■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3413の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 00:54:05 vN6TGruM0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3412の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1539527971/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:12:52 q3dIbrk.0
低レア再臨コンプまであと3騎の最終を残すのみ!剣ジル!ローマ!ファントム!

凶骨ェ……


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:14:49 BXWmd/Cc0
1乙

前スレのセルランの話だが運営は反省したほうがええわ
おっきーにあんな糞強化してガチャ廻してもらえるとでも思ったんだろうか
死刑宣告やんけ、恒常殺のハズレ枠ができただけ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:16:41 v4sDu4.s0
>>1

三日ぶんのAP消費して氷ドロップ0か・・・
金素材並の渋さ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:21:16 Kke8JWkg0
>>1

>>2
冬木数日グルグルしてこい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:24:18 FMN2p9.Y0
>>3
>恒常殺のハズレ枠ができただけ

前からじゃん


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:24:32 D.qX5QrU0
>>3
年末年始にかけて大量に新鯖出すから今は引かずに温存しておけよという運営様の有り難い啓示だぞ
おっきーは犠牲になったのだ犠牲の犠牲にな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:25:01 .5WbUfoI0
左鯱の複合ドロップや古井戸の八連が美味すぎてずっと回っていたけど
ヤガモスクワ周回の人が多いのかな?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:27:29 KV6Hh/QY0
新鯖なんか大して出ないぞガチャも復刻使い回しだ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:29:01 l8HyW5x20
それならそれで正月のピックアップで欲しい鯖がきたときにぶち込めるので問題ない


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:32:48 kMU8doDw0
来年の正月も新鯖来るだろうしなぁ


武蔵ちゃん
北斎ちゃん

正月はきっと村正だなっ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:34:57 8Cg3c0Qk0
クックック…溜めた石で今年の正月、☆5すり抜けすら来なかった話をしよう


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:37:33 3x9SlAwI0
10万かけて星5鯖が0体もあり得るんだと教えてくれた中村悠一


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:37:57 kMU8doDw0
周年と正月は爆死した心を福袋が慰めてくれるからセーフ(あうと)


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:39:32 /MDTQdoA0
>>14
おっきー出てきて追い討ちくらうんですねわかります


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:41:02 hU1k.RDI0
今年の正月は爆死した挙げ句、福袋シェヘラさんやったぞ?
キャラは好きだけどねキャラは


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:43:27 Kke8JWkg0
スカスカ爆死後に殺袋でジャックちゃん引いて、
嬉しいけどこれでスカスカ居たらなあ…と寂しくなりました


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:45:16 H0QXAjxc0
福袋からスト限ですらない恒常出ると萎えるよな
来年正月のは限定のみにして欲しい


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:48:55 IaeuC0U20
>>18
限定のみ三・四EX分け袋やで(適当)


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:51:29 .5WbUfoI0
夏の福袋は星3でサリエリ、星4でゴルゴーン、星5で姪っ子と恒常で手に入らない鯖ばかり来たので嬉しかった。
正月もクラス別にして欲しいけど、絶対改悪されるだろうなぁ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:51:33 kMU8doDw0
限定袋と恒常袋にしよう


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 09:54:18 2EyvMiNw0
クラス別限定オンリーやっても、地雷からは逃れられないから畜生
セレクトガチャ福袋やって欲しいです僕は
やらないだろうけどさ

正月はどうすんだろなあ、バリエーションやり尽くした感あるが


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:00:32 IaeuC0U20
>>21
それだと、限定オールか恒常オールでどっちか1回
とかでやってきそう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:10:06 l8HyW5x20
福袋にさ…年1で5000円ぐらいでもいいからさ…
全キャラ対応の宝具強化できるアイテムをつけてくれてもさ…年1ぐらいならさぁ…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:20:26 ncq8yIn6O
>>11
インド兄弟
武蔵
北斎

そんな法則はない()


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:21:51 kMU8doDw0
全鯖闇鍋福袋に星4鯖セレクトチケット1枚付属
これなら欲しい鯖確定と福袋の闇鍋感が程よく混在?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:24:58 6eh1Houw0
翁が正月ってどこの異聞帯やねん


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:26:25 0Z.C3mg20
福袋緩和はずっとやっているしな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:26:28 Pn8PNMIc0
マーリン武蔵翁は同じ時期に来た印象がある
実際バラバラだが


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:26:40 DkVKZlGQ0
>>26
レアリティが5だろうと4だろうと好きな鯖が確定で手に入ること自体に相当な価値を見出してるようだしまず無さそう


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:31:30 Pn8PNMIc0
オープナー複製できる権利くらいは付けてもいいよな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:41:27 IaeuC0U20
>>29
マーリンは年末
武蔵は正月
翁は1月下旬


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:44:00 WhDEJAHE0
セレクトガチャはなんとなくやらない気がするわ
福袋2回引けるとかじゃね?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:45:38 v4sDu4.s0
出来るかしらんけど引き直しの権利一回付きでもいいぞ
面白いから


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:47:44 SZbpakU60
>>29
マーリンは12月下旬
武蔵は正月
翁は1月中旬ぐらいで
大体1ヶ月ぐらいで来てるから同じ時期という意味では間違ってはいない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:52:01 Kke8JWkg0
>>34
他人の阿鼻叫喚見てる分には楽しそうである

引き直さなきゃ良かったー!ってなる奴続出やろ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:53:30 q3dIbrk.0
翁はどんな実装のされかただったのかな〜ってお知らせ見に行ったら
何もなしに正月キャンペーン終わると同時に単独で翁PU!ドン!ってひどい……ひどくない?

マーリンは終局ソロモンピックアップ、武蔵はニューイヤーピックアップ
https://news.fate-go.jp/page/27/
お知らせはこのあたり


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:54:35 /MDTQdoA0
外れ枠来て引き直したら外れ枠アゲインもありそう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:55:20 8INUyghk0
>>8
シトナイで氷が山ほど必要な未来が見えるからなぁ
イベントでも配布もドロップもショボかった記憶しかないし


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 10:57:19 8INUyghk0
>>32
なんだこの財布を殺す婦人


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:03:10 FGp4mLwI0
16正月 恒常&沖田袋
16夏  三騎士/EX袋 or 四騎士袋
17正月 クラス別恒常袋
17夏  (限定含)闇鍋
18正月 (限定含)三騎士/裁/讐袋 or 四騎士/分/降袋
18夏  (限定含)クラス別袋

また闇鍋系やりそうな悪寒がしなくもない

>>37
翁実装時は「え?今?回す余裕無いよ…」ってリアクションが多くて、
ジャックちゃんと比較されてウーン?ってよく言われてた印象


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:08:14 4ljNHnkU0
でもサポ四天王所持&スカスカシステム完成させてるマスターにとっては、
もう性能的にはガチャ回す必要ないだろ
水着BBみたいな特殊キャラならまだしも


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:16:26 8fURO/E60
さあ氷を集める作業に戻るんだ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:19:28 IaeuC0U20
>>40
今年は
10月下旬にシトナイPU
更に11月に3章新規サーヴァントPU
12月にエレ復刻とクリスマス新サンタ(メディア・リリィ・サンタ・オルタ・BBA?)
月姫R発売日決定(3019年発売)
更にシナリオとの絡みの年末or正月新サーヴァント
そして来年には新しいセイバー顔PU

これは財布を殺すコンボ(妄想)


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:21:37 NKMe0.Tc0
>>44
後千年生きるの無理なんですが


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:25:47 Pn8PNMIc0
1000年もあれば月姫Rくらい発売数全部買えるぜ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:26:31 3x9SlAwI0
ポジティブに考えよう。3019年まできのこの生存は保障されてると言う事(混乱)


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:28:21 Kke8JWkg0
>>45
お前も死徒になるんだよオラァン


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:30:59 Woq7sWmA0
ONIランドってそもそもハロウィンにやる必要なくね?
一面の雪景色とか時期的にも来年の節分にでもやれば良かったのに


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:33:59 q3dIbrk.0
ハロウィンなのでレイシフトする必要があるんだよ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:40:50 PHtrA0GU0
家用のwifi専用タブレットを買おうと思って色々見てたら fire hd 10 が目に入ったんだけど
これでいまfgoをやってる人っているのかな、元からandroid使いだからそこまでロードの長さは気にしない


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:43:21 l8HyW5x20
安物買いの銭失いになりそう


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:47:41 IaeuC0U20
>>50
ハロウィンに(特異点)を後ろに付けると
あら不思議
「ハロウィン(特異点)なのでレイシフトする」
レイシフトする必要性が出てくる不思議
なお、協会や国連、査問会には事後承諾させる模様


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:50:09 MtiMH0ko0
というか今更だけど国連も魔術知ってんのか
神秘の秘匿大丈夫なのかそれで


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:52:54 Pn8PNMIc0
まじつ協会の息の根は深いんや


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:58:46 3Ch1v6Sw0
>>44
2019年の打ち間違いにも見えるし皮肉にも見える
FGOはUBW、月姫Rとシンクロするように作られていて初期から二部構成
なので2019年に発売される可能性もなくはない


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 11:58:54 l8HyW5x20
魔術の力ってすげー!


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:01:34 yE/p.DX.0
>>54
むしろ国連こそ魔術組織なのかもしれない
アメリカの政治家とか贔屓の占い師一人はいるって話だし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:07:51 YmutbCr60
アメリカ政府だってUFOや宇宙人の情報握ってるしそんなもんだ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:20:01 g64JFpfI0
玄室で牙集めも飽きたな
最初だけはよかったあんま落ちなくなってきたし
氷集めにでも行くかねえ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:29:29 yxuIs1v.0
>>51
俺が正にそれの8でやってるけど
クソ長ロードと人が多い時に唐突にアプリ落ちるのに目をつむればプレイは出来るよ
ゲームと動画見るくらいの用途なら困らん
あんまり新しいのには対応してないのとGoogle Play入るのにちょっと設定がいるけど


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:30:48 H/hpfuaw0
>>32
翁は1月中旬だな。下旬は監獄塔復刻で巌窟王
後者は今の刑部姫枠。人気だけでかなり回った


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:37:29 s8kvejno0
擬似鯖とかいうage確定サーヴァント
元はちゃんと立派な人物なのに過少な扱い受ける他の英霊は泣いていいよ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:37:41 PHtrA0GU0
>>61
そんな感じなんやね、apk周りはいまのでも色々使ってるから問題ないし大丈夫だわ
wifi専用機でお手軽なのないか探してたら1万すこしでこの性能なの見つけてびっくりしたわ
まぁandroidベースのオリジナルosにデフォがamazon特化仕様ってのもあってどうかと思ってたけど
ちゃんとやれてるようなら10のほうを買ってみるわthx


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:38:08 9ef3UQVU0
役割がないから評価下がっていったとはいえ、エドモンを刑部姫と同じ枠に押し込むのは流石に無理がある気がする


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:43:41 SBBfITLU0
>>65
全体宝具持ちなら種火周回に一応持ってけるもんね…刑部姫はそれすらできない

Appメディアより神ゲー攻略をよく見るわ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:46:13 H/hpfuaw0
いうて当時幾ら使い道を提示しても
邪ンヌでよくね?wって煽られてお終いだったから


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:49:06 0J0PUW5o0
>>59
日本の政をする色んな体制も古くから魔術系と関わってきたし
(陰陽師等や徳川幕府の天海や各宗教組織)
日本政府や政府に近い第一党も、
魔術世界に関わっていてもおかしくなさそう


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:49:14 9ef3UQVU0
>>66
実際エドモンの評価点として等倍でも種火焼ける火力というのがあったりしてだな あと星出し
そんな奴が外付けでQバフ100%で火力倍になって宝具連発し始めたらそりゃ強いよね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:49:32 i9LCgzww0
>>63
どう見てもガワの人のおかげで丸くなったとかそんな扱いされるのがなんとも
まあマスターageの為の踏み台として使われるだけ感謝しろ!って思われてるから、擬似鯖


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 12:52:41 WwejMwTc0
他のクラスならともかくアヴェンジャーはな
ルーラー複数とか想定すんのどんなレアケースって話だし
Q宝具スカディ無しとB宝具マーリンありの環境ではジャズンヌでよくねってなるのも仕方ないこと


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:01:12 SZbpakU60
エドモンは実装当初はそこまでだったし、性能で言えば種火で普通ぐらいだったし
なんなら、Wスカディで無双できるといわれても来たらいいなぐらいだけど

シナリオでの活躍や監獄塔を読んだらぐだおやぐだ子のために呼びたいサーヴァントだった


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:03:55 yE/p.DX.0
>>68
ロンドンがあんな状態で政府がノータッチとか逆に怖いよな
錬金術のパトロンをしてた王族も多いだろうし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:10:43 ncq8yIn6O
事件簿最新刊で明かされたけどロンドンの地下はあんなことになってるからな...


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:24:09 Am1qYoNg0
イギリス王家は魔術師の家系じゃないっぽい?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:32:16 X9Eudr0A0
>>67
さすがに周回なら基本的に全体宝具持ち使うわ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:37:46 SBBfITLU0
>>76
当時は何故か周回に使う全体宝具が軽視されてボス戦に使う単体宝具ばかり持て囃されたからな…

新鯖出る度に全体宝具だと馬鹿にされる光景が新規だった俺には非常に不思議だった


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:40:53 6EVGXls20
結局一番使うのは全体宝具持ちだからな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:49:43 rB2N.eho0
単体宝具という後衛の石や林檎引換券


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:50:22 abQwfjVk0
ONIランドって、そもそも何なんだろう
水龍敬ランドみたいなもんか?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:51:32 f5uTCej60
Q全体宝具なので酷使されるバサスロ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 13:54:40 Am1qYoNg0
有料になった鬼ヶ島だろ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:02:16 SZbpakU60
シトナイが出る以上は北海道でその鬼が住んでる地だから鬼ランドなんじゃないのか?
北海道には鬼たちが住んでいる特異点として鬼ランドができているとか

鬼といえば型月でも鬼関係の人がいるしそこらへん触れられるのかなと期待してる
きのこじゃないからそこまでぶっこんだのはないだろうけどサプライズ程度に


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:08:43 SBBfITLU0
>>83
鬼種の魔スキル見る限り秋葉様や軌間も取得してるのかなー?と考察できて設定の広がり感じられる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:10:40 8INUyghk0
いわゆるまつろわぬ民はどんどん北に追いやられていったって見解が一般的だったような
北海道で拠点作ってるってifはあり得るかもね
まあ俺の頭の中ではおっおつオニランド♪ってフレーズが延々流れ続けてるわけだが
そろそろ誰か止めて


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:10:58 iSbih7K20
ネズミーランド的なやつじゃろ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:14:00 Nvme0nHU0
北海道で鬼というと地獄谷を思い出すな
冷徹な鬼がコラボしてたし


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:16:13 v4sDu4.s0
水着イベントで茨木が最近の鬼界には鬼の道を外れた鬼を正す鬼がいるとかいってたけど関係あるのかな
自分が元ネタ分かってないだけかもしれないけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:30:56 /vSzxF1U0
型月の鬼ヶ島は北海道にあったのかもしれん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:31:30 SBBfITLU0
北海道が舞台なら氷ザクザク掘れるイベにして欲しい…72個集めたが今後も考えて沢山欲しいんだわスキル用は24×3で十分だと思うが再臨分は足りん

あと想定外の36×3の108勢でないことを祈る


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:43:33 3K6a.iiQ0
今度のONIランドは姫路城の上に乗っかるんじゃないのか?(白目)
こんな風に
https://i.imgur.com/WI8OeHF.jpg


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:48:11 BPJKG9Nk0
鬼ランド復刻待機の初心者でちゅ
さすがに冥界復刻には間に合わせたいけど
6章走るのとレベマ無聖杯アーラシュの強化クエ走るのどっち優先すべき?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:48:12 MbmcynD20
最近氷属性多すぎない?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:49:23 8INUyghk0
そういや鬼ヶ島がらみの聖杯の出どころ
未だはっきりしてなかったっけ?
いよいよ黒幕でるか?
ついでにエリちゃんが聖杯遭遇率高いのも理由つけされたりして


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:49:53 8SvInMP60
もしかしたら地下かもしれない
いや、チェイテピラミッド姫路城を中心として周囲に展開する可能性もあるか
ディ○ニーラ○ドのシ○デレラ城の如く

みんなもう復刻はアイテム交換も消化して自然回復分APのみでフリクエしてるんかの


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:50:09 ncq8yIn6O
>>92
別にどっちでも
エウリュアレかオリオン居たら6章問題なし


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:52:14 9ef3UQVU0
冥界クリスマスもそこそこ初心者にはきっついイベントだとは思うが、再復刻の例はまだないからねぇ
いやあって欲しい訳でもないが


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:52:35 BPJKG9Nk0
>>96
なるほど
弓殴りしたいのでアーラシュ走ってから6章参ります


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:53:40 Cgf3nR7I0
まだ新規っておるもんやね


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:56:49 se88dBac0
開位してない野良からのフレ申請とか今でも結構来るぞ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:58:20 3K6a.iiQ0
>>99
フレ募集掲示板とか行くと、結構ルーキーマスターおるぞ
半分以上は脱落していくし、そのまた半分が垢買いみたいなルーキーだけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:59:32 8SvInMP60
まあ新規もいるし復刻の弾も残り僅かってことで再復刻あるんじゃないかって考える層がいてもおかしくはないんだよな
せめて配布鯖くらいは配ってやってもいいんじゃないかと


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 14:59:45 BPJKG9Nk0
>>99
二次創作しか知らないで萌えるのは無礼と思って始めたんやすまない
高難度と全交換除いたイベ完走も姫路城が初めてで伝承2個しか無い(あと一個はギル祭)


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:00:45 2wtJtzPY0
新規だ!養わせろ!


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:01:40 Cgf3nR7I0
>>101
脱落はやっぱ多いよなあ
たまに新規とフレになるけど、ログインしなくなったから切ることも多い
>>103
まあ文の量が多いのは覚悟しとけよな
戦闘は最悪石割ればいいだけだけど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:02:11 e9gViszQ0
別に1.5部クリアする必要はないし
2部はそれほど難易度も高くないから今からでもONILAND間に合うんじゃね?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:02:26 ncq8yIn6O
ここから派生元のSNやEXTRA、Apoに手を伸ばすのが何人いるのか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:03:01 9ef3UQVU0
スレで新規フレンズを確保したと思ったら一部以降で挫折するパターンが多いのなんの


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:03:34 2wtJtzPY0
リアフレにも1.5部途中で投げて2部攻略入ったのがいたな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:04:32 IH9C85JQ0
>>93
2部はのっけから南極スタートの全球凍結だし
1章2章がロシア→北欧だったからな

ストーリー的にも場所的にも寒いから是非もなし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:05:39 Kke8JWkg0
1.5部よか2部の方がシナリオ敵は楽かな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:06:43 SBBfITLU0
>>108
俺もだけど最近のゲームユーザーは本筋の攻略に詰まると飽きるからな…昔みたく苦労して意地でも攻略するのは少なくなった

始めるタイミング遅くて持ち鯖の育成が六章に間に合わなかったら俺も辞めてたかと思うとゾッとする


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:12:08 SBBfITLU0
>>103
優秀なフレがいるなら1部と2部の話を飛ばせば攻略間に合いそうじゃない?1.5部はフレ制限やステ半減あるから難しいと思うけど…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:12:21 e9gViszQ0
とりあえずフレコ置いてきな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:12:38 /vSzxF1U0
1.5部は何の制限もないはずなのにアガルタが一番戦闘辛いという


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:13:43 se88dBac0
>>107
せめてSNはやって欲しいわな
FGOから入っちゃうと星3以下の鯖ばかりに見えちゃうけどやっぱりSNのサーヴァント達は良いものだよ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:17:58 abQwfjVk0
スキルマにするくらいには愛用してるが
少なくとも、自分は彼女の真名と宝具名を知らないまま平成を終えると思う
https://i.imgur.com/h0Ne8BI.jpg


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:18:15 MtiMH0ko0
FGOやり始めてからからくりサーカスとガッシュとドリフターズに手を出したよ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:18:36 Q9OWoESk0
>>103
フレコもってんだろ?ちょっとジャンプしてみ?


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:18:59 3K6a.iiQ0
>>116
タイころから入ったワイ、同期の少なさに愕然


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:19:00 2wtJtzPY0
まあわりとマジでここでフレ募おすすめよ
かなり格上の人も捕まるし
今よりはもっと人がいる時間帯のがいいとは思うが


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:20:51 9ef3UQVU0
ここのフレ募でよく見る人はガチ過ぎずライト過ぎずのいい感じの位置な印象


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:21:58 i9LCgzww0
ONIランドってあれだろLaLaランドネタやるだろ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:22:06 se88dBac0
>>120
そらぁ……少ないだろうな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:23:43 EErO0lGw0
「やあ既フレ」


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:24:48 MtiMH0ko0
>>117
さっさとアガルタクリアしなさいよ
どこで止まってるんだ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:25:18 Kke8JWkg0
絶対限界集落・型月板


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:27:34 fE0suJxU0
はぁいジョージィ?型月板でのフレ募集は良いぞぉ?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:27:49 2wtJtzPY0
既フレの軍勢


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:30:17 3Ch1v6Sw0
>>107
FGOが各作品の販促も兼ねてるからそこはライターの腕の見せどころな気もする


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:30:17 e9gViszQ0
どうせ知り合いしかいないんやろ、知ってるんやぞ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:31:02 rox7OZJk0
たまにある深夜帯の募集好き
今は6枠しか空いてないからさっさとランク上げないと


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:31:22 iRqfl2wM0
>>123
オズランドかもしれん


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:31:29 Kke8JWkg0
>>128
騙されんぞ
ロリに聖杯入れまくってる変態とか、
オッサンに聖杯入れまくってる変態とか、
変態だらけじゃねーか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:32:26 2wtJtzPY0
汝がフレを探しているとき、変態もまたフレを探しているのだ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:34:52 ncq8yIn6O
>>134
待てや!!

スッ[パーフェクト・メッフィー]


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:36:03 1duhHW8w0
>>136
その流れでそれがでてくるってジョージーも大概じゃねーかw


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:38:33 2wtJtzPY0
下水道のキャスター


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:39:18 i9LCgzww0
>>127
それって先住民がアホみたいないちゃもんつけて新参を追い出したくせに「どうして誰もこれの魅力が分からんのだ」と被害者面するやつでは


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:39:45 Kke8JWkg0
>>136
面白そう!
LV.100フレオニキ借りるわ(申請拒否ポチー)


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:39:49 0HFATma60
ジルキャスを出せよ、ジョージ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:42:41 3K6a.iiQ0
>>134
宝具4の姪に聖杯入れてますが何か?(ドン)


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:42:42 iRqfl2wM0
>>133
神秘の国のONILAND!! 〜鬼の王とカムイの黄金〜

オズの世界(原作)
ふしぎの国の波平さん(ヤンジャン漫画版 ゴールデンカムイも載ってる)
オズランド 笑顔の魔法おしえます。(映画 26日公開)
ぱっと見混ぜてね?って思った


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:46:33 PjViZ5lc0
>>134
僕はキリスト教の聖杯をキリスト教が滅ぼしたゲルマン信仰の鯖に突っ込んで歪な喜びを感じてるだけで変態じゃないよ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:48:52 9ef3UQVU0
エリちゃんフレンドが復刻で手に入るほうのメカエリもスキルマにして聖杯捧げてるの見ると流石だなと思う


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:50:59 SIrKfjGE0
>>141
このスレでフレ募集したらこんなフレが気付いたらおったぞ
やっぱり変態しか居ないじゃねーか!
https://i.imgur.com/gSQ9ZnJ.png


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:54:24 2wtJtzPY0
>>144
おおもう……


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:54:51 /vSzxF1U0
自分にそんな偽聖杯を使うなよと言う槍ヴラドに絆10にした後使うのを愉悦というんだ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:57:33 4ljNHnkU0
チェイテピラミッド姫路城を隠れ蓑に、ONIランドがCCCみたくシリアスに化ける可能性を捨てきれない
というかいままでのハロウィン路線で高難度とか似合わなくね……?と思うわ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:59:35 MtiMH0ko0
もうオニランドとかどうでもいいから三章来ないかな
早く曇るぐだマシュ肴にワイン飲みたい


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 15:59:56 iFbwGAE60
最近本編が真面目だからかはっちゃけイベント多いな
CCCとかAZOみたいな力入ったのかもん


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:02:52 I7GLeamA0
>>107
ツイッターではFGOから入ってSNに手を出す人は多かったよ
主にアニメだけどゲームしてる人も多くて嬉しかったな
zeroとは違っていい影響だよFGOは


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:10:10 iRqfl2wM0
>>152
zeroは悪い影響言いたいだけ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:13:30 9ef3UQVU0
スマホ版SNは相当触りやすくていいよなって思う
ちと容量食うが


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:16:47 2Juhczmc0
二部二章が条件になってる理由がシナリオなのか難易度なのかまだ分からんから


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:16:59 Ew1D1jEs0
FGO効果で盛り上がれる可能性があったにも関わらずEXTRA既プレイ者未プレイ者どちらも置いてけぼりにしたラスアンとかいうやつ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:18:00 V7VkOpeo0
ラスアンはマジできのこの自己満足以外の何物でもなかったな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:19:02 MtiMH0ko0
ラスアンは既にどんな物語だったかも覚えてないわ
まあいいかあんなアニメ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:21:46 iRqfl2wM0
SNは商業化した時にスタッフが全て出し尽くして作った感じ
個人的にはdaysの歌詞のやりきった感好き
発売前の画面写真とかライダーがアサシンみたいなミスリード狙ったりとかも未だにやってること変わらないな的な感じで微笑ましい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:25:06 Q9OWoESk0
ラスアンは原作ファンもフェイト知らない人も誰が見ても得しなかったな…何がしたかったのか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:25:46 iRqfl2wM0
>>160
シャフトでやりたかっただけ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:25:57 3K6a.iiQ0
何故EXTRA無印をそのままアニメ化しなかったのか


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:26:29 V7VkOpeo0
ウテナっぽいのを作りたかったとか?
シナリオを筆頭に出来栄えは天と地だが


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:26:55 yxuIs1v.0
きのこが楽しかった


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:30:01 iRqfl2wM0
>>163
多分ウテナ作ろうとしてもああはならない


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:32:31 ./NRoE8s0
もう満足しただろ仕事に戻れよきのこ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:33:03 X9Eudr0A0
無印EXそのままにしても一週間の行動がワンパターンになりがちだったり真名バレ後に主人公がどう有利になるかはアニメじゃやりにくいと思うけどな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:34:45 /vSzxF1U0
ラスアンはアニメでやるものではない話とアニメとしての見せ方もイマイチだったのが合わさってまぁなぁ
打ち上げ花火で死にかけてるのも言い訳にはできんぞ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:35:23 MtiMH0ko0
そこは脚本や演出の腕の見せ所じゃないの
一つ言えるのは少なくともラスアンよりはまともになる


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:35:26 3K6a.iiQ0
>>167
ドラマCDを少し改変すればいいと思うけどね
別にゲームそのままやるわけじゃない


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:36:01 Ew1D1jEs0
そのままアニメ化じゃ単調かつ尺が足りないからとシナリオに手を入れるのはわかるんだが
代わりに出てきたのがキャラクターすら得してないしむしろ死体蹴りまでされてる代物ってのがね


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:36:37 yxuIs1v.0
>>167
それこそアニメでやるならどうしたらいいか〜で作ればいいと思うが
きのこはそもそもアニメを原作通りやるという発想がないからなー
原作とどう変えようかみたいなことばっか考えてるし


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:40:43 YmutbCr60
別にあれはあれで面白いと思ったんだけどなラスアン…ありす戦とかガヴェイン戦良かったし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:41:57 BPJKG9Nk0
太陽の照るめっちゃあつい場所だと聞いた王が張り切ってくださりました
https://i.imgur.com/5bNGHa4.jpg


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:42:53 EC/l4Ibo0
ラスアンはマジでもう内容覚えてない
作画も褒められるようなところ特に無かったし


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:43:16 X9Eudr0A0
>>173
別に好きでも問題無いと思うよ
俺が好きなHFも長いことボロクソに言うの多かったし


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:43:26 iRqfl2wM0
菌糸類がギミックを仕込む事で迷走しただけなんじゃないかね
それが映像映えしないからそもそもシャフトに不向きという


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:45:22 WCLVr2f60
ラスアンはああいう話があってもいいとは感じたけど
アニメやるならちゃんと元のEXTRAやって欲しかった


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:50:32 x97uXcW.0
赤セイバーと凛が可愛かった、あのニンマリvな形の口が見れただけで十分です


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:54:47 9ef3UQVU0
別にラスアンの何もかもが悪かったとは思わんけど、踏みつけていったモノ多くないかなぁって気分が……


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:54:59 SZbpakU60
ラスアンはガウェイン戦が熱すぎるというか
きのこお前これがやりたかっただろ?と言いたいぐらいの熱量を感じた

大人になったレオを見れただけでも満足感はあった。その後の一瞬の共闘もだが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:55:33 se88dBac0
ラスアンは剪定事象を改めて描きたかっただけ定期
そして尼里ミサオの扱い


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:56:18 4ljNHnkU0
ハロイベ、交換終了後に周るところでおすすめって有る?
今回はボックス明けでQPがほぼカンストしてるんで、クッキー狙っても仕方ないのがなあ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 16:58:06 Kke8JWkg0
どこもフリクエのがえーやろ(冬木で骨拾いながら)


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:02:44 SZbpakU60
>>183
塵の右鯱か古井戸の八連じゃね?骨は冬木のがいいと思うが
APで考えたら、その二つは敵の数が多いし

俺はシトナイ待機のために氷集めいってる


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:03:14 8SvInMP60
ワイはシトナイ用氷の為にヤガ・モスクワちゃん!


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:03:38 Am1qYoNg0
テラはFGO以外の普通の鯖がわいわいしてる世界観だしうまく発展させられればな
テラ2で無双ゲーは終わってその後に鯖同士が国取り合戦する設定でてきたし戦線の設定拾って陣取りゲームにでもしないかな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:05:14 SUna4IME0
敵増加含めてもフリクエよか微妙だと思うよ…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:05:35 MtiMH0ko0
テラリンはまあ悪くはなかったよ
ボリュームはもっとほしかったけど
後やっぱりネロ玉藻はメインから下ろした方が話描きやすいと思う


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:06:54 xUHrSkZU0
玄室で牙がまぁまぁウマイ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:07:17 SBpk7Wzw0
テラリンはバサスロの宝具演出がド派手なの見れたから満足


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:07:24 0kOJVZyw0
古代の宝具より宇宙の兵器のほうが強い世界
サーヴァントユニヴァースを中心としたゲーム出てくれないかな、絶対面白そう


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:10:50 EC/l4Ibo0
ダレイオスのモーションはテラリンから逆輸入して


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:12:36 SZbpakU60
>>188
マジか
塵だとゴールドラッシュが4体、同じAPでも8体で1体分お得だがそれでもゴールドラッシュのがいいのか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:13:13 esNu1dMY0
>>191
我が王が設定的にもゲーム的にも強かった
魔力供給潤沢なら、ああやって黄金剣振り回して無双するのが本来なんだなって


196 : 183 :2018/10/16(火) 17:13:51 4ljNHnkU0
皆有難う
塵か八連か牙か……二部素材狙いでフリクエ回ってた方が良い気がしてきたな……


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:14:32 /0O2n5OE0
効率劇場見ると玄室よかデミングが良くね感
副産物も微妙だし…


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:15:46 Am1qYoNg0
サーヴァントユニバースは宇宙進出した人類かAI達の宇宙なんだろうけど真面目にゲームにしようとすると破綻する気しかしない
観測しちゃいけない宇宙かもよ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:16:18 X9Eudr0A0
>>189
いやテラリン全然ネロも玉藻もメインじゃないんだが…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:19:07 iay178s60
井戸まわってるが意外と八連がおちない…ココ意外で効率いいとこないかなぁ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:23:48 esNu1dMY0
シトナイちゃんはきっと氷を食う筈…
160個ぐらいあればいいよね?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:24:58 e9gViszQ0
ギャグ時空のくせに最強レベルの戦力を有するXX
ギャグゆえなのかもしれんが


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:28:09 k8K2ae6o0
>>167
戦隊やウルトラマンが毎回怪獣出てきて倒すだけのワンパターンって言うようなもんだぞ、それ
つかルーチンはむしろ1クールしかないアニメにゃ、はじめてみる視聴者には世界のルール説明が簡単でむしろ強みだろ
ルール説明放棄して変速パターンばっか投げて独り善がりになったのがラスアンじゃねぇか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:29:57 SZbpakU60
>>200
イベント以外なら、アガルタの所がいいぞ
>>201
アルターエゴのままなら、同じ氷を食べる沖田ちゃんが27個だから160はいらないはず
同じクラスのままならだが


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:34:51 yXkwz4MQ0
>>176
昔のこの板でのHFと桜の扱い本当にひどかったわ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:36:26 j8SB6Rq20
現状氷には勲章や種の馬鹿食いみたいなのはないから100もありゃ十分だろう
問題は銅素材を要求されるかどうか


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:37:17 I7GLeamA0
>>153
zero厨虚淵信者によるセイバー叩きギルsageきのこdis SNdis冬木ちゃんねると元からのファンには精神的にいい影響のが少なかったぞ
zeroがなかったら今のFateの盛り上がりはなかっただろうけどな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:37:48 /vSzxF1U0
>>203
どっちにしろ根本的な問題で一番肝心の戦闘があれじゃダメだと思うがな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:42:35 BXWmd/Cc0
該当スレがあるんだからそっちでやれよ、アンチ活動は


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:43:04 mVUVnijo0
桜とそのシリーズキャラ自体クソしかいないからしゃーない
BBとかいう聳え立つクソキャラを生み出した罪は思い


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:48:31 MtiMH0ko0
>>199
だからそう言ったんだよ、テラリンはボリュームは少ないとは言えシャルル関係はしっかり面白かったし
テラもアルテラルートはすごい良かったしな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:48:52 iRqfl2wM0
>>207
元からの虚淵ときのこがお互い別物と認識してる関係性知ってるから、そういったにわかが大騒ぎしたところで別に
熱く語るにわかを痛いと認識しながら泳がしてどこかで仕留めるのが愉悦


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:49:01 CHsxuGOU0
何嫌何好語!


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:51:46 V7VkOpeo0
>>212
なお、当時はSNに繋がる公式扱いだった模様
パラレルワールドになる前が一番揉めてた気がする


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:54:53 j8SB6Rq20
大魔女可愛敗北者


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:55:04 i9LCgzww0
イスカがアルトリア苛める話として書いたってあとがきにあったぞ
それを変なのがキレてパラレル扱い

そのせいじゃね、fateがパラレルやIF連打し始めたの
EXだって本当はさっさとザビ消して新主人公だったかもしれん


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:56:00 g4ZyMwEI0
句句…

御婦ゑ里亜


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:56:56 PHtrA0GU0
fire hd 10でもfgo結構動くんだなぁこれ
1万ちょいでこんぐらいできるのなら十分やな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:58:13 Am1qYoNg0
ザビは設定の上ならムーンセル使ってほぼ何でもできるはずなのにフォーリナーの単語の検索すらしない謎
いっそザビは王様として隅に置いといて地上から来た人間達の四苦八苦開拓機でもやって欲しい


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:58:14 Ew1D1jEs0
乳尻太腿


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:58:16 iay178s60
>>204
イベもやることやったしそっちいくよ
ありがと


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:58:23 X9Eudr0A0
>>216
いやそれはない
HAからCCCにかけてどのルートの続編って設定なんてろくにないぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:58:26 E/sTbWzY0
にわか「痛いにわかを泳がせて仕留める愉悦」


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:59:10 MtiMH0ko0
タッパと尻がデカイ女が好みです
ケツァルさんいいよね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 17:59:49 I7GLeamA0
>>214
同人版のzero見てりゃわかるが虚淵も二次創作として書いてるぞ
きのこがいつもの悪ノリ媚びで正史でもいーよもう!って書いてた


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:00:07 g4ZyMwEI0
カイニスは臭そう
ワキガも凄そう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:00:58 IWtj9qNc0
荒れた一番の原因はアニメの聖杯問答じゃないかなって


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:01:17 X9Eudr0A0
>>211
個人的にはアルテラ達ヒロインしか目立たないのがシャルルとカールしか目立たないに変わっただけにしか思わんかったけどな
ゲームはどっちも結構楽しんでやったよ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:02:14 I7GLeamA0
>>227
まあアニメなのは間違いない にわかがこぞっていろんな場所でセイバー叩きしてたからな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:02:36 i9LCgzww0
>>219
そういや日頃ぐだageきついとか言ってる人は月の王ザビに何も言わないのだろうか
それともザビなら正当な評価なのか?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:03:08 yxuIs1v.0
聖杯問答に関しては原作からイスカの勝ち逃げみたいなもんだったしなぁ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:03:58 MtiMH0ko0
何も来ないな
危機感が欠如してないか運営よ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:04:51 Sai5WBF60
まぁぶっちゃけ排他的なユーザー層でだいぶ損してる感はある型月
きのこ的にはコラボもやりたかったようだし


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:05:17 e9gViszQ0
今日も何もなしか
明日は何か来るかしら


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:04 yXkwz4MQ0
聖杯問答は暴走族の頭二人が真面目な生徒会長に説教するようなクソさを感じた

あと個人的にzeroアニメは謎の凛プッシュが一番クソ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:08 xUHrSkZU0
>>197
効率?とか知らんけど、ダブルメカエリとおっきーで脳死で終わるからやっとる。


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:20 /vSzxF1U0
キャンペーンとかなら前日告知とか来るわけもなし当日にならんと分からんだろ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:21 X9Eudr0A0
>>233
ここも文句言ってる方が楽しいっぽいのが目立つしな…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:48 458xv0p20
へーコマンドコード上書き可になるのか
フレガチャで引けるやつは気軽に使いやすくなるか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:06:52 yxuIs1v.0
>>235
そんなんあったな、完全に記憶から消してたから忘れてた


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:07:05 Am1qYoNg0
サビはEXシリーズそのものがFate作品でもマイナーだったから知らない人も多くて叩かれなかっただけかもしれない
それにEXTRAだと基本自鯖との関係のみで複数の鯖からよいしょはされてない
テラシリーズはちょっと怪しくなってきたか


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:07:13 j8SB6Rq20
別にfgo以外なら結構コラボしてるイメージがあるが実際どうなんだろ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:08:13 IWtj9qNc0
fateちゃんはいろんなところに遊びに行くけど家には招いてくれない


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:08:24 yXkwz4MQ0
仮に排他的なユーザー層が目立たないとしても延期や無茶ぶりに定評のある型月とコラボしたがる作品あるの?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:09:11 /vSzxF1U0
FGOちゃんはチキンラーメンとかコンビニとコラボはする食いしん坊


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:19 PfP0DcQEO
>>235
凛がプッシュされるのは常にだから仕方ない
イシュタルとエレシュキガルはどうなるかな…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:22 dgid.duU0
正直冬木ちゃんねるのせいかzeroから入った人に良いイメージがない


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:32 Am1qYoNg0
設定や作品群が多くてユーザー間に知識量の差があるからどうしても知識量の多いユーザーが排他的になりやすいだろうね
こういうタイプの作品の宿命だから仕方ない


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:40 i9LCgzww0
>>235
人間オルガン省いたしキャスター陣営の行いのクソさ表現としては無駄ではないと思う
そういうのはLEに言え


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:44 iev3ppTg0
宝具演出カットきた?


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:10:58 iSbih7K20
来てません


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:06 PZ46/BZ20
>>243
そういう友達いたなあ…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:08 /6DauxLw0
コマンドコード上書き来たか
宝具演出なしでスキップできるのかと思ったがこれなしだと戦闘のスピードに合わせるってだけだな多分


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:22 QeQVvtNk0
>>250
宝具演出を等速で固定できるゴミアプデ予告きました


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:29 e9gViszQ0
https://news.fate-go.jp/2018/1016izett/


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:47 4CBK.PL60
低レアのコマンドコード上書きできるようになるならとりあえずキュア辺り付けときゃええか


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:11:52 SUVlenik0
https://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/01/1016_update_02.png
絶対にスキップしないという鋼の意志を感じる


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:12:21 cliGrG0U0
FGOと他作品をコラボさせろ、は「スマブラにfate参戦させろ」と一緒なんだよね
作品の厨房が大作に便乗ごり押ししたいだけ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:12:50 x97uXcW.0
倍速にしかしないからあってないようなアップデートかな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:12:51 iev3ppTg0
>>254
あれそういう意味なんかww
わかりづれぇ……


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:01 Pn8PNMIc0
アザナシ「俺は諦めねえぞ!絶対にスキップなんてしてやるものか」


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:26 /vSzxF1U0
前回実行なんてちっこくつけるくらいならリザルト画面に同じクエストを開始するボタンをつけてくれ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:36 yXkwz4MQ0
>>249
LEのは放送直後に思う存分吐き出したからしばらく見たくないですね…


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:42 pYI3cib60
コードを上書きできるようにはなったか
これで、潰れて惜しくないコードなら気軽に使えるようにはなった


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:50 Am1qYoNg0
他社コラボは利権調整とか色々面倒くさいだろうしやらなくていいんじゃないか
売れないソシャゲならそうでもしないと生き残れないのだろうがFGOはまだいいだろう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:55 H/hpfuaw0
コマンドコードは1回穴空けたキャラは
自由に付け替え出来る位じゃないと流行らない
今のシステムだとマナプリレアプリの回収に協力してるだけ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:13:56 XEuGxjOo0
DWがユーザーの意見聞いてる...嘘だろ条太郎!?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:01 PZ46/BZ20
③所持しているサーヴァントが初めて宝具を使用した際のみ、宝具演出速度を等倍速で表示できる機能を追加
 これにともない、サーヴァントが初めて宝具を使用したかどうかの記録は本機能追加以降におこなわれますのでご注意ください。
 本機能はゲームオプションからオフに設定できます。

何この無駄機能


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:18 BXWmd/Cc0
fateのほうで色んなところとコラボしてるから別に問題ないと思うがな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:19 fTQRdLYY0
>>241
ぐだというかソシャゲだと一人で色んな鯖と触れあって色んな事件解決を全部するから
全ヒロインルート同時進行してる状態になってみんなから愛され称えられる感じになる
ザビの場合持ち鯖全員にベタベタされてたけど全部個別ルートだったから問題なかったが
テラだと仲間一杯でぐだと同様みんなからチヤホヤされ出すからそういうの苦手な人にはキツそう


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:34 458xv0p20
>>256
他のは数値物足りないけどキュアはこの間の高難易度でも出番あったようだし
使ってみようかな

ドロップについてはイベントのときパッと見で分かりやすくなるか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:45 yOobv9Ao0
>>249
反発多いけど俺は好きだよLE
媒体?失敗でしょ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:47 3x9SlAwI0
あまりにも付けてくれる人が少なかったんだろうなぁ
まぁ、それでもフレポから出る確率低いうえ有能なキュアやブレスが更に手に入りづらいからおいそれとはできないが


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:56 PHtrA0GU0
>>246
イシュタルとエレシュキガルはなにかと主役級の扱いをfgoでもうけてるけど
パールもそんな出番あるんかなぁ、なんか色々と損してるきがする


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:14:59 QeQVvtNk0
大体最近の宝具全部倍速前提で演出作ってるくせに
等速で毎回見るのなんてガイジしかいねーよ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:15:36 /vSzxF1U0
>>268
何だかんだそれは需要あると思うぞ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:15:38 WCLVr2f60
>>268
最初くらいは等速で見るかと思ってたら
そのまま倍速で見ちゃった事があるからこれはまああっても良い


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:15:52 Pn8PNMIc0
てか上書きとかそこじゃねえだろ
レアなコマンドコードをどうにかしないと殆ど奴が使わねえわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:16:23 IWtj9qNc0
ドロップは効率計算しやすくなるからよさそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:16:24 458xv0p20
>>262
それあると便利というか楽だ
要望出せばいつか取り入れるかな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:16:44 K9THAar60
改めて本編クリアが条件のイベント来るよって予告来たのね。
ストーリー進めさせたいんだな。


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:17:06 BXWmd/Cc0
ていうかコマンドコード外すのにレアプリ一つ相当使うんだから
うかつに使えんし呪いのアイテムとなってるわ、コマンドコード


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:17:13 Pn8PNMIc0
>>268
一番最初に宝具見る時ってだいたい所持していない鯖だから意味ねえよな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:17:20 cliGrG0U0
>>275
改修前バサスロとジャックとか明らかに初期から倍速前提だと思うんですけど(名推理)


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:17:36 X9Eudr0A0
>>270
ぶっちゃけ相手が鯖じゃないだけでEXから凛ラニが好意的だったりCCCじゃ敵も味方もザビに好意的とFGOだけ目の敵にしてるのは疑問符しか感じない


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:17:47 WCLVr2f60
>>262
リザルト画面から同じクエスト開始する機能は他のスマホゲーでも割とあるし取り入れて欲しいな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:02 T7ezdXnM0
コマンドカードはレアなやつ付けたらクソダサくなるのどうにかしろ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:19 QeQVvtNk0
>>284
それ言い出したら全部の宝具倍速前提のタルさだから


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:23 w0N6MbQc0
>>281
ずっと言ってたと思うけど


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:28 /6DauxLw0
しかしUIがどんどんごちゃごちゃして来たな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:32 CHsxuGOU0
所持しているサーヴァントが初めて宝具を使用した際のみ、宝具演出速度を等倍速で表示できる機能を追加

これ何気に有り難い
初めて使うサーヴァントの演出見る為にわざわざ等速にしないといけないの面倒くさかったんだよなぁ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:36 PfP0DcQEO
>>274
イシュタルも実装直後は非難多かったがバビロニアで消し飛んだしパールも実装後すぐに出番あればねぇ…
2部4章には流石に出るだろうからその後に期待したいが、荒れすぎたから二の足踏まれそうな気もするし悲しい


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:18:41 /ne83G9c0
贅沢言わないから周回クエストの宝具だけはカットさせてくれ
茶々とか周回能力あるのに宝具長いから嫌がられてる始末だろ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:19:13 WhDEJAHE0
青王「それはあなたの感想ですよね?
   なんかそういうデータあるんですか?
   ウソつくのやめてもらっていいですか 笑」

最強セットで応戦すれば聖杯問答なんか余裕だったのにな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:19:19 Q9OWoESk0
>>268
これまたリヨ大激怒しそうなネタを提供してきたな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:19:29 7xz1RJjc0
>>284
改修前バサスロもアタランテも倍速ない時代に実装された鯖なんじゃが


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:19:34 Pn8PNMIc0
贅沢言わないからフリクエにだけはクリアボタン設置してくれ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:19:41 SUVlenik0
好意的なだけなら主人公だし普通だが
ぐだは例のコピペみたくスペックが異次元過ぎる


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:20:04 BXWmd/Cc0
一方グラブルはプリキュアとコラボしていましたw


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:20:16 EC/l4Ibo0
周回のお供はバニヤンで決まり


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:21:01 3x9SlAwI0
>>290
フレンドのあたりとか顕著だけど、やれることが増えるのと同時にボタンも増えて
細かくなってボタンも小さいから誤タップしないように少し気を遣うのが若干面倒なのよね


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:21:29 g64JFpfI0
宝具スキップしないのはわかった
俺も妥協しよう
1〜10倍速を自由に設定できるようにするのはどうだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:22:05 7xz1RJjc0
コマンドコード上書きは一定数言ってる人いたけど、これが来ちゃったかー感
素直にリムーバー廃止かオーブナー同様リムーバー最初の一回やれば後は自由形式にして欲しかった

この上書きだと結局クエストによって変えるとかがやりにくいのは変わらないんだよね
スター集中みたいにクエスト次第なコマンドコードもあるのに


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:22:16 yOobv9Ao0
>>302
凄い高い叫音と爆発音で絶対キレる奴出るわ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:22:18 /vSzxF1U0
>>302
倍速あげるたびにスマホがどんどんホッカイロ化するがそれで良ければ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:22:41 MtiMH0ko0
コマンドコードは発想は悪くないし調整も無難ではあるんだ
だから運営よ、急いでリムーバーを無くせ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:22:48 PZ46/BZ20
細かい要望で言うならクエスト情報のエネミー欄は
waveベースの表記の方がいいなあ
1waveのエネミーはこう、2waveはこうみたいな
イベント中にいちいち攻略wiki見なくていいし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:23:04 I7GLeamA0
>>285
ザビだけは特別思考ないるからな
ヒロイン役として作られたラニリンは人気サーヴァントじゃないから数のうちに入らない
CCCじゃ更にエリちゃん含めエゴから総愛されハーレムだったというのに


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:23:22 zFmItOzE0
>>268
良い機能じゃん何が不満なんだ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:23:34 tuXTys7o0
>>302
スマホぶっ壊れそう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:10 cliGrG0U0
アプデ前に低レアにリムーバー使った人かわいそう😭


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:24 j8SB6Rq20
CCCのハーレムとか面子的にとてもじゃないが羨ましいモノとは思えませんよね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:26 QeQVvtNk0
どうせクリアできるんだし、一回クリアしたクエはクエスト開始押したらリザルトに飛んでくれ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:29 w0N6MbQc0
>>303
クエストの旅に25個のコマンドカードの行き先を逐一考えるのはそれはそれでストレスフルだと思う


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:31 v8pT2yI60
>>302
今はどうか知らんけど、当時じゃ2倍速は無理だったから、等倍を0.8倍にした上で倍速、つまり1.6倍速を実装してる時点で察してほしい


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:24:35 MoNpqjgU0
>>309
スマホアプリ板からのお客様だろ
騒ぎたいだけだから気にすんな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:25:01 PZ46/BZ20
>>316



318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:25:03 Pn8PNMIc0
実現可能な要望を出すとしたらフレンド画面の右上枠もっと大きくしろよ、だな
イベントどころか最悪フリクエですら頻繁に押すのにあのヒューマンミスを狙ったかのような配置と大きさなんとかして


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:25:18 dgid.duU0
宝具スキップ実装しなくていいから背景静止画にさせてくれ
アンケートにいつまで書けばいんだ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:25:26 I7GLeamA0
>>312
FGOは羨ましいのか…


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:26:33 PZ46/BZ20
フレンドの礼装のフィルターはもっと細かく指定させてほしい


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:26:35 MoNpqjgU0
>>317
今文句ばっかり言ってるやつらだよ
宝具スキップはやらないって言ってるのにギャーギャー騒いで


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:26:40 QeQVvtNk0
>>317
いつもの単発の業者様だからほっとけ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:26:42 I7GLeamA0
宝具スキップは絶対しないから諦めるしかないぞ
せめてデフォの宝具演出を短くする要望をだすしかない


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:26:52 QDw4mJJg0
>>319
おまおれ
宝具は何なら等倍でやってるけど背景動かすのだけは止めろ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:27:00 l2J0QpCA0
コマンドコードなんぞハナから特別好きな鯖にしか使わんつもりだからイベントで一定数リムーバー配るなら何も困らん


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:27:04 CHsxuGOU0
衛宮邸のハーレムは心底羨ましい
俺も士郎欲しい


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:27:07 cliGrG0U0
>>317
速攻で反応してて草


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:27:50 PZ46/BZ20
>>328
そら今スレ見てるし


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:28:11 j8SB6Rq20
>>320
比較的マシかもしれんがそれでも羨ましくは……ないな絶対……


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:28:47 PfP0DcQEO
型月のハーレムで命の危険を感じないのが衛宮邸くらいだから羨ましいとか以前の問題よの…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:28:48 Pn8PNMIc0
衛宮家は前途多難すぎて実際禿げそう


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:28:57 iRqfl2wM0
低解像度モード実装で読み込み早くなりますとかなら泥民は喜ぶ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:29:18 e9gViszQ0
このゲームで宝具を等速で見ることがほぼないしな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:29:47 OAob6WC60
ぐだにしろザビにしろ
異常に持ち上げたり、特別視してたら気持ち悪いというだけだろ
難しく考えることはない


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:29:49 cliGrG0U0
性的に手出しできないハーレムに価値なんてあるんか
食えないご馳走を眺めてるようなもんやで


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:29:59 Kke8JWkg0
スキップさせろとは言わないが、茶々とかクソ長いのどうにかして
宝具名叫んでるとこだけでええやんけと


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:30:37 l2J0QpCA0
ハーレムって羨ましいものかね
実際めんどくさすぎて自殺したくなるだろ
自分が王様でハーレム要員が奴隷ならいいとしても自分以上の地位やスペックのある相手に囲まれてたらもはや檻に捕まってる気分にしかならんだろ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:30:41 X9Eudr0A0
>>327
イリヤに洗脳されたりライダーに洗脳されたり藤姉にプロレス技かけられるかもしれんのに羨ましいのか…
それとセイバーの食費は安くないぞ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:31:03 QDw4mJJg0
>>335
なおTwitterではぐだ叩きまくってるザビ厨というどうしようもない存在が散見される模様
慈悲はない


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:31:09 QeQVvtNk0
コマンドコードにしてもこんなしょーもないアプデするくらいなら
リムーバー自体削除して付け替え自由にしろやと


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:31:16 w0N6MbQc0
>>337
どうでもいいけど経験値はスキップ賛成反対どっちなんだろう
50回リテイクとかさせておいてスキップしろとか言ってたら流石に外道感が出て来る


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:31:40 WhDEJAHE0
リムーバーは失敗だったことを認めて存在自体消せよ
適当に詫び石配って決着
これでみんな幸せだろ?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:32:01 PZ46/BZ20
コードのユーザー使用率が想定以下だったんだろうなあ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:32:17 iRqfl2wM0
>>339
プロレス技裏山
当然返してもいいんだよな?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:32:47 yXkwz4MQ0
>>331
士郎のハーレムと自分のハーレム見比べて号泣する志貴の漫画思い出した

衛宮ごはん見てると桜の嫁力とセイバーのヒロイン力高すぎてもう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:32:56 j8SB6Rq20
かつてザビ厨と呼ばれた存在は普通にぐだ厨へ転向してそうなイメージがあるがはてさて


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:13 MtiMH0ko0
>>339
この場合羨ましがってるのは士郎じゃなくてハーレム員の方では?ボブイブ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:19 4CBK.PL60
>>337
そういう改変はむしろ茶々みたいな宝具名叫んでるところ以外の部分にもダメージ演出がある鯖こそボトルネックになる構造のような


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:32 tuXTys7o0
>>344
上書き可能になっても別に使われないだろうがな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:38 zFmItOzE0
この変更前にリムーバー使った人って補填ないの?
全くいないんだろうか


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:47 v8pT2yI60
ハーレムを持つに値する地位と実力を持ってるキャラなら羨ましいというより妥当って感想が出るかな
カンピオーネとか好きよ

>>339
士郎になりたいんじゃなく、士郎が欲しいっていう火の玉ストレートな告白じゃないんですかね


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:48 cliGrG0U0
>>340
ザビ厨の活動範囲がTwitterだけで叩きの対象はぐだだけという風潮
昔から広範囲で大量の他キャラを叩いてたんだよなあ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:51 458xv0p20
>>321
凸のみ実装されたらすげー楽になるな
イベントフィルターで配布礼装とガチャ礼装の区分けもあると地味に助かるかも


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:54 3x9SlAwI0
ハーレム物のデメリット含めて好きな奴はそう多くないイメージ
自分の妄想だからこそメリットしかない状態だから好きなのでは


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:33:59 QDw4mJJg0
>>339
セイバーの食費とか桜藤村と同じくらいの筈だが
なんなら虎のが食ってなかったか?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:10 /6DauxLw0
実際俺は聖杯鯖にすらオープナー使ってないしなんとか緩和はしてくるだろうとは思っていた


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:14 I7GLeamA0
アーラシュさんは本当にマスター思いのサーヴァントだよ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:27 WwejMwTc0
一日一回宝具使ったらそれ以降スキップとかできんもんかなあ
運営としては全く見られないのが嫌とかなんか言ってた気がするし


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:39 Pn8PNMIc0
ツイッターの話ここに持ち込んでまでレッテル張りしなくていいから・・・


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:45 OAob6WC60
FGOは男鯖もかなり居るし
ギャグイベですら「ぐだ!大好き!抱いて!」というわけでもない
漫画版ではきよひーやエリちゃんからも足手纏い扱いされたりでハーレム要素あるんですかね……


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:34:59 QDw4mJJg0
>>353
確かにそうだったわ
Twitterみたら何かと目に付くせいで印象強くなってるだけだな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:35:24 Pt50TwUw0
>>337
宝具名叫んで後はエフェクトだけみたいな
呂布モード搭載すればいいな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:35:59 tuXTys7o0
>>359
システム的に無理と言われてたような。運営は出来るとは言うがやらない模様


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:01 zFmItOzE0
キャラ毎に等速倍速固定設定出来るってこれ詠唱付きステラくるってことか?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:02 I7GLeamA0
>>347
ぐだ厨になってたら対立してないしEX未プレイが大量にいるのおかしいだろ
ザビ厨は今も昔も変わらず型月作品をdisりながらさすザビして居座ってるよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:05 Pn8PNMIc0
>>357
むしろ大事な聖杯鯖だからこそ使いにくいところもあるよな
同時に一番使ってやりたいわけでもあるんだが、現状見ている限り強いコードが後出しされてるから使いにくいのなんのって


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:06 rNv0HaE60
>>315
それデマじゃなかったっけ
速いのを見続けたから等速モードが異様に遅く感じる現象的な
結局ちゃんとした比較動画ないと言うか

>>314
別に「出来る」だけでしなきゃいけないな訳じゃないし


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:10 BXZeGMss0
DWの方針はそもそも型月の方針も合わさってるから面倒というかそれがあるからやらないのはやらないという話になってくるわけだしな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:36:28 i6Olsosg0
上書き出来るようになるから
とりあえず聖杯鯖は全部あけて低レアでもつけとくかな
レアはどうにも踏ん切りがつかないのと絵がヤダ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:37:02 3x9SlAwI0
Twitterで目に付くとか、そういう人をリツイートorフォローしてるか自分から見に行ってるだけでは定期


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:37:22 X9Eudr0A0
>>356
虎が良く食うのは本当だがセイバーを高級料理本で誘導したりと二人とも食費圧迫の悪循環の相乗効果を担ってるよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:37:29 yXkwz4MQ0
傍から見ると衛宮邸ってハーレムだけど実際はヒロインの士郎をみんなで救うために奮闘してるよな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:37:53 Pn8PNMIc0
エレちゃんに神性特効つけてワルキューレ周りやすくするのだわ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:38:10 Kke8JWkg0
Twitterネタは余所でやれよんって言うか、そんなん見てるお前が悪いやろと毎回思う


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:38:19 QDw4mJJg0
>>368
デマだと証明できないのにデマ扱いはちょっと
明らかに遅くなってるから……


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:38:49 rNv0HaE60
ザビ厨に限った話ではないとは思うんだが、その厨自体より○○厨が〜ってわざわざこっちに持ってきたり、
○○がこんなこと言ってる! 何て酷い奴らなんだ! とか一周回ってそれマッチポンプじゃないだろうなみたいな行為してる人の方が正直、そのですね……


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:39:06 OAob6WC60
衛宮飯だとセイバーが料理覚えようとしてエプロン買ってて
士郎は寧ろ今まで頑張ってた分ゆっくりするぐらいがいいと思ってるんだよな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:39:08 MtiMH0ko0
>>373
それはハーレムなことに変わりないのでは…?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:39:09 7IBqfBxo0
えっ今日は人理の花嫁の話してもいいのか!?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:39:30 zFmItOzE0
倍速実装前の動画見ればいいだけじゃね?
めちゃくちゃ遅いぞ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:39:37 PfP0DcQEO
>>346
衛宮邸はヒロイン同士もかなり仲いいからな
基本仲悪い連中と比べては…


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:40:26 EC/l4Ibo0
ここにそういう変なのがいるならともかく、「Twitterでこんな厨がいる!」
とか言われても知らねーよ他所でやれよとしか


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:41:30 IWtj9qNc0
倍速なしの動画は見たがあれでひとまずよしとしてたことが狂気じみてると思ったな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:41:45 xoXwdxjM0
>>376
遅くなったのは証明出来るの?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:42:04 PZ46/BZ20
3周年イベントの時のキャスト陣の改善要望はこれか
・フォウ君用の倉庫が欲しい
・マスターレベルMAX以降と、絆10以降の溢れるEXPどうにかして
・礼装の名前検索機能がほしい
・マイルームに2騎同時に並べたい
・マイルームに何か新要素を
・編成登録数を増やして
・クイックの強化してほしい
・クイック版マーリンくれ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:42:21 fTQRdLYY0
>>380
人理の花嫁ってネーミング臭いしなんで花嫁なんかも意味分からんが
ぐたは既に世界救うのがライフワーク状態になってるから
むしろあれくらいの評価は正当な気もするわ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:42:31 cliGrG0U0
またまた〜Twitterにレイド最終戦担当マスターみたいな奴見たら嬉々としてネタにしちゃうでしょう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:42:34 dgid.duU0
交換全部終わったからやっとアンリの幕間やったんだが重すぎないか…
スマホ壊れる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:43:07 OAob6WC60
Twitterでぐだを叩くザビ厨なんて酷い奴らなんだ!とか他所の話をされても
「あっこいつぐだ叩かれて悔しいぐだ厨?」という印象になってマイナスだぞ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:43:23 Pt50TwUw0
>>386
ガチャに対する要望が無いですねぇ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:43:29 iay178s60
コマンドコード刻印?つかってるやついるの?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:43:46 rNv0HaE60
>>376
えぇ……普通この場合遅くなったと批判する側が前と後の比較動画等をもって遅くなった、と証明しなきゃいけない場面じゃないのか?
明らかに遅くなった(ように感じる)! 証拠ない! はちょっと

比較動画等が既に上がってるなら謝る、むしろ知りたいから教えてほしい


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:44:00 Q9OWoESk0
>>392
QP使うために無理やり開けたよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:44:04 H0QXAjxc0
>>382
月姫ヒロインと見比べて士貴が泣いてるのあったな
FGOだとマシュが一強だから平和


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:44:34 CHsxuGOU0
>>388
ソロモンbotとか剣ディルbotとかネタにできるのはネタにしていくスタイル
俺は嫌いじゃない


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:44:56 l2J0QpCA0
>>367
付けたいコードの種類の優先順位をあらかじめ決めておけばいいのが出るたびに優先度の高い方に付け直していくだけだぞ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:45:00 RkMwz.ag0
一応聖杯鯖にちょっとだけ刻印してる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:45:01 3x9SlAwI0
>>388
要はよそからネガティブ要素持ってくんなってことだろうし
ここだけでもちょっとでもネガ話題になるとルフィが沸くのと同じようなモン


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:45:11 Q9OWoESk0
倍速前のFGOの動画なんてそこらへんに残ってそうなもんだけどな
興味無いから調べようとは思わんが


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:45:57 .OFAHGjQ0
そもそもぶっちゃけた話
通常カードとか言う鬱陶しいランダム要素をいかに排除して周回できる環境を作るか
がこのゲームの大部分占めてるんじゃないですかね…


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:45:58 u2N2aCJA0
>>388
おもちゃにして遊ぶ分にはツイの話題出してもここの連中文句言わないからネ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:08 zFmItOzE0
リムーバー廃止以前にコマンドコード廃止してほしい
いきなり出てきて設定もなにもなくてソシャゲの追加要素感ありありですげぇ気持ち悪い


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:22 PZ46/BZ20
せいぜい状態異常解除のコードつけてるぐらいだな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:24 iay178s60
>>394
なんだか耳にピアスあけてやった、みたいな…なんとなく


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:32 v8pT2yI60
士郎
掃除洗濯料理なんでもござれ
お節介焼きで誰にも優しい
一途で尽くすタイプ

志貴
メガネ
病弱属性
時々ミステリアスでポエミーな感じになる

志貴も士郎に負けず劣らずヒロインっぽいところあるのに一体どこで差がついたのか、慢心、環境の違い


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:40 XEuGxjOo0
等速だと水槽で戦ってるみたいになる


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:42 QDw4mJJg0
>>385
俺がそう思ったからだよ
デマの方もそう思ったからだろ?
この話はこれで終わりだよ

>>393
そう、結局のところ正確な比較が存在しないんだからどこまで行っても平行線なんだな
変わってないってのも証明できないんだからな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:46:46 7IBqfBxo0
この間配ったギルのコードとか効果はいいけど
付けた場合のアイコンクソダサって聞いてなあ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:47:07 se88dBac0
>>401
周回なんて凸カレスコ並べたりスカスカシステム組めば良いだけだし
それが出来ないユーザーは知らん


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:47:20 RkMwz.ag0
昔比較動画見たような気はする


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:47:35 u2N2aCJA0
コマンドコードはカード絵面が汚くなるのが難点


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:47:50 PjViZ5lc0
塗りつぶしが出来ることになるということで低レアのコードをお気に入りに突っ込んできた


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:48:04 OAob6WC60
ギルのコマンドとかつけると子供向けシール貼ったみたいになる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:48:16 I7GLeamA0
>>380
人理の花嫁の前に電子の人魚姫だのルーラーハクノだのやってるやつ居ただろ ニワカはしらねえかもしらないがな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:48:44 H0QXAjxc0
コマンドコードはお遊び程度だと思ってるからフレが誰のどこ開けてるのか見たい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:48:46 6EVGXls20
公式で言われてるしファンからもよく言われるザビへの月の王様呼びがなんか気持ち悪い
月の勝利者や最後のマスターとかならわかるんだけど月の王様っていうのはなんだかなーと感じる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:48:58 e9gViszQ0
えっ今日はムーンキャンサー岸波ハクノの話しても良いのか!?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:49:01 QDw4mJJg0
コードはキャラとか使わないデザインで作ってほしいよね……


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:49:22 Pt50TwUw0
絵面が汚いのは育成要素としては結構マイナス
聖杯レアフォウなんて自己満足でやってるし


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:49:42 cliGrG0U0
>>418
円盤特典から抹消されてて草


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:49:54 tuXTys7o0
>>417
ムーンセルにレガリア与えられたらしゃーない。レガリアって言葉の意味的に


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:50:10 I7GLeamA0
>>417
それはきのこが悪いw


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:51:01 v8pT2yI60
>>417
エクステラは流石に王様扱いで良いのでは
統治にしてもちゃんとやってる雰囲気だし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:51:04 QDw4mJJg0
レガリアとトップサーヴァントとか言うテラで生まれたアレ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:51:11 rNv0HaE60
>>408
言っちゃ悪いが災害直後に広まる悪質なデマに対して、デマだとは証明出来ないからデマ扱いはいけない、と同種の論法にしか思えない


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:51:14 xoXwdxjM0
コマンドコードはシナリオにも設定にも全く関わらず、フレーバーテキストも適当で異物感ありありすぎる


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:51:48 Pn8PNMIc0
>>418
ああ、デッドマンもいいぞ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:52:23 /vSzxF1U0
>>376
同じ速度だったってどこかに動画なかったか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:52:26 j8SB6Rq20
クラス別サーヴァント戦の動画を見返してみたがゲロクソ遅くて笑ってしまった


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:52:32 w0N6MbQc0
>>417
正当な功績があるにもかかわらず黒王とかがぐだを褒めてたのにさんざん文句言ってるのと全く同じじゃないかなと思った


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:52:33 OAob6WC60
トップサーヴァントが初めて使われたのはFGO序章のキャスニキに対してマシュが憶測で言ったやつでは?


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:52:59 xoXwdxjM0
>>412
コマンドコードのせいでサポ画面や編成画面が見にくくなったのもクソ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:53:10 X9Eudr0A0
トップ鯖はむしろそれに認定された鯖を扱き下ろすのが酷すぎて引いたわ
レガリアで強くなってるって設定も叩いてる層は無視しがちだったな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:53:30 PjViZ5lc0
>>417
じゃあ火星の王で


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:54:02 PfP0DcQEO
人理の花嫁ネタはそんな嫌いでもないが今のぐだはどっちかと言うと異聞の剪定者よね
ぐだ自身割と心削られてってるからジャンヌみたく自分自身を救い手ではなく死神とか思いそう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:54:41 Pn8PNMIc0
原作時点でもチャンピオンとか言われてるからしゃーない
ムーンセルの支配権ってデカイのよ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:55:31 MtiMH0ko0
ぐだの異名とか「人理の抑止力っぽいマスター」で良いだろもう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:55:38 xUHrSkZU0
>>345
虎の場合キン肉バスターとかしてきても不思議ではないが、回復薬の貯蔵は十分か?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:55:39 cliGrG0U0
2部カルデアのプーサー「これは世界を救うための戦いである!(剪定)」


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:55:40 rNv0HaE60
>>432
初出としては確かそうだけど、よく使われる大英雄、程度の意味合いだと思ったら正式に設定として何かありそうってのが分かったのがテラってのはある


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:55:41 7IBqfBxo0
トップサーヴァントの初出って竹箒じゃなかったのか
オケアノスにイスカ云々で相応しい舞台があるからとか説明してたやつ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:57:47 OAob6WC60
トップ鯖がこき下ろされた事あったか?
作中では一貫して強力なサーヴァント扱いだと思うが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:58:23 dVYST06c0
4chan見てみたけどここと変わらず人気があるのは邪ンヌと母上なんだな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:58:31 cliGrG0U0
>>441
「何かありそう」程度で詳しい説明も無く強化される雑設定だから批判されてるんじゃないの
テラプレイしてないからゲームで詳しい説明されてたらごめん


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:58:33 QDw4mJJg0
>>441
そも初出とか考えたら同時期だったか開発時期的に


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:58:48 l2J0QpCA0
人理の花嫁は描いてる人に悪意も無さそうで微笑ましいけどぐだが鯖使って一般人殺そうとしたり小馬鹿にしたりするようなのはマジ無理
キャラクターや原作描写に愛が無いのは苦手


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:58:51 u2N2aCJA0
月の王って実際なにやるんだろうな
テラだと戦闘ばっかだから次回作は平時のムーンセル世界を移住した人間と発展させてく街作りゲーにしようぜ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:59:10 LG2tHvi.0
鬼ランドで骨がザクザク出てこなかったら
即座にファッション鬼認定してくれる


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:59:28 DRZiKuKw0
コマンドコードは使わなくても問題を感じない上に使ったら凄く面白くなるに違いないと期待させる程の効果もなく
増して仕様的には使うことに忌避感があるから出来れば使いたくないという状態で
これを打開するには思いきって効果を上げるか一気に手軽にするかしかないんだろうけどそのどちらもやり辛いんだろうなあという。
これ企画して提案した人には同情すら覚える


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 18:59:29 tuXTys7o0
トップランサースカサハとトップの中のトップカルナ(ランサー)はどっちが上なんです?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:00:23 fHQxJWi.0
素っ首はダメか
まぁあれはな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:01:12 yxuIs1v.0
コードは有用な奴が絵がダサいってのが致命的
有用っていっても他に比べたら程度だし
あれなら低レアの方がいいわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:01:44 .0hg5cYU0
倍速実装時に等速を遅くしたってのは普通にアンジョーさんがどっかの講演会でゲロってたと聞いたけど

今の技術力で直せるならさっさと直して欲しい


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:02:27 9LXO076I0
>>450
効果上げるのは本当に勘弁して欲しい……
ぶっちゃけもっと付けやすくしたら後は今くらいの立ち位置が一番丁度いいんじゃないか?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:03:08 CHsxuGOU0
>>451
トップサーヴァントを超えたカール大帝が強いです(適当)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:03:20 rNv0HaE60
>>450
まぁそもそもリムーバーの仕様止める人居なかったのかとは思うが、大体そんな感じなんだろうなぁとはかなり思う
個人的には上書きはコマンドコードの改善案としてはかなり微妙な方だと思ってたのなんで採用されたの残念


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:03:33 e9gViszQ0
素っ首とかあん化けとかすごいよね


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:03:41 nHuPurI.0
フレアビーがコマンドコード全部付いてるけど愛を感じる
自分がやる気にはあまりならない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:03:47 NqwgkHHI0
ま、我の盟友に勝るランサーなどいないわけだが


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:04:49 vQc/QG9A0
人理の花嫁とか、FGOに乗り込んで金ぴか辺りにぐだを「この者を我以外の傍に寄せるな」と脅させる気持ち悪い男前口調の結末ちゃんに比べたら可愛いもんよ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:04:53 VXZMM9BE0
まあ上書きできるなら
星2以下コードは嫁にとりあえず付けてみるかって気にはなる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:04:54 l2J0QpCA0
コードは今ぐらいでいいよマジで
これが存在感増したらインフレするしイアソン理論で強鯖とそれ以下の差がますます大きくなる
ちょっとしたフレーバーや好きキャラアピールくらいの立ち位置でちょうどいい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:05:03 tuXTys7o0
FGOの新要素はろくな事にならん。真名隠しといいコマンドコードといい。ブレイクは微妙だけど


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:05:32 yXkwz4MQ0
>>406
だって志貴くんいきなりアナルに突っ込んだりするから…


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:07:04 iRqfl2wM0
>>465
だって童貞じゃないし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:07:52 rNv0HaE60
>>463
効果は確かに今くらいが丁度良いと思うが、使いやすさっていうメタ的な要素に関してはもっと追及してほしいというか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:07:53 1duhHW8w0
他はそんなに嫌いじゃないけど
素っ首はすごいなwこれは流石にやりすぎだわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:08:08 yXkwz4MQ0
コマンドコードはあれ15枚のうち1T3枚を選択して全部使ったら補充って形式じゃ駄目だったんですかね
なんでランダムにしたんだよ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:08:23 X9Eudr0A0
>>456
大帝ぶっちゃけメンタル弱いしあれが通常じゃないみたいだから


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:08:26 OAob6WC60
>>456
でも大帝ロボは正直ダサかったし……大帝の宝具ステAランクだし……


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:09:57 X9Eudr0A0
>>456
大帝ぶっちゃけメンタル弱いしあれが通常じゃないみたいだから


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:10:09 w0N6MbQc0
大帝は東出が持てる全ての力を使って盛ったキャラなんだろうって思った


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:10:22 WCLVr2f60
>>349
プログラムとか詳しくないからあれだけど
宝具発動した時点でダメージ計算済んでて後は演出に合わせて表示するだけって仕様には出来ないもんなのかな
それなら倍速とかスキップとか自由自在な気がするんだけども
大掛かりな変更が必要になって事実上無理なんだろうか


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:11:37 sbzQk2Jc0
以蔵さんとギルのコマンドカード相性いいと思うんじゃが


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:11:40 rNv0HaE60
大帝はプレイした感じだとオラクル除けばトップ鯖とそこまで隔絶した感じでは無かった印象ではあるな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:12:20 yOobv9Ao0
>>456
でも大帝以下略


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:12:47 4CBK.PL60
>>474
演出に合わせて表示するように作り直すのが個別作業になるのがめんどくさいんよ
作業としては一括完全スキップのがはるかに楽


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:13:36 dVYST06c0
真名隠しは昔からのファンである自分にとってはいいやんと思ったけどソシャゲには相性最悪だったな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:13:56 6EVGXls20
発売前は大帝もシャルルもどっちも桁違いの鯖かなと思っていたが
実際はそこまで桁外れってわけでもなかったな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:14:06 VXZMM9BE0
>>474
それが凄く根本からの変更必要じゃないかって考察あったな
ただFGOはコスト度外視でやってくるかもしれない、とも

自分もプログラム詳しくないからそんな大変なのかって驚いた


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:14:28 sbzQk2Jc0
>>479
ネタバレするとツイッターでボロクソに叩かれるからな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:15:10 cliGrG0U0
エミヤをエミヤ名義で実装したFGOで今更真名隠しなんてされてもな
ネタバレ防止自治厨のせいでキャラについて語ることすらタブーされてる感


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:15:23 yOobv9Ao0
>>479
その後の解放だのイベントでの扱いだので引っ張ったのが悪かっただけだから・・・
流石にリアルタイム以外捨て置け


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:16:26 PZ46/BZ20
>>469
あえてランダムにしたのはサーヴァントにも意思があることを表現しようとしたかららしい
サーヴァントは必ずしもマスターの思いどおりにならないという事を反映させたかったんだとか
最初に出たTMAのFGO特別号でアザナシが説明してる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:17:43 w0N6MbQc0
>>485
実はアザナシが全ての元凶なのでは...?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:17:45 /vSzxF1U0
エミュでハックロムあった時はスキップ出来たらしいからスキップはできるぞ、本当にやらないだけだ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:18:20 9LXO076I0
>>474
たしかヒット数に応じたNPやらスターやら云々込みでカットできないんじゃなかったか?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:18:58 Te.Eo6RU0
>>486
ハヤサカを忘れるな
すべてはアザナシ&ハヤサカのせいだ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:19:20 K9THAar60
最終再臨絵をツイッターなんかで載せるのもNGってのも正直よくわかんないんだよなぁ…


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:00 v4sDu4.s0
公式はそうでもないけど真名隠しはプレイヤー間で腫れ物扱いされてる感


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:01 zlIXON2Y0
アザナシはほんとクソだと思う


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:07 9LXO076I0
>>490
ソレは特定客層が勝手にやってるだけでは


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:41 e9gViszQ0
ネタバレとか気にせず最終再臨とかTwitterに乗っけるけどな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:52 PZ46/BZ20
今確認したら説明してるのは早坂だったわ
バトルの基礎設計はアザナシ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:20:53 OAob6WC60
特定のプレイヤーが勝手に腫れ物扱いしてるだけだろ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:21:30 /6DauxLw0
計算してるから無理とかタイミング割り当てがどうのは全部外野の予想でしかないからなんとも
自称詳しい人がこういう理由があるからできないって言ってるのもあるけど改造apkではできてたらしいし


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:22:10 cliGrG0U0
>>496
おっそうだな
コマンドコードも特定のユーザーが勝手に腫れ物扱いしてるだけだよな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:22:25 /vSzxF1U0
ツイッターは仕組み上似たような意見の人でグループ作ってそれ以外排斥されるから本当はどれくらいいるのか全然分からんからな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:22:44 K9THAar60
>>493
マジで?
三田さんが以前上げて、すぐ下ろして謝ってたりしたからメジャーな風潮だと思ってた。
プロフィール欄にも最終絵注意とかわざわざ書いてる人いるし。


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:23:05 H0QXAjxc0
>>475
以蔵さんに聖杯突っ込んだなら間違いなく着ける
今だと候補は頼光さんかなあ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:24:00 /6DauxLw0
>>500
気にしない人は何も言わないけど一部の気にする人がギャースカ騒いで凸するから結果的に目立って見えるだけ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:24:13 z5esWJr60
コマンドコードどころか星4フォウ君も聖杯も
ほどんど使ってないから問題ないよ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:25:14 4SaiANMs0
>>481
技術的には可能とは言ってる
オートバトルも実験自体は済んでるらしいし


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:26:12 efcoS3tI0
運営から宝具スキップないぞって念押し来たな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:26:43 KV6Hh/QY0
三田のガチャ結果も一部のやつ以外にとってはどうでもよかったからな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:27:21 l2J0QpCA0
真名隠しは悪しき文明にしかならんかったな
1.5部鯖は丸出しにしてももうええやろ

>>475
バフが加算になるからむしろ相性悪いぞ
付けてるけど


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:27:48 3x9SlAwI0
わざわざ等速固定する人いるんだろうか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:28:04 coUpA0eE0
正直宝具スキップなんぞよりQP上限上げてくれ
これこそ嫌がらせでしかないだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:28:28 yxuIs1v.0
宝具スキップはもういいから演出とエフェクトカット機能つけてくれって


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:28:44 Pn8PNMIc0
もうネタバレって概念自体が古いと感じるほど情報が簡単に拡散されるって現状は作家とかファンにとっちゃ致命的だよな
けど何十年経っても解決しない気がするわ

>>500
それってその人が気配りしてるからでしょ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:29:07 cliGrG0U0
1.5部をスルー出来る仕様のせいで真名隠し鯖の2部登場が絶望的という事実


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:29:21 w0N6MbQc0
>>509
多分運営的には違うと思うぞ
一年6体バランスを守るための枷でしょう


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:29:34 vQc/QG9A0
そういやオルタってどう呼ぶのが正解なんだろ
オルタだろうがリリィだろうが本人には違いないのに「ジャンヌオルタちゃん」とか呼ぶのも変な気がする

>>479
昔からのファン(笑)がどう思うのかなんて知らんが
少なくとも昔にクラス名呼びが罷り通ったのは他にクラス該当者が居ないからだし、同一クラスがごろごろしててマスターに不都合の無いFGOで真名隠しする理由とか全く無いわ
何百回も言われてるが真名隠すのはCMだけかストーリー開始前の、エジソンや土方方式で良かったんだよ
あんなのゲームに実装して有り難がる昔からのファンってバカか?

というか下手にやったせいでサリエリや雷帝に今さらネタバレとかギャーギャー五月蝿かったんだが
ゴミしか残さなかったし、ガチャから真名隠してる段階で察しろってマジ当時の奴俺含め全員バカ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:29:37 /MDTQdoA0
>>508
カットされてる部分のセリフが死ぬほど好きとかならちょっとぐらいはいるかもしれんぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:30:04 yXkwz4MQ0
DWを擁護する気はないけど仕様やバランス面は正直型月サイドのがクソだよね


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:30:21 4SaiANMs0
真名隠しは公式が解禁日もうければいいのに。
イベント参加資格とかで置き去りにはするくせに


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:31:21 coUpA0eE0
>>513
QP上限と1年6体がなんの関係があるというんだ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:33:13 OAob6WC60
真名隠しは元々真名による弱点バレ対策であって、別にメタ的に不都合があるかどうかではないだろ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:33:23 Pn8PNMIc0
2週間後からストーリーの会話していいぞっていうFGOwikiには大変お世話になっております


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:33:39 /ne83G9c0
今のFGOにあわないやつは捨てるってイキってるんだから
現時点で1.5部クリアしてないやつなんて捨てていいだろ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:33:55 e9gViszQ0
そーれざっぱーんは倍速でも聴かせて


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:34:25 /6DauxLw0
真名隠しは根本に自分で物語を進めて真名を解明して欲しいっていうこだわりがあるだろうから簡単に解禁するかと言われると難しい気がする
今でさえイベントのために読んでて欲しいから参加条件最新章にしてるし


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:34:50 9LXO076I0
>>508
俺ボックスでもない限り常に宝具等速だぞ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:34:52 cliGrG0U0
血塗られた
我が人生を
カズィクル・ベイ
         ヴラド

これにもどして


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:35:51 XEuGxjOo0
でも真名隠しないとアラフィフとかコロンブスの流れできなかったじゃん?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:35:53 X9Eudr0A0
>>514
普通にジャンヌ呼びか白ジャンヌやスパムいる時はオルタ付けるで良いのでは
推しが死んだからって推しの体勝手に使って推しの同名のそっくりさん産み出すからややこしくなるのだ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:36:06 SUVlenik0
有名所が出揃いすぎて今更隠したところで知らない人はわからんし、知ってる人はわかるだろって思う


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:36:47 w0N6MbQc0
>>518
QP上限外して溜め込まれたら一年6体どころじゃない数を育てられるようになるでしょ
...まぁ実際には素材の障壁もあるわけだが、育成されすぎて何もやることがなくなるという状況に対する対応策は多ければ多いほどいいと考えてるんじゃないだろうか


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:37:10 Kke8JWkg0
シナリオ内だけでやるか、1ヶ月で解禁とか予め言うときゃ良かったに尽きる>真名


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:37:21 kxsckcI20
割とネタバレから守られてるのは新アサと不夜アサだろうな
真名が変換しづらいだけだが


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:37:25 xUHrSkZU0
ネットだからって言っても、ここですら実装直後なんかは割とオブラートに包んでくれてたりまとめ系でもネタバレ注意とかあるんだし無頓着な奴ばっかりでもないけどね


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:37:35 yXkwz4MQ0
痴塗られた
我が人生を
ドスケ・ベイ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:37:44 TPAhactc0
CMやビジュアル公開とストーリー公開の間に少し隙間開ければその間だけで真名予想とかできるしそれでいいよ
なんならシルエットでもいいよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:38:14 coUpA0eE0
>>529
結局消費するためにどこかで使うことになるんだから上限と育成制限関係なくない?


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:38:40 /vSzxF1U0
1000箱とか開けてるのがいる以上どこかでカットしたいだろうし種火やQPの上限は増やせないと思うわ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:38:52 XEuGxjOo0
>>531
燕青は割と聞くけど武則天はふーやーばっかだな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:39:30 9LXO076I0
>>537
ぶそくてんって可愛くないからな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:40:00 0Jxjsi620
ミドラーシュのキャスターは真名判明しても真名を明かそうとしない


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:40:45 yXkwz4MQ0
燕青は公式がシンシン呼び気に入った感ある


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:40:58 DRZiKuKw0
>>490
ノッブが師匠の乳揉んだ放送の時もえらい文句言ってる人いたね


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:42:18 w0N6MbQc0
>>535
確かにそれもそうではある
新素材が絶え間なく追加されてるあたりどっちかというと新しく実装された鯖がすぐに育てられることの方を疎んでるのかもしれない


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:42:20 Te.Eo6RU0
ロボ:わんわん、モリアーティ:アラフィフ、教授
シェヘラザード:ハム、武則天:ふーやーちゃん、ペンテシレイア:CEO
キルケー:大魔女、敗北拳
この辺は結構結果的に隠されてるな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:42:26 OAob6WC60
声優ノッブの気持ち悪さは時折フォローできない


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:43:03 kxsckcI20
幼名 媚娘
諱 武照
通称 武則天
異称 則天武后

幼名だけ可愛い件


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:43:30 cliGrG0U0
ツイ民「最終再臨は鯖の人生で最も輝いてた瞬間!」
絵師「そんな注文受けてないぞ」

で逆ギレ荒れしたことも無かったっけ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:43:45 Ew1D1jEs0
またヴラド公がドスケベ化してる


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:43:49 Te.Eo6RU0
ネタバレについては連載漫画のスレで俺は単行本派だから
単行本でるまで連載の話するなっていう人もいるくらいなので
永遠にわかりあえないしここまでならOKというラインも引けないのである


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:44:03 3x9SlAwI0
ストッパー要素は多ければ多いほど育成難易度は上がるからね
そしてかけた手間暇と達成感を愛だなんだとオブラートに包んでるだけなので…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:45:02 OAob6WC60
すまないさん←これだけで英雄の名前を当てなさい


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:45:06 xUHrSkZU0
>>541
あれは単純に気持ち悪かっただけだから。
ファンが二次会でやってる分には面白いと思うけど。


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:45:50 vQc/QG9A0
>>521
ユーザーに向かってではなく企業説明で出した言語なのにそれは違うだろ
現地で聞いた奴居るのか

>>526
PU1で邪ンヌ出してPU2でアラフィフ出すのが一番賢い
コロンブスもPU2ならバレない
どうせネタバレ気にする奴はストーリー公開七日以内には終わるし、そうじゃないのに俺のためにネタバレには気を使えとかいう奴は知らん


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:46:08 /6DauxLw0
>>546
一応雑誌のインタビューで武内が最終は最も魅力的な姿って言ってはいる
そこから伝言ゲームで変わったんだろう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:46:30 dVYST06c0
お願いだから素材ドロップ率上げてくれ
新規が参戦してもこのドロップ率じゃ再臨できなくてやめていくだろ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:46:47 YvQd3F9A0
>>507
俺も相性悪いのはわかってるけど付けてるわ
ついでにギル祭でのハイパー人斬りモード見て死の芸術も付けて常に人斬り状態にしてる


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:46:57 kxsckcI20
ジークフリードとか長いからな
ジークとかいう別キャラもいてややこしい
そこに「すまない」って言葉がすっぽりはまった


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:47:46 TPAhactc0
令呪が丸いほど優秀な魔術師とかアーラシュは弓兵の意味とか破綻した伝言ゲームの例はたまに見る


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:48:28 yXkwz4MQ0
>>544
現実化した俺らだからな。俺らがこうやってネット掲示板で書き込むようなことをリアルでやる立場にいるのだ…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:48:47 /vSzxF1U0
すまない
当方
この2つの言語から共通する部分を持つ類似する英霊を二騎あげよ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:49:39 xUHrSkZU0
>>556
竜殺しは農民だったしね


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:49:54 yXkwz4MQ0
>>559
葉隠覚悟かな?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:50:24 xUHrSkZU0
>>558
俺らとは幻想種だったのか…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:52:37 3fcq2LYY0
>>556
ややこしくてすまないが、ジークフリードてはなくジークフリートだ
これが紛らわしいからすまない呼びするという人もいるくらいややこしくてすまない


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:52:54 bz24ZqN60
悪竜の血鎧の耐久力をHPを盛るだけで表現しようとした謎采配


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:53:05 mDlUc5Ic0
>>554
ぶっちゃけかなり前から新規なんて大して気にしてないやんけ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:53:40 yXkwz4MQ0
フリードだとUFOロボのパイロットだからな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:53:59 e9gViszQ0
スレが荒んでいる
これはよくない


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:54:51 UnYYVEWI0
>>554
昔やってた人に比べたら入手しやすいからいけるいける


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:55:00 l8HyW5x20
あの、今プレイしてる人間は同じことをやってきてるんですがそれは


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:55:06 9LXO076I0
何処が荒れてるのかわからん
誤爆か?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:55:56 /ne83G9c0
>>554
わしらが若い頃はモニュピース集めるのすら苦労したんじゃそれに比べたら最近の若いものは楽じゃろ(老害)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:56:32 Pn8PNMIc0
いい加減モニュピくらいなんとかしてやれとは思う
ここ一番要求量多い割にキツイところやろ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:56:48 VB1tb3yk0
昔の方が辛かったし
新規のためって言うなら素材モニュピ種火詰め合わせセットでもプレゼントした方がいいと思う


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:57:29 ZGxOt.KI0
これで荒れているは潔癖すぎる
にっしょんに住んだほうがいいぞ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:57:29 yXkwz4MQ0
モニュピだけで再臨できるジャンヌがもてはやされた暗黒時代
なお金種火はレア


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:57:33 .OFAHGjQ0
素材はどうでもいいスキルにまで突っ込んで枯渇する人が多いだけで再臨分くらいはシナリオクリアで貰えてると思うの


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:57:43 3x9SlAwI0
というか、5章素材追加して以降手の入れてない修練所どうにかしてやれと
AP半減でも行く気せんぞ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:57:47 Te.Eo6RU0
1500万DL記念に全素材を150個ずつ配ろう


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:58:18 CxRgsXyA0
シャドウ鯖に塵なんていらねえんだよ!!ピース、モニュ落とせ!!
と言っていた自体もあったんだよ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:58:27 /MDTQdoA0
モニュメントはイベント周回してたらボス鯖が落とすからまだいいとしてもピースはなあ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:58:58 j8SB6Rq20
“────ついて来れるか”


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:59:04 H0QXAjxc0
>>508
最推しだけやるつもり
どうせ絆マで高難易度しか使わんし

>>514
オルタリリィかな
オルタでリリィ居るのはまだ一人じゃないっけ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:59:06 WwejMwTc0
>>578
金三分の一でいいから銅を三倍くれ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 19:59:49 kxsckcI20
モニュピだだ甘りだからいつも素材交換してないわ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:00:17 /6DauxLw0
最初の正月にあったマナプリ素材福袋はなんでやめちゃったんだろうな
微々たるものとはいえ年に1回くらいああいうのあってもいいだろうに


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:00:41 xUHrSkZU0
初期ってそんなモニュピ困ってたっけ?種火なさすぎてずっと低レベルのままイベ突入してた気がする


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:00:56 vQc/QG9A0
すまないさんはジークフリードなのかジークフリートなのか分からないからすまないさん

>>572
いい加減マナプリ交換に素材置いて良いと思う
一ヶ月更新で30個まで、モニュピと各素材
伝承とスキル石はまあ置いとくとして
>>573みたいな詰め合わせセットも有りだけどな

というかギル祭で聖杯を交換に置ける言い訳出来てたな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:00:59 Q9OWoESk0
数時間前はすまないさんが住めない環境だったけど今は穏やかなもんよ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:01:47 H0QXAjxc0
BGM解放条件全部モニュピにして欲しい位余ってる


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:02:17 coUpA0eE0
初期は素材よりバサカモニュメントを優先して交換されるレベルだったよ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:03:18 uwXW1fDE0
そもそもなんで1部そのものに手を入れないんだろうか
経験値とレベルの概念があるわけでもなし、話の途中でワイバーンが減るだけで大分取っつきやすくなると思うんだが


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:03:23 0Jxjsi620
アーサーの宝具は等速じゃないと落ち着かん


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:03:44 CxRgsXyA0
初代ハロウィンイベでバーサーカーモニュ来たときは歓喜の声上げてたよ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:04:07 /ne83G9c0
初代ハロウィンできよひー再臨できたわ懐かしい


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:04:29 u2N2aCJA0
新規はどうでも良いけど素材ドロップ率はあげてくれ
140apで素材ザクザククエ実装して


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:04:30 j8SB6Rq20
金時を銀時とdisりながらきよひー分のモニュを集めていた記憶がある


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:04:41 mDlUc5Ic0
>>591
普通に無駄だからじゃね


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:05:42 3x9SlAwI0
初期はいかにバーサーカーで殴って済ませるか、ジャンヌで耐久しながら殴るっていうゲームだしな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:05:55 kxsckcI20
最初期はドロップしない再臨素材とか普通にあったし
種火が不味すぎて全然育てられんかった
頑張って兄貴を1再臨させてスキル増やすのがオススメとか言われてたくらい


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:06:38 DRZiKuKw0
まあ最初期はレベルマックス自体に相当の価値を持たせたかったみたいだしな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:08:25 CxRgsXyA0
当時は最終再臨SUGEEだったしな
カーミラとかジル再臨させた人に愛を感じるっていう風潮だった


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:09:23 tuXTys7o0
>>591
手はとうの昔に入れてる。初期勢のワイバーン地獄など新規には理解できないだろうさ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:09:41 0Jxjsi620
ギル祭フィナーレのバサカ+盾役構成は原点回帰だったんだろうか


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:10:35 VB1tb3yk0
1部はいっそ4章くらいまで一部の重要戦闘以外バトルスキップできるようにしちゃえばいいんじゃないだろうか
そしたら新規がストーリーちゃんと読みながら追いつきやすくなるし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:11:13 Kke8JWkg0
正直、ハム呼びはdisってるみたいというか、
大体disる文脈で使われてるし嫌いです


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:11:14 /vSzxF1U0
ワイバーンのクリ率はいつの間にかこっそり落ちたな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:11:21 DdepC1Kg0
>>595
宝物庫や種火半減で毎回思うわAPそのままでドロ倍にしろと
アンケ書いても何も変わらんけど


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:11:23 yXkwz4MQ0
>>599
素材未実装でリリースはマジでキチガイ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:11:30 kxsckcI20
2章とかまるで思い出せない


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:12:14 6OskBwiE0
いやぁ曜日クエストのクラスガチャは強力でしたね
クラスガチャからのモニュピガチャは辛かった

しかも当時林檎ないし、ヘラクレスの再臨のために石数個使った記憶


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:12:42 kxsckcI20
中立 シェヘラザード
有効 不夜キャス
対立 ハム

こんなイメージがある


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:12:56 E/sTbWzY0
歯車入手不可能だったから謎に包まれていたエミヤの魔術!
蓋を開けてみたら通常攻撃がチョロっと便利になるだけだった魔術!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:13:20 tuXTys7o0
>>609
2章はシナリオ見直した時、文章短すぎてビックリしたわ
これで1章よりシナリオ多かったとか最初の1章何が起こってたんだよ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:13:52 3x9SlAwI0
全員一律再臨は現状ここまでしかできませんよ。と揃えるならまだしも、最終までいけるのと2〜3再臨で止まるのとか格差酷すぎで
ゲームバランス考えるヤツ何考えてこんな調整したんだれべるだったし


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:13:56 Q9OWoESk0
シェヘラってイベント内でなんか愛称みたいなのなかったっけ?ふーやーちゃんみたいな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:14:06 kxsckcI20
みんなでマスター訓練でマスターレベル上げまくってたな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:14:52 tuXTys7o0
>>615
語り手のキャスターとか相棒のキャスターとか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:16:27 kxsckcI20
公式にすら焼却されたシェヘラフェルグスカップル


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:17:30 Q9OWoESk0
>>617
そういうのしかないかぁ…
なんか定着しそうな愛称あればいいんだけどね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:18:31 ak9VTA2w0
>>618
残当としか言いようがない


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:18:52 tuXTys7o0
>>619
デミヤ「諦めろ」


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:18:54 0Jxjsi620
同じ不夜城なのにもう不夜城と言ったら武則天で定着してしまったからな
ふーやーとかいう愛称まで手に入れやがって


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:18:56 TPAhactc0
>>618
だってアガルタの終わり方的にあまり会わせるものでもないし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:19:41 vN6TGruM0
実際短い方が言いやすいから使ってるって人もいるんだろうなって
そらジークフリートより宇門大介を使うわっていう


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:20:05 tuXTys7o0
シェヘラザードは逃げるし、フェルグスにとっては山程いるいい女の一人でしかない
どうしろというのだ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:20:10 3x9SlAwI0
焼却まではいかないが。結局死んでしまいますさんのセンサーに反応するから出会う前に逃げるっていう図式になっちゃうから
結局自分で使いづらいセットにしてしまっただけじゃないか感


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:20:34 coUpA0eE0
ショタグスはそのうち実装されんのかな
最後の成長後と成長前の口調が混じってる状態が結構好きだ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:20:42 kxsckcI20
ハムとか歪みとか短すぎシンプルすぎて勝てそうにない


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:21:43 /vSzxF1U0
デューク・フリードと大介さんならそら大介さんだわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:21:59 Ew1D1jEs0
マスター訓練だか絆クエストだかで逆鱗狩りしてましたね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:25:18 Dnzmdjww0
>>602
これまじ?
初めて知った


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:26:47 Q9OWoESk0
>>630
マスター訓練は牛若で心臓取り出してたから絆かな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:27:43 tuXTys7o0
>>631
ワイバーンが弱体化しただけだけどね。今の新規はレベルマアサシンとか頼光で済むから5章ぐらいまではサクサク進む


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:29:37 .OFAHGjQ0
貴重な☆3鯖(切実)を章クリアで貰えたのにそれが不利を食らうエネミーが山ほど出てくる章をその次に持ってくるとか言う設計
意図してるなら余程のサドか、それが楽しいと思う余程のマゾでは?(菌糸類の方を見ながら


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:29:46 yXkwz4MQ0
そもそも種火的な意味で初期とは育成難易度段違いだからな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:30:03 Ew1D1jEs0
初期はワイバーンが異様に強くAP回復が10分に1でレベルアップしたら切り捨てでログインボーナスでいくらがジャーンジャーンだったのは覚えてる


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:30:45 .dnDuNCI0
月見イベで槍ニキをレベル50にしてるフレは神だった


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:31:29 l8HyW5x20
最初期は種火も1度に5個ぐらいまでしかあげられなかったってホントなの?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:31:32 bz24ZqN60
槍サーの姫と持ち上げられていたエリちゃん


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:33:10 uGjZGwWE0
最初期はもっさりモーションが一番の敵ぞ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:33:34 kxsckcI20
最初期はログボでゴミ(茶種火)配ってたよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:34:39 9LXO076I0
ログボいくらドジャーン!は最早伝説


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:36:00 w0N6MbQc0
>>634
きのこはサドでもマゾでもない気がする
純粋にそれが楽しいし周りも楽しいだろうと思ってずれた善意でやってるタイプ
つまりきのこ=BBちゃん


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:37:00 tuXTys7o0
>>643
それ赤王。BBは最初が善意なだけ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:37:40 WwejMwTc0
あのイクラクソ邪魔だったなあ
いつごろだったかタスキルで一気におわらせられると知って多少楽になったが
結局カスみたいなQPにしかならん


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:39:45 sbzQk2Jc0
>>613
初のソシャゲのシナリオで手探り状態だったんだろう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:40:26 Pn8PNMIc0
BBはFGOで変わったよ…


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:40:35 w0N6MbQc0
でも正直1章普通に好きだったんだがなぁ
制約があった中でよくやってたよ
2章はうん


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:41:46 7UCUlHmc0
きのこも最近の若い子はこれじゃ〜とかいってたのでマゾ系統はアザナシだっけかの調整じゃね
実際は学生とか時間ある若い子じゃなくて時間内、眠くなって寝落ちしがちなおっさんに刺さるんだが
コンソールとか買うのは良いけど積んじゃう
xboxonexも買い増ししたがfps以外だと寝落ちするしTV繋がないで良いSwitchも寝落ちしやすいw


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:43:05 bz24ZqN60
字数制限した庄司が悪いということにしておく


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:45:02 7ctH6vUY0
炎のメラメラとか砂嵐とかで重くなるからそういうの消せるようにするぐらいは駄目なのかなぁ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:46:33 tuXTys7o0
>>651
メンテして物凄い砂嵐が軽くなったとかあったな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:46:37 7UCUlHmc0
まぁ普通ソシャゲは表での暇つぶしでちょろっとが多いので長くなるのを避けたのは定石なんだろね
ただユーザー層が一般的なマジョリティとずれてただけで


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:47:40 l2J0QpCA0
今のワイバーンって弱体化済みだったんだな
再臨も出来なかった最初期はどれほどの悪夢だったんだ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:50:28 9LXO076I0
>>654
クリティカルで数多の鯖を葬ってたぞ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:51:23 tuXTys7o0
>>654
序章で便りになったキャスニキが何も出来ずに死んでました


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:51:45 I7GLeamA0
2章〜4章はリメイクとまではいかなくていいが書き足すくらいしたらどうかね?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:52:32 3x9SlAwI0
NPC術ニキさえいればクリアできる序章(自鯖が育ってないせいで微妙)のイメージのおかげで
俺の術ニキは最強なんだ! で意気込んで突入した挙句の果てがクラス相性というゲームシステムを理解させるための苦行


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:52:51 XEuGxjOo0
>>657
そういうのは漫画でやるんじゃね?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:53:06 OAob6WC60
きのこという小説を書くのが好きな友達がクラスメートだった

きのこが書く話なら売れると思って養いながら小説に集中してもらう

らっきょ、月姫と同人界隈で話題を呼ぶ

学生時代に読ませてもらったFateという物語が面白かったから、これで商業化しようと提案。
アーサー王を女の子にする。

初商業作品がヒット。アニメ化、漫画化、外伝作品の展開など舞台を広げる。

アニプレやufoの有力者とコネができ、zeroアニメ化を切っ掛けにTYPE-MOONブランドの評価があがる。

UBWやプリヤなどのアニメ制作、アポクリファなどの外伝展開に続き、FGOが新たなFateプロジェクトとして立ち上がる。

FGO開始。初期の評価は高くはなかったが「きのこのシナリオなら・・・」と今まで溜めたFate貯金でコアファンを繋ぎ止める。

6,7,終章を切っ掛けにFGOが大ヒット。売上ランキング1位常連に。

6,7章のアニメ化が決定。第二部のシナリオも概ね期待通りの結果となる←今ここ

サクセスし過ぎだろ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:54:04 I7GLeamA0
>>659
漫画もいいがゲームの方もやって欲しいなあ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:54:06 GIZ4eeGA0
意地でも宝具はスキップさせないのか


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:55:01 /vSzxF1U0
過去の手直しよりはどんどん新しいの書いて欲しい部分が大きい


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:55:20 tuXTys7o0
>>661
1〜4章をリメイクする時間があったら、イベシナリオか新章書かせた方が儲かるじゃろ?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:56:20 I7GLeamA0
>>664
せやな…

6章からはよく見直すんだが4章までは見直す気にならんレベルなのが残念


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:56:53 Te.Eo6RU0
>>649
マゾ系統はアザナシの調整だけど後日きのこが
この調整でよかったんだアザナシは正しかったんだ!!
ってシャッポ脱いじゃったから同罪


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:57:22 9LXO076I0
儲かるとか関係なく大半がクリアし終わってて見返すこともほぼ無い部分に手間かけるのは頭おかしすぎるだろ
漫画で補完で良いよ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:57:29 Am1qYoNg0
そろそろ紙芝居やめて3DCGにならんかな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:58:11 kFMmoBUk0
>>660
まるでぐだの人理修復の旅路みたいだ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:58:35 w0N6MbQc0
>>663
きのこ本人もそう思ってるからラスアンを書いたっていうのはわかる


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 20:59:49 tuXTys7o0
>>670
きのこはそもそもエクストラのシナリオは納得できてないからな。6章書き直したのとは訳が違う


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:00:28 jUKUEkB20
>>586
当時金時(未実装)がピースしかくれなくて銀時呼ばわりされるくらいにはモニュメント集め困ってた


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:01:24 m5e9Qv2M0
FGOもピークは過ぎた


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:01:30 .OFAHGjQ0
>>649
「最初は渋いと抗議したけどアザナシくんは1年スパンでのペースを考えてくれてた」も
「簡単にクリアできない戦闘はバランス担当に反対されたけど僕は譲らなかった」も両方きのこの発言
育成ペース含む全体はアザナシが担当で、要所の戦闘難易度を上げるのは菌糸類の拘り、って辺りかね


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:01:52 X9Eudr0A0
>>670
まあ三回戦後の展開とか違和感有るし鯖との関係はクリアする上で深める必要無かったりしたからな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:02:55 9LXO076I0
>>668
無駄に3Dとか今以上に容量使って重くしたいとかエアプとかそういうレベルじゃないアレだぞお前

>>671
エクストラは書き直しはしてたけど大筋の内容自体は変えられなかっただろうしな流石に


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:04:00 0Jxjsi620
やりなおしなんかできないし起きた事は戻せないって士郎がが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:05:16 /ne83G9c0
いいから月姫をさっさとリメイクしろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:05:40 5EVAxNbE0
最近のソシャゲは高品質でよく動く3Dでも異様に軽いのとかあってどんな技術力してんの……と思うわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:06:10 XSBHnHGA0
アザナシって何者さ
DW出向の型月幹部?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:06:29 OAob6WC60
崩れた動画よりも綺麗な止め絵


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:06:39 exM95UcAO
ついでにまほよ二部も出して


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:06:51 w0N6MbQc0
>>679
流石に大手はあらゆる意味で違う
型月は多分平然と締め切りぶっちする癖を直さない限り永遠に組めないけど...


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:06:52 jUKUEkB20
>>679
メギド72 とかかな?アレもグラの割には軽いイメージ
長時間やるとスマホ爆熱でバッテリーめっちゃ食うから省エネモードにしてるけど


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:07:12 UW52vf9I0
天地人の三すくみも初期は違ったんだよな
フランスを救ってくれて、ありがとう佐々木小次郎


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:08:21 Dnzmdjww0
iPhone8でもクエ入るのに10秒弱かかる
泥と比べたらそりゃ軽いけどそれにしても他のアプリに比べてローディング長いなと思う


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:11:59 wgETJvfM0
ゲーム的にはもう終わりつつある
インフレと嫌がらせギミックの兆候見えてるし


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:12:46 mT6HfFCg0
ニコニコやようつべに残ってるFGO初期の動画見てると懐かしくてもう
HPバーくそ長い上に敵の頭上にもバーが個別に並んでて無駄すぎて笑う


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:12:53 DdepC1Kg0
下手に3Dにすると絵は可愛いけど3Dがクリーチャーとかよくあるしなあ
中韓系のソシャゲに多いイメージ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:12:59 e9gViszQ0
まあ敵側の新システムは増やそうと思えばまだまだ増やせそう


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:13:47 mDlUc5Ic0
今のスマホなら少なくともps3を超えるくらいのグラは作れるっぽい
頑張ればもっと美麗なのもできるけど、まあスマホなのでバッテリーとの勝負になってきますねその辺り凝ると


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:14:02 kFMmoBUk0
今もバトルキャラは2Dに見えて実は3Dだとか聞いた


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:14:42 .dnDuNCI0
重厚なミルフィーユだぞ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:15:27 UW52vf9I0
たまにはPCでゆっくりやりたい時もあるんだが
端末では夏場とかはバッテリーとか放熱が気がかりで


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:16:37 yXkwz4MQ0
アリスギア・アイギスとかあのグラで126MBとかどうなってんだよマジで


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:18:09 Q9OWoESk0
PC版でないかなぁ
FGO始めてからスマホバッテリーの寿命マッハすぎる


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:19:26 orOky0aA0
スマホの下に保冷剤敷かないと落ちまくるわ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:20:48 vQc/QG9A0
リップの腕とかはどう見てもCG

水着がきたらメルトリップの手足普通とかちょっとマイルド仕様になったりしないかな
メルトはともかくリップはマイルド仕様にしてあげてもいいと思うぞお母様


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:21:18 d/KKj.R.0
いつでも旅をしているってのがFGOのコンセプトだからって俺の脳内きのこが言ってた


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:21:24 RxVcWPu20
亀だけど真名隠しの利点はボイスが判明前後で増えることだけど最終的にリストでしか聞けないのがなんとも言えないな…


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:21:38 tuXTys7o0
>>698
リップの成長を無かった事にしてやるなよ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:21:39 5EVAxNbE0
>>684
よく分かったな、そうだよメギドだよ
せっかくのグラだけどぶっ通しでやる時は省エネにしないといけないの辛いよな(号泣)


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:21:52 dgid.duU0
保冷剤より冷えピタ貼るほうがいいぞ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:22:21 vQc/QG9A0
>>701
手袋つける程度でもいいんだぞ
何が言いたいって手繋がせてあげろ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:23:46 XSBHnHGA0
>>696
現状、FGOはiPadでやるもん


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:24:11 UW52vf9I0
>>697
先代のタブレットは熱暴走で止まったな
ステンレス板を間に挟んで裏に保冷材当てて頑張ったなー


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:24:47 42R3skls0
三章早くくれ
隠れドドドSヒナコ様という電波が頭から離れない
①本好きな普通の女性
②隠れドドドS(第一希望)
③オープンドドドM
④メガネかけ機でメガネが外れたら電源切れる
⑤男の娘
どれなの?どれなの?
ああいう無表情でドドドSとかだったら10万出す


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:24:49 /6DauxLw0
キンキンに冷やした保冷剤は逆にNGだけどな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:24:59 /vSzxF1U0
流石に熱暴走やらするのは買い替えてやれ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:25:00 mDlUc5Ic0
もう落ちまくるならスマホ替え時なんだろうな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:25:11 tuXTys7o0
>>704
繋いだ手がグチャグチャになって傷つくのはリップなんじゃよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:26:10 42R3skls0
>>708
一番いいのは他レスにあるステンレス板らしいな
半分以上溶けた保冷剤をステンレスにちょん乗せがいい感じ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:27:51 Q9OWoESk0
>>708
そもそも冷やして使う人いるのか…?
スマホに保冷剤は常温で使うものでは


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:28:15 3x9SlAwI0
昔は自分もやってたが、そこまでしなきゃならんって時点で買い替えた方がいいぞやっぱり


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:29:09 ggh1D2Lw0
PCで出来る様になったら始めるかなって思ってたおかげで一応貯蓄出来てる、ありがとうDW


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:29:44 jUKUEkB20
>>702
イベ周回しようと思うとバッテリーマッハ辛い
FGO休憩がてらにやると完全にバッテリー消失


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:30:25 UW52vf9I0
さすがに新しいのを購入したから大丈夫さ
新しいのは色々と楽だね


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:31:46 /vSzxF1U0
軽いけどバッテリー消費激しいってそれで答えでてるじゃないか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:32:16 coUpA0eE0
内部で結露して故障の原因になるから冷やしすぎるのはヤバい


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:32:34 e9gViszQ0
リップと無傷で手を繋げるくらい鍛えればあるいは


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:33:33 WCLVr2f60
>>708
俺は前iPhone6使ってた時ウェットティッシュ折りたたんで背面に貼り付けてたわ
気化熱でゆっくり冷却するから冷やしすぎずいい感じだった


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:36:01 XKMCVMX.0
上に硬貨乗せて熱伝導させるのがいいって聞いた
でやってみたけどぶっちゃけあまり効いてる気がしなかった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:37:41 /6DauxLw0
>>713
いやわりといるよ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:39:08 sbzQk2Jc0
値下げしたからiPhone8に変えたけど最高


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:40:03 Q9OWoESk0
>>723
ひえー無知って怖いな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:40:13 ggh1D2Lw0
>>722
放熱って呼んで字の如く「熱をどうやって(外部に)放出するか」が要だからなあ…
硬貨が暖まったらそれ以上熱吸着してくれないからな、硬貨を山ほど持っておいて逐次張り替えて行けば効果あるぞ()


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:40:46 OAob6WC60
筋力EX級じゃないと耐えられないと言われたリップの攻撃を受けきる太陽ゴリラ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:40:58 VXZMM9BE0
保冷剤は凍ったままは結露するから危険と聞くが結構使うのか
背に腹は変えられないとか?

洗剤の詰め替え用使ってる人には笑った頭いい


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:40:59 kFMmoBUk0
でかい冷蔵庫買ってその中でプレイすれば解決だな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:41:27 5EVAxNbE0
充電しながらプレイという禁じ手


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:42:00 WCLVr2f60
背面がPCパーツ用ヒートシンクとか空冷エンジンのフィンみたいになってる
メタルスマホケースとかあればなぁ
今はiPhone7で背面がメッシュ状のケース使ってるけどこれもまあ熱はこもらないから割とアリ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:42:38 /6DauxLw0
メギドはソシャゲには珍しいAndroidだと快適でiPhoneだと発熱がひどいタイプ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:43:23 9Rj5BbBM0
乾燥機かけてカラッカラに乾かした上でバリバリ冷却やぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:47:41 ivWb5pHw0
今日は更新します
無料R18視聴
1.【個人撮影】妖艶スレンダー美熟女みどりさんに生ハメ大量発射!
my.su/errm


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 21:57:01 3x9SlAwI0
常温の保冷材に熱を吸わせる感覚でやってたが、ガチ冷凍でやってる人もいるのか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:00:04 X4aK/0020
冷却するうえで大気中の水分がネックなので
湿度0%環境下でガンガン冷やせば良い

充電しながらやってバッテリーが逝ったら交換でいいんじゃねーか?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:01:13 /MDTQdoA0
夏イベでの素殴り周回ですら落ちまくる惨状だった5Sを復活させたiOS12とかいう救世主


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:04:49 oPlNMeCA0
ギル祭りのときはサーキュレーターの上に置いてた


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:05:24 X4aK/0020
>>737
なんか前は「もう無理」って言われてたtouchが
今はわりと動いてるっぽいこと聞いたけど
それもOSのアプデのおかげなんかの?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:08:26 /5pA3ASI0
TORQUEだから湿度や耐氷結にも強いし保冷剤でも余裕だろと思ったけど、もはや端末課金した方が早いと思いクリスマスまでに端末変える所存


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:09:35 kjDHhDBg0
やはりタブレットこそ最強よ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:09:49 .OFAHGjQ0
リチウム製周回石は流石に業が深いぞ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:10:55 e9gViszQ0
プレボのフィルターのおかげでガチャ禁捗るわ
そもそも今は回したいラインナップじゃないけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:13:40 UnYYVEWI0
>>729
パラケルススは冷蔵庫の中でFGOしてたのか


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:15:23 X4aK/0020
>>742
言うて充電プレイでバッテリーが
流石にコレはダメだなってところまで逝くのに
FGOサービス開始から永続充電しっぱなしで3年かかったで?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:16:26 yOobv9Ao0
愛、じゃよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:18:49 yOobv9Ao0
氷雪系の能力者って膨大な熱量エネルギーと氷を作り出す水分どこから持ってきてるんだろ
地味にトンデモない手間がかかるだろ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:21:05 I7GLeamA0
>>686
それはバッテリーがおかしいとかじゃね?5秒くらいだぞ俺の


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:24:16 coUpA0eE0
iphone7だけどクエスト入るときは3秒〜4秒くらい


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:26:42 Q9OWoESk0
ちなみに私のAndroidは40秒です


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:29:40 EMrivmBk0
ボックスイベ以外でそんなに周回することって普段あるか?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:30:20 iay178s60
しかしまぁFGOがDMM系のブラウザゲーじゃなくてよかった

なんか嫌なのよねあの形式


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:30:33 mDlUc5Ic0
>>751
無いよ
普段なら真面目にやってもせいぜい1日六周くらいでしょ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:32:27 Te.Eo6RU0
>>751
apoイベとか採集決戦みたいなやつの時
あとは忙しくてイベ何日か回れなかった時に林檎集会を


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:32:30 I7GLeamA0
>>750
泥でやってるやつすげーな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:32:39 EMrivmBk0
>>750
フリーザ並の絶望


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:33:06 yE/p.DX.0
疲れてると種火で3周するのも面倒くさいからな(泥民)


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:34:45 LkKr.W.A0
泥はなぁ、起動までの時間がなぁ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:35:19 EMrivmBk0
俺も泥でやってるけど言うほどロード時間気にならんのよな
そんな集中してクエストやらんし
集中してる時はメインシナリオとかの時だけど、ロード明けた時の「よっしゃやったるで」感好きだし


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:35:21 1u/l8py60
>>750
そこまでの低スペSoCだと日常のブラウジングでもいらつきそうだわ
FGOはI/O性能の影響もでかいから一概にSoCで語れんけど


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:35:41 qe5HkXbE0
先日、アンリの絆10になったから解放されたクエ行ってきたんだけど
背景の炎のせいか、スキル使うたびにガックガクになって本当にめんどくさかった(泥)


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:35:57 .OFAHGjQ0
さすがに絆フリクエ周回は泥でやるもんじゃなかったと反省している


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:36:02 rox7OZJk0
>>755
泥だと起動も周回も時間かかるから10時間ごとのAP消費すらやる気がなくなる
引退者の割合調べたら絶対Androidのが多いと思うわ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:36:32 e9gViszQ0
俺も泥だけどボックスの時はほんとにクエ始まるまで時間かかりまくったな
しかも巌窟王の宝具重すぎてせっかく引けたのにまったく使えんかった


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:36:51 iay178s60
iOSすげえのは聞くしそっちにしたいとおもうが支払い方法が変わるのがなぁIDあるけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:38:02 Q9OWoESk0
>>755
これでもねネロ祭りの頃より早くなったんですよ…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:38:07 Te.Eo6RU0
起動時間で負け、戦闘開始時間で負け
wave変更時間で負け、戦闘終了時間で負け
オーダーチェンジ時間で負けるAndroid

Android使ってた時は戦闘服は封印されていたなぁ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:38:25 UnYYVEWI0
iPhoneってオダチェンだけじゃなくて起動するのも速いのか
なんかずるいな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:38:46 dgid.duU0
アンリの幕間で初めてアプリ自体が堕ちたよ
今後アンリの幕間やる泥民のために早く軽量化実装するんだよ!


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:38:57 tuXTys7o0
>>767
画質だけ勝ってるとか聞いたけどどうなんだろ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:39:41 EMrivmBk0
年数回のためだけに苦手なiosに変えるのは流石に無理だな
慣れればいいんだろうけど、やっぱ泥は使いやすい


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:40:06 mDlUc5Ic0
>>768
泥は起動の間に仮想マシン立ち上げが入るからのぅ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:40:08 X4aK/0020
>>765
そんならipadで良いよ
8相当のtouchでも出てくれりゃ良かったんだけど
安価な小型wifi端末って需要あると思うんだけどな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:40:35 q31CukSU0
最新のAndroidならそこまで変わらないんじゃない?
機種変えてから特に不便に思ったことないな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:40:46 qe5HkXbE0
最近は色々機能実装してきてるし、そろそろ軽量化が来そうな気がする・・・


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:41:13 EMrivmBk0
俺も最近至ったが
AP消費に縛られない生活、いいぞ……


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:42:22 Bc4Vls6E0
>>747
氷使いじゃないけど窒素を固体するパターンはある
エネルギー源は知らんが物理法則の書き換えだったような・・・


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:42:58 iay178s60
>>773
ガチャにはバカスカまわしちゃったのに
端末代約5,6万はやけに高く感じる俺・・・


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:43:06 Q9OWoESk0
自分が使っとるのXPERIA XZ(PREMIUMじゃない)だからのう…
XZ2 PREMIUMならiPhoneと変わらないくらいロード爆速だったりするのかね


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:45:03 q31CukSU0
xperiaからGalaxyに変わったけどロード時間短すぎてやばいわ
ゲームのためだけにiOSにするのが嫌な泥民はS9+オススメ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:45:15 I7GLeamA0
>>768
起動なんか一瞬だぜ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:45:23 vQc/QG9A0
グラブルやってたらクリプターの名前の人とぶつかって笑った


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:45:36 EMrivmBk0
端末買わずに5万ガチャする→出費5万
5万の端末買ってガチャしない→出費5万

なら端末買うんだけど

5万の端末買って5万ガチャする→出費10万

になることが目に見えてるから賢い俺は端末課金をせずに出費を5万に抑えるのだ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:46:09 I7GLeamA0
>>771
中古で6sかSE買ってゲーム専用にするとか やっすいっしょ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:46:39 Kke8JWkg0
>>760
普段のブラウジングだのメールだの動画再生だのではストレス一切無いけどな
FGOだけやたら重い


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:46:51 1u/l8py60
安価は常に需要あるだろうが小型はどうかな特にwifiのみとなると
それでなくとも世の傾向はディスプレイの大型化だし
ベゼルレスと縦長で端末全体の大きさはそこまで加速度的にデブってないけど


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:47:03 oPlNMeCA0
夏イベやってた頃が一番ロードしんどかったな
クエ始まるのに90秒かかってた


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:47:13 I7GLeamA0
たしかにガチャには5万出せるのにスマホ端末に5万は渋ってしまうな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:48:22 tuXTys7o0
20万の絵を見て高いと思ったが、爆死した時それぐらい金使ったわと嫌な事思い出した


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:48:49 Q9OWoESk0
>>787
あの重さ何だったんだろう
泥に慣れてても流石にあれはしんどかった


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:49:08 EMrivmBk0
>>784
タブでやってるから今更スマホサイズには行けない……


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:49:08 Te.Eo6RU0
MNPするとか二年縛りとか条件あるけど
今ならiphone8とか6sとか無料で入手できるし


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:49:19 e9gViszQ0
林檎に乗り換えようとは思うけどまだまだ8でも十分なんだよね?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:49:42 /6DauxLw0
複数端末で簡単にプレイできないからwifi運用機にアカウント移すと出先でちょっとAP消費が出来なくなりそうなのがな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:49:57 2wtJtzPY0
6sでもギル祭回しまくりだったぞ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:50:19 iay178s60
しかしみなスマホなのか?
おれは小さい端末でチマチマやるのやだからタブレットだわ

iPadにすっか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:50:58 yE/p.DX.0
Galaxyは買おうとするといつも変な形にチャレンジしてる時期で気後れする


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:52:42 mDlUc5Ic0
>>793
せやね 値下げもしたしios更新もあるし


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:53:01 UnYYVEWI0
出先でAP消費できない方が生きるの楽しいぞ
世界が変わると言っても過言ではない
いつの間にかフレ減ってたりするけど


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:53:11 1u/l8py60
>>785
そうか
俺はその辺過敏だから性能落としたりより高スペ触っちゃうとダメだわ
泥と林檎は被るフィールドはあれどやれることが違うから別物って認識で
両方使っててもその辺の差は許容できるんだがな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:54:30 EMrivmBk0
QP7億あるし塵も300個あるからもうこまめに周回なんてしなくて大丈夫やろwwwwww


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:54:35 .5WbUfoI0
スマホ画面だと小さい文字とか全く読めないような気がするのだけどどうなん?
選択画面も間違って隣タップしちゃったりしない?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 22:57:07 e9gViszQ0
>>798
よっしゃクリスマスまでには乗り換えるわ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:00:21 LkKr.W.A0
ーーー破壊でしかない俺は
ーーー周回することしか出来ない


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:01:44 3rF//.a.0
まぁ今更スマホ変えられないならiPADでいいんじゃない
タブレットの方は泥タブ死んでるし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:02:48 QeQVvtNk0
俺も他のゲームは別に重くないのにFGOだけはやたら重いわ
機種じゃなくて単純にプログラマーの怠慢でしょ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:03:04 DdepC1Kg0
毎回120��30箱前後で飽きるから泥のままでいいや…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:04:26 Kke8JWkg0
>>807
わしも周回の鬼ではないし、fgo以外では不自由してないから端末課金はイイヤー感
今年は98箱でした


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:04:48 VXZMM9BE0
>>799
縛られ過ぎるのよくないしな
アーケードや映画の礼装入手が高難易度になるけどもまあ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:04:52 EMrivmBk0
>>806
君文句しか言ってないな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:05:22 QeQVvtNk0
>>810
君みたいに弟子じゃないからね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:05:54 e9gViszQ0
なんでもいいから伝承リムーバー実装して


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:07 EMrivmBk0
>>811
あっ(察し)


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:17 tuXTys7o0
>>812
お前、後悔してるのか?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:32 rox7OZJk0
>>812
伝承獲得並みのレアプリ数要求されそう


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:35 Te.Eo6RU0
>>812
さすがにそれは無理だろw


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:48 VXZMM9BE0
今一番重いソシャゲってどれなんだろうな
とりあえずFGOよりはメガテンのが重かった


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:06:55 mDlUc5Ic0
>>812
何に使って後悔してるんだ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:07:02 EMrivmBk0
レアプリ50個とか要求されそう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:07:56 6irYG3YE0
聖杯1個消費して伝承1個剥がす


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:08:13 Te.Eo6RU0
>>817
聖闘士星矢ゾディアックブレイブ
画面遷移もログインもFGOが速く見えるくらい遅い


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:08:15 QeQVvtNk0
>>817
リネじゃねーの?
SOAとかはそこまででもなかった


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:08:38 2wtJtzPY0
むしろ聖杯リムーバーをだな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:09:17 e9gViszQ0
>>818
メイド爆死でムシャクシャした勢いそのままにスキルマした弓エレナから二つくらい伝承を取りたくて…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:09:19 EMrivmBk0
スキルマにするのは吟味に吟味を重ねてやってるから後悔したこと無いな
大抵愛だし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:09:23 Kke8JWkg0
もう止めちったけど、デレステはサクサクだったなあ
技術力凄まじいんでしょうね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:09:41 VXZMM9BE0
>>821
マジか
怖いもの見たさでちょっと試して見るわthx


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:10:07 LkKr.W.A0
とりあえず持ってる星5は全員スキルマにしたぞ
ネロ祭様様じゃな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:10:35 rox7OZJk0
Android版グラブルは落ちるのが当たり前みたいな挙動するわ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:11:06 3fcq2LYY0
普段はQPケチるから伝承減らないけどapoイベとかギル祭とかで潤うとつい使ってしまう……


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:11:10 yE/p.DX.0
毎回必要になったらスキルマしてるから後悔とか無いな
性能厨なのか使ってると愛着湧いて好きなるタイプだし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:12:17 6irYG3YE0
BOXのせいでQP消費したくて上げる気もなかった星5に伝承10個くらい捧げたな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:12:18 9LXO076I0
>>813
ちょっと臭いと思ったら即NGした方が良いぞ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:12:44 mDlUc5Ic0
>>824
弓エレナをそのまますこれ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:13:36 EMrivmBk0
勢いで茨木をスキルマにしてしまいそうになっている
相当硬いらしいじゃないですか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:14:07 Kke8JWkg0
スキルマイバラギンは良いぞ
雑に連れ回せて、カリスマも便利やぞ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:14:21 2wtJtzPY0
金が入って気が大きくなってるんじゃない、溢れるから必死なんすよ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:14:46 d/KKj.R.0
溜まったフレポ消化のためにフレガチャ回したらアンリ来たんで
今じゃ! っとストガチャ二十連したらカレスコ引けた。これで凸カレ作れるぜー


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:16:36 Rw9HrIYs0
パラPスキルマしたいのにスキルマ出来ないでいる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:16:56 .5WbUfoI0
ボックス開けきって延べ棒処理ラストスパートでQP使いきらないかんってなって
どうでも良いスキル上げまくってちょっと後悔。
ダ・ヴィンチちゃんの第2スキルは6止めで良かったよね・・・


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:18:42 SZbpakU60
>>835
茨木はいいぞぉ
攻撃、回復、防御のすべてがスキルマで5Tずつ使える
本体性能も使いやすくスキルもわかりやすくでシンプルだ
難があるとすれば回避がないことだが、もともとバーサーカーで考えればそこは割り切るのもいい

それに本体には高い防御バフと仕切り直しで回復もある
防御に不安ならマシュもつれていくとかなり被ダメも減る
攻撃バフに関しては20%も全体に撒けるし本人には宝具威力アップもつく優れもの
NP効率はABQでももりもり稼げて星ももりもり稼げる


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:19:38 UnYYVEWI0
なに、素材なんてまた集めればいいさ
FGOが続く限り素材周回ができるぞ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:19:39 e9gViszQ0
性能解説おじさんすき


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:19:57 6irYG3YE0
金の延べ棒消費するのにジャンヌの真名看破が初めて役に立ったぜ!


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:20:37 cbcYbpXg0
ばらきーは狂も槍もスキル構成に隙がない


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:21:11 Vjyymig.0
鬼種の魔強いよね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:24:12 EMrivmBk0
ペニーワイズかと思った


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:32:41 v4yDVmeI0
イバラギン普通に強いからペニーちゃんの出る幕ではないぞ
ペニーちゃんはキワモノ専門だ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:32:47 e9gViszQ0
最近のペニーワイズは歌まで歌いだすから困る


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:33:04 d/KKj.R.0
☆4バサカは有能なの多いけど
ヘラクレスと茨木は頭一つ二つ抜けてる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:34:51 X9Eudr0A0
星4狂だとランスロを良く使うかな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:35:50 SZbpakU60
茨木はあとはほかのバサカと比べて鋼の鍛錬といった防御礼装も選べるのがいいところだな
>>848
あいつの場合ベオウルフとかの排水溝に潜んでそうだよな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:35:59 Te.Eo6RU0
みんな宝具5の邪ンヌと茶々がNo1


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:36:11 ncq8yIn6O
最近のペニーワイズ急にサイヤ人バトルし始めるから...


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:36:34 x97uXcW.0
?化も仕切り直しも汎用スキルなのに不思議よな、カード性能と宝具が優秀だと強く感じるんかなギルみたいに


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:37:27 lpqy8D1U0
バサランテもいいぞー
スカディ来てから楽しさが加速した
なかなかえぐい火力が出る


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:38:24 d/KKj.R.0
バサランテは☆4配布が次にあれば交換したいところ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:38:36 1u/l8py60
今回のニューヨークで破格の使用率叩き出したであろうなバサスロ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:39:34 e9gViszQ0
はぁい、ジョージィ
ベオウルフ使ってる?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:40:01 Kke8JWkg0
殿は任せた!俺たちのヘラクレス!
地味にしぶとく便利だ!ヤクザキックだイバラギン!
火力全突っぱだ!美しき鉄砲玉CEO!
Qバフクリティカルだ!一臨可愛いよバサランテ!
新規の味方だ!無難に強いぞバサ邪ンヌ!
持ってないからよく分かんない!高難易度怖かったよ狂ノッブ!
スキルどうにかして差し上げろ!マジで不憫だベオウルフ!

ほんとどうにかしたげて


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:40:58 FMN2p9.Y0
>>860
その中だと唯一宝具強化貰ってるぞ
よかったな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:41:25 ncq8yIn6O
水着ノッブ地味にスキルが劣化マーリン宝具...


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:41:50 DCndfjuY0
>>861
ジョージィ「あっそう バサ邪ンヌ使うわ!」


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:41:56 2wtJtzPY0
宝具強化(偽)なんだよなぁ……


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:42:03 Woq7sWmA0
水着ノッブの安定感は中々のもんよ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:43:00 iay178s60
狂ノッブはあの素敵ギターとドクロスタンド攻撃だけでお釣りが来るとおもってる


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:43:16 EMrivmBk0
水着ノッブはかなり使いやすいやろ
回避もあるBバフもあるスター集中もある地味だけどNP配布もスター獲得もある


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:44:11 rox7OZJk0
ハァイ、ジョージィ
上姉様使ってる?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:44:30 d/KKj.R.0
狂邪ンヌはマジで初心者の頃にほしかった性能だわw


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:44:37 r4e.aG/I0
>>862
スキルのうちの一つが、だからむしろ有用だぞ
味方全体をサポートしながら自分で星出して自分で殴れるクリアタッカー
宝具は神性特攻で刺さりまくるし


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:45:31 RVAzpvGI0
>>860
茨木のバスターはキックじゃない定期


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:45:55 liRuQbNA0
NP効率いいもんな狂ノッブ
なんやあのNPザクザク貯まるバスターは


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:46:11 VXZMM9BE0
調整班がバサカの火力伸ばしていこうって気になったら
もう一回宝具強化なりスキル強化なりあるんじゃないか多分
今はもうブレイクあるしそろそろ伸ばしていい気はする


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:46:14 ncq8yIn6O
>>870
別にノッブsageてはないんだが


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:46:33 Q9OWoESk0
羅生門の後遺症でヤクザキックだと思ってる人結構多いよね
本当はバーンナックルなのに


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:46:57 d/KKj.R.0
推定神聖持ちのカイニスちゃんを狂ノッブでぼこるマスターも結構いそう
俺は武蔵ちゃんか鉄拳聖女で殺すつおりだが


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:47:16 Kke8JWkg0
>>871
バーンナッコォだと分かった上でもヤクザキックと呼びたい定期

>>868
(首ブンブン)

たまにネタで魅了パはやるけども、うーん?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:47:18 9LXO076I0
星4バサカならキャット一押しなんだがモーションまだ?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:47:50 42R3skls0
性能も人気も関係なしに顔が可愛すぎるサーヴァントNo1は永遠にステンノ様だよ
鯖以外で顔が可愛すぎるのはオフェリア

異論は認める
ここの板民的に「顔が可愛すぎるキャラNo1」は誰?


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:48:10 OcgR69To0
ノッブは恒常だったらなぁ
宝具1ではやはりもの足りぬ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:48:39 Woq7sWmA0
フランちゃんのモーション改善も頼む
キャットもそうだがフラン剣と並べると等身がガガガ…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:48:54 EMrivmBk0
ハロイベで久々にキャット使ったが初期モーションが愛おしい
一周回って初期モーション好きだわ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:49:14 /vSzxF1U0
何だかんだ殺で火力補助期待するなら上姉様は優秀


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:49:22 liRuQbNA0
>>879
バベッジ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:49:42 1u/l8py60
最近の敵はナチュラルにクリティカルで☆4バサカワンキルありえるんで
カイニスちゃんには武蔵ちゃんでWスカ沖田BBで遊んでもいいけど
こういう時ターンを選ばない回数回避って便利ねオニキ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:50:24 tuXTys7o0
>>879
顔は下姉様と同じじゃないのか?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:50:42 RVAzpvGI0
>>882
稀に青王が初期モーションのバスター使うと癒される
この感覚分かる人おらん?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:51:46 S66ZW2S60
かいたいするよ?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:51:58 2wtJtzPY0
エレちゃんの顔はかわいいのだわ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:52:39 e9gViszQ0
顔もだろ!


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:52:55 l2J0QpCA0
可愛いといえばやはり玉藻


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:53:16 kjDHhDBg0
狂邪ンヌいいよな。NPチャージに毎ターン回避スキルに攻撃力アップと、シンプルに強いスキル構成に癒やしボイス


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:53:47 lpqy8D1U0
>>881
攻撃する時にホバー移動したら感激する


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:55:05 RVAzpvGI0
正直バルムンクは改修前の方が良かった
改修後は腰が入ってないよ腰が


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:55:10 2wtJtzPY0
黒猫がにゃんと鳴くわ好き


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:56:05 rox7OZJk0
初期Q改修の結果星出しが出来て自己バフ40%3TをCT5で使える
魅了をスキルと宝具で持ち吸血も合わせて妨害
NP効率も高いため防デバフと強化解除も高頻度で回せる
即死は……まあ置いといて
宝具強化で強化無効も欲しかったのが本音
とりあえずマテリアル通りのモーションはよ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:58:49 8SvInMP60
☆4狂は有能鯖多過ぎィ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/16(火) 23:59:34 S66ZW2S60



899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:00:05 FZNbpD6I0



900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:00:13 kCgEG5860



901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:00:51 T4qSuiCcO
蝉様「バルス....!!」


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:00:59 2ig8Y6dU0
毎ターンのあのモーションがもうちょいテンポ良ければ使うんだけどな


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:01:13 9AzUWR3g0
シータァ!!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:01:13 YWkDLU8k0
狂邪ンヌに欠点があるとしたら性質上発動数の多いスキルのモーションが長いことくらいだ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:01:51 CzBzJSA20
ルルル〜♪


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:03:07 OlldDciU0
虚無


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:03:16 kCgEG5860
ゴーレムに空に浮かぶ建造物……Apoは実質ラピュタなのでは?

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3414の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1539702099/


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:03:48 YCXf0yAc0
>>907
乙がゴミのようだ
インドラのなんかも撃ってましたね……


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:03:59 VWQw4/ZE0
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした神の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えられてるがね


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:04:10 SB.ffXaM0
>>907
お前がシータになるんだよ乙


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:05:10 VWQw4/ZE0
>>907
乙は本当にあったんだ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:06:19 Kl87b1QA0
>>907
天草「3分間だけ待ってあげましょう」


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:07:00 CaqknvsI0
>>909
インドラって雷神なのにゴモラの火とは一体…?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:07:51 RiAEgYj.0
>>907
チョコが泥のようだ!おつ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:08:44 Rs/3JjUs0
>>913
サンダーソードを炎の剣って呼ぶこともあるだろ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:09:36 CaqknvsI0
>>915
元ネタわからなくてすまない…


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:10:02 GPyLN/x20
インドラの矢はヴァジュラらしいね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:10:24 T4qSuiCcO
ボフッ

ゴルド「私じゃないぞ」


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:11:58 MrHy8AOM0
>>907

星4狂を3体並べて冬木に籠るのにもう疲れた
星5狂ってB3はタニキと金時だけなのな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:12:22 Rs/3JjUs0
>>916
獣神ライガーの主題歌に
「サンダーソード!いまこの手に炎の剣」ってフレーズがあって
炎なのか雷なのかどっちやねん!ってネタがあってだな…


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:12:31 VWQw4/ZE0
>>913
まぁ実際インドラの雷が落ちたら太陽を大量に集めたかのような炎の柱がどーんどーんくらいの描写ですし……
ヴィーマナとかいうインド式戦闘機(ギルがZeroやFakeで乗ってるアレ)から地上に爆撃するんですよ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:12:59 Kl87b1QA0
インドラの矢はラーマがクンバカルナという羅刹の巨人を粉砕するときに使ったのか
ラピュタやナルトで出てくるせいで勝手にすげー強い技なイメージが


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:15:54 CaqknvsI0
>>920
解説させてしまってすまない…


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:16:25 VWQw4/ZE0
まぁインドラの矢だし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:18:30 EnlHwtBY0
インドの話してるせいで 解脱させてしまってすまない… に空目してしまった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:19:01 lAVaNr2w0
インドといえばぺぺさん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:19:11 /kGDGgGM0
自分で解説するネタ程悲しいモノはないな
その上全く作品関係ないネタで更に


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:19:19 nC6gZ4d20
風雅たれの交換が今月までだけど次はあるんだろうか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:19:28 SB.ffXaM0
直流なのか交流なのか、それが問題だ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:20:21 kCgEG5860
風雅たれ交換したけどどこに置けば良いか分からんわ
騎モナリザと術ランチが分かりやす過ぎて


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:20:47 lAVaNr2w0
>>930
全でいいんじゃないかな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:20:55 qsU0Wkq20
ラーマーヤナだっけ、こじつけだろうけど核攻撃の描写あるやつ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:21:05 dxq5Ub9o0
風雅たれ…期間限定にする必要あるか?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:21:44 iUg6Bk860
もしFGOにインドラ来たらインドラさんのお子さん方はどんな反応するんだろ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:23:09 lAVaNr2w0
>>933
新所長が生きてる間に交換しないとね


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:23:55 MrHy8AOM0
全パソトレ槍風雅騎モナ術ランチ殺肖像
EXの旅はもうみんな持ってるから外した


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:25:08 GPyLN/x20
>>932
マハーバーラタじゃなかったか
カルナとアルジュナは全く関係ない話の中で核描写らしきものがあったらしい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:29:10 MrHy8AOM0
>>937
ラーマーヤナもマハーバーラタも両方


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:29:45 4wfb8qPI0
>>934
女神ならまだしも男の神がそのまま鯖になったことないじゃろ
神の化身レベルが限界では


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:32:11 SB.ffXaM0
ゼウスもガチャ実装は無理なのかねー


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:34:42 7WwXOW2k0
擬似鯖とかWスカ的なの以外で純粋な神が鯖になることってあるの?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:38:28 nC6gZ4d20
エウリュアレとかステンノとかケツァルコアトルとかは違う?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:39:11 YCXf0yAc0
そこに女神の神核スキルがあるじゃろ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:44:26 GPyLN/x20
>>938
調べた限り核描写は経典マハーバーラタにあるアグネアの矢というものらしい
アシュヴァッターマンが撃ったらしいが文を見る限りそれナーラーヤナアストラっぽいんだよなあ
なんかヴィマーナも乗ってたし自分が読んだマハーバーラタと経典のマハーバーラタはちょっと違うようだ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:44:50 qQvdTDZs0
男の神がそのまま鯖になれないということは
テスカトリポカはテス姉になってしまうん?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:46:04 4wfb8qPI0
テスカは一体何の現代文化にドはまりしたんだ…?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:48:42 o2rSEjYM0
男の神本当全然実装されんよな
女英雄が少なくて女神で水増しするしかないから女神だけは出しておるという理由以外に何かあるんだろうか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:49:34 vAoHWIF60
コルテスも7章辺りで来るんだろうなあ
コロンブス並のクズ野郎なのは間違いない


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:53:42 dxq5Ub9o0
>>935
一枚だけはゲットしといたわ今


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 00:58:12 8BqdttI.0
>>946
スペイン……闘牛……
邪悪っぽいから闘人とかやってそう


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:00:56 YCXf0yAc0
コロンブスとキャラ被らない系クズとな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:09:08 qE3rn.cM0
>>907


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:12:02 8BqdttI.0
>>951
金!暴力!sex!で金はコロちゃん、sexはキアラちゃんが担当してるから暴力担当になってもらおう


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:14:30 6titLGN.0
>>953
それジャガ村の担当じゃなかったんだ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:16:54 RksZY1Rc0
>>934
帝釈天の化身みたいな人既に居るんですが


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:17:38 8BqdttI.0
>>954
いやほら……中身がすり替わってても藤ねえは藤ねえだし……
コロンブスやキアラと同類にはしたくないというか……


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:22:18 YWkDLU8k0
「ケツァルコアトルは四色のテスカトリポカの一角つまり本来同一存在だからケツの再来扱いされたコルテスは実質テスカ」
くらいの無茶理論出してくるのがFateだって信じてるんだ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:28:11 TKDdELLs0
義経=チンギスハン
とか採用しそうで怖い

そんな韓国起源説みたいな説ですら無い妄言採用しなくていいから(良心)


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:31:14 EnlHwtBY0
採用はしないだろうが。顔がなんか似てるとかはワンチャン有り得る


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:32:30 qE3rn.cM0
スカジとスカサハの同一視も正直よく分からんからの


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:32:35 KfnoCMvs0
>>958
ジハード(小説)を思い出した


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:36:03 XdSlTjuc0
スカサハじゃなくて新キャラで良かったよね、と正直思ってる>スカディ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:36:17 oTqPIkOQ0
江戸時代の誰が始めたんだろうな義経チンギス説
それとももっと前からあるのかなあ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:37:01 DrGdU4lw0
ケルトがルーン使ってる事への補完も含んでるからなぁ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:41:41 MMFkPgXs0
>>946
リメンバー・ミー見たあとだとギター掻き鳴らしてそうだけどな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:41:59 SB.ffXaM0
つか牛頭天王→帝釈天(インドラ)ってどういう理屈で繋がったんだ?
うろ覚えだが上司と部下的な別柱の神じゃなかったっけ?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:45:14 YP22ZngU0
いつかインタビューで義経チンギスはやらんって誰か言ってなかったっけ?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:45:36 2wOgiedw0
>>964
(それ補完してるって言えるぅ?)


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:49:03 /kGDGgGM0
>>967
知らんなソースぷりーず


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:50:52 DrGdU4lw0
>>968
こじつけ…かな?(目をそらしながら)

個人的に義経チンギス説はトンデモとして好きなんだけどな
わざわざ膨大な知識寄せ集めてこじつけでデカい馬鹿話をでっち上げるのって最高に楽しいし
要は本気で事実にしようとしたり政治利用しようとするのがアレなんであって


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:54:08 YP22ZngU0
>>969
ソース出せるなら断定して言う
ここで武内あたりがさすがにとか言ってて否定する画像見て凄い安心したのは覚えてるんだけどなあ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:54:47 XdSlTjuc0
おバカ珍説として唱えるだけならともかく
青森のキリストの墓とかさ、嫌いじゃないけども
グローバル展開しちゃってるゲームでやるのは、
恥ずかしいから止めろとしか言いようがない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:57:52 p0lOdwnc0
なんかふっつーに鯖として特異点で出会ったけど
よくよく考えたらモノホンの最高神の化身の代表格なんてよく召喚出来たな
こじつけっぽい神の化身が多い中では珍しい


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:58:35 6titLGN.0
>>970
蝦夷に行ったまではまあありえる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 01:59:27 3Ka6ugLA0
玉藻=天照の解釈もすげーこじつけだよな正直


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:04:58 oTqPIkOQ0
>>970
創作としては面白いよね
今は世界が繋がりすぎたせいなのかなんか色々面倒になっちゃったけど


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:08:45 /kGDGgGM0
>>970
個人的にヨシトゥネチンギス・ハーンは結構好きなこじつけだからちょっと期待してる
牛若高レア版的な


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:08:57 qE3rn.cM0
確か乳上のマテリアルも修正前は珍妙な同一視あったよね
設定作成は桜井・きのこ表記だったと思うが、一体どこからああいうの拾ってくるんだか


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:11:14 EnlHwtBY0
拾ってくるというか別の資料読み比べて混同しちゃってるだけなんじゃないかというか


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:14:30 XdSlTjuc0
高レア版なら普通に義経で良くないっすかね…


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:16:09 YP22ZngU0
まあロンギヌスと同一にしてもいいんだけどそれ凄い面倒じゃね?という


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:20:16 s4QkJJso0
牛若高レア版……水着牛若……爆死……ううっ、頭が割れるように痛い……!


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:21:55 rMuFitsw0
ロンゴミニアドとロンギヌス同一視は流石になんでやねんってなったのかね
そもそもどこから引っ張ってきた説なんだろ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:21:57 RksZY1Rc0
ヒミコも絶対玉藻関係だと思う

>>978
ロンギヌスが凄いからアルトリアのものってことにしよう!→あれロンギヌスってギャラハッド関係あるのやっべ
これ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:28:11 b3CA6yzM0
大体ロンギヌス槍を持ち上げまくる風潮が訳分かんねえんだンゴゴゴ
キリスト教徒が神の子を傷つけた遺物だと特別視するのは分かるよ?
でもそれを、何か凄いことをした凄いパワーを持つ武器みたいなノリで扱うのは何なんだよえーっ?
吊されてる無防備な所刺しただけやぞど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:31:05 XdSlTjuc0
大体エヴァが悪い(テケトー)


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:32:57 YCXf0yAc0
尊い人と直に接触した物品も尊い聖遺物(キリスト教用語の方)になるという風潮はあった
武器性能としてすごい!みたいなのはちょっとよくわからない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:33:10 YWkDLU8k0
>>985
神の子の血がついた。血とはパワー。つまりすごいパワーついた
何も おかしく ない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:36:24 oTqPIkOQ0
>>985
血を吸いすぎた刀が妖刀になる的なレベルアップかな
個人的には呪われた槍なイメージあるロンギヌスの槍


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:36:56 RksZY1Rc0
お前らだって「うっわ○○が触った!○○菌だ!汚い!」の経験はあるだろ
それの神秘纏ってすごい版


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:37:30 7WwXOW2k0
>>985
神の子の血付与でパワーアップしたんじゃね
すまないさんも竜の血で不死身ったし
あと神の子をぶっ挿入すってすごくない的なのもある


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:38:17 LhQ0C27s0
>>980
義経出そうとすると知名度的に和鯖全体の格まで決まることになりかねないから
ガチはやめてイロモノVerを出そう、って考えに行き着くのもありえると思う


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:43:51 YCXf0yAc0
実際◯◯菌くらいの発想で聖性が伝播してくから困る


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:44:47 a5KtYr4E0
>>985
聖杯伝説だと神の子の処刑の際にその血を受けた杯こそ聖杯とされたりもするし多少はね?


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:48:06 YWkDLU8k0
資格なしに触れると災いが〜とか多いから実際呪いのアイテム
ギャラハッドの伝承とか全身呪いの武具状態だよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:53:54 DrGdU4lw0
そういや呪い無効にして呪いの武器の強力な能力を活かせる職とかあったな
FFだっけ?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:56:59 YCXf0yAc0
デュランダルも聖遺物搭載して盛ったりしてたな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:57:22 LhQ0C27s0
ゲイボルクやアイアス等々みたいな逸話による能力付与の極地みたいなもんでしょ
まあロンギヌスの場合本当に刺しただけだからビーム出るようになったりはコレジャナイ感あるけど


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 02:59:15 m4wcaIiw0
課金してガチャがしたい


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/10/17(水) 03:00:16 qE3rn.cM0
すやない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■