■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3477の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:12:31 omN1ptHA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3476の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1542968958/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:32:49 w9NEaXx20
とりあえず新しい拠点が手に入ったから、これで今後のイベントの舞台も旧カルデアからは脱出できそうだな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:36:52 2pLPntM20
いちおつ
どうやらわるいこがいますね


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:36:53 iUh3KA9I0
オフェリアとぐだの雑居生活(隣の家にはカドック夫妻)が見たいんだよ乙乙


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:37:00 nTbBQ6oQ0
>>1

>>2
イベント出来るぐらい鯖が揃うのは勘弁して欲しい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:37:37 juIOcmQ60
>>1乙ムンク
場所は整ったが時空がね


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:37:53 U2k1u1Iw0
>>1乙です
クリスマスは新しい拠点でやる気かなあ
クリプターが必死になってるところでこっちは優雅にクリスマスとかなんか可笑しくて笑ってしまう


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:09 gAVDedvM0
今後全ての新イベントは最低でも1部クリア必須とする!
とかやりかねないなもう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:12 Cqfcnqds0
>>1
現状じゃイベントなんて夢のまた夢やろ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:22 nTbBQ6oQ0
>>7
まだ5月でしょ、本編時空


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:23 kZjSRibM0
>>7
微小異聞帯が発生しそう


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:43 /RX4zAKI0
>>1

ギリシャの夜…都市国家…優男が一人…何も起こらないはずもなく…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:38:47 U2k1u1Iw0
>>10
マジか
ならイベント時空だな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:01 Kvmw/YbE0
>>1

またか

■現在調査対応している不具合

・メンバーリストにおいて、フレンドの最終ログイン時間が正常に反映されず、誤った時間が表示される場合がある不具合を確認しております。(11/23 22:30追加)


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:05 LhlB6cRk0
新デア、ほとんどデザイン変わらんから1部クリア必須イベじゃなくても2部時空でできる…かも?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:24 ZvsXfm7w0
>>1乙←コ、コレは乙じゃなくて前スレで切除されたシオンのツインテール右部分なんだからねッ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:49 DMgUj5.U0
>>15
拠点が出来てもレイシフトは出来ないからイベ会場まで行けない


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:50 iUh3KA9I0
>>12
偉そうなヒゲおじ「ヘイ彼氏〜、おじさんと一緒にあの茂みにお出かけしない?」


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:39:56 U2k1u1Iw0
>>12
正直キリシュタリアって本気でゼウスの好みに入るんじゃないかなって思ってる
手を出さない方が違和感


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:40:17 kZjSRibM0
>>17
ゼロセイルでいいじゃん()


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:40:18 weDIHU.Q0
不老不死の皇帝に対して天寿の概念武装持ち出して殺すのかな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:40:31 e6.oFF8Q0
>>1

>>15
アポイベみたく差分を用意するかもね


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:40:50 .652VYfw0


でもゼウスってたぶんクソデカイよね、人間サイズではなさそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:40:56 Jojqbl2o0
>>1
いやーそれが普通の感性ってのは多分そうなんだろうと思うが
なんで金クラスカードが出ただけでPU☆5来たと期待出来るんだろう
しかも☆4も同クラスPUなのに、虹じゃないとそもそも期待すらしないだろう


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:41:04 0sDg9Vd20
キャプテンの真名、クラバウターマンとかないかな
ワンピースにも出てきた船の妖精


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:42:01 weDIHU.Q0
船を守護する精霊ではあるけど、船を修理してくれるのはワンピの創作なんだよな


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:42:40 gAVDedvM0
新宿やったって幻霊と英霊の違いが分からん
実は一番最初に自分幻霊ですって自己紹介したのオルレアンのファントムだったはずだから余計に


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:42:52 0sDg9Vd20
>>26
まじか知らなんだ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:42:55 2grXzKoI0
>>12
カドック君
護衛のサーヴァントも無しに
古代ギリシャの夜を一人歩くって

つまりそういうことよね?


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:43:46 nTbBQ6oQ0
>>27
ファントムは英霊の筈なんだが


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:43:47 CrNb/SSs0
1人で都市国家に出向くカドックくんがやばそうな事を言うんじゃない


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:44:07 gAVDedvM0
>>29
カイニス「ボサっと歩かねぇで少しくらい防衛しろ!神に穢されるぞ!!」


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:44:12 2sm2Vtnc0
1日以上ログインしてないフレが5名ほどいたけど>>14のせいかな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:44:33 iUh3KA9I0
このスレでのカドック君の扱いが見目麗しい年頃の村娘(処女)レベル


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:44:54 LFysPTiw0
>>24
PU星5と同クラスの高レア来て期待しない方がびっくりするわい
たとえ同クラスの星4も同時にPUされてようと期待はするもんさ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:45:04 I0A6VysU0
カドックには何故か拘束が凍って壊れる謎の加護が付いてるから


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:45:10 DDCyGF1.0
>>1

>>23
あいつ自分の姿くらいどうとでも変えられるでしょ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:45:51 /RX4zAKI0
でもカドックくんの見た目ならギリシャ勢パックリいきそう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:46:12 LFysPTiw0
カドック君はヒロイン気質だからね、仕方ないね


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:46:36 /B3Jyopg0
>>37
液体にもなれるもんな
バイオかよ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:46:37 U2k1u1Iw0
>>37
雨になったりダチョウになったりあの手この手で自分が気に入った相手を手に入れようとするよな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:47:01 gAVDedvM0
ギャグ二次だとだいたいギャグ漫画式の氷漬けを食らってるカドック

アニメのポケモンに育てられたおかげでいまいち凍殺に危機感湧かないんだよなあ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:47:03 x3zu4l360
フォロー機能良いとは思うんだが1度も使用出来る機会がないマスターにとっては全く意味のないモノになってるのが少し悲しい(ポロン)


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:47:51 N7cRTqbQ0
>>14
フレに切られるー


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:47:55 U2k1u1Iw0
>>42
漫画のポケモンなら氷ポケモンは後遺症の残してくやばい奴らなんだけどな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:47:56 Jojqbl2o0
>>35
まぁわかるんだけどそれで☆4の方だったからその鯖罵倒しまくるの見てるとな
なんか納得がいかないと言うかそいつ何も悪くないだろそもそも確率違うんだからって思っちゃう


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:48:28 tcfs58FM0
皇女様もいないからヤりたい放題できるぞ、カドックくん!


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:48:36 o9XWp09g0
>>42
アニメの殺傷力はナイフ>>>爆発>火炎>凍結だからな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:48:52 iUh3KA9I0
>>45
でもナツメとのお風呂は羨ましいの一言ですなんですけど


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:48:59 ZvsXfm7w0
ポケスペのほうで育ってたら特定の温泉で湯治しねーと完治しないヤベー症状として警戒しかできないな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:49:44 SbJrdwjw0
そもそも星5でも虹回転あんまり見たことない……大体金回転で来る


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:49:48 Rc.8scHs0
>>32
経験者は語る


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:49:58 /RX4zAKI0
ムービー銃に敵うものなんてないぞ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:50:13 U2k1u1Iw0
>>49
イエローやカスミあたりにチクったら確実に死ぬよなあいつ
最初は女に興味があったはずだけど今はただのバトル馬鹿だから有難みも理解できんだろう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:50:25 iUh3KA9I0
俺もあんまり見たことないんだよな虹

https://i.imgur.com/f9Pq5F2.gif


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:51:55 PVR5HhwU0
カンナの氷漬け以外では描写なかった気はする
まあ体温1300度のブーバー瞬間凍結とかする威力だが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:52:00 Kvmw/YbE0
虹演出はピックアップ鯖確定にして欲しいなぁ
虹演出からのすり抜けのガッカリ感といったらもう


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:52:01 LFysPTiw0
>>46
この気持ちは課金に課金を重ねた末の最後の希望が絶望に変わればそうもなる
限定でもなく宝具5にもなってればなおさら


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:52:57 Ty89EPSI0
3章の前日談読みました まさか所長があんな目に遭ってしまうなんて…
残り少ない時間の中で無事に解毒剤を入手できるのか今から期待と不安でいっぱいですが次の異聞帯がどんな所か今から楽しみです
シナリオライターのみなさん、お仕事頑張って下さい 応援してます


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:53:12 iUh3KA9I0
初期の頃、スカサハピックアップで金演出からのエリちゃんでボッキリ折れたわ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:53:46 juIOcmQ60
日替わり5章の日にスカディ狙ってた時は直流エレナで死にそうだった


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:53:47 PVR5HhwU0
スキップ連打するから演出気にしたことないわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:54:36 gAVDedvM0
初星5(もちろん人理修復中)が不夜キャスだったからどんな反応するのが正しいのかまるで分からなかった


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:54:51 ElAJODrs0
ここで解説されるまで演出の違い知らんかったから光れば何でも反応しちゃう気持ちもわかる


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:55:43 LFysPTiw0
ポケスペは色々毛色違いすぎてめっちゃ困惑する
こんな殺伐としてたっけポケモンってなる
でもめっちゃ面白い…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:55:57 mxDVdUk20
キリ様ちゃんとオフェリアのこと気にしてるじゃないか
この調子で株を落とさず5章終わるまで頼むぞ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:57:05 oEeoir3o0
>>53
ウイルス適合グラサン「なら当たらないようになればいい」


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:57:32 q4tyM1p20
�犠��ちゃん、本当に忘れててすまない。


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:57:50 I0A6VysU0
ガウェイン「夜のない白紙化地球では私は無敵だ」


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:58:15 juIOcmQ60
太陽光発電は機能するらしいな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:58:20 Jojqbl2o0
>>58
星5PU鯖ぶん回して同クラス☆4(恒常)引いたなんか数知れんよ
いくとこまでいってるから逆に冷めちゃってるんだろうって自覚はあるけど

沖田さん、式、嫁王、アーサー、限定剣鯖ですまないさん見た回数なんかもう覚えてねえよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:58:20 CrNb/SSs0
まぁぱっと見金回転と虹回転勘違いしやすいのはある、だからもっと派手な演出追加してもいいぞ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:58:26 6lwr.lp20
デイビッドもあれだけどベリルも全然性格読めなくて怖い


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:59:23 gAVDedvM0
>>65
ボーボボの感想聞く時もそうだけど
出てくる感想が軒並みRSEまでの話だから長いとはいえ何か察するものが少しはある


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:59:28 nTbBQ6oQ0
>>73
お前裏切ってないよなぁ? と俺もそっち行ったら一緒に飲もうぜを偽りなく言えるとか頭おかしい


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:59:41 Ty89EPSI0
イベント終わったしBOXで稼いで手に入れたティータイムをサポートに付けてるけどフレポ稼いでくれるね


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 22:59:49 8GlUcdn6O
ポケスペの氷タイプは全体的に強すぎる
いやカンナとヤナギがヤバいだけで他は普通だった気もするがこいつらが異常すぎてな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:00:13 iUh3KA9I0
薄い本世界ならスタッフに慰み者として提供されてそうな高レア女性サーヴァント達


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:00:26 kZjSRibM0
ポケスペはイエロー好き


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:00:33 CrNb/SSs0
ベリルはマシュの名前出て明らかに態度変わるくらい何か思うところあるのとわざわざ挑発というか煽りみたいにカドックの弱いところ責めてて嫌いなのかってくらいだな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:00:44 IUjUFCcw0
なぁシオンってなんで血液飲んでんの?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:00:49 oEeoir3o0
星5出てほしいというマスターの欲が金虹誤認に多分に関わっている


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:01 x3zu4l360
>>81
人工だからセーフ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:10 iUh3KA9I0
ティータイムにはあとマナプリ2000個必要だけど割と諦めてる感


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:36 /RX4zAKI0
ポケスペ読んでスピアー育成した奴俺以外にもいるだろ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:38 6lwr.lp20
マシュの話題出た途端明らかに言葉に棘があったらベリルにとってマシュって本当特別なんだろうな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:49 .652VYfw0
何の演出も無しに星5出てくるパターンが最近なんか多い


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:02:55 SbJrdwjw0
>>84
今年のクリスマスにボックスが来ればいけるいける


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:03:18 PVR5HhwU0
>>74
ダイパプラチナ以降も好きだけど
ゲーム本編に要素増えすぎて独自色出すまで尺が足りてない感じがする


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:03:25 Cqfcnqds0
俺なんて残り3000だぜ兄弟


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:03:55 c091DlzU0
演出が出たところで結果は変わらないというのに
なぜここまで人の心は弄ばれてしまうのだろう

これが結果より過程が大事ってやつなのか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:04:12 NlVzzagM0
>>81
え、お前血液飲まないの?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:04:13 buImDG2o0
>>14
最終ログイン日時がいきなり9日前のフレが出てきたわ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:04:14 PVR5HhwU0
>>77
門外漢なのにサカキのパルシェンが地味にヤバい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:04:55 CWhWrVeA0
白紙地球で戦う時はガウェイン無双ということだったか

ところでぐだの魔力供給が礼装一択だと性行為で魔力供給の二次創作ネタ封じられたことになるのかね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:05:09 GeylAwnQ0
船長はネモとピーターパン(彷徨海がネバーランド)の合体バージョンかしらね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:05:37 PVR5HhwU0
魔術師が金稼ぐ方法ってあるように一般人では無理くさいよな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:05:54 c091DlzU0
https://i.imgur.com/431257h.jpg
天使だ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:06:05 GeylAwnQ0
>>95
エ ロ同人の場合、そんなものは最初から無視するから問題ないべ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:29 Jojqbl2o0
>>98
ここほんとかわいい


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:34 4ALXO8KA0
描きたい物の為ならオリジナルを厳守する必要はない
型月も実践してくれている


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:36 U2k1u1Iw0
オフェリアちゃん人望が高かったかなって思った
ぺぺさん悼んではくれるようだし、ヒナコも不機嫌になってくれるほどには仲間意識を感じてくれてたようだし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:40 LFysPTiw0
>>95
令呪(強制力なし)ックスがある現在何を今さら
魔力供給も令呪による強制発情も全てプレイの範疇よ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:41 2pLPntM20
>>98
発想力わるいは笑った


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:52 /RX4zAKI0
https://i.imgur.com/zBrHsJy.jpg
なるほどこんな感じになったのか
そのうちポイントの内訳も見られるようになるといいな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:52 OO30DYPM0
>>98
この後の貶しかた好き

https://i.imgur.com/oMUUxrm.jpg


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:07:57 49XKedpE0
※96
あとはクラバウターマンとか入ってそう
ワンピースのメリー号直したやつね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:08:00 L6xaTmt20
それこそパチンコやパチスロが年々演出強化していったことからも
演出で煽ることが賭け事で一番射幸心を延ばすものであることは間違いないからな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:08:17 q3RqnWPI0
キャプテンは色々混じってるって話だが、「アトラス院」絡みで不思議の海のナディアが混じってたりしないだろうな……

拠点を得たことで、クリスマスイベントでゴルドルフ所長が出る可能性が高まったな!
トンチキイベントにどんな反応するか楽しみだ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:08 8GlUcdn6O
>>94
そういや居たな、あそこの砕けるブーバー地味にトラウマ
スピアーといいサカキ様専門外のが強くないですかね


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:13 /dEzLK2g0
ふむ
https://i.imgur.com/E0VX2Br.jpg


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:39 Cqfcnqds0
もしかしたら恒常的に礼装で魔力作ってるのかもしれない勝手なイメージだけど一度に作る方が体に悪そうだし
だから急性魔力供給中毒は間違ってないよ(迫真


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:46 6lwr.lp20
今の拠点って鯖何体くらい維持できるんだろ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:53 LFysPTiw0
>>102
人望と言うか普通の女の子だったんだろうなぁとは思う
マシュと仲良くなりたいけどきっかけがなくて躊躇ってるのとか偽シグルド召喚した時のはしゃぎようとか良い…ってなる
なった


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:09:58 DDCyGF1.0
>>86
マシュへの対応って点で主人公と対比されるキャラになるのかな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:10:06 kZjSRibM0
>>111
ポニテっぽい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:10:53 /RX4zAKI0
ていうか234って三連続でクリプターの女性陣相手にするのひどくない
残りの会議むさい男しか残ってないやん


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:11:48 U2k1u1Iw0
>>114
キリシュタリアにももうちょいアタックすれば十分可能性があったと思うんだ
まあそれが出来ないからオフェリアちゃんなんだろうけど


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:11:52 Rc.8scHs0
>>117
真・ヒロインの貫禄さえあるぺぺさんが中盤で脱落とかほんと酷い


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:12:01 c091DlzU0
比較の獣が、バカだよねーと言った
オーニソプターを作ったダヴィンチちゃん
五十歩百歩では?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:12:12 LFysPTiw0
このシオン好き
というか型月のアッパーな女の子皆可愛い…可愛くない?
型月ゆえキチガイも往々に混じるが


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:12:23 o9XWp09g0
>>108
そういや型月はパチンコには進出しないな
イメージ戦略は守っていそう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:12:27 /dEzLK2g0
>>107
くっ最近スピンオフのギャグ漫画読んだせいでメリー頭の女子高生が……


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:07 oEeoir3o0
>>95
精液を初めとする体液全般は魔力への変換技術どうこう関係なく
魔力が籠もってるものなんじゃない?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:10 j76D1MAg0
シオンがワラキアに喰われずに済んでたらあんな明るい子になってたのかなぁ、と思ったがオシリスの砂がいたな

舞台馬鹿の父親ってズェピアのことっぽいけど、血縁だったっけ?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:11 fzQ7dAw.0
ナタとシオンってもはやこれは路地裏同盟と言ってもいいのでは?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:12 Tf5I9LJI0
鯖何体も使役できるぐだの生命力強そう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:17 L6xaTmt20
やっぱりシオンは旧デザインの髪型が一番やな
なんというか体はFATEヒロインの余り物で出来上がっていたが、
そこにシオン自身の個性として設定されたあの髪型が、
当然一番似合う髪型なのよね


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:20 DDCyGF1.0
まだキリシュタリア様がいるから……
金髪ロングストレートみんな好き


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:27 Rc.8scHs0
>>122
パチ屋に身売りする必要がない程度には稼いでいるからじゃないかな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:53 6lwr.lp20
キリ様もぺぺさんの存在に大分助けられてるのにこれでぺぺさん敗北したらキリ様ヤバそう


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:13:53 4746/h1Q0
神代のキャスターやら原初のルーン使いやら召喚したら彷徨海の魔術師が興味持って出てきたりしないかね


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:14:21 PVR5HhwU0
逆でカルデア並みには電力から変換した魔力バックアップ無いことで鯖数制限を続けるんじゃね


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:14:25 gAVDedvM0
シンドバッドも入ってる説があるなキャプテン


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:14:30 fzQ7dAw.0
>>131
残ったのがベリルとデイビットとカドックってのがもう可哀想


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:15:03 prejFlJc0
キリ様「もうやだこのクリプター会議」


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:15:08 iRqnENVY0
彷徨海はカルデアにソロモンがいたことも知ってるのか?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:15:21 U2k1u1Iw0
>>129
でもどうせゼウスのお手付きなんだろうな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:15:57 DDCyGF1.0
>>130
牙狼ってパチンコで稼いでるから番組では脚本家の自由にできるって聞いたわ

オフェリア、どちらかというとカプ厨的な視点で見てたんだけど最近むしろ自分の彼女にしたくなってきた
周りの男が強すぎるが


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:16:04 jogq7Fd60
ぺぺさんの目が釣り上がった笑顔怖くて裏があるんじゃないか気が気じゃない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:16:18 4DLd9tUM0
なんかキリ様が苦労人中間管理職というネタにされそうなポジションになってきた


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:16:27 Cqfcnqds0
キリ様の胃がキリキリとな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:16:29 CrNb/SSs0
そういえばクリプター会議の一枚絵でカドックもきちんと生身で無駄に細かいんだがこれからどんどん人が減るのは悲しいな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:05 x3zu4l360
>>142
それでもキリっとしてるからな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:08 DDCyGF1.0
>>142
スルト君、彼に燃え盛る座布団を


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:28 gAVDedvM0
正直一昔前ならパチやスロになってる所が最近はソシャゲになってる感じがある
そして7割は3年するかしないかで潰える


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:37 nTbBQ6oQ0
>>145
「 ククク  灰になった」


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:43 Rc.8scHs0
>>144
悩みごとが尽きなくてキリがないのに流石だな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:46 xCt.q8VA0
絶対に笑ってはいけないキリシュタリア
年末だしあると思います


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:53 I0A6VysU0
>>124
籠っているのは魔術師の精液や血液
一般人だとギリで魂を喰うとかすれば魔力になるくらい


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:17:55 BC7VNgRM0
ネモってジムのパチモンでしょ?


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:18:24 CrNb/SSs0
>>151
おうサイコゴーレムさえ倒す連続攻撃で叩き潰すぞ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:19:21 c091DlzU0
https://i.imgur.com/0qe9IVc.jpg
踏まれたい、この笑顔


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:19:41 JB1xMBxo0
一応無理矢理魔力を生成してるのなら体液に溶けてる可能性はなくもない


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:19:42 I0A6VysU0
カドック「オフェリア、現代の戦乙女だ」
キリシュタリア様「心穏やかな女性だった」

うーんこの


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:20:00 gAVDedvM0
>>149
キリ様の女装は普通にイケる上に本人もそれなりに乗り気なので撮り甲斐がありません


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:20:14 /RX4zAKI0
でも5面ボス


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:21:08 fzQ7dAw.0
南米ってやっぱりアイツかなあ
完全に鋼の大地も絡んできてるしアイツが遂に始動してしまうのかなあ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:22:05 6lwr.lp20
シオンも出てきてORTも出れば完全に型月オールスターだなFGO


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:22:36 c091DlzU0
>>155
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士、みたいなものじゃろ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:23:05 JB1xMBxo0
というか彷徨海の魔術師が外に出てると思うとネロカオスも鬼子と言われるわな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:23:09 o9XWp09g0
>>159
まって、まだまほよ勢が息してないの


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:23:16 /RX4zAKI0
そのうちFGOのサブタイトルが月姫2に…


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:23:20 gAVDedvM0
>>157
ラスボスだから!後ろに裏ボスや最難関ボスが構えてるだけだから!


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:23:55 mxDVdUk20
>>81
普通は飲むだろ?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:24:07 L6xaTmt20
月姫2はそろそろ進捗情報くれよマジで


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:24:07 p4okMVTQ0
それにしてもずっと晴れなのはなんでなのか
宇宙から切り離されてるなら真っ暗だと思うのだが
誰が照らしてる?
何かの礼装で太陽が2つとかあったし天照かね


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:24:38 6lwr.lp20
>>162
そこに緑茶の肩に乗ってる青鳥がいるじゃろ?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:10 Rc.8scHs0
>>168
まさかの最初期レギュラー


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:19 nTbBQ6oQ0
>>166
月姫2はまったく進んでないと思うの


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:21 24LUu9Bc0
キリ様は戦闘難易度の方でプレイヤーに絶望を突きつけて存在感をアピールするから


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:30 p4okMVTQ0
石扉の中身は固有結界かなにかかな
なんかDDDの最強ニートみたいに固有結界だけ残って中の人死んでたりしそう


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:39 NG9zKVFs0
シオンはメルブラの方が性格も髪型も好き
一方でズェピアさんメンタル強いか弱いかくらいしか違いがないの笑う


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:25:47 o9XWp09g0
>>157>>164
ああ、地霊殿の主だって4面ボスでその後は使い魔達だからな……


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:26:15 L6xaTmt20
いかん、情報なさすぎて月姫2とか世迷言書いてしまった
ほんとそろそろFATE以外勢にも飴下さい


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:27:04 fzQ7dAw.0
>>175
メルブラ勢にあげたばっかじゃないですか


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:27:12 mxDVdUk20
>>125
月姫世界線では曽祖父だね
明るいかどうかはアトラシアになる/ならない(過去にズェピアがやらかさない)
が条件なんじゃね?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:27:19 GeylAwnQ0
>>175
商業的にもマンパワー的にも不可能極まるんじゃないかしらね


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:14 Cqfcnqds0
今いないとはいえ神代回帰できるくらいこおっさん達の溜まり場なら魔力の量多そうだな
下手すると限りないくらいあるんじゃないのか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:21 gAVDedvM0
そろそろ素直に月リメ開発中止しました!って発表してしまうのもむしろ優しさになる気がする


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:36 LTN.ZJVo0
>>153
踏みたい笑顔


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:39 6lwr.lp20
まぁFGOのシオンも完全な人間じゃないっぽいし正当な親子関係じゃないんだろうな…


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:45 4DLd9tUM0
まさかアルクやパスタよりもシオンが再登場することになるとは
このトリスメギストスの目にも見えなんだ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:28:47 p4okMVTQ0
ズェピアは漂白されたのか枝に刺されたのか
地下にいたら無事ならアルビオンの地下都市の人たちも多分生きてそうだが地上にでたら何故か異聞帯に出たっておかしな事になるのかね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:29:06 GSLfKobs0
>>74
それ以降もなんだかんだ面白いぞ。HGSS編で過去エピソードラスボス揃い踏みとか
サカキが手持ちのクマ新ロケット団幹部にいいポケモンっすね…と言われて「息子(シルバー)が育てたものだからな(ドヤァ」したり
BW編はBW2編へ続く感じなのにBW2編がまだ終わってないので…
XY編は重すぎて結構話題になった


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:29:07 eiX/62As0
コヤンはぐだとヒナコに殺し合いさせて見物したいんだろうが
もしケーキ捨てられたらどうするつもりだったんだ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:29:40 6lwr.lp20
>>179
彷徨海「世界救いたきゃ勝手にやってろks」


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:30:10 IenNQ0Z20
今回のシオンはエジプトニーソなんだろうか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:30:33 L6xaTmt20
マンパワー的には、イラストやシナリオ班がDWにたびたびもってかれてるんだろうなあ
てのはわかるのだけど、つくりもじや清兵衛とかの制作班遊ばせてるとは思わのだけど
なにしてるのだろうか、ほんと


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:30:34 p4okMVTQ0
エミヤが剣を回帰させられるかもなんて話があるけど彷徨海の魔術師はそれを土地単位でやって神代に戻してるのかね


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:30:55 rM1BSHF60
それでもDDDの続きを待ち続ける


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:02 DDCyGF1.0
>>186
たまごアレルギーとかだったら食べなかったろうな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:03 PVR5HhwU0
>>182
そもそも2代前だからねぇ血縁的には


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:04 o9XWp09g0
異星の神やコヤンでも補足できなかった彷徨海の場所探して凸れるって、何気にシオンすげーよな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:08 fzQ7dAw.0
三章だと味方はどれくらいいるかなあ
ナタは確定で仮面セイバーはほぼ確定と言ってもいいけど
ケーカさんの出番が危ぶまれる


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:08 mxDVdUk20
>>187
彷徨海「西暦以降の人類なんかしったこっちゃねぇ」
アトラス院「世界の危機?うっせー俺の観た世界の危機の対応で忙しいんだ勝手にやってろ」
やっぱり時計塔が一番まともだってわかるんだね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:31:28 GeylAwnQ0
>>189
やめざるを得なくなって既にやめてるか、別の仕事してるかぐらいじゃろ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:32:07 p4okMVTQ0
彷徨海と特異点fって似たようなもんじゃないか
なんか彷徨海追われて特異点fに引っ越すんじゃない?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:32:12 LFysPTiw0
エレちゃんクリスマス終わってやることないというか何から手をつけて良いか分からなくなってしまった
とりあえずブレスオブザワイルドもう一周してていいっすかね?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:32:40 gWrDnnFQ0
炎上する冬木を海水で満たすのです


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:32:47 I0A6VysU0
彷徨海の謎があかされると思ったじゃろ?
彷徨海の皆さん、「声かけんじゃねーよ。西暦の人類とか勝手に死ね」だったの巻


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:32:49 gAVDedvM0
快男児サブタイの時もこれブリュンヒルデ出ないんじゃないかなんて言われてたしへーきへーき
代わりにエイリークさんが出るんじゃないかと言われといて影も形もなかったけど


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:08 PVR5HhwU0
アトラス院については他の滅び放っておくわけにゃいかんし
彷徨海は興味カケラもないのに共用スペース貸し出してくれるぐう聖やぞ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:23 6lwr.lp20
>>196
あいつらもあいつらで普段は政治闘争に明け暮れてるからなぁ…魔術協会なんて録でもねぇ
やっぱり聖堂教会が一番ってはっきりわかんだね


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:33 Cqfcnqds0
>>194
演算での未来予測は伊達じゃねえわな
異星の神ぇ…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:40 o9XWp09g0
>>196
でもアトラス院がないと人理が戻った後に、また別の要因で世界滅ぶかもしれないし……


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:43 SbJrdwjw0
しかし何度見てもツインテきっつい
なんか年考えないでアイタタな振る舞いするオタクみたいなきつさ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:33:51 p4okMVTQ0
>>201
つまり彷徨海の人達は西暦以前から生きてるって事なんかね
全員死徒か蟲爺みたいなものとか?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:34:01 fDeQTnCU0
そういえば路地裏で元祖シオンの妹的な眼鏡(エクストラのラニの創造主)が出てたっけ…
正直今のシオンはムチムチおっぱい眼鏡で最高だけどシオンと呼びたくないジレンマ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:34:02 LhlB6cRk0
>>95
エロ同人てそういう面倒な設定は無視していい、古事記・聖書・コーラン…古今東西のエンシェント・バイブルにもそう記されている


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:34:14 4DLd9tUM0
めておなら暫定コルデーとか北斎とかも予想立つからなあ
流石にケーカさんはここで活躍してほしいけど


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:34:15 nTbBQ6oQ0
>>196
時計塔「世界を救った? ふざけた事抜かすなよ、魔術師大量虐殺のテロリスト共が。組織解体して欲しい所だけ根こそぎ持ってくからな?」

クズオブクズ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:35:39 2sm2Vtnc0
DDDは太田が死にでもしないとでないんじゃないかなあ(諦めの境地


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:35:45 p4okMVTQ0
マシュに取り付けるらしい「天寿」って鋼の大地で六人姉妹が言ってた天寿の概念礼装のブラックバレルだよな
異星の神はアリストテレスの一つだったりして
普通の神ならギルやスカサハで倒せるしな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:11 CrNb/SSs0
>>212
でもサバフェスとかオニランドとか知られたら解体されても文句言えないなって・・・


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:13 6lwr.lp20
>>212
世界救ったとは言えサーヴァント大量に所持するガバガバ組織とか解体して当然なんだよなぁ…


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:14 U2k1u1Iw0
>>207
ツインテほど人を選ぶ髪型ってないよな
ツインテは童顔な子がやるべきヘアスタイルであってそうじゃない子はするべきではない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:21 o9XWp09g0
>>201
もし第一部で彷徨海と接触できていた場合、

カルデア:「ウルクが滅亡の危機に瀕しています、助けて下さい!」
彷徨海:「「「任せろ!!!」」」

だったのかなぁ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:49 L6xaTmt20
さすがにコンパイルからの付き合いのある制作チームが早々離れるとも思えんけど
ほんと型月本社がエイプリル以外なにしてるか見えないのがツライ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:36:59 PVR5HhwU0
純粋にバンカーボルトにテコ入れされるのが嬉しい
有利あるクラスなら今のでも強いんだけどマシュだと辛い


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:37:15 p4okMVTQ0
DDDってロマンとかオルガマリーに近い発音するキャラいたり何かと重要設定多いな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:37:27 U2k1u1Iw0
>>215
召喚したサーヴァントが悪用されてるからなあ
組織としてヤバいのは確か


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:37:31 7/4QYwrI0
3章めておでコルデー出なかったら残りの章でもめておが書くフラグが……?
6章は菌糸類一人で書くだろうし7章で菌糸類めておの合作来ないかな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:37:43 mxDVdUk20
>>215
「ところでこのメディアリリィと行ったレイシフトはなんのために?」
「ぱ・・・パンケーキの材料取りに」


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:12 bxdWU2V60
ん?このシオン何歳なんだ
まさか三十z...


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:28 .L3CyNJU0
新カルデアで鯖召喚できるんだろ?
メディアとかキュケオーン呼んだらみんな出てくるんじゃないか


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:47 Cqfcnqds0
>>225
おいどうした!返事をしろ!


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:48 JB1xMBxo0
>>224
食糧問題は深刻だからね仕方ないね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:49 8GlUcdn6O
地下に居た人間は比較的生き延びれたらしいから時計塔も霊墓アルビオンあたりに生き残り居るかも
まあそのあとブリテン島自体異聞帯に覆われたからどのみち無理っぽいが


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:38:53 gAVDedvM0
>>224
使い古されたネタだけどそりゃ査問の時アンジャッシュにもなるよなと


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:39:21 /dEzLK2g0
ふむ…
https://i.imgur.com/FdE4KZf.jpg


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:39:34 Rc.8scHs0
>>222
人間から見れば途轍もない能力を有するサーヴァントたちに食堂で料理番をさせていた迷采配


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:39:45 nTbBQ6oQ0
>>231
印象変わるな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:39:55 SbJrdwjw0
>>217
少女はいい
水着で浮かれたケルトビッチもまあいい
それなりの年齢の女性が知的な格好とかドレスとかでしていい髪型ではないと思う


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:06 6lwr.lp20
>>226
トリスメギストスはあるけど肝心のカルデアスはないから鯖の大量維持とか無理だと思う


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:10 o9XWp09g0
>>231
なつい……

第2臨はそれでお願いしますね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:19 PVR5HhwU0
>>231
もうちょい後ろ髪にボリュームが必要だけど
やっぱこれだわ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:33 LFysPTiw0
>>222
悪用…?
召喚した鯖の暴走では…?
悪用より余計性質悪いね…カルデア解体するね…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:57 .L3CyNJU0
>>235
鯖の維持にカルデアス必要だったっけ?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:40:59 GSLfKobs0
魔神柱を使ったパンケーキ用無限パウダーとか
魔術師から見たら理解できないレベルの魔術で作られた理解したくない物体


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:41:08 nTbBQ6oQ0
>>235
トランクあればカルデアスはいらん。レイシフトするなら話は別だけど


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:41:26 Q48ZGgW.0
3章はめておなん?
じゃあ4章h


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:41:47 juIOcmQ60
鯖の維持は電力でなくて?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:41:51 HArCmiP.0
もしかしてデイビットのとこでORT出たりするのでは?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:03 gWrDnnFQ0
私的なレイシフトはしてないけど鯖が勝手にどっか行ってたわHAHAHA!


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:06 GSLfKobs0
>>231
いいねぇ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:07 I0A6VysU0
>>208
そういう面子もいるんじゃない
時計塔の成立が西暦と同時だったはずだから、最古の魔術棟ということなら
創立者とかは西暦以前の生まれもあり得る
時計塔の学園長も西暦以前の生まれ説あったような


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:09 p4okMVTQ0
扉の前でスフィンクスとニャンニャン遊んでやろう
羨ましいだろ��


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:15 CrNb/SSs0
アルビオンに必死に潜ってとってきてそれを必死に管理してる時計塔をバカにするレイシフトで取れる素材の数々よ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:23 2sm2Vtnc0
>>231
いい仕事するかじゃない


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:26 /dEzLK2g0
>>238
サーヴァントとかいう一体でも過剰戦力な使い魔を非常時とはいえ100体以上召喚しておいて管理が行き届いていませんでしたとかヤバい


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:48 gAVDedvM0
>>238
死に際のカルナ「全ての英霊が現代の人間を愛しその未来のために尽力する」
新茶「そんなこと言われても困るんですけど」
は笑った


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:42:56 fzQ7dAw.0
鯖の大量維持は緊張感無くすからなあ…
ナタみたいに一人だけアドバイザー連れて行くくらいがちょうどいいと思う


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:43:16 8Mr9H60g0
>>202
サブタイくらいでメインタイトル忘れちゃう二章の時の流れがおかしかっただけや
ゲッテルデメルングやぞ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:43:33 LFysPTiw0
メディアさんが良くあんな若奥様になれたなあってくらいサイコだよなリリィ…
まぁSN本編でその片鱗は確かにあった


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:43:56 6lwr.lp20
まぁ大量維持できちゃうと一章で所長が言ってた面子召喚しろよってなるし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:02 p4okMVTQ0
>>252
アンリが言うには英霊からすりゃ現代とかドン引きで基本的にどうでもいいらしいな
だからといって神代なんて魔術師でもない一般人は願い下げだが


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:02 JB1xMBxo0
まぁボーダーで現地に赴く以上はサーヴァント沢山は引き連れられないだろうし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:06 gAVDedvM0
>>242
まかり間違えたらDWや型月本社が焼却されそうなんですけど


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:16 //sKh7Qo0
ロリンチちゃんがしゃべる度に可愛すぎて子作りしたい欲が高まる


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:19 L6xaTmt20
カルデアの発電施設て原発だったけ?
ただの火力発電所だっけ?どっかで記述でてきたよね


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:44:35 NG9zKVFs0
>>231
こういうのでいいんだよ

それより3章で荊軻来るよね?そしてモーション改修とスキル強化もされるんだ……


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:45:10 /RX4zAKI0
せや!アルトリアさんにもクソデカツインテールつけたろ!


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:45:32 4DLd9tUM0
>>254
でもゲッテルデメルングの意味に別に北欧夫婦関係なかったじゃないですか…
スルトくんとかいう死んでから株上げる快男児


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:45:35 fu/Ue4hE0
・ネモ(名無しの意味)
・船長(キャプテン)
・ターバン(ネモ船長はインド人)
・潜水艦
・元王子
とキャプテンはネモ船長のめちゃ要素詰め込まれてるんだよなぁ
原典のビジュアル的には浅黒い肌の不詳なおっさんというナディアのネモがほぼまんまなので、出てくるなら(パクリとか言われないように)女体化コースかなぁ…とか妄想してたけどショタ枠か…うーん…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:45:50 nTbBQ6oQ0
>>258
20人ぐらいは乗れる想定だから10騎ぐらいはいけるな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:46:01 p4okMVTQ0
マーリンやアポコラボで世界の裏側にいくフラグ立ててるが特異点fも何かに使うようだな
彷徨海→特異点f →世界の裏側と移動するのかね


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:46:15 sFQUqjqg0
>>241
カルデアスはいらんけどプロメテウスの火は必要だぞ
現状だと基本的に鯖の大量召喚は無理だと思う


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:46:35 LFysPTiw0
>>254
自分でも理由はさっぱり分からないんだけど最近までゲッテルデメリンクって覚えてた
マジでなんでだ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:47:03 DDCyGF1.0
>>254
サブタイのインパクト強いうえにメインタイトル読みづらいんだよ!
なんならゲッしか覚えてねぇ!次がデかテかわかんねぇ!


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:47:17 juIOcmQ60
そういやApoイベは(一応)本編時系列のイベなのか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:47:34 .L3CyNJU0
カルデアキッチン(ドイツ式)があるのだしエミヤとキャットは常駐しないかな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:47:58 /RX4zAKI0
ところで前の食堂は無かったことにされるんです?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:00 8Mr9H60g0
>>264
シグルド(の霊基)が砕けたことで終末が始まった
ニーベルングの指環をなぞってると思うぞい


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:03 I0A6VysU0
アヴァロンには6章で行くんじゃないの
光の壁に包まれてるとか様子が違うし


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:04 Cqfcnqds0
https://i.imgur.com/eqDIUJx.jpg
こいつマジでポセイドンだったりしねえかな海上で戦ってる面子いるらしいし
地上の上でも神秘が濃く残る場所があるなら海底とかワンチャンあるだろ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:35 CrNb/SSs0
>>272
エミヤは呼ばれたら凄い顔が曇りそうなので勘弁してやろう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:39 p4okMVTQ0
>>273
パラPが冷凍庫で待ってるじゃないか


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:44 gAVDedvM0
今後緊急事態で鯖を大量召喚しなきゃ!仕方ない持ってる物使った間に合わせで何とかしよう!
でゲーム的にはあの温泉システム持ってきそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:53 //sKh7Qo0
あのヒントでターバンショタの名前分かるのか…
ほんと真命看破だけはEXクラス


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:48:58 Kvmw/YbE0
まぁイ・プルーリバス・ウナムよりはゲッテルデメルングの方がまだしも覚えやすいかな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:49:19 .L3CyNJU0
>>276
いつまでも開けない夜ってずっと昼間の地球と真逆だな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:49:51 6lwr.lp20
今の世界観でエミヤさん呼んだらSNムーブになる


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:50:11 Rc.8scHs0
>>276
カイニスさんが指差して大笑いしてくれそうなエピソード


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:50:12 8Mr9H60g0
>>283
そっちの方が正直好きです


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:51:01 LTN.ZJVo0
5章はギリシャじゃなくてアトランティスかムー大陸が舞台なんかな?
そして大西洋を舞台に汎人類史側のサーヴァントとラスプーチンが尊死した挙句に生まれた愉悦が戦いを繰り広げてるんでしょ?
これカルデアがキリちゃんの元に行くまで汎人類史側保つのかな?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:51:03 p4okMVTQ0
オカンじゃないエミヤもそろそろ見たいしな
けどそうなると今度はボブとキャラ被るのか


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:51:24 LFysPTiw0
>>276
こうさらっと偉業達成してるのホント姐御って感じで好き


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:51:38 mxDVdUk20
>>280
ネモ船長はナディアで調べた人が多いからではないだろうか
ここの年齢層的に


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:51:47 U2k1u1Iw0
>>238
鬼ランドとか召喚したサーヴァントの魔力を利用したり、BBはサーヴァントを使ったコミケで人理焼却を起こしかけたりしたから一応悪用かなって
サーヴァント本人達がやばい事しようとしたわけではないから


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:52:28 JB1xMBxo0
>>280
ネームレスと名乗った時点でかなり絞れるからね


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:52:40 I0A6VysU0
ボブは確かにシリアスだが
そもそもがエミヤ以上に悲観的な陰キャだからキャラは被らん


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:53:02 Rc.8scHs0
>>289
(スーパービックリマンでした)


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:53:09 LFysPTiw0
>>290
元凶はエリちゃんとBBで完全に鯖では…?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:53:12 LTN.ZJVo0
>>276
カイニス「ポwセwイwドwンw ざまあwwwww」


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:53:13 p4okMVTQ0
ネームレスレッドと気が合う?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:53:49 gAVDedvM0
パラPは空中庭園で自分模したホムンクルス量産しやがったって言ったでしょお爺ちゃん
え?冥界は本編時空だけどバレンタインはイベ時空?そうね…


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:54:43 mxDVdUk20
>>295
いいのか?
ただの人間のしかも女性に負けたポセンドン
その女より弱いポセイドンにすまないされたカイニス
って立場になるんだぞ?カイニス


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:54:51 GSLfKobs0
消えぬ炎の快男児が判明した時の混乱っぷりはすごかった


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:54:59 OrvRZiHI0
コヤンスカヤにミンクに毛皮贈ろうとしてる所長


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:55:16 I0A6VysU0
言峰が汎人類史鯖と戦ってるという辺り、汎人類史側が苦戦するだろうな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:55:19 dRu6N6jU0
プロローグ見終わった後にマイルーム開いたらランダム機能でキャス狐いてビックリしたぞ…
これも全部コヤンスカヤって奴の仕業なんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:55:24 U2k1u1Iw0
>>294
BBはカルデアが呼んだわけじゃなく勝手に来ただけだからノーカンしてたけど
鬼ランドは忘れてた
元凶はあの龍じゃなくてエリちゃんか


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:55:37 //sKh7Qo0
キリシュタリアの異聞帯ってやっぱアトランティス大陸なのん?
ギリシャ神話と関係あるんだっけ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:55:42 Kvmw/YbE0
アトランティスのガイド鯖としてプラトン来ないかな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:13 prejFlJc0
「消えぬ炎のスルトだろ」
「消えぬ炎の戦乙女では?」

「「は?」」


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:17 al9/BBvs0
>>231
かわいい


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:20 4DLd9tUM0
https://i.imgur.com/NHq8EGx.jpg
供養


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:45 WCRTy.I20
>>304
最初にアトランティスに言及したのがギリシャじゃなかったっけ?
調べると色々でてくる
エレナなんかも縁があるな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:52 CrNb/SSs0
>>297
あの量産型ホムンクルスとか賢者の石とか本気出すとパラPは危険人物すぎるんだ、やはり冷蔵庫に封印するしかない


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:56:53 Cqfcnqds0
惜しい人を亡くした…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:57:29 rcXL.wNs0
うおおお!2ヶ月ぶりに戻ってきたぜこのスレによォ!!
ルルハワ以降くそつまらんイベントばかりで辛かった…
ここに来て男の娘追加するとか粋なことやってくれるゼ、なぁ、ムニエル?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:57:31 dvF8ljIA0
元のネモ船長を知ってればすぐ気付くな
ライダーで宝具はノーチラスかな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:57:40 Kvmw/YbE0
>>309
ギリシャというかプラトンの著作


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:58:03 gWrDnnFQ0
アトランティス滅ぼしたのがゼウスだよな
アトランティス人が堕落しなかった異聞帯ならゼウスと盟友になれたのも分かるけど


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:58:45 w9NEaXx20
ファイヤーエンブレムはFGOのパクり!!!!
https://i.imgur.com/VHJlhi2.jpg


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:03 WCRTy.I20
異聞深度が汎人類史を否定する力と判明したがこれって人の道具と人類史を否定する力がある死徒と似てないか


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:12 gAVDedvM0
混沌先史遺産 アトランタル


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:15 mxDVdUk20
キャスターリンボと言峰がアルターエゴはいいとして
TVコヤスがアルターエゴとかCM詐欺か?CM詐欺なのか?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:19 U2k1u1Iw0
>>308
酷い、まだ死んでないのに
どうせならオフェリアちゃんの供養してやれよ
ぺぺしかやってくれないっぽいし


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:40 prejFlJc0
海とかロシアとかよお
もっと熔岩ダイブしたり熱い所いこうぜ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/23(金) 23:59:55 DY4NjkQ.0
スルトとかいうクリプター(我々)の切り札の一つ
マジで脅威度だけは頭一つ抜けてる評価が凄まじいな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:00:11 IERkMTAc0
>>320
キリ様はやってくれようとしてるだろ
供養ではなく期待に応えるという行動でだけど


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:00:27 gQoPcf4E0
ギリシャの海の大英雄つったらオデュッセウスは外せないな
どうなることやら(大魔女から目を背けながら


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:00:32 Crj364fQ0
>>320
でもペペさんの葬式よりキリ様の最後の言葉のほうが良い供養になりそう
そしてスルトくんは諦めろ、もうどう見ても勝ち目がない


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:05 V9lzwIXs0
それは、世界を燃やす恋


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:19 Zt8w53TQ0
>>317
異聞帯を全部片付けた後は、FGO世界vs月姫・まほよ世界やってくれてもいいぞ
これなら月姫キャラも召喚にまわせる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:22 HRDUk/OE0
>>319
アルターエゴ・タマモキャット(←バーサーカー)
の時点で察するのです


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:26 6UC2Uabw0
ベリルのひかりのかべがアヴァロンと同じなら虚数潜行でも行けるか怪しいな
魔法ですら行けないから霊子ダイブしか手がなさそう


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:52 nLsw04Vg0
オフェリアの死に対して一番憤ってたのがヒナコというのがなんとも
あの子女子会に誘われなかったのに…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:01:58 IERkMTAc0
>>324
終章でも活躍した操船スキルなら
ヘラクレスにも勝る大英雄もいるぞ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:12 eyMND23U0
キリ様はもうなんかこいつが勝ってもいいかなって・・・


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:14 1C5DM0Tk0
>>313
全体宝具「神秘の島大爆発」の方が良いかな
HP0になると同時に全体に超威力のダメージで


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:15 V9lzwIXs0
実質ムーンキャンサーでファニーヴァンプ寄越してもいいのよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:30 VhqAfaZw0
>>319
可能性としては
・敵としてはアルターエゴだけどカルデアで召喚するとアサシン
・実はCMのあいつはコヤスとは別のナイン
あたりかな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:40 CkXBt9Zg0
オフェリアたんの死を全く気にしてない冷酷キリ様と見せかけて
それなりに思うところありそうなキリ様であった


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:02:45 THUTaoGU0
>>323
あそこのキリシュタリアはまじカッコイイ
オフェリアちゃんはいい男に惚れたよ
スルトとナポレオンはドンマイ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:03:31 .t3u1WjA0
>>324
危機的な状況ほど輝く漢 イアソン様


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:03:37 fxm0jzEk0
>>336
あれは良い演出だと思った
でもこういう相手は多分やられる時が一番かっこいいと思う


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:03:39 gQoPcf4E0
>>331
おっ、久々の星2鯖実装かな?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:04:02 QyroyeTs0
折角なので第1部マイルームと比較してみた
全体に白いのは気付いてたがもっと色々違うな
https://i.imgur.com/ilW1MGj.jpg
https://i.imgur.com/QwtaYvb.jpg


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:04:12 V9lzwIXs0
>>340
以蔵さんに次ぐ限定星3と見た


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:04:17 q04n2ioI0
別ナイン説も十分ありえる…が、今回アサシンムーブ決めてきたし
カルデア召喚された時にはアサシンで来ましたーってだけな気もする


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:04:30 Rs5kjwRE0
>>331
舟漕ぎ耐久レースでもアルゴナウタイのNo.2だもんな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:05:11 NayeX/E.0
「言葉は不要」
「花も不要」
「オフェリアが、自分に向けてくれた期待に応えることこそ、自分が彼女にできる唯一に手向け」

スルトさんスルトさん!
メモってメモって!!
これができる男の「行動で示す!」だぞ!!


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:05:32 6UC2Uabw0
>>341
これらを数週間で作るって陣地作成でも持ってんのか
シオンもやったとはいえ早すぎるだろ
何より資材や金どうした


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:05:39 IERkMTAc0
ベリルはなんか天然畜生なだけで
本人は善意にあふれるナイスガイの気がしてきた

その善意の行動が他人から見ると畜生ムーブに見えるだけで


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:05:55 Zt8w53TQ0
>>343
めでたく、暗殺に失敗したアサシンの仲間入りである


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:06:08 C4yLKPt.0
OPの場所は再現したここだったんだな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:06:21 V9lzwIXs0
>>347
いつもの善人(型月語)ですね


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:06:28 mMCt4uHE0
ベリルはカドック曰く伊達男だからな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:06:49 xmSXrbrM0
コヤンちっとも暗殺する気無かったよな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:06:55 nLsw04Vg0
表向きは失望したとか言いつつ一人になってからオフェリアのこと想うキリ様マジキリ様


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:07:09 Crj364fQ0
>>341
寝ながらモニター見れるように改善されてるのが一番でかそう


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:07:14 IERkMTAc0
>>345
「言葉は不要」
「花も不要」
「俺は燃やすことしか出来ない不器用な男だ。だから、世界の終わりを一緒に見よう」
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:07:15 TOBcqk060
竹箒きてるやん
やっぱきのこが頭と尻だったのね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:08:08 fxm0jzEk0
ベリルはぐだに嫉妬してたり思ってたより普通だと思った
デイビットはどんどんやばい奴要素増してる、人を悼むのに日換算とか何なんだよ…


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:08:25 Rs5kjwRE0
アサシンが本気で暗殺したら相手に活躍をさせることなく物語が終わっちゃうから……


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:08:46 LGQj0EYg0
ベリルはカドックからギャングのような男とは言われてたが確かにそんな感じだな
仇討ちとか好きそう



それより個人的に怖かったのはペペさんなんだけど


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:09:13 4YH0To9c0
あとネモ船長は極度の海底好き陸上大嫌い人間で、普段は気難しいのに海底の話が通じる人間だと簡単に気を許しちゃうどこか子供っぽい海底オタな部分もある(特にディズニー版)ので、案外ショタ化は妥当だったりするかも
あと軍服が近代イギリス式なので19世紀以降の人間なのは間違い無い
ただ白の詰め襟だと旧日本海軍かアメリカのイメージでイギリスとかその植民地(インド)は紺とか黒のイメージなのはそこだけ引っかかる…
ナディアでもリーグオブレジェンドとかも全部ジャケットが紺色なんだよ…


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:09:16 xmSXrbrM0
残留物の焼いて書いたらしいメモってなんだろうな
熱で書く物って何があるっけ?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:09:31 LFzU4VQs0
今終わった
けどこれ、ナタって現地鯖としてじゃなく第二カルデアの召喚鯖って扱いってことは、
敵に倒されるとかしない限りはずっと旅に同行してくれるのか?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:09:33 1C5DM0Tk0
シオン、ズェピアの巻き添えでやっぱり吸血種化してて草


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:15 Crj364fQ0
きのこVRにも手だしてるのか、本当に最新を追求しとるな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:19 DymDonUE0
デイビットは「デイビット、お前はどう思う?」ポジションから一切ブレないな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:32 xmSXrbrM0
>>362
多分中国で死ぬんだろ
毎回鯖呼んでその異聞帯で死んでを繰り返すんじゃないか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:32 IERkMTAc0
>>361
感熱紙のプリンタじゃないかな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:35 fxm0jzEk0
またきのこゲーム紹介してる…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:41 mMCt4uHE0
デラシネやりたいけど、PSVRねーや...


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:10:48 SEUhLTYc0
深夜にケーキを食べてもいいや☆
その結果が寿命10日


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:11:09 Kh9w5XV.0
きのこなんかオススメピエロ化してきてない?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:11:24 nLsw04Vg0
死徒になるまいと奔走してたシオンが吸血種か…


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:11:27 eyMND23U0
吸血鬼・死徒じゃない吸血種ってなんだチュパカブラか


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:11:28 Me0AnUBQ0
やっぱコヤンは中華異聞帯に誘いに来たんじゃねぇかな?
毒の威力も半分になったとはいえ凡人のゴッフさんに10日も猶予があるんだぞ?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:16 C4yLKPt.0
夜食こわい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:28 Zt8w53TQ0
>シオンもその影響で吸血種(吸血鬼・死徒ではない)になっているが、それによるマイナスはありません。
>(精神も安定しているし、自分を毛嫌いしていない)
>父にかまわれすぎてシオンは「前向きで、たくましく、そして父親そっくりの傍迷惑さ」をもって成長しました。

Fateのシオンは人生明るく楽しくぼっち街道を歩んでいて、
月姫世界のシオンは路地裏で転落人生だけどはじめての友人ができたというわけか


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:39 1C5DM0Tk0
>>373
今明かされる衝撃の真実
シオンはゴルゴーンの四姉妹目だったんや


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:41 xmSXrbrM0
>>367
レーザープリンタの事か?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:45 Rs5kjwRE0
つまり元々の効果だと5日か(違う


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:12:57 SEUhLTYc0
やっぱ吸血種にはなってたのか
年齢はどうなんだろうな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:13:27 fxm0jzEk0
あっさり吸血種ってバラしたな
大して影響はないのか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:13:32 nMYsjj6.0
コヤンスカヤが使った毒ってヒナコへのあてつけだよね
暗殺失敗したらヒナコの異聞帯へカルデアを誘導させるための
円卓退席するときのヒナコの台詞から皮肉なことに・・・


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:13:33 eyMND23U0
それで延命できるなら月姫ズェピアもそうしろよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:13:35 50w184L.0
そういえばVRマシュなんてのもあったね


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:14:06 IERkMTAc0
>>373
秋葉様とかの遠野一族とか
吸血植物のアインナッシュとか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:15:27 xmSXrbrM0
幻想種の吸血鬼でもなさそうだな
なんだろう
どっちにせよろくなものではなさそうだが


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:15:34 nLsw04Vg0
章の始まりと終わりはきのこ担当ということはロケラン神父はきのこの仕業だったか


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:15:39 0D5zHXWU0
11月が終わることに耐えきれなかった菌糸類さんに明日はあるのか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:15:44 Sj4iwkxQ0
これでインド編は両脇にカルナとアルジュナを控えて向かうところ敵なしだな!
なお、


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:00 eyMND23U0
>>381
死徒じゃないという話だし
あまり戦闘力とかは月姫で死徒の力を受け入れていない時のシオンと変わらないんじゃない


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:44 1C5DM0Tk0
>>383
月姫ズェピアは延命そのものが目的というより元々チャレンジして失敗した結果掛けてた保険でなんとかした結果ですしおすし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:50 IERkMTAc0
>>378
それとは別
感熱紙っていう熱で色が変わる紙があって
それを使った感熱紙プリンタっていうのが昔あったのよ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:52 mMCt4uHE0
異聞帯突入したら各ライターって感じすかね


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:53 fCd4.QfY0
>>374
真の凡人ぐだは対毒スキルないと1時間で死ぬところ240倍耐えるゴッフ強くね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:16:54 Hr7vSNzw0
>>109
ネモ船長はけっこう有力な候補だよね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:17:34 xmSXrbrM0
>>392
今はないのか?
2018年でそんな昔の物を使ってメモ残すもんなのかね


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:17:42 DymDonUE0
実年齢の割に見た目が若い理由ってだけで別に重要ではないってことかね


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:17:55 V9lzwIXs0
>>389
異聞帯だからこそ対面できたラーマとシータを引き離せとか言われそう


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:18:12 NlBe9J7Q0
メルブラのシオンが登場したと言うことは、型月との出会いはゲーセンでのメルブラがきっかけだったらしいノッブは今度の生放送でハイテンションになってそう


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:18:29 Zt8w53TQ0
>>394
まぁ腐っても魔術刻印持ち(おそらく)の魔術師だから一般人よりは遥かにしぶといだろうな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:19:01 xmSXrbrM0
魔術師なら見た目と年齢が合わなくても問題ないのに人外にしたって事は人外なのが今後重要事項になったりして


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:19:56 CkXBt9Zg0
>>389
魔力枯渇でマッハで死ぬな、うん


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:00 6UC2Uabw0
シオン死徒の上位種じゃん


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:13 eyMND23U0
これは炎上冬木解決変でおっさん士郎やおばさん凛、適齢期過ぎた大河が出る可能性も


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:15 E9JxoeVs0
コヤンスカヤの仲間同士で殺し合うことになる的な台詞聞いて対毒得る為にぐだと新所長がマシュのマスター権奪い合うのか?とか一瞬思ったがどう考えても有り得ない展開だな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:17 Kh9w5XV.0
多分シオン実際の年齢三十超えてるし
何とかして10代の外見を保ったまま整合性取れるようにした結果じゃないかな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:41 e2YEfH4g0
つまりは蓋を開けたらぐだがキモオタ化してる可能性も否定できないわけです?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:20:48 xmSXrbrM0
>>404
士郎はマリスビリーに殺されてるはずなので無理かと


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:21:22 SEUhLTYc0
アンチエイジングは大事


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:21:28 IERkMTAc0
>>396
一般的なPCで使うプリンタとしてはインクジェットプリンタとか
レーザプリンタに駆逐された
業務用でファックスとかレジに使われてるんで感熱紙自体は売ってる

で感熱紙なら熱源さえあればプリンタがなくても字を印刷することができる


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:21:36 0D5zHXWU0
fgo世界の士郎はおそらく一般人だろう


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:21:38 NlBe9J7Q0
>>408
凛は曖昧だけど、この世界の士郎は参加してるのか?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:21:49 LFzU4VQs0
別の世界だってのは分かるんだが
やっぱメルブラのシオンを先に知ってる状態で今回のシオン見るとコレジャナイ感がパない
本筋からは逸れるだろうけど、もっとシオンらしさが分かるような掘り下げ欲しかった


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:22:12 eyMND23U0
>>408
FGO世界の冬木聖杯戦争は第一回目で五回目のSNとは別物
汚染炎上冬木でオルタやバーサーカーが出てきてるのは別世界の冬木聖杯戦争と混じってるから


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:22:34 HnpsVJDo0
藤村大河は死んだ、もういない。ボブは呟いた


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:22:51 W5bAyC5E0
最先端の技術より、昔の技術の方が何かあった時の強度が強いってことはよくある話しよね


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:22:54 xmSXrbrM0
ジャンヌといいなぜツインテにしたがるのか


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:23:03 nLsw04Vg0
ぐだ男秋葉原で献血受けたオタク説


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:23:14 IERkMTAc0
>>415
だーれがこーろした藤村大河


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:23:22 hTSOS7Tw0
>>415
ジャガーマン見る度に呟いてそう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:23:52 0OAgRf820
異聞帯ネタなら処刑されなかったジャンヌがみたいわ
フランスを守るために戦うジャンヌ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:23:53 1C5DM0Tk0
>>405
ぐだにはそも効かなかった訳だし、一瞬マシュのマスター権渡して解毒出来ねぇのかなとは思った
あとはスレでも言われてたナイチンゲール・プレッジとか
まぁ話の都合上と言えばそこまでだが


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:05 HnpsVJDo0
メルブラシオンも根っこは遊びたがりの構ってちゃん定期


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:14 hyWfdpIg0
まあEXTRAやコハ帝都でもアルクと眼鏡は作品と同時代にいるみたいだし年代は気にしても仕方ない所はある


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:27 6UC2Uabw0
オシリスの砂ってFGOにいればビーストになってそうだ
青庫の第一が寄ってくるとかアルクの1000年前にやろうとした奴がいるってのが気になるな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:29 XwTFqt0k0
なぜ出しもしない月姫キャラばかりキャラデザを変更するのか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:35 Rs5kjwRE0
https://i.imgur.com/FNkLrvc.jpg
数十時間前までは人はいたし謎の印刷技術もあったと……
てか素でスウェーデン語だかフィンランド語だかを読めるのすごいな、流石首席


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:41 4YH0To9c0
>>396
感熱紙は現代にもあるよーインクが要らないから装置も小型で「精度が要求されず1日に何千枚も印刷するもの」には向くんだけど
経年劣化で普通に文字が消えるから保存に向かないんだよね
だからその日限りでいい「レシート」とか「切符」は感熱紙の代表的存在だね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:42 q04n2ioI0
大半を占めるイベント時空と2部時空の空気が違いすぎて、むしろ2部のほうが年に3,4回挟まるイベントみたいな印象になりつつある


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:24:55 Crj364fQ0
>>422
いや普通に風邪気味レベルで効いてるし権利消えたら1時間で死ぬ程度はまだ残留してるから解毒出来ていないだろう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:25:01 xLa0UcSA0
>>394
一応アポ初期だとあんなんだったが才能はある親父が居るしある程度は優秀なんだろうな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:25:08 eyMND23U0
ダヴィンチとシオン、お互いにセンス最悪言い合ってて草


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:25:51 NlBe9J7Q0
>>415
せめて30歳ぐらいまでは生きてほしいなあ藤ねえ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:25:52 nLsw04Vg0
まぁやっと拠点手に入れたしこれでご都合イベント時空は終わりだろ、終わりだよな?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:25:54 xmSXrbrM0
>>427
誰かに向けたメッセージだから英語で書いてあったんじゃないか
向こうなら英語できるだろうし


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:26:05 Sj4iwkxQ0
型月特有の増毛技術を現実にも……人よ、髪を繋ぎ止めよう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:26:44 1C5DM0Tk0
>>430
それもそうか、外せばぐだは死にかねんな確かに
>>432
橙子さんも素直じゃないだけで青子を褒めていた可能性が微レ存……?


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:03 SEUhLTYc0
石扉の前でクリスマスパーティーを!?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:06 iUG3bJ4Q0
これでベースキャンプが出来た事が何よりうれしい
また鯖たちがワイワイ現れるのか
…漂白された世界を見て何を思うやら


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:08 QlDHwAd60
以前きのこがFakeとFGOは二十七祖と英霊が両立する世界みたいなこと言ってたと思うけど
今回の日記見る限りFGOでも二十七祖はいないってことでいいのかな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:11 hTSOS7Tw0
>>435
英語くらいならぐだでも読めるんちゃう


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:21 DymDonUE0
>>422
ぐだは毒は体に残ってるけど契約中は効かないだけ
契約切れれば死ぬらしいから解毒は無理でしょ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:26 6UC2Uabw0
電気があった事を示すだけなら普通のインクプリンタでも良さそうなのに熱感紙にしたのはなんか意味あるのか


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:27:27 fxm0jzEk0
>>434
鯖大量召喚は萎えるので止めてほしい
1.5部でも散々突っ込まれてたけど強い鯖召喚してれば終わるし


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:10 wrxwrpsg0
フォローポイント入ってる人いる?

対象が一部のメインクエストだけ
フレ依頼通らなくて困ってる人とかいうニッチ仕様


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:15 NlBe9J7Q0
>>424
プロト世界だとSN世代より数年間年上のハズの綾香が、SN寄りの世界だと凛たちと同世代同級生だったりするしな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:16 xmSXrbrM0
>>442
その場合今までに食ったり刺されたりした毒も残ってるのか…?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:31 Kh9w5XV.0
二部時空で鯖ワイワイとかマジ勘弁
せっかくの緊張感が台無しじゃん


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:32 0D5zHXWU0
>>440
goはずっと祖いないって言われてるぞ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:38 CkXBt9Zg0
かといってアガルタみたいなとんでも現地派遣も勘弁して欲しいものだが


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:46 iUG3bJ4Q0
>>444
出来るなら鯖大量召喚しなきゃいけないレベルの事態だと思うのですがそれは


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:28:55 BPNKnc.c0
ベリルが意外と粘着系で驚いた
飄々としてるアウトロー系でああも情念を露わにするキャラは珍しいような


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:29:54 nLsw04Vg0
>>438
天岩戸作戦か…


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:30:08 4qDuaX4.0
各特異点ごとにカルナを召喚しとけば余裕とか豪語してたやつもいたなそういや


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:30:25 W5bAyC5E0
>>453
誰が脱ぐんですかね……?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:30:44 k27SRlgs0
>>434
拠点はあってもゼロセイルはレイシフトほど気軽に場所と時間を行ったり来たり出来る代物じゃないからこれからもイベ時空だよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:30:51 6UC2Uabw0
>>453
神代術鯖が扉の前で神代魔術使ってパーティーしたら出てきたりして


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:30:56 HRDUk/OE0
生存スタッフの名前がようやく全員明かされたな
ダストンさんはやはりお亡くなりに……
https://i.imgur.com/hAc7Y7j.jpg


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:09 Zt8w53TQ0
>>455
そのためだけにアマノウズメちゃんを召喚したい


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:12 BPNKnc.c0
>>441
日常会話なら意外と難しい語彙はないから学業の途中でマスターになったぐだでもいけると思う
中学レベルでも何となくはまぁわかるし


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:12 B7uErj4Q0
>>447
人間の体的に考えて大体は排出されてるでしょ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:15 fxm0jzEk0
>>451
毎回ギルとかカルナ呼んでれば良いじゃんってなるから大量召喚は無理にして欲しいわ
そっちの方がギリギリ感あって面白いし


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:22 eyMND23U0
>>434
季節イベをやろうにもリアルと時系列がズレ過ぎてるんじゃよ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:25 IERkMTAc0
>>396
ついでに感熱紙だと思った理由は
「この文字インク印刷じゃないんだもの」
「このようなものに熱を当てて焼き付けている」
ってセリフから
この条件で該当するものが感熱紙しか思い当たらなかった


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:31:45 4qDuaX4.0
え!!新所長がムジーク家直伝の腹踊りを?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:32:08 HRDUk/OE0
>>453
ギルがバビロンの蔵開けるだけで全員飛び出して来そうだな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:32:10 IERkMTAc0
>>464
>「このようなものに熱を当てて焼き付けている」
「紙のようなものに熱を当てて焼き付けている」
だ打ち間違えた


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:32:18 iUG3bJ4Q0
>>458
残り8人かー
これにマシュとぐだで生き残り全員か


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:32:50 L0mGRDVQ0
一人で解決できる鯖ってどの程度の強さの鯖になるんだろうか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:00 LFzU4VQs0
つーか本編縛りだからいないだけで、
イベントを経ている世界のぐだ達にはジーク君も同行してるんだよな。apoコラボはシャドウボーダー移動中での出来事だし。
シオンが見たら興味持たれるんだろうかジーク君て


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:01 fxm0jzEk0
>>458
ムニエルみたいに名字で呼んでる可能性
少なくともシルヴィアさんはいるわけだし


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:15 NGi6c1m60
シオン出てきたのでそろそろ月姫コラボくる?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:19 IERkMTAc0
>>440
両立する世界はFakeのほうじゃないかな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:20 Rs5kjwRE0
カドック裏切ってねえよな→カルデアと内通したらこっちの身が危険

こっちの異聞帯ほんと死にかけ→実際死にかけなのと死にかけだから攻めて来る必要ないよアピール

死にそうなったら俺もそっち行くわ→保険

カルデアさっさと潰そうぜ→目下最大の危険因子


ベリルくんは生き汚いだけなのかも


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:28 eMDqbQ920
召喚が限りあるものとして誰を呼びたいの君たち


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:36 cmifKmsA0
今見終わったがなんで所長ヒロインムーブしてんの?ww

あと幻霊キャプテンとかだしてきたから次のぐだぐだでカッツ実装してきそうだな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:45 NayeX/E.0
キリシュタリア「行動で示す。行いで報いる。それが手向け」
スルト「行動で示す。行いで恩を返す。それがせめてものプレゼント」

言ってることは同じなのに何が違うと言うのか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:48 eyMND23U0
マジレスすると今回、既にサーヴァントを一体だけ召喚して異聞帯に向かうという状態だから
大量のサーヴァントを召喚するというのは無理だと思うぞ
出来るならやってる


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:33:59 iUG3bJ4Q0
>>462
もうすでにギリギリをぶっちぎってる状況なんで手段選んでる場合じゃないと思うんだけどね
まぁ緊張感大事にしたいという意見は判る


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:34:19 QyroyeTs0
>>457
つまりキュケオーンだな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:34:21 LFzU4VQs0
>>465
そういや踊りを用いた魔術とかってないんかね
ファンタジー系だとたまに魔法的な効果を持った踊りとかあるけど


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:34:32 p7g6kJ5.0
>>474
感情の無い殺人鬼と思ってたから
大分裏切られた感


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:34:51 q04n2ioI0
根っこの人類殺戮の流れは宇宙戦争を思い出した
あの部分だけ抜き出してSFホラーモノ作れそうだな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:35:08 LFzU4VQs0
>>476
ゴルドさんは2部序章からヒロインだっただろ!


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:35:10 E9JxoeVs0
>>422
もう他の人が言ってくれたけど、一瞬でもマスター権譲渡すれば即死だからこそ、奪い合いに発展すると思ったんだ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:35:30 BPNKnc.c0
>>475
生存を考えるなら俵さん一択だけどロマンを考えるならわたキルケーじゃないかなぁ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:35:41 6UC2Uabw0
>>480
キュケオーンのキュケオーンとか泣いて喜びそう
そして彷徨海が養豚場に


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:36:11 fxm0jzEk0
>>478
まあそれが良いね一番
戦力的に多少心細いし一章に一、二体だけ召喚できるくらいがちょうどいいと思う


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:36:14 IERkMTAc0
>>475
鯖が従順って前提をつけられるならギル


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:36:31 iUG3bJ4Q0
キュケオーンの手に人類の未来は委ねられた


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:36:58 nLsw04Vg0
ゴルドルフさん寿命10日と言われても死にそうな感じがしない…むしろ毒耐性あるぐだが危うい


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:01 d0YYPCx.0
>>471
ファーストネームとファミリーネームでちがう可能性もあるけど
ボーダーで脱出するときの立ち絵はシルヴィアじゃなく女性職員だったんだよな…


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:01 fxm0jzEk0
>>475
エミヤかな、色々便利すぎる


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:13 E9JxoeVs0
ムニエル的にはキャプテンも守備範囲どストライクなんだな………
こいつ裏切り者じゃなくても十分ヤバい奴じゃろ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:17 Nam2.QBc0
とは言ってもカルナやAUOみたいな強い鯖を連れてけば確かに頼もしいが
だからって一人で特異点の問題を全て解決出来るなんてことは少ないと思うぞ
戦闘が有利になるくらいでは?
5章やら7章を参照すると特に


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:54 eyMND23U0
エリア51が白紙化されていないというのは
第一部序章あたりでも唐突に挟まれた「宇宙人と遭遇した」「エリア51の職員は宇宙人を助けようとした」という案件に関係してそうだな
この宇宙人=異星の神なのか


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:37:56 eMDqbQ920
>>495
戦闘が有利になるだけというが一番はそこじゃね?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:38:04 0D5zHXWU0
イシュタルっー!はやく神代回帰してくれーッ!


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:38:09 hTSOS7Tw0
術ギルなら千里眼で全部なんとかしてくれる(適当)


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:38:28 uBoEiJqs0
実力と日々の生活を考えるならギルえもんなんだろうな
人格とかはおいとく


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:38:48 QlDHwAd60
>>473
2017/4/15の日記でFakeのことを月姫とFateの両方の要素があって
どっちとも言えないFGOみたいな世界と言っていたので
FGOもFakeと同じく中途半端な世界なのかなと思ってた


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:01 Rs5kjwRE0
https://i.imgur.com/dtlruAl.jpg
アメリカはほぼ通らんだろうし完全に独立してるしデイヴィットの冒険はしばらく続くんかね
アメリカといえば謎の木の根研究してた機関もおそらくアメリカよな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:01 IERkMTAc0
だってギルなら戦闘は強いし美味しい料理も用意してくれるし
高速移動機器も持ってるし


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:10 xmSXrbrM0
>>496
けどそれ2016年?じゃなかったか
焼却中だったからどうもな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:22 CkXBt9Zg0
万能かつ親しみやすいエミヤ
万能かつ最強だが振り回されるギル
食糧問題を瞬殺する大英雄、俵

ここら辺は鉄板か


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:24 SEUhLTYc0
連れていく鯖は強いだけじゃダメだってアヴィ先生が教えてくれた


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:26 iUG3bJ4Q0
>>499
クリスマスはなんとかしてくれましたか…?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:39 nLsw04Vg0
人格面が酷すぎるからギルはハズレ鯖扱いなのにそれ度外視するのはちょっと


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:50 fxm0jzEk0
>>495
真っ先に異聞帯の王やクリプター叩けば良いだけになるしそんなんじゃつまらんだろ
限られた戦力でどうやりくりするかが楽しかったわけだし、一章も二章もだから緊張感あって面白かったと思う


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:54 r3ST1noQ0
そういえば人理修復の影の英雄ハリー・茜沢・アンダーソンさん亡くなってるやん


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:39:57 BPNKnc.c0
ベリルとカドックは、キリ様への羨望やぐだへの意識強いところとか割と共通項があるけど、カドックが少年漫画的な爽やかさがあるのにベリルは昼ドラ的なドロドロを感じるから一緒にされたくないのもよく分かる


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:04 L0mGRDVQ0
けーかさんは敵で出るのか味方で出るのか
そもそも出番があるのかどうか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:45 eMDqbQ920
ちな僕はシグルドが良いです
火力あるし、万能ルーンあるし、魔力負担少なくて済みそうだし

まあ問題があるとしたら二章から劇中時間そんな経ってない中ですぐ呼んだら二章の余韻台無しってことですかね


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:47 E9JxoeVs0
>>505
アーチャー万能過ぎ問題


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:55 eyMND23U0
結局のところメタ的に考えて物語として成立させる以上は
カルデアが楽勝になる状況にはならないだろうよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:57 iUG3bJ4Q0
>>502
スタート地点が南極だったことを考えると、今回は世界一周しそうだなマジで


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:40:58 50w184L.0
実力は大事なんだが性格はある意味それ以上に重要というか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:41:00 6UC2Uabw0
>>502
見づらいしヨーロッパ式の地図にすりゃ良かったのに
四大文明とかホームズに言わせてるしちょっとライターの知識古いな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:41:20 mMCt4uHE0
中国、始皇帝で荊軻さんの出番無かったらもうずっと本編ではないんじゃ...


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:41:50 OxAw2s6I0
まあ、絆が深まったギルを連れ出せば死ぬ気で上手くやれば死にはしないかもしれんが
それは特異点攻略じゃないな、振り回されてるだけじゃ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:41:51 0D5zHXWU0
>>518
まあわざわざ日本中心にする必要ねえわな最初丸8個あるのかと思ったわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:42:09 xmSXrbrM0
神対策ならエルキドゥでもイケそう
ギルよりはマシかも程度だが


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:42:11 Kh9w5XV.0
>>479
手段云々じゃなくてそういう設定にした時点で話に緊張感なくなるからでは?
アガルタとか散々そこで叩かれてたからな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:42:56 kM6upsxYO
言峰が戦ってるという海に居るサーヴァント群てどう考えてもアルゴー船だよね
これは5章でイアソン実装内定か


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:43:15 hTSOS7Tw0
ぐだ「勝ったぞマシュ。この闘い、我々の勝利だ」


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:43:30 ZYyI64NU0
電気があれば他の英霊もカバンで召喚し放題じゃろ?
と、いう訳で安心安全のフランちゃんです


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:43:33 Rs5kjwRE0
>>518
まーそもそもヨーロッパや大西洋周辺に異聞帯固まってるからそっちの地図のがわかりやすいわな
https://i.imgur.com/vJL54WE.jpg


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:43:34 BPNKnc.c0
>>502
奇数章でブルーブックさんの旅レポ入るならあとは5章と7章
七章は名前が似てるデイビットがいるし本当に何なんだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:43:35 nLsw04Vg0
1.5部とかカルデアに大量に鯖いる環境からどうやって特異点放り込むか試行錯誤してたらからなぁ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:04 NlBe9J7Q0
>>502
オーストラリア関連の英霊の登場とかないかなー
つってもアボリジニ系か移民系しかないけど


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:11 fxm0jzEk0
>>518
きのこが知識不足だって!?
否定できない


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:13 d0YYPCx.0
>>518
四大文明はともかく地図はユーザーが分かりやすいようにじゃないか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:18 6UC2Uabw0
>>527
おお見やすい
そして仕事はやいなw


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:22 5gmFTx3w0
三田さんもつぶやいてるけど竹箒更新してるな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:40 hTSOS7Tw0
>>529
ハロウィンなのでレイシフトすると(白目)


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:41 iUG3bJ4Q0
>>523
そら話的な観点でいえば主人公側は常に劣勢戦力であるべきだが
世界観的に見れば鯖大量召喚できるならしない理由が無いくらいの状況ではあるだろ
実際は問題が色々ある縛りあってでき無いんだろうけど


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:44:56 QyroyeTs0
>>527
こっちのがいいな
大西洋も切れないし


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:45:03 eyMND23U0
シオンさん、どうせなら全ての異聞帯の解説して欲しかった


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:45:09 IERkMTAc0
>>528
とある事情で一人のデイビットが悪のデイビットと悪のブルーブックに分かれたんだよ
ブルーブックはそのことを忘れてるけど、思い出してしまった二人は永遠に来しあう運命になる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:45:10 THUTaoGU0
ギルを連れてくのはちょっとな
こっちが上手く付き合っても異聞帯の人間がギルにどう接するかが心配だし
異聞帯の人間全員敵に回すならそれでもいいけどぐだたちはそれをする気がないっぽいし


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:45:11 LFzU4VQs0
しかし普通に考えたらゴルドさん凄まじくアホ戦犯なんだが
多分ほとんどのユーザーがヘイト抱いていないであろう人望よ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:45:29 w/dHSQZ20
彷徨海って電気とかどうなってるんだろ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:46:02 hTSOS7Tw0
>>539
悪しかいねえじゃねえか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:46:27 IERkMTAc0
>>541
被害食らったのも主にゴルドさん本人だし
口紅のくだりが可哀そうすぎて


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:46:32 nLsw04Vg0
>>542
彷徨海は西暦以降の文明とか技術が大嫌い、後は分かるな?


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:46:42 iUG3bJ4Q0
>>539
何中の斬月ですかね…


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:02 xmSXrbrM0
文明否定してるからシオンが発電機持っていってるんじゃないか
それにしても科学的計測器拒否とか面白い事してんのな
異星の巫女がボーダーから見えないのも同じ理屈かも


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:15 Jl.NyDQo0
なんかやたら誤解されるが温厚なエルキはマスターにも基本的には優しいし可愛いし優秀
ほぼ全ての気配遮断無効化でアサシン対策もばっちり、天然の工房だって作れる
ちょーーーっと戦いでスイッチ入ると止まらないかなー?ってぐらいでサ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:26 L0mGRDVQ0
>>544
逆に同情するわ、あんなん


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:27 BPNKnc.c0
>>518
かと言って最新基準投入すると混乱が起こる時もあるしなぁ難しいわ
ルーズベルトがローズベルトに表記変わったりするし
簡単なものは「君には四大文明と言った方が馴染みあるだろうが〜(最新の説明)」でいいと思うけど


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:30 p7g6kJ5.0
>>545
え、ボットン便所?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:39 0D5zHXWU0
わた狐さんの色香が強すぎたんですねえ
https://i.imgur.com/caPBsOf.jpg


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:47:47 THUTaoGU0
>>544
あれ素で忘れてた気もするんだけど、コヤンにまだ未練があって持ってたのか?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:48:13 LFzU4VQs0
いっそぐだの縁使ってキングゥをだな
……座にいない? 力技で何とかなるだろ(適当)


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:48:17 uBoEiJqs0
性格ガー言うけどギルがぐだに対してどう当たってんのかよく分からんからな
CCC終盤ザビーズぐらいだったら問答無用で呼べよ言うが


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:48:27 6UC2Uabw0
我様でもどうかと思う切れた斧とか
いつ切れるか分からんぶん我様より不気味だぞ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:11 IERkMTAc0
>>553
忘れてたんだろうけど入手に至る経緯が可哀そうすぎて
コヤスは最初からなんかの機会があれば利用する気で渡してたんだし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:13 nLsw04Vg0
>>551
便所システム自体がもう新しい、時代は野糞よ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:35 0D5zHXWU0
>>553
そうでもなきゃ口紅なんて懐に忍ばせないだろ
熱い男ムジークだぜ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:42 eyMND23U0
ギルが現地民を殺していい判断したらマスターに止める術がないからな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:45 BPNKnc.c0
>>556
優しいからイシュタルがいなければ大丈夫でしょイシュタルがいなければ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:49:47 kM6upsxYO
何だかんだで最終的にコヤンが所長の鯖になると思ってたがこの感じだと微妙かな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:50:05 /vVnT3ro0
神代だからうんこなんてしないよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:50:37 LFzU4VQs0
>>555
イベントや幕間見る限りは我様なりに面倒見よく接してくれてる感があるけど
たまたま重なってるだけで、基本的に価値観が致命的なところで食い違ってるだろうからなぁ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:50:44 THUTaoGU0
>>557
まあ色仕掛けはなあ
しかも結局1度もヤれてないっぽいしゴルドさん損しかしてない
本当に可哀想な人だな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:50:57 nLsw04Vg0
そういやウルクにいた時ぐだ達はトイレどうしてたんだろう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:51:17 iUG3bJ4Q0
>>562
今のところCMのボディラインピッチリスーツの影も形もない


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:51:29 Rs5kjwRE0
FGOはDeadEndとBadEndへのルートを全てカットして生存確定のトゥルールートのみを映していく仕様ですので……


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:51:39 CkXBt9Zg0
エルキは基本的には凄く優秀かつ最強クラスの鯖だよ基本的には
敵対した存在に容赦しないのは戦いのじゃ当たり前デスヨネ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:52:48 W5bAyC5E0
デッドエンドシュートしてるよな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:52:50 50w184L.0
>>566
ウルクにはトイレ無いの?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:53:09 fxm0jzEk0
でも最終的にコヤンスカヤは所長に救われそう
人を裏切って人に嫌われまくったコヤンを最後まで嫌いにならなかったとかで


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:53:10 nfQjMu.o0
裸同然の絶世の美女たちに囲まれていても
手を出さないぐだの鋼の精神を見習ってほしい


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:53:21 fyUvrZHc0
FGOの設定でバッドエンドがあるとすればSNなんて比じゃない頻度でぐだが死ぬ分岐があるはず


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:53:36 6DZ4q8hM0
イベで周回クエか素材にでたらでいいやと適当にやってたけど
いい加減スカさんスキルマしないとだめだよなぁ……塵48個か……


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:54:09 nLsw04Vg0
>>573
いつから手を出さないと錯覚していた


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:54:13 IERkMTAc0
>>573
マグマダイバーズに手を出すとあとが怖いし
マグマダイバーズ以外に手を出すとダイバーズに見られながらすることになるし


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:54:56 iUG3bJ4Q0
>>576
まぁホテルの部屋の鍵渡されたしな…(フェルグス感)


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:55:07 d0YYPCx.0
やっぱジャガースタンプってBADやDEATH踏んでるやつなのかね?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:55:22 HnpsVJDo0
>>458
きっちり部下の名前覚えてるあたりに人の良さが出てる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:55:38 yJKMz/gI0
ネモちゃんって言うとなんか可愛いよね


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:55:40 HRDUk/OE0
>>578
私室の鍵も渡されたよな(アンメア感)


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:56:00 Rs5kjwRE0
>>579
もしそうだとしたらジャガーは軽いノリで並行世界観測してるヤベーやつということになるんだがな


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:56:04 xwdHcWGU0
なんか1部でもカルデアがいつの間にかにぎやかになってた感じだが
2部でも勝手に鯖が増えてたでいいんじゃねえの?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:56:13 XwTFqt0k0
中国ではマシュがガマリエルをぶん回して白いポニーテールになってるぞ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:56:28 6xnryvrA0
エイプリルフールネタってどれだっけ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:00 jwEPBID60
>>584
少人数なら食堂がでかすぎる
そのうち鯖増えるんだろ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:16 0D5zHXWU0
鯖は、拾った


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:24 Rs5kjwRE0
哪吒ってなんか性格的にも異聞帯の住民と関わらせたが最後超曇りそうな気がするんだが……


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:42 nLsw04Vg0
>>587
ぐだ達が寝てる間に彷徨海の人達が利用するんだぞ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:44 xmSXrbrM0
>>583
そりゃ神霊だしできるだろ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:57:52 xLa0UcSA0
七章は本来なら選択肢ミスで死亡だろうしそれ以外の一つミスれば死ぬ場面は幾らでも思い付くしな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:04 iUG3bJ4Q0
>>590
わりと簡単に開きましたね石扉…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:28 ifUw8RCc0
>>569
でもfakeで獅子心王と共闘交渉したエルキとfgoのキレた斧路線のエルキが未だに一致しないわ俺

fakeだと獅子心王に「共闘に応じるからギル来たら時間稼ぎするので逃げろ」とか敵にも優しい


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:32 Zt8w53TQ0
今気づいたけど、前スレでもこのスレでももう所長に「新」をつけない人のほうが多かった


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:39 K4SMf2u60
ネモ船長(仮)がレギュラー入り
これからさらにアトランティスって船乗り鯖ドンだけ増殖するんだ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:41 B7uErj4Q0
http://www.typemoon.org/bbb/diary/#24
竹箒更新らしいっすよ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:58:53 xmSXrbrM0
ネロ教授でないかな
彷徨海の人物が一人もでなくて終わりとか勿体無いし


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:59:32 CkXBt9Zg0
>>594
やっぱ成田苦しんでそうだよね
幕間は良かったけど


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:59:36 BPNKnc.c0
>>593
貴重な食料をちまちま食べてる時期が続いたぐだマシュに深夜のカップラーメンの匂いとかもはやテロだろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 00:59:49 50w184L.0
>>595
就任してもうすぐ1年だしな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:00:51 nLsw04Vg0
>>600
共同スペース貸してもらってるんだから文句は言えん


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:15 eMDqbQ920
彷徨海の中身が明かされるとその気になってたお前らの姿はお笑いだったぜ









はぁ・・・・・・


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:17 QyroyeTs0
幕間だとエルキのことぐだ優しいとか言ってた気がするし、意識の差はありそうだな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:19 m8J5nhO60
大阪万博きまりそうだな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:22 tALYira.0
X「いただきまーす!うっひゃーァ☆」ズゾゾー


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:23 IERkMTAc0
みんながどう言おうと僕の中では永遠にオルガマリーちゃんが所長です


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:01:37 ifUw8RCc0
>>599
事前にネタバレ聞いてないらしい成田さんもアレだが茸もドンドン美味しいネタ被らせるしね…


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:01 BPNKnc.c0
>>601
前所長はたいていマリスビリーを指してるからますます影が薄くなるオルガマリーかわいそう


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:05 iUG3bJ4Q0
>>597
まーた重要案件をサラっと日記でだな…いやもう慣れたけど


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:35 eyMND23U0
基地にサーヴァント大量に連れ込みたいマスターは結構いるんだな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:38 uBoEiJqs0
彷徨海「今の人類文明に興味ありません!(カップ麺ズゾゾー」


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:48 0D5zHXWU0
>>603
親父ぃ…元気出せよ…


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:02:51 jwEPBID60
ズェピアは死徒でシオンは死徒以外の吸血種って事でいいのか?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:03:48 fxm0jzEk0
>>603
後々明かされるんじゃね、石扉とか明らかにフラグっぽいし
まあそうじゃなくても今までより遥かに情報は提供されたから良いや


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:03:49 1C5DM0Tk0
>>596
遂にひむてん輸入鯖として待ち望んでいたプラトンが来るかと思うとドキがムネムネしますね……


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:03:56 IERkMTAc0
>>614
そうじゃねズェピアは事件簿でも元気に死徒やってるし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:01 xmSXrbrM0
神代サイコーなら彷徨海のお歴歴々はマンモスの毛皮と棍棒で暮らしてんのがサイコーなのかね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:28 nfQjMu.o0
ぶっちゃけ日記見にくる層ぐらいしか
重要と思っていなさそうだから問題無いような?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:36 BPNKnc.c0
魔術師ってどんな飯食ってんだろう
魔術の特性の都合上制限がかかる事もありそう、粘菌魔術師なら納豆禁止とか


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:37 LFzU4VQs0
ズェピアさん、「くだらんことで時間取らせるなや」みたいなリアクションだったようだけど、
シオンさん育ててて、そのシオンさんもあんな性格に育ってるってことは実は親ばかだったりするんだろうか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:45 ifUw8RCc0
シオンが吸血鬼なら人口血液で吸血鬼の食事事情が解決するってことで良いのかい?(疑惑の目)


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:04:53 Rs5kjwRE0
>>618


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:05:31 TOBcqk060
ナタちゃんはまあ強いしあのへん地理に明るいし仙人だから解毒は詳しいだろうし
ぐだマシュに有効的と適任だよね むしろこのためにセイレムで唐突に出したまである
めておなら活躍に期待


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:05:44 Rs5kjwRE0
>>618
ローブきて杖持ってキュケオーンを食べる


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:05:57 13SEFgj.0
メルブラコラボ来るだろうか来て欲しい


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:04 /vVnT3ro0
シオンは吸血種だけど死徒ではないって不死性はどんなもんなんだろうな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:15 IERkMTAc0
>>621
竹箒によると血縁はあるけど親子ではないけど酷い親馬鹿
>子孫たちの中でもっとも才能のあるシオンを娘として引き取り
>父にかまわれすぎてシオンは「前向きで、たくましく、
>そして父親そっくりの傍迷惑さ」をもって成長しました。


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:19 jwEPBID60
扉の中がどうなってるか不明だが飯とかいるしたまには外に出てくるはずだよな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:36 iUG3bJ4Q0
ズェピアさん自身も別の人類終焉の危機をなんとかしようとしているみたいなので
親子そろって人間がそれほど嫌いでは無いっぽいのはありがたいことです


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:39 BPNKnc.c0
>>612
コンビニでカップ麺買った帰りにファミチキも食ってそう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:06:40 d0YYPCx.0
>>595
ホームズが所長って呼んだ時点で所長呼びよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:07:00 xLa0UcSA0
>>621
変にアトラス院に居させるとオシリスの砂ルートに行く可能性もあるだろうし体良く放り出した気もする


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:07:28 W5bAyC5E0
オルガマリー元初潮……


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:07:31 xmSXrbrM0
>>631
からあげクンではないのか!


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:07:44 IERkMTAc0
>>622
>シオンもその影響で吸血種(吸血鬼・死徒ではない
吸血鬼ではない吸血鬼ではない

>>630
月姫世界でだって世界の滅亡を必死に回避しようとしてる
正義の男だし>ズェピアさん


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:07:47 aG4dOAr60
オルガマリーはいつ再登場するのか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:08:00 0D5zHXWU0
神代回帰ってどれほどかはわからないけど待機中に魔力とある時代だろうし下手するとずっと篭ってそうだな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:08:12 /vVnT3ro0
>>621
たぶん演劇の話題にならノリノリだよ
人類の危機への対策についての相談は時間の無駄でも演劇についての相談ならたぶん徹夜で付き合ってくれるよ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:08:21 nLsw04Vg0
深夜のカルデアキッチンに出没する彷徨海の魔術師


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:08:42 eMDqbQ920
>>637
劇中ではもう死んだ過去の人扱いだからなあ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:08:59 xmSXrbrM0
死徒って人間嫌いの人類の敵のはずなのに一貫して一応は人類の味方のズェピアさんの人類愛すげーですよ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:09:14 BPNKnc.c0
>>637
異星の巫女がきっとオルガマリーなんだよ

たぶん


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:09:37 e2YEfH4g0
オルガマリーはリヨの中で生き続けてるから
リヨぐだ男時空?さあ…


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:10:27 BPNKnc.c0
>>640
なんだその「全然交流がないシェアハウスで他の住民と遭遇した」的な……


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:10:31 iUG3bJ4Q0
オルガマリー所長はリヨ世界が最高に幸せなんやなって


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:11:52 Zt8w53TQ0
オルガマリーはFGOが起こらなければ幸せだから……


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:12:08 nLsw04Vg0
ぶっちゃけオルガ所長とか序章の時だけの付き合いだから愛着とか別にないと言うか…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:12:20 BPNKnc.c0
>>646
リヨぐだ子にセクハラされまくってるの可哀想だけど、生きてたらカルデアス死orキリ様と比較されまくる生き地獄だからあながち間違ってないのがなんとも悲しい


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:12:46 fxm0jzEk0
結局「紅の月下美人」ってヒナコのことで良いんだろうか
バナーにも出てるし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:13:17 IERkMTAc0
>>647
大事な従者が事件に巻き込まれて死んだりしたけど
新しい友達もできて今日もオルガマリーは幸せです


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:13:33 xmSXrbrM0
彷徨海の神代回帰といっても3000年もののベオ君が18世紀までらしいからそんなに古くもないかもしれんな
姫アルクでようやっと西暦以前だ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:14:01 B7uErj4Q0
>>650
これまでの副題は鯖を表してたからそう判断するのは早計かもね


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:14:04 /y8GHquI0
>>630
でも人類愛してるからこそビースト産まれるわけで・・・
破滅を回避(人類愛)故にその為に強力な兵器を作成、のちにそれが暴走(ビースト)する


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:14:26 BPNKnc.c0
>>647
キリシュタリア→「さすがキリシュタリア!」「時計塔の至宝!」
オルガマリー→「ロードの器じゃないわ」「ヒスすぎウッザ」

死んだ方がマシでは?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:14:37 LFzU4VQs0
オルガマリー所長は立ち絵もあってツンツンしながらもぐだとマシュを引っ張ってて、
ダブルヒロイン制か?と思いきや即死んだ(厳密には死の直前をループしてるだっけ?)からなぁ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:14:37 k3ntjbFg0
正直BC12,000の異聞帯は一番怖くないような気がするんだが
特効サーヴァントのアルテラさんがカルデアにいるんだぜ?
フルパワー出したら簡単に殲滅できるだろ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:15:28 Kh9w5XV.0
>>657
こういうのがいるから鯖の常時召喚は止めたほうが良いんだよなあ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:15:38 BPNKnc.c0
>>657
でもアルテラ女の子だからその……ゼウスの視界に入れるのは非常に抵抗感が……


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:15:41 IERkMTAc0
>>657
敵にもアルテラさん(本体)がいたら?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:16:27 fCd4.QfY0
>>657
いや異聞帯になってることから察するに
アルテラさんに打ち勝ったアルテラ特攻異聞帯じゃねアレ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:17:02 eyMND23U0
アルテラ?ああ、あのいつも破壊破壊言ってる割に破壊できてない人ね


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:18:01 Rs5kjwRE0
六章ではベリルめっちゃ煽ってくるだろうなあ……


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:18:02 iUG3bJ4Q0
>>662
最近漫画で宝具煽りを破壊してただろ!


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:18:32 nLsw04Vg0
殺す殺す言って結局対して殺してない人の話する?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:19:09 LFzU4VQs0
>>662
サンテラ「その孤独を粉砕する」

マスター(リアル)の孤独は粉砕できていない模様


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:19:11 aG4dOAr60
正月の序章アニメ化のおかげで動くオルガマリー見たら不憫すぎてちょっと好きになった
MOONLIGHT/LOSTROOMでも意味深な感じだったから異星の巫女と関連性があることを少し期待してる


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:19:33 xLa0UcSA0
ベリルはぐだを貶してるようでカドックくんを貶しに行ってるの中々エゲツない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:19:53 gwL42NEc0
マスターは毒耐性はあっても煽り耐性は低いからね


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:19:55 BJnFyG8A0
今読み終えたけど面白い導入だった。やはり拠点があると安心感が違うな(毒ケーキを食べながら

荒事前提で中国ロストベルトに行くってえと、ナタは人選として最高よね
殴り合いではまず負けないでしょ(フラグ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:20:05 xwdHcWGU0
新ガチャまだ?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:20:32 Rs5kjwRE0
乗るなマスター!


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:21:29 nLsw04Vg0
カドック「ハァハァ…敗北者?」


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:21:51 eyMND23U0
ベリルの煽りに早速乗ってるマスター


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:22:17 xwdHcWGU0
>>665
ヒイロはいいキャラしてるよね、え?違う?
御禿は新しいセックスの表現だとか(分かるようなわからんような)


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:22:35 BJnFyG8A0
女の後ろでイキってるだけで英雄様ってかぁ! で的確にかドック君を刺しにいっておるw
しかし「マシュが近衛してるマスター」としてぐだをロックオンしてるよなあいつ
やべえのに目をつけられちゃった感


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:22:58 /vVnT3ro0
やめやめろ!


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:23:25 uBoEiJqs0
>>647
パパが色々事業開拓したくせに早々にくたばって相続とかならなければ
多少は気楽に生きられたろうに


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:23:29 BPNKnc.c0
>>668
何気にキリシュタリアも全力で刺してるわ
「あんなに崇めてたのにこれだから女はよ〜」とオフェリアを刺してたのは、オフェリアの死を悼み女性としての彼女にも絆を感じていたキリシュタリアには最高に不愉快だろうなぁ…
恋愛抜きにしても、無報酬の献身をしたキリシュタリアに感謝してくれたのはオフェリアだけだぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:23:47 fxm0jzEk0
>>676
でもよお、普通マスターってそういうものじゃないのか?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:24:08 msUiZUMM0
太公望より太乙真人のほうが実装される確率高そう(小並感)


682 : これ :2018/11/24(土) 01:24:15 cmifKmsA0
>>657
というかこれ、仮にVSゼウスでアルテラがティアードロップの方の宝具使うとアレスがフレンドリーファイアしてくるのか


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:24:44 E6mwAuqQ0
今更プロローグ読み始めたけど、シオンの口調ってこんなんだっけ?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:25:00 nLsw04Vg0
そもそもカドックくんアナスタシアを身を呈して守ってたような


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:25:01 Rs5kjwRE0
まーカドックくんなんだかんだ言ってアナスタシアの前に出て銃弾受けたりしてたしセーフセーフ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:25:45 0D5zHXWU0
ベリルからすればマシュはまだ病弱なチャンネーなのかもしれない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:26:24 BJnFyG8A0
煽りも親愛も全て本気ってタイプかー。おっかねえな
オフェリアちゃん入滅でクリプター会議が一気に男臭くなったんわw


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:26:26 Kh9w5XV.0
むしろあれはマシュに無理させてることに怒ってるんじゃないかと予想
ベリルはマシュの身を案じてる説


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:26:31 /vVnT3ro0
>>683
義父のズェピアに構われた影響です


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:26:35 eyMND23U0
単にマスターの後ろで指示を出すのをイキってると言ってるわけではない定期


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:26:49 LFzU4VQs0
>>676
ヤンデレは型月のお約束だし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:27:05 Rs5kjwRE0
ベリルは人間狩りやら殺されにくるやらいってるし毎日毎日押し寄せてきたブリテン人を狩ってんのかね


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:27:29 eyMND23U0
>>690
マスターじゃないわ、サーヴァントの後ろだ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:27:45 nLsw04Vg0
ニュアンス的にはマシュに献身的守ってもらってることにひがみが入ってる感じがするな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:27:53 LFzU4VQs0
シオンの「ナイナイ!」見てるとサモンナイト4のツンデレ思い出すわ
というかこの「ナイナイ!」っていつ口癖になったんだ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:27:56 Zt8w53TQ0
>>683
今回出てきたシオンは月姫とは別世界の陽キャラぼっちルートのシオンだからな
沈む月姫世界から颯爽と抜け出してFGOに鞍替えするとはなんという頭脳プレー……


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:03 p7g6kJ5.0
>>687
仮に芥が男の娘だったら
もうクリプターに女いないのか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:06 BJnFyG8A0
ブリテンは星に馴染んでないってことだし、やはりサーヴァントユニヴァースなのか…!


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:08 B7uErj4Q0
マシュのこと好きなのかね
まあ残念ながら異常者だから先輩にはなれなさそうだが


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:38 gwL42NEc0
ぐだも前線に出る側だっていうのはあっちも分かってるし、こういうのって事実はどうあれ本人に後ろめたさがあれば刺さっちゃう言葉だから……


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:39 Rs5kjwRE0
マスターの後ろで指示を出す……所長か


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:28:43 1C5DM0Tk0
>>687
いうて男三人女の子二人だから……(震え声)

まぁぶっちゃけ今回の話を読むに下手したら紅一点が消えて残り男五人になった可能性がデカいくらいだよな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:02 eyMND23U0
>>698
割と理にかなっていて否定し辛くなってきた


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:12 iUG3bJ4Q0
>>696
つ、月姫世界は沈んでねーから!
今も週5で進んでるし!


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:19 k3ntjbFg0
ふーやーちゃんの方が中華鯖として適任な気がする
ナタは戦闘メインで知識少なそうだし、それなら皇帝として中華帝国を統べたふーやーちゃんの方が
よくわからない中華帝国を冒険するのに適任だったのではないだろうか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:22 W5bAyC5E0
ペペさんは乙女だろ??


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:41 BPNKnc.c0
ぐだおとマシュだと「情けない男だ」的なニュアンスになるけど、ぐだ子とマシュだったらどう受け取るか困る
「守られて姫気取りしてるアマ」的なニュアンスなのか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:29:58 fxm0jzEk0
>>704
週5(分)?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:30:17 Rs5kjwRE0
中国+冒険=三蔵法師


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:30:49 1C5DM0Tk0
>>702
あ、カドックくんどちらにもカウントしてなかったわスマヌ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:31:21 BJnFyG8A0
ふーやーちゃんだとガチ戦闘系サーヴァントが相手だとキツくない?
仮に呂布とか来たら死ぬべ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:31:24 0D5zHXWU0
ぺぺさんはカドックを見る目が完全に男でしたね、ええ…


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:31:56 LFzU4VQs0
ほならね、ヘラクレスマラソンして……と思ったけど
ベリル以外の男クリプターは必要とあらば普通にやりそうだった


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:32:34 k3ntjbFg0
>>711
エクステラ的に、呂布と互角なのは太陽ガウェインレベルなので、それは考えても仕方が無いレベルでは……


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:32:44 Kh9w5XV.0
中国出身でかつ戦闘力も安定してると言ったらまあナタを選ぶわな
ケーカさん出てほしかったけどなあ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:33:08 HnpsVJDo0
>>621
常に「可愛いシオン」って呼んでそう


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:33:14 nLsw04Vg0
ヘラクレスマラソンで周回抜きするキリ様


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:33:37 iUG3bJ4Q0
中国サーヴァントの出番だ!
行くぞ孔明!(ブラック企業)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:34:11 .myktJRk0
先行pu来てるかと思ったら予想を裏切ってくれたわ
こういう所あるからDW好きよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:34:13 fxm0jzEk0
>>718
そいつ中国案内できないじゃないですかヤダー


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:34:59 HnpsVJDo0
キリ様にこういうことしたい
https://i.imgur.com/wmctW7k.jpg


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:35:40 eyMND23U0
>>707
そんな感じじゃない
ベリル、キリ様、カドック、デイビッドからは自衛手段すらない素人が戦場に出てきてると思われてるし
実際、戦えないしな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:36:01 LFzU4VQs0
>>721
宇宙相手にオタ文化飛ばしたらニャル(違)が来るぞ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:36:18 BJnFyG8A0
高いレベルで安定した戦闘力
マスターに対して率直で友好的な人格
攻略対象の中国に縁がある

ナタが適任でしょやっぱり。できればもう一騎くらい
ロビンとか搦め手や隠密調査が出来るのがほしいけど


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:36:54 BPNKnc.c0
>>694
誰かに純粋に想われたかったのかね
だとしたらぐだやヴォーダイムに攻撃的なのが皮肉というか…

ベリルの殺人鬼属性も気にせず仲良くしそう(人類みな可能性! 反英霊でも仲良しに)なのってこの二人くらいだろ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:36:57 iUG3bJ4Q0
>>724
もう該当者燕青しかいないじゃん…


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:37:18 CkXBt9Zg0
>>724
燕青かな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:38:11 eyMND23U0
>>714
呂布は3倍ガウェインには時間稼ぎにしかならないぞ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:38:28 nLsw04Vg0
何故誰も我らが飛将軍を挙げないのだ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:38:45 0D5zHXWU0
2人もやられてるんだぜ!カルデア攻撃するんだろ?→えっしないのかよ!?→良いよなあ英雄様はなぁ!

こんな感じやろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:38:49 qwn38Vs20
荊軻「あの…」


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:39:27 fxm0jzEk0
>>729
そいつ喋れないじゃん


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:39:39 ulHKUAdM0
飛将軍?ついに李広が実装されるのか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:40:26 L0mGRDVQ0
>>731
げ、現地にはおるやろ…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:40:44 T4DJH4i20
水着フランちゃんとセットにすればだいじよーぶ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:41:24 LFzU4VQs0
てかコヤンが毒殺する気なかった説言われてるけど、
ゴルドさんがケーキ食うのはガチ想定外だったみたいだし、こいつ地味にゴルドさんに色々覆されてんな
でもゴルドさんがケーキに手ぇ出さなかったら多分ぐだも食わなかったわけで、あれ、やっぱコヤンポンコツ?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:42:11 fxm0jzEk0
>>736
そもそもあんなあからさまに怪しいケーキで毒殺の時点でかなりポンコツだよあいつ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:42:31 L0mGRDVQ0
そういえばナタ育ててないわ
カルナさんいればいいかなって育成してなかったけど使用感どんな感じなんだろうか


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:42:48 o89HvVqE0
中国は反日国家第2位だし、なんぼ英雄とはいえ受け入れられないなぁ(孔明除く)


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:42:51 BPNKnc.c0
>>737
貧乏人の依頼だから手抜きした可能性


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:43:16 iUG3bJ4Q0
前日から毒入りケーキを作っておいておくとか言う雑な暗殺術


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:43:21 Kh9w5XV.0
ケーキの下りはギャグ過ぎる
コヤンは普通に怪しまれて相談されたらどうするんだ
大体ぐだが夜食を食う保証もないのに


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:43:31 THUTaoGU0
>>707
そういやここ女主人公だとどういう感じになるんだろ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:43:49 w/dHSQZ20
大体カルナさんとジャンヌリリィで足りちゃうからナタの育成あんまり進んでない
この前の姪ガチャで重なったし真面目に育てるか……


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:45:19 BJnFyG8A0
キャプテンの真名予想はみんなネモ船長なのかね
幻霊で混ざってるそうだけど


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:45:31 E9JxoeVs0
正直へべれけさんは性格的には姉御肌で頼りがいあるけど鯖の性能としてはちょいと頼りないよな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:45:34 HRDUk/OE0
>>743
ぐだ子でもそのまま「女の後ろに隠れてイキってる」扱いだったよ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:46:27 o89HvVqE0
キャプテンの絵師は黒星紅白の劣化って感じ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:46:47 CkXBt9Zg0
ナタの宝具の勢い好き


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:47:50 NlBe9J7Q0
>>583
テスカトリポカは鏡(黒耀石)を通じて予知、予言が出来るからね

後頭部と首から鏡を提げてるんだけど、特にこの後頭部に着けてるの鏡が未来を見たり見せたりすることに特化してる


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:49:19 eyMND23U0
中国は……現状トップ鯖とか大英雄は既存鯖にいないんだよな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:49:31 fxm0jzEk0
案内役としてナタが適任だからライターが誰かはまだ分からんなあ
めておの可能性が一番高いと思うけど…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:49:54 uBoEiJqs0
下乳上とジャンタを足して2で割ったとかそんな感じよナタ
いざとなればマスター担いで飛んで逃げれそうなのはマスター守るのに良さげねナタ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:50:42 BJnFyG8A0
きちんと執筆して話を纏めてるめておだったら嬉しいけ
さっさと水瀬を消化してほしいこの気持ち


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:51:11 nLsw04Vg0
めておに書かせて大丈夫?また尻切れトンボにならない?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:51:13 THUTaoGU0
>>747
ありがとう
やっぱりちょっと女主人公だと違和感ある台詞になるな
普通女の後ろに隠れてって男に対して言う言葉だし


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:51:35 p7g6kJ5.0
ケーカさんは
2部1章のアマデウス的な存在だと思う

SINにはケーカオルタを名乗る敵対サーヴァントが居るが
中身は別人
本物のケーカさんは
既に始皇帝暗殺を狙ったが失敗して消滅してるに100QP


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:52:33 Z5xJCJwM0
>>745
ちょっとカルキとかかな思ったけどネモ船長だろうなー


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:53:13 Hr7vSNzw0
ケーキのくだり完全にギャグだったし、めておのノリじゃないなって思った


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:53:51 iUG3bJ4Q0
きおのこですしおすし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:54:50 msUiZUMM0
>>724
燕青一択と言いたいところだが英霊としての成り立ちが特殊だから喚べなかった説はあると思います


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:54:53 d0YYPCx.0
ケーキのくだり、一部でロマニと出会った時の再話だよねって説でめっちゃしんどくなった
きのこは平気でそういうことする


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:54:58 eyMND23U0
そういえばここでめておなた水瀬はどこに……


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:55:44 nLsw04Vg0
そもそも本気で暗殺する気あるなら気配遮断でぐだの部屋入ってスパッとやって終わりだからあからさまなケーキはわざとだろ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:56:03 NuP4ojhM0
シオンって子、超可愛いと思ったのにおばさんなのかよ…
失望しました…スカディちゃんに推し変します


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:56:58 Hr7vSNzw0
仙術に関係する未知の毒をどうにかするのが最優先だし、中華鯖で仙術に通じてる??は妥当なところ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:57:22 NuP4ojhM0
>>764
事前にヒナコちゃんとコヤンがヤり合ってたから
標的はともかくカルデアがヒナコちゃんのとこにイクようにけしかけたのはわざとっぽいよね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:58:25 p7g6kJ5.0
2部1章はアナスタシア
2部2章はオフェリアと
目の保養になる乙女がいたけれど
3章は居なさそうだよね、なんか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:58:45 T4DJH4i20
孫悟空なら最強クラスで来てもまあ、普通に許すレベル


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:59:13 eyMND23U0
哪吒いるやん


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 01:59:30 uUvNkTOM0
竹箒日記読んだけどズェピアさん孫を娘として引き取ったってことか?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:00:06 GAaOmMHs0
ここまで1.5部担当ライターの順番通り来てるのに
遅筆のめておを前倒しにする意味はあるのか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:00:49 THUTaoGU0
>>768
ヒナコがいるし仮面の騎士も中性的な目の保養になるぞ
ヒナコのツインテは可愛いな
年齢が幾つくらいかはわからんけど童顔で背がちっちゃいから似合うんだろうな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:00:52 LFzU4VQs0
でも実際、コヤンはゴルドさんがケーキ食べなかったらどうするつもりだったんだ?
それともコヤンの中ではぐだはあれであっさり引っかかる印象だったのか?
まあぐだも話の都合次第でいくらでもアホになるからありえるっちゃありえるが


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:01:14 HRDUk/OE0
>>772
アガルタを無かったことにするでない


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:02:48 nLsw04Vg0
まぁぐだも深夜にケーキ食ってそうなイメージはない訳じゃない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:03:10 ifUw8RCc0
>>759
章の最初とラストは監修の茸が書いていると今回の竹箒で言ってたような?今回は長くなったからintroとして公開したとも言ってたはず


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:03:31 NuP4ojhM0
>>774
ぐだに毒耐性あること知ってたなら本当はぐだが全部食べてたら所長みたいにもっと重くなって
結果的にヒナコのとこ行く計算だったのかも


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:03:56 THUTaoGU0
でも流石にぐだへとか書いてある怪しげなケーキを食う馬鹿ではないよな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:04:59 uBoEiJqs0
深夜ケーキ自体が疲れで早寝落ちした偶然だしな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:05:20 xLa0UcSA0
一応新所長が作ってくれたと勘違いしたまま食べる可能性はゼロではない


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:05:21 4tbHM7Tc0
>>769
でもお経を唱えられたら頭痛で戦えないんでしょ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:05:35 eyMND23U0
きのこ的にはそういう馬鹿なんじゃない


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:05:59 HnpsVJDo0
>>771
子孫の中で最も優秀だったシオンを引き取っただからそうだろうね
あと孫じゃなくてひ孫


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:06:30 iUG3bJ4Q0
カカカカカカカロットォ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:06:42 nLsw04Vg0
めておぐだならケーキ食べなかったのに…!


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:06:53 qMSu0Xqc0
やっとイントロ読了した

24時間ずっと昼のままなら理論上は地表は灼熱地獄になってるはずだよね・・


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:07:46 tRxC6hFQ0
>>787
真っ白になったことでアルベドが変わってバランス取れている可能性もある


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:08:28 W1/BqNbo0
>>774
やっとこさ安全地帯と呼べる安全地帯、それも無茶苦茶セキュリティの頑丈な
拠点に到着して「一息つけよ」って言われて気を抜いてた(正確には気を抜こうと
努力してた)ところだし
それまでシャドボ異聞帯通して碌なもん食べてなかったから割と食べそうではある


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:10:15 6cDvbTkU0
何気にズェピアが生前から舞台演劇が好きだったって設定初じゃないの?事件簿読んでないから知らんけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:12:19 LFzU4VQs0
>>789
まあ可能性としてあり得るのは分かる、分かるんだが
「一度しか侵入できない」って程のカード切ってまでやるには不確実性高くね?


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:13:04 rNRHIi1I0
食事は廊下で摂るものという今までの経験が生きない状況であるので判断が難しかったのだ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:13:46 d0YYPCx.0
>>791
気配遮断がどうこう言ってたし
キャプテンが攻撃防いでたから
油断しているうちにサクッとが本命と思った


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:16:13 cmifKmsA0
夜中に起きださなかったら気配遮断しながら朝まで食堂で立って待ってたと思うと草生えるんだが


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:17:35 uUvNkTOM0
>>784
そっか三代前だから曾孫か!
曾孫が娘って家系図ややこしくなりそうw


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:17:52 xLa0UcSA0
言うて来ないなら来ないでなんか考えてたかもしれない
いや普通は考えてるものだろうけど


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:19:13 W5bAyC5E0
なんか何代にも渡って同じ男が父親になってる家系図なかった?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:20:53 hTSOS7Tw0
スクイズの家系図かな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:27:55 fxm0jzEk0
いやゴルドルフさんが「Forぐだへ」とか書いてあったとか言っててあからさまに怪しんでたしそこまで馬鹿じゃないでしょぐだも
あの作戦は色んな意味でガバガバすぎる


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:29:29 W1/BqNbo0
気配遮断さえ弱めなければアラート鳴らなかったんだし
逆に考えると目的達成したから尻尾を出したんだろうな
ケーキ失敗してもどうとでもできたはず


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:29:31 THUTaoGU0
まあケーキは本命ではなかったんだろうな
引っ掛かったら引っかかったで主人公を馬鹿にできるからやっといたとかそんな感じだろう
ヒナコにもちょっかい掛けられるし
ならベットで寝てる隙に暗殺した方が確実だけど


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:31:00 EHaKURyI0
ぐだがワンホール独り占めしないと暗殺成功できなかったしね


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:31:57 tRxC6hFQ0
フレのサポ鯖欄、通常とイベで別のとこ指定してたら
ちゃんとスワイプで見えるんだな
イベのとこ適当にしてたらばれるやんけ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:32:52 nsjx8tCg0
いま読み終わったけど
拠点できたらつまらない言ってた人達はどうだったの
このスレだと多数派だった気がしたんだが


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:34:56 UheIuuTE0
正直細かい設定なんてライターごとに違うし真面目に考えるだけ無駄よね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:35:19 tRxC6hFQ0
ホールっていうか小さい1個なんじゃないのかな

>>804
大量の鯖が同時に出現して練り歩くのは危惧されてたが
2週間かけて1体ペースならまぁええかって意見も見たし
今のところそんなに問題視されてない


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:35:54 ifUw8RCc0
拠点は必要だと思ってた派だけど今まで謎時空でイベやってたのに三章でようやく拠点作ったのは遅すぎだと感じたよ 二章始めで作ろうよ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:37:01 nLsw04Vg0
>>804
カルナとかAUOとかポコジャカ呼べる訳じゃなければ許せるけど今後次第かな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:39:21 R/StmOlc0
>>804
仮初めとは言え帰ってくつろぐ場所ができた、ってのはちょっと残念に思ってる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:40:52 LFzU4VQs0
……ふと思ったんだが、毒はさておきそもそもあのケーキ作ったの誰だ
まさかコヤン、この為にわざわざ自作……


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:41:26 THUTaoGU0
正直ずっとシャドーボーダーはキツイかなって思ってたからいいかな別に
他も言ってるけどギルとかカルナとかそのレベルの鯖が呼べなくて且つ複数じゃないならいいんじゃない


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:41:46 ifUw8RCc0
彷徨海って膨大な魔力炉とか電力があるん?それがないなら召喚できる鯖数制限されそうだが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:43:53 yku3wl860
>>810
敏腕秘書タマモヴィッチに抜かりはないぞ、当然自作だ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:44:05 V4vM/zz60
予想出てたけどきのこが章の最初と最後書いてるのね

>>790
お父さんシェイクスピア劇とか好きなのかな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:46:28 msUiZUMM0
>>812
誰も彼もコスト高そうなインド鯖は4章のパートナー鯖にならなさそうだな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:47:05 hTSOS7Tw0
所長がコヤンスカヤの愛情入りケーキを食べたって本当ですか?失望しました技術顧問やめます


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:48:44 NlBe9J7Q0
>>806
>ホールっていうか小さい1個なんじゃないのかな

4号サイズ(直径12センチ)とかだったら1人前にしてはちょっと多いかな?ぐらいだな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:52:16 THUTaoGU0
俺も1度でいいからホール1個のケーキ1人で食べてみたいな
所長うらやま


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:54:24 uBoEiJqs0
石扉の向こうでそれぞれが神代回帰してる拠点だし
お歴々が仮に協力したらエネルギー源とか作者のさじ加減でどうにでもされそう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:54:26 ifUw8RCc0
>>818
最高の贅沢で幸せだぞやってみると良い
太るけどな!


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:54:40 Zt8w53TQ0
>>818
半分もいかない内に苦行になるぞ絶対
甘いものと脂身の多い肉はほとほどにするのが美味しく食べるコツだ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:55:44 uxJ870NM0
ケーキとか普通途中で飽きる
クリスマスとかの処分セールで買ってきてみな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:57:08 THUTaoGU0
>>820
普段食ってなければお腹壊すだけで済むはず
家族と同居してるから1人で食べるとかできないんだよな
1人で美味しいもの食べるとか後ろめたい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:57:45 kJ1tQkC20
異星の神の攻撃を生き抜いて消去されなかった型月キャラとか出てこないかな
そういうやばい人たちがカルデアに味方するとクリプターとの戦力バランスが崩れそうだけど


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:58:10 uxJ870NM0
>>823
家族にも一個ずつ用意すれば解決


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:59:09 THUTaoGU0
>>825
その手があったか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:59:14 gV27UB5k0
カルデアをキシュタリアの異聞帯からヒナコの異聞帯潰す方向に誘導するのが本命だったんじゃね
だから実力行使じゃなく時間的猶予のある毒という手段を選んだと
異性の神の本命馬キシュタリアのとこだけであって他は潰れても良い訳だし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 02:59:42 fxm0jzEk0
>>804
拠点そのものは良いけど鯖が楽々と召喚できるのはちょっとなあ…って感じ
ナタみたいに案内役を一人だけ召喚できるとか制限あれば良いんだけどね


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:00:57 THUTaoGU0
>>828
制限はつくと思うな
カルデアの時ほど魔力足りないだろうし


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:02:28 R/StmOlc0
ただ、じゃあナタの役目が終わったら節約の為に退去させるのか?って疑問はある


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:03:17 ifUw8RCc0
>>823
むしろ親の誕生日にケーキワンホール買ったのに家族の誰も食ってくれんから独り占めできたな
…美味しかったゾ?(泣)


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:04:45 R/StmOlc0
>>831
自分で焼いたケーキじゃなくてまだ良かったな…(慰め)


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:04:53 Kh9w5XV.0
三章における遺影礼装とそのキャラの消え方が気になる
果たしてピアノとぴょーんを超えるものは出て来るのか


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:05:43 fxm0jzEk0
>>830
まあそれで退去させても良いだろうし
アヴィ先生みたいに途中退場させても良いと思う


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:06:56 1C5DM0Tk0
>>830
「限りある資源、枯渇。ソレ危険。次の危機、あったらまた呼んで」とか言いながらあっさり光の中へ消えてくナタなら割と想像できるからなぁ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:07:02 mhgdBci20
>>827
こんなん言ってるし普通にそれな気がするな
元カルデアのクリプターとカルデアが争うのを見るのを娯楽にしてるんだろうね
カイニスのセリフ的にそろそろしっぺ返し喰らいそうだけど
https://i.imgur.com/rkMMTtS.jpg


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:07:14 uxJ870NM0
鯖沢山召喚する→神代鯖に石扉の向こうが興味示す→イベント
鯖沢山召喚する→某アイドルが石扉の向こうに迷い込む→イベント

今後のイベントこんなパターンばかりなのでは


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:07:29 THUTaoGU0
>>831
なんかごめん
ウチもケーキ種類考えないと同じ結末になりそうだな
てか他のやつにはケーキに限定しない方がいいかもしれない


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:09:11 THUTaoGU0
>>836
ヒナコからかなり嫌われてるしな
これでコヤンは終わりと見ていいだろうな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:09:25 W1/BqNbo0
チョコケーキワンホールは死ねる


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:09:34 nLsw04Vg0
現状言ってしまえば収容できるコストが決まってる状態だからナタが必要じゃなくなれば一度退去してもらって他の鯖呼ぶしかあるまい


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:10:11 gV27UB5k0
>>833
そろそろカルデアとぐだに恨み節を吐きながら消える所もあるかもな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:11:24 LFzU4VQs0
ケーキじゃないけど「男の作ったお菓子とか気持ち悪いからいい」と言われて自分で処分したことなら……


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:13:31 THUTaoGU0
>>843
そんなこと言う奴に食べられなくて良かったと思え
てか今どき珍しい考えだな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:13:41 uBoEiJqs0
何!?お菓子を作れる男はモテるのではないのか!?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:13:51 NO2wNmW.0
異星の神って、呼ばれもしないのに侵略するためやってきて地球乗っ取ろうとしてるアルティミットワンでは?
太陽系以外からやって来た知性体
ただしそのままやるとダメなので、抑止力パスのために肉体ゲットしようとしているが地球さんの許可無しなので異聞帯使ってる
キリシュタリアか誰かが支配すれば地球が新たなルールのテクスチャで覆われて、悠々と侵略支配可能と


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:14:50 ifUw8RCc0
>>832
…想像しただけで死にたくなりそうだな


そういや「新拠点できると鯖過剰戦力になるんじゃね?」って不安が皆にあるみたいね 1部や1.5部でレイシフト可能数や鯖の選定基準出たっけ?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:15:20 gV27UB5k0
アルティメット・ワンってあれ侵略じゃなくて一応ちきうさんのSOS聞きつけた善意で来たんじゃなかったっけ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:16:57 nLsw04Vg0
>>847
一部ではカルデアから鯖の派遣自体がなかったし1.5部じゃカルナとかの一級サーヴァント連れて行けよと言われてた


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:17:06 fxm0jzEk0
そういやいずれ地球を乗っ取ろうと画策してたアルティメットワンが居ましたね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:19:13 LFzU4VQs0
>>844
もう何年も前の話だけどな
でもおにぎりとかもコンビニとかでラッピングされてるのはOKだけど、
誰かが握ったのは嫌(家族が握ったものすら)って人がちらほらいるわけだし、そういう時代なんじゃね?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:21:26 W1/BqNbo0
>>948
ちきうさんのSOSを受信して善意で来てくれたけど
人類の味方だとは一言も言っていない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:23:02 NO2wNmW.0
>>850
正直、アルクェイドが本編に出てくると期待している

巌窟王ドラマCDを踏まえるならアルクは長髪アルク状態で吸血衝動に苦しむか暴走してるはずだし、アヴィケブロン召喚したのが土地(地球)の悲鳴なら関わってそう
いやまあどうあがいても眼鏡の少年に不意打ち殺害される運命でもそれはそれで面白いけど


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:23:57 ifUw8RCc0
>>849
なるほど 教えてくれてありがとう


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:24:30 LFzU4VQs0
根っこが同じとはいえ、ぱっと見のシオンさんの別人具合を見ると
アルクェイドが出てきても全然違う印象のキャラになってんじゃね
んで昔からのファンの一部がブチ切れて荒れる


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:26:34 Kh9w5XV.0
言うても歩んだ世界が全く違うのに同じ性格されても逆に変だしな
むしろ別人のような性格にすることで荒れを防いだとも言える


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:28:19 ifUw8RCc0
正直fgoでプライミッツマーダーが出た以上、紅い月やThe dark six、第一の亡霊が出ても驚かんぞ

異星の神は流石に上記のどれでもないんだろうが…宇宙人で人類と縁ありそうなのヴェルパーやムーンセル関連しか思い付かんが


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:28:33 THUTaoGU0
セイバーだって女の子として生きてたらリリィになるようだしな
未だにたまにリリィがセイバーの幼少期と勘違いしてるやつみるけど


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:29:32 nLsw04Vg0
まぁ設定回収でそこらへんのアルテミットワン出るのはいいんだが折角ならゲーティアみたいな新規ボスの方がいい


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:29:38 uxJ870NM0
タイプニビルとかあってもおかしくないし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:30:07 hjXEymcE0
>>852
いやそらそうでしょ
ちきうさんのSOSの内容が「人類種を滅してくれ・・・滅ぼしてクレメンス・・・」だし人類の味方になる訳が・・・なったの居たわ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:31:46 vnZdHKqc0
アルティミットじゃよ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:33:37 vnZdHKqc0
オウフ、謎の予測変換で間違ったけどアルテミットだな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:34:03 NlBe9J7Q0
凛や桜にそっくりなアルティミットワンなら過去に登場済みだけどね。いやぁ強敵でしたねぇ >タイころ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:35:43 NuP4ojhM0
>>756
人理守ったとはいえ所詮そうやってるだけなんだろ、ってニュアンスやろ
ところでナタで抜いていい?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:40:08 0D5zHXWU0
いいぞ

男の娘のナタ
女の子のナタ

好きなナタで抜け


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:40:26 fxm0jzEk0
変換予測からアルティメットが一番最初に出て来るから間違えやすいんだよな
アリストテレスなら楽勝なんだけど


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 03:57:25 VZScueXI0
そういや最近ケーキ食ってねえな…食いてえけど給料日まで余裕がなあ…
FGOコラボでちょっと使いすぎた


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:09:59 nLsw04Vg0
たまには美味しいスイーツの店でも行きなされ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:16:38 JaeHbEeg0
ログインボーナスもろたけど1〜4日目銀1個ってしょぼい……しょぼくない?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:20:17 d0/rTtpk0
冥界クリスマス復刻に向けて七章クリアしてた新規が息してないな……


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:34:54 VZScueXI0
クリア促すために林檎プレゼントとかやってるんだろうけど
この林檎プレゼント最後まで受け取るには結局は明日の4時までにクリアしとけってなるあたりクソでは…?
前からそうだけどキャンペーン系は連続ログインしないとそこで終わりとか
そもそも7種類プレゼントをそのまま7日間のみ開催とかいい加減止めろって思う


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:41:32 R/StmOlc0
林檎ログボを貰える条件は冬木クリアだけじゃないの?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:45:51 VZScueXI0
あれ、ホントだ…石と一緒に見えてしまってたか…
お知らせ読めてなかったわ…すまない…


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:51:02 R/StmOlc0
ドンマイ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 04:57:12 JaeHbEeg0
また一人、お知らせの読めないマスターがすまないさんとなった……
しかしここにいるマスターはすまないさんになるかキュケオーンになるかカラスになるかしかないのだ
次はあなたの番

とかいうのが頭をよぎった


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 05:35:31 St4oOqSc0
>>868
作るのも買うのも高いからなケーキ
まかないで食ったっきりだ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 05:54:03 OQeVkj0k0
彷徨海地元民「軒先は貸してやるけど好き勝手できると思うなよ」
シオン「やだなー、わかってますってばー」(愛想笑い)
ぐだ達カルデア民「すみません、ありがとうございます……」


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:02:05 7rwvQMxw0
>>801
珍しくフォウ君が一緒に寝てると思ったけど今思えばコヤン対策?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:24:09 8vdc49lk0
キャプテンくんのあんよがエッチすぎるんだけど


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:48:06 tD9QTQnk0
キリ様がいるのはアトランティスか
なるほどな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:54:21 JaeHbEeg0
>>880
だが船乗りだ、行く末は黒ひげドリカムおじさん

気になるのはガチャに入るのかどうかとブケファラフムの反応


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:56:07 tD9QTQnk0
キャプテンはネモ船長なのかな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 06:58:29 8vdc49lk0
子ギル、アレキの邪道設定除いたらセーラーに黒短パンに白ロングソックスとかFGOで初めて明確に狙って実装されたショタ鯖だからな…
インドの王子なら次早くも出てくる可能性が高いし、潜水艦持ちだからキリ様の所で出てくる可能性もある
実装までは時間の問題でブケファラフムは過去にないくらい発狂するだろうな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:05:15 tD9QTQnk0
あ、ショタなんだ…
ボクっ娘かと思った
王子って言ってたし男か

にしてもシオン別人過ぎんな
声優ついたら夏樹リオのままかな?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:07:23 1kQScGkMO
神代大好きマン達は予想以上に神代大好きマンだったな
ってかやっぱり今回も彷徨海民殆ど関わってな……


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:10:20 kM6upsxYO
新マスター礼装で彷徨海制服貰えると思ってたけどこの分だと望み薄ね…


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:14:57 XMl8Sxuo0
>>885
月姫2絵って全般的に旧キャストと合わない気が


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:17:07 7c5fZ8FA0
>>887
扉から出てくるかねいつか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:21:20 rX5lllw60
しばらく(むしろ最後まで?)拠点になるみたいだし後々扉開けそうではあるね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:23:59 rpPye/yM0
出てきても最後の方だろう
相変わらず引き籠ってんなぁ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:25:22 8vdc49lk0
神代大好きって設定中々上手いなって思った
人理焼却からも地表漂白からも生き残ってたのに一切手を出さなかった理由になり得る

あとシオンの未来演算の話だけど、これ単純に「どこを主観とするか」っていう問題なのかな?
つまりシオンは「この未来」を見てしまったけれど、ズェピアはその未来の先にある別の未来を見ていたから
シオンの見た未来が解決することを知っていたっていう
ただそれはあくまでシオンが「この未来」を主観として見ていたからであって、それはズェピアより力が劣るってわけではない気がする
1世界の未来は絶対に変わらないっていう一本の線が宝石爺を中心に出来ているのなら、もうそれはどこを切り取って見ているかって話にならんかね?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:27:27 EIdIVXGE0
ギリシャで戦ってるとかあったけど
ギリシャに異聞帯無いのなんでなの


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:28:07 tD9QTQnk0
結局シオンもアトラス院の人だし彷徨海の場所間借りしてるだけだよね…


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:30:01 St4oOqSc0
性別変えてもベリルの台詞変わらないのか
もしかしてぐだ子生えてる?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:30:48 XMl8Sxuo0
>>893
っアトランティス


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:31:18 8vdc49lk0
>>893
舞台がアトランティスだからでしょ?
でもアトランティスとなるとマハトマさんマジで黙ってない気が


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:32:18 tD9QTQnk0
12000前にセファール落ちてきてアトランティス沈んだのか?


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 07:43:07 Rs5kjwRE0
前回彷徨海のご歴々から白紙化解決プロジェクトを任されたーとか言ってたからあの神代大好き連中も流石に危機感覚えてるんかと思ったがそんなことはなかったぜ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:00:35 8vdc49lk0
ってかシオンが死徒って事は紅の月下美人ってファニーヴァンプなんじゃ…
FGO世界でもセイレムの一件からグールは居るし死徒は普通に認識されてるから異聞深度低くても納得できる
しかもヒナコって確かドクターの診察断ってただろ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:03:37 HnpsVJDo0
死徒ではない吸血種って書いてあるやん


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:03:51 hjXEymcE0
>>900
"吸血種"と死徒は違うぞ
死徒は吸血行為が必須だけど吸血種の吸血行為は趣向品みたいなもん
メドゥーサ3姉妹は吸血種だけど死徒とはちゃうやろ?


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:03:53 tMWcPRIs0
ムー大陸はないんか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:03:59 13SEFgj.0
マスターは日記を読めない


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:04:20 L0mGRDVQ0
ヒナコは男の娘疑惑が拭えない
ペペさんの「隠し通した」というのが何に当たるんだろうか


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:07:22 cK0kRBuU0
アトランティスはロマンあるわ
キリ様分かってらっしゃる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:08:18 L0mGRDVQ0
レムリア大陸はないんですか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:08:20 NlBe9J7Q0
超ムーの世界でムー大陸やアトランティス大陸の「伝承で言われている大陸の位置と、海洋地質学での調査による伝説の大陸の実在性の話」を見たばっかりだから、結構楽しみではある


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:11:14 tMWcPRIs0
血の摂取で寿命を伸ばして研究に没頭できるように吸血種になったって事なんかな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:19:33 XWLUjh120
日記読んだ
最初と最後はやっぱきのこが書いてたんだな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:20:54 8vdc49lk0
あそこでいうシオンの吸血種って半死徒って意味で受け取ってたんだけど昨日竹箒更新されてたのね…
そういう事か


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:21:05 SEUhLTYc0
ムー大陸って太平洋の方じゃなかったっけ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:25:51 rpPye/yM0
というか最初と最後をきのこが書いてるってことは
どんなに中身がやらかしてても〆はいい感じになるってことか


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:27:51 AVCQdmfU0
控え目に言って別人では?
https://i.imgur.com/09SsiPn.jpg
https://i.imgur.com/7nhgy5p.jpg
https://i.imgur.com/fYPDyNl.jpg


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:29:45 OMe5U25U0
胸板少しずつ厚くなってる


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:30:29 y9jtLsKQ0
最近の武内はとりあえず髪と胸を盛るな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:30:33 XWLUjh120
>>914
まぁ、士郎とエミヤとデミヤぐらい同一人物で別人


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:31:18 rpPye/yM0
戦犯ツインテ
あと胸強調しすぎて変な感じになってるな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:31:53 qd4R7oW.0
もうちょいツリ目じゃないと
ジャンヌ顔になっとる


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:32:01 rX5lllw60
セミ様といいBBAをツインテにするのが流行ってるのかな?
正直きつい…


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:33:32 XWLUjh120
>>919
性格が違うから目つきが違うのは普通じゃね?
シオンって設定上は元々巨乳だっけ?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:34:28 cvg.7kgQ0
>>911
本編に吸血種って言葉は出て来てなかったと思うが


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:36:00 50w184L.0
>>914
段々ぐだ子に見えてきた


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:37:48 JaeHbEeg0
人工血液で栄養補給がどうのって食堂だか食事の話で言ってなかったっけ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:39:13 polKma020
>>902
メドゥーサ3姉妹って吸血種だったのか
知らんかった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:39:30 o89HvVqE0
人工血液ってワード聞いてもカルデア勢が総スルーしてたのが少し気になった


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:40:24 cvg.7kgQ0
>>924
あれでもしかして死徒なのかって話になって、竹箒日記で吸血種(死徒ではない)と判明した


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:42:28 XWLUjh120
そういえばムニエルは魔術師でも時計塔所属でもなさそうだな。色々疑惑は上がってるけどどうなんだろ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:43:16 Rs5kjwRE0
>>914
性格やらで目付きやら雰囲気やらかわってるしな
https://i.imgur.com/E0VX2Br.jpg
https://i.imgur.com/FdE4KZf.jpg


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:47:14 HnpsVJDo0
>>916
いやでもシオンは元々かなりスタイル良かったはず
B86とかじゃないっけ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:47:17 9o4f4Czo0
石扉の先には何があるというのだ……!


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:48:26 HnpsVJDo0
>>925
いやお前スキルに思いっきり吸血あるだろ…


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:49:48 rpPye/yM0
>>929
性格が違うなら顔はええとしても髪型が問題なんだと再認識した
すっきりしてる方がいいな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:49:56 tMWcPRIs0
魔術協会の魔術師はテクスチャ上書き時に魔術工房にいたらワンチャン助かってる可能性が…?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:53:52 rX5lllw60
>>929
右イイネ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:54:36 NdajTKbc0
>>914
昔のシオンって目の描き方が独特だったのにそれも無くなったんだから
もう別人よな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:55:07 n1DgGBTE0
死徒じゃないけど吸血種ってそれはそれでなんでそうなったんだって感じではあるな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 08:57:26 9o4f4Czo0
シオン話これだけ盛り上がるんだし、新規の為にも月姫リメイク早めたらどうですかねえ…型月さん


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:00:11 H2aOOjqE0
むしろFGOに月姫要素絡ませていくことでリメイクのノルマ達成した気になってる説


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:01:30 /vVnT3ro0
>>937
能力増幅のために人間辞めるのはまあまあ合理的でも
義父とお揃いになるのはなんかやだな…みたいな思春期の娘メンタルとか?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:03:19 6oOhOKaE0
https://i.imgur.com/ZqZoMQC.jpg
やっぱりトマリンとオクタヴィアさんが気になるんじゃが
きっと可愛い子に違いない


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:03:49 TsKPT54QO
きのこ的にはこちらでネタちらつかせておいて後からリメイクで色々発見があるようにしてるつもりみたいだし...


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:04:37 OuPTSzac0
絡んでるから一段落するまで出せなくなってるとかはありそう


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:04:56 FzmdySlA0
思いついたネタをメモ代わりにFGOにぶち込んでるだけかもしれない


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:05:11 HG2oeuJY0
>>941
ダストンさん・・・


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:07:29 XWLUjh120
>>941
スタッフに日本人いたんだな。ぐだも気が楽そう
ダストンとシルビアはどれなんだろ。ダストンはいないかもしれないけど


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:07:58 1kQScGkMO
来年辺りに月姫コラボですね間違いない


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:09:50 HG2oeuJY0
オクタヴィアってまさかhollowの時のこの人じゃないだろうな
http://i.imgur.com/5nUqYpJ.jpg


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:10:46 /y8GHquI0
正直もう型月のifという言葉にはもう魅力はなくなってしまっているな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:12:29 HnpsVJDo0
>>948
    +  $$$$
      $⊥⊥⊥⊥$
+   /^\⊥⊥⊥⊥/^\
   [   \11/   ]
   [ + /》《\ + ]
   \  +〃二ヾ  /
    \ (0◎0)+/
   〃〃\+[++]/ ヽ
  〔 ̄  >(二)< 〃 〕
† /    7⌒⌒7    \
/ ̄    7 H† v     ̄ヾ
     +7??? ??v\   +\
    /+\二二二/ \
    }+/(⌒)ヾ{ \
+ /◎ 〃\+†―†/ヾ† ◎\
/[ ̄]〃  /\  ヾ[ ]\
 [ +〃+\//\\/ ヾ ]
 [二/  \\//  \二]
  [|†〔   \/ + ヾ|†|]
  +ゞ+(   +    )"
    ヽ       )
     ヽ     〃
  +   ヽ    〃 
   +   )    ]
      〃   /
    + 〃  /
+     / †/
     ( †/ †/⌒?\
    + \(//  /
       \  \
        '⌒⌒ 

破壊力:B スピード:B 射程距離:C 持続力:C 精密動作性:C 成長性:B


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:12:50 rX5lllw60
助六は座ってろ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:13:04 08f1L7iw0
この機会に残りのカルデアスタッフの立ち絵もほしいな
チームワーク感が増すというか


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:16:58 C4yLKPt.0
死んだときの悲しみも一層増すしな


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:18:08 rpPye/yM0
今のとこ立ち絵あって生存確定してるスタッフはムニエル
シルビアは立ち絵使いまわしじゃない限り恐らく生きてて
ダストンはボーダー内で立ち絵出たことないから生死不明か


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:20:37 eyMND23U0
空想樹の攻撃が再開されて非戦闘員が虐殺される光景を見る事になる展開
あると思います


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:22:55 NdajTKbc0
それやるならロシア行きの時からムニエル以外のスタッフちょい出ししてた方がよかったな
愛着湧いて悲しめるだろうに


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:23:14 y9jtLsKQ0
せっかく出来た食堂が破壊されたら泣ける


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:23:42 1kQScGkMO
>>955
五章でキルシュタリア様が倒されて空想樹の支配権がベリルに移ったりとかなったら有りそう


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:26:07 rX5lllw60
そういや拠点できたからこれからイベント時空と合流する可能性あるのかな?
レイシフトは相変わらずできないしきついかな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:30:02 TOBcqk060
あれで全員なので残念ながらダストンシルビアは…


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:30:59 XWLUjh120
>>960
苗字呼びだからどっちもいないと言えなくね?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:31:26 13SEFgj.0
まだ鯖がうろうろしていないし毒持ちもいるから新拠点は難しかろうて


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:32:04 rpPye/yM0
>>960
シルビアは一応ボーダー内で立ち絵出たことある気がする


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:32:25 eyMND23U0
まず直近で言えばクリスマスやろうにも本編時間ではクリスマスとかずっと先だし


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:32:58 5ypJ1joM0
VIPって、おもしれー

45     反論あるか? https://i.imgur.com/JhNFiRO.jpg
├59     うちはバサスロの後ろでイキってるぐだ子だし
├62     もともとベリルは好きな奴は好きでしょみたいな位置だよね
├88     ずっとカプセルの中で寝てた奴らに言われんのもなぁ
├95     爆殺されてよくわかんない神から力借りてるやつが言うセリフではないな
├111    カドックの沈黙まで入れたスクショ出したの確信犯だろ
├112    こっちも女だし ゲーティアは直接殴ったし そもそも1.5部はマシュいなかっ...
├147     ポケモンバトルで前に出るのはアホだろ
├173     マシュのケツを特等席で眺められるのだから羨ましがられるのも分かる
│└215    ベリルさん女性になんか酷い目にあわされてるのかなって思った もしくは...
└724    ないです


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:33:23 XWLUjh120
最初に召喚される鯖がナタとかまったく予想してなかった


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:33:49 L0mGRDVQ0
シルビアは立ち絵あったし生きてると信じたい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:34:14 08f1L7iw0
シルビアらしき人は車内>>941にいる


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:34:26 qd4R7oW.0
うーんこれは三章ライターめてお


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:38:17 gwL42NEc0
ダストンさんカルデアに残るって地味に死亡フラグ立ててたんだな……


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:38:34 d7HiCS0A0
イントロ面白かったよ
用意ができたからこれから敵に戦うって感じの初期のワクワク感思い出したわ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:39:21 m8N/tNAo0
シオンさん殆ど別キャラだし
これなら別人でよくね?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:39:30 TOBcqk060
いや名前にいないんだからあの絵はモブの汎用みたいなもんだと思うしかないでしょ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:39:37 XWLUjh120
>>969
3章めておならサバフェスに参加してないのも分かるが、そうなると水瀬が4章以降という


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:42:41 C4yLKPt.0
インドと水瀬と四角のコラボレーション


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:43:00 L0mGRDVQ0
シルビア・カワタかもしれんしシルビア・チンかもしれんよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:43:57 rpPye/yM0
めておがちゃんと仕上がってるかも不安だけど水瀬をはよ出してほしい
後半はやめてくれ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:44:18 d7HiCS0A0
それにしてもキャプテンの顔の平たさ?というか画面からの浮き方が気になった


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:44:34 gwL42NEc0
>>974
ペぺさんという強烈な個性
アルジュナ掘り下げ
芦屋道満関連(付随して段蔵も?)
ムーンセル(もしくは誰かが考察で入れてたパンドラ?)

どのタイミングでも怖いのは確かなんだが、オラ不安になってきたぞぅ
まぁ、他作家もそれなりに監修はいるからある程度は大丈夫だと思いたいけど


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:45:10 y9jtLsKQ0
めておはまた尻すぼみでもきのこが何とかしてくれるから最強だな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:45:21 9o4f4Czo0
>>997
たぶん4章のペペじゃない?
キリ様、ベリル、デイビットを任せられるとは思えん


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:45:29 HQTM4hmQ0
>>977
ペペさん、キリ様、ベリル、デイビット

どれも重要すぎるんだよなぁ・・・


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:47:35 b5p4MmeA0
一回失敗したにもかかわらず期待されるめてお
水瀬とどこで差がついたのか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:50:20 e2YEfH4g0
シメが弱いだけで面白いことは面白いし幕間もハイレベルだからなぁめてお


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:50:22 TsKPT54QO
めてお幕間はだいたいどれも好評価だから (アビー、ナタ、シバにゃん、キルケー...)


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:52:22 y9jtLsKQ0
めてお幕間読んでないけど
セイレムくらいのクオリティで最後をきのこがケツ叩いて何とかしてくれれば満足


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:52:46 1kQScGkMO
キリ様=最大の異聞帯。セファール。きのこ以外ありえない
ベリル=円卓。どう考えてもきのこ
デイビット=最後の異聞帯。きのこだろうなぁ……

さてどれがきのこじゃなくなるんやろなぁ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:52:52 W1/BqNbo0
>>978
んなこと言ったらふーやーちゃんも似たようなもんですし


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:53:09 XWLUjh120
幕間なら水瀬も割といいけど、シェヘラ幕間読むと不安しか無い


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:54:47 HQTM4hmQ0
そもそもセイレムも分割じゃなくって一気読みだったら言われてるほど酷くないしな

水瀬も散々叩かれたしドリカムおじさんの幕間良かったから多分大丈夫だろう・・・多分。


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:54:49 50w184L.0
どれか分からんけとわ幕間は虚月館の人も何本か書いたらしいし何とも言えない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 09:55:10 rpPye/yM0
>>989
個人的にあの幕間いやそういうフォローしてほしいわけじゃなくて…感が凄かったわ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:01:17 cI6/RtQs0
>>980
きのこが書くのは彷徨海からの通信が入ったり彷徨海が出てきたような章の繋ぎ部分だけだから
尻すぼみシナリオは直してくれないぞ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:01:58 5gmFTx3w0
セイレムは言葉が足らなくて、なんで登場人物がそういう行動に至ったか読み取れないから
一気読みどうこうでフォローできるとは思えないです


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:02:23 TsKPT54QO
5章以降は合作でいくんじゃないかな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:02:34 OjR1C6qI0
セイレムの落ちのひどさは二度たみたくないレベルだったからあれもっかいは勘弁


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:02:53 L0mGRDVQ0
>>992
ミミズの騎士というフォローしづらい要因


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:03:04 JnE72wlg0
シナリオでやらかしたのをキャラにフォローさせちゃあかんよなぁ、シェヘラは素直にキャラ掘り下げる幕間欲しかったわ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:03:31 eyMND23U0
円卓だからきのこという慢心
私も慢心派


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/24(土) 10:03:33 C4yLKPt.0
すまない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■