■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3437の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 00:43:56 bzdxpVHI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3436の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1540980020/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 00:44:43 bzdxpVHI0
期間限定イベント「神秘の国のONILAND!! 〜鬼の王とカムイの黄金〜」テンプレ ver1.4
開催期間:2018年10月24日(水) 18:00〜11月7日(水) 12:59
参加条件:2部2章クリア

■概要
北海道に「ONILAND」出現!? 護法少女と力を合わせて特異点を修復しよう!
日ごとに追加されるメインクエストをクリアしフリークエストを開放、おともだちポイントを集めて達成報酬を獲得しましょう。

■配布鯖「★4(SR)酒呑童子(キャスター)」
限定加入条件:第2話クリア
正式加入条件:メインシナリオクリア
再臨素材「護法のステッキ」:おともだちポイント達成報酬
宝具レベル:ショップ交換

■イベント特効
・鯖:「おともだちポイント」ドロップ獲得数up(倍率は鯖によって異なる)

◇礼装
交換礼装「スリー・アングラー」:本イベントでのQ攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
交換礼装「ロイヤル・アイシング」:本イベントでのA攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
交換礼装「氷結闘熊」:本イベントでのB攻撃の威力up(+100〜500%)、「おともだちポイント」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
※特攻倍率はおともだちポイントの総獲得量に応じて強化される

☆5ガチャ礼装「Welcome to ONILAND!!」:「コヅチサンデー」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「ただ紅く」:「カナボーチュロス」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「足柄ブラザーズ」:「ドクロコーン」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)

■クエスト別ドロップ・おすすめ周回(10/31〜)
☆3コーン  ストリート<フォレスト<フードコート★
☆4チュロス ラビリンス<メリゴー<ミラーハウス★
☆5サンデー マウンテン<ティーカップ<観覧車★
ポイント  秘密基地<フードコート・ミラーハウス・観覧車<炭坑跡★


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 08:53:59 A0cO/HXE0
>>1

なんか今年のイベントはエリちゃんがハロウィンを楽しんでるんじゃなくて、ハロウィンという呪いに縛り付けられているようにしか見えなくてキツかった


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 08:57:29 Gn4gvo/Q0
>>3
エリちゃんが遭難して記憶喪失と書くとギャグだけど
エリザベートバートリーが記憶失って生前と同じ扱いされて狂ったと書くと酷い


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:00:51 QcilwDno0
もはや「ハロウィンだからエリちゃんが出る」呪いにかかってるようなもんだし


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:02:06 A0cO/HXE0
>>4
実際の描写が泊まる場所がなくて寒さできついとか
石をぶつけられて体が痛いだとか
可哀想な描写だったから後者にしか見えないんだよな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:08:22 A0cO/HXE0
>>5
エリちゃんを出すことにこだわりすぎて、書くことがなくなってきてるよな
ハロウィン=エリちゃんというアホなこだわりを捨てて
ハロウィンはそもそもケルトのお祭りなんだから、スカサハやメイヴに枠を譲って欲しかった


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:10:44 Gn4gvo/Q0
>>6
実際酷いと思うよ
まともなファンならこれかいたやつ殴りたくなってもおかしくない


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:27:43 RwrC3uA20
まともな人間ならそんなことで人を殴りたいとは思わない


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:31:54 vSpc3UXc0
サーヴァントに投石でダメージを与える東北人すごい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:33:30 Ox1vdL/s0
まだ神秘が残ってるからな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:48:38 L/FhKWcE0
流石にダメージは受けてないんじゃね?
サーヴァントへのダメージって即ち霊核へのダメージだし
まあ、ダメージ受けてないにしろ心理的には不快だろうけど


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:54:50 70hjyrXI0
今回のボス(エリザ)枠は、悪シトナイとかヘラクレスとか殺酒呑とかの方がしっくり来ると思った
シリアス要素抜きならともかく、エリザである必要ほぼ無いじゃん……


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:55:26 Ie/ZsQi60
過去のハロウィン実装の玉藻、パトラ、刑部姫に、今回のシトナイ

この鯖たちはストーリーで活躍させると、うまく話が畳めなくなる
出番が削られた連中という共通点があるような


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:57:21 /0876E5M0
>>10
( ゚д゚)ハッ!
俺らにはまだ神秘が……


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:57:23 wQ/DKmcE0
つまり魔神柱もロストベルトも切除したぐだは柱の欠片を舐めたり買い物に連れてってたりするのか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:57:39 eW0/Ne1c0
よそのスマホゲーするとイベントシナリオでこれだけ文句つくFGOユーザー
シナリオに対して舌肥えすぎって思いました


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 09:58:04 KknMWuzQ0
>>7
ケルトはケルトでもうお腹いっぱいかなーって

遊園地でロリショタ特攻なら奇をてらわずに可愛らしいギャグイベにすればよかったんだよ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:00:06 wQ/DKmcE0
>>17
FGOに関しては塩川がハードルガン上げしたからじゃね?そもそもシナリオが売りってファミ通でも断言してたじゃん
グラブルのイベントシナリオやったけど良質で嫌味が無くて驚いたわ。何と言うかFGOみたいに文句が出てこないし、違和感がない。


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:01:41 TXHi7bycO
そりゃまあソシャゲではあるけれどSNやzero、extra、Apo、蒼銀、fakeとか派生含め読んでるとねえ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:01:55 MH18owc20
エリちゃん辛かったんだな…って一瞬騙されかけるけどいや君カルデア抜け出して何やってんの?って引き戻されるやつ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:01:58 NS8fL92Y0
おっきーは限定ならここまで憎しみ集めなかったのに入ってるってことは今後本編どっかで出てくる予定あるんだよな…
雑に味方鯖の一人で出てきて毒にも薬にもならん感じになるのかなー


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:02:54 A0cO/HXE0
>>13
それなんだよな
エリちゃんである必要ないのに、エリちゃんの醜態見せられて、エリちゃん推しにはキツいシナリオだった


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:05:11 wQ/DKmcE0
>>21
何の対策もせずに勝手に抜け出して、ちょっと現地民にビビられただけで勝手に病んじゃったというね…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:05:23 w1D7nqhQ0
おっきーを恒常に入れたのはユーザーへの嫌がらせだよ
強化もゴミだったし


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:07:11 S13vcjMQ0
というか北海道レベルの寒さでサーヴァントに影響与えてるってどうなのよ
二部本編のビリーとかナポレオン等々が死んじゃうよ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:07:43 A0cO/HXE0
>>18
それな
ハロウィンは楽しいイベントであるはずなのに、中途半端に鬱描写が入るから最悪だったと思う
ハロウィン楽しんでないじゃん
苦しんでるじゃんと
かといって、鬱描写に感情移入するには、船旅に出て難破して記憶喪失とか、自ら鬼と申告して迫害されるとか、物語の起点がバカバカしいギャグだから感情移入できない

子どものイベントだから、ジャックやナーサリーがお菓子くださいな、とサーヴァントたちの家を回るとか
そんな楽しいイベントで良いんだよな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:08:57 A0cO/HXE0
>>9
いやでも>>8の言いたいことには同意できる部分あるよ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:09:28 L/FhKWcE0
あの程度の寒さで音を上げるとか、やっぱ汎人類史のサーヴァントは駄目だな!


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:09:54 /0876E5M0
>>18
さすがにケルトはいいんじゃないの
っていうか主に出てるのメイヴくらいじゃない
師匠も最近ご無沙汰だし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:10:13 tpTDpVZc0
なんで桜井が剣豪まで叩かれ続けたか思い出したシナリオだったね


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:10:34 A0cO/HXE0
>>24
バカにしか見えないんだよな
エリちゃんはアホに見えて意外なところで地頭の良さを見せる
といったキャラクターだったんだが


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:12:24 A0cO/HXE0
>>31
なんか今回のシナリオもエルフェンリートのパクり疑惑でてるらしいしな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:12:54 6pVvEWho0
>>19
むしろよそのゲームの方がシナリオのクオリティが安定してたりするよな
白猫なんかもシナリオは変な癖が少なくて上手いものが多い印象


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:13:02 qcfYQCMI0
>>14
オッキー・パトラは良かった方だと思うが、
ネタシナリオに噛み合ってたし

鬼キュア酒呑でシトナイって企画からして、今回は詰んでたように思う
もし担当ライター自身が考えたんじゃなく、
他から企画無茶ぶりされたのなら同情する
自身が考えたのなら自爆だが


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:15:23 C4oG8FkI0
エリザが出てくるのはある意味予想通りではあるけどあまりにも雑
全てに意味を持たせろとは言わんけどさ、鬼ランドと術酒呑の組み合わせもうちょい頑張ろうよ。酒呑というかポッと出のハクが持っていっちゃったわけだし


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:16:11 h1//ob460
>>35
シトナイはまだしも鬼キュアはまず桜井が考えるタイプのキャラ・要素じゃないよなあ
何というか、企画発足のタイミングでたまたま手が空いてたからシナリオ執筆を振られたって印象


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:16:49 ckyQvGZ20
言うて、今回のイベントでハロウィン要素があるのってエリちゃんだけだからなぁ
エリちゃん抜きにしたら話が根底から変わっちゃうし、ハロウィンイベントにもならん気がする
描き方にはもう少し色々あったかと思うが


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:16:53 2dAsReIM0
喋られないのを良いことにライターに好き勝手使われるヘラクレスが不憫でしゃあない
きのこもゴーサイン出してこんなゴミシナリオでSNネタ消化させるなよ
素人の二次創作より酷いぞ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:17:11 qcfYQCMI0
今回のシナリオ微妙だとは思うけども、
エルフェンリートに似てるとか言い出してるのはこじつけ乙としか言いようが無い
研究所から脱走した超危険生物が海漂流したとか、前提全然ちがうのに
浜辺で見つかったとこだけ取り上げてアホか


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:17:35 JqWLetQA0
>>19
シナリオの評価までディレクターに原因を押し付けてもらえるなんて幸せとしか言いようがないゲームではある


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:17:48 TXHi7bycO
今年はメイヴちゃんよく出番あるからそう見えるだけで全体で見ればケルト組はそれぞれ同じぐらい出番(幕間含め)貰ってるのでは?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:20:22 ckyQvGZ20
今回の話だと鬼キュアって、物語上の役割が特にないんだよね
マスコットのおまけでしかないというか、いるだけ参戦感というか
いっそ黒幕側についてるぐらいでもよかったんじゃないかなぁ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:20:43 vSpc3UXc0
今回のサーヴァントが行方不明になっても放置するカルデアはかなりヤバイ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:20:57 A0cO/HXE0
>>40
いや角が生えてるから鬼と呼ばれ迫害されるとか
殺人鬼だけど一人じゃ寂しいという描写とか
浜辺だけじゃなくて流れがそのままだろ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:21:03 bzdxpVHI0
竜相手に竜殺しの英雄担ぎ出しといてその後の雑な扱い


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:21:38 S13vcjMQ0
仮に「今回はシトナイ出すけど配布は酒呑ね。あとエリちゃんもメインに絡ませて
全員にスポットが当たるような内容で頼むわ」って言われたら良いストーリー思いつくかね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:22:56 QcilwDno0
>>38
エリちゃんを出すのがノルマみたいな扱いされたのがなぁ
エリちゃんは好きだしあの霊衣まだー?とも思うけどね


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:24:11 h1//ob460
レイドで1400万回殺されたエリちゃん


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:24:45 qcfYQCMI0
>>45
細部なとこだけ箇条書きマジック的に取り上げても、別に似てるとまでは思えないです
見た目主体の話じゃないっすし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:25:25 wQ/DKmcE0
>>40
俺はエルフェンなんとかを知らんけど、そこだけ見るとあんまり違いが無いように見えた。

研究所から脱走した⇒人理継続保障機関カルデアから脱走した
超危険生物が海漂流した⇒兵器とも言える能力を持つサーヴァントが漂流した
浜辺で見つかった⇒漂着して見つかった


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:25:33 eW0/Ne1c0
>>19
グラブルのイベントシナリオは評価いいと聞くなぁ
それはそうとFGOのイベントは深刻に考えずふわっと読んでもいいと思うんだけどなぁ
イベント時空はカニファン時空みたいなもんだと思うし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:27:05 8WVpFgpg0
むかーし「○○は月姫のパクリ!」と暴走して、余所に殴り込んでた奴並みのこじつけだと思う>エルフェンリート
倫タン作品は好きですけどね


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:27:18 Ox1vdL/s0
2部2章前提じゃ無ければ良かった


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:28:01 3bKjlbog0
岡本倫はエルフェンの初期は絵がド下手だったけど絵自体を描けなかったら小説家やシナリオライターになってたんだろうな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:28:24 Gn4gvo/Q0
まぁ適当にぱくってシナリオ作りましたと言うなら納得する位には酷かったわあそこに関しては


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:29:57 qcfYQCMI0
>>51
それこそこじつけ過ぎるんですが…

原作一話試し読みくらいならどっか出来るとこあるから読んで来いよ…
研究所で首チョンパ虐殺した挙げ句に海にダイブして脱走だぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:30:14 RwrC3uA20
こじつけパクリ指摘に関しては型月厨が第一人者みたいなもんだし自分に矛先が向いたからってそれを愚痴られてもな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:31:40 F56P.yUY0
流石にありきたりな設定すぎてなぁ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:32:01 PzBGU8Pg0
月厨は凶暴だからな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:32:02 S13vcjMQ0
>>52
グラブルもイベント時空でシナリオ展開してるけど
良い意味で長寿アニメのアニオリシナリオをやってるような感じだな
その国一帯を覆う陰謀を食い止めたり皆で料理勝負してるだけだったり


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:32:32 BmERxV3o0
エルフェンよりはまだガリバー旅行記に似ている
つまりそれだけ違う


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:32:59 wQ/DKmcE0
>>52
深刻に考えてるって言えるのかなこれ
深刻に考える程の内容が無いし、展開が雑すぎて楽しむ事すらできないって感じなんだよね
仮に頭空っぽにしたとしても楽しいって言えるの?これ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:33:27 xLA7tdZ60
エルフェンリートは知らないが、パロディ上等のFGOだからなんとも言えんな
パクリだとは思わないが○○意識してるよね? っていうのあるし


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:35:48 KknMWuzQ0
まあ、終わったイベントのことは置いといて3章とか今年のクリスマスに震えるべき


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:35:49 fFAnh/rU0
ハロウィンイベントは勇者エリちゃんの冒険が一番楽しかった記憶だ
当方バンド経験なしボーカル希望、人妻マンスロット、アイキャンフライ、エリちゃんニトクリス茨木の新コンビ、イバラギン、溶岩水泳部、空に浮かぶすまないさん
そしてエリザベート・バートリーは決して許されてはならない罪を背負っているというシリアス面も少々


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:36:25 3bKjlbog0
エルフェンといえばアニメの打ち上げで作者が声優からキモい作品って感じで白い目で見られたらしいけど同じ時期に放送されてたなるたるの作者もそうだったかもしれん


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:38:32 ckyQvGZ20
もう少しテイストをギャグ寄りにするべきだったんじゃないかな?
状況はどう考えてもギャグなのに、描写が妙にシリアス寄りというか
エリちゃんの回想とかいらなかったんじゃない?
エリちゃん本人に涙目で説明させれば、本人的には真剣でも聞く側にはどう聞いてもギャグって感じで流せた


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:39:34 X2Kx36/Q0
エルフェンリート知名度もある名作だしバレて困るタイプの作品でもないような
なるたるは尖りすぎてて社会派なんじゃと思うほどの怪作


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:40:54 8NC58dbQ0
>>58
あいつがやったから同じことやり返して良い理論とか子供じゃあるまいし
そもそも型月厨全員がそんなことしてたわけじゃあるまいのに


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:41:06 wQ/DKmcE0
>>65
来週までたっぷりこういう話になりそう
だって新章告知じゃなくてアーケード告知で、来週までこのイベント続くし


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:41:14 eW0/Ne1c0
>>61
シナリオ本編ではない日常系みたいなノリかな?楽しそう

>>63
>63の意見もわからなくはないけど今までのイベントも雑は雑だし今さらかなって


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:45:54 BV5ztWb20
今までが雑だからどうでもいいって奴の意味がわからん
雑な度に多少なりとも不満は出るの当然よ
今さらとか関係ない


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:48:26 KknMWuzQ0
>>71
そうじゃった…11/7までハロウィンなんじゃった…


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:50:37 ckyQvGZ20
今回のイベント、実はそう嫌いなわけでもないんだけど、
どうにも筆の足りないトコロ、もう少し良くできたろ?ってトコが多すぎてなぁ……


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:50:58 5M5b/vds0
1週間のイベント期間にさえ耐えきれない人が増えてるあたりCCCやまほよの延期祭りにもビクともしなかった型月厨はもういないんだなって


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:53:07 rlwT8v3E0
つか、今回、酒呑が護法少女になる意味あったんか?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:54:15 eW0/Ne1c0
今回は特に心配されてたセクハラとかキモオタとかそういうのがなかっただけ御の字
そりゃあもっとギャグ寄りかシリアスぶっちぎるかしたほうが好みだけど
形には意味が宿るとか、ラインの黄金がカムイの黄金と化してアイヌの伝説の力帯びるとかイゼルマ双貌塔思い出して興味深かった


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:54:39 KknMWuzQ0
レイド周りすぎて全交換終わっちゃったからなぁ…


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:55:55 1UTZawP20
レイドおかわり来ると思ってました


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 10:57:41 ckyQvGZ20
普段ならこういう虚無期間に新規が本編進めるから……と言えるんだが、
今回、2部2章前提イベントだったね……
レイドも終わっちゃったし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:01:18 h1//ob460
冬木を回れるだろ?(骨を求めるギラついた瞳)


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:02:20 JQxaqvDg0
>>76
まほよ延期はキレてた人も珍しくなかったと思う


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:03:17 70hjyrXI0
>>75
好き嫌い以前に、2章4章のこのキャラ&エピソード出したんでノルマ達成、感が強くてどうもな
鯖勢揃いのハワイの後と言うことも有って、10倍希釈お祭りイベみたいな薄さがある
シトナイ茨木周りは良かったんだけど


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:09:05 oiqqEVWs0
キモオタは普通にいたんだが


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:12:39 tPLZpGE20
イベガチャとは別のPUガチャを常に数種類やってくれるだけでヤル気が出るからやって欲しい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:12:42 B9ilBx2s0
てか2部2章クリア条件で煽り、特攻500%で煽った挙句のたった一度のレイドのみと
別に2部2章クリアが大して関係ないストーリーって流石に草も生えない


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:26:32 lKDic8AY0
平日に1日だけのレイドとかアホかなとは思った
今からレイドやれよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:32:18 3yKG.ILA0
どれがアウトでどれがセーフなのかも気にせずパクリパクリ叫びたいだけの人多すぎてなんとも
その人ら多分剣豪の時にも同じこと言ってたでしょ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:33:32 wQ/DKmcE0
>>88
それに関しては本当にこう、微妙な気持ちになるね
しかも半日礼装ドロも無かった訳で、狙って昼間周回してた奴等がかわいそう。


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:36:02 eW0/Ne1c0
再放送ってことでレイドはもっかいしてほしい


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:38:17 5M5b/vds0
お前ら散々レイドはマズイだの面倒だの言っておきながら...


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:38:53 /0876E5M0
>>91
再放送は夕方やBSで19時台だよね!
最近はもっぱらガンダムだけど


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:39:32 3yKG.ILA0
アンドロマリウスくんは最後結構放置されたからな…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:43:10 bzdxpVHI0
>>92
俺は楽チンで良いとその時から言ってたぞ
シグルドでワンパンできて楽しかったぜ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:44:47 NkKs1vd60
散々ニチアサネタに拘ってたんだから、日曜にやりゃいいのにとは思った


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:45:27 lKDic8AY0
深夜のあにめシャワー枠ってことでレイド再演して
今度はモナリザつけて行くので


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:45:51 cOKuW8CY0
俺ニチアサはライダー見るから…


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:48:02 wQ/DKmcE0
>>92
ワンパン余裕だったから30周したら飽きたってくらい


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:49:49 FhD9VUDE0
「お前ら」って誰だよと毎回思う

1T周回楽でしたよ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 11:50:32 eW0/Ne1c0
>>92
普通に美味しかったから回しました
けど500%まであげてた人や逆に特攻全然上げれてない人は旨み少なかっただろうな
>>93
地方局でニチアサの再放送17時だったわw


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:00:00 J4w1OntY0
こういうイベントの特攻は結構面白いんだけど新しい試みとしてレイドバトルはスキルのCTなしにするのはどうだろうか
マーリンを使えば毎ターン無敵貼れるし毎回NP貯めできるしバスター強化できるみたいなの
相手が殺ボス1体ならWマーリン三蔵あたりが最適解になると思うけどいくつも種類あったら試行錯誤楽しくならない?
いつもは使わない鯖も日の目見るかもだし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:00:45 ckyQvGZ20
ポイントサボってて最初は苦戦したけど、
倍率上がるとだんだん楽になっていって2キル、1キルできるようになるのは楽しかったな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:01:21 3yKG.ILA0
一番上のクラスが無理なら一つ下げて特攻上げつつ周回で良かったからな
300後半あたりで一番上ワンパンできるようになったからキツくはなかったぞ
一日だけってのがやはりアレ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:04:42 WL4n7L5Y0
宗教上の理由でお知らせ読んでなかったマスターだけどレイドがまさか一日限定だとは思わなかった


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:10:07 5M5b/vds0
>>105
最初の方の残り数とこれまでのレイドでの討伐ペースから大体1日程度だと分かると思うけど
運営的には多分理想が8:30で終わるくらいだったんだろう


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:11:04 OijE6YSo0
お知らせ読んでても一日だけなんてわからんよ
というかレイド戦の日程は毎回先の予定が分かりづらいように書かれてる

これはアポイベのときも同じで初日は全貌がわからなかった
流れがわかったのは1サイクル終わった二日目開始時点から


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:11:35 gjrhH0yI0
QP溢れるから行きたくないってちゃんと言ってたじゃないですかー


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:15:35 1UTZawP20
いらないとか行きたくないと言ってる人ともう1回やって言ってる人が同一人物だと思ってるんだろうか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:15:52 cOKuW8CY0
早く三章の情報が欲しいよぉ…
始皇帝はどんな姿になってるんだろ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:17:32 KknMWuzQ0
僕はね、仮面のセイバーは女の子だって信じてるんだ…


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:17:55 y/34JunU0
>>111
男の娘もいいものだぞ爺さん


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:19:27 agsbwsOA0
>>106
てっきり1日毎に新しい鬼追加されるものと慢心してた結果今必死におともだちP稼いでます


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:20:44 lZE81Ej20
結果的に回ったほうがよかったレイド
副産物がうまくても毎回出る訳じゃないし何回もフリクエ回りたくない


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:22:16 gjrhH0yI0
おともだちポイントが工面できないって字面悲しすぎるよな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:26:56 9Dfhue6gO
そろそろたわわちゃん来ないとインドギリシアブリテン樹海の人外魔境に巻き込まれちゃう……


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:26:59 tpTDpVZc0
イベントシナリオはまあグラブルのほうが最近はいいな 昔はひどかったけど
でも本編はこっちのほうが面白い…と思う


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:28:24 GPiemPBM0
ところでおともだちポイントって具体的にどういうものなんだ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:28:43 WifyOd320
>>115
おいやめてくれ
やめろ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:30:23 tSzWdzrA0
たわわちゃんはそろそろ来ないと今年の冬コミに間に合わないな
明日当落発表だし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:30:47 XXm6/7Rc0
CCC以外でシナリオが評価されたイベントってあったかな
CCCだってそれなりに賛否あったが
あとは無難かゴミか見たいな印象


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:36:22 eW0/Ne1c0
>>121
らっきょと帝都は評判いいんじゃないか?
あと監獄塔とシナリオだけなら天竺シナリオだけなら


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:37:01 gjrhH0yI0
監獄塔はシナリオが評判いいというかラストが評判いいというか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:37:36 AtGqsFQU0
>>121
空の境界とか?
あと個人的には監獄塔と巴さんイベがすき


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:37:41 LVhP80hs0
スパムにカルデア一泊二日の女と
ここ2年のクリスマスは良いと思うよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:37:57 cOKuW8CY0
サバフェスとか大好評だったろ、あと塔も評価良かったし
オニランドも鯖がワイワイしてるところは面白かったよ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:38:38 AtGqsFQU0
監獄塔は当時の反応が最初微妙からジルあたりでだんだんしり上がりだったような


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:39:38 GPiemPBM0
鯖フェス未だに「なんで同人誌だったんだろう」って疑問が消えないんだけど疑問に思ったいけないところなのかここ
まあ嫌いではなかったけど


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:40:04 3yKG.ILA0
>>121
改めて見るとまあ…そんな感じかも
一つあげるなら監獄塔は良かったと思う
cccの否はだいたいextraファンがcccのキャラヒロインにするなって言ってるかキアラガチャ追加やめろぉ!がほとんどだったように思う


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:40:28 tpTDpVZc0
まあサバフェスからオニランドはちょっと落差あるよね
スパムのクリスマス今までで一番好き CCC? 本編ではなく?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:42:37 AtGqsFQU0
CCCはメルトリップのぐだデレ云々で炎上したんだっけ
嫁ネロやらの不満があったのもあってすごかった


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:43:19 22/J5SBM0
>>128
あれは物語の存在である鯖が二次創作という方法で自身を拡張してるって事になるんでは


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:43:38 eW0/Ne1c0
>>128
わかる
嫌とかではないけどさも当然のように漫画描いてる鯖が多くて…
絵本の方が腑に落ちる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:43:41 tpTDpVZc0
帝都みたいなのまたやってほしいけどどうしても尺が足らなくなるんだよなあ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:43:42 cMWdSWgIO
上がってないイベだと明治維新とか良かったと思う


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:44:51 WifyOd320
>>128
なんかこみっくパーティ!のパロだったんかなぁとかいまだに思う


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:45:19 qcfYQCMI0
好き嫌い分かれるのは承知だが、AZO結構楽しめましたよ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:45:32 gjrhH0yI0
天竺とかシナリオは好きよシナリオは


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:45:36 3yKG.ILA0
>>131
炎上ってほどはしてない
一部の界隈がものすごい文句言ってた感じだから


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:45:41 XXm6/7Rc0
>>122>>124>>129
らっきょはよかったなそういえば
メフィストの境界って感じだったが
ただ監獄塔は悪いわけではないがかと言って良いとも思えない
正直内容とか印象が薄すぎて評価し難い
巴さんはイベント自体が辛かったことしか記憶にない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:46:25 usAbjYac0
>>118
ヒーローショーとかの子供の声援とかじゃね


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:46:40 QPqi0wMQ0
節分の塔が滅茶苦茶評判良かったのは覚えてる


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:47:39 WifyOd320
まー初期の手探り状態でノリと勢いでぶちあげました!って感じの月見とかクリスマスも嫌いじゃないけどね
あとかぼちゃ村と姫路城は素材の選び方と生かし方が絶妙だったと思う
シナリオを語るのとはちょっと筋が違うのかもしれないが


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:47:43 h1//ob460
>>128
同人誌ネタは型月ライターにとっては書きやすいからね、仕方ないね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:47:44 AtGqsFQU0
>>139
あー、ノイジーマイノリティ?

>>140
まぁ趣味は人それぞれだね
自分は2017クリスマスガチャ回す気なくす程度には楽しめなかったし


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:48:00 XXm6/7Rc0
CCCはあとはボブが色々言われていた印象


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:49:05 Gn4gvo/Q0
何故同人誌なのかといったらライターが書けるネタだったから
それ以上のものはないからもうそれが納得できるかどうかしかない


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:49:12 AtGqsFQU0
>>143
お月見とか最初のクリスマスとかはキャラの様子がダイレクトに見れてそれはそれで好きだわ
意外に俊敏なDEBUとか笑った


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:49:49 3yKG.ILA0
>>140
その感想はわかる
監獄塔の途中はあんまり意味はなかったからなぁ
最終的なぐだーずとえどもんの関係性が好きというだけだから


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:52:16 XXm6/7Rc0
>>145
ドゥムジとアンリは悪くないと思ったがネルガルが悪すぎたな
俺はエレちゃん欲しかったから回したけど
ただ沼に嵌ってさらにテンションガタ落ちした


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:52:29 eW0/Ne1c0
こうして見るとやっぱシリアス寄りの話かほのぼの鯖同士の交流が見れるやつは評判いいな
終わりよければ全てよし、って訳じゃないがラストよければなんだか全体的によく思える
あ、あとシナリオそのものと違うかもしれんけどバレンタインの個別シナリオはだいたい好き


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:52:52 cMWdSWgIO
フレ欄メルト見てれば好評のが圧倒的に多かったのは自明の理


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:55:44 z1VKHHnU0
式は聖杯フォウマにしたけどらっきょコラボシナリオは特に面白くなかった


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:56:09 8EqPjX.s0
CCCは一部のめんどくさい層がメルトヒロインにすんなぐだデレさせるなザビのもの取るなとギャンギャン騒いでた印象しかない
ソルトリリスとか罵倒が凄まじかったわ
シナリオ良かったけどメルトとの一周目とクリア後シナリオのなんやかんやで色々あったところを詳しくやってくれたらもっと良かった


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:56:45 xLA7tdZ60
既存キャラは元々の人気もあるから、イベントの善し悪しはあまり判断材料にならない気もするけど


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 12:57:39 gjrhH0yI0
らっきょのは実質メッフィーヒロインみがあった


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:00:53 XXm6/7Rc0
正直いえばエクストラファンにはCCC以降の扱いに同情する
元が好きだった人からすれば焼け野原見たいなもん
無事なのはロビンくらいじゃないかな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:01:54 cOKuW8CY0
女鯖を主人公にデレさせようとするのは運営じゃなくてきのこだと思うんですけど(嫁ネロを見て)


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:04:23 AtGqsFQU0
嫁ネロと赤ネロは記憶の有無逆のほうがいいといまだに思う


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:05:57 8EqPjX.s0
CCCコラボで反発凄まじかったのはEXTELLAで設定上塗りされた上にFGOでもやられたってのはあると思う


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:08:07 VZzngPDg0
Twitterのリプでも言われてるがこんだけ要望飛んでてアケとアカウント分けないのなんでなんだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:09:22 eW0/Ne1c0
CCC本編はCCC本編、無印は無印で完結してテラやFGOは別設定にして引っ張ってきてるから設定上塗りって言われるのよくわからん


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:12:27 kc3ClVZI0
>>161
アケ単独だと見てもらえないからね仕方ないね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:13:20 pX9Jk9yE0
CCCイベは最後ら辺の勢いは凄い良かったと思うのだけど一部キャラの扱いやぐだの選択肢・行動、あとキアラ実装に相当げんなりしたから色んな所で言われてる程好きにはなれんのよなぁ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:13:43 gjrhH0yI0
アケ版はそれっぽいワードでミュートしてるわ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:15:31 qcfYQCMI0
トリスタンはともかく
火サスが如く何か死んでたガラティーン卿は気の毒でしたね


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:18:48 cOKuW8CY0
イベントとしてはチェイトピラミッド姫路城が一番好きです(小声)
あんくらいの馬鹿さ加減がイベントにはちょうどいいんだ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:20:11 KknMWuzQ0
俺は去年のクリスマスは嫌いじゃなかったかなぁ
アルテラが可愛かったこととなぜなにウルクと最後のエレちゃんの1枚絵ぐらいしか記憶にないけど


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:21:36 e/ew58.Y0
ぶっちゃけエリちゃん3部作シナリオ割と好きだっただけに今回は少しざんねんでした


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:21:49 AtGqsFQU0
ギャグ系で好きなのはカボチャ村のやつかなぁ
やっぱいきなりピラミッドドーンのインパクトは強い
あと空に映るすまないさんは卑怯だと思ったあんなの笑っちまうやん


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:23:47 22/J5SBM0
CCCイベだとキアラって書いてて楽しいんだろうなって思った
あんなゴッドビッチをかけるきのこの頭の中がナマモノだわ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:37:04 WC7iCH6A0
https://elilove.hatenablog.com/entry/2018/10/31/111452

エリちゃんが一番の被害者かはともかくいいたいことはわかる
もとのエリちゃんの面影はあると思うけど最初の頃の魅力は無くなったかなあ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:38:25 cOKuW8CY0
https://i.imgur.com/VC2uEon.jpg
一章でこんなにカッコ良かったエリちゃんはどこに


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:40:27 WR4wfbcw0
>>172
こんなに熱くなれるんだなあ、と思いました


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:41:08 R3v74CJc0
月のなんとかがどんなイベントかわからんけどハロウィンが最初のギャグ落ちイベントだから
エリちゃんリスペクト的な扱いなんじゃないの


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:41:11 KknMWuzQ0
>>172
さすがにキモくて草もはえねぇ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:43:42 OZmpph7Y0
>>172
こじらせて発酵させたキモいものもってこないでくれよ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:45:39 eW0/Ne1c0
CCCエリちゃん残酷でそれを非道だって知らなかったってとこ含めて好きだけど
最後の方外見のことしか書いてないやんけって思いました
あとCCCからどさ回りアイドル路線ではあったと思うの


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:46:53 XXm6/7Rc0
>>172
まあfgoの悪いところってこういうところだよね
好きなキャラでエリザと同じ扱いされたら似たような気持ちになると思う


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:47:22 RNBlQXQ.0
まあ、エリザはもういいってのはわかる
正直またかって思ったわ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:47:23 WifyOd320
バラドルとか地下アイドル並みって当時から言われてたよな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:47:56 6pVvEWho0
>>172
一部見解の相違はあるがいい加減エリちゃんであれこれするのは面白くないというのはまあわかる


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:49:05 ONzziX3A0
今回桜井なん?
だだ滑りする感じがプリヤイベっぽくて水瀬だと思ってたが


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:49:30 gjrhH0yI0
cccエリちゃんそんなんだっけ?とは思うが主旨はまあ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:52:50 ckyQvGZ20
エリちゃんCCCではカッコいい悪役だったって言われても、
「え、そうだったっけ……?」と首を傾げざるを得ない


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:55:14 LVhP80hs0
イベントに賛否あるのはいい
だがやたら同調圧力かけてきて受け入れられんと
噛みつく輩がかなり増えたなとは思う


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:55:44 z1VKHHnU0
ゲーム外ではユーザーにあれこれ文句言われ
ゲーム内では東北民からの投石に襲われるエリちゃんには少し同情する


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:56:05 WifyOd320
評論でなくファン心理の吐露でしか無いわな
まあそれだけに深く頷く人がいるのも分かるが
ソシャゲはどんなに頑張ってもいずれキャラが陳腐化してして使い捨てる方向に行くしかないかなと思わんでもない


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:57:02 ckyQvGZ20
個人の感想がそれぞれあるのはいいけど、それはあくまでもその個人のものなんだよね
良きも悪きも


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:57:22 bzdxpVHI0
CCCのエリザベート?
キャストオフにあたふたしてた思い出が印象に強く残ってますね


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 13:58:06 6pVvEWho0
>>187
エリちゃんに対してじゃなくて
エリちゃん使いまわす運営側に文句つけられてるのでは?ボブは訝しんだ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:00:50 eW0/Ne1c0
よく言われるけどそのキャラのお約束だと思ってシナリオ書いても
ライターが今メインだけで5人いるんだから下手すると5回繰り返されるわけで陳腐化しやすいんだよな
ライター同士もっと連携してほしい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:01:34 6DkHEeNA0
去年までは陳腐化真っ逆様とは言え、
主役扱いはされていたものの
今回に至っては、ギャグだかシリアスだかよく分からん扱いで、
正直居なくて良かったんちゃう?なポジションだからなあ
シナリオ全体の散漫さの一因であるし


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:01:45 Ys82Klls0
今回のイベはいろんなキャラ見ることができて良かった
子供っぽいシロウとかフランス組に入ったけど迷子になるサリエリさんとか2章終わった後のブリュンヒルデとすまないさんとかワルキューレ3人組とか
ヒルドちゃん可愛いし今回のシナリオ本当にありがとうとしか言いようがない


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:01:56 ckyQvGZ20
出だしからワリとコミカルだったり、神話礼装取るときに手を貸してくれたりとCCCでも色々あったから
今のエリちゃんのキャラ付けもそんな違和感なかったりするんだけどな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:03:03 9UEd1lYI0
>>172
この筆者はやたらcccの評価が高いようだけど
エクストラやcccが出た時も似たようなこと言われてた覚えがあるわ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:06:37 z6aUE2R20
つか、カルデアで召喚され、管理されてるはずの鯖が
自由にハワイや日本へ旅する事に関して
査問会や協会、国連は何も言わないのか?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:10:00 WifyOd320
てかエリちゃんもかもか室…もとい箱の中に封じ込められてカルマの精算し続けるって話だったような気がしたけどそれでカルデア勤務だとすれば結構いい待遇だよな


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:10:48 PJHIdeJg0
>>197
文句言おうにも責任者がおらんからな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:11:17 bzdxpVHI0
エリザなら今カルデアの絆10専用のvipルームにいるよ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:11:27 XXm6/7Rc0
エクストラは発売前にキャラデザあたりは下品だとかなり反発あったからな
CCCは輪にかけて下品になったからエクストラ好きもえぇってなってた
まあやってみたらどっちも大半は思ったより良かったって反応だったが
fgoのイベントシナリオに関しては良かったものなんてほとんど無いんだから同じ扱いするのはちょっとな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:11:59 Gn4gvo/Q0
>>197
まぁ現状見たらカルデアが封印されることに異を唱えるやつ、唱えられる奴は誰もいないな
管理できてねえもん


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:13:38 tpTDpVZc0
去年のエリちゃんは改めて? 本当は歌が上手いというフォローがあったけど結局今回お着替えしただけでいいとこなしだからなあ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:15:09 usAbjYac0
あの役は黄金龍の形態変化でもよかったしなあ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:16:25 7EGg34x60
管理不行き届きで実際トラブル起きてるから
査問されるのもしゃーないと言うか
漂白とか問題が起きてないなら、
ぶっちゃけとっとと潰した方が良いでしょうね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:19:09 tpTDpVZc0
まあエリちゃんって発売した週だかの路地裏で出てるあたり最初からそういうキャラだけど


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:21:18 e/ew58.Y0
エリちゃんいなくてもいいといってもそれ言えば鬼救阿もいてもいなくても何とかなりそうなポジションだし
茨木とシトナイだけいればストーリーにはなるよなって感じ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:21:19 tpTDpVZc0
そもそもらっきょでヴォイド目にして悪面見せてるよね
全部カーミラさんに押し付けてるわけでもなし自称ファンの愉快犯では


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:23:50 qcfYQCMI0
らっきょだけでフォロー扱いにするのは厳しくない?と思う
ブログの人は過激派と言うか、解釈極端過ぎるとは思うが
扱い雑いのは事実である


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:24:41 WR4wfbcw0
残り脂とランプを回収しておくかどうか迷う


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:29:21 GPiemPBM0
各論では「うーん、そうだっけ」と思うところもあるけど
総論では「あー、FGOってそういう悪いところがあるよね」と思うところもある


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:33:41 X2Kx36/Q0
>>211
ここでどのイベントが好きか話してても個人でかなり評価変わってくるしなぁ
各々のクオリアが違うんだと思うしかあるまい


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:34:54 TIaNqC9Q0
同じキャラやネタばっかり使われると言うが、新ネタが無いとも言う
まあそれを開拓するのがライターの仕事なわけだが

アルトリア系列とか扱いにくいの極みだし下手に出したらキャラが違うとか色々文句言われるだけなんだから出さない方が楽
ギャグネタも無いし、二部六章はアーサーでええやろ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:36:51 0ynk2DW60
扱いにくいのなら逆にアルトリアさんだけしか出てこないイベントを作ればいいんだよ
絶海の孤島に残されたアルトリアさん達がドロドロの殺人事件を繰り広げるやつとか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:39:39 QcilwDno0
せっかく2部2章クリア条件だったんだしいつもより出せる情報ややれる行動も多かったはずなんだけどな
活かさないと駄目とまでは言わないが


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:40:32 4bswz9T60
エリちゃんは運営と寝たから優遇されるのは仕方ない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:42:59 KI.EsPyo0
エリちゃんは優遇されてるとはちょっと違う感じがするのよなぁ
なんか扱いが良いようで酷いというか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:46:07 eW0/Ne1c0
>>213
今回で言えば黒髭と千代女とか意外な組合せで面白かったな
黒髭の生前のあれっぷりとか千代女の真面目さとか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:51:56 BV5ztWb20
優遇には見えなかったな
とりあえずハロウィンだしみたいな感じで無理矢理出されてるように見えた


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:53:54 WifyOd320
>>214
運命の七騎編か


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:55:49 gjrhH0yI0
女性に対して枕やってるとか失礼すぎない?
ってメイヴちゃんが


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:58:29 cOKuW8CY0
男性に対しては良いんですか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 14:58:43 BV5ztWb20
男性が枕を!?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:00:41 PJHIdeJg0
そら男だって性欲の対象になることはあるんだから枕もあったっておかしかないだろ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:04:03 eW0/Ne1c0
メイヴは運営抱いたって言いそう


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:15:30 uX9k/vGU0
今回、なんとなく遊園地で遊んでただけの人たちが一番おいしかった感じはありますね


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:15:38 nnuAddCQ0
爺ちゃんのきんた枕は最高だったって
グラップラーのサーヴァントが言ってた


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:15:46 h1//ob460
千代女ちゃんに枕してほしいでござる


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:16:00 QZEJQPTw0
メイヴってもうやってないことなさそう
味方ポジションくらいか?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:19:23 TIaNqC9Q0
一回出たネタがTwitterで話題になったので「これやっとけばウケる!」と調子に乗って各ライターが一回ずつ使ってたら気付けば飽きられてる
そんな状況

>>224
このスレはネカマと男しか居ないから男に人気も需要も存在するわけないって思ってるんだぞ
FGO限定人気投票やればいいのに


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:20:24 SgCCf5ig0
できらぁ!のネタじゃないんか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:24:31 nnuAddCQ0
集金システムとしてやるならまだしも
昨今では人気投票なんて順位で殴り合うだけの
阿鼻叫喚にしかならないだろうから
混沌を望むのでもなければやらないのが幸せよ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:30:19 QZEJQPTw0
人気投票つっても複数いる鯖はどこかどこまでが別キャラ扱いとか難しそう


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:31:53 eW0/Ne1c0
単純にイコール人気じゃないけど聖杯の使用先とかわかるし運営側はある程度人気鯖は解ってるだろう


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:33:23 4uXTmwQU0
人気だから優遇されるとか幻想よ
うちの未強化で放ったらかしの剣式とかまさにそれだ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:33:55 eSMEi8Ag0
つまりサンソンはめておと……?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:34:13 22/J5SBM0
人気投票とか運営が売りたいものランキングにしかならん気がするわ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:34:43 oiqqEVWs0
今までの人気投票もそうだしな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:36:52 ckyQvGZ20
>>236
寝なかったんだな……


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:37:06 tSzWdzrA0
★5きよひーも遠くないな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:37:32 TIaNqC9Q0
>>232
どんな事例を指して言ってるのか集金システムってどんなのか知らんが、順位で殴り合う方がよっぽどマシでは?
アンケートみたいなやり方で投票すれば呼符一枚、上位と50位辺りにPUではなく礼装実装ってことにしたら性能目当ては無くなるだろ

心配しなくても本当に人気ある鯖なら上位取るし、FGO内でどうだろうが型月人気投票には影響しない
特定の鯖がバカにされるかも!って不安に思うなら、お前がその鯖に票入れて貢献しろってだけ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:38:31 1snpeoD.0
>>235
他はきのこの好みが優遇されてるけど全体剣だけクラス内でバランスが考えられてる気がする
なおアルトリアは無事一抜けした模様


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:39:10 R3v74CJc0
ぶっちゃけ同じネタって言うと百重の塔の鯖がめっちゃ出てわいわいしてる雰囲気いいって評判出てから
サバフェスオニランドも本編関係ないとこに出る鯖めっちゃ増えた気がする


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:39:54 X2Kx36/Q0
>>241
この世でこのキャラを愛してるのは自分だけなら嬉しいけど
どうせライバルは4、5人いるの分かってるしなぁ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:43:33 Un9wFYgU0
生まれて間もないマスターは
初めて引いた☆5を親と思いこみ推していくと聞いている


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:44:30 cOKuW8CY0
ジャックちゃんは俺のお母さんだった…?
いやでもジャックちゃんもお母さんって呼んでくるし…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:44:41 QZEJQPTw0
ゴエモンがやってた聖杯ランキングだとジャンヌ食い込んでて意外だったな
DWがやってたフォウマランキングだといなかったし、サポーターだし


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:45:10 ONn60k420
>>246
汝もジャックちゃんでありおかあさんなのだ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:49:01 TIaNqC9Q0
>>244
最下位でも1票の鯖は居ないんじゃないかな流石に…


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:50:41 4XuZo0Es0
今回の周回はアーツ2枚以上持ちのA宝具鯖で、1wave目はアーツ使ってしばいて2,3waveで宝具ぶっぱが最善策だな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:53:41 eW0/Ne1c0
>>243
さすがに百重の塔配信する前に鯖フェスの概要決まってるだろう
二部イベントの方向自体が元から水着イベみたいな大勢でわいわいって感じ?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:54:28 X2Kx36/Q0
>>245
マスターになる前から好きだった場合は前世からの仲ということに


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 15:55:28 nnuAddCQ0
>>241
お金のためにやるなら企業として理解できるけど
お金稼げない人気投票は旨味がないなーっていう
なんかちょっとユーザー目線ではなかったな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:09:01 zkHBVHP20
鯖を大量に出すのと新しい関係性が欲しいのと掘り下げが欲しいの要望を同時に満たせる複数でわいわい系はたどり着く必然な気もする


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:11:10 TIaNqC9Q0
>>253
人気投票すればその鯖に需要がより多くあるってことだろ
PUだと低レアが危ないしマーリンスカディPU目的で入れる人出そうだけど、礼装にするか、でなくてもグッズに入れるとか色々有るじゃん?

まあ他の人言ってるけど聖杯鯖把握してるなら一々しなくても良いのかもしれんが
あれって一つ一つアカウント見てるのかねぇ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:19:33 E8Dyl7..0
>>241
人気投票とかはどうでもいいんだけど礼装絵はアンケ取ってもいいかも
メイヴも礼装ほぼないしオリオン初期イベ除いてクマの方は出張してるけどアルテミスないし
礼装になると意外と出番ない鯖は多い


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:20:16 MOl1kA6Y0
蟲爺怖すぎワロタwwww
https://i.imgur.com/60zsxQU.png
https://i.imgur.com/qaMOWlr.jpg
https://i.imgur.com/iPjVIaw.jpg
https://i.imgur.com/camtoym.jpg


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:22:43 d3O0Y39U0
つか、カルデアの鯖に好きになってもらうなら
せめてこれぐらいの特徴はマスターに必要だぞ

いつもの特徴箇条書き
https://i.imgur.com/CWgCVtW.jpg


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:24:00 ckyQvGZ20
人気投票なんてやって嬉しいかってーとなぁ……
角が立つだけで、特に得るものもない
フェスのときの正装や旅装みたいな形式の方が、
こちらは確実に欲しい礼装貰えるし、運営も人気傾向把握できるしでいいんでないかな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:24:50 twZZ2U0Q0
人気で礼装とかになると永遠にマイナー鯖は描かれななくて悲しい思いをしそうだ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:26:05 ckyQvGZ20
>>258
マルタさんに妹に似てるとか言われると、「働け」って言われてるような気になるな
「家事手伝えよ」とか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:27:39 E8Dyl7..0
こんだけ鯖いるからね
茨木も実は今回の礼装とフードコロシアムくらいしかないし
見逃しはあるかもしれないけど


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:30:12 gjrhH0yI0
けーかさんとか長らく(水着18まで)礼装無しだったな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:31:47 eW0/Ne1c0
この前の鯖フェスでようやく礼装出た初期鯖ケーカちゃん五章鯖ジェロニモ
エイリークは礼装あったっけ…?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:32:23 cOKuW8CY0
完結してないfakeや出してもいないプロト除いて
まだ礼装になってないマスター誰がいるっけ
しばらく無かったユリウスはもうなったし


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:33:04 WLG6IQ7c0
>>265
らんるー君


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:34:44 gjrhH0yI0
>>265
蒼銀勢とか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:35:02 WR4wfbcw0
>>262
節分


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:35:45 70hjyrXI0
人気投票やるとして、まだアルトリアは一位取れるんだろうか……
亜種込みなら楽勝だろうけど、槍上・オルタ・X全部別集計なら結構キツそうな気がする

あと一人一票なら流石に無理だろうけど、三票とか五票なら新所長が10位前後くらいはイケそう


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:36:01 YekH1WzA0
>>262
たしかライコウと酒呑が温泉入ってるやつにも茨木いた気がする


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:36:06 WLG6IQ7c0
クロエ、メルト、リップ、ふじのんあたりは礼装になってないんじゃないか? まあふじのんはタイミング的になる機会がないけどさ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:37:02 cOKuW8CY0
>>271
ふじのんはらっきょ礼装あるだろ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:38:04 eW0/Ne1c0
>>271
ふじのんはあるぞ
らっきょイベのやつ
ufoが描いてるからからっきょ関係は先輩以外主要キャラいる気がする


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:38:17 E8Dyl7..0
>>268
てか茨木とか酒呑童子とか金時のまわりは背景にいたりするの思い出した
エイリークさんは…メイン絵も英霊正装系とか背景にもいない気がする


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:39:38 gjrhH0yI0
正装旅装抜きだとまだ無い鯖もいそうだな
勿論何もないよりは恵まれてるが


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:39:50 QcilwDno0
コロンブス礼装になったことあったか?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:39:54 WLG6IQ7c0
アルトリア系列って、あえて分類すると
・正規アルトリア系:青王、弓王
・オルタ系    :黒王、サンタオルタさん、メイド王
・乳上系     :上乳上、下乳上
・ヒロインX系   :X、XX、Xオルタ
になるのかな? えっちゃんをどっちに置くかは迷うところだが


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:40:38 zkHBVHP20
オペラとかダレイオスとか呂布とかたまに出番あるがエイリークはマジでいないしな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:40:39 22/J5SBM0
そもそも人気ランキングとかなんの意味があるんだ?
好きなキャラがいるなら何位だろうが構わないだろ
ランキング高いとそのキャラ好きになるのか?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:40:45 WLG6IQ7c0
>>271-272
あ、あったなそういえば。今年実装されたって先入観で見落としてたわ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:42:34 WLG6IQ7c0
>>278
オペラは去年のハロウィンに至って覚えてるけど、ダレイオスと呂布はいつ出たっけ?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:43:33 zkHBVHP20
>>281
イベントのつもりで書いたが礼装なら呂布は西遊記のでダレイオスは英霊正装のかな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:43:46 oiqqEVWs0
人気だとわかると派生作られるだろ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:44:06 A0cO/HXE0
>>217
悪い扱いだと思うよ
ラインの黄金によって欲望を掻き立てられ踊らされて身を滅ぼす扱いだぜ
醜態を晒すポジションだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:46:48 d3O0Y39U0
>>283
エリちゃんもジャンヌもきよひーも
そして我が王も人気キャラだしな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:47:15 TIaNqC9Q0
>>258
これたまに見るけど載せてる奴も書いた奴も面白いと思ってるの?
Twitterではじめて見た時ただぐだアンチしたいだけの奴だったけど


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:47:45 gjrhH0yI0
(ダレイオスの正装……?)


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:48:31 9Dfhue6gO
何か最近悪竜現象なる言葉がよく使われるの


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:48:37 WR4wfbcw0
スパさんがビーチバレーやってるんだからエイリークもダレイオスも混ざれば良いのに


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:48:49 kT1qymyI0
つか聖杯とか金フォウとか旅装とか、
運営側にはデータあるだろっつう
投票となると一人で複数票入れるのに躍起になる奴が絶対出るから、
情報精度としてはいまいちですしおすし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:49:06 eW0/Ne1c0
>>281
ダレイオスは一部キービジュアルのあれがカウントされてて
呂布はGO WESTだったか天竺イベのだろ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:49:12 znpW0j4A0
悪来典韋みたいな語感で好き


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:50:34 WLG6IQ7c0
>>288
よくっつっても、ゲッテルのスルトと今回の二回だけでね?
あとジークが竜になったのもそれだっけ?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:54:00 wQ/DKmcE0
メフィストの正装イケメンすぎて草


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:54:13 cOKuW8CY0
結構重要なワードだろうに一度もちゃんと説明されない悪竜現象


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:55:03 oiqqEVWs0
竜になるとか弱体化にしかなってない


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:55:28 BF6bUKj.0
悪竜現象自体はだいぶ前から出てるけどな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:55:41 5s3nJqF.0
>>293
ジークくんはスマナイマンの代償でファヴっただけで大欲で発露したわけじゃないはずだけど何が違うんだろうか


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:56:30 tSzWdzrA0
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で邪竜現象をやっている


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:56:38 eW0/Ne1c0
ギルの幕間に出てた竜も財宝貯め込んでて強かったけど
あれは悪竜現象とは別物だっけ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:56:43 xLA7tdZ60
だいたいゲオさんがヤベー人になる系のアレ
いや、聖人だしある意味当然なんだけどね。でも馬どこ行った


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:57:58 cOKuW8CY0
悪竜現象のおかげ(せい)でアスカロンがかなり悪辣な宝具と考えられるという
実際どうなんすかゲオ先生


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:59:23 Gn4gvo/Q0
そして竜特攻のせいでメタ的にもシナリオ的にも弱点が増えたとしか扱われてないっていう


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 16:59:55 vS/Vdd.M0
バレンタインのときにたてがみを引っこ抜かれただけかなゲオさんの馬


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:00:39 bzdxpVHI0
レギン「俺の兄貴どこ・・・ここ」


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:00:51 vS/Vdd.M0
ところでこのゲームでメリットになる属性ってなにかあったっけ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:00:58 zkHBVHP20
竜殺しが多いカルデア相手だと悪竜化に百害あって一利なし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:02:43 WR4wfbcw0
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic66.html
属性の話だぞ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:03:31 A0cO/HXE0
>>177
発酵食品がうまいという人も世の中にはいるからな
その点も十人十色の好みよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:03:37 9Dfhue6gO
まぁ英雄集めてる以上竜に厳しい環境はしゃーない


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:03:58 gjrhH0yI0
(メジェドリスちゃん天だったんだ……)


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:05:18 vS/Vdd.M0
民主主義を叫ぶ古代のファラオって


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:05:30 wQ/DKmcE0
隠しステータスとか言わずに公表すればいいのにね
めんどくさいんだろうね


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:05:45 cOKuW8CY0
(獣なんて属性あるの今知った)


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:05:51 WR4wfbcw0
よく見たら見覚えのあるマッサージ機


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:05:51 qcfYQCMI0
>>306
カリスマ派生で該当バフとか


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:06:16 tpTDpVZc0
解せないぞ

ほんとだよ!


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:06:20 zjk4MKo60
>>308
電マ攻めか・・・


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:06:34 z1VKHHnU0
久しぶりにゲーム内容に触れてるなこの漫画


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:07:38 QZEJQPTw0
隠しステータスあるとなんかゲームっぽいじゃないですか


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:09:14 bzdxpVHI0
>>320
努力値とか個体値とか知ったときお気にのポケモンはどうなのかと空虚な気持ちになりました


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:10:14 vS/Vdd.M0
>>316
そういやそういうのがあったか
竜属性つけられたら邪ンヌにバフってもらえばいいんだな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:10:42 znpW0j4A0
水着の時は天です!解せないぞ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:11:49 sP.F8Cw20
そもそも属性多い方が敵になったとき倒しやすいんだから
基本的にメリットしかないぞ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:00 wQ/DKmcE0
>>321
それが判明してからなんかポケモンやる気無くなっちゃたな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:01 7G1wJ7SU0
水着ニトクリスが欲しくて回したらジャックちゃんがすり抜けてきたときのことを思い出した


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:09 E8Dyl7..0
隠しステータスでケモ属性や百合属性の鯖がいるんですか?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:16 qcfYQCMI0
水着だとメジェド度が高まってるから天だよ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:32 EUF1DhqI0
塩「レアリティは追加しないけど鯖も個体によってHPやATKの値、スキル倍率を微妙に変えるのはどうだろう?」


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:12:52 7G1wJ7SU0
>>323
メジェド様だぞ天だろ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:13:24 vS/Vdd.M0
アルトリア「普段は地ですがオルタになると人に、槍を持つと天になったりします。サーヴァントユニバースを経由することで星にもなれます」


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:13:38 xLA7tdZ60
隠しステを普通に解説してるだと…? この漫画がッ!?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:13:52 /0876E5M0
>>308
なんだかイケないものを見た気がする(*´Д`)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:15:14 P0fALn3s0
味方の獣は今の所キアラだけなんだよな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:15:35 eW0/Ne1c0
悪竜現象なくても設定上竜認定から竜特攻かましてくるからゲオ先生

一応TMAの別冊付録でついてきた冊子で天地人他の属性は公にされてるな
ゲーム内でもプロフに書いてくれていいのよ?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:16:15 E2SaGWlI0
>>308
どんどん百合濃度が上がってきている気がする
いや元々高かったけど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:17:47 kc3ClVZI0
ますますマンガで分かる!FGOなのにマンガで分かってしまうのはタイトル詐欺


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:18:36 5s3nJqF.0
獣属性が公式に最初に明言されたのはきのこのインタビューでの発言だというのはほぼ知られてない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:19:12 vS/Vdd.M0
筆を滑らせてクラス補正も説明してくれないかなぁ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:19:14 nnuAddCQ0
アルトリア顔は隠しステータス!


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:21:57 eW0/Ne1c0
そういえばCCCコラボで騎士属性の鯖を倒せってミッションあったけど
あれ以来全然出てない属性だな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:25:27 d3O0Y39U0
>>340
社長「まだまだ増えるよ!」


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:26:35 X2Kx36/Q0
>>339
狂のクラス補正以外必要あったんかな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:27:32 vS/Vdd.M0
>>342
アルトリア顔よりも水着ライダーさんお願いします


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:27:41 xLA7tdZ60
クラス補正はどう考えても厄ネタにしかならないから公表は絶対ないだろうなぁ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:28:25 vS/Vdd.M0
>>343
必要ないね
ステータス算出のときにすでに補正入ってるし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:32:17 HOVxrGh.0
>>344
残ってる水着アルトリアは別絵師だがW沖田さんという壁が


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:32:26 E2SaGWlI0
>>344
ライダーさんも地味に派生多いよな
来年の水着は期待してるぞ、あと制服霊衣


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:33:12 81IWLFOE0
クラス補正とかアルトリア顔とか隠しステはPvP用だったんだろう


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:34:26 FXjIsMFU0
尚、既に術トリアの内定は出てる模様


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:35:56 ckyQvGZ20
>>339
描いてもボツるだろうなぁ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:37:26 70hjyrXI0
>>345
ああいうのって、公表してないから良し!って話なのか?
攻略サイトやらwikiでも明記されてるけど、公式をもし問い詰めたとしても、
あくまでノーコメントor確率のゆらぎです、で押し通せるのかしら


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:38:11 SgCCf5ig0
「仕様です」という業界切っての無敵返答があってな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:39:59 xLA7tdZ60
>>352
そもそも問題になってたら天竺の時期に消費者庁コラボよ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:40:46 nnuAddCQ0
利用規約にデータに関しては
運営の権利でどう扱っても良いみたいな文言があるのじゃろ
あくまでユーザーはデータを借りているだけにすぎないのではなかったかな?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:40:55 VZzngPDg0
スーツセイバーって霊衣じゃなくてキャラとして実装すんのかな
どっちにしてもタイミング失ってると思うけど


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:41:32 vS/Vdd.M0
>>353
「仕様ならそう書けよ」ってことにならんか
個人レベルの苦情じゃなくて本当に問題化したらだけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:43:00 vS/Vdd.M0
ありそうなの「仕様です」じゃなくて「ダメージの算出方法は公表できません」だろうな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:43:04 WC7iCH6A0
現状鯖の攻撃力は詐欺みたいなもんだからなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:44:20 Gn4gvo/Q0
>>352
公表したデータと実際が違う、とかならまだしも
そもそも公表してないからな
というかまずやらかしたとしてもそれに対する罰則がねえもん
例えばれても何も起こらん


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:45:45 qcfYQCMI0
>>360
いや、ATKは公表してガチャで売り物にしてるわけやん


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:46:50 LVhP80hs0
>>355
そうだよ。マスクデータを全部公開しなきゃいけない法はない
てかこれが認められたらあらゆる物が陳腐化するだろ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:49:42 5s3nJqF.0
ダメージ計算の方法を一切明言してないからまず問題にしようとすると他の条件を完全に同じにして明確にダメージが違うことを証明する必要がある
でも天地人とか具体的な効果割合が明言されてないからそこで詰まる。どこまでがクラス補正によるダメージの違いかを明示することができないからね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:53:18 8NC58dbQ0
マスクデータを公開しなきゃならないならポケモンなんてこんな長続きしなかっただろうからな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:55:26 vS/Vdd.M0
別にマスクデータ公開しろとか言ってなくて
公開されてる数字であるATKが実体は違うだろって話


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:58:31 5s3nJqF.0
>>365
まぁ実態はそうでも戦闘時の計算式仕様によるものですで法的には押し通せるっしょ
返金申請する理由にはできるだろうけどそれで通るかはまぁ微妙なライン。絶対に問題にできないから無意味な仮定だけど


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 17:59:11 Hnz/dMy60
ATKは残念ながら「補正が掛かる前」の数値としては間違っていない
公開されていないマスクデータで補正が掛かっているだけだから


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:00:17 Gn4gvo/Q0
>>361
数値は間違ってないっしょ?
謎の補正で実際は下がってるだけで


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:00:19 WC7iCH6A0
アメリカあたりで訴訟起きないかな
どういう結果になるか興味ある


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:00:24 5KG8A4Gs0
正直事実としてクラス補正がある以上、これに関しては証明方法がどうこうじゃなくてクラス補正が景品表示云々とかそういう詐欺にあたるのかの問題だと思うけどな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:00:28 cOKuW8CY0
そもそも天地人って設定的にどういう意味があるんだ?
人の属性は分かるけど天の属性や地の属性とか何の共通点あるんだ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:01:32 5KG8A4Gs0
>>371
4章でダヴィンチちゃんが解説してくれたやろ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:01:50 P0fALn3s0
天は神系が多い
地はいわゆる英雄が多い
確かこんな感じじゃなかったか


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:02:33 cOKuW8CY0
>>372
すまない…四章について全く覚えてなくてすまない…


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:02:39 Clb6t9C20
地は土着の神さま的な妖怪的な何かが多かったよーな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:02:43 E2SaGWlI0
天は神
地は伝承
人は史実
大体こんなイメージ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:02:51 qcfYQCMI0
公称ATK10000の鯖、聖杯&金フォウで+約2000として
殺→実質9000、聖杯等込で実質10800
狂→実質11000、聖杯等込で実質13200
アッハッハ(白目)


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:01 vS/Vdd.M0
補正の存在を明かしてないのに「補正です」で通るかどうかは微妙だぞDW側の主張に過ぎない
そこまで問題化させるハードルが高いんだけどさ
だからといってDW側の言い分に納得して上げる理由は何もない


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:02 usAbjYac0
>>363
人属性は北斎と頼光つかえば特定は可能だから
人属性のクラス違い鯖の攻撃値を一致させて同じ敵殴らせればいいんじゃないか


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:17 gjrhH0yI0
ここで空想樹を見てみましょう


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:34 zkHBVHP20
結局計算式の問題でしかないからな、実数値として参照にされてる数値でATKは間違っていないから問題にはならんだろう


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:39 LVhP80hs0
能力にマイナス補正がかかったら駄目とか
殆どのゲームがアウトになるだろ
何処まで我が儘通したいんだ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:03:55 jqLDSbzI0
天は神様、地は伝説、精霊系、人は史実にいる、だったと思う
星は人類の発展のターニングポイントを作った、いわゆる星の開拓者(ベディ除く)


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:04:22 5KG8A4Gs0
>>377
(聖杯&金フォウなら3000では)


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:04:32 SItop93Q0
クラス補正がある事を証明する事は全く不可能じゃないだろ
敵へのダメージの表をATKや敵ごとに作成すればいいだけ
なんといってもクラス補正はちょっとしたフレーバー程度の差で収まってないからな
単純に数字で見れば星5礼装並の格差があるわけだから、騒ごうと思えばいくらでも騒げる案件


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:04:51 Gn4gvo/Q0
>>378
まぁそう思うんならしかるべきとこ?に言ったらいいんじゃない?
無理だと思うけど
俺はそれより福袋の課金バグについてもっと問題にしてほしいが


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:05:12 Clb6t9C20
>>384
(確かにそうなんだが問題はそこでは無い)


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:06:56 Bz5qZCg.0
>>380
異聞の王と同じなのは分かった


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:07:04 BV5ztWb20
>>385
クラスの存在証明は可能。
っていう言い方にしよ?事事の主張が凄い


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:07:06 WC7iCH6A0
位置情報を勝手に取得したのとかも踏み込んだらどうなるかな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:07:09 qwv3KFgM0
隠しステータスとか隠し補正って何かいいじゃん?
とか思ってそう
きのこってそういうの絶対好きだろ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:07:25 vS/Vdd.M0
>>386
福袋の課金バグもしかるべきとことに言えばいいんでは?
すでに言ってたらすまん
まぁあれはあれでアカン案件なのは間違いない


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:07:37 O8cMNOpo0
アルジュナが弓の中で"表示されてる"ATK値最高なんて誰が信じるんだろう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:08:29 5s3nJqF.0
>>379
他にも変数それなりにあるし有意な差が出るまで殴る必要あるからなぁ
あと明らかに解析を前提にして作った条件が果たして根拠として認められるかどうか


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:10:22 bsosej6c0
告知なしか


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:10:55 8NC58dbQ0
明日三章生放送の告知が来ると信じて…!


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:11:12 I8Gh/wfA0
まだマスクデータがどうこう言ってる奴いるのかよ
あんなの初期から言われてたことだろ
表記と実際の攻撃力が違うというなら全クラス一律にしろとかいうのか?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:11:42 0aKt9UkI0
ロ、ロリンチちゃん霊衣とかエリザJAPANちゃんPUは…?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:04 SItop93Q0
有利相性に対するアルターエゴとアサシンの火力がほぼ変わらないのはヤベーと思うの

>>389
クラス補正がある事を証明する事は可能ですわ
敵へのダメージの表をATKや敵ごとに作成すればいいだけですもの
単純に数字で見れば星5礼装の使用不使用ほどの格差が開いているというのは隠し味の域を超えております

柔らかくしてみたがこれでいいかな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:06 0AXA42RQ0
クラス補正で悪い方ばかり指摘して
上乗せされてる槍とか狂とか裁讐については突っ込まないのは本当に都合のいい奴だと思うわ
てか事実として知ってるならそれ折り込みで考えて引くか引かないか勝手に決めていればいいだろアホか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:16 SgCCf5ig0
ただこうだったらどうなるんだろうなって話だろ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:17 Bz5qZCg.0
>>398
ある訳なかろうよ。3章告知のがまだありえる


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:25 vS/Vdd.M0
>>397
補正込みのATKを表示すればいいんでない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:12:47 zkHBVHP20
>>398
JAPANはまず戦闘グラが普通のエリちゃんの時点で霊衣すらないに決まっているだろう


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:13:47 SItop93Q0
>>400
下方修正はご法度だからな
現状不当に下げられてるクラスを上方修正する分には返金騒動にならんだろ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:07 vS/Vdd.M0
>>400
補正込みのATK表示すればいい方も悪い方のわかるから問題ないね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:11 WLG6IQ7c0
>>398
はいはい、立ち絵のみ実装待ち列の最後尾に並んでくださいね


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:13 QZEJQPTw0
むしろプラス補正考えたら更に嫌になりますね...


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:29 cOKuW8CY0
アルターエゴって今の時点で7体も居るんだな
去年実装されたばっかの癖にもうエクストラクラスで一番多くなってやがる


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:33 X2Kx36/Q0
アルジュナはインドのバーサーカー来たらまた事情が変わるんだろうか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:36 XXm6/7Rc0
黙ってるから問題なのであって公表するか実数値に直せばいいのではないかな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:14:56 Zdyh5U/c0
ATK揃えてデータを取ってクラス補正を通報しようって流れは天竺であったなあ
結局本当にやろうとするとクソめんどくさいし自然に話が消えたが


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:15:12 5s3nJqF.0
まぁ仮にクラス補正が全体として詐欺扱いされたらプラス補正も詐欺扱いされて消えることになるからな
それはそれで環境としては面白みがありそうだがまず返金祭りをこのゲームが乗り越えられるかが分からんし、わざわざ殺術に乗ってるあたりきのこあたりがフレーバーとしてつけた要素なんだろうからそこまで固執する必要はない気もする。術ネロみたく前提で盛ったキャラもいる訳だし


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:15:24 SgCCf5ig0
プラス補正で偏ってるから文句言われるのと低く偏ってるから文句言われていること、これらは同じ問題なんです。


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:15:37 Gn4gvo/Q0
>>413
そもそも返金祭りになんかならん


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:15:51 I8Gh/wfA0
>>405
普通に色んなソシャゲーでバランス調整のために下方修正されてるだろw


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:16:24 Hnz/dMy60
まあ狂クラスとか恩恵受けまくってるのが相対的にいるからな
下方修正消すときは多分そっちも消える


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:16:38 BV5ztWb20
>>399
事事


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:17:12 oPsTe7AU0
円卓水着といい新宿黒王といい有料でいいからその立ち絵ください…案件
いつか霊衣なりガチャでなり来るといいな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:17:24 QZEJQPTw0
気配遮断とか陣地作成とかに効果プラスされる方がいいかもしれんな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:18:28 SItop93Q0
三蔵ちゃんが宝具強化されたあの日までは術アタッカーも邪ンヌでいいと心から思っていました

>>412
全国のマスターの皆さんが鯖のATKと敵へのダメージのスクショを俺に送りつけてくれないかしら
そんなら画像が何万枚あっても数日かけて証明データ作ってもいい


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:18:47 qcfYQCMI0
>>393
B1枚だから実質的な使い心地としては低いでしょうね

補整込みだと、表記値・実質で逆転するんだよなインド兄弟


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:18:54 I8Gh/wfA0
こういうことですぐ返金騒動だのなんだの言うやつ出てくるよな・・・・
返金だのなんだのは決済の問題や確率操作等ならわからんでもないが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:18:55 5s3nJqF.0
>>415
そうなの?てっきりこれまで引いてきた全てのガチャが返金案件になりかねないと思ったが


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:19:02 XWlvvQ0Q0
まぁ解析されることは考えてなかったんだろうけど
術殺×0.9
狂×1.1
じゃなくて
術殺×1.0
狂×1.2
とかにしとけば印象が違っただろうな
いわゆる朝三暮四なんだけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:19:19 81IWLFOE0
水着BBの簡易礼装の逆でいいから実装して
戦闘グラ変わらないけど立ち絵変わるとか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:19:29 WC7iCH6A0
>>421
ツイッターで募集すれば多少は集まるんじゃないかな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:20:22 SItop93Q0
返金しろとは思わない
これまで楽しんだ恩は忘れない
ただ理不尽が許せないんだ!!!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:20:36 X2Kx36/Q0
そういえば茶々様みたいな狂化低いバーサーカーはクラス補正で数字出してるようなもんなのか
でも以蔵さんにも聖杯入れてるしなぁ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:20:40 qwv3KFgM0
>>409
別側面とかいう緩々判定で武器や戦闘スタイルの制限もないからな
オルタと似たようなお手軽さ
というか最早差が分からんわ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:20:53 Bz5qZCg.0
>>425
解析された鯖に未だに実装されてない鯖がゴロゴロいるとか笑えない


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:20:54 8NC58dbQ0
今日1日なこと忘れてたわ
エミヤ飯見ないと


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:21:36 kc3ClVZI0
でも細かいこと言い始めると今度は狂やアルターエゴが2倍殴りになりそう


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:21:42 Gn4gvo/Q0
>>424
ならんならん


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:22:01 SItop93Q0
>>427
俺に人望がないからTwitterで拡散出来ない


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:22:02 I8Gh/wfA0
初期のアーツ鯖ってアーツカード多いからNP貯まりにくいようにNP率低くしてたよね
それじゃ意味ないだろという


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:22:51 O8cMNOpo0
もう今だから大声で言うけど
ムーンキャンサーとアルターエゴの有利不利の位置、逆で良かったよね?


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:23:54 I8Gh/wfA0
そもそもムーンキャンサーというクラス自体がいらなかった
該当者がBBしかいないのに三竦みに無理やり入れるとか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:23:59 PJHIdeJg0
>>421
バフからクラスから敵から何から何まで同じ条件で殴っても±10%の補正が入るってことをまず証明せにゃならんから何万枚程度じゃ全然足りないと思うぞ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:24:24 vS/Vdd.M0
返金とかそう言うのはおいといて
フォウくんで上げた分まで乗算で掛かってくるのは
なかなか酷いシステムだと思うよクラス補正


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:24:42 5KG8A4Gs0
>>431
ゴロゴロは居ないぞ、なんだかんだかなーり実装されてもうあとちょっとしか居ないハズ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:25:27 Bz5qZCg.0
全鯖レベル100にするとATK最下位は星1じゃなく星2のサンソンと聞いた時は何とも言えなかった


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:25:39 5s3nJqF.0
術殺が基本的に殴り弱いのは原作からある設定だしなぁ
むしろ補正が是正されたところで素の値をさらに下げられるまである
>>437
そもそもムーンキャンサー自体本来実装する予定じゃなくて後からきのこがおねだりしたクラスだしなぁ。アルターエゴは相性まで含め最初から決まってたけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:25:57 O8cMNOpo0
アルターエゴの有利不利相性が魔神柱と真逆ってことに意味があってほしい


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:26:30 5KG8A4Gs0
>>436
初期じゃなくて今でもその補正かかったキャラは普通に実装されてるぞ
まぁこの補正こそA3枚だと×1、A1枚だと×1.5っていうプラス計算だけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:26:42 lKDic8AY0
>>440
クラスによってはフォウ君の効果も1割減って考えるとほんとひで


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:26:56 Bz5qZCg.0
>>441
ちょっと(15騎)


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:27:41 xLA7tdZ60
まぁ、最初から補正込の数値で出しとけって話で、今更ごめんなさいできる案件じゃないから押し通すしかないのよね


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:28:11 vS/Vdd.M0
>>442
アーラシュやスパさんはともかく
マタハリやアマデウスにも負けてるんか……


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:28:25 Hnz/dMy60
そんなことよりもスキルや宝具の性能差どうにかして


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:28:29 O8cMNOpo0
ネタバレスレ向きの話題だろうけど
カウガールとか十二勇士関係者とかもはやいつどこで実装するんだ
後者はテラリンコラボワンチャンだけど


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:28:46 Jmptna9w0
マイナスのクラス補正は本当にいい加減どうにかして欲しい


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:29:50 qwv3KFgM0
逆に聖杯も金フォウも110の鯖に入れればお得なんだよな
みんな邪ンヌとオルタニキに注いで幸せになろうや


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:29:57 I8Gh/wfA0
結局クラス補正でその分他で下駄履かせてるからなぁ
殺、術


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:30:00 IKSD.HtE0
今は優良誤認も罰則無しじゃなくて課徴金制度が導入されたんじゃなかったか


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:30:44 SItop93Q0
とりあえずまずは自力で少しずつデータ集めてみるしかないか
千里の道も一歩からという

>>439
バフもデバフも使わなきゃいいし礼装も無しだ
同じエネミーを同じくらいのATKの鯖で無数に殴る、次のエネミーにも同じ手順を使って集めた数値データをまとめればいい


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:31:12 O8cMNOpo0
高確率即死(高確率とは言ってない)

そりゃドチートなのはわかるけどさぁ
せめて敵鯖と味方鯖で確率違うのはマジなんとかして


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:31:38 I8Gh/wfA0
ゲームの仕様だぞ
優良誤認だので返金しろとガイジが前騒いでたよね、テンプレ作って


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:32:57 5KG8A4Gs0
>>454
殺術にその分下駄履かせてる要素ある……?

せいぜい術のN/A基礎値はトップクラスくらいじゃあ、それも殺のNP敵補正でマイナス食らってる始末だけど


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:33:31 ycENKFvI0
>>457
敵と味方を平等にすると他の部分がいろいろとまずいからしゃーない


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:35:13 5s3nJqF.0
>>457
これよく言われるけど実際どうしろと感がすごい
味方の即死が入ることを祈り続けるゲームとかクソゲーの極みだし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:35:46 Bz5qZCg.0
>>461
敵の即死も滅多に入らなくすればいいのでは?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:36:24 I8Gh/wfA0
>>459
殺は星が出やすい、術はNP率高めってところか、☆を集めないのはメリットにもなるしデメリットでもあるけど


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:36:27 PJHIdeJg0
>>456
いやまず条件が同じの時ですらダメージがぶれるんじゃ条件が変わった時にダメージがぶれたってそれが変わった条件のせいなのかわかんないだろ?
だから条件が同じ場合に発生するブレは上下どのぐらいかを解析抜きに示さなあかんやん


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:36:38 ycENKFvI0
補正とか、そういうルールなんだと思って受け入れるもんだと思うけどなあ
やっぱソシャゲって異質だよ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:36:40 5KG8A4Gs0
まぁ毒やら呪いやら火傷やらの状態異常系はともかく即死が敵と味方で全く違うのはしゃーない


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:37:05 xLA7tdZ60
>>461
初期の森にいる影ヘラクレスの倒し方が即死お祈りだったのをなんとなく思いだした


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:37:34 oEA/t0QY0
>>465
ルールなら明示してよ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:38:13 QcilwDno0
A三枚B宝具はもうね
今回の礼装の仕様が今後も何回も出てくるなら更に居場所無くなってくるわ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:38:52 IKSD.HtE0
>>468
明示してありゃ問題ないよね


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:39:10 I8Gh/wfA0
とりあえず規約読もうな、返金だのなんだの言ってるのは


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:39:31 QZEJQPTw0
鬼キュア酒呑まだ使ってないけどA三枚持ちにしてはNP効率いいらしいな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:39:33 5KG8A4Gs0
>>463
術のNP効率高めが殺の敵補正で打ち消されるのは言ってる通り、殺の☆の出やすさなんて気配遮断込みでもせいぜいスター発生率2,30%程度の差やぞ、Qのヒット差の方が遥かに影響デカイ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:39:40 Fei4ymNk0
明示してあれば問題はないな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:39:44 5s3nJqF.0
まぁ最初期の負債が延々と足を引っ張り続けてる感はある


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:40:04 ycENKFvI0
>>468
普通のゲームでも明示されてない仕様なんて山ほどあるでしょ
それ全部書いてたらもう攻略本だよ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:40:12 O8cMNOpo0
>>469
Q三枚Bは救われますか…?
というか同色三枚のくせに宝具の色違う奴らは大概何がしたいんだよ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:41:03 XXm6/7Rc0
>>471
規約にはなんて書いてあるんだ?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:41:10 QZEJQPTw0
B3枚B宝具もガッツ欲しくなる構成


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:41:12 ckyQvGZ20
>>467
タスキル前提のつもりで挑んだら
「タスキル?不要ですぞ」と一撃で仕留めてくれた呪腕先生の雄姿を俺は忘れない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:41:28 qwv3KFgM0
回避は毒とか火傷、即死なんかも無効化できるようにしよ?
避けてるのに避けてないのはおかしい
回避が無敵の下位互換な現状も解決できて一石二鳥やん?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:41:39 ycENKFvI0
そもそも殺と術は聖杯戦争的にはハズレ枠みたいなもんだし……
やっぱり最優のセイバーがナンバーワン!


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:12 Bz5qZCg.0
>>481
無敵も防げないとおかしいような


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:15 5KG8A4Gs0
>>477
A宝具Q3枚のハゲは許してくだせぇ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:20 QZEJQPTw0
FGOがSRPGだったらアサシンやキャプターも面白い特性あったんだろうな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:20 oiqqEVWs0
天竺辺りの時に返金テンプレとかでスレを乗っ取ってたやつには発言権ないぞ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:32 O8cMNOpo0
術は低レア鯖でもPにシェイにデルセンにアマデウスと変な輝き方してる奴がいるけど
殺はほんの数枚の金枠以外大体悲惨という虚しさ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:42 SItop93Q0
ATKの数字を不当に弄ってひた隠しにしてプレイヤー側に弱点を補う方法も用意しないどころか、強化する手段を増やすほどクラスごとの格差が開く仕様になってるってのが黒い
聖杯による強化、礼装によるステータス補正、金フォウにすら補正がかかるのが悲惨

>>464
だからデータの数が大量に必要なんだよ
乱数による変動として誤魔化されないようにするために


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:42:44 Jmptna9w0
>>453
両方おりゃん!


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:43:11 ezja4F.k0
この話題いつも平行線だからもういいよ
他のゲームだって○○やってるからとか脱線して終わり


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:43:38 Gn4gvo/Q0
>>487
殺はサポーターにもならん半端なのばっかだからなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:44:59 PzBGU8Pg0
刑部姫強化してくれ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:45:09 qwv3KFgM0
>>483
無敵だぞ(毒べったり)→無敵解除→あああああああ(毒が効き始める)

これでどうや?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:45:13 bzdxpVHI0
呪腕さんはそこそこ優秀だから・・・


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:45:42 PJHIdeJg0
>>488
その「大量」というのが何万枚とかそういう桁じゃ済まないぞって言ってるんよ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:45:54 Jmptna9w0
>>480
冬木のヘラクレスやロベスピエールへの対策がジャスティスハサン先生に頼れだったからなw


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:45:56 3yKG.ILA0
>>476
国民的RPGであるポケモンとか乱数個体値努力値とマスクデータだらけだしな
むしろマスクデータが一切ないゲームのほうが珍しいわな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:47:58 Jmptna9w0
天地星の相性とか魔性神性とかの性質はルールとして受け入れられるけど表記と実数値が違いますは駄目でしょ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:48:21 Zdyh5U/c0
本気でデータ取りたいなら呼びかけるのはここじゃなくてtwitterなりでやれよ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:48:23 O8cMNOpo0
SN鯖は何故か男性はそこそこあるいは脳筋性能なのに女性がなんともいえない


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:48:33 vS/Vdd.M0
誰もマスクデータ全部公開しろとか言ってないのに
全部書いてたらどうのとか誰に言ってんの


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:48:47 Bz5qZCg.0
>>493
よく考えなくても無敵だぞの時点で意味不明だよな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:49:03 Hnz/dMy60
じゃあ上方修正も消さないと


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:49:54 xLA7tdZ60
個体値努力値あたりは初期の頃から攻略本とか通じて公開してるからなぁ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:49:56 Jmptna9w0
>>500
若奥様は未だにナイフの鬼として輝きがあるし青王は全体剣じゃトップでしょ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:50:04 IKSD.HtE0
>>503
それで良いと思う


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:50:47 VJEgzRXs0
>>503
やっぱりこれが一番怖い
十中八九こうなるか、逆に高いのに合わせて相対的には同じことになるかだろうし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:51:23 O8cMNOpo0
>>503
ぶっちゃけ属性じゃんけんゲーだから消えても無茶苦茶な影響出ないと思う


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:51:48 ycENKFvI0
クラス補正「だけ」明示しろってのは単なるわがままだから


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:52:51 SItop93Q0
>>490
アナザーエデンだと10連のガチャで星5が最高で3回までしか出ないマスクがあるのがバレて炎上したか
10連で3回も排出率2%の最高レアが引けたら確率的には勝ってるのに上限の存在で燃えるんだから、やっぱり不可視の補正はソシャゲの世界でも普通に悪なんじゃないかしら

>>495
それな
だから一人じゃ到底出来ない大仕事
まともな感性なら泣き寝入りするしかない


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:53:07 Gkzupj5I0
暑いやつもいるんだなあ
何となく術殺だとダメージ伸びないなあくらいしか考えてないなあ
この敵の属性とHPがこれでこっちの属性とATKがこれだからATKバフ30とカードバフ50掛ければ確殺するから次に…
とか考えてまでやってないや


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:53:30 Hnz/dMy60
そして消されたら今度は上方修正ありきでガチャしたのに詐欺とかいうダブスタ野郎が顕れるまで余裕


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:53:36 E8Dyl7..0
補正(下着)で実際より小さい鯖


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:53:37 XXm6/7Rc0
>>503
下方修正消すなら妥当だな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:54:03 I8Gh/wfA0
天地人の属性ぐらいは表記しろと思う


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:54:07 vS/Vdd.M0
条件次第でダメージが変わる竜属性だの愛するものだのはともかく
恒常的に乗算されるクラス補正は他と同列に考えるものじゃないよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:54:54 xLA7tdZ60
そもそも明示されてるはずの物すら疑われてしまうガチャという闇


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:55:29 Jmptna9w0
>>511
俺もそこまで考えてはないよ。ただ酒呑ちゃんが下方補正受けてるのが嫌なだけだ!!!!

われこういうのすき(話題変換)
https://twitter.com/biri_EX/status/1057919950268981249


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:55:36 ezja4F.k0
>>509
全部ともだけとも言ってないし、クラス補正「を」と言ってるんだろう
ワガママっていう言い方はさすがに運営目線すぎて意味がわからない


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:55:39 UDgErmdk0
今ふと思ったんだけど今年に入ってからの新規イベってフォウくん居たっけ?
百重の塔、バレンタイン、アポコラボ帝都、虚月館、サバフェス、ギル祭り、ONILAND
本編は出てるけど新規イベに出てなくね?
これって2017年と2018年のカルデアじゃ何か違くないかね?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:56:17 NjMAC/1g0
>>515
その辺はきのこが自分で探っていくのを楽しんでと言ってる以上無理な要求じゃないかな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:57:06 jBGysD6g0
きのこはドMだしな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:57:27 vS/Vdd.M0
>>518
ほっこりした


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:57:42 4epIo2dM0
ゆとりユーザーは何でもかんでも明示されてないとゲームも出来んのか
少しは自分で考えろ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:58:23 O8cMNOpo0
女性判別機ファントム

ペペロンチーノやカイニスに声聞かせたらどうなるんだろう


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:59:00 IKSD.HtE0
補正明示に反対する理由ってなんなのよ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:59:40 XXm6/7Rc0
>>524
考えた結果おかしいってことになって問題になってるんだが


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 18:59:44 SItop93Q0
>>503
下方修正は不利益が発生する
上方修正は不利益が発生しない
起こる結果が真逆なんだから同じに考えたらいかんよ
損からの救済は善行だけど既得権益の剥奪は悪い方に入るもんだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:00:17 ezja4F.k0
クラス補正を明示して欲しいって人自体をディスる流れになるの見てていつも気持ち悪い
クラス補正明示して欲しいって人ももう諦めてくれ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:00:24 P8pKildg0
ソーシャルな繋がりのために隠したガチャの同レアリティ内の礼装と鯖の割合も
緊張感だかなんだかで戻るも無ければカードの選び直しも敢えて導入しない
とか言ってたのも結局折れたからやりたきゃやればいいぞ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:00:40 QZEJQPTw0
別にそんな思いっきり叩いてる訳じゃないのに口悪く擁護する必要ないやろ
別に天地人はそのままでいいけど


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:00:47 gjrhH0yI0
(ゆとり世代って一生こうやって言われるんだろうな)


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:00:47 JdkgO3p.0
金フォウ聖杯入れるほど差が広がるからねぇ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:01:43 LSJA3uMU0
>>528
そもそもどこを基準にしての下方かという問題がある
極論今の補正は最高倍率を1.1倍を基準として倍率をクラスによって下げているという見方もできるわけで


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:01:55 Hnz/dMy60
>>528
ゲームなんて相対的なもの
上方修正が存在する限り、それを受けられない側は相対的に不利益を被ってることくらい分かるだろ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:02:07 JdkgO3p.0
>>503
プラスが減るよりマイナスがなくなる方が不平は出なそう


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:02:13 BV5ztWb20
ぶっちゃけ今の若者、そこらのおっさんよりかなり優秀だからな
教育体制かなり変わったのも知らないんだろう
ゆとりはもう死語


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:02:43 O8cMNOpo0
>>530
コマンド上書きもなんだかんだ導入したしな
低レアだけとか消滅とか痒いところに手が届いてないけど


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:02:55 p7DJ3OAk0
ゆとり世代は広まったけどさとり世代は広まらなかったな
まあいまの世代はみんなマスコミ嫌いだからな仕方ないね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:03:14 5KG8A4Gs0
ところでポケモンの例で言うなら、ダメージ計算式やら努力値個体値なんやらを明らかにしろ! って話ではなく、わざの倍率が150ってなってるのに実際は140だったり、100ってなってるのが110だったりとかそういう感覚じゃねって気が


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:03:54 qcfYQCMI0
元から低ステなのに更に1割減って嫌だよね

ってシンプルな話から、全部明示云々とか無駄に話広げて話ややこしくする奴が居るのが訳分からん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:04:37 p7DJ3OAk0
野球とかスポーツなんかみると教育方針変わったのはよくわかるけどな
むかしは130キロ後半で豪速球扱いだったし甲子園


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:04:40 QZEJQPTw0
今のポケモンってなんとなく個体値努力値可視化されてるって聞いたけど
なんかビジュアル的に可視化しとけばいいんじゃないか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:04:51 Jmptna9w0
広義でのゆとり世代は戦後からなんですけどゆとり世代を馬鹿にしてる人は一体何歳なんですかねぇ
そもそも広義じゃなくてもゆとり世代じゃない人ってもう30半ば以上でしょ?匿名掲示板で世代でマウント取るとか恥ずかしくならないの?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:04:58 yaNlp4pg0
こう考えればいい
クラス補正なんてなかった
たまたまダメージが低かったんだと

いや、真面目にクラス補正って何だよ
教えてFGO


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:05:21 IKSD.HtE0
>>537
そもそも所謂ゆとり世代もそれ以前よりも上下の格差が激しくなっただけで、上位はもちろん、全体平均としては向上してるんだってね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:05:31 p7DJ3OAk0
>>544
ならんぞ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:05:42 OouefwTI0
たまたま低かった宝具倍率も皆まとめて修正してくれませんかねぇ……


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:05:52 D4.svKRs0
こどもはみんなニュータイプだからな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:06:20 XXm6/7Rc0
>>542
今じゃ中三が150km投げる時代だしな
140も全国レベルだと結構いるという


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:06:22 O8cMNOpo0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  三  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  章   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:06:40 xLA7tdZ60
>>544
俺たちの若いころは〜。の一番若い世代


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:06:43 p7DJ3OAk0
ポケモンは努力値可視化するぐらいならスキルポイントみたいに自由に振らせろよ…なんでタウリンとか100までなんだよ…


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:06:49 ycENKFvI0
>>519
フェアかどうかっていう話だよ
何かを決めたり要求するってことは他の全てにも同じように適用されるってことだ
例外を作るにはそれに相応しい理由がいる
補正明示に反対というわけじゃなく、それするためには運営を納得させる理由が必要でなぁ
そういう意味では運営目線かもしれんね


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:07:11 2dAsReIM0
ゆとりワードから話広がってて草
そこどうでもいいだろw


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:07:27 XXm6/7Rc0
>>548
ジャックは迷うところだが
ベオウルフヴラドは助けてほしい


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:07:47 p7DJ3OAk0
>>550
スポ根脳が減って教育環境改善してるのはそこら辺で分かるからな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:08:47 SItop93Q0
>>534
数字通りの結果が出せるかどうかが基準
同じステータスや状況による平均を求めて不自然に上下した箇所があればそれは補正が発生していると言うべきだ

>>535
それはその通り
ただ相対的ではあっても絶対的ではない不利益でもある


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:08:49 Jmptna9w0
スポーツ関係は科学的な栄養管理の一般化や技術の向上で基本的に昔より今の方が優れてるからな
レジェンド扱いされてる昔の選手がスペック的には現代だと平均以下とかザラですよ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:09:00 I8Gh/wfA0
>>528
それでバランス取ってる(つもり)から下方修正直したら当然上方修正も直すのは当たり前の流れ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:09:17 Bz5qZCg.0
>>551
まさか3章がアガルタの再来になるとは


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:03 VZnCFxl60
キュケオーン


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:11 p7DJ3OAk0
昔持て囃されたPL学園が落ちぶれたのは衝撃だったな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:12 ycENKFvI0
一回なんでもアリで人間の限界に挑んでみて欲しい
薬物とかもある意味で人類の叡智の一つでしょ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:20 LHhdoF1A0
>>554
それっぽいこと言ってるようで意味不明で草
「なぜか非公開になってる攻撃力の倍率公開してー」ってだけの話にフェアとか例外とか他にも適用とか理由とかなに言ってんだ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:21 QZEJQPTw0
大丈夫だ、伝統的に3章にハズレはない...


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:26 ezja4F.k0
>>554
ただ明示して欲しいねーそうだねーで終わる話なのに、運営を納得させる材料ないからとか、全部書いてたら攻略本だからとか散々微妙に脱線して反対してるのにそれはな

擁護もアンチも行き過ぎてるの見るのほんと気持ち悪い


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:10:58 p7DJ3OAk0
>>564
ロシアそれで出禁やんけ
まあ金と圧力で戻ってきたが


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:11:08 Bz5qZCg.0
>>566
2章の伝統がブッ壊れ時点で何の保障にもならんのじゃ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:11:11 5KG8A4Gs0
>>566
二部二章は伝統外して好評でしたね


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:11:49 O8cMNOpo0
>>566
その法則持ってくるとインドオカマムーンセルリンボとかいう火薬庫が核爆発するんですが


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:11:54 4epIo2dM0
つか文句があるならアンチスレでやればいいだろ
マスターはスレタイ読めない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:11:56 Jmptna9w0
>>563
昔の名門が昔ながらのやり方続けて落ちぶれるのはよくある話

根性に関してはハイキューで出た根性論が一番好き


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:12:17 p7DJ3OAk0
まあ二部二章は個人的にfgoで一番面白かったな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:12:17 xLA7tdZ60
>>566
だがここに例外が〜。の法則が発動するからやめるんだ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:12:31 ckyQvGZ20
まぁ、クラス補正については検証が実質無理だろってぐらい困難だからな
それこそ天竺のときぐらい不満が高まってる状況でもない限り、真面目に検討される手段じゃないわな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:12:32 I8Gh/wfA0
ていうか別スレ立ててやってくれ、検証は
前にスレ乗っ取ってテンプレまで作ったのがいたからな
返金だのなんだの言って


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:12:53 8EqPjX.s0
>>544
今時の若者とは違うおっさんアピールだぞ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:13:04 Hnz/dMy60
じゃあもう各クラスにはクラス補正がありますよーとチップスにでも書けばいい
それで終わりでいいんじゃないの
元からスキル倍率も宝具倍率も数値出されてないし


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:13:09 VZnCFxl60
正直な話さ、
「スキル強化の時にデメリット追加して効果強化が駄目」なのはソシャゲの常として皆分かってるわけだから
「下方修正を直すなら上方修正も直さなきゃね?(ニヤニヤ)」は詭弁振るいたいだけって丸わかりで気持ち悪いでしゅ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:13:24 QcilwDno0
4章怖い


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:13:25 usAbjYac0
>>572
ここ文句言っちゃいけないの?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:13:55 ezja4F.k0
来年で2部終わらせられるなら、4,5,6,7,終章と2ヶ月半に1個くらいのペースで見れるのか
やったぜ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:14:06 p7DJ3OAk0
>>582
いや別に


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:14:12 Gn4gvo/Q0
水瀬がいる時点でどこかで爆発する爆弾抱えてるようなもんだしなぁ
はよ爆発してくれた方が被害が少ないから早くしてほしい


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:14:42 Jmptna9w0
僕はやっぱり英霊剣豪七番勝負!
でも瞬間風速では終章や二部二章も捨てがたい

二部二章は地味だけどオフェリアが大令呪使う時にシグルドが「了解した、マスター!」っていうのがめっちゃすき


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:14:45 ckyQvGZ20
つい先頃まで、イベントシナリオへの不満で溢れてたような気もするがな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:18 BP4DHFsY0
というか下方修正や上方修正が問題じゃなくて表示と実際のダメージが違うのが問題で
補正込みの数値に変えれば解決じゃないの


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:24 Bz5qZCg.0
>>583
終章は7章と同じ月と仮定すれば3ヶ月に1回やればいいから出来るんじゃない?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:25 tpTDpVZc0
天竺は復刻で初めてやったけどシステムこれで改善したんかってくらいダルいしシナリオも滑ってた個人的ワースト


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:31 vXBZhOiQ0
>>585
ゴミランドとかいうのが本震じゃなかったとでも申すのか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:41 XXm6/7Rc0
そもそもユーザーが運営のことを慮る必要なんてないのに何故そんなに擁護するのか
ユーザーがおかしいことをおかしいと言ってるだけで
運営がおかしいものを放置するのを認めろというのは変な話だと思うんだが


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:52 W.mOIRGw0
君ら変態ぶりを発揮してる時は異常なまでに仲良い癖に…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:15:54 Zw7NpU520
このまま順当にいくと年末まで全イベが新規と関係なくなるからさすがに運営も何かしら塔みたいな感じで簡単なイベントを突っ込んでくるんじゃないかと思ってる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:16 8EqPjX.s0
週末にもう一回レイドこねえかなあ
職業マスターのみが狩りまくれたバルバトス君も早々に沈んで再来しなかったし望み薄すぎるが


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:17 4epIo2dM0
>>582
アンチスレなら文句言ったら同意いっぱい貰えて嬉しいでしょ
ここで騒ぎたいだけのやつなら知らんが


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:28 O8cMNOpo0
4章はインドの時点でどう足掻いても荒れる
荒れることは分かってるから被害をどれだけ抑えられるかというウルクvsティアマト状態よ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:29 OouefwTI0
不満なんてアンチスレじゃなくてもよく溢れてるだろうよ
アンチスレは本当に極端な状態の時に行くべきというか何というか


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:51 Jmptna9w0
>>582
明らかにアレなやつに触っちゃ駄目でしょ!


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:16:55 xLA7tdZ60
簡単なイベント(表記上は高難易度)


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:17:03 1Et.Ap9k0
スター集中率とかはどうするつもりなのか定期


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:17:07 ezja4F.k0
>>589
とりあえず今年以上のペースで見れるなら嬉しい
後半盛り上がっていくしね
まぁ来年で二部完結とは言われてないけど…


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:17:29 I8Gh/wfA0
>>580
クラス補正を直せって言ってんだからそりゃそうなるって話だよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:17:42 Hnz/dMy60
まあ3,4章で水瀬使っておくのが無難
一番は使わないことだが東出とかも酷使し過ぎると薄味になったり噛ませカルナ書いたりするし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:18:02 kc3ClVZI0
>>593
専門のスレでその話したら荒れるのは是非もないよね!


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:18:08 4epIo2dM0
>>593
俺たち変態だよな(ニチャア
みたいなのはいいっす


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:18:27 QZEJQPTw0
み、水瀬は鯖メイクはいいじゃん...


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:18:47 Bz5qZCg.0
>>604
4章も怖い、5章以降はもっと怖い。3章水瀬に期待


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:18:53 Jmptna9w0
簡単なイベント…激突!クラス別サーヴァント戦やるか!


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:19:32 Gn4gvo/Q0
>>604
理想は次なんだがなー


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:19:36 I8Gh/wfA0
>>592
そりゃ運営が決めたゲームシステムだからそれに従うしかないだろ
規約読んでみ?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:19:48 XXm6/7Rc0
>>598
見切りつけるか悩んでるやつか
完全に見限った奴がいるべき場所って感じだと思うんだよね
こうしたらよくなるんじゃないかとか
こうしてほしいって言ってる奴をゲーム自体に背く敵見たいに言って
アンチスレ行けばいいってのは乱暴なことだと思う


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:19:51 Zw7NpU520
>>607
水瀬鯖のマテリアルはどれも好きだわ
個人的には後下品な部分封じれば十分だと思う


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:19:51 p7DJ3OAk0
東出はまずアポという極大の地雷があるから
水瀬の他の作品は読んだことないから知らんけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:00 ycENKFvI0
水瀬の本当の力を引き出すにはどうしたらいいんで?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:03 P8pKildg0
一日ワンクエストで呼符貰える監獄イベント毎日復刻しろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:33 Hnz/dMy60
激闘!クラス別サーヴァントにシナリオがついて
戦いの観戦者目線で各クラスのトーナメントが見れるならやって欲しい
最早別物だなそれは


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:37 tpTDpVZc0
3章水瀬でもう今年は諦めることにするか いやサバフェスまでいい流れだったけど…


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:51 W.mOIRGw0
>>606
個人個人で好きなベクトルに性癖暴露しまくってるだけだけどな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:20:58 Gkzupj5I0
人被っているんだろうけど某まったりスレと変わらんね


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:05 O8cMNOpo0
むしろ3章が水瀬じゃない方が怖い


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:06 vS/Vdd.M0
登場鯖全員コロンブスみたいな癖のある男鯖にしたら
水瀬でもまともなシナリオになったりしないかな
コロンブスの幕間良かったし


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:22 ezja4F.k0
水瀬は失敗も踏まえて良くなるのかもしれない
先入観で粗探しはしないようにとは思うよ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:42 tpTDpVZc0
マチ★アソビ生放送前回の見れなかったんだけど年末イベの言及ってどんなもんだったの?
クリスマスとは関係ないのか?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:50 Bz5qZCg.0
>>623
なお、シェヘラ幕間


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:51 ckyQvGZ20
物凄く消極的な理由で3章水瀬に期待がかかってるなw


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:21:54 IKSD.HtE0
婦長の服を脱がせてモーさんのおっぱいが出てきたら衝撃を受けるじゃん?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:22:29 D4.svKRs0
水瀬ノルマはさっさと消化して欲しいからな
イベント専門ライターになってくれるのが理想だが


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:22:45 Hnz/dMy60
逆に中国、インドをきのこ以外で誰がやったら絶賛されるような凄いシナリオになるのか


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:22:50 W.mOIRGw0
>>627
お前の発想に衝撃を受けるわ(戦慄)


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:22:53 p7DJ3OAk0
>>627
その例えが衝撃的なんだが


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:11 RlhuUXr20
ぶっちゃけ他の人に見せるなりしめ露骨なところ修正したらいい感じになりそうな気もするがね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:12 tpTDpVZc0
>>623
文章読めないのか展開だけで2章序盤時点でこれ水瀬じゃねってやついたからな
こうはなりたくないもんだ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:18 XXm6/7Rc0
>>611
どこになんて書いてあるか教えてくれよ
おかしなものでも全て従えとでも書いてあるのか?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:20 BV5ztWb20
>>672
意味がわからん


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:31 Bz5qZCg.0
>>628
水瀬のイベントシナリオがそこまでいいかと言われると疑問だがな
羅生門とか水着1部以外はどれ書いたか殆ど不明だし


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:45 zkHBVHP20
5章と6章は敵やテーマ敵に大事だから外すとして7章もラストだしな
そう考えると3章か4章になるがどちらかというと期待値低いのは3章という消去方式


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:23:55 O8cMNOpo0
>>629
まるできのこがやったら絶賛されるかのような例え


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:24:10 SAG3x4a60
酷評されてるけどシェヘラの幕間好きです(小声)


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:24:32 D4.svKRs0
>>636
本当は一切書かなくていいって思ってるけどオブラートに包んだんだよ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:24:37 OouefwTI0
最新版激闘!クラス別サーヴァント戦としてシナリオつけたにしてもネロ祭みたくすっごい薄味になりそう……


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:24:59 QZEJQPTw0
東出が調子よくて始皇帝とクリシュナ(仮)が盛り盛りなら絶賛される


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:25:05 O8cMNOpo0
>>636
プリヤコラボもじゃなかったっけ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:25:06 Hnz/dMy60
>>638
安心してくれ、きのこでもテラやラスアンみたいなのを出すのは承知の上でだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:25:21 tpTDpVZc0
>>638
最後丸々書いたのCCC除外したら7章だからね そりゃ期待もかかるし不安もある


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:25:41 SItop93Q0
>>560
アヴェンジャーとバーサーカーは実使用上の攻防の有利不利の問題を考えると火力1.1倍補正は特段贔屓を受けているというほど強力ではない
それどころかスター集中も相当低いときた
対して、セイバーを始めとする基本7クラスは攻撃において有利なのが各クラス1つに加えてバーサーカーで2つしかないわけだが
アサシンとキャスターの場合有利を取れる頻度が他のクラスに比べて特に多いわけでもないのに0.9倍補正がかかっている
またアサシンのスター集中は並、キャスターは低いわけで、この点について見ても優遇点はない
状況を考えた上でどっちが理不尽かといえばアサシンとキャスターの補正の方だろう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:25:48 ycENKFvI0
絶対安心できるシナリオライターっているんかな
我孫子とかかな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:14 Bz5qZCg.0
>>643
あー、あったな。イベントシナリオも微妙な気がしてきたぞ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:19 O8cMNOpo0
>>642
クリシュナも変な盛り方したらラーマどうなんねん問題がどんどんシャレにならなくなります


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:27 E8Dyl7..0
>>627
婦長はモデル体型だから小さくてもまあ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:31 JdkgO3p.0
ここ運営マンセー以外許さないって人増えたからな
良く言えば住み分けなんだろうけど


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:37 Zw7NpU520
>>638
正直これは割とある気がする
きのこが自分が書いたと言ってないストーリーは大体評価がそれだけで一段階厳しくなってるがある。2部1章も2章もそんな感じのまぁ良かった的な評価をよく見た


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:49 kc3ClVZI0
>>639
ドレイクあたりのくだりはよくわからんってなるけど全体的に好きだよ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:54 QZEJQPTw0
>>649
ラーマは可能性残ってるからセーフ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:26:55 p7DJ3OAk0
>>647
もう型月関わってないみたいだが虚淵は安定してた
まあアルドノアゼロは微妙だったが


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:03 usAbjYac0
>>629
中華インド方面に造詣深いライターを新たに入れよう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:12 ckyQvGZ20
>>639
何について謝るかってポイントはワリと好きな理由づけだったかな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:16 vXBZhOiQ0
>>636
クソシナリオ揃いのFGOイベントの中でも必ず名前が挙がるプリヤとかいうイベがあってだな…


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:17 Gn4gvo/Q0
3章以降はどれも水瀬は勘弁してほしいんだよなぁ…
もう3章しかないんだけどここ外されると辛いわ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:29 qcfYQCMI0
きのこでもSWとえっちゃんクエはつまんなかったです
SFは割りと好きだけど読んでて寒かった


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:27:58 Bz5qZCg.0
>>660
えっちゃんの設定担当を知らんのか?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:09 JEzdkyZk0
三田さんとかどうなんだろ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:11 ycENKFvI0
面白いシナリオ書いてくれれば誰でも良いよ
実際プレイしてる途中でそんなこと気にしないし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:20 p7DJ3OAk0
>>660
というかマップスでも読んだんかなあれ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:28 Hnz/dMy60
東出の盛り方ってオニキが他の大英雄含めたサーヴァントを6タテしたり
カール大帝が謎モノリス込みとはいえ他のサーヴァントを洗脳したりだから安心できない


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:32 5KG8A4Gs0
プリヤイベが水瀬は一応確定じゃないから(震え声)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:28:34 XXm6/7Rc0
犠牲が出る前提というのは悲しいなあ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:29:15 uPydhhM.0
今回はストーリー自体はそうでもなかったけど
鯖同士の絡みが見れて結構満足してる


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:29:53 p7DJ3OAk0
>>663
誰が書いたか気にせんが誰が書いてるかは文体見りゃ大体分かるからそりゃまあね
むしろ分からないならその作者のなにが好きでなにが嫌いなんだって話になるし


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:30:01 zkHBVHP20
>>651
乱暴な口調での批判でなければそれほど言われないと思うがな、批判する時口が悪くなるとその分反発は強くなるのは仕方ない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:30:50 xLA7tdZ60
えっちゃん体験はめておの可能性も出てきたから…。明言されてたっけ?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:32:45 ckyQvGZ20
水瀬は、ギャグ書かせてる分には多少一部に不満が出るぐらいで、まぁまぁ無難にフツー……ぐらいには書けるんでないか?
シリアスはアカン、上滑りする


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:00 qcfYQCMI0
>>670
今回話題出た当初、別に乱暴な口調の人居なかったと思うが
むしろ>>400が乱暴なこと言い出してるという


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:01 OouefwTI0
ヒロインXがきのこ設定なんだからSWがきのこの仕業と疑われるのもある程度仕方がない気がする
Xオルタがめておだと知った時は色々驚愕したし……


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:07 p7DJ3OAk0
昔文章から誰が書いたか特定する装置あったよな今もあるのか知らんけど


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:08 ycENKFvI0
イベントのドレイクの出没率の低さはなんなんだろう
そんなに書きにくいキャラなのかな


677 : 17分割 :17分割
17分割


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:33 O8cMNOpo0
中国インドの厄介な所は21世紀現在でも篤く信奉してる人々が億単位でいるってところだからなあ
どこまで「でもここ日本やし」を貫けるかだわな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:33:48 Bz5qZCg.0
>>676
3章できのこが全面監修するレベル。キャットと同格


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:34:21 D4.svKRs0
>>672
タケシ覚醒でいちいち茶々いれてくるあたりシリアスやり通すのが恥ずかしいのでは


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:35:05 p7DJ3OAk0
>>678
正直世界に配信してるのにここ日本やしは通じんけどな…
特に中国とはあんまり関係よくないのに


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:35:27 tpTDpVZc0
黒髭が出番多いと言うのもあると思う


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:35:37 Zw7NpU520
むしろ中国にインドとかなぜそんなところを異聞帯に選んだんだって話になるし荒れるのはそんな怖がってないんじゃない?
帝都の年号の時もそうだったけど結局困るのはDWだし


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:35:49 XXm6/7Rc0
盛るのが下手くそな東出に中華インドを任せるのは正直不安
始皇帝のときとか怒ってる向こうの人たちになんとなく申し訳ない気持ちになる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:36:03 ckyQvGZ20
信者とアンチは両極端だからな
大概のプレイヤーはその間にいて、その時々で立ち位置を変える


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:36:28 gjrhH0yI0
>>680
プリヤのライターカッコカリにそれはどうなんすかね……


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:36:48 I8Gh/wfA0
剣豪は桜井とか言われてるけどきのこもがっつり書いてると思う
武蔵は設定がきのこだったしSN関係者も多かったしね


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:37:11 Gn4gvo/Q0
>>680
恥ずかしいんじゃなくて自信がないんじゃないの


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:37:30 mFXiK/v.0
>>674
竹箒からして、SWはきのこ確定だろ

https://i.imgur.com/oE6d2fU.png


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:38:14 Bz5qZCg.0
>>687
武蔵と小次郎の台詞監修とかはしっかりしてそう。村正は士郎とキャラ違うからきのこがやったのかよく分からんけど


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:38:22 ycENKFvI0
SW2はまだですか?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:38:25 zkHBVHP20
>>687
1.5部は監修とかしてませんというきのこが大嘘つきになってしまうな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:38:41 eW0/Ne1c0
>>676
ドレイクの幕間2は虚月館の人説あった気はする
どのみちきのこ監修は入ってるんだろうけど


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:39:20 RlhuUXr20
>>685
プラス方面にもマイナス方面にも盲目的に肯定的、否定的になっちゃったら駄目よな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:39:36 Bz5qZCg.0
>>692
キャラの台詞とか設定は監修してる


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:39:42 Zw7NpU520
>>692
今更では?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:39:47 gjrhH0yI0
そういやSWはアマデウス=アムドゥシアスの地味に初出だったか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:40:03 p7DJ3OAk0
1.五部はきのこ触ってないとか言ってなかったか
いや書けよって叩かれてた記憶あるが


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:41:48 ycENKFvI0
きのこが不死身だったら全部きのこに書かせられるのになぁ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:41:50 I8Gh/wfA0
>>692
武蔵、小次郎、村正と出てるからなぁ
しかも魔界転生のオマージュ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:42:20 Gn4gvo/Q0
>>699
不死身だったら今以上にゲームやってるんじゃ?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:42:23 zkHBVHP20
>>695
設定・キャラチェック程度に留めてると書いてるから台詞はしてないんじゃないか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:43:24 Bz5qZCg.0
>>702
キャラチェックは台詞も含むんじゃないか? まぁ、そのままOK出て手直しされてない可能性もあると思うけど
色々言われたロビンもきのこがok出してるんだよな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:43:29 7mOkDnbA0
ドレイクは今年のサンタだから…(予言)


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:44:16 yCmZCapQ0
>>692
きのこが嘘吐きなの今に始まったことじゃないし


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:44:39 aoZpVklI0
1.5部はそれぞれの作家の特色を出して好き放題やってもらった、
それぞれが一つの章に相当する大きな外伝となります。
第一部は『人理焼却』を主軸に全体を監修させていただきましたが、
1.5部はそれぞれの味を生かしてもらうため、監修は設定・キャラチェック程度にとどめています



台詞がどうなのかは解釈によるなとしか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:45:02 I8Gh/wfA0
シナリオ誰が書いたか言わなくなったのも正当な評価が欲しいのもあるんだろうな
ライターは○○だったらというのだすと感想もおかしなことになりがちだし


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:46:14 XXm6/7Rc0
>>704
俺はメリィだと思うが
ドレイクならプレゼントを掠奪するサンタになるのかな
サンタドレイクとかまた黒髭がうざそう


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:46:27 ycENKFvI0
サンタは各章のボス系キャラという法則はまだ続いてるから次はドレイク
一理ある


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:46:47 3yKG.ILA0
>>707
ライター当てはともかく
ライターこの人だから面白い面白くないって始まるのはきのことしても不本意だろうしな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:46:50 fr6vlpDQ0
監修なんてそんなに細かいとこチェックしないし
実際本当にどこまでやってるかなんて外野にはわからん


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:46:57 Bz5qZCg.0
>>709
いつから姉御が3章のボスキャラに


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:47:00 Un9wFYgU0
今回のストーリーは
酒呑が茨木の夢を壊さないため
あそこまで体張るのが意外だった

酒呑って茨木の事
無関心だと思ってたよ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:47:04 SItop93Q0
僕はクラス補正に不満がありこのゲームのシナリオが好きなだけの普通のプレイヤーです


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:47:34 R3v74CJc0
よかったとこはすぐ忘れられてより悪かったとこばっか話題になってライターも難儀やな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:47:46 O8cMNOpo0
イアソンガチャか…
なんか以蔵さんに次ぐ限定星3の匂いがする


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:47:48 bH5c0ebM0
キャラチェックだからあっても口調等で変なセリフがあったら手直しするくらいな気もする


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:48:22 7mOkDnbA0
>>708
うろ覚えなんだけど、ルルハワで茨木が酒呑がいないなぁみたいなこと言ってて、ハロウィンの配布があったから、今回BBAがいないって言ってたからクリスマスで配布かなって。

スペインからの略奪品を配るサンタ…あれ?ケツ姐さん…?


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:48:29 ycENKFvI0
>>712
正直4章までの記憶が全体的にすごく薄い


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:49:04 oPsTe7AU0
つまり次のサンタはイアソン
え、ボスじゃない?そんなあ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:49:09 5KG8A4Gs0
>>707
なおFGOマテの設定担当新宿鯖東出&アガルタ鯖水瀬

なんだかんだ1.5部のライター看破はあたってたな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:49:14 V7QWdXIU0
酒呑はあんなに茨木の事好きというか大事にしてるのに反転しないんか
まぁ酒呑童子が生粋の鬼かと言われると違うのだろうけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:49:50 xLA7tdZ60
つまり、イスカンダルがいないって言われてたしいつか配布されるんか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:50:52 Wr4i3z0Q0
今回の酒呑は女児アニメ興味ないお姉ちゃんがアニメ好きな妹の為によくわからないなりに頑張ってる感があって割と好き


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:51:17 qcfYQCMI0
>>723
来年の夏はオケアノスで水着征服王配布か…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:51:47 Un9wFYgU0
>>712
自分、3章4章言われても
どっちがオケアノスで、どっちがイギリスだったか思い出すのに時間かかる

どっちが島根か鳥取か、みたいな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:51:59 ycENKFvI0
酒呑に女児服着せて恥ずかしい思いさせたいで候


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:52:00 4sCNyXMY0
東出はキャラの偏った上げ下げもうちょっと考えろとか設定すぐにあやふやにすんな真面目にやれとか
桜井は扱えないならキャラ数絞れ冗長な台詞回しすんなとかライターの癖自体は当たってるかどうかは別としてそう認識されてっからなー


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:52:24 JEzdkyZk0
じゃあ3章ボスのフォルネウスリリィを


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:52:25 vXBZhOiQ0
でも正直いくらきのこでもウルクリスマスは許されんと思うよ
エレちゃんに行くまでの展開全部クソ過ぎてやばかった


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:52:35 ckyQvGZ20
>>722
好きだとマズイのは吸血衝動の方で、反転衝動の方は混血以外は関係ないヤツだったと思ったが


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:52:46 Bz5qZCg.0
>>728
apoとか蒼銀見れば間違ってないし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:53:00 gjrhH0yI0
今年のクリスマスはパンケーキで祝おうか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:53:35 YekH1WzA0
配布メリィサンタにドレイク・イアソンPUとかだったらいいな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:54:34 XXm6/7Rc0
>>715
ライターとして作ったシナリオがいいとこより悪いところの方が多かったのならそれはしかないんじゃないかな
よほどの神作品でも作らないと大体誰でもそうだと思うが


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:54:51 D4.svKRs0
去年のクリスマスはエレちゃん爆死でモチベゼロだったからちゃんと読んでない


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:54:52 Un9wFYgU0
>>722
茨木は生前母親にDV受けてたのに
それを母の愛と受け止める病んだ所があるので
酒呑の茨木の関係は、それを反映してるのかと勝手に思ってた
茨木の盲目的な酒呑愛が

全然違ってて、酒呑ちゃんゴメンよー


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:54:53 Bz5qZCg.0
クリスマスはサンタも気になるが星5も気になる。今年は2部クリア条件らしいからなおさら


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:55:16 SItop93Q0
>>726
なんでや!
3章面白かったやん
王道に冒険してたし登場人物もサクッと退場したエイリーク以外は活躍してキャラが立ってた


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:56:04 ycENKFvI0
開幕ガチャで爆死するとモチベゼロになるよな
空気読んで欲しいわ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:57:04 2dAsReIM0
去年はエレちゃんが配布だったんじゃないかというレベルで
サンタが空気すぎた


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:57:08 tpTDpVZc0
ん? クリスマスって明言されてるのけ?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:57:22 XXm6/7Rc0
>>740
わかりすぎる
爆死するとボックスのときでも周回する気力も持ってかれる


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:57:43 yaNlp4pg0
3章は面白かったのもあるけど初めての章追加でそれなりに印象的だと思うんだがなあ
当時プレイしてない人にとっては数あるシナリオの一つでしかないんだろうか


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:58:13 Bz5qZCg.0
>>742
すまない。名言はされてない。年末までにハロウィン以降もクリア条件のイベあるでクリスマスと思い込んだわ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:58:25 fr6vlpDQ0
蒼銀あの文体が読むの厳しくて途中で挫折した


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:58:36 tpTDpVZc0
一年半前に始めたけど1,3章がつまらんかったら飽きてたかも


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:58:49 HOVxrGh.0
素メリィとイアソンPUでも頑張る
メリィ縁がないんだよなあ

>>726
3章良いシーンいくつかあるけどアステリオスとエウエウの辺り覚えてないとか酷い


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:59:13 K9RrFYAc0
今基準だと物足りなさは多いだろうが
配信当時は評判概ね良かったですよね>3章

>>742
どう考えてもきのこ

https://i.imgur.com/FZLthUX.png


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:59:23 Fei4ymNk0
すまん詳しくは覚えてない
そんなに印象に残る話じゃなかったのかも


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:59:32 ANCIpGlE0
三章も思い返してみれば色々雑い所はあるが、当時としては信じられないくらい纏まってたよなぁ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 19:59:41 gjrhH0yI0
蒼銀は古びたノートから抜粋しすぎ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:15 ycENKFvI0
3章は面白かったという印象は残ってるわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:15 zkHBVHP20
まぁ何が印象に残るかは人によるよな、俺は2章の上姉様島とか妙に印象に残ってて好きだし


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:28 O8cMNOpo0
2015 配布:オルタ ガチャ:ジャック&ナーサリー
2016 配布:邪リィ ガチャ:イシュタル
2017 配布:サンテラ ガチャ:エレ

配布鯖とPU鯖って実はあんまり関係ないのでは?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:37 D4.svKRs0
>>744
初期勢だからそれまでがクソすぎた反動もあってかなり面白かったわ
今やる奴って終章とかの評判見てストーリーがいいソシャゲって前提でやってるんでしょ?だったらどうだろうな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:44 uPydhhM.0
ドゥムジの口調は普通の人には書けそうになかったな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:00:53 bH5c0ebM0
文量制限考えると割と凄い出来だよな三章


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:00 Wr4i3z0Q0
>>744
始めた時既に実装済だったけど一部だと3章が一番好きだよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:24 tpTDpVZc0
スパムは天草がPUされてないとか嘘だろって思った


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:29 gjrhH0yI0
まあ時代背景をみれば十分よかったしよくやったよ >>三章


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:45 XXm6/7Rc0
三章はようやくまともなもの出してきたなくらいの印象
悪いわけではないけど褒め散らかすのも違う気がする


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:49 R3v74CJc0
3章は爽やかで読みやすかった


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:01:55 Bz5qZCg.0
>>758
登場人物を絞ってなおかつザクザク切り捨てた名采配。アンメアとか全然出番無いのに悪いイメージはあんまない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:02:13 tpTDpVZc0
>>749
すまんそっちは知ってる 年末の2部条件がクリスマスかどうか聞きたかった


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:02:30 gjrhH0yI0
>>760
天草はクリスマス16の前に先行PUされてたろ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:02:36 ycENKFvI0
当時初めてのソシャゲだったから、2章とか読んでもまぁこんなもんかとしか思わなかった


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:02:47 fexuDxec0
毎回この手の話題になると思うんだが

ここが面白かった・ここがつまらなかったって感想はともかく
自分が覚えてない(だからつまんない)的な物言いは、
自分の記憶力の問題を作品のせいにすんなやと言いたい


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:06 tpTDpVZc0
まあ初期文章量はソシャゲ慣れしてるプレイヤーを徐々に型月慣れさせてると思えば


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:21 Fei4ymNk0
最初の方はひたすら戦闘シーン挟む為に唐突に襲撃されるようなシナリオだったような


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:29 4sCNyXMY0
三章は中ボス黒ひげラスボスメリィ魔神柱を違和感なくやれてるのは大きいと思う
イアソンのキャラ立てととヘラクレスとの関係をちゃんと書いてるし惜しい所はエイリークの空気さ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:29 LHhdoF1A0
3章は初の追加章で印象に残ったってのは分かるかも
それまでオリオンと玉藻が追加されたくらいでいまいち新キャラ投入のシステムも分からなかったところにドレイク、ヘクトール、アンメア、ダビデと一気に来たし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:36 Bz5qZCg.0
>>767
ソシャゲ基準で言えば2章でもシナリオ長い。シナリオ読むだけの章とか頭おかしいレベル


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:03:59 tpTDpVZc0
>>766
いや俺復刻勢だしこのイベントって話だよ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:04:05 bzdxpVHI0
泣いてるエイリークさんもいるんですよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:04:29 D4.svKRs0
1章は漫画読んでると結構面白いシナリオだったんだなって
当時は唐突に襲撃してくるワイバーンにぶっ殺されまくった印象しかない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:04:58 Wr4i3z0Q0
先行ピックアップより日替わりピックアップをやって欲しい派
先行引いちゃうとイベ礼装引きに行くの辛くなる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:05:03 ycENKFvI0
エイリークは終章で逆転タイムリー打ったからセーフ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:05:16 Bz5qZCg.0
>>775
設定担当を恨め。あの設定じゃ活躍とか無理過ぎる

>>776
改変しまくってるから


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:05:27 XXm6/7Rc0
あの頃はシナリオも酷かったがそれ以上にシステムが酷かったからそちらの方に印象持ってかれてる可能性


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:05:49 coaoFT.A0
>>563
バトルスタディーズって野球漫画がPL野球部OBが描いてるやつなんだが、読んでるとこういう違った未来があってほしかったんだろうなあって悲しくなってくるわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:06:29 7mOkDnbA0
新規のためにって凄い嘘くさいセリフになるけど、真面目に新規のためにワイバーン圧縮はしてあげて欲しい。
ワイバーンスキップ実装希望。


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:06:33 LHhdoF1A0
>>779
設定担当のせいで東出がエイリークを活躍させられなかったのか
設定担当した東出とかいう奴最低だな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:07:18 fr6vlpDQ0
記憶というより印象に残らないぐらいつまらなかったんだろう
面白いと思ったものはなかなか忘れないし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:07:30 qcfYQCMI0
書き出すとキリが無い地獄の初期仕様の真っ只中で
先も見えないまま、配信開始から3ヶ月待たされての3章実装でしたね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:07:46 tpTDpVZc0
初期にいた一部設定担当の人のシナリオも読んでみたい


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:07:51 ycENKFvI0
ってか喋れないバーサーカーを地の文無しで活躍させるのは誰にとってもキツいと思うぞ……


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:08:28 aUHeqV4.0
1章はジャンヌ章で
バサスロやマリーが謎の登場してサンソンがキモかった事しか覚えてない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:08:35 O8cMNOpo0
なんだかんだ銅鯖も本編やイベントで結構出番をもらってたりするのにエイリークさん…


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:09:44 aUHeqV4.0
>>782
もうとっくに初期より弱体化調整されたでしょおじいちゃん


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:09:47 Bz5qZCg.0
>>783
グンヒルドさん実装予定でもないなら実際、東出はエイリークさんに酷い事したと思う


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:09:55 R3v74CJc0
喋れないキャラは代わりに喋ってくれる人いないとダメってそれいち(例 たまに翻訳されるフォウくん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:10:16 w1D7nqhQ0
2章にエリちゃんが居たことを覚えているものだけ石を投げなさい


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:10:21 QHckIuqY0
>>784
でもマスターってお知らせ読まないし、
シナリオでも自分が読み流したり忘れただけの点を、
批判すること凄く多いですよね?

「○○って何?」「××っておかしい」
←「シナリオで説明してたでしょお?!」
って流れこのスレで凄く多いですよね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:10:45 zkHBVHP20
もう奥さんが監視出来ない特異点でも作るしかないな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:10:52 aUHeqV4.0
>>793
キャットは忘れたいけどエリちゃんは忘れんだろ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:11:01 Bz5qZCg.0
>>793
コミカライズされて1章に登場した鯖全部言える人増えてそう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:11:23 7mOkDnbA0
>>790
根本的に数減らしてほしいんじゃ。
戦って経験値上がってレベルアップするゲームならいざしらず。

ワイバーンいまだにバサバサってされるとビクってなる。


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:11:54 Hnz/dMy60
喋れないバーサーカー代表ヘラクレスさんが
SNからここまで常に大英雄且つ強力なマッチョマンとして尊敬と恐怖を集めてるのは凄い
偶に宝具測定機扱いされるけど


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:11:55 O8cMNOpo0
よく考えるとイベのギャグ時空なら別に喋ってもいい気がしてくる狂スロ
原作とシステムで大活躍の代わりに礼装0という事実


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:12:00 tpTDpVZc0
エイリークさん最後に出たのいつ フリクエ抜きで


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:12:29 EAatSYLQ0
>>793
1章と5章では何やったか覚えてるけど
2章はいたかも…?レベルで内容まではさっぱりだ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:12:37 eW0/Ne1c0
一章のジャルタとジルの関係というかあの辺もよかったと思うんですよ!
東出は設定ふわっとしてるきらいがあるけどシナリオの安定感高い


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:12:50 SSC92GSs0
グンヒルドさん実装されたらされたで
扱いが悲惨なことになりそうなエイリークさん
単独の出番がほぼ無くなる


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:01 xLA7tdZ60
変装でバーサーカーのフリする人妻ンスロットという奴がね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:23 Wr4i3z0Q0
話の途中だがワイバーンだ!をやっとかないと七章マーリンの物真似が意味不明になっちゃうし……


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:30 2dAsReIM0
まあエイリークは出番無くても誰も文句言わないだろうからな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:35 zkHBVHP20
>>800
2016ハロウィンで剣スロが狂スロに化けて理性残した咆哮してたのが印象深い


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:46 ycENKFvI0
空想樹取り込んだスルトの真名開放した宝具を真正面から身一つで受け止める大英雄がいるらしい


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:13:56 4sCNyXMY0
>>804
奥さん呼んでおけば……と思ってもそれだとパトラカエサルの関係の焼き直しだしなあ
いやキャラ被りとか気にするほどキャラに気を使ってる人もいないが


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:14:14 Hnz/dMy60
本当に安定してるかな東出……アポ、アポイベ、オニキ幕間と薄味か地雷のときも多いぞ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:14:38 tpTDpVZc0
エイリーク100の人悟り開いてそう
あとふと思ったけど一番聖杯上げられてない鯖ってだれだろう
ポケモンみたいになるから公開しろとは口が裂けても言えないが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:14:43 O8cMNOpo0
>>804
おうそれ登場時からずっとお兄さん絡まない出番がドS先輩(贋作)しかない黒インドにも言わんかい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:14:45 aUHeqV4.0
>>798
邪ンヌ「竜の魔女のキャラ付け的に駄目です」


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:15:17 EU6E5nVA0
2章4章という何やってたか記憶に薄い章


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:15:46 5KG8A4Gs0
パトラカエサルのタッグ自体は別に嫌いじゃないんだが、パトラ実装されてからカエサルの立ち位置がずっとこればっかなのは勿体ないなぁと思ってる


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:15:49 zkHBVHP20
>>812
特に条件つけないとマシュだ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:15:53 Wr4i3z0Q0
>>811
アポ普通に好きなんじゃが


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:16:22 O8cMNOpo0
>>812
あの総選挙の数日しない内にバオップの名前聞かなくなったから不人気は本当に不人気なんだなと…


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:16:31 jBGysD6g0
>>684
普段中華嫌ってる連中が都合良く持ち出してる印象しかない
ぶっちゃけ東出の作品読んでないで叩いてるのも見かけるし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:17:08 aUHeqV4.0
>>811
アポイベもオニキ幕間も薄くはないだろ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:17:09 D4.svKRs0
>>811
東出の株価は今年の日経平均くらい不安定


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:17:54 yaNlp4pg0
初心者はぜひワイバーン地獄でクラス相性の大切さを学んでほしい
FGO自慢のすくみシステムだからな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:17:59 JEzdkyZk0
Apoコラボのライターって明言されてたっけ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:18:23 5KG8A4Gs0
>>824
されてない


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:18:35 aUHeqV4.0
>>824
されてない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:18:58 HOVxrGh.0
>>811
アポイベ興味ない人には薄味かもしれんが槍主従きちんと描かれてて良かったんじゃが
東出エイリークさん以外は忘れず出番くれてるし


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:19:04 ycENKFvI0
アポイベ好きなんだが
あの庭園でのやり取りはずっと見たかった優しい世界
ラストも薄味とはいえ綺麗に収まってるし


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:19:39 O8cMNOpo0
>>823
「誰やフレマーリンおったら大体なんとかなる言うた奴!連続クリられて沈んだぞ!」という過去の思ひ出


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:20:05 tpTDpVZc0
カエサルはサバフェスギル祭で単独あったし出番は優遇されてるよな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:20:31 jBGysD6g0
>>818
俺も好きだよapo
ぶっちゃけ小説読んでない奴ばかりで喋ってるのばっかりじゃんてアニメの既読ぶったの見てて思った


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:21:13 gjrhH0yI0
>>793
僕は投げるよ、かなり投げる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:21:49 Hnz/dMy60
>>821
オニキの方は地雷


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:22:19 kc3ClVZI0
ワイバーンがいなくなるとREGENDの活躍が見られないからな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:22:53 eW0/Ne1c0
>>830
カエサルはきのこの運命の鯖だからな
フラグ立ててるライダー実装待ってるぞ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:23:36 EAatSYLQ0
>>828
ヴラドダーニック周り凄く良かったな
ジークの描写多めなのも嬉しいけど、もっとすまないさんと絡んで欲しかった
アキレウスケイローン先生も初登場にしてはあんまし目立ってなかったな
◯◯が駄目だったじゃなくて◯◯をもっと見たいって言うのは良い感触だと思うけどね
これを薄味というのなら確かにアポイベは薄味かもしれん


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:23:46 aUHeqV4.0
>>833
2つとも読んだが普通だろ
同じSN組ならメドゥーサシリーズは内容が適当すぎて不遇と言いたい所


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:23:49 tpTDpVZc0
>>835
なるほど いきなり予告してきて驚いたけどきのこ特権ならいけるな水着


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:24:24 ycENKFvI0
正直その辺の鯖よりよっぽど知名度あるカエサルがあの扱いは勿体無いのでガチ性能のカエサルいつか実装して欲しい


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:25:46 XXm6/7Rc0
当時アポは3巻読んだあたりで正直燃やしてやろうかと思うくらいには酷かった
今でも1〜3巻は擁護しようがないと思ってる


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:26:05 zkHBVHP20
性能だけならカエサルは今でも結構ガチ性能だけどな、軍略のテコ入れは欲しいが


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:26:53 QZEJQPTw0
軍略は全部火力支援にしろ!


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:27:16 Hnz/dMy60
その辺の鯖どころか、カエサルに知名度で勝てる英霊とかそれこそシェイクスピアやダヴィンチみたいな文化系の大物くらいじゃない


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:27:19 SSC92GSs0
その辺の鯖より知名度上というか
アルトリア(アーサー王)より上だしなカエサル
イスカンダルクラスを持ってこないと知名度で対抗できない(学者芸術家作家を除く)


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:27:37 jBGysD6g0
>>840
怖っ具体的にどこが


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:27:43 aUHeqV4.0
とりあえず☆5鯖の軍略はなんとかしろ
☆5のスキルじゃねえぞアレは


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:28:20 O8cMNOpo0
星3セイバーはベディといいやたら気合い入ってる
きれいなジルは…いつものジルよりは、まあうん


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:28:40 Hnz/dMy60
>>837
そう思うなら個人の感想だし何も言わない


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:29:00 QZEJQPTw0
>>847
プレラーティの激励は壊れスキルなのに...


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:29:27 ycENKFvI0
カエサルのものはカエサルに返せ、が有名だが
言ったのはカエサルじゃないという罠


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:30:18 qcfYQCMI0
軍略はNP獲得アップ全体3Tとか、星獲得くらい付けて良いんじゃないでしょうかね


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:31:35 Hnz/dMy60
知名度だけならアーサー王、クーフーリン、下手しなくてもヘラクレスよりも上だと思う
ここら辺は英雄としてどこうは別としてあくまでお話の中の存在だし


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:31:41 q2DIXCrg0
>>846
むしろレアリティ低いほど強いスキル盛られてる感じあるしそれはちょっと違う感


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:31:43 PJHIdeJg0
3章も活躍的に薄いキャラはいたけどはっきり言ってそこまで大物でもないからそんな違和感がなかった
2章4章は根本的に制限量に対して出演ノルマのタレント強すぎ&大すぎやねん


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:32:34 UW3TZ/ls0
けど具体的にはブルータスお前もか、しか知らないなカエサル


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:00 EAatSYLQ0
ヘクトールの軍略には防バフ
カエサルの軍略にはNPチャージ
イスカの軍略にはOC1個追加
みたいにキャラごとに合った個別強化をくれ
直感や千里眼でもやってるんだしそのうち行けるって


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:15 yaNlp4pg0
債は投げられたとかいう名言
後はブルータスお前もかを昔授業で習ったな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:30 Hnz/dMy60
快男児と一緒に自分が言ったわけじゃない同盟作ろう


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:40 gjrhH0yI0
ダビデ辺りだと最強争い的な活躍はしなくても、人間的大物感は時たま出していくんだがな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:53 zkHBVHP20
>>855
ルビコン川を渡るとか賽は投げられたとかその辺くらいは有名だろう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:33:56 E8Dyl7..0
>>850
そいやナポレオンの言ってた「ま、そいつも俺が言ったことになってるらしい。」ってどんな名言なん?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:34:08 XXm6/7Rc0
>>845
細かいところいいだすときりが無いがつまらんパロが多すぎ
いきなりアストルフォがジークがしんだのはお前のせいだ→すまないさんが死んでジーク生き返ってアストルフォが良かったよ〜で終わって呆然としたな
ジャンヌの孕ませたい発言も正直引いた
中ボス扱いであったろうヴラドのやられ方も雑にしか思えなかった


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:34:44 SSC92GSs0
宝具で来た見た勝った言うてるじゃないですか勝っただけ変わってるけど


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:34:49 Hnz/dMy60
きのこ「確定で宝具の威力が上がるとか軍略強くないですか?」


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:34:57 wnxy41Os0
からくりサーカスだと聖ジョージの剣
禁書目録だとアスカロン

何気に色んな作品で大人気なゲオルギウス先生の宝具


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:35:44 O8cMNOpo0
>>858
マリーちゃんも追加で


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:35:48 tpTDpVZc0
>>864
おうせめて30はよこせ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:35:50 KtKA0UpY0
自分が言ったわけじゃないのに言ったことになってる英霊とかめっちゃ居そう
マリーもそうだし、お菓子とか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:36:32 gjrhH0yI0
>>858
デュマ……は入れていいか微妙なところだな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:36:34 JEzdkyZk0
・プレラーティの激励B CT7〜5
 自身のBusterカード性能をアップ 40 (5T)

こんな壊れスキル持ってる奴が弱いわけが


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:37:10 V7QWdXIU0
プレラーティはフェイク終わらないと来ないんだろうなぁ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:37:27 O8cMNOpo0
(99%努力したって1%も才能がなかったらカスって話のつもりだったけどまあ良し!)


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:38:20 tpTDpVZc0
イスカの軍略カリスマ強化はよ メイヴちゃん並みに優遇される人気はあるやろ!


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:38:23 zkHBVHP20
>>870
あと宝具は攻撃力100%バフとかな、これは間違いなく壊れキャラの風格では


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:38:35 ENSheQ/U0
>>868
エジソンも言ってない疑惑があるな

言ってたとしても日本で思われてるのとは真逆の意味で
才能がない奴はどれだけ頑張ってもダメって趣旨だって


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:38:36 UW3TZ/ls0
板垣死すとも自由は死せずでガッツ持ちになる板垣退助とかありそう
あれも本人言ったわけじゃないしな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:38:58 ycENKFvI0
剣ジルは激励でBバフ積んでバトンタッチで控えの鯖と交代するのが役割だぞ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:40:54 ycENKFvI0
若おかみは小学生見てきたけど
幽霊がおっこに部屋の中なのに一面のお花畑見せてて「プレラーティ並の幻術……」と思ってしまった


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:40:56 jBGysD6g0
ええ…いきなりアストルフォがキレたって小説のゴルドあれすぎるけど後、孕ませたいとか言ってないのだがちゃんと読んだ?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:41:11 D/wigHjM0
プレラーティの激励!セイント・ウォーオーダー!バスターバスターEXアタック!

グボァ(防御ダウン50%で自分に大ダメージ)


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:41:16 PJHIdeJg0
>>876
いやそれだと板垣死んでるからアヴィ先生のs3みたいな置き土産系スキルじゃろ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:42:27 ezja4F.k0
>>861
俺の辞書に不可能という文字はない


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:43:02 kc3ClVZI0
イスカンダルは自身の火力はこれ以上伸ばせないとしてもカリスマか軍略片方くらいは強化してもいいだろうにな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:43:39 dMrRVBiQ0
>>879
オタクは嫌いな作品を読み返すことはまずないし嫌だった部分ばかりうろ覚えで思い返すから
間違った記憶で作品を語ることになるのだ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:43:43 ENSheQ/U0
>>883
カリスマに場の全ての孔明のバスターを強化追加で


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:44:43 SSC92GSs0
コロンブス「卵の底の殻を割って立てるのは邪道」


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:45:51 XXm6/7Rc0
>>879
俺に言ってるんだろけどジークから妊娠できるか聞かれて言ってただろ
あの一連の流れがほんと寒かった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:46:24 aUHeqV4.0
>>885
場のすべての孔明のCTを-2にしよう
これで三田さんもニッコリ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:46:31 QZEJQPTw0
>>880
狂化あるし、疑似バーサーカーみたいのは面白いっちゃ面白いんだけどな...


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:46:51 Hnz/dMy60
説教おじさんだし、スキルの一つを特技:出鱈目な論破にしよう
相手単体を強化解除


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:47:53 8NC58dbQ0
シナリオで売ってると言う割には当たり外れ大きすぎるよなFGO
面白い時は本当面白いけどつまらん時はつまらんし


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:48:56 jBGysD6g0
>>884
本当にそうだったらいいんだけどジャンヌがアタランテ倒したとかアポ読んでたらそんな間違いしないだろってのが放映時多すぎて…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:49:45 eW0/Ne1c0
>>838
水着かよ
いや、ルビコン川渡るときのあれこれでああしたら水着枠でこれる…か……?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:51:39 Bz5qZCg.0
パトラとカエサルは水着フラグ立ててきたから真面目に来年着そう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:51:58 aUHeqV4.0
>>892
なーんかアポはそういうの多いな
ファンとアンチで情報戦でもやってるかのようだ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:52:16 jBGysD6g0
>>887
別に孕ませたいなんて言ってないじゃん


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:53:03 ycENKFvI0
孕ませたい鯖の話?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:53:04 Bz5qZCg.0
私を孕ませたいんですかは書いた本人が意味分からないとアニメでカットしてて笑えない


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:53:07 31xTx4560
>>891
そりゃ当たり外れはあって当然
ホロウだってどれとは言わないが本当に退屈なサブストーリーもあるし


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:54:34 aUHeqV4.0
>>897
俺は茨木ちゃん!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:55:24 XXm6/7Rc0
>>896
いやジークがジャンヌ妊娠できるのか聞いて
ジャンヌが慌てて私を孕ませたいのかって言ってるだろ
そっちこそ読んでんのか?


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:55:31 lKDic8AY0
ホロウのサブストーリーっていうと

ハイテク釣り竿って投影可能でいいのか?
ここ書いたの本当にきのこ?サブライターじゃないの?

って考察スレで議論してたことしか覚えてないな…
あれがあったからCCCコラボでクソ長ワイヤー投影してても別にいいやってなった


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:56:12 jBGysD6g0
>>898
東出そんな事言ってないし俺の体使ってくれってなっただけじゃん
ぶっちゃけ原作に孕ませたいなんて言葉は本当に書いてなのだが


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:56:33 9Y5TmpNY0
>>902
エミヤの場合、剣以外だと燃費が悪いってだけではなかったか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:57:02 8NC58dbQ0
>>899
FGOは特に顕著でしょ、ホロウみたいなミニシナリオじゃなくて章単位やイベント単位で数えられるし
ぶっちゃけ面白い時とつまらない時が半々くらいだと思うし


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:57:37 Bz5qZCg.0
>>903
アポのアニメーションマテリアルⅡに書いてあるんだけど


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:58:23 vSpc3UXc0
アポ読んでない人からジャンヌがジークに惚れて贔屓してるとか言われるの悲しい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:58:37 XXm6/7Rc0
>>902
元々士郎限定だったとはいえ機械は投影できないときのこが言っていたからな
当時はなかなか議論になった


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:58:55 jBGysD6g0
>>901
いやジャンヌのあの発言って何度も聞かれて妊娠した状態に関心有るのって困惑してるんであってジークに孕ませたいなんて話じゃないだろ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:59:08 Fei4ymNk0
>>905
シナリオを売りにしなけりゃ良いのにね

ぎゃああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
寒い冷たい寒い冷たい寒い冷たい寒い冷たい寒い冷たい寒い冷たい

とかで文字数稼いだりもするし。
それこそ頑張って二次創作してる素人のがしっかり書いてるかもしれない。


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:59:18 aUHeqV4.0
ばらきーに懐かれる緑のいい人になりたい人生だった
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1541073320/

>>902
きのこ謹製ランサーズヘブン幻の4話を読みたくなってきた


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 20:59:21 ENSheQ/U0
>>903
ジークが孕ませたいといったのではなく
ジャンヌが妊娠させたいんですか?はあったような


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:00:08 8NC58dbQ0
>>911
エミヤ飯が始まるよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:00:26 4bswz9T60
さて衛宮さんち


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:00:58 gjrhH0yI0
衛宮飯タイム


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:07 Bz5qZCg.0
>>911

緑の人になるというのはね、死んでも苦労ばっかりするという事なんだ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:23 XXm6/7Rc0
>>909
俺はそんなこと言ってない
ジークジャンヌの妊娠関連の文章にドン引きしたと言ったんだ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:24 1UTZawP20
そりゃ叩かれたからあの台詞カットしましたとか言わんでしょ
アニメで入れてたら嬉々として叩く層がいるのは目に見えてるし


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:27 SSC92GSs0
これ?
https://i.imgur.com/vytwCfn.jpg


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:33 ycENKFvI0
孕みとうない!


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:01:52 Hnz/dMy60
とりあえず三巻でジャンヌがジークに「あの……まさか……、ジーク君は私を妊娠させたいのですか……?」というシーンは445ページにある


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:02:02 dMrRVBiQ0
>>910
SNの時の画面いっぱいの死ね死ねも今やったらツッコまれそう


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:02:05 gjrhH0yI0
>>911
乙ムンク


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:02:19 zkHBVHP20
>>911



925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:02:25 qcfYQCMI0
>>875,>>872
よく極端な解釈されてるけど
「努力だけじゃなく閃きが不可欠だ」
とも言っているし
「天才は閃きじゃない、閃きは汗かく(汗かいて努力する)ことだ」
“Bah! Genius is not inspired. Inspiration is perspiration.”
とも言ってる
別に才能ない奴プギャーとかそう言う趣旨の発言でもないと思いますけどね


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:03:03 SSC92GSs0
>>911
乙・バウ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:03:20 ENSheQ/U0
>>911
釣りを邪魔される乙


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:03:21 /0876E5M0
なにやってんだか

>>911
乙です
今回宝具2になったわ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:03:29 Fei4ymNk0
ジーク×ジャンヌが公式カップリング


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:03:32 dMrRVBiQ0
>>911



931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:05:02 jBGysD6g0
>>911



932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:05:15 Ox1vdL/s0
>>911
乙のルーン


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:05:37 Bz5qZCg.0
>>929
東出はシナリオでカップリング作るの好きだよな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:06:18 yaNlp4pg0
え、ジーク君と水着ジャンヌのカップリング?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:06:41 gjrhH0yI0
姉だって彼氏くらい作るだろ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:07:37 jBGysD6g0
一章でカップリングとか有ったっけ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:07:59 7mOkDnbA0
>>911
アケにデオン来たんだから、その話題でも…と思ったけど孕ませに負けるからいいです。


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:08:47 dMrRVBiQ0
東出はカップリング未満の男女コンビが性癖だぞ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:09:15 1UTZawP20
>>911
おつ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:09:36 ftnMNoqE0
水着ジャンヌは膝枕した時にぐだが勃起したらどうするつもりだったのか


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:09:38 ENSheQ/U0
散々 ID:XXm6/7Rc0に文句つけてたのに
間違いを認めず逃げ切ろうとするID:jBGysD6g0が素敵


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:10:04 oiqqEVWs0
ヤガとアタランテオルタのカップリング


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:10:31 Ox1vdL/s0
パツシイ×ゲルダ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:10:47 gjrhH0yI0
我が王尊い……


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:10:53 /3Up/.lM0
自称母、姉、後輩はグイグイ来て怖い


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:11:02 Bz5qZCg.0
>>943
一緒のコマにすらいねぇ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:11:29 xLA7tdZ60
ジークくんがママになるんですよぉ…


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:11:30 jBGysD6g0
孕ませたいとか明らかに誇張した書き方に突っ込んだら逃げ切るとか言い出されても草も生えん


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:11:34 QcilwDno0
スルト×オフェリア


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:11:57 UW3TZ/ls0
いやあ、俺たちも狼や犬には欲情できんしヤガもアタランテにはなにも感じんやろうし


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:12:36 ENSheQ/U0
>>950
世の中には獣姦という趣味があるぞ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:12:46 Bz5qZCg.0
>>950
ままのみみが何だって?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:12:48 oiqqEVWs0
俺たちのアタランテがヤガにNTRれて敵になったんだぞ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:12:59 8NC58dbQ0
東出×アタランテが公式だゾ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:13:22 4uXTmwQU0
自分の解釈絶対マンは定期的にこのスレにも出るな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:13:27 7mOkDnbA0
東出って犬系好きだよね、ケモの中でも。
fakeのマスターの中で誰が好きかきいてみたいな。


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:13:53 lZE81Ej20
ヘラクレスで高難度シトナイをタコ殴りにして本当にすまないと思ってる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:14:16 4uXTmwQU0
>>956
新宿でヒロインを犬にしたくらいだからな!


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:14:26 vSpc3UXc0
自称しないと主張できないような母性や姉属性はまがい物ですよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:14:29 0ynk2DW60
今回も衛宮さんちは最高だったな
これで今月も乗り切れる


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:15:10 aUHeqV4.0
>>956
ね、猫は…?猫はどうなんですか


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:15:14 1UTZawP20
>>955
思い込みと偏見に満ちてるこのスレで何を今更


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:15:18 LHhdoF1A0
>>948
妊娠させたい→孕ませたいなんて誇張どころか言い換えのレベルだろ
叩きネタ引き延ばすのはアレだけどそんな発言は無いとか張り切っといてその言い訳はダサすぎて草も生えんぞ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:15:22 Fei4ymNk0
自称しないで自然と母ちゃん扱いされてるブーディカとエミヤこそ本物、か


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:15:44 Hnz/dMy60
今月も尊い世界だった
というか来月で最終回なのかアニメ衛宮飯……


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:02 gjrhH0yI0
オムライス食べてえ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:09 bzdxpVHI0
>>940
あんなん不可避だよなあ!


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:40 XXm6/7Rc0
>>948
妊娠させたいと孕ませたいになんか違いある?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:43 dMrRVBiQ0
>>964
無辜の母ちゃんがいますね…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:44 UW3TZ/ls0
そもそも立たないと突っ込めないし、
モンゴル人はよくヤギ相手に立てて突っ込めたなと


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:16:57 ENSheQ/U0
自称母、自称姉はいるから次は自称妹なのか自称弟なのか


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:17:01 tpTDpVZc0
来月本当に最終回だとこの優しい世界の次にHF2章とか愉悦すぎる


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:17:21 IOc2rnjY0
セイバーだから美味だけの感想だったな
もしタイガなら士郎っぽいって言ってそう、柿料理の様に


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:17:40 gjrhH0yI0
あの大みそかが遠い過去のようだ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:17:59 /3Up/.lM0
>>964
寝ている間にいろいろ分解修理しているエミヤお母さんは愛より怖いな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:11 4uXTmwQU0
>>972
ハサン先生の株は上がるのか下がるのか
大活躍した6章もだいぶ前の話だけども


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:18 XXm6/7Rc0
>>974
やべえもう11ヶ月も経とうとしてるのか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:21 nWmYT4160
対抗心燃やす士郎もかわいかった


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:26 jBGysD6g0
>>963
妊娠云々は張られる前から書いてるんだがマウント取られても最初に小説ゴルドはあれすぎるって突っ込まれて黙ってるのを延々突っ込んだ方が良かったのか?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:27 VZzngPDg0
本家より礼装や二次の方が可愛いキャラ見るとなんか悲しくなるな
このキャラこんなに可愛かったんだーって見直す事が多々ある

絵師批判ではない


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:33 Hnz/dMy60
優しい味がしますというところで察する


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:53 IOc2rnjY0
取り合えずジョージ店長が出てこなくて安心した


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:18:58 xLA7tdZ60
じ、自称後輩……(それ以上はいけない)


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:19:01 Ox1vdL/s0
>>971
お前、弟決定。


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:19:36 tpTDpVZc0
2部春かよという序章展開とPVからテンサゲ告知からのサプライズ衛宮飯はほんとに癒やしだったなあ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:19:43 XXm6/7Rc0
>>979
ゴルドが魔術師としてなんか間違ったことしてたか?
次スレでそっちの話題してもいいぞ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:00 Fei4ymNk0
そういえばマシュって、自称後輩だわ..
時期的には主人公が一番下っぱなのにな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:02 D/wigHjM0
汝は先輩!


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:08 Gkzupj5I0
次スレまでこんなもん引っ張らないで欲しいわ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:24 ENSheQ/U0
>>988
罪ありき!!


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:27 9Y5TmpNY0
そういえば神父とかギルはまだ出てないな…
最後に出るのか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:35 XXm6/7Rc0
>>989
すまんな
突っかかて来なければやらんよ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:39 Bz5qZCg.0
>>987
カルデア職員としてじゃなくて人間としてだから別に間違っちゃいない


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:48 LHhdoF1A0
>>979
日本語で頼む
どこで区切ってんだ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:49 jBGysD6g0
>>986
生け捕り命令なのに八つ当たりしまくってるんですが本当に小説読んでないオチ?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:20:50 aUHeqV4.0
>>970
ニワトリやヤギ羊などの家畜はド定番ゾ
モンゴル人に限った事でもないゾ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:21:08 VZzngPDg0
>>992
思考が小学生だなお前


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:21:11 gjrhH0yI0
まあ実質職場の先輩だからな後輩名乗ってるけど


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:21:13 qcfYQCMI0
クックック…隣に住む幼なじみのお兄さんだぞオフェリア


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/11/01(木) 21:21:15 O8cMNOpo0
それでもすまないさんは孕む


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■