■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3283の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 19:38:18 GDifT5Ws0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3282の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533713391/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 19:58:03 lc8r8YqY0
>>1

すまないさんは早く嫁を連れてこい


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 19:58:11 DGeeqDkA0
1おつ
最後の流れ早すぎでは


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 19:59:37 C7omdMo.0
>>1乙ムンク


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 19:59:38 hXnn8UHM0
>>1乙ムンク
あの流れで1000を取るとは流石すまないさん


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:00:02 9Kkgog1I0
>>1乙カリバー

ブリュ「ジークフリートという人、あのひとにすごく似ているんです。
だから……ごめんなさい。とってもごめんなさい……殺し、ますね」

何故、正規の旦那が来たのに、すまないさんは殺されなければいけないのか?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:00:03 EvPmI4xU0
>>1乙カリバー

ブリュ「ジークフリートという人、あのひとにすごく似ているんです。
だから……ごめんなさい。とってもごめんなさい……殺し、ますね」

何故、正規の旦那が来たのに、すまないさんは殺されなければいけないのか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:00:27 bj08zddI0
https://i.imgur.com/Ct9jcHB.jpg
謎の新鯖のビジュアルを入手したぞ!!!
こいつは実装が待たれるな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:00:35 GDifT5Ws0
君たち大魔女に対して辛辣すぎない??


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:00:56 eIAC30tU0
>>1おつ
すまないさん主役でセイバーウォーズ来い!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:11 bezOh7bs0
>>1
水着にいなかったし今年もエリちゃんハロウィン続くんじゃ感は感じる
個人的には歓迎なんだけど


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:25 fe.4ohdM0
>>1おーつ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:37 x/NTxzBs0
>>1乙ンダイト・オーバーロード


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:41 BaQDJI160
>>1

厳窟王は監獄塔でぐだのこと超気に入ってタキシード仮面様してる人って認識でいいと思うんだが
別名「テラに出たらぐだのこと焚書されてそうな鯖筆頭」とも言う


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:48 tzdNpTL.0
>>6
似てるから


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:01:51 DGeeqDkA0
>>7
運営がそういう仕様のままにしてるかはら


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:05 KW2vbZzg0
>>1乙んれい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:06 GTtoJ7X20
ID違うのに同じ文書…
…これは…


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:14 PDtLRGUo0
今年はフォーリナーエリちゃんで宇宙船が攻めてくるぞ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:15 ww0kR0C.0
https://i.imgur.com/5Qs30mB.jpg
この表情すき(唐突)


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:18 LdKDc1nU0
バルムンクで復讐する嫁の筋力が気になる今日この頃です
デカいぞこれ?↓
https://i.imgur.com/aymE6x7.png


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:02:25 6.rra7KQ0
>>1

>>2
絶対嫁さんアヴェンジャーで来るじゃろそれ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:03:06 F3A29qek0
>>1

>>18
クソ雑魚WiFiルーター使ってると稀によくある


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:03:20 tSAaPBA20
>>1

パールさん節分にもおったやろ
キャラ的には概ね明るい桜って感じ。衛宮さんちの今日のごはんの桜に近い
あとお前ら「トレース・オン!……なんちゃって♪」はくっっっっっっっっっっっそかわいいから一回聞けよ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:03:22 KKIXuhEM0
エリちゃん別にいいんだけど、明らかにエリちゃん自信にヘイト向かっていってるから本人と好きな人の為にもやらない方いいと思う


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:03:39 DGeeqDkA0
でも旦那さんに対する台詞には殺しますとか一言も入ってないんですよね


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:04:15 fUR.h67c0
>>1乙ムンク

>>9キ゛ュ゛ケ゛オ゛ー゛ン゛食゛え゛よ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:04:27 C7omdMo.0
メイヴちゃんレベルでもいたたまれなくなってきてるし優遇されすぎもな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:04:43 8myOfPgY0
>>14
巌窟王はぐだに、天草はスパムに
仲がいいのね二人して


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:04:49 bj08zddI0
泣いても笑ってもあしたが勝負だ

スカディの寵愛を授かる栄誉あるQ鯖はいったい誰になるのか
全fgoユーザーが固唾を飲んで見守る瞬間、楽しみで夜も眠れないな・・・

https://i.imgur.com/GB5sTUo.jpg


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:04:56 eAUKOUdc0
>>1
クリームヒルトサーヴァントになったらどんな戦闘スタイルか
そんな記述はないが悪竜現象にでもなってたら割と戦えそうだけども


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:05:10 ww0kR0C.0
大魔女幕間のぐだのベッド占拠して駄弁ってる大魔女とアタランテちゃん可愛いよね


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:05:13 kWMiR63I0
衛宮飯まだやってたのか
料理パートどうでもいいからいつもとばすわ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:05:50 6.rra7KQ0
>>14
そもそもマテリアルに過去現在未来永劫マスターはぐだだけって載ってるくらいだから他の所には召喚されないんじゃない?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:00 kL0lLgqA0
>>14
タキシード仮面!
そういや違う、違う違う!芸するくらい天草のこと好きだったな
気の合うところがあるのかもしれん

俺は映画版のピッコロさんという認識
>>1


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:10 tzdNpTL.0
>>30
バスターには飽きたのか?
マーリンが泣いてるぞ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:15 4YmbVTsE0
大魔女は一体何の本を読んでたのか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:20 29TUwvAM0
パールさんに限らず疑似鯖を体貸した本人みたいに思いたくないから霊衣のトレースオン発言は微妙だったなぁ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:28 IE78SNt60
お前らキルケーを生娘みたいにバカにしてるが
一つの島に健全な男と1年暮らしてたんだからな
男を籠絡させるテクニックは身につけているし純情だし好きになるなら今のうちだぞ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:37 lc8r8YqY0
>>27
不味そうだから嫌です、所長の焼いた串焼き食います

>>21
普通の女性の身長くらいありそうですね


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:39 DGeeqDkA0
>>35
つまり大ボスにはボコられるポジションだと


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:06:46 wfWETJmI0
>>32
あの雰囲気好き


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:07 MHk3istA0
シグルドが来たことによって設定的にセイバー五本の指から落ちるかもしれないすまないさんの明日はどっちだ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:13 j5TSks7.0
>>37
ゼクシーやろ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:28 x/NTxzBs0
キルケーが読む本っつったら一択に決まってんだろ

ゼクシィだよ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:41 cso3sJcc0
>>30
正直ワルキューレ居る時点で直後にイバラギンで被せてこないだろうし現状じゃ可能性あるの殺の牛若くらいだよね…
ジャンヌは多段A全体弓でパラPと仲良く出来る気がする


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:41 HZKFlp2o0
>>1

>>21
これを腰から下げてたハーゲンってダレイオスサイズだったんです?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:07:44 KFRbwh8sO
>>1おつ

アヴェンジャーってホロウの頃は無茶苦茶特別感有ったけどFGOからこっちそれほどそうでもない


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:01 jM.F14ZA0
>>32
友達の家でくつろいでる女子っぽくていいよな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:02 fUR.h67c0
ゼクシィが2冊…来るぞ玉藻!


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:14 4YmbVTsE0
ゼクシィなのか
何かのエロ本かと思ってたわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:24 BaQDJI160
>>25
完全にこれ
個人的にはエリザ嫌いじゃないんだけど
ハロウィンで延々とエリザ使い回してロボだのメカだのやりだされたら流石に鬱陶しいというか他の鯖に出番譲れってなる
別にハロウィンで意味不明なノリしなきゃいけないって理由も無いしチェイテピラミッド姫路も捨てていいだろ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:33 DGeeqDkA0
クリームヒルトこいこい言うけど来る気しない


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:08:56 sKCvGaYM0
玉藻はたまごクラブなのでセーフ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:06 PDtLRGUo0
無課金でピックアップ一回も引いてないのに大魔女三人も来てるんだけどどうすればええの


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:18 5tJHMaJM0
>>25
ヘイトの対象になるほどエリちゃんの話題出てるかな?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:22 GDifT5Ws0
セクシィな大魔女?
なるほど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:38 x/NTxzBs0
>>55
式でも挙げとけ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:45 jM.F14ZA0
>>54
もう結婚後のつもりのお前のがやべーよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:46 hXnn8UHM0
エリちゃんでも真面目(重要)な派生ならウェルカムだよ自分は


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:51 DGeeqDkA0
>>56
ハロウィン時は割りと


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:09:51 Rzy6tmuc0
0:00からスカディ未取得のマスターの最後の戦いが始まるのか
日曜日までだから頑張ろうな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:08 QRUXr9ds0
大魔女ってゼクシィについてくる婚姻届大事にもってそうだよね
あくまでもってるだけ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:08 29TUwvAM0
普通にキルケー欲しいけど引けないない
流石にキルケーPUはアビーPUが控えてた以上引けなんだ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:11 KKIXuhEM0
>>56
ハロウィン以外一切出番ないから出にくいっちゃ出にくい
ただ、1度ハロウィンの名前が上がるとエリちゃんもうやめてって声は多く見られる気がする


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:16 cso3sJcc0
>>55
黒聖杯にキュケオーン注いで大魔女連射するんだよ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:29 lc8r8YqY0
>>55
豚は出荷よ〜(・ω・`)


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:46 0ZGH1QXQ0
剣の五指は青王、赤王、沖田さん、武蔵ちゃん
後の1人は好きに決めて


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:50 wfWETJmI0
よく知らんがゼクシィには婚姻届なんてついてるのか?
https://i.imgur.com/qPsaYi9.jpg


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:10:52 /7UcANlU0
麗しの姫君(鉄砲玉)で周りの人間を使い潰して行くクリームヒルトでも構わないぞ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:07 ww0kR0C.0
アタランテちゃんが見てた映像ってはじめてのおつかいでいいのかしら
https://i.imgur.com/lBq7jgN.jpg


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:15 n1U4VmeQ0
セイバー五本の指って誰だよ
青王ランスロガウェイン武蔵ちゃんすまないさんorシグルドか
武蔵ちゃんってどうなんだろうな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:18 jM.F14ZA0
>>66
豚化は強いけど、威力は黒聖杯前提なくらい微妙なのがな


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:22 F3A29qek0
ムーンキャンサーエリザベート・ヴォイド

いろんな方面から火が飛んできそう


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:23 SLh6rKRs0
エリザベートはエクステラでも出番あるのにFGOでも出てくるからヘイト貯めやすいのかもな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:38 dWzNkmxw0
>>69
ついてるぞ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:39 C7omdMo.0
くそっ大魔女の幕間気になってきたぞ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:41 DGeeqDkA0
>>69
コンビニいったことが一番の驚きだよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:11:58 bj08zddI0
>>52
言っとくけど型月は(主に身内で)ウケたネタは(本人たちが飽きるまで)10年でも20年でも繰り返し続けるからね

来年も再来年もfgoが続く限りハロウィンはエリザですよ
型月ユーザーならわかってるはず


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:02 BaQDJI160
>>34
そんな設定捨てようと思えばいくらでも捨てられますしおすし
アーケードに早く実装されないか、金ぴかと同じで走ってるだけで笑えそう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:09 KFRbwh8sO
大魔女が宝具5ならブタでヘラクレスが宝具5ならイアソンでアビーが宝具5なら叔父とかいう風潮


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:24 cso3sJcc0
>>73
そこにマーリンが居るじゃろ?(思考停止)


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:26 x/NTxzBs0
>>69
付いてるぞ
買ったことはねーけどこういう時創作物で似たようなネタとして扱われてて知った


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:30 eAUKOUdc0
クリームヒルトが来る場合伝承によってはすまないさんを倒してるディートリッヒ・フォン・ベルンとかも出るだろうか
火を噴く辺り人間か怪しいが


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:40 5tJHMaJM0
>>69
役所で配布してる書類じゃなくとも、一定の形式を守っていて必要事項が記載されてれば自作した婚姻届けでも受理してくれる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:12:44 IE78SNt60
>>69
ゼクシィ 婚姻届で画像検索したらすごい光景に出くわした


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:02 se9GAl2Y0
>>34
そんな設定があっても信用できない昨今


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:04 eIAC30tU0
大魔女はそこはかとなく童貞臭がする


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:10 HZKFlp2o0
ハロウィンはエリちゃん嫌といいながら、でも自分の好きなキャラがエリちゃんみたいに扱われるのは嫌という面倒臭い意見は割と見た


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:12 tSAaPBA20
>>38
パールさんはイシュタルエレちゃんと違って桜と融合状態でがっつり「間桐桜」の記憶あるからしょうがない
非戦闘系女神とは言え神霊の魂受け入れきっちゃう桜がおかしい


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:39 4YmbVTsE0
大魔女がかなりの魔力を感じる婚姻届を付録にするゼクシィか
どんだけ怨念貯めてるんだ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:46 x/NTxzBs0
>>88
青王「アドバイスしましょうか……?」


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:13:50 KKIXuhEM0
>>75
さすがにエクストラとFGOの出番は別に考えた方がいいと思うけどね
年一メインでやるから、出番ないサーヴァントいるからずるいってなる


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:14:21 BaQDJI160
>>38
シトナイは?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:14:29 PDtLRGUo0
大魔女強いって聞いて謎だったけど豚化が強いのか まだLv60だわ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:14:31 DGeeqDkA0
>>84
ゲルマン系の伝承は高貴な人は火を吹くと信じられてたとかなんとか
エッダ詩でもブリュンヒルドが火を吹いてたりする


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:14:48 cso3sJcc0
エリちゃんにオヤコロニキが最近のトレンドなんです?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:15:09 6.rra7KQ0
>>69
しかも鈍器か?って言われてるのを見ると大魔女が持ってるゼクシィは首都圏版だな
あの分厚さはマジで凶器だから


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:15:21 SLh6rKRs0
ゲルマン貴族って宇宙人か何かか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:15:54 eAUKOUdc0
>>96
そうなのか…ゲルマン…


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:10 cso3sJcc0
ゼクシィって地域で厚さ違うのか…


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:19 ds8ZVVpk0
ゼクシィって地方毎に出てるのか……(童貞並みの驚き)


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:24 bj08zddI0
>>77
キルケー「いかないで!すてないで!マスター!なんでもするからぁ」
ユーザー「うおおおお!!キルケーかわいいい!!!キルケー正妻拳!!!!宝具5スキルマ聖杯100フォウマ余裕だぜええええ!!!愛!!!!愛!!!!」

幕間キルケー「オデュッセウスというのもある」
ユーザー「っっっはああああ?!!!!こいつクソビッチじゃねーか!!!!裏切り者!!淫売!!この醜い売女が!!!死ね!!二度と精液臭い息を嗅がせるんじゃねぇ!!!ふん!ゼリーにしたったわ!!!」

悲しい事件だったね
ユーザーはユニコーンだったんだ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:26 SLh6rKRs0
日本の東京に遠征に行ったんだよな
風変わりなってのが気になるが


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:38 eIAC30tU0
というかゼクシィってなんだ?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:40 0ZGH1QXQ0
真のゲルマン民族は総統の様な立派な方だよ
FGOにも参戦して欲しい


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:42 GDifT5Ws0
「なんだってするし、耐えられるんだ。一緒に居てくれさえするなら。だから、行かないで──」
「行けばいいだろ!? 私を置いて何処へでもさぁ! ……いや、ごめん。あの……連れてって? ねぇ?」
「お腹空いてないかい?」
「ほら、あーん。この麦粥キュケオーンをお食べ。……は? マスターが私に食べさせたい……? えええええ!!? 冗談だよな!? ……し、仕方ない。一度だけだ。あ、あーん……」

これは惹かれる、好きになるなら今のうちだぞ確かに


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:16:51 HUwsnag60
アルトリアとギルとエミヤもいい加減出てこなくていいぞ
こいつらが無理ならエリちゃんも無理
それが型月


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:17:00 n1U4VmeQ0
年一主役出演が贔屓されてるするとぐだぐだ主役張ってるノッブ沖田さんもだな
ノッブなんて毎年主役級だしそら人気も出るわ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:17:15 DGeeqDkA0
>>105
婚活雑誌


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:17:34 EnHOtkEQ0
ゲルマン忍者がいるのだから顔から火を吹くゲルマン人がいてもおかしくない


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:18:07 wfWETJmI0
キャスター回覧板とはいったい
https://i.imgur.com/KYQnlWX.jpg


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:18:19 ww0kR0C.0
https://i.imgur.com/WKXPyCk.jpg
調べたら予想以上に差があって草生えた


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:18:26 4YmbVTsE0
エミヤはすっかり気のいいオカンにされてて元のニヒルさがすっかり消えて物足りない
オルタの方はなんかキモいし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:18:32 Rzy6tmuc0
ゲルマンで思い出したがゲルマン忍術ってなんだよ・・・・・・


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:18:40 fDj9A7J60
>>112
バーサーカー回覧板が見たい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:07 AmanMgcQ0
ジナコとカルナみたいな会話だな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:08 MHk3istA0
年一に出番が用意されてるのにもっと活躍させろとか言われる哀れな敗北者がいるらしい


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:21 C7omdMo.0
ニトちゃんママ性見出されまくりでは?


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:25 fUR.h67c0
>>92
童貞の扱いはお手の物ってかぁ?
https://i.imgur.com/nruApMD.jpg


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:27 KKIXuhEM0
ゼクシィってピカチュウ婚姻届とかなかったっけ?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:49 IE78SNt60
>>103
絆ボイスで未練たらたらだったんだから
そんなユーザーは少数派だろう


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:19:53 .BKa2IYs0
ブリュンヒルデにもシグルドがいるし、清姫にも静謐にも玉藻にも怪文書のキャスターにも思い人は別にいる以上、ぐだデレは何処まで行っても茶番にしかならないんだよなぁ。


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:08 tSAaPBA20
ゲルマン忍者とかいう怪奇現象


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:15 Bt5ROJmw0
エリちゃんに興味ないから何度も出ないで欲しい
興味あるキャラなら何度も出て欲しい
ただそれだけの事なんだ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:16 HZKFlp2o0
>>108
アルトリアとギルに言うほど出番無いだろ。エミヤはともかく


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:28 DGeeqDkA0
>>115
第二次世界大戦の折に
日本とドイツが医療と忍術の技術交換をした後に独自の発展を遂げたもの
嘘ではなくマジな設定


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:33 ww0kR0C.0
やっぱ後輩がナンバーワンですね


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:20:54 tSAaPBA20
>>114
エミヤがカルデアに来る際に切り捨てたシリアスのアルターエゴがボブだぞ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:01 bj08zddI0
>>120
我が王はそんなメスの顔しない!!


https://i.imgur.com/GB9b3MJ.jpg


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:03 fDj9A7J60
>>126
CCCイベントで序盤に弾き飛ばされたエミヤさんェ…


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:18 ZScB8.l20
ギルはFGOはともかくFateって枠組みならそこらじゅう出張しまくってる印象ある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:23 HZKFlp2o0
>>123
静謐は違うだろ、さすがに


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:39 Rzy6tmuc0
静謐は違うぞ
巽君が好きな静謐は絶対に召喚されない
他の私には絶対に教えないから


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:46 BR/40QEM0
>>128
可愛いよね
BBちゃん


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:52 se9GAl2Y0
同じキャラ何度出てもいいけど同じような側面見せられるのはな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:57 fDj9A7J60
>>130
やはりカルデアで
ZeroSN上映会を開くべき
アッくん来たら最前列で


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:21:59 6c9cPFT.0
大魔女幕間はオデッセリウスに告白できなくて振られもしなくて心残りだからも一回チャンスがあるなら
告白して振られたいって感じだったと思ったけど、俺の解釈がが生んだろうか


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:22:02 enmROchc0
エミヤは今までどれだけ特効鯖になってるんだろうな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:22:17 GDifT5Ws0
一人の人を、たとえ振られても一生好きでいるべきって考え方ってなかなかこわいんだけど
乗り越えて、いい人に巡り会って幸せになるのは悪いことかしら


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:22:43 5K58v9QA0
>>123
つまりやはり沖田さんこそが正ヒロイン


どうでもいいけどCMの邪ンヌヒロイン力高すぎません?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:01 HUwsnag60
そもそもハロウィン以外ほとんど出てないしエリちゃん
5章で出たくらい


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:01 F3A29qek0
桜「何なんですかあなた勝手に他人の身体に入って!」
パール「波長がドンピシャなんだからしょうがないでしょう!」
〜中略〜
パール「らちが開きません、仕方がないので、お互いに"いらない部分を捨てて"しまいましょう」
桜「…それって、私の醜い部分も、捨ててくれるのですか?」

擬似鯖パールヴァティー現界


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:16 BaQDJI160
>>108
脇でちょい役やってるのと毎年メインは全然違うんで…

ただでさえ登場に片寄りあるのに特定鯖だけやたらと贔屓してたら誰だろうがそら言われる


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:19 S/TKx1Cc0
あれ?詳細あるやん


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:27 cso3sJcc0
>>122
某所で発生してる怪文書の数が多過ぎて変な笑いがこみ上げてくる
比較的多い上姉様やアビーちゃん足しても倍以上の量あるし…


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:33 fDj9A7J60
>>140
正義に唯一絶対の正解がないように
愛にも正解はない

だから愛歌様も正解の可能性


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:23:51 Rzy6tmuc0
>>140
ラブコメでそれをやると荒れる
なおYさんは祝福された模様


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:02 4YmbVTsE0
エミヤは一部本編だと終局来なくてカルデアにいない扱いかと思ってたらCCCイベで普通にいたな
終局の後の1.5部で召喚されたあつかいか?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:03 DGeeqDkA0
>>140
そういうことを許せない狭量な奴もいるのです
中にはパラレルワールドですら許せないのも
そいつはパラレルワールドでも結ばれるのが本当の愛だろって言ってた


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:17 bezOh7bs0
>>142
一章…


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:21 F3A29qek0
>>142
キャンキャン言い合ってたのにネロが散ってナーバスになるエリちゃん良かった


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:23 EnHOtkEQ0
かつての連れ合いのことは忘れないけどサーヴァントとしては自由だって太陽の騎士様が言ってた


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:38 KFRbwh8sO
黒みの無い桜とかカツの入ってないカレーみたいなもん


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:41 JJMUOhm.0
>>114
もはや食堂が定位置と化してきてるからなぁあいつ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:43 tSAaPBA20
>>143
そして生まれる黒桜カーリーという超弩級の厄ネタ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:24:44 kL0lLgqA0
>>71
イアソンww

これははじめてのおつかいだろうね
今も例のBGMかけながらやってるのかな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:00 PDtLRGUo0
>>142
出ただけなら1,2,5章に出てるんだよなあ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:04 HZKFlp2o0
>>140
玉藻とかザビどころか生前に何人いるんだよって話なのにな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:16 MMTyFS8U0
>>154
全然食えるやんけ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:37 ZZZw8SHU0
>>71
世界丸見えの厳しい土地から買い出しに行くパターンかもしれん


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:42 enmROchc0
二章にいたっけ?
マジで覚えてねえわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:43 Bt5ROJmw0
もう面倒だからぐだを承太郎みたいにすればいい
キャラ的な魅力ないから文句が出るんだ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:45 KW2vbZzg0
>>140
苺100%の続編で東城がほかの人間と付き合ってるのに発狂してた奴がいるのはちょっと引いたな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:46 fDj9A7J60
>>154
むしろそれでいい


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:25:58 5K58v9QA0
>>140
別の人を好きになるまでの描写というか説得力次第かな
かつての相手への想いが強ければ強い程説得力が求められる


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:06 se9GAl2Y0
>>140
それなりの物語があるならいいよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:07 MHk3istA0
カツカレーって無駄に重いだけで美味しくなくない?
やはりコロッケカレーが一番


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:10 AIJyySAw0
焚書とかたまに言う奴いるが具体的に消された設定って何かあるっけ?
個人の感想レベルじゃなくて公式で正反対の設定に変えられたのとか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:16 3ywwTazM0
各鯖の設定にもよるし持ってない鯖の幕間については分からんからそこは置いといてだけど
前の恋を前の恋として乗り越えたり処理したりしてないし、仮にしてても描写が無いので
外から見てる側の感覚としては恋人居るのにそれを隠して二股しているように見えたり見えなかったりするんだ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:23 KKIXuhEM0
>>144
結局は人気じゃないの?
もういいって声以上に喜びの声があればいい
ジャンヌとか派生出続けても喜ばれ続けるでしょ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:25 ww0kR0C.0
チーズカレー


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:26:45 PDtLRGUo0
>>162
ステンノ様の宝箱にキャットと一緒に一瞬だけ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:27:01 fDj9A7J60
お前らの至高のカレーって何よ?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:27:15 Weilrb8I0
石750個用意した
これでスカディお迎えできるよね?


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:27:34 Rzy6tmuc0
>>166
説得力も何も失恋して時間がたち他の人好きになるとか当たり前のことですがな・・・・


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:27:40 ZZZw8SHU0
210連か…現実は非情である


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:27:50 BaQDJI160
>>150
ああカルデアに召喚されたアナスタシアも当然カドックを好きになれ的な

キャラ押しとカプ押しが何故か同一視されるのが私は悲しい(ポロロン
アルクェイドは好きだが、アルクェイドを幸せにしてくれるならそれがロアだろうがシエルだろうがぐだだろうが誰でもいい
志貴に幸せにしてもらえるのは月姫でやったからな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:02 PDtLRGUo0
>>175
俺の倍あるしいけるいける(無責任


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:05 P9xpDzGo0
エリちゃん出てくる章がcccと対応してるって説もありましたね


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:06 DGeeqDkA0
>>169
エミヤがubwでしぶとく生き残った理由は
このスレでインタビューの比較されてるのを見た
古いのは気合いと書かれてて
新しいのは森に色々仕込んでたレンジャーだからって


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:10 4YmbVTsE0
黒くない桜は辛味レベルを隠された激辛麻婆だろ
見た目に騙されて食うと死ぬ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:17 KFRbwh8sO
>>175
その2.5倍は用意しとけ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:29 F3A29qek0
>>173
あの時のキャットの印象「ちび○る子ちゃんの山田くん」なんだけど


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:31 fDj9A7J60
>>175
前に42諭吉用意してスカスカ爆死して黒塗り明細晒したスレ民がいたゾ?


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:37 kL0lLgqA0
>>98
なんて使いみちのないトリビア


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:37 sKCvGaYM0
永遠の愛を誓ったなら二週目も私を選ぶんだよ!!(グシャー


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:38 EnHOtkEQ0
>>175
幸運判定どうぞ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:44 Rzy6tmuc0
>>175
おう、引ける引ける
ガチャ実況してもいいぞ、0:00からw


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:28:56 aVIzekZg0
>>180
何か思い付いてはいつもちゃぶ台返されてる


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:05 lc8r8YqY0
振られて別の人とくっ付くのはアリだと思ってるけど

最終回で当て馬とか振られた余り物同士が、
急に雑にくっ付いてる展開はあんまり好きじゃないよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:10 KW2vbZzg0
>>175
あと2倍だな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:11 MHk3istA0
スルトくんは人気あるのに
同じ様なキャラのロアくんが人気投票ゼロ票なのはどういうことですか
教えてシエルせんせー


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:29 F3A29qek0
>>187
ととの。vsドキドキ文芸部!


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:31 tSAaPBA20
>>170
イチゴちゃんがゴローからの告白の答えを保留にしてるのにヒロに告白したのはひどい事件でしたね…

なおヒロくんは完全スルーでゼロツーしか見えてない模様


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:34 cso3sJcc0
>>176
それどころか失恋してなくても独りで居る時間が長ければ自然と新しいパートナー探そうとするからな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:37 CkT3lLzY0
>>185
え・・・冗談でしょ・・・?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:29:50 BaQDJI160
>>169
嫁王


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:11 SLh6rKRs0
>>193
見た目じゃないか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:14 eIAC30tU0
石3個あったら理論上当たるって誰かが言ってた


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:22 fDj9A7J60
>>191
アヴァロンにたどり着いた士郎の世界では
凛や桜は誰とくっついんとんだろうかな?
桜は美綴の弟とか?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:39 GDifT5Ws0
>>195
ヒロにはゴローとミツルが矢印向けてるんだよなあ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:48 5K58v9QA0
>>176
うーんすまん誰を引き合いにしての話なのかよく理解できてないわ俺

キルケーなら別にいいんじゃないって話だし
キャス狐ならそもそも批判受けてる部分別だと思うし
静謐ちゃんはそもそも幕間でフォロー入ってるだろうという話だし

例えば義仲様義仲様言ってる巴ちゃんがいきなりぐだ好きになったらもにょる


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:30:53 ww0kR0C.0
石300個でみんな引いてるんだから700もあれば余裕でしょ
二人引けるわ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:01 EBl4YcnA0
>>193
ファンの母数とちゃんと戦ったかの違いかな……


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:12 PDtLRGUo0
>>201
桜って桜ルート以外死ぬんじゃなかったっけ(未プレイ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:23 SYXe1rN20
死別でも失恋でもどちらにせよ、一度誰かを好きになったキャラが別れた後に違うキャラを好きになっちゃいけないなんて道理はないとは思うぞ

ただ贅沢は言わないからその過程を「めぞん一刻」並に描写してくれたなら


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:30 F3A29qek0
>>200
引かなかったら絶対に爆死しないとも聞いたことがある


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:30 fDj9A7J60
>>197
晒された明細はきっと嘘だと思う(目そらし)


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:31 6.rra7KQ0
>>191
わかる
少女漫画とかでよく見るやつだな
無理にくっつけなくてもいいのにな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:43 Weilrb8I0
>>189
流石に単独じゃない時にやるのは...


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:31:47 4YmbVTsE0
凛と桜両方とくっついてなおかつセイバー探してたかもよ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:32:29 DGeeqDkA0
>>212
皆を幸せにしたいだけなんだろ知ってる


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:32:34 fUR.h67c0
スカディなんていらない、マーリンさえ居てくれれば


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:32:55 hGwLSzgQ0
茨木ちゃんの人水着のために30マン用意したんか…


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:32:57 fDj9A7J60
>>212
えっ?
クズ?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:18 r36h67rA0
>>191
今種死の悪口言った?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:20 IE78SNt60
>>191
さみだれで白道さんがメガネとくっついてるのはええ…と思った
いや君らそんな描写なかったやん


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:21 .Pmxrxl20
>>169
アトラムの設定(キャス子マスター設定)とか、ラニの師父がシアリムになったのとかかな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:23 EnHOtkEQ0
ドキドキデート大作戦リターンズ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:27 cso3sJcc0
>>215
愛が重い…


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:31 igKbykgQ0
振られたサブヒロインが5年後10年後でも独り身やっているのを見るのは辛い
ふたり◯ッチのみゆきとかも、初恋を諦められないけどまだ27歳だから
無理して男作らなくて大丈夫とか言ってるのどうかと思う


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:32 Rzy6tmuc0
めぞん一刻は今の時代にやってたら管理人さん叩かれてただろうな
あのめんどくさい性格がいいのに


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:47 aVIzekZg0
>>218
あの作者カプ厨だから


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:47 tSAaPBA20
>>201
凛は時計塔かどっかで相手見つけたんじゃね
桜はまず冬木の聖杯解体のゴタゴタで生き残れるのかどうか…

>>202
前半のミツル君のヒロイン力はすごかったな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:50 HUwsnag60
アニメ化ついでに5章までリメイクしてくれんかな
5章は演出追加だけで良いから


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:59 ZZZw8SHU0
可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:33:59 AIJyySAw0
>>181
へー、設定の変更ではあるけど物語の根幹に関わるレベルではないヤツだな
>>198
嫁王が焚書とか言う奴は個人の感想なのでどうでもいいです


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:03 CkT3lLzY0
>>206
一応どのルートでも最終的に大聖杯が解体されて蟲爺が生きる希望無くして延命することなく死んで
桜は開放されるんじゃなかったっけ?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:05 fUR.h67c0
>>217
認めちゃってるじゃないですかー


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:08 F3A29qek0
負け男と負けヒロインがギャグパートでくっ付いたのに感涙しながら祝福できる
リンダキューブとかいうゲーム


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:10 .Pmxrxl20
>>206
そんな設定は聞いたことないな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:12 fDj9A7J60
>>222
ドラクエ5でビアンカ選ばなかった人はいないよね?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:34:31 kL0lLgqA0
>>163
承太郎先輩結婚生活失敗でバツイチになっていてショックでした(´・ω・`)
でも上手くいかないのが自然というか納得するのがなんとも


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:35:46 CkT3lLzY0
>>234
家族に棄権に合わせない為とはいえ
ずっとdioの残党を追ってたりしてたみたいやしなぁ
まぁ結局ジョリーンがその残党の被害にあっちゃうけど


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:35:51 IE78SNt60
>>215
運用動画あげてた人なら全部消して引退したんじゃ
別の人?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:35:56 se9GAl2Y0
>>169
鯖の記憶関連


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:09 yaGqdo8w0
>>223
今アプリで読めるけど普通に叩かれてるわ
管理人さんはめんどくさいっちゃめんどくさいんだけど可愛いんだよなあ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:12 Rzy6tmuc0
>>217
種死の場合、コーデ同士だと適性がないと子供出来ないのにね・・・・・
シンとルナマリアは付き合うのはこれは運命だからw


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:19 igKbykgQ0
>>233
俺は常にビアンカ派だから……
フローラさんはアンディいるし、第三の女はまぁ勝手に幸せになるやろ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:27 tSAaPBA20
>>224
そういや惑星のさみだれは花子以外みんなくっついてんな
他作品ではそうでもないが


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:27 SYXe1rN20
>>229
大聖杯解体は確定だが、後半の蟲爺云々はファンの妄想


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:34 HZKFlp2o0
>>226
リメイクするなら5章もした方がいいと思うわ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:36:35 enmROchc0
エロメロイ教室の生徒の階位も変更されたっけな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:08 4YmbVTsE0
異聞帯臭いアポ時空のジークと未汚染聖杯がFGO時空の世界の裏側にもあるから世界の裏側は表側の平行世界の影響なく一つなら裏側にラスエピ後のアルトリアと士郎がいるのかもしれんな
ラスエピ士郎はいつか誰かの星になるとか書いてあったか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:12 EnHOtkEQ0
>>169
我が王の方のカリバーにも13拘束あるとか


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:27 enmROchc0
蟲爺は10年以内にボケてしまって終わりとかだったような


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:46 aVIzekZg0
名前もわからぬまま消えたメディアの元マスターよ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:47 fDj9A7J60
>>226
そして師匠やオリオン辺りにまたしても瞬殺される聖杯オルタニキ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:49 CkT3lLzY0
>>242
後半は妄想か、まぁ蟲爺が大聖杯解体になんも干渉してこないとも考えられないし
聖杯解体戦争の話がでるまでは不明か


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:51 ift4ilB.O
>>234
一番大事なものは遠ざけておくべきとはいえな...



ギアスのルルーシュと皇帝もそんな関係だったけど


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:37:52 F3A29qek0
ヒロイン複数作品の主人公の頂点は大神隊長だろうな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:38:29 SLh6rKRs0
2015年にSN世界でも魔術が消えるなら延命しようがなく死ぬんじゃ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:38:42 i7zFzbrA0
中立中庸はオルタ化しねーよってのもファンセオリーだったな
どっかの説明が拡大された感じで


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:38:44 HZKFlp2o0
>>244
そりゃ三田さんがグレイ内弟子にしたらね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:38:53 ifCzqNPI0
蟲爺がボケたとしたら桜はその後協会に捕まってホルマリン漬けかも・・


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:38:57 tSAaPBA20
アスラン×カガリ派とアスラン×メイリン派の溝は深い


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:00 igKbykgQ0
>>248
ちょっと容姿が違っていただけできっと名前はアトラムさんだよ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:09 AIJyySAw0
>>237
確かにこれはあるな記録とか記憶とか無茶苦茶になってる
SNの頃はセイバーだけが生前だから記憶に残る特別感あったんだけどな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:19 MHk3istA0
とりあえず五章まではアニメ化することもないだろうし、ちゃんとした話を読みたいなら漫画版を読もう(ステラ)


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:23 CkT3lLzY0
>>251
そういや今度ルルーシュ復活するみたいだけど結局不死のコードでも継承してたのかねアレ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:31 fDj9A7J60
>>247
そう考えると、ジャンケンの後出ししたしてないの言い争いで
聖杯戦争がノーサイドゲームになるカプ鯖時空のなんと平和な事か


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:33 dWzNkmxw0
>>236
その人5日くらいで復帰したよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:42 enmROchc0
>>254
たしかホロウの花札でなんかあったようなj記憶?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:54 tSAaPBA20
>>252
タクト・マイヤーズも中々だぞ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:55 4YmbVTsE0
>>254
だが特異点Fで泥に汚染されてても試行が雑になって心眼ランクがさがったっぽい以外は特に性格変わってないような


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:39:56 ift4ilB.O
>>245
アポ異聞帯じゃないんですが
人類宙へと旅立てたんじゃが...


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:40:23 .Pmxrxl20
>>245
異聞と書いてアポクリファと読む描写が昔あったからそういう説もあるけど、アポクリファ世界が剪定なのに続いてしまった世界には思えんがなぁ
仮にそうなら何が原因で続いてるのよって話だし


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:40:48 IE78SNt60
SNのときはアルトリアを快く思わないものもいた
と言っときながら今の設定じゃこじらせてるだけで皆アルトリア大好きになってるな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:09 igKbykgQ0
>>259
事件簿だと、時間軸から外れた特異点なら記憶持ち越しもあり得るとフォローはされていたな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:16 mdSW8DuU0
>>238
なんか今って面倒な性格だったり、展開や演出の解釈を読者に任せるタイプの創作が叩かれすぎてると思う
面倒だったり分かりづらくたっていいじゃないか、創作だもの


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:30 ww0kR0C.0
異聞(アポクリファ)はSWか何かのエミヤの台詞だったかな
そんな重要なもんではないと思うけど


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:37 ZZZw8SHU0
そらこんなスレで俺○○のこと好きじゃねえわなんて言ったら弾圧されるからな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:41 /7UcANlU0
国を滅ぼした暴君扱いからその後再建した賢王になったり
蛇にくれてやったと言いはしたが実際は盗まれてたしその後再入手してたと言ったりとか


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:42 KW2vbZzg0
設定変わるのはいいけどそれなら改定した設定をまとめてくれと…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:44 x/NTxzBs0
>>236
喉元過ぎたから数日で戻ってきてドン引きされてたよその人


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:54 ift4ilB.O
>>261
映画三部作で結末が違う
シャーリー生きててルルーシュの死体はシャーリーとオレンジがある場所へ
C.C.がルルーシュとの約束を果たす為に...みたいな展開になるらしい


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:56 OR7y4YNU0
オーロラ1500個以上集めてるマスレベ150のキチガイがいる……


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:56 fDj9A7J60
>>269
ボールス辺りに期待したい
あと、原典?でカリバー使ったモルガン派の人


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:41:57 tSAaPBA20
>>261
元々生きてるっぽい描写ではあったからなぁ
ナナナとか見るにCの世界で色々やったせいでエデンバイタルと繋がって死ねなくなったんじゃねーかな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:00 SYXe1rN20
>>255
そっちより王冠(冠位)の設定が凄まじいことになり過ぎて、卒業者全員王冠は無理ある設定になっちゃったからというか……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:13 i7zFzbrA0
>>266
なるほど


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:20 IE78SNt60
>>263
ええ……そんな早く復帰するなら消すことなかったやん
あの単騎動画わりと参考にしてたのに


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:20 enmROchc0
>>269
SNどころかそこまで昔じゃない時点でもアルトリアの正体知ってて嫌ってる騎士がいたとかあったような
ギネヴィア関連の竹箒日記だったかな?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:23 HZKFlp2o0
>>269
モーさんに協力して反乱起こした奴はいるんだからいないって事は無いんじゃ
円卓の騎士にいたとか言われてたんだっけ?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:32 4YmbVTsE0
アポ時空の桜を見てみたい
虚数魔術とプロレスを組み合わせ虚数空間から技をキメて来るからきっと強いぞ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:39 igKbykgQ0
>>265
ゲームのGAヒロインの中で一番作中で関係が進展したのが、ロリ担当のヴァニラさんだという
さすがですタクトさん


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:42:58 EBl4YcnA0
SNはもう本編が読み切り版設定みたいになってるから


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:02 29TUwvAM0
>>273
言葉選びと空気に気をつければそれなりに言える場所だと思うがなぁ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:18 lc8r8YqY0
管理人さんは別に今に限らず、昔から割りと叩かれてたと思います
人気は勿論凄くあるけどその反面、嫌いな人は嫌いって感じで


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:25 tSAaPBA20
つまり士郎がアヴァロンに行った世界線は凛と桜がくっつけば万事解決オールオッケーなのでは?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:35 i82v/ULc0
>>233
5でビアンカ選ぶ人は、11でエマに文句言っちゃダメだよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:51 .7opGNXg0
バーサーカーみんな普通に喋ってるの草


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:43:51 aVIzekZg0
>>290
今ほど広がらないだけで叩かれるもんは昔だって叩かれてるわな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:44:06 z0Occ9720
昔、ラジオ聞いてて笑ったネタ
「新田の妹で良いじゃねえか!」

せやな、って言う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:44:20 mdSW8DuU0
>>207
分かる
過程が雑だと作者のご都合を強く感じるよな


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:44:36 Rzy6tmuc0
そもそも世界観が拡がってんだからSNの設定と他の作品の設定で軋轢が出るのは仕方ないことなんじゃ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:44:43 r36h67rA0
ソシャゲの引退は3日で戻ってくるイメージ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:06 fDj9A7J60
>>285
アポモーさんの回想だと、
叛逆に加担したのは有力豪族とモブ騎士ぐらいしかいなかったな

しかもモーさん自身が
「あんな偉大な王に逆らうなんてお前ら頭おかしいんじゃねーのバーカ」
とかついてきてくれた味方に思うとか終わってる感じがw


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:10 5K58v9QA0
>>207
これだ、いやそこまでとは言わんからちゃんとある程度過程があってくれれば


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:22 Weilrb8I0
想い人がいなくなっておばあちゃんになっても花を植えてる独り身のヒロインだっているんだ
20代で独り身でもへーきへーき


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:26 IE78SNt60
>>295
最近ヒナまつり読んだから「……あんなクズを?」と思ってしまった
タッチの方か


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:40 4YmbVTsE0
凛の五大属性→練り込むと真祖すら捉える創生の土
桜の虚数アンド水→聖杯の泥
遠坂姉妹ドロドロしすぎ問題


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:45:57 g.Zw0lZ60
ファンは既存の設定を重視し信奉するが
原作者はより面白い設定を考えつけばアップデートしてまた作り直す

原作者とファンの意識乖離が激しすぎる


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:05 q0A7DTF.0
50代でキープいるしとか言ってるヒロインがいるらしい


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:05 ZZZw8SHU0
>>297
今そういう話じゃないと思うの


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:12 3ywwTazM0
>>297
その通りなんだが変わった部分は変わったと分かりやすく明示してくれないと混乱が起きるのも当然でして
公式でTCGのエラッタ集みたいなページ作らねぇかな(望み薄)


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:18 HZKFlp2o0
>>299
モブ騎士がアルトリアを快く思ってないから間違ってなくね?
モブ騎士も含めてアルトリア大好きな設定なら知らんけど


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:39 SYXe1rN20
>>290
まぁタッチの南とかも嫌いみたいな意見あったらしいしなぁ
確か声優自身嫌いだったみたいな事言ってたような


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:41 fDj9A7J60
>>301
つまり数千歳になっても健気に兄貴に殺してほしいとか思ってる師匠もワンチャン…?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:53 F3A29qek0
成長した前作主人公の妻がソフトで違う上に
次の作品でギャグといえどさらに妻を加えた挙句最終的に世界線を丸ごと焚書した児童向けゲームがですね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:56 EnHOtkEQ0
葵さんの体質が化け物過ぎる……
しかもこれ多分姉妹両方とも遺伝してるんだよな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:46:57 bj08zddI0
>>259
だいたいこういうやつって「きのこを擁護したい」が先にあるから何を言っても無駄なやつ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:04 KW2vbZzg0
>>304
アップデートした設定含めて最新のマテおなしゃす


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:23 IE78SNt60
もう設定改変しすぎて追うの諦めてるわ
特に今はリアルタイムで書き換わっていくんだからついていけん


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:28 .BKa2IYs0
>>207

それな。
ソシャゲだと流石にそこまで描ききれないからなぁ。


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:31 HZKFlp2o0
>>310
その人、どうせ無理だろうなと諦めてるんじゃが


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:33 Rzy6tmuc0
>>299
付いてきた人間もそれわかってるしもうそこまで追い込まれてた


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:42 enmROchc0
>>312
でも浮気しても凛(EXTRA)は生まれるぞ
つまり父親が優秀ということではないだろうか?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:47:43 aVIzekZg0
SNの頃はそもそも今個人名出てるやつらに関する言及はされてない
ただアルトリアのことを認めてる騎士がいたような書き方もなかった記憶
うまくやってるから一応認めてやる小僧がみたいなのばっかだった


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:00 CWOF4tSc0
原作者の絶え間ないアップデートの行き着く果てがGTMなんだよなあ
ああ俺のバッシュがあんなキワモノに…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:13 6EaCuitQ0
>>301
推しが綺麗に年をとってる姿を想像するの美しいよな
そしてできれば幸せであってほしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:28 kL0lLgqA0
>>235
>>251
ヒーローはつらいよと思ったね

DIO残党はジオン残党並にしぶとかった


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:37 g.Zw0lZ60
現実も同じだよな
変化していく物事に対して柔軟に受け止めていかなければ
時代に置いていかれ、最終的には頭の固い意固地な面倒くさい人間と思われる


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:39 /7UcANlU0
セイバールートの凛「彼らの能力を支えるのは知名度よ」
凛ルートの凛「知名度による実力の変動だってそう大きいものじゃないわ」

SN内でもこうだぜ(悪意ある抽出


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:48:52 Weilrb8I0
フラれたサブヒロインだって救えるんたよなぁ

そう、二次創作ならね!


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:19 kryTIvAc0
獅子を連れた騎士マダー?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:19 cg9JITZU0
>>312
遠坂より優れた血統かレアスキル持ちの異性を得ないと衰退していくだけでも有るんだけどな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:20 h2xjP2qU0
>>310
つまり前世から安珍を慕い続けてる清姫最高だな!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:25 .Pmxrxl20
>>307
なぁに遊戯王だっていつの間にか公式裁定が180度変わってるのに全く告知なくて、とあるカードの裁定質問で同系統が全部変わってた事に気づいたみたいなこともありましたし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:26 MHk3istA0
なに今日は好きなヒロイン属性について話しても良いのか
私はの死亡系幼馴染が大好きです


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:29 F3A29qek0
>>321
モヒカン少年の界王神が頂点だった時代に戻りたい


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:32 ift4ilB.O
>>326
(キュケオーン点滴するぞ?)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:49:58 NNimpmgo0
>>320
モブがいくら嫌っててもメイン格が全員王支持派だからSNの頃に感じていた孤独感は欠片も感じないな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:12 HZKFlp2o0
>>327
円卓の騎士に名前無いんじゃが、モブ扱いなんじゃろか


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:14 GhAm3UzU0
>>302
同じこと思った人いて安心した


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:17 enmROchc0
>stay night本編、
>『円卓の騎士たちの大部分はアーサー王の正体を知らなかったが、一部、見抜いていたものの、
>王として機能するならと黙っていた者もいる』とありました。
>針のむしろとはまさにこれ。セイバーの気苦労察して余りある。
>ランスはこういった「内心では少女と見下していながら従っていた」者とは違います。

2012年時点ではまだこの設定だったみたいだな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:55 tc9uHJqU0
>>285
騎士だけで円卓とは言われてなかった気がする


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:57 lc8r8YqY0
孤高の王だった?あれは士郎の見間違いですよ(白目)


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:50:58 BaQDJI160
>>311
だって「サッカーしようぜ!」だけで多くの男女を口説き落とす円堂さんだし

イナGOより円堂世代のがキャラ好き


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:51:20 SYXe1rN20
>>305
いや2015年の青子さんはまだ40代だから……アラフィフではあっても50代ではないから……


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:51:25 HUwsnag60
本人は孤独を感じてたからセーフ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:51:27 igKbykgQ0
>>332
全王はやりすぎだった
そしてこれからは上手くいくと信じていたトランクス未来世界を超でとどめさしたのは絶許


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:51:38 CWOF4tSc0
>>331
メモリーズオフでやってろw

トッキー本人は遠坂でも凡才だが
天才を生み出すために必要な土壌なんじゃよきっと


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:51:39 ww0kR0C.0
よっしゃもうstaynightリメイクしようぜ!


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:00 ZZZw8SHU0
>>345
爆弾不可避なんだよなあ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:04 F3A29qek0
>>340
だとしても正直日野の「天馬死んでるかも」は許しがたいよ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:05 ift4ilB.O
一本聖杯戦争で専用√作って欲しい鯖を挙げていこうか


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:18 h2xjP2qU0
>>331
俺はバイト先の酒場のお姉さん系ヒロインが好きです

ネコさんのファンアート少なくて泣けてくる


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:18 HZKFlp2o0
>>334
アンジャッシュ案件だったというのは笑い話なのか気の毒な話なのか
自分が来たら談笑ピタッとやめられたら嫌われてるなぁと思ってもしゃーないが


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:19 fDj9A7J60
FGOは恋愛シミュレーションゲーとして生まれ変わろう
なんだっけ?
まひろちゃんのときめきカルデアスとか良くない?
https://i.imgur.com/b2xBkF9.jpg
https://i.imgur.com/QXCiA2F.jpg
https://i.imgur.com/dRTcLP4.jpg
https://i.imgur.com/p6VIakn.jpg
https://i.imgur.com/1wjWiGU.jpg
https://i.imgur.com/sU99ANz.jpg


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:25 KW2vbZzg0
>>345
イリヤルート実装してくれ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:31 MHk3istA0
>>348
ヘクトール


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:33 lpsSHnAA0
答えは今回だけの物だけどオレは間違えてなどいなかったわー
って綺麗に締めたのに後ろから撃たれたエミヤくんの話する?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:42 EnHOtkEQ0
ライオンの子供連れてきそうな騎士といったらユーウェイン位しか思い浮かばないけど円卓メンバーにはいないという


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:52:48 bj08zddI0
つーか最初に「ひでーなこれ」と思った焚書はエーテルライト事件だなぁ

エーテライトとエーテルライト知っとる奴もうおらんかもしれんけどな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:02 g.Zw0lZ60
>>345
モチベーション的に絶対月姫より早く完成するだろ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:07 Weilrb8I0
>>351
ぶっちゃけイベントでやって欲しい


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:10 jM.F14ZA0
キャスターの元マスターの中年のおっさん


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:11 EBl4YcnA0
今の設定だとむしろなんで反乱なんて脇の甘い理由で滅びるんだよ
土地が限界ならそれでいいだろみたいになっちゃったから


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:21 aVIzekZg0
>>354
まぁそもそも座と記憶の設定ってエミヤのために作ったようなもんだからそこら辺がガバガバなのは最初からずっとそうだった


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:39 nms1J7SA0
設定アップデートした場合作者の頭には未公開の設定含めてちゃんとアップデートされた世界があるのだろうが読者は新しい設定くると断片情報から読み解くしかなくて理解しにくくなるしファン同士でも解釈の差で話題にしにくくなる
昔と違ってSNSなんかでシェアする事前提の社会になったから設定の重要度が増してるんじゃないか
それぞれの解釈だと喧嘩になるというか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:53:46 i82v/ULc0
>>339
まぁ、士郎はあくまで青王の主観を通して夢で見た状態だからな
青王が把握してない情報(我が王燃え派だの萌え派だの)は知りようがないわけで


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:03 se9GAl2Y0
>>354
設定ではなく登場人物の主観発言だと擁護できなくもないがここら辺は酷い


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:12 enmROchc0
>>360
反乱が起きたのは円卓の大部分が離脱したり死んだりした後モードレッド一人でやったようなもんやし


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:14 h2xjP2qU0
>>348
ブーディカさん
カリギュラ
マタハリ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:19 F3A29qek0
>>348
そりゃお前ダーニック:鮭ルートよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:22 CWOF4tSc0
どう見てもマシュ犯人のときめきカルデアス俺も読みたい
真面目にこういうイベントやって欲しいが、まあ面倒すぎるかw


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:28 fDj9A7J60
>>363
把握した時の我が王の反応と
知られた時の円卓の反応が見てみたい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:43 HZKFlp2o0
>>365
なお、マーリンは知っててアルトリア楽にしたろと放置した模様


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:47 MHk3istA0
>>361
UBWは当時「記憶がその場限りならなんでこいつ摩耗してんだ…?」と不思議に思いながらやってたけど
最後の笑顔で全部許しましたよ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:48 GDifT5Ws0
恋愛ゲームといえばときメモ以外に何か印象に残ったものってあるの


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:54:50 bj08zddI0
>>357
そして10年後


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:03 enmROchc0
>>370
その結果自分にも大ダメージがいくという


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:06 6kGoQnW.0
>>348
ライターめておでサンソン


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:06 KKIXuhEM0
>>372
アマガミ、ラブプラス


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:17 6EaCuitQ0
>>359
専用√というかもっと別の鯖と至るべき場所へ到達してなにかを掴み取ってほしいと事件簿で思った


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:20 JVOj83RU0
>>351
ヒロインの面子は
キアラ、桜、黒桜、錯乱スロット、BB、カズラドロップ
キングプロテア、メルトリリス、パッションリップ、バイオレット
メイヴ、スカサハ、牛若丸、清姫、頼光、静謐



379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:39 igKbykgQ0
>>361
そういや他の鯖は割と生前を克明に記憶しているのに、エミヤだけ生前の記憶が散り散りになっているな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:43 kryTIvAc0
>>355
まぁ途中で円卓抜けたから……


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:44 fDj9A7J60
>>378
おもーいw


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:55:47 lc8r8YqY0
ダビデマンと行く楽しい聖杯戦争が読みたいです


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:04 mdSW8DuU0
作者が設定やらをアップデートしたり続編を書いたりした結果、「俺が好きだった○○はこれじゃない!」現象
あると思います

FF10-2の続編小説……うっ頭が


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:05 SLh6rKRs0
座のエミヤは記憶が過去も未来もミキサー状態だがこれって時間に関係泣くよばれる鯖ならみんなそうだよな?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:19 CWOF4tSc0
>>378
サクラシリーズ多すぎるw


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:24 KW2vbZzg0
>>348
個人的に見たいのはマタハリさんかな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:36 .Pmxrxl20
>>377
いやアトラムと元マスターの中年のおっさんは別人って前提で言ってるんだと思うぞ?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:57 O07HWys60
>>383
爆散バラバラ死体とか何したかったんすかね


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:59 EBl4YcnA0
>>365
でも信頼と敬意で成り立つ円卓にした結果ダイナミックすれ違いになってるし悲しくもなる


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:56:59 Q/KuHt8Q0
星5で魔境なのがアーチャー、ランサー、ライダー

有能新人募集中なのがセイバー、アサシン


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:57:27 IE78SNt60
>>383
10年くらい経ってから続編とかスピンオフ書いたりするとだいたい酷いことになる


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:57:28 qUWbGPhc0
待ってるぜ、九時の更新を!


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:57:30 ift4ilB.O
マタハリさん多いな

どう勝ち抜いていくかも気になるけど


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:57:32 F3A29qek0
(鯖の記憶と記録はカルナさんがもう少し黙ってくれたら半分解決する気がしてならない)


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:57:56 BaQDJI160
鯖というか「こいつ勝ってほしい」ってなるマスターによる聖杯戦争が見たい
渋いオジサンで「俺の娘は不治の病でな……治すには聖杯にすがるしかねーんだ。聖杯を得るためならなんでもやる、アンタに恨みはないが死んでもらうぜ」系
なんかの作品でこんなの見た気がするけど


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:00 eIu4W4yY0
>>379
エミヤというか無銘な
個人じゃなくて概念人格だから不要な個人の記憶はどんどん消える


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:31 HZKFlp2o0
>>395
願いも何もないただ強い奴に踏み潰されそう


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:38 oqEmqIDQ0
最強はキャスターだろ
ぶっ壊れだらけのサポーターから一部超強いアタッカーまでいるからまだサポーターがろくに出てない別クラスより魔境極めてる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:41 rjZSUesM0
>>328
遠坂は地味にゼルレッチ門下で一番の才能が無い設定だから海外の名門なら普通に超えてそうではある

>>343
あの世界で生き残ってるのトランクスとマイだけなので残っても終わってたぞ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:42 igKbykgQ0
>>384
エミヤ以外の鯖は、生前の記憶は普通に保っているのでは?架空の英霊とか例外もあるだろうが
バラバラなのは召喚による記憶


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:58:51 euolFhT20
>>383
うるせぇ
俺の中でティーダとユウナは爺さんばあさんになるまで幸せに暮らして
ルールーさん家の娘ちゃんを見守りながらハッピーエンドなんだよ


爆弾で首はもげないしシンは復活しないんだよ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:24 fDj9A7J60
>>393
シモネタ言ったら絆下がりそうなマタ・ハリさん
案外葛木みたいなマスターとか士郎辺りと絆深めそう


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:25 g.Zw0lZ60
月の聖杯戦争で戦闘力最弱のキャス狐で三回戦以上進出し
プリズマ☆イリヤで美遊兄と殺し合いをして
ロードエルメロイの事件薄で「金で買えないものは尊い」理論を出し
ロードエルメロイ教室を壊滅一歩手前に追いやるだけでなく
なんか普通に戦場で場数を踏んで魔術師の中でも魔術使いレベルで強かったアトラムさん

公式に愛されすぎや石油王


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:26 wMOBVSHE0
エミヤ関係はextraの時に無銘なんて入れたせいでわけワカメやろ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:30 enmROchc0
>>395
尚黒聖杯


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:32 HUwsnag60
>>395
娘人質に取られて負けそう


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:44 6EaCuitQ0
>>367
ラストは自害しろランサーなはずだけど勝ったのは事実だしな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:46 kL0lLgqA0
A&Gでもジャンヌの演説ある三周年CM流れるんだな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:48 kryTIvAc0
>>348
黒髭、メッフィー、ファントム


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:53 ift4ilB.O
アビー参戦で混沌と化す聖杯戦争


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 20:59:56 i7zFzbrA0
>>383
2.5ってあれだなレアルタのラスエピ終わった後に避けられないバッドエンド見せられる感じ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:00:33 .vnpf/hM0
殺はクレオパトラに強化来てくれればクレオパトラで十分みたいな感じある


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:15 oqEmqIDQ0
>>348
以蔵さんが泥臭く卑劣な聖杯戦争するの見たい


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:18 /pQLb38w0
メルトリップは失恋→次の相手(ぐだ)を見つけるってのをマジでやったよな
もっとも失恋というより恋する前段階で沈んだような感じだし
ザビがいなきゃぐだにも拒絶されるような怪物性だっただろうけど


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:19 euolFhT20
>>399
遠坂さん家は葵ママンの才能ブーストとをかけ
そのうえで聖杯であるイリヤと投影特化のシロウの協力を経て宝石剣到達だからな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:29 MHk3istA0
名門と言っても遠坂って凛と桜が特別才能あっただけで
それ以前の世代はそこまで凄くは無かったんじゃなかったっけ
トッキーは努力してケイネス先生とやりあえるくらいはあるらしいけど


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:45 F3A29qek0
>>407
おフィンはなんとなくやることやり切ったら清々しい顔で胸に槍刺しそうでな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:48 igKbykgQ0
>>399
いや、超でブラックをトランクス未来に出さなければ普通に復興していたのでは?
全王が宇宙ごと消したことだけじゃなくて、超でトランクス未来を絡めたのがそもそもねえ……
旧作でセル打倒した後、触れないままでいてほしかった


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:01:51 bj08zddI0
なんかきのこはその時に自分の中で流行ってるもんをすぐ作品に入れたがるから
年月が経ってからリメイクしようとするとどんどんごちゃごちゃしていくはめになるんだよな
今から月姫リメイク書こうとしたらレイジングループか鬼滅の刃からなんか要素を入れたがるはず


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:02:00 DM34SRg60
>>413
帝都読みなさいや


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:02:01 hGwLSzgQ0
パトラは宝具強化さえくれば文句ないのに


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:02:12 fDj9A7J60
>>410
混沌と化す聖杯戦争なら
やはり召喚された全クラス我が王だけの聖杯戦争だろ?
ちなみにイレギュラーな8騎目も我が王


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:02:51 CWOF4tSc0
本来ケイネス先生は超絶凄い魔術師なんだが
悪鬼外道の卑劣な銃弾に倒れてしまってな…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:02:56 GDifT5Ws0
>>348
そりゃあお前あの人ですよあの人です


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:13 g.Zw0lZ60
「 クク 」
「 オフェリアと共に世界を駆け抜ける聖杯戦争 」

それは
世界を燃やす愛


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:16 ift4ilB.O
>>417
ハハ、冗談はよしこグサッ


...ハハ、いやあこの結末を知らなかったと言えば嘘になるが

みたいな展開ですね、わかります


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:20 mdSW8DuU0
>>348
サンソンにしろマタハリさんにしろ、複雑な生い立ちからの独特の死生観や価値観と信念、面倒さがいいよね
めておの描きかたは上手かった
どっちも専用ルート見たいわ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:22 YQuecJCE0
>>416
遠坂はたかだか200年程度の家でトッキーは凡才だし
ケイネスには勝てんでしょ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:29 euolFhT20
>>414
マジレスすると
セラフィックスのメルトはともかく
カルデアのリップとメルトは「どうとでも解釈できる」範囲でとどまってると思うぞ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:47 ZZZw8SHU0
>>423
下賤のクズは決闘での礼儀作法も知らん輩だしな…卑劣な奴やで


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:03:49 kryTIvAc0
>>413
・敵の本拠地に侵入、マスターでもない人への攻撃、人質作戦
・バーサーカー戦によって疲弊したセイバーへの不意打ち
・マスターを人質にしてランサーの槍を捨てさせる、
・マスターの命令をランサーが拒んだものの「命令した」ということでマスターを攻撃

ああ卑劣卑劣


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:04:05 0ZGH1QXQ0
ブラック契約のエミヤさんは召喚される回数が他の鯖と桁違いに多いんだと思う
同じ守護者でもオルタさんは必殺技を作りながら楽しんでやってたみたいだし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:04:19 vWFdXH7A0
士郎が異星系と表現した宝石剣の理論を投影物だけみて理論を理解し作れるようになる凛というきのこの愛人


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:04:25 HUwsnag60
お辞儀をしろというのだ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:04:27 ift4ilB.O
>>425
最終的に巨人化してルーラー筆頭にリンチ確定ですね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:04:49 enmROchc0
>>432
自分から守護者に志願したからね、そりゃ出動回数も多くなるよね


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:09 BaQDJI160
>>397>>406
まあそれっぽいんだけどwww

雁夜おじさんとか実は自分のことしか考えてなかった系だし、今までのマスターで最後まで素直に応援したくなる系って居ないんだよな
事情後出しとか願いの規模が世界平和クラスとかそもそもクソとか
こういうマスターでかつ相棒鯖はヘクトールとかだったら絶対面白いだろうなって
士郎みたいなのと対峙してても面白そうだし


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:10 ift4ilB.O
>>424
誰だ...


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:16 oqEmqIDQ0
>>420
専用ルートで見たいという話よ
セイバーとかの花形メインより日陰属性の専用シナリオの方が興味ある


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:19 /pQLb38w0
マタハリさんはスパイとして送り込まれたものの敵の一人と恋に落ち…って感じだろうな
普通に聖杯戦争するには諜報A++は極端すぎる


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:20 lc8r8YqY0
まあ鮭あるからそもそも自害把握出来るよなオフィンフィン


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:21 MHk3istA0
>>428
勝てるとは言ってない、やりあえると言うだけで
トッキー頑張ったのになあ、なんで負けたんやろうなあ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:24 yz0n8nyA0
>>422
たまたま前回の聖杯戦争で優勝してたモーさんに蹂躪されそう
と思ったが、モーさん自身も青王に特攻される側なのかな?
モーさんの死因も青王(槍)だし
それともアーサー王物語という一つの偉大な物語に終止符を打った存在っていう補正の方が強いのかしら


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:25 igKbykgQ0
>>433
本妻は誰なんです?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:30 h2xjP2qU0
なんのイレギュラーも起こらない聖杯戦争も見てみたいかも

監督役はきちんとした人物で前の聖杯戦争から残ってるサーヴァントなどいなくマスターは根源接続などしてなくて普通に優秀の範囲
みんなが根源に至ることを願っていて魔術使いなどいなく技術を競い合う
軍の介入などなく、また大戦形式になることもない

あと何があったっけイレギュラー要素


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:50 vWFdXH7A0
決闘の作法云々言うクセに騎士鯖の騎士道は理解できなかった謎の貴族さま


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:50 vi98iE5A0
桜は虚数魔術伸ばした魔術師になったらマジで凄かったと思うんだけど勿体ないよな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:05:51 euolFhT20
>>428
たしか「四次マスターでケイネスと真っ向からやりあえるのは時臣くらい」て書かれてなかったか?
まぁケイネス優位は変わらなそうだけど
一応花札で会った際は二人とも「あなたの戦うのを楽しみにしてた」て感じなんだよな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:14 g.Zw0lZ60
ペンテシレイアがアキレウスに挑める聖杯戦争


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:15 oj.Euyqs0
派遣のライン工と本社の社員じゃ待遇が違うのは当たり前という悲しい話だった


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:34 jM.F14ZA0
>>444
武内だろ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:37 fDj9A7J60
>>417
清々しい顔のフィンがこちらになります
https://i.imgur.com/g2r3fd3.jpg


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:40 HZKFlp2o0
>>414
リップが変わったのはいい話だなぁと思ったけどな
ちょっといい子になりすぎた気もしてたが幕間ですっきりした


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:42 rjZSUesM0
魔力量はルヴィア>凛というのに衝撃受けたが設定的には当然なんだよな

>>416
大雑把に言うと葵が血統の才能を引き出す異能持ちだと思えば良い
凛と桜が遠坂の血統の才能の限界


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:55 h2xjP2qU0
>>437
獅子GOさんとかは?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:06:56 SLh6rKRs0
>>444
社長じゃないかな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:02 GDifT5Ws0
>>438
(言ったあとで沢山浮かんできてしまった)


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:02 MHh.TMqA0
FGOでエミヤと無銘混ぜちゃったの
きのこもう色々面倒になったんだなって思った


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:07 g49kaDMw0
>>445
聖杯は汚染されてなく泥などあるはずもない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:23 6EaCuitQ0
>>417
ちょっと面倒くさいけど根っこはアニキと同じケルトの戦士っぽいもんな
2回目はヴラド公だったし不穏な終わり方なんだろうとは思うけど


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:26 bj08zddI0
凛は結局第五次まで何をやってたんですか!???


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:07:50 V6M7qqBc0
能力不足のやつは奴隷条件で雇用されて有能なやつはホワイト条件という社会の常識だから当然


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:02 KKIXuhEM0
プロトのライダーとか応援したくなるよ
かっこいい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:23 lc8r8YqY0
>>452
だから誰だよ銀髪じゃないテメェは


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:25 h2xjP2qU0
>>459
根本的なところ忘れてた


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:27 YQuecJCE0
>>442
言峰を手駒になんてにするから


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:31 jM.F14ZA0
>>445
クラスは基本7クラスでアサシンはハサン


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:33 wMOBVSHE0
>>447
精神的にアウトでしょ
大抵の未来で黒化して誰かに狩られるのが桜なんでしょ?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:33 kL0lLgqA0
>>446
婚約者さんさえいなきゃわりと合うところあったんじゃないかと思う


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:40 euolFhT20
>>447
というか虚数事態レアすぎて
仮に虚数を極める魔術を教えるものがいたらそいつはもう封印指定みたいな記述をどっかで見た気がする
(マトウは遠坂よりまだ水属性で近かったかららしい)


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:08:58 SLh6rKRs0
葵さんの異能ってアキレウスのママの権能と同じものかね


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:06 HZKFlp2o0
>>469
婚約者にいいとこ見せたくて参加したのにそんなー


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:13 ift4ilB.O
メイヴちゃんと駆ける聖杯戦争
最後別れのときに自分の王冠をマスターに...


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:14 tzdNpTL.0
>>429
いやリップも相当だけどメルトはその段階ひとっ飛ばししてるだろ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:19 yz0n8nyA0
>>458
イベントストーリーで無銘もエミヤも両方出せないと不便だけど、あの時期にエミヤと別枠で無銘出したら流石に顰蹙モノだべ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:21 igKbykgQ0
>>454
でも凛と桜が一般人と結婚するならまだしも他の有力な家系から種を貰えば、また血統のポテンシャルも変わるよな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:27 BaQDJI160
>>455
獅子GOさん好き
好きだけど何かがちがう


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:53 CWOF4tSc0
虚数魔術はあかんで。プリヤのサクランスロットが今ひどいことになってるや


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:09:58 fDj9A7J60
>>454
でも英霊トーサカという
英霊にまでなれる人間っていう意味なら凛は傑物なんだよなぁ
英霊になる理由はともかくw


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:10:02 HUwsnag60
無銘ってファンサービスで出しただけで生い立ち以外同じやんけ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:10:15 GDifT5Ws0
一番映えるクラスって何だ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:10:57 kryTIvAc0
>>481
そりゃあ三騎士か宝具沢山あるライダーとか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:01 h2xjP2qU0
>>467
それもそうだ
冬木限定だとさらに日本鯖と仙人鯖不可くらいか?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:02 fDj9A7J60
>>480
投影レベル上がってるから
エミヤには出来ないカリバーイマージュが可能やで


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:09 6EaCuitQ0
>>470
そのわりに3人もいるから困るぞ
有力貴族の教育係でもない限り生きまともに残れないってことか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:09 F3A29qek0
異能力者の血筋云々の話になると
うちは一族とハリポタの純血思い出す


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:11 0ZGH1QXQ0
UBWを見ると思うけどエミヤ安く使われ過ぎの感がある
イスラムのテロリスト相手にわざわざ守護者を喚ばなくても良いだろ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:17 igKbykgQ0
虚数魔術を使いこなせれば、異世界にいってもアイテムボックス的に使える
士郎の解析能力と合わせればなろう主人公にはなれるな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:40 vWFdXH7A0
無銘は時期的に魔術師じゃなくて電脳ハッカーじゃないのか
EX世界だと魔術なくなってる上にウィザードと言ってたからコードキャストは使えても魔術は使えなかったはずだろ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:11:42 euolFhT20
だって無銘さんて細かいアレソレ抜かしておおざっぱに言ったら「割と近い平行世界の英霊エミヤ」みたいなあれだし…
まぁそこはフィーリングだフィーリング ところで無銘のレッドワンチャン衣装はまだかねアルコ様や


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:12:01 vi98iE5A0
>>470
間桐が水属性で近いってのと遠坂じゃ扱いきれないってのは見たことある気がする
虚数魔術って設定がめちゃくちゃ美味しいからもっと掘り下げて欲しかった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:12:07 fDj9A7J60
>>483
召喚される霊基が基本的に西洋限定だっけ?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:12:07 oj.Euyqs0
なに?無銘のアイアスはアヴァロンではないのか?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:12:17 EBl4YcnA0
通常の100倍の魔力を持ち頭を潰されない限り死なないパン屋の娘の血統


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:07 CWOF4tSc0
ケイネス先生はケリィの魔術師殺しの特性披露のためのキャラだから
エリート魔術師としてゴリゴリに盛られて死んだあと、二世脳内での神格化でさらに盛られるw


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:26 MHk3istA0
アサシンがハサンは冬木限定のルールじゃなかったっけ
というよりも冬木限定のルールになったと言った方が良いのかもだけど


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:39 .BKa2IYs0
正直人理さんの英霊登録条件ガバガバすぎてもう何が何やら。
平行世界とか聖杯で強化とか着替えるとか。


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:47 fDj9A7J60
>>489
無銘は別にEXTRA世界線から来たわけじゃないんだっけ?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:48 euolFhT20
>>492
だな 少なくとも日本の英霊は呼ばれないはず
だからこそ小次郎や天草はルール違反のイレギュラーなわけだし


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:51 se9GAl2Y0
>>483
基本クラスが揃うのも珍しいとかもなかったか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:13:56 vWFdXH7A0
カリバーンイマージュにイマージュライナー
拗らせすぎだろう
次回作だとのばした髪をアルトリアヘアにしかねない勢い


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:14:05 dWzNkmxw0
スタッフが趣味で作った結果本採用されて使えるようになったエクスカリバーイマージュの裏話好き


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:14:14 HZKFlp2o0
>>495
あの方法は5年も経てば通じないとか公式に言われて笑う


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:14:38 MHh.TMqA0
>>475
初期の段階で無銘要素なんて必要無かったんだからただのエミヤでよかったんじゃ

まあそれはそれとして霊衣で無銘は来てほしい


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:14:51 vWFdXH7A0
>>498
ザビと生前会ってるからEXTRA世界だろ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:04 KXctdqIg0
ここから一日かけて運気を上げていく
イメージするのは10連で水着鯖が全て揃う自分


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:04 ZZZw8SHU0
>>487
滅ぼす要因があるならその地域片っ端から全滅させるのがお仕事だぜ
イスラムさんは巻き込まれた可能性がある気がす


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:23 fDj9A7J60
>>505
マテ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:35 euolFhT20
>>500
言われてた気がする どこだっけ?ホロウかフェイクだったような
基本どっかでエクストラだったり役欠けがあったみたいなこと言ってたよね
正直三次は情報とか出そろってるしちょっと見てみたい

あとエクストラになるのは基本四騎士て情報は
フェイクの前にどっかで出てたっけ?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:35 kL0lLgqA0
>>471
葵さんの設定聞いて連想したのがそのひとだったな
「生んだ子は親を超える力を持つ」
子供に立場乗っ取られる!と見に覚えありすぎなヤリチン兄弟も怯んで人間に押し付けるほど


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:38 HZKFlp2o0
>>505
アルトリア意識してるのおかしくね、その経歴だと


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:41 igKbykgQ0
>>497
手段は問わない、人理が守られればそれでいいスピリッツ
常識に囚われていてはいけないのです


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:50 ww0kR0C.0
フロアひとつ借り切っての完璧な工房まで作ったんやぞ
結界二十四層、魔力炉三器、猟犬がわりの悪霊・魍魎数十体、無数のトラップに、廊下の一部は異界化させている空間もあるのにケイネス先生が負けるわけないだろ!


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:15:57 yz0n8nyA0
>>492
天草とかエミヤ呼べてるあたり、西洋人限定なんじゃなく聖杯という概念を知ってるか否かが問題なんじゃないかなぁと思ってる
マスター「聖杯欲しい人この指とーまれ!」
西洋人「聖杯!?マジ!?行く行く!」
東洋人「聖杯ってなんだよ。そんなことよりおうどん食べたい」
的な


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:17 YQuecJCE0
>>484
ムーンセルさんのおかげで筋力もDからCに!
ムーンセルさんが下僕に用意する霊基の上等なことよ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:19 FEzqERb.0
>>500
凛がそんなこと言ってた気がするな
イレギュラーがあることがイレギュラーじゃないとかイレギュラーのない聖杯戦争なんてやっぱり無いんだな…


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:25 tzdNpTL.0
>>484
スタッフが勝手に作ったのを採用しただけだけどな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:42 BaQDJI160
>>513
はい爆破しますね(ポチー

最適解だと思うの


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:45 KXctdqIg0
>>513
結局盤ごと壊すやつには敵わないよなあ…


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:16:48 6EaCuitQ0
>>486
BORUTOだとうずまき家のチャクラと白眼が合わさり最強みたいになってるな
あと木の葉の警察庁が今でもうちは家に挨拶に行ってる話とか細かいと思う


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:17:23 fDj9A7J60
>>511
戦争後ザビと生前無銘の時間軸違うから多少はね


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:17:32 wMOBVSHE0
武器が投影出来たとしてエクスかリバーとかのビーム系のビームされる魔力ってどこからきてんの?
無銘のイマージュってビーム出してたか忘れたけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:17:49 0ZGH1QXQ0
>>513
爆弾で爆破すれば余裕
金ならアインツベルンが補填する


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:17:56 29TUwvAM0
>>513
普通に攻略していく話もそれはそれで面白そう


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:17:57 mdSW8DuU0
>>512
マイナー偉人はFGOが始まるまでは「この程度じゃ英霊になれる訳ない」とかで否定されるの多かったな

まあ今でも「幻霊どまりだろ」とか言われたりするけど


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:18:10 euolFhT20
>>502
きのこ「ヤベ…筆が乗りすぎてAUO脱がしちゃった…すみませんこのシーンは水着の肌をアップでごまかして…」
スタッフ「え?ギルの裸ならありますよ?」
きのこ「え」
スタッフ「え」

その後続々と見つかるスタッフの自作「エクスカリバー」「水着」
これによって我々はCCCでザビエルにスク水を着せることができるようになったのだ…


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:18:33 fDj9A7J60
>>517
経緯はどうあれ、設定に盛り込まれたからな
他の鯖だって、実は最初はお遊びで作った設定が正式な設定になってる鯖だっているぞw


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:18:34 enmROchc0
>>522
自分の魔力だぞ
魔力不足だからカリバークラスを投影してもベルレ突破できん


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:18:41 YQuecJCE0
>>522
SNの士郎カリバーンと一緒で謎です


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:18:50 F3A29qek0
ムーンセルさんのfate製品とは思えない良心度合い

だからこそペペロンチーノさんの言う"四角"が怖い


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:19:08 n1U4VmeQ0
>>526
CCCのスタッフは愛に溢れていたな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:19:37 lc8r8YqY0
>>527
ライオン丸のことかー!

>>513
結界二十四層とかオラわくわくすっぞ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:19:41 BaQDJI160
>>527
ライオンキンg偉大なる獅子王とかな!


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:19:45 fDj9A7J60
>>528
ラブラブカリバーンの魔力量はヘラクレス認定済


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:19:51 vWFdXH7A0
エミヤがカリバー投影しても魔力不足で出力足りないとか言われてなかったか
恐らく自前の魔力なんじゃね
A+のベルレを相殺できないからAランク程度の出力しか出ないんだろきっと
だったらカラドボルグをブロークンさせた方が安くつく


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:04 .Pmxrxl20
>>454
魔力量のこれどこで言われたの?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:07 0ZGH1QXQ0
>>524
英霊相手じゃ効果無さそうなんだが


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:10 /7UcANlU0
カルデア式が剪定事象上等ー!とトンチキな召喚してるのはホームズも疑問に思ってるくらいちゃんと物語に関わってる…んですかねぇ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:24 jDQhcITY0
>>513
これ正直爆破じゃなくても屋上なんてありがたい場所に作ってくれたんだから屋上のみ宝具使えば対軍以上なら突破余裕だよね
少なくて四次だけで剣、弓、騎、術が突破できそうだけど


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:25 se9GAl2Y0
>>525
物語とかの架空英霊には実在のモデルの人物がいるのが原則みたいな設定も新宿で生えたな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:36 YQuecJCE0
>>535
足りないんじゃなくて自滅する


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:37 MHk3istA0
正直新選組や音楽家や絵描きが英霊になるとか言われても昔なら鼻で笑われてただろうな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:20:59 Xzs49nMY0
みんな!半減終わったからオーロラ鋼を集め始めた俺だよ!

落ちねーよクソがっっ!!


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:21:06 HZKFlp2o0
ルヴィアが土属性で宝石魔術というか宝石使ったルーン魔術という混沌魔術とか事件簿でビックリしたわ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:21:42 fDj9A7J60
>>543
https://i.imgur.com/ak4fM3L.jpg
奇跡はそこにあるんやで


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:21:48 LRsfMwB.0
>>542
シェイクスピアやアンデルセンがいたんだから意外とリアクション薄そう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:00 wMOBVSHE0
>>542
偽物の小次郎でもいけるんだからどうとでもなるって言われてたような


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:04 BaQDJI160
>>542
昔ってどれくらい昔のことだね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:17 6EaCuitQ0
アンデルセンのあたりでなんでもありだと言われてた記憶がある
真面目に型月と向き合ってない時期だったしどうだったかな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:25 HZKFlp2o0
FGOで鯖増やすにあたって近代鯖解禁したとか言ってたような


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:26 enmROchc0
>>542
村人アンリマユがいる時点で別に


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:32 SLh6rKRs0
ルーンって傷赤さんが復活させたんじゃなかったっけ
傷赤さんがルーン復活させた後に宝石にルーン組み込む魔術つくったのだろうか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:41 yz0n8nyA0
エアが投影できれば魔力参照じゃなくて筋力参照だから強そうなんだけどなー
あっ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:50 kryTIvAc0
>>537
英霊が来たら流石に英霊ぶつければいいんでね、神秘の秘匿とか手札温存とかあるからまさかいきなり外から宝具ブッパはしないだろうし


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:59 euolFhT20
>>530
なお負ければマスターは必ず死にます
この適度な緊張感と築かれた信頼関係によって生み出される戦いのエネルギーこそが優れたデータがとれるのです…

とはいえ無印で語られたムーンセルの
人類を正そうとする自我が生まれそうになっても
「地球(そこ)はあなたたちの世界ですよ」て自我を消し見守り続けた
てあり方割と好きだったわ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:22:59 kL0lLgqA0
>>514
天草の触媒曰くありまくりの「天草四郎陣中旗」じゃないかと思ってる
アインツベルン自身は天草呼ぶの不満そうだったが
あれは召喚してみたら3流英雄だったからか
違法召喚で1流呼べないとか事情あったのかな?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:23:22 fDj9A7J60
>>542
10年前ワイ「月姫リメイクなんてすぐ出るやろー(慢心)」
→現在ワイ「…あと10年後かな?(白目)」


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:24:10 C7omdMo.0
あの旗って天草絆見るに型月世界では存在したのか?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:24:18 F3A29qek0
fate世界にもクトゥルフの神々いるよ
が一番コケにされそう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:24:22 MHk3istA0
>>546,548
そいつらが出てくるより昔ね、ホロウくらいの時代
>>547
あの農民当時は英霊じゃなかったぞ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:24:34 i7zFzbrA0
まあサービス開始時の新鯖一斉登場はかなり戸惑ったな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:24:44 SLh6rKRs0
ムーンセルに知性はなくても頭脳体はいる謎
頭脳体なら知性あるだろうしどこで何してるんだ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:25:01 HZKFlp2o0
>>552
どうなんだろうね
シザームンドの爺さんの話だとエーデルフェルト家って軽く400年ぐらい歴史ある家らしいが


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:25:14 fDj9A7J60
>>555
なお、セファール案件以外は自我を消して観察者たらんとするムーンセルたんなので
うっかり自分の権限超えうる存在を作ったり招き入れたりしてもそれはそれで
というスタンス嫌いじゃないw


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:25:27 TWQioGdk0
>>552
ルヴィアの話ならルーンが衰退した魔術系統になった時に宝石を取り込んで新しい境地を開いたって言われてるから傷赤より前からやってたんじゃないかな

ルーンが滅ぶ前に宝石魔術を取り込んで別系統に進化したイメージ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:25:42 ZZZw8SHU0
>>542
まあSN周辺の頃なら新撰組ならともかくそれ以外は英霊って印象ねえわな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:26:02 lc8r8YqY0
デルセン・シェイクスピアが出る以前の時代もあった訳でだな…

何かこう座って昔は、物凄く高尚で冷たく無機質な、
魂の管理倉庫と言うか図書館の閉架書庫みたいなイメージだったんですけどね

メル友とか出てきて、マンションかホテル暮らししてんのかお前らと…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:26:18 oj.Euyqs0
ヴェルバーの設定とか逆に見向きもされなさそう


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:26:37 cq0Jt0us0
>>559
クトゥルフの神々って大本の魔術とかがない世界でも結構負けまくってるというのに盛るのもセンスがない話ではある
コナン・ザ・グレートがゲスト出演した時だってぼっこぼこにされてたぞ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:26:50 GDifT5Ws0
てーんいやーずあふたーじゅうーねんごーのー

檜山鯖ってまだ来ないの


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:27:19 igKbykgQ0
>>552
そういや赤雑魚さんが橙子の前にルーンを研究していたとか主張していなかったっけ?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:27:31 x/NTxzBs0
>>552
失われた原初のルーンの復元と人体模造の神秘の再生がごっちゃになってね


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:27:40 euolFhT20
>>564
実際無印の七回戦の絆イベントのペナルティーとか桜の質問コーナーみるに
ムーンセルの方もデータがほしくて
ある程度の違反者を埋める余地を残してるっぽい感じはあるよね


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:27:54 iowomwaI0
素材が落ちないのは仕方ない
種火を落とすのはやめろ(容量パンパン)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:27:56 /pQLb38w0
英霊の座はウユニ塩湖みたいなイメージだったわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:28:04 SLh6rKRs0
守護者みたいな底辺はデータにしてサーバー保管で格の高い鯖や神性持ちは自室や共有スペースのあるくつろぎ空間が用意されてるんじゃろ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:28:32 mdSW8DuU0
アンデルセンや音楽家は世界的知名度あるからなぁ
新選組は日本でしか有名じゃないし、歴史に与えた影響が薄めだし近代だしと、昔なら叩かれそうなライン


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:28:46 SYXe1rN20
>>560
言うて始まりは二次創作とはいえ最初の文芸鯖のデュマがそこまでアレコレ(悪い意味で)言われてたかって言うと別に言われてなかったと思うし、
やっぱりそんなことはないんじゃないかな、Fakeは文芸鯖どころじゃない例外だらけってのもあるだろうが

Fakeは2008年公開、2009年に公式付録っていう中々の古さだけど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:29:06 o3tSEcJo0
水着メイヴは全体セイバーかな
カラドボルグ使えるらしいし


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:04 SFP./GPE0
SN出た直後のプレイヤーに「あと十年ちょいもすればEXランクの対城宝具持ちが出てくるぞ。電気技師の二コラ・テスラだ」とか言ってやりたい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:08 2aZ7rXAU0
>>570
個人的に完全に主人公サイドで正義の味方の檜山より悪役(でも実はいい人だった)な檜山が好きだから
グレンラガンのヴィラルか夜ノヤッターマンのパパみたいな感じでここは一つオネシャス


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:24 yz0n8nyA0
ルーンが滅んだのって余りにも有名になりすぎて神秘が拡散しきったせいだっけ?
むしろそんなんどうやって蘇らせたんだよ橙子さん


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:27 fDj9A7J60
>>575
正規英霊は個人スペース
契約英霊は社宅

なお、派遣英霊はスペースはない模様(カプ鯖)

ちなみに、聖杯戦争一回やりきるごとに
正規ルーラーには英霊休暇がもらえる模様


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:39 U1KjfR2Q0
>>566
むしろ新選組の方が芸術家よりもぶっ叩かれそうな気がするけどな
モーツァルトとかアンデルセンは世界的に有名だけど新選組はそんなに名を残してるわけじゃないし


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:44 /pQLb38w0
カラドボルグ♂持ったメイヴとか怖すぎるんじゃが
お尻がキュッとなる


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:30:55 gE92wMyU0
>>286
ホワイトホールで負けるんか…


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:31:38 ZZZw8SHU0
>>584
すまん今レス見返したけど、まともな話にもあがらんだろって言いたかった……


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:31:44 C7omdMo.0
またB全体剣だったらどうしよう


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:31:55 fDj9A7J60
>>580
FGOが始まる直前の自分に
カレスコ孔明は最初に絶対引いておけよ?
と言っておきたい

君等もFGOに関わる前の過去の自分に言いたいことある?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:32:23 F3A29qek0
今の型月のエイプリルフールはリヨっていうギャグ漫画家があらゆる鯖のデフォルメ絵を描くよ

ってのが案外過去の俺らに一番がっかりされそう


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:32:25 kryTIvAc0
ハガレンの真理みたいなイメージ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:32:40 jgSHUWm20
>>581
ヴィラルは実はいい人な悪役っていうより、立場問わず一本通ってるって印象だけど。
まぁ言いたい事はよくわかるマン


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:14 igKbykgQ0
>>584
ローカルな英霊が地元で活躍する分にはおかしなことでもないし
それより本来戦う職業でない人物に無理やり戦闘力つけるほうが違和感はある


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:19 6EaCuitQ0
>>576
経験値の持つイメージがこれっぽくてカッツとノッブの記録場所が近い的な話をしてたな
三田さん同様情報握ってることを祈る


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:33 6.rra7KQ0
>>382
ダビデが召喚されるともれなくくそヤバボックスのアークも付いてくるんじゃが…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:34 jgSHUWm20
>>588
マーリンおるしええやん。


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:40 CWOF4tSc0
邪ンヌなんで護業抜刀法みたいな装備なんだw


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:56 fDj9A7J60
>>593
じゃぁ下姉様の宝具のダメージをなくそう(提案)


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:33:58 EnHOtkEQ0
エミヤ君ほんとブラック環境で働かされてたんだな
そりゃ摩耗するわ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:34:07 wMOBVSHE0
ジルの時点で割と何でもありちゃう?
他人から譲り受けた本を持ってる状態だとジル奴隷はキャスターですってガバガバでしょ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:34:22 jRLZKnO20
>>582
別に滅んでないんだよなあ
バゼットさんちとか神代からこっそり受け継いでる家が現存してるんだし


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:34:35 Bh31J6GA0
ファミ通に謎のパールBBの正体って載ってた?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:34:43 A46yQmI.0
>>567
確かに図書館とか想像していたな
視覚情報としては大図書館の羊飼いのアニメの羊飼いの仕事場とかが
英霊の座というかアラヤの仕事場ぽかったな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:34:48 lc8r8YqY0
>>595
邪魔臭いから埼玉あたりのレンタル倉庫に入れときゃええだろ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:35:18 2aZ7rXAU0
>>592
ごめん、ヴィラルは夢での「甘い夢を見たものだ……」のシーンが好きで
なんかあのシーンだけでいい人扱いしちゃってた……言われてみればその通りだね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:35:33 o3tSEcJo0
剣…メイヴ
弓…ジャンヌ
槍…茨木
騎…パール
殺…牛若
狂…邪ンヌ
降…ヒロインX

こんなんかな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:35:40 jgSHUWm20
>>604
埼玉をなんだと思ってるんだ…
グンマーでよろしく


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:35:43 MHk3istA0
>>593
でもいくらローカルとは言え新撰組が他の英霊どもと肩を並べられるかと言われると微妙なわけで
織田信長や源義経がそいつらと戦えるよと言われても違和感ないけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:36:00 g.Zw0lZ60
シグルド (INスルト)って今読み返せばかなりの風評被害だよな
スカディやワルキューレにスルトの言動=シグルドの言動ということになってるし
ワルキューレとかシグルド に対する嫌な評価&殺意マシマシだろこれ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:36:04 F3A29qek0
アンデルセンは舞台からマスターまで例外の塊だから知らんが
シェイクスピアは小説Apo時点でやる気疑うレベルのハズレ鯖って言われてなかったっけ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:36:23 CWOF4tSc0
沖田ちゃん「先輩! 守護者って充実してるな!」
エミヤ「……(微妙な表情で沈黙している)」


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:36:38 C7omdMo.0
そもそもカルデアダビデはアークの管理どうしてるのか


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:37:32 iowomwaI0
ダブスカエドモン1Tだけなら等倍18万を全体宝具でワンパンすんのか…
ナニコレ(遅い)


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:37:36 .Pmxrxl20
>>582
いや直近の二部二章で、ラグナロクのせいみたいな描写があったような


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:37:50 fDj9A7J60
>>612
四次元ポケットみたいな蔵
持ってる鯖がいるやん


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:38:31 enmROchc0
>>615
既に入ってそうだしな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:38:38 GDifT5Ws0
>>615
「悪いな、この蔵は三人用なんだ」


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:38:45 oqEmqIDQ0
ジルといえば強化はまだかの?
術とか何を思ってあんなスキル群にしたのか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:38:50 jgSHUWm20
>>615
英霊ドラえもん


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:38:51 p8BCVx320
>>503
そもそも魔術師が銃火器に対応してないってのが虚淵の勝手な設定だし訂正しないと都合悪かったんだろう


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:39:15 gvvBbY3.0
ホントかウソか牛若丸がアサシンとかいうフザけた情報が耳に入ったんだが
どっさり貯めた剣の種火で育てるから牛若丸は実質セイバーだよね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:39:33 6EaCuitQ0
>>599
他の雇用形態がいいかと言うと自分のオルタはあれだし沖タちゃんとか鉄砲玉だし
碌でもない雰囲気は漂ってるな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:39:40 MHh.TMqA0
今年のぐだぐだで近藤さん来ると思ったのに来なかったなあ
斎藤でも良かったんだけど
なんなら芹沢でも


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:39:44 bj08zddI0
>>542
まぁ今の型月とfgoがこんなんなってるよって14年前のこの板で言ってみたら住所特定されて刺し殺されそうだね


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:40:02 F3A29qek0
>>617
このドラえもんの力使えるスネ夫声のジャイアンが!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:40:32 EnHOtkEQ0
性格ジャイアン、能力はドラえもん、声はスネ夫、クラスはのび太


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:40:50 o3tSEcJo0
ゼウスとか出すって言われたら安っぽくなったって思うかもしれんな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:00 fDj9A7J60
>>624
我が王がもうすぐ全クラス制覇しそうなんやで

とか言ったら、
SN時のスレ民にボコボコにされそうw


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:01 MHk3istA0
>>626
サービスシーンはしずかちゃん並


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:02 V6M7qqBc0
セイバー種火で育てるとセイバーっぽく育つ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:02 GDifT5Ws0
>>626
色気はしずかちゃんなんだよなあ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:02 lc8r8YqY0
>>626
しずかちゃんみたいに脱ぐのもやるぞ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:09 C7omdMo.0
露出はしずかちゃんだぞ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:15 wMOBVSHE0
>>625
水着になるとしずかちゃんみたいな色っぽさ?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:42 yz0n8nyA0
>>626
しずかちゃん並のお色家と出木杉以上の頭脳もあるぞ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:43 Bt5ROJmw0
XがQ鯖フォーリナーで来たとして需要はあるのだろうか


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:50 m6Ow4bso0
君たちしずかちゃんを何だと思ってるのかね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:41:57 J6BAXhdg0
前スレで頭身の話あったけど初期の頃の頭デカモデル何とかならんのかな
モーションごとリファインしなくても頭小さくするだけで十分格好よくなると思うんだが

https://i.imgur.com/giuiKxD.png
https://i.imgur.com/yCWwdwG.png


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:42:07 pLpFfcdg0
お前らがしずかちゃんをお色気要員としか思ってないのは分かった


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:42:15 LRsfMwB.0
>>620
これから対応可能って話だから、実際対応はできてないのでは
fakeでも同じような話あったなー


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:42:33 JVOj83RU0
>>637
露出強の人


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:06 2aZ7rXAU0
>>607
でもグンマーとか、成人の儀で野生の魔猪とか野生のファヴニールを一人で仕留めないと大人の仲間入り出来ないような
未だ神代の神秘を宿した未開の地なんでしょ……?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:07 EnHOtkEQ0
キャー!マスターさんのエッチ!


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:07 fDj9A7J60
>>637
この間、のび太にパンツ脱がせられてたよ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:09 yz0n8nyA0
>>639
風呂とヴァイオリン下手くらいしかピックアップするところがないし……


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:19 jRLZKnO20
>>637
バイオリンがド下手な子


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:38 igKbykgQ0
>>636
アビー北斎ちゃんがいないからフォーリナーは確保しておきたい
まさかフォーリナーになってもセイバー特攻付与スキルがあるわけじゃないだろ。ははっ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:40 jgSHUWm20
>>637
キャー!のび太サンドウェッジ!!
しか記憶にないです。


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:41 MHk3istA0
いやでも子供の頃しずかちゃんが乳首出してるの見て興奮したでしょう?
したでしょう?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:48 29TUwvAM0
しずかちゃんの脚は大根脚だったような記憶があるが、何だろうこの記憶


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:48 bj08zddI0
>>638
それこそが安生のサボってる証拠
働きたくないからできることをやってないだけ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:43:50 /pQLb38w0
>>628
弓:水鉄砲
騎:サンタさん
殺:メタキャラ
狂:もはや別人

でまともなのは剣と槍だけなのでセーフ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:44:22 fDj9A7J60
ぶっちゃけ、
ドラえもんの声優達は前の方が良かった(小声)


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:44:51 jlApRilI0
水着キアラとは何だったのか


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:44:53 aVIzekZg0

>>653
代わってから何年経つと思う?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:03 jgSHUWm20
>>642
ファブニールを狩る…
すまないさんはグンマー人だった?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:18 fDj9A7J60
>>652
メイドさんは許された!(カニファンで出てたからね!)


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:23 aDMUbYsU0
パパー
ドラえもんの前の声優ってなあに?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:49 2aZ7rXAU0
>>653
その話題は日テレ版ドラえもんが良かったとかマジで言い出す輩を呼び寄せてしまうからやめよう


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:51 Bt5ROJmw0
>>647
フォーリナーはバーサーカーに強いのはわかるが
短期決戦できるバーサーカー相手だとだと他のクラスの高火力で良くなってしまうのがな……


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:54 iowomwaI0
>>638
まあここら辺は全部モーション修正時にやるつもりなんだろね
座して順番待つしかない
すまないさんの戦闘姿勢がすまなくないさんになって少し寂しい


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:45:59 wMOBVSHE0
SNの時の型月厨とか暴れっぷりが割とネット史に残るくらいやからね?
ツイッターやら身近なSNSがないなかでたかが一エロゲーで色んなところに喧嘩うって型月の名を知らしめた化物


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:46:21 oqEmqIDQ0
昔のドラえもんの声聞くと泣けてくるんだよな
世界一の声だ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:46:25 ZFqOFj260
>>628
わりと昔の方がパロネタとかギャグに寛容だったとおもうぞ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:46:47 EnHOtkEQ0
13年前だぞ
まさかその間に月姫リメイクが出ないと(ry


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:46:50 Df2TaSHw0
オーロラ鋼が落ちないせいで騎の魔石だけどんどんどんどん増えてくのほんと辛い


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:00 .Pmxrxl20
>>655
ワグナス!


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:05 gE92wMyU0
お、俺は当時葉派だったから…(目逸らし)


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:07 se9GAl2Y0
>>649
時代劇とかサスペンスとか見ればいいかなって


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:18 mdSW8DuU0
>>540
SNの頃は物語の存在でも知名度と信仰さえあれば英霊になれたよな確か
あの設定は消えたんだろうか


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:46 MHk3istA0
>>669
昔は普通にテレビで乳首出してたのにね
バカ殿様とか好きでした


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:52 p8BCVx320
>>640
アインツベルン相談室でここ最近では通用しなくなってると言われてる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:47:53 F3A29qek0
クレヨンしんちゃんの降板で確信したけど
何十年声質が変わらない野沢雅子女史筆頭の超大御所が人間辞めてただけの話なんだなって


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:48:01 oj.Euyqs0
大山ドラのものまねしたら甥っ子にドン引きされた話


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:48:04 C7omdMo.0
燕青の話をしよう


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:48:23 ouET1YTc0
オーロラ4個落ちるとテンション上がる


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:48:27 fDj9A7J60
>>664
いや

カリバーが有名なのでセイバークラス以外は駄目だよ

とかの設定的に



まぁあれも、正式な英霊状態での戦争参加経験のない我が王と
経験の足りない戦争初参加の凛双方の認識だからアレだけどね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:04 o3tSEcJo0
>>660
巨人が沢山出てきたステージだとフォーリナー連れてってよかったと思った


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:13 F3A29qek0
fateが世に出る前は俺にとってギルガメッシュといえばエロ番組だった


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:17 jgSHUWm20
いうても修学旅行のバスで昔のドラ映画見たりしてるみたいだからまだ認知されてるでしょ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:20 .Pmxrxl20
>>670
消えてないぞ、そもそも>>540が言ってるのがちょい間違いだから
正確には実在や伝説や神話といったベースなしには基本的には英霊なれないが新宿で出た設定
知名度ある非実在が英霊なれるのは別に否定してない


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:23 bj08zddI0
>>662
そもそもだからこそこの板が出来たくらいですし

ここってそもそもはキチガイ扱いされてた連中の隔離施設だからね
リアルで「ぼくは魔術師なんですよ、那須さんはどうやってこちら側の世界を知ったんですか」とか公式に凸してた連中を隔離するための板


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:33 lmVL.5.I0
>>666
魔石が落ちるだけましじゃないかな…
こっちは銀火種が堕ちすぎて困ってる


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:44 b1CXeMLE0
そもそも研究者たる魔術師が殺し合いに自信あるのがすげぇ不思議だわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:49:45 EnHOtkEQ0
動物は出たが機械の英霊はまだよな
バベジンはロボな固有結界身に纏った人間だし


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:50:05 eIAC30tU0
10年くらい前って言ったら現在10歳のスレ民が10歳の頃の話だもんな
そりゃ年もとるわ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:50:30 F3A29qek0
>>685
メカエリ…


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:50:31 yz0n8nyA0
>>670
つナーサリー
最近でもホームズとモリアーティが実在か架空かを明言するの何回も避けてたり


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:50:33 fDj9A7J60
>>685
呂布は半人半機だっけ?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:50:59 o3tSEcJo0
>>652
えっちゃんはアルトリアに数えていいのか?
同じ声の別人じゃないのか


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:06 lmVL.5.I0
火種じゃない種火だ
周回しすぎて頭働かない寝るわ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:10 jgSHUWm20
>>684
自信ニキが前に出てきてるだけでウェイバーとかそのままだったら大した事なってなさそうな気はする


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:27 7gf38jcQ0
でも鎧の中空っぽなんだよね・・・サリエリちゃんみたいにイケメンの中身ください


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:40 fDj9A7J60
>>688
ナーサリーは物語の存在というよりは
童話の原典みたいなもんだからちと違うのでは?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:45 .Pmxrxl20
>>677
確か実は該当クラスはセイバークラスのみのシーンでエクスカリバーが有名過ぎるからなんて描写は無かったんじゃなかったハズ
要はファンの妄想というか


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:51:46 LRsfMwB.0
>>672
まあ蒼銀のマスターみたいに魔術師も科学やらに頼ればいいだけやもんね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:03 w7.97jNE0
バベジンの中に芋いれよーぜ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:12 GDifT5Ws0
クレヨンしんちゃんも声優が変わった
ドラえもんも声優が変わった


型月が声優変わるくらい続くか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:38 fDj9A7J60
>>691
私も一緒に寝よう(ボロン)


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:40 QRUXr9ds0
>>686
お前以外時が止まってるのか


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:40 o3tSEcJo0
芋といえばガウェイン
奴は何をマッシュしていたのか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:49 Df2TaSHw0
>>691
もう休めっ…!
イベ交換でオーロラ鋼でることを祈ろう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:52:59 6.rra7KQ0
>>673
野沢女史はとんでもなく喉が強いってお医者様からのお墨付きがあるくらいだからなあ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:53:11 w7.97jNE0
そのうち音声ソフトの発展で声優そのものが不要になるかもよ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:53:29 V6M7qqBc0
翡翠はもういないんだ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:53:38 o3tSEcJo0
>>698
翡翠変わっちゃったしな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:53:48 aVIzekZg0
>>698
ジョージも割りと危ないんだよなぁ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:53:49 x/NTxzBs0
ギリシャは創作由来

何度かここでも話題出てるけど、やっぱ多分テクスチャが剥がされた後の残り香とかが「史実的にはなかったこととなって」創作物になったりするんやろなー


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:01 ho20T9k20
>>676
https://i.imgur.com/ZlGZsom.jpg
オーロラはそこそこ落ちる気がするけど
4個はテンション上がるのは分かる


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:17 ouET1YTc0
水滸伝だけなんか全員幻霊設定になっちゃっただけな気もする
燕青以外の梁山泊の義賊たちは出ませんよってことかな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:21 jc/G01VY0
バベジンと翁はまだ中身が美少女である可能性を諦めてない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:37 GDifT5Ws0
>>711
バベジンの中身は謎のグルメお兄さんだぞ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:40 fDj9A7J60
>>704
つか、ハリウッドだと、
合成音声ソフトで一部のキャラの声を作ってる映画もあったりする


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:54:44 F3A29qek0
魔術と科学がほぼ完全に隔絶され科学=現代一般人が魔術を知らない世界で
科学側が魔術側に最新兵器や核をぶちかました場合魔術側は勝てるのかって話は稀によく見る


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:55:08 LRsfMwB.0
>>704
利権とかの人間のしがらみを克服できたらな
でもまあ死んだ声優の声を蘇らせることはできるかも


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:55:22 29TUwvAM0
中身美少女は逆にガッカリだからいやだぁ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:55:35 o3tSEcJo0
>>711
声ジョージの美少女ってニーアじゃないですかーやだー


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:55:49 jM.F14ZA0
>>698
月姫は声かわったじゃないか


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:08 wMOBVSHE0
今アヴェンジャーに有利取れるのが月癌しかいなくてどうやったら月癌鯖増やせるかみたいなのあるけどさ
新規クラス作って復讐に有利取れるのを増やすだけで良いと思うんだよね
月癌って名前にこだわらんで名前違いの有利不利同じクラスをさ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:23 fDj9A7J60
>>718
ベディヴィエールさんも変わったしなw


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:30 zuKXG4S.0
複数出てくる巨人相手で大型複数への全体宝具が活用出来るからプーサーに日の目が当たったと思ったんじゃがのう


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:38 aVIzekZg0
>>714
ハリポタもそうだけど魔術側の強みは水面下の破壊工作でしょ
要人に催眠でもかけたらいいよ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:45 p8BCVx320
>>714
一部の魔術師は鯖と同じ単純物理無効の域に居るらしいよ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:46 jlApRilI0
>>719
エリちゃんを信じろ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:56:52 F3A29qek0
やだみんなマシュが声変わったの忘れてる…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:57:04 o3tSEcJo0
4章でムーンキャンサー出てきたりして


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:57:20 lc8r8YqY0
マスターは鳥頭だから畜生!


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:57:44 IE78SNt60
前のマシュのロードキャメロットの叫び声かっこよくて好きだったよ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:10 fDj9A7J60
>>721
巨大猪7体の接待クエストで
最初だけ活躍したよ(白目)


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:12 aVIzekZg0
>>725
流れとしてそういう話じゃないだろう


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:16 yz0n8nyA0
>>694
原典っつうか集合体じゃなかったっけ
多くの子どもたちの夢を受け止めていくうちに一つの概念として成立、子どもたちの英雄としてサーヴァント化した
ってことらしいし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:17 GDifT5Ws0
マスターは鳥頭
鳥といえば烏
つまりアビーちゃんの叔父様


閃いた


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:37 /pQLb38w0
>>714
アトラス院はもっとヤバいもん作ってるし何とかできないこともなさそう
まあ互いに凄まじい被害が出る、どころか共倒れで地球終了しそうだが


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:39 6EaCuitQ0
>>685
メカエリはいいとしてギリシャのタロスくらいしか思い浮かばん


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:51 gvhUChx60
そういやぐだも普段の戦闘で連れ出してる鯖なんだろな思ったら戦闘時だけ影鯖みたいの呼べるとかにいつの間にかなってたな
自分と縁があるの+平行世界の自分が縁がある鯖呼べるとしたら魔力はないけどそこのバックアップ出来たらわりとエグい一般人やなー思ったけど

戦闘に連れ出せる6人がMAXならたいしたことねえなと思ったけどほぼ一人で聖杯戦争できると思えば十分やべー奴だな


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:56 oj.Euyqs0
マシュの声の話になると荒ぶる人が出てくるからねしょうがないね


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:58:58 jM.F14ZA0
>>717
ほかにもヘルシングとか青空アンダーガールズとか辻堂さんの純愛ロードとかポプテピピックとかで女の子役やってるじゃないか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:59:42 Bt5ROJmw0
大型が3ランウドに渡って登場するなら同じセイバーでも礼装とサポートで宝具3連射までできる青王かモーさん使う


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 21:59:56 6.rra7KQ0
>>715
なんかそれ今はもう亡くなった歌手ですでにやってなかったっけ?
生前の音声パターンを使って未完成の曲だかを完成させるやつ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:00:02 IE78SNt60
>>734
Fateじゃないけど別作品で出たな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:00:04 x/NTxzBs0
ジョージボイスの美少女って正直そう珍しくないからそれだけの情報で特定できないぞ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:00:21 gvhUChx60
でもスタメンがアンリとマタハリとシェイクスピアとかならマスターでも勝てそう感
後詰によっちゃ死ぬがw


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:00:27 EnHOtkEQ0
メカエリがいたか
普通の鯖のカテゴリで扱っていいのかはわからんがw


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:01:01 p8BCVx320
>>735
そもそもカルデアから鯖自身を召喚出来るなら現地鯖の協力とか要らなくなるし


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:01:23 b1CXeMLE0
アルターエゴもサクラシリーズで増やしていくのかなとか言われてたけど
只の別側面としてどんどん増えてってるしムンキャもそのうち増えるやろ
学士殿とか大帝とかもよく言われてるし


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:01:31 fDj9A7J60
>>725
どっちの声も好きだよ俺は
https://i.imgur.com/EjqjBtU.jpg


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:01:33 /7UcANlU0
アーサーが全体宝具なのはリミッターだから…
今でも特攻単体殴りは武蔵を超え得るのに単体だったら槍スカサハも超えちゃうから…
まあ別にそれでもブレイクゲージに阻まれるのは変わらないんだけどネ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:01:59 mdSW8DuU0
>>732
姪っこのために世界そのものを騙すレベルのループ空間作らなきゃ……


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:02:22 aVIzekZg0
BBがムンキャなのは完全にやりたかっただけでバランスとか考えてるわけないしなぁ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:02:23 Bh31J6GA0
>>725
カッキーンは前の方が好き


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:02:26 x/NTxzBs0
>>742
自称とはいえ見栄張る場面でもないところで明言された人殺しなら三本の指に入る速さの男相手に勝てるならスゲーな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:03:08 29TUwvAM0
アーサーは指輪集めの時は本当に素敵な王子様だったよ
花園に巨人の屍を築き上げていったよ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:03:11 F3A29qek0
>>745
ただ鯖アイコンがムーンセル+桜の花なのがなぁ
4章本当にムーンセルなら黒桜カーリーでワンチャンかもしれんが


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:03:14 gvhUChx60
未来の英霊ありなんだしアンドロイドでも機械でもおかしくはないが触媒ねえからな
のび太ならドラえもん呼べそうだが
開発者の若い頃ならありなのか?

BBとかもAIだし似たようなもんだよなエルキも機械式ではないロボだろうし??も宝貝だな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:03:19 CWOF4tSc0
巨獣殺しが最大の売りなのに1Tしかもたない…
男の我が王は早漏


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:03:57 /pQLb38w0
英霊の影はぐだがまともな戦力として機能してない(マシュメインな)事を考えるに
1体ずつしかだせなくてスペックはどの影も大体
EXTRA予選のドールより少し強いぐらいな気がする


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:04:14 o3tSEcJo0
ムーンキャンサーがすでに桜シリーズしか望みがない点


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:04:16 ZFqOFj260
マシュはどっちも好きだけどオルテナウスは使ってると声で心配になるからなんとかしてほしい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:04:20 fDj9A7J60
>>731
それも知ってるけど
EXマテリアルで原典みたいな説明があったので


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:00 8Lwcp7a60
種田はボイス再録できるぐらい復活したんだから
今後の兼役も増えてくるだろう


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:05 b1CXeMLE0
巨獣特攻は持続5Tでも誰からも文句言われないスキル


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:06 BR/40QEM0
多分誰も覚えてないだろうけど月癌はBBとBB/GO以外にも全く違うモデリングの敵で出たことがある
一度だけだったはずだけど


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:14 vi98iE5A0
>>785
無理して戦わせてる感強くて可哀想だよな
性能抜きにスタメンに入れたくなくなる


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:21 5K58v9QA0
そういや日曜アイマスのPM言ってきたんだが
ブケファラス生でも歌上手くて結構凄かったわ

>>746
種田ネキの理想の城マジで好き


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:30 fDj9A7J60
>>755
きちんとした男なのに不倫され
特攻もすぐ切れるアーサーってやっぱり…


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:05:55 /7UcANlU0
>>755
早漏じゃないよ持久力がないんだよ
見ろよあの何発も撃てるランスロットを


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:02 F3A29qek0
ムーンキャンサーはアルターエゴかフォーリナーと相性交換すれば多分まだ許されてた


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:09 GDifT5Ws0
???「つまり私が私の王子様にバフをかけ続けてあげればいいのね!」


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:09 HmnbGNMY0
アーサーの直感も早いとこ強化して欲しい


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:21 EnHOtkEQ0
股間のNP効率が悪かったか……


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:32 29TUwvAM0
>>762
ホームズ体験クエだっけ?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:34 x/NTxzBs0
>>768
シュッシュッ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:41 lc8r8YqY0
おっと、王子様をフニャチン扱いはそこまでだ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:06:59 wMOBVSHE0
人は慣れるもの
もう種田のマシュの声は忘れた


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:07:47 BR/40QEM0
>>771
そう。アラフィフが残ってたログを解析したとかだったはず。つまりそれを転用してメカBBちゃんを作れば...


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:07:49 oj.Euyqs0
トリスタンが射精障害みたいな話になるからやめろ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:07:52 fDj9A7J60
>>769
きのこを信じろ
https://i.imgur.com/bQm8dzk.jpg


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:07:53 F3A29qek0
>>774
人が人を忘れる時
一番最初に忘れるのは"声"って聞いたことがある


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:08:45 0ZGH1QXQ0
マシュに必要なのは強力な攻撃手段なので爆裂魔法を実装すべき


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:08:51 Rzy6tmuc0
そもそもマシュ使うことほとんどないから高橋の声も忘れたよ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:01 W/kP9lZw0
今までは新鯖が実装されても宝具の色によっては一喜一憂していたが今ではAQBどれがきても安心できる
いやほんとスカディが来てくれたおかげでQ鯖を使うのが楽しい楽しい


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:15 igKbykgQ0
種田マシュの声を思い出そうと思ったら、頭の中で「先輩はいやらしい吸血鬼(ひと)ですね……」と再生する


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:28 A46yQmI.0
アルターエゴ増え過ぎなんだよね
今の所手に入るエゴは全部手元に居るけど
使いこなせているかと言われるとうーん


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:34 KFRbwh8sO
最初ーにー好きになったのはー声ー


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:39 fDj9A7J60
>>766
リチャージが元々あり
更にNP獲得が追加されたアルトリアさんはもしかして性欲が強い?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:09:56 29TUwvAM0
基本音量0でプレイしてるしマシュはイベ礼装の荷物持ちだから高橋マシュの声も正直覚えてないなぁ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:17 7aNPQCSk0
味方だとそんなに強くないけど敵になると面倒なエゴ
チャージ3はやめろ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:24 nOy04FL.0
マシュの声が変わらなかった異聞帯があったらこっち裏切るってくらい好き


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:33 EnHOtkEQ0
他人にバンカーボルトできればなー


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:35 HmnbGNMY0
>>777
鬼か

>>778
うちの親父は顔や声は覚えてるが名前を真っ先に忘れるんですよ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:42 enmROchc0
>>785
男の悦ばせ方をよく知ってるしな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:48 /pQLb38w0
今の声も良い
だが聖晶片もらうときの「かっちーん かっっきーん」は種ネキのが最高


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:10:49 F3A29qek0
ガウェインが真昼の青○フェチになるし
ベディが槍なら多分全員抱いたぜになるんですが


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:10 b1CXeMLE0
種田マシュ 儚い
高橋マシュ 元気っ子


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:10 gvhUChx60
マシュは最初違和感あったが最近は気にならない
マスターミッション以外は


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:10 Df2TaSHw0
そういやアニメはマシュとダ・ヴィンチちゃん以外のカルデア鯖って出るのかな
押し鯖がでないかとちょっと期待してるんだけど


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:39 fDj9A7J60
>>788
能登ヴィエールの異聞帯は何処にありますか?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:46 wMOBVSHE0
>>785
私のことは女と思わなくて結構って言ってたやつが出会って何日目か忘れたが士郎チンポ美味しい…って恍惚の表情に早変わりだからね


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:11:56 Zn7kokEo0
種田マシュの浮世離れした感じ最高
序章の初登場シーンのピントずれたやり取り好き


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:12:23 C7omdMo.0
高橋マシュはワニとか言わなそう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:12:38 pLpFfcdg0
士郎とかいうアヴァロン内蔵のアーサー王特攻


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:12:53 EnHOtkEQ0
オフェリアちゃんはほぼ何と同義だったのだろうか


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:13:13 CWOF4tSc0
たしかにランスロットはあの堅くて長いのをオーバーロードさせながら
継続クリ責めしてくるからな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:13:30 fDubQCUs0
ここの逸話スペシャリスト的にはメイヴのクラス何の可能性あるの?
Xはフォーリナーだろうけど


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:13:55 A46yQmI.0
種田マシュの宝具ボイスはなんとなく覚えている
ただ種田さんにはFGOイベントは荷が勝った仕事だった気がする
あの濃い面子相手ではね


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:14:00 fDj9A7J60
>>804
カラド宝具持ってきてセイバーとか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:14:03 Zn7kokEo0
本当に明日からイベント始まるんだろうか
前情報なさすぎだろ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:14:15 CWOF4tSc0
種田マシュは槍もった剣巫とかしてそう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:14:18 zuKXG4S.0
異聞帯っていうか異声帯?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:14:45 aVIzekZg0
>>807
サプライズ隠してるんだと思いたくなるくらい地味


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:15:18 x/NTxzBs0
>>797
こっちの義手ヴィエールは本来有るはずのない獅子王が生まれた世界からのマレビトだから……まだ隻腕ヴィエールの声はシュレディンガーの能登orミキシンor真殿光昭ボイスだから……


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:15:25 IE78SNt60
例年だと水着鯖8人だからあと1人不明だよね


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:15:30 hGwLSzgQ0
種田マシュは終章で生き返ってなさそう
高橋マシュはショタコンなイメージが刷り込まれてる


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:06 0ZGH1QXQ0
からかい上手のキリエライトさん期待してます


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:09 o3tSEcJo0
ベディは隻腕で槍を操るという逸話あるからランサーだと思ってたのになあ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:10 C7omdMo.0
男霊衣分で1人減ってる可能性も普通にあるのがまた


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:13 HmnbGNMY0
>>808
あの子可愛いけどヤンデレチックなストーカーなんだよな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:17 ZFqOFj260
>>804
仕込み的にセイバー


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:23 pLpFfcdg0
>>807
イベントがいつ始まるかも知らない内に早朝メンテから始まったイベントもあるし平気平気(ディライト並感)


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:30 CWOF4tSc0
女性水着鯖一騎つくる労力を
男鯖霊衣三騎に振り分けたんじゃろ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:33 GDifT5Ws0
すまないさんとランスさんの異性帯?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:33 F3A29qek0
>>811
クラスはランサーだろうね(ByWikipedia)


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:47 Q/KuHt8Q0
種田はマシュオルタの声を当てて欲しい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:16:53 fDubQCUs0
>>818
どういうこと


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:17:05 iowomwaI0
前も最低限の告知だけして
ガチャとかイベ内容とか全部伏せてたイベあった気がする
それが去年の水着だっけ?何だっけなあ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:17:16 Zn7kokEo0
種田マシュの薄幸だけど意志が強い感じ好き
高橋マシュはハイエースされそう


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:17:54 ZFqOFj260
>>824
Xが言ってる


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:17:58 BR/40QEM0
>>825
羅生門かな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:18:03 ouET1YTc0
マリーのモーション変わんないかなぁ
それくらいあってもええやろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:18:09 fDj9A7J60
メイヴの剣宝具はフェルグス・マイ・ラブだったか

「恋人フェルグスの宝具である魔剣カラドボルグを一時的に召喚し
えいっ!と可愛らしく振って虹の剣光を放つ
天地天空大回転の範囲攻撃」

って説明だから全体セイバーとか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:18:14 b1CXeMLE0
今回は水着7人説もあるな
水着っていつもPU1が4人だった筈
配布の邪ンヌ抜いたら3人しか判明してないし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:18:49 C7omdMo.0
>>824
カラドボルグを宝具で持ち込める設定byGOマテ+それを水着17でXから言及されてる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:18:56 KKIXuhEM0
>>825
メンテ内容もただのサーバメンテナンスで朝5時に急に始まったのは羅生門
バナーだけだしてシルエットを明かしたのが当日なのはメカエリ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:00 Bt5ROJmw0
Xは誰でもセイバー認定する


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:02 lc8r8YqY0
去年は前日あたりにはPU告知来てた

一昨年がかなりギリギリだったような?
弓王・キヨヒーは前情報あったけど、槍玉に驚いた記憶がある


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:23 2g7eN8nM0
>>831
男鯖霊衣の為に1人分リソース削っただけじゃ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:27 bezOh7bs0
>>830
一応それっぽいビームは新モーションで使ってたな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:32 o3tSEcJo0
https://twitter.com/Merem110/status/1026824876563165184?s=19

メイヴセイバー説


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:35 iowomwaI0
>>828
いやあれは最低限の告知もなかったし…
なんだっけなあ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:19:37 fDj9A7J60
>>834
一応メイヴは>>830の剣宝具持ち


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:20:06 A46yQmI.0
鞘をきちんと返却したベヴィはランサーかなと思っていたけど
異聞帯で出てきたらどうしよう…夢ぐらいは自由にみるさ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:20:06 F3A29qek0
>>834
水着X宝具:アルトリア顔属性付与


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:20:47 ZFqOFj260
汝はセイバー


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:20:51 o3tSEcJo0
アルトリア顔じゃなくても


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:20:58 wMOBVSHE0
最悪Xが水着とかじゃなくイベント敵限定として普通にフォーリナーにクラス変えただけで水着鯖今年は6人ですとかある?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:21:13 Zn7kokEo0
新宿のパネルに群がってイバラギンの顔だけ見えた時がピークだった羅生門
卑弥呼とか面白い予測とかしあってたけど結局パネルの下の真名書いてあってどっちらけだったという


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:21:26 iowomwaI0
>>833
あーメカエリハロウィンかも
告知しないのか、いやしてあるだろみたいなレス飛び交ったやつ
ありがとう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:21:30 5K58v9QA0
チェイテピラミッド姫路城が予告だけで特に詳細無しで始まったんじゃなかったっけ?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:21:30 MHk3istA0
なんか出てくるキャラが分かったら唐突に熱が冷めてくる>水着
早く三章こないかな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:21:43 CWOF4tSc0
ユーウェイン卿待ってるんじゃけどなあ
円卓席外らしいけど、円卓じゃなくても名のあるブリテン騎士なら
どうせクッソ強いじゃろ?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:22:09 Zn7kokEo0
フォーリナーでダースヴェイダーください


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:22:14 gvhUChx60
メイヴちゃん男に乗ってライダーなら男殺しのアサシンもありかと思ったがぽんぽこがアサシンだし
弓もやりも居るならセイバーの可能性のが高いとおもいつつなんか変な解釈で別クラスにならんかな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:22:32 fDj9A7J60
>>841
写本系だと
朝の鍛錬に出たベディヴィエールくん
素振りを始めたら朝日が目に入り槍が手からすっぽ抜けて、飛んでいった槍が近くの山を抉って地形を変えたとか
巨人の投げた槍を掴み取り投げ返して倒したとか
色々槍の逸話かあるね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:22:36 oqEmqIDQ0
邪ンヌが配布されるからすごく落ち着いてる


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:22:40 A46yQmI.0
前回のレースとの時にメイヴ相手にセイバー要素があるから切るとか言っていたが
前振りになるのか?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:00 p8BCVx320
>>850
宝具無しのアルトリアより強い騎士は結構居たって化け物だらけの時代だからな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:11 iuyi/2.Q0
ハロウィンはおいおいメンテ中に詳細告知かよと思ったら結局イベ始まるまでわからなかった


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:26 o3tSEcJo0
>>852
魔法少女イベントではアヴェンジャーになむてたな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:38 fDj9A7J60
>>852
あと持ってる宝具は蜂蜜酒と未来視か…
キャスターとか?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:50 F3A29qek0
これまでの流れなら秋の時期に3章やって年末に4章滑り込ませると思うが果たして

ペペロンチーノが平成最後のマスターになる可能性があるのか…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:23:52 J6BAXhdg0
>>835
去年に前日のピックアップ告知なんてあったっけ
当日にいきなりメジェド様登場で困惑したような記憶があるが


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:24:03 fDubQCUs0
>>827
>>832
お〜ん
やっぱりスキップしてはいけないということですね…


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:24:12 29TUwvAM0
エドモンPUまだー?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:24:14 YlmW8a1o0
謎のフォーリナーXの正体が息子の方の可能性


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:24:28 6EaCuitQ0
>>856
型月の島国は魔境かなんかか?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:24:44 SFP./GPE0
ちょくちょく名前のあがる、強いけど味方にするのは怖いベイリン卿


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:25:00 i82v/ULc0
>>850
型月設定にユーウェイン卿いたら、ガウェインたちと兄弟になるのかな?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:25:06 o3tSEcJo0
>>865
大陸の中国も立派な魔境だろ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:25:17 eAUKOUdc0
フォーリナーXはレインコート来て黄衣の王とか言うんだろ知ってる知ってる
…まぁヒロインXだと素でフォーリナーになっても驚かないが


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:25:25 oeb.m28A0
たまーにフレンドに抜けられると焦る
70以上も居ると特にお世話になってる人以外判らなくてキツイ
まあ微課金だから何時切られても仕方ないんだが


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:25:32 fDj9A7J60
>>856
でもどうせカリバーなしの我が王が全員倒しちゃうのが型月なんでしょ?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:26:29 F3A29qek0
>>868
ライターの口八丁のせいで悪い意味でワケ分からないじゃないですかやだー


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:26:37 Zn7kokEo0
好きにすればいい
フレンドは勝手に増える


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:26:41 giXOKFqc0
>>865
黒セイバー白兵戦で倒した腕士郎の一撃がモブが命をかけた一撃とかいわれてたような


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:26:57 /7UcANlU0
伝説の方だとインドラより強い並のノリで何人もいるガウェインより強い騎士


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:12 mdSW8DuU0
何かの記念でフレンド枠を20ぐらい一気に増やしてくれないかな
ここでまたフレ募したい


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:13 MHk3istA0
ところで明日から夏コミだっけ?
ワシは行けないけどマテリアルがくるのって何時だっけ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:39 pLpFfcdg0
ガウェインとかいう円卓内の強さパラメーター


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:46 5K58v9QA0
フレを切る理由はやる気あるかないかぐらいだなぁ

新規PU鯖をLV1でだしてて一日変わらなかったら
育てる気もないただの自慢と判断してさすがに切るけど
今回それで3人程きった、半減きてるんだからサポ出すならせめて育てなさい


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:49 fDubQCUs0
>>869
ジェダイだし去年はポッドレースしてたし反転してダースモールになっちゃうぞ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:27:51 lc8r8YqY0
>>876
3周年にそれ期待してたけど無かったから諦めた…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:03 iowomwaI0
>>848,857
ハロウィンでいいみたいだありがとう

じゃあ今回も何か驚かせたくて仕込んでんのかな
やっぱ新鯖なんだろか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:15 29TUwvAM0
枠が空いたら大体ここでフレ募してたし、またここでフレ募しても既フレか切り合ったフレ一杯だろうなぁ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:17 JXZz1M8I0
>>849
フォーリナーが新キャラの可能性も微レ在
邪ンヌ配布でCM鯖はイラスト次第でってまったりしてるけど


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:21 o3tSEcJo0
>>878
パラメーターにするには強すぎないか
そいつより強いのってランスロットくらいじゃん


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:27 F3A29qek0
>>875
あの英雄王と善戦するみたいな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:29 giXOKFqc0
始皇帝あんな訳のわからんキャラにしちまったけど三章どうなるんですかね…東出にしろ東出じゃないにしろハードルは無駄に上がった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:31 gvhUChx60
インドラさんだって主神だったんだがのう…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:46 /pQLb38w0
>>871
そもそも円卓勢じゃ精神的に不利だしなぁ
無窮の武練持ちならまだしも


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:48 wMOBVSHE0
円卓の何人が階段上の小次郎に勝てるんだろうか


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:28:52 fDj9A7J60
>>876
枠を増やすより
フレンドになった人は必ず更新で表示されて欲しい


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:29:07 yz0n8nyA0
>>885
じゃあケイ卿○人分で換算するか


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:29:45 b1CXeMLE0
性能厨が真っ先にスルーしそうなエドモンが性能厨御用達に進化したから
これは回るでぇ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:29:55 Zn7kokEo0
ピクト人とかいう戦闘民族


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:06 6EaCuitQ0
>>892
そんなオバロのガゼフみたいな


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:17 F3A29qek0
>>888
こっちでいうとこの
国津神の頂点大国主みたいなもんかね


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:23 giXOKFqc0
そんなガウェイン真っ向勝負で破るネロ
設定幾ら強くても実績こそ全てよ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:24 fDj9A7J60
>>890
小次郎の歪み燕返しを(直感込みで)カウンターでズンバラリン出来るのが我が王の近接戦闘能力ですから(なおビームなし)


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:31 x/NTxzBs0
>>865
ブリテンは槍でテクスチャ繋ぎ止めとかないと神代に戻りかねないレベルの神秘の源泉(枯れ進んではいるが)としての重要地
日本は大陸から逃れてきた狐や鬼とかが最終的に流れ着く神秘の吹き溜まり、それに対抗すべく人間もヤバいことに


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:32 29TUwvAM0
セイバー!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:30:34 GDifT5Ws0
シコウッ帝……


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:31:28 fDj9A7J60
>>897
寵愛凄いっすね(アニメ見ながら)


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:31:32 o3tSEcJo0
>>897
ハクノの魔力の後押しがあったからでは?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:31:53 i82v/ULc0
序盤でサーケイボコって、終わり際にガウェインと互角に戦うか勝つってパターンが多い気がするアーサー王伝説


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:33:20 Zn7kokEo0
ドラマCDは黄金劇場のデバフ+ローマの大火の逸話でなんとかガラティーンを凌ぐも
ダメージは小さくなく、劇場の維持がきついって感じだった
ラスアンは100回死んで?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:33:21 giXOKFqc0
>>902
テラでも大活躍やぞヴィーナスとかいうクソダサいデザインはなかったことにしたいが


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:33:22 Bt5ROJmw0
スルトの剣=アーサー王のサブウェポンというインフレ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:33:41 pLpFfcdg0
ガウェインは強いけど、ランスロットよりは弱いという認識だから噛ませ犬にされるイメージ
ペレアス卿みたいに


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:34:47 o3tSEcJo0
ランスロット=ベジータ
ガウェイン=ピッコロ
モードレッド=悟飯
ベディ=クリリン

これくらいか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:34:56 A46yQmI.0
島国は人理というか世界の空気・雰囲気の変化が
一番最後に来るところだったから
現代では情報伝達の向上で意味が無い感じだが


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:35:19 i82v/ULc0
円卓3強に名前上らないしな、ガウェイン卿
ランスロット、トリスタン、ラモラックだっけ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:35:20 fDj9A7J60
>>906
まぁテラはレガリアというチートアイテムあるし
しかしトップサーヴァントとかいうのはどうにかならんのかw


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:35:38 giXOKFqc0
>>907
世界を繋ぎ止める槍・世界を救う剣・魔法すら防ぐ鞘
我が王つええわ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:36:35 3TY9lTIg0
>>911
マロリー準拠だとそうなる(ギャラハッドは論外枠)
マロリーの原作群含めた他作品ならまたそれぞれ全然違う


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:36:37 fDj9A7J60
>>913
オーバギュ「………」


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:36:49 QtIHOeAQ0
ラスアンのも霊核傷つけられてたままっていうハンデがあるし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:36:51 F3A29qek0
>>912
トップサーヴァントはカルデアで言う「星5」って意味だから


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:36:59 29TUwvAM0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3284の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1533735084/
ヒロインX的には村正がセイバーとして実装されてもやはり抹殺対象なのだろうか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:37:47 p8BCVx320
型月では三倍ガウェインが円卓最強とは言われてるんだがな
ガウェインに勝てたら鯖としては最強格のキャラ的になって余計に噛ませ需要が上がった感がある


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:37:53 o3tSEcJo0
エクステラ世界って生きてる人間ザビしかいないの?
ザビとサーヴァントとNPCしかいないんだっけか
地球には人間いるんだろうが


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:09 CvGIhUGA0
https://i.imgur.com/v6FZDZC.jpg


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:09 J6BAXhdg0
マロリーはガウェイン嫌いだから


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:10 enmROchc0
>>917
でもローマは星4の格やぞ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:12 fDj9A7J60
>>918乙カリバー

ヒロインXと村正の禁断の恋物語とな?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:13 5K58v9QA0
>>918
ギャグ化しているセイバーとガワ借りた別人というわけのわからない邂逅


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:38:56 iowomwaI0
>>918
恋の予感……乙!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:39:01 x/NTxzBs0
>>918
乙ムンク
まぁお互い見ず知らずの他人ですしおすし
え、チーフレッド?知ら管


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:39:19 fDj9A7J60
>>917
ファラオの中のファラオさんがファンになるステラさんは星1やで


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:39:29 GDifT5Ws0
>>918
性棒乙


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:39:33 3TY9lTIg0
>>918

>>922
アレで原作群の一つよりは大分マシな扱いやねん


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:41:11 fDj9A7J60
>>922
ランツェレトのガウェインは好青年やで
まぁ主人公のランスが女襲ってレイプ三昧なクズなんですけどね


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:41:15 giXOKFqc0
元ネタのイギリス版のアーサー王伝説は調べてもよくわかんねえ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:43:40 Bt5ROJmw0
ヴォーティガーン戦見てると普通に我が王>ガウェインに見える


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:44:40 enmROchc0
>>933
ヴォーティガーンは三倍無効じゃなかったっけ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:45:25 9Kkgog1I0
>>933
セイバーはエクスカリバー抜きで円卓全員に勝てるわけだから・・・
まああれは精神的な面が凄いってアピールが大半だけど


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:45:29 C7omdMo.0
>>918
乙カリバー


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:46:24 CWOF4tSc0
ラスアンのガウェイン強すぎ
我が王もなぎ払い、振り下ろし、突き
と三種類のモーションをカリバーで使い分けよう


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:46:43 Bt5ROJmw0
>>934
別にそういった設定や描写はない
ついでに言えば、よく勘違いされる暗雲を呼んだのはガウェインが倒された後


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:46:45 gE92wMyU0
なんつーか勝つまでやる系面倒な上司的な雰囲気も
とにかく負けず嫌いらしいからなぁ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:47:24 ift4ilB.O
水着メイヴちゃん(セイバー)

全体A宝具 愛しき人の虹霓剣 (フェルグス・マイ・ラブ)
ランク:A+
無敵貫通+男性特攻
スキル
・黄金率(体)
・夏の何か
・愛する私の蜂蜜酒(敵男全体魅了+アーツ耐性ダウン+攻撃力ダウン3T)

でどうだ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:47:53 HZKFlp2o0
我が王、一生ついていきます、になるのも納得のイケメン力


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:48:07 Q2so9/oo0
>>934
聖剣も使えなくなるんだっけ
我が王は聖槍で殴ったけど


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:48:13 fDj9A7J60
>>940
全体バスターではないのか?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:48:27 eIAC30tU0
負けず嫌いの王がバッティングセンター行ったらどうなるか
もうやめてくださいってなるよな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:48:45 MwgefU..0
>>937
そらマスターがレオやし


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:49:23 giXOKFqc0
てかエクスカリバーガラティーンって放射型とかいう話だったが映像でみてもエクスカリバーと違いがよくわからねえ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:49:45 fDj9A7J60
>>937
テラリンの黄金剣ぶん回し我が王を知らないのか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:49:46 Q2so9/oo0
>>941
むしろ強すぎて脱落者が大勢出たよね


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:49:55 MwgefU..0
負けず嫌いの我が王に豚ミントンで勝負だ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:50:03 ift4ilB.O
>>943
バスター多いしね 個人的には出来ればアーツとかできてほしい


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:51:06 Bt5ROJmw0
>>942
我が王は聖剣の光を無効化された状態でカリバー使って数時間ヴォーティガーンと戦い続けて
最後に聖槍使っただけ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:51:13 giXOKFqc0
黄金剣モードは未だに詳細よくわからんがそれっぽいのは結構出てきたな色々、テラや蒼銀で


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:51:32 pLpFfcdg0
円卓でアルトリア含めて桃鉄やらせてみたい


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:52:08 Q2so9/oo0
>>951
だっけ?
もう一回確認するわ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:52:13 ylUTcT3Q0
セイバーで男性特攻だと対兄貴への殺意完璧になるなメイヴちゃん


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:52:18 /pQLb38w0
>>940
ビーチフラワーとかいう2回目で忘れ去られた共用夏スキル


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:52:21 SvQ8Bhro0
>>940
セイバーって、あんまり特攻いないから特攻持ってるだけで有能なんだよなー。(ただし超巨大除く)


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:52:41 HZKFlp2o0
>>948
耐えれたのは私だけだったんだ、と気付いた青王は悲しい
スルト君は自分が傍迷惑だと気付かないまま死んだだろうに


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:53:07 SFP./GPE0
>>957
竜とかアーサーとかに特攻持ってる人たちいるじゃん


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:53:26 C7omdMo.0
ただ、あのハイエースもたしか対軍なのを対人にチューンしてきてたし、カラドボルグだとしても全体剣とは限らないかもしれんな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:53:51 ift4ilB.O
>>955
無敵貫通あったらガチで殺しにいく仕様に


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:54:11 giXOKFqc0
巨獣特効とかいう北欧で少しだけ活躍したけどやっぱり微妙な特効もある


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:54:43 ift4ilB.O
>>960
セイバー単体男性特攻宝具ならさらにウェルカム


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:54:45 C7omdMo.0
最優最強の特攻セイバーですまない……


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:54:56 pLpFfcdg0
大正義竜特攻
なお自分にも効く模様


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:55:19 giXOKFqc0
>>964
実際特効ならセイバーじゃ一番使いやすいから困る


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:56:37 CWOF4tSc0
水着邪ンヌは竜の魔女スキルは持ってるんじゃろか


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:56:47 r/hQKMuo0
メイヴが剣で来たら餌食になる連中ってここらへんか
http://i.imgur.com/FikgkHo.png
そこそこいるなー


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:56:49 A46yQmI.0
すまないさんも結構テコ入れされたよね
ドラゴン系統が騎ばかりだったのがいけない


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:56:58 o3tSEcJo0
特攻ない全体宝具はちょっとねぇ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:57:14 Q2so9/oo0
>>964
シグルドも持ってない竜殺しは最強スキルですね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:57:40 ylUTcT3Q0
竜 アーサー 超巨大 魔性 か?

槍男多いから男性特攻ありだといい感じになりそう


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:02 ift4ilB.O
全体なら最低鈴鹿ぐらい欲しいよな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:06 fDj9A7J60
>>960
ファラオのピラミッドサンドも
見た目全体なのに単体だしな!(そういう事じゃない)


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:13 o3tSEcJo0
問題はメイヴとヒロインどっちが星5になるかって話ですよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:36 C7omdMo.0
>>968
堂々と女も食ってて草


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:50 lc8r8YqY0
男槍って低レアに集中してると言うか高レアほんと少ないですね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:51 dWzNkmxw0
>>976
マスターは赤枠が見えない


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:58:57 ift4ilB.O
>>972
魔性特攻は牛若が持ってくるかも


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:59:11 pLpFfcdg0
パールかBBかよく分からないモノ「私だ」


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:59:15 CWOF4tSc0
推定BBちゃんが後半ガチャの目玉ではないのけ?
前半はジャンヌ茨木牛若として


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:59:26 C7omdMo.0
>>978
素人で本当にすまない


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:59:39 giXOKFqc0
いうて槍はカルナが単体含めて食ってる感あるし


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 22:59:42 fDj9A7J60
>>977
エルキ「粘土だからセーフ!」


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:02 o3tSEcJo0
マスターは何なら見えるんだ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:20 2g7eN8nM0
ガチャの流れ定期


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:22 HZKFlp2o0
パールかBBかはっきりしないと星5かどうかも予想できん


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:28 eAUKOUdc0
>>985
石の残り


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:29 fDj9A7J60
>>985
爆死風景


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:31 lc8r8YqY0
>>985
爆死の線


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:47 5K58v9QA0
>>977
カルナさんはやっぱり大英雄


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:57 giXOKFqc0
フォーリナー反応っていうんだしフォーリナーが星5だとは思う


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:00:58 dWzNkmxw0
三つ編みがBBならXと☆5枠争いしそう
メイヴは☆4じゃね?


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:01:16 fDj9A7J60
>>987
どっちもどうせ星4だから(震え


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:01:37 DNd62QC20
またカルナさんがヤベー女はべらせてるよ…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:01:53 eAUKOUdc0
セイバーッ!


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:02:00 A46yQmI.0
エルキは性別判定無いのか…忘れていた
黒ひげのは引っかかった記憶があったんだが


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:02:04 pSEjWcAM0
>>1000なら以蔵さんにセロリ食べてもらう


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:02:04 pLpFfcdg0
すなまい


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/08/08(水) 23:02:05 lc8r8YqY0
すみない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■