話す内に創星力高まって来たから次の星って感じで


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:36:18 vIGe0RB20
>>306
×ペイルライダーが枠乗っ取った
◯参戦資格持ってないやつが皮算用で妄想してただけ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:37:16 gySMYBbA0
>>292
韓信戦でバフ合戦して欲しかったな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:37:40 xgISNEJk0
え?グリリバボイスで自爆を?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:37:42 Edh2jDSA0
幽幻公開以降のアニメとかでお団子ヘアとかが多くなったイメージ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:37:45 n1UI8n6o0
チャイナドレスは清じゃなかったかな
西洋のドレスと中国の民族衣装の融合だった気がする


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:09 fyWzhrrI0
>>318
星の開拓者持ってそうだな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:29 qvGknakI0
始皇帝は本体のまんまるもこもこ機械も持ってくるのか宝具の時だけ出るのか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:30 RoVJbvq60
>>310
人としてかっこいいのを見たかったのはわかる
異聞鯖だから別クラスの通常鯖と合わせて二度おいしいくらいに思っとけばいいんじゃないか


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:37 1d2EUD2c0
>>312
そこはまあしょうがないというか
最近そういうの多いからなあ。前は結構バトル後に決着つけるシーンつけるあったんだけど


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:39 Edh2jDSA0
>>318
カルデアに来たら絶対ギャグイベントで輝くぞあの始皇帝w
サマーとかハロウィンとか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:43 QAqbUXk20
この鯖がこういう活躍をした!みたいなはっきりとした見せ場が少ないからのう

宝具やそもそもの逸話補正での相性特攻だのとか、戦い方の特性を生かした足止めやらその他様々な支援やら、そういうその時その人じゃないとできない役割とかあったら映えるよね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:57 Ku7ijJN20
>>311
確かアルヨーの起源が不明で諸説ありだったはず
ちなみにのじゃロリの��じゃはただの関西弁


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:38:58 907c/Wv60
まぁ雷帝もその辺の声はあったしなぁ、仕方なし
スカディみたいな神ならそこまで変化ないんだろうけど


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:39:20 yz0vq9ZY0
はたしてOPのあの化け物を項羽と予想できた人が何人いたのか


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:39:45 e8YtTEx.0
実は宇宙人でしたとかロボでしたとかマンモスでしたとかイロモノ化してるやつは普通の姿も見たいとは思う
自国の偉人じゃなくてもな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:39:56 Edh2jDSA0
>>332
そこそこいたぞ
蚩尤とかいう予想もあったけど


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:39:57 pNIZlGY.0
FGOサイボーグと化した東出はその辺かなり上手いよね
新宿のロボとか


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:04 Eg5j0SlY0
fgoは再臨で姿が変わるから始皇帝もワンチャンあるぞ
人間形態とサイバネ形態の両方作られる可能性!


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:12 n1UI8n6o0
>>328
なんかすごい便利キャラにされそうだな
裏でいろいろノリでアイテム作ってたり


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:18 rvq1T.W20
秦良玉ちゃん本場じゃあまり評判良くないのか…可愛いのに
何か中国出身女性(女体化)キャラは大体向こうで不評寄りなイメージ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:26 SfSKRemo0
>>311
〜アルは江戸時代くらいに中国人がざっくり日本語使うときに使ってたのが
後世で役割り語として残ったんじゃないかって「日本人の知らない日本語」か同著者の本で読んだな
チャイナドレスは清の女真族(満州民族)の服だからステレオタイプとして使われるのは嫌だっていうのはよく聞く


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:38 hBhNo3xo0
東出の出来をよくするためにもっとケモが虐待されてくれないとな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:49 907c/Wv60
始皇帝宝具だと中国っぽい衣装着てたな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:55 qvGknakI0
始皇帝はギルガメッシュと多くが正反対だし目があったらバトルになりそう
ただし二人の気が合うとだいだいろくでもない展開になるだろう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:55 bqenEBNU0
>>332
正直、インドかギリシャあたりだろうと思ってた


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:40:55 j4yqymZk0
ちょっと女体化してるだけの牛若や頼光すら男版見たいと思うものな
いやぽんぽこ大好きだけどそれは別にして


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:41:04 Eg5j0SlY0
2部3章、馬がケンタロス化して実装されると予想できた人0人説


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:41:18 QAqbUXk20
>>332
人馬形態呂布が限界だったな……
単頭多腕多脚だからそもそもそんなやつ見当たらねえぞ!ってなってたのう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:41:36 1dmtaq6U0
今回は雑な戦闘入りがちょっとあったから
そこ削ってモーさんとナタの活躍シーン入れて欲しかったな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:41:45 rvq1T.W20
>>332
赤兎馬呂布だと思ってました(小声)


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:41:56 SfSKRemo0
>>342
どっちかというとオジマンも合わせて三人でアンジャッシュしそう
してほしい


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:42:39 Edh2jDSA0
>>345
まさかのフレンズ
いや呂布を名乗る不審馬は予想外w


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:42:46 tyYTj0qc0
>>332
赤兎呂布だと思ってましたよえぇ
まさか自分を呂布だと思い込んでる不審馬とは


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:42:47 1dmtaq6U0
真オリオンと見せかけて全然違う鯖もあるな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:42:57 n1UI8n6o0
>>345
最初馬面の立ち絵で「人馬一体ってそっちかよ」って思ったら
バトルシーンで下半身も馬で「なんなんだよこいつ」ってなったな
声グリリバだし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:43:04 RzeqYfbw0
ぽんぽこは顔つきは少年的で好きなんだけど
服が悪いよね服が
橋の上で羽衣着て笛くらい吹いてみろ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:43:23 Eg5j0SlY0
きのこちょくちょく書いてくれるからいいんだけど東出の話も読みたくなってきた
1〜3章どれも面白かったけど個人的に獣国が一番面白かったし、ああいう熱いノリが恋しい
あと言うと荒れるし反対意見わかるからアレだけど、めてお話も読みたいんじゃ……


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:43:40 6SFss61.0
>>340
それじゃロシア超えられないじゃないですかヤダー
ケモ虐するための世界観だったし東出も断腸の想いで消したんだろうな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:16 JRies/x60
馬はスキルも有能でダメだった


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:20 Edh2jDSA0
マンモス、スカスカ、始皇帝
3人集めて異聞帯問答とかやってほしい


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:35 e8YtTEx.0
獣国のオルテナウス覚醒シーンすき
弱いけど


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:36 NEiDMZmY0
ギルガメッシュとオジマンディアスの共演回数は本当笑う
水着タペストリー、カジノ一騎打ち、アメリカ横断イラスト、ホストタペストリー

なんか年々共演する頻度多なってない?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:54 Eg5j0SlY0
>>356
実際の東出はケモロリを愛する心優しい中年オヤジかもしれんしな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:44:56 1V2ofaqg0
チャイナ服が嫌といってもそれ以前の漢服を壊滅させたのは
清の支配だけじゃなくて文化大革命が大きいよね
最近は漢服を復興させようという動きがあるけど


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:45:35 Edh2jDSA0
>>359
マシュはこれからバスター系として殴りシールダーとして成長するから
(ただし宝具は補助)


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:45:41 xgISNEJk0
我が解釈の埒外だわ!
血で償いなさい!


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:45:46 1dmtaq6U0
>>358
反省会になるからやめろ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:45:47 QAqbUXk20
>>345
馬顔のヒトガタかと思ったら馬顔のケンタウロスだったでござる
なんだかんだスパさんによって人々の祈りが届いて英霊が召喚されたシーンは割とワクワクした
そんなに活躍しなかったのが残念


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:46:00 RlOJzzK.0
女体化と言えば荊軻さんは3章やった結果元が男だろうが女だろうがどうでもよくなったな

ドレイクとかと同じ分類で男としてかっこいいとか女としてかっこいいとかじゃなくて
人としてかっこいい枠だあれは、性別とか気にならなくなる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:46:11 yz0vq9ZY0
我余朕タッグニトクリスは死ぬ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:46:13 pAnTDHog0
東出のノリと勢いでガーッと行くの好き
メインストーリーだと1・3・5章、新宿、獣国、全部好き


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:46:27 RoVJbvq60
>>355
わかる
獣国のキャラ一人一人に考えがあってそれぞれで行動してる感じとか後半のピアノとか盛り上がりまでの準備がうまいのかもしれない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:46:29 9OAyK2c20
チャイナ娘のアレは清の衣装の派生だから
明の良玉ママンがあの格好してるのは
安倍晴明が紋付き袴で鎧着てるぐらいの違和感はあるだろう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:47:12 n1UI8n6o0
中国のイメージは人民服着て自転車乗ってるあたりで固定されてる


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:47:18 907c/Wv60
>>369
俺はフランスと新宿が好みだった


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:47:20 QAqbUXk20
東出は最後の方に畳み掛けるように盛り上げてくるとこ好きだな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:47:55 flzleXsk0
俺は東出Apoの頃から好きだったよ…散々なじられて悲しくなったけど

fgoでも一部の頃から安定した出来だったし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:47:56 Ku7ijJN20
>>372
だいたい春麗の持ちステージが悪い


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:05 kDkY2hBI0
始皇帝は着込んでいくタイプなのか。
良かった、朕の朕の話を聞いてからそこから目を離せなくてな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:07 eZqGy1c20
いかにも女の子向けですって感じで用意されている感じはある、ギルとオジマンの共演。
これに始皇帝も追加になるのか。
プーサーとか関係ないのに共演グッズ出るもんな。


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:30 NEiDMZmY0
ニトクリスは周回でも酷使され
ストーリーでもクッション材の如く苦労する哀れな娘


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:32 Edh2jDSA0
>>365
マンモスさんと朕さんは大人の態度で話ししそう
スカスカさんは3人の中で一番煽り耐性なさそう


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:38 YrYhhbfA0
ブケファラスほどに高名なら馬でも英霊として召喚される可能性あるって設定の結果がアレという
というか馬の方が理知的で人間くさいのに乗り主は文句一つ言わず三蔵の馬になったり馬用の風呂に入ったりしてんの何


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:42 jdoB7Sck0
>>358
3人とも割と気さくだし普通の飲み会になりそう


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:48:57 SfSKRemo0
この流れだからいうけど荊軻さんの最終再臨絵、一二を争うくらい好き
躍動感ある


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:00 6SFss61.0
>>367
ケーカさんはちゃんと今回活躍できてて良かったね
二部は「こいつは出てくるだろ」ってキャラちゃんと出て来るから良いわ
インドも楽しみ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:12 7eNc39O20
気にすんなよ
ギルや五世紀前後のブリテンがプレートメイルつけたり眼鏡つけてるんだから


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:23 rvq1T.W20
マンモスとか朕とかスカとか卑猥だな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:24 9OAyK2c20
>>384
エイリーク「せやな」


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:26 Edh2jDSA0
>>381
ガウェインの馬は?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:46 Eg5j0SlY0
始祖ゴーレムvsマンモス、パツシィの激励がよく上げれられるけど
カドックとアナスタシアのやりとい関係(vsカイニス、尊い叔父さん、ぐだ関係)
サリエリの怒りの日、最後のキラキラ星、マシュのサイン拒否
武蔵ちゃんの一刀両断、アヴェ先生の活躍と内容と見せ場めっちゃ多い


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:49:48 hBhNo3xo0
ブケファラスも自分をイスカンダルだと思っている馬かもしれないのか


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:50:00 e8YtTEx.0
>>363
バンカーボルトがシオンによって魔改造されてどっかで逆転の鍵になったりするのかと思ったがそんなことはなかった
てか強化済になってるのこのスレで知った


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:50:06 907c/Wv60
完全にアルジュナ活躍のパターン入ったな、よな?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:50:33 7eNc39O20
言うほど二章でエイリーク出る感じはしないと思う


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:50:34 1V2ofaqg0
>>384
馬に出番とられた呂布・・・


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:50:50 NEiDMZmY0
>>387
仮にゲッテルデメルングに出てきたとして貴方にいったい何ができるのですか(辛辣


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:51:20 3LtqMyNM0
士郎、僕はね
カルナオルタを引きたいんだ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:51:49 RlOJzzK.0
獣国はパツシィの激励も良いけど
アヴィ先生の「戦え少年」が胸に響いて離れない


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:51:51 qvGknakI0
インドはムーンセルも関わってくるならEXTRA組も出てくるかもしれない
もしかしたら本編関係なく謎の四角だったねーで済まされ5章で変形しセファールが出てくる可能性もあるが


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:51:55 rvq1T.W20
>>367
今回滅茶苦茶有能だったよねけーかさん
モーションもかっこよく様変わりしたし後は対始皇帝ボイスが追加されるのを待つだけだ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:51:56 rNzFb6RU0
いつかエイリークが大活躍する日も来る…来る…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:01 Edh2jDSA0
>>394
3章前提イベントで再会を果たした時
何を話すのか興味ある


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:09 RoVJbvq60
え、バンカーボルト変わってた?
バスター強化のとこ?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:11 6SFss61.0
>>387
>>394
その人らは出てきて欲しいという願望なので…
ケーカさんとかブリュンヒルデみたいな絶対来るだろって枠とはちょっと違う


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:22 9OAyK2c20
>>395
奥さんとラブラブだから愛を説けるぞ!


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:37 907c/Wv60
北欧と快男児という男祭りになりそうな字面からはエイリーク出そう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:52:56 XGpfEPwc0
ライダーカルナはどっかでくるかな
あれ格好いいんだよな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:53:10 Eg5j0SlY0
>>397
アヴェ先生もアポで弟子を犠牲にしてくれた流れを後悔?はともかく反省してて
だから自分に先生を名乗る資格はないってちゃんと教訓にしてるの好き


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:53:10 n1UI8n6o0
>>404
ややこしいことになるだけだからでなくて正解だったかもな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:53:20 vIGe0RB20
>>384
カルナさんとパールとラーマと頼光(牛頭天王=インドラ)と三蔵と黒インド
誰が出られるか


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:53:49 tyYTj0qc0
なんやかんやで旦那追いかけてグンヒルドが出張ってきてスルトくんに呪いかけるとか(適当


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:54:17 hBhNo3xo0
>>410
それエイリークの活躍ではないですよね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:54:19 n1UI8n6o0
>>409
インドかぶれのエレナも
覚者はさすがにいないよなあ・・・


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:54:38 1V2ofaqg0
インドはシータが出てくれれば満足です


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:54:51 qvGknakI0
ムーンセル作ったのセイヴァーさんだったりしてな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:02 Edh2jDSA0
>>409
4章は段蔵マッマも虐められる予定じゃなかったっけ?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:13 vjR/6nzA0
>>409
頼光さんはノーセンキュー
シータちゃんとラーマきゅんは来て欲しい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:49 Edh2jDSA0
>>413
ラーマと同時編成不可
とかはやりそう


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:50 rvq1T.W20
>>409
ラーマとシータが呪い無しでイチャラブしてる異聞帯とか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:51 Ku7ijJN20
>>392
北米はCCC前で焦ってたから印象がざつになってるけど
よくわからん理由で敵側に回って最後よくわからないまま少年漫画してた人だったような?
手元にカルナもアルジュナも居ないし5章くらいは復習しておくか


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:55:52 QAqbUXk20
エイリークさんは夏に荊軻さんが概念礼装デビューした今、初期実装鯖で概念礼装化ゼロ枠に取り残されておる


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:01 3LtqMyNM0
>>406
バイクに乗ってるやつ?


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:04 e8YtTEx.0
>>402
もう強化マークついてるぞって言われたんだけど
元からついてたのかこれ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:14 eZqGy1c20
インドでリンボでムーンセルでペペロンチーノから導き出される登場鯖…
って予想無理じゃない?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:30 h4hKG7kg0
みんなニトクリスに絆上限使ったよな?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:48 b3jPEQpU0
ところで陳宮もビーム出せるの?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:49 hBhNo3xo0
>>422
マシュの元の方の強化マークがそのままついてるだけだな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:56:49 n1UI8n6o0
ラニの代役で陳宮続投させよう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:13 NEiDMZmY0
シグルド、ブリュンヒルデ
項羽、虞
流れ的に絶対シータきてイチャイチャし出すぞインド
次点のギリシャはアルテミスとオリオンだというのは決定的に明らか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:21 nu43ClxE0
>>418
堅苦しい男しかいない異聞帯です


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:22 qvGknakI0
リンボはいるだろうけどそこにコヤンまでいて更にフラグ立ててる段増と小太郎と他に候補いたっけ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:25 vIGe0RB20
>>416
まあメインに据えたら他食い尽くすレベルでキャラ濃いしな
セイバー頼光とか欲しいけど


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:34 6SFss61.0
>>423
そこに段蔵とかの日本鯖と
チワワも来るかもしれないぞ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:57:59 yz0vq9ZY0
どうせ男しかいない(蘭陵王みたいなのがたくさん)とかそんな感じなんでしょ!


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:58:02 e8YtTEx.0
>>426
よかった、まだバレルレプリカはついていなかったんだね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:58:04 Edh2jDSA0
>>424
絆上限させた鯖がそのマスターの性癖鯖
あると思います








ちなみに私はバニヤンちゃん


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:58:05 RoVJbvq60
ラーマくんとシータ一緒にしてあげたいってのよく見るけどあれは一緒になれないからエモさを感じるものだと思うの
最後に少しだけ言葉とか気持ちだけが通じるみたいな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:58:12 9OAyK2c20
マジレスするとワルキューレに召し上げられた勇士で、兄弟殺しだから
今一キャラの薄かったワルキューレと絡む事ができたはずや、エイリークさん


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:58:37 1dmtaq6U0
4章は溶岩水泳部三銃士つれて来るなら許す


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:59:19 qvGknakI0
ぺぺさんぜったいヤバイやつだ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:59:30 QAqbUXk20
>>437
えっと……喋れないんすよ……


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:59:34 Edh2jDSA0
>>436
ラーマとシータをそれぞれNTRって完堕ちした後に二人を引き合わせる再会させるぐだ男とぐだ子
っていう薄い本があったな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 19:59:50 NEiDMZmY0
>>437
ならば何故、エイリークへの特殊ボイスが無いのですか!
というかエイリークに向けた特殊ボイスが一つとしてない気がするのですが、気のせいでしょうか!!


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:00:02 vjR/6nzA0
エイリークさんは北欧に期待してた
絆マの人も多いはずなのになんでこんな不遇なのか
出番来てもモーション改修はいらんけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:00:42 1dmtaq6U0
>>443
アンジョサンを信じろ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:01:38 RlOJzzK.0
>>418
心折れるからやめろ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:01:49 QAqbUXk20
喋らない(喋れない)鯖はめっぽう扱いが難しいからね、意思疎通が難しいだけで言葉を発せるキャラはともかく
マスターとの一対一とかなら割といけないでもないんだろうけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:02:35 DF/q7ubI0
ダレイオスって最後に出たのいつだっけ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:02:55 nu43ClxE0
分かりにくいけど喋れるだけなら叔父上とかファントムとかスパさんみたいにやりようはある
喋れないのはどうしようもない


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:02:57 6SFss61.0
>>447
テラリン


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:03:04 RlOJzzK.0
>>442
というかFGOオリジナルかつ初期鯖かつ低レアで
自身からないし自身への特殊ボイスがある鯖そんないなくね?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:03:54 zRoiqgXo0
そういやケーカさんモーション変わってワイヤーアクションみたいな空中移動身に付けてない?
あまりに変わりすぎてビックリしたわ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:04:04 eZqGy1c20
昔見たドラクエの四コママンガで、爆弾岩が「メ」って言うとメガンテだと思って皆逃げるってのがあったけど、
エイリークさんも喋った瞬間に周囲が退避するキャラとかにして目立つしかないのでは。


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:04:17 vjR/6nzA0
エイリークは奥さん実装して奥さんを介して話させよう
直接会話しないなら許されるじゃろ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:04:20 6SFss61.0
ケーカさんも実は一個も特殊ボイスないという
始皇帝ついでに色々追加してくれないかなあ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:04:53 l/N5ENg.0
項羽に人心回路付けて完落ちさせて
グッさんに見せつけるプレイがしたい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:08 e.2U.o9g0
奥さん実装でエイリークさん主役のイベ来るから待ってろ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:14 nu43ClxE0
>>454
バトルボイス増えたのにな。メディノブのついでに増やしててもらえた可能性を信じよう


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:21 eblm.1Xg0
エイリークがボスで新規実装グンヒルドのイベントでいけるいける
その時モーション改修もしよう
宝具も軽くして


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:28 RoVJbvq60
ケーカさん宝具の自傷ダメ消してくれません…?
あれで何回自殺したことか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:40 9OAyK2c20
>>440
エイリークがエインフィリアいく唄を作らせたのグンヒルドさんなんやから
ワルキューレと話すには許してくれるやろ。やろ・・・


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:05:41 Edh2jDSA0
>>455
一昨日辺りに
項羽を絆レベル11にしてたマスターがいたぞ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:07:10 6SFss61.0
ライターがまず興味なさそうだよねエイリーク
アヴィ先生における東出、スパさんにおける虚淵みたいに誰かエイリークを活躍させたいライターがいれば良いけど


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:07:21 eyLovR4I0
今考えるとほぼ雄叫びだけであそこまでキャラ立ったヘラクレスは凄いな
下手すりゃメガロスみたいなただの舞台装置になる程度なのに


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:07:45 QAqbUXk20
逆にもう一対一の状況にしてエイリークに頼らざるをえないようにすれば理性崩壊して叫んでるように見えながらざっくりとしたジェスチャーを巧みに利用して自分の意思を必死に伝えようとするエイリークさんが見れるかもしれない
もしくは何も言わずに行動で示す、背中で語るエイリークさん


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:08:40 nu43ClxE0
>>464
夫とマスターが1VS1、妻が呪わない訳もなく


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:09:43 zRoiqgXo0
妻とは(哲学)


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:10:02 rvq1T.W20
エイリークというか喋れないバーサーカー連中のバレンタインイベは好きな話多かったな
カリギュラとか普通に感動してしまったし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:10:14 Edh2jDSA0
>>463
つか、エミヤに語ったりと色々あったし
タイころでは喋りまくったし
カニファンでも色々やったし
雄叫びだけではない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:10:14 RzeqYfbw0
刺身についてるやつじゃろ(適当)


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:10:24 RlOJzzK.0
通信終了。すまんな(他の人としゃべって)、グンヒルド

エイリークさんがもう一度喋ってくれる日は果たして訪れるのだろうか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:10:31 BRn.Welw0
喋らないバーサーカーはマスターと2人の関係で描写しないとどうしようもないというか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:11:21 rNzFb6RU0
割と優遇されてるけども金時の話を鋼屋ジンさんに書いて欲しいのう


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:11:29 qvGknakI0
>>455
項羽にメカエリチャンの乙女人心回路つけるだって?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:11:30 I2SoXsgA0
>>463
マスターの有無が割と関係してるとは思う
FGOでも2部のクリプター側の鯖は掘り下げしやすいおかげで割と皆人気あるし


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:11:48 DhuXLRfo0
FGOに捨て英霊はいません!


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:12:19 9OAyK2c20
>>462
困ったときは孔m三田さんに押しt頼めばよいって桃園ブラザーズの長兄が


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:12:26 hBhNo3xo0
エイリークは種火の王だから捨てられてはいないからな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:13:19 Edh2jDSA0
>>476
桃園ブラザーズ実装してくれないかな?
前に汎史?関羽は公式アンソロに出てたけど


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:13:31 rvq1T.W20
>>474
クリプター鯖でも蘭ちゃんはもう少し掘り下げ欲しかったと思うのだわ
いや人気には人気だけどヒナコ関係無い人気だろうし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:14:50 w6ySsQ7g0
エイリークさんは誰かとしゃべると妻が嫉妬して迷惑かけるからな
だからしゃべらないw


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:15:32 nu43ClxE0
>>479
ぐっさんは項羽しか眼中にないからね。仕方ないね


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:15:36 6SFss61.0
まあクリプターがみんなキャラ濃ゆいしな
ぺぺさん以降も楽しみだわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:15:39 YtwBevF60
ヴァルハラに行けば後腐れもしがらみもなくただケンカに明け暮れていられると聞いていたのに人理焼却だの異聞帯だのなんか無駄にドロドロしててめんどくさい、
基本的にマスター良い奴そうだしもうこのまま喋れんバサカとしてただ暴れてようと思うとかぶっちゃけ出すエイリークさんを想像した


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:16:20 I2SoXsgA0
>>479
蘭ちゃんは最初の独白で期待してからもうちょい掘り下げ欲しいとは思ったわ
まさかぐっちゃんの伏線とは思わなんだ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:16:47 f2fTeRXM0
エイリークにも理解してくれる翻訳係がつけばワンチャン


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:16:49 Edh2jDSA0
>>482
でもこれで残ったのは男連中だけという…
次のクリプター会議がすげー男くさくなりそう


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:17:04 RlOJzzK.0
メカちゃんと聞いて全然流れに関係ないけどこの表情超好き、エモい
http://i.imgur.com/TLlY5Rw.jpg


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:17:54 f2fTeRXM0
>>486
ぺぺさん女だって言ってるでしょ!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:17:56 rNzFb6RU0
ふと思ったが最高位と言ってもいいレベルの王様鯖で
きのこギルガメッシュ、桜井オジマンディアス、虚淵始皇帝と各ライター毎に描いてるイメージだが成田、東出はそういうの今はいない感じだなぁ
と思ったがカール大帝は東出作でいいのだろうか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:18:34 xWyI0pok0
>>486
ペペさんは女だし
ベリルやデイビットが女の可能性もあるし


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:18:54 nu43ClxE0
>>489
狂王オルタニキ(震え声)


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:19:31 w6ySsQ7g0
目当ての鯖シグルド引けて喜んだ(一瞬)とオフェリアと
目当ての鯖項羽様引けなくて蘭陵王で妥協したヒナコ

本当にガチャって業が深いわ・・・・


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:20:49 iB4Hl3ts0
そろそろ蒼い狼さんも鯖になってもいい頃じゃないだろうか


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:21:10 s5y51BRU0
虹回転でピックアップ☆5来たとぬか喜びしたかオフェリア……


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:21:11 flzleXsk0
ようやくマスレベ147だわ…フレのマスレベ150にした人はどんだけ怪物なんだよぅ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:22:07 rvq1T.W20
>>494
メルトが来たと思ったら中身キアラだったみたいな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:22:21 rNzFb6RU0
>>491
オルタニキを王様鯖というのは…
>>493
蒼い狼はどうなんだろう、今の所まるで触れられないが


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:22:21 vjR/6nzA0
ぐっちゃんは蘭ちゃんで妥協したんじゃなくて進んで選んだんでしょ
項羽選ばなかった理由が座にいないからか異聞帯に本人いたからかは不明だけど


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:22:24 9OAyK2c20
引いた鯖に雷帝から素材分捕ってスキルマ聖杯ぶち込むカドック


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:22:40 RlOJzzK.0
>>495
147も割と頭おかしいから安心しろ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:23:20 Edh2jDSA0
>>494
誰が来ても中身アレだもんな
罠すぎる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:23:37 Ku7ijJN20
>>488
女子力も高いけど厄さも高いんだよなぁ
神話上の生物でも驚かないぞぺぺさん


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:23:39 gdXFti5w0
オフェリアはスルトくん確定ガチャだから…

スルトの器になれない弱小英霊召喚してたらどうなってたのやら


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:24:09 w6ySsQ7g0
オフェリアは呼符でシグルド(偽)来たみたいなもんだからな・・・・余計酷いわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:24:11 RzeqYfbw0
だが待ってほしい
朕には朕がついてなかった
ペペさんにもペペが付いてないかもしれない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:24:41 e.2U.o9g0
>>495
普通のマスターはマスレベ143くらいだから安心してくれ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:24:54 flzleXsk0
>>500
言われてみればそうか 麻痺してたわ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:25:15 eZqGy1c20
>>505
ぺ、ぺぺって…
もしかして、あのぺぺかい?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:25:22 Edh2jDSA0
>>498
座にいないかどうかは、今日のお昼ごろにすげー話題なってたな
あのシーンの始皇帝の言葉はぐっちゃんを生かすための優しい嘘という説も出てきた


つか、汎史項羽はいると思うわ
メカでも英霊になれるのが型月だし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:25:27 9OAyK2c20
ついてるとかついてないとか関係ないって
蘭陵王が示したばかりだろ!
ぺぺさんの股間なんて気にするなよ!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:25:35 zRoiqgXo0
>>493
下手にいじると朝青龍が飛んでくるからなぁ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:25:40 vjR/6nzA0
ペペさん亡き後のクリプター会議はギスギスしてそう


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:19 m9ODBLuE0
ガチャで狙いの鯖と同レア同クラスのすり抜けするより酷いよな
当たってはいるのに中身別人とか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:22 rNzFb6RU0
チンギス・ハンもかっこよく描けば文句はそんなに出ないよ…メイビー


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:26 eyLovR4I0
>>489
女帝セミ様が入ってない訴訟

カルナさんとすまないさん状態のジークが内部で全力バトルして建材が溶解しても墜落しない最強の宝具持ちだぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:31 Edh2jDSA0
>>512
素知らぬ顔でぐっちゃんがいつもの席にいたら笑うw


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:32 I2SoXsgA0
スルト君確定ガチャって馬鹿にしてるけど普通の聖杯戦争なら喉から手が出るほどの当たり鯖なんだぞ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:46 nu43ClxE0
>>509
異聞帯の姿の汎人類史の項羽が召喚できるのにいない可能性あるのか?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:26:48 xgISNEJk0
>>495
普通は144なんだよなぁ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:27:05 907c/Wv60
チンギスハン(女体化)


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:27:44 YrYhhbfA0
もしグッさんが英霊召喚可能になったら触媒に項羽由来のもの使えばあの人戦わせたくないからって理由で代わりに来るからチョロい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:27:51 nu43ClxE0
>>517
宝具使ったら世界滅ぼす制御不可能なサーヴァント欲しいマスターいるの?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:28:32 907c/Wv60
スルトになったのはなんやかんやでファインプレーだと思うんだよなぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:28:36 v156LOJc0
>>494
単純にカード出た瞬間にハズレだったならまだしも
カードどう見てもシグルドなのに、喋ったらクククとか衝撃的過ぎますね


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:28:53 w6ySsQ7g0
ガチャで召喚した時の項羽って汎人類史の項羽だと思うけど、台詞からして


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:29:27 9OAyK2c20
>>522
タチの悪いステラさんだよな
勝ち筋が低い


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:29:45 5vCfVL2Y0
>>517
火力高すぎて普通の聖杯戦争でも外れじゃないですかねぇ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:29:53 iB4Hl3ts0
出番少ないのもあるけど蝉様と他鯖の絡みも見たいなぁ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:29:57 eZqGy1c20
座に時間が関係ないのが混乱する。
虞美人が座にいく、項羽が座に登録される、項羽が座にいる、虞美人が座に行った、結果と過程がごちゃって頭悪いからわからなくなる。


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:00 02urWIGE0
1スレに1回はエイリーク不遇説を訴えればそのうち拾われるじゃろ
関係者ここかここのまとめどうせ見てるんでしょ?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:03 KtijVj4Y0
数えたら150になってるフレ8人いた
多いのは143〜4くらいかな
俺が150になるのはあと二回はボックス来ないと難しい


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:28 rNzFb6RU0
チンギスが鯖になったら蒼い狼だから狼男にしよ!ってなりそうな感じがしないでもない


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:32 I2SoXsgA0
>>522
根源に至れるなら世界の一つや二つくらい平気で滅ぼすのが由緒正しい型月の魔術師だから……


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:46 9OAyK2c20
>>516
アトランティスのラーメン屋で相席になるカドック君とぐっさん


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:30:54 w6ySsQ7g0
追加
自分の姿になんでこんなに色々追加されてんだろうと思ったみたいだが、ガチャ項羽


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:31:21 m9ODBLuE0
>>517
オフェリアだったからよかったけど他のマスターだと魔力消費で死ぬし、人間に見分けつかないし、宝具で世界滅ぼしかねないし、ハズレ枠なんじゃないか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:31:49 02urWIGE0
エレちゃん狙って10万課金してやっと引いたのに
中身スルトくんだったら絶望するよ俺は


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:32:04 RzeqYfbw0
バレンタインに一儲けしようとして結果的に世界を救うコロンブスの話お願いします


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:32:05 YrYhhbfA0
かつて父上も令呪で跳べって命令されたんやでってモーさんに教えてあげたい


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:32:12 nu43ClxE0
>>533
マスターも聖杯も焼き尽くすけど、本当に欲しい人いる?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:32:12 QAqbUXk20
ぐだが異聞帯の項羽の見た目しか知らんからじゃね……?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:32:30 xWyI0pok0
>>533
根源至る前に自分が死ぬと思うんですが


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:33:08 hBhNo3xo0
項羽狙いで虞美人が来るとか普通なら大外れ案件にしか見えないのにむしろ大当たりかも知れない戦力になるという
まぁ性格とか考えたら間違いなくハズレだろうが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:33:18 DF/q7ubI0
>>534
モヤモヤ「ズズッ…ズズッ…」
カドック「ヒナコ……生きていたのか」


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:33:20 RzeqYfbw0
シグルドが召喚されるなんて父の趣味の影響かしらなんてはにかんでたオフェリアちゃんのその後を思うとあまりに偲びない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:33:32 m9ODBLuE0
>>539
あの戦いほんと好き
アーチャーとセイバーがお互いにどう思ってるかがわかってよかった


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:33:54 v156LOJc0
「滅茶苦茶強いけど、頭おかしくてコミュ難度HARD」と、
「そこそこの強さだけど、良心的で良い奴」だったら、
後者の方が当たりだと思うの我
敗退しても生き延びさせてくれそうやし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:34:01 02urWIGE0
項羽はカスタマイズして人馬形態になってるだけだし
始皇帝にメンテを頼めば人間形態に直してくれるかもしれない


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:34:18 I2SoXsgA0
>>540,543 
あっそっかぁ……(自分が焼かれるとは考えてなかった奴)


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:34:41 QAqbUXk20
>>543
ぶっちゃけ聖杯戦争なら聖杯目当てでビジネスライクな関係を築いてくれるやもしれぬ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:35:05 9OAyK2c20
>>548
 余 っ た ネ ジ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:35:21 m9ODBLuE0
シスルトはシグルドが本当に当たりサーヴァントだけに罪が重い


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:35:27 YrYhhbfA0
所長とのジャンケン対決でぐだの選択肢に「無いのは女運だけじゃないんですね」って煽りがあったら過去作ファン大喜びだった


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:36:31 yz0vq9ZY0
薄い本で儒を広めるのよ!


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:36:32 DF/q7ubI0
余った項羽


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:36:34 XGpfEPwc0
項羽はシナリオか宝具で
体をパージしながら最後人型になって一本の剣で斬りつけるみたいのないの


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:36:34 9OAyK2c20
紹介するよ藤ねぇ、爺さんの知り合いの虞美人さんだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:36:53 v156LOJc0
>>532
東出くんいい加減にしなよ

>>537
中身スルトくん・見た目エレちゃん、閃いた


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:37:44 nu43ClxE0
>>555
虞美人が欲しいのその余った奴


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:37:54 gdXFti5w0
BL本は儒であると最近本国でも認定されてたな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:37:56 2z4/NzoU0
>>551
アレ爆笑した
さすがに引っ張らんよな?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:04 YrYhhbfA0
名前だけ出して解凍拒否された桃園ブラザーズ、
鯖として召喚しても桃園の誓いがかなり悪さしそうな気がする
常時発動型宝具でアンメアの三人バージョンとか


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:06 4mBTV4JM0
土地の霊脈「熱い…熱い…」


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:11 QAqbUXk20
>>552
でもスルトが抜けた後に残ったのは汎人類史シグルドだろうし最終的にはブリュンヒルデをとるからどっちに転んでもオフェリアさんに救いはないのでは?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:17 JRies/x60
>>516
怨霊状態でスッと出てくるぐっさん、するとそこには

「ヒナコがやられたようだな」
「所詮奴は俺たちの中でも最も指揮能力に劣るポンコツ」
「我々クリプターの面汚しよ」

とか言ってる皆の姿があってカルデアの召喚に応じる


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:27 9OAyK2c20
>>556
ボロボロのロボ鯖のパーツかき集めて緊急補修して最後の一撃が燃える


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:34 Xy3MwagA0
どうでも良いけどヒナコからぐっさんに変わる時衣装が変わってるけどあれは真祖モードになると勝手に変わるのか
それともヒナコは下にあのドスケベ衣装着てたのか
後者なら色々捗る


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:38:46 2ew1cbWE0
「ほう、西暦以降の天使に似た音を戴くか」とか言うエレちゃん
わりとアリだな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:39:06 v156LOJc0
>>545
あそこまで素直に憧れの英霊呼んで喜んでるのってシリーズ通して珍しい気がする

尚、


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:39:14 gdXFti5w0
多分空想具現化で服作ったんだと補間してた


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:39:29 rNzFb6RU0
そういや馬は馬リリィなら董卓と自分を同一視して、馬オルタなら関羽と自分を同一視してるんだろうか
…自分で書いてなんだがイカレてるのかあの馬?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:39:58 9OAyK2c20
>>567
ピアスはヒナコのまんまだから
下に着てたんじゃね?

黒桜といっしょで全裸って可能性もあるけど


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:40:08 hBhNo3xo0
>>564
オフェリアはブリュにも憧れあって結局殺せないってなってたし本当のシグルドが自鯖だったら2人対立させるとか選べると思えない
メンタルが向いてなさすぎるよオフェリアちゃん


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:40:11 RoVJbvq60
真祖って誰でも空想具現化できるんだっけ?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:40:37 uruxA88s0
>>569
バゼットも憧れの英霊引いて喜んでただろ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:40:45 7eNc39O20
オフェリア成功ルートは本当のシグルドが呼ばれたということとその先ブリュンヒルデが呼ばれないことという二重の仮定を経なければならない


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:40:45 v156LOJc0
って言うか何であんなエロい格好してるの


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:41:21 JRies/x60
>>572
鯖の水着ですら霊基弄らないと水着が耐えられないって話だから真祖化した時に服全部爆散したんじゃね


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:41:37 9OAyK2c20
>>569
バゼット
ロシェ
キアラ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:42:24 YrYhhbfA0
馬のアレは「人馬一体」が極まり過ぎて馬と呂布の境界があやふやになってると思ってる
それなら馬が人っぽくて人が馬なこと説明できる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:42:39 m9ODBLuE0
スルト君はもうちょい下手にでろよ
名前誉めたってそんな上から目線じゃ怖がられるに決まってるだろうが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:42:43 9OAyK2c20
>>577
項羽「(動きやすくて機能的だから)その格好は良いぞ、虞よ」


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:42:50 6SFss61.0
>>577
アルクの姫モードを見てみましょう
多分朱い月の趣味かなんか何だろう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:43:18 f2fTeRXM0
>>572
全裸でお願いします
ヒナコの時も外套の下は全裸で


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:08 4mBTV4JM0
え?地球じゃもっと隠すのかい?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:09 xWyI0pok0
>>579
トッキー
ジェスター
バズディロット
プレラーティ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:10 VdT1.PhoO
馬のアレで朕朕連想してしまった


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:38 gt1hRngM0
誰の下半身にも朕はいる


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:51 sq6zcG7s0
>>573
所長のこと言えないくらいには心根が優しすぎるよねオフェリアちゃん


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:44:52 iB4Hl3ts0
ぐっさんはヘソピとかしてたらなお良かった


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:45:18 xWyI0pok0
>>583
朱い月って一応元は男だよな
いい趣味してるじゃないか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:45:32 v156LOJc0
>>586
戦力として喜んでる奴は素直に憧れてないやん


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:46:43 QAqbUXk20
>>584
外套の下はパッとみタートルネックとロングスカート
その下が全裸だな!
https://i.imgur.com/tm9Ewlz.jpg


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:47:07 9OAyK2c20
>>590
淫紋のアタランテ
臍ピのヒナコか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:47:26 RzeqYfbw0
適当な英雄選んで解凍して!
自分でやった方が幾分かマシでしょ!とかいう理屈で凍結英雄のチョイスをぶん投げられた衛士長は可哀想だなと思ったけど
あの人なら多少なんかあっても取り押さえるくらいなら問題ないなって後から思った


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:47:31 gt1hRngM0
オフェリアちゃん、男を見る目は確かだったのかも知れない
(スルトとキリ様を見比べて)


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:48:09 nu43ClxE0
オフェリアもカドックもカルデアのマスターには向いてたんだけどなぁ
こんな出会いじゃなければ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:48:55 JRies/x60
ぐっさんって多分キャラ的にアルクの対になるように作ってそう
出身地とか服のカラーリングとか性格とか


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:49:53 QAqbUXk20
アルクがミニスカになったのってそういう……


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:50:01 Xy3MwagA0
オフェリアちゃん一応敵対してるぐだにさえ「大切な後輩」とか言っちゃうレベルで根が善良だからな
クリプターの中の癒やしポジションよ、死んだけど


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:51:51 9OAyK2c20
オフェンフェン「人理を救う頃にはスマフォの連絡先の欄が47人も増えてるわね、きっと」


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:52:22 pAnTDHog0
カルデアマスターのオフェリアはちょっと見たい
マシュと一緒に戦うオフェリアとかなんかドラマが生まれそう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:52:31 Ku7ijJN20
乖離性ミリアサみたいにマスター+持ち鯖でドッタンバッタンする平和なカルデアかぁ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:53:17 RzeqYfbw0
おぞましき北欧異聞帯
それはそれとしてゲルダちゃんの薄い本ください


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:53:39 qTchMLuQ0
>>561
俺も笑ったけどああいうのはほどほどがいいんだよね
でも型月悪ノリして天丼しそうな気がする

始皇帝とロリンチちゃんの相性の悪さみたいなのはまたやってもいいかな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:53:40 xWyI0pok0
>>602
なおサーヴァントはスルトとする


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:54:08 11qH2gX60
オフェリアってマシュ以外は普通に殺す気だったんじゃないの
ぐだとか生かしておく気あったのか


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:55:02 6SFss61.0
思えばAチームの女子陣は大中小とバランスよく揃ってるな
ナニがとは言わないけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:55:43 RoVJbvq60
>>608
女性なのにナニがある…?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:55:44 9Z4thzjI0
>>591
けどメレムにキスして死徒にしたりゼル爺に噛み付いたりしてるぞ
ホモの恐れがある


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:56:04 phK1pR120
会ったことのないやつだから殺せる理論だったんじゃないの


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:56:10 vjR/6nzA0
オフェリアたん生きてたら今頃NTRが流行ってただろうに
惜しいことをした


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:56:18 yHsOY1LU0
>>595
アレって文字通り受け取ってたけど今思うとただのジョークだったんじゃないかと思う
「まぁお前大抵のやつ倒せるけどなw」みたいな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:56:35 9OAyK2c20
>>608
男子のナニも大(デビ)中(ベリル)小(カド)美(キリ様)だと思うの


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:56:56 m9ODBLuE0
3章はなんかイベントやってる気分だった
虎戦車や馬とかギャグが多くてただしっかりやるべき所はやるところがイベントっぽい


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:57:08 f2fTeRXM0
>>612
そこにもう抵抗しないオフェリアのボディがあるじゃろ?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:57:32 9Z4thzjI0
キリシュタリアはギリシャ美学にのっとり短小包茎


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:57:47 Ku7ijJN20
>>616
それはあまりにも業が深い


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:58:03 f2fTeRXM0
>>614
カドックは無駄にデカそうなんだが
桁違いにデカいのはぺぺさんな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:58:08 phK1pR120
>>595
後処理部下にぶん投げとか嫌な王様やなーと思ってたけど信頼の証だったとは


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:58:31 yHsOY1LU0
>>607
反撃できないほど無力化したあとにスカディが愛するとか言ったら放置する程度には有情というか無関心な気はする


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:58:44 Xy3MwagA0
オフェリアちゃんそんなに小さくは…小さくは…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:58:45 vjR/6nzA0
>>616
屍姦はちょっと...アキレウスじゃあるまいし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:59:32 hqZZMTaw0
クリプターは全員死んでぐだマシュと仲良くやってる遺影礼装が終章終了時に届けられるはず


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:59:34 qTchMLuQ0
>>601
完全にマシュのおまけ扱いだったけど
そこの反応ちょっと可愛かったのでおkです
死んじゃったけど……

クリプターたちがAチームとしてカルデアマスターしてたらと
想像したくなるキャラしてるのはいいよね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 20:59:52 hBhNo3xo0
>>607
スルトという爆弾がある以上カルデアの相手はさっさと終わらせたいという気持ちはあっただろうしな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:00:26 JRies/x60
カドックもオフェリアもそうだがヒナコも人理焼却ってことならぐだと共闘するイメージしやすい
ただの一般人のぐだに絆されてロンドンでゲーさんに真の姿見せる展開とかありそう


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:00:31 iB4Hl3ts0
遺フェリアはシオンに預けてんだろうか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:00:58 RzeqYfbw0
オフェリアちゃんの死体にスルト君の残滓が!


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:01:11 pAnTDHog0
>>627
ヒナコは人理なんか燃えてもいいってなりそうだけど


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:01:24 9Z4thzjI0
同性愛者はデッカいと統計ででている
ぺぺさんはついてたらでかい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:02:16 9Z4thzjI0
人理償却されたら項羽も作られなくなって消えないか?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:02:35 vjR/6nzA0
熟考したらキリ様の前でオフェリアたんを屍姦するのアリな気がしてきた


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:02:47 9i1zWT/.0
>>604
もうあるんだよなー


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:03:08 RzeqYfbw0
死体とかどうするんだろう
冷凍保存して家族にお返しするのか
宇宙葬ならぬ虚数葬でもやったりするのか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:03:10 xN0B8R0w0
いくら死にたてほやほやでも死姦は最低ですよ先輩


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:03:23 f2fTeRXM0
>>633
ひくわー


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:03:34 gt1hRngM0
>>607
普通に殺す気だったよ
オフェリアにとってはキリ様への忠誠が一番だし


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:04:01 hBhNo3xo0
>>635
刻印がある以上死体はきちんと返さないと暴動だろう、そもそも遺族が生きていればだが


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:04:20 RzeqYfbw0
構やしねえ
まだ暖かい


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:04:30 qvGknakI0
死体は北欧に置いて来て凍ってるんじゃないか


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:04:36 Xy3MwagA0
>>627
ヒナコは多分働かんじゃろ、項羽様引けて一緒に終われれば良いんだし
項羽引けなかったら引けなかったでやる気はないだろうし


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:05:20 nu43ClxE0
>>642
項羽がやる気出してお供しますとかなりそう、3章でなってたし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:05:30 Edh2jDSA0
>>630
人理焼却したら項羽召喚出来なくなるよ
とか言えばぐっちゃんはホイホイ協力しそう
https://i.imgur.com/uzKok6x.jpg
しかし☆5は早々来ないのであった


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:05:52 RoVJbvq60
>>642
項羽だったら人理守りそうだから項羽のために働くんじゃないか


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:05:57 JRies/x60
>>642
負けたら項羽の存在がなかったことになるとかブチ切れ必至だと思ったんだが


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:06:18 phK1pR120
ぐっさんて空想樹切除されたときの世界の消滅に巻き込まれたらさすがに死ぬんか?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:06:24 qvGknakI0
>>644
なんか貧乏な服に見える


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:06:36 1dmtaq6U0
項羽様が生まれない可能性もあるから頑張るんじゃないの(適当)


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:06:47 RzeqYfbw0
そりゃ狸汁じゃねえ
オフェリア汁だ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:06:59 9i1zWT/.0
>>648
ぐっちゃんもほぼ全裸族やし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:07:12 SlVOspL20
項羽がマスターに忠実な感じならぐっちゃんも協力するじゃろ
マスターから支配権を奪おうとするかも…いや、ないか


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:07:35 umQnT1is0
>>648
ここまで貧乏な服を着る貧乏人はびんぼっちゃまぐらいだと思うが


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:08:05 qvGknakI0
真祖って人間の文明嫌いみたいだけど服も人間の文明だし自然にいるときは全裸なの?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:09:01 RzeqYfbw0
そりゃあ何千年も人里避けてたわけだし
貧乏くさい服装になるんじゃね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:09:04 gt1hRngM0
×ぐだに絆されて
〇項羽様万歳


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:09:22 Edh2jDSA0
>>652
晴れてカルデアに来るも
項羽はすでにぐだに絆15されていたのであった…

項羽「ぐ(だ)よ、ぐ(だ)よ、汝を如何せん…(はーと)」

とかいう光景見たら嫉妬しそうなぐっちゃんw


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:10:10 phK1pR120
>>654
服に見えるものは実は魔力で作った幻術かなにかで常時全裸の可能性


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:10:18 YrYhhbfA0
項羽しんじつを劉邦は知ってたのか気になる


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:08 yz0vq9ZY0
でも項羽を召喚するにあたって自分自身が最高の触媒だよねグッちゃん


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:10 nu43ClxE0
人型項羽がナタ並に人間の見た目なら誰もロボとは思わなかっただろうが、どうだったんだろ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:15 JRies/x60
ぐっさんは聖杯戦争に参加して優勝してれば聖杯くんに願って不死をなくせたりしたんだろうか
指揮能力?自分が鯖殴ればええねん


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:22 Ku7ijJN20
所長が生きてるカルデアもあるんだしレフがヘマしてAチーム中傷で済むカルデアも無いものか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:36 2j4EiUKw0
ヒナコの衝撃の招待よりなお衝撃な「お前その野暮ったい厚着の中にドスケベ衣装着てたの!?」


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:11:51 sMm9M4dE0
PUで引かれるけど項羽が居ないカルデアの方が多いと思われる悲劇


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:12:21 gdXFti5w0
あと2日で朕PUか、緊張してきた


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:12:36 PxiCO9F20
項羽を人質に取った
レアプリにされたくなければ奴婢として額ずくがいい


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:12:42 RzeqYfbw0
マリー所長のジェリド感すごい
精神的に成長した姿が見たかった


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:12:46 SlVOspL20
一番の悲劇はクリスマス用の石まで溶かして項羽が引けなかったこと
つまりオレのカルデア


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:13:07 gt1hRngM0
こんなマスターは嫌だ
・マスターは命の危機よりエロに関心がある


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:13:08 gdXFti5w0
ぐっさん「死にたい」
黒聖杯「任せろ」


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:13:21 qvGknakI0
死にたいだけなら虚数ダイブして自殺か埋葬機関に殺されればいい
それに真祖なら空想具現化で聖杯作れそう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:14:10 pAnTDHog0
項羽って人間形態のところに、「腕増やせば強いんじゃね!?」「馬に乗るより下半身馬にした方が機動力あがるんじゃね!?」と虎戦車作った時みたいなノリで魔改造してあの姿になっちゃったんだろうか……


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:14:33 xgISNEJk0
カドックくんってぐだのことになると早口になるよね


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:14:51 phK1pR120
項羽宝具連打できないのは置いといてB3枚だからスカディと組めばいいのかマーリンと組めばいいのか分からんくて引いてないのよな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:15:20 RzeqYfbw0
山にこもって兎とか捕まえて食べるぐっちゃんとな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:15:30 6SFss61.0
まあ真祖と言っても完全な不老不死って訳じゃないし
ぐっさん死ぬだけなら埋葬機関に頼むとか方法あっただろうに何でしなかったんだろう


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:15:31 2j4EiUKw0
生への失望=希死念慮じゃねぇよって進研ゼミで読んだ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:15:41 9Z4thzjI0
ぐっちゃんはコヤンに仲間外れ仲間の扱いされてたけど他の真祖からも嫌われてたの?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:00 Xy3MwagA0
>>674
マスターもカドックくんの事になると早口になるからセーフ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:02 mor3jjiE0
人馬一体に加えて軍神五兵とも一つになった剣身一体呂布とかなのかと思っていたPV項羽


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:22 SlVOspL20
ぐっちゃんに聞けば
物凄い早口で項羽の運用法を語ってくれそう


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:24 YrYhhbfA0
マリマリでアホくさいクリティカル出すかスカスカでアホ火力な宝具撃つか好きにしろ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:24 Edh2jDSA0
>>665
そうしたらぐだを彷徨召喚ルームに引っ張っていって
出るまで回させるじゃろ

「項羽様を引くまで回すのです!」

とか言って


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:33 2j4EiUKw0
>>674
マスターも性癖のことになると早口になるから


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:16:35 RzeqYfbw0
ぐっちゃんに死んでいしまいますさんをぶつけてみたい


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:17:14 qTchMLuQ0
>>673
すごく……イメージできます


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:17:58 2j4EiUKw0
>>673
やるなー。あの人なら絶対やる。


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:08 Edh2jDSA0
>>666
朕さんとぐっちゃんは
もちろん同じ部屋に押し込むんだよね?

すげー気まずそうw


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:17 6SFss61.0
>>680
>>685
つまりマスターの性癖はカドック…?


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:19 4ZcddiuY0
真祖がFGOのイベントではっちゃけるか弄くりたおされるかされる可能性がありますなんて、一月前の俺に言っても信じるまい。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:21 dOJ5Bqzg0
ぐっさんはカルデアに来る時にはきれいさっぱり項羽の事を忘れぐだデレしてくれると信じてる!


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:32 vjR/6nzA0
偶然転んだことを装ってぐっちゃんのパイズリ穴に頭から突っ込みたい


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:36 xS/zpMt.0
朕PUがPOに見えてちょっと


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:37 GoEzN16U0
一章中カドック「別に僕たちの誰かでも出来たしー!最多の犠牲者出してるのマジ乙ー!ハイ素人めー!」

二章カドック「ま、まあ認めなくもないんだからっ」

三章カドック「お前らはあいつのこと何も分かってない」


これは七章まで生きてたら凄いことになるぞ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:18:42 qvGknakI0
虞美人は地球からの魔力供給だけで生きられて殺して食う人間の食事は断固拒否しそうだ
もしかしたら植物ならOKかもだが
けどアルクェイドは普通に人間のようにタコとか捕まえて食ってるよな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:04 9i1zWT/.0
>>690
泰良玉ちゃんも可愛いと思うんだわ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:05 iB4Hl3ts0
>>673
サメにならなくて良かったね...


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:18 SlVOspL20
朕引く? いや馬引こうとして朕引いちゃう人結構いそうだけどw


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:22 RzeqYfbw0
真祖の姫君がファンタズムーンとかやっちゃう世界でなにを今更


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:43 Ku7ijJN20
北欧夫婦のどちらかが居ないカルデア
殺エミヤ居ないカルデア
項羽引けてないカルデア
イリヤはいっぱいいるがヘラクレスは居ないカルデア
孔明はいるがイスカンダル居ないカルデア


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:50 f2fTeRXM0
車両が使えない悪路での遠征とか山岳追撃時に「項羽を載せられる馬がいない」とかで、でも騎兵隊と歩みを合わせる為に馬身改造されたんじゃないかな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:19:55 4ZcddiuY0
>>695
もうこれ5章でカルデアに寝返るかもわからんな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:20:02 hBhNo3xo0
>>695
これは正統派のヒロインの素質があるわ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:20:04 Edh2jDSA0
>>700
つか、月でサーヴァントやってたしね
真祖の姫も


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:20:21 sMm9M4dE0
>>684
恒常鯖だから出ないと言う言い訳ができねぇ・・・


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:20:37 PfVH.k9c0
カドックはまだシリウスライト持ってるし、ラスプーチンに劣化聖杯ワカメみたいにされる未来しか見えないゾ☆


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:20:59 gdXFti5w0
再来年辺りの夏イベで水着ぐっさん期待してる


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:11 2j4EiUKw0
中身汎人類史の項羽がちょっと引いてるの草


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:12 yHsOY1LU0
>>696
アニメでしきと朝メシ食ってたような気がする
全然覚えてないけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:31 Edh2jDSA0
>>706
そして出てくる始皇帝w


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:35 4ex4yLNA0
今日は更新します
無料R18視聴
1.【個人】スタイル抜群の美人若妻、拒みきれず唇を潤ませ他人棒を美尻に受け入れる
ttps://my.su/gnmj


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:39 YrYhhbfA0
カドックが真のロックスターに目覚めたとき大令呪が光り輝く


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:21:40 9i1zWT/.0
ファンタズ虞ーンとか来てもええのよ?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:03 vjR/6nzA0
カドックくんくらい生きてこっち来てくれないと誰も調教できなくて悲しい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:11 qTchMLuQ0
>>700
ギャグイベや年末アニメあたりでぐっさんもやっちゃう?
ミニスカやイケイケ(死語?)な格好しちゃう?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:23 mor3jjiE0
項梁だって始皇帝並みの技術力があれば項羽改造したいと思ってたはず
アルティメット項羽すげえ格好いいもん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:27 iB4Hl3ts0
巴さんいっつもAV出てんな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:31 gdXFti5w0
使い魔の黒レン枠はフォウくんかな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:33 Edh2jDSA0
>>713
そういや今回、大令呪出番なかったな
真祖ビームでも出ると思ったのに


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:22:41 f2fTeRXM0
>>710
デートでハンバーガー食っててシキに反応されてた


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:23:06 Xy3MwagA0
>>707
むしろラス峰はカドックのことかなり気に入ってると思うんだが、愉悦的な意味ではなく


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:23:18 2j4EiUKw0
カドック君の目の前で汎人類史アナスタシアと立ちバックし隊はどこに行ったんだ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:23:19 yHsOY1LU0
>>721
普通に食ってて草


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:23:21 JRies/x60
>>691
味方になったぐっさんが「どうせお前も私のこと真祖のスペックしか取り柄のないポンコツだと思ってるんでしょ!?」とか自虐ネタ始めそう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:23:38 eZqGy1c20
グッさんにはすぐにPU2で来て欲しいけど、別口でイベントでガイアとかについてやって欲しい。


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:05 1dmtaq6U0
項羽とぐっさん一緒にしてあげたいからはよして


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:11 Ku7ijJN20
引くかどうかはチョコ貰いたいかで決める
馬にチョコあげたら死なない?大丈夫?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:12 QAqbUXk20
デイビットも絶句するカドックの主人公評
https://i.imgur.com/qEcMbOk.jpg


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:15 zMruiRzI0
>>723
たぶん今頃はカドックくんを掘り隊に名義変更してるんじゃないかな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:23 4ZcddiuY0
1章 東出?
2章 桜井?
3章 ぶっちー

4章以降は誰がやるんだこれ、きのこと仲良いライターでインドに明るい人っていたかね。


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:32 Edh2jDSA0
>>725
味方になった元敵はポンコツ化するかいい人化する
これは間違いない


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:50 gdXFti5w0
>>728
「チョコ大好きですよ。呂布ですから」


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:53 gt1hRngM0
ぐっさんが項羽の事忘れるは無理だろ
普通に生前からの付き合いだし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:24:55 hBhNo3xo0
>>725
まぁ正直クリプター会議だと取り繕えていたがヒナコの時のポンコツっぷりは相当だったよ・・・


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:25:13 RzeqYfbw0
>>721
この作品カタカタにすると紛らわしいんで漢字表記でオナシャス


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:25:15 2j4EiUKw0
>>729
士郎が目の前にいない時のワカメかな?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:25:29 s5y51BRU0
ニンニク入りラーメン喰って泣いてたぞ真祖


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:25:37 mor3jjiE0
アルジュナ扱うなら東出が第一候補だけど、いきなり虚淵突っ込んでくるノリで横から成田が飛んでくるくらいあるかもしれない


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:00 nu43ClxE0
>>731
水瀬かめておかきのこかゲストか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:02 YrYhhbfA0
衛士長来たら毎朝の震脚で新カルデアの床がちょっとずつ凹んでく


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:26 mor3jjiE0
ぐっさんが項羽のこと忘れると項羽さん英霊の座から消えちゃう・・・


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:28 RzeqYfbw0
>>725
体の性能だけが目当てのぐっちゃんとの関係とな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:29 9i1zWT/.0
>>735
弄られ側だろうなぁ。ジャンヌオルタに近い立ち位置になるのかも
https://i.imgur.com/TKhpnw8.jpg


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:43 f4CTMJQw0
今日もシコシコ始皇帝!
とかいうくっそくだらないネタ思いついたけど使い所が思い浮かばない


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:50 F00oVWcA0
竜騎士07 アルジュナが鳴く頃に


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:26:56 qvGknakI0
>>744
面食いなんだろうなぁ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:02 2j4EiUKw0
>>735
ヒナコちゃんホントに技術者枠だったの?ババ抜きとかめっちゃ弱いでしょ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:06 xWyI0pok0
>>722
士郎、凛と同じ枠に入ってるんだろうか
この二人も聖杯渡してもいいと思う程度には
気に入られていたような


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:09 JRies/x60
>>735
何ていうか、人間らしい行動や振る舞いが悉く付け焼き刃にしかなってないよね
スペックにかまけてるんじゃなくてどう足掻いても素質がないからポンコツって印象


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:09 sMm9M4dE0
バレンタインくれるんだよな・・・カルデアに来たら
PU2はよ・・・・はよ・・・・


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:17 Edh2jDSA0
>>729
カドックくんは一つ忘れている
誰にも真似できないぐだの驚異の能力を
https://i.imgur.com/VfJOwdl.jpg


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:19 DhuXLRfo0
虞美人は介添みたいなスター集中スキルと項羽に無敵と超回復付与みたいなスキルもってくるんだよな?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:49 vIGe0RB20
>>725
wikiにまとめられたデータ見る限り攻バフ無しだしなあ…
チャージは二種類あるが


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:50 gt1hRngM0
>>729
ここだけ切り取るとカドックがぐだ大好きに見えるの草
実際には本気でdisりつつ悔しい思いをしてるのだろうけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:52 907c/Wv60
PU2全部来たら多すぎるな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:27:55 QAqbUXk20
そういやカルデア側ってラス峰がカドックぶっ刺したからおおよそ死んだと思ってんのかね?どうなんじゃろ
血反吐吐いてたけど映像ないからどのくらいの攻撃したんかようわからんし


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:28:03 nu43ClxE0
>>748
マリスビリー「嘘です。植物科出身も嘘です」


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:28:29 2j4EiUKw0
>>752



760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:28:30 Edh2jDSA0
>>753
吸血スキルは持ってくるやろ
真祖だけに


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:29:22 pyfcbFTc0
虞美人は宝具を使う前に強化が解除されるってが性能面で痛すぎると思うんだが


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:29:34 hBhNo3xo0
>>757
一回心臓止めるくらいしないとホームズに見抜かれるといってたし死んだと思われているだろう


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:29:46 xWyI0pok0
>>756
☆5始皇帝
☆4芥ヒナコ、衛視長
☆3呂布
6章PU2と同じくらいだからセーフ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:29:49 9Z4thzjI0
真祖って血を吸うと麻薬みたいなもので段々制御できなくなるんじゃなかったっけ?
鯖になったら軽減でもされるんか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:29:51 nu43ClxE0
>>753
バトルでランクつきのスキル3つ使ってたので残念ながら…


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:07 mor3jjiE0
宝具強化で、宝具撃つたびに自分に乗ってるバフ項羽に渡すようになるとかそんな感じでよろしく


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:12 EHFqaHIsO
そもそも一月前の俺にFGOに真祖出るよ!とか言っても信じなさそう
もしくは月姫コラボ来たのか!?とか期待させちゃいそう。ゴメンな一月前の俺


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:18 f2fTeRXM0
>>760
解析を信じるなら吸血Cらしいぞ
つまりNP27組


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:20 RzeqYfbw0
真祖の裏口入学はさすがに草


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:25 9i1zWT/.0
マリスビリーも後半、「あれ?この子ポンコツじゃね?本当に真祖?」とか思ってたんでねーの?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:32 QAqbUXk20
>>763
おい馬自演やめろ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:38 Xy3MwagA0
>>749
何というか、その二人とも違う何かに期待してるような素振りなんだよねカドックに対しては
遠回しにお前ならもっと出来るだろ頑張れみたいなこと言ってるし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:30:56 2j4EiUKw0
>>758
よー才人の巣窟でごまかせたなオイ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:31:22 vjR/6nzA0
>>763
老書文先生星5じゃなかったか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:31:45 qTchMLuQ0
>>748
そういやそんな「設定」だったか
Aチームの面子にそこら辺ツッコまれたら焦りそう
時計塔出身者も多いしそっちの学科どうだった?と悪気なく聞かれて対処に困ったんじゃ
「所長のアホー!なんだこの設定!」って


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:31:56 Edh2jDSA0
>>767
アルクが既に月でサーヴァント化してるんだし
いつかFGOに真祖は来ると思ってた
月姫R発売記念コラボとかでw


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:32:02 4ZcddiuY0
>>735
カルデア時代に必要以上のコミュニケーションを絶っていたのは大正解だったわけだな…


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:32:34 JhA/6EHM0
>>746
アルジュナが生爪剥がされてしまう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:32:45 sMm9M4dE0
カドック&アナスタシア
ヒナコ&項羽
第一部駆け抜けたIFもあるんだろうな
オフェリアは普通に読んだらシグルドで良いのだろうか結局


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:32:59 Edh2jDSA0
>>768
あまり解析話題はこちらではしたくないの


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:07 mor3jjiE0
返事に困るたびに猫語の教科書を開いて相手を無視する真祖


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:11 4ZcddiuY0
>>763
虞美人は今後のシナリオで出番あるだろうし、実装は先じゃないか?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:17 6SFss61.0
少なくともクリプターとしては三人の中で一番駄目駄目だったなヒナコ
ひたすら策を弄し続けたカドック、苦労しながらもスルトという強大な力を振るい続けたオフェリアと違って鯖の扱いが滅茶苦茶過ぎる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:23 xWyI0pok0
>>779
もちろんお・・スルトだぞ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:34 JRies/x60
>>777
深く関わるとボロが出るからな……


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:43 nu43ClxE0
>>782
ある、のか?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:33:53 907c/Wv60
>>783
始皇帝にもコヤンにもボロクソ言われて泣ける


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:34:39 gt1hRngM0
>>779
爆発に巻き込まれてストーカーを覗き見しなければストーカーに目を付けられることもなかったからシグルド呼べたんじゃない?


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:34:53 FMVw0qes0
キリ様「ふむ…技術者の視点から意見を聞かせてもらえるかな?」
ヒナコ(えっ……)


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:34:59 mor3jjiE0
蘭陵王を囮にして、気配遮断持ってる虞美人本体が暗殺を試みるくらいの戦術があれば・・・


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:04 Edh2jDSA0
>>786
なんせ生きてるクリプター二人目だからなぁ
出番はあるでしょ
えっ? またラス言峰が回収しに来る?
そんなー


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:07 2j4EiUKw0
>>781
クラスに1人はいる奴や・・・


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:15 EHFqaHIsO
し、始皇帝に止められず項羽様と攻めてたら余裕でカルデア落とせてたから……


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:22 f4CTMJQw0
PU2で虞美人ちゃんくるんだろうけど
シンでさんざん邪魔してくれといてノコノコカルデアに召喚さるとか、いい度胸しとるで


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:49 3LtqMyNM0
なんか硫黄のニオイしない?


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:50 RzeqYfbw0
蘭陵王はかなりの忠臣だっただけに運用方法誤ったのはキツい
もう少しやりようはあっただろうに


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:51 F00oVWcA0
誰に対しても距離感取らせる発言の工夫はしてたみたいだから
日曜日大好きとかいろいろ言ってたんか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:35:54 4ZcddiuY0
>>775
もしAチームで人理救済に挑んでたら

「そういや芥って技術者だったよな?」

って仕事振られて詰めかけるぐっさん。
普通にあり得ると思います。


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:08 9i1zWT/.0
真祖ってこんなギャグ適性強いっけ?と思ったけどアルクという前例がいるからもう何も言えない


真祖ってやっぱ天然だったりアーパーなのでは?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:14 JRies/x60
>>783
何が酷いって本人には蘭陵王に悪気なくて最善を尽くしたつもりなのが酷い


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:22 nu43ClxE0
>>790
そういえばなんでぐっさん、アサシンなんだ?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:34 fhj5NAC20
でも始皇帝もヒナコちゃんの体(の情報)は褒めてたじゃないか
情報料が項羽一人と同等レベルだぞ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:45 Edh2jDSA0
>>794
一週間悩んで出した結論やで
暖かく迎えてやろうや



なお引けるかどうかは別の問題の模様


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:36:46 RzeqYfbw0
技術系の仕事も真祖パワーでちょちょいとできるけど
作業現場を誰にも見せられない可能性
鶴の恩返しかな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:19 GoEzN16U0
>>724
漫画だけどこういうやり取りしてる
https://i.imgur.com/VrlsEeF.jpg
https://i.imgur.com/5y5G463.jpg


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:29 sMm9M4dE0
>>783
そもそも真祖としての力出さないとただの魔力タンクで
性能ぐだ並の可能性があるんじゃないかと思われるヒナコ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:30 1dmtaq6U0
プリズマ☆虞


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:34 2j4EiUKw0
お前らぐっちゃんポンコツポンコツいうけど始皇帝にあえて情報全ブッパして「嘘乙」させた策士やぞ

今となっては素で説明して信じてくれなかったんじゃね?と思わなくもないが


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:35 ExFwDHqY0
ぐっさんって何でツインテールにしてたの?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:52 9i1zWT/.0
>>804
蔓の恩返し…あー、植物科ってのはそーゆー…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:37:54 Edh2jDSA0
>>801
なんでクレオパトラやヒロインXがアサシンなんだ?
レベルの些末な問題よ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:38:18 qvGknakI0
オフェリアの死に怒ってたように見えたのもさっさとカルデア潰す奴を決めて会議終わらせたかったんだろうな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:38:23 JRies/x60
>>802
なお本人は真祖であることにコンプレックス抱えてるっぽい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:38:28 gt1hRngM0
真祖は恋愛勝ち組説


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:38:33 f4CTMJQw0
令呪を持って命ずる、カルデアに居る間は一人称をぐびにゃんにして過ごせ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:39:23 nu43ClxE0
>>811
クレオパトラは絨毯の逸話で、セイバー死すべし、慈悲は無いなXはまぁ何となく分かる
虞美人にそういう逸話あるの?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:39:24 RzeqYfbw0
アルクが酒飲んでもアルコールを瞬時に分解するから酔えないとかいうドラマCDを思い出したw


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:39:25 qTchMLuQ0
>>769
なんてタイムリー

>>781
彼女は誰とも一定距離を保ち
人間を観察し自分の印象を装っていたんだ!
パーソナルデータを用意したのも初代所長ってことは一体何者なんだ……
→真祖!それで人間嫌いなのか

なるほどー真祖とかすげえと三章中は戦闘以外の部分までポンコツ疑惑なんて思わなかったのにw


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:39:32 iB4Hl3ts0
武蔵ちゃんが中国異聞帯に来て蘭陵王と遭遇してたらどうなってしまっていたのだろう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:39:38 JRies/x60
>>806
ぐっさんのポンコツ判断能力と一緒くたにするとかぐだ厨じゃなくても激怒不可避


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:06 MJUsFRbk0
>>776
コラボ来ても月姫本編のネタバレにならないように上辺だけの話だと思うけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:07 EHFqaHIsO
じゃあ俺は令呪を以てカルデアではヒナコちゃんモードで過ごすよう命じるわ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:13 vIGe0RB20
>>794
コロッカスとかその手のドノツラフレンズは今更w


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:29 sMm9M4dE0
>>820
判断能力と言うか戦闘能力の事を言ったんだすまない


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:31 xS/zpMt.0
>>801
カルデア時代に気配消してたらアサシンになった説


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:36 RzeqYfbw0
>>799
ぐっちゃんにも17分割級のバグが起こっていた…?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:40 cV6rwqPk0
あのペペさんから女子会に誘われない程度の距離感をキープし続けた心理戦の達人やぞ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:55 9i1zWT/.0
>>818
友達少ないと会話も少なくなって変人化するかポンコツ具合が進むからね(ブーメラン)


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:40:55 s5y51BRU0
>>801
二千年以上正体偽ったり隠したりしてりゃ気配遮断ぽいクラス適性ぐらい生えるんじゃね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:07 1XCBG3v.0
だがカドックくんには付き合いがよかった模様


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:11 pAnTDHog0
>>827
それペペが気を遣ってくれてただけじゃないかな……


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:21 4ZcddiuY0
>>808
所々有能な面を見せてるからポンコツな面が際立つんやで。


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:33 mor3jjiE0
>>821
何の配慮も無く大容量シナリオぶつけてきたCCCイベのノリも十分ありうる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:34 2j4EiUKw0
ぐっちゃんをクラスの隅の方でいつも本読んでる奴みたい扱いやめろよ!


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:41:59 F00oVWcA0
バーテンダーマシュに見抜かれた時チラチラみんなのこと見てましたよね見てましたよねって大声で指摘されたらどう切り抜けたのっと


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:00 JRies/x60
>>824
戦闘面に関しては一応自前の支援スキルは持ってるな
なお別に使いこなせてはいない模様


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:06 nu43ClxE0
>>834
芥ヒナコはそういう人でしたね


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:30 QAqbUXk20
>>815
高感度の低いというかマスターの生死を言うほど気にしないサーヴァントの命令って割と危険だよなって思う今日この頃
https://i.imgur.com/YG97Lu1.jpg


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:32 hBhNo3xo0
>>834
違うぞ、隅っこで本読みながらチラチラ横目で観察してるんだぞ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:41 FMVw0qes0
マシュ「Aチームの皆さんで休憩しているときも芥さんは机に突っ伏して寝ていました」


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:51 vIGe0RB20
せやな、教室の隅で本読むふりして話しかけられなくしたコミュ障だな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:55 Xy3MwagA0
単騎に向いてない蘭陵王一人だけでカルデアに特攻する
顔見せるだけの宝具に令呪使う
暗殺に向いてない蘭陵王に暗殺に向かわせる
項羽様をお守りしなさいという謎の命令に令呪使う
勝負終わりかけた直後に遅すぎるガッツ令呪
コリャンチワワにあっさりと隠れた場所を爆破させられる

その…蘭陵王が可哀想だなって…


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:56 2z4/NzoU0
>>783
アレはなまじ知り合いだったのもよくなかった
あとヒナコ自体前に進むのを拒否して色んなものを見誤ってるというか
始皇帝も言ってたけど空想樹のことを言うなりして交渉できてたらカルデア側の価値のが負けてた筈


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:58 9i1zWT/.0
無能はポンコツって言わないと思う。
有能なんだけどどっか抜けてて可愛らしいのをポンコツっていうと思うの


なのでもちろん我々はポンコツですらない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:42:59 SlVOspL20
ぐっちゃん「…(人間嫌い! でも人間に寄って来られないように人間を観察しなきゃ!!)」
マシュ「…(めっちゃ見てる…!)」


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:43:18 EHFqaHIsO
アルクって真祖達にデザインされて生まれてるわけだしひょっとしたらぐっさんもアルクのデザイナーの一人かもしれん
猫っぽい要素の部分とか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:43:26 Ku7ijJN20
>>806
魔力タンクなだけでも救われる鯖がいるんだよなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:43:35 xS/zpMt.0
>>819
もちろん連れ去るよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:43:36 02urWIGE0
死因が自殺のやつもアサシンになってるガバガバクラスよ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:44:18 RzeqYfbw0
ヒナコ先生
文庫本逆さだぜ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:44:34 f4CTMJQw0
>>838
あと2画使って語尾はにゃん、常時ネコミミにしてバラ色カルデアライフをプレゼントしたいだけなんだ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:44:40 fhj5NAC20
自分を殺したからアサシンとな?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:00 JRies/x60
>>842
アポのゴルドさんやペロニケさんと底辺争いできそう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:03 vjR/6nzA0
項羽様メインアタッカーにして蘭ちゃんに補佐させるだけでも強敵だったのに
なんであんな令呪を切ってしまったのか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:05 qTchMLuQ0
ぐっさんの正体気づいていたぽいペペさんSUGEEE
ではなく今まで気づかないふりしていたぺぺさん優しい説とな

>>798
あ……現地ではどんなトラブるあるか分からんし
技術者マスターなんて頼れると期待されるわ
オフェリアあたりが言いそう


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:17 yHsOY1LU0
>>736
男の方は予測で出ないんでそれくらい文脈で察しなさい


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:23 1XCBG3v.0
息を殺すからアサシン


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:25 7eNc39O20
飲み会とかお祭り的な雰囲気があったわけでもないのに
スローペースで飲んでるカドックを鼓舞するベリルは謎だ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:34 PfVH.k9c0
クリプターってお仕事は中間管理職だからな
気配遮断身につけてる恋愛脳のコミュ症ぼっちにはハードルが高すぎる


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:39 9i1zWT/.0
>>851
割といじめだと思うよ!?すげー可愛いと思うけども!


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:41 gt1hRngM0
ぐだがこれまでの経験による指揮能力で戦ってるのを見ると
第一部第一章の頃はどんな指揮をしていたのだろうとか思ったり

それとぐっさんも経験を積めば指揮が上手くなるよ、取り敢えずFGOの周回からね?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:46 nu43ClxE0
>>853
やる気ある時点でペロニケさんは超えれると思う


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:45:48 EHFqaHIsO
「わ、私には近寄らないことね。この呪われし右手に封じられたマーブルファンタズムの力の巻き添えになりたくなければ……!」


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:13 mor3jjiE0
本編前のマシュに感付かれたエピソードのせいで、ほかのクリプターも察してくれてたんじゃないかと思ってしまう
ペペさんは確実に気を使っているし、キリシュタリアさまがまったく気づかなかったとも思えない


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:16 MJUsFRbk0
>>833
あれはCCCだからというか
世界線違うのをどうするかはあるけどその気になればスケールのデカい話に出来そうではある


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:18 1dmtaq6U0
ぐっさんは本来争いを嫌う心優しい吸血鬼なんだ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:29 SlVOspL20
サーヴァント戦においてマスターの差配って大事よなマジで


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:52 hBhNo3xo0
>>861
メタ的に言うと自分がFGO始めたてと今でゲームシステムをどれだけ理解してるかの差という感じだろう


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:46:53 DF/q7ubI0
すっかりこのスレも解析情報許容する向きになったな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:47:16 e8YtTEx.0
>>842
いきなり爆破されて血まみれになってるのは申し訳ないがワラタ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:47:24 Edh2jDSA0
>>839
時たまマシュが振り向いた時に本が逆さになってたら笑える


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:47:32 JRies/x60
>>864
やめろよ次の円卓会議で「あ、やっぱあいつ人間じゃなかったんだー。真祖なのはさすがに驚いたけど」とか言われちゃうだろ!


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:47:40 gt1hRngM0
キリ様(あいつ真祖じゃね?)
デイビット(真祖だろjk)
ペペ(真祖過ぎワロスw)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:47:56 ExFwDHqY0
いつ使うんやこれ?と思いつつ豊穣キープしてたんですけど
1wave雑魚散らしパラPなんかに持たせるのにコスト的に良いですねと、
フリクエ消化してて気付いた
https://dotup.org/uploda/dotup.org1707827.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1707829.png


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:05 mor3jjiE0
令呪ガッツとか令呪宝具とか単騎突出とか、きっと項羽単騎運用しか知らないマスターなので仕方ないね・・・


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:06 RzeqYfbw0
>>856
は、春男…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:14 MJUsFRbk0
ぐっさんのマテリアルに真祖について重要な設定が書かれてる可能性…あると思います


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:17 vjR/6nzA0
鯖化したぐっちゃんを4章以降に連れてくとクリプターから生暖かい目で見られそう
(カドックくん除く)


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:18 vIGe0RB20
ぐっさんモードならカルナさんとか相性よさそう
ぐっさんの意図に従って潤沢な魔力で大暴れして項羽を戦場に出さずに奮戦してくれるぞ
ただし一言足りないマジレスしてくる


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:33 hBhNo3xo0
>>873
どんな状態でもカドックだけは気づいていないだろうという信頼感がある


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:52 9i1zWT/.0
>>869
天地人とか絶対載ってないからどうしてもソッチ頼るしかないしなぁ…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:54 SlVOspL20
>>873
カドック「技術者マスターが居てくれるとは頼れるな」
オフェリア「まったくね」


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:48:58 DF/q7ubI0
>>858
カドックが鬱鬱してたから励ましてたんじゃね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:49:10 JRies/x60
>>870
しかも直前に「ガラにもなく後方支援」とかdisられてるという屈辱


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:49:17 Ku7ijJN20
>>868
一方通行のスキル→カード画面とかな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:49:18 F00oVWcA0
クラス相性わからないからクラス相性無視で項羽様守ったろ!(技術者)


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:49:35 pAnTDHog0
>>873
ベリルやオフェリアが何か重大な秘密を隠してるなって察していてカドックだけが何も気づいてないやつ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:50:05 QAqbUXk20
>>878
ベリル「カドックが裏切らないかカマかけてたらヒナコが裏切った」
https://i.imgur.com/ru8rUkN.jpg


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:50:23 JRies/x60
>>879
太陽神の息子はちょっと


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:50:39 RzeqYfbw0
蘭ちゃんが支援向きの鯖だって百も承知してるのに
暗殺にいかせたりちょっと鉄砲玉にしすぎだよね…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:50:44 GoEzN16U0
ヒナコに空想具現化してほしかった
アルクと一般真祖の性能の違いが知りたい、ようやく出てきた比較対象だし


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:51:14 Edh2jDSA0
>>850
こうだったらかわいい
https://i.imgur.com/YifdM89.png


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:51:41 mor3jjiE0
蘭陵王が手綱を取りながら虞美人を鉄砲玉にすれば強かったんだろうか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:51:42 e8YtTEx.0
ゲーム難易度的にも蘭が単騎で突っ込んでくると安心感あった


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:51:50 s5y51BRU0
>>887
マリスビリー直々のコネ、ってダヴィンチも知らなかったネタ掴んでたから……


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:51:56 PfVH.k9c0
>>890
てか蘭陵王ってヒナコが自分で選んで召喚したっぽいけど、
普通に項羽召喚しときゃよかったんじゃないのか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:52:05 YtwBevF60
>>881
解析ネタバレとその手のデータ解析はまた別の話な気がする


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:52:16 xS/zpMt.0
>>874
以前の低レア礼装も出るようにしといて良かったと思うんだがな
防御5%とかコスト縛りのマシュマシュ編成ならわりと使える気がするし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:52:34 vIGe0RB20
最後の令呪は一応天敵のえうえうに効くアーツデバフしてくるからそこまで酷いわけじゃないんだよ
問題は直前のイベントで単体Q宝具アーチャーが配布されている間の悪さだ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:52:37 FbQeoiX20
>>874
キープしてないと二度と入手出来ねえからなアレ
アヴィ先生にも使えるし地味に良い


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:52:46 umQnT1is0
>>861
とりあえずバーサーカー出せばええねんが1部1章
今それやると蘭ちゃんにも殺されるからなあ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:01 9i1zWT/.0
>>892
絵師さんは本当に筆が早いな。羨ましいや

https://twitter.com/nemu_fgo/status/1067783000199286785?s=21


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:01 JRies/x60
>>890
本格的にカルデアから脅威と見做されたのが見せたくない真祖の姿になってからだという
ゲーム的にもぐっさんの方が蘭陵王より厄介


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:05 2j4EiUKw0
>>879
常に魔力から太陽フレアぷっぱしてる奴とか吸血鬼にとってはイジメだと思うの


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:08 nu43ClxE0
>>899
それ令呪じゃない、ヒナコの魔術?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:54 YrYhhbfA0
顔がいい人は騎の雑魚と一緒に来たからヒロインxにとって最高の見せ場だった


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:53:57 xWyI0pok0
>>896
項羽呼ぼうとして失敗した後なんじゃね?
ライダー項羽よぼ→呼べない、英霊の座にいない
→異聞帯で項羽Mk2に会おう、鯖はなじみの蘭陵王で


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:54:45 Xy3MwagA0
今思うとヒナコが読んでた本に100円シールが貼られてたのも面白いよな
マジで本が好きなわけじゃないんだなって伏線だったという


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:54:50 eZqGy1c20
>>896
項羽様にもう戦って欲しくないって思ってたからでは?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:54:52 gt1hRngM0
蘭ちゃんは昔からの友人で、人間disってるのを謝るくらいに信頼してるのにこの扱い
これは戦術下手と言われても仕方ない


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:09 Edh2jDSA0
>>896
悲報:異星の神ガチャ、SR確定ガチャであって
決してSSR確定ではなかった模様


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:11 RzeqYfbw0
確かにどこぞの殺生院の如く
ぐっちゃんが前出て後ろで蘭ちゃんがフェイスフラッシュしてた方が良かったかも


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:35 5vCfVL2Y0
>>874
ワルキューレなのにスカスカシステムじゃない……妙だな?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:41 FMVw0qes0
微妙な運用され続けて僕の霊基をお食べよで退場したイケメーンに乾杯


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:45 02urWIGE0
項羽様のことをライダーで召喚したかったんだろうなって>ヒナコ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:55:49 w6ySsQ7g0
項羽が座にいないは流石にないわー


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:07 FbQeoiX20
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3504の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1543841672/

ところでフランスが偉いことになってるそうで、
革命とかいう集団ヒステリー起こした国なだけあるなヤベーなと思いましたん
https://i.imgur.com/zpaizkD.jpg


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:39 F00oVWcA0
3章開始死に際の最後の会話で蘭ちゃんはさり気なく自分の性能をアピールしてから死んでおくべきだった
完全に売り込みアピールミス


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:44 Edh2jDSA0
>>912
つか、さっさと始皇帝にボーダーデータ渡して
虎ボーダー量産体制を最初から用意すればよかったんや


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:48 nu43ClxE0
>>914
呪いあれ、すると思ったらしなかったな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:57 9i1zWT/.0
>>917乙乙

小耳に挟んでたけどナニコレ?ジャンヌでも来てんの?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:56:59 JRies/x60
>>908
取り繕えてないポンコツ要素じゃったかー


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:10 vjR/6nzA0
>>917
パリ焼いてるのか楽しそう(小並)


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:12 YtwBevF60
項羽が仙道ロボであることに気付いてたやつがいなかったから無辜の魔王項羽しか座にいなかったんじゃろ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:16 qTchMLuQ0
>>842
こうやって並べられると……うん
ベストとしては初期こちらの戦力手薄なときに上手いこと人間の兵(拳法家だけだっけ)借りて
蘭ちゃんに戦闘、指揮丸投げして令呪支援を念波でお願いされたときに使用

だろうか
始皇帝から兵借りるだけでもハードル高そう
あと中国でおそらく本領がかなり出せるナタを召喚済みなのもケチの始まりだったかも


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:18 mor3jjiE0
始皇帝「項羽は座にいないぞ」
項羽「なんで俺英霊になってるの? 未来予知的にありえないんじゃが」
ぐっさん「絶対ライダーがいいです!(項羽様ピックアップまで石貯めるんだ・・・)」


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:28 gt1hRngM0
>>920
主に対する好感度がディルと蘭ちゃんでは天地の差だからね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:34 Edh2jDSA0
>>917やはりフランス騎士は最低乙


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:42 /6F3eKUs0
フランスはマクロンのガソリンが高いなら電気自動車を買えばいいじゃないにはワロタ
マリーは言ってないのに本当に言っちゃってるあたり凄いと思う


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:45 ExFwDHqY0
>>913
1wave2体の収容所だもの
殺居るから溜まるかビミョーかなーと思ったし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:47 iB4Hl3ts0
pakoがまともな絵描いてるんじゃが...


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:57:53 yHsOY1LU0
アニメ好きとか言ってる奴らのいる国だしね
やっぱオタクって害悪だわ。儒だわ。


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:58:40 hBhNo3xo0
>>917

まぁでもデモするほうが普通の民主主義だからな、日本でも報道されないだけでやってるし
と思ったら景気よく燃えてて笑った


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:02 vjR/6nzA0
>>931
コミケ前のpakoは比較的まともなイメージ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:04 JRies/x60
>>927
それでも食われる最期を自分から切り出せるのは半端ないイケメンだわ
追い詰められたのも主の采配ミスのせいなのに


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:14 gt1hRngM0
項羽が座に居ないは意味不明だった


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:18 DF/q7ubI0
>>917
燃え尽きるほどにシャンゼリゼ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:23 fhj5NAC20
項羽と二人きりになるのに邪魔だし旦那に若い男といちゃついてると思われないために
特攻させて早く始末したかった説


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:27 SlVOspL20
スパさんモードにナタと、正面戦闘ガチ贅がいたからなあ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:38 iB4Hl3ts0
車燃やすくらいカナダならホッケーの試合結果で起きるぞ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:38 dnVISDP60
>>917
スレたて乙
なんかのFPSゲーム画面かと思った(ゲーム脳)


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:54 2j4EiUKw0
英霊としての項羽はいないんやろな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 21:59:56 Edh2jDSA0
>>929
なおルノーの内部資料で
日産マー○を格安でフランスで売る計画を立てていた模様
(差額負担は全部日産持ち)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:00:02 vjR/6nzA0
ディルムッドは顔だけメンヘラ
蘭ちゃんは精神的にもイケメン


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:00:12 eZqGy1c20
>>917

蘭ちゃん馬の世話好きだしライダーだと思ったんだろうな。セイバーだったけど。
でも仮面ライダーって呼ばれるところだったから、それでいいんだよ、ヒナコ。


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:00:31 DF/q7ubI0
>>929
プレジデント・マクロン召喚できそう


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:00:52 nu43ClxE0
>>917

項羽が座にいない、って何処で言ってたっけ?
頭から抜け落ちてるわ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:00:56 B4aNKS5g0
奈落並にこれからヴィッチは逃げるからな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:01:12 RzeqYfbw0
いうてディルムッドは自分の主義押し付けるけど
蘭ちゃんは完全に忠臣だし‥‥


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:01:29 gt1hRngM0
三章で一番不満があるとしたら
特に説明や描写もなく項羽とぐっさん倒したところだな
考察でコンビにすると弱いというのは納得できるけど、それを一言シナリオに書いてもらいたかった


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:01:36 SlVOspL20
項羽さまきっとライダーよ! と思ってたけどライダーじゃなかった
じゃあ蘭ちゃんよろしく…セイバーか
って流れだだろかぐっちゃん


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:03 1XCBG3v.0
>>869
許容というかいちいち反応するの疲れてきたわ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:20 qTchMLuQ0
逆さ本いいなあw
>>917
おつ
凱旋門に落書きしてるんだって?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:23 QAqbUXk20
>>950
ナタがなんか叫んでなかったっけ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:30 JRies/x60
>>917

そういえばもうぐっさんがマスターとして汚名挽回する機会はないんやな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:39 2j4EiUKw0
>>944
男女2人でいちゃいちゃしてるマスターの部屋に半裸で赤い棒を握った姿で「オラ強くなりてぇ」って駆け込んでくる奴やぞ
その後マスターを自分の中に入れるファインプレー


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:45 e8YtTEx.0
>>951
やっぱFGOのガチャってクソだわ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:02:51 Edh2jDSA0
>>947
https://i.imgur.com/9fTLVUu.jpg
でも型月世界はロボやアンドロイド、真祖がサービスになれる世界やし
汎史項羽はいると思う


そのうち項羽・リリィとか項羽・サンタとか項羽・サマーとか来そう


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:04 xS/zpMt.0
汚名挽回にいちいち突っ込むべきか悩む


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:18 mor3jjiE0
>>947
ぐっさん倒して全部終わったあと、ぐっさんが項羽についての正しい認識を座に持ち込めば項羽も英霊になるんじゃないかって話と
項羽をガチャで引いたとき、自分の演算では自分が座に入ることはないはずだったんだけど何で呼ばれてるんだろ?って発言と


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:25 2j4EiUKw0
項羽が座にいないとは言ってなくね?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:26 hBhNo3xo0
セイバーでも馬を持ってくる蘭ちゃんは相当ライダー適正あるだろうけどな、ライダーなのに愛馬持ってきてないで宝具が剣な聖人もいるというのに


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:27 eNvjKuZE0
>>917
やっぱりフランク族はやべーなって


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:03:38 Edh2jDSA0
>>958訂正
サービスってなんや
サーヴァントやw


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:02 1dmtaq6U0
水着始皇帝欲しい


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:07 Od2Y8I4.0
>>961
それっぽいことは始皇帝が言ってたな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:11 xgISNEJk0
そういえばCMで呪いあれしてたっけ蘭ちゃん


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:33 PfVH.k9c0
ぐっちゃんが座に報告する前の項羽はただの悪逆非道、虐殺魔王項羽で伝わってるからできなかったんか


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:48 iB4Hl3ts0
サーヴァント・サービス...


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:04:54 pAnTDHog0
>>959
もう一回機会があっても名誉より汚名を得そうだとは思う


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:09 nu43ClxE0
>>958、960
ありがとう。なんで座にこんなに詳しいんだ始皇帝
そして項羽が召喚出来た時点でぐっさんは座に行ったで確定してる訳か


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:19 2j4EiUKw0
>>966
お前が英霊になれば項羽の真実も座に持ち込めるかもね、的なことであっていないとは・・・ってガチャ召喚時のセリフか


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:29 QAqbUXk20
悪逆非道だろうが反英雄枠あいとるじゃろて


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:35 RoVJbvq60
未来で英霊になるなら過去でも召喚できるはずってのがややこしくしてる感


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:37 02urWIGE0
あれは呪いあれじゃなくてマスターはよ食え!顔


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:38 ExFwDHqY0
>>908
いやむしろ、多読だと普通に100円本買うと思うが…?
新作だったら作家応援しよーと新品買うけどさ
古典作品とかなら、やっすい中古で良いやと思ってる


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:05:56 e8YtTEx.0
項羽はたしかに残虐な逸話もあるけど
それより駄目なやつがいっぱい召喚されてるからなぁ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:06:52 2azdg0cQ0
>>950
3章に限らず2部は全体的にその違和感強いわ
毎回ギミック用意して丁寧に倒せとは言わんが敵のスペック盛るならそれっぽい理由付け欲しい


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:03 2j4EiUKw0
「英霊……よもや私という装置に、このような在り方が成立しうるとは。いかなる演算を以てしても想定し得なかった」

これって「いや俺機械だし・・・」的なニュアンスじゃね?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:09 sMm9M4dE0
更に人間でない存在も反英霊枠で呼べるからな何でもありだな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:24 vjR/6nzA0
多読だとそもそも紙本置いておくスペースないから電子書籍でセールとクーポン活用するな
カルデアのネット環境よくわからんが


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:28 eZqGy1c20
始皇帝「其方は歴史がついぞ知ることのなかった項羽の真実を見届けた存在であろう?
その知識を座に持ち込むことで、項羽もまた人類の守護者として認定される可能性がある。」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:29 JRies/x60
でもポンコツのぐっさんでも鯖の霊基をノーリスクでもぐもぐできるからやっぱ真祖やべーわ
真祖としてのスペックだけは


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:39 .QSfdl8c0
>>968
虞美人が良しとするかはともかく英霊としては反英雄枠でいけそうな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:45 Edh2jDSA0
>>968
でも神仏に対して悪逆非道働いたノッブやキリスト教に弾圧加えたネロ(一方からの見方)が性格そのままにサーヴァントしてるのが型月やからなぁ
ドラキュラ逸話で無辜A持ってるヴラドさんも性格は案外そのままだし


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:07:49 9i1zWT/.0
>>979
まぁメカエリちゃんおるしなぁカルデア


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:08:21 hBhNo3xo0
>>978
2章は結構きちんとしてたと思うけどな、大体きちんと勝てる理由がある


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:08:28 PfVH.k9c0
あくまでぐっちゃんの知ってる項羽が座にいないだけじゃね
ガチャ項羽は汎人類史でぐっちゃんが愛してた項羽様だから、本来誰も真実を知らないから自分は英霊になれなかったと。
ねじ曲がった無辜の怪物項羽は座にいたと思う


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:08:34 eNvjKuZE0
>>977
帝都バーサーカーの森兄貴がやった「的あてゲーム」もサイテーやなって思ったけど、中華もやべーやつがいてもう笑うしかなかった


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:08:41 QAqbUXk20
メカめかしいのだとFakeの真バーサーカーとかもだな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:08:53 ExFwDHqY0
サイボーグだし言うても、元ネタサイボーグのナタちゃん入ってるのよなって言う


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:09:03 mor3jjiE0
ミケランジェロが座にいない設定で大分驚いたあとだったので
項羽がいないと言われても、まあそんなものか、と


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:09:11 02urWIGE0
メカエリちゃんは座にいるの…?付いてきちゃっただけじゃなくて?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:09:45 Edh2jDSA0
>>971
そもそも座が途絶されてる上に、召喚システムさえなかった異聞帯世界の始皇帝が
英霊のレア中のレアケースを正確に推測できるのは無理があるので
ぐっちゃんを生かすための優しい嘘の可能性もある


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:10:26 9i1zWT/.0
じゃあみんなが持ってる項羽は誰なの…?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:10:55 eNvjKuZE0
>>993
邪ンヌみたいな自分で霊基上げてサーヴァントになれる状態になった例もあるし、そこら辺よう分からんよな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:10:57 ATNzm/BQ0
いや項羽の虐殺っぷりは英霊の中でもトップクラスよ
捕虜とか住民とかやっちゃってるし


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:11:04 CPG7bRMg0
項羽を名乗る戦闘マシン


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:11:08 2j4EiUKw0
>>1000なら項羽様大勝利ー


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/12/03(月) 22:11:09 e8YtTEx.0
キュケーッ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■