■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3324の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 20:37:43 9SmlZIDA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3323の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534888647/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 20:39:13 9SmlZIDA0
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」テンプレ ver1.2

開催期間:2018年8月9日(木) 18:00(予定)-8月29日(水) 12:59まで
参加条件:序章クリア

■概要
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」開催!
ここでは誰もが初参加。サーヴァントたちと「サバ★フェス」を楽しみましょう!
※本イベントは前後半に分けた二部構成のイベントではなく、一部構成の大ボリュームでお届けします!


■配布鯖「★4(SR)ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)」
限定加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
正式加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
再臨素材「漆黒の羽根ペン」:イベントの交換・ポイント報酬で入手
宝具レベル:イベントに後日追加されるクエストをクリア


■イベント特効礼装
☆5交換礼装「ウォーター・シャイン」:「同人活動力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「ペインティング・サマー」:「同人探求力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「レディ・フォクシー」:「同人空想力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)

☆5ガチャ礼装「エメラルド・フロート」「ヒーロー・オン・ザ・ビーチ」:「BB$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「疾風怒濤」「サンセット・ジャム」:「ミミ$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「オールナイト・フィーバー」「ライティング・ハイ」:「ギル$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)

■イベント更新は、ループ一日目昼間 現実時間8月16日18時00分予定


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:00:51 qxI6GixY0
>>1

汗が気化してまた静謐ちゃんが曇るな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:01:26 a6Xqeics0
>>1乙カリバー

>前スレ997
父上になってくれるかもしれなかった女性

というパワーワード
きらいじゃない


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:01:43 RIuszJQg0
>>1
静謐教団の命は軽い


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:02:08 aPujVw7A0
>>1乙ムンク


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:03:22 /2OZBQl60
>>1

水着静謐とかなかったですね


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:03:28 C/j7b6Sg0
静謐ちゃんの性泌飲みたい


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:03:36 WU89DACU0
>>1
京まふの発表前にネロ祭来るかね


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:04:19 H5yoesf60
>>1乙 
アウトに見せかけたセーフに見せかけようとしているが
その実アウトである


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:04:52 a6Xqeics0
>>7
静謐ちゃんが海に入ると大惨事なので…
だから「召喚ができない」本も急遽溶岩水泳部で静謐ちゃんだけハブ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:04:53 7pfUIcfE0
なにこれムンキャのキアラがルーラーに抜群とってんだけどバグってんの?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:05:22 YdkFIDWA0
そもそも静謐というかハサンってアサシン以外のクラスになれるの?
初代様とか現状のどのセイバーよりも強そうだけどセイバーになれなさそうだし


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:05:40 YzQyyTNM0
>>1

昔「いっしょにとれーにんぐ」ってアニメが流行ったなと思ってぐぐったが
あの女の子の設定、重すぎない?
『元々は実世界の住人であったが、中学2年の時にアニメキャラ化され、「主人公の友達」などの端役を演じている。』


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:05:45 1EvC9TAA0
>>1

キアラがムンキャ……?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:05:56 M7SXzmAg0
>>13
ライターの気分が乗ったらなれる


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:06:27 YbtxTZHw0
>>12
ネガセイヴァーがね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:06:49 igi5r2XQ0
>>12
つクラススキル


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:07:45 igi5r2XQ0
>>15
?今回はムンキャで出てきたじゃん


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:07:47 7pfUIcfE0
>>17
>>18
あーそういうことかありがとう
都合のいい改変で「は?」って思いかけたけど
クラススキルなら仕方ない


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:07:48 /jMD88FY0
ジルがセイバーになれるならある程度のサーヴァントがセイバーになれそう
キャスターならまだしもセイバーのあやつ以下のサーヴァントもそんなにおらんじゃろ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:08:23 yRsOjX0Q0
>>14
えっあれそんな設定なの…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:08:27 a6Xqeics0
>>13
キングハサンさんはアサシンの語源という立ち位置から逆にクラス替えできなさそうではある
ただしきのこの気分次第w


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:08:30 ZoyniX6U0
>>1
流れでキアラがムキムキって見えてしまった
叔父貴と一緒に筋トレしてくる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:09:21 /2OZBQl60
>>13
水鉄砲のアーチャーやイルカ撃つアーチャーがいる水着鯖に適性とは一体・・・


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:09:56 a6Xqeics0
>>21
イスカ軍勢の一般兵士英霊とか
ジル未満がいそうではある


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:09:58 NzMM/kgk0
結局いくつか謎が放置されてる気がするんだけど……
XXの宇宙船が何で墜落したかとか(まあこれはギャグキャラ故かもしれんが)、黒髭が使わないのにめっちゃいい部屋押さえてた理由とか、XXにやられたわけじゃなかったペレが全く顔出さなかった理由とか、ガレスちゃんが唐突に登場した理由とか


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:10:00 vGGcInD60
クラスって何だっけ?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:10:26 iFlj.7F20
ジルって救国の英雄らしいしまぁいいんじゃね
どちらかというと指揮官系のクラスっぽいけど


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:10:51 x12JI3scO
キアラってルーラー有利なクラススキル持ってたのか
何故かホームズがえらいダメージ受けて??と思ってた

でも残りBBペレだけになった
イベント初参加で間に合うか不安だったが何とかなりそうで良かった


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:11:53 jgINId8E0
>>21
そこに敗北者サークルの姫がおるじゃろ?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:06 a6Xqeics0
>>27
そもそも
世界中からカルデア以外の鯖が集まる(恐らく)国連や協会も承認済のサバフェスという謎イベント


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:20 /2OZBQl60
>>27
黒髭が用意した部屋は理由言ってたじゃろ
バーソロミューが別の部屋用意して使わなくなったんじゃ
宇宙船が墜落って何の話?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:38 /jMD88FY0
忘れそうになるけどコンマテ時代のジークフリートの設定を見るにライダークラス適性もある
でも何に乗るんだろう
有名な名馬もいなけりゃ神馬とも縁がないというのに


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:40 1EvC9TAA0
>>19
ムーンキャンサーのキアラ出るのかすまぬ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:41 W9DrUJ0c0
細かいクラス分けがあったら剣ジルは何とかオーダーになってそう


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:12:47 Nrf/KTe60
ネガセイヴァーという名前なのにセイヴァーさんが出ないから実際はネガルーラーというべきスキル


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:13:39 M7SXzmAg0
>>32
承認済みだったらぐだ以下カルデアの面子が知らんわけないでしょ
そもそも去年はレースやってたと明言してるのに何回もやってて周知されてるとか意味わからんから考えても無駄よ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:13:39 C/j7b6Sg0
>>27
パラスの作者何も考えてないよ画像貼りたい


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:13:52 vGGcInD60
>>34
ファヴニール?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:18 7pfUIcfE0
うーんルーラーが弱点疲れるならバサランテちゃんでいくか
宝具封印もあるし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:23 igi5r2XQ0
>>27
黒髭はバーソロミューと今のホテルに泊まって酒盛りでもするつもりだったのにあっちがもっといいホテル泊まるから部屋要らんわって言ってきたから譲ったんじゃなかったっけ
まあなんでバーソロミューのためにホテル取って上げてたの?って話になるとわからんが


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:25 NcLaDhtM0
こういうギャグイベントに伏線があったりするんや…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:27 2dqohm/g0
昨日ネガセイヴァーでキアラとパンチの最強論議やってたから
キアラがルーラーに有利なのちゃんと知ってたし…(震え)
まぁ実際キアラ持ってるしCCCイベのとき話題に出たから普通に覚えてたが


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:27 W9DrUJ0c0
>>34
すまないした女に乗るんだ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:34 M7SXzmAg0
>>39
別にどうでもいいけどあれ落ちとしては考えてたって話なんだがな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:14:50 9SmlZIDA0
つまりすまないさんにすまないすれば……?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:15:48 A.dB6B9k0
>>34
ジークフリートのライダー適正はたまに触れる人いるから覚えてる人多いんでね
あれにはグラニが乗り物とあったんだっけ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:16:26 /2OZBQl60
>>32
国連と協会が承認する訳ないだろ、幾らギャグとはいえ
夏休みだって承認しないぞ、真面目に考えれば


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:16:29 /jMD88FY0
>>45
アポアニメで出演したブリュンヒルドさんの背中くっそ逞しそうで笑う
ありゃ悪竜の血鎧を握力のみで粉砕できるという謎の圧力があった


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:16:34 wknySncc0
>>34
もうその設定が日の目を見ることはないだろう


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:17:14 NzMM/kgk0
あれ、行ってたっけ…ちょっとマテリアル見直してくるわ……


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:17:49 YdkFIDWA0
すまないさんにはまだ最終兵器タルンカッぺが残されてると聞く
バルムンクよりもそっちの方が本来はメインウェポンなんだよね


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:18:00 wknySncc0
>>48
やだなあキリスト教圏の伝承に異教の神の血引いた馬出るわけないないじゃないですか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:18:17 qvHjOTlw0
アーチャークラスのヘラクレスが来る…そう思ってた日が俺にもありました


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:18:31 spyQMw7w0
嫁に騎乗してすまない‥


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:18:45 7pfUIcfE0
時代という荒波を乗りこなしたライダーも居るんだし
我が内に救う悪竜を乗りこなしたとか言っとけば大丈夫だろ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:18:53 1EvC9TAA0
まぁサーヴァントが勝手に出歩いてますとかたまったもんじゃないしなあ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:19:05 30Q0MQvY0
水着BBのせいでゲオル先生が再注目されてる流れ、いいゾ��


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:19:11 a6Xqeics0
>>38
協会幹部のゴッフさんが気軽に来れるイベントでもある


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:19:44 M7SXzmAg0
>>60
あの人観光に来て巻き込まれただけやん


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:19:53 wknySncc0
>>53
それどころか本来バルムンクには竜殺したなんて逸話ないからな
ニーベルングの一族殺して回った逸話ならあるけど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:19:58 W9DrUJ0c0
メンナクですまない・・・


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:20:03 qvHjOTlw0
オジマンが何でライダーなのかよく分からん


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:20:13 /jMD88FY0
>>53
新宿のワンコの真名を看破する際にさり気なく話で出てきたなすまないさんの透明マント宝具


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:20:49 a6Xqeics0
>>61
そう、
観光に来れるのである
サバフェス開催地に


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:22:11 M7SXzmAg0
>>66
よくわからんが、ハワイなんだからそりゃ来れるだろ
何が言いたいのかわからん


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:22:14 /2OZBQl60
>>64
画面外の太陽船乗りのライダーなので


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:22:28 7LhmlNcA0
>>60
稼働停止間近のホムンクルス達の頼み聞いて観光に連れ出したゴッフさん、破格の優しさでは?
二章で「何であれ人の形をしたものの別れは魔術師であってもどうにもな……」とも言っていたし


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:22:30 vGGcInD60
>>55
まあ月姫がリメイクされる頃には来るだろ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:22:38 s2bHbM7M0
ハワイに来たら巻き込まれたから当然としか


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:23:01 yRsOjX0Q0
タルンカッペで背中も隠せるんですか
そこんとこどうなんですかすまないさん


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:23:06 IEu7KA/M0
もはや射撃目的でしか使われないメセケテットとスフィンクス
アーチャー向きだなあの人ファラオ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:23:10 2dqohm/g0
オジマンはチャリオットに乗って無双したからライダーだよ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:23:31 a6Xqeics0
>>69
フォウくんが懐く時点でいい人認定


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:23:59 igi5r2XQ0
一応今回のBBとかXX関係の時系列って
BBが一ヶ月前にペレと交渉・権能を取り込む(フォーリナーXXに襲撃されて弱っていたは嘘)→ハワイ支部でニャルを見る→意気投合してサヨナラする(権能は貰ってる・あるいはニャルに汚染されてる)→フォーリナー反応でXX飛来
でいいんだよな?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:07 YdkFIDWA0
>>72
背中だけ浮いてたらホラーすぎる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:19 E8XbBk5w0
エジプト陸軍の戦車にラムセス2世って名前付いてるらしいな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:24 a6Xqeics0
>>76
そんな感じでいい


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:40 jNW70rHQ0
コンマテすまないさんはシグルドとごっちゃになってないか疑惑があるからな
初期設定が型月なのもガバ疑惑に拍車をかける


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:42 /jMD88FY0
ちゃんとオジマンのマスターはラムセスしか弾けない剛弓とラムセスが操った戦車とか用意してたんだよなぁ
普通に考えれば触媒や逸話的のライダーかアーチャーだろうさ

でもなぜか召喚できない不具合が続いた


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:47 6yECEwxk0
太陽船は6章アニメで初公開かな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:24:51 /2OZBQl60
>>76
BBは嘘つかない


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:25:14 7pfUIcfE0
キアラ相手に適当に試してたらしらんうちに令呪使い切ってた
やらかした・・・


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:25:18 Nrf/KTe60
背中は隠せないのに透明マントは羽織れるという謎
てか透明マント使用中は悪竜は封印されるとかじゃないと壊れじゃね
悪竜+圏境みたいなもんだろ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:27:03 AJLWPQVA0
ペレが弱ってたってのはマジなのかなあ
なんかうどんの人とひと悶着あったらしいし


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:27:26 YPfHEIt60
「彼は竜を倒してその血を全身に浴びたら超硬い不死身の体になったのです」
的な一言(4行)で片づける原典も原典である意味すげぇ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:27:47 WEqTDYy60
岡田の絆礼装をもう入手してるマスレベ142の弟子をご覧下さい
https://i.imgur.com/UHGyYEB.jpg


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:28:20 7pfUIcfE0
背中は宇宙空間に隠してるよ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:28:27 PkvvGs060
すまないさんの型月逸話の話になると
いつものシグルドブリュンヒルデ好きのID:wknySncc0に
それはシグルドのものだと怒られるのでやめておこう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:28:29 NcLaDhtM0
AIは嘘つけない
とはいえ発狂してたらわからんけど


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:28:30 S7EYgILw0
>>32
一般旅客機ならぐだでもハワイに行けるという謎理論
一応偽装はしたけど


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:28:50 vGGcInD60
6章オジマンの首ズレ楽しみ
コラみたいになってそう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:29:26 hzb6yS..0
弱る以前になんで神代でも無いのにいたんや…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:05 a6Xqeics0
>>91
嘘はつけない
なので全ての事は言わないでおく
というのがこういう嘘のつけないキャラクターの良く使う手段である

>>92
木を隠すなら森の中理論?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:06 wknySncc0
>>91
複数ライターっぽいし忘れて書かれてる可能性
>嘘つけない


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:09 j078Ltn20
オジマンあれでバリバリの肉体派なんだよな
アーサーアーラシュブリュン相手に短剣で相手してやるわとか豪語してたし
実際出来るかは知らんが


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:18 /jMD88FY0
たぶんオジマンの複合神殿の数百以上の能力が劇場版で公開されることはないだろう
というか一生無いだろう。量的に
もう宝具封印や不死身化だけでも十分だしアレ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:35 /2OZBQl60
>>94
火山が活動してるから火山の女神であるペレも健在とかなんとか
まぁ、エレちゃんとかドゥムジも現代までいますし


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:30:58 NLpEC97k0
FGOで細かい設定なんか守られるはずがない


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:31:02 YdkFIDWA0
オジマンの首ズレシーンがスクリーンで見られるんだなって…


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:31:08 wknySncc0
ギャグ時空で深いところを気にしてはならない


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:31:36 jgINId8E0
AIは嘘つけないと言った
だが中身がAIでないとしたら…?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:31:43 /2OZBQl60
>>100
マイルームで水着BBがちゃんと明言してるけどね


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:31:45 OA5FMddE0
>>27
伏線回収忘れとかよくあるから仕方ないね
俺も最序盤でまるで意味深に描写したアイテムの存在忘れたままうっかりストーリー書き終えるような事よくあるし

>>88
早く岡田レベル100にしろよ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:32:29 NcLaDhtM0
>>96
BBは全部きのこでしょ
ラスボスだったし


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:32:45 7pfUIcfE0
コラボキャラにニャルという適当の化身みたいなやつの合体だし
どうでもいいっしょ
まつりだまつり


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:32:47 NzMM/kgk0
>>91
カズラ見てると、嘘の基準って「自分で嘘だと認識しているかどうか」っぽいんだよな。
こいつの場合は「BBより自分の方が正しくBBとして機能している」と超拡大解釈して嘘フィルタを潜り抜けてるし


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:32:56 KCSjI4W20
xxが正義の女神と戦って戦艦壊されたとか言ってたからそれがペレちゃう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:33:01 EOWHMt/.0
そもそもXXが来たのって邪神反応検知したからじゃなかった?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:33:07 /mTT7bZA0
どうでも良いからオジマンの宝具強化来てくれないかな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:33:14 wknySncc0
>>106
キノコ自身なら尚の事では?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:33:20 fimtKTOs0
>>99
この解釈にはエトナ火山でもがいてるテュポーンさんもにっこり


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:33:31 Cigq8Ilc0
バーソロミューと黒ひげの関係は何なの? デキてるの?
それはともかくガレスちゃん顔見せの理由気になる人いるんだな
特に意味ないと思うけど強いて言うなら円卓はBBちゃんの思惑通り遊んでましたってことかな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:34:02 NLpEC97k0
>>106
一番設定とか気にしない人やん


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:34:41 nfYJKV7o0
お前らイベントまだ後一週間あるけど何やってんの?
自分はサンドバーで貝殻拾い


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:34:44 Cigq8Ilc0
あと不浄だけに腐女子ってブラックジョークも出しときたかったのでは


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:35:45 NzMM/kgk0
>>110
それBBホテップのことじゃない?
XXが現着したのはぐだたちがルルハワ来てからだし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:36:17 n4JNdHIM0
他人のふりしてねというバーソロミュー…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:36:21 lmol5YyA0
>>116
心臓と爪集めかないつの間にか無くなってることあるし
イベントじゃなかなか拾えないし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:36:31 /jMD88FY0
原作者はその場の勢いを重視する
ファンはその設定に固執する

元から相容れないのだな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:36:56 s2bHbM7M0
6章アニメか2部6章のための顔見世程度じゃろ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:37:10 7LhmlNcA0
>>116
調子にのって水着ジャンヌのスキル上げしてなくなった氷集めをビーチでがんばってる


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:37:21 NzMM/kgk0
>>117
優先度が一番低かった素材とBB札のQP交換。
今回なんでマナプリ交換がないんだよ…最近マナプリの需要が急騰したってのに


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:38:13 7pfUIcfE0
え、ジャンヌ氷使うのかよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:38:23 xdzXPkuw0
XXは悪の正義の女神に宇宙船堕とされた言ってたな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:38:47 h4hFhMiU0
きのこが設定忘れてるって良く言われるが過去作品の没ネタやお蔵入りネタぶちこんでるFGOでそれ言われてもなんだかなー


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:38:58 wknySncc0
>>125
スキル使う時の飲み物に入れるんだろう


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:39:11 fimtKTOs0
ガレスは今回の顔見せは実装までどれだけ間が開くか選手権へのエントリーだぞ
どこぞの最速よりはよっぽど速く実装されそうだが


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:39:18 BOduVXus0
AIは嘘つけないルールはセラフから抜けた今はもう適用されない可能性
或いは自己改造で脱したとか


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:39:23 igi5r2XQ0
読み返してきたけどここではXXに襲撃されて弱ったとは一言も言ってなかったわスマン
なんでXX襲撃が自分の中で出てきたのか謎だがその手の描写って他のパートでも特になかったよな?
https://i.imgur.com/tuubQHQ.jpg


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:39:24 7LhmlNcA0
>>125
一つスキルマするのに15個もっていかれるよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:39:26 M7SXzmAg0
>>127
忘れてるんじゃなく気にしてないだけだもんな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:01 a6Xqeics0
>>125
使うぞ
スキル6→7で15
7→8で30

再臨で8使う


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:08 ALWRu83s0
>>116
まだ探求力だけポイント集めきってないからヒロ
溜まったらワイキキかなあ
本当は牙欲しいけどポイント重視のところ回るのも嫌だし


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:14 FylXkOh20
>>124
ポイントでマナプリ配っとるやんけ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:22 YdkFIDWA0
彷徨海とかもう一生掘り下げられることないんだろうなと思ったよ
まさかFGOでガッツリやることになるとは思わなかった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:23 To.rQYlw0
林檎何個食ったか忘れたが、ようやく終わった
夏の暑い時期イベントはあっさりめで良い気がするんだけどな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:27 wknySncc0
>>132
余裕で足りてるなあ氷
ジャンヌは引けてないけど


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:32 EfiVuNDQ0
さらっと悪の正義の女神とか言われても
ユニバースゆえそんなこともあるだろう、と流してしまう


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:41 NzMM/kgk0
この後のスケジュールとしては、
9月:ネロ祭り、ハロウィン復刻
10月:2018ハロウィン、あと何かイベント?
11月:クリスマス復刻、この辺でSIN?
12月:2018クリスマス

って感じかね。あと一つぐらいなら小規模なイベントねじ込めそうかな?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:40:53 /2OZBQl60
>>131
そこの場面の前後ぐらいで言ってたぞ、確か


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:41:28 a6Xqeics0
>>137
妙にはっちゃけたシオンさんはどういうキャラになってるのか
はよ知りたい


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:41:40 7pfUIcfE0
うへえキッツ・・・
最近の星5氷乱用しすぎだろ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:41:45 KCSjI4W20
悪の正義の女神がペレなら
理由は分からんがペレとxx交戦してペレ敗北弱体化BBと意気投合してBBペレにであと本編通りちゃう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:41:53 NzMM/kgk0
>>136
余裕で足らんのじゃ……風雅たれに加えてモナ・リザ解禁したんで都合10000必要なんじゃ……


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:42:04 EOWHMt/.0
もしやペレ自身がフォーリナーだった……?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:43:11 nfYJKV7o0
>>141
京まふのトークイベントでSINの情報出ないかなー


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:43:17 7LhmlNcA0
>>134
いやそんなには使わんぞw
6→7が5個で7→8が10個だよ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:43:32 wknySncc0
彷徨海は何というかシオン以外の人員が気になる
アトラスからのお客さんより本来の所属のひとが


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:43:42 NzMM/kgk0
>>138
前後半になってない分、今回は大分アッサリ気味だと思うぞ。
しかし、前後半になってないと種火がなぁ…種火だけでも200個交換できるようになっててほしかったわい


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:44:30 M7SXzmAg0
>>150
立ち絵の手間的に大して出なそう


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:44:33 wCdhISns0
新規「彷徨海!?調べてみよ!!!」→数行で終わる説明文


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:44:49 ITm95PbQ0
>>149
3つ上げたらってことじゃね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:44:58 EfiVuNDQ0
未来視使ってみたけどインドでシアリムさん出てたよ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:44:59 7pfUIcfE0
フォーリナーはサモンナイトの絵師さん縛り
そう思ってた時期がありました
https://i.imgur.com/UTy27r4.jpg


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:18 /2OZBQl60
>>141
再復刻とかはあるのか、ないならどういう対応があるのかもそろそろ結果出るのかね
復刻の一番手が初代ハロウィンだったし


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:23 h4hFhMiU0
獣国で武蔵ちゃんがペレと何かあったみたいだし武蔵ちゃんにぶちのめされて弱ってたところをBBホテップに取り込まれたとか?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:24 nfYJKV7o0
>>151
今年はマナプリ交換に追加の金種火も無かったな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:45 7LhmlNcA0
>>154
そういうことか、すまん>>134


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:45 YdkFIDWA0
>>153
下手すりゃ今までの情報よりFGOで出た情報の方が多いという
フォアブロ・ロワインさん生きてるかな、あと宝石殺しさんも気になる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:51 hzb6yS..0
>>99
すまんそれマイルームのどこでいってる?あとドゥムジは忘れたけどエレちゃんが現代でもいる描写なくね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:45:59 NcLaDhtM0
>>112
>>115
そんなこと言われてもな
設定としてある以上はそれを前提にして話せざるを得ないやんという
設定無くした宣言も無いし


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:46:02 M7SXzmAg0
>>156
いつもこんな法則見つけたと言っては梯子外されてんな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:46:12 wknySncc0
というか何でアトラスの人が彷徨海で前面に立って動いてるんだ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:46:43 8k8keBGU0
計算通りです


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:46:50 igi5r2XQ0
これもうわかんねえな
https://i.imgur.com/d5gSuZV.jpg
https://i.imgur.com/tKSjtOe.jpg


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:47:55 aPujVw7A0
エレちゃんは絆見るにお花になってるでしょ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:48:09 M7SXzmAg0
>>165
世界の終わりを察知して転がり込んでなんかやってたんなら矢面にいても別におかしくはないだろう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:48:18 H5yoesf60
ガレスの鎧は体型を完全に隠していて非常によい
髪型すら定かじゃないから再臨した姿がとても楽しみだわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:48:29 8k8keBGU0
>>167
そこは嘘言ってるんでしょ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:48:37 /2OZBQl60
>>162
キラウエアに最初に登った時に邪ンヌが言ってる
ドゥムジは冥界クリスマスでマーリンが説明してる


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:49:14 EOWHMt/.0
残りの彷徨海の皆さんは爆弾で吹き飛ばされてしまいまして……


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:49:24 FylXkOh20
>>170
おっぱいアーマーとかで来ないか心配してたからホッとした

まあ再臨で多少脱いでも良いけども
一個はまともな格好あるのは嬉しい


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:49:38 NcLaDhtM0
>>167
聖杯が二個あったことを考えると嘘とも言えない内容やなこれ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:49:47 E8XbBk5w0
ムーンキャンサーはBB縛りの法則の梯子を外して欲しい


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:50:11 AJLWPQVA0
シオンってゴッフより年上でしょ?あのテンション辛くない?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:50:26 NzMM/kgk0
>>165
彷徨海に逃げ込んだらすでに滅んでいて無人だった、とかだったりして。
アトラス院も6章見るにかなりオワコン状態だし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:50:36 /2OZBQl60
>>177
赤雑魚の実年齢を知っているのか


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:50:47 igi5r2XQ0
>>171
まあざっくり>>76の流れでAIは嘘つけないルールは忘れられたかニャルだからセーフあたりなのかな今回は


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:50:59 7LhmlNcA0
>>170
ファリスの猛女を思い出して実に良いね
大盾もいいが大剣も装備してほしい


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:51:26 /2OZBQl60
>>178
彷徨海のお歴々に一任されたって言ってたがな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:51:32 7pfUIcfE0
>>176
つっても月関係なら良いとかいう話じゃないしなアレ
世界にとってのガンみたいなやつじゃないと


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:51:48 ShQXdJaU0
>>67
でも3章の海賊、しかも「黒髭と共に戦った海賊」という、特異点が修正された時点で消えてるべき男達もいるから、やっぱりあのハワイなんかおかしいで

まあギャグイベントって整合性考えちゃいけないけど


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:52:50 jgINId8E0
彷徨海も一枚岩じゃないんじゃない?この状況を何とかしたいとおもって白紙化対策プロジェクトを立ててる奴もいれば
神代に立ち戻った世界を素晴らしいと思って異聞帯の手助けをしてる奴もいそう


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:53:02 wknySncc0
ルルハワの話と彷徨海の話が混ざって見えてきた


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:53:29 E8XbBk5w0
>>183
弓使わないアーチャーとか馬に乗らないライダーとか暗殺しないアサシンとかいっぱいいるし
月ともガンとも関係ないムーンキャンサーがいてもいいじゃない


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:53:55 7pfUIcfE0
なんか彷徨海って坊さんの名前みたいだよね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:54:06 NzMM/kgk0
>>181
ガレスちゃんってケイ兄ボコったこともあるんだっけ。
鎧ガッチャガッチャ言わせてる怪力系ガール……良い……


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:54:11 A.dB6B9k0
>>184
ホモもいたなあいつら
その後の円卓はちょっとネジ外れすぎて反応に困った


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:54:16 9SmlZIDA0
空海(CV野中藍)か


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:55:08 wknySncc0
ギャグイベントでネジ外れなさそうなやつなんて翁くらいでは


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:55:10 ALWRu83s0
正直いきなりギャグ時空に放り込まれても困る
ワンクッション欲しい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:57:03 7pfUIcfE0
>>192
でもあの人スキルで水着の鯖見てテンション上げるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:57:11 8k8keBGU0
>>192
雷帝と一緒にワチャって欲しい


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:57:13 x12JI3scO
円卓はまあ、ランスロットが見当違いのサークル活動だったとか言ってたしなぁ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:01 wknySncc0
>>196
円だけにか・・・


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:10 fmWNp1gc0
>>176
来るならアルキメデスとかラスアンコラボのハクノか?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:13 iFlj.7F20
ムーンキャンサーじゃなくてキャンサーだけならなぁ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:42 YPfHEIt60
>>194
ネロ祭でもメイヴちゃんサイコーしてしまったしな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:51 YdkFIDWA0
初代様をギャグイベで出すのなら命を懸けないと


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:58:58 9SmlZIDA0
円タウンバンドとか昔あったし円卓バンドもありでしょ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:59:34 wknySncc0
仕様的に仕方ないことには目を瞑ってやれよ・・・


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 21:59:38 pP7LGTZQ0
https://i.imgur.com/kCMG891.jpg

マシュ居なくて良かったよな
これならミミズの騎士扱いしても同情する


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:00:08 n4JNdHIM0
男フォーリナーもいつか来るんかなぁ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:01:16 ITm95PbQ0
北斎は一応半分男ではある


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:01:18 QyS7HqWM0
ガウェインとランスロはあんなサークル活動で仲直りしていいのか


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:01:18 Jfbunt0o0
ガレスちゃん(仮)のあの立ち絵は他円卓みたいなギャグ汚染入ったものなのかなんなのか
可愛すぎるから実装のときにはだいぶ絵柄変わってそうな気もする


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:01:25 7pfUIcfE0
なんつーかホント堕ちるとこまで堕ちたなランスロット


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:01:33 wknySncc0
>>205
霊基再臨するとカーカー鳴くようになる中年男性が


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:02:07 Nrf/KTe60
ガレスはギャグやってるランスとか見ても流石ですとか言って持ち上げるんだろうか?
ぶったぎられても未だに尊敬しているって


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:02:15 fmWNp1gc0
男フォーリナーも脱ぐの?
黒星絵なら俺はいけるけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:02:34 H5yoesf60
円卓(サークル)の騎士とか一気に格が下がった感じがする


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:02:42 dZotLwsI0
フォーリナーカーターは実装されると思ってた
来なかった


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:03:14 YzQyyTNM0
https://i.imgur.com/3YiI3Ju.jpg
「もう食べさせられない」って何のネタだろう?
グルメ・デ・フォアグラ?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:03:31 5BkH.XJc0
他の円卓は認識してるのに最後までマシュに気付かれなかったランスロット少々気の毒
まあでもギャラハッド抜けた(?)マシュ→ランスロットの反応は悪くない事が解ったのは地味にフォローかね


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:03:37 jgINId8E0
一方織田サーは解釈違いで解散してた


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:03:55 Jfbunt0o0
>>187
今回もクトゥルフ関係ないフォーリナーとクトゥルフしてるのにフォーリナーじゃないやつが実装されてるしな…
何事も例外はつきものということか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:03:57 7LhmlNcA0
>>205
ジルやフランソワ・プレラーティ辺りならいけるかな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:23 7pfUIcfE0
フォーリナーって別にクトゥルフ関係なくても良いんじゃね?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:39 s2bHbM7M0
>>216
他の場面だとぐだもランスロットだと気付かなかったから変装スキル使ってる疑惑が


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:45 E8XbBk5w0
>>198
EXTRA系列からだとアルキメデスかヴォイドエリあたりと
サクラファイブの残りの誰かかねぇ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:45 hzb6yS..0
しつこいようだけどマジで現代で神がいた理由不明のまま…?今まで、神代までじゃないと神は地表に存在できないと思ってたから困惑してる。こじつけレベルでいいから納得させてくれ
あれか時代は不明だけど玉藻の本体も「廟」ってところにいたし、特殊な空間なら存在できるとかそういうやつか

>>172
ここの事なら、「女神ペレについて」でオルタが伝承聞いてるだけっぽいし違うと思うぞ
https://i.imgur.com/JlKl6dj.png
https://i.imgur.com/sEwxFYL.jpg


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:52 NcLaDhtM0
>>220
せやね
多分ウルトラマンとかもフォーリナーやろ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:04:53 FG9rry4Y0
今回のフォーリナーギャバンだしな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:05:13 x12JI3scO
先ず剣ランスロットへの大改造から始まって型月はランスロットをどうしたいんだろうと思った


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:05:13 vGGcInD60
Knights of the Round Table
サークルなんて文字どこにもないからセーフ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:05:56 ShQXdJaU0
>>219
狂気の中で純粋さを保てなかったジルは無理じゃないかね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:06:07 PkvvGs060
水着の星5は結局武内アルコ縛りだったが
来年もまたそうなるのかな
人気キャラ多いから俺は文句ないけど


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:06:10 TyjLOB8U0
未来世紀ジパングでペレが出てきたぞ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:06:12 wknySncc0
ウルトラマンとかどう頑張っても鯖という器にはめられそうにない


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:06:40 spyQMw7w0
深きもの特攻のウルトラマンティガ実装とな?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:02 NcLaDhtM0
>>231
なんか憑依能力あるから擬似鯖ならいけるいける


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:20 YbtxTZHw0
二臨で黒くしろ
三臨でグリッターや


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:24 YdkFIDWA0
お竜さんが封印されてたとは言え江戸時代末期に居たことを考えると、神性でも現代に存在することはできるんだろう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:28 0up4UqB60
変装スキル使ってたせいで現地のノリに引っ張られすぎてあんなチャラ男ムーブだったんじゃないのか?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:29 8k8keBGU0
マハトママンなら居る


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:29 FhNmp09.0
>>211
非武装で刑場の護衛についてた時点で、本人的には殺されるつもりだったのかもな
周りはともかく、本人的には覚悟の上だったのでわだかまりは特にないと


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:47 spyQMw7w0
フォーリナーで一条寺烈とか伊賀電召喚してもいいっすか?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:48 A.dB6B9k0
>>204
変化系スキル(宝具か)が上手すぎた的なことを通常運転の相方に言われてたが
キャラ安定してないのがランスロット卿なんじゃと思い始めてます
マシュをサーフィンに誘ったところは砕けたキャラ心がけて失敗したんだろうね

そういや円卓勢にこんだけ書き下ろしあるならモーさんにも従業員衣装ほしかったな
ジキルの衣装マイナーチェンジぽいの


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:07:51 FG9rry4Y0
ウルトラマンとか地球の英霊じゃないからな…
(Xはいいのかという現実からは目を逸らしつつ)

仮にウルトラマンが登録出来たら冠位枠が全部ウルトラ兄弟で埋まってしまう


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:08:13 YzQyyTNM0
水着エレナが既にEXアタックで憑依されているから……


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:08:14 7pfUIcfE0
>>229
というより純粋に看板キャラかき集めてる感じじゃね?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:08:51 MCpcB9s.0
イベントにまで出張ってくるし
2部本編にクトゥルフ系はガッツリ関わってくるのだろうか


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:09:30 sDGBx2p.0
現代でも異界や特殊な条件が揃った場所には神秘に属する存在が残ってるぞ
ベオ(まほよ)とか、湖の乙女とか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:09:42 /2OZBQl60
>>223
違うなぁ
見た覚えあるんだけど、違う場面だったか

そういえばキラウエアにXXが住み着いてる時点でペレとXXは無関係って事は無いんじゃね?


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:09:46 NzMM/kgk0
>>237
与太話によるとママン、宇宙人にキャトられて開眼したとか言ってたからな……普通にフォーリナー適性ありそうで困る


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:00 8k8keBGU0
異星の神とやらが安直にクトゥルフ系ならガッカリではある


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:05 AJLWPQVA0
>>241
冠位枠4つくらいウルトラ兄弟とかでもシュールだな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:20 rSEfvLjo0
>>201
笑ってはいけないの蝶野枠みたいなのしか思い浮かばん


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:20 qL0WEG2w0
>>241
ガイアとかは地球産だし呼べるな!


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:39 A.dB6B9k0
>>215
格闘ディナーなつい
格闘スケートや格闘茶道とか色々あったなあ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:10:52 5BkH.XJc0
>>236
ベディが「スキル…いや高すぎる現地適応力が仇となって」みたいな事言ってたな
時系列的に一番最後であろうウチの円卓イベントではチャラ男ムーブ消えて元に戻ってたし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:11:22 iFlj.7F20
異星の神は異星でも神でもないと思ってる


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:11:29 sDGBx2p.0
異星の神がクトゥルフだったらXXがチェストー!するだけで勝てるな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:11:30 7pfUIcfE0
>>247
それに加えてそれが原因で一代のみで根源に片足突っ込んでるっていうね
エレナママって割とジョーカーな立ち位置になれる可能性あるんだよな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:11:31 spyQMw7w0
ガタノゾーアレイドはよ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:12:53 YzQyyTNM0
マスターは光の巨人に詳しい


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:14:25 sDGBx2p.0
マスターの盛り上がる話題から年齢層がうかがえる
そう、ロケットペンシルも知ってる


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:14:32 FG9rry4Y0
冠位アサシンAさん「くっふっふー、ウルトラギロチンが誰よりもごーじゃすでぴかぴかなのは当然であろうー?」


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:16:29 d0pzqhJ20
そもそもイエーイとか言い出す数ページ前ではキザ過ぎるとは言え「この辺に落とし物なかった?お前達の良心とかそういう奴」とか平然と言っちゃうイケメン騎士だった訳だが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:16:31 wknySncc0
>>259
ウルトラマンは幅広い年齢層に浸透してるから・・・
古くから新しいもの、果てには海外にまで色々あるから・・・


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:16:35 spyQMw7w0
僕はね、誰よりも何よりも君だけを守りたかったんだ
いつまでもどこまでも君だけを守りたかったんだよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:17:01 7pfUIcfE0
済まないな歴代最高作品はメビウスなんだ
インペライザー両断するザムシャーのかっこよさよ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:18:15 NzMM/kgk0
ウルトラマンと仮面ライダーと戦隊ヒーローはすべての年代に通じる話題だからして
ただし少し細かい内容に突っ込むとジェネレーションギャップががが


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:18:20 vGGcInD60
>>250
山の翁「手帳を盗んだのは誰だ?」


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:18:49 spyQMw7w0
メビウスほど旧作リスペクトが素晴らしい作品はないよ
FGO入ってからの型月やクソみたいな映画作るライダーも見習ってどうぞ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:19:49 7LhmlNcA0
>>259
そういやFGOアーケードをちら見しにゲーセンいったときにインベーダー(ドット絵)の
例の敵をガンコントローラーで撃つゲームがあったけど、今の子って元ネタわかるのかなってふと思ったわ
SNリアルタイムでプレイした自分ですら、元祖インベーダーやったことないぐらいだし


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:03 A.dB6B9k0
ダン隊長→おおとりさん→トオルのリレーですよ
あとエースの雄々しい回転ジャンプすきでした


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:11 NcLaDhtM0
特撮の息は長いからなー
つっても最近の仮面ライダーしかしらんけど


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:14 8k8keBGU0
マスターの世代考察はやめろ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:21 GXExYMQM0
なに歴代最高ウルトラマンはゼアスじゃないのか?!(煽り)
1作目は平成の成長するウルトラマン的な風潮の走りだと思う
TVシリーズでのまとまりの良さならメビウスかオーブ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:25 7pfUIcfE0
>>267
あれの素晴らしいとこはメビウスの扱いを理解してるとこだよな
必要以上に出しゃばらず、決める時はキッチリ決める
80回やレオ回とかの「今回のメビウスはこういう役回り」と調整がほんとうまい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:30 FG9rry4Y0
>>267
思い出の先生とかいう80の実質最終回


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:20:39 s2bHbM7M0
ここ何作かは過去作に全力で頼っていくスタイルのウルトラマン
なお次の仮面ライダーは顔面の自己主張が強い模様


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:21:37 9BwFyQFw0
どのハサンが方正役になるんだ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:21:46 wknySncc0
ティガが最高傑作だし・・・


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:22:03 Q1P0TOcg0
ワシのプロファイリングによるとスレ住民は15歳から50歳の男性もしくは女性だと思われる


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:22:42 spyQMw7w0
近年のレオ再評価の流れは普通に嬉しい


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:22:43 FylXkOh20
>>243
というより、メイヴちゃんにせよただのキノコの趣味では…


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:23:37 Q1P0TOcg0
型月と円谷が両方ともエイプリルフールにtwitterやったときは追うのが大変だった記憶


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:24:35 aPujVw7A0
☆5っぽい古株大物ヒロイン集めれば自然と武内ワダ率は高くなるし


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:24:48 MkyMEguQ0
ウハハハハハ!オーロラ7回連続空振りヒャッホーーウぃ!!!


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:24:49 H5yoesf60
メビウスは当時最年少のウルトラマン(子供除く)だったから最後まで実力は弱めで
だからこそ他の人達と助け合うウルトラマンだったな

なおその後ろから追い抜くどころかカッ飛んで行ったゼロ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:25:13 FG9rry4Y0
きのこの愛によって設定面ではくイラスト面で盛られるメイヴちゃん
そーだよこういう方向性の盛り方でいいんだよきのこー


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:25:29 qL0WEG2w0
>>277
今思うとティガとクウガがほぼ同時にやり始めたか頃の新時代感はすごい
あとちょっとずれるけどSEEDも


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:25:35 Q1P0TOcg0
ら、来年は武蔵ちゃんが水着で来るから…


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:25:44 ShQXdJaU0
>>218
単純に狂気に負けたんじゃないかな
ほら、北斎もアビーも狂気に飲み込まれそうになってからSAN値持ち直す描写があってのフォーリナーだっただろ

北斎クエにおいて「狂気においても純粋さを失わない」「狂気に呑まれながら逆にそれを呑み尽くした者」がフォーリナー資格だと推測されてるから、狂気に負けたら邪神の力を意思で使いこなすフォーリナーにはなれないってことかと


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:25:54 T9nI4uhU0
は?ここまでダイナ無しとかないわー


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:26:01 NcLaDhtM0
ウルトラマンも色々やね
今のウルトラマンもちょっとだけ見たけど戦いが割とギャグだった


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:26:23 7pfUIcfE0
来年は誰だろうな
武蔵ちゃんをFGOの看板にお仕上げていけば一人は武蔵ちゃんで確定
あとはイリヤでも拾ってくるか?今回でコラボキャラは無理理論は崩れたし


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:26:58 FylXkOh20
仮面ライダー全然知らんのですけど
成り行きで映画見に行ったら、
CGがギュンギュンビカビカしまくってて効果音がガンガン大きくて、
オッサンは見終わってドッと疲れた…

ワシのガキの頃ってライダーやってなかったのよなあ、戦隊ものは見てたけど


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:27:05 ovhz7AmM0
歴代最高傑作はウルトラセブンだぞ
いつかのなんかのランキングもそれを物語っている


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:27:17 wknySncc0
来年に何が来るかより来年の復刻でジャンヌ引けるかが問題だ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:27:27 ITm95PbQ0
別に狂気に負けてるとも限らんよな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:05 /2OZBQl60
>>291
らっきょイベとプリヤイベはコラボだけど、AZO・CCC・アポはスペシャルイベントなので
コラボ鯖がありなのかはまだ不明


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:06 ShQXdJaU0
>>288
世界どころか宇宙のガンみたいな存在のニャルラトホテプがムーンキャンサーなのはおかしくなさそう


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:16 NzMM/kgk0
>>291
まあ、コラボっつっても根っこは全部同じ型月ブランドだしな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:20 7LhmlNcA0
>>291
ハロウィンイベをクビ……もとい卒業して自粛期間が終了したエリちゃんが満を持して登場では?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:39 H5yoesf60
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張ってどうにもならないそんな時
抑止力の直接介入(ウルトラマン)がほしい


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:28:59 spyQMw7w0
ライダーは断絶期間長い・多いのと古き良きジャリ番と厨二にギュンギュンささる作品とで作風違いすぎて世代間対立がね…
ウルトラマンは昔から社会派だったよなあ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:29:10 Q1P0TOcg0
仮面ライダーと言えば555が一番好き


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:29:13 .ROY.qB20
散々言われたことだが、ウルトラマンコ
スモスは製作陣の誰か命名のときに気付かなかったんだろうか・・


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:29:32 HZDoiWwU0
抑止の使者どいつもこいつも肝心な時に頼りにならないんですが


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:29:37 s2bHbM7M0
>>291
シトナイでやればいけるだろうけど、らっきょ系とプリヤ系は正直難しい気もする


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:30:18 8ixcLecE0
fate好きは龍騎好きだよなあ?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:30:37 E8XbBk5w0
水着式さん無理かなぁ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:30:55 Sp0zeHFI0
BBは狂気以前の邪悪さだし普通に合体して中で仲良く人格の主導権争いしてんじゃね
根源の女神であるチャタルヒュユクやティアマトの霊基もってるのにそうそう汚染なんてできんだろ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:30:56 GXExYMQM0
>>275
ウルトラマンももう爺婆父母子の三世代でみる作品だからな
祖父母と親の財布得ようとするとどうしてもそうなる
ルーブはダークオーブ出したり新世代組内で回せるようになってきた感あるけど


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:31:03 NzMM/kgk0
>>302
俺は000かなぁ。
変身アイテムをとったり取られたりで簡単に最強フォームに慣れないのが面白かったわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:31:15 A.dB6B9k0
>>275
アニメの藤丸くんも英霊の力お借りします!すっか
もしくはスタンド


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:31:20 /jMD88FY0
まだプロト本編も始まっていないのにさも
「いやーあの戦いは凄まじかった」
「いい思い出だ」
「俺たちここで何度も戦ったんだぜ!」と鯖同士で懐かしがるのはギルティ
どうせプロトコラボだの蒼銀コラボだの言ってお茶を濁すんだろ知ってんだからなぼかぁ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:31:26 7LhmlNcA0
>>305
それでも式と有珠の水着が見たいという気持ちは間違いじゃない


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:31:30 7pfUIcfE0
人間同士の信頼感を利用するとは恐ろしい宇宙人です
しかしご安心を、これは遠い未来のお話なのです。え?何故ですって?人間はそれほどお互いを信頼していませんから。

人間は科学技術の発達で退化した、もはや我々が手を下すまでもない

メトロンが来る未来はもう来ないよっていうすんげぇ皮肉


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:32:01 /2OZBQl60
>>308
水着BBが第三になるとマイルームでセンパイと呼ばなくなってボイスが一新されるのがなぁ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:32:13 mKnc7O520
来年はBBちゃんの宝具上げないと


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:33:01 vGGcInD60
来年の水着はメドゥーサとアナとゴルゴーンが合体してブレイブメドゥーサとか出してくれないかな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:33:39 .ROY.qB20
そういやウルトラマンのあの姿って全裸なん?それとも全身タイツ?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:33:45 spyQMw7w0
30分違いで裏じゃないけど
帰マン、エースと初代仮面ライダーが同じ時期に放送されてたんだっけか
当時の瞬間風速みたいなのはライダーのがあったみたいだけど
現代でも色んな層に評価されるのはウルトラマンという印象


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:33:56 NzMM/kgk0
プリヤはコラボ第二弾やって欲しいなぁ
プリズマコーズは原作の設定・ストーリーにほとんど触れてないし、復刻で追加するにはキャラが多すぎる


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:33:59 Q1P0TOcg0
BBの宝具上げる必要あるんじゃろうか…(宝具1並感)
石全部溶かしてから言うのもあれだけど…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:34:13 j078Ltn20
ウルトラマンガイア大好きだけどウルトラマンの話題では誰も出さない不思議


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:34:23 igi5r2XQ0
絆礼装もBBじゃなくてニャル様との絆だしな……


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:34:33 hin8HU7I0
Qがスカディで大分強化されたなぁ次はAに優秀なサポ来てくれ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:34:35 wknySncc0
>>318
地球人の概念にはない何か、らしい


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:34:43 A.dB6B9k0
>>281
ウルトラセブンが特撮スパイダーマンになって
整備隊長が口だけ星人になってタロウがあずにゃん萌えになってたな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:35:21 mKnc7O520
中身ニャルのほうがバッドエンドで自分好み
完全にガワでいいと思ってしまった
BBちゃんなのでしたの台詞もニャルがにやにやして言ってると色々と趣深い


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:35:38 HZDoiWwU0
BBが結局どうなってるのかは最後のマテリアルの解放待ちじゃないかな
どっちとも断定できるほどの証拠はない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:35:47 7pfUIcfE0
>>322
ティガダイナで大盛り上がりの世代がちょうど特撮離れしてるんだろうな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:35:55 7LhmlNcA0
>>324
次の人権サポがあるならキャスター以外で頼む。もうマスターのオール枠とキャスター枠は限界なんだ!


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:36:09 ZgvVqGQc0
なんでセブンって未だに人気高いんじゃろか?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:36:25 mKnc7O520
>>321
引いて気に入ったら宝具あげたいじゃん
正直スキル3目当てなら上げる必要ないけどネ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:36:42 FG9rry4Y0
キャスター枠は人権が多すぎて逆にそれぞれの個性が出る場になっている


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:36:45 B3/hSMGM0
アストルフォくんは宝具重なってるから宝具1ドレイク以上に火力出て強いんだよなぁ、大正義NP50
Wスカオダチェン孔明でエグい火力の宝具3連打キメられる


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:36:45 NzMM/kgk0
来年はBB引けるといいなぁ……
うん、今年はもうあきらめた。これ以上は沼だ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:37:07 Nrf/KTe60
式はビースト説というか確実にビーストだろうから
また出る可能性高そうだし
今回のBBみたいに機会あるなら可能性はあるんじゃない


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:37:20 H5yoesf60
>>318
全裸。
ただし装飾品は付ける(父のツノや母の顔横からなんか垂れてるやつ、ゾフィーの
胸についてるブツブツや武器内臓ブレスレットやカラータイマー)


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:37:34 HqaBxTY.0
コミカルと見せかけていきなり孥シリアスと本気のSF設定をぶちこんでくるダイナのスタイルすこ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:38:11 Q1P0TOcg0
>>324
下手に調整すると狐が壊れるから難しそう


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:38:44 mKnc7O520
式は確実にイベでビーストとして出て来るよな…
マザハ同様いつになるかわからないが
剣式もその時に強化頼むせめて宝具連発できるようにして


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:12 wknySncc0
>>337
父ちゃんの角はあの一族にしか生えないものじゃなかったかな・・・


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:24 HZDoiWwU0
そんなホイホイ強サポ来るとインフレ待ったなしだししばらく間をおいて欲しい
具体的には半年くらい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:25 A.dB6B9k0
>>312
化物語シリーズのこんなことあったねーあのとき大変だったねー思い出した
こっちはあとでやったらしいけどそこまで読んでないや


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:28 iFlj.7F20
アサシンのサポーターがいるでしょ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:46 7pfUIcfE0
>>331
キングジョーにエレキングにメトロンと
ソフビの人気ラインナップが軒並み揃ってるからじゃないかな?
あとあの特徴的な見た目は子供も興味持ちやすい
セブーン♪セブーン♪な歌もしかりだな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:47 GXExYMQM0
>>322
コスモスまでちゃんと見てたし好きだったぞ
平成はリアルタイムで見てたから怪獣とかエピソードの記憶混じってるけど


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:39:54 FG9rry4Y0
>>344
ふーやーちゃん強いよね


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:40:14 Q1P0TOcg0
マザハはプレイアブルキャラで来るのか、それが問題だ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:40:39 I8HYyHGw0
gamewithとAppMeadiaで水着鯖の評価結構違うんだけど
他にこの規模で評価ランキングとか作ってるサイトってある?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:40:48 sDGBx2p.0
なるほど、機会ですか
ところでらっきょイベ復刻の時に剣式さんは強化されたっけ?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:41:03 mKnc7O520
はいアフィアフィ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:41:04 7pfUIcfE0
俺とアイツとの間に芽生えたものが何なのか・・・!?お前にはわかるまい・・・!
戦う男の・・・誇りってやつだよ!


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:41:12 /2OZBQl60
>>348
キアラを実装したDWを信じろ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:41:17 FG9rry4Y0
ビーストがプレイアブルになる訳ないだろ!ゼパル君の目を見て言ってみろ!


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:41:49 6doAcxtw0
あれが全裸なのか

ウルトラマンって子作りどうやってんの?父とか母いるみたいやけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:42:19 wknySncc0
>>354
魔神柱の目を見るのめんどそうと思ったけどあいつキアラのせいで見た目ショボくなってたな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:42:32 H5yoesf60
>>341
調べたらそうだったわ父と母セットで覚えてた


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:43:04 HZDoiWwU0
というかビーストとの戦いをスーパー身内大戦にされても困るしfgoオリジナル枠(notオリキャラ)を増やして欲しいと思うのは俺だけ?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:43:06 GXExYMQM0
>>331
まだ各家庭にテレビが普及してない時代だからな
五輪後でなくとなくテレビが行き渡ったのがセブンの年なんだろう


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:43:18 kg/j76pc0
マザハはビーストでマテだけでネロオルタとかそんな感じでくるんじゃない?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:43:18 7pfUIcfE0
ゼパル君
誰かの過去回想で魔神柱の鑑みたいなこと言ってたのが余計に笑える


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:43:39 wknySncc0
>>355
資料によって違うから
拙のレスも忘れないで・・・

子供は
光線を合わせて作る


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:44:18 Q1P0TOcg0
ようやくマシュのコマンドコード手に入れたけどレアリティの割に効果が微妙そうに見えるんじゃが……
もしかしてこれってまだキュアーの方が役に立つのでは?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:44:30 igi5r2XQ0
>>361
CCCイベやってない人がそこ見てこのゼパルってまだ出てきてないし2部の伏線じゃないかって言ってて駄目だった


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:45:01 spyQMw7w0
ではここでウルトラ兄弟の家系図の話をしましょう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:45:12 NcLaDhtM0
>>364

まあ虚数事項としてゼパル関連は全部無かったことになったからね仕方ないね


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:45:17 YPfHEIt60
出番が来たからってモーション改修じゃなくて強化貰った既存キャラの例ってあったっけ?
性能強化はだいたい虚無い時に来る強化クエか幕間追加(出番の前振りな事もあるが)な印象なんだけど


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:45:22 mKnc7O520

まずは書き込む前にググればいいのに


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:45:41 qL0WEG2w0
ウルトラマンも最近巻き返してるしゴジラも新作がどんどん出てきてる
……ガメラはまだですかね?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:46:04 /2OZBQl60
>>367
リリィの宝具強化


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:46:22 7pfUIcfE0
まぁ自分にとってのさも凄そうな初見キャラが
まさか自分の知らないコラボイベでメス落ちしてたとは想像できんだろう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:46:43 zG65duvE0
公式版ガメラ4あくしろよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:46:44 gfKkpfqk0
CCCイベがなかったことになったのならもしかしたら2部で出て来てもおかしくないのかもしれない


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:47:04 FG9rry4Y0
>>369
頼むぞギャレス・エドワーズ
もうお前しか頼れる人がいないんだ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:47:12 FylXkOh20
>>362
光線を合わせ…つまりどういうことなの()

つかタロウとか名付けてるのも何なの
日本贔屓なの?
ってググったら、アッチ語で意味あるんですね


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:48:10 7LhmlNcA0
CCCイベは期間限定なのにビースト出るわ魔神柱出るわで新規殺しだからね……


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:48:24 9BwFyQFw0
BBちゃんニャルと意気投合したとか言ってたけどどこで意気投合したんだ
先輩関係のエピソード見せてあっ無理…尊い…したのか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:48:29 wknySncc0
>>365
同志とか
優秀な人につける称号みたいなもんだからなあウルトラ兄弟って
父母の実子はタロウだけだし


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:48:30 7pfUIcfE0
確か実質の最強キャラはレギオンでイリスは裏ボスみたいなもんなんだよな
まぁデストロイアよろしくイリスも成長途上だけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:48:40 sDGBx2p.0
正直、剣式にビーストとかされても反応に困る
マザハはまあ……マザハとして見れば格としては十分な気がするが
ネロだと思うと途端にショボく感じる


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:49:46 7pfUIcfE0
>>378
あれ?レオとアストラ以外は普通に兄弟じゃなかった?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:50:06 D7oIRcaIO
そういやココナッツミルクは何でゼパル君じゃないんだろうな
BBが居てキアラ様が居るならそこはゼパル君やろ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:50:35 Q1P0TOcg0
twitterで一番笑えたのは終局特異点での「魔神柱の制圧戦を担当させてもらいました」って書き込みかな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:10 NzMM/kgk0
来月の京まふでなんか情報公開されるのか。
時期的にはハロウィンか、もしくはネロ祭りあたりかね?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:23 mKnc7O520
ゼパルくんはココナッツミルク(意味深)生成担当だから…


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:27 H5yoesf60
>>378
確か父親の姉の息子だとかそんな感じで割とガッチガチに固められてる兄弟だぞ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:31 wknySncc0
>>381
いんや大半が血縁ないぞ
平成になると世界まで変わるし
エースとタロウは親戚で
エースの両親は死んだから父母に引き取られてるけど


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:37 GXExYMQM0
メビウスの昔はM78星雲の人たちも地球人みたいな形だったけどある日ウルトラマンになったから
今の宇宙警察の仕事してて地球人を特別扱いするのはかつての郷里を思い出すからって優しい設定好き
型月の異星人はもっと打算と愛憎うず巻きつつ似たような設定に落ち着くんだろうな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:51:42 7pud1IRk0
ソロモンのTwitterはリアルタイムでここ見ながら楽しんでたなぁ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:52:04 GXEpnUQE0
剣式がビーストになったところで人類への驚異になるようなだいそれた事できんのかな
せいぜい局所的に大量殺人する程度では


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:52:24 ShQXdJaU0
別に狂気に呑まれた=邪神が乗っ取ったって訳じゃないけどなぁ
降臨アビーも狂気に呑まれてるけど思想や思考自体はヨグのものじゃないし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:52:44 7LhmlNcA0
ゼパル君が出てくるまで、まさかパンケーキの材料になるのがまだマシな末路だったとは夢にも思わなんだな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:53:23 gfKkpfqk0
ココナッツの実の胚乳?はプルプルしてるってことを聞いたことを思い出して「ココナッツだよぅ」(プルプル)って言ってるぜパル君を即座に想像した辺り俺は病んでるのかもしれない


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:53:28 YzQyyTNM0
パンケーキの材料になるのがまだマシ?
マシってなんだっけ……


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:53:54 D7oIRcaIO
>>384
ネロ祭は多分既に開催中だろうからハロウィンかね
もしくは3章が10月くらいだから新鯖発表くらいはあるかも


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:54:20 mKnc7O520
>>380
そこらへんは上手くシナリオでこじつけるでしょ
今回の水着実装に当たって色々物議あったけどBBのなんやかんやはちゃんと意味あったわけだし


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:54:26 A.dB6B9k0
>>374
この間のゴジラがコレジャナイであんま期待してないなあ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:54:40 7pfUIcfE0
というかぶっちゃけ10年前の別作品のキャラ使われても困る
コラボイベなら「あ、こいつ見たことある」ってなるけど
式の細かな設定知ってるのなんてFGOプレイヤー10人中1人くらいだろ
剣式と殺式の違いもわからんぞ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:54:44 wknySncc0
ソロモンの魔神にいやだよぅキアラ様ぁ
とか言わせる日本の企業


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:55:03 Q1P0TOcg0
そういえばあのパンケーキの素どうなったんや…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:56:04 gfKkpfqk0
>>389
あれ良かったよね
なりきりとか昨今では批判や中傷の的になりがちだけど、終局の祭りがあそこまで盛り上がったのはあのアカウントの貢献も間違いなくあったくらいよくやってくれた


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:56:25 spyQMw7w0
ゼパル君のココナッツはキアラに絞られてマルタに粉砕されたよ
やっぱ聖職者ってクソだわ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:56:45 igi5r2XQ0
https://twitter.com/torime000/status/1030686063423975424
ココナッツミルクくんは本当にココナッツのテクスチャ表面に張ってる


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:57:20 P9F3t4Cc0
哺乳類じゃないっぽいのに何で胸があるんだよ>ウルトラ女性


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:57:25 aPujVw7A0
あのなりきりは終章終わったら全ツイ消ししたのも完成度が高かった


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:57:37 wknySncc0
キアラは性職者だから
聖職者じゃないから


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:57:48 7LhmlNcA0
>>398
といっても例えばグラブルユーザーだって事あるごとにやるコラボイベの相手先の設定を全て網羅しているのなんて
ごく一部に過ぎないのでは?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:58:06 NzMM/kgk0
ビーストといえば、コヤンが愛玩のビースト確定したわけだが、あれって9人そろってビースト級だよな?
さすがにビーストが異星の神の使いっ走りは勘弁してほしい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:58:08 GXExYMQM0
ゼパルちゃんがいやだよぉすてないでしてる合間に
アンドラスちゃんは雰囲気の怖い東洋人のイケメンと付き合ってるからな
そいつオープンセクハラおっさんだからやめとけ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:58:41 wknySncc0
>>404
元々地球人みたいな生き物だった名残じゃないすか
普通の進化を経てああなったわけでもないし


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:58:47 7pfUIcfE0
四天王はスカスカバサランテで消し飛ばした
しかしなんだなぁ多勢はスカスカバサスロット単体はスカスカバサランテで良くなってしまった
これでいいのかと思う度にバサランテが「間違っていない!間違いであるはずがない!うわあああああ!!」
とか代弁しおる


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:59:00 2XAL..4s0
もうらっきょ知ってるのなんてCCCクリアしてる奴より少ないんじゃ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 22:59:05 9SmlZIDA0
やはり身内を愛する紳士が1番まともだぞ
それよりうちの姪可愛いと思わないカァー?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:00:09 mKnc7O520
らっきょとか一番手軽だろ
小説買えばいいしゲームプレイよりよっぽど楽
月姫とか手に入れるところから始まるからなクエかよ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:00:28 FylXkOh20
>>413
身内じゃねーだろ(マッヂレス)


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:00:33 gfKkpfqk0
>>407
昨日までやってたラブライブの奴とか全然わからなかったわ、良性能キャラが配られたのは良かったが

グラブルといやちょいちょいFGOと比較されてるよな、あっちの住民はひねてるからアレだけど
真綾やくぎゅ、ジャンヌで色々比較したりイベントがどうのこうのだったり。そういやグラブルも前に同人誌イベントやってましたよね…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:00:56 9SmlZIDA0
らっきょは普通の街の図書館にだって置いてあるんだから、ただ読むだけだったら1番やりやすいとおもうよ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:01:12 D7oIRcaIO
まあでもらっきょは入手自体は一番楽だから手を延ばした人も少しは居るんじゃない?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:01:14 7pfUIcfE0
>>407
いやでもビーストって話の根幹に関わるものじゃん?
キアラはボブ消費とメルトを最初からぐだの相棒にすることで違和感なく出来た
というより年季的にやってる人も多いだろうしそもそもFateだから知る機会も多い
けど他作品のヒロインをそういう役回りにしても「いや知らんわ」ってなりそう


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:01:24 Nrf/KTe60
二部本編でコラボの剣式がビーストで大暴れされても置いていかれそうな感じがありそうだし
イベントで消化かね
ネロも含めて既存キャラのビースト版はイベ時空でやりそう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:01:28 YzQyyTNM0
らっきょはアニメ映画あるじゃろう
あれめちゃくちゃ売れたらしいから、認知度はCCCより上なのでは?


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:04:11 7pfUIcfE0
>>421
らっきょファン=FGOやってる人と捉えて良いのだろうか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:05:08 GXExYMQM0
>>419
なんだかんだテキストそのもの飛ばすか眼の前の板で調べるかするじゃろ
優しい既存ファンが教えてくれるから多少の裏設定怖くない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:05:17 7LhmlNcA0
>>419
まぁ俺も式をビースト利用してほしいとは言わないが、世界観繋がっているんだからそういう形の再利用があってもしょうがないやろ
らっきょ未読のユーザーへの販促も兼ねるだろうし


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:05:19 NzMM/kgk0
>>416
ゴリラ乱舞してたあれだっけ?
こっちもアレだが、向こうも相当アレなんだな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:06:13 wknySncc0
ビーストはギルガメがなんか匂わせてたしこの先もあると信じたい


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:07:02 mKnc7O520
というかfgoから入ってこの鯖なんだろ?→らっきょ読破に行った人もいるだろ
復刻来るまで式ほしいほしいって言ってる新規いっぱいいたし


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:07:07 D7oIRcaIO
BBちゃんも人類悪の一種でCCCイベでは実際にadvent beastの文字出たけど7つな人類悪とは別枠っぽいし、式もビーストではあるけど数には含まれてない枠とかになるかも


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:07:31 jNW70rHQ0
>>419
というか型月オリキャラをビーストみたいな人類史含めての中でも超大物ポジションに当てはめてほしくないな
ティアマトとかソロモン72柱とか、ちゃんとした元ネタある存在を当てはめてほしい
古今東西の英雄偉人達より凄い扱いになるわけだからな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:08:57 iFlj.7F20
新しいビースト出たとして、そのナンバリングに式もなるかもしれなかったみたいなラインで


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:09:22 ZgvVqGQc0
>>403
マジかよすげぇ…(無駄な感動)


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:09:52 mKnc7O520
俺も式は人類悪でfgo時空のifとしてビーストになりうる可能性があるって妥当だと思う


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:22 YzQyyTNM0
>>422
あー、らっきょ映画見たイコールらっきょファンとは言わないが
らっきょ映画見た人とCCCプレイした人ならCCCプレイした人のほうがFGOやる人は多そうかな?
とはいえ、らっきょ映画はテレビ放送もしたからなー……


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:32 aPujVw7A0
FGO効果で鯖の原典本売れたりしてるらしいし、贔屓の鯖の初出なので型月作品読みますも普通にかなりあるんでないの


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:34 sDGBx2p.0
半分以上のサーヴァントはエミヤより弱いと思う(直球)


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:49 CkRrFciM0
式がビーストというか根源接続者という存在自体が怪しい気が、ファブリーズとかいるし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:50 cLv1.jrc0
>>414
fateはたぶんpcのhaが出る少し前にプレイした勢だけど
いまだに月姫やらっきょに手を出したことがないわ、どんな感じなんだろ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:51 dW.9kwfw0
スカスカバサランテ俺もやってみたいのう
子供系サーヴァントにぶちかましてみたいのう


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:10:57 7pfUIcfE0
>>430
>>432
それ系大好き
ビーストではないけどアマデウスとかも大好き


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:11:07 gfKkpfqk0
>>425
相当アレだけどこの同人誌イベントを比較したら面白い結果が得られると思うのね
グラブルは元々いる絵師キャラをメインに据えて王道なストーリーで即売会への道を一本道で描いてた
FGOだとそれが人気キャラ(=邪ンヌ)が漫画を書き始めて完成して終わったと思ったらループして別の目的の解決にシフトするって感じになった

この違いはなんというか言語化しにくいけど作品の本質の違いを表したとても興味深い例だと思う


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:11:49 2XAL..4s0
既にフォウフォウ言ってるプライミッツマーダーさんが正式なビーストシリーズになってるんですがそれはいいんですかね


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:12:18 OEnKh16.0
>>421
映画の終章が8年前
未来福音でも5年前だからなぁ

俯瞰風景の頃に産まれた子が小学校5年生だぜ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:14:34 9DmpGqiE0
snリアルタイム勢の年齢をえぐるのはやめたまえ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:15:41 aPujVw7A0
同人誌イベなんてやってるとこ他にもあったのか(驚愕)


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:16:26 f4cCVtIE0
プリヤ連載開始時に産まれた子がプリヤ時空イリヤと同じ年だっけ?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:17:42 sDGBx2p.0
グランド、ビースト問題はFGOの終わりまで続きそう


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:17:43 FylXkOh20
同人誌イベって前例あったのか、しかもグラブルで
ソシャゲってどこもカオスなんですね…


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:18:50 9DmpGqiE0
こみパは月姫・snあたりと同年代のゲームだからね


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:19:06 A.dB6B9k0
刀式は今の匂わせる、可能性なくもないよ程度でいいかなあ
戦いたくない

>>429
分かる
去年キアラがビーストとして出たときええ…となった


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:21:27 f4cCVtIE0
キアラの反対の■■■は誰なんだろう
知識不足だから全てに愛を与えるものって神の子くらいしか思いつかないんだけど


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:21:45 Cigq8Ilc0
ゲーティアⅠ ティアマトⅡ カーマⅢL?
キアラⅢR プラ犬Ⅳ マザハ(ネロ)Ⅵ? 
これに「 」さんがVとかならⅦがオリキャラでも半々になる?
いやでもⅢだけLRあると決まってもないのか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:22:08 7LhmlNcA0
>>446
むしろFGOが終わる頃までに全部出すのかは相当怪しい
というかもう皆忘れていると思うけど、全魔法の設定バレはいつになるんですかねきのこ……


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:22:14 HqaBxTY.0
増悪の獣とかいないのかね?つよそう(小並み)


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:22:19 7pud1IRk0
(図書館に置いてあったらっきょの小説版、途中で挫折しました)

……他のきのこ作品は読めるのになぜかあれだけは読めなかった


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:22:55 sDGBx2p.0
カーマがⅢLだとして、他で名前出てきてるし隠す意味あるかな?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:22:58 0bdFgXMY0
>>437
月姫はさすがに絵がちんこ萎えるけどらっきょは文字だから読むといいぞ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:23:12 Nrf/KTe60
ビースト式はどんなデザインになるのやら
元の原型なくなるぐらい化け物じみた姿でも、割と面影ある姿でもなんとも言えない気持ちになりそうでな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:23:34 0tPU.oGM0
>>451
カーマを既にそこにぶちこむのはどうなん?
日本だとカーマというよりは別名の魔王マーラの方が有名じゃろな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:23:47 ALWRu83s0
らっきょもいくつか版があるんだっけ?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:23:59 aPujVw7A0
カレン説はここで見た


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:24:11 rsAUb4Yw0
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0113.5123ebdfc0562b12c6beddf31756119d.jpg


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:24:12 YPfHEIt60
>>451
ネロも七つの丘の説明に香って表現使ってる辺りRかもしれない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:24:37 FylXkOh20
カレン似非鯖カーマと言う毒電波を受信した


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:24:52 Vh6CTWf20
>>455
ビーストかどうかを謎として残すために隠す意味は普通にあるじゃろ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:25:50 cLv1.jrc0
>>456
らっきょはufoでも映画化してるしそっち見ても十分かな?
あと月姫はバルトアンデルスにシオンが出るって話をきいてどんなキャラなんかなぁって気になってるのもある
ぶっちゃけ月姫勢はカニファンでしか知らない・・


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:25:56 3UiJZQwI0
疑似鯖は合体事故が怖いよ……


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:25:58 0bdFgXMY0
>>459
最初の同人版がある ジョージはこの頃から型月と付き合ってるからすごい
橙子さんの髪が青いが青はあんま好きじゃないや


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:26:26 30Q0MQvY0
メルティブラッドはシナリオ集出してくれないかな……
ある意味一番ハードル高いと思う


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:26:32 le50iFyw0
今回まずバーサーカーになって狂った事やコピー誌から始めたり途中のどう見ても実体験の話だったりライター総出でトラウマを掘り返してたんだろうな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:06 FylXkOh20
映画見てから原作だととっつきやすいんじゃないかな
映画と原作が全然違う章もあるし…


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:24 30Q0MQvY0
耳栓の話はやめるんだ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:26 gfKkpfqk0
橙子さんの髪が青いといえばextra
先にらっきょの方知ったから違和感バリバリだった


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:33 1EvC9TAA0
擬似鯖は元人格とのバランスや扱いや原典との差異やらと色々とバランスが大変なのよね……


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:44 Cigq8Ilc0
>>458
というかコヤンがVになりそうだしね…
でもカーマ黒桜説は愛欲で人であろうとした桜と愛欲で獣と化すカーマで対比にならないかな
>>462
プロトの方のビーストもいるからありそう


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:27:52 0bdFgXMY0
>>465
月姫は漫画がオススメだ らっきょは映画見てもいいと思うけど多分意味わからんw


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:04 sDGBx2p.0
パールがカーマ認識してないのが、パールの置いてきた負の要素説は結構見る
桜さんボス枠多いっすね


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:32 OA5FMddE0
>>339
敵の宝具への対処法を持ってないのなら問題ない
マーリンみたいな万能じゃないが火力のサポートだけは超立派な感じだと三色間のバランスが取れる


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:38 0bdFgXMY0
>>470
耳栓なんてなかったんだ!


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:50 fmWNp1gc0
そちらでしたかって言い方から顔見知りでタマモじゃないかと思った
ネロもタマモもビーストフラグあるし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:51 OEnKh16.0
>>452
XXの最果ての正義の『無』を食い破る力ってところ見て第一魔法が最果ての塔と関係あるなら無の否定はテクスチャに関係するのかなとか宇宙を広げる真理なら宇宙を管理する魔法なのかとか考えてしまった

流石にないよね?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:28:52 pGCDIOfA0
カーマって原典だと男神だろ?
転生後の姿を採用しない限りは鯖にするなら女神にするか疑似鯖にするかしないと駄目じゃね?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:29:01 1EvC9TAA0
愛玩だから愛を与える方……
歪んでそうだなその愛


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:29:11 Cigq8Ilc0
カーマビーストだとまーた桜モチーフがボス枠になるんですがきのこちょっと玉藻といい愛が歪んでんよ〜


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:29:32 AM9rtoS20
>>463
キアラとの対でマジでありえそうだから困る


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:29:57 1EvC9TAA0
そういやビーストの詳しい条件とかってなんかあったっけ?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:30:20 PkvvGs060
>>485
人類愛はあったな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:30:29 30Q0MQvY0
8月10日生まれが条件じゃないかな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:30:31 cgCv.wvc0
>>468
むしろアニメ化したら面白いと思う
カニファンのプロト的な感じでとりあえず作って、受けたら正式にみたいな
当然ギャグ寄りで
岸さん暇ないだろうから難しそうだが


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:30:37 wHH2fPKI0
BBのカード固定、実際の性能はどうなんよ?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:30:55 ZgvVqGQc0
パールを反転したらカーリーじゃないの?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:31:14 A.dB6B9k0
藤原義経って前に見たことあるような気がしたがあれは藤原(九条)頼経だった
平安末期は源義経が三人いたと何かで見たことあるなあ
そら名字名乗るようになるわな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:31:35 9DmpGqiE0
>>489
性能は説明そのまんまだよ
3W目でアタッカーが確実に宝具ブレイブチェインぶち込めることに
どのぐらい価値を認めるかって感じ
宝具だけで片付くなら別にいらんよ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:31:44 3u5DBZl60
オリキャラビーストは嫌だって言うけど
じゃあCV丹下のネロちゃまとか分身体が好き放題やってる玉藻シリーズとかがビーストですって言われてその人達はオリキャラじゃないからOKってなるのかと問いたい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:31:46 30Q0MQvY0
>>488
シリアス方面のシナリオが読みたいんじゃが……
かなり重要な設定やってるしアレ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:31:47 aPujVw7A0
そういやGOマテのクソ長武蔵解説の中にも義経出てきたような


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:21 5C030Wvk0
いやもう擬似鯖とかいう都合よく神霊出すとかいう言い訳で既存キャラ出すの正当化させるゴミ設定は勘弁してください


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:38 ALWRu83s0
>>461
まあ牛若は物語主体にした方がいいよね
史実突っ込むときりがないし


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:40 HZDoiWwU0
>>493
ぶっちゃけその二人はもう食傷なんだが...


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:47 30Q0MQvY0
何やっても嫌って言う人は出てくるんで、そういうのは全く気にしなくていいですわゾ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:55 lmol5YyA0
最近中古でエクステラは買ったんだがまだcccをネロと無銘の鯖とcccルートしかクリアしてないんだが
玉藻とギルもクリアしてからやった方がいあのかね
途中の戦闘やストーリー飛ばせなくてつらあんだが


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:32:57 PkvvGs060
カレンとバゼットは疑似鯖としていつか出てくるだろうな
絵師は誰になるのか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:33:07 Cigq8Ilc0
カーリーのほうがパールの一側面で黒桜被せるにはピッタリなんだよな
カーマだとその夫に焼き殺されることになるんだがまさか村正登場?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:33:24 qL0WEG2w0
刑事の直感ってXXはEだけどアニメとかドラマの主人公してる刑事は皆A位はもってそうだな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:33:33 mKnc7O520
そうだよな
ニャル様実装させるためにBBちゃんを擬似鯖にするなんていいぞもっとやれ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:33:43 fmWNp1gc0
カレンバゼットもだけどこのままいけば五次メンバー全員揃いそうな勢い


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:33:44 aPujVw7A0
というか武蔵小次郎ふつうに一緒にうどん食う仲で草


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:11 cgCv.wvc0
>>494
難しいんじゃないですかねぇ
だって設定弄ったんでしょ、死徒関係


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:25 cLv1.jrc0
>>498
といってもガチで敵になるネロは見てみたいけどなぁ
タマモのほうはコヤンやCCCで大本がでてきてるしどんな感じかわかるけど


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:33 0bdFgXMY0
>>496
やめれば?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:37 sDGBx2p.0
そりゃまあ、人によって主義主張は違うのだから原典のあるネロや玉藻なら良いという人はいるじゃろ
正直、ネロにしろ玉藻にしろ器じゃねーと思うけど


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:40 le50iFyw0
>>461
まぁ武蔵ちゃん逸話見ると黒歴史そうなの多そうよね


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:44 3/I/.QOg0
あれが嫌これが嫌なんて一々聞いてたら何も出来んし運営というかきのこのやりたい様にやればいい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:34:54 FylXkOh20
なにっワカメが登場しても構わないのかっ?!


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:35:07 7LhmlNcA0
>>506
殺し合う宿命もっているだけで、性格的な相性が悪かったりお互いを気に入らなかったりするわけじゃないからね


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:35:12 6HDDzAWs0
ネロと玉藻はこれから個別の章でぐいぐい掘り下げるし
カルナとアルジュナもあと5回くらい直接対決繰り返すぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:35:34 30Q0MQvY0
(ワカメは完全上位互換のイアソンがいるんでいら)ないです


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:35:38 OEnKh16.0
言峰の発言的に5次マスターの擬似鯖はFGOの根幹に関わってきそうだしなぁ

Ⅱ世の存在が真面目に謎になるけど


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:35:51 0bdFgXMY0
>>500
無理してやることない スキップクソ遅いし戦闘も飛ばせないから時間かかるもんな。


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:36:00 fa8EUTYc0
1400万DL記念はいつ頃ですかね
弓王復刻を予想して弓ジャンヌを諦めて石を温存したんだが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:36:22 5C030Wvk0
>>509
え擬似鯖好きな人居るの?
じゃあLEでデミ鯖ってことで兄貴潰して凛強くしたの大喝采だったんだろうな、クーフーリンより凛のが大事だから


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:36:35 FylXkOh20
ネロ玉藻は今更何掘り下げるんだ感も…
まあコヤンは内定だが
とっことんダークな話やるなら読みたい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:36:58 mKnc7O520
ワカメは村正になぜか突っかかって人違いであれとなってる所みたい


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:37:27 30Q0MQvY0
なんですって?宗一郎様が擬似鯖に!?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:37:32 gfKkpfqk0
よーしそろそろフォウくん呼んでくるか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:37:35 7LhmlNcA0
>>519
弓王と弓ジャンヌ並べて水着できゃっきゃと水を掛け合ってNPもりもりするアーツパを諦めたっていうのかよ爺さん!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:37:43 aPujVw7A0
CCCのシナリオ集は作るの飽きちゃったの?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:37:49 0bdFgXMY0
>>520
頭大丈夫?スレ見るのもやめとけ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:15 30Q0MQvY0
>>520
すく尻尾出すから可愛いね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:23 HZDoiWwU0
正直異星の神のパシリでしかないコヤンがビースト内定とかあまり認めたくないっす


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:26 PkvvGs060
ワカメの欠点まで受け継いでいる正統派後継者イアソン
ライダー曰く似てるというペルセウスは全然ワカメっぽくないけど


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:27 fmWNp1gc0
zeroとSNはマスターが疑似鯖やら力借りてやらで鯖化してるけど他シリーズは出ないのかね
Fakeからシグマやフラット&ジャックが来そうくらいしか思い付かん


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:31 Cigq8Ilc0
>>523
叔母様嫉妬不可避


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:47 FylXkOh20
似非鯖の是非と言うより、普通に本人出せば?とガバガバ具合を見て思う


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:38:57 SP1o1kuE0
XXの糞スキル刑事の直感何とかならんのかよ・・・・


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:39:12 mKnc7O520
,ガワ苦手な人は引かなきゃいいからな
星3にガワで来る鯖いないからある意味親切


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:39:16 0bdFgXMY0
葛木とかワカメ擬似鯖はないだろうけどバゼットはありそうだよな
バゼットとラスプ峰と兄貴で戦いたい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:39:27 30Q0MQvY0
本人出すほうが荒れると思うが


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:39:48 A.dB6B9k0
>>498
マザロンぽろりされちゃったときはwkwkしたけどこんなに経つと
大分興味なくなるなあ
鮮度って大事

玉藻さんはそもそも設定が苦手


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:34 30Q0MQvY0
ビーストが山ほど残ってる状態で、多分ビーストより強い相手と戦うことになったからなぁ……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:39 le50iFyw0
ネロというかカリギュラが背負って狂った何かとかローマっていう国自体が抱えてる特大な厄ネタあるみたいだからそこの掘り下げは見たいな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:40 Cigq8Ilc0
屑木先生といえばなんで声変わりしたんや


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:44 qL0WEG2w0
>>534
古畑とかコナンや金田一並みの直感があれば……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:51 Jfbunt0o0
>>531
Fake勢の実装は正直かなり楽しみだけど実装できるラインに行くまでFGOが続いてるのかどうか
ジャック再現するならナーサリーみたいになるのかな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:40:53 ZgvVqGQc0
でもカーマというかマーラは確かにセイヴァー的に大御所ラスボス感はある
ザッハーク(in アジダハーカ)みたいな大物の悪役も欲しいところだ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:04 7LhmlNcA0
>>536
バゼットクラスになるとふじのんのように特例で本人そのまま実装ってこともあるかもしれん
イベントストーリーに絡めなくなる?かもしれないけど


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:09 vGGcInD60
ネロは出すぎだしアルトリアは出なさすぎだし足して割ったらちょうどいいんじゃないかな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:13 mKnc7O520
術の兄貴もオーディン説あるんだっけ?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:18 SP1o1kuE0
シトナイなんてイリヤって呼べだからな・・・・


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:19 wBFntNm60
>>531
???「根源パワーで私の王子様くっついて王子様の正ヒロインである私が!」


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:21 0bdFgXMY0
>>533
メソポタミアでただの凛が出てきても何すんだって話だしな…
イシュタルそのものだったら7章が成立しないのはfakeで分かるし


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:22 30Q0MQvY0
>>541
声優の体調不良だった気がする


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:41:28 cgCv.wvc0
>>536
凄女様がやりたそうに指鳴らしてるまで見えた


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:42:03 EOWHMt/.0
グラ鯖も忘れた頃に1体位出して終わりになりそう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:42:05 gm0Qvw/s0
>>525
弓王と弓ジャンヌ、弓エレナの水着アーチャー編成、割と悪くないよね。
ジャンヌの善性四割アップで打点不足も若干解消されるし。


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:42:47 3u5DBZl60
バゼット来たとしてフラガラックの処理どうするのかは気になる


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:42:56 0bdFgXMY0
>>541
初代の人は病気かなんかで出られなくなったんじゃなかったか


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:42:57 czP8Ebjc0
イリアのデミ鯖は一応サクラファイブ以来の正統派(設定の)アルターエゴなので….


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:06 SP1o1kuE0
>>552
凄女様なら小次郎相手に柔術試してるよ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:14 3UiJZQwI0
イリア……?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:26 2Ow8WMvE0
3、4、5章のどれかで冠位弓が出てこなかったら議論が萎えそう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:30 30Q0MQvY0
フラガラックが実装されたら相当ヤバい宝具になりそう
相手の宝具を使用した時発動をキャンセル&即死攻撃する状態を付与、とかかな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:35 VKi8TFiQ0
イリア…?
誰だそいつは


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:43:40 Cigq8Ilc0
>>551
ならしょうがないかあ あの血の気のない演技好きなんだよな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:17 30Q0MQvY0
大英雄がそっち向かっていったぞ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:31 0bdFgXMY0
>>563
めちゃくちゃ分かる


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:32 dZotLwsI0
>>550
別にイシュタルならイシュタル、凛なら凛で成り立つ話になるだけでは


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:34 7LhmlNcA0
>>554
防御UP付与、星獲得、NP付与でわりと綺麗に役割分担しているからね
アーツパ用の良いマスター礼装も来たし普通にあり


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:43 cgCv.wvc0
>>555
「本作では基本的に使用されない」扱いだろ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:46 gfKkpfqk0
これは極刑


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:44:54 aPujVw7A0
SN未プレイだろうと私は愛そう
だがイリアとか言ってるやつは殺そう


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:45:20 30Q0MQvY0
イリアスのことだろ(適当)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:45:36 f4cCVtIE0
そういえばこんだけグランドやビーストの話してるし少しくらいセブンスガーディアンも話題に出てるだろうと思ってセブンでスレ内抽出したらウルトラマンしか引っかからなくて笑う

ギャグキャラドラゴンのほざいた捨て台詞だし仕方ないネ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:46:32 jNW70rHQ0
>>493
元ネタ言ったの俺だけど元ネタあればなんでもokって訳でもない
大物にするならするだけのネームバリューが欲しいってのが我が儘なところ
マザハとか天照とかならいいけど、ネロ玉藻成分入るとうぅん……ってなるな
キャスパリーグもあの程度の化け猫がビースト……ってのが正直だし、まぁブリテン補正で受け入れてるけど


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:46:33 7LhmlNcA0
イリア、ゼルリッチ、士朗、凜辺りの間違いは最近見なくなったと思ったら……


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:46:49 30Q0MQvY0
>>563
俺も好きだったけどなー
まぁこればっかりはのう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:47:04 5C030Wvk0
最初の葛木先生の中の人が別でやってた役が声まで含めて超絶美しいって設定だから「大丈夫か?」とはなった


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:47:10 vGGcInD60
インド産リア王の略だぞ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:47:19 lmol5YyA0
>>518
エクステラに移ることにするわ
エクストラのルートの攻略順って何


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:47:44 qL0WEG2w0
>>576
なんかさすおにの妹思い出した


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:02 ALWRu83s0
ギャグドラゴンが言ってたけどなんだろなで終わっちゃうからな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:08 SP1o1kuE0
XXはなんでアーツ鯖になっちゃったんだろう
せっかくの騎乗EXがもったいない・・・・・最終再臨は最高なのに
宝具もヒット数が少ないからNPもリチャージ効かないし


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:12 aPujVw7A0
ヴィシュヌの加護受けてるリア王なんているわけないやろ〜


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:14 3UiJZQwI0
正直ゲイボルグとゲイボルク、メデューサとメドゥーサは未だに間違える


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:23 MZoLyGuk0
>>490
なんかマテのところカーリーとカーマを間違えている様な気がする。


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:32 lmol5YyA0
>>578
途中で押しちゃったわ
攻略順っておすすめとかあるのかな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:48:58 9SmlZIDA0
イリアはイリヤよりクロ寄りって話してる?
https://i.imgur.com/hDvRKRW.gif

https://i.imgur.com/RdHnJj7.jpg


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:49:14 0bdFgXMY0
>>578
テラもさっさと切り上げてリンクに移ったほうがいいぞ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:49:31 le50iFyw0
>>583
まぁその辺はどっちでもいいというか各所で表記違うからな
クトゥルーでもクトゥルフでもク・リトル・リトルでも通じれば何でも良いんだ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:49:44 ZgvVqGQc0
ラーマクベス定期


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:49:48 30Q0MQvY0
なんでか知らんけどテラやってると無性に眠くなる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:49:55 Cigq8Ilc0
>>584
流石にきのこがそんなミスするわけ…ない…と言い切れないけども
カーマはBBちゃんによるとえっち()らしいし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:50:28 m2fQ2wqg0
>>555
敵宝具使用前に使用してカウンターみたいなバフを自分に付与
敵宝具使用時に割り込みで敵のチャージ全消費とダメと低確率で即死とか?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:50:33 cgCv.wvc0
>>581
まぁまぁのラインだろ
今後の伐木能力次第で評価されそうな気がする


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:50:43 7LhmlNcA0
>>583
俺はパールヴァティーが、サザンアイズ的にパールバティと書きそうになるな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:50:55 czP8Ebjc0
ゼルリッチじゃなくてゼルレッチなのか。今日初めて知ったわ。
>>574 見ても正直何の違和感も覚えないレベルだわ…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:03 eBQDOSSg0
テラって攻略順とかあったっけ?
そのままシナリオの流れだったと思うけど記憶が割とあやふや


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:09 PkvvGs060
カーマがエッチならわかるけどカーリーがエッチはないだろうな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:24 3/I/.QOg0
たまにいる擬似鯖アンチの人は孔明も使わないのかな
擬似鯖引いてもきっとレアプリにしているんだろう


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:25 jLrYsoXY0
型月インドは原典殆ど無視してオリジナル神話つくるつもりで突っ走って欲しいわ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:27 gm0Qvw/s0
>>567
だよね相性良いよね。
しかし水着鯖も宝具やら強化されるかもしれないって希望を持たせた方がガチャ回りそうなのに何故頑なにやらないんだろ?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:38 sDGBx2p.0
第二部第四章は18歳未満プレイ禁止になるのか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:51:55 ALWRu83s0
インドは知らんがカーマ=カーリーみたいな飛んでも話見つけてきたのかもしれん
ロンゴミニアドはロンギヌスと同一視とか使おうとしてたし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:01 hzb6yS..0
ぶっちゃけエクストラとCCCって別ゲーだから全ルート制覇しなくても次行っていいぞ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:09 aPujVw7A0
まあケルトがルーンでアンサズだし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:13 3UiJZQwI0
きのこって時々わりとトンデモな同一視出すよなぁ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:25 le50iFyw0
>>601
ベッドシーンまでならセーフとアガルタが証明してくれてるから


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:26 IPt4gDY20
テラはネロの後のキャス狐ルートの存在価値がほぼないのが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:52:46 cgCv.wvc0
>>599
やはりカレーが…


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:53:19 OA5FMddE0
擬似鯖アンチではないけど英雄がガワのキャラ出すためだけに消耗されるのはなんとなくモヤる


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:53:28 PkvvGs060
そういやテラではキャス狐の存在意義はなかったな
エリザと遊んでたぐらいか
まあ無銘もないから


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:53:42 7LhmlNcA0
>>608
某シスターいわく、世界はカレーの海から産まれたって?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:53:56 UxQQNM320
>>602
ロンゴミニアドとロンギヌス同一視ってどこ情報?
アルトリアはグランドセイバー兼グランドランサーとかやるつもりなのかしら?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:54:02 ALWRu83s0
>>610
カルナさんとのほほえましいやり取りがあっただろ!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:54:04 A.dB6B9k0
うん?月の表面に氷を確認とな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:54:36 yODlLE8c0
ちなみにイリアで画像検索すると一番はじめに出てくるのはイリヤ
おいこら駿河屋
https://i.imgur.com/oi9Nlvf.png


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:54:52 eBQDOSSg0
>>613
呂将軍とも意思疎通をして信頼関係築き上げてたな!


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:55:02 1EvC9TAA0
文章の年齢制限って難しいよね、どこまで許されるんだろう
直接的な表現さえ避ければ良いのか……?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:55:22 JXR1k4SQ0
>>612
わりと早いうちに改訂された槍オルタプロフィール
まあ世迷言もいいとこだからネ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:55:24 hzb6yS..0
個人的には暗黒面に堕ちた時の玉藻のザビへの反応が観れたから大満足だわ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:55:32 .ktVjUv60
テラは本編ストーリーは順番選べないから普通に進めればいいでないの

玉藻陣営の信頼関係は好きだった


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:55:35 ZgvVqGQc0
もう違和感なくなりかけてるが玉藻を天照に結びつけたのも普通に滅茶苦茶なこじつけだからな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:56:19 Cigq8Ilc0
カーマ=カーリーは別側面とはいえシヴァがその妻を焼き殺したことになるが…
HF的になくはないか…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:56:48 vGGcInD60
>>598
唯一無二の性能の孔明を使う使わないは別の話じゃないのか
まあ好きじゃないキャラは売るって人もいるんだろうけど星5売るとか考えられんな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:56:51 ALWRu83s0
>>612
昔アルトリアオルタのマテリアルにそんな記述があった
もう削除されたけど


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:57:05 hzb6yS..0
天照大御神=九尾の狐は、玉藻の来歴を考慮するたびに頭悩ませる要素だから…


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:57:16 3UiJZQwI0
スカサハとスカジの同一視もwikiに載ってからわりと短い間でその表記消されたっけな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:57:48 EOWHMt/.0
頼光サン的にはインド勢も自分の子なのだろうか


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:57:55 3u5DBZl60
ここにきてまたぺぺさんカリードマルシェ説が浮上するのか(困惑)


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:58:20 SP1o1kuE0
弓王ピックアップ来たら限定☆5概念礼装もよさげ
凸ナイトオブマリーンズ
自身のQカード性能15up NP60%チャージ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:58:52 nTQ88ZVU0
ろこもこ。


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:59:09 9SmlZIDA0
ミニモニ。の話ですかね……


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:59:10 UxQQNM320
カーマ=カーリーだと
カーマ=マーラだから
カーリー=マーラ様?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:59:20 aPujVw7A0
2部2章終わった辺りでスカディのWiki項目に=スカサハって書いてあるの誰かが見つけてきて
ここでえぇ……ってやってた記憶はある


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/22(水) 23:59:27 3/I/.QOg0
>>623
上で擬似鯖はゴミとか言ってる人いるしそれで孔明は使いますは都合よすぎ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:00:35 sLo2Qg4w0
カーマがカーリー取り込んだまたはその逆もあり得るかBBホテップはその布石とか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:00:46 tGfV5LUk0
玉藻は結局妲己も玉藻だということになったんだっけ
そう考えると色んなところで滅茶苦茶してるよね


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:01:03 jQHDrq6c0
曽祖父の姉を退治する陰陽師の図


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:01:19 U3DfTlyM0
それもまた玉藻である


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:01:58 xCWhrFY.0
スカサハスカディとかフェンリルは氷属性とか過去の負債を何とか解決したという点で北欧は頑張ってたな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:02:18 1ICARXeQ0
さーて今日はハンバーグを作るわん(ハート)


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:03:02 ENYv7mfg0
何でもかんでもタマーモーに繋げたら伊藤誠の家系図みたいなおぞましい事にならないかね


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:03:14 Aia.a0rg0
晴明のかーちゃんも玉藻なんだろうなぁ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:03:17 z4ytxuc60
>>639
でもフェンリルが太陽喰ったとかよくわからん話出してきたぞ
確か北欧神話だと太陽と月それぞれ名前付きの狼が追ってただろ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:03:23 51Zw2PRw0
あと16時間あればジャンヌ再臨素材全部が終わる
合計300万ポイントも目指すと36時間くらいかな
今日明日合計10時間 土日合計20時間 月火で10時間かキッツいな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:03:37 JFI.ORzs0
玉藻=妲己=金色白面=天照=九尾の狐=愛玩の獣=キャット


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:04:00 oQqPNKn.0
玉藻は無印だと妲己と一緒にするな的なことを言ってたけどCCCだと妲己を匂わせること言ってたな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:05:26 Y2cm6dTw0
狐っぽいのはたいてい玉藻だし太陽の女神っぽいのもたいてい玉藻だ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:05:27 jQHDrq6c0
>>643
スコルだっけか、フェンリルの息子だったりする


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:05:38 ub7le0v.0
そういや牛若って玉藻と戦った人ら(坂東平氏)と普通に顔見知りだな
生前評判聞いたりしたんだろうか

>>639
フェンリルが氷属性はわりと最近出た話じゃなかった?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:06:02 G89RoGr60
fate的には玉藻の正体を見抜いたのが安倍晴明ってことになってるんだっけ?
原典だと安倍泰成って別の陰陽師らしいけど。


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:06:15 wI4DqWmo0
ハンバーグを作るわんとは即ちハンバーグを作るワンでありつまるところ悪女妲己とはこのキャットの事なのだな?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:06:31 tGfV5LUk0
おれが玉藻であいつが玉藻


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:06:44 jQHDrq6c0
>>642
葛の葉が玉藻だったら
天照の妹のスサノオの子のウカミノタマの子がとかいう訳の分からない現象が


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:07:00 xCWhrFY.0
そんな増える玉藻を見てキアラも増える


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:07:15 JT4gzFr20
頼光=インドラ
鈴鹿=インドラの娘
的な感じに繋げてきたのも正直引いたぞ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:08:42 1hFY.0OA0
玉藻は概念


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:08:44 U3DfTlyM0
狐=稲荷=ダキニ天=大日如来=天照
だっけ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:08:46 4I9sRT..0
玉藻の転生前が妲己でその前がインドの何とか夫人だったか?
なんか出会えば殺し合いそうだなタマモ的には黒歴史っぽいし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:08:50 HnmhoXmA0
宗教ではよくあることw


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:09:04 4hJDsT9A0
玉藻の設定は無理やりの集合体


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:09:22 ds6tgQWo0
まさかそのうち宇迦之御魂神も玉藻の良心的な分身とかそういう設定になってしまうんじゃ……


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:10:34 dfxpIBig0
アルジュナと鈴鹿御前は兄妹
オジマンと玉藻も兄妹


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:10:42 1URhghVQ0
日本の使い魔も砕けた玉藻の殺生石が起源だから日本の使い魔みんな玉藻の分身とか言ってなかったっけ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:10:45 lFNPwEdw0
そういや術玉藻って大陸原産だから和鯖扱いじゃないんだよな
タマモキャットは来日してから生み出されたから和鯖扱いだけど


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:10:46 8c9WF2rM0
そのうち葛の葉も習合されそうだな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:11:32 gj0JMcb60
今ポイント87、57、56 とかなんだけど
もしかして自然回復だとそれぞれ100間に合わないかな?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:12:14 Aia.a0rg0
王朝5つ滅ぼしましたwって言ってたけど現状滅ぼした国の数が足らないから
まだ他に実は玉藻の英霊がいるんじゃなかったっけ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:12:14 tGfV5LUk0
殺生石と殺生院
似ている
キアラは玉藻なのではなかろうか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:12:15 iJyGDDfE0
実は俺も玉藻なんだ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:12:34 U3DfTlyM0
タマモーエゴ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:12:42 ds6tgQWo0
>>668
そんな殺生な……


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:04 rwWIkIaU0
アルターエコ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:04 orJkltgc0
そういえばオジマンのやつ太陽つながりでお兄ちゃんムーブしてたっけ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:11 A9iDvnic0
玉藻とネロがビーストしてたら全部ザビが引き取って責任取れと言いたくなるな
玉藻なんてぐだsageしてまでザビ大好きしてたんだし


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:25 Y2cm6dTw0
まあ、それも私だあれも私だで神話の最高格に収まった神様もいるからね
ヴィシュヌっていうんですけどね


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:31 hPCyOJ1U0
さすがボクらの太陽
…………通じるよな?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:45 jQHDrq6c0
>>650
その原典自体安倍泰成がメインだけど他にも安倍泰親だったり安倍光栄だったり安倍晴明だったり色々あるからなあ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:45 dfxpIBig0
次のハロウィンは登場人物が全員玉藻ガワになる玉藻祭だな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:13:46 iJyGDDfE0
ザビなら普通に引き取るぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:14:05 tGfV5LUk0
>>674
でも向こうのザビはサブヒロイン扱いですし


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:14:16 8Q0e34Ro0
ネロは中の人による狂信的な人気補正がかかっているからなあ
わざわざFGO設定版まで用意された初めての鯖だし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:15:20 1URhghVQ0
魂が捩れるほど後悔すると天照大神か九尾が言ってるからいつかは後悔するんだろ
もっとも最後まで一緒にいるとか抜かしてたから世界より玉藻とって滅んだ世界でキャッキャウフフしてるのだろうが


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:15:30 qftZQ10Y0
たまも倶楽部を読んだ妊婦はダイスチェック
抵抗失敗で生まれてくる子が玉藻になるぞ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:16:00 AZiAr/3k0
>>676
明日に向かっては今でも聞いてる
ゲームは太陽に向かうのが大変すぎた


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:17:09 uTdveP0A0
まだ玉藻幕間のことグチグチ言ってるのか


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:17:23 o6McaCV.0
Fateはオリジナルの設定盛ってなんぼってところあるし


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:17:52 jQHDrq6c0
>>683
抵抗値を教えよ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:18:06 iJyGDDfE0
玉藻ルートなら玉藻が正ヒロインなだけなのに未だに引きずってる人いるよな
半分は玉藻推しじゃなさそうだけど


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:18:09 G89RoGr60
>>677
なるほどなぁ…それだけバリエーションがあればFate的に安倍晴明でまとめられてもおかしくはないな。


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:19:27 WtFB.I5E0
>>688
ぶっちゃけ半分どころじゃなさそう


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:20:42 Aia.a0rg0
玉藻と晴明が同年代なら、頼光あたりは玉藻討伐に駆り出されてたんだろうな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:20:59 V4sGnCvI0
安倍晴明はつまり玉藻似の男…?
夢枕獏知ってるけどあれに玉藻成分を付け加えればいいのか


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:21:41 iJyGDDfE0
ってかあんだけバリエーションいれば、男玉藻がいてもおかしくないと思う


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:22:49 V4sGnCvI0
親殺しは英雄の嗜み
鴨居着たキャラ平安っぽいキャラはほしいなあ(ぽんぽこから目をそれしつつ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:22:57 7e2ISUho0
ヒエッ京まふピックアップくるんか・・・


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:23:52 jQHDrq6c0
タマモナインにボーイッシュな娘いねえかな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:23:57 G89RoGr60
いっそ安倍晴明が女の子でももう驚かないからなっ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:25:23 JcHRS3No0
4章でアルジュナ=カルキとかやりそう
アルジュナ=カルキ=ヴィシュヌ=クリシュナ=アルジュナだ!!ドン


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:26:08 XPiNpPWs0
なんかマテリアルⅤでBBが改めて恋愛感情を抱くのはサビだけって明言されたのに対しても文句言う人でてきそう


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:26:15 ds6tgQWo0
>>696
玉藻いわく、時代と需要にあわせて面子が入れ替わるそうだからボーイッシュ娘が爆発的に流行ればあるいは


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:26:59 Y2cm6dTw0
暗黒イケモンで狐耳美少女とかこれもうわかんねぇな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:27:09 tGfV5LUk0
安倍晴明はやたらイケメンになりそうと思ってたけど
道満とそっくりさんになりそうな感じになってきたよね


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:27:20 oQqPNKn.0
安倍晴明「えっこっちの世界の私って男なの?」


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:27:42 qftZQ10Y0
世の中、文句言わない人がいないコンテンツなんて
よっぽど過疎なコンテンツだけだから


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:28:34 U3DfTlyM0
これは女の体の式神でな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:28:48 hPCyOJ1U0
安倍晴明はCV子安で頼むよ
頼光リリィでローラ・ローラの声の人でぜひ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:29:26 qftZQ10Y0
>>704
あれ?「文句言う人がいない」か
ややこしいな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:29:27 V4sGnCvI0
京まふと1300万でと共にリンボ来ちゃう…?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:30:34 jQHDrq6c0
リンボは四章かなあ
敵に回るだろうしその前に味方に来たらなんか変な気持ちになりそうだ。
おまえどのツラ下げて召喚されてんだよ的な


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:30:41 7rKx7YJw0
>>699
そこらへん嫌なら自分の中で脳内補完するのだ
水着BB出たし絆礼装的に更に設定上書きされる可能性もあるしな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:30:58 G89RoGr60
実は清明と道満が同一人物の別側面というトンデモ来るか…ありそうで怖い。


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:31:36 1hFY.0OA0
>>700
太った女性が流行ってたらカエサルみたいなのが出てくるのか


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:31:52 tGfV5LUk0
>>711
道満がアルターエゴだしね


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:31:57 a56vSmyc0
京まふで和風鯖が実装、つまり村正実装で大勝利ですよ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:32:09 0nTAtUmk0
すまない、その愛は既に当方が得ている


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:32:38 XPiNpPWs0
>>710
再臨すすめるとあきらかに邪神に乗っ取られていってるし
ぐだxニャルラトホテプとかいうカップリングが・・?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:32:54 V4sGnCvI0
村正は今からでもQ全体宝具になっていいんだぞ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:33:13 5OSfu6nM0
史実の晴明の出世って確か50代からだし、アラフィフで行ってみるとかどうだ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:33:33 8c9WF2rM0
正直ナインよりキャットのバリエーションがほしい


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:33:43 CNtA7vS.0
相変わらずAppmediaの記事のエアプっぷりはキレキレだな
あれだけスキル2に要素集中してる水着BBをスキル3から上げろとか正気か


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:33:44 CNtA7vS.0
相変わらずAppmediaの記事のエアプっぷりはキレキレだな
あれだけスキル2に要素集中してる水着BBをスキル3から上げろとか正気か


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:34:13 c2X/thCM0
水着BBの絆礼装はロリコンになれなかった某探偵の末路みたいでデレというべきか限りなく迷う


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:34:38 iJyGDDfE0
俺は村正Q全体宝具説を村正出てきた時から提唱してる


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:34:39 rwWIkIaU0
>>715
急になんじゃらほい


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:34:56 uTdveP0A0
何でも恋愛に持っていこうとするのは草


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:35:22 XPiNpPWs0
>>721
用途に応じてとしかいえんわ
S3でバフモリモリアタッカーの支援最優先ならS3からでいいだろうし
BB自体を使っていくなら勿論S2からだけど


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:35:26 HNrbToPk0
そう……


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:35:44 a56vSmyc0
水着BBの絆礼装見てデレとか思うのヤバすぎでは?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:35:48 dfxpIBig0
>>720-721
実用的に考えたら3から上げても何もおかしくない
水着BBをメインアタッカーにするとしてもあのスキルは有用だし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:35:51 5OSfu6nM0
>>720 >>721
1秒で連投ってどうやるんだろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:36:23 GRVvuKpY0
本命の手札固定役として水着BB使うわけだしスキル3だけでいいまである
BB自身でアタッカーするなら別だけど


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:36:51 o6McaCV.0
CCCやってないけど、BBちゃんの見た目はともかくナカミは二重の意味でアレだし
恋愛感情なんて持たずセックスさせてくれる仲になりたい


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:37:00 C6Y.ib3M0
てか水着BBとか水着BB置物にするならスキル上げる必要ないでしょあれs3しか使わんし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:37:49 df6ZT.fk0
BBBが何の略か気になった


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:38:01 C6Y.ib3M0
>>730
リロード更新せずに書き込みすりゃええやん


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:38:03 sLo2Qg4w0
ザビって礼装でなんども星と比喩されてる
BBちゃんの帽子には赤青の星2つ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:38:05 V4sGnCvI0
ぶっちゃけ愉悦系邪神のニャルの方が貴重だと思うの…
カルデアでは大抵マスターの味方になる鯖の方が多数だし


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:38:18 7rKx7YJw0
>>728
デレと言ってもBBとベレとニャルで普通の人間精神じゃないからな
良かれと思ってがどんな形かは一概に言えないから恐ろしい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:38:58 iJyGDDfE0
うるせぇ!!!!!
いいからスキルマにするんだよ!!!!!!!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:39:16 XPiNpPWs0
>>733
星があまり出せないアタッカーのチェイン組む時なんかはやっぱスキルレベル上げてるとなんだかんだで便利に感じるわ
BB本体からだけでスター最大12個はやっぱデカイ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:39:21 C6Y.ib3M0
>>734
ブラックBBちゃうの


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:39:38 uTdveP0A0
BBの火力じゃs2育てたところで焼け石に水


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:40:08 cxNCPO8A0
まあS3上げても良いんじゃないですか


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:40:38 Pnpgv05w0
CCCの時作ってた奴だよなBBB


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:40:45 C6Y.ib3M0
まあ水着BB単体で1波突破できるならs2は上げていいかもしれんが


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:40:54 a56vSmyc0
まぁぶっちゃけスキル3が特異なだけでぶっちゃけ水着BBちゃん強かないからな…単純に性能目当てなら水着ジャンヌの方がいいんじゃない


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:00 0nTAtUmk0
スキルレベル上げられるだけありがたいと思おう(爆死勢)


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:01 rwWIkIaU0
>>734
馬鹿なBB


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:04 V4sGnCvI0
でもBBホテプはスキル2と1を合わせればうまく行くと宝具2連発できるし
使ってて楽しい鯖ではある


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:19 df6ZT.fk0
>>741
それだとブラックブラックブロッサムになるから変じゃね


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:26 iJyGDDfE0
ビックBBだぞ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:26 dfxpIBig0
>>734
バインバインバスト


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:41:41 uTdveP0A0
つまりスキル1/1/1が正解なんですね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:00 WRSqVRHU0
ブラックブラッドブラザーズ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:03 C6Y.ib3M0
水着BBいりゃ新しいシステム組めて、高難度もカード固定なんやから弱い要素がむしろないやろ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:07 vJQfVq6Y0
BBちゃんスキル上げ楽だし気付いたら上がってた
オーロラだの指輪だのいう鯖は反省するのだ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:15 P9dmBM6I0
「良かれと思って先輩以外の人類滅ぼしちゃいました☆
これが本当の『世界に二人きり』状態ですね、セ・ン・パ・イ」

みたいな感じだなBBちゃんは


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:31 G89RoGr60
水着BB絆礼装は「虚数空間に投げられてからサルベージされるまでの天文台とハワイ支部の様子」でいいのか?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:33 MNxI8hgo0
>>655
えっ鈴鹿御前ってインドラ要素あるの?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:43 hPCyOJ1U0
ビッグブルンバスト


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:44 8c9WF2rM0
素材やさしいんだからオールスキルマにしとけばいいんやで


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:42:47 iJyGDDfE0
水着BBは正直持て余してる
ゲーム下手な俺に使いこなせる気がしない


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:43:31 9qb7bQKI0
>>758
それにしては日付が変では


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:43:40 rwWIkIaU0
>>757
パラケルと二人で良かれと思って同好会だ
五人以上集めて部活にしよう!


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:43:57 iJyGDDfE0
素材は簡単だったけど
QPがね……
やっぱり星5鯖オールスキルマは気軽にやっちゃダメね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:44:16 V4sGnCvI0
BBは北斎辺りと組ませると北斎宝具連発が楽になりそう
北斎持ってないから試せないけど


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:44:25 HNrbToPk0
>>758
人理漂白が起こる直前で停止させられた世界とぐだでしょ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:44:26 G89RoGr60
>>759
鈴鹿のパパがインドラ疑惑があるとかないとか。


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:44:37 qftZQ10Y0
べ、Base Ball Bear


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:44:46 XPiNpPWs0
水着BBは今回の高難易度で騎シュタルの宝具AAEXループさせるのに使ったけどほんと便利だったわ
というか騎シュタルのAのnp効率配布なのに頭おかしい


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:45:14 jQHDrq6c0
Buster Buster Buster
これが一番早いと思います


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:45:37 vJQfVq6Y0
バインバインボイン(BBB)


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:45:58 Pnpgv05w0
>>764
良かれと思って人理焼却


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:46:00 7rKx7YJw0
今回のスカディ実装で高HPボスをえっちゃんとメルトで蹴散らせたのは
本当に楽しかった・・・・これから全部薙ぎ払って貰えるんだこんなに嬉しいことは無い


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:46:24 dfxpIBig0
>>762
サポーターで強化しまくったアタッカーの出札を固定するだけのシンプル運用


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:46:35 a56vSmyc0
良かれと思ってオフェリアに求婚


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:46:46 4hJDsT9A0
メルトは宝具とQクリティカル連発が特に楽しい


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:46:49 MNxI8hgo0
あんまり良かれと思ってと言われると変な奴を連想しまう

>>768
ホーンサンキュー
狐尾コミックで追ってるけど全然気付かんかったわ恥ずかしぃ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:00 P9dmBM6I0
>>759
鈴鹿は第二天魔王の娘
第二天とは�住利天=帝釈天のおわす場所
つまり第二天魔王とは帝釈天のこと、と解釈することもできるか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:20 XPiNpPWs0
>>767
BBのちょっとズれてる善意と邪神の影響で本格的にヤバイところまでいった感じやね
まぁクトゥルフに一枚岩なんて概念はないだろうけどニャルの影響を受けたBBがそういうことするってことは
空想樹の神とやらはクトゥルフとは関係ないのかな、リンボからは元からサタンって言われけど


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:21 sQQc9CUg0
水着BBかけら持たせて補助しても勝利者持たせて自分が殴ってもいい 高難易度に対応できるおもちゃって感じ
種火くらいなら周回にも回せるし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:29 iJyGDDfE0
良かれと思って、アイドル!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:43 Qj58cEf60
>>772
なんかフォルゴレの歌みたいだな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:47:59 hPCyOJ1U0
良かれーとおもって煮込みました

ナンチテ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:48:06 MNxI8hgo0
>>779
温泉回でいってたやつか、そういうことねありがとう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:48:30 C6Y.ib3M0
異聞とは違う異本っていわれてるからまあ違うやろ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:48:33 Pnpgv05w0
>>762
配布BBよりはAT高いからスキル1と3で自分だけ延々とクリティカルってだけでも結構火力出せそう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:49:15 G89RoGr60
>>763
そこなんだよね。場所はハワイであってそうなんだけど。

>>767
時間で見るのその解釈もありか。
異性の神がニャル子さん疑惑が深まる…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:49:17 jQHDrq6c0
第四じゃなかったっけか


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:50:03 n.9AzfuA0
良かれと思ってセラピストの平行世界の在り方をインストール


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:50:04 1hFY.0OA0
よかれと思って鍛えてくれるスカサハ
優しいな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:50:31 cxNCPO8A0
>>779
マテには第四天魔王の娘って書いとるけど
インドラ関係あるんかこれ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:50:34 G89RoGr60
ママ(パパ):頼光
長男:アルジュナ
長女:鈴鹿御前
養子:金時
養子:ぐだ

うーん…


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:50:50 XPiNpPWs0
>>791
スカサハ教官厳しいわって思ってたらその後のアルテミスが本当にヤバくてスカサハが優しく見えた


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:51:13 C6Y.ib3M0
よかれと思って汎人類史の先進国の常識とか価値観でも教えたらいいのか


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:52:09 aQnfCb2Q0
>>461
やる夫で学ぶ系も良いよな
歴史ものの常として無闇矢鱈にキャラ出てくるけどスターシステム制ならストンと頭に入る
弊害で家康のイメージがカイジになったり忠勝がオプーナになったりするんだけど


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:52:12 P9dmBM6I0
あ、ほんとだ第四天魔王の娘だ
すまない間違えてた


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:52:23 XPiNpPWs0
>>795
そこは2章のラストにみんな反省してたし許してあげて


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:52:30 iJyGDDfE0
そもそも天魔王ってなんだよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:52:55 a56vSmyc0
いきなり差別かよ、チョパリ(汎人類史)らしいな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:53:04 V4sGnCvI0
基本的にアーチャーで弓引いてる奴って厳しい奴多いから
エミヤすら当たる前に当たるのがわかるってレベルだし


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:53:28 7rKx7YJw0
XX使ってるとアサシンのXも欲しくなってくる
だが来年来そうなオルタXXも備えねば・・・石が足りない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:54:05 9qb7bQKI0
ヒトラーがやる夫のやつ好きだった


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:54:31 .niufFMI0
元々は第六天魔王の娘ってのがどっかで間違って
存在もしない第四天魔王とかいう奴の娘ってなって広まったんじゃなかったか


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:55:26 G89RoGr60
玉藻だかキャットだかが鈴鹿を「天帝の娘」って呼んで、天帝=帝釈天=インドラじゃないか、みたいな話だったかと。


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:56:45 8Q0e34Ro0
能登ボイスで「ヘッタクソだなぁ、お前!」とか言われたらヘコみ過ぎて死ぬ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:57:13 9qb7bQKI0
パッパとしてのライコーマッマ、私気になります!


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:57:49 C6Y.ib3M0
第六天魔王とかいうから天魔王


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:58:00 z4ytxuc60
>>796
藤堂高虎と脇坂安治の親友設定というさらっと入ってるオリジナル


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:58:52 G89RoGr60
自分で書いといてなんだけど「ママ(パパ)」とかもう意味不明すぎるな…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:58:58 wI4DqWmo0
BB乗っ取られてるって言うけどいつでもマイルームで見た目変えられる以上BB成分1.2臨とニャル成分3.4臨できっちり半々の共存状態なのでは

え?ペレ?君は小麦肌差分あるでしょ?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:59:17 8c9WF2rM0
第六までは多すぎるから殴り合って一番決めとけよと思う


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:59:18 o6McaCV.0
汎人類史みたいな後進事象だと英霊召喚もロクにできなくて大変だよな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:59:26 Aia.a0rg0
>>807
ぶっちゃけ史実の子供達からしたらパッパだったでしょ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 00:59:38 ub7le0v.0
>>796
やるオプーナ忠勝の頼もしさは異常
やる夫スレでこのAA当てられてる人や物好きになること多かった


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:00:07 sQQc9CUg0
下姉様に弓を教わりたい平成最後の夏だった


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:01:28 P9dmBM6I0
マルタさんにマウント取られたい


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:01:40 aQnfCb2Q0
第六天魔王のWikipediaの解説が一切頭に入ってこないんだけど
日蓮さんの考えだと第六天魔王は物語の途中敵キャラとして出てくるのけど
激闘の後味方になるベジータやヒュンケルみたいなキャラってことで良いんだろうか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:01:58 cxNCPO8A0
>>805
んー そしたらマテにも書いといて良いはずだしなあ
そもそも第四天魔王ってどちらかと言えばマーラに近い存在だろうし、正直微妙じゃないの


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:02:02 iJyGDDfE0
刃牙コピペをマルタにしたやつクソ笑った


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:03:31 0hEfly8Q0
>>816
アルテミスから弓を学ぶという偉業を成し遂げたケイローン


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:04:35 aQnfCb2Q0
>>809
司馬遼太郎の悪口はそこまでだ
ついサボりがちだけど史実は史実として後で調べないとな反省


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:06:07 0DwQe8xA0
水着BB今回の高難易度で普通にアタッカーとして全員もれなくボコボコにしていったのであれで火力不足してるとは思わんな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:06:23 Pnpgv05w0
六欲天で当てはめる感じかな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:06:24 G89RoGr60
>>819
うん。現状だとファンの考察レベルの話だと思う。
>>804 が言っていたとおり、そもそも第四天魔王も誤記から生まれた存在だから、どうとでも考えられちゃう。
Fate的にどうなのかは公式待ちかなぁ。


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:09:43 vM79xUAQ0
なんかでもイベで天帝の娘、天帝=帝釈天って仄めかした部分があるとかなんとか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:10:21 xgAjhIgU0
>>796
やるおアフリカとか大好き
なお同じく弊害でモーリシャスが妖精さんの国と勘違いしている模様


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:12:37 o6McaCV.0
高難易度、今回もマーリンジャンヌでAアタッカー挟む編成でクリアした
耐久戦ならこの二人かWジャンヌで大体なんとかなるな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:13:53 z4ytxuc60
>>827
あれのロリ巨乳化は本当にいい例え


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:15:24 dfxpIBig0
岡田以蔵が坂本龍馬の親友というシバリョ設定


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:15:25 /Y/waKhA0
サポート、なぜかバーサーカーが1番借りられるなぁ
1番上に来る率高いからだろうけど、他はイベ礼装もスキルも中途半端だからかのう…
https://i.imgur.com/ddvuBLK.jpg
もうみんな走り終わった感じなの?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:17:08 G89RoGr60
今後高難易度はアーツパ耐久かWスカQパ速攻に分かれるのかな。
早くスカディ育ててえっちゃんを活躍させないと…


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:20:37 6Lgzfg/60
>>831
走り終わって種火集めてるから凸カレバサカはよく借りるよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:21:56 xgAjhIgU0
>>829
緑の革命だよね、あの作品はそういう例えもホントにうまくてスゴイと思う

しかし、大国の援助が歳入のほとんどを占めたせいで国民が負債になったから虐殺が横行したとかひでぇ話だよなぁ
カルデアに集いし偉大な王たちが聞いたらなんとお嘆きになられることだろうか


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:23:41 cxNCPO8A0
>>826
調べたけど、確かにそういう台詞はあったな
ただまあ天帝っていう言葉には帝釈天以外にも色んな意味合いがあるみたいだし、今のところそれだけじゃなんとも言えないなという感じだ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:25:12 vJQfVq6Y0
なになに第四は誤植で第六天魔王の娘なの?
やったぜノッブ家族が増えたよ!

え、座ってろ?はい…


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:29:47 agDmSHCQ0
えっちゃんにwスカスカってそんな強いのか
両方宝具1ならいるけど使えるかな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:31:25 03JMYHNg0
とはいえ仏教で天帝って言ったらまず帝釈天のことを指すっぽい…
駄目だ考えても無駄な気がする


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:33:16 jQHDrq6c0
結局なにが正しいのかよくわからなくなってきたぞ畜生!


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:35:10 xgAjhIgU0
真実は二つだ
えっちゃんはとてもとても可愛いということ
えっちゃんをWスカディで囲むと多分強いんだろうなということ
そして俺はえっちゃんがすごく欲しかったのになぜか手に入ってないということ、だ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:37:42 0nTAtUmk0
限定鯖増えすぎて欲しい鯖のPU回ってこない問題


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:38:05 03JMYHNg0
単純に耐久以外は優れたQ単体狂にWスカすれば宝具ぶっぱでたいてい1ターンキル出来るってだけでは
まあ、ゲージがあってもえっちゃんは上手くやれば宝具連発出来る程NP効率高めだし
星も出せるから上手くやればQクリ殴りも出来る
それだけだ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:40:22 0nTAtUmk0
えっちゃんとメルトはWスカディとの親和性高い
この二人で何でもいけると今回のレイドで思い知った


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:40:23 Y2cm6dTw0
えっちゃんはふわふわしてて甘いぞ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:41:39 8c9WF2rM0
スカスカ刹那無影はつおいけどそれで殴りたくなる敵がいないっていうか


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:55:45 nyiShMyc0
メルトの評価が上がって嬉しいというかスカスカが異次元というべきか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:57:18 ds6tgQWo0
えっちゃんは本当に強くなったな……(目頭熱く)


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:58:58 OfHwNm.o0
スカスカはDEBUを挟んでも強いし騎ん時を挟んでも強い
騎ん時なんて黒聖杯でもQ1枚ありゃ宝具二連しかねんし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 01:59:29 vJQfVq6Y0
えっちゃんは元のカード性能は悪くなかったから一気に息吹き返したな
それにしても初期スキル辛すぎたわ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:00:19 80ri4qEA0
スカディの第2スキルにクリデバフはあるけどそれ以外の防御要素がスカディの宝具と黒餡子()しかないからね
短期決戦ならマスター礼装や看板娘スカディでごまかせるけど3ターン以上かかるクエには連れていけない


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:01:40 agDmSHCQ0
問題はスカディのスキルが不完全ということだな
直前まで雷帝のスキル上げしてたからオーロラ以前に氷が足りない...


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:02:48 tGfV5LUk0
というか俺の術サポート欄がすっかりスカディに占領されてしまっているわ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:03:45 P9dmBM6I0
水着邪ンヌの宝具レベル上げは、Wスカディ+凸黒聖杯バサランテちゃんでワンパン周回楽しかったです


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:04:57 I5H2wHpE0
Wスカスカでバフっても焼け石に水な燕青さんに救済を


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:05:46 A9iDvnic0
なあなあところで酒呑は出ないのか?
どっかで「酒呑が居ないではないか吾を騙したなー!?」ってなると思ってたんだが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:07:32 iXXgMOdY0
>>838
正確には中華道教に玉皇大帝=天帝が既にあって、帝釈天は後から習合された。
元は別の存在で、西遊記にも天帝は居る。沙悟浄の前世は天帝の守護兵だったね。

六欲天は少々ややこしくて、輪廻転生でも見られる六道の内の最上位の天という世界(天道、天部)
でありながら欲界に属する六つの世界のことで、四天王天や夜摩天もある。
決して悪い存在ではないんだけど、その六欲天の最上位の他化自在天はつまり欲界の最上位なわけで・・・
結果、あらゆる欲望を持つ衆生のトップということになり、人が欲から逃れられないのはこの世界の所為となった。

その天に座す主の名前も他化自在天なんだけど、別の呼称が第六天魔王波旬。
大本はインドの魔神マーラ・パーピーヤス(殺戮を増長せしもの)。欲望界の頂点に勃つ、じゃなかった立つご立派様。
「魔」という梵字そのものがマーラのために作られた言葉であり、魔王は本来はマーラ様を示す言葉。


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:07:56 nyiShMyc0
回想で出たから…
来年は水着出して欲しいが並み居るライバルを超えられるか…?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:09:36 ItIKEHdg0
天帝の娘と言ったらリンとルイではないのか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:12:15 MNxI8hgo0
なんてこった信じて召喚したノッブがおちんぽ様だったなんて…


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:13:30 A9iDvnic0
天帝の娘といえば鳥羽茉莉ちゃんの前世だろ

>>857
宝具名で出てたな
来年の水着どうだろうなぁ、和鯖一人くらいは居そうだけど


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:14:16 liMVjTno0
信長様が生えてるとか解釈違いだわ
私が信長様になります


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:16:24 bgFJeW/.0
>>858
歳がばれそう


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:16:43 rzSN1He60
草履をクンカクンカ出来ればそれでよいのでは?
猿は訝しんだ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:17:13 nyiShMyc0
>>861
そういうとこじゃぞキンカン


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:17:49 IT.v6NvQ0
ちょっと聞きたいんだが新素材どっちもストック貯めたい場合、
それぞれ最高率のクエに行ったほうがいい?それとも炎の館行った方がいい?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:18:05 hPCyOJ1U0
信長様に生えてたら犬千代がホモってことになってマトモじゃなくなっちゃうじゃないか


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:18:24 P9dmBM6I0
勘違い乙
姉上の一番の理解者は僕ですから!


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:19:04 ds6tgQWo0
>>863
ええいあの時代には変態しかいないのか!


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:19:07 I5H2wHpE0
来年の水着槍は元バサカB単体宝具人外和鯖☆4になるかどうか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:20:03 0DwQe8xA0
解釈違いでも受け入れ購入するガレスちゃんの度量の広さよ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:20:48 9rPknmrE0
>>862
今イチゴ味が修羅編と天帝編のミックスだから多少はね?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:21:31 xgAjhIgU0
どうでもよくないけど、ちょうどノッブ復刻終わった辺りで真面目にやりだした系マスターだから
ノッブ復刻の復刻して欲しいなーなんて思ったりするんだけど復刻の復刻なんてまず無理だよね……


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:22:39 bgFJeW/.0
>>865
どっちもってことなら炎の館でいいよ
偏ることはあるかもしれんが誤差の範囲よ
https://i.imgur.com/0zH9lne.jpg


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:24:22 ItIKEHdg0
>>873
指輪オーロラもだが、その魔石の数は何ですか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:24:27 nyiShMyc0
>>873
ヒエッ…


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:24:44 vP75uVHM0
>>873
凄い……一体何周したの?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:24:59 IT.v6NvQ0
>>873
サンクス
ネロ祭までまったり周るわ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:25:02 P9dmBM6I0
>>872
前例は無いな
無理かどうかは運営のみぞ知る
地道に運営に再復刻の要望を出すしかあるまいて


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:25:28 A9iDvnic0
復刻の復刻したイベントと監獄塔はレアプリに突っ込めばいいのにな
武蔵はやったのに


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:25:44 FyF35Fyo0
>>873
昨日の戦果はオーロラ1指輪7だったよ・・・
偏るときは誤差以上に偏る

というかオーロラの方が多かったことが一度もない


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:27:23 ItIKEHdg0
監獄塔ばかり言われるけど、巌窟王に関してはらっきょも必要じゃないかなと


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:27:28 UVq5VAUs0
水着ノッブ見る限りだと、サーヴァントとしてのノッブは第六天魔王そのものじゃないけど在り方を重ねられてる節あるよね
しかもあれでもまだ限定解除状態だから完全開放したらどうなるのか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:28:15 P9dmBM6I0
>>882
炎を纏って全裸とかになる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:28:53 bgFJeW/.0
>>874
魔石の数はBOX頑張ったとしか言いようがない…


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:29:00 A9iDvnic0
>>881
ぶっちゃけやらんでもそこまで困らないと思う


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:33:39 sf/2PS9Q0
メカエリチャンXXの人類の脅威特効刺さるのか
詳細不明のファイナルエリチャンといいなんかもう一回くらいやらかしそう


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:34:35 lxZGxmDA0
>>879
プレイしてない初心者がレアプリは敷居が高いな
せめてマナプリなら


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:34:49 UVq5VAUs0
>>883
帝都イベでは全裸になりませんでしたね…林檎に許されなかったか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:35:19 xgAjhIgU0
>>878
なるほど、とりあえずは要望出すしかないか
どうもありがとう

しかし、ノッブみたいに有名だし関連イベントでは毎回活躍が約束されたキャラが配布ってよくよく考えるとすごいよな
普通だったら限定ガチャの限定キャラだったとしてもおかしくない(気がする)


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:35:22 IT.v6NvQ0
>>884
ちなみに氷は何個持ってる?
というか氷はモスクワでいいよな?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:35:38 X2d26IQc0
カドック君にチェイテピラミッド見せたかったけど無理そうだから
今年のハロウィンはエリチャン路線やめて別のイベントにしてもいいのよ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:37:24 nyiShMyc0
水着にエリちゃんは来なかった
今年は新しいエリちゃんがまだ出ていない

この意味が判るな?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:38:10 OfHwNm.o0
いうてマナプリもBOXを経てない初心者にとっては大量要求はキツいだろうしなぁ
気軽に新規が取り組めるいい感じの再復刻システムはないものか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:38:35 0nTAtUmk0
サリエリちゃん出たからもうエリちゃん枠は終わりだぞ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:39:09 No6HK9B60
ハロウィンはカーミラさんの別クラスなら大歓迎なんじゃが


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:39:21 8c9WF2rM0
ビキニアーマーあったし水着でも有難みがなあ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:00 bgFJeW/.0
>>890
ほい
https://i.imgur.com/d6Oh4zm.jpg

氷は基本モスクワでもいいけど、さくさく周回出来るヤガ・リャザンも結構おすすめ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:07 P9dmBM6I0
だから全ては無駄なのよ(諦観)


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:40 GWh9G/420
ノッブは在り方がフォーリナーのそれに似てるんじゃないかな、後付で第六天魔王を実際にその身に降ろしてそうだし
水着の後ろに出てるスタンドが第六天魔王そのものなのかもしれない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:44 hPCyOJ1U0
すま


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:54 P9dmBM6I0
>>897
いろんな数にふるえる


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:40:55 OfHwNm.o0
ない


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:41:13 nyiShMyc0
などと


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:42:45 IT.v6NvQ0
>>897
またまたサンクス
爪は今要らんしモスクワ行くわ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:42:54 UVq5VAUs0
言う


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:43:04 0hEfly8Q0
つもりは


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:44:02 9qb7bQKI0
ない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:44:43 hPCyOJ1U0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3325の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1534959691/
すまイルすまイルメリーズ派ではなくてすまない……
俺はどちらかと言うとマミーポコだ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:45:12 A9iDvnic0
>>887
とはいえ監獄塔と同じくらいやるべきな武蔵体験だってレアプリですし
メイヴ霊衣報酬がレアプリになったことだから、もうちょいレアプリ入手機会は出るんじゃないの
レアプリだろうがやれるだけマシでしょ、復刻やれば呼符とか林檎とか配布鯖とか伝承とか貰えるんだから釣り合いは取れてるはず


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:46:38 OfHwNm.o0
>>908
何の事かよく分からなくてすまない……


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:46:48 nyiShMyc0
>>908
さすがすまないさん!
すまないとも言えるし言うつもりはないとも言える乙!


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:47:45 0hEfly8Q0
>>908
深夜の謎の連帯感


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:47:51 P9dmBM6I0
>>908
スレたておつ
すまないは良い文明


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:48:58 bgFJeW/.0
>>908
詳しく言及するのはあれだが乙


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:51:37 IT.v6NvQ0
マミーポコって聞いたことあると思ったらおむつか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:51:45 80ri4qEA0
>>908

>>909
イベ限定礼装が1枚レアプリ5個のレートだぞ?イベ復刻とか50個は要求されるべ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:52:14 A9iDvnic0
>>908
赤ちゃんプレイに目覚めたんですかね乙

ギルってこの世の快楽味わったなら当然赤ちゃんプレイもやりましたよね


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:54:05 4iCKiWYQ0
>>873
一人で効率劇場編集できそうなマスター


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:54:14 vJQfVq6Y0
>>908
凄く綺麗なすまないの虹が見えた乙


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:54:44 rwWIkIaU0
ギルガメッシュの授乳プレイとな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:55:03 HnmhoXmA0
そもそも復刻は空白期間を埋めるためのものだからまた再復刻やると思うよ、すでに復刻したイベントでも


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:55:10 IT.v6NvQ0
>>917
胎児に戻って出産プレイまで経験済かもしれん


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:55:52 ds6tgQWo0
>>922
ジャックちゃんが詳しく話を聞きたそうにこっちを見ている


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 02:57:48 P9dmBM6I0
変幻自在の身体を持った我の親友と一緒ならばどんなプレイも思うがままよ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:00:20 No6HK9B60
>>908


半年で復刻できそうなのがハロウィンとクリスマスとコラボ3種とギリギリ塔くらいか
マジで来年頭くらいに玉なくなるかもね


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:02:16 IT.v6NvQ0
>>925
玉が無くなったら大事だ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:05:03 bgFJeW/.0
玉は片方潰れた方が強くなるとかませレスラーも言っていた


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:07:26 9qb7bQKI0
>>908
おむつんく


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:09:25 4iCKiWYQ0
>>928
そういや人間は一番前と一番後ろの文字が合っていれば中の文字をどれだけ入れ替えても認識できるとかなんとか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:11:57 P9dmBM6I0
じあゃなくる りうゅは しついっし
せいかは いま らうよくに いたる


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:14:00 HnmhoXmA0
>>927
その人守護るの弟子だった人だよな
その後、ガイアも弟子になってそっちは忘れられた


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:19:51 A9iDvnic0
ネロ祭はともかくハロウィンはそろそろエリザとチェイテ以外でお願いします


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:26:34 8Q0e34Ro0
もう去年でエリちゃん主役は完結って言ってるから大丈夫だろう
脇役では出るかもしれないが


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:29:54 WRSqVRHU0
ネロもチェンジで


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:34:31 jQHDrq6c0
次のハロウィンシリーズは誰が増えるんです?


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:36:09 8Q0e34Ro0
ネロ祭は別にネロがメインのストーリーイベントではない定期


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:41:12 4iCKiWYQ0
次のハロウィン……ナーサリー?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:44:24 9qb7bQKI0
姪なんか色がハロウィンっぽくていいと思うカァ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:47:09 XFEM4z3s0
ハロウィンは毎回新規鯖がPUされるから楽しみだけど水着に全力出しすぎて多分回せない悲劇


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:47:58 xgAjhIgU0
何もかもを逆手に取って冥界のハロウィンとかどうだろうか
かぼちゃエレちゃん配布で


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:53:38 n7.4BrTQ0
どうせ帰ってきたエリちゃんだぞ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:55:05 UVq5VAUs0
次はカーミラさんが増えるって通りすがりのスペーストシゾーが言ってた


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:55:50 4iCKiWYQ0
そろそろステンノ様が救われる時が来たか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:56:47 gz//Ops20
そろそろチェイテピラミッド姫路城を解体してあげてください;;


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:58:00 9qb7bQKI0
ケリィでもお呼びしろ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:58:18 No6HK9B60
チョイ役でいいので無理矢理バサスロ登場させてピックアップしてくれませんかね…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:59:08 7d4Jjxjs0
ピラミッドもそのままだと借料は増える一方である


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 03:59:49 MNxI8hgo0
士郎僕はね、ヒップホッパーになろうと思うんだ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:03:17 sAx0XuWo0
なんでさ♪なんでさ♪ななななんでさ♪


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:07:57 n7.4BrTQ0
バサスロ引いても凸カレないからクハハハする未来が見える


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:13:39 80ri4qEA0
ハロウィンはここらでそろそろ一度源流に立ち返るべき、つまりケルトの死の国の門を開けるスカディこそがふさわしい

・・・あれ?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:14:22 hPCyOJ1U0
おっぱいハロウィンか


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:34:19 XPiNpPWs0
>>931
そういやまた疵面が連載再開してたけど
あれ何回リセットして復活するの繰り返してるの?どっちの問題なんだろ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 04:40:33 xgAjhIgU0
>>948
辛口アイリ先生「ダメよキリツグ、そんなダサいパフォーマンスじゃフリースタイルでボロ負け確定よ?せっかくのドープな梶浦リリックも完全に死んでるわ
そもそもパンチラインかますのを意識しすぎね。ライムがしどろもどろでフロウもめちゃくちゃ、だからバイブスもサゲサゲよ。ほら、イリヤもあくびしてるわよ?」


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 05:18:50 Gz8wpelU0
チェイテピラミッド姫路城だと違和感あるけど、チェイテピラミッドだともはや違和感がない語感
またエリザ関連ならハロウィン飛ばして新章開始でもいいのよ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 05:34:48 90N5rT7.0
チェィテピラミッド姫路城の悪ふざけ感ほんとすこ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 05:53:05 uHvv37bY0
自らの宝具の一部を切り離して放置するファラオ
恐らく重要度では一番低いピラミッドなんだろうけど一年放置してたら流石に草生えますよ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 06:19:58 jCuwGTVo0
バックにメカエリ立ってるの本当に草


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 06:49:37 XFEM4z3s0
三部作だしチェイテピラミッド姫路城で完成形だとは思うんだが次のハロウィンはどんなカオスな光景を見れるのかウキウキだぜ♪

建物を召喚できる英霊でネタ鯖が主役候補かな?


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:01:01 ItIKEHdg0
一念発起したカーミラさんによる解体ストーリー3部作


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:03:40 P9dmBM6I0
解体工事……つまり土木作業着姿のセミ様の出番だ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:20:03 Y2cm6dTw0
かいたいする?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:25:39 4M78wHkw0
>>960
それ最後にはチェイテ城も解体するんじゃ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:27:15 gtV7iBp20
オジマンのレンタルピラミッドそのものがフカシである可能性
チェイテ領民に余計な苦労をさせないために最後のファラオが打ち込んだ楔なのだ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:29:38 9rPknmrE0
行きなさいファントムメイデン!忌まわしき記憶とともに!


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:32:46 wTeWpV/AO
もうチェイテピラミッド姫路城は撤去するんじゃなくて新たな最果ての塔って事にしようぜ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:34:04 oMlBVypk0
そもそもあの特異点もとい異聞帯もどきは何なんだよほんと


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:36:11 9rPknmrE0

\  さいごのファラオをぶち破れ〜    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:36:23 Pqq9tbjg0
アヴィケブロンとかセミ様とか出てくんのかなー


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:40:14 wTeWpV/AO
>>967
まさかと思ってググったがチェイテにもピラミッドにも姫路城にも銀河関係の意味は無いからあれが空想樹では無さげで一安心


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:40:33 hJpnzmE.0
ハロウィンは建築イベじゃねーから!(真顔)

まーたエリちゃんやりかねないけど、
いい加減、他のキャラの可愛いハロウィンコスが見たい


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:46:25 9rPknmrE0
われカーミラ様のハロウィンコスみたい!!!!!!!


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:49:29 CdnhT.Dg0
ケルトのお祭りだし師匠のかわいいハロウィンコスいっとくか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:56:35 n7.4BrTQ0
どうせエリちゃんなんだろと思ってたけど今回のハワイがレイシフトじゃないから割とマジてエリちゃん以外がくるのか?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 07:57:15 gN9Bpvwc0
今年はチェイテピラミッド姫路城空中庭園になって、エンディングはラピュタで宇宙に上がっていくし
来年はフォーリナーエリちゃんが発生して帰ってくる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:09:46 n4Q6iyHk0
>>974
今回のイベがレイシフトじゃないのってシナリオ的にカルデアの設備もダヴィンチちゃんもホームズも排除したいからじゃね?
いたら速攻で解決してたし


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:19:44 iTKgzUMI0
>>976
季節イベントは時系列で誤魔化せないからじゃないの


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:20:43 n4Q6iyHk0
>>977
今回、時系列的には全く誤魔化してないし。シナリオ見る限り2018年の夏の話


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:24:46 iTKgzUMI0
>>978
いや、だからそういう話なんだが


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:24:54 REsjOtQA0
それにしてもオフェリアがスルトくんに目をつけられたのも目があったから
BBがニャルと融合したのも目が合ったから
この展開を繰り返すのは何か意味があるのか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:26:10 n4Q6iyHk0
>>979
レイシフトが作中で出来ない訳じゃないのは言ってたから時系列的な問題ではなくね?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:28:28 xCWhrFY.0
BBとニャルは同席したら話が弾んだくらい親密そうだけどスルトくんとオフェリアはお釣り渡す時手を握ってくれたレベルの勘違い感


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:29:48 Vv.Y3fvc0
>>982
目が合っただけだぞ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:30:13 n4Q6iyHk0
>>982
コイツ、俺に気がある
じゃなくて手を握ってくれた優しさに俺は何を返せるのか、と考えた末の行動なので違う気が


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:33:42 REsjOtQA0
そもそもニャルと気があったと言ってるのはBBの言だし
実際ニャルが内心どう思っていたかは全くわかってないのが怖いなあ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:35:09 xCWhrFY.0
>>984
そう考えるとはた迷惑度というか考え方の深刻度上がりすぎてやっぱり扱いに困るな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:35:10 UVq5VAUs0
同じような展開というのならループ展開は何回やるのよ
最早ループ展開自体がループしてる錯覚に陥るぞ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:38:01 n4Q6iyHk0
>>986
勘違い野郎なら現実突きつければいい訳だが、何の勘違いもしてないからどうしようもない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:40:00 REsjOtQA0
目が合った 

誼ができたから召喚に割り込もう

一緒に世界の終わりを見よう!

最後の結論だけがわからないよパトラッシュ…


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:40:51 GWh9G/420
オフェリアちゃんがシグルド引いてめっちゃはしゃいでるやつ好き
なお


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:44:34 A9iDvnic0
別に時系列なんか気にしなくても、劇場版ドラゴンボールみたいに入院も死亡もしてないのに界王拳使う悟空やピッコロが居るってアリだと思うけどな
ギャグなんだから気にするだけ無駄だろ、「なんか時空がずれて都合の良い設定の寄せ集めになってる、たまに後の展開に関わりそうなこと言う」でいいじゃん
カニファンとかちびちゅきとかどう解釈してるんだ

>>985
気があったのはそうなんだろうな、BBがやりそうな事とニャルのそれが一致してたっていうだけ
ただその他の行動が一致してたのかまでは分からない
Twitterで面白い解釈見たけどどんなか忘れた
ところで豚の聖杯使わせる云々ってBBがやりそうなことなんだろうかとちょっとまだ考えてる


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:44:50 J90RdypU0
相手の都合無視して中出しするタイプだけど一度惚れたらSEKAI NO OWARIまで愛し続けるヤンキースルトくん


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:44:54 n4Q6iyHk0
告白する時に自分の自伝を渡しちゃう人ならなんか分かりそう


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:47:15 yjWn/X/I0
>>985
ニャルって基本的に自分で動くし気が合ったからってそっち任せたなんてする奴じゃないからな
あいつは帰ったなんて言われたら99.999%実際には帰ってなくてしれっと登場キャラに混ざってる展開なんだがまさか本当にBBに力だけ渡して帰るとは


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:49:28 n4Q6iyHk0
>>994
第三で変わるボイス、邪神してる絆礼装、超大型特性持ち、人型ではない

ホントに力を渡しただけなのか? BB、騙されてない?


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:53:14 UVq5VAUs0
北斎よくあんなので自我保ててんな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:53:18 reamnXzo0
ぶっちゃけ中身が誰だろうがニャル+BB+ついでにペレの権能持ってる時点で人類にとってはどうしようもない脅威な気がする
ビーストに匹敵してもおかしくない


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:56:57 0d9GtP2c0
>>995
BBBだったと思うけどを倒したときの台詞がすごく気になるんだよなあ
ニャル様が実はめっちゃ主導権は握ってそうな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:57:14 n7.4BrTQ0
かいたいするよ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/23(木) 08:57:48 GWh9G/420
1000なら水着以蔵さん


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■