■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3444の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:02:04 Q.yj8Uoc0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3443の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1541340882/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:02:50 Q.yj8Uoc0
期間限定イベント「神秘の国のONILAND!! 〜鬼の王とカムイの黄金〜」テンプレ ver1.4
開催期間:2018年10月24日(水) 18:00〜11月7日(水) 12:59
参加条件:2部2章クリア

■概要
北海道に「ONILAND」出現!? 護法少女と力を合わせて特異点を修復しよう!
日ごとに追加されるメインクエストをクリアしフリークエストを開放、おともだちポイントを集めて達成報酬を獲得しましょう。

■配布鯖「★4(SR)酒呑童子(キャスター)」
限定加入条件:第2話クリア
正式加入条件:メインシナリオクリア
再臨素材「護法のステッキ」:おともだちポイント達成報酬
宝具レベル:ショップ交換

■イベント特効
・鯖:「おともだちポイント」ドロップ獲得数up(倍率は鯖によって異なる)

◇礼装
交換礼装「スリー・アングラー」:本イベントでのQ攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
交換礼装「ロイヤル・アイシング」:本イベントでのA攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
交換礼装「氷結闘熊」:本イベントでのB攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
※特攻倍率はおともだちポイントの総獲得量に応じて強化される

☆5ガチャ礼装「Welcome to ONILAND!!」:「コヅチサンデー」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「ただ紅く」:「カナボーチュロス」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「足柄ブラザーズ」:「ドクロコーン」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)

■クエスト別ドロップ・おすすめ周回(10/31〜)
☆3コーン  ストリート<フォレスト<フードコート★
☆4チュロス ラビリンス<メリゴー<ミラーハウス★
☆5サンデー マウンテン<ティーカップ<観覧車★
ポイント  秘密基地<フードコート・ミラーハウス・観覧車<炭坑跡★


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:36:35 cZYSdSGc0
乙代女


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:37:06 .d9ZSH0k0
>>1

特異点の中だと昔の召喚の記憶があるという話だから野生のサーヴァントとして登場しても黒王は常にサンタだし邪ンヌも贋作のまんまなんだな多分


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:37:36 7zYVbuDs0
>>1
出たな怪人キュケケケ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:37:44 i9d4krAc0
>>1

クリスマス復刻でも1500万でも良いけど
財布に優しいと良いな・・・でもイシュタル欲しい


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:38:35 6gLdMq8k0
>>1
1500万に出てくる可能性のある鯖誰がいたっけ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:39:00 4.nw.tQY0
>>1
尚、異聞帯ではカルデアの記憶は完全に忘れ去られた模様
そう思ったらミノタウロス君に突如襲い掛かる特異点の記憶!

あそこはなんかいい風な話にしたかったのだけは分かる


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:39:57 tGHBf5WQ0
>>1

エレちゃん欲しいけどスターリー凸3あるから見送るか…


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:40:07 1rbe.XvM0
プリヤ復刻のついでに美遊実装だけはやめてください
今回だいぶ搾られたのに今来られたら死んでしまいますほんと


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:40:18 vqJ4q58Q0
ミノタウロスにありえない記憶を見せていじめたかっただけと考えれば何も問題はない


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:40:42 8MRpUxYg0
>>1乙ムンク
単純な最終PUからの期間ならイリヤ>嫁ネロ>マーリンとかだな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:00 joUFs4CM0
また東出がケモ虐してる…


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:03 tGHBf5WQ0
ヘクおじとシェヘラは幕間で特異点のこと覚えてる前提だったな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:11 M9n0uDFo0
>>1

>>10
マスターはいつなら絞られてないの?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:17 .d9ZSH0k0
>>7
アビーか武蔵ちゃんじゃなかろうか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:21 1DQsiYSU0
リセマラは除外して初めて引いた☆5がイシュタルPUすり抜けシェヘラだったなぁ・・・


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:37 S4EYzzDs0
>>10
この流れだと美遊はきても驚かないが
宝具どうすんだろって


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:41:59 36tggF/.0
マーリンは1000万かなんかで来たから無いんじゃない?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:43:07 9612Pzwo0
プリヤ復刻はさすがに来年じゃないかな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:43:14 Aw8UoSlo0
プリヤ復刻でこなかったらいつ来るんだヨ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:43:26 4.nw.tQY0
立ち絵アリの誰か実装とかじゃない


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:43:34 eH.6eyS20
いい加減無闇やたらと限定増やすの止めようよ…
イベントならともかくシグルドやスカディみたいな思い切り本編に関わってるキャラまで限定にするのは訳がわからない
無駄にツチノコ増やすだけじゃないか


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:43:37 FTAUVCto0
今までX00万DL記念で出てきてるの以外の限定星5誰きてもおかしくはないな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:44:22 4.nw.tQY0
だ、だって限定にすると我慢できない馬鹿が回すし……


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:44:40 hpdi.d8o0
そのための刑部シトナイ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:06 i9d4krAc0
3章の進捗次第だとは思うな今年プリヤ
いや、まさか今年間に合わないことはないと思うけどね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:09 Ri9dI9VE0
>>23
その結果刑部姫みたいなのが恒常に溢れたらどうしてくれるの


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:17 UX7Lnk5o0
エリザベートJAPAN実装か…


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:19 K.oUzXqE0
>>1

プリヤ復刻は多分来年1月〜3月あたりじゃないかなあ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:37 36tggF/.0
ピックアップも気になるけど強化も気になる
キリが良いし強化クエあるわよね?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:45:58 joUFs4CM0
その癖おっきーやアキレウスは恒常にしシトナイをスト限にするという
判断基準が訳わからん


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:46:01 dGON1F320
1500万は嫁王&嫁王スキル強化で
★5なのにパラPにNPスキル負けるとか悲しすぎる
パラPはおまけでガッツも付くんですよ!?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:46:45 cZYSdSGc0
そういやアキレウスって本編未登場なのに恒常なのか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:47:16 FTAUVCto0
必ずしも性能で決めてるわけじゃないんだろう
新宿のアーチャーやらプーサーやらそこまで強くないし


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:47:26 6BC2oPf60
正月の後とかなんか空いてるイメージあるしその辺にプリヤ復刻くるじゃろ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:47:49 4.nw.tQY0
大体の星出しスキルは星1鯖のスキルでケツからひねり出される数より少ないから強化しろみたいな理論やな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:48:39 MYzlgM860
嫁王のスキルは名前もランクも揃ってるせいで触りにくそう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:48:41 Aw8UoSlo0
プリヤイベ終わったら再復刻の嵐が始まりそう


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:49:04 K.oUzXqE0
>>33
実装当時に宝具威力やCTで酷い事されたからねパラP…
玉藻やメディアを脅威に感じてたって今だと遠いな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:49:24 egHKsmRs0
>>30
もっと後じゃない?
その時期はセミ庭園バレンタインの復刻あるじゃろし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:49:30 mJcj9SBA0
次のボックスイベントっていつだろう?
火種が足りないよ?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:50:13 joUFs4CM0
>>33
それ言うなら嫁王も攻撃バフれたりするし
結構運用が変わるでしょあの二人


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:50:34 8MRpUxYg0
もう少し細かく見ると
イリヤ>嫁ネロ>(マーリン)>(イシュタル)>(翁)>アビー>エレちゃん>18新年PU組
まあエレちゃんはクリスマスがまず復刻されるし無いな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:50:39 /w2YtMXM0
来年のバレンタインは今年の復刻拡大版になりそうな気がする


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:51:45 egHKsmRs0
まあ嫁王はS1にテコ入れくるでしょ
古い鯖でスキル強化まだだしCTが長すぎるから


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:51:47 K.oUzXqE0
そういやバレンタイン一新したからどういう形になるか分からないね
今までは新旧関係なかったし


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:52:13 7zYVbuDs0
バレンタインも大概ネタ切れ感が凄い


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:52:21 FTAUVCto0
先にフィンの女難短くしよ?
アレ短ければ割と普通に強い部類になるんじゃ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:52:49 4.nw.tQY0
古いけど弱くないし
もっと強化が必要な鯖がいるから嫁王はあと2年くらい待ってて


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:53:20 MYzlgM860
エレナのあれも短くしよう


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:53:38 j63EhVoE0
今回のイベでアタランテ嫁王オダチェンWスカディで礼装完全フリー周回してたわ
殺とか狂以外なら100%リチャージで3連打出来たし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:53:58 K.oUzXqE0
あの時期のA鯖CT長すぎ問題
アルジュナとライオンも頼む


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:54:47 sKYlLNuQ0
フィン押しの人はまだ元気なんだろうか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:54:49 bxputUQo0
バレンタインってメルティもアルジュナアルテラ礼装も復刻なしレアプリ行きだったんだよなあ
欲しいけど一枚レアプリ5は重すぎる……


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:55:28 egHKsmRs0
ほんと5章近辺の鯖ってCT長かったり宝具強化貰えてなかったり微妙だな
未強化の傍らで何個も強化貰ってる奴がいたりするけども


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:56:42 36tggF/.0
アサシンの強化待ちの列大分進んだけどまだ並んでるから早くして
トイレ我慢できずに列から出ちゃう人もいるんだ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:57:25 j63EhVoE0
今回のタイミングで千代女ちゃん強化されなかったのが痛すぎる
へいよーじゃねーんだよ!


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:57:39 OSUALKKEO
バレンタインは来年は新規鯖か霊衣追加で復刻だけだろ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:57:41 egHKsmRs0
>>49
今でもそれなりに強いんだけど弱いイメージがあるのは何故だろうと思うフィン好きなワイ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:57:46 UX7Lnk5o0
一度列から出た方は最後尾から並び直してくださーい
宝具クエとスキルクエはそれぞれ別の列でーす


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:58:09 cZYSdSGc0
おっきーは我慢できなくて公衆便所でしちゃったもんな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:58:25 Zusy3CwY0
アルジュナのアーツ3枚のNP効率の悪さは正直舐めてる


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:58:29 FTAUVCto0
ブリュと同時期→全員何かしら強化済み
5章実装→ラーマ・オルタニキ・書文先生未強化
母数からすると割と強化は来てると思う


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:58:37 MYzlgM860
わざわざ幕間作るならそこで強化してくれればこんなに列にならないのにな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:59:19 hcvt5lcA0
幕間で強化はあったらいいなぐらいの確率だから困る
強化クエなんて年2回あるかどうかな頻度なのに


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:59:22 K.oUzXqE0
フィンはNP効率がなあ
スキル強化でだいぶ良くなったけど礼装縛るとやっぱ中々厳しいわ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 20:59:38 UX7Lnk5o0
アーツ3枚で宝具連発されたらまずいな…NP効率悪くしとこ…
クイック3枚?そんなもんフィーリングでババッと決めればいいんだよ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:00:00 bxputUQo0
性能的に壊れておらず、幕間の内容も困難を乗り越える系なのにへいよー食らうのは意味がわからぬ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:00:29 egHKsmRs0
へいよーは悪
へいよーは罪


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:00:34 FTAUVCto0
>>60
女難のCT
女難の効果自体は普通に強いしそう何度も使う効果でもないんだがやたら煽られる


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:00:40 1rbe.XvM0
幕間と強化クエは切り分けるつもりなのだろうと思ってたけどそんなことは無かったぜ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:01:40 P6DPEojA0
おフィンフィンはNP効率がトチ狂ってるから
エアプ調整の極み


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:02:24 FTAUVCto0
狂単体の宝具強化渋られすぎ問題
全体は結構な割合なのになあ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:02:54 NH89RCxE0
フィンは本人のじゃなくてパールさんの宝具を補助すると思えばあのスキルえげつないぞ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:03:03 j63EhVoE0
☆5鯖で1番強化が遅いのは金時か?
やっぱ狂は有利取れるから強化しにくいのかね


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:03:28 OSUALKKEO
今実装したならフィンのスキル 女難 この手で救う命(味方1人回復+弱体解除) 親指噛む噛む(複合スキル) になりそう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:03:29 XKBxLqEs0
アーサー強化はよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:03:45 Zusy3CwY0
メイヴも度重なる強化でついにライダー上位陣に
というかあいつら毎度言われてるけど次元が違いすぎねぇ?
競争率がおかしいし、水準もおかしいし、そもそも根本的な部分でストーリー内でもゲーム内でも優遇されすぎ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:04:29 E8U2dQRQ0
自分の中では
アーロンの方がしっくりきてしまう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:04:43 dGON1F320
  宮本武蔵が「奥義開眼」しました。
宮本武蔵の宝具演出が一部変化しました。
   ※効果に変化はありません。


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:05:12 egHKsmRs0
>>77
それだとキャスターフィンが実装されなさそうでやだなあ
夢を見ていたい


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:06:38 UX7Lnk5o0
剣豪の宝具がスタンドに太鼓叩かせて最後は野球スイングだって?
冗談はよしてください


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:07:11 4.nw.tQY0
ストーリー前の武蔵ちゃんのスキルに無空があるのが不自然ですし


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:07:27 MYzlgM860
>>79
未強化で強化貰いまくりのメイヴと同等以上のオジマンとか言う化け物


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:07:36 hcvt5lcA0
>>83
全部剣圧なんだってな、アレ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:08:31 bxputUQo0
>>85
そのオジマンに負けない性能と言われるケツ姐とかいう化け物


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:08:47 E8U2dQRQ0
>>85
オジマンディアスが今実装されてたら
絶対スト限だよね


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:08:54 /0v86wbE0
暇だわ
そろそろ三章来ないと辛すぎる


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:09:21 sKYlLNuQ0
虚無だな
虚無と言い続けてやろうかな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:11:35 Zusy3CwY0
>>87
オジマンとケツァルで単体宝具の競い合いをしている中で
全体宝具で見事に住み分けを成功させているアキレウスとイスカンダル


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:13:45 MYzlgM860
ただでさえやベー奴だったのにスカスカ来て更にやベー奴になった騎金時


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:13:57 6ZnIc7Ww0
その頃、全体剣はほぼ団子状態であった


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:14:13 Ri9dI9VE0
最初期はともかく体制がある程度安定した今ではやっぱり生まれた時点で高性能かどうかは設定次第な気がする
なおレアリティは商業上の都合のためこの辺りが噛み合わないとおっきーのようなのがスポーンする模様


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:14:14 j63EhVoE0
魔境の弓騎に対して剣の無難さよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:14:29 UX7Lnk5o0
全体ライダー汎用人型決戦兵器ドレイク姐さん


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:14:37 EBYu8Zp20
>>87
でもオジマンほど話題に上らないのよね
スト限だし、NP配布ないしで


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:14:51 IWXxBrWE0
今に剣式がやべーやべー言われるようになるからまってろよー


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:15:12 cZYSdSGc0
>>98
もう言われてるじゃん


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:15:20 KfmnaYxI0
アイテム交換だけでポイント終わってしまったんだが
八連ってフリクエとイベントどっちがマシだと思う?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:16:28 EBYu8Zp20
八連はこの前の復刻ハロウィンの古井戸が過去最高効率だったのよね


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:16:31 QNyfdgsQ0
>>99
意味が違うんだよなぁ…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:17:26 IWXxBrWE0
アルジュナは絆礼装あると割とトンデモない
シナジー?知らねぇ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:17:32 Zusy3CwY0
ライダークラスほどではないにしてもセイバークラスとてスターの集まりがいいっちゃ良いんだけどね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:18:28 E8U2dQRQ0
>>97
ケツ姉さんは滅多にPUされないし
フレンド欄には湧かないしで
地味に幻のポケモン感ある


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:18:32 Aw8UoSlo0
>>100
効率劇場ではフリクエ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:18:42 80Pnu01k0
剣式どこを強化すればいいのか想像つかない


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:19:16 egHKsmRs0
>>107
とりあえず宝具強化じゃろ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:19:24 44/l0XyA0
ドレイクは嵐の航海者の倍率が控えめだよな
1Tだしもっと盛ってくれ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:19:25 IWXxBrWE0
宝具背景に意味深に孔が描写される奴らは何時設定明かされるのか


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:19:27 UX7Lnk5o0
ライダーはモナリザ置いとく枠だから単体宝具はあんまりね


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:19:53 MYzlgM860
てかクリって殺なイメージだけど殺は星集中低いんだよね


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:20:04 hcvt5lcA0
>>111
モナリザついてるフレ鯖に宝具打たせるのか?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:20:48 IWXxBrWE0
>>107
直死の魔眼を未来視とか彼岸からの観測?とか込み込みにする感じ?
性能はどんなになるかわからん


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:21:20 j63EhVoE0
>>112
クラススキル見ても殺が気配遮断で星出しして弓辺りが単独行動でクリ殴りだからな
なお星出し倍率


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:22:38 MPe0b4f.0
ライダーもそうだけどアーチャーも大概ぶっ壊れ多い気がする


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:23:08 oF5qr9oA0
>>105
絆礼装付きケツ姐を置いてる俺はポケモンマスターだった…?
けど幻のポケモンってよく考えるとそんな幻じゃないな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:23:13 FTAUVCto0
ライダー補助役は星吸うってディスるのにその2倍吸うアルテラのスキルが吸わないとディスられるのは何故なのか


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:23:36 OSUALKKEO
ケツ姐さん持ってる人少ないんかね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:23:43 Zusy3CwY0
スター集中は幸運ランクも内部数値で影響あるって聞いたことある


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:24:26 UuvvanEY0
フリクエで氷集めるのキツすぎほんとアザナシは害悪


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:25:15 8MRpUxYg0
ムーチョさん皆が名指しで借りたいって状況そう無いし……いや、強いけど


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:25:41 44/l0XyA0
>>118
吸うスキルは確定になるくらい吸わないと意味ないからしゃーなし


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:26:39 MYzlgM860
>>119
ケツ2オジマン1だけどなんかオジマンの方使っちゃう
ケツ姉は綺麗にまとまってるけど宝具未強化のせいか火力が微妙で
支援もできるオジマンの方が使いやすい


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:26:59 9612Pzwo0
ケツ姉は自分では使うけど他から借りることはないな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:27:38 cAi0z/CoO
確かに狂と全く同じ物持ってて当然ではあるんだが、無窮剣スロの星集中率は吹いた


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:27:41 hcvt5lcA0
サポライダーは趣味枠かオジマンのイメージある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:28:43 SBr.4stg0
>>127
普段の周回ならドレイク


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:29:13 EBYu8Zp20
限定鯖狙いですり抜けオジマンが来たら喜ぶだろうな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:29:17 qb4zY05I0
オジマンはうるさいけど味方を強烈にバフりながら自分もうるさいけどガンガン殴りにいけるからなうるさいけど


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:29:19 8MRpUxYg0
これが特攻持ち鯖とかだと必要な状況にはサポに溢れるのだが


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:29:19 j63EhVoE0
同じ騎で並べる前提ならサポ騎鯖も十分アリなんだけどなぁ
騎を並べるなら強いの3体でいいやってなる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:29:50 egHKsmRs0
>>130
今は大分うるさくなくなって寂しくね?


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:30:43 8q8XrHsw0
話題になる鯖ってやたら強い奴か要強化の奴なんで、無難に戦える奴はあまり話題にならないな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:31:55 QNyfdgsQ0
無難に戦えるのにボロクソ言われるアルジュナ…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:32:00 FTAUVCto0
成功さえすれば皇帝特権は本当に強いスキルなのだとよくわかるファラオ
ケツァ姐さん強いけど防御面が貧弱だから一枚劣る扱いでも仕方ない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:33:20 bxputUQo0
>>133
この前久々に等速宝具詠唱聞いたけど余裕があるとまたなんか違ったな
倍速であれを捲し立てるのが好きだった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:33:27 v2ow7dQI0
イベント期間も終了間近で皆虚無ってるか〜い?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:33:28 33ZfXalo0
オジマンも宝具強化してもいいのよ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:33:38 MYzlgM860
確率系はあのくらい強くていいんだ
分かったかシトナイ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:34:18 S4EYzzDs0
オジマンが未強化って言われないと忘れる


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:34:32 FTAUVCto0
>>135
対抗馬とCTが悪い
ついでにB宝具A3枚は良い構成ではないが実際以上に悪く言われる
千里眼は地味なりに割といいものになったんだけどな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:34:36 cAi0z/CoO
円卓だとガウェインが話題性で飛び抜けてるな
レイドの時ならべディが良い意味で話題に挙がる


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:34:55 gPLR7oR.0
>>135
A3枚B宝具って言うほど無難に戦えないのが…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:35:21 Aw8UoSlo0
サポ性能高いオジマンはともかく普通のアタッカーは騎ん時に負けるからな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:35:31 P3rVtuw.0
>>133
うるさくなくなってさみしい
宝具はあの謎詰め込み口上がよかったのに


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:35:55 7k6RtBHw0
姉御最近使ってないなあ…周回なら宝具重なったトルフォで良いやーって感じで(演出短いし)
ちょっと難しいのだと、耐久スキル持ちとか単体宝具連れてくから
まあ昔は姉御には滅茶苦茶お世話になったんですけども
引いたの3章実装直後じゃったし


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:36:03 UnTIOBQA0
まままままマーリンとの相性最高だろぉ!!!


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:36:13 j63EhVoE0
騎ん時クロという魔境でも埋もれなかった配布鯖


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:36:34 VS9y/09E0
今さっき車に轢かれたというか当てられたので交通事故教なる邪教を試したがパライソちゃんは引けなかった…
邪教は所詮邪教か…それとも無傷なのが駄目なのか


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:15 hcvt5lcA0
>>148
そうだな。イシュタルとかギルとかテスラ使うわ

星5弓魔境過ぎぃ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:25 S4EYzzDs0
トルフォ最近引いて霊衣も買ったし可愛いんだけど
あの背筋曲がった雑魚キャラみたいな動きが合わねえなって思った


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:34 IWXxBrWE0
>>135
ジャンヌやマーリンとのシナジーは強いんだが「それサポートが強いだけでは?」「チャージ減少持ちのがよくね?」に勝てない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:41 4.nw.tQY0
偶にスレや攻略記事をうのみにして自分の手持ちの宝具レベルとか加味しないで育てる人、いますよね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:42 i9d4krAc0
>>149
この二人はFGO一番の暗黒期故に生まれた怪物だから
そのあとのBBとかヤバいの居るけど


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:37:46 8q8XrHsw0
5章近辺鯖の調整がたまに話題になるが6章鯖の強化もそろそろ再開してほしい
槍王ガウェイン剣スロはいい加減宝具強化くれたって良いだろうに


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:38:00 MYzlgM860
次イシュタルに強化が来るかどうか
普通に飛ばされそう


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:38:12 nndg7Rio0
>>135
対抗馬
ギルガメッシュ、テスラ、イシュタル、ナポレオン

キツゥイ!


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:38:30 FTAUVCto0
>>155
間に挟まれた殺師匠への罵倒は酷いものでしたね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:38:34 XKBxLqEs0
あんまり話題にならないアキレウス


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:38:39 7k6RtBHw0
>>148
英雄作成生かすなら同じA3B宝具でも星ジャラえみやんのが良いかなっていう…

メインアタッカーは、A宝具アーツパ運用する奴以外は、
B2枚欲しいなーと敵HPインフレのせいで常々思う


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:09 gPLR7oR.0
むしろNP25のせいでマーリンとのシナジー微妙じゃないか?アルジュナ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:20 MPe0b4f.0
アルジュナは他が強すぎて相対的にボロクソ言われてるけどクラス違うならもっと評価高かったと思う


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:21 44/l0XyA0
NP50持ってたらどこにいても埋もれない


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:25 P6DPEojA0
蝉ガチャ爆死したからいまだにスカサハが全体殺のエースですわ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:45 VS9y/09E0
アルジュナはNP増に付加効果つけてCT2桁と言うのが本当にクソ過ぎるから…
なんで一番回転必要なところ重くするのアホなの


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:53 6BC2oPf60
超サイヤ人の中に天さんが紛れ込んでる見たいな感じだししゃーない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:39:55 hcvt5lcA0
>>163
アルジュナに他のクラスの適正あるの?
CMバーサーカーはとりあえず置いといて


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:06 FTAUVCto0
カルナとアルジュナのNPチャージはいい加減30にしてやってくれてもいいと思うの
アルジュナは毎ターン25でもいいくらいだ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:18 9612Pzwo0
https://i.imgur.com/K8doICA.png
許してはいけない


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:25 UX7Lnk5o0
水着牛若とかいう全体殺界の超新星


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:26 qb4zY05I0
殺師匠も配布の性能としては上場だとは思うんじゃがなー
金時クロは化け物なんで


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:28 P3rVtuw.0
>>135
アルジュナは授かりのCTが2、3ターンくらい短くなればなぁ
NPチャージ回ってくるのが遅すぎるわ
かといってそれだと5ターン2000回復に星8付与はクラスのスター集中考慮すると地味にスキルとして壊れ感もある


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:53 7k6RtBHw0
>>160
雑に連れ回しやすくて便利っすけどね韋駄天
韋駄天とツァーリ両方スキルマしてるけども
ツァーリは間違い無く強いけどフルスペ生かす機会が少ないから
雑に使う分には韋駄天の方が便利に感じる


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:40:54 IWXxBrWE0
>>162
np25は虚数つけて周回する以外は調整だから・・・


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:41:06 K.oUzXqE0
アルジュナは他の対抗馬だけでもきつかったのに
ナポレオン直撃は本当に可哀想だったな…


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:41:14 nndg7Rio0
>>170
5ターンの間毎ターン2000回復すげえええええええ(CT10)


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:41:37 i9d4krAc0
>>159
全体アサシンとして当時から結構重宝してるんだがな
星4で宝具5の火力は侮れない
今はスカディもでて更に使いやすくなったし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:41:40 oF5qr9oA0
全体殺はクリスティーヌ強化してやれよって思うんだ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:00 qb4zY05I0
アキレウスは普段使いもいけて高難易度でも仕事できるあたり悪くないよ
今ならスカディの加護もある…あるよね?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:17 nndg7Rio0
>>179
宝具は強化してやってるからええやろの精神


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:18 MYzlgM860
>>170
NP以外勝ってるな!
アルジュナTueee!!!


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:19 egHKsmRs0
>>171
ジャックちゃんと並べてる
良く仕事してくれる


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:33 M9n0uDFo0
アルジュナはまずアーチャーなのに弓使ってる時点で二流


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:38 UX7Lnk5o0
天さんはどんなにインフレしても定期的に見せ場のあるすごい男だから
塩漬けチョコのアルジュナさんとは一緒にできん


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:51 pTZ/63/A0
>>168
ライダーいけるんでね?
カルナと戦車で競技してなかったか


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:54 33ZfXalo0
そこに宝具強化されたパトラがおるじゃろ?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:42:58 cAi0z/CoO
雑に強い奴ってあまり語られないな
剣スロとか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:43:00 bxputUQo0
アルジュナは千里眼にNPチャージ、魔力放出に弱体無効のがよかった


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:43:36 /0v86wbE0
ハァイ、ジョージィ!
アルジュナ使ってる?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:43:39 SBr.4stg0
>>149
クロは単体アーチャーだからそれほど魔境でもないのでは


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:43:44 LqORjXpMO
>>170
所詮授かってるだけでは人の持つ無限の可能性にはたどり着けんという事か…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:43:55 nndg7Rio0
>>187
次はスキル強化で皇帝特権確定な


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:06 pXM1NTqg0
アルジュナくんは公式絵師が落書き書いてくれる率なら星5弓の中で一番だから


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:08 OSUALKKEO
雑に強い? 天草のことかな?(聖杯でさらに雑に強く)


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:09 S35L3pOA0
雑に強い……?
誰だ星五


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:25 xNUmuJWM0
>>46
スキル強化まだでCTクソ長くて嫁以上に扱い悪いのなんて腐る程居るぞ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:48 P6DPEojA0
>>194
でもちょっと絵師のおもちゃにされてますよね


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:44:53 nndg7Rio0
雑に強い
孔明、マーリン、スカスカ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:06 Aw8UoSlo0
>>190
テスラが絆カンストしてからは使ってるっすよ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:08 8MRpUxYg0
ギル祭は天草くん我が世の春だったな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:14 UnTIOBQA0
メイヴちゃんがエミヤ先輩に続いたし
宝具とスキル2個強化来るまで絶望しなくてもいいんだよ
いいんだよ…


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:19 S35L3pOA0
なんにせよ授かり婚じゃなくてもっと自分で得るものがあればねアルジュナは


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:33 Ri9dI9VE0
黒インドはぶっちゃけ性格もアレだし...


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:42 qb4zY05I0
アルジュナは強い
でも他の☆5弓はもっともっと強い


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:57 hcvt5lcA0
>>203
永遠の孤独こそが我が望み(キリッ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:58 MYzlgM860
アルジュナは雑魚に強い


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:45:58 xNUmuJWM0
雑に強いと言ったら水着BBちゃん


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:46:12 egHKsmRs0
>>191
弓は☆5全体宝具のレベル高くて滅多に単体使わないんだよなぁ
単体で使うの下姉様くらいかな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:46:44 FTAUVCto0
すり抜けるのもあって何だかんだ鯖以外への宝具打点は高いからフラクエ周回ではよく使ってる
Wスカスカシステム組める鯖全員持ってるけどスカディ分の絆勿体無いし


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:46:45 pTZ/63/A0
永遠の孤独が望みなら虚数空間に投げとけばいいじゃんと思うのだが


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:46:48 P3rVtuw.0
>>190
僕は去年のクリスマスイベアルジュナで大体3ターン時々4ターン周回していました(半ギレ)
誰もがギルイシュタル持ってる訳じゃないんやで


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:46:53 qb4zY05I0
テラリンクで友達の一人くらいできるかと思ったら…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:05 Zusy3CwY0
雑魚の一掃でニトクリスに勝てる鯖などいるのだろうか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:20 S35L3pOA0
永遠の孤独が好みってマスターと同じじゃないか……


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:33 8q8XrHsw0
ランスロットの狂に比べて剣の空気っぷりは異常
別に弱くはないと思うんだがこれと言って使いどころと言うか評価に困ると言うか


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:36 9lOoKQN60
アルジュナ弱いって言ってる人アルジュナ使ったことある?
俺は全然使ってないので何とも言えない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:55 00x2WKkI0
弓王はたまーに使うかな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:47:55 SBr.4stg0
>>213
言うこと聞かないサーヴァントは矢を射ますよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:02 MPe0b4f.0
ルーラーはみんな雑に強い


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:04 ZOH20WGI0
即死を一番活かせるのが星4のニトクリスっていうね
なお水着ニトクリスの即死


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:05 bxputUQo0
>>214
金雑魚はほとんど即死しないから自バフないニトちゃんだと辛いことも多いし……


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:12 8MRpUxYg0
リップの谷間に入れとけってのは笑った


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:30 VS9y/09E0
始めて授かり物以外で貰えたチョコに嬉しさ大爆発してカルナ殺した矢渡してくる男の子やぞ
何でインドはみんな重いん?癒しはラーマくんのバナナだけだぞ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:43 hcvt5lcA0
>>211
静かに暮らしたいけど人殺す手フェチみたいなもんじゃろ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:44 4.nw.tQY0
アルジュナが今の性能で入って最上位取れるクラスある?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:52 UX7Lnk5o0
1年くらい前までは単体剣最強とかめちゃくちゃ言われてたぞ剣スロ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:48:57 FTAUVCto0
アルジュナ普通に強いけど対抗馬ほぼ全員もっと強いというだけの話


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:49:12 S35L3pOA0
>>224
本当に重い(んど)なんてね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:49:22 Vek4wK8g0
弓は重なった水着ジャンヌが便利すぎて酷使してるわ2017ハロウィン復刻でスゴい役に立った


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:49:29 P6DPEojA0
>>220
ホームズくんは最近出番が無い


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:49:52 00x2WKkI0
>>229
おう、好きなの10連してきていいぜ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:50:13 qb4zY05I0
アルジュナも人間性を捧げたり絶望をくべたり脳に瞳を得たら強くなれる


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:50:14 gPLR7oR.0
>>226
全体狂ならNPチャージ&宝具強化済みで引っ張りだこになる


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:50:34 hpHHP0RE0
>>168
少なくともライダーはいける
剣も使ってるけど宝具になりそうなのはないな
ライダーくらいか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:50:39 Q.yj8Uoc0
>>229
インドなのに寒いこと言ってんじゃねーよ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:50:56 9lOoKQN60
全体Aセイバーとしては剣式より上になれるはず


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:51:10 44/l0XyA0
剣スロは素殴りするクエストで重宝するぞ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:51:20 Zusy3CwY0
この分野なら誰にも負けないっていうスタンスが一番安定してる
すまないさんが理想的かな
普段では使わないけど、ある一定の条件が揃うと他の追随を許さないとかいう燻し銀
シグルドは未強化だし、すまないさんと同じくらい強化受けた後が真の評価に繋がるから期待してる


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:51:33 P6DPEojA0
>>226
殺はNPチャージ持ち全体宝具を募集しています


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:51:55 S35L3pOA0
>>232
じゃあこのアンリがでるガチャを……
>>236
インドにはヒマラヤもあるはずだし


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:52:13 FTAUVCto0
>>226
殺と狂


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:52:16 UX7Lnk5o0
すまないさんは毒針稼ぎにおいて最強


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:52:40 P3rVtuw.0
>>234
アルジュナオルタ(仮)がNPチャージ持ちの全体攻撃宝具で来たら周回捗るな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:52:57 nndg7Rio0
最近星5狂追加されないな
そろそろ何か来るか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:53:02 VS9y/09E0
水着ンヌはホーリーレーイ好きなんだけどクッソダサいから眼鏡競泳から迂闊に変えられない
パーカー成分枯渇した時は一臨に変えてたりするけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:54:14 1DQsiYSU0
リースホーリーレーイ大好き


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:54:32 hcvt5lcA0
>>244
アルジュナツエーと言われる時代が来るな(白目)


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:54:48 4.nw.tQY0
アルジュナは性格が扱い辛い、ゲーム性能が弓星5では使う機会がないと言われ
カルナはオニキにボコられ、ストーリーでは大抵噛ませ

四章ではどうなることか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:55:00 egHKsmRs0
水着ジャンヌ可愛いけど一臨固定


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:55:16 ZOH20WGI0
ちゃんと計ったわけじゃないけど水ジャンヌ三臨だと通常モーションが長い気がして他のにしてる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:57:27 Zusy3CwY0
社長がアルトリアを増やす

アルトリア系列のイベントが出る

竜属性が増える

バルムンク/グラムのカモが増え続ける

今回にエリちゃんのレイドボス相手してて本当に思う
竜属性ってカモですわ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:57:49 VS9y/09E0
衣装はマジでパーツごとに変えられるようになって欲しい
具体的に言うとスパさん兜だけはずしたい
最終絵カッコイイのにグラだっせぇ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:57:58 bxputUQo0
姉ジャンヌはバトルグラ一臨・カード絵最終にしてるけど、これだとターミナルは三臨になって食い違うのが残念


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:58:26 o0eZfmwU0
>>172
金時クロBBが破格なだけで他も十二分に強いと言うか、
とりあえずブッパ掃討なら十分ですよね殺スカ

殺師匠(宝具5) 24961
小太郎(宝具5) 16078
オペラ(宝具5) 12396

以下宝具1
酒呑 25174
パトラ 19517
パトラ特権 27324
蝉様 18918
段蔵 12030
段蔵特攻 18046
牛若 14648
ニト 14258

つか計算してダンゾーちゃんが可哀想になりました
何で幕間で強化しなかったの?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:58:33 HtlCA9eE0
ほんと3臨の衣装はなんなんですかあれ社長


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:58:36 M9n0uDFo0
すまないさんは竜種女児に強いって昔から言われておるんじゃ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:59:10 P6DPEojA0
やめんか
昔は竜殺しを持ってなかったんじゃ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:59:37 S35L3pOA0
すまないされる竜種少女たち


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 21:59:53 pXM1NTqg0
イルカ女3臨は頭の飾りさえなければかなり好き


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:00:20 hcvt5lcA0
>>259
巻き込まれるシグルドとすまないさん


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:00:36 33ZfXalo0
神性はデメリット


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:00:43 OSUALKKEO
ランスロットとりゅーたん
グッドルッキングブレイヴに挟まれる水着メイヴちゃん


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:00:49 FTAUVCto0
対抗馬テスラが50獲得持ち特効宝具→ギルが30獲得入手→イシュタルが50獲得持ち
→テスラがスキル強化で差をつける→恒常に30獲得持ちのナッポ参入→水ジャンヌが40獲得持ち
アルジュナは泣いていいというかそこまでされる所以があるのか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:01:32 egHKsmRs0
>>255
殺スカは凸カレつけてないとブッパ手間なのがな…
なので俺は牛若でいいや


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:01:38 S35L3pOA0
>>261
セルフすまないとかちょっとレベル高すぎません……?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:01:56 TaQnSehc0
前は授かりでNP30くれたらいいよもうって思ってたよナポレオンが来るまではな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:03:11 Aw8UoSlo0
イシュタルとナポレオンに強化来るまではギリギリ息できてる! よ!


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:03:20 00x2WKkI0
>>264
イシュタルが未強化という絶望も味わわせてやりたい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:03:20 Zusy3CwY0
増えるっちゃ増える愛するもの特攻
あれを定義付けたのきのこだけど、正直インタビューの説明を見ても判断つかんです


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:03:50 yw/gT3PY0
つーか星5の全体弓B宝具多すぎるな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:04:02 vmGw2Puk0
>>270
ブリュをぶつければ分かるさ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:04:09 MPe0b4f.0
俺はリリィっぽくて血?を感じるから3臨好きだよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:04:59 ZOH20WGI0
槍の星5のB宝具率


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:05:26 nndg7Rio0
>>271
星5全体槍見ても同じこと言えんの?


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:05:29 x3JILzwo0
3臨アホの子っぽくて嫌いじゃない


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:05:37 .nE7H9UY0
二部のインドと円卓は今時点じゃまたか感あるから、これまてのFGOで描かれたのとEXシリーズで描かれたのとの差別化に期待してる


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:06:16 OBIYWGck0
アルジュナの何が嫌いかより何が好きかで語れよ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:06:31 egHKsmRs0
>>274
カルナさんのBブレイブは実に爽快です


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:06:53 .nE7H9UY0
槍はBに片寄ってるっていうかAが居なすぎて


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:07:14 fSTqzgTU0
初日勢なのに☆5の全体槍と☆5殺が未だに居ない


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:07:54 FTAUVCto0
何だかんだ差別化されてるよね槍全体星5
獅子上の実質70チャージが連発視野に入れると貴重


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:07:59 .d9ZSH0k0
剣スロが空気と呼ばれる日が来るとはな
実装時は最強セイバーと騒がれて聖杯が吸われていく魂が歪むと言われてたのに


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:08:33 Zusy3CwY0
ワルキューレはQ多段全体宝具のNPチャージ持ちで最高


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:08:52 FTAUVCto0
普通に強いけど単体宝具やクリティカルを周回で使わないだけ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:09:27 7k6RtBHw0
弓の倒し方

カルナさんと何かヤバい高レアB槍女を並べろ
以上だ!


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:09:33 4.nw.tQY0
宝具リチャージはNPチャージやA宝具が持ってると優秀だなと青王のスキル強化で改めて感じた


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:09:37 33ZfXalo0
弊シャは多段全体Q宝具持ちサーヴァントを待っている!


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:10:45 hcvt5lcA0
>>283
強いけどいつ使うの?定期


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:05 VS9y/09E0
エレちゃんのNP50Bバフ強いんだけど別にして欲しくもある
特に宝具2連狙えそうな時とか


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:22 .d9ZSH0k0
アルジュナがアサシンならとは言われるけど実際あのカード性能で星まで吸えなくなりクリアップも失い火力0.9倍になったらどうしようもないフォウフォウ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:27 gb1Pisjo0
何かヤバい高レアB槍女・・・
水着が3人ほど頭に浮かんだ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:28 00x2WKkI0
全体Qセイバーとして水着沖田さんでいいぞ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:38 HCMQZSU20
>>281
殺袋回そうぜ!

今年の夏、やっとお母さんになれました


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:40 UX7Lnk5o0
沖田さんはもういいよ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:43 qb4zY05I0
槍王はあとは火力の強化さえあれば完璧なんだが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:46 egHKsmRs0
☆5槍はカルナさんハーレム状態じゃんと思ったけどヤバイ女しかいないじゃんカルナさん女運ない


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:11:48 fSTqzgTU0
>>283
沖田さんを叩きたい奴等が最強と持て囃しただけだろ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:12:11 FTAUVCto0
50チャージ持ちはQ宝具じゃなくてもスカスカ実装で凸カレオダチェン三連射確定したし実質強化といっても差し支えないよな
テスラが明確にギルと差別化できた


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:12:41 oF5qr9oA0
円卓は最近トリしか使ってないなあ
アイツ本当便利


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:16 M9n0uDFo0
沖田さんプールの授業毎回見学してそう


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:30 qb4zY05I0
ガウェインの話題は二つしかない
「弱い」と「強化して」だ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:38 7k6RtBHw0
カルナさんと槍玉・槍頼光・ブリュンらへん並べると、
シナジーあって真面目に強いけど、絵面がほんと酷くなるんだ…


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:39 yw/gT3PY0
じゃあ全ての円卓強化リソースはもうガウェインに向かっていいな?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:45 subrnXuo0
>>297
エルキがいるでしょ!
…あ、性別なくてもやばい?あ、うん、そうね…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:13:53 hcvt5lcA0
>>293
まぁ、次の水着武内枠は沖田なんだろうな。まだ水着になってない武内のセイバー顔は沖田二人とリリィだけだし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:14:32 Zusy3CwY0
>>292
ブリュンヒルデはすっかり丸くなっちまったなァ
もうテケテケ姫じゃなくてちょっと霊基が痛んでる単なる可愛い奥さんだよありゃあ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:14:56 UX7Lnk5o0
沖田さん沖田ちゃんときたら次は沖田くんなのでは?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:14:58 S35L3pOA0
経験値の希望と社長の一枚ノルマがあわさって

そう!
来年の水着枠は!


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:15:11 4.nw.tQY0
はいはい起きた起きた


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:15:40 AtIFWnMY0
またカルナさんがヤベー女侍らせてる…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:15:44 pXM1NTqg0
ついにライダーさんの水着かあ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:15:49 fSTqzgTU0
>>294
オッキーが怖くて回せなかった
弓も全体☆5がインドしか居ないから回したかったけどインドが怖くて回せない自分は臆病者


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:15:59 1ihwDW4s0
>>309
でも社長は沖田さん飽きているんだろ?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:16:08 vmGw2Puk0
ランスロは槍が出て来たらバリバリ使ってますよ
まあ周回では基本的に使いませんが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:16:40 S35L3pOA0
カルナさんもヤバい女でしょ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:16:53 .d9ZSH0k0
>>298
んなわけねーだろ
そんなにあちらこちらアンチだらけなわけない
半ばネタ扱いもされていた気はするが当時はマーリンもスカディもいなかったし自己完結鯖は貴重だったから高評価にもなるわ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:17:02 VS9y/09E0
結局ごめんなさい殺しますねってなるあたり本質は変わってないと言うか
むしろシグルド来てもすまないさんに相変わらず被害出るあたりもうお腹痛い


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:17:23 7k6RtBHw0
オッキーは一体目で福袋なら可愛いし許せると思って殺袋回したな、ジャックちゃんだったが
すり抜けでは来て欲しくないけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:17:39 hcvt5lcA0
>>314
飽きたのは沖田とノッブのコンビ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:18:01 00x2WKkI0
>>314
ノッブとのコンビがな
まあ、ノッブがキャラとして動かしやすすぎるのが悪い


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:18:35 Zusy3CwY0
>>318
スルーズにも命を狙われて、改善されたどころか悪化しているのはどうしてだろうね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:18:57 Aw8UoSlo0
6章組は時期のせいかほぼ全員強いな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:19:02 egHKsmRs0
>>316
カルナさんは股間にチンコカップ付けてるからチンコ生えてるだろ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:19:22 4.nw.tQY0
沖田厨にセイバークラス鯖disられまくったのは懐かしい思い出


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:20:29 MPe0b4f.0
キャラディスなんて性能で煽ってるのは何時でもいただろうに
一時期何でも邪ンヌ使って煽ってるのもいたし


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:20:46 M9n0uDFo0
カルナさんのガトーショコラその辺の女鯖より綺麗だから困る


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:21:39 hcvt5lcA0
>>322
スルーズはお姉様の近くにいる男なら何でも殺すから大丈夫だ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:22:20 S35L3pOA0
>>324
ごめん実質って抜けてた
でもカルナさん女の子になったとしても魅力的な気がする


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:22:24 fSTqzgTU0
>>317
両方、居たけど普通に沖田さんの方が強かったぞ
ステータス差は簡単には覆らない
インドだって☆5弓の中ではハズレだけど☆4弓よりは強いし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:22:34 UX7Lnk5o0
沖田とノッブ厨の同クラスDISりは酷かった
最強らしいから強化クエとかいらないよね?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:22:40 7k6RtBHw0
>>318
マイルームではシグルドに対して、
マスターに迷惑かけたくないし私もシグルドもあなたを決して傷つけることはありません
みたいなこと言うてるんやけどね

「ああ…遂に、遂にあの人がここに…来てくれたんですね
わかります…どうしても私、わかってしまう
マスター、私は出来ればあなたのサーヴァントでいたいと思います
けれど…でも…もしも…いえ、何でもありません
シグルドも私も何があっても、きっとあなたを傷つけたりはしません」

尚、すまないさんは相変わらず死ぬ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:22:43 Vek4wK8g0
以前は全体宝具というだけで弱いと叩かれた時代もあったからな BOXイベとかで周回が多くなってからは全体宝具も評価され直したけど


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:23:39 yw/gT3PY0
>>331
実際なんかスキルは寂しいけど完成されてるから強化案は思い付き辛い感じあるな、沖田ノブは


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:24:03 Q.yj8Uoc0
>>318
言ってないじゃん
しかも本人の意思じゃないし


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:24:07 QhGdyJD60
>>332
シグルドへの冷静な反応は、軽く狂ってるのも限界突破すると冷静になれるんすね感

すまないさんは頑張れ(ガンバレ)


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:24:11 Zusy3CwY0
今回のイベントも元を辿ればすまないさんの宝具が原因だし
今年は厄年だなぁすまないさん


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:24:18 cZYSdSGc0
病弱になんかつければいい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:24:46 MYzlgM860
沖田さんもそろそろ宝具強化を貰える可能性も


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:25:54 .d9ZSH0k0
>>330
そうか
ところで俺はな……昔剣スロが最強とよく言われていたよねと昔見たものについて言っているだけなんだぜ
そのお二方を比較してはいないぜ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:27:14 QNyfdgsQ0
>>307
困ります…がまさか本当に旦那の愛と器の大きさに困ってるとは思わなかった


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:27:15 7zYVbuDs0
厄年というか所有者としての監督責任が問われるすまないさん


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:27:18 Vek4wK8g0
沖田さんはスカディという存在がいるから下手に強化するとヤバいって運営が変に警戒してそう

えっちゃんもスキル強化とスカディで飛躍したし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:27:32 rT/59EFA0
沖田さんは強化で宝具の威力上げてくれるだけでもいいよ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:27:35 p6yLeC260
「沖ノブ飽きた」って言ってもなぁ
ノッブXみたいに「沖田さんに新たな相棒を」と言ったところで、そもそもどういうタイプだったら沖田さんに合うのか


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:28:19 fSTqzgTU0
>>340
その頃って単体剣って沖田さんと太ったローマしか居なかった気がするんだが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:28:39 yw/gT3PY0
>>343
スカディ来た後でいきなりエドモン強化した運営だからなぁ...


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:28:48 S35L3pOA0
まあ、初期にいくら持て囃されても3年も経てば型落ちするっていうのは分からんでもない

その後がスカサハジャックあたり?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:28:51 4.nw.tQY0
沖田厨は使われることが少なくなったら急に強化寄越せと言い始めたのは皮肉なもんだな


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:08 OBIYWGck0
沖田さんに唯一聖杯あげてたリアフレがログインしなくなって私は悲しい
強かったキャラが置いていかれるのはソシャゲの性よな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:32 xUx5AqQo0
嫁「ああ…遂に、遂にあの人がここに…来てくれたんですね
わかります…どうしても私、わかってしまう
マスター、私は出来ればあなたのサーヴァントでいたいと思います
けれど…でも…もしも…いえ、何でもありません
シグルドも私も何があっても、きっとあなたを傷つけたりはしません」

旦那「ブリュンヒルデ…彼女は殺意を以て愛を証明しようとする
それは嬉しいが(←?!)、生憎と死んでしまえば当方の愛が証明出来ない
当方は生存し、尚且つ愛を証明せねばならない
難しいものだな…」

爆ぜろ(2人スキルマしながら)


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:37 iBDzCpnQ0
土方さんいるやん


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:42 Zusy3CwY0
>>342
生前友人に預けた宝具を勝手にアインツベルンに回収され
聖杯戦争だのカムイの黄金だのの騒動の中心になったと言われましても
いやそれあんた達の自己責任じゃん? そんなところまで見てらんないですよ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:44 .d9ZSH0k0
最近の鯖の方がスキル強そうな雰囲気はあるけど別にそうでもないからな
剣ディルとかパッと見すごいけど中身を見るとそれほどでもない

>>346
嫁ネロ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:29:56 P3rVtuw.0
>>347
本当に完璧なタイミングでの宝具強化だったな巌窟王


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:30:28 fSTqzgTU0
2部のヒロインは武蔵ちゃんだけどな
剣豪何て販促見たいな物だし


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:31:14 FTAUVCto0
Q最強時代と言われてた初回巌窟王イベあたりの時期


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:31:35 eHfNJy0w0
>>356
邪魔だから尋常にオーダーチェンジやぞ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:31:40 S35L3pOA0
>>356
反則じみた販促ってか


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:32:21 iBDzCpnQ0
>>359
などと訳の分からない供述をしており


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:32:23 7k6RtBHw0
>>357
その頃って沖田ジャックが強かっただけで、他は全体的に残念では?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:33:01 yw/gT3PY0
いやぶっちゃけ沖田さんは強化いるかつったら、他にいくらでもいるだろってぐらい強いけど
どの鯖だって強化は欲しいだろ、スカディと環境の押し上げは関係ない


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:33:13 .K8z952k0
今回の高難易度でカルナの強さを再認識した


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:33:15 hcvt5lcA0
>>353
友人の気持ちを考えなかった報いかな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:33:40 VS9y/09E0
沖田さんって根本が人斬りというかどんなに仲良くてニコニコしながら談笑してても琴線とか地雷とかそういう類に触れると
ニコニコしたままサクッと殺してきそうで怖いよね
好き


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:33:41 OSUALKKEO
師匠 ジャック 沖田 がおかしかったからな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:34:06 oF5qr9oA0
>>349
物足りなくなったから強化欲しいって皮肉でもなんでもないのでは
沖田に強化望んでる奴は昔沖田持ち上げまくってた奴に違いないっていう認識もよう分からんが


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:34:07 .nE7H9UY0
当方ののマテ改めて読んでたけど、キャスター敵性あり炉心ありステも宝具もモリモリ性格難無しってそらオフェリアも喜ぶわ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:34:08 UX7Lnk5o0
反則的な販促
もはや犯則事件なのでは


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:34:41 0oxc5P2Q0
(初期)B最強→(おき太やジャック実装、Q性能見直し)Q最強→(戦犯マーリン)B最強→(スカデイ実装)Q最強

俺のイメージではこんな感じで遷移してたかな
ところでA最強時代はまだですか?


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:35:23 .d9ZSH0k0
正直巌窟王の強化は早まった感がある
スカディと組んだ時の完成度があまりにも高すぎてゲームの寿命を縮めたように見える

>>345
以蔵はなかなかありだと思う
fgoでは大人しめな沖田さんがどつけるような人物は貴重
能力も対比的なところあるし少年漫画展開もしやすいだろう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:35:27 DKrXC5b20
すまないさんの改変で一番立場ない嫁さんはどうなるんだろうもう復讐者じゃなくてただの暴れるちゃんじゃん


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:35:32 hcvt5lcA0
>>345
まぁ、そういう意味でも水着はありかもしれない
話題にならなかったジャンヌもファミパンアクア団になるぐらいだし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:35:33 yw/gT3PY0
>>370
安倍晴明来るやろ?どーまん出して晴明来ないってことはないはず
Aサポかはしらん


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:35:39 Vek4wK8g0
まぁ個人的には十分戦える沖田よりもニトちゃんに役割取られている剣式を強化して欲しいわ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:36:46 0oxc5P2Q0
おき太の影が薄いというより
ノッブのコミュ力が高過ぎるんだよなぁ
宇宙人とも仲良くなれそう


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:36:48 VS9y/09E0
Aは常に最強だぞ
わんぱくキアラだってAパが主流だったぞ確か
Aパっていうかオリオンか?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:27 yw/gT3PY0
>>375
つーか今年の復刻で強化くれって話だよな剣式沖田は
PUで強化の流れ来たのは評価するけどおせーよ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:30 7k6RtBHw0
>>370
Qは沖田・ジャック・師匠らへんが強かっただけで、
全体的には弱かったし別に覇権的な話ではなかったと思うけどなあ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:31 QNyfdgsQ0
>>365
ニコニコしながら殺してくるよりも急にスンッと真顔になって殺してくるイメージ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:32 FTAUVCto0
Aパはずっと高難易度に限って固定王座で
サモさんシステムをはじめとしたシステム概念開拓時代があるから


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:38 fSTqzgTU0
>>354
ネロのが参戦先だったのか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:37:59 fQGZdSB.0
エルバサ幕間で久々に水瀬テキスト読んだ気がするが露骨なパロや下ネタを抑えればなかなかいいな
そういや途中で部下の名前読み上げるときにTHE密林なBGMあったけどアガルタでこんな曲あったかな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:38:43 QNyfdgsQ0
>>376
もうなってるのでは?ボブはドラムを叩いた


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:38:44 0oxc5P2Q0
まー「最終的に勝ちゃあ良いんだよ!」を地で行くならA最強ではあるのか…


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:39:05 qb4zY05I0
沖田さんはそんな気分で狂刃は振るわないタイプだろう
ただ、どれだけ仲良くしてた相手でも、沖田さんは主に「斬れ」
と命じられたら迷わず殺すだけだよ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:39:19 hcvt5lcA0
>>375
剣式の宝具強化しても全体剣の下から団子の仲間入りするだけで、ニトに並ぶ訳でも無いと思う


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:39:25 mWRDFuiU0
茨木相手にしてたAは輝いてたから……


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:39:37 FTAUVCto0
回せさえすればA宝具のシステムが今でも最優秀だと思う


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:40:04 UnTIOBQA0
一撃と3T周回はもうスカディが完成形と言ってもいいぐらいのデキだし
長期戦するのに欲しいサポートパーツっている?
既に大体揃ってね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:40:07 fSTqzgTU0
剣豪や2部をやると武蔵ちゃん欲しくなるだろ
PUする度に回してるけど未だに居ないのが悲しいし持ってる人が羨ましい


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:40:20 4.nw.tQY0
経験値の考えるカッコいい沖田の沖田ちゃん


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:40:20 MYzlgM860
Aは最強時代は無いけど昔から安定して強いから


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:40:21 S35L3pOA0
>>371
それも経験値時空でしょってことでは
そこから突き破ったのがノッブで、そこから突き破っていけなさそうのが沖田


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:41:00 ZOH20WGI0
パラP強化は一応Aの追い風ともいえなくはない


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:41:13 qb4zY05I0
武蔵ちゃんはいいぞう
癖はあるが慣れたら強いしマーリンの加護もあるぞう


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:41:20 7k6RtBHw0
周回は一部のシステム組める奴とかチャージ持ち以外微妙だけども
何だかんだで高難易度で水天日光グルグルするの好きです
演出は2回目以降はスキップさせて欲しいけど…


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:41:48 VS9y/09E0
>>386
ぐだ明で織田幕府対新撰組の時織田幕府側についたぐだを泣きながら斬り殺す沖田さんいいよね…って話してたの思い出した
いいよね…


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:42:04 4.nw.tQY0
すまん、NPチャージ持ってるベディ宝具5とマーリン組ませるわ……


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:42:09 hcvt5lcA0
>>383
ヴェロキラプトルのポーズとか賢者モードとか無かった訳じゃないけど気にはならなかったな
BGMはエルドラドの女王の事かな?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:42:58 MPe0b4f.0
Aは最近ジークに宝具連発とかさせてるな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:43:19 OSUALKKEO
だいたい〜いれば十分 〜でよくね? とsage連打する輩がいるからな...


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:43:52 0oxc5P2Q0
てか経験値の考えたキャラってどれも受けが良いよな
ノッブは言わずもがなだし、沖田さんも人気だけはあったし
カッツはお姉様方にストライクだし、イゾーさんはネタ方面もガチ方面も強いし
ちゃりん娘さんは可愛い


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:44:29 fSTqzgTU0
剣豪は沖田さん出るとか言われていたのにハブられたし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:44:42 ZOH20WGI0
ジークはAバフ2Tになってくれたら滅茶苦茶助かる


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:44:49 Vek4wK8g0
沖田さんの出番がぐだぐだ組としかないにも関わらずXという相棒を得たノッブは2018水着で説得役の出番を貰える厚待遇よ どこで差がついた


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:44:59 VS9y/09E0
>>403
茶々…?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:45:10 QNyfdgsQ0
>>391
二部一章で武蔵ちゃんが出てきた時は「好き!!!!!!!!!!」ってなった


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:45:35 .d9ZSH0k0
エアプメディア の武蔵ちゃんの扱いは許せへん
あたい、許せへん

>>394
経験値シナリオでも込み入った関わり方はしないから新鮮味はある


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:45:43 00x2WKkI0
>>403
ちゃりん娘「え?」


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:46:13 S35L3pOA0
>>407
茶々入れないのって言わなきゃいけない気が


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:46:15 0oxc5P2Q0
>>407
カッツに割食った感はあるけど茶々も可愛いよ
風邪引いて膝枕しながら看病して欲しい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:46:37 SBr.4stg0
ミッチーも大人気なのだな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:46:44 cZYSdSGc0
月姫知らないけどコハエースの琥珀さん好き


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:47:01 .d9ZSH0k0
>>408
わかるわあ
ロシアで再開した時は乙女心がキュンと疼いてきてよう……


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:47:18 OSUALKKEO
竜馬とお竜さんの絆上げ中


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:47:25 fSTqzgTU0
>>408
DWの術中何だろうけどあれを経験すると欲しくなる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:47:46 fQGZdSB.0
>>400
あああったのか 1.5部BGMはバトル以外忘れがち


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:47:49 0oxc5P2Q0
>>414
でもあの人地下によくわかんない施設作ってるんすよ…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:48:45 IWXxBrWE0
結局のところ悪竜現象ってなんじゃらほい?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:48:51 VS9y/09E0
まさに実装日の元旦に引けた武蔵ちゃんには運命を感じてる

クリスマスの終章クリア直後のガチャで来たファッキンマーリンの方が運命力高いような気がしないでもないけど
お前クリアする前に来とけよ…何で仕事なくなった直後に来んだよ…


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:49:32 IWXxBrWE0
>>408
死後も全く変わらんのねあの人


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:49:33 qb4zY05I0
武蔵ちゃん次に出てくるのは二章の後半から終盤かな?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:49:36 UnTIOBQA0
武蔵ちゃんと巌窟王は異聞帯でもホイホイ顔出せそうな設定がずるいわ
アーサーも放浪してるんだっけか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:50:58 Vek4wK8g0
武蔵ちゃん強いのに使う機会ない…と思ってたらギル祭のvsジャガーで大活躍できて嬉しかった


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:51:13 4.nw.tQY0
武蔵出てくるとしたら多分、終章みたいな全員集合だろ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:51:15 OSUALKKEO
ロストベルトどこかでアビーが来るかなと思ったけど幕間見るに...


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:51:35 qb4zY05I0
アーサーも援護に来てほしいねー
薔薇をさんざんくれてやったんだから援護に来いよオラァ!!!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:52:18 4ktDGlcU0
十兵衛くんやらロシアン柳生はいずれ柳生イベをやる伏線なのだろうか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:52:52 S35L3pOA0
ギャグイベで是非出てきてくれれば
敵に「な、なんなんだ一体!?」とか言わせてか、一緒に農民とタマキャと飛び出て来て


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:52:53 MYzlgM860
武蔵ちゃんは超弱い(エアプメディアさん調べ)から第五勢3Tにして


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:53:19 8MRpUxYg0
虚数空間までは指が届かない(けど異聞帯なら行けます)の可能性


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:53:30 yw/gT3PY0
>>431
星集中のがよくない?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:53:55 w5DWdQyw0
>>170
回復以外スキレベ6で追いついてしまうという悲劇


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:54:18 hcvt5lcA0
>>432
一人ぼっちの星になったから無理そう


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:54:19 MYzlgM860
>>433
星集中も付けて3Tにしよう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:54:30 .d9ZSH0k0
エアプメディアがどんな解釈を持ってあの評価を付けたのか心底理解出来ん
スキルも宝具も強い事しか書いてないし使えばなるほど納得のガチ強鯖なのに


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:54:38 cZYSdSGc0
もっといろんな鯖にスポットあててイベント作って欲しいわ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:54:43 7zYVbuDs0
エアプメディアは高難易度向けに並べてるのか周回性能で並べてるのかはっきりしろ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:55:05 4.nw.tQY0
弱くはないけど、強いかと言われるとカード運絡むしな武蔵は
青王やモーさんが宝具強化済みでNPチャージもあるからネロ祭でも高難易度ではこいつら連れて行った


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:55:16 yw/gT3PY0
お前らエアプメディア結構見てんだな...


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:55:40 8MRpUxYg0
>>435
そういや星辰依存でしたね……


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:55:53 MYzlgM860
だってこんなエアプエアプ言われたら気になるやん


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:56:32 FTAUVCto0
評価系は絶対評価と相対評価入るせいで比較的納得されてるらしいとこでもないわーってなる部分があるからそうねぇ
クラス別とかで比較すりゃまだわかるのに


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:33 r8Y5EXZk0
@wikiとwicurioで必要な情報は事足りるからエアプメディアなんぞ基本見んが、ランク付けの話とかだと偶にああいうのも見るな
何かと無理のあるランク付けだなと思う


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:40 K.oUzXqE0
エアプメディアでメディアの新種かと一瞬思った今日この頃


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:42 IWXxBrWE0
>>442
いうて夢の世界の扉上等な神性(架空)だからなぁ
巌窟王のおじ様とシトナイとでお茶会してるかもしれん


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:52 vqJ4q58Q0
剣スロと同じだろう、強いけど現状あんまり使わない


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:56 7zYVbuDs0
>>441
FGOでググると真っ先に出てくるからな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:57:57 qb4zY05I0
どいつもこいつもぐだを拉致監禁しようとする…!


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:58:42 i9d4krAc0
とりあえずマーリンと孔明が頂点で後はwiki見て考えればええねん


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:58:43 UHWn/ggg0
>>438
円卓ケルトエジプト平安エリザベートEXTRA北欧抜いて作ると後何が残るんだろうか


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:59:03 P3rVtuw.0
そういや2部1章の武蔵ちゃんらしき人は結局誰だったんだろうな
以蔵さん説りゅうたん説村正説も一瞬出たが


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:59:26 IWXxBrWE0
そういやドリームランドの設定ってテクチャーや地球の裏側の設定と相性いいな
アビーの道案内でマーリンに逢いに行く可能性?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:59:46 hcvt5lcA0
>>453
2部2章でもう訳分からなくなった。複数説やチーム説まで出てくる始末


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 22:59:52 Q.yj8Uoc0
>>452
大量に残ってると思うが


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:00:18 7zYVbuDs0
奈良ドリームランド…死んだはずじゃ⁉︎


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:00:24 FTAUVCto0
withは納得できる部分とこいつらには何が見えてるんだって部分がある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:00:28 S35L3pOA0
>>452
フランス戦国中国ウエスタンローマ

うーん北半球ばかり


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:00:43 g8AfLKLs0
>>456
イスカンダルとアーラシュが無双しそう


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:01:05 hcvt5lcA0
>>459
アステカ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:01:21 8MRpUxYg0
>>452
非円卓ブリテンでなんかやってみよう(提案)


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:01:34 cZYSdSGc0
>>452
牛若丸とかダレイオスとか主役張れそうな鯖結構いると思うけどなあ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:01:39 MYzlgM860
カルデアの者ですさんとか虚数空間に居るやつとか色々なんなの
虚数空間にはジーク君も居そうだけど


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:01:54 IWXxBrWE0
>>453
以蔵さん説が割と描写とマッチしてるのは笑う
剣使いってイメージはないけど現状候補はゲーティア
大穴でマーリンから派遣されたケイ兄さんかなぁ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:03 FTAUVCto0
>>461
メキシコは北半球ぞ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:08 7zYVbuDs0
>>459
南半球中心にやれとかの方が無茶すぎるわ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:09 gb1Pisjo0
初の南半球出身鯖として
クスコ王国のマ○コ・カパック出して欲しい


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:33 aDIDkRl60
>>406
病弱だからしょうがないけど沖田さん根っこの部分で引きこもり気質っぽいのがね
暇になったらテキトーに繰り出しそうなノッブと暇になったら部屋で茶しばいてそうな沖田さんとじゃイベント遭遇率に差が出るのもやむなし


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:40 cZYSdSGc0
>>468
メチャクチャ無辜ってそう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:02:40 IWXxBrWE0
>>457
死んでねぇよ!
・・・死んでねぇよ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:00 yw/gT3PY0
大体本編でやってるかこれからやる地域だからなぁ
ハワイとかはそういう意味だとよかった


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:00 MYzlgM860
南だとインカとかだろうなあ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:15 g8AfLKLs0
今回判ったのは結局エリちゃん困らせるのがハロウィンは面白い
2016、2017のチェイテ終わってんじゃん感はただ事では無かった


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:43 S35L3pOA0
というかここのマスターってまさか行川アイランドとか富士ガリバー王国とかリアルタイムで体験してる世代……?
>>467
それを言っちゃあおしまいよってとこよねこればかりは


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:48 UHWn/ggg0
戦国はぐだぐだ枠があるしローマはネロ抜けばまだそこまで目立ってないか
中国は人員がちょっと足りないけどフランスは王妃にスポット当てればやれるかな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:03:56 hcvt5lcA0
>>466
勘違いしてたわ。そもそも実装されてる南半球の英霊って誰だよ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:11 0oxc5P2Q0
テクスチャ関連もよくわかんないよなぁ
テクスチャが異聞帯のモノになると見える天体も変わるんだっけ?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:11 IWXxBrWE0
>>464
虚数空間で包んでくるストーカーはティアマト説が濃厚かなぁ
いやそんな義理なんざ向こうからしたらないけどやりそうなのが他にいないし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:18 7k6RtBHw0
>>441
イベントクエ確認では割りとよく見るっすね
ミッションややこしいのとか最近まとめ画像あんまり見かけないしなあ…


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:20 dfsh/lPU0
ム ー 大 陸


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:21 8MRpUxYg0
シバにゃんってどういうジャッジだっけ?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:21 yw/gT3PY0
>>476
パリでなんかやれそうだよな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:26 iBDzCpnQ0
エキスポランド体験してる世代さ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:32 FTAUVCto0
ハワイですら北半球という事実
南半球土地少なすぎんよー


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:35 oF5qr9oA0
余は下ネタではない…ないのだ…


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:04:49 g8AfLKLs0
>>481
ア ト ラ ン テ ィ ス


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:05:20 cZYSdSGc0
オーストラリアって誰かいたっけ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:05:23 FTAUVCto0
>>487
レムリア


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:05:40 MYzlgM860
オーストラリアとか英雄居ないのか
サーフィンするサンタとか


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:05:47 IWXxBrWE0
>>474
1番の問題は「あーはいはい。また派生ね。なんやかんやいい子ね。知ってた知ってた」扱いされることだ
いやほんま雑やない最近?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:05:49 UnTIOBQA0
withはランキング考えてる人の自己紹介が気持ち悪くてそっ閉じ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:02 4.nw.tQY0
型月の世界観的には取りあえずブリテン、メソポタミアあたりを必修して
後は日本、ギリシャ辺りを選択科目で選んでおけば大体問題ない
※個人的な意見です


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:05 iBDzCpnQ0
>>481
ムー大陸は近いから日本で人気あるだけと聞いた

アトランティスとかならプラトンが言ってるしまだ学問として価値あるんだけどね


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:10 hcvt5lcA0
>>479
何故か夢でぐだと繋がった事は一応あるな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:12 .K8z952k0
まあクリプターが世界を漂白したんだからそのうち南半球での戦いも避けられないだろう
……避けないよな?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:12 7zYVbuDs0
>>488
カンガルー


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:15 P3rVtuw.0
>>465
描写が思いっきり二臨以蔵さんではあるがあそこにわざわざ出てこさせるタイプの鯖じゃないしな
まだ見ぬ和鯖なのかそれとも


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:34 yw/gT3PY0
>>490
ネッドケリーが国民的英雄らしい、各国に一人はいるロビンフッドみたいな枠の人


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:36 0oxc5P2Q0
>>477
冷静に考えるとマジでいねぇな南半球英霊


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:39 mWRDFuiU0
ネッドケリー出すしかねえな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:40 gb1Pisjo0
シバにゃんをエチオピア出身と見なしてもまだ北半球


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:06:53 g8AfLKLs0
英霊コアラ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:07:16 lZ8O8MyI0
東南アジアはそれなりに英雄譚・神話があるけども全くのノータッチだな。
別に黎利出せとは言わんけど、ちょっとぐらいスポットを上げてくりゃれ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:07:25 cZYSdSGc0
英霊ワラルー


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:07:34 UHWn/ggg0
ひむてん鯖実装しないのはそう言えば謎だな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:07:46 ZOH20WGI0
創作系で誰かいないのか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:00 IWXxBrWE0
蒼銀の現在の信仰が過去を作る説は異聞帯の奴ら見るに割と濃厚なんだなあ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:01 fSTqzgTU0
南半球は発展途上国が多いから逆に神秘が強くて良いと思う
パプアニューギニアとか数十年前まで原始時代らしいし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:26 bxputUQo0
>>474
エリちゃん可愛いと思うし2016、17ハロウィンは面白かったけど、2018ハロウィンで顔見た瞬間に結局今年もかよ……ってなったのでハロウィンエリちゃんはもういい
そこは譲って、他のイベに顔出して


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:30 0oxc5P2Q0
南半球というとアフリカ、南アメリカ、ニュージーランド、オーストラリアくらいしかねーな
こん中で使えそうなのインカ帝国くらいしかなくね?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:31 gb1Pisjo0
他にいなさそうだしマ○コ・カパックが南半球鯖の最有力候補ってことで


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:33 TWhWg2vY0
キリマンジャロが何とか南半球だった
山の神様とかいないのかな?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:54 UX7Lnk5o0
創作系の鯖の実装は
そうサクッとはいかないんだよ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:08:57 x3JILzwo0
オニャンコポンとかの神様でええやん


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:09:57 0oxc5P2Q0
>>514
もう11月で寒いからそういうのやめて


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:10:07 lZ8O8MyI0
南半球にある陸地なんて南アメリカ、オーストラリア、アフリカの一部しかないからな
つうか世界人口の割合の92%は北半球に集中してるんだし、そっちに偏るのはしゃーない


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:10:21 fSTqzgTU0
インカとかアステカとか大昔見たいなイメージだけどそこまで昔じゃないんだよな  
ポルトガルとかスペインは悪者過ぎる


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:10:47 .K8z952k0
アフリカにもアフリカ神話はあるはずだ
ほとんど知らないからどういう神様や英雄がいるのか知るためにむしろ積極的に実装してほしい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:10:51 0oxc5P2Q0
>>518
戦犯コロンブス


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:11:06 dfsh/lPU0
国追い出された後のシータ伝説が東南アジア辺りに確かあったっけな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:11:07 MYzlgM860
マ○コさんは神霊枠な気もするし実在してるパチャクテクとかも強そう
現在過去未来の質量兵器マチュピチュぶつけてくるよ

南米攻めたコンキスタドールも南米枠で出そう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:11:23 g8AfLKLs0
アフリカとかとんでもないのいっぱいいそうではあるんだけな
最近だとネルソン・マンデラとか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:11:36 hcvt5lcA0
>>510
一番の問題は単純に今までのイベからエリちゃん抜くとハロウィン要素が消える事だな
ハロウィン関係無いシナリオにエリちゃん足してハロウィンシナリオにしてるレベルの雑さ
ついでにエリちゃん本人が毎年ハロウィンライブ開く気満々だから阻止する必要もある


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:12:41 v0yZN5w.0
エリザ掘り下げいつも半端なギャグと混ぜてやるからちゃんと掘り下げてないのに皆食傷気味になってて誰も得してないっつー


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:12:43 .d9ZSH0k0
以蔵さんに武蔵ちゃんあてのボイスがないのがなんとなく気になる


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:12:47 IWXxBrWE0
マチュピチュは天空の城と被るから秘密基地的な緊急避難都市みたいな感じかなぁ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:12:57 4ktDGlcU0
ホームズ出したんだからルパンも出してもいいんじゃないっすかねぇ…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:13:22 4.nw.tQY0
結局、唯一のハロウィン成分とか言ってもオマケレベルのものだからエリちゃんである必要がない


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:13:23 dfsh/lPU0
コルテスとかピサロとかも戦犯


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:00 S35L3pOA0
南半球は下行けば下いくほど人はいなくなっていくしね
吠える40度
狂う50度
絶叫する60度って言うくらいだし

そもそも人住めないが


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:16 0oxc5P2Q0
>>528
リュパンはクラス何になるんだろ
意外な所でアヴェンジャーとか?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:29 fSTqzgTU0
アフリカはシャカズール
他国は鉄砲なのに装備を長槍から短槍に変えたとか聞いた時は古代か中世かと思った


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:32 IWXxBrWE0
>>509
へー、そこまでいったら民俗学者は涎タラタラやろうな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:33 g8AfLKLs0
よし、いっそもう来年はエリちゃんのライブ受け入れて
死んだ目で鯖たちが延々エリちゃんのライブをレイドバトルするイベントにしよう
味方の鯖が開幕のエリちゃんのブラストヴォイス受けて全滅すると
アイテムを落とすタイプのイベント


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:14:40 yw/gT3PY0
>>532
人殺さないアサシン


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:15:19 IWXxBrWE0
>>531
なんだその単位w


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:15:23 evnpsCNI0
来年は学士殿とチェイテピラミッド姫路城を解体するイベントだよ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:15:43 v0yZN5w.0
イメージで言ったらアサシンだろうな
キャスターも魔術使わないのいっぱいいるし殺さない暗殺者でもいいじゃない
なお不思議光弾


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:15:45 mWRDFuiU0
アフリカあたりも滅茶苦茶やったから神話とか伝承とかちゃんと受け継がれてるんですかね


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:16:31 lZ8O8MyI0
アンデス文明は高温多湿で紙媒体は保存がきかなかったし、今でも歴史に空白が多くてよくわかってないからな。
チャビンとナスカの間に300年ぐらい空白あるし、地上絵とかいまだに何のためかはっきりしてないし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:16:40 7zYVbuDs0
イベントの内容はまぁ置いとくとして二部二章をクリア条件にした意味を伺いたい、とうか話せ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:16:42 fSTqzgTU0
マテだとケツ姉がピサロだかコルテスにマジギレしてたはず


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:16:53 0oxc5P2Q0
ルパンは従軍もしてたんだっけ?
アーチャー適性もあるかな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:16:57 4.nw.tQY0
来年もエリちゃん出て欲しいとかエリちゃん人気だな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:05 M9n0uDFo0
アフリカももうビジネス部族しかいないっぽいしな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:14 TWhWg2vY0
またその話するのか(困惑


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:32 S35L3pOA0
察せ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:40 0oxc5P2Q0
>>543
文字数的にコルテスやろなぁ
そんな奴出してどうするねんと思うが


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:42 v0yZN5w.0
大人の事情


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:17:59 K.oUzXqE0
>>531
何だそれってぐぐったらウィキペディアに載ってた驚き(無知)
なんか語感よくて面白いね


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:04 x3JILzwo0
新シンさんルパンの枠食ってない?だいじょうぶ?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:08 lZ8O8MyI0
>>506
ひむてん鯖は絵がアレだから気が抜けて見えるけど、設定は割とガチだしなぁ
ネビル・シュートさんでシリアス成分使い切ったのが悪い


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:17 hcvt5lcA0
ユーザーに足並み揃えて欲しかっただけでネタバレに配慮した訳ではない


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:19 7zYVbuDs0
>>541
地上絵って宇宙人に対するメッセージだろ?昔オカルト番組で言ってたぞ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:34 8MRpUxYg0
怒るならまずランスロット卿に怒るべき


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:18:51 v0yZN5w.0
>>555
飛行場だぞ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:19:03 Q.yj8Uoc0
二章ネタがあるわけでもなく
かといって二章に出る鯖の掘り下げがあるわけでもなく


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:19:21 MYzlgM860
てかあの辺全員スキルでコンキスタドールと嵐の航海者持ってそう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:19:36 yw/gT3PY0
>>552
つーかルパンの十八番のイメージある変装能力持ってる鯖結構いるからな
なんでも変装できる+なんでも盗めるくらいじゃないとな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:20:40 vqJ4q58Q0
変装だけならホームズも相当だしな、礼装で補助すれば巌窟王にもなりきれちまう


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:20:46 dfsh/lPU0
>>537
南緯のその度線エリア海域の通称というか
風を遮る陸地が少ないために海が凄まじく荒れるのよ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:21:02 fSTqzgTU0
>>534
今は文明が入ってるけど風習は今でもスゴいらしいしよ
未だに指を切ったり復讐の風習とか秘密の精霊の儀式とかやってるって


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:21:04 lZ8O8MyI0
>>552
雨乞いの儀式って説もあるで。
なんであんな所に住もうと思ったの? ってレベルで水に乏しい土地だったから


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:21:16 v0yZN5w.0
魔術ある世界観だからなあ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:01 MYzlgM860
南緯のやつはアニメのよりもいで聞いた気が
陸地が無いから風がヤバいことになってるとかなんとか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:03 6ZnIc7Ww0
じゃあリュパンはスキルか宝具で、相手の強化効果(解除出来ないやつは除く)を奪って自分に付与やるか
どっかで聞いた気がするなぁ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:06 4ktDGlcU0
ルパン柔術とか使ってたり親日家だったりで東洋に神秘的なイメージ持たれてた時代だからなのかなぁ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:17 IWXxBrWE0
>>541
あー、神話とかの媒体も口伝になっちゃうのか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:22 0oxc5P2Q0
>>560
ホームズが探偵の祖、明かすものの代表なら
ルパンは怪盗の祖、盗むものの代表として
それらしい力を持ってて欲しいなー


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:22:43 lZ8O8MyI0
>>564>>555宛てな。すまぬ

インカはピサロ、アステカはコルテスが滅ぼした。
三文字と四文字で対応してるからそれで覚えろって教わったなぁ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:23:50 IWXxBrWE0
五右衛門は怪盗としてどの程度のランクなんやろなあ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:23:51 dfsh/lPU0
>>555
交易ルートの目印説ってのを昔テレビで見た


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:24:48 lZ8O8MyI0
>>569
雨が多いから神殿なんかも侵食されて溶けちゃってるのが多いのよ。
それでも金属器なんかは残ってたんだけど、どっかの馬鹿が溶かしてインゴットにしちゃったし


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:25:08 bxputUQo0
エルナン・コルテスと、
エドモン・ダンテスの
字面がちょっと似ててたまに混乱する


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:25:54 v0yZN5w.0
エッチナ・メイデス


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:27:18 4ktDGlcU0
白き神とか見られてた逸話が入るんだろうかピサロとコルテスが鯖になったら


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:27:21 gb1Pisjo0
伏せ字いけるやん
エ○○ン・○○テス


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:27:22 g8AfLKLs0
>>572
セイバーなんだが?(ルパン三世感)


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:27:47 w5DWdQyw0
ダンディナス


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:28:03 v0yZN5w.0
正直ルパンも五右衛門も猿顔と斬鉄剣の方が先に思い浮かぶのあります


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:29:43 33ZfXalo0
ルパーン逮捕だー!


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:30:01 0oxc5P2Q0
ルパンザサード!をルパンルパーン!って聞こえた奴はどれくらい居るんやろか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:30:41 DKrXC5b20
私です


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:31:23 lZ8O8MyI0
ルブランの原作小説読んでいないけど、アニメのルパンなら見たことあるって人の方が大半だろうし残当


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:31:36 UX7Lnk5o0
fate的には英霊の五右衛門はやっぱ釜茹でに弱いのかな
熱湯レベルでダメージ受けたりとか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:32:04 S35L3pOA0
こっちに五右衛門と不二子ちゃんは既にいる訳で


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:32:07 v0yZN5w.0
宝具がお湯のパターンかもしれんぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:32:14 4ktDGlcU0
ルパンが出る事あればホームズとの関係どうなるんだろう
ホームズのような人とは面識あるが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:32:55 7zYVbuDs0
>>586
パスタを作るのが上手いぞ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:33:17 M9n0uDFo0
>>568
ルパンじゃないけどホームズのバリツってバーディッツ説あるよね
傘や杖とか身の回りの物で戦うキングスマンみたいなの
https://www.youtube.com/watch?v=CEu5_v1iv-k


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:33:36 8MRpUxYg0
死因型宝具だな
色はたぶんバスター(偏見)


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:34:12 QNyfdgsQ0
ルパンより銭形のとっつぁんだそうぜ。一人でルパンファミリーと互角の化物だぜ
ちなみに目的が「逮捕」だから互角になってるけど殺す気になった場合あっさり完封勝利出来る模様


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:34:58 DKrXC5b20
ルパンの変装は何というか魔術とかじゃなく一種の諜報スキルみたいな
客観的に見れば違和感あるのに接すると何か演技で本人の様に思わせるとか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:35:42 g8AfLKLs0
>>594
ハイッ!ドッペルゲンガー!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:36:22 7k6RtBHw0
大泥棒って調整間違うと微妙そうなデバフ宝具持ってきそうですね…


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:36:24 v0yZN5w.0
新宿は変装芸全部潰してしまったな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:38:34 vqJ4q58Q0
ルパンはホームズ(のパロキャラ)に勝ってるんだっけ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:38:40 0oxc5P2Q0
>>589
武蔵と小次郎みたいな、うたかたの好敵手な関係かも
まぁこれやると教授の立場が無くなるけど


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:39:11 DKrXC5b20
>>595
むしろ逆ではない傍から見てるだけだと分かるのに関わっちゃうと騙されちゃうとか…?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:39:45 TaQnSehc0
性別不詳で来たら塔で五右衛門風呂にぶち込まれる五右衛門が見れるんです?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:40:37 iARTFFB20
この前終わったルパン3世の5期アニメ
めちゃくちゃ面白いから機会があったら全話見ろ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:42:14 DKrXC5b20
五右衛門はもし出たら忍者説採用するんだろうか


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:42:21 UX7Lnk5o0
でもちょっと前の原作よりダーク路線のアニメシリーズ
銭形のとっつぁん割と殺す気だったのに逃げられてるし…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:42:51 x3JILzwo0
>>598
怒られてショルメさんになったからドイルの勝ちでは?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:43:00 gb1Pisjo0
大泥棒は素材泥率アップスキル持ってくるべき


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:43:23 v0yZN5w.0
やっぱ作者に凸るのがさいつよですわ・・・


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:43:39 hcvt5lcA0
>>606
今後のドロップ率がドロ率アップ基準で下げられるだけだな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:43:53 7zYVbuDs0
五右衛門なんだから巨大ロボットに乗るライダーに決まってる


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:45:32 fSTqzgTU0
小鬼が大量にわいた特異点でゴブスレさんと協力して特異点を修正するコラボイベントが欲しいです


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:45:57 iBDzCpnQ0
つかよく他人の小説のキャラ勝手に使おうなんて思ったなルブラン


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:46:18 M9n0uDFo0
>>604
コミカル路線のルパンもやって欲しいな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:47:27 mMqvPguI0
>>596
宝具で敵全体チャージ減・強化解除(確定)&味方全体攻防バフ&NP付与
で、スキルに全体星獲得100%・クリバフとか

なら強そうかなーと思ったが
孔明・ホームズと被りますねコレ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:48:38 UX7Lnk5o0
五右衛門とはストーンリバーのことではないのか(ミルキィ脳)


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:48:46 qb4zY05I0
ルパンはワルサーP38が好き

泥棒系で英霊だと色々いそうだけど、そのうち誰か来るんだろうか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:49:13 hcvt5lcA0
>>615
イバラギン


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:49:28 yw/gT3PY0
ロビンとかビリーはぶっちゃけ泥棒感ないし、泥棒キャラってだけで生えそうではある


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:50:22 fSTqzgTU0
CATS EYEの三姉妹がワルキューレ方式で参戦


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:52:15 gb1Pisjo0
近代の創作以外だと盗跖とかかな泥棒鯖


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:54:07 iBDzCpnQ0
正直言って泥棒鯖なんて子供の教育によろしくないやめて(いい子ちゃんセリフ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:54:37 6ZnIc7Ww0
ルパン三世と一味が居れば黒の組織なんか潰せそうなんだよな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:54:38 gb1Pisjo0
そういや小太郎が北条滅亡後に落ちぶれて盗賊やってるじゃないか


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:55:03 7k6RtBHw0
>>620
英雄なんて大量殺戮者だらけやんけ!
ってハンバーグ大好きおじさんが言ってた


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:55:11 fSTqzgTU0
マスター皆のお姉ちゃん事、神風怪盗ジャンヌがいたよ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:55:48 1ihwDW4s0
「征服王の略奪」というパワーワードあるから
単なる泥棒じゃスケール小さいな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:57:27 DKrXC5b20
盗拓は黄帝時代のって事にしたら強そうだけどあるとしたら普通に春秋時代だろうな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:57:36 hcvt5lcA0
>>620
友達になりたいアニメキャラランキングの1位がドラえもんで2位がルパンだったなぁ
友達ってなんだよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:57:50 UX7Lnk5o0
ピンク髪特攻宝具の神風怪盗ジャンヌはよ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:58:57 cZYSdSGc0
ヒルデの時だけ特攻入るワルQ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/05(月) 23:59:39 MPe0b4f.0
わりと範囲広いなピンク


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:00:16 Q7BJiuTo0
盗賊団を組織してた鯖もいるし
いいんじゃね?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:00:56 iD0A9Cw20
>>629
オーディン「ヒルドじゃ!(フリズスキャルブからグングニル投擲)」


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:01:06 AP3pp4QE0
怪盗、泥棒鯖はドロップアップ持ってないと名が廃る


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:01:08 1MaCuzSQ0
>>625
個人的に怪盗は泥棒というよりエンターティナーなイメージがある
だからいっそ派手派手方面で攻めて欲しいな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:01:09 Mc2R7aYA0
なぜビルドちゃんは名前を覚えてもらえないのか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:02:18 yvNc8w7M0
>>635
メイクちゃんだろぅ!


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:02:19 WQZtgl3k0
>>635
ライダー適性持ってそう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:02:20 ATeAQi0g0
名前間違うからオルトリンデスルーズピンクって言ってるじゃん


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:02:27 jg5ZZGBs0
そりゃヒルデは死神(CV関俊彦)に魅入られてるし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:03:00 1MaCuzSQ0
ちゃんと覚えるぜ、エグゼイドちゃんだろ?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:03:34 RXyR8zZU0
シグルドの方はジグルドという誤りをとんと見なくなったのになんでヒルドとあとジークフリードさんは・・・


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:03:41 iD0A9Cw20
>>639
後日談は無かった。いいね?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:03:52 eRvnH78c0
よくわかんないけどID変わったんでオルトリンデちゃんはもらっていきますね


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:04:24 jg5ZZGBs0
>>641
俗な名っぽい宇宙人だからね……


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:05:12 Tk8jMdpM0
頼光さんとママ活したい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:05:29 zPIyjQPM0
うるせぇ、なにがオルトリンデだ!
ディスガイアみたいな見た目しやがって!


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:05:33 Q7BJiuTo0
>>641
宇宙の王者だからしょうがない


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:06:29 PSdV0tDI0
>>610
アニメでしか知らんがゴブスレさんとFateみたいなファンタジーってちょっと相性悪いのではなかろうか

>>627
そのテのは悪と善とかガン無視で自分が最も安全な立ち位置に居る前提の話だから
相手がクズ行動してるとか人類皆殺しにしようとしてるとかそういうの関係無しで、喋ってるんだぞ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:06:32 Mc2R7aYA0
>>641
下の名前をキルヒアイスにしてこいすまないさん


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:06:41 /C3XFoGc0
成り行きでライダー映画見たら、オッサンはCGの激しさとSEのうるささに頭が疲れたんだウゴゴゴ…

>>641
すまないさんは本名であまり呼ばれないから…


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:10:47 WQZtgl3k0
今でこそヒルデじゃねえ!ってなるけど2章当時はブリュンヒルデとヒルデってややこしいなお前らって思ってました懺悔します


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:11:35 1MaCuzSQ0
>>650
ライダーのエフェクトってすげー進化してるよなー
エグゼイドとか必殺技のカットインだけはカッコいい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:11:40 QXI08tO20
>>642
あんなデュオの姿見とうなかった…思い出は美しいままでいたかったんや…
ていうかオーロラ姫ってなんだよ(迫真)


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:11:42 OZ13B1YQ0
>>648
ゴブスレもTRPGライクだからすり合わせ自体は出来そう
ただ問題はゴブスレさん本人があの世界の中で並外れて強いわけではないということだ
むしろ同ランクの冒険者の中では弱いまである


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:13:58 t7XpHYG60
ゴブスレとFateだと同じファンタジーだけどキャラの強さが違い過ぎるからな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:17:35 QdtEBKyM0
レイプアニメの話はマジでやめてくれない?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:19:09 UbGecSKA0
あれは出だし導入だけで、他は割りと普通にファンタジーしてるから
導入でレイプ強調したの失敗じゃね?と思ってる


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:20:51 KXTtQ0Nk0
どう考えても女冒険者はゴブリン討伐禁止にすべきだろあの世界


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:20:57 iD0A9Cw20
>>656
桜の設定の方が万倍は悪趣味だと思うが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:21:48 OZ13B1YQ0
大雑把にRPG風に言えば
ゴブスレさんはLv30くらいで能力やスキル、装備も誰でも使えるような一般的なものしかない
Fateで召喚されるような英霊はLv200超えで能力やスキル、装備も固有のものが多くステータス以上の働きが出来る


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:22:05 zPIyjQPM0
ゴブスレはよくわからん
胸糞悪い設定でも話面白く作れてればいいんじゃないの


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:22:11 jG7PzjoE0
いちばんすきなレイプはふじのんです


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:22:59 PSdV0tDI0
>>655
他キャラの強さがどうかは知らんが緑茶ビリーアサエミ辺りのを持ってきても浮くんだよな、どっちかが

>>656
何でもそうだけど一話ってキャラの個性や世界観を説明するために敢えてインパクトあることやる事が多いから…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:24:18 Mc2R7aYA0
なんでもインパクト優先にすると最初は盛り上がっても後には何にも残らないのがな
進撃みたく上手くやれればいいんだが


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:24:58 BVTb5CH60
進撃の人はギャグもやれるしなあ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:25:19 t7XpHYG60
>>663
緑茶さんとか万単位の軍勢の戦力を半数にまで減らせるチートトラッパーやから
戦争する前に緑茶さんだけで敵を撤退に追い込めるレベル


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:25:38 Q7BJiuTo0
>>658
物語的にやらかしたPTばっかりでてくるだけで
やらかさないPTも多数あるし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:26:05 iD0A9Cw20
やっぱり今期はグリッドマンかな。
前回も水着回と見せかけてさり気なく世界観の謎を見せたりで作りが上手い


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:26:09 Gm8Nv4960
ゴブスレはどんな魔法があるのかもっと見てみたい
ソードワールドみたいな感じなのかしら


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:28:09 OZ13B1YQ0
>>666
というか実際に戦争になる前に敵を撤退に追い込むを繰り返した生前じゃないっけ

一話の一部だけでそのアニメ全体を判断する人って煽りとか抜きで理解できない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:28:17 KXTtQ0Nk0
そういや虚淵の人形劇の続編はあまり話題になっとらんな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:29:03 /joFXa120
典型的魔術師とか平均的サーヴァントがあまり出てこないようなものだ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:29:07 Mc2R7aYA0
グリッドマンは内容面白いのに話題になるのはヒロインばかりでそこが解せない


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:29:38 JL30b28g0
出だしレイプ以外は割りと普通に仲間と協力とか努力とかしてるだけに
レイプ無い方が良かったんじゃ?感ある


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:30:24 Q7BJiuTo0
どうせ今回のボスも1.44MBの容量しかないんでしょ>グリッドマン


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:30:46 t7XpHYG60
>>670
この設定の話をするたびに森で同レベルのトラップを仕掛けられる設定のエミヤさんが意味わからなくなる
ロビンが敵を仕留めるための罠、エミヤが敵を追い払うための罠だっけ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:32:02 zPIyjQPM0
グリッドマンは円谷特撮リスペクトが凄いんだけど
その辺全くわからない4545イナゴがね…


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:32:24 PSdV0tDI0
グリッドマンは配信で見てるが敵?の女生徒がなんか何かがどうしても気にくわなくて前回見てない
何だろう
行動原理がクズっぽいのに可愛いからという理由で脚本的に生かされそうな雰囲気してるからかな

プリキュアの改心系プリキュアも散々やらかしたのにメインキャラに許されたら終わり感出ててちょっと


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:32:56 OZ13B1YQ0
>>676
エミヤさんは地雷とか現代の罠使えるから多少はね?
あと投影は使い捨ての罠と相性いいと思う


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:33:21 BVTb5CH60
>>670
胸糞展開嫌いならそういうのがあるって分かった時点で見ないでしょ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:34:16 jg5ZZGBs0
わりとこう、話題になってそれが広告になってぶわっとっていうモデルが多い気はする、数期前のポプテもそうだけど

そう考えると、ちょっとしたインパクトじゃ埋もれてダメなのかなあ……


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:34:27 TsgKGn9.0
>>668
今期一番見返してるわ
中学生たちもいいキャラしてるし1クールなのが惜しい
ボイスドラマの「あー女子こんな感じだったわ」が上手いけど書いたの監督だってね

戦闘も毎度楽しみ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:34:35 t7XpHYG60
>>673
いや結構内容も褒められてると思うけどな
昔ながらの特撮的なアクションを綺麗に見せてるし、電脳要素や謎かけを無理なく絡めてる
個人的には武器との合体後のアクションは毎回興奮してる、3,4話のマックスグリッドマン最高


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:34:41 /joFXa120
>>679
壊れた幻想地雷とか二次でよく見たなあ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:35:38 BVTb5CH60
TRIGGERはアニメ制作会社で一番好き


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:37:56 jG7PzjoE0
グリッドマンおもろいんか
主題歌だけは時々脳内再生されるけど中身まったく覚えてねえ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:38:01 iD0A9Cw20
>>678
まあ、何か知らの因果応報は欲しいよね。ガチで人殺ししてるし
というわけで言峰とコヤンスカヤは是非とも無様な最期を遂げさせたい。
個人的にレフがあっさり退場したのは未だに納得いかん。
所長の仇とかで無間地獄に放り込めないもんか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:38:27 TTMFptIY0
アガルタ読み直してるけど美しい言われただけでブチギレるなんてペン子へんな性格だねえ
俺なら嬉しくて殺し合いのさなかでもニヤけちゃうよ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:39:12 Mc2R7aYA0
まぁアカネは武史リスペクトだから救済なりお仕置きされるのは目に見えてるし


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:39:30 iTnBlbHQ0
罰として、麻婆にはデカい羊羹とか甘い団子をダース単位で食わせたい


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:39:53 OZ13B1YQ0
>>680
いやそういうのは解るんだよ。胸糞展開あったから見ないとか百合アニメだから見ないとか
でも>>656みたいな一話でそういう展開があったからそういう展開が中心のアニメみたいな言い方は気に入らない
あと「〇〇だから見ない」は解るけど自分が見ないアニメだから話題にするなはダメでしょ

>>678
まぁグリッドマンは元々が児童向けだし改心したから許される展開はしょうがなくない?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:40:51 XaDhzCJk0
因果応報?
キュケオーンをドンブリで食わせよう、お代わりも沢山あるぞ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:41:54 OZ13B1YQ0
>>683
4話のマックスグリッドマンの決め技がキックだったのはトンファーキックみを感じた


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:42:04 TsgKGn9.0
>>671
主人公さんのおかげでマーリンはCV鳥海だと思ってました!

派手に話題にならないだけで見た人の評価は悪くないんじゃないかなあ
俺は楽しんで見てる


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:42:20 BVTb5CH60
>>691
そういう事なら分かるわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:42:33 t7XpHYG60
あと主人公が記憶喪失の自分にできる事として戦っていて
それを誇ったり、性格がスレてたりしない正統派なのも良い
4話で既にヒロインの事が好きだと自覚してて、こいつ可愛いなと思ってしまった


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:44:01 OZ13B1YQ0
5話で帰りの電車で寝てる響くんの唇すっごいえっち


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:46:29 jsiBchF.0
https://i.imgur.com/fHDk4Qv.png
https://i.imgur.com/DZbfRXS.png

うむ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:46:45 Tk8jMdpM0
小説のゴブリンスレイヤーはレイプと拷問はよく有るシーンだけどアニメだと規制するんじゃないか?
次週の剣の乙女さんが楽しみだけどゴブリンに犯されて両目を炎で焼かれた設定だし


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:47:10 iD0A9Cw20
そういや、まったく見てはいないが今期のアニメにあるユリシーズというのが
キュケオーンの恋人の英語読みだと最近知った。
5章で実装されないかな〜神をも凌駕する悪知恵言われるくらいだから副題的にも合ってそうだが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:47:51 KXTtQ0Nk0
グリッドマン面白いけど、この内容なら夕方にやってもよくねと


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:48:01 t2IRP.w20
英語読みはたまにマジで分からんから困る


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:48:19 BVTb5CH60
あんなえちえちが夕方に流れてたら困る


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:49:11 Mc2R7aYA0
主人公がヒロインに対してドギマギしてるのは新鮮で良かったな、逆のパターンはよくあるけど


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:50:10 sFrVdYOU0
グリッドマンはボイスドラマも面白いから困る
お前らこの世界で生活基盤あったんかぁ!


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:50:13 zPIyjQPM0
アカネを武史にしたら夕方でも放送できそう


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:50:18 jsiBchF.0
わりとグリッドマンは今期覇権ありえそうな気がする


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:50:54 xAzTl4x60
>>700
えぇ・・・綴り違いすぎぃ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:51:23 OZ13B1YQ0
やっぱ面白さ+キャッチなキャラが必要なんだよなぁ…(プラネットウィズを見ながら)


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:52:09 BVTb5CH60
プラウィズも面白かったわ話題にならなかったけど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:52:26 zPIyjQPM0
まわりが時代相応のアニメキャラな中
一人だけ生真面目で天然入ったヒーローのグリッドマン最高


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:53:54 Mc2R7aYA0
プラネットウィズは本当いいアニメだったな…全然話題にならなかったけど
9話は狂おしいほど好き


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:54:21 iD0A9Cw20
>>708
Odysseus→Ulysseus→Ulysses
という事らしい。


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:56:02 OZ13B1YQ0
俺はやっぱり8話ですかね…虎居さんマジヒーロー
1クールで2クール+劇場版の満足感を得られる名作だった


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:57:08 jsiBchF.0
はぁいジョージー
五等分の花嫁はいいぞ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:57:53 BVTb5CH60
面白そう!かぐや様読むわ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:58:13 xAzTl4x60
>>713
これだからメリケンは・・・
ところでジャンヌダルクがジョーンオブアークになるのはマジだろうか


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 00:59:31 PSdV0tDI0
グリッドマン四話見たら一気にキャラ増えてて?だった

>>689
武史って誰か分からん
剛田さんちの子か


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:00:00 t7XpHYG60
ぐだにマシュとお付き合い出来るとしたら〜と聞いても
「マシュにはきっともっと素敵な人が見つかるはず!」とか無邪気スマイルで言いそう


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:00:32 xAzTl4x60
ぐだ子は健気だなぁ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:01:21 3A.Zk0BE0
健気なぐだ子を想像しようとするとリヨぐだ子が邪魔をする


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:01:44 UttqKAmE0
えっさま持ってないんだが今のスカスカ環境で四騎士相手ならえっさまとメルトどっちが強い?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:06:59 TsgKGn9.0
>>709-710
若干撮り溜め気味だったけど一挙放送見たらすげー面白かった
1クールでしっかり完結した良作だよね
先生がマジ先生だった


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:13:03 Mc2R7aYA0
俺も銀子みたいな優しくて巨乳の義姉が欲しかった


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:13:43 xAzTl4x60
義姉なら今からでも可能だぞ諦めるな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:18:17 GVM2Pat.0
北海道に野生の白熊っておるのか?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:24:54 t2IRP.w20
おりゃんでしょ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:37:24 /joFXa120
流れてくるのもちょっと厳しいか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:38:54 jsiBchF.0
一瞬白熊は長崎だろとか変なことを考えた


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:39:44 jsiBchF.0
長崎じゃねーや鹿児島だ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:40:04 jg5ZZGBs0
鹿児島の空港からわざわざ天文館まで買いに行くのか……?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:43:43 aBQak.to0
>>698
マスクのごつい人の視点なんだよなソレ2つとも


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 01:55:42 rkY/R89g0
プラネットウィズはいいぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 02:38:47 PSdV0tDI0
今季はソラとウミのアイダが凄いぞ、悪い意味で
バカと空気とヘイト要員しか居ないから


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 02:47:38 63Sc8jt60
>>724
同じ名前で先に厳しくて貧乳の姉弟子を想像した


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 02:52:45 UJKLJdxM0
ゴブスレはレイプアニメではないのかもしれんが女キャラにゴブリン退治してほしいとかゴブスレコラボはよとか言うやつは100%レイプが見たいという意味で言っていると断言する


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 03:14:33 mrYjO47w0
薄い本でも漁ってりゃいくらでも出てくるのにねぇ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 03:19:55 WMZHmlmY0
>>644
名字はなかなか無いけどな宇門大介
カドックくんが兄貴分としてすまないさんを慕う展開がワンチャン?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 03:22:18 /joFXa120
ありえない話だが真面目にゴブスレコラボ考えると
ぐだだけをゴブスレ世界に放り込むと今のぐだの能力とかが見れて面白そうだ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 04:41:34 xYg3oD9s0
ゴブスレのソシャゲでやれ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 05:28:20 SAHL10tM0
ぐた×ぐた子流行れ…流行れ…


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 06:04:41 OwEJPpAU0
推しといて「ぐた」ってなんだよ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 06:08:09 V1soenME0
ぐたぐたってすごい疲れてそう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 06:25:02 nzDJ7Uag0
あえてゾンビランドサガコラボで行こう


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 06:29:38 u9i6LjCg0
首が外れる系ヒロインは既にメカエリチャンがいるのでいらないです


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 06:30:44 yOcR5ipo0
ロマサガ2のフリーファイターで覚えた


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:02:10 FfMfdgxkO
やっべ、前半サボってたからまだ全然交換してないわ……
おのれサボロー……!


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:25:09 60p9wsTo0
>>722
えっちゃんは三騎士も殴れる強みあるけど耐久力無いし
四騎相手ならメルトでしょ宝具火力も上


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:28:05 21DzplG20
スカスカは4ターン以降が悲惨だから4ターン以上かかるならそもそもしない方がいい


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:32:41 GVCZ3EHU0
そのうち3騎士に有利取れるクラスもくるだろうなあ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:33:12 P5BzYVWk0
ビースト来るで


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:34:06 21DzplG20
>>750
ゲーティアが新クラスに


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 07:58:36 bq2JUNBk0
>>750
エゴに有利フォーリナーに不利も付いてまた三竦み作りそう


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:01:08 nKzhshNk0
エゴに有利いないと敵に回した時めんどい
こっちは等倍ダメージでも余裕で沈むけど


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:03:39 hglF1DSQ0
エゴ&月キャンサーはEXクラスの癖にCT3でマジでズルい 速攻で倒したいのに弱点突きにくいし


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:08:08 fig4uvlU0
EXクラスの鯖をもっと増やしてほしい
特にルーラーのバリエーションをもっと増やしてくれ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:16:19 u/Wc0kOI0
今だになかなか増えないルーラー
着々と数を増やし星3にも進出したアヴェンジャー
条件の緩さからどんどん増えるアルターエゴ
じわじわと侵食していくフォーリナー
そもそも該当者が1人しかいないムーンキャンサー


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:17:20 n1a.0bxc0
フォーリナーは有利不利おまけに互いに有利あるのにエゴだけ有利と攻撃半減だけってのがなんかもにょる


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:23:57 63Sc8jt60
アヴェンジャーを注射打たれるクラスにしてしまったBBの罪は重い
いくらストーリーで恨み辛みを語ってもいざバトルに入るとではお注射の時間で〜す!ってなるんだもん……


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:25:18 zrHtHg0s0
つまり毎年BBちゃんが増え続けるのか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:28:01 Vk/bcM3k0
今度は何がBBちゃんにインストールされるんです?(震え声)


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:33:34 ob0sOAlsO
まだムーンキャンサーにはカズラドロップという希望がいるから…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:41:14 bq2JUNBk0
結局サクラなるモノでは?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:44:18 J0R47uBY0
>>762
はて、fgoが終わるまでにfoxtailが完結するんですかねぇ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:45:48 zPIyjQPM0
完結してないのにJKとか実装されたし
能力一通り開示されてれば実装いける


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:49:01 xWi4NV6w0
Fateでコラボとかいらんわ
他のゲームやっとけ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:51:12 zrHtHg0s0
コラボかぁ...


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:52:12 zPzVBYRs0
>>759
それ、アヴェ側の芸風も悪いのでは?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:53:11 YUfqoczg0
既に原作で滅茶苦茶だった挙句思い込み(?)で邪神になりその上でまた何か入ってくるならもうオルタ名乗っていいぞ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 08:55:50 xWi4NV6w0
元々吐き気を催す邪悪だったBBにニャル様食わせてさらに手をつけられなくしたからな
ムーンセルも責任もって削除しといてくれ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:00:01 4vid8tqg0
狐尾コラボとかしてもいいんですよ?
葛ちゃん欲しい


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:02:56 PSdV0tDI0
型月ってお高く止まってるな
他のソシャゲには堂々とコラボで乗り込んでおいて、自分ところの高売り上げソシャゲには入ってくるのダメでーすwwwって
コラボしやすい設定のソシャゲやってるのに
ファンに理由聞いたら「世界観壊れる!」「自分以外のFateファンが迷惑かける(かもしれない)から!」「要らない!」

自分達は他に石投げても殴ってもオッケーだけど、他が自分達にちょっとでも手出すと暴力振るわれたって被害者面してる人みたい
まあコラボ嫌だってのもファンが勝手に自分の意見が最大で一番大切にすべき意見みたいに言ってるだけで、公式がどう思ってるか全くわからんが


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:03:04 wbRfux8EO
まだカズラがムーンキャンサーに...とか言ってる奴いるのか いい加減目を覚ませよ

同じアルターエゴでもこれから出るであろうプロテア、ヴァイオレット、カズラ、道満を三騎士有利にすればよくね


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:04:27 p.8PNWEQ0
仕方ないじゃん
Fateくんは友達の家にはよく遊びに行くけど自分の家には絶対上げない系のクラスメートなんだから


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:05:08 wbRfux8EO
そんなこと今さら過ぎる...


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:07:57 Vk/bcM3k0
おたくとコラボしたいから使わせてくれって言われてキャラ輸出して
他で使ってるんだからお前んところも輸入しろよって現実の貿易摩擦じゃないんだから


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:08:39 bq2JUNBk0
きのこと社長最初の頃は外部コラボもやりたいみたいな事言ってたがなあ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:10:43 x1t1zC/U0
事件簿の完結は遠くないしフェイカー出そう
英雄の影武者的なものならほぼ無限に作れるし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:11:47 wbJ2JG7k0
ぶっちゃけ型月くんちにコラボ行ったらファンがめんどくさいじゃん
めんどくさいじゃん


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:13:07 YUfqoczg0
スレチ話題を長々と話した挙句、急に長文でブチ切れるとはたまげたなぁ…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:17:19 G3uETA020
うちに来てよって言われるのとうちに来てよって言うのは違うだろう


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:17:54 P5BzYVWk0
頭おかしい(小声)


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:19:52 qq37Yplw0
隔離まで来て喚かれてもせやねといか言えん


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:20:48 hglF1DSQ0
>>778
経験値の考えた徳川家康(偽)ってフェイカーに該当しそうだよなぁ 徳川家代々の影武者&自由にクラス変えられる設定だしEXクラスが無難


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:22:45 PSdV0tDI0
>>780
ホモネタしたいなら動画でも漁っててどうぞ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:24:14 sxGc90EA0
ホモネタと分かる奴もホモ定期


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:28:47 Wvvt00Hg0
僕はなのはコラボでフェイトちゃんがきてくれることを願っています


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:28:55 OZ13B1YQ0
話題性でfateブランド使うならsnやzeroを借りるだけでいいからな
FGOに他のアプリを持ってくるのはどっちにとっても得がない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:29:50 V1soenME0
たまげただけでホモ扱いは言葉狩りのレベルだと思うの


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:33:13 n1a.0bxc0
淫夢?かなんかよく知らんけどそれっぽい言葉気持ち悪いんだよなぁ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:33:15 p.8PNWEQ0
フェイカーってハートレスが独自に作り上げた本来は存在しないクラスじゃなかったっけ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:35:17 qoiKf87Y0
>>791
FGOで今更何を言ってるんだ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:38:35 BgNGr3Qg0
助けて叔父貴!


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:38:49 Hkb6yh..0
たまげたなんて一般的な言葉でホモ扱いするような奴が出てきたのか
壁ドンを違う意味でマスコミが広げた時みたいにもやもやすっぞ
漢字にすると魂消るって中二な感じになるんだからな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:46:58 P6mpDzPo0
きのことか影響受けたもののネタをよく使うからまぁそれがコラボの広報的な役割を担ってるという事でええんちゃう
がっつりコラボ鯖実装とかは自社以外だとロクな事なさそうだし


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:49:12 nhhkJaMY0
魔界転生コラボ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:49:18 RXyR8zZU0
たまげたでホモ扱いとかすげえな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:51:24 aBQak.to0
コラボだとシノアリスの斜め上コラボが良かったかな
釣りスタとインベーダーとか誰得過ぎて予想もしなかった


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:52:27 p.8PNWEQ0
正直チキンラーメンくらいなら礼装で出してあげても良かったと思うよ
ひよこちゃんと仲良くチキンラーメン食べてる礼装とか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:52:33 Xe5yHFgc0
桜井作品コラボやらダンガンロンパコラボとかいらんから返してこいよ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:53:37 2WySZl360
ひよこちゃんを仲良く食べるコラボ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:54:12 2cRyqWqQ0
僕、江戸川コナン英霊だよ。とか来られてもなあ
一度許容したら線引きどうすんだろと思う


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:58:13 G5gnH8060
>>784
影武者バージョンのヤッス宝具一覧

・大天狗正家(セイバー)
・蜻蛉切(ランサー)
・井伊の赤備え(ライダー)
・国崩し(アーチャー)
・転輪七宝の一(キャスター)
・無銘飛苦無(アサシン)
・村正BLADE(バーサーカー)


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 09:59:48 BgNGr3Qg0
えっ シャーマンキングとコラボを!?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:01:40 V1soenME0
礼装くらいはコラボしてもいい気がするけどねぇ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:04:36 bu8P061w0
他とのコラボ系はシナリオ書く人居ないから無理でしょ
これまでの傾向からしてFGOはシナリオ作家それなりの採用してるみたいだし
只でさえ叩かれやすい他とのコラボでシナリオ書くとかハードル高い


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:04:57 P6mpDzPo0
正直カルデア召還なんて現状でも線引き出来ないレベルの混沌っぷりだと思うしのぉ
まぁ礼装くらいが安全安心って感じだけど


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:06:24 BgNGr3Qg0
そういえばデートアライブの人ってどうなったんだっけ?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:06:45 WQZtgl3k0
高橋和希にファラオ鯖描いてもらうとかそっちの方向で頼むわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:10:20 XaDhzCJk0
>>799
これで礼装出しゃ良かったノニナーと思ってる
https://i.imgur.com/fzLjAGo.png


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:14:55 hglF1DSQ0
シナリオや演出と言えばプリコネre:diveスゴいなアニメムービーやボイス豪華で前作プレイを前提にした濃密なシナリオもある

ただfgoでそれやるとスゴい重くなりそうなのがな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:16:45 m3JSxS9U0
コラボとか喜ぶのキッズだけだからな
他のゲームでFateとコラボしろと騒いだほうが可能性高いぞ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:16:47 wbJ2JG7k0
ひよこちゃん礼装はちょっと欲しかったな
けどこの流れ見てるとコンビニでかって欲しいのにゲームだけで満足するといけないからゲームでの実装なしってことかもしれぬ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:18:12 fig4uvlU0
>>809
想像してワロタ
至高のファラオには当然正位置とか言ってほしい


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:18:35 4nRmxi3s0
今だとコマンドコードもといキャラシールにするのもあるぞ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:21:38 m3JSxS9U0
版権やらなんやらで面倒くさくなるだけだな
DDDなんかの例もあるし
そんな事に労力割くくらいなら海外展開に向けて話作るだろうな
国内ならもう十分儲かってる


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:22:56 8X3omVu60
ID:m3JSxS9U0


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:24:27 m3JSxS9U0
ま、そんなにコラボして欲しいなら株主総会で要望でも出すんだな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:31:33 a38hsVdQ0
色んな画家でコラボしてるからいいんじゃね
しまどりるランスロットは未だに慣れないけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:34:34 m3JSxS9U0
様々な絵師がその作品のキャラを書くのと他社のキャラ持ってくるのを一緒にするとか
コラボなんてやってたら本編ちっとも進まなくなるぞ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:34:35 4nRmxi3s0
この礼装描いてる人に鯖も描いてほしいと思うことはある


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:36:53 OZ13B1YQ0
イマジナリ・アラウンドの人にパールバティ描いてほしかった


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:38:48 u9i6LjCg0
はいむらきよたかが礼装描いたときは鯖も近々来るのではと期待したのだがなあ……


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:39:51 Xe5yHFgc0
本編がちっとも進まないのはなにもしなくても変わらんし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:40:35 514CM09c0
破音だっけ
あの人に鯖描いてほしい
武内になりそうだけど


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:43:40 RFk6Qopw0
ロックマンの日暮さんに描いてほしい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:45:28 514CM09c0
>>825
×あの人
○あの礼装描いた人

>>826
絵柄浮いてそう


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:48:37 OwEJPpAU0
ひよこちゃんはサーヴァントも期間限定・正式加入なしなら……
とおもったけどそんな金出ないよなって


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:52:51 qoiKf87Y0
>>828
本編道場でもなか卯とか出てたし、記念礼装で出るくらい良いと思うけどな
鯖は流石に抵抗大きいだろうけど


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:55:42 RFk6Qopw0
>>827
まあDASHのヒロイン案みるに地の絵柄はもっさり気味ではあるけどな(好き)
https://i.imgur.com/HXXUhuG.jpg
https://i.imgur.com/ZOJcRvn.jpg


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 10:57:29 FfMfdgxkO
ラインバレルの人にロボ鯖一体描いて欲しいわ。礼装では確か参加してたよね


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:00:17 Be/zoEKo0
>>829
礼装くらいなら良さそうだよね
よそのキャラ鯖化は嫌だなあ
疑似鯖以上にモヤモヤしそうだし荒れそうだし


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:01:33 VsDHCS320
エアリアルドライブの人に鯖1体担当してほしい
ちょっと近代的なやつ
あの人のメカの書き込みがエロすぎる…


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:01:37 F0nt.C720
ダイナミックプロか大張、大河原、カトキ辺りにバベジン礼装を描いて欲しい(小声)


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:01:53 OZ13B1YQ0
>>831
森次さん的な鯖でもええぞ!


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:03:27 u9i6LjCg0
てかラインバレルの人はメカ担当と人間担当の二人組だし
両方の絵柄が楽しめるようにキャストオフは欲しいですね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:03:41 p.8PNWEQ0
はいむらにはオッサン鯖を書いてほしい(願望)


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:08:49 jsiBchF.0
気分で凸カレアーラシュサポに出したらなんかすごい勢いで借りられて草生えた


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:38:47 514CM09c0
>>832
イシュタルとかシトナイとか本来の神霊英霊を既存キャラ出すための踏み台にしてる方が問題だと思うけど、グラブルみたいなのとは違うんだぞ
擬似鯖歓迎してる奴は「元の姿が知りたい」って言うの禁止な

果心居士が橙子の擬似鯖に使われるかも説聞いた時はどうしようかと


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:47:29 RFk6Qopw0
これから安倍晴明(仮)増えるのに和鯖さらに増えるのもな
もうプタハでいいんじゃないかな…


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:49:53 8JQTs90Y0
ひよこちゃん礼装ってどんな効果になるんだ
効果音がみんなピヨピヨになるとかか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:51:37 O6TNADws0
とと様はひよこだった?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:52:50 8JQTs90Y0
本人は永遠のひよこっ子絵描きの心構えだろうから


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:53:27 RuPQUbws0
もとの姿と言われても写真とかあったわけでもないし共通のイメージの固定止まりなんじゃねえかな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:53:43 G5gnH8060
>>840
和鯖はタマモナインがいるから
少なくともあと7体ぐらいは増えるぞ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 11:57:27 GIHiCBwE0
そこまで擬似鯖嫌いならイシュタルやパールはもちろん
孔明も引いても即レアプリにしてフレからも借りないんだろうなあ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:01:03 XaDhzCJk0
どんどん出ると思ったのに、3年経ってやっとコヤスが顔出ししただけという
我が王はアホほど増えてるのに


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:01:24 0Sy8A8hA0
バカ特有の極論よな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:03:07 RFk6Qopw0
>>845
嫌いじゃないんだよ日本史むしろ好き
でも地域偏りすぎてちょっと寂しいんだよなぁ
ブラジルの人聞こえますかー?ネタくらいやらせてくれ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:03:18 vBpG6CpU0
キアラがカルデアに増える…増える…


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:04:21 cRQ4Aknk0
タマモナインはずいぶん慎重だな。明らかにネタ枠なのに


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:06:27 514CM09c0
>>841
1Tごとに攻撃力&宝具威力アップ&NP獲得(最大50)、ターゲット集中(デメリット)、4T目にサーヴァント強制消滅(デメリット)

>>846
嫌いなのは擬似鯖というクソを出したがる型月の考えであって元のキャラは好きなんだよなぁ
ちょっと解釈に悪意持ちすぎじゃない?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:07:06 vBpG6CpU0
ネタ枠だからこそ被らないように慎重なんじゃないか


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:08:37 GIHiCBwE0
じゃあいちいち擬似鯖歓迎してる奴は〜とか言うなよ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:09:06 4nRmxi3s0
チキチキ全クラス踏破レース


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:09:09 csc6/SkU0
ID:GIHiCBwE0


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:09:59 XaDhzCJk0
アヴェンジャイ我が王って何に復讐するんすかね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:10:16 ob0sOAlsO
疑似鯖そのものはあまり好きな設定ではないがイシュタルは良く出来てたと言わざるを得ない
エレちゃんは可愛いけど凛ぽさ薄いから何とも言えぬ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:10:31 u9i6LjCg0
正直肯定派と否定派どっちも極論すぎてお話になりませんね>疑似鯖


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:11:00 CJhN/F7Q0
我が王ならねーちゃんに食い物取られたらアヴェンジャーになるんじゃないの


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:12:49 /dUbXC4.0
いちいち煽るから荒れるんじゃないですかねぇ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:14:04 9hddtVp.0
こんな荒れたスレにはセラピストが必要だな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:14:26 zrHtHg0s0
考察・雑談スレと言うよりかは
煽り・レスバトルって雰囲気だよね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:14:39 514CM09c0
エレちゃんのことEX凛だって言ってるの見るけど実際どうなんですかね


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:16:09 jsiBchF.0
告知ってやっぱ大事なんやなって


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:17:34 zLJn3r1I0
心を失った者にFGOをプレイさせるFGOセラピーとかどうかな?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:18:47 XaDhzCJk0
みんな!葦の原毒針マラソンで心を癒すんだ!


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:19:40 9hddtVp.0
機械のようになった

機械のようになった


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:20:02 4nRmxi3s0
新宿で心臓100集めさせる刑


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:25:42 ob0sOAlsO
>>864
外見の元になってるのは間違いないと思うが設定的には間違いなく別
というか別にEX凛も性格はSN凛と大差ないからどのみちエレちゃんとはあんま似てないしな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:25:43 p.8PNWEQ0
今日…今日生放送の告知があるはずだ…


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:26:18 u48keNVw0
>>869
新宿の1個あたりの期待値が170.6AP
1日のAP回復が288だから
全てを捧げれば100個集めるのに大体59日あればいける(白目)


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:26:39 cRQ4Aknk0
AP満タンから0になるまで冬木大橋周回地獄


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:27:13 GsjK2QJc0
エレシュキガルってどっちかというとカレイドルビーじゃ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:27:37 cRQ4Aknk0
今日生放送あるんだっけ?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:31:46 nKzhshNk0
あるわけねーだろボケ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:32:39 VsDHCS320
生告知今日来るなら、今日仮面セイバーが実装される可能性が無きにしも非ず


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:33:45 O6TNADws0
攻撃的すぎるだろ落ち着けよ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:34:43 R7rPl7mQ0
今普通にイベント中なんですけど
勝手に林檎食って早めに終わらせて虚無ガー告知ガーってもう病気だろ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:35:40 zrHtHg0s0
あ、ほら煽り始まった
必ず現れるよね


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:36:00 WQZtgl3k0
何事も起こらずイベ終わって明日18時に1500万始まるだけだぞ(諦観)
せめて強化クエください


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:36:19 u9i6LjCg0
レイドを開催する運営が悪い
レイドで交換素材集め終わってしまった訴訟


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:37:04 XaDhzCJk0
誰もそんなキレ方してないのにねえ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:38:55 ycJgGocU0
むしろ最後までレイドやれよ
平日1日だけとかなんやねん


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:39:09 kAg.L4zw0
今回のイベントはレイドちょっと頑張ったら虚無期間になりました


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:40:34 OwEJPpAU0
リンゴ食ってなくても終了前日にまだ終わってない方がアレやないか


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:42:04 p.8PNWEQ0
そもそもイベント終了2日前には次の告知はすべきだと思うんですがね
ここの広報のクソっぷりはサービス当初から変わらんよな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:42:05 TTMFptIY0
お前らのそのしょうもない話どうでもいいけどマテリアル見てるとムラムラしてこない?エッチな気分になっちゃった


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:42:25 n33fujkM0
サイコロ振って世界旅行しよう
行った先で素材50個拾うまで帰れない刑な

1 カルシウム足りてるぅ?冬木大橋
2 遺跡でウルクふしぎ発見!エリドゥ
3 丘を越え行こうよ♪口笛吹きつつガローの丘
4 コサック踊ろう!ヤガ・モスクワ
5 釣りバカ王に俺はなる!海の幸だ観測所
6 お花畑で捕まえて☆巨人の花園


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:44:31 Qz/IS4A60
これ自然回復だと交換とポイント両方こなすの地味にキツイと思う


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:44:57 DfcgUCcA0
>>887
そこはそもそもイベントが終わったらすぐに次のイベントができる前提自体が存在してないと思うんじゃが


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:46:50 XaDhzCJk0
>>889
移動全部夜行バスなんでしょ?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:46:59 QhYMcygI0
マスターミッションには鯖倒せがあるから
水曜からなにかはあると思うんだ
クリスマス復刻が木曜に告知で金曜開始とかかもしれんけど


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:47:47 p.8PNWEQ0
>>891
イベントが無くても何らかのキャンペーンはやるだろ
それすら告知しないんだからクソだよ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:48:21 sFrVdYOU0
>>892
それ移動がメインで行き先ほぼゴールとスタート地点でしかないやつ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 12:59:26 ob0sOAlsO
>>889
ちょっと楽しそうに思えてしまった
50は無理としても次の虚無期間に1日1回サイコロ振ってその日の自然回復分だけ回るかな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:06:17 514CM09c0
三章はケーカ活躍が確定みたいに言われてるけど、他誰来るだろう
中国鯖もう一人くらい仮面セイバーと派生以外で増えてほしい


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:07:16 OwEJPpAU0
ところでみんな骨で冬木と言ったら橋なの?
回数多くてめんどくさくなるから自分は多少低くても森派なんだけど


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:07:56 RFk6Qopw0
せっかくなので俺のために各地の3ターン周回メンバーを紹介してください


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:10:32 RXyR8zZU0
おっ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:11:05 u9i6LjCg0
まず凸カレスコを3枚用意します
おわり


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:12:39 UJKLJdxM0
>>890
ガチャ回さずレイド含めて自然回復のみでフレはほぼ凸ガチャ礼装でやってるけど交換素材が厳しい感
まぁ金リンゴ5個も食えば届きそうなレベルではあるけど


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:16:46 RXyR8zZU0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3445の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1541477491/
住民は新スレを獲得できまい
既に当方が得ている


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:18:45 u9i6LjCg0
>>903
竜殺しの英雄乙


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:19:24 xA9RgyPI0
>>903
ごめんなさい……乙しますね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:19:41 ycJgGocU0
>>899
Lv100真フォウマ邪ンヌ Lv100真フォウマ水着BBちゃん Lv100真フォウマペンテシレイア

この3人並べて初手で邪ンヌのB1枚と他二人のBが3枚きたら3ターンで回れるぞ
北斎だろうがライコーさんだろうが邪ンヌのBクリで消滅する


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:28:25 wbJ2JG7k0
せめて事前に告知して〜ってきのこが言ったにも関わらず直前告知も多いしな
ここでFGOの方針=きのこの方針みたいに言われること多いけど
きのこの発言権実はそんなに大きくないのでは疑惑ある


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:33:14 DfcgUCcA0
>>907
とはいうが実際にシナリオの難易度とか反対を押し切って高くしてたりモーション班を好き勝手にこき使ったり平然と締め切りぶっちぎったりもしてるわけで
実のところ互いに無茶苦茶を平然とやる関係だから一周回ってバランスが取れてるんじゃないだろうか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:33:32 cRQ4Aknk0
直前に告知するメリットってなんだ?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:33:59 x3yyo65Q0
>>898
X-G燃え盛る森派
橋のAP4なんて回ってられない

>>903


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:37:31 wbJ2JG7k0
>>908
持たち持たれつというかお互い様というか似た者同士というか
なんだかんだで型月の好き勝手させてくれるDWには感謝してる
それはそうと広報担当はユーザーのモチベ管理頑張ってどうぞ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:41:16 qoiKf87Y0
>>899
エース級のQ全体鯖&スカディが用意できないなら、4〜5ターンで妥協した方が幸せだぞ
フードは凸カレアタランテ&ドスケベ水着ジャンヌ、ミラーはスカスカ釣りワルキューレ、
観覧車は凸カレサモさん&ドスケベ北斎で周回してた
マスター礼装のNP補給&オダチェン無し、サポは凸ガチャ礼装の孔明かスカ辺りで


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:48:00 sFrVdYOU0
きのこの発言権は高いとは思う
スパロボの説得ぐらいチョロいだけだ(一部除く)


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:48:40 a41FEhHw0
>>911
グラサン「まかせろ」

http://www.appbank.net/2018/07/07/iphone-application/1577137.php
■魔法その1「マメニ」
毎日何かしらの話題を作れないかと「マメに」情報を発信することを心がけていたといいます。


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:49:06 VsDHCS320
始皇帝暗殺に成功しちゃったへべれけーかオルタ待ってるぞ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:49:10 GsjK2QJc0
きのこの言うことはすぐ変わるから別に真面目に聞かなくていい
ラニの師父が女になってたりするし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:56:58 zPIyjQPM0
骨マラソンとか自然回復でも狂気の沙汰


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:57:24 KJQDSiKM0
>>907
元DW社員のブログで
(既に削除済)
ノーツからの意見は基本的に尊重されるが、運営に関してはDW側での裁量も多い
とか書かれてたので
(2017年時)
きのこの発言権は「基本的には大きい」のではないかな?


>>915
新恒常星5アサシンかな?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:58:11 wbJ2JG7k0
中肉中背の特徴のない魔術師から石油王になったアトラムがなんだって
正直設定も対してなかった状態から別物でも肉付けされた方が面白いとは思うの
あと事前に告知して欲しいっていうのはユーザー側の希望でもあるが


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:58:33 zPIyjQPM0
>>914
卑しくもFATEのゲームで軽々しく魔法という表現を使いおってからに


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 13:59:25 wbJ2JG7k0
>>918
まあ大きいは大きいだろうな…新システム引っ提げてきた水着BBちゃん見つつ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:04:42 yFPydgak0
>>916
やっぱ女にしますって断るだけまし


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:06:54 x3yyo65Q0
水着BBほんと便利
館も城もデミングも>>889ならエリドゥでも花園でも水着牛若スカディ水着BBで回れて、騎が相手のオダチェン無し周回が楽になった


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:09:06 sUBA/GO.0
>>921
そもそもBBちゃん自体がきのこのおねだりで実装された鯖だし
本来はリップが配布される予定だったのだとか
クラスはまぁ余ったところに当てはめただけなんだろうけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:16:36 5ItluGsw0
きのことDWは互いに殴り合う関係
きのこと作家陣は後ろから撃つ、撃たれる関係
きのこと社長はきのこの大事なものが女にされる関係


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:19:18 GsjK2QJc0
別にBB配布でも良いけどBBしか居ないクラスで三竦みされるのはちょっと…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:20:32 zPIyjQPM0
水着リップ…?


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:21:49 WMZHmlmY0
今回の高難易度メインアタッカーは水着BBでクリアしたわ
まあ後詰めのフレシトナイとかにも助けられたけど


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:27:11 Lqz9YyYU0
>>926
つっても配布のBBぐらい皆持ってるでしょ
限定SSRばっかなルーラーアヴェよりずっと入手し易い


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:28:21 XaDhzCJk0
あ、アンリなら皆配布されてるから…


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:38:07 p.8PNWEQ0
星3くらいのルーラーください
すまないさんが何でもしますから


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:40:18 a38hsVdQ0
>>931
やはりこいつを実装するしかないな
https://vignette.wikia.nocookie.net/typemoon/images/f/ff/Hopkins.png/revision/latest/scale-to-width-down/350?cb=20180219195145


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:40:26 Mc2R7aYA0
高難易度はカルナさんアタッカーで行ったけど宝具撃つ度に敵をブレイクする特大火力出してくれて楽しかった


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:42:33 514CM09c0
BBにしか適応されないBBのためのゴリ押しムーンキャンサーとかさっさと廃止してほしい
クラスカードもそんな雰囲気出してきたしどうせ後は精々BBが無理矢理ザビをムーンキャンサーでねじ込むくらいだろ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:45:41 Lqz9YyYU0
本来ハサンしかいない筈のアサシン「おっそうだな」


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:47:36 514CM09c0
>>935
暗殺者とかいう冬木でハサン専用なのが勿体ないのと月の癌とかいう汎用性の低さえげつないの一緒にするな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:48:03 KJQDSiKM0
ムーンキャンサークラスを持ってないマスターって一定数いそう


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:55:50 TTMFptIY0
ムーンキャンサーいなくて困る場面はそうないけどBBいなくて困る場面はある


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 14:56:18 zPIyjQPM0
キャンサーのサーヴァントデスマスクはよ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:02:54 PkKqn0LY0
>>934
ザビ実装とかモーション男女両方用意する羽目になってまたアンジョ=サンの寿命が削れそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:03:56 t2IRP.w20
>>903
乙ります……


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:04:31 Wvvt00Hg0
ザビ実装かと思ったらデッドフェイスがくるだけになりそう


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:05:23 /KoQhEa.0
>>903


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:06:24 .BU5xmRU0
困るというかいれば便利なぐらいかな
アヴェンジャーならバサカでも良いし


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:15:12 XInn6R8U0
そもそもムーンキャンサーとはどういうクラスなのだろうか
BBちゃんならクラスを強引に作るくらいは出来るだろうけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:16:39 Wvvt00Hg0
月に貯蔵されている人類の悪性情報


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:21:18 G67O/mAU0
後3時間で新情報来るんです!?


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:24:36 5K8cN5Sk0
ああ、また明日な


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:24:59 qoiKf87Y0
でもムーンキャンサーって、他クラス(=英霊を限定的に召喚する為の枠)とは違うよな
ぶっちゃけ単なる自称と言うか出自と言うか
メッフィーがデーモンとかビリーがアウトローって言うのと変わらない気がする


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:31:59 dMLWJ5520
>>864
>>870
エレちゃんの誕生についてはインタビューできのこが言ってたただろEX凛は関係ないw

性格はカレイドルビーの凛から。外見は元々はこの時代の神は金髪という設定からイシュタルをオーダーしたモノ。
結局リテイクした黒髪凛をイシュタルにし、もったいないからエレシュキガルに使っただけでEX凛は全く関係ないし
たいころカレイドルビーやイシュタルの没デザインを流用された事は口にされてるが
EX凛だなんて事は一度も言及されたことはない。話題にすらなってないぞ。


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:38:46 EzZhDZ0.0
フェイカーちゃんは実装される時はキャスターなんかなやっぱり


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:40:52 G67O/mAU0
フェイカークラスは村正に当てて欲しい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:42:30 p.8PNWEQ0
何故偽物でも影武者でもない村正がフェイカーに…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:45:08 9hddtVp.0
フェイカーなら青燕の方がよっぽど向いてるな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:46:17 G67O/mAU0
>>953
確かに
でもフェイカーの称号はやっぱ士郎に当てて欲しいんだよなー


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:47:28 KJQDSiKM0
>>949
まぁそういう事言い出したらビーストもそうなんだけどねw


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 15:50:11 9hddtVp.0
名前だけ出てるガンナーはいつ出るのか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:01:50 G67O/mAU0
弓を使わないアーチャーが沢山いるのに銃を扱うぐらいでエクストラクラスになるってどういうことなんだろう
と昔から思ってた


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:03:17 xYg3oD9s0
>>958
設定的にはアーチャーの劣化クラスになる可能性


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:03:48 a38hsVdQ0
三章では★5ライダー呂布が汎人類史から召喚される展開をほんの少し望んでいる


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:04:19 RuPQUbws0
ビリーがガンナーらしいけどゲーム的にめんどかった


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:06:43 LFa9Gfec0
銃を使わないガンナー、だと……


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:06:47 sFrVdYOU0
まぁ、期待してる人には悪いがゲームのクラスとしては実装されないんじゃないかな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:07:21 KJQDSiKM0
あとはボクサー(フラガ)とかセイヴァー(覚者)とかファニーヴァンプ(月姫)とか


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:08:17 9hddtVp.0
ガンナーは遠距離攻撃に補正つくとか何かないと劣化になるな
名前が出てると言うことは構想はある時思うのだが


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:09:33 514CM09c0
フェイカーはむしろエミヤじゃないのか


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:10:00 t2IRP.w20
ランチャーが抜けてるッスよ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:11:09 a38hsVdQ0
言峰プーチン(クラス:ランチャー)


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:12:01 G67O/mAU0
>>959
実際銃なんて近代的な人間文明の産物で魔術的な神秘なんて無さそうだもんな
ただマスター殺しには弓より向いてるか


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:12:25 xYg3oD9s0
フラガラックってFGO的に再現するとどんな感じだろ
敵チャージ(NP)が高ければ高い程火力上がる特攻宝具でオマケで宝具封印とか?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:12:39 9hddtVp.0
エミヤは偽物を作る方だからフェイカーは微妙じゃ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:13:34 a41FEhHw0
フェイカーってよく知らんけど弁慶とか入る?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:16:26 5K8cN5Sk0
海尊とか次郎三郎とかはフェイカーでもおかしくないかもな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:18:18 Tm6A1Ggo0
ムーンキャンサーは月の癌
モデルがあるとはいえムーンセルで生まれてムーンセルを正しく構成する細胞のひとつであったはずのサクラが、悪性に変異したからこその「癌」
あくまで外部から来たマスターや特殊な存在であるサーヴァントがムーンセルに牙を向いても、それは外部からの「病原菌」や「寄生虫」みたいなもんでムーンキャンサー足り得ないと考えれば、BB専用クラスというのも納得ではないだろうか


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:18:19 514CM09c0
>>970
自身に対宝具のみ無敵化付与
宝具が当たれば相手にダメージ反射


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:18:31 nT3iDoEk0
>>939
※常時、確率で聖衣に見放され
防御力が大DOWNします


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:18:37 9hddtVp.0
影武者だけだとかなり限られるから他人を騙った逸話がある人物にすればそれなりに数いるかね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:19:00 WMZHmlmY0
あと二時間で三章告知かぁ
楽しみだなぁ(汚れなき瞳)


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:21:33 yykwmHPw0
>>974
その理論でいくと他のムーンキャンサー該当キャラはトワイスとザビくらいしかおらんな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:21:48 G67O/mAU0
>>977
現フェイカーは逸話も何もない実質fateオリキャラ何だよなあ
生前も騙った訳ではなく普通に影武者やってただけっぽいし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:22:12 xYg3oD9s0
>>978
昨日も言ってなかった?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:22:52 p.8PNWEQ0
カッツとかよく織田信長名乗ってるしフェイカーで良いんじゃね?(テキトー)


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:24:19 a41FEhHw0
ムーンキャンサーに対しての不満は設定面じゃなくてシステム面じゃないの
三竦みに入れる場所と、安易に新鯖の追加が出来ないとこ
だから設定で納得出来るとか語られてもあんまり意味ない


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:24:28 514CM09c0
>>971
金ぴかがエミヤのことフェイカーって言ってたと思うんだけど
他に誰居るのか知らんがそれでエミヤ無視のが無理だろ

>>977
色々あると思うけど片倉小十郎しか思い付かなかった


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:24:33 KJQDSiKM0
>>981
マスターはイベント(章実装)の流れが読めない


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:24:43 UJKLJdxM0
英霊は弓でキロメートル越えの距離から音速越えの矢で精密射撃してくるからなぁ
マジカル合金やらマジカル火薬やらマジカル弾丸やらを考慮に入れない場合
個人用火器で同じことやろうとするとそれこそゴルゴ13クラスの能力が必要になる


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:24:57 9hddtVp.0
へファ子専用クラスで終わるのか何かで実装されるのか
FGOであまりクラス増えられると相性が面倒くさくなるしあっても外伝小説や他のゲームなのかね


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:25:10 63Sc8jt60
プリヤエミヤはフェイカーって呼ばれてはいたな
偽物とかいう意味だと海尊もありっちゃありか?
影武者とかいう意味だと経験値家康とかかね


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:27:18 63Sc8jt60
>>977
謎の最強の騎士「私はケイです」


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:27:37 j48H2p6.0
特別で特殊で例外的なエクストラクラスが増えすぎて特別性がどんどん薄くなっていく
ある意味神秘の薄れに近しいものがある


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:28:37 WMZHmlmY0
でもビリーは改造銃でモスクワ無双してたし…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:28:51 G67O/mAU0
>>988
プリヤも何も元々フェイカーはギルが士郎とエミヤを馬鹿にする意味で使った単語ですし


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:29:12 a38hsVdQ0
その内、月に関わりある奴だからなんとなくムーンキャンサーで実装ホイ!ってなりそう


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:29:27 yykwmHPw0
相性三竦みバトルなどなければこんなムーンキャンサー云々議論など起こらなかったし
初期マスターが貰ったキャスニキをうきうきで育て投入した側からワイバーン地獄になることもなかったのだ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:30:39 .BU5xmRU0
fgoって元からわざと三竦みや七クラスを
綺麗に分布させていない所もあるし

これに関してはキャラクタやシステムというより
作り手側の拘りなんじゃねーかな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:30:45 9hddtVp.0
様々な技能や逸話をもつ英霊を7つに分けようってのが元々無理があるからエクストラクラスが多いのはそんなに変じゃないと思うが
際限なく増やされるのはどうかと思うけど


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:31:55 xYg3oD9s0
>>991
マテリアル読むとビリーは言うなれば銃版の空位(近い)っぽく見える


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:32:48 hsbH8o4A0
弁慶じゃない人は弁慶(真)が来たらどうなるんだろう
それでもロール続けるのか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:32:57 G67O/mAU0
>>1000なら全員「術酒呑」と早口で10回言う


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/06(火) 16:33:14 t2IRP.w20
すまない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■